最初にこのゲーム表現を使ったのは、こいつだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
579NAME OVER
>>541
どうやら「プレイヤー1」という意味で「1UP」と書いたのはナムコのゲームが元祖らしい。
(エレメカでやってないなら「ジービー」が元祖)
英語では元々そんな意味は全くないらしく、どういう意図でその表現になったのか、海外のレゲーマニアの間でときどき話題になるそうだ。
580NAME OVER:03/01/20 03:14 ID:npbhoiQp
>>579
テーブル筐体で向かい合わせになる場合のプレイヤーを
UPとDOWNで表したのが元、という説を聞いたことがある。
向きが変わらない場合はどっちもUP側→1UP/2UP、となったとか。
遠藤氏にでも聞けば本当のところがわかるかな?
581NAME OVER:03/01/20 04:04 ID:z4fahySr
>>579
エレメカっていうか、ピンボールはどうなの?
漏れは最初はピンボールでプレイヤーは立ってプレイする
(その間待機中の人は座って待っている)からUPだと思っていた。
582NAME OVER:03/01/20 11:57 ID:???
>>578
PC版オリジナルのボコスカは相性とパラメータ要素が強かったけど
FCに移植された際に運の要素があまりにも強くなりすぎてしまったよな。
583NAME OVER:03/01/20 14:30 ID:OxvSdc8R
>>508
アーケードのジェネシスの方が先じゃないかな?
584NAME OVER:03/01/20 14:36 ID:OxvSdc8R
>>579
当時から謎でしたわ。
585NAME OVER:03/01/20 17:57 ID:???
>>583
>>508はネタ
586NAME OVER:03/01/21 00:58 ID:RBxX7+0w
最初にドラゴンが出たゲームは?
587NAME OVER:03/01/21 01:11 ID:/nANSbEy
「ため」はR−TYPEの波動砲が最初では?
スト2とかにも受け継がれている。
588NAME OVER:03/01/21 01:19 ID:???
フォーメーションZにもためあるよ。
589NAME OVER:03/01/21 01:35 ID:???
>586
Rogue?
590NAME OVER:03/01/21 01:54 ID:???
初めて自爆コマンドを搭載したSTGを教えてくれ
591NAME OVER:03/01/21 18:18 ID:???
>>587
妖怪道中記のほうがちょっと早かった
592NAME OVER:03/01/21 23:59 ID:???
ゲームじゃないんですけど、最初にスプライト機能を搭載した
ハードって何ですか?
アーケード・PC・コンシューマーを問わず、とにかく一番最初の
やつが知りたいです。
593NAME OVER:03/01/22 02:04 ID:???
>>592
一般にはギャラクシアン(ナムコの業務用)だって言われているけど・・・
594NAME OVER:03/01/22 14:52 ID:???
1UPの表記は交代プレイの名残では?
「プレイヤー1の番ですよ」=「PLAYER ONE UP」
で、スコア部分の!UP表示は現在プレイ中の方だけ点滅してUPであること(って何)を表してる。
それが元の意味が薄れて残ってしまったのではないかと。

PLAYER ONE UP の表記は、フィールドゴールっていうブロック崩しでされてた覚えがある。
595NAME OVER:03/01/22 22:07 ID:6w9xQ8NG
>>592
ギャラクシアンじゃないの?当時、パソコンマニアだったけど、どーやって
あんなに高速に背景と動く物の重ね合わせ処理ができるのか疑問だった。
しかも、やたらスムーズに動くし、動く物が画面外に出ても綺麗な処理が
なされていた。
それ以前は、大きな物が動いた後には、黒い矩形部分が残ったものだ。
処理が遅いと、消して書く手順すら見ることができた。

スプライトがハードで実現されていたのを知ったのはずーーっと後だった…。
596NAME OVER:03/01/22 23:58 ID:???
>>595
カラー(多色)のスプライトはギャラクシアンが最初ということでいいと思うけど、スプライト(object)の特許はアメリカでアタリが取ったって言うし、モノクロのスプライトはもっと前からあったんじゃないか?
アタリのゲームには詳しくないから具体的なタイトルは判らんけど。
597NAME OVER:03/01/23 17:58 ID:h6R6QABj
>>596
でもギャラクシアン(1979)以前はBGしかないよ。
家庭用はオデッセイやポンもアタリVCS(2600)もそうだし。
「スプライト的な処理」でベクタースキャンOKなら
Tennis for Two(1958)になるし。
598NAME OVER:03/01/23 23:21 ID:3c2/fCcr
WIZのようにプレイヤーがキャラそのものを作るものではなく、
与えられたキャラクター設定に特性を後付けするキャラメイキングのシステムを
最初に生み出したとこってどれなんだろう?

確かウルティマ辺りに朧げな記憶があるんだが。
599NAME OVER:03/01/23 23:52 ID:X2xgar7s
>>597
なんだーw >Tennis for two 古すぎるw
600596:03/01/24 00:41 ID:???
>>597
んー。なんか釈迦に説法になりそうでガクガクブルブルだけど。
例えば、自分が見たことのある「ワープ&ワープ」の実機は、弾だけが他の物体と比べて異様に輝度が高くて、特別な回路で表示している感じだった。
もしそれで間違いなければ、「ラスターグラフィックにおいて、特定の形状の小図形を、画面上の任意の位置に、他の画像からは独立した形ではめ込む」という機能を持っていることになる。
これをスプライトの範疇に入れるなら、同じ基板を使っていると思われる「ボムビー」をはじめ、同時期のパドル系のゲーム等もスプライトを持っていると言えることになる。

もし、
「小図形同士、ならびに背景画像と小図形の間の優先順位を整えた重ねあわせができる」とか、
「単純な矩形ではなく、複雑な形状を表現できる」といったことをスプライトの要件に入れるなら、上に挙げたゲームは除外されちゃうけど。
601597:03/01/24 03:02 ID:???
>>600
弾を描く時は古い位置の弾を消して新しい位置に弾を描くって事をするけど、
スプライトがこれをハードで自動的にするものと定義するなら
ベクタースキャンがスプライトと同等の機能になるので
最初のゲーム「Tennis for Two」が最初になっちゃうって書いたわけ。
ギャラクシアンはわざわざ専用に基板を新しく作ったんだから
ボムビーの改造(ROM交換)ではできなかったと考えるべきでしょ?

スプライトの定義が私と596さんではちょっと違うけど、こんなもんでどうでしょう?
602592:03/01/24 19:40 ID:???
何気ない疑問だったんですが、奥深いですね。
教えてくれた方有難うございます。
603NAME OVER:03/01/25 01:42 ID:G6DyZUbw
>>601
うーん。ベクタースキャンはやっぱりスプライトとは違う気がするなー。

弾(しかも画面上に1個)だけがスプライトってのもちと…。すると通常
はギャラクシアンってことに落ち着くと思うけど…。うーむ。
604NAME OVER:03/01/25 01:49 ID:???
スプライトは機種やメーカーによって定義がまちまちだから・・・


俺はコカ・コーラ社が最初だと思うYO
605NAME OVER:03/01/25 16:58 ID:???
最初にハンドルついたゲームってアタリのナイトドライバー?
国産だとタイトーかセガあたりなのかな。
エレメカでハンドルついてて
なんか道が別れたりくっついたりするやつとかも
記憶に残ってたりする。
606NAME OVER:03/01/25 18:42 ID:???
>>605
さすがに70年代序盤〜中盤はちと…。
でも、
>エレメカでハンドルついてて
>なんか道が別れたりくっついたりするやつとかも
>記憶に残ってたりする。
これは結構流行ったんだよね。あちこちに置いていた記憶がある。
607NAME OVER:03/01/26 14:47 ID:TXdVBGZx
エレメカのハンドルつきドライブゲームは、
少なくとも60年代にはもうあったらしい。

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0012/11/news11.html
こんなの出てたんだ…
608NAME OVER:03/01/26 15:22 ID:???
ゲーム中にCM入れたのはミコアケが最初?
609NAME OVER:03/01/26 15:59 ID:???
>>608
野球やレースの「背景」としての広告がありなら
もっと前からあるんじゃない?
610NAME OVER:03/01/26 17:36 ID:+uPBJXXY
ポールポジションの海外版はアタリ販売でペプシコーラの広告が載っていたんじゃなかったかな?
あとタッパーというゲームではビール会社の広告があって基板のバージョンによって3つの会社の広告があった。
611NAME OVER:03/01/26 17:45 ID:???
永谷園のマリオブラザーズとか
612sage:03/01/26 18:49 ID:???
>>598
テーブルトークRPGのトラベラーとか?
RPG一般のプレロールドキャラクターとかから持ってきた感じかな?

613NAME OVER:03/01/26 22:11 ID:???
最初のマルチヘッドっつーか、複数画面筐体って何だろ。
TAZUMI TX-1?
614NAME OVER:03/01/27 13:25 ID:???
なんか質問と回答がカオス状態になりつつあるね。
そんな中さらに質問ですが
最初にゲームのリプレイを表示したゲームってなんですかね。
やっぱりインスタントリープレー?
615NAME OVER:03/01/27 17:28 ID:+BrGpZsv
かなり前(ゼビウスの頃?)にデモで直前のプレイを再現するのが
あったと思う。だから下手な人の後だとデモの時間が短くなっていた。
616NAME OVER:03/01/27 20:39 ID:???
物理学的に不可能な、2段ジャンプを最初に実現したゲームは?ついでに、
3段ジャンプは?
617614:03/01/27 21:11 ID:???
>>615
デモでリプレイ流してるゲームってありましたね。
ちょこっと検索してみましたが
いまのとこそれらしいものが見つからないです。

>>616
2段ジャンプはドラゴンバスター。
と脊髄レスですが、多分もっと古いのがあるんだろうなぁ・・・
618山崎渉:03/01/27 21:51 ID:???
(*^^*)
619NAME OVER:03/01/28 16:08 ID:???
遅レスゴメン。
>>168
おそ松くんダービー(1965)だね。
ピンボールみたいなゲーム。
ナムコ初のキャラゲーらしいけど
エレメカでもそれ以前のキャラゲーってなかったのかな。
しかしこのスレ、難易度高いです。
620NAME OVER:03/01/28 22:26 ID:0NgNSXPv
>>619
そんなの検索しても1件もひっかからないぞw
N社の社員ですかw
621NAME OVER:03/01/29 01:51 ID:???
N社とはNECインターチャネル社のことか?
とりあえず、数年前に出たNGの総集編ムックに名前だけ出てたぞ。<おそ松くんダービー
622NAME OVER:03/01/29 03:27 ID:???
新明解ナム語辞典にも名前だけは出てるお粗末君ダービー
623NAME OVER:03/01/29 10:38 ID:???
思い出せないけどNGかBEEPかなんかに写真があったんだよ。
何だったかな・・・
624622:03/01/29 10:49 ID:???
ありゃ写真も載ってた(;´д`)
625NAME OVER:03/01/29 17:03 ID:2ng3UcSQ
2段ジャンプってドラバスよりパックランドの方が早くない?
……反則?w
多段ジャンプだし。
626NAME OVER:03/01/29 22:10 ID:???
多段ジャンプ出来る改造版スーパーマリオブラザーズは?
もっと反則か。
出たのは84年だけど改造されたのは最近だからな…
627NAME OVER:03/01/30 13:44 ID:9vWW1ziH
宿題を考えてみますた
・初めてのクイズゲーム、初めてのボードゲーム。
・初めてソフト単体でのTVコマーシャルを流したゲーム。
・初めて周辺機器抜きで価格が10Kを超えたソフト。
・初めてNPCという概念が生まれたRPG。
・初めて単独での「攻略本」が出版されたゲーム。
628NAME OVER:03/01/30 14:26 ID:xvG+SAXU
資料にあたらずに記憶だけで回答してみるテスト……

> ・初めてのクイズゲーム、初めてのボードゲーム。
クイズ。
ナゾラーランド(サンソフト)
クイズカプコンワールドは……もっと後だよな……

ボード。
って範囲が広い質問だなー。
トランプなんかもあり?
ブラックジャックとかあったな。81年頃かなあ。


> ・初めてソフト単体でのTVコマーシャルを流したゲーム。
マリオブラザーズかなー。
ハードとセットの宣伝ならきこりの与作とかあったけど。


> ・初めて周辺機器抜きで価格が10Kを超えたソフト。
光栄の信長の野望ですかね。コンシューマなら。


> ・初めてNPCという概念が生まれたRPG。
RPGは自分以外NPCなんですが……
自分の操るパーティに時折入ってくるキャラのことですか?


> ・初めて単独での「攻略本」が出版されたゲーム。
ゼビウス?

629NAME OVER:03/01/30 16:44 ID:xvG+SAXU
しつもんをかんがえてみますた

・初めての携帯キーチェーンゲームは?
・初めてのクリアするとスタッフロールが出るゲームは?
・初めてビーチバレーを扱ったゲームは?
・初めてラクロスを扱ったゲームは?
・初めて演劇を扱ったゲームは?
・初めてメディアミックスを前提に企画されたゲームは?
630NAME OVER:03/01/30 16:51 ID:xvG+SAXU
>>209
これってギャプラスでは?
631NAME OVER:03/01/30 16:53 ID:???
>>629

>>372にメディアミックス話は出てる
今のとこバクってハニー

>>630
スペーストレックらしい。
ナムコでもボスコニアンがすでにある。


我ながら迅速な対応
632NAME OVER:03/01/30 16:57 ID:???
>初めてのクイズゲーム、初めてのボードゲーム。
ポパイの英語あそびかな?
あれクイズに入れていいのかな?

>初めて周辺機器抜きで価格が10Kを超えたソフト。
海外で出たアルカディアというゲーム機はネオジオソフトとは比にならないほど高かったと聞いた事あります。

>初めての携帯キーチェーンゲームは?
ゲーム&ウォッチのドンキーコングJrが海外では後にキーチェン化されていたと思う。

>初めてのクリアするとスタッフロールが出るゲームは?
知っている限りではFC版ドルアーガの塔かな?

ゴメンナサイ、全部いいかげんな知識です。
間違った箇所があったら構わず突っ込んで下さい。
633NAME OVER:03/01/30 17:10 ID:/5uP+Lw2
>>628
カプコンワールド以前にもアーケードのクイズゲームは腐るほどある。
テレビ番組がモチーフになったアーケードはアメリカ横断ウルトラクイズ・・・かな?
634NAME OVER:03/01/30 17:12 ID:RdL04UsJ
>初めてのクイズゲーム
こんなの見つけた。1981年だそうだ。
http://village.infoweb.ne.jp/~junamano/lsigames/quiz/quiz.htm
635名無しさん:03/01/30 17:20 ID:???
636NAME OVER:03/01/30 17:21 ID:???
ここに情報が満点!!(ただし荒らしは禁止!!)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1043834972/l50  
637NAME OVER:03/01/30 17:38 ID:???
以下のスポーツを初めて扱ったゲームをageなさい。
サッカー、バスケットボール、アメフト、ボウリング、ビリヤード
相撲、プロレス、アイスホッケー、釣り
638NAME OVER:03/01/30 17:44 ID:???
質問ばかり増えても困るな・・・
ここはひとつ、今までのをまとめてみるかな。
639NAME OVER:03/01/30 21:18 ID:UD98jg5t
>>629
ビーチバレーはテクノスジャパンのが一番最初なんじゃ?
640NAME OVER:03/01/30 21:32 ID:alQwLBXe
V-BALLだっけ?
641638:03/01/30 23:11 ID:???
とりあえず626までをまとめたけど量多過ぎ・・・
貼るのはいまのとこパス。

>>632
初めてスタッフロール入ったのはきっとドルアーガでしょう。

>>628
アタリのクイズショウ(1976)なんてものがあるらしい。
でもクイズゲームかどうか分からない・・・
642NAME OVER:03/01/30 23:38 ID:m93rF/EL
同人系の板で見かけたカキコより↓
>ネタ提供にはならんかもしれんがマターリプチ知識でもカキコするテスト。

>来年は同人ソフト20周年の記念すべき(?)年なのをご存知ですか。
>同人全般から見ても、意外と長い歴史なのですた。

>歴史を作った第1号の同人ソフトは、すみよしひでかずさんと
>TAMASAさんの共同製作による「に・こ・に・こ女の子パズル」
>既にネタがギャルもの、分業製作ってあたりが現状を暗示してる
>ようなしてないような…

。。。ってのは本当ですか?
もっと前にコミケ売りされたソフトってありませんかね。
643NAME OVER:03/01/31 00:03 ID:???
>>642
20年前って言ったら、1983年だよね。PC98もFM-7もPC-88もX1もあったんだ
から、何らかの同人ソフトはそれ以前にあったんじゃないの〜?
644NAME OVER:03/01/31 02:07 ID:???
でも、同人ソフトが出てくるのはフロッピーが安くなってからだし、
テープの同人ソフトって(作るのが面倒だから?)見た覚えが無い。
たぶんPC88MkUかPC98Fが出てからでしょ?
645NAME OVER:03/01/31 02:24 ID:???
ウルティマの作者の処女作アラベスクも同人といえば同人な訳で、、、
コンピュータの歴史とともにあるでしょ。
646NAME OVER:03/01/31 02:36 ID:???
>>642
「コミケ売り」という前提だと、他に見当たらないんじゃないかな。
当時はまだコミケットも、1日で全部回れる程度の規模だったと
思うので、記録も割と正確に残っていそう。
これ以上はコミケット準備会に調べてもらうしかないわけだが。

それより広い範囲となると>>645に同意。
光栄も元は呉服問屋だかなんだかだったわけだが、信長やら
ナイトライフやらで成長したんだよな。
647NAME OVER:03/01/31 03:20 ID:???
>>645
それがOKならアルテアのBASIC(MS最初の商品)やスペースウォーさえ同人ソフトに
なっちゃうんじゃない?
648NAME OVER:03/01/31 08:48 ID:???
アニパロ同人だったら「ドラちゃん」が最初かも…
649NAME OVER:03/01/31 23:00 ID:???
>>637
テニスゲームPongの亜流のバスケのゲームが70年代アーケードに既にあった気がする。
650NAME OVER:03/02/04 23:52 ID:???
内臓時計を初めて使ったのは天外魔境(SFC)?
651NAME OVER:03/02/05 20:53 ID:K6gFFRph
>>650
たけしの挑戦状だって、時計機能を使っているYO
652NAME OVER:03/02/05 21:08 ID:???
PC-8001とかの時代から内蔵時計使ってると思うが
653NAME OVER:03/02/05 21:21 ID:???
>>652
内蔵
654NAME OVER:03/02/06 11:50 ID:???
>>653
ん?天外魔境で使われてた「内臓」時計とやらは
内蔵時計とは別物だと言いたいのか?
それって一体どんな時計よ。
655NAME OVER:03/02/06 12:01 ID:???
腹時計か?
656NAME OVER:03/02/06 16:57 ID:ZZq6xCcf
>>651
たけしの挑戦状は「タイマー」だよ。
650が言いたい時計は現実の時間と同じにする
(夜にプレーしないと夜のシーンが出てこない)っていう
サターンの「井上涼子(字合ってる?)」みたいな機能でしょ?

リトルコンピュータピープル(ブローダーバンドのアップル版)の時間が現実と同じなら
こっちが最初だと思うけど。
657NAME OVER:03/02/07 16:59 ID:???
>>656
そうそう。その機能だよ!

やっぱ先駆けが存在したか
658650:03/02/07 17:01 ID:???
657は俺
659NAME OVER:03/02/07 21:28 ID:???
世界初のオンラインゲームって何だろう?
660NAME OVER:03/02/07 22:23 ID:PfC9mTow
>>659
1960年の三目並べなんて話しもあるけど、94年のDOOMってのがいわゆる
「オンラインゲーム」のイメージに合っているんじゃないの?
661NAME OVER:03/02/07 23:26 ID:???
>>660
ポピュラスも一応、通信対戦はできたけどねーオンラインって雰囲気じゃ
ないしねぇ。
662NAME OVER:03/02/09 01:41 ID:???
一番最初のクレーンゲームは何だろう?
メジャーになったのはUFOキャッチャーからだけどそれよりも前からあった筈。
今は縦、横の2ボタンが主流だけど昔はハンドルが一つにやたらに長いレバーが一本というのが多かったなぁ…
663NAME OVER:03/02/09 06:54 ID:???
>>662
アクリルのドームが被さっていてレバー1本で操作をしてラムネを取るやつを
漏れが消防の時(今33だから20年以上前)にやった覚えがある。
664NAME OVER:03/02/09 21:30 ID:3raYPPZ8
http://www2.117.ne.jp/~t3636/game/game.html
↑ここ結構凄いサイトだ!

ここによると…クレーンゲームの最初は1965年のクラウン602(太東貿易)
みたいですね。

日本最初のパソコン雑誌I/Oの創刊が1965年かぁ。なぜか、I/O創刊号もって
いるよ俺。秋葉とかで高く売れないもんかw
665NAME OVER:03/02/09 23:39 ID:II9U7PBN
ttp://www.taito.co.jp/game_history/60-70s/crown602.html
これだな。
今でもたまに見かけるのが凄い。
太東貿易って今のタイトーだよな。
666NAME OVER:03/02/10 00:13 ID:???
>>665
太東貿易(タイトー)ってその頃は創業者のユダヤ人の方がまだ社長の頃の話
だよね。アメリカとかのユダヤ人社会の情報網で日本にアミューズメント機器
を輸入してたのかな?
667NAME OVER:03/02/10 02:47 ID:???
>>629
初めて攻略本が出版されたゲームはパックマンらしい。
出版されたのはイギリスで、ノンフィクション部門でランクインしたとか何とか…
668NAME OVER:03/02/10 02:48 ID:???
>>629じゃなくて>>627か…
669NAME OVER:03/02/10 03:07 ID:???
>>667
漏れはインベーダーゲームの攻略本を持っているけど?
http://gk.cool.ne.jp/gallery/gHistorical.html
これ(下の方)
670NAME OVER:03/02/10 18:40 ID:6pPDeCrI
>>663
それ覚えてるよ。
下のターンテーブルでラムネが回っていて時間内ならいくらでもラムネが取れるやつでしょ?
「ピーピーピーピーピーピトゥルルルル、トゥルルルル」っていう音が耳に焼き付きました。
671663:03/02/10 19:05 ID:???
すみませんが私の記憶ではクレーンが回るんです。
レバーの左右に「まわる」「つかむ」って書いてありました。
後は時間制(60か90秒)と音まで同じなんですが・・・
672NAME OVER:03/02/10 21:03 ID:???
>>666
タイトーとセガとユダヤ人と満州とアメリカの関係です。なにやら深い…

http://members.tripod.co.jp/ed403vie/invader2.htm

ちなみに、この文の中で出てくる樋口氏とか安江仙弘氏は、初代ガンダムの
キャラデザインや最近の漫画化で有名な安彦良和氏のマンガ「虹色のトロツ
キー」に出てきます。
673670:03/02/11 02:32 ID:/XZ423j1
>>671
あ、多分それです、確かにそうでした。
下が回っていたのは記憶違いだったかな?
立川の旧高島屋が潰れるまで置いてあったの覚えているよ。
674NAME OVER:03/02/11 03:09 ID:???
>>672
ちょっと面白。
675663:03/02/11 05:13 ID:Oq4vcbX/
>>673
立川は高島屋が改装する前後に住んでいましたが、トポスにはよく行ったんだけど
高島屋は気が付きませんでした(伊勢丹や丸井なんかもあったのかな?)。
ファンタジアにコインを10万枚ぐらい貯めていたのでそっちばっかり行っていました。
676NAME OVER:03/02/13 15:00 ID:???
保守sage
677NAME OVER:03/02/15 15:45 ID:???
初めて裁判をゲームにしたのはクロノトリガーでいいのか?
678NAME OVER:03/02/16 00:32 ID:???
>>677
モンティのドキドキ大脱走の方が先です。
679NAME OVER:03/02/18 15:04 ID:???
ハイレベルなレスとネタが混在していてよくわからないスレですな

なにもしないことによってスコアが上昇していくゲームって一時期はやったのですが
元祖はなんなのでしょうか
680NAME OVER:03/02/18 19:57 ID:???
ちなみに俺が初めてプレイしたゲームがFCのF1てソフト。
水色のソフトな。
681NAME OVER:03/02/18 21:08 ID:HiqVt0+G
>>73
多分、タイトーの未来神話ジャーバスだ。
682sage:03/02/18 23:13 ID:+wA9QH1P
>>679
ナイトストライカー?
683NAME OVER:03/02/18 23:16 ID:VkrOacPU
既出かな。初めてセリフを音声収録したゲームは?
684NAME OVER:03/02/18 23:27 ID:F4UWKAnd
初めてFC
マイク機能採用したのって、アストロロボ・SASA?
バンゲリングベイ?
685NAME OVER:03/02/18 23:27 ID:???
>>681
森田将棋

>>683
音声合成ならキング&バルーン。
サンプリングならまだ未出かな?
スペースハリアー??
違うかもしれないしセリフでもないが・・・
686NAME OVER:03/02/18 23:30 ID:F4UWKAnd
燃えろプロ野球はかなりしゃべってたけど、だいぶ後のはず、デッドゾーンもしゃべってた?ディスクシステム持ってなくて噂でしか聞いたことがなく・・
ファミリーマージャンが、チーとか、ポンとかしゃべってた
687NAME OVER:03/02/18 23:33 ID:???
MSXのディスクステーションのゴルベリアスの予告で
音声合成で5秒くらいのセリフを喋っていた。
音声合成でもかなり長いセリフ喋っていたのあるんじゃないのかね。
688NAME OVER:03/02/18 23:36 ID:F4UWKAnd
水戸黄門、めちゃめちゃしゃべってたよ
689NAME OVER:03/02/18 23:44 ID:???
ふと思ったが、いわゆる自機の「オプション」って何が最初だろ?
グラディウスやDrトッペルのように自機の後をついてくるタイプ
1942やギャプラスのように自機との相対位置が固定のタイプ
ツインビーやロットロット(笑)のように普段は自機と重なる残像タイプ
それぞれの最初はなんだろう?
アクションとかでもいろいろありそう・・・。
690NAME OVER:03/02/18 23:50 ID:???
>>685
キング&バルーンが使っているのはD/Aコンバータのようなので、技術的にはサンプリングと同じ。
スピーク&レスキューも同様の模様。
単語でなく文章ということになると……、もしかしてPC-6001mk2用「惑星メフィウス」になるんかいな?
691685:03/02/19 00:33 ID:???
>>690
なるほど。
勉強になりました。
しかし先程スペハリと書いてしまいましたが
純粋なDACだとしてもツインビーの方が先ですね。
後、上の方の質問で音楽に最初にサンプリング使ったのは?
ってのもありましたが
これもジャイラスのリズム音が一番最初になるのかな。
692NAME OVER:03/02/19 00:53 ID:???
>>682
少なくても、ナイストの前にスペースハリアーがあるでよ?
693NAME OVER:03/02/19 01:07 ID:???
>>677-678
PCゲームも含めると1983年に「日本の首領・首相の犯罪」という
ロッキード事件のが出てます
694NAME OVER:03/02/19 08:25 ID:???
いわゆる追従オプションはツインビーの分身が先駆では?
それが変化し引きずるタイプとして、オプションの名の示す通りグラディウスが初登場なのでは。

連結タイプはギャラガ、下手すればムーンクレスタか?
695NAME OVER:03/02/19 10:54 ID:???
>>694
ギャラがもムンクレもれっきとした自機だと思う。
ギャプラスなら可
696NAME OVER:03/02/19 21:46 ID:5WY2fgNz
最初に、映画とかマンガを意識したパロディ(?)ゲーム(それを売りにした)って何ですか
697NAME OVER:03/02/19 22:01 ID:???
>>696
>>372-374あたりに答えがあるようだ。
698NAME OVER:03/02/19 22:17 ID:???
>692
>682はパシフィストボーナスのことを言ってるのかも
699NAME OVER:03/02/19 22:22 ID:???
>>698
だとしても「バーニンラバー」のスペシャルボーナスのほうが先じゃないかな。
700NAME OVER:03/02/19 22:54 ID:???
>>698-699
いや、あれは「スタート以外の操作はしない」で終了時に得点が0以上になっているゲームって事でしょ?
ナイトストライカーは10点ずつ増えてるし。
701699:03/02/19 23:34 ID:???
>>700
その解釈だとしても、>>692の通りスペハリも10点ずつ増えていきますが……。
702NAME OVER:03/02/20 03:54 ID:???
>>700
その解釈だと、スペハリの前に初期のトップビュータイプのドライブゲームも
ありなのではないか? 安全地帯に居ても一定時間で道路に出されて加点
され始めたと記憶してるが。
703NAME OVER:03/02/20 05:03 ID:???
グラディウスのオプションは、
セガのフリッキーにおける自機・子機(?)を戦闘機に変更してみただけ、
との開発者の談を見た記憶が。

更に、フリッキーの開発者曰く、子機をぞろぞろと自機の後ろに繋げたのは、
アイテム(子機)をゲットした後も、その行為がプレイヤーにとって
ゲームをする上での障害として成立するのではないか、
ゲットすればするほど難易度が高まる、という状況を実現できるのでは、
と開発中に閃いた、という談を見た記憶もあるので、
フリッキーがオリジナルではないだろうかと思うのであります。

しかし、フリッキーはオプションを「難易度を上げるもの」として捉えたのに対し
グラディウスはオプションを「難易度を下げるもの」として捉えたあたりが面白い。

しかしフリッキー以前に、既に独自発想でそれら仕様を考案・実装したゲームが
存在する可能性も否定できない気もするのであります。
704NAME OVER:03/02/20 07:38 ID:???
>>703
なるほどねぇ。
そうすると自機に追従して動くものの元祖は、
「バリケード」タイプの陣取りゲームになるのかな?
(オプションじゃないけどね)

まずプレイヤーにデメリットを与えるものとして存在し、
メリットとデメリットを与えるものとして進化したのがギャラガやフリッキー。
デメリットを排除するかたちで進化したのがグラディウスやツインビーか・・・。
705NAME OVER:03/02/20 08:45 ID:???
そもそも何かをする(たいていアイテム)ことによって自キャラが半永久的にパワーアップする、
というRPG的表現を最初にしたゲームは何だろう。
Rouge以前にはあったのだろうか。
Rougeが最初だとすればアクションやシューティングに持ち込んだのは?
706NAME OVER:03/02/20 10:13 ID:???
ル、ル、ルージュ?
707NAME OVER:03/02/20 17:29 ID:???
一番最初の(純粋な)フライトシムってなんでしょう?

知ってる限りで一番古い作品は、
アーケードだと、ミッドナイトランディング(タイトー 1987)
PCゲームだと、ザ・コクピット(COMPAC PC98版が1984、PC88版が1985)
ttp://www.sofarts.com/software/history/cockpit/p1.htm

この二つです。
調べて見たら、MSXの「F-16 FIGHTING FALCON」(1984)を見つけましたが…
ttp://www38.tok2.com/home/avionics/falcon1/
708NAME OVER:03/02/20 17:43 ID:???
>>706
rogueだな
709NAME OVER:03/02/20 20:08 ID:???
>>707
F−16はセガSG−1000にも移植されてる。
アタリ2600にもあったような気が・・・
710NAME OVER:03/02/20 20:30 ID:???
>>707
海外も含めて考えるなら79年のAppleII用「FS1」だそうな。
http://simflight.com/~fshistory/fsh/fs1.htm
日本でも、MZ-80とかPC-8001の頃に既にあった可能性はあると思うな。
具体的なタイトルは知らないので申し訳ないけど。
711NAME OVER:03/02/21 00:11 ID:N5JpcPCR
マスコットキャラを初めて作ったのは…ドンキーコングとマリオ?
712707:03/02/21 01:43 ID:???
79年!
コクピットより古いものは有るだろうと思っていましたが、AppleIIからすでに有ったとは。
ちょっと感動。
713NAME OVER:03/02/21 06:21 ID:???
>710
ASCII系の同人(自分でプログラム書いて雑誌に載って読者が打ち込んで遊ぶ(w)
で地面が線一本で描かれるようなのがあったのは知ってるが、
売り物になったのがあるかどうかは分からないなぁ。
714NAME OVER:03/02/21 16:01 ID:???
>>711
マスコットキャラを作ったとはどういう意味?
実際の商品として?
715NAME OVER:03/02/22 01:32 ID:???
>>711
グッズとしてゲームキャラを使ったのはインベーダーが最初だと思う。
キャップとかキーホルダーとかあったし。
716NAME OVER:03/02/22 21:03 ID:5FrUFTcA
>>320
最初に、68000をつんだのは、またもアタリのベクタースキャンゲームの
クァンダムじゃないかな?あるいは同社の、フードファイトのいずれか。
日本での最初は、リブルラブル。
717NAME OVER:03/02/22 21:04 ID:5FrUFTcA
ちなみにクァンタムもフードファイトも1982年。どちらが早いんだろ?
718NAME OVER:03/02/22 22:09 ID:???
最初に日本をテーマにしたゲームは、セガの侍?(1980)
719NAME OVER:03/02/23 17:03 ID:???
>>718
平安京エイリアン(1979)
720NAME OVER:03/02/24 17:37 ID:???
最初の弾幕ゲーは?
まさか怒首領蜂じゃあるまい。
721NAME OVER:03/02/24 17:54 ID:???
strikersじゃない?
722NAME OVER:03/02/24 18:03 ID:LCYyExLy
アーガスじゃない?
723NAME OVER:03/02/24 20:13 ID:???
「弾幕ゲー」の定義がよくわからん。
724NAME OVER:03/02/24 21:39 ID:iDQldKCv
烈火かな?
725NAME OVER:03/02/25 02:55 ID:???
普通にザナックじゃないの?
単に弾を撃ちまくってくるならスターフォースかな?
多方向弾を浴びせるように撃ってくるのはザナックだと思う。
ゼビウスのブラグザカート群も弾幕といえば弾幕かも。
巨大ボス+弾幕ならガーディック外伝はもう後発の法かな?
726NAME OVER:03/02/25 03:37 ID:???
最初に「このゲームは弾幕系シューティングです」みたく、弾幕という単語を
名乗ったゲームを探り当ててみるとか・・・?
それとも、ゲーマー用語がそのまんまジャンル名として定着したのかな。

ところで。
CGのジャギ消しを最初にやりだしたのはいつ頃のどんなゲームなんでしょう。
(ジャギ消しとは、線や色の境目のギザギザ感が目立たなくするべくドット屋さんが
手作業で行う修正作業の事です、一応書いておきます)
「このゲームがやってから他所のメーカーも真似しだした」みたいな、影響度の
高かったゲームがあれば教えて頂きたいです。
727NAME OVER:03/02/25 21:30 ID:???
>>726
> CGのジャギ消しを最初にやりだしたのはいつ頃のどんなゲームなんでしょう。

最初かどうかは知らないが、影響力があったのは88年登場の「麻雀学園」と一連のカプコンCPシステムの作品群だと思うな。
これがPCエロゲの世界で当たり前のテクニックになるには、93年ごろまで待たなければいけなかったわけだが(98だと16色しか使えなかったからね)。
728NAME OVER:03/02/25 21:49 ID:VzxplwZ6
ジャギ消しって…ドット絵だと関係ないのでは? ポリゴンだとコンピュータ
が自動的にディザ処理とかやってくれる機種もあるとは思うけど…。

ところで、最初で最後(たぶんw)の「赤い思想」のゲームはSNKのゲバラ
でいいよね。
729727:03/02/25 23:28 ID:???
>>728
アンチエイリアシング(ジャギ消し)は2Dグラフィックでも行われる技法だぞい。
http://e-words.jp/w/E382A2E383B3E38381E382A8E382A4E383AAE382A2E382B7E383B3E382B0.html
http://yougo.ascii24.com/gh/17/001739.html

そういえば、先に挙げたのと同時期の「スーパーリアル麻雀P3」では既にスーパーサンプリングによるジャギ消しをやってるな。
#予め高解像度の画像を作って、それを縮小してグラフィックデータにしている。
#今やアマチュアCG描きの人でも当たり前にやってることですな。
>>726の「ドット屋さんが手作業で〜」の条件からは外れるけど。
730NAME OVER:03/02/26 15:53 ID:???
一番最初に高解像度ディスプレイのゲームはポパイが最初?
アタリ系とかでもっと前にありそうだけど…
731NAME OVER:03/02/26 16:15 ID:???
キホンテキニバカダロオマエ
732NAME OVER:03/02/26 16:16 ID:bDv7REPC
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
733NAME OVER:03/03/05 17:55 ID:zB0vcQuK
あげ
734NAME OVER:03/03/06 16:11 ID:???
最初にクリア後のお楽しみ要素を追加したのは?
735NAME OVER:03/03/06 17:00 ID:???
PONG
736NAME OVER:03/03/06 19:01 ID:ilVj64an
>>735
pongにクリアなんてあったっけ?
737NAME OVER:03/03/06 19:35 ID:???
クリア後のお楽しみって、具体的にどんなやつのこと?
738NAME OVER:03/03/06 23:07 ID:???
RPGやシミュレ-ションRPGで育てたキャラを使って対戦できるゲームって何が最初?
739NAME OVER:03/03/07 02:36 ID:???
クライマックスの演出としてラス面(orラスボス)の曲が1面(orタイトル画面)の曲、てのはニンウォリからかな?
大概1面の曲って「さあ行くぞ」的な曲なんで、ラストで「あともう一息だ、さあ行くぞ」な感じになれていい。
変に懐かしさも出て来るし、長い道のりだけど頑張ったなーとも思わされるし。

あれ?ダブドラが初かな?
740NAME OVER:03/03/07 08:02 ID:???
>>738
ケルナグール……かな?
もっと前にもありそうだけど。
741NAME OVER:03/03/07 13:28 ID:???
>>739
ニンウォリが出ているのにどうしてダライアスが…
ダライアスでもちゃんと特定の最終ゾーンで鳴りまっせ。
それより前にあるのかどうか気になりますが。

 一時期のNMKのゲームでは製作者の意向により最終面やスタッフロールで
意図的にこの手法が取られていました(サンダードラゴン2、
作戦名ラグナロクなど。ラグナロクはスタッフロールのみですが)。
742NAME OVER:03/03/08 01:17 ID:???
格闘ゲームにおいて『ピヨる』という言葉が
普通に使われているようなのですが
初めて『ピヨる』という言葉を使ったのは
ストIIの攻略本なのでしょうか
743NAME OVER:03/03/08 02:28 ID:???
ストIIであることは間違えないと思うが攻略本だったかどうかはわからん
ヒヨコが頭の上で回ってるから「ピヨる」となったはず

744NAME OVER:03/03/08 11:26 ID:???
MSXのパロディウスで「ピヨる」って使ってた
745NAME OVER:03/03/08 12:51 ID:???
スト2はピヨるに限らず
コマンドを作ったのはでかいね。
未だに波動拳(コマンド)とかヨガコマンドとか
言ったりするし
746NAME OVER:03/03/08 14:21 ID:YFy6DBcX
コマンドはスト1からだね。鉄人28号で、金田少年がレバー2本だけの
リモコンでどーやって操縦していたのかという疑問が昔からあったけど、あれは
コマンドを駆使していたんだろーねー。
コマンドを難しくして、リモコンが敵の手に渡っても操縦できないようにすれ
ば良いのに…>鉄人28号
747NAME OVER:03/03/08 14:31 ID:mMAPRa+U
昔のレーシングゲームは時間内にゴールする事が目的だったゲームが多かったが、初めて決められたランクでゴールするというレーシングゲームが出来たのは何だろう?
エキサイトバイク?
748NAME OVER:03/03/08 15:18 ID:???


   誰か今までのまとめてくれるとありがたいのですが。。。

 
749NAME OVER:03/03/08 18:02 ID:???
>>741
ダライアスは情景(地形)別に音楽が用意されているから
「地下洞窟ゾーン」ではどこでも1面と同じ曲が流れるよ。
750NAME OVER:03/03/08 22:31 ID:???
>>747
エキサイトバイクは確かに順位だけど
処理的にはタイム判定だからなあ
751NAME OVER:03/03/08 22:37 ID:???
残虐行為手当という表現を使ったのはピットファイターだ
752NAME OVER:03/03/09 01:10 ID:???
タフすぎてソンはないのもピットファイター。
なさけむよう。そして、ルールむようなのもピットファイター。
753NAME OVER:03/03/09 01:11 ID:???
タフすぎてソンはないのもピットファイター。
なさけむよう。そして、ルールむよう!なのもピットファイター。
754NAME OVER:03/03/09 12:49 ID:8+MJTZDc
>>748
ネタとそうでないのの判断がつかないw
755NAME OVER:03/03/09 13:13 ID:???
既出だったらスマソ

SFCかなんかのあるゲームが、
FCのソルスティスをパクって作った。

そのゲームは『このゲームのシステムは初です!』とか言ってたらしいけど
GTVの渡辺浩弐が「これ、ソルスティスをパクって作ったゲーム」
「これは初じゃない!初じゃない」「そういうインチキ野郎が多い」
とよく言ってました・・・
756NAME OVER:03/03/09 14:40 ID:???
>>747
レースゲームで、特定のランクに入る事で継続できるというシステムは、
グランドチャンピオンが最初だったと思う。
757NAME OVER:03/03/09 15:14 ID:???
>>755
パクリ系は多いよ。
ドラクエだってバイオハザードだってパクリだし。
パクリじゃないのはリブルラブルくらい。
758NAME OVER:03/03/09 18:44 ID:???
>>750
となるとマッハライダーか。

ポールポジションも予選は順位制だったかと
(これもタイム判定か。ちなみに予選落ちだと持ち時間0までの走行)
759NAME OVER:03/03/09 19:14 ID:???
マッハライダーは
残機内/時間内に既定距離を走破するのが目的。
つーか順位の概念ないし。
760NAME OVER:03/03/09 23:34 ID:???
現実の時速とゲームの時速に著しい差を付けたのってマッハライダー?
761NAME OVER:03/03/10 01:06 ID:???
>>760
時速400km以上出るF1レースはどうなる
762NAME OVER:03/03/13 12:18 ID:Qf+eXxBH
最初にゲームオーバーという言葉を定着させたゲームは何だろう?
昔は「END」とかもあったし。
763NAME OVER:03/03/13 17:31 ID:???
>>761
上には上がある。

セガマークIIのジッピーレース。アーケード版よりスクロールがとろいくせにアケ版の倍以上の400km/hが出る(w
(アケ版は150km/hちょい・・・・ナナハンならまぁわからんでもない速度)




764NAME OVER:03/03/13 19:21 ID:???
飛行機モノのシューティングとかじゃないか?
765NAME OVER:03/03/13 19:26 ID:1meA/uYe
>>762
インベーダー?
766NAME OVER:03/03/13 19:40 ID:???
コインを投入するごとに1プレイってのは何が最初だろう?
767 :03/03/13 20:36 ID:???
どういうこと?。
ストック含めるの?。
それとも単純にコイン入れてゲームする物って事?。

前者も後者もエレメカとかじゃないかな?。
エレメカにもコインストックできるディスペンサーはあったよ。
横方向にディスペンサー内で棒が出てそれが、
ストッパーの役割になってストックできた。
もちろん返却ボタンを押せば戻ってくるが、ヘタしたら筐体内に落ちちゃう。
768NAME OVER:03/03/14 00:44 ID:???
10円で1プレイだが100円で11プレイ(メダル11枚)ってのを最初にやったのは何だろう。
769NAME OVER:03/03/15 21:07 ID:???
つうか置きコインを考え出したのは誰?
770NAME OVER:03/03/15 22:08 ID:???
>>769
オレらの世代全員(w
771NAME OVER:03/03/16 10:43 ID:8Gi4owTF
>>769
置きコインは、ブロック崩しの時代から既にあったなー。
772NAME OVER:03/03/16 13:58 ID:HMmRLw6N
スクロールするゲームって最初何だろう?
ゼビウス…より前からあったよな。
スクランブルか?
773NAME OVER:03/03/16 15:00 ID:8Gi4owTF
>>772
ギャラクシアンじゃないの?背景の星がスクロールしてる。さらに言うと、
ギャラクシアンって背景画面にキャラクターを描いて、全体をスクロール
させていないか?背景キャラとスプライトのキャラの移行するアニメもスムーズ
だし、数々の革新をもたらしたゲームだと思う。フルカラーだし、綺麗な
曲線を描いて攻撃してくるし。
でも音楽その他は、まだインベーダの影響がありありなんだけどね。
774NAME OVER:03/03/16 16:38 ID:???
>>772
シューティングでもゼビウスより先にあるんじゃないのか?
デコのMission XX(UPLのヤツじゃないぞ)が初めかなあ.....
ジャンル全般ならモナコGPかなあ.....
当時としてはとても美しいグラフィック。
F1カーより救急車のほうが速いのはとても有名w
775NAME OVER:03/03/16 23:07 ID:???
>>772
ビデオゲーム、TVゲームに限定しないと、エレメカでもあったよ、スクロール。
ベルトコンベアに直接ペンキで道とかの絵が書いてあって、スクロール。
776NAME OVER:03/03/17 08:15 ID:???
巻物はお前を・・・
777孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:36 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
778孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:39 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
779NAME OVER:03/03/17 17:14 ID:???
を? 
780NAME OVER:03/03/17 18:54 ID:FkwRq2ob
>>776
すくろうる。

だじゃれを初めてゲームに出したのは、えんどー氏の源平討魔伝?
781NAME OVER:03/03/17 19:48 ID:???
初スクロールっつーと、
タイトーのスピードレースかなぁ? 白黒のモナコGPみたいな奴。
782NAME OVER:03/03/17 20:18 ID:???
RPGでAIをはじめて使ったのは桃太郎伝説だったと思う
783NAME OVER:03/03/17 23:11 ID:UpnnodKJ
スクロールとは何かで紛糾しているな。じゃ。ラスタースクロールなら文句な
いだろ!ラスタースクロールの最初は…ポールポジション?
784NAME OVER:03/03/18 16:39 ID:vuzfTJo6
セガのUFOキャッチャーの最初の景品
って何?
785NAME OVER:03/03/20 20:57 ID:???
>>784
UFOのぬいぐるみ?
786NAME OVER:03/03/20 23:17 ID:ULUR79HM
クレーンゲーム全部で言うとラムネとかじゃない?
UFOキャッチャーだとやはりぬいぐるみかな?

初めて萌えキャラ(二次元美少女)を出したゲームはスーパーリアル麻雀P2?
787NAME OVER:03/03/20 23:34 ID:PDbyMO7W
ファミコン初のシミュレーションゲームは聖闘士星矢?
たしかCMでそういってたような・・
788NAME OVER:03/03/20 23:38 ID:???
>>786
何をもってして萌えキャラとするのかかよく分からんが、オタ青年の
心の琴線に触れるアニメ絵のキャラが大きなアピールポイントになってた
ようなものだと、ザースあたりでは。
789788:03/03/20 23:41 ID:???
って書いて気付いたけど、PSKのロリータシリーズなんかはもっと前だったね。
790NAME OVER:03/03/21 00:36 ID:57eSPhlk
パソコンではそうかもね。
アーケードでは…81年のフリスキートムは…マリリンモンローだからいまいち
萌えないなーw
(85年)忍者プリンセス・(86年)ももこ120%はどーだ?でもドットキャラだけ
だったよーな。アーケードの最初は(87年)のワンダーモモかな?がおー。
え?(86年)のトイポップのアチャに萌え萌え?うーむ。人間じゃないし。
791NAME OVER:03/03/21 02:36 ID:???
アダルトクイズEVEは?
年代は忘れたけど、日本最初のアダルトアーケードゲームだったらしい。
昔、実物みたことあるけど、とりあえず、アニメ絵だった。
792NAME OVER:03/03/21 05:38 ID:???
「クイズおしゃべりまちゃ」に決まってんだろうが!
793NAME OVER:03/03/21 13:35 ID:???
初の不思議のダンジョンはローグ。
チュンソフトのシリーズはローグのリメイク+α。
794NAME OVER:03/03/21 13:40 ID:???
>>793
トルネコはローグの(ry
シレンはネットハックの(ry


モンスターへの変身・仲間・肉・・・など、明らかにネットハックを意識した節がある。
795NAME OVER:03/03/22 09:01 ID:???
最初に、「クソゲー」って使った人と、使われたゲームとかは何だったんだろ。
一般人の発想かな?
796NAME OVER:03/03/22 10:31 ID:???
>>795
昔の雑誌では、クソゲーじゃなくてクソゲームと略さずに書かれてたよ。
ゲーム名は忘れたけど壁に叩きつけて壊してやりたいとか書いてあった。
797NAME OVER:03/03/22 19:24 ID:???
「クソゲーム」の考案者はみうらじゅんだっけ?
798NAME OVER:03/03/22 20:32 ID:???
格ゲーで最初に空中ガード、空中コンボ、空中投げを使ったのはピットファイター?
799NAME OVER:03/03/22 20:36 ID:???
マイブームはみうらじゅんだけど
クソゲーはみうらじゅんかはわからない・・・
800NAME OVER:03/03/22 21:26 ID:???
>>798
ネタだろうけど、正確な情報を提示できないのがなんとも…。
空中投げはスト2?
801NAME OVER:03/03/22 21:55 ID:R0fIUcDo
>>798
空中コンボはドラゴンバスターかな?
802NAME OVER:03/03/22 22:01 ID:???
>>796
1987年発売の新明解ナム語辞典には「クソゲー」の項目があるんで
この頃には誌面でも使われているみたい
(ちなみにコレには「南青山あたりで発生した語」と書かれてる)
803NAME OVER:03/03/22 22:07 ID:???
>>802
南青山ってのはアスキーがあったとこですよね。すると、ログイン誌が
起源ってことになる。ログイン誌にみうらじゅん何か書いていたおぼろ
げな記憶もあるようなないような。
804NAME OVER:03/03/23 01:46 ID:???
いろいろ検索してみたところ
1985年頃、BNN社の「Bug News」という雑誌で
みうらじゅんがクソゲームの連載をしていたらしい。
805NAME OVER:03/03/23 02:19 ID:Q53QcnVs
>>803

なんで「アスキーがあった」から「ログインが起源」になるんだ。
どういう理屈なのかさっぱりわからん。
806NAME OVER:03/03/23 08:48 ID:???
>>805
当時アスキー社のゲーム関連記事は、ほとんどログイン誌に載っていたんですよ。
807NAME OVER:03/03/23 09:30 ID:???
>>804
今はなき、MAC LIFEを出してた、BNN(Bug News Network)だけど…

そういえば、Bug News の前身の 遊撃手 というPCゲーム雑誌で「金を損し
たゲームベスト10」とかの企画をやっていたな。他のゲーム雑誌では考え
られない企画でかつ、この雑誌Macファンの記者が多くて、国産ゲームに辛口
だったなぁ。(そりゃ、Macゲームの基本はFDだし、テープ全盛の国産ゲーム
と比較されても…)
この雑誌では「くそゲーム」なる表現はまだ現れていなかったと思う…。
糸井重里、みうらじゅん、泉麻人、蛭子能収、喜国雅彦とかも執筆していたっけ。
808NAME OVER:03/03/23 20:02 ID:TbeFeN8f
クソゲーだけど…みうらじゅんはどうも正しいみたいだけど、掲載雑誌が、
BNNの前身の「遊撃手」だという説もあるみたい。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~tabira/cboard/573211669921875.html
809NAME OVER:03/03/24 15:16 ID:???
>>798
格闘ゲームはここでだいたいわかる。
ttp://www8.plala.or.jp/takebo/hazimete.html
ただしコンシューマは扱っていない。参考になりそうなもので
スーパーファミコンのバトルマスター(1993 TOSHIBA EMI)が
空中ガード、空中コンボ、投げ受け身、ガードキャンセル攻撃などを採用している。
810NAME OVER:03/03/31 15:05 ID:???
hossyu
811ピットファイター:03/03/31 15:06 ID:???
MD版でだけど…

空中投げ
バズのパイルドライバーが空中で使用可

空中ガード
ガードポーズは取れるが、実際にガードできるかは知らん。

空中コンボ
のけぞって浮いてる相手に追い討ちできた気が…
二人同時プレイで確かめんとワカラン。
812NAME OVER:03/04/02 19:12 ID:26aysq1A
最初に every extend を採用したゲームはなんだろう?

大昔は10000点で1機だけ増えるパターンだったし、
また最近の主流もほとんど増えないよね。

ギャラガあたりかなぁ。
813NAME OVER:03/04/03 01:22 ID:???
>>809
そのページ見たけど
ボタンガードはモーコンの方が早いような気が。
814NAME OVER:03/04/05 15:41 ID:NJvd3E7k
最初にAAで画面が構成されているのはマッピーでいいのか?
っていうか世界最初のAAって何だろう?
へのへのもへじ?
815NAME OVER:03/04/05 16:38 ID:???
>>814
そんなん言い出したら、表意文字の起源にはじまり、象形文字や壁画時代まで
遡って、人類学の範疇にまで拡がっちまう。
ゲームに限定しとくべきじゃないの?
816NAME OVER:03/04/05 17:41 ID:???
>>814
これはMZ−80版の事を言いたいのかもしれないけど、
どの辺までをAAにするかにより違ってくる。
ローグやドラちゃん(デモ)とか、アドベンチャー!やミステリーハウス形式とか。
817NAME OVER:03/04/06 00:09 ID:dF2lSmqt
初の脱衣ゲームって「ビショウジヨSOS」?
情報モトム!
818NAME OVER:03/04/06 12:45 ID:???
>>772
ディフェンダーをあげるのが基本だろ
FC以前のゲーム史抹殺するな
819818:03/04/06 12:48 ID:???
横スクロールゲーム系譜

ディフェンダー→スクランブル→(中略)→グラディウス
  ↓
ジャンプバグ・ジャングルキング→ムーンパトロール→パックランド→(スパルタンX)→スーパーマリオ・魔界村
  ↑
(ピットフォール)

※スーパーマリオブラザーズと魔界村のリリースは両方とも1985年9月。
820NAME OVER:03/04/06 15:54 ID:???
>>819
スーパーマリオと魔界村は発売日が全く同一ってこと?
それとも月が一緒なら後も先も関係無いの?
821NAME OVER:03/04/06 16:26 ID:???
魔界村ってアーケードからの移植じゃなかった?
822NAME OVER:03/04/06 17:05 ID:???
>>821
ついでに言うとスパルタンXもピットフォールもだよね。
>>819にゲームタイトルの後にFCとかACとか付けてもらえるといいんだが。
つうかFCの歴史とかではなく全TVゲームなんだよね?
823818:03/04/06 17:38 ID:???
ピットフォールがアップルやコモドール64やアタリ、スーマリがファミコン、
それ以外は全てアーケード。
772はファミコン限定してないし。

ディフェンターはバルトロンという模造ゲーがFCで出てるな。
824NAME OVER:03/04/06 18:41 ID:???
>>823
おまえ、バルトロンやった事ないだろ。
画面が似ているだけで全く違うよ。グラディウスを何倍にも薄めたような感じ。
825NAME OVER:03/04/06 18:52 ID:???
どちらかと言うとバルトロンはスクランブルに似ているよな。
826NAME OVER:03/04/06 20:11 ID:???
ゴメソちと聞いていい?
前の方でセガの正式社名は「株式会社セガ・エンタープライゼス」
ってあるけど、「株式会社セガ」じゃないのか?
うちの会社セガと付き合いあるんだけど、送られてくるFAXとか
「株式会社セガ」になってるぞ。


スレと関係ないのでSage
827NAME OVER:03/04/06 20:23 ID:???
http://www.sega.co.jp/corp/
ここ見た限りじゃ、「株式会社セガ」みたいだね。

ただ、『■ グループ企業(海外)』のところに、
「SEGA ENTERPRISES, INC.(U.S.A)」がある。
828NAME OVER:03/04/06 20:38 ID:???
1、2年ほど前に「株式会社セガ・エンタープライゼス」が社名変更し、
「株式会社セガ」になりました
829NAME OVER:03/04/06 20:39 ID:???
>>827
そこまで行ったんならもうちょっと、進んでみれば良かったのに。

http://www.sega.co.jp/corp/history.html

>1965年
>(有)ローゼン・エンタープライゼス吸収合併
>アミューズメント施設の運営開始 (株)セガ・エンタープライゼスに商号変更

>2000年10月
>(株)セガへ社名変更
830NAME OVER:03/04/06 20:39 ID:???
>1965年 (有)ローゼン・エンタープライゼス吸収合併
>アミューズメント施設の運営開始 (株)セガ・エンタープライゼスに商号変更

>2000年10月 (株)セガへ社名変更
831NAME OVER:03/04/06 20:39 ID:???
うっ、被った
832826:03/04/06 20:46 ID:???
>>827>>830
みんな教えてくれてありがとう。
明日会社で恥かくとこだったYO!
多謝多謝♪
833NAME OVER:03/04/08 05:26 ID:OsraRtgQ
カイの冒険みたいなジャンプボタン押している限り浮遊しつづける無重力ゲームはテセウスが最初かな?
834422:03/04/08 08:07 ID:???
RPGでダメージとかを絵の上に重ねて表示したのって始めは何?FF3?
835NAME OVER:03/04/08 16:35 ID:OsraRtgQ
RPGじゃないけどイーアルカンフーに数字でダメージが出たと思う。
836NAME OVER:03/04/08 20:08 ID:???
イーアルカンフーは全ての技のダメージが同じだよ。
そのかわり当てた時の点数が違う。出るのは点数。
837Kenzoo:03/04/08 21:16 ID:???
>>833
カイの冒険もテセウスも元ネタはアタリの「Major Havoc」だそうなので、少なくともそっちが先じゃないでしょうか。
Major Havocは現物見たことないですが。
838NAME OVER:03/04/09 10:03 ID:???
ハーボックの惑星シーンだけを取ったんだ。知らんかった。
839NAME OVER:03/04/12 02:07 ID:???
ジャンプしたり、アイテム取ったり、敵打ち落として、点数が表示された最初のゲームは何?

最近のゲームは出ないですね、点数。(藁
840NAME OVER:03/04/12 11:27 ID:i6CVadWf
敵を打ち落として最初に点数が表示されたのは、スペースインベーダか…。
841NAME OVER:03/04/12 12:12 ID:QLpaUPF7
敵を倒して表示された得点をジャンプで飛び越すとさらに得点が入るのはチャレンジャーが元祖?
842NAME OVER:03/04/12 23:57 ID:???
>>841
つーかバグなわけだが(藁
843NAME OVER:03/04/13 10:24 ID:???
ジャンプで飛び降り自殺すると面クリになるのは、
ドンキーコングが最初で最後?
844NAME OVER:03/04/13 10:59 ID:???
つまらん
845山崎渉:03/04/17 15:51 ID:???
(^^)
846NAME OVER:03/04/18 07:50 ID:???
847NAME OVER:03/04/19 09:55 ID:???
>>23
市ね
848山崎渉:03/04/20 02:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
849山崎渉:03/04/20 07:16 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
850NAME OVER:03/04/21 03:10 ID:???
一番最初のエロゲーって何だ?
851NAME OVER:03/04/21 12:13 ID:???
野球拳
852NAME OVER:03/04/21 12:16 ID:???
私が知ってる一番古いエロゲーは、どこかのバカが関数電卓で作った野球拳。
853NAME OVER:03/04/21 19:13 ID:sDm1gici
>>852
脱衣のグラフィックはテキストだけ?しかも、ローマ字とか?
854NAME OVER:03/04/21 23:26 ID:???
>>853
「イヤーン」とか出ておしまい
855NAME OVER:03/04/22 01:03 ID:???
>>854
ちがう。一行の絵文字だよ。
856NAME OVER:03/04/22 01:14 ID:???
>>853
テキストでグラフィック表現してたなー
今思えば、あれが絵文字の原典?
857NAME OVER:03/04/22 22:11 ID:xguGyhmo
>>856
AAは昔からあるよ。ラインプリンターのAAで巨大なアニキャラの女の子の
絵を出して、教授に怒られてた奴がいたなw
858NAME OVER:03/04/22 23:15 ID:wNSopDgK
アーケードゲームで初めてキャラ萌えヲタを排出したのはタイトーのタイムギャル
でしょうか?

やられた時のアクション(服が破ける等)見たさにワザと死ぬ奴がいたような・・・
859NAME OVER:03/04/23 00:26 ID:???
>>858
786でも同じような質問が出て、何件かのレスがついてるよ
860NAME OVER:03/04/23 00:29 ID:???
>>857
時代はいつ?
861NAME OVER:03/04/23 06:47 ID:???
>>857
あったあったw漏れらは8ビット時代だね
汎用機で>>857みたいなムチャしてるのを噂で聞きながら
マイコン所持の部活なんかそんなんばっかり
学祭で占いやゲームやNゲージ制御やシリアルでプリントアウトサービス
862NAME OVER:03/04/27 13:05 ID:vXS2weoL
>>860
80年代前半
863NAME OVER:03/04/28 22:17 ID:6y8ncw5B
ゲームの効果音をわざわざ「バキ」なんて吹き出して書いたのは、
トリオ・ザ・パンチが最初?
864NAME OVER:03/04/29 01:14 ID:???
>>863
少なくともベラボーマンのほうが先。
865NAME OVER:03/04/29 14:20 ID:???
プレイヤー機が死ぬとき、爆発エフェクトの中にBOMB!とか表示されるのは
固定画面ゲームの時代から存在しているが。それは除外なのか。
866NAME OVER:03/04/30 03:01 ID:???
>>835
同じコナミの「少林寺への道」(1985)
とごっちゃになってないか?
867NAME OVER:03/05/09 21:12 ID:???
糞ゲー
868NAME OVER:03/05/13 23:13 ID:M+Hv5et+
最初のクソゲーは、たけしの挑戦状?
869NAME OVER:03/05/14 00:27 ID:qhpburaK
一定の攻撃で敵を倒すと特殊な演出が入るってのを最初に使ったゲームは何?
870NAME OVER:03/05/14 01:53 ID:???
>>869
「信長の野望・全国版」で一定の条件で信長を倒すと「本能寺の変」が発動する
871NAME OVER:03/05/14 19:27 ID:e6IZ8ZUg
スペースインベーダで、最後に上から二段目のインベーダを倒そうとすると
画面に虹が…
872NAME OVER:03/05/15 03:12 ID:???
>>834
ファルコムの英雄伝説が早かったらしい。
やったことないしちゃんと調べてないけど。
873NAME OVER:03/05/18 00:16 ID:???
>>872
英雄伝説(88版)はFF3より先に発売されているが
与えたダメージ値はDQみたいにメッセージウインドウに文章で表示している。

モンスターの下に残りHPが常に表示されてるのが特徴といえば特徴だが
それはもっと前からありそうだ。
874:03/05/21 12:22 ID:r5ZkBoxb
落ちゲーで初めて連鎖という言葉を使ったのはコラムス。
デモに「連鎖反応でハイ! スコア」とあることからも
間違いないと思われ。
875NAME OVER:03/05/21 13:35 ID:???
つーか普通の日本語じゃねーか
876NAME OVER:03/05/21 21:35 ID:???
>>874
連鎖といえば、まずバブルボブルを思い浮かべるけどな。
「落ちゲーで最初」なんて別にたいしたことじゃない。
877NAME OVER:03/05/23 03:25 ID:???
AC限定で。
スタート時に面セレクトや難易度セレクトを取り入れた最初のゲームって
何だろう?
878NAME OVER:03/05/23 21:03 ID:yYg18wTw
ドラスピ?
879NAME OVER:03/05/23 21:52 ID:???
パックランドじゃない?
880NAME OVER:03/05/23 22:08 ID:???
VSアイスクライマー
881NAME OVER:03/05/23 23:22 ID:t/ZRXmdK
>>58
東京ナンパストリート、ジャネーノ?
882877:03/05/24 01:12 ID:???
>>878-880
レスありがとう。
今自分が思いついたのはポールポジション2(ナムコ1983)。
これより古いのってあるかな?
883NAME OVER:03/05/24 01:51 ID:???
初めてストーリー上で主人公を殺したRPGってなに?
クロノより前にある気がするんだけど。
884NAME OVER:03/05/24 02:14 ID:???
主人公が幽霊のゲームは無し?
885NAME OVER:03/05/24 02:23 ID:???
>>884
キャスパー
886NAME OVER:03/05/24 03:01 ID:???
>>884
レリクス
887NAME OVER:03/05/24 03:02 ID:???
>>883
MOTHERとかな
888NAME OVER:03/05/24 09:53 ID:???
>>883
ファンタズム
889Kenzoo:03/05/24 13:41 ID:???
>>882
スキルレベルセレクトはアタリとかがもっと前にやってそうな気がする……。
890NAME OVER:03/05/24 13:44 ID:???
>>888
死んだ後の幽霊が主人公だから微妙だな…
891888:03/05/24 16:03 ID:???
しまった。ファンタズムはRPGじゃない。
892NAME OVER:03/05/24 20:09 ID:???
「つよくてニューゲーム」の元祖はなに?
893NAME OVER:03/05/24 20:22 ID:???
>>889
I・ROBOT が83年だけど、面セレあったよね?
894NAME OVER:03/05/24 20:23 ID:???
>>891
源平討魔伝はだめかな。
895NAME OVER:03/05/25 00:09 ID:???
>>892
クロノが最初なのかなぁ?
面白い試みだったし、ちょっと話題になったけど
マネしてるソフトが殆ど無いよね
896NAME OVER:03/05/25 00:49 ID:mh20Cbw0
>>893
いや…ポリゴンを使って絵みたいなものを描くモードがあっただけ。
I'robotって日本に2台しか入らなかったそうだけど、色々凄いんだね。
今それがどんなものがわかるのは mame があるからかなw 俺は高田馬場
のナムコ直営店でプレイしたなー。
897NAME OVER:03/05/25 01:17 ID:???
>>896
一応、スタート直後に左に行くと面セレモードなんだけど駄目かな?
898NAME OVER:03/05/25 05:40 ID:???
ラスボス倒したらそのまま2周目のシューティングってのも
強くてニューゲームなのかな?
899NAME OVER:03/05/25 06:59 ID:???
>>898 そりは敵の攻撃も心なしかっょ<なってませぬか?
900NAME OVER:03/05/25 07:35 ID:???
900
901NAME OVER:03/05/25 16:05 ID:???
アタリショック
902山崎渉:03/05/28 12:26 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
903NAME OVER:03/06/03 20:50 ID:2R52joTI
最初に大コケした大作ゲームは?燃えプロ?
904NAME OVER:03/06/03 20:59 ID:???
>>903
燃えプロは祭りを生んだ迷作。
それなりに売れてもいたはず。むしろ燃えるプロテニスではなかろうか。
あるいはコナミの野球ゲーム(エキサイティングではないFCの)。

個人的には「スーパーゼビウス ガンプの謎」。
かなりの痛さを誇る。グラフィックこそ美麗ではあったが。
905NAME OVER:03/06/03 21:12 ID:???
燃えるプロテニス
906NAME OVER:03/06/03 21:56 ID:???
アタリショックの頃にありそうだな
907NAME OVER:03/06/04 11:54 ID:qd5/B16P
任天堂ロボットのブロックセットとか?
908NAME OVER:03/06/04 21:39 ID:CpjEQqO/
>>907
ブロックはアメリカでNES本体と抱き合わせで結構な数を捌けたんじゃ
なかったっけ?

アタリショックの時にはCMに金をかけるとかの「大作」はなかったよ。
騙された人が多いのは「スーパーモンキー」とか「たけしの挑戦状」とか
なんじゃないのかなぁ。
909NAME OVER:03/06/04 21:44 ID:???
それなりというか燃えプロはジャレコ唯一のミリオンヒット
910NAME OVER:03/06/04 21:46 ID:???
いま燃えプロが安いのは、
当時に売れまくったせいだもんな…
911NAME OVER:03/06/05 00:25 ID:???
案外、FCグラディウスが死ぬほど余ったってうわさを聞いたけど
912NAME OVER:03/06/05 09:32 ID:???
>>911
本当。すげえ余ってた。
913NAME OVER:03/06/06 23:22 ID:???
アタリショックの時に
パックマンが大コケしたって話は聞いたことがある。
でも、あんときは大抵のソフトは大コケだよな。
なにせ、コンソール市場が一回死んだんだから。
914NAME OVER:03/06/08 21:36 ID:X+AnLv32
>>913
パックマンはアメリカで大ブレークしたんだよ(w 誰だ嘘を教えるヤツは。
915NAME OVER:03/06/08 21:41 ID:???
またアタリショック厨か・・・
916NAME OVER:03/06/09 00:45 ID:Zp7EJSSE
917NAME OVER:03/06/09 08:40 ID:???
>>913
パックマンが受けたことくらい誰だって知ってるっての。
要するにアタリ版のパックマンが余ったってことだよ。
まあ、大コケってのだとすこしニュアンスが違うかもしれんが。

http://www.ne.jp/asahi/cvs/odyssey/dataroom/history/83.html
918NAME OVER:03/06/09 21:27 ID:Zp7EJSSE
そのページには…「アタリ版のパックマンが余った」っての書いているのか?
919無料動画直リン:03/06/09 21:34 ID:23T4wi+i
920NAME OVER:03/06/10 11:00 ID:???
>>918
http://www.snopes.com/business/market/atari.htm

Atari was so sure their home version of the world's most popular
arcade game would reach new sales heights that they manufactured
12 million "Pacman" cartridges in 1982 (even though at the time only
about 10 million people owned and used Atari VCS consoles),
counting on the game's popularity to spur additional sales of the VCS.

Atari sold 7 million copies of Pacman,
but the poor quality of the game turned many people off,
and Atari was still stuck with 5 million unsold game cartridges.


921NAME OVER:03/07/01 09:19 ID:???
RPGの基礎となるテーブルトークを1番に発明した真実の功労者は
長谷川町子であることを世間は知るまい
922NAME OVER:03/07/01 18:44 ID:???
エンディングのスタッフロールの
スペシャルサンクスの最後に
AND YOU
ってのを初めてやったのはどこ?
923NAME OVER:03/07/01 19:30 ID:???
FF5しか知らん
924NAME OVER:03/07/02 00:38 ID:???
>>922
雑誌掲載のBASICのゲームは、それをやってるのが多かった。
まずは自分で入力しなきゃいけないからね。
925NAME OVER:03/07/02 21:01 ID:???
最初の100メガショックは「龍虎の拳」
926山崎 渉:03/07/15 14:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
927NAME OVER:03/07/22 18:23 ID:qgfV6nBw
テイルズシリーズ ← マシン英雄伝ワタル外伝
928NAME OVER:03/07/24 01:58 ID:???
テイルズシリーズ ← 甲竜伝説ヴィルガスト外伝 ← マシン英雄伝ワタル外伝
929NAME OVER:03/07/28 20:12 ID:kveLbYfG
ん?

ドンキーコング→マリオブラザーズ→スーパーマリオ→…

みたいなもん?
930山崎 渉
(^^)