【攻略】 天地を喰らう 【しようぜ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キユ
天地を喰らうの攻略法を教えてください。
2NAME OVER:02/07/25 23:00
単 発 質 問 で す か ?
3キユ:02/07/25 23:01
せきとばが見つかりません。
4NAME OVER:02/07/25 23:03
>>3
木のあたり調べれ
5キユ:02/07/25 23:30
どこの?
6NAME OVER:02/07/26 03:02
序盤の周りが岩だらけの場所。
うろ覚えスマソ。
7張飛:02/07/26 03:05
ヤッ ヤァーッ ウゥーンリャ!

ア゛ッ
8キユ:02/07/26 06:19
h
9NAME OVER:02/07/26 10:58
デリーシャス!!
10NAME OVER:02/07/26 23:43
黄巾族を倒したぐらいで浮かれておるわ
所詮我々の敵ではありません。指一本触れる事すら出来ないでしょう。
11NAME OVER:02/07/27 00:02
>>1
つーか、何回たてれば気が済むんだ、史ね。
12NAME OVER:02/07/27 00:07
そういや初めてやったとき移動速度に衝撃を受けたな
ドラクエの後だったし
13キユ:02/07/28 11:54
クリアできません
14NAME OVER:02/07/28 11:58
>1
氏ね
15NAME OVER:02/08/01 07:21
黄巾族を倒したくらいで浮かれておるわ…
16NAME OVER:02/08/04 14:44
アフォ〜
17NAME OVER:02/08/06 02:00
age
18NAME OVER:02/08/07 15:01
今現在、このスレが217番目

http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1028230782/l50

こっちの↑スレ218番目
19NAME OVER:02/08/08 18:20
今現在、このスレが302番目

http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1028230782/l50

こっちの↑スレ303番目
20キユ:02/08/13 22:45 ID:xUTLKYtc
キユ
21NAME OVER:02/08/15 00:37 ID:YWCilgJd
後半マップのBGMが今でも忘れられないよ!
22キユ:02/08/16 08:51 ID:2wT1XnnU
最後のボスは、犯罪だろ?
23NAME OVER:02/08/18 02:31 ID:CR9YP83A
初心者は趙雲を選んでスタート!
最初は立てに動かず、流星剣を出しつつ左右移動が基本。
ボスは正面から叩き合わずに、縦移動ですれ違いざまに真空剣を当てるか
少し離れて後退しながら真空剣。
3面ボスは大将の張角を先に倒せ。そうすれば1面と一緒。
5面までは策略は弱い上に失う体力の全体比が高いので使わないこと。
【黄巾賊を滅ぼしたくらいで浮かれておるわ】
4面からは雑魚が強くなり、しとめ損なうと飛びかかってくるので
真空剣でばっさり殺すか、縦移動で飛びかかりをかわしていく。
吊り橋の上の胡軫、大将の華雄を倒せるようになれば8面クリアも
近い。はっきり言って4面がヤマだ。ここからは趙雲から張飛に
代えた方がいいだろう。張飛は後半体力が少ないので終盤は関羽で。
最後の董卓は体力多めなので、火計で動きを封じながら真空剣を
どんどんたたき込もう。

クリアすれば、きれいな音楽のエンディングとスタッフロールが見られるぞ!
24NAME OVER:02/08/18 02:36 ID:???
で、どこを縦読みするのかね?
25NAME OVER:02/08/18 09:59 ID:???
爆弾を爆発させる前にセーブしたらイカン!バグる!
26NAME OVER:02/08/20 15:45 ID:???
>23
家ゲ板に(・∀・)カエレ!
27NAME OVER:02/08/22 03:54 ID:???
これアーケードのスレ?
28 ◆ONKYOUU. :02/08/23 01:54 ID:???
張飛のスクリューパイルが出せません
29NAME OVER:02/08/26 06:47 ID:n/YUOZgQ
リュウショウを助けたいのですが
牢屋が壊れません、チョウヒが壊れそうだとかいってるのですが・・・・
バグ??
よろしくお願いします。
30NAME OVER:02/08/26 08:19 ID:???
>>29
質問スレに汁
31NAME OVER:02/08/28 09:50 ID:???
>>29
確か牢屋に向かってずっと方向キー入れれば良かったと思うよ。
32NAME OVER:02/09/02 19:26 ID:???
>>26
>>27
アーケード版も古いのだから入れてやれ。
漏れはやったこと無いけど。
FC版だけだったらdat落ちしそうだし。
33NAME OVER:02/09/04 04:30 ID:M/+nTAyZ
折れが質問に答えてやるから質問しる。
34NAME OVER:02/09/04 04:58 ID:???
あのすぐ逃げる馬乗りを倒すとどうなる?
35NAME OVER:02/09/04 22:33 ID:???
ラスボス(司馬)・・・「八卦の陣」と「れんど」を使いまくった
36NAME OVER:02/09/05 05:57 ID:Bs+fV0qk
ちなみにここRPGのスレですから。
37NAME OVER:02/09/05 19:38 ID:???
>34
青紅という剣を落とす、威力そこそこ、一撃ダウン、持っているとボス戦楽。
38キユ:02/09/07 23:36 ID:6aawHYtu
いまだにクリアできません
39NAME OVER:02/09/07 23:37 ID:???
どこがクリアできないですか?あとあんたがやってるのは1?2?
40備中守 ◆VtuXhwyk :02/09/07 23:38 ID:LkVm2p6d
FC版1、2、何か分からない事があったらドゾ。
41NAME OVER:02/09/08 00:28 ID:IXtHSOn8
宿屋に入ると兵士の数が回復するんだよね、なぜ?
42NAME OVER:02/09/08 06:04 ID:???
実はあの戦闘は殺し合いじゃなくてたとえばラグビーとかなんだよ。
疲れてるだけなんだよ。きっと。
43備中守 ◆VtuXhwyk :02/09/08 08:54 ID:???
あの戦闘は死者というよりは傷つけられた「戦闘不能兵」が増えているのだと思われ。
でもどんな重傷でも宿屋一泊で回復する罠。
44NAME OVER:02/09/08 12:40 ID:FYWDHOE9
>>43
三國志Vみたいな考え方か
45NAME OVER:02/09/08 12:59 ID:???
アーケード版の話題はこちらでどうぞ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1031393241/l50

「入れてやろう」などと偉そうな
ファミコン版厨はここで朽ちて行け。
46NAME OVER:02/09/08 13:03 ID:???
犯人はヤス
47NAME OVER:02/09/08 14:00 ID:???
>>45
ゲームボーイやスーファミは仲間外れなのかよ
48NAME OVER:02/09/08 15:11 ID:???
RPGはここでいいんだな
4923だけど:02/09/10 12:03 ID:???
発売はアーケード版が一番古いのに・・・逝ってきます。
ハイスコアは5331900です。
50NAME OVER:02/09/11 04:00 ID:???
某所で、天地2(RPG)の戦闘曲の着メロを4種ともダウンロード。
やはり(・∀・)イイ!!
51NAME OVER:02/09/14 11:56 ID:???
保守
52NAME OVER:02/09/14 13:03 ID:???
>>50
オシエロ
53キユ:02/09/14 17:19 ID:Bbh9AOfG
1でラスボが倒せません。
54NAME OVER:02/09/14 20:38 ID:???
>>53
RPGの方(FC版について)
チンジョウの北にある砦×3の向こうに洛陽がある。このゲームはレベル52以上にするのが異常に大変なのでレベルは51あればよい。
砦の敵はまぁいつも通り倒そう。策免の計必須。で、砦を全部倒したら「しんこうのおふだ」で徐州城まで戻り、セーブしよう。
そしてかいしんたんをどっかで補充した後、徐州城から再び歩いて洛陽前まで来よう。
ここで、軍師を暗殺の計が使える武将(シュウユがベスト)にしておく。
洛陽に入ろうとすると最初にシバショウ、シバシが出てくるが、この二人には実は「暗殺の計」が効いてしまったりする。
コウメイ、キョウイの二人で暗殺の計を使いまくって倒そう。首尾良く勝ったら、シバイが出てくるが、ここで「帰還の計」を使おう。失敗することもあるが何度でも使おう。
成功すると最後にセーブした場所に戻れるのだ。体勢を整えてから再び洛陽に逝こう。これでシバイといきなり戦える。
シバイはSP無限であり、暗殺の計も効かない。策免の計が長く続くことを祈ろう。
ショウキのほこを持った武将に倍撃の計をかけ、かいしんたんで攻撃すればシバイの兵士数を6000以上減らせる。
シバイを倒してまだSPが残っているのならテイイクを集中攻撃。あとはザコばかりなので総攻撃で十分。
なお、ラスボスのメンバーになぜ「ギゾク」が入っているのかは永遠の謎。根拠が想像も付かないばかりに非常に不気味である。
55NAME OVER:02/09/15 00:09 ID:???
>>53
司馬師と司馬昭を倒したらきかんのけいで帰る。
シバイ戦では戦闘が始まったら全員にばいげきのけいをかけてとりあえず
暗殺が怖いテイイクを集中して殺す。
で、そうこうげき(たまに回復しながら)やってるとシバイが残るからHP15000くらいまで
そうこうげきで削ってからさくめんのけいでかんぷくのけいを封じればいい。
56NAME OVER:02/09/16 16:22 ID:SF/6UMjX
この板はアーケードの立場弱いの?
57NAME OVER:02/09/16 17:32 ID:???
>>56
確かにちょっと弱いかもしれん。
ローカルルールで言えばアーケード版も古いのでこの板でいいが。
58NAME OVER:02/09/17 02:16 ID:???
ヒマラヤと じゅっかいいって ください
59NAME OVER:02/09/17 03:02 ID:???
ラスボス戦よりもチンリュウの砦→チン城のコースがきつすぎ
洞窟二つ→牛金(ザコ)→司馬い&ヨウシュウ他→ジュンイク他
ここで回復できねーし
60NAME OVER:02/09/18 02:11 ID:???
天地(FC)で孔明が起きないのですがどうすればいいんでしょうか。
61NAME OVER:02/09/18 09:05 ID:V0FaJOyp
>>60
ほっとけ
62NAME OVER:02/09/18 16:55 ID:???
>>60
話し掛けるか、調べるかして(どっちかは忘れた。)しばらく待つ。
63備中守 ◆VtuXhwyk :02/09/18 20:17 ID:???
>>60
1は話しかけると起こしますか?というメッセージが出るので、「いいえ」を選んでから
放置プレイ。方向キーでも何でも、とにかく何かボタン操作してしまうと、「物音を
立てた」とみなされ、コウメイが起きてしまうので注意。
5秒ほど放置プレイすると後は勝手に仲間になってくれる。
2では、話しかけても「ぐぅぐぅ・・・」というメッセージが出るので意味なし。
コウメイの前で「しらべる」コマンドを実行する。ここで「いいえ」を選択すると、後は勝手に仲間に(以下略
64NAME OVER:02/09/19 19:17 ID:???
1で兵士数が数万の山賊はどこにいけば会えますか?
65備中守 ◆VtuXhwyk :02/09/20 19:52 ID:???
6660:02/09/21 00:51 ID:???
>>62.63
遅レスすまそ。
コウメイ無事仲間にできますた。
どうもありがとー
67NAME OVER:02/09/21 01:01 ID:uUzejRm8
ラスボス倒した後の町の曲が素晴らしく良いと思うのですが、
どっかにMIDIありませんか?
6864:02/09/21 02:20 ID:???
>>65
長年の謎がやっと解けました。
ありがとうございました。
69NAME OVER:02/09/21 20:50 ID:???
漢字見つけた。司馬懿
7067:02/09/22 23:14 ID:???
ボス戦の曲は見つかったが、あの曲がどうしてもみつからない。
71 :02/09/23 00:33 ID:ieRN8YI4
いや〜着メロ庵にしてるけどいいなあ
72 :02/09/23 02:53 ID:ieRN8YI4
袁術討伐後、徐州城で曹操らから逃げることになるが、もしレベルあげまくっても
勝てないのかな??やったとこある人いないか・・・
73NAME OVER
ああ、それ改造でやった人いるよ。勝っても城にさわるとまた出るんだそうだ。