LIVE A LIVE〜俺か?俺こそが「最強」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレです。
荒らし・煽りは完全放置でお願いします。
>>1を読んで無い人も、そっと優しく放っといてあげてください。


━━ 攻 略 質 問 は↓のサイトを見てからおながいします ━━
 攻略FQ集 http://members.tripod.co.jp/carwen/livefq.htm
 攻略サイト(外部) ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html

━━ 「LIVEの サ ン ト ラ ・ 着 メ ロ ・ M I D I ホスィ!( ゚д゚) =3」 ━━
 >>2-10あたりに色々リンクがあるから、そこを見てね

前スレ LIVE A LIVE〜ムスコハチビッコハウスデゲンキニシテイルカ?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1027587619/

過去スレ>>2-10のどこか
2NAME OVER:02/08/18 23:59 ID:???
修羅
3NAME OVER:02/08/19 00:00 ID:vbaU7W/p
 ━━ 過去スレ ━━
その1 スクウェアの怪作、ライブ・ア・ライブ
http://piza.2ch.net/famicom/kako/963/963556516.html
その2 ライブアライブを思い出だけでクリアしてみよう
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971893305.html
その3 ライブアライブの明日はどっちだ? LIVE3
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980390592.html
その4 ライブアライブ 〜アリシアの脅威〜
http://ton.2ch.net/retro/kako/986/986457887.html
その5 ライブアライブ〜通りすがりの…たい焼き屋サンよ!
http://ton.2ch.net/retro/kako/994/994836730.html
その6 LIVE A LIVE 〜まだわからぬか…心じゃよっ!
http://ton.2ch.net/retro/kako/1000/10009/1000968718.html
その7 LIVE A LIVE〜それでも 人は生きる・・
http://ton.2ch.net/retro/kako/1002/10023/1002366202.html
その8 LIVE A LIVE 「ハートも最強になりてえんだッ!」
http://game.2ch.net/retro/kako/1006/10061/1006183406.html
4NAME OVER:02/08/19 00:00 ID:vbaU7W/p
その9 LIVE A LIVE お前のいれたコーヒーが飲みたいな…
http://game.2ch.net/retro/kako/1008/10086/1008668405.html
その10 LIVE A LIVE えいかげんにしちょけや…
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10115/1011534648.html
その11 LIVE A LIVE〜この名が世界に轟くか、それとも…〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1012/10120/1012060012.html
その12 LIVE A LIVE〜なあ‥‥そうだろ 松ッ!!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1016548870.html
その13 LIVE A LIVE〜レイさんサモさん! 僕に勇気を下さい!!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1020516206.html
その14 LIVE A LIVE〜俺は幸せだぜ・・・帰る所がある〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1024/10245/1024523453.html
その15 LIVE A LIVE〜てめえをブッつぶす!!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1025755048/
その16 LIVE A LIVE〜ムスコハチビッコハウスデゲンキニシテイルカ?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1027587619/
5NAME OVER:02/08/19 00:00 ID:vbaU7W/p
━━ 攻略サイト ━━ その他の質問は少し下のレスに有。
ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html

━━ LIVE A LIVEのサントラを売ってる所 ━━
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20122878 (試聴可能)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNVI/qid=1023582585/br=1-4/ref=br_lf_xs_anm_4/250-1301505-3125001
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=pscn5007
http://www.35-35.com/  (品番)PSCN 5007

━━ midi・mp3・着メロ ━━
http://chizuru.bunkasha.co.jp/~taisho/midilist/11001.htm (midi)
http://www.dtm.ac/  midiやmp3などはここでゲームのタイトルや曲名で検索
http://www.game-melody.com/ (Jフォン着メロ)
ttp://hpcgi1.nifty.com/midnight_dejavo/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=222;id=DL(着メロ)
http://www.famitsu.com/imode/svc2/index.html (iモード)
http://www.famitsu.com/mobile/melomelo/index.html ↑の曲目リスト有
エニックスeメロディーに「MEGALOMANIA」のみ(2002.6月現在)

━━ 待ち受け画像・その他 ━━
http://www.geocities.com/nlxfzs/
6NAME OVER:02/08/19 00:16 ID:???
おつかれさん
7NAME OVER:02/08/19 03:20 ID:???
ワタナベ親子イベント

原始編
ゴリがメスゴリラに犯された後、落とし穴のある洞窟に戻る。

幕末編
二の丸屋根裏にいる忍者。下の部屋にいる奴を斬ると消滅。

西部編
鐘が八つ鳴った後、発生する。

現代編
グレート・エイジャとの戦闘中、エイジャが右下にいて、かつ背中を向いた
状態にする。そこでカミツキを喰らうと、ごく稀に空き缶が飛んでくる。
空き缶を投げた奴がワタナベ父。

功夫編
継承者がサモの時に、義破団へ道場破りをすると発生。

近未来編
ちびっこハウスに息子がいる。父親は液体人間W1号に改造されている。

SF編
ワタナベ式アンテナとして登場。

中世編
オープニングでストレイボウに敗北するのがワタナベ。

最終編
本能のダンジョンで石化している。
8NAME OVER:02/08/19 09:30 ID:bls2CHYp
>>2warata
9NAME OVER:02/08/19 10:19 ID:???
>>1
乙。
10NAME OVER:02/08/19 11:43 ID:bls2CHYp
スレタイの最後に「〜」が無いけど・・・
ま、大して気になんないからいいか。


前スレでは多少注意が出てるけど
>>1みたいに臨機応変に立ててくれてもいいと思う。
スレタイの確認ぐらいはして欲しかったけど。
11NAME OVER:02/08/19 12:16 ID:jPqO+2Mu
乙!
12(・∀・∀・):02/08/19 12:41 ID:???
漏れのこと覚えてる?
13NAME OVER:02/08/19 16:41 ID:???
今月号のサンデーGXにブリキ大王が・・・
14NAME OVER:02/08/19 17:21 ID:???
sageでスレ立てたら下の方にできるって本当?
15NAME OVER:02/08/19 18:11 ID:L2OUyaP7
>>13
違う違う
16NAME OVER:02/08/19 20:29 ID:???
外出だったらゴメン。ごく最近にEVAを見た者なんだが、あれが思いっきりLIVEの近未来編をパクってる事について語ったりはしないの? このスレ。
17 ◆Q4uOboRo :02/08/19 20:44 ID:???
スレ立て乙!
……事前チェックはしなかったのねw(;´Д`)
チャレンジャーだなあ…。

>16
かなーり前のスレで、ぽつぽつと話にのぼってたと思う。
逆に「近未来編はEVAのパクリ」というネタレスも。
18NAME OVER:02/08/19 20:46 ID:???
>>16-17
ということはブリキ大王=EVA
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
19NAME OVER:02/08/19 21:43 ID:???
>>18
この場合ネタ職人としては軟弱引きこもりなアキラを書けば良いのか、
それとも熱血ど根性なシンジを書けばよいのかどちらでしょうか。
2018:02/08/19 21:52 ID:???
>>19
軟弱アキラをおながいします
21NAME OVER:02/08/19 22:00 ID:???
エヴァよりliveのほうが先だお。
22NAME OVER:02/08/19 22:05 ID:???
液体人間で動かすロボットの発想の元祖が何処かにあるんだろうけど
23NAME OVER:02/08/19 22:08 ID:???
>サンデーGX
本当だ…ちょっとデザインが違うけど胸の大の字はそのまんまだ。
ついでにパンチとか言ってるし
24NAME OVER:02/08/19 23:01 ID:???
>>22
マタンゴ。美女と液体人間。本田猪四郎。
25NAME OVER:02/08/20 00:09 ID:frILu7XR
俺こそが最強・・・
ホケスキョニャァンだ!
26NAME OVER:02/08/20 00:33 ID:vFJqzUHt
http://multianq6.uic.to/mesganq.cgi?room=zoku
投票したYO!
ありがたく思えYO!
27NAME OVER:02/08/20 00:44 ID:???
また投票房か・・・いい加減にしろ
俺はキングダムハーツに投票したYO!
ありがたく思えYO!
28NAME OVER:02/08/20 01:16 ID:???
なんでそんなに投票したがってんの?
29NAME OVER:02/08/20 16:49 ID:LbMbItoT
ところでスクウェア会社の人は何で話しにLAL出さないの?
30NAME OVER:02/08/20 17:40 ID:yldlqydJ
軽くこけたからかな?
31NAME OVER:02/08/20 18:10 ID:???
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
レイ・クウゴタン・・・(;´Д`)ハアハア
32NAME OVER:02/08/20 18:43 ID:???
>>31
軽く萌えた。
33NAME OVER:02/08/20 20:23 ID:???
20万なんてのはゲームソフトとしては結構ざらな数字なんだが
何より力の入れようがな。タイアップものだし。
34NAME OVER:02/08/20 23:24 ID:VwAldPKQ
>>31
う・・・うぇえん!!
35NAME OVER:02/08/20 23:30 ID:???
今さっき、初クリアしますた。
とどめをささずに、話をすすめる方法がわかんなくて、
最初にNEVE END見ちゃって欝でしたが(つД`)
36NAME OVER:02/08/21 00:20 ID:???
とどめをささずに後戻りするだけだけど?
37NAME OVER:02/08/21 00:27 ID:???
や、やばい・・・
チャクメロファイルの絶望の都きいてたらサントラ欲しくなってきた…
今度注文しよう・・
38NAME OVER:02/08/21 00:29 ID:???
なんでトドメをささないのが真のエンディングなの?
オルステッドにトドメをささないことに何の意味が?ホントは悪いやつぢゃないってこと?
39NAME OVER:02/08/21 00:47 ID:???
>>38
殺したらBAD ENDならともかくNEVER ENDだからな…
40NAME OVER:02/08/21 00:56 ID:???
>>36
それに気づいたのは、オルステッドを3回殺した後でした(つД`)

総じて言えばかなり面白いですけどね、
話が理解しきれてない部分が多いです。
隠し要素無視してたんで、裏技集片手に再度プレイをしてみます。
…同じ事やらされるのか、キューブ編。
41NAME OVER:02/08/21 00:57 ID:aya5Ppra
修羅忍道
42NAME OVER:02/08/21 01:07 ID:???
SF編は純粋に怖ぇぇ
43NAME OVER:02/08/21 01:12 ID:???
エニックスeメロディーにブリキ大王キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
44NAME OVER:02/08/21 01:14 ID:???
ホントダー!!!!!!!
来月落とそう!!

ジャカジャカジャッ!!タータ、ジャカジャカジャッ!!
タリッターリリッタリターリリッタリッターリリー♪
いまっは、むか〜し〜 ばっびっろっにあ〜♪

(・∀・)イイ!!
45NAME OVER:02/08/21 01:16 ID:???
>38
憎しみで生まれた魔王に憎しみをもって戦っても、
次なるオディオが現われる…ってことだろう
46NAME OVER:02/08/21 01:39 ID:M1ShittI
yahooのSHOPPING7dreamじゃ無くなったから魅力が落ちた。
47NAME OVER:02/08/21 01:52 ID:???
>38
はるか昔のスレでガイシュツだが
ttp://homepage1.nifty.com/sawaduki/game/sawa/live2.htm
あと、同じところのリメイク(難しくてわからなかったが)
ttp://homepage1.nifty.com/sawaduki/game/sawa/live3.html
48NAME OVER:02/08/21 02:15 ID:???
>43
ありがたい。今落とした。燃えるぜ!
けど、電車内で響かせるのはちと気恥ずかしいような。
49NAME OVER:02/08/21 08:39 ID:???
>>47
そこ読んでますますホントリメイクされねぇかなぁと思った。

シナリオは一部改訂(つーか一編一編が短すぎるよぅ…、もっと長くても良いよう…特に中世編)
ぐらいで、音楽全面的にアレンジし直して。


…いまの■にやって欲しくないってのは正直あるけど。
50NAME OVER:02/08/21 09:18 ID:wjZyefeN
はい
51NAME OVER:02/08/21 09:27 ID:???
今の■だと無意味にキラキラしたムービーが全編にもれなくついてきそうだな…
52NAME OVER:02/08/21 10:20 ID:???
ポゴのキラキラしたムービーなんか見たくねぇ。
53NAME OVER:02/08/21 10:40 ID:???
盛り上がらないなあ・・・。
54NAME OVER:02/08/21 11:24 ID:kNXh0ru3
修羅忍道
55NAME OVER:02/08/21 12:08 ID:9Fs4Wv5e
盛り上がらないのはsageで書いてるドアホウがいるから
56NAME OVER:02/08/21 13:20 ID:k8I0Np+Q
やっぱみんな今の■には魅力は感じないんだ・・・



俺だけじゃなかったのは嬉しいね
57NAME OVER:02/08/21 16:32 ID:Hw+JZ3Nz
俺こそが最強・・・

>>1だ!
5840:02/08/21 16:47 ID:???
>>47
38じゃないけど、それ読んであらためて、
リアルタイムでこのゲームをクリアしたかったと思いますた。
当時放置してた自分がうらめしい(つД`)
59NAME OVER:02/08/21 20:35 ID:???
とりあえず「いいえ」と答えてみるタイプの人
60ゲーム好き名無しさん:02/08/21 20:49 ID:???
みんな「はい」「いいえ」の選択文が違うんだよね…凝ってるよなぁ
高原の「おうッ!」「いやッ!」は清清しくていいね

お前等2チャンネラーだったら、
「禿げしく同意!」
「(゚Д゚)ハァ!?」とかか?w
61NAME OVER:02/08/21 21:36 ID:???
キューブの「はい」「いいえ」ってどんなよ?
キューブ主役にしたことないからな…
62NAME OVER:02/08/21 22:06 ID:???
>>61
YES/NOだったよ
63NAME OVER:02/08/21 22:24 ID:???
>62
アリガd。
なるほどキューブらしい。
64NAME OVER:02/08/21 22:32 ID:???
厳密に言うと■が駄目なのはちょい前
FF10とKHで今は立て直してる
65NAME OVER:02/08/21 23:33 ID:???
ええと…

ポゴ「ウホ!」「ブルブル!」
サモ「いいっチよ」「だめっチ!」
アキラ「ああ」「ごめんだね」
おぼろ丸「むう」「めっそうもない」

だったかな?ユン、レイ、サンダウン忘れた…。
66NAME OVER:02/08/22 00:04 ID:???
ユン「はい」「そ そんな…」
レイ「ああ!」「なにいってんだい!」
67NAME OVER:02/08/22 00:31 ID:???
サンダウン「ああ・・・・」「いいや・・・・」
68NAME OVER:02/08/22 01:19 ID:???
今日サンデーGX見てきたんだが…確かにブリキ大王っぽいな。
しかし、よく8年も前のデザインが出てくるものだ…と考えた結果、もしやLIVEALIVEの
リメイクが始まっていて、イラストの描き下ろしでもしたのでわなかろーか!?とか妄想。
ンナワケネーヨナ…
69NAME OVER :02/08/22 01:55 ID:ARUXp700
オディオというッ!!!
が禿しくツボ
70NAME OVER:02/08/22 04:10 ID:6QtE8f4W
オルステッド主役にした話のエンディングが
「BAD END」ではなく「SAD END」なところに
センスを感じるんだが。

いや、マジで哀しいよあのエンディングは。
71NAME OVER:02/08/22 07:04 ID:aMwFZEV8
ライブアライブの中古サントラを買ったところ、
なぜか前の持ち主の記入済みアンケートが入っていた。
ヨシキ君と言う12歳の男の子で、購入日は94年の9月17日。
CDの評価は最高で、好きな曲ベスト3は、
1鳥児在天空飛翔 魚児在河里遊泳
2密命
3Live for Live
で、感想は「ゲームでは聞けない音がきけたので
      これからももっとCDを作って欲しい。」だそうだ。
なんだか読んでて凄く嬉しくなっちまったよ。
ヨシキ君、今はどうしてるんだろうな。
72 ◆Q4uOboRo :02/08/22 07:21 ID:???
>71
なんだかイイ………( ´∀`)
ヨシキ君、12歳にしては渋い選曲だ……。
(若いと戦闘曲やブリキ大王とか好きそう、という思いこみ)

今は二十歳ぐらいか。
成人式で暴れるようなDQNになってない事を祈るよ…。
73NAME OVER:02/08/22 07:22 ID:???
(´Д`;)あがっ!名前欄消し忘れてた……
74NAME OVER:02/08/22 07:45 ID:7vm4201d
eメロヂィに武力大王入ってるし ビクーリ
75NAME OVER:02/08/22 16:31 ID:wgga0V/K
2chhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhに応募しますた
76NAME OVER:02/08/22 18:17 ID:???
ゲームでは聞けない曲入ってるの?

てかサントラほすぃ
77NAME OVER:02/08/22 18:21 ID:ARUXp700
ヨシキくんage
78NAME OVER:02/08/22 22:50 ID:hZFOJmXZ
>>44
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!!  
79NAME OVER:02/08/22 23:19 ID:ActOeFTo
80NAME OVER:02/08/22 23:37 ID:IN4sLw8t
>76
サントラで聞けない曲がゲームに入ってはいるが
・゚・(ノД`)・゚・イレテクレヨウ
81NAME OVER:02/08/23 00:00 ID:OJ76xUEl
OD-10 が倒せない……
8281:02/08/23 00:07 ID:OJ76xUEl
ごめん、倒せた……
マインドハックだけでないと駄目なのねん。
83NAME OVER:02/08/23 00:09 ID:???
>>82
いや、何でも倒せるだろ。
OD-10本体だけならマインドハック以外では倒せないと思うけど。

周りの倒せよ、まず。
84NAME OVER:02/08/23 00:12 ID:???
>>80
なにだっけ
8581:02/08/23 00:18 ID:OJ76xUEl
>83
うん、その通りだった。
最後はカッコ良くメーザーキャノンで決めようと思ってたんで(w
>84
SF編のラスボス

船長の重要ファイル、この意味は重すぎるわ……
この頃のスクウェアは良かったな。
86NAME OVER:02/08/23 00:22 ID:???
>>68
今度のeメロ掲載で相談受けたんじゃないですか?
つか「吼えペン」自体が十年近く前の「燃えペン」続編ということもあるので…
87NAME OVER:02/08/23 00:49 ID:???
>>85
どういう曲だっけ・・・
88NAME OVER:02/08/23 01:36 ID:???
おそらくヨシキ君は「ARMAGEDDON」のことを言っているのでは
ないかと思われ。

特殊なエンディングじゃないと聴けなかったよね?
89NAME OVER:02/08/23 01:52 ID:???
ボイスハートに迫られまくったせいで、WARM・A・LIVEが苦手になりました
90NAME OVER:02/08/23 02:24 ID:NFuvk9vA
>>84
前スレだったかでも出てた、SF&中世編のハープのやつ
91ボイスハート:02/08/23 02:45 ID:???
89ちゃ〜ん

待ってたわ〜
92NAME OVER:02/08/23 02:58 ID:???
ルクレチアに光が戻る時皆帰ってくるのか?

それともアムルクレチアのみ悠久にたゆとうの?
どっちですか。
93NAME OVER:02/08/23 04:33 ID:???
今日久しぶりに近未来クリアーしたら
無法松の不器用な男っぷりが格好良過ぎで涙が出ますた。

ライブアライブって本当に心打たれる台詞が多くて良い。
今のスクウェアだけでは無、ゲーム業界は作品一つ作るにしても
金銭的に、期間的に大振りにならざるを得ないから
この頃みたいなライブアライブのような挑戦的なゲームを作れない
現状にあるのが非常に残念だ。
94NAME OVER:02/08/23 04:38 ID:nDjaZki6
>>93
全面的に同意。
俺は今の■の大作主義なところが嫌い。
95 :02/08/23 06:27 ID:???
サントラの曲をRに焼いてMDへ・・・
ああ、中毒だな。
9689アキラ:02/08/23 08:39 ID:???
>91
 フ リ ー ズ イ メ ー ジ !!

……自分に
そしてテレポート
97NAME OVER:02/08/23 09:09 ID:OuOjdYlt
そして心のダンジョンへ
98NAME OVER:02/08/23 12:14 ID:u7oCegbo
まじ糞スレだよ・・・
なんで「〜」が抜けてるんだっつーの
一つないとLALから俺こどが…
ワケ解らね〜っつーの
99NAME OVER:02/08/23 12:26 ID:???
いちいち拘るな。次スレをきちんとすればいいだろ
100NAME OVER:02/08/23 15:17 ID:???
スレタイごときにいちいち文句いうなよ阿呆が。
クソスレにしてんのはてめーだっつーのがわかんね-のか?
誰も気にしてねーつの。嫌なら自分で立てりゃよかっただろ-が。
101NAME OVER:02/08/23 15:39 ID:???
>>99-100
ネタにマジレスカコワルイ
10289:02/08/23 16:37 ID:???
>そして心のダンジョンへ

初めてアキラでやったときその罠に本当にはまって泣きそうになったよ
103NAME OVER:02/08/23 16:40 ID:???
■さん、LIVE A LIVEの「リメイク」作ってください。
あ、続編はいらない、今の■じゃ…ね。
104NAME OVER:02/08/23 17:40 ID:???
>>64
そしてFF11でまたもや急降下と
10598:02/08/23 17:59 ID:kwMIRLMg
俺の冗談にそこまであおるとは糞厨多数だな
106NAME OVER:02/08/23 18:29 ID:???
原始編のKISS OF JEALOUSY って結構良い曲だと思うんだが
他の名曲の前にかすれてしまうのが惜しいな
107NAME OVER:02/08/23 19:59 ID:???
|´-`)。o0( >106 同志よ…………)


サントラに入ってない曲はsp(ry
108NAME OVER:02/08/23 21:16 ID:???
>>106
朋友よ・・・。
battlissimoのkiss of jelousyが好き・・・。
109NAME OVER:02/08/23 22:27 ID:???
GO!GO!ブリキ大王を影山ヒロノブあたりに唄ってホスィ!!!
110NAME OVER:02/08/24 09:48 ID:rIN6G7O9
うるせえ
111NAME OVER:02/08/24 10:30 ID:???
>>110
そんなあなたに「メーザーカノン」。
112NAME OVER:02/08/24 11:01 ID:???
結論。今の■はエロい
113NAME OVER:02/08/24 11:16 ID:???
114NAME OVER:02/08/24 12:40 ID:???
>>113
じゃあ串田兄ぃでいいです
115NAME OVER:02/08/24 12:41 ID:???
>>106
つかあれは他の曲と比べても名曲だろう
戦闘シーンでモザイクやウソコが乱舞するけど…
116 :02/08/24 15:37 ID:???
俺的戦闘曲ランク

メガロマニア>西部≧原始>現代>幕末=近未来>功夫>未来>中世
117NAME OVER:02/08/24 15:40 ID:???
最終>近未来>西部>功夫>中世=幕末>現代>メガロ>原始>SF

メガロはそんなに・・・
118NAME OVER:02/08/24 17:04 ID:Tlzyq71U
メガロじゃ比較できないだろ
まあ俺は

絶望の都<MEGALOMANIA<その他もろもろ
119NAME OVER:02/08/24 18:16 ID:???
現代>幕末>中世>最終>メガロ>西部>功夫>近未来>原始>SF
Knock You Downだろやっぱ
120NAME OVER:02/08/24 19:30 ID:Tlzyq71U
ダダラッダラ〜ダ〜ダッダッダ!
ダ〜ッタッタラッタ!!

versus
121NAME OVER:02/08/24 21:57 ID:???
現代>最終>幕末>中世>西部>原始>功夫>メガロ>近未来>SF
かな。
メガロマニアは名曲だけど
魔王オディオ→メガロマニアのくだりと台詞には結構助けられてると思う。
原始編で聞くメガロと近未来編で聞くメガロで同じ曲でも違うでしょ?
122NAME OVER:02/08/24 23:27 ID:???
うあああああ!!
女性キャラって女忍者も入るのかよ!!!!
せっかく魔人と鯉倒したのに!!!
やり直しかああああああ!!!
いんろうよこせよおおおお!!
123NAME OVER:02/08/25 00:03 ID:???
>>122
俺はオカメが妖怪だと思ってた。
124NAME OVER:02/08/25 00:04 ID:???
やい、おまいらillusion・・・とPURE ODIOを忘れてませんか?

ラスボス戦戦闘曲のくせにかげが異様に薄いな(w
125NAME OVER:02/08/25 00:13 ID:???
そのくせ、女の幽霊は斬っても大丈夫だったりする罠。
126NAME OVER:02/08/25 06:25 ID:2yx40OAK
俺は「届かぬ翼」が一番好きだな
あの哀しげな感じがなんとも…
127NAME OVER:02/08/25 09:35 ID:ED4kUGs9
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!!  
128NAME OVER:02/08/25 09:36 ID:ED4kUGs9
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!!  
129NAME OVER:02/08/25 10:59 ID:???
http://www.sic.shibaura-it.ac.jp/~q00063/live/tanbun/tanbun1.html
激しくワラタ。見てみなさい。
130NAME OVER:02/08/25 11:03 ID:???
>>129
(・∀・)イイ!!
131NAME OVER:02/08/25 12:24 ID:???
無法松:いらっしゃ・・・!

無法松:(なぜ警察がここに・・・まさか、ヤマザキの・・・)

警官:お前、タイヤキの値段、客を見て決めてるらしいな・・・

無法松:(そっちか!)
132NAME OVER:02/08/25 15:24 ID:???
ホイ飯店主:ウォンの町のならず者がユンファの市場に来て好き放題アルよ

ユン:僕が行きます!

老師:うぬぼれるな!今のお主がいったところでどうにもならん。

レイ:そうだぜ。あたい以外は初期レベルなんだからね
133NAME OVER:02/08/25 15:32 ID:???
もっとネタを考えてみようか
134NAME OVER:02/08/25 18:30 ID:???
135NAME OVER:02/08/25 18:44 ID:???
>>134
名作だからです
136NAME OVER:02/08/25 19:27 ID:???
なおり草の郡生地ってどこにある?
最終編で原人だけ仲間になって無いんだが。
137NAME OVER:02/08/25 20:08 ID:???
>>136
時のダンジョンへ至る隠し通路の入り口からちょっと右
138NAME OVER:02/08/25 20:20 ID:???
>>137
サンクス。おかげで仲間にできますた。
139NAME OVER:02/08/25 21:17 ID:???
近未来編の元ネタはAKIRAですよね?
140懐かしの:02/08/25 22:17 ID:???
やっと来たか。
そう、お前はいつも一番だったな。俺は次点。
主役はいつもお前。そして俺はオマケ。
お前に、俺の気持ちがわかるか!?
敗北を決定付けられた人生を歩む、俺の気持ちが!?
え?言ってみろよ!!俺とお前はなんなんだ?
・・・・・・・・・・・・・・親友?
ふざけるんじゃねぇ!!!俺の気持ちも知らないで・・・・・・
俺はな、お前のことがずーーーーーっと嫌いだったんだよ!初めてあったあの日から、八つ裂きにしてやりたい位になアッッッ!!!!!!!!!!
お前はいつでもどこでも人気者。
そしてとびっきりの笑顔で俺に近づいてくる。
ああ!?一人で寂しそうにしてたから、声掛けた?
「か・わ・い・そ・う」だったって?
フ、フハハハハハハハあーっはっはっは!!!
反吐が出るぜ。俺はな、お前の、あの笑顔を見る度にハラワタが煮えくり返る思いだったよ!!!!!!
それが今はどうだよ?お前は王殺しで反逆者のお訪ねもの・・・・・愛していた女にも裏切られ・・・
クックック、どうだい?生まれて初めての敗北は。お坊ちゃんにはチョイとキツかったか?俺はそれの、「何倍」も、「何十倍も」、「何百倍」もッッッッ!!!!苦しみ、傷つき、憎しみの炎を燃やし続けて来たんだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!お前になァァッッツ!
おしゃべりはここまでだ。





「あの世で俺に詫び続けろ、オルステッドォォォォォオオオオーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!」
141NAME OVER:02/08/26 00:08 ID:???
>>137
多分左だと思われ
142GY:02/08/26 00:42 ID:5jv1Jd4d
ラスト、オルステッドに止めを刺すときに、
主人公がサンダウンだったら

ハリケーンショット試してみ。かっこいいから。

タタタタタタタッタタタタン・・・・・クルッ(銃をまわす

ガクッ(オルステッド倒れる
143NAME OVER:02/08/26 01:13 ID:???
SAD END
144NAME OVER:02/08/26 02:55 ID:???
×SAD END
○NEVER END
145NAME OVER:02/08/26 05:50 ID:qSCE36vE
サンダウンの存在意義はハリケンショットのみだと言ってみるテスト


最終編では頼りになるけどね
146NAME OVER:02/08/26 07:19 ID:???
サンダウン弱い・・・何で?
技も100ちょっとしか効かないし・・・・。
147NAME OVER:02/08/26 07:37 ID:42dVBX3Y
俺が最強?
当然だろ
148NAME OVER:02/08/26 09:53 ID:???
>>145
最終編一人攻略のときは新・みだれうちの方が遥かに使えると言ってみるテスト
149NAME OVER:02/08/26 10:28 ID:???
タメ長い
150NAME OVER:02/08/26 10:43 ID:Lz1bA4cz
髭は体力がないからなぁ……好きだけど
151NAME OVER:02/08/26 11:55 ID:VJaztiUZ
>>147
ん?殺していいのか?
152NAME OVER:02/08/26 12:26 ID:???
オルステッドは悲劇の主人公だけどさ。
サンダウンも密かに不幸だろ。
最終編終わっても帰るところも無いし、賞金稼ぎに追われるだろうし・・・・。
かわいそうだろ。幸せになれないから。
153NAME OVER:02/08/26 12:38 ID:???
心山拳師範も不幸だろ。
帰っても老子や仲間弟子は氏んでるし…
154NAME OVER:02/08/26 12:41 ID:???
サンダウンの場合は自分で選んだ道。
心山拳師範のほうが不幸だと思う。
155NAME OVER:02/08/26 12:42 ID:???
老師は生きてたろ
156NAME OVER:02/08/26 13:04 ID:6Cq/2Bte
最終編でオルステッド殺した場合、そのあと7人はどうするんだろう?
あんな何もない世界で生活できるのか?
157NAME OVER:02/08/26 13:04 ID:OHMsVWCj
>>155
老師も死んでるよ
158NAME OVER:02/08/26 13:07 ID:???
いや、帰った時点ではさ。
生きてたろ?っていうか動かしてたし
159NAME OVER:02/08/26 13:20 ID:???
>>158
最終編が終わった時点では死んでいるのでは?
160NAME OVER:02/08/26 13:37 ID:IFQGd1mL
>>156
繁殖します
161NAME OVER:02/08/26 13:40 ID:dKvVlqMc
いったん売りましたが、さっき買いなおしますた。
現代編があんなにむずかったとは・・
162NAME OVER:02/08/26 14:00 ID:???
>>156
レイ・クウゴタソを連れていればOK。いろんな意味で。
163NAME OVER:02/08/26 14:50 ID:???
>>162
高原の大激怒処女膜割り
アキラのフェロモンイメージ
おぼろ丸の忍法亀甲縛り
サンダウンのハリケン顔射
ポゴのドピュドピュ←そのままの例え
キューブのハイスピードバイブ

完璧ですね
164NAME OVER:02/08/26 14:53 ID:???
>>63
お前…凄いセンスですね。爆笑しますた
165NAME OVER:02/08/26 15:05 ID:???
ボイスハートとの戦闘時の音楽に和んでしまった俺は逝ってよしですか?
166NAME OVER:02/08/26 15:09 ID:???
>>165
優しい気持ちになるよね

ボイスハートたん…ハァハァ
167NAME OVER:02/08/26 15:15 ID:???
>>165-166ちゃ〜ん♥
まってたわ〜ん♥
168NAME OVER:02/08/26 15:22 ID:???
>>167
ウワー キモーッ!!!!!!!
169NAME OVER:02/08/26 15:30 ID:???
>>163
7Pあげ
170NAME OVER:02/08/26 15:47 ID:/cVkIOTM

出会い系サイトに俺の顔写真のせてみたけど、
上から3番目の写真、高校時代の俺の写真
やけどカッコいい?自分ではどうか分からん
から、ほんねで正直な意見求む!


http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=ghg555
171NAME OVER:02/08/26 15:53 ID:???
ラスボスはコーラのビン連打で沈めましたが・・・駄目でした?
172NAME OVER:02/08/26 16:01 ID:???
>>171
それが1番楽だが1番つまらない
173NAME OVER:02/08/26 16:02 ID:???
ボイスハート戦の音楽の名前って何?
あと、ボイスハートはオカメの方の生まれ変わりだと思うのだが。
174NAME OVER:02/08/26 16:18 ID:???
>>169
キー!!なんですってーーー!!!!
175NAME OVER:02/08/26 16:25 ID:???
俺のデータはもう宝回収し終わったが
いまだにボイスハートが洞窟にいますが。
176NAME OVER:02/08/26 16:45 ID:???
回収した後倒すと復活しなくなるんじゃなかったっけ?
177NAME OVER:02/08/26 16:56 ID:???
>>173
Warm A Live
178NAME OVER:02/08/26 16:59 ID:???
>>176
それは達人のヌンチャクがいるときのボイスたんに出る選択で「いいえ」式で答える時
179NAME OVER:02/08/26 17:48 ID:???
ラスボス戦の時の音楽はメガロマニアと魔王オディオを合わせた曲だよな。
ふと気づいた。
180NAME OVER:02/08/27 02:25 ID:???
ボイスハートは消すべきでないの?
181NAME OVER:02/08/27 02:28 ID:67iGrGoR
消した方がその後のアイテム拾いとかが楽だが
ボイスハートが恋しくなったときに会えなくなる
182NAME OVER:02/08/27 02:29 ID:???
スマン、あげちまった
183NAME OVER:02/08/27 07:53 ID:cGkwJ+gE
・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!!  

184NAME OVER:02/08/27 13:02 ID:???
老師で最終編いけたらなぁ
185NAME OVER:02/08/27 13:57 ID:???
>>129
最高
186NAME OVER:02/08/27 14:35 ID:kLe3EKkn
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!!  
187NAME OVER:02/08/27 15:20 ID:???
AA長編板のライブスレのリンクはどうして貼ってないの?
188NAME OVER:02/08/27 19:24 ID:???
メインキャラの年齢って分かる人いる?
189テンプレ ◆Q4uOboRo :02/08/27 20:29 ID:???
>187
他板のライブスレへのリンク、テンプレに追加した方がいいかな?
調べてみたら、他にも他板のライブスレ3・4個あった。


特に問題なさげなら
AA長編板のスレだけ、とりあえず追加するよー?>ALL
FQページの方でもいいけど。
190NAME OVER:02/08/27 22:08 ID:SddJ7m+L
にしても投票ヤシのところのパライヴ信者は凄いな
191NAME OVER:02/08/27 22:14 ID:???
サンダウンは弾薬どこから出してるんだ
キューブの動力はどれだけ持つんだ
192NAME OVER:02/08/27 22:59 ID:???
キューブはバッテリーさえあれば自己発電
なにせ液体人間で騒いでる世の中の未来だからね
これくらいできるだろうよ・・
193NAME OVER:02/08/27 23:01 ID:???
>>189
いいんじゃない
194NAME OVER:02/08/27 23:14 ID:???
>>191
サンダウンの弾薬がハナクソだったら全て解決。
195NAME OVER:02/08/28 03:02 ID:???
>>192
なんか>>163とリンクするなw
196NAME OVER:02/08/28 06:53 ID:???
メラメラこんぼうやペシペシムチは左手に装備したら防御力があがるのに
ブンブンナイフはあがらないのは何故?
197NAME OVER:02/08/28 07:34 ID:N2kg+6xR
盛り上がらない
198NAME OVER:02/08/28 08:02 ID:???
>>188
キューブ0歳

は間違いないかと。あとはそれぞれ微妙。
199NAME OVER:02/08/28 09:30 ID:???
アキラ 工房
高原  二十歳ぐらい
ユン 14・15あたり
レイ 17ぐらい
サモ 15・16

この辺はそんなに各自の予想がバラけないと思うが、

サンダウン
おぼろ丸
ポゴ

この辺はぜんっぜんわからんw
サンダウンは30は行ってると思うのだが。
200NAME OVER:02/08/28 09:32 ID:???
>>196
メラメラこんぼうは敵が火を怖がって攻撃力低下
ぺシぺシムチは敵が女王様を怖がって攻撃力低下
ブンブンナイフはふりまわしてるだけだから左手に持っても無駄
それどころかポゴの利き手が右なので負担がかかる
201NAME OVER:02/08/28 09:32 ID:???
おぼろ丸はけっこう若い気がする。あらけずりだし
202NAME OVER:02/08/28 10:54 ID:???
アキラってちびっこハウスに来たときは見た目ワタナベとあまり変わらないのになあ・・・。
203NAME OVER:02/08/28 11:04 ID:???
アキラってちびっこハウスに来たときは
見た目ワタナベとあまり変わらないのになあ・・・。
204NAME OVER:02/08/28 12:11 ID:???
アキラ以外成長止まっとる
205NAME OVER:02/08/28 13:03 ID:???
サンダウン…30
おぼろ丸…レイ辺りと同い歳
ポゴ…12歳

くらいだと思う
206NAME OVER:02/08/28 13:13 ID:qzFpmoCe
12で子供は無いと思うよ…、やっぱり15、6はいってると思う。
207NAME OVER:02/08/28 14:42 ID:???
ポゴは茶魔と同い年な予感(・∀・)
208NAME OVER:02/08/28 14:42 ID:???
サンダウンはありゃ、30後半はいってるでしょ。
209NAME OVER:02/08/28 14:52 ID:???
アキラは工房でもまだなり立てだろ。16歳にはなってない気がする。
ワタナベ五歳〜七歳→十歳〜十二歳だったらそうおかしくはないし。

ユンはもうちょい下かと。13ぐらい。
210NAME OVER:02/08/28 15:21 ID:???
アキラとポゴは同い年位って事か。
211NAME OVER:02/08/28 16:39 ID:ZeTtMh65
でも、ポゴは一児の父親。
アキラは日々を何となく。
212NAME OVER:02/08/28 18:20 ID:???
バッテリーをバッテリーと見抜ける人でないと
(近未来編の主人公になるのは)難しい。


鉄の箱・・・?バッテリーと認識できた人はアキラだけですか・・・・。
213NAME OVER:02/08/28 18:23 ID:aEgklT13
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!!  
214NAME OVER:02/08/28 18:59 ID:???
もし続編が出るとしたら、
続編では幕末編の100人斬りも欲しいが、
同様に現代編で世界をまたにかけた100人組手でも作って欲しいな。
215NAME OVER:02/08/28 21:43 ID:???
>>213
そんなに気に入ったの?
それ作った奴だけど、
それ何の歌か解ってやってるんだよね?

216NAME OVER:02/08/28 21:46 ID:???
ポゴって説明書だかなんだかに年齢載ってなかったか?
217NAME OVER:02/08/28 22:45 ID:???
>>215
ただの荒氏でしょ
218NAME OVER:02/08/28 22:50 ID:GCQijhYR
>>215

(・∀・)スンスンス-ン♪し ・∀・)スンスンス-ン♪る(・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪わ(・∀・)スンスンス-ン♪け(・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 無
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪じ
(・∀・)ススンスンスス-ン♪ゃ(・∀・)スンスンス-ン♪ん(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪か
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!! 
219NAME OVER:02/08/28 23:35 ID:???
原始人の寿命短いからなぁ。
16歳じゃそろそろ引退か?
220NAME OVER:02/08/28 23:55 ID:???
今だから言えるけど、前々スレの518は俺だよ。
ほとぼりがすっかり冷めたから言うけどさ。
あんなことになってしまって当時は恥ずかしくて顔も出せなかったよ・
221NAME OVER:02/08/29 00:53 ID:???
( ´_ゝ`)ふーん


んでさ一つ聞きたいんだけど、ヌーベルルミエルって敵が極楽鳥のハネ落とすらしいじゃないですか。
フィールドの敵ワールダークとかしか出てこないんだけど、何処行けば会えるの?>>ALL
222NAME OVER:02/08/29 01:02 ID:???
知らない
イシュタールが出るのって最高Lvの関係?
それとも平均?
223NAME OVER:02/08/29 01:28 ID:???
最終編に出てくる敵は、パーティメンバーのレベルの合計値に
よって変わる。(ダンジョンは別)

キューブ(やレベルの低いキャラ)を入れてみても
出てくる敵が変わらなかったら
もう出てこないんじゃないだろうか。
224NAME KUJI:02/08/29 01:38 ID:???
>>212
高原はなんかの部品だということは分かったようだが…
まあ、携帯電話が普及する前だから、バッテリーと縁が無いんでしょう。

…近未来編の公園でサボってる営業マンがいるけど、携帯持ってたらサボれるのか?

話は変わるけど、功夫編っていつごろの時代?
パンダが発見されたのは、1869年だけど。
パンだのアクセサリーが作られてるってことは、それよりだいぶ経ってるから…
225NAME OVER:02/08/29 02:13 ID:BOdX/Zas
>>224
ウォンフェイフォンより前
226NAME OVER:02/08/29 07:47 ID:+vZNo4gJ
iya
227NAME OVER:02/08/29 08:01 ID:???
原始編でポゴはどんな装備させてクリアしたらいいですかね?
228NAME OVER:02/08/29 08:18 ID:???
2ヶ所以上に装備できる装備品っていっぱいあるけど、どっちがいいとかありますか?
229NAME OVER:02/08/29 09:27 ID:???
ポゴは
ウホホマスク
ブンブンナイフ
ペシペシムチ
野生アーマー
ギギガガのワッカ(足も含めて×6)
ですた
230NAME OVER:02/08/29 09:28 ID:???
>>223
ありがとう、試してみるよ
231NAME OVER:02/08/29 11:52 ID:???
話題が無いみたいなんで低Lvでの攻略してみたいんですけど、
いいんですかね・・(ネタに入るのかな・・?)
232NAME OVER:02/08/29 12:05 ID:???
いんじゃない?
修羅忍道がなくなって寂れたな・・・
233NAME OVER:02/08/29 13:14 ID:XTsSzjS+
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!!  
234NAME OVER:02/08/29 14:19 ID:???
>>229
王者のキバとコーラのビンとモノな石は?
235NAME OVER:02/08/29 14:37 ID:???
>>234
モノな石は忘れてました
キングマンモーはだるくて倒してないです
236NAME OVER:02/08/29 14:39 ID:???
ハナかざりとギギガガのワッカならどっちを選ぶべき?
237NAME OVER:02/08/29 16:10 ID:???
ギギガガのワッカ
はっきりいって知力あまり必要ない>ポゴ
238NAME OVER:02/08/29 16:23 ID:???
どーも
239NAME OVER:02/08/29 17:58 ID:???
なんで原始や幕末にコーラのビンが・・・・
240NAME OVER:02/08/29 18:10 ID:???
幕末は外国人が持ち込んだとか考えられるが、原始は…(w
241NAME OVER:02/08/29 21:15 ID:???
>>240
元ネタなんて名前だっけ?
エチオピア人が世界の果てに行くやつだったっけ?
242NAME OVER:02/08/29 21:39 ID:???
ブッシュマン?
243NAME OVER:02/08/29 22:31 ID:???
>>239
月にだってコーラのビンがあったんだから…
ってわかりづれーネタだね…
244NAME OVER:02/08/29 22:57 ID:xSYPEcEv
age
245NAME OVER:02/08/29 23:39 ID:???
原始編は実は一度文明が滅んだ後の世界なのれす
だから本当の名前は「超未来編」なのれす
246NAME OVER:02/08/30 00:13 ID:???
未来を超えた話か・・
247NAME OVER:02/08/30 03:47 ID:???
>>242
コイサンマンじゃねぇの?
248NAME OVER:02/08/30 09:07 ID:???
ワタナベって
原始・穴に落ちる親
幕末・ネズミ小僧
功夫・ワタナベ拳怒髪天?
西部・ワット・・・
現代・かみつき野郎
近未来・ワタナベ、液体人間
SF・アンテナ
で、あってる?
249NAME OVER:02/08/30 09:47 ID:???
>>248
功夫編:ワンタンナベ拳
中世編:ワットナーベ
最終編:本能のダンジョンで石化
250NAME OVER:02/08/30 12:14 ID:???
そうだ、中世と最終編忘れてた
功夫はワンタンナべか・・ありがとう
251NAME KUJI:02/08/30 14:54 ID:???
ワンタンナベ拳の最終奥義の、どはつ天突拳って本来はどんな技なんだろう?
252NAME OVER:02/08/30 17:08 ID:???
幕末編で親父がやってた技
253NAME OVER:02/08/30 17:57 ID:Kj+4chIV
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)カエレ!! 
254NAME OVER:02/08/30 22:13 ID:???
(・∀・)スンスンススーン♪ (・∀・)スンススススンスン♪ (・∀・)スンスンスススーン♪
(・∀・)ススンスンスンスンススンスンスンスンススン♪
(・∀・)スンスンススンスーンスーンスススーン♪
サイコデヨロシク
255NAME OVER:02/08/30 23:23 ID:???
>255
(・∀・)イイ!!
256NAME OVER:02/08/30 23:28 ID:???
自画自賛ですか。気楽でいいですね
257NAME KUJI:02/08/30 23:38 ID:???
>252
なるほど、流れるように移動しながら攻撃する技か。
んで、油断してあぼ〜んなわけね。
258NAME OVER:02/08/31 01:16 ID:???
怒髪天だから髪がゴワ〜っとなったんでないの?
259NAME OVER:02/08/31 07:52 ID:???
「無法松のロケット」と「ブレスレット」は没アイテムってここで聞いたことがあるんですけど
「パンクスのうでわ」ってのも没アイテムですか?それともどこかにありましたっけ?
260NAME OVER:02/08/31 08:32 ID:???
中世編を始めるときにAボタン連打してたら名前が「アアアアアア」になってしまった。
アリシアが連れ去られるとき:
アアアアアア!アアアアアアーッ!

ラストバトル:
あの世で 俺にわび続けろ
アアアアアアーーーーッ!!!!

当たり前なんだが禿しくワラてしまったよ。
261NAME OVER:02/08/31 08:44 ID:???
>>260
やる気が無い時に付けるような名前ですねW>ああああああ
262NAME OVER:02/08/31 08:52 ID:???
つーかアリシアが自殺せずに町の住民の誤解を解いてやればよかったんだろ。
それをあの電波女がああああああ
死ねええええええ


と感情的になってしまいました。
263NAME OVER:02/08/31 09:15 ID:???
>>260
名前を呼んでるというより発狂してるw
264NAME KUJI:02/08/31 09:35 ID:???
>>259
ブリキのブローチ、ブレスレット、パンクスの腕輪の3種類は改造すると、
MKバッヂ、へんたいパール、TATOOのいずれかになる。
と、小学館の攻略本に載っているが、
ブリキのブローチ、ブレスレット、パンクスの腕輪、TATOOを入手する方法は無い。
没アイテムというより、うっかり登場させるのを忘れちゃったアイテムという気がする。
ブリキのブローチにいたっては、イラストが存在するのに。

265NAME OVER:02/08/31 09:37 ID:UXRaoz6D
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ブッチョン!! 
266NAME OVER:02/08/31 09:41 ID:1GLURD6w
>>264 無法松のロケットは?
267NAME OVER:02/08/31 10:52 ID:???
>>260
オォォォォォ、って名前にするとすごく藁えるな。

アリシアが連れ去られるとき:
オォォォォォ!オォォォォォーッ!

ラストバトル:
あの世で 俺にわび続けろ
オォォォォォーーーーッ!!!!
268NAME OVER:02/08/31 13:15 ID:sDY7vlx1
じゃあモナー虐待スレみたいに
フォォォォにしてみよう。
269NAME OVER:02/08/31 13:19 ID:???
そなた・・名はなんと申したかな?

オォォォォォ
270NAME OVER:02/08/31 14:08 ID:q4FvCcSr
>>239
幕末編に コラーのビンって出てくるの?知らなかった・・・
271NAME OVER:02/08/31 14:09 ID:???
ごめん、あげちゃった・・・
炒ってきます・・・
272NAME OVER:02/08/31 15:04 ID:???
>>270
ドソマイ
漏れも知らんかった
273NAME OVER:02/08/31 17:39 ID:gXMgMTXt
漏れ?
274NAME OVER:02/08/31 18:08 ID:???
んでさ、俺このゲーム大好きなんだけどさ
結局テーマは何?
最終編でオォォォォがいっていたこと?
275NAME OVER:02/08/31 20:02 ID:???
コーラのビン@幕末編の入手法キボンヌ!
過去ログにも>>5の攻略サイトにも載ってなかった。
276NAME OVER:02/08/31 20:25 ID:???
うーん、俺も聞いたこと無いな…
277NAME OVER:02/08/31 20:41 ID:???
関係無いが、純粋に『オディワン・リーカコ(・∀・)イイ!!』と思った。
278NAME OVER:02/08/31 20:47 ID:???
オディワンリーをブコローシてから
椅子を破壊してドラを鳴らすのがカコイイと思った

オディオ系で苦労したのは
尾出院王>おーでぃーおー>オディ・オブライト>Oディオ>オディワン・リー>OD-0=御出嗚
かな
後ろ2つは名前に自信なし
279NAME OVER:02/08/31 21:40 ID:???
尾出院王・・・影一文字数発で楽勝
おーでぃーおー・・・べるの超人的な能力で即死
オディ・オブライト・・・浴びせ蹴り・痛打でウマー。
Oディオ・・・ガトリングの射程にさえ入らなければ良し。
OD-0・・・マインドハック使って楽勝。
御出嗚・・・弾やレーザー使わず肉弾戦で挑めばラク。

まあ結局最強は西部編で罠を仕掛けなかったときだけってこった。
280NAME OVER:02/08/31 21:57 ID:???
いや、西部編は敵全員いた方が楽(楽とは言えんが・・・)
やってみ?意外と倒せるよ
全員罠はめて出てくる石が最強(動かないけど)

オディ・オブライトはしょっぱな通打で攻めてLv下がったら
Gスープレックス連発で勝てたよ
281NAME OVER:02/08/31 21:59 ID:???
あと御出鳴じゃなくて御出居じゃなかった?
282NAME OVER:02/08/31 22:00 ID:oIBmQSqj
OD-10
283NAME OVER:02/08/31 22:03 ID:???
おーでぃーおーって名前よくみると可愛いな
284NAME OVER:02/08/31 22:19 ID:???
しかし、ボスがしっかり闘ってきたら勝ち目無い主人公もいる罠。

例:朧○ サンダウン ブリキ 
  ポゴも無理かも
285NAME OVER:02/08/31 22:44 ID:???
>>284
ていうか、オルが主人公の最終編では、しっかり考えてボス動かせば
全員主人公に勝てるぞ。育てたレベルにもよるが
286NAME OVER:02/08/31 22:57 ID:???
サンダウン・・・まずガトリングでマッドを殺してから、移動してサンダウンにガトリング
ポゴ・・・急降下を使えばいい。
キューブ・・・とりあえず絶対負けることはない。マターリ攻撃
ブリキ大王・・・けるるーしょうわ、液体人間呪ばくを使えば勝てる
心山拳後継者・・・とりあえず飛爪で遠くから責める
おぼろ丸・・・まず毒フィールドを作ってから、吸血等を使えば勝てる
日高・・・まぁ適当に遊んでやれや

まあ結局最強は原始編でべるがるーるーが覚えてるときだけってこった。
287NAME OVER:02/08/31 23:07 ID:???
ちょっとまて・・・日高?
288NAME OVER:02/08/31 23:16 ID:???
そういえば、「日勝」ってなんて読むの?
とりあえず「にちかつ」って読んでる
289NAME OVER:02/08/31 23:28 ID:???
まさるだろう
290NAME OVER:02/08/31 23:30 ID:???
るーるー覚えてても圧倒的にこっちが早くて、急降下で楽勝
つーか全ボス早くなってないか?
291284:02/08/31 23:51 ID:???
>>285
オルテッドの最終編では主人公がしっかり闘ってこないでしょ。
主人公とボスが例えば1Pvs2Pみたいにガチンコで闘ったらの話。

心山拳後継者と高原はボスといい勝負ができそう。
キューブはたぶん勝負がつかない。(長時間やればキューブ有利?)
残りはたぶんボスの方が強いと思う。育てたレベルにもよるが。
292NAME OVER:02/09/01 01:05 ID:???
ストレイボウももうちょい考えて動きゃあいいのに
293NAME OVER:02/09/01 02:12 ID:???
>288
現代編の一番はじめに
「高原 日勝(たかはら まさる) この俺の名が世界にとどろくか
それとも…」って言ってるよ
前田日明の「日」が由来なんで「日」は読まない。
294NAME OVER:02/09/01 02:14 ID:???
密かにスト冷房の魔法の名前が気に入っている
295NAME OVER:02/09/01 02:20 ID:???
高原日勝の名前の裏話 (攻略本から抜粋)

開発者 時田貴司&鈴木和巨海インタビュー
時田: 裏話といえば主人公の名前。プロレス好きは
 ピンときたかもしれないけど、「日勝」と書いて「まさる」と呼びます。
 日は発音しません。
鈴木: 高田延彦の「高」、藤原喜明の「原」、前田日明の発音しない「日」に、
 船木誠勝の「勝」という訳です。それで「たかはらまさる」になります。
時田: 宣伝部の方から、子供が読めないからやめろって
 言われましたけどね(笑)。

つー事らしい。
……攻略本もオークション以外じゃ、なかなか見つからなく
なってきたしな。


と書いていたら>293に先を越されてしまったぞ(w
296NAME OVER:02/09/01 02:45 ID:???
GO!GO!ブリキ大王!
おとしたぜ!!さっそくメール着信音w
297NAME OVER:02/09/01 04:16 ID:???
なんかボスの話題になってるな
せっかくなので各キャラの負けパターンも書いてくれ。
とりあえず

サンダウン…ガトリングの射程にうっかり入ってしまってあぼーん
298NAME OVER:02/09/01 07:13 ID:???
ブリキ大王・・・昔HPは無限だと思ってヲインコさま相手に余裕ぶっこいていたら
実はHPが300くらいまで減っていて液体人間呪ばく6発くらってあぼーん
299NAME OVER:02/09/01 07:54 ID:???
アリガチ
エアロック2つとも開けてあぼーん
ベヒーモス捕獲失敗あぼーん
300NAME OVER:02/09/01 08:00 ID:???
>>299
もうそれは誰もがやっちゃうと思う・・・
301NAME OVER:02/09/01 10:49 ID:???
幕末の鯉と原始の像のフィールド回復が、実はかなり回復していて
回復するものなくなってあぼーん
ってボスじゃないか
302NAME OVER:02/09/01 11:10 ID:tj8dpKLx
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ムホマツ!! 
303NAME OVER:02/09/01 11:55 ID:???
>>298
俺もやってしまった。
304NAME OVER:02/09/01 14:01 ID:???
あの〜、ところで幕末編でコラーのビンの入手法、あればキボンヌ。
305NAME OVER:02/09/01 14:12 ID:CmwZ44Il
306NAME OVER:02/09/01 14:20 ID:???
ブリキ大王のHPは
2900くらいだとどっかで聞いた。
307NAME OVER:02/09/01 17:16 ID:???
ブリキ大王のHPは
アキラのレベルによって変化すると思ってた。
308NAME OVER:02/09/01 17:51 ID:???
開発者は明らかにキューブに愛を注いでいないと思う。
一番弱いし・・・。強化パーツやヒヨコ砲でもあれば別だが。
309NAME OVER:02/09/01 19:04 ID:???
っていうか最終編で強化パーツ取るのは至難の技
310NAME OVER:02/09/01 19:12 ID:???
ピスタチオ倒しまくったらいいじゃん
311NAME OVER:02/09/01 19:49 ID:???
むしろワールダークを倒しまくってください

経験値もガポーリ入ってウッハウハです
312NAME OVER:02/09/01 20:07 ID:???
オデオン
313NAME OVER:02/09/01 20:26 ID:???
>311
おまけにワタナベのパンツか妙子のパンツも手に入る場合もあり、とゆー特典つき!
314NAME OVER:02/09/01 20:33 ID:???
確か園長のパンツも持ってる
ただの変態ロボット
315NAME OVER:02/09/01 20:52 ID:???
蛇女っぽい奴倒せばすぐLV上がるじゃん。
しかし奴を倒すのは至難の技だな。ちょっとレベル上がると出てこないし。
316NAME OVER:02/09/01 21:06 ID:???
>>301
既出の超回復バグ。

>>304
デマだよ。幕末編はやり尽くしたけどなかったし攻略本にも載ってない。
というか、普通に考えればわかるやろ。

>>315
>ちょっとレベル上がると出てこないし。
そのためのキューブです。ほかに、ワザとアキラとかをLvUPさせなかったりするのもいい。
ちなみにイシュタールは女じゃなくて男だろ。
317NAME OVER:02/09/01 21:37 ID:???
キューブって普通に強いと思うんだが・・・
知力異常だし、ダイオードもヤヴァイ
318NAME OVER:02/09/01 22:40 ID:???
>>316
既出だったか・・・
像はグイグイで倒せたが、鯉はシュラのインで倒せる?
319NAME OVER:02/09/01 22:45 ID:???
>>317
キューブってこれといった技がないんだよね…
必殺技のメーザーカノンも溜め長い割りに弱すぎだし…
ノイズなんたら〜も全体だけど大してダメージがない…追加効果はいいけど、雑魚戦で
そんなのいちいちつかってられん。
320NAME OVER:02/09/01 23:01 ID:???
かな〜り以前、最終編でボーリングのタマを入手した。
でもダイオードを入手した後だったのでちょっとガッカリ・・・
でもキューブのどこにボーリングのタマを装備するんだろう・・・
321NAME KUJI:02/09/01 23:32 ID:???
ブリキ大王のHPは2032だったと思う。昔、計算したことがある。
っていうか、このゲームの敵って1番HPが多い奴は攻略本によると2032。
岩間様とか、ワールダークとか、ピュアオディオとか。

いんこのHPは調べたことは無い。スマソ。
あと、イシュタールってのは女の名前だから、女だと思ってた。
蛇女はきいたことあるけど、蛇男ってのはきいたこと無いし…
322NAME OVER:02/09/01 23:54 ID:???
>>318
確かに技は弱いかも・・・
一人だとかなり強いんだけどね〜
攻撃くらってもハイスピードオペ発動したりするし・・・
なにより状態変化になりにくい
323NAME OVER:02/09/02 00:05 ID:???
ガマヘビも超回復するよね?
324NAME OVER:02/09/02 00:19 ID:???
>>289.293.295サンクス。ずっと「にちかつ」って読んでたよ。
「日」を発音しないとは思わなかった。
325NAME OVER:02/09/02 00:36 ID:???
インコ像も2032だったと思われ
326GY:02/09/02 01:01 ID:/EZu1R0k
ボス攻略
原始編 ブンブンで遠くから近寄らせず
幕末  カマイタチと抜刀で近寄らせず
現代  アロハリテで近寄らせず
西部劇 真横についてマルチとシングルでちまちまと
中国  アイテム乱舞+旋牙+老狐
SF   アップグレード+オペ+アンチ
近未来 キックのみ
中世  石化アイテムでさらば冷房
ラスト 金の装束(?)で一人一殺

でした
327NAME OVER:02/09/02 02:00 ID:???
>>318
幕末編の「ぴちぴちっ!」には
砂塵の術がベラボーに効くぞ。
328NAME OVER:02/09/02 02:04 ID:???
どうでもいいが、キングマンモー vs おーでぃーおー の
巨獣大決戦が見たいw
329NAME OVER:02/09/02 04:16 ID:???
マ ン モ − 圧 勝
330NAME OVER:02/09/02 06:39 ID:???
ブリキ大王vsキングマンモーはどうでしょ?
331NAME OVER:02/09/02 08:38 ID:???
オディオブライトvsオディワンリー
332NAME OVER:02/09/02 09:21 ID:???
ブリキ大王VSジャイアントロボ
333NAME OVER:02/09/02 12:01 ID:???
魔人龍之助VSキングマンモーの頂上決戦が正直見たい。
334NAME OVER:02/09/02 12:25 ID:???
>>326
きんの死装。
原始編 ブンブンは素早さが下がるので漏れはあまり使わなかった。
西部編 マッドはTXジダーバグ(だったっけ?)を使うとたまに300くらいダメージをO・ディオに与えた。
335NAME OVER:02/09/02 12:46 ID:???
漏れは
原始編 ウソコで毒Fを作って、あとはひたすら攻撃
幕末  抜刀+雪がらし
現代  通打ウマー
西部劇 ダブル+>>334の言ってる技
中国  旋牙+老狐
SF   ノイズ
近未来 メタルヒトー
中世  ジャンプ+とどめはデストレイルウマー
ラスト 旋牙+ハリケン+矢車+Gスープレックス
336NAME OVER:02/09/02 12:58 ID:???
え、西部「劇」なの?
そういや、サンダウンって中世から戻ってもやることないなぁ
アキラとかポゴは戻っても楽しく暮らしそうだけど
337NAME OVER:02/09/02 13:21 ID:???
TXジターバグは、一人に対してやるとかなりくらうよ
あと、クレイジーバンチ全員相手にするときはホローポイント弾と、
後もう一つ(名前忘れた)その方向のやつ全員にきくやつが役立つ
全員いるとO・ディオが攻撃しなくて(・∀・)イイ
338NAME OVER:02/09/02 14:19 ID:xQDQ6ocy
>>336
マドドグに追われつつ各地を転々としてサクセズタウンの悪者退治みたいなことすると思われ。
339NAME OVER:02/09/02 14:22 ID:???
SFのラスボスはマインドハックで一撃だと思うのだが・・・
現に俺は護衛倒した後マインドハックやったら一発で倒せた。
340NAME OVER:02/09/02 15:32 ID:???
なんか、俺最終編で戻ってもアキラとポゴ以外暗い生活しか待っていないような気がするんだよねぇ
高原はその時代では最強だけど、オディ・オブライトが言っていたようになっちゃうかもしれないし
サンダウンはおたずねものとして命を狙われる毎日だし
おぼろは忍びだし、キューブはロボ
心山拳はじーさんとかほかの2人死んでるし、オルは・・・・・
341NAME OVER:02/09/02 15:53 ID:???
>>340
>キューブはロボ
???訳が分からない。
>おぼろ
一応坂本の下で働けば幸せではないかと。
342NAME OVER:02/09/02 16:15 ID:???
>>341
忍びの道を選んだってそれをわざわざ選んだんだから幸せだよ。
343NAME OVER:02/09/02 16:16 ID:???
>キューブはロボ
激しくワラタ
344NAME OVER:02/09/02 16:42 ID:???
>キューブはロボ

これの何がおかしいんだ?
345アラン ◆mZkAp.AE :02/09/02 16:42 ID:???
俺は高原以外はみんな幸せになれるかと・・・
キューブはダース伍長とラブラブ(死語)な毎日が待ってるし
心山拳師範は村の人から慕われつつ自らを鍛錬する毎日・・・
サンダウンは前とあんま変わらない生活なんじゃないかな、マッドに追われる→逃げる の繰り返しで
ポゴは嫁さんいるし
アキラはぼったくりたいやき屋としてチビッコハウスを養って・・・
オルは改心して生まれ変わる・・・・のか?
高原にしたって戦いが好きなら別に戦う毎日でも幸せだろうし

結論・・・みんな幸せ
346NAME OVER:02/09/02 16:48 ID:???
オルステッドはきっと中世に戻るんだよ。
武闘大会あたりに。そこでまた幸せになるんだろう。

そう思うしかねえよ・・・。そうでなかったら救われない。
しかし自分が滅ぼした後の中世に戻るんだったら悲しすぎる。
347NAME OVER:02/09/02 16:52 ID:???
クロノクロス的展開だけはやめてほすぃ
348NAME OVER:02/09/02 16:55 ID:???
オルステッドは死にました。ぢゃなきゃ許しません。
349NAME OVER:02/09/02 17:07 ID:???
ここ読んでたらレイの老後を想像してしまった
禿しく萎え〜
350妙子:02/09/02 17:13 ID:???
1の恋人でございます。
 このたびは、ケンイチさんがこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 ケンイチさんはクルセイダーズのリーダーだった頃にアキラの父親を殺し、
そのショックで内気なたいやき屋さんになってしまいました。
そのせいか、クルセイダーズのメンバーをいじめてばかりいたのです。
 この年になるまで、友人もいないようで、大変心配しておりましたが、
この2ちゃんねるというサイトを知って以来、ケンイチさんも少し明るくなったようです。
「ポゲラルゴォ〜!!」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、ケンイチさんを暖かく迎えてやってくださいまし。
本当に良い人なんです。よろしくお願い申し上げます。
                          妙子より
351NAME OVER:02/09/02 17:52 ID:k7JNXQmg
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ダビデ!! 
352NAME OVER:02/09/02 18:18 ID:???
>>350
妙子さん!その人マタソゴ食っちゃってるよ!
353NAME OVER:02/09/02 19:14 ID:???
オルが生まれ変わる世界では冷房はいい人になっているのか?
またアリシアは性悪じゃないのか?
そこらへんが気になります。
354NAME OVER:02/09/02 21:43 ID:???
性悪は死んでも治りません、
悪しからず。
355NAME OVER:02/09/02 21:48 ID:???
スーパーファミコンサンデー
356NAME OVER:02/09/02 21:53 ID:???
そして冷房はまたオルを裏切って、オルはまたひどい目にあって魔王になって、そして倒されてまた生まれ変わって・・・エンドレス
・・・幸せどころか、終わりのない悪夢だ・・・悲惨
357NAME OVER:02/09/02 22:02 ID:???
だからオルステッドもルクレチアも全滅だって。勝手に生き返らすな。
358NAME OVER:02/09/02 22:09 ID:???
アリシアってウンコするの?
359NAME OVER:02/09/02 22:24 ID:???
>>339
>SFのラスボスはマインドハックで一撃だと思うのだが・・・
>俺は護衛倒した後
一撃ですか?
360NAME OVER:02/09/02 22:46 ID:???
>>349
レイばぁちゃん、きっと元気な老師になって孫を鍛えてるさ
素敵に歳をとりたいヤね
361NAME OVER:02/09/02 22:53 ID:???
彼らが生まれ変わるんだとしても元のルクレチアである必要はなし
あと幸せになるかどーかはまたその後の本人次第つーことでさ

みんないいヤツになって生き返ってめでたしなんつーご都合主義的展開はイヤだな
最悪だろうと何だろうと歴史は歴史、そいつを乗り越えて生きろってのが
LALらしいんじゃないかと思うんだが…
人が苦しんだり死んだりしたの中世だけじゃないし
362NAME OVER:02/09/02 23:45 ID:???
>>359
周りを倒してから、一撃で倒せるって意味じゃないの?
363NAME OVER:02/09/02 23:47 ID:???
難しすぎて、ライトプレイヤーの俺には1つもクリアできなかった
364NAME OVER:02/09/02 23:51 ID:???
難しさ
現代>幕末>原始=功夫=西部>近未来=SF
現代編は慣れてないとキツイと思う
幕末は迷う
365NAME OVER:02/09/02 23:53 ID:???
一つもクリアできないのはライトプレイヤーと言うよりも
根性無しなだけでは…
366NAME OVER:02/09/02 23:55 ID:???
現代編はデブから倒す?
367NAME OVER:02/09/02 23:58 ID:???
爺さんからかな?
368320:02/09/03 00:03 ID:???
>>361
その通りだと思う。
オディオが死んで、ハッピーエンドかと聞かれると必ずしもそうではないでしょ。
俺的にはルクレチアはあのまま誰もいない国になってると思う。
一応モンスターはいるけど・・・
高原はもうチョッとなんかあってもよかったと思う。旅に出るのは現代では考えられない。
369NAME OVER:02/09/03 00:07 ID:???
>>366-367
関節技使う奴から倒せ。
そしてデブの両手両足を封じると大激怒ガン盤わり使ってくるから。
後はテキトーに相手する。ちなみに爺さんに大激怒ガン盤わり使ったら
いきなり死ぬぞ。気をつけよう。
370NAME KUJI:02/09/03 00:09 ID:???
運動が苦手で体力の無い私は、憧れ?からいきなり現代編から始めた。
一人に付き2つの技を覚えることができ、MAX12の技を覚えれるということを
雑誌を読んで知っていたので、全部の技を覚えようと思った。
しかし、戦闘システムを(たぶん中世編あたりまで)理解しきってなかったので、
ジャッキーに手足を封じた後も、ダメージをあまり与えられない関節技を使っていた。
その為長期戦となり、大激怒岩バン割りを習得。しかし使い道を見出せなかった。
オディは、モーガンのように浴びせ蹴りでノーダメージというわけにはいかなかった。
5回は負けたと思う。

西部編ではディオを倒した後、マッドに倒された。
371NAME OVER:02/09/03 00:39 ID:???
漏れも戦闘システムに関して理解したのは中世編あたりかな…。
1人旅と複数パーティで、他のRPGに比べ微妙に戦闘の感覚が違うし(←意味不明だったらスマソ)。
編が変わればメンバーも総入替だしね。
372NAME OVER:02/09/03 00:40 ID:ZzUV5TOf
>>370
マッドにやられるか普通?(w
373NAME OVER:02/09/03 00:40 ID:???
オディ強すぎる、ヤツが最強でいい
374NAME OVER:02/09/03 01:45 ID:???
>371
バトル時に、様々な条件を考慮して戦術を練っていけば楽勝。
戦術なしに無駄な動きやコマンド選択をすれば苦戦。
メンバー構成の違いは条件の一つだから、感覚が違ってくるのは当然。
他のRPGにもないわけじゃないが、ライブは結構シビアだったと思う。
逆に、攻略本に頼らずチョト工夫したら面白いように楽勝できた時は
嬉しかったな。
375NAME OVER:02/09/03 07:58 ID:???
ディオ倒したあとのマッドにやられたらやりなおし?
罠仕掛けるところから?
めんどくーせー
376NAME OVER:02/09/03 08:30 ID:???
>>374
でもライブアライブの戦闘システムはかなり傑作だよね。
この素晴らしいアイデアが、どうして後の■作品に全く活かされなかったんだろう…
377NAME OVER:02/09/03 08:56 ID:???
>>373
ええ!?

あびせ下痢だけで勝てるじゃん
378NAME OVER:02/09/03 08:57 ID:???
あびせ下痢…激しくワラタ
379NAME OVER:02/09/03 13:16 ID:???
>377
ええ!!!???
アロハ
380NAME OVER:02/09/03 13:17 ID:???
原始 :キングマンモーをLv7で倒す(感動した)
幕末 :コマ回しとシュラのインで龍之介倒す
功夫 :LV低くして旋牙連山拳なし
西部 :罠仕掛けないで戦うと楽しい
近未来:液体人間を倒す・・・断念した
現代 :モーガンにもとからある技だけで戦うと楽しい
SF :タキオンソードのみキャプテンスクウェア
中世 :LV5〜7で最初のフォビアに挑むと楽しい(後、最後も)
最終 :一人で挑む
ライブ最高だぁぁ・・・(近未来はいまだに出来てないけど)
381NAME OVER:02/09/03 15:00 ID:???
>>370
マッドとの対戦は逃げることができるんですけど・・・
382NAME OVER:02/09/03 15:47 ID:???
エンディングが微妙に変わるね>マッド
383NAME OVER:02/09/03 17:38 ID:???
マッドは倒すより生かすほうがその後の展開的にも燃える。
倒しちゃうとその一時はスッゴク感動的なんだけど帰ってきた後の寂しさが・・・
384NAME OVER:02/09/03 17:48 ID:???
なんで誰も>>369の微妙な技名の間違いを指摘しないのか。それともネタ?

>>380
近未来編の液体人間倒したことあるような気がする・・・気がするだけかなw
SF編のタキオンソードでってのはすごいな。
中世編はハンマーパワーさえあればクリアできるのでは?
でも最初のクラウストロPHは地震があるからそっぽ向かせても無駄なのかな・・・

ってかこのゲームの戦闘って歩けるのが魅力だけど
本当は極力歩かないほうがいいんだよね。
385NAME OVER:02/09/03 21:59 ID:???
>382
てめぇ!また手綱を!

その後走っていくんだが人間の脚で追いついたんだろうな…、
マッドって馬要らないんじゃないのか?
OPだって町についてすぐにやってくるし…。
386NAME OVER:02/09/03 23:45 ID:???
西部編はベタの塊だったけど
禿しく燃えたね
387NAME OVER:02/09/04 00:14 ID:???
>>384
中世編はキツイよ、本当に。
ハンマーパワー当たんないw
後、少しうそついた タキオンソードだけじゃ無理だ スマソ
最低、スーパーノバは使う・・・

液体人間はアキラ無視して二人だけの方ができるかも
388NAME OVER:02/09/04 08:42 ID:???
>>385
マッドが馬に乗るのは乗ってないとさすがに格好が付かないからです(w

時速60kmぐらい出せそうだよなマッド。
389NAME OVER:02/09/04 13:05 ID:???
つーか馬遅すぎなんじゃネーノ?
390NAME OVER:02/09/04 16:32 ID:???
マニアッククイズ
サンダウンの馬の名前は?
391NAME OVER:02/09/04 16:40 ID:???
マッドはゴールドだよねぇ
サンダウンはなんだろう
392NAME OVER:02/09/04 21:24 ID:???
もしライブアライブの世界に2chがあったら。
その1・幕末編

1:【もう】忍びが我が城に!【だめぽ】(136) 2: 【エロ】祝!ついに1000回し成功!【老中】(52) 3: 尾出城愚痴
雑談スレッド(623) 4: IDにODEとかOKAMEとかだすスレ 其乃弐(128) 5: 【女神】オカメの方FC【降臨】(1) 6: 左様
な魔人龍之介は嫌でござる!(247) 7: 拙者の肛門も閉鎖されそうでござる(140) 8: 忍び対策本部スレ其乃壱(359) 9:
尾出城業務連絡スレッド(344) 10: 【神は】越後屋、痴漢で御用【地下牢へ】(1001) 11:100人斬り実況スッドレ其乃参(475)
393NAME OVER:02/09/04 21:29 ID:sE06Dqt1
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンススス-ン♪ 
(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!! 
394NAME OVER:02/09/04 21:43 ID:???
江戸地代にインターネットがあるわけ…と無粋なツッコミをされるとムカツクよね
395NAME OVER:02/09/04 21:46 ID:???
その2・近未来編

1:【悪徳】たいやき高いよな?【商法】(997)2:【偽善】M氏、ちびっこハウス
に寄付【善行】(52) 3: 筑波業務連絡スレッド(683) 4: 連続誘拐事件スレ
Part4(356) 5:【珍走】クルセイダースは(・∀・)カエレ!【DQN】(465)6: ミサワ
が強いとか言ってる奴は素人(247) 7:マタンゴマンセーな奴の数→(760) 8:液体人間
質問スレッド (62) 9:ミサワ焼きウマー(゚д゚) (753) 10: 火事だ!(1001)
396NAME OVER:02/09/04 21:53 ID:???
オディを浴びせ蹴り無しでぶっ殺す方法知ってるよ
使う技は、「遠距離のキック」と「回復できるやつ」と「吹っ飛ばすキック(キックだったかな?)」のみ
397NAME OVER:02/09/04 22:17 ID:???
>392
SF編では『ヒヒヒヒヒ・・・』っていう犯行予告文が出て来そうだな。
398NAME OVER:02/09/04 22:26 ID:???
>>396
スパイラル・ニーと気合ため(だっけ?)とパンチャマキック?
というかよ、もともとあびせ蹴りなんてつかわんだろう
初ターンオディに近づき通打、当たったらGスープレックス連打
399NAME OVER:02/09/04 22:31 ID:???
>>392
江戸にもクソスレ立てる奴がいたんだな。
400NAME OVER:02/09/04 22:57 ID:???
>395
ナットウシャンプーがないので却下
401NAME OVER:02/09/04 22:59 ID:???
>>395
ナットウシャンプースレはdat落ちしました。
402NAME OVER:02/09/04 23:15 ID:???
ああー、また100人斬り失敗だぁぁぁ!!
403NAME OVER:02/09/04 23:29 ID:???
>>392
モデルはレトロゲーム?ニュー速?
404NAME OVER:02/09/04 23:29 ID:???
>>395
いいね。もっと続編作れ!
405NAME OVER:02/09/05 01:06 ID:???
期待上げ
406NAME OVER:02/09/05 01:06 ID:GxpJyFAT
上がってなかった(´Д`)
407NAME OVER:02/09/05 01:08 ID:cR1zDzVz
せめて馬に乗って走ってください。
>真のエンディングのサンダウン
408NAME OVER:02/09/05 01:44 ID:???
>395
公園のたいやき屋のバナナクレープタンうめぇよ
のスレはないのか?
409NAME OVER:02/09/05 07:45 ID:???
【もう】サクセズタウンにOディオが!【だめぽ】
410NAME OVER:02/09/05 13:38 ID:???
館長の気の毒にスレッド〜その気の毒2〜
411NAME OVER:02/09/05 14:58 ID:???
艦長だが、何か質問はあるか?

1 :艦長@KaNtyOu3 :02/08/18 21:59 ID:XO8MYW6e
何でも質問しなさい。

2 :ヒューイ :02/08/18 23:39 ID:???
艦長!カークが死にました!

3 :艦長@KaNtyOu3 :02/08/18 23:59 ID:ODIO/OD-10
何、それは本当かね!?それは・・・・気の毒に・・・・

4 :伍長 :02/08/19 0:52 ID:???
ベヒーモスが船内をうろついてるぞ!

5 :艦長@KaNtyOu3 :02/08/19 0:52 ID:ID:ODIO/OD-10
何、それは本当かね!?それは・・・・気の毒に・・・・
412キャプテンスクウェア!:02/09/05 15:07 ID:???
(・∀・)スーン ススススススス-ン♪ (・∀・)ススススーンスス ススススーンスン♪
(・∀・)スーン ススススススス-ン♪ (・∀・)ススススーンスス ススススーンスン♪
(・∀・)スーン ススス ス-ン スンスンスーン ススススーンスンスン♪
(・∀・)スンスンスンススーンススーンスンスンスーンン♪(・∀・)スンスンススーン♪
(・∀・)スーン ススススススス-ン♪ (・∀・)ススススーンスス ススススーンスン…


(・∀・)スンスンスンスンス-ンスンスンスンスンスススーン♪ 
(・∀・)スンス-ンスンスーンスンスンスンスー♪
(・∀・)ススンスンスス-ン♪(・∀・)スンスンス-ン♪(・∀・)ス-ンススンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスンス-ン♪ (・∀・)スンスーススス-ン♪
( ゚Д゚)ゴルァ!! 
413キャプテンスクウェア!:02/09/05 15:10 ID:???
ヤベエ・・・ミスッタ・・・
5行目以下失敗ダー
414NAME OVER:02/09/05 15:34 ID:???
フカヒレまんが大嫌いな奴の数→
415NAME OVER:02/09/05 16:56 ID:???
>>411
ID:ODIO/OD-10かっこいいね
416NAME OVER:02/09/05 17:38 ID:???
最強の技って何かな?ハリケンショット?るーるー?デストレイル?
417NAME OVER:02/09/05 17:42 ID:???
質問。レベルアップ音ってキャラごとに違うでしょ。
サンダウンは銃声、心山拳伝承者は拳法っぽい掛け声だし、
ポゴは奇声だし、高原は気合っぽい声で、
おぼろ丸は尺八だし、キューブは無い。

アキラのLVアップの時の効果音って何なの?
418NAME OVER:02/09/05 17:45 ID:???
そりゃハリケンショット・・・・だけど
それはダメージ面でのこと

本当の最強の技とは一人一人違う
俺は無法松のポゲラル・・・じゃなくて漢気が最強だと思う!
419NAME OVER:02/09/05 17:47 ID:???
>>417
「ちゃちゃんちゃっちゃちゃん♪」ってやつ?
420NAME OVER:02/09/05 18:06 ID:???
>>419
そうそう。あの音なんだろうな。
421NAME OVER:02/09/05 18:22 ID:???
拍子木か何かだと思ってたが。
422NAME OVER:02/09/05 18:28 ID:???
俺はターミネーターのテーマだと思ってた・・・
423NAME OVER:02/09/05 20:12 ID:HczU38PT
「近未来編のボス戦突入時風タイトルメーカー」作ってくれ!!
424NAME OVER:02/09/05 20:15 ID:d3DwwBDh
425NAME OVER:02/09/05 20:47 ID:???
刀豆知識

カネサダ
和泉守兼定
佩裏に「臨兵闘者皆陣烈在前」の九字が書かれているので
九字兼定と呼ばれる。

コテツ
長曽祢虎徹
昔は古い鉄の「古鉄」だったがいつの間にか当て字で「虎徹」になった。
新撰組「近藤勇」の愛刀と言われている。重要文化財。

ムラマサ
伊勢千子村正
徳川幕府の偉い人達がこの刀で死んだため妖刀扱いされている。
徳川キラーとして「真田幸村」や「由井正雪」も愛用していた。

ヨシユキ
陸奥守吉行
坂本竜馬の愛刀として有名な刀。
銘刀なのかどうかはよくわからない。

ムラサメ
妖刀村雨丸
江戸時代に曲停馬琴の書いた「南総里見八犬伝」に登場する妖刀。
里見の宝刀で、抜けば玉露散る霊剣らしい。
426NAME OVER:02/09/05 21:17 ID:???
http://cgi.ipc-tokai.or.jp/~fuko/fuko/live/lquiz/tqindex.cgi
ライブアライブを語るならここで満点とってからにしろ!
427NAME OVER:02/09/05 21:30 ID:???
>>425
じゃあ何故にカネサダは弱いんだ?銘刀なのに。
428NAME OVER:02/09/05 22:59 ID:???
これから最終編やるんだけど、誰でやればいいか、何かオススメみたいなのないっすか?
429NAME OVER:02/09/05 23:02 ID:/Cqf1rrq
オルステッド
430NAME OVER:02/09/05 23:02 ID:???
>>428
オルステッド



                 始める前のデータは残しとけよ。
431NAME OVER:02/09/05 23:10 ID:???
やっぱみんなそう言うなぁ(w

とりあえず俺は走るの速いおぼろ丸をあげとく。
432NAME OVER:02/09/05 23:19 ID:???
じゃあ俺は渋い大人のサンダウン
433NAME OVER:02/09/05 23:22 ID:???
じゃ、>>431と逆に逃げるのが遅くなるアキラ
434NAME OVER:02/09/05 23:24 ID:???
男なら、
黙って
キューブ。
435NAME OVER:02/09/05 23:27 ID:???
男なら・・・レイだろ。
436NAME KUJI:02/09/05 23:39 ID:???
>>417
過去スレで、半熟英雄の幕開けの効果音だというカキコがあった。
437NAME OVER:02/09/05 23:40 ID:???
じゃあ俺は序盤面白いようにレベルが上がって(元が低いから)
あっという間にHP999になる高原で。
438NAME OVER:02/09/05 23:41 ID:???
おまえ様方に聞きたいことがあります。

最終編で、100回ぐらい逃げたら出てくるデスなんたらかんたら(?)。
小学館の攻略本では、ロックフィストか岩石砲を落とすと書いてたのですが、
50回ぐらい倒しても、ロックフィストしか確認できませんでした。
俺のオーラが足りないだけでしょうか?
439NAME OVER:02/09/05 23:55 ID:???
>>438
オーラが足りません。
俺は岩石砲を確認したが、ロックフィストは確認できなかった。

そんな事より、青いナメクジみたいな奴がひょうたんを落とさねぇ!
俺のオーラが足りないだけでしょうか?
440NAME OVER:02/09/06 00:09 ID:???
高原って自分で技も考えられない馬鹿ですか?

パクってんじゃねえ!
其の前にパクった技の方が強いとは何事だ!
441NAME OVER:02/09/06 00:19 ID:???
>>440
知が25固定じゃなかったっけ
442NAME OVER:02/09/06 00:20 ID:???
1回見ただけで体得できるのはすごいことなんじゃない?
443NAME OVER:02/09/06 00:29 ID:???
激しく既出だが原始人より低いア奴は現代人として何かが間違っていると…
小卒とかいうレベルではない。
頭殴られると脳細胞が面白いように死ぬらしいから、それか?
体得するには食らわなきゃならないしなぁ。
444NAME OVER:02/09/06 00:30 ID:???
>>426
ぬおー、漏れは50点だった。

キングマンモーと追いかけっこ逝ってきます。
445NAME OVER:02/09/06 00:47 ID:???
ゴリラより低脳なオルステッド・・・。初期知力・2
ゴリラの初期知力・3
446NAME OVER:02/09/06 01:09 ID:e1bWqUWY
幕末編で二階屋根裏の落とし穴が出たり消えたりするとこが越えられません。
あの早くゴトゴト開閉する穴で絶対落ちます。
おかげでこいつぁタマゲタが手に入れられません。
誰かわかる方ヘルプ・・・。
447NAME OVER:02/09/06 01:30 ID:???
「さあ、とどめをさせよ・・・。」

お前は反撃するなぁぁぁぁ!!!とどめなんだから動くな、切るな!!
448NAME OVER:02/09/06 01:32 ID:???
パダワンよフォースを使うのだ
449NAME OVER:02/09/06 01:46 ID:???
現代編最高のシチュエーション

最初オディに向かっていくが、「アクロDDO」で瀕死になる。
そこから「気合ため」で気合を入れて復活。
そこから今まで戦ってきた漢たちの技の数々を全部叩き込む。
とどめは「烈風正拳突き」。
450NAME OVER:02/09/06 01:59 ID:???
>446
きちんとタイミングを計ればいけるはず。
ダッシュは使ってるよね?
451446:02/09/06 03:21 ID:e1bWqUWY
>450
解決しました。どうもです。
452NAME OVER:02/09/06 06:10 ID:???
>>446
1つずつセーブすればいい罠
453NAME OVER:02/09/06 09:41 ID:???
>>449
AA長編板のライブスレでやってた現代編のラストバトルは
まさにそんな展開だったな。HTML化されてないので確認できないが
454sage:02/09/06 10:45 ID:HgT/8plU
超回復の逆の超ダメージってあるよね?
最終編のお留守テッド主人公の原始編で
恐竜がゴリラの毒フィールドで100近く食らったんだけど。
455sage:02/09/06 10:47 ID:???
下げ忘れた…
鬱だ…
456NAME OVER:02/09/06 13:24 ID:???
敵だと超回復、普通にダメージ
自分は普通に回復、超ダメージ
ってことか・・・?


キングマンモー麻痺しまくりマンセー
457NAME OVER:02/09/06 15:40 ID:???
SPCファイルがあったんで落としたんだが
名曲多いよな、ライブアライブ。

・・・ところでSPCはいいんだよな?俺ソフト持ってるし。
458NAME OVER:02/09/06 16:18 ID:???
名曲といえば・・・?
老拳師下深山かなぁ〜
(・∀・)スススンスススーン♪ (・∀・)スンスンスンスーン♪
(・∀・)スススンスススーン♪ (・∀・)スススンスンスンスーン♪
(・∀・)スーンスススーン スーンスススーン スースススーススススンスンスンスーン♪
459NAME OVER:02/09/06 16:41 ID:/DQGwL27
age
460NAME OVER:02/09/06 16:51 ID:???
>>449
あの世で俺に詫び続けろオルステッドー!
のスレ見てますな?アレはいい感じだったなぁ、オチも。
461NAME OVER:02/09/06 18:18 ID:???
>>454
そんなことはないらしいが。見間違いでゎ?
462NAME OVER:02/09/06 18:21 ID:???
ごめん もの凄い既出だと思うけどさ、SNESshout3.2なら全く問題なく動くかな?
このスレに感化されてエミュで始めようと思うんだけどさ、エンディングで止まると鬱で自殺しかねん・・
463NAME OVER:02/09/06 18:25 ID:???
>>457
ソフト持ってればいいんじゃないか?
・・・・できれば置いてあるサイトを教えて欲しいものだがw
464NAME OVER:02/09/06 19:20 ID:???
>>462
聞くより試せよ
レゲー板でエミュの話題だすやつは何故か煽られる傾向にあるからな
465NAME OVER:02/09/06 19:21 ID:???
>>462
買え。俺は買ったよ。1000円もしないんだからケチるな。
466NAME OVER:02/09/06 19:21 ID:???
>>464
試して見る→エンディングで止まる→自殺(゚д゚)マズー
467NAME OVER:02/09/06 19:48 ID:???
まあアレだ。
「エ○ュなんだけど、大丈夫かな?」なんて人に聞いてるような腰抜けは
おとなしく実機でやってろ、ってこった。
468462 ◆IKEDAnAo :02/09/06 20:06 ID:???
そうだな。しかし近くの中古ショップじゃ4000円なんだYO
469454:02/09/06 20:18 ID:???
>>461
見間違いのはずはないんだけど…。
毒フィールドのダメージが入る直前に残り体力確認したし。
あとでもう一回試してみるか…。
470NAME OVER:02/09/06 20:39 ID:???
960で中古買ったよ
セーブデータ全部最終編のオルステッド
471438:02/09/06 20:58 ID:???
>>439
 情報サンクスです。
あなたの場合、逆ですか。

青いナメクジ?
青い触手だらけみたいなヤツと一緒に出てくる敵ですか。
えーと、落としたような気が…。
スマソ、はっきり覚えてないです。
472NAME OVER:02/09/06 21:36 ID:???
改めてやり直してみると、最終編のオルステッドって結構行動がヘタレだなぁ(汗)
473NAME OVER:02/09/06 21:41 ID:???
>>463
>ソフト持ってればいいんじゃないか?
違法でしょ。物理的に同じ物を複製するわけじゃないから。
SPCを渡す側が所持している「ライブアライブ」と受け取る側が
所持している「ライブアライブ」は別物で、複製する権利は
それぞれの所持者にしかないと思うんだけど。
474NAME OVER:02/09/06 21:49 ID:???
>471
え?あいつ等アイテム落としたの?
使えない剣を落とすだけかと思ったよ。
475NAME OVER:02/09/06 21:50 ID:???
476NAME OVER:02/09/06 23:09 ID:???
げこぉ!
このガトリングの弾をな!
しょせん付け焼き刃よ!
KILL YOU・・・
そうだろ、松ッ!
オルステッドーーー!
(うなずく)

うろ覚えな上にこれしかわかんない
477NAME OVER:02/09/06 23:25 ID:g4iNWc7v
「そうだろ、松ッ!」
のあと、効果音が入らずに戦闘へ突入するのがかっこいい。
478NAME OVER:02/09/06 23:29 ID:???
最終編のレベルが初期ぐらいのとき、いろいろな時代に出てきた敵が
色違いになって出てくるのが良かった。
しかも弱すぎ。
479キャプテンスクウェア!:02/09/06 23:34 ID:fN47QCef
>>440
やりこみが足りんな。
ちゃんと覚えるよ。最終編で。レベル上げれば。
ちなみに、Lv16で「大激怒岩バン割り」。
だからね、別に現代編で技全部覚えなくてもいーんだよ。
漏れはメンドいんで、Gスープのみ覚えてクリアーしたり(これだけでクリアできるし)。

まあ、なんだ。
既出なんだけどな。
480NAME OVER:02/09/06 23:45 ID:???
>>479
 俺もそう思ったんだけど、覚える技が奴らのものと一緒なんだよ。

と、思ったら奴らの技を見ずにLV上げれば覚えられるから、高原独特の技

と、いってみるテスト。
481NAME OVER:02/09/07 00:13 ID:IV81rh0P
ずっと気になってたんだけどメガロってなんだ?
482NAME OVER:02/09/07 00:19 ID:???
MEGALOMANIAは誇大妄想狂って意味ですよ。メガロのマニアではないです。
483キャプテンスクウェア!:02/09/07 00:39 ID:???
>> 481

●もっと大きければ mega- mega- あるいは megalo- は「非常に巨大なもの」
 の意で、mega- は「10の6乗」の単位でもある。megabyte「メガバイト」、
 megaton「100万トン」、megalopolis「巨大都市」など。

だってさ。
484NAME OVER:02/09/07 01:22 ID:???
今日、再び近未来編をやってみました。


「そうだろ、松ッ!」  激しく(・∀・)イイ!
485NAME OVER:02/09/07 02:15 ID:???
なんかキャラデザだけでなくストーリーも島本風なにおいがしますなぁ
486454:02/09/07 02:49 ID:???
先ほど試しましたが、やはり超回復、超ダメージとも確認しました。
マザーCOMとお〜でぃ〜お〜で超ダメージを。
ガマヘビ変化で超回復を確認。
念のため言っておきますが実機です。
487NAME OVER:02/09/07 05:52 ID:???
>>479
Gスープレックスだけ覚えることは不可能だと思われ
まぁ必要なものは、ってことかな。

>>486
自分で操作すると超ダメージも起こる、ってことなのかな。
少なくともキングマンモーは「回復は超回復、ダメージは普通」っていう超理不尽なものだったはず。
488NAME OVER:02/09/07 06:28 ID:???
・・・俺は1200円だったYO
まぁ、このゲームにはそれ以上の価値を感じるからいいけど
489NAME OVER:02/09/07 06:45 ID:???
都会は高いのか?
田舎は安いけど。
490NAME OVER:02/09/07 09:41 ID:???
>>484
「あの世で漏れにわび続けろーーーッッッ!!!」の方がカッケーよ
491NAME OVER:02/09/07 10:44 ID:???
くそ、最終編のアキラ全然使えねーぞ。
即発動の技がほとんどないのが痛いな。
上手い使い方はない?
492NAME OVER:02/09/07 11:10 ID:???
>491
ローキックで戦うのがベストかと思われ、
あと武器アイテムがあるはずだからそれで短いリーチをカバー。
493NAME OVER:02/09/07 11:18 ID:???
>>485
島本和彦ってあんなに素直な熱血はやらない気がするんだが
494NAME OVER:02/09/07 11:20 ID:???
昨日の12時に気付いたけど
エニックスEメロディにLIVEALIVE追加されてる
495 ◆IKEDAnAo :02/09/07 14:01 ID:???
着メロならAU(ドコモも入れるかな)でここがかなりあるよ
ttp://~chu-i/ez/index.hdml
496NAME OVER:02/09/07 14:39 ID:???
コマ回しって0人斬りじゃ覚えられないのかぁ・・・

497NAME OVER:02/09/07 15:11 ID:???
>>496
人魂でレベル上げ
498NAME OVER:02/09/07 15:30 ID:???
>>495
いけないんだけど
499NAME OVER:02/09/07 16:11 ID:???
魔人龍之介、岩間さま>尾出院王
液体人間>インコ
キングマンモー>お〜でぃ〜お   
石>O・ディオ
キャプスクの赤い炎>OD−10
さらった偽魔王>ストレイボウ

功夫に強いのいたかな〜  
500NAME OVER:02/09/07 16:17 ID:B5g8TEAa
液体人間って・・ワタナベの父ちゃん?
501NAME OVER:02/09/07 16:21 ID:???
赤い炎じゃなくて黄色の三角の奴らだった
502NAME OVER:02/09/07 16:23 ID:???
>>500
そうです
背中を攻撃しないでの場合はインコより強いかと
503NAME OVER:02/09/07 16:36 ID:???
生意気な高原日勝をシめてやるッ!

「最強」であるオディ・オブライトが見守る中、制裁は行われた。
既に高原の口中ではナムキャットの赤黒い怒張が暴れている。
「グレート・エイジャ、高原のお尻がおねだりしているようネー」
というマックス・モーガンの声に応じて、グレート・エイジャのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める高原。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、高原の肉棒は硬度を増していく。
しかし高原にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ高原の頭皮を、森部生士が絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行してトゥーラ・ハンが高原の口を陵辱し、
ジャッキー・イヤウケアの淫槍が高原の菊門にねじり込まれていく…。

現代編登場人物によるド迫力の8Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
504NAME OVER:02/09/07 16:40 ID:???
イヤアアアアアアァ
505NAME OVER:02/09/07 16:45 ID:???
萌え
506NAME OVER:02/09/07 17:14 ID:???
>>504
菊花賞の管助
507NAME OVER:02/09/07 17:16 ID:???
萎え〜

>>499
殺し屋2人とかどうよ
あの2人戦ってみたかったな
508NAME OVER:02/09/07 17:51 ID:B5g8TEAa
クンフー編はあのテーブルみたいな奴。

でも無理じゃないよな・・
509NAME OVER:02/09/07 19:02 ID:???
デヴが竜の服で女が竜のこてだっけ?
510NAME OVER:02/09/07 19:47 ID:???
>478 単なる使い回しでは?
511NAME OVER:02/09/07 19:52 ID:???
>508
テーブルはレイのシマリス脚3発で壊せたよ。
512NAME OVER:02/09/07 21:10 ID:B5g8TEAa
当たりにくいんじゃなかったっけ?>テーブル
513NAME OVER:02/09/07 22:00 ID:whY/q9H5
幕末で0人斬り+魔神龍之介と岩間さまを倒すためカラクリ丸と一緒に人魂でレベルage、22まで上がった。おかげで最終、他のヤツで仲間にできない事態に。
514NAME OVER:02/09/07 22:10 ID:B5g8TEAa
鍛えりゃE
515NAME OVER:02/09/07 22:43 ID:???
岩間様はシュラのインで意外と楽に倒せるよ!
LVは源内倒したあたりだから5,6くらい
龍之介はどうだろう・・・運がよければ竜馬で倒せるらしいねぇ
516320:02/09/07 23:01 ID:???
おぼろ丸は積極的に忍法火の鳥を使うので、高原などの鬼不動返しで責めまくると勝てる。
岩間様は倒しにくかった〜。シュラのインで今度やってみよう
竜之介は簡単に倒したよ。
おぼろ丸は砂じんの術。竜馬はいかく射撃を連発。
時々いかく射撃をした時、竜之介の足が動かせなくなるのでその時は
抜刀狼牙射術で、武器レベルを下げる。
そうすることによって音なしの剣とか食らっても死んだりしなくなる。
517NAME OVER:02/09/07 23:10 ID:whY/q9H5
原始でキングマンモーを倒すためにレベルage、しかしいくら殴ってもマンモー死なず。電卓使って計算したら、ダメージ総計四千超える。結局諦め、最終的にレベルは25に。
518NAME OVER:02/09/07 23:20 ID:???
>>517
 お主、超回復を知っておるか?
519NAME OVER:02/09/07 23:37 ID:EXTCFHwT
よろしければ御教授願いたい。
520NAME OVER:02/09/07 23:44 ID:???
0人斬りでなければ龍之介はおぼろ丸一人で倒せた
LVは5だったかな コマまわし、シュラのインでせめる
@すぐに龍之介に近づき影一文字(こばんで覚える)2HITならラッキー
A竜馬を適当に動かして殺す(この時一回はいかくでLV下げさせる)
B龍之介のななめ前に立ってコマ回ししまくる
C相手が後ろむきっぱなしだったらシュラのインそれ以外はコマ回し
B、Cの繰り返し
50回程負けを繰り返してやっと勝てた
これより効率なやり方があるなら教えてくだされ
521NAME OVER:02/09/07 23:46 ID:???
訂正
2HITは”ズシャズシャ”って感じの音がなったときです
おぼろ丸一人じゃないですた、竜馬も一応戦ってます・・・
522NAME OVER:02/09/07 23:49 ID:???
>>519
 1が紹介してるサイトへ行って、○○という… と書かれたところをクリックすればわかるはず。
523495 ◆IKEDAnAo :02/09/08 00:09 ID:???
524495 ◆IKEDAnAo :02/09/08 00:15 ID:???
あーもう また誤植 鬱
ttp://www24.big.or.jp/~chu-i/ez/index.hdml
525NAME OVER:02/09/08 01:44 ID:???
>>517のように電卓を使いながらキングマンモーと戦い、「インチキだ、インチキ!」と叫んだ香具師はどのくらいいるのだろう。
ちなみに俺も電卓片手に戦ったことあり。

後に超回復を知ったときは脱力しますた。
526NAME OVER:02/09/08 02:20 ID:???
>525
とりあえずここに1人 ( ゚Д゚)ノ
527NAME OVER:02/09/08 06:38 ID:???
キングマンモーも、べるがいれば数倍楽だったハズだ。
528NAME OVER:02/09/08 09:20 ID:???
>>525
(・∀・)ノ
529NAME OVER:02/09/08 09:22 ID:???
>>525
俺もだ(´Д`)ノ
530NAME OVER:02/09/08 09:29 ID:???
というかべるが最終編に来ても何の問題もないような・・・
野性ドレスも野性バッグもゲーム中1,2を争う武具だし。
531NAME OVER:02/09/08 10:18 ID:???
>>525
その前にキングマンモーの存在を知りませんでした
んで、見つけたら見つけたで勝てないし




いまだ勝てず
532NAME OVER:02/09/08 10:27 ID:???
>>525
( ´ー`)ノ 
533NAME OVER:02/09/08 11:01 ID:???
>>525
漏れは、その日家に泊まりに来ていた従兄弟に紙で計算させてたよ。
しかし、絶対もう致死量のダメージを与えているはずなのに、
何度挑戦しても全然マンモーはくたばらない。
漏れもさすがにイライラしてきて、従兄弟に、
「おまえがちゃんと計算してないからだろ馬鹿!」と当り散らした。
その所為で従兄弟半泣きw
その後も、従兄弟は鼻をスンスン鳴らしながら、黙って広告の裏に鉛筆を走らせていた・・・
534NAME OVER:02/09/08 11:10 ID:???
べるタンはほぼ裸に近いので、漢ばっかりの最終編に連れていったりしたらえらいことになります
535NAME OVER:02/09/08 11:17 ID:???
>>534
なんだかんだ言っても、みんな人間できてるからね。
レイープとかしちゃうのはポゴ・サモあたりだけだと思う
536NAME OVER:02/09/08 11:21 ID:???
>>535
サモは性欲なさそうだからなあ……

高原のが怪しいが高原はそもそも女とか男とか考えて成さそう。
537NAME OVER:02/09/08 11:21 ID:???
>>535
原始人より知力の低い高原も
538NAME OVER:02/09/08 11:27 ID:???
「ハートも最強に!」を志す高原は、レイープなんてはしたない真似しないよ!
むしろ正々堂々と…

「頼む…俺の慰み物になってくれッ!!!!!」
539NAME OVER:02/09/08 11:36 ID:???
女物のパンツを頭に被るようなやつが人間できているのだろうか・・・
540NAME OVER:02/09/08 12:04 ID:???
おぼろ丸とかユンは逆にやられるかもよ
541NAME OVER:02/09/08 15:01 ID:???
妙子(頭)&ワタナベ(体)で(他装備無し)
で変態仮面と言うネタはどうでしょうか?
542NAME OVER:02/09/08 16:02 ID:seSEAGGU
>>539
操作して被らせているだけだろ〜…という意見は却下?
543NAME OVER:02/09/08 17:26 ID:???
つーか、
アキラ・高原以外の奴は、それが女性下着だって分らないだろう。
だから良いんですよ
544NAME OVER:02/09/08 17:28 ID:???
>>540
「べ、べるどの!何をするでござる!」
「むう・・・(なすがまま)」
ワラタ
545NAME OVER:02/09/08 17:54 ID:iHxO+fhV
さぁて次スレは545だっけ・・・?

あっ、俺か!!
546NAME OVER:02/09/08 21:13 ID:???
あのパイクが まるで
子供扱いだわ!
547NAME OVER:02/09/08 21:26 ID:???
どうでもいいけどさ
Oディオ以外の14人の名前わかる人いる?
パイク兄弟くらいしかわかんない

ごめん、どうでもよくない
普通に教えて
548NAME OVER:02/09/08 21:49 ID:qZWI7md3
>>427
亀レスだけどカネサダは偽物も多かったらしいから
おぼろ丸は偽物をつかまされてたんだと思われ



艦長「何、それは本当かね!?それは・・・・気の毒に・・・・」

549NAME OVER:02/09/08 21:50 ID:???
オーディオ倒せない
550NAME OVER:02/09/08 21:53 ID:???
ダットン兄弟
551NAME OVER:02/09/08 21:56 ID:???
>>547
・パイク兄弟×6人
・ダットン兄弟×6人
・デュオ・デ・チコ×2人
14人全員に名前はない。
552NAME OVER:02/09/08 22:05 ID:???
幕末と違って一人一人に名前ついていなかったよね、西部じゃ。
553NAME OVER:02/09/08 22:06 ID:???
忍者編って、絶対途中で詰まるよな
クリアできないようになってる。クソゲーだ
554NAME OVER:02/09/08 22:22 ID:???
どこで詰まるんだ?
1:天草四郎の倒し方
2:上の階への行き方
3:敵が倒せない
4:龍之介の部屋から出れない
他にあるかなぁ
555NAME OVER:02/09/08 22:37 ID:???
そりゃ詰まるわな・・・










忍者編なんてないし
556NAME OVER:02/09/08 22:40 ID:???
藩士
 今 育蔵
 生野 矢多蔵
 良和 伊蔵
 原伊 太蔵
 仏己 侶吹蔵
 方牙 小留蔵
 伊角 西蔵

なんか幕末編のザコの名前を改めて見直すと、笑える・・・
今行くぞうに弱いぞう、吐いたぞうにイカ臭いぞう・・・
557NAME OVER:02/09/08 22:41 ID:???
鍵が見つからない、が有力候補。
>>554
>2:上の階への行き方
>3:敵が倒せない
舐めすぎだろ(w
>4:龍之介の部屋から出れない
いや、部屋からは出れるし。
558NAME OVER:02/09/08 22:58 ID:???
独楽回しって最終編でLVアップで覚える?
559NAME OVER:02/09/08 23:02 ID:???
つーかさ、日勝ですら全ての技をLVUPで覚えれるのです、
火の鳥だろうが、シュラの印だろうが最終的にはLVで全て覚えれます。
560NAME OVER:02/09/08 23:04 ID:???
意味ネー
ラーニングシステムの意味なし
クソゲーだな
561NAME OVER:02/09/08 23:18 ID:???
>>560
まあ、現代編の本当の楽しみだからな>ラーニングシステム
でも、何回もやってるといちいち覚えさせるのめんどくさい。
幕末編は、意識してやるもんじゃないし>ラーニングシステム
(てゆーか、幕末編のラーニングって攻略本でも見なきゃ絶対にわからないし)
青魔導士 高原日勝(w
562NAME OVER:02/09/08 23:52 ID:???
「私を規制しても…
私は立て続ける…
知るがよい
『糞スレ』の意味を!

それは…
ネオ麦茶より…
ディルレヴァンガーまで!
マターリしたときも…
殺伐としたときにも!
あらゆる板!
あらゆる休日に!!
煽りのネタとなるものッ!!

それは2ちゃんねらーが存在する限り
永遠に続く『スレ』なのだ…
そのスレの名を…
『駄スレ』 あるいは…
『糞スレ』というッ!
563NAME OVER:02/09/08 23:52 ID:???
鍵くらい金払え
564NAME OVER:02/09/09 00:06 ID:mPABOHG/
エニックスにLIVE A LIVE追加されたね
565忍者編:02/09/09 00:11 ID:???
倉に鍵を隠したらしいが倉に入れない
566NAME OVER:02/09/09 00:15 ID:???
ぬけ忍で、あいつら倒したらクリアできるの?
567NAME OVER:02/09/09 00:18 ID:???
抜け忍やってハヤテ倒したらどうなるんだ?
ゲームオーバーって話だが・・・どんな感じで終わるの?
ネタバレ頼む。

龍馬が城主に会いたいと言って帰らせてくれないんだよ、あーあ。
568NAME OVER:02/09/09 00:34 ID:???
今 育蔵 いまいくぞう
生野 矢多蔵 いくのやだぞう
良和 伊蔵 よわいぞう
原伊 太蔵 はらいたいぞう
仏己 侶吹蔵 ????
方牙 小留蔵 かたがこるぞう
伊角 西蔵 いかくさいぞう
569NAME OVER:02/09/09 00:40 ID:???
倉に入れない!ここまでで33人斬り
570NAME OVER:02/09/09 00:46 ID:???
蔵の鍵キバウヌ
571NAME OVER:02/09/09 00:47 ID:???
仏己 侶吹蔵 ぶっころすいぞう?
572NAME OVER:02/09/09 01:00 ID:???
蔵の鍵キバウヌ
573NAME OVER:02/09/09 01:07 ID:???
屋根裏部屋からあそこにいけるとは・・・!!!
もしかして蔵の鍵はこの先か!!?

続報は期待して待て!!
574NAME OVER:02/09/09 01:11 ID:???
こ、これは・・・!
いにしえのころより源家に伝わる幻の小手!

 げんじのこてを手に入れた
575NAME OVER:02/09/09 01:12 ID:???
落とし穴?!スタート地点からまた屋根裏まで行くことになるとは・・・
不覚でござった
576NAME OVER:02/09/09 01:14 ID:???
蔵の鍵ハケーン
おまえら役に立たないでござるな
拙者、自分で解決したでござるよ
577NAME OVER:02/09/09 01:23 ID:???
クソ!分かってるのにあの穴に落ちちまう!
578NAME OVER:02/09/09 01:39 ID:???
天草四郎、ヤツは不死身なのか?!
579NAME OVER:02/09/09 01:45 ID:???
岩間さま強すぎるぞ!
580NAME OVER:02/09/09 01:54 ID:???
 
581NAME OVER:02/09/09 06:46 ID:???
>567
行かさぬわぁっ!(カッ)

 ロードするデータを選んでください

>578
人魂全て殺ってから再戦しろ。
急がないと復活してやり直しだぞ。
582NAME OVER:02/09/09 08:16 ID:???
げんじシリーズの1個って0人斬りだととれねぇよな?たしか
583NAME OVER:02/09/09 10:06 ID:???
>582
あぁ、五忍者倒さなきゃならんからな。
584583:02/09/09 10:12 ID:???
小手だっけ?

無駄レススマソ。
585NAME OVER:02/09/09 15:07 ID:???
>>584
でもげんじのこて<ヨシユキっしょ
586NAME OVER:02/09/09 16:03 ID:???
おぼろ丸の最強武器はマサムネ(正宗)が良かったな。
まあムラサメ(村雨)でもいいけど。
587NAME OVER:02/09/09 16:43 ID:???
>>585
でも最終編でもっと強力な村雨が手に入るよな?
やっぱげんじのこてのほうが有利なのか?
588NAME OVER:02/09/09 17:42 ID:???
0人・100人斬りにこだわらないで
ヨシユキの代わりにムラマサ(マヒの追加効果はつかないけど我慢。)+源氏装備(足はタマゲタ)+いんろう
とかは(゚д゚)マズーですかな?
589NAME OVER:02/09/09 19:17 ID:???
>>588
俺とまったく同じ装備だな
590NAME OVER:02/09/09 19:37 ID:???
>>588
俺もそう。100人とか0人にこだわらないほうがいい。どっちも損するから。
俺としては五ェ門と1000回回しといんろう腰元を切らずに97人斬りが最適だと思うが。
591NAME OVER:02/09/09 20:24 ID:hrbZNFn5
中世編でボケ老人がうららかうららかとかしか喋らないんだけど
どうやったら仲間になるんだ?
アイツがウラヌスだろ、多分
情報キボンヌ
592NAME OVER:02/09/09 20:51 ID:???
謎の男「手ぬるいぞ、森部 生士・・・あのていどのザコに勝ち
最強になったつもりだろうが・・・・それは お前だけではない・・・・
俺はヤツらにきっちりとさしてやったよ・・・・とどめをな!
あまっちょろいガキのナムキャット・・・・カッコだけのルチャ野郎。
ラーニングだけの高原・・・関節技だけのハン。
しょせんはウドの大木のイアウケアに 道化にすぎんマックス・・・・
どいつも自らの弱さゆえ死んでいった。お前の名を残してな。
倒した者の命を絶てずして・・・・真の勝利はない!
・・・・俺か・・・・?
俺こそが『最強』・・・・オディ・オブライトだ!!」


森部『・・・・お前のやってる事は格闘技ではない・・・・
ただの殺りくだ・・!ナムキャットの足技・・・・
グレート・エイジャの飛び技・・・・ハンの関節技・・・
ジャッキーの力・・・・モーガンのパワー・・・高原のパクリが!
そして・・・・この私の怒りがッ!お前を・・・倒すっ!!』
593NAME OVER:02/09/09 20:59 ID:???
>591
老人宅に入って壁にかかってる盾を調べる

北西の雪山に上り、山小屋の中に入って縦を調べる

下山後、老人宅でもう一回盾を調べる

(゚д゚)ウマー

過去ログに出てたはず。
594NAME OVER:02/09/09 20:59 ID:???
>>592
・・・森部が最終編に来るのか!?
595NAME OVER:02/09/09 21:06 ID:???
>>592
ワラタ
>>594
サンダウン以下のHPで、すぐ死ぬんじゃないか?
596NAME OVER:02/09/09 21:12 ID:???
一人だけデケ――(゚∀゚)――!!
597NAME OVER:02/09/09 21:12 ID:???
>>595
香具師の技はなかなか使えるのでは
と言ってみるテスト。
598NAME OVER:02/09/09 21:15 ID:???
心山拳老師 vs 森部 生士
599NAME OVER:02/09/09 21:22 ID:???
森部の最終編での技

ハリケン通打
通打連山拳
ホーリー通打
影一通打
メーザー通打
600NAME OVER:02/09/09 21:24 ID:???
>>599
ツーダーカノンの方がいいかも。
601NAME OVER:02/09/09 21:24 ID:???
>599
通打ばっかりかよ!(w
602NAME OVER:02/09/09 21:29 ID:???
しかしナムキャットだけは嫌だ。技弱いし・・・。
603NAME OVER:02/09/09 21:51 ID:???
>>599
藤堂竜白かよ!
604NAME OVER:02/09/09 21:58 ID:???
>>599
最終奥技は大激怒あびせ通打。
605NAME OVER:02/09/09 22:20 ID:???
ハリケン通打 :ものすごい速さで何発も通打を放つ
 通打連山拳 :師匠から教わった極技。まわりながら通打を放つ
ホーリー通打 :フィールド全体技。天使が通打を放つ
  影一通打 :暗殺拳。”ブゥゥゥン・・バババ!!”
メーザー通打 :M・メーザーな感じの通打を放つ
ツーダーカノン:M・通打の遠距離系

功夫編の暗殺野郎は森部だった
606NAME OVER:02/09/09 22:20 ID:asxYv5Qa
でもホントにあったらかなり強いぞ・・・
607NAME OVER:02/09/09 22:21 ID:???
大激怒あびせ通打:やつあたりするだけ、最弱
608NAME OVER:02/09/09 22:23 ID:???
サガ風呂みたいに連携とかあってもよかったのに・・
ハリケンおにくまんとか、昭和大激怒ギコ独楽回しとか。

609591:02/09/09 22:45 ID:lQQYlgIP
>>593
過去ログにも載ってるのにわざわざ引用サンクス
イヤ、ホントに助かったわ
610NAME OVER:02/09/09 23:06 ID:???
サブキャラ最終編モードか
611NAME OVER:02/09/10 00:07 ID:???
あれ?魔人龍之介倒して通路に出たら小判(ヽ゚д)クレ壷 戻ったら魔人の部屋・・・
バグじゃないよね?何回かやれば元の世界に戻れるよね?
612NAME KUJI:02/09/10 00:27 ID:???
>>611
前にもそんなやつがいたなぁ。
通路を耳を澄ましてゆっくり歩いてごらん。
いや、Bダッシュしたほうがいいか?(一瞬歩みが止まる)
613NAME OVER:02/09/10 00:34 ID:3wIIqdaZ
コギト エルゴ ズム=我思う ゆえに 我あり
っていう意味なんだって。なんか深いね。
614NAME OVER:02/09/10 00:50 ID:???
>>613
木曜の怪談…なつかしいなァ…
あの頃のタッキーはまだまだ垢抜けてなくて…
すれちがいか。
615NAME OVER:02/09/10 01:17 ID:???
>>613
ラテン語かなんかだっけ?
616NAME OVER:02/09/10 01:33 ID:???
すれちがいじゃなくていたちがいです
617NAME OVER:02/09/10 07:36 ID:???
つぅか通打って地味だね
618NAME OVER:02/09/10 10:13 ID:HHcNoENt
最終編では通打が一番使える
619NAME OVER:02/09/10 10:34 ID:???
通だな
620NAME OVER:02/09/10 10:42 ID:???

何が言いたいんだ?
621NAME OVER:02/09/10 12:22 ID:???
「通だな→通打な」というだけの一発ギャグと思われ
622NAME OVER:02/09/10 12:28 ID:???
コギトエルゴスムって船の名前じゃなかったか。SF編の…
623NAME OVER:02/09/10 13:14 ID:???
>>622
板違いなのは614だけだと思われ。
他の連中は当然分かってるだろ
624NAME OVER:02/09/10 13:36 ID:3wIIqdaZ
>>615
ラテン語だよ
625NAME OVER:02/09/10 16:06 ID:???
マタンゴ食べてポ〜ゲラルゴォ〜♪
漢無法松ここにあり〜♪
626NAME OVER:02/09/10 17:39 ID:???
コギトエルゴスム?コギトエルゴズム?
627NAME OVER:02/09/10 18:41 ID:???
オルステッドの最強装備は
 アイスヘルム   ユニコーンホーン
 ブライオン    ユニコーンホーン
 勇者の盾     ユニコーンホーン
 フレームアーマー ユニコーンホーン
 チャリオブーツ  ユニコーンホーン
だよね?
628NAME OVER:02/09/10 18:53 ID:???
>>626
コギトエルゴスム。スは濁らない。
>>624に補足しとくと、デカルトが「方法序説」の中で使ってた。
629NAME OVER:02/09/10 19:29 ID:???
「我思う。故に我在り。」

だったよな。
荘子と同義だっけか。
630NAME OVER:02/09/10 19:53 ID:???
>>627
左手はロックフィストかディフェンダーの方がよいかと
631NAME OVER:02/09/10 21:52 ID:???
職業教えてよ
とりあえずオルステッドは勇者
632NAME OVER:02/09/10 22:05 ID:???
>630
中世編のロックフィストもやっぱり敵が落とすの?
633NAME OVER:02/09/10 22:34 ID:???
>>632
腕が4本のなんとかフォビアって敵が落とした気がする
634NAME OVER:02/09/10 22:47 ID:rgfYaO0O
幕末編やったんだけど…。

零人斬り…。
竜馬を仲間にしちゃいけなかったんだった…!
そんなのもう覚えてねーよッ!!

ちきしょう!八人斬り!
635NAME OVER:02/09/10 22:48 ID:???
おまえら、激しくネタバレしてます(;・∀・)
636NAME OVER:02/09/10 23:20 ID:???
スレもその17までくれば、バレてないネタを探す方が難しい。
637NAME OVER:02/09/10 23:44 ID:???
>ロックフィスト
アクロバット使う奴じゃなかった?緑色の
638NAME OVER:02/09/11 00:00 ID:???
無闇な殺生をせずにかつ普通に進めたら50人切りくらいになるかなー、と
639NAME OVER:02/09/11 00:06 ID:???
忍者ってどうやって仲間にするんだっけ?
640NAME OVER:02/09/11 00:28 ID:???
>>639
最終編のか?
魔王山の前のカンバンを調べる
641NAME OVER:02/09/11 01:23 ID:???
ごめん、今更だけどさ。
現代編の「森部 生士」って、
マジで何て読むの!?「もりべ ???」
分からぬ!昔から疑問だった事を今、思い出した。
642NAME OVER:02/09/11 03:36 ID:???
もりべ せいじ
643NAME OVER:02/09/11 06:03 ID:???
>>633>>637
間違われやすいが最初の敵はフォビアではなく「クラウストロPH」をいふ。
意味はわからんが。
そもそもフォビアってのもどゆ意味だ?
644NAME OVER:02/09/11 06:38 ID:???
>>643
クラウストロPHは知りませんが、フォビアは「〜恐怖症」という意味です。
例えばアクロバットを使うアクロフォビアは「高所恐怖症」というわけです。
他にもエントモフォビア
   エントモパイラム
   アヌビノフォビア
   ドラグノフォビア
   アラクノフォビア
などがいます。知ってる人いたら意味教えてください。
645NAME OVER:02/09/11 15:26 ID:???
フォビアって魔法生物かなんかだった気がするけど違うか・・・
646NAME OVER:02/09/11 16:57 ID:???
ナムの足技!エイシャの跳び技!ハンの関節技!ジャッキーの力!モーガンのパワー!高原のパクりぶり!!
そしてワシの通打が!!おぬしをブッ潰す!!!!!!!



どうでもいいけど力とパワーの違いを教えてください
647NAME OVER:02/09/11 17:07 ID:???
>>646
このネタも多いなぁ。
スクエアの苦し紛れってことで許してやれ
648NAME OVER:02/09/11 17:32 ID:???
>>646
ジャッキーは相撲で日本寄りだから”力”
モーガンはプロレスでアメリカ寄りだから”パワー”

そんなことよりオブライトの”森部のじじい”の方が苦し紛れ
649NAME OVER:02/09/11 18:10 ID:???
>>646漏れは エイシャの跳び技!だな・・・
だってあいつカミツキしかしねーもん・・・
650NAME OVER:02/09/11 18:37 ID:???
>>649
そもそも浴びせ蹴りしかしないだろ、オブライト戦(w
651NAME OVER:02/09/11 19:02 ID:???
パンダとかチャウチャウってどうやって装備してるんだろう
652NAME OVER:02/09/11 19:58 ID:2iCny2vb
>>651
皮を剥いで頭から被る。
653NAME OVER:02/09/11 20:02 ID:bjQI3u+u
じじいじゃなくて、老いぼれの方が良かったな
654NAME OVER:02/09/11 20:56 ID:???
そんなことよりお前ら、高原の2倍の大きさの老人にツッコめって。
オブライトなんて一体身長何メートルなんだ・・・・。
655NAME OVER:02/09/11 21:14 ID:???

何言ってるの?
656NAME OVER:02/09/11 21:31 ID:jCzVWiLE
>>654
あれは対戦相手のプレッシャーとかオーラのせいで
大きく見えるんだろ
よくあるだろ、漫画とかゲームとかで
それくらいわかれよ
657NAME OVER:02/09/11 21:32 ID:???
>>655
グラフィック上でのことを言っているんだと思われ。
確かに主人公の大きさは全部1マスだが・・・。
となると幕末の普通の敵は全員おぼろ丸の2倍以上か。
658NAME OVER:02/09/11 21:35 ID:???
>>656
幕末編の明らかなザコもオーラを纏っているのか・・・・・。
おそるべし・・・。
659NAME OVER:02/09/11 22:01 ID:???
いまさらだけど、キングマンモーのHP超回復バグって言ってるけどバグじゃねえよ?
あの回復している数字は「一マスあたりに○○回復」ってことであって、総合ではない。
キングマンモーは3×3で9マス、炎フィールドは26だったと思うので、26×9=234のHPが回復してるの。
マジ>>533位にのっていた従兄弟は本当にかわいそうだと思うよ。
しかし、困ったことにダメージ量は重複しなかったような・・・まぁ、さっさと倒す分床ダメージには頼らんがな。

もうありふれたネタだが隠しボスキャラ攻略でも…ただこれは私が倒した方法なので対照は初心者のみ
キングマンモー・・・あらかじめホネ肉とどでか骨肉を集める(どでかは10もあれば十分)
ポゴに知力重視の装備をさせて戦闘開始。まず二人とも相手の鼻ムチの範囲内に入る。(大噴火を少しでも回避)
そしてポゴはグイグイ、ゴリは回復役。もし相手がけつを向けたら何らかの方法で向きを変える。
大噴火や自爆をされてもマンモーの周りを離れないこと、向き直しまで回復。
火炎フィールドは作られたらすぐに毒フィールドに変更するべき。一人で勝つと思うな。
お岩様・・・レベルさえ上げたら実は楽勝レベル。まず敵を上のラインに吹き飛ばす。後はひげムチの範囲から攻撃。
麻痺とかは装備で何とかなる。大きすぎるので床回復はほぼ全回復に近い
魔人竜之介・・・私はカラクリ丸使用で3人編成。カラクリ丸のレベルを上げて風魔手利剣連打。他の二人は足止め役。
お岩様も実は同じ方法で勝てるが、カラクリ丸を泳がせたくなかったので私はしなかったw
660NAME OVER:02/09/11 22:02 ID:???
ほら、あれだ。
放射能だよ、きっと。
661659:02/09/11 22:10 ID:???
連続投稿スマソ、大きすぎると消える恐れがあるので
誰かカラクリ丸の全技しらね?最終編のデータしかないから確認できんのよ。
覚えてるだけで、これだけ。情報モトム、いやおねがいします。
忍び切り・十文字切り・忍法火炎ぼたる・かとんの術・火炎放射(ラ可)・風魔手利権(ラ可)
とろけるせっぷん・大激怒岩バン割り・忍法コマ回し(イ可)・毛糸手裏剣・尾出流手裏剣(?)
662NAME OVER:02/09/11 22:12 ID:???
>>659
>あの回復している数字は「一マスあたりに○○回復」ってことであって、総合ではない
>しかし、困ったことにダメージ量は重複しなかったような・・・まぁ、さっさと倒す分床ダメージには頼らんがな。
その部分のことをバグっていってんじゃないの??
回復だけ全マス分になるって部分だろ?
あとダメージ表示のこともバグ。総合ではないとか言ってるけど、
他のダメージは総合で表示されてんじゃん?
663659:02/09/11 22:23 ID:???
>662
考えてみたら確かにそうだな。製作者から聞いたことも無いし。
レンちゃんでスマソ、いやすみません。
664NAME OVER:02/09/11 22:39 ID:???
カラクリ丸の大激怒岩バン割りは
カッコ(・∀・)イイ!
665NAME OVER:02/09/11 22:57 ID:???
>>661
忍び斬り
十文字斬り
忍法火炎ぼたる
火トンの術
水トンの術
シュラのイン
切り下ろし
手裏剣乱糸
風魔手裏剣
エレキテル放電
火炎放射
忍法コママワリ
尾手流手裏剣術
忍法コマ回し
とろけるせっぷん
大激怒岩バン割り
覚える順。
666NAME OVER:02/09/11 23:00 ID:VwJTENYk
風魔手裏剣があればなにもいらない。
667NAME OVER:02/09/11 23:03 ID:???
SF編でできるゲームで、NEPTUNEまで行ったんですが
ラ・ラとラ・ルの群れが倒せず困っています。
攻略法はあるんでしょうか?

http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1031338338/45
こちらで回答が得られなかったため、移動する旨を書き込みました。
改めてこのスレで質問させてください。
668NAME OVER:02/09/11 23:05 ID:???
665544332211くぇrちゃsdfghzxcvbん、、//\\
]]
::

****++

[[
--
--
^^
\\
**


669661:02/09/11 23:14 ID:???
>>665サンクス
そうそう、確かそうだった。コママワリには笑った・・・矢車草やん!

>>667
星の敵だったっけ?月並みな攻略だけど
1.まず左の星を倒す。
2.その跡にリーダー格の星(どっちか忘れた)をスペースファージでこつこつと
3.ぶれいくだうん〜
670NAME OVER:02/09/11 23:45 ID:???
それよりエレ・ミラージュとピムリ(だっけ?)の倒し方がよくわからない。
スーパーノバを使って偶然勝ってるんだけど、あれはどうなってんの?
671NAME OVER:02/09/12 03:10 ID:???
>667>669
ボス格はラ・ラの方。

>670
まず中心のピムリに隠れているエレ・ミラージュを「クオークソード」で
おびき出す。あろは「スーパーノバ」で攻撃すれば、火炎フィールド
のダメージによって倒せる。体力には注意。

攻略本そのままやけど。
672NAME OVER:02/09/12 03:13 ID:???
>>671
丸写しか。おめでてーな。
673NAME OVER:02/09/12 03:43 ID:???
正直メガロマニアの良さがわかりません。
「Live A Live」の方が名曲だ。
674NAME OVER:02/09/12 06:10 ID:???
>>670
下からや右から中央のピムリにスピニングスターを当ててふっ飛ばせばエレミラージュがすぐ出てくる。
エレミラージュの上には2匹ピムリがいるので注意。
あと、エレミラージュ自体強力な攻撃を仕掛けてくるのでそれも注意。
675670:02/09/12 11:44 ID:???
>>671>>674
二人して言ってることが違うじゃないか(w
最初はエレの上にピムリが2匹重なっててエレが単独でマスの上にいるときに火炎フィールドにしておけば倒せるってこと?
676NAME OVER:02/09/12 13:06 ID:???
ようするにどっちでもいけるって事だ
677NAME OVER:02/09/12 16:26 ID:???
>>673
どっちも名曲
このゲームの曲は全部最高
好きな戦闘曲
中世>近未来=現代>西部=幕末=原始>功夫>SF
僅差だけどね
678NAME OVER:02/09/12 16:30 ID:???
>>676
誤魔化すなタワケが

正解は>>674の方。クォークソードみたいな技を使う必要はどこにもない。
むしろ、ピムリでエレミラージュが逃げられなくなるのでこちらの方が優秀。
ちなみに、エレミラージュはクォークソードを当ててもダメージ1。
679667:02/09/12 18:12 ID:???
>>669>>671
レスありがとうございます。

>1.まず左の星を倒す。
というのはどれを指しているんですか?
戦闘が始まると即、一斉攻撃食らってしまうんです。
680NAME OVER:02/09/12 20:11 ID:???
真上の星にタキオンソード⇒ボスの星にプラズマボール×2
で倒せてるが、俺は。
681680:02/09/12 20:11 ID:???
ま、攻略本に出てた方法だけどね。
682NAME OVER:02/09/12 20:13 ID:???

まだわからぬか・・・心じゃよッ!

なぁ・・・そうだろ>>683ッ!!
683NAME OVER:02/09/12 20:19 ID:???
男 >>680・・・・!
無理を通してみせるッ!
684NAME OVER:02/09/12 20:21 ID:???
漏れは地道にタキオンソードでエレミラージュ潰してからピムリをやってますが何か。
685NAME OVER:02/09/12 20:31 ID:aNdogVDC
>>1こそが最強・・・糞だ!
686NAME OVER:02/09/12 20:55 ID:???
ようするにどれでもいけるって事だ
687NAME OVER:02/09/12 22:09 ID:???
>>686
誤魔化すなタワケが
688NAME OVER:02/09/12 22:15 ID:???
>>686
コノタワケせんすを食らえ!
689NAME OVER:02/09/12 23:36 ID:???
ひかえろぉ をくらった人いますか?
690NAME OVER:02/09/12 23:45 ID:???
「ひかえおろぉ」じゃねーの?この紋所が目に入らぬか?
691NAME OVER:02/09/12 23:49 ID:???
オルステッドのキャラセットくれ
692NAME OVER:02/09/13 00:04 ID:???
修羅忍道スレdat落ち。
693670:02/09/13 00:14 ID:???
>>692
むう・・・
694NAME OVER:02/09/13 03:19 ID:???
MEGALOMANIAもLIVE・A・LIVEも好きだけど、一番好きな曲が。
「在中国的戦闘」な漏れは変でつか?
695NAME OVER:02/09/13 05:18 ID:???
>670
自分は攻略本のやり方でやったが、うまくいかなかったので
パイ中間子弾を3・4回使ってピムリを倒して、ピムリを二体くらいまで
に減らし(ピムリの数が減り電撃で回復しにくくするため)
エレ・ミラージュをスーパーノバの火炎フィールドで
たおしてるよ。
696NAME OVER:02/09/13 05:49 ID:???
ぽげらるご?
697NAME OVER:02/09/13 05:55 ID:???
>>674が1番優れた倒し方だな
698NAME OVER:02/09/13 10:13 ID:???
699NAME OVER:02/09/13 16:01 ID:???
>>698
気をつけろ
・・・

なの?
700NAME OVER:02/09/13 19:39 ID:???
さっきレイタンで真ED見たけど、いいね
レイタンって左頬に傷があるんだね

つーかケバッ
701NAME OVER:02/09/13 22:29 ID:???
>700
普通にわかるだろ
傷くらい
702NAME OVER:02/09/13 23:03 ID:???
レイ・クウゴのレベルアップの声、かわええのう…。
703NAME OVER:02/09/13 23:43 ID:???
気合入れて岩を砕く時も「ハイッ」
お前ほんとに気合入ってんのかと小一時間問い詰めたいが、まあいいや
704NAME OVER:02/09/13 23:59 ID:???
レイたんのエロ画像キボンヌ
705NAME OVER:02/09/14 00:16 ID:???
>>703
オディワン・リー倒すときも「ハイッ」
倒す気があるのかと小一時間問い詰めたいけどカワイイのでいいや
泣くときの顔はボロボロだけど
706NAME OVER:02/09/14 00:30 ID:???
顔に傷があるのを知らない=説明書を読んでない

(゚∀゚)
707NAME OVER:02/09/14 02:19 ID:???
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
 私は27歳の盗賊してるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
 うーんとー、私力がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
 探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
 素敵な道場♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ.
 {{ (>_<;) }} ブルブルすごい体型の人や弱そうな子供がいますけど
 これ全部1人の方が修行つけているんですか?(@@;)すごすぎ …
 てなわけで、ついつい来ちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
 師匠に、なってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
 え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
 なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
 ☆○(゜ο゜)o 旋牙連山拳〜、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'山猿拳〜!
 (>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
 (☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
 (+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
 なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
 弟子にしてm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
 ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
 それでは〜♪C= C= C= C=┌(^ .^)┘
 (*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★  
708NAME OVER:02/09/14 02:27 ID:???
年齢違うし喋り方違うし、おまいは何がしたいんだと小一時間問い詰めたい。
709NAME OVER:02/09/14 03:37 ID:???
つーかジーザス絵だしあまり萌えません。
710NAME OVER:02/09/14 05:00 ID:???
>>707
ごくろうであった
711NAME OVER:02/09/14 07:05 ID:???
>>706
中古で刈ったから知らなかった

つーか、このころの■のドット絵はやけに萌える
712NAME OVER:02/09/14 08:33 ID:???
>>711
禿げ同
713NAME OVER:02/09/14 10:47 ID:J+7/dPjt
スレタイは〜?
714NAME OVER:02/09/14 13:20 ID:???
>707
随分とカルトなコピペだな
715NAME OVER:02/09/14 14:04 ID:???
↑結構メジャーだと
716NAME OVER:02/09/14 15:11 ID:???
>>707の元ネタ何?
717NAME OVER:02/09/14 17:11 ID:???
どうでもいいが「ホイッ」に聞こえる訳で
718NAME OVER:02/09/14 17:37 ID:???
俺も>>707の元ネタ尻鯛
719NAME OVER:02/09/14 18:03 ID:???
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
 私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
 うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
 探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
 素敵な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ.
 あやしい所とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
 これ全部1人の方が管理しているんですか?(@@;)すごすぎ …
 てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
 メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
 え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
 なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
 ☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
 (>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
 (☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
 (+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
 なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
 お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
 ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
 それでは、今から他の掲示板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
 (*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★  

これだろう。かなりムカつくコピペだ。
720NAME OVER:02/09/14 18:06 ID:04TEgdm6
次スレ名「てぬるいぞ、森部 生士・・・・」に決定。
721667:02/09/14 19:21 ID:???
>>680
タキオンソードでダメージ0なんですが・・・
クオークソードですか?
722NAME OVER:02/09/14 19:26 ID:???
>>721
ダメージ0で問題なし。
すたーばすたーの威力が激減するから。
723NAME OVER:02/09/14 19:26 ID:???
倒すのではなく当てる(あるいは能力値を吸収する)のが大切らしい。
実際、タキオンソード使わなきゃ倒せない。
724NAME OVER:02/09/14 20:49 ID:???
スーパーノヴァと回復技(名前忘れた)だけでも勝てたけど…
725NAME OVER:02/09/14 21:54 ID:???
〜万に一つも無いだろうが、リメイクするならここをこうしろ!!〜
というのを言い合いませんか?

モノな石イベントで「ツァラトゥストラはかく語りき」をBGMにして欲しい。とか、
新編を作ってでも女性主人公を増やせ!野郎はカエレ!
などなど。
726NAME OVER:02/09/14 22:11 ID:???
>725
■以外からの発売。
727NAME OVER:02/09/14 22:20 ID:???

当然すぎます
728追加:02/09/14 22:22 ID:???

開発もな。

なぁ・・・そうだろ>>729ッ!!
729NAME OVER:02/09/14 22:34 ID:???
何、それは本当かね!?それは・・・・気の毒に・・・・
730NAME OVER:02/09/14 22:41 ID:???
あの世で俺に詫びつづけろ■ーーーーーーーーッ!!
731NAME OVER:02/09/14 23:06 ID:???
何だキミは!
732NAME OVER:02/09/14 23:07 ID:???
モノな石を手に入れるのになんで「ホネ」がいるんだろう?
733726=731:02/09/14 23:09 ID:???
マジレスするなら、中世編のプロローグでハッシュとウラヌスが初代魔王を倒すストーリーを追加して欲しいですな。
734NAME OVER:02/09/14 23:18 ID:J+7/dPjt
次のスレタイは
〜それは・・・気の毒に・・・〜

でいいだろ?なんで今まで無かったのか…
735NAME OVER:02/09/14 23:25 ID:???
>>732
『2001年宇宙の旅』って映画を見れば分かります。
この映画が元ネタ、というかまんまパクリですから。

映画の冒頭で「モノリス」という石に急速に知能を進化させられた猿が、
初めて「ホネ」を道具として使うことを覚える、というシーンがあるのです。
そして骨を宙に回転させながら放り投げる。
モノな石で知力が50も上昇するのも、これが元ネタ。
ちなみに映画のこのシーンでのBGMはR.シュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」。
>725がこの曲を使って欲しいと言ったのも、この理由から。

ついでに言うと未来編で、意思を持った宇宙船のマザーコンピュータが人間不信を起こして暴走する、
というのも同映画が元ネタ。
映画ではHALというコンピュータが主人公以外の乗組員全員を殺害。

あ、いかん、ネタバレしすぎた?
736NAME OVER:02/09/15 01:34 ID:???
ちなみに「HAL」というのは「IBM」の一字ずらし
737NAME OVER:02/09/15 02:02 ID:???
映画で機器デザインを担当したのがIBMなんだよね。
冒頭の猿はセリフ無しで30分近くあるから辛いわ…
738NAME OVER:02/09/15 05:07 ID:???
>>735
そうだったのか。知らなかった〜
情報サンクスです。
739NAME OVER:02/09/15 07:34 ID:???
ハルにデイブか。木星にでも行けそうなコンビだな。
740NAME OVER:02/09/15 07:49 ID:???
未来編のカトゥーの名前が、カトゥーじゃなくてデイブだったら面白かったのにね。
それで最後はOD-10が初期化されて歌いだすの。
741735:02/09/15 11:31 ID:???
それぞれのストーリー、設定、小道具の元ネタを色々探していくと、
結構あからさまなのが多いんだよね。
それが面白いんだけど。
いくつか挙げると…

未来・原始編 →2001年宇宙の旅
近未来編 →マジンガー、AKIRA、オウム教事件?
功夫編 →北斗の拳、西遊記

他にも見つけたら教えてください。
742NAME OVER:02/09/15 11:57 ID:???
17ダイオードって元ネタあるのか?何で17なのか気になってたんだけど。
あとポーションNO9。
743NAME OVER:02/09/15 12:28 ID:???
かとぅ 「K・A・T・O・・・加藤だ」
きゅーぶ『まわる、電子音』

744NAME OVER:02/09/15 12:29 ID:???
既出だけど、功夫編の弟子の名前とか。
ユン・ジョウ→ユン・ピョウ
サモ・ハッカ→サモ・ハン・キンポー
レイは知らない。
あとユンファの町だっけ?あれはチョウ・ユンファが元ネタか。
745NAME OVER:02/09/15 15:36 ID:???
746NAME OVER:02/09/15 15:45 ID:???
キューブのってSF編じゃなかった?
747NAME OVER:02/09/15 16:00 ID:???
好き好んでサモを主人公にする勇者はいますか?
748NAME OVER:02/09/15 16:38 ID:???
ユン・ジョウ→ユン・ピョウ+河童
サモ・ハッカ→サモ・ハン・キンポー+豚
レイ・クウゴ→?+猿
?のところが思い出せん。
749NAME OVER:02/09/15 16:46 ID:2KlGsaCE
age
750NAME OVER:02/09/15 16:52 ID:???
悟空
沙悟浄
猪八戒だろ。
深読みしすぎだよおめーら。
751NAME OVER:02/09/15 17:03 ID:???
>>748
クウゴ→ゴクウ
ネーミングセンスが七英雄と同じだとオモタ スレチガイsage
752NAME OVER:02/09/15 17:19 ID:XlbKCM4a
あなた方には、ハッカの気持ちが分からないのです。
せっかく外に出ることが出来た、やっと役目が果たせる、と思った瞬間
「なんだ、ハッカかよ・・・」
こんなつぶやきと共に、また缶の中に戻される私の気持ちなんて、決して分からないんです。

めでたく、口の中に入った!と思っても、やはり次の瞬間
「ちっ、やっぱハッカだよ、グレープフルーツじゃねぇのか」
と、外に吐き捨てられる私の気持ちなんか・・・

あぁ、冷たい雨ではなくて、口の中でとろけたい、この願いはいつ叶うのでしょうか?
753NAME OVER:02/09/15 17:24 ID:???

■GAME MUSIC MANIA(http://www.game-music.com/)裏掲示板(猛毒掲示板)■

●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


■GAME MUSIC MANIA(http://www.game-music.com/)裏掲示板(猛毒掲示板)■

●毒レリ(27) 題名:×帝
2人でオフやってろ(笑)。

>突然ですが、5月18日(金曜)夜11時から、
>ファンタシースターオンライン内で、
>OFF会を開催したいと思っております。

#このサイトロボットで拾われたらアウトですな(笑)。


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) 投稿日 : 2001年5月11日<金>14時10分
--------------------------------------------------------------------------------
754NAME OVER:02/09/15 17:33 ID:???

■GAME MUSIC MANIA(http://www.game-music.com/)裏掲示板(猛毒掲示板)■

●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
755NAME OVER:02/09/15 17:39 ID:???
>>741
原始編 → はじめ人間ギャートルズ
西部編 → 西部映画
現代編 → ストII、餓狼伝説
中世編 → ドラクエ、FF4

>>742
漏れは電気系の学生なんだが、17の関連は聞いたこと無い。
756NAME OVER:02/09/15 18:08 ID:???
「レイ」は北斗の拳のレイがそのままもとネタ。水鳥脚とか使うだろ。
757NAME OVER:02/09/15 18:37 ID:???
西部編の第7騎兵団とかそれを滅ぼした「スー・シャイアン」とかは元ネタないの?
758NAME OVER:02/09/15 18:39 ID:???
スー・シャイアン?
アメリカ原住民のインディアンの部族の名前にそんなのがあったような
759NAME OVER:02/09/15 20:14 ID:???
>>756
北斗のレイは南斗水鳥拳
760NAME OVER:02/09/15 21:04 ID:???
ワン・タンナベ「あれ?全然痛くない・・・」
オディワン「しかし・・・お前の命はあと5秒!!」
ワン・タンナベ「そ・・そんなのいやだ」
レイ「なら今死ね」
ゲボバー
761NAME KUJI:02/09/15 22:05 ID:???
>752、760
ずいぶんと懐かしいコピペだな。

>>757
第7騎兵団は実在したとか?
壊滅したのは南北戦争の何十年も後らしい。
762NAME OVER:02/09/15 22:36 ID:???
>742
大鉄人17(1977)
763NAME OVER:02/09/15 22:36 ID:???
話題が無限ループするなんて、
ここはロックなデストローイですね。
764NAME OVER:02/09/15 23:05 ID:???
幕末だけ現実にのっとって作られてんのか
天草とか時代違うけど
765NAME OVER:02/09/15 23:05 ID:???
スワクェアを作ってやるぜ
766NAME OVER:02/09/15 23:19 ID:???
近未来編はマタンゴ、液体人間現るだろ。

えれぇ古い邦画だなぁ…
767NAME OVER:02/09/15 23:44 ID:???
ブリキ大王自体の元ネってなんだ?
曲はわかるがあの格好はなんだ
ゴールドライタンか
768NAME OVER:02/09/16 00:49 ID:???
>>739
スネークキタ━━(゚∀゚)━━!!
769NAME OVER:02/09/16 08:16 ID:???
レイ・クウゴ=ブルース・リー
770NAME OVER:02/09/16 09:01 ID:???
ぽげらるごぅ
あいー
お前自体がチキン!臆病者だからな



なにこのゲーム
771NAME OVER:02/09/16 11:02 ID:???
「ぽげらるご〜!」も「あいー!」も、
己の志を貫き通した熱き漢達(おとこたち)の魂の叫びだ!
それを理解できぬのならば…

あ の 世 で >1-769 に 詫 び 続 け ろ >>770 ー ー ー ー ! !

は、ともかく…
『LIVE A LIVE』は漢の漢による漢のための“燃え”ゲーである!
皆して一直線の熱い心を持った男まみれのゲームが、
今の今でもこれだけの支持を得ていることはスゴイことだわな。
主人公が鬱な今の■は(以下省略)

俺のLIVE「漢」大賞は
1位・無法松
 文句なしにトップ。昭和の男に不可能は無い。
 実は贖罪の為に戦っていた、という設定も激しく熱い。熱すぎる。
2位・坂本竜馬
 本当はこれ以下全員同順なんだけどね。
 坂本はもう渋すぎ。水平線と朝日がいい演出してます。
3位・師範、レイ=クウゴ、ユン=ジョウ、マッドドッグ
 レイは女だけど漢なのです。最後の必殺技で鳥児在天空飛翔魚児在河里遊泳が入った時は正直マジ泣き。
 大人になった今でも曲聞いただけで半泣き。
 マッドドッグは最後まで決着にこだわり続けた所に西部の漢を見た。

ああ、暇なので長くなってしまった…
皆さんの漢大賞もぜひ教えていただきたい。
772770:02/09/16 11:36 ID:???
>>771
お前自体がチキン!臆病者だからな  はどうした

は、ともかく・・・
俺のLIVE「漢」大賞は
1位・ダース伍長
最初と最後の性格が変わりすぎだ(いい意味で)
べヒーモス倒すとこは熱いぜ、漢だなぁ
2位・マッド・ドッグ
サンダウンに比べて防具が強い
サンダウンと末永く追いかけっこしてろ
3位・無法松
もうちょっと熱血でいてほしかった
変に考えすぎだよ、妙子に暴言はいたり
それが「漢」といわれるとどうしようもないが
773NAME OVER:02/09/16 13:12 ID:???
さっきエ○ュで5フレームスキップで超高速でSF編やってた。
んでベヒーモスが脱走したところまでやった。
メチャクチャ足が速くて、いい年こいて大声で「うわぁ!」って叫んじゃったよw
倉庫からベヒーモスが走ってくるところまで結構あるハズなのに、一瞬で目の前に来たからね。
久しぶりにベヒーモスでヒヤッとしたw
774NAME OVER:02/09/16 13:34 ID:???
>>773
あんたが大佐の言っていたエミュの専門家か?
775NAME OVER:02/09/16 17:02 ID:???
>>767
さぁ〜?マジンガーZかな?
776NAME OVER:02/09/16 17:03 ID:???
>>775
ゲッター
777NAME OVER:02/09/16 18:40 ID:???
もう次、「マ・・・マタンゴ〜」でいいじゃん


それにしてもオディオって可哀想な存在だな
おーでぃーおーは自分の住む緑の大地を守りたかっただけだろうし
Oディオの正体の馬は、主人と仲間たちの無念を晴らしたかっただけだろうし(じゃあ無関係なところ襲うなって話もあるんだけど)
OD-10は自分をつくった人間たちの汚い部分を見せ付けられいやになったんだろうし
オブライトは最強最強と言われて、毎日戦って嫌気がさしたんだろう(オブライト倒したときのセリフもなんか深ァい)
リーと尾手と御出居はあんま同乗する気しないけど
778NAME OVER:02/09/16 19:08 ID:mbpoUT8O
スリーセブンが・・・
779NAME OVER:02/09/16 19:09 ID:???
一番可哀想なのはオルステッドだよ。
780NAME OVER:02/09/16 19:40 ID:???
ワタナベが一番可哀相だよ。
781NAME OVER:02/09/16 19:51 ID:???
>>780が結論を言った!
782NAME OVER:02/09/16 20:11 ID:???
ワタナベってSF編に出てきたっけ?
783NAME OVER:02/09/16 20:16 ID:???
>782
アンテナとして登場。『親アンテナが吹っ飛ぶ(壊れる)』という設定。
このスレの>7に出てるよ。
784NAME OVER:02/09/16 20:21 ID:???
>783
本当だ、わざわざスマソ。
785NAME OVER:02/09/16 21:22 ID:???
中世編で魔王が現れているのに、何故それ以後の時代でオディオが出て来ない?
歴史的にはまだオディオは死んでいないハズだと思うけど。
オディオが死ぬのは、各時代から主人公が呼び寄せられてからであって、
それ以後出てこないのはおかしい。
786NAME OVER:02/09/16 21:43 ID:???
仮に各時代が繋がってるとしても主人公が集まるのは中世だから、
オディオは中世で死ぬと思うけど。
787NAME OVER:02/09/16 22:07 ID:???
中世でオディオが死んでいたとすると、
最終編の冒頭でオディオに呼ばれる場面があるが、そこが辻褄が合わなくなる。
中世以後の時代へもオディオが呼びかけているからだ。
歴史的にはどうなったんだろう。歴史が変わった、ってことか?
788ゲーム好き名無しさん:02/09/16 22:14 ID:???
中世は歴史上の世界ではないよ。
魔物とか魔法があるもん。
じつは中世だけは異世界っていう罠。
789NAME OVER:02/09/16 22:33 ID:???
790NAME OVER:02/09/16 22:40 ID:???

厨房
791NAME OVER:02/09/16 22:42 ID:???
>785-787
何か言っている事がよく判らないんだが…
792NAME OVER:02/09/16 22:57 ID:???
っていうかオディオははるかなる未来から過去、いかなる場所、時代、平穏なる時、戦乱の世のどこにでも現れるよ
この世に憎しみがある限り
793NAME OVER:02/09/16 23:11 ID:???
>>787
呼びかけてるのは死ぬ前(最終編開始前)のオディオだろ?
794NAME OVER:02/09/16 23:16 ID:???
>>792ってたまにいいこと言うよね!
>>785
SFとか近未来って中世以後じゃないの?
>>786
確かにオディオは中世で死ぬよね
でも、OD−10とかはどうでしょう?
>>787
中世でオディオが死ぬのは全員呼んでからじゃあ?
795NAME OVER:02/09/17 00:01 ID:???
中世で氏んだのはオルステッドであって、オディオではない
796NAME OVER:02/09/17 00:06 ID:???
オディオは形などない
絶対死なないし無くならない
憎しみの心こそがオディオそのもの
797NAME OVER:02/09/17 00:10 ID:???
っていうか電波女さらった魔王の正体って何?本物じゃなかったんでしょ?
798NAME OVER:02/09/17 00:13 ID:???
>>797
魔王を名乗ってみたかったザコモンスター、とか?



っていうかあいつ強いじゃん
オル、ストレイ房死んで、ウラヌス、ハッシュ死にかけ
最後のヤケクソデストレイルでやっと倒したよ・・・アレ
799NAME OVER:02/09/17 01:17 ID:???
強すぎです>偽者
最後の冷房より強い
800NAME OVER:02/09/17 01:39 ID:???
偽魔王>フェミノフォビア>>>>>>>>>>>>>冷房
801NAME OVER:02/09/17 02:02 ID:???
要約すると『オディオ』というのは、
憎しみや悲しみなど、一般的に言う負の感情を具現化した存在であって、
そういった感情が意思あるものから無くならない限り、オディオはどの時代でもいかなる場所にも生まれ続ける。

最終章は偶然にも中世でオディオとなったオルステッドが、各時代の主人公を呼び寄せただけ。
魔王オディオと他の時代のオディオには区別は無い。
ただ、オルステッドには各時代のオディオが持った負の感情である、
猜疑(SF)・狂気(現代)・支配欲(幕末)・復讐(西部)
本能(原始)・傲慢(功夫)・??(近未来)←いい言葉が思いつかない…
を全て持っていたから、他のオディオより強い力を持ったのだと思われる。

って考えると、ライブアライブって実に良く出来た設定ですよね?
ちなみに中世編の偽魔王は、ハッシュの人に対する不信感が積もり積もってできたオディオの一人。
彼自身の体を蝕み続けながら、新たな魔王としての肉体を作っていたのである。
と言ってみたり。
802NAME OVER:02/09/17 06:15 ID:???
中世編の偽魔王の正体はワットナーベの息子
803NAME OVER:02/09/17 09:10 ID:???
>>801
本能は負の感情なんですか?
804ゲーム好き名無しさん:02/09/17 09:53 ID:???
>>803
それは永遠の命題だよ。
腹が減って死にそうなら、他人を殺して食料を奪ってもいいのか?って、それは答えられないでしょう。

日本のアニメもゲームも、最後の敵を倒した後、こういう風に、
人間は誰だって負の感情を内包していて、
もう、とことん追い詰められて「悪」になるしかない場合だってありうるんだっていう事の、
やるせなさを感じさせる作品多いよね。
こういうのはアメリカのハリウッド映画なんかには絶対無い要素で、漏れは大好き。
805NAME OVER:02/09/17 11:05 ID:???
近未来はさしずめ狂信といったところか
806NAME OVER:02/09/17 15:57 ID:???
ゴッドボイスで歌うウラヌス
ぼえー

さしずめ強震といったところか
807NAME OVER:02/09/17 16:32 ID:???
理想、かもよ
結局歪んだ理想だったけどね
808803:02/09/17 16:58 ID:???
>>804
いや、人間しかも現代人ならその通りだと思うんだけど
原始時代はそんな事言ってられないし、おーでぃーおーは人間じゃないしな。
809NAME OVER:02/09/17 17:05 ID:???
どうでもいいけど、おーでぃーおーってスゲェ可愛いよね
あとちびマンモス
クォ〜ンがたまらん
810NAME OVER:02/09/17 18:01 ID:???
ちびマンモスはわかるがお〜でぃ〜おは・・・
811NAME OVER:02/09/17 21:35 ID:???
誰か過去スレに出てたネタ覚えてる?
ジョジョネタ?でアキラだの眼球がどうのってやつ。
812NAME OVER:02/09/17 21:51 ID:???
妙子
「顔面に一撃!ゲームは私の勝利!!
しかしまだまだ安心するなよアキラ!
このままッ!!親指を!こいつの!
目の中に………つっこんで!殴りぬけるッ!

これか?
813NAME OVER:02/09/17 21:54 ID:???
>>812
こ‥‥これは‥‥




DIOのパンチじゃねーか!
814NAME OVER:02/09/17 22:17 ID:???
GO!GO!ブリキ大王って全部で歌詞が3つあると聞いたんですが・・・
知ってる人がいたらおしえてくださ〜い
お願いします。
815NAME OVER:02/09/17 22:21 ID:???
>814
確か過去スレのどれかに出てた気がする……。
あんま役立ってないな。スマソ。
816811:02/09/17 22:33 ID:???
>>812
それそれ。サンクス。
817NAME OVER:02/09/17 22:33 ID:???
近未来編って消防の頃は笑ってたけど、今考えると怖ぇー
2000人の60000リッターの液体人間って・・・・怖すぎ
あの3人を飲み込んだあと、ブリキ大王を飲み込もうとしたけど、そのあとどうなったんだ?液体人間
まさか、まだあの池の中?怖すぎ

あと
な ん で イ ン コ や ね ん
818NAME OVER:02/09/17 22:38 ID:???
SFの最後に出てくる
KILL YOUの文字が恐すぎる。

C A P(ズシャーン)

・ ・ ・ KILL YOU ・ ・ ・
819NAME OVER:02/09/17 22:45 ID:???
主人公に見え見えの素振りを見せながら他の男に乗りかえ、
目の前で自殺しちゃう電波女と
主人公に見え見えの素振りを見せながら他の男に乗りかえ、
目の前でラブラブっぷりを見せつけるイカれた女(■の某有名SLGの)
どちらがムカツきますか?

俺は両方に殺意抱いてますが。
820NAME OVER:02/09/17 22:51 ID:???
そんな電波と付き合ってる男が一番ムカツク。

つーかSF編のボスが殺せない。
オレ:メーザーカノン
反撃:システムリカバー
相手:システムリカバー

どう殺せと。
821NAME OVER:02/09/17 22:53 ID:???
>>820
周りのわけのわからんやつをMで一発で倒してから
ダメージ受けていたらHとUで回復
そのあと安全地帯にもぐりこんでN連発
822NAME OVER:02/09/17 22:57 ID:???
NはNoiseStreamだよね。
20→システムリカバー

システムリカバーウザイ。
823NAME OVER:02/09/17 22:59 ID:???
既出だったらスマソ
ttp://finito-web.com/oiraex/main.html
824NAME OVER:02/09/17 23:01 ID:???
マインドハック連発で殺せた・・・
スマソ
825NAME OVER:02/09/17 23:01 ID:???
OD-10から反撃自動システムリカバーを取ると何も残らない
826NAME OVER:02/09/17 23:09 ID:???
さりげなく船長にも名前あるしな(w
827NAME OVER:02/09/17 23:24 ID:???
消防の時、液体人間のせいでしばらく風呂に入るの怖かった
828814:02/09/17 23:28 ID:???
〜ブリキ大王2番〜
神か悪魔かその姿
無敵のパワーが蘇る
お前の瞳に映るのが
穢れた現在(いま)ならば
砕け!蹴散らせ!悪の基地
ブリキ大王 俺とあり
調べた結果、どうやらこれみたいです。3番は分かりませんでした・・・
あと、ココの住人たちにお願いがあります。
よろしければ・・・本当によろしければでいいので、過去ログにあった
BattlissimoとForgotten Wings〜忘れられた翼〜
のどちらかで構わないので再うpしては頂けないでしょうか?
どうしても欲しいのです。お願いします!
829NAME OVER:02/09/17 23:38 ID:???
>>828
持ってるけどうp方法知らないんだ。スマソ。

ところで話は変わるが、>>819の言ってるゲームって何だ?
830NAME OVER:02/09/17 23:42 ID:???
バハームトーラグン
831829:02/09/17 23:48 ID:???
>>830
おお、教えてくれてありがd。
あのバカ女のことだったのか。
832NAME OVER:02/09/18 00:31 ID:???
>>818
俺、あの演出好きなのよね。
いかにもコンピュータらしい、無機質な殺意が。
833828:02/09/18 10:08 ID:???
ttp://www2.ezbbs.net/25/sendai/
うpろーだーです。お願いしま〜す…
834NAME OVER:02/09/18 14:30 ID:???
>>833
200KBじゃ無理だってば。
MXで共有してるから見付かったら持ってけYO
835NAME OVER:02/09/18 14:35 ID:???
"Battlissimo"と"Forgotten Wings〜忘れられた翼〜"ね…MXは3.3だから。
836NAME OVER:02/09/18 15:02 ID:???
俺今二十歳なんだが
消防のころにlive a live買ってもらって
クリアできなくて。
厨房のときにジャスコの本屋で何気なく見つけた攻略本についてた
CDがこんなにレアだったとは。

変なものつけてるなあと思ってたのに。
今でも持ってるけど。
837320:02/09/18 19:09 ID:???
ていうか、yahooのブリーフケースとかiswebとか色々うpローダーあるよ。
てかそっちにうpして欲しいな〜・・・。漏れMX起動しないし・・・
全部で何MBあるの?
838NAME OVER:02/09/18 19:35 ID:???
岩間様を3時間かけて一生懸命倒したのに
水神のウロコ落とさなかった罠。

イヤガラセだ・゚・(ノД`)・゚・
839NAME OVER:02/09/18 19:44 ID:???
つーかSF編のゲームのFINAL STAGEは一匹ずつ倒していくしかないか?
840NAME OVER:02/09/18 20:04 ID:???
>>839
パイ中間子弾が発動すればまとめて倒せるけど
攻撃されると飛ばされるので多分無理。
よってプラズマボールで1匹づつ倒した方がいいと思われ。
841NAME OVER:02/09/18 20:19 ID:???
っつかなんでMX動かなくなったんだ?3.3嫌いだから3.2使いたいんだけど・・・
842ゲーム好き名無しさん:02/09/18 20:23 ID:???
>>837
ん?誰か持っていったけど違うのか…

7.29MBと5.82MBですた
これ以上ビットレート下げるのはちょっと頂けない
843NAME OVER:02/09/18 21:00 ID:???
>>837
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/
うpしてみたが・・・ちと重いぞ。
まあrarで固めてあるからいいだろ。解凍ぐらいは自分でね。
844NAME OVER:02/09/18 21:02 ID:???
バトリッシモに中世の戦闘テーマ入ってないよねえ。
どうも不平等だ。
845NAME OVER:02/09/18 21:06 ID:???
>>837
お前はup職人の大変さが分からないのか?
お前は何も礼ができない癖に。「ありがとう」だけで終わりか?バカ。
846NAME OVER:02/09/18 21:49 ID:???
>>837
うp職人や神を挑発する時にコピペさせてもらいます。
847NAME OVER:02/09/18 22:19 ID:???
>>837
オマエがMX使えるようになればいいだけだろ
氏ね
848NAME OVER:02/09/18 22:28 ID:???
862 :320 :02/09/18 23:09 ID:???
>>861
ありがとうございます!早速聞いてみます。
あなたは神です!ずっと探してたんで嬉しいです!!

>>837
こんな感じのお礼だけだろう。クレクレ厨は(・∀・)カエレ!!
お前一人の満足のためだけに職人が苦労すると思った?
849NAME OVER:02/09/18 22:31 ID:???
837を晒し上げ。
850NAME OVER:02/09/18 22:33 ID:???
>>837
ウンコ野郎。オマエみたいなヤツがいるから神がいなくなるんだよ
851NAME OVER:02/09/18 22:33 ID:???
今思うと、
ここも1年くらい前はやりたい放題のアフォな板だったなぁ…
852NAME OVER:02/09/18 22:34 ID:???
これも、あの2曲を普通に聞くことが難しいために…

あー下村氏にライブ曲のアレンジCDとか出してホスィかった。
んでそっちにBattlissimoとかも収録。
853NAME OVER:02/09/18 22:36 ID:???
別にどーうでもいいですよーゥ
話題を変えまショ。

好きな音楽を3つあげようYO!(w
854NAME OVER:02/09/18 22:37 ID:???
>>837
馬鹿か?お前みたいな馬鹿がいるからこの板のレベルが下がるんだよ。
てめえはどうせエミュだろ?バーカ!二度と来るな!!!
855NAME OVER:02/09/18 22:38 ID:???
>>817
怖いよねぇ
一人の30g?
>インコ
オウムを意識してんのかなー

>>837
氏ね( ^∀^ )
856NAME OVER:02/09/18 22:43 ID:???
>>837=ワタナベ(父)
857NAME OVER:02/09/18 22:44 ID:???
837凄い叩かれようだな。
まあ折れは2曲とも持ってるから関係ないっと…
態度が悪いとうpする気なんて起こらんよなあ
858NAME OVER:02/09/18 22:44 ID:???
スー・シャイアンっていうのはカスター連隊を打ち破った
スー族・シャイアン族の連合軍から来ているらしい。
その族っていうのはインディアンで、唯一白人に勝った先住民らしい。
インディアンを西へ追い詰めていったのが西部劇らしいから、
元ネタはこれかな。

>>837
不愉快な香具師がいるねえ。
859NAME OVER:02/09/18 22:48 ID:???
このライブスレ史上一番の叩かれようの>>837がいるスレはここですか?
860NAME OVER:02/09/18 22:52 ID:???
SFのキャプテソ何だかって奴最後まで逝けねー!
敵強くないかね? (・ー・)>>850
861NAME OVER:02/09/18 23:00 ID:???
音楽集取り寄せ頼んだ。いまだに新品で手に入るのはすごい。
メガロマニア早く聞きたいよ。
862NAME OVER:02/09/18 23:04 ID:???
>>837
(・∀・)ニヤニヤ
863NAME OVER:02/09/18 23:06 ID:???
>>860
このスレのおかげでやっと最後までいけたよ
この場を借りて皆様に感謝致しますm(_ _)m

ところでレイチェルの部屋にある「アイコトバハ?」って何入れればいいんだろうか?
あとOAKFDEって最後まで意味なし?
既出だったらすまんが教えてくれ
864NAME OVER:02/09/18 23:11 ID:???
アイコトバは既出つーか、そのくらいは自分で見つけたほうがいいと思うよ…
簡単だし。
865NAME OVER:02/09/18 23:14 ID:???
>>863
カークの部屋じゃなかったっけ?
合言葉の方は調べまわればわかると思うけど、一応メール欄に書いとく。

googleで検索してみれ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=OAKFDE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
866NAME OVER:02/09/18 23:16 ID:???
でも「〜〜の部屋のパスワードは何」って聞かれるとパッと思い浮かばんよ
カークのワープくらいしか
867NAME OVER:02/09/18 23:16 ID:???
原始のキングマンモーとっ捕まえるのに苦労した記憶が・・・
やはり幕末が一番(゜∀゜)イイ!!!!! が
西部も捨てがたい・・罠掛けがおもろい
868NAME KUJI:02/09/18 23:29 ID:???
今日、ショムニFAINALの最終回を見た。
「一度はお前の上を行きたかったものだな」というセリフを聞いたとき、
ストレイボウを思い出した。
869NAME OVER:02/09/18 23:41 ID:???
アリシアみたいな奴がショムニにいなくてよかったな、オルステッド社長
870NAME OVER:02/09/19 00:28 ID:???
>>868
ここでつっこんだら、釣られた事になるんだろうか…。
いや!モヤモヤしたままなら釣られた方がよっぽどマシだぜッ!

そこのキミ!「FINAL」じゃありませんかッ!?

へ…。釣られちまった。でも本望さ…。
871NAME OVER:02/09/19 10:03 ID:???
攻夫編の三人って確かサモが残るのが、■の筋書きなんだっけ?
今までユンばかり残してたけど、今度は違うキャラでやってみようかな。
872NAME OVER:02/09/19 11:05 ID:???
デブとモヤシと美女

あなたならどれが好きですか?
873NAME OVER:02/09/19 12:15 ID:???
いや、サモいいよ。
最終編のセリフは一番好きかもしれん。
874NAME OVER:02/09/19 12:39 ID:???
>>859
史上一番は修羅忍d(ゴフ
875NAME OVER:02/09/19 12:39 ID:???
>>871
やっぱり決まってるわけじゃないんだ・・・
あれはショックだった
876NAME OVER:02/09/19 12:49 ID:???
攻夫編って、均等に修行つけたらどうなるんだろう。
優先順位とかあるのか?
877NAME OVER:02/09/19 13:13 ID:???
>876
サモ > レイ > ユン
878NAME OVER:02/09/19 14:01 ID:???
>>623
614もわかっていると思われ

>>636
635にそのレスはあってないdaro
879なおり草群生地にて:02/09/19 17:21 ID:???
 むしっ(摘んでる)
アキラ「こ、これは・・・なおり草じゃねーか!」
 むしっ
アキラ「こ、これは・・・なおり草じゃねーか!」
 むしっ
アキラ「こ、これは・・・なおり草じゃねーか!」
 むしっ
アキラ「こ、これは・・・」

ポゴ「あい〜〜〜〜〜〜ッ!!」
(一つ一つにいちいち驚いてねーで静かに摘めやゴルァ!)
880NAME OVER:02/09/19 17:31 ID:???
源氏のよろいは最終編で手に入る。ベールも同じく。
でもくさりかたびらは手に入らない。

できるだけアイテムコンプリートしたくて、
おぼろ丸にくさりかたびらを着させたまま幕末クリアする漏れはダメですか?
881NAME OVER:02/09/19 17:33 ID:???
>879
ワロタ
882NAME OVER:02/09/19 17:51 ID:s+L3pVwn
スレタイは?
883NAME OVER:02/09/19 17:56 ID:???

●毒酋長(26) 題名:とおるとソックリの自慢君発見!
なんか、アルファレコードの帯びつきを持っていて
自慢したくてしょうがないらしいぞー!rawa君。
絶対相手にしない(誓い)。↓

●rawa(637) 題名:GMOの帯のコピー
GMOのレコードの帯に書いてあるコピーが思いのほか斬新であることに気づきました。
YMO商法以前の無謀ながらも革新的であった古きよきアルファレコードらしいコピー
がおさめられています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月11日<金>01時28分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
884NAME OVER:02/09/19 17:57 ID:???
なにこれ。>>837は確かに悪いけど平然とうpする奴等はなんなの?
同じクズじゃん。
それにMXの話題が出ても平然としてるし。
レゲ板はクズの巣窟?
885NAME OVER:02/09/19 18:12 ID:???
>>884
俺もだけど、いちいち終った話題をぶり返させるなよ。

ところで、キングマンモーって一回しか出現しないの?
奴を一回倒した後、敵を復活させたんだけど、
キングマンモーはでてこなかったよ(つД`)
886NAME OVER:02/09/19 19:44 ID:???
>>885
当然一回だよ
887NAME OVER:02/09/19 19:55 ID:???
>>885
2回以上出たらどうなるかを考えてみろ
888NAME OVER:02/09/19 19:58 ID:4zTRE6ph
889NAME OVER:02/09/19 20:11 ID:???
近未来編は絶対妙子のパンツ被らせてクリアする
あと、西部編はアニーのシミーズ
890NAME OVER:02/09/19 20:32 ID:???
ライブのやりこみってあんまり聞かないような気がするけど、
実際どの程度までが“皆に認められる”やりこみなの?
891NAME OVER:02/09/19 20:38 ID:???
>890
・幕末編0人or100人斬り
・最終編全員レベル99クリア
・低レベルクリア
・エリアルグッズ・印篭・モノな石・コーラのビン等のレアアイテムを全部そろえる

くらいしか思いつかないや、俺は。
892NAME OVER:02/09/19 20:44 ID:???
俺にとって

うpする人→神
クレクレ厨→ワタナベ
「平然としている」事を「放置」と理解できない奴→アリシア

>>890
超低レベルでマンモー倒しとか?
あと、このスレで最終編1人でラスボス倒し(全部の主人公キャラで)を実行した奴が
いたよ。
俺はやりこみって全然なんで、100人or0人斬りでも
スゴイと思ってるが。
893NAME OVER:02/09/19 21:42 ID:???
>>837=>884
ForgottenWingだけは特別にやるから、Battlissimo位は自分で調達しな。
それと、これからは 人 に 頼 む 時 の 態 度 を し ろ

ttp://apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/updata/ap1440.mp3
894NAME OVER:02/09/19 21:53 ID:???
>>892
一人ラスボス倒しはキューブだけ成功した・・・
高原とかはできそうだけど、
アキラ、ユンってできんのかな・・・
895NAME OVER:02/09/19 22:04 ID:dtRWsRB7
>>894
アキラはともかく、ユンならキューブより楽
896NAME OVER:02/09/19 22:06 ID:???
>やりこみ
一人クリアはレベルさえ上げたら誰でもできる。キューブはレベルは上がらないけどできる。
矛盾するがアキラはレベルを上げただけではクリア不可。できる人は一流のプレイヤーである。

俺か?俺こそg・・・私はアキラの一人クリアできません。
897NAME OVER:02/09/19 22:08 ID:???
>>895
キューブより楽?どんな方法かまじで知りたい。俺的にはキューブが一番楽だが。
898897:02/09/19 22:10 ID:???
ちなみにキューブならアイテム回収含めて、最終編のクリアタイム1時間未満でできるぞ?
899NAME OVER:02/09/19 22:35 ID:dtRWsRB7
>>898
ユンでがんばっても
一時間未満はさすがに無理です
900NAME OVER:02/09/19 22:35 ID:???
>>893
親切だね。つーかはっきり言うと、イラネー。
誰もほしくねっつの。
まあどうせウイルスつきなんだろーがな(^∀^)AHAHA!
901NAME OVER:02/09/19 22:37 ID:???
ていうか何気に900ゲト!
次スレどうすんの?
902NAME OVER:02/09/19 22:47 ID:???
950でいいべ
903893:02/09/19 22:49 ID:???
>900
落としてから言ってる?普通に聞けるぞ。















およげたい焼き君が。(←やっぱり要らない)
904NAME OVER:02/09/19 22:55 ID:???
おぼろ丸の忍法シュラのインと同じく火の鳥って、LvUPでも覚えれる?
どうしても仏像が技を使ってきてくれなくて困ってるんだ。
何か使わせるのにコツがいるのかな。
905893:02/09/19 22:57 ID:???
>904
全部普通に覚える
906NAME OVER:02/09/19 23:02 ID:???
>>904
>シュラのイン
なんかようわからんが、真ん中のやつ以外をぶっ殺して
斜め前にたってると使ってきやすいような
LV2(3かも)で覚えられるのは強力だね
907904:02/09/19 23:14 ID:???
>>905-906
即レスありがとう!
早速906サンの言ったやり方でで試して、
ダメなようだったらLvUPで妥協するよ。もう少し頑張ってみます。
908906:02/09/19 23:17 ID:???
自分で言っといて自信が無いので試してみます
すいとん(?)使われると真ん中が死ぬぅ
909884:02/09/19 23:55 ID:???
>>888>>893
あんなゴミと一緒にするなクソ野郎共…
人に物を頼む時の態度をしろだぁ?
泥棒に頼むことなんか何もねぇんだよ!ボケ!
テメェのモンでもない物うpしといて偉そうにしてんじゃねえよ!クソが!
910NAME OVER:02/09/20 00:05 ID:???
わかってると思いますが、>>909は、頭のいい人には見えないレスですよ。
わかりましたか?みなさん。
911NAME OVER:02/09/20 00:10 ID:???
>>909
うるせえな、その話題は終わったの。
逆ギレしてないで、素直にあやまれよ。
いい加減にしてね。
912NAME OVER:02/09/20 00:12 ID:???
 煽る
 叩く
 傍観
>アルマゲドン
913NAME OVER:02/09/20 00:19 ID:???
人か機械かあ〜その頭脳
良すぎた頭が狂わせぇるぅ
お前に瞳に映るのが〜
穢れた人間ならば
壊せ!狂わせぇ〜人間(ひと)の意思ぃ
コギトーエルゴズム 我とあり 
914884:02/09/20 00:21 ID:???
レゲ板すら厨房だらけになった、と言われてたがまさにその通りだな。
じゃ、漏れも一つお願いしてみるか。
サントラうpしてください。お願いします。ってか!ギャハハハハハハハ!
金出して買った奴が可哀想だな!オイ!
915No.2:02/09/20 00:23 ID:???
好きな>>910を三つかきこんだら集計するよ。
916NAME OVER:02/09/20 00:24 ID:6VofD3au
そろそろスレタイ決めの時間だな。

…………俺は思いつきませんのでよろしく。
917NAME OVER:02/09/20 00:27 ID:+aBkG63s
荒れてきたな。

あ、お礼言わないと。
たいやき君ありがとう!!!!wwwwww
918NAME OVER:02/09/20 00:33 ID:???
サントラ金出して買いましたが、何か?
MIDIやMP3も持ってるけど、やっぱCD欲しくて買ったyo。
919NAME OVER:02/09/20 00:34 ID:???
>>896
キンギョ弾さえ持って逝けば楽勝だよん
920NAME OVER:02/09/20 00:37 ID:???
>>904
斜め前から火炎ぼたる(水トンだったかも)を当てると
反撃で使ってきた・・・ような気がする
921NAME OVER:02/09/20 00:40 ID:???
サントラはファンなら金出して買えよ。
イイ曲だらけじゃねーか。買ってソンはしないよ!
クレクレ房はここから去れ!
922NAME OVER:02/09/20 00:40 ID:???
>>919
キンギョ弾あってもなあ・・・
LV高い場合は楽勝だけど
923NAME OVER:02/09/20 00:42 ID:???
>>921
ファンじゃねーならタダで落としていいってのか?
924NAME OVER:02/09/20 00:43 ID:???
>>923
ファンじゃないのに何故落とすの?
925NAME OVER:02/09/20 01:11 ID:???
コレクション
926お前ら、これ見ておちけつ。:02/09/20 01:29 ID:???
っていうか幕末編の戦闘曲の名前「殺陣!」はないだろ。
っていうか忍者がチャンバラしないだろ。
曲名は「修羅忍道」あたりにしてほしかったな。
927 ◆Q4uOboRo :02/09/20 01:37 ID:???
次スレのテンプレですよろ。
http://members.tripod.co.jp/carwen/LIVEte.htm
928NAME OVER:02/09/20 01:53 ID:???
ダウンロードできるホームページがあるんですか?!
929GY:02/09/20 02:23 ID:SgID9SmH
【日本の】LIVEALIVE【夜明けぜよ】

で・・・・既出か?
930NAME OVER:02/09/20 02:24 ID:???
>>928
何をだ?
931NAME OVER:02/09/20 06:07 ID:???
スレタイ案
LIVE A LIVE〜こ、これは・・・なおり草じゃねーか!〜
LIVE A LIVE〜何だとベヒーモスが!?〜
LIVE A LIVE〜それは・・・・気の毒に・・・・〜
LIVE A LIVE〜KILL YOU・・・・〜
LIVE A LIVE〜オルステッドが へいかを!〜
932NAME OVER:02/09/20 07:00 ID:???
LIVE A LIVE〜あ、あ、あぃ〜〜〜〜〜〜〜!!!!〜
933NAME OVER:02/09/20 07:07 ID:???
LIVE A LIVE〜それでも人は生きる〜 既出?
934NAME OVER:02/09/20 07:24 ID:???
キューブはロボだし
935NAME OVER:02/09/20 07:26 ID:???
LIVE A LIVE〜最強とは人を殺せるかどうかで決まるのだ・・・!〜
LIVE A LIVE〜そこまでだ、おぼろ丸・・・〜

これを推しとく。
936NAME OVER:02/09/20 07:32 ID:???
LIVE A LIVE〜無理を通してみせるっ!!〜
937NAME OVER:02/09/20 08:04 ID:???
LIVE A LIVE〜ひどいよ・・・〜
938NAME OVER:02/09/20 08:27 ID:???
LIVE A LIVE〜とどめをさせよ〜
939NAME OVER:02/09/20 11:16 ID:???
LIVE A LIVE〜このワシも斬るのか?〜
940NAME OVER:02/09/20 11:17 ID:???
LIVE A LIVE〜もうパンツはいやだよ・・・〜
941NAME OVER:02/09/20 11:22 ID:???
LIVE A LIVE〜ダイオード…ダイジニシマッテオイタノニ…〜
942機心:02/09/20 11:26 ID:???
このスレの汚い部分を見過ぎた
943NAME OVER:02/09/20 15:08 ID:???
LIVE A LIVE〜めっそうもない〜
944NAME OVER:02/09/20 15:25 ID:???
Live A Live〜特攻パンチョ〜
945NAME OVER:02/09/20 16:19 ID:???
LIVE A LIVE〜危険を冒さなければ勝ち取れぬ未来もある〜

西部編の台詞なんだがうろ覚えだから間違ってるかも。
946NAME OVER:02/09/20 16:45 ID:???
LIVE A LIVE〜もうパンツはいやだよ・・・〜
LIVE A LIVE〜こ、これは・・・なおり草じゃねーか!〜
LIVE A LIVE〜それは・・・・気の毒に・・・・〜
個人的にはこの三つのうちのどれか。
947うろおぼえ:02/09/20 17:06 ID:???
LIVE A LIVE〜昭和の男に不可能はねえンだよ…〜
948NAME OVER:02/09/20 17:24 ID:???
LIVE A LIVE〜ていうか、yahooのブリーフケースiswebとか〜
LIVE A LIVE〜色々うpローダーあるよ〜
LIVE A LIVE〜てかそっちにうpして欲しいな〜・・・〜
LIVE A LIVE〜漏れMX起動しないし・・・〜
LIVE A LIVE〜全部で何MBあるの〜

全部で何MBあるの?
949NAME OVER:02/09/20 17:43 ID:???
LIVE A LIVE〜貴方を・・・・・信じます〜

これがある意味オススメ。
950NAME OVER:02/09/20 17:49 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、アリシア助けに行ったんです。アリシア。
そしたらなんか兵士がめちゃくちゃいっぱいで進めないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、オルステッド逝ってよし、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、王様殺された引き如きで普段してない魔王狩りに来てんじゃねーよ、ボケが。
魔王狩りだよ、魔王狩り。
なんかストレイボウとかもいるし。抜け駆けした上殺し合いか。おめでてーな。
あの世で俺に詫び続けろー!、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、こんなモンやるからそこをどけと。
魔王ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
魔王狩りにきた奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
殺すか殺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ストレイボウは、すっこんでろ。
で、やっと殺したと思ったら、アリシアが、来ないで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、浮気なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、来ないで、だ。
お前は本当に助けて貰いたかったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単にストレイボウの事好きなだけちゃうんかと。
ライブ通の俺から言わせてもらえば今、ライブ通の間での最新流行はやっぱり、
高原日勝、これだね。
高原で大激怒岩盤割り。これが通の戦い方。
大激怒岩盤割ってのは攻撃力が高めになってる。そん代わり待ち時間が多め。これ。
で、最強バンテージ。これ最強。
しかしこれをやると攻撃する前に殺される危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、アリシアは、セントアリシアでもうってなさいってこった。
951NAME OVER:02/09/20 17:59 ID:vFQnTCt5
>>950
新スレよろしく
952NAME OVER:02/09/20 17:59 ID:???
>>950

・・・立てるか? 藁
953950:02/09/20 18:12 ID:???
まかせろ。まさかコピペで取るとは思っていなかった・・・。
少し待って。
954NAME OVER:02/09/20 18:13 ID:???
もしアレならオレが立てるぞ
955NAME OVER:02/09/20 18:32 ID:lTU+OS53
新スレの季節か。
956NAME OVER:02/09/20 18:38 ID:CoELQW32
LIVE A LIVE〜鬼に代わって人を斬る〜
957NAME OVER:02/09/20 18:48 ID:???
LIVE A LIVE〜モーガンイチバーン!高原日勝ニバーン!〜
958950:02/09/20 18:52 ID:???
このホストではしばらく立てれないらしい・・
せっかくお気に入りの台詞スレタイにしたかったのに!
(;´Д`)・・・ハァ。
959NAME OVER:02/09/20 18:53 ID:vFQnTCt5
>>958
台詞は過去とかぶらせないでよ
じゃあ他の人に頼んで
960NAME OVER:02/09/20 18:54 ID:???
>>947の正確な奴がイイ!
961950:02/09/20 18:58 ID:???
俺は
LIVE A LIVE〜バカヤロウ 客見て商売しろ!〜か
LIVE A LIVE〜貴方を・・・信じます〜 辺りでで立てたかったのだが。
まあ誰か適当なスレタイ考えて代わりに立ててくださいな。
962NAME OVER:02/09/20 19:28 ID:vFQnTCt5
誰かじゃ無くて指名して
じゃあ965の人お願い
・・・でいいかな?
963NAME OVER:02/09/20 20:26 ID:???
>>898
さすがにユンだと無理。レベル上げせにゃ弱いから。
ただユンは13ぐらいあれば確実に一人でピュアオディオ倒せる。
964NAME OVER:02/09/20 20:28 ID:???
間違えると叩かれるから気をつけて。
965NAME OVER:02/09/20 20:38 ID:???
自分が立ててみます。
しばし お待ちを。
966NAME OVER:02/09/20 20:40 ID:???
967NAME OVER:02/09/20 21:17 ID:???
>>927
 貼ったもの使わせていただきました。
初めてのスレたてだったので、ありがたかったです。
968NAME OVER:02/09/20 22:37 ID:mdGHwdKX
ここも消化しよう
969NAME OVER:02/09/20 23:26 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  オディブライトだーーーーーーーー!!!! >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
970NAME OVER:02/09/21 00:27 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  スコッチブライトだーーーーーーーー!!!!  >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
971NAME OVER:02/09/21 01:28 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  ブライト=ノア大佐だーーーーーーーー!!!!  >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

972NAME OVER:02/09/21 02:10 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
< オディブさん(128kg)だーーーーーーーー!!!!  >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
973NAME OVER:02/09/21 02:45 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  オブラート(葬式まんじゅうと一緒に入ってるゼリーにくっついてる)だーーーーーーーー!!!! >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
974NAME OVER:02/09/21 12:48 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  修羅忍道だーーーーーーーー!!!!    >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
975NAME OVER:02/09/21 15:21 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  ひと だ!!!!!!!!!!!!!!    >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
976NAME OVER:02/09/22 00:03 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  ■ だ!!!!!!!!!!!!!!     >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
977NAME OVER:02/09/22 04:10 ID:???
 
978NAME OVER:02/09/22 07:44 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  ムネヲハウス だ!!!!!!!!!!!!!!     >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
979NAME OVER:02/09/22 23:41 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  ワラタ!!!!!!!!!!!!!!     >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
980NAME OVER:02/09/23 01:22 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  明日引越しだ!!!!!!!!!!!!!!         >
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
981NAME OVER:02/09/23 04:34 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                               >
<  >>973は強引すぎだ!!!!!!!!!!!>
<                               >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

982 ◆/249DGS. :02/09/24 02:57 ID:sXUkRpXi
さーて1000鳥はじめようか
983NAME OVER:02/09/24 03:15 ID:???
LIVE A LIVE〜カチンコケース〜
984NAME OVER:02/09/24 12:57 ID:???
LIVE A LIVE〜ONE PIECE〜
985NAME OVER:02/09/24 16:41 ID:???
LIVE A LIVE 「推理編」
シャーロックオディオ
986NAME OVER:02/09/24 17:11 ID:nRrEFzKd
最近あぶない
987NAME OVER :02/09/24 23:36 ID:???
LIVE A LIVE 「航海編」
モンキー・D・オディオ
988NAME OVER:02/09/24 23:45 ID:???
LIVE A LIVE 「ISP編」
OD-N
989NAME OVER:02/09/25 00:34 ID:???
LIVE A LIVE 「家電編」
オーディオ
990NAME OVER:02/09/25 00:44 ID:???
あと11か、、

LIVE A LIVE 「JoJo編」
DIO
991NAME OVER:02/09/25 00:54 ID:???
LIVE A LIVE 「暴れ牛編」
ロデオ
992NAME OVER:02/09/25 01:31 ID:???
オーディン
993NAME OVER:02/09/25 01:34 ID:???
LIVE A LIVE 「2ch編」
ぉт゙ぃぉ
994NAME OVER:02/09/25 01:36 ID:???
LIVE A LIVE 「SEX編」
おめこ
995NAME OVER:02/09/25 03:47 ID:GEW5jZzX
995
996NAME OVER:02/09/25 03:47 ID:GEW5jZzX
996
997NAME OVER:02/09/25 03:48 ID:GEW5jZzX
997

998NAME OVER:02/09/25 03:48 ID:GEW5jZzX
998


999NAME OVER:02/09/25 03:48 ID:GEW5jZzX
999



1000NAME OVER:02/09/25 03:48 ID:GEW5jZzX
1000


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。