セガ・マイカード【要アダプター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ピットフォールは面白かったなぁー。
あと、なにがあったっけ....。
2NAME OVER:02/05/07 01:31
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |    >>1      'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
3NAME OVER:02/05/07 01:33
4NAME OVER:02/05/07 02:30











枚1口で説明書裏の応募券を送ると
カードホルダーがもらえた。
5NAME OVER:02/05/07 03:55

俺はロードランナーとエレベーターアクションをもってた。
6NAME OVER:02/05/07 22:24
バンクパニックとチョップ利府たー
シーソー
ワンダーボーイ
7NAME OVER:02/05/07 22:42
マイカードの初期タイトル、「ドラゴンワン」と「ズーム909」の
どっちを買おうか悩んだ末、後者を選択。

当時は激しく後悔したが、後に両方プレイした知人が言うには
正しい選択をしていたらしい。
8NAME OVER:02/05/08 04:14
sage
9NAME OVER:02/05/09 01:15
ガルケーブが好きYO
10NAME OVER:02/05/09 15:47
ハングオンを池袋の西武まで買いに行ったな。
11NAME OVER:02/05/11 01:38
チャックンポップ(何故かカタカナなんだよな)が頑張った移植だった。
PC版やFC版のピポピポ・・・という音ではなく、
ちゃんとしたBGMがついたのが良い。
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______               
= (__/"(__) トテテテ...

                           
13NAME OVER:02/05/17 20:54
ロードランナー
14NAME OVER:02/05/19 12:55
EP!
15NAME OVER:02/05/19 17:48
ワンダーボーイ、面白かったYO!
16NAME OVER:02/05/19 18:54
マイカード一覧
C-46 ドラゴン-ワン
C-47 ズーム909
C-48 チョップリフター
C-49 ピットフォール2
C-50 どきどきペンギンランド
C-51 ドロール
C-52 チャックンポップ
C-53 バンクパニック
C-54 ロックンボルト
C-55 エレベーターアクション
C-56 倉庫番
C-57 チャンピオンシップロードランナー
C-58 ヒーロー
C-59 チャンピオンアイスホッケー
C-60 ハングオンII
C-61 ボンジャック
C-62 チャンピオンスキー
C-63 ガルケーブ
C-64 シーソー
C-65 忍者プリンセス
C-66 スーパータンク
C-67 チャンピオン剣道
C-68 ???
C-69 ワンダーボーイ
C-70 ???
C-71 チャンピオンビリヤード
C-72 ザ・ブラックオニキス
Cの68と70のタイトルが謎
17NAME OVER:02/05/19 20:29
ブラックオニキスのパスワードを書いた紙を無くしてしまった・・・。
18NAME OVER:02/05/19 21:48
ヒーローは理不尽な部分も多いが、
あの浮遊感はすばらしいものがある。
19NAME OVER:02/05/19 22:34
昔、ビーメガにドロールの絵を描いて送ったら掲載されてしまった・・・。
20NAME OVER:02/05/20 22:35
アソビン教授
21NAME OVER:02/05/21 22:00
ゲームズ博士もいたな
22NAME OVER:02/05/21 23:07
>>19
ドロールの武器は、カラフルさが自慢の「ピッピッピ弾」。
これマイカードユーザーの常識。
23NAME OVER:02/05/21 23:13
>>1
ピットフォールIIで、地形の中を泳いでいけちゃう
(ドラえもんの『ドンブラ粉』みたいに)バグ知ってる?
24NAME OVER:02/05/23 10:02
ピットフォール2はアーケード版を移植して欲しかった・・・
せっかくセガが出したのに・・・
25NAME OVER:02/05/23 10:12
当時、マーク3と同時購入したのがドロールだった。
「俺は間違っていない」と自分に言い聞かせた。
以降、チャンピオン剣道、チャンピオンシップロードランナー、ヒーローと続く。
26NAME OVER:02/05/23 20:38
>>25
せっかくマークIII買ったんだから、マークIII専用を買いなよ・・・。
27NAME OVER:02/05/25 12:07
SG-1000版のチョップリフターは
俺の大好きなゲームだ。
28NAME OVER:02/05/25 20:10
おれはN-SUBとスタージャッカー。
ちなみに初代SG1000のコントローラーは
右手人差し指第2節親指側側面に確実にタコをクリエイト。

つうか、別にここマイカードのみでなくてセガの昔の家庭用総合でいいでしょ?
291:02/05/26 02:50
>>23
ああ、たしかそんなことできたような...。
>>28
そうですね、SG-1000,1000II,3000,マークIII,マスターシステム統合ってことにしましょ。
30NAME OVER:02/05/27 08:56
マークIII板って落ちちゃったのよね?なので、
>SG-1000,1000II,3000,マークIII,マスターシステム統合ってことにしましょ
に賛成。

んじゃ、とりあえずマークIIIネタ、っちゅうかマスターシステムネタ。
昨日の夜、アレスタを10数年ぶりにプレイ。ヌルゲーマーの俺はもちろん
2番で画面下に貼りつきプレイ(w
最終面まで逝き、クリア間近ってとこで、ものすごい雷雨。しゃぁないから
速攻で電源オフ、コード引き抜き、ブレーカー落とし。
一応後生大事に置いてあるハードだからなぁ。壊すのはイヤづら。
てな訳で、クリアは次回にお預け。楽勝だけどな、2番だと(w
31NAME OVER:02/05/29 09:07
がルケー部って、全何面ですか?
32NAME OVER:02/05/29 10:02
マーク3の何が良いって、
FM音源パックやら無線アンテナやらを合体させられるところだよな。
「くぅ〜、俺のマーク3は確実に強くなってる!」って実感があった。

しかし、電源スイッチが弱かった、、、スカスカになってしまう。
4回修理に出した。
5回目のスイッチスカスカ現象でマスターシステムに買い換えた。
電源入れるだけでスペースハリアーの曲・・・感動(T-T)
合体の楽しみは無くなったが、MDで復活w
33NAME OVER:02/05/30 17:38
>>「くぅ〜、俺のマークIIIは確実に強くなってる!」って実感があった。
禿藁

なにがどう「強い」のか分からんが(w、迫力はあった。
ちなみに、今の漏れのマークIII(実働)には、FM音源ユニットと
RAPID FIREと、3D-ADAPTORが刺さったままに
なってる。うん、なんか強そう(w

でも、これらの全ての機能、マスターシステムに内包している罠
34NAME OVER:02/06/01 00:53
HEROいいね。 というかアクティビジョン
自作面作れたら面白いと思うな

17面のピラニアみたいのがいる所
すっと抜けられると嬉しい
35NAME OVER:02/06/01 00:58
>>31
ガルケーブかなり長いよな。何面だったかな、ちょっと調べる。
36NAME OVER:02/06/01 01:01
ガルケーブ全32面だった。未だクリアしたことがない。
37NAME OVER:02/06/01 04:21
ドラゴンワンとかズーム909
剣道もだけど
どこにも無いなぁ
38NAME OVER:02/06/01 04:40
HERO懐かしい〜。
結構得意だったよ。
持ってるソフトで一番得意だったかもしれない。
テレレレレレレ、トロロロロロロ。
始まった瞬間に死ぬのも凄いけど。
39NAME OVER:02/06/05 02:24
HERO怖かったよ。
なんか帰れないような気がしてきて。
40NAME OVER:02/06/07 03:19
とりあえずカード裏の名前欄に名前書こうぜ>ALL
41NAME OVER:02/06/07 22:50
ワンダーボーイはスーパーマリオと
ボタンが逆で難儀しますた。
42NAME OVER:02/06/07 23:44
>32
そうそう、うちのマーク3の電源スイッチが壊れて終了だった。
その後数ヵ月間は押し入れから引っ張り出してきたSG-1000IIをピットフォール2と
スターフォースやってたなぁ。
43NAME OVER:02/06/09 02:11
勘違いと思うんだけど、
「やまと」と「ズーム909」って別のゲームだっけ?
44NAME OVER:02/06/10 02:53
>>43
全然違う。
45NAME OVER:02/06/12 14:58
ドロールってどうやってクリアすんの?
下の段に降りようとすると地面から何か出てくる面で行き詰まってたような。
46NAME OVER:02/06/12 21:55
サファリハンティング(トランキライザーガンの移植版。キャラがかわいくなってる)で
麻酔銃で眠らせた動物が復活するごとにだんだん動きが早くなるんだけど、何回もくり返してると
象がゴキブリみたいな速さで突進してくるようになる。こわかった。
47NAME OVER:02/06/13 00:07
スタージャッカーは名作だった。
SG-1000 の PAUSE はバグらせる以外に使い道がなかった。
あれ押して、ちゃんとゲームに復帰できる可能性は一桁だった。
48NAME OVER:02/06/13 02:19
SG-1000はHOLDだった気がする。機能はPAUSEと同じだが。
あのボタンはRESETも兼用しているという罠。
49NAME OVER :02/06/13 02:22
ピットフォール2
ヒーロー
チョップリフター
3大名アレンジ移植。

どれも後年オリジナルを遊んで
しょぼさにビックリした
50NAME OVER:02/06/13 07:38
>>47
音楽が(・∀・)イイ!よな。
地形(?)がでてくるのにあわせてきゅ〜ん、て。
タイトルの曲も好きだった。
51NAME OVER:02/06/13 17:07
凄い出品物が出ています!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47265437
52NAME OVER:02/06/13 18:02
>>51
激しく(゚д゚)ホスィ・・・
53NAME OVER:02/06/14 00:11
>>51
>ソフトは最後まで差し込んでから5ミリ程度抜いた状態でないと動作が不安定
ワラタ
54NAME OVER:02/06/21 14:17
保全。
55name over:02/06/22 07:01
「チャックンポップ」の大胆アレンジ移植
(BGMの総入れ替え)に面喰らったのも良い思い出だなあ。
簡素ながらオープニング&エンデイングと
原作同様14面分マップが入ってたのは嬉しかった。
56NAME OVER:02/06/22 20:19
>>16
未だに勘違いしている人が多いみたいだけど、チャンピオンスキーは発売中止になっている。あと、連番の抜けは実際に発売されていないから、謎ではなく単純に欠番。

>>23
壁抜けも出来るヨ。風船を壁際で割り、壁側に方向ボタンを押しっぱなしにしておくと・・・。

>>36
確かにオフシャルサイトにはそう書いてあるけど、実際には全30面(クリア経験アリ)。何で間違っているんだろ?まあメーカー側にも昔の資料はないのかも知れないけどね。
57NAME OVER:02/06/22 20:34
>>45
あ〜、人喰い花が出現するあそこね。あれは入り口が3箇所あって、その内の1つが人喰い花の出現しない安全な入り口なので、そこから先に進める。

で、その安全な入り口の判別方法だけど、入り口にキャラを半分くらいもぐり込ませれば、もしそこが人喰い花が出現する入り口ならば、ほんのちょっとだけ人喰い花が顔を出すので、それで判断出来る。あんまりもぐり込ませ過ぎると喰われるので注意。
58真亜地 英実 ◆EMY2.wco:02/06/22 20:39
俺はこの板で一番フリッキーが上手いと思う。
59NAME OVER:02/06/23 22:49
2万点パターン(20秒未満でクリアするパターン)が確立すると、俄然面白くなるよね。フリッキー。
60NAME OVER:02/06/23 23:09
N-SUBとゴルゴ13ならまかせてくれ。
ピットフォールIIタイムアタックも自信があるぞ。
61NAME OVER:02/06/23 23:12
N-SUBのNはやっぱりNuclearかな?
62:02/06/23 23:45
フリッキーで武器投げずにジャンプ
の技あったな
63NAME OVER:02/06/24 01:31
>>60
まさか30万点クリアでタイムアタック?だとしたらかなり凄いかも。

>>61
原子力潜水艦だから、a Nuclear powered SUBmarineの略ね。
64NAME OVER:02/06/24 01:35
ロックンボルトはマジで名作だと思う。
980円くらいでPS2に移植しろ!
65ぞにゅう ◆UNYUUwz.:02/06/24 19:14
スターフォース、FCのほうがグラフィックいいんだけど
SG−1000版は今やると味わい深くて(・∀・)イイ!!
象形文字萌え&ゴーデスのそばのシーラカンス萌え(w
66NAME OVER:02/06/24 22:07
ザクソンのクォータービューを見て
「うおお、3Dだ!」と感動していた夏の日の午後。
67NAME OVER:02/06/24 22:15
>>64
あれでパスワードコンティニューや面セレクト等があったら、もっとメジャーになっていたかも。リメイクすれば結構イケそうな気が。
68NAME OVER:02/06/25 22:42
誰か知らないかなあ?ガルケーブのランダーの出現条件。質問スレでも見事に無視されたさ・・・。
69NAME OVER:02/06/25 23:10
私は「シンドバットミステリー」で、
ステージスタートと同時にステージクリアー
できることがあります(ごくたまに)。
70NAME OVER:02/06/26 00:40
>>65
同意。作り込みはセガ版の方が優れていた。
ギリシャ文字のターゲット、ジムダなどに弾を当てた時の効果音、一発出現の後
完全出現後一発破壊のヒドゥンなど、オリジナルを忠実に移植しようとして、そ
れでいて無理のない移植に仕上がっているのに好感が持てる。
セガの移植物はFCと比べて画面では劣るけど、それ以外は勝っていると思う。
例えばエレベーターアクションやチャックンポップなど。
自分はFCユーザーでSGシリーズユーザーではなかったけど、この点は羨まし
いと思っていた。
71NAME OVER:02/06/26 01:29
ロックンボルトって、何面まであるんですかね?
目指せ100階、とか言ってたような気がするんだが。
20階程度で挫折するのは根性無しか?
72NAME OVER:02/06/26 02:02
>>69
運さえ良ければ誰でもできるだろ(w
73NAME OVER:02/06/26 02:16
>>69
天和 テンホー
74NAME OVER:02/06/26 02:59
ガールズガーデンは舞いカードじゃなかったっけ
75NAME OVER:02/06/26 07:29
>>71
一応区切りが120階だけど、そこで終わりじゃなく、基本的に終わりはない。どんなビルなんだろ?
76NAME OVER:02/06/26 07:40
マーク3のでなんかオバケ屋敷みたいなとこで戦う
アクションゲームってなんだっけ?
当時すごくハマって日課のようにプレイしてたの思い出したよ。
ゲームの内容は強烈に記憶に残ってるのにタイトルが出てこない。。。
77NAME OVER:02/06/26 20:20
魔界列伝か剣聖伝あたりじゃない?
↓参照
ttp://www2c.airnet.ne.jp/valkyrie/mk3.c.html
78NAME OVER:02/06/26 20:27
もしくはゴーストハウスとか
79NAME OVER:02/06/26 23:42
>>58
カンストしたのなら漏れの負けだ
950万くらいで力尽きた

で家庭用版にはアーケードと同じカンストあるの?
80NAME OVER:02/06/28 22:16
バンクパニックも面白いヨ。
0.00の早撃ちでEXTRAボーナスを狙え!
81NAME OVER :02/06/28 22:26
青春スキャンダルってなかったっけ?
カセットだったか記憶があいまいで…
82NAME OVER:02/06/28 22:49
スパイVSスパイ最高にやりこんだ。ピットフォール2は
知恵熱出すぐらいやりこんだ。ハングオンとか。忍プリとか。
ガルケーブ確かにムズカシすぎ。
83NAME OVER:02/06/29 00:52
>>81
マークIIIのマイカードだね。
>>82
ガルケーブのパワ−アップシステムは妙だったな。
レーザーとか火の玉弾とか取る〔合わせる)の苦労するんだけど、えらい使いにくい(w
一番使ったのはスクリーンイレイサーだっけ。上下に広く出るやつ。
当時、グラディウスの影響で長いレーザーが好きだったから、むりやりレーザー使ってたりした。
84NAME OVER:02/06/29 01:15
>>83
でもね、あの数字の出方は、序盤の面では結構考えられて設定していたみたい。

例えば、1面でパワーチップを順番に取っていくと、確実にスクリーンイレイサーを実装出来たり、カタい敵が大挙して出てくる場面までパワーチップを順番に取っていくと、しっかりレーザーになったりとか。

まあさすがに後半面はそうはいかないけどね。
85NAME OVER:02/06/29 01:42
>>84
そうだったノカー。
後のほうのブロックが沢山出てくる面ではレーザーやファイアーボールが重宝したな。

ちなみにガルケーブってコンパイルだよね。(エクステンドの音まるっきりザナックと一緒だし)
MSX版も後から出たっけ。
86NAME OVER:02/06/29 01:45
SGシリーズのゲームはコンパイル制作のものが多い。
フリッキーは仁井谷社長がプログラムしたって聞いた。
87NAME OVER:02/06/29 01:47
>>74
ガールズガーデン、好きだったな〜
花を集めて男の子に告白ってシチュエーション、なんかいいじゃないですか(w
マイカードじゃなくてカセットだったけど・・・
ボーナス面でミスるといきなりクマがスピードアップするのがビビった。
8874:02/06/29 05:57
>>87
レスサンクス やっぱカセットだったっけ 忘れてた.....
ほのぼのしてるけど熊こわいよね(w あと音楽がすきだった
89NAME OVER:02/06/29 06:59
>>88
BGM担当は、マークVなら
奇面組とか北斗の拳とかと一緒だね
どっちもヨイ

ちなみにSSならえたメロ
9089:02/06/29 07:03
北斗の拳は無敵BGMだけなんかヘンだが、、、

あと、ダブルターゲットもだね
9174:02/06/29 09:42
つまり、ガールズも、ファンキーK.Hこと林克洋さんなんですか?
北斗の拳とダブルターゲットは林さんだった筈なので
92NAME OVER:02/06/29 09:55
>>86
ん?フリッキーの移植には関わってなかった筈だけど・・・。その時期は、ちょうどハッスルチューミーの開発を行っていた時期と重なるので、多分それはないかと。

全機種時代にコンパイルが他機種からの移植を担当した作品郡。

ボーダーライン
サファリハンティング
N−SUB
ロードランナー
チョップリフター
チャンピオンシップロードランナー
9386:02/06/29 15:29
>>ハッスルチューミー
あァ、そっちだったか。なんかイメージがごっちゃになって間違えちゃった。って全然似てないやん(w
スレの皆さん、社長さん、いいかげんなこといってすまそ。
サファリハンティングで象に轢かれて逝ってきます。
9471:02/06/29 22:21
>75
れすありがとう
ということは、上に行くほどデカい、無限に続くビルだということか。
セーブもコンティニューもないゲームで120階まで
行く根性があるヤシはいるかね?

>80
時々手配書の代わりに水着のねーちゃん(確か3000点だった)が
出ることがあったが、条件知ってる?
95NAME OVER:02/06/30 03:11
チャンピオンベースボール

サードゴロが殆どなくてライトゴロが頻繁にある野球ゲーム。
9695:02/06/30 03:12
センターゴロも結構あったり。
97真亜地 英実 ◆EMY2.wco:02/06/30 03:15
亡き父が好きだったYAMATO
98NAME OVER:02/06/30 03:19
>>96
あれは衝撃的だった<センターゴロ
草野球でも滅多になかろう(w
99NAME OVER:02/06/30 04:01
FCユーザーだった私としては、150面もあるロードランナーが羨ましく思えたものでした。
100NAME OVER:02/06/30 05:12
ハッスルチューミーは、わざと怪獣に空き缶投げて
怒り狂ったのを逃げ惑うのが楽しかった。

リンゴ食べ過ぎて、動きが遅くなっても
ジャンプを使えばカバーできるのね。
101NAME OVER:02/06/30 05:31
チャンピオンベースボールと言えば、1人プレイ時にライト線やレフト線に抜けるゴロを打てば、確実にランニングホームランになるのが楽しかった。あと、3塁線にバントで転がしても出来た。
102NAME OVER:02/06/30 05:38
>>94
おーおー、出た出た水着のねーちゃん!なんか、見るからにランダムっぽいね。条件があるとしたら、青いヤツを10回0.00で倒したとか、そんなのじゃないかな。

あの青いヤツ、0.00で倒しても3000点ボーナスが貰えるだけだから、敢えてそういうオマケつけたって事も考えられるよね。
103NAME OVER:02/06/30 09:03
>>99
FC版もやったことあるけど、SG版のほうが好きだったなあ。
FC版はスクロールするおかげでパズル性が台無し。ただのアクションゲームだと見なされてたのかな。
あと操作性もSG版のほうが良かった。
初代SGのジョイスティックでやると穴掘りの左右の感覚がわかりやすかった。
104NAME OVER:02/06/30 09:11
>>99
FC版もやったことあるけど、SG版のほうが好きだったな。
FC版はスクロールするおかげで肝心のパズル性が・・・。ただのアクションゲームだと思われてたのかな。
操作性もSGのほうがよかった.初代SGのジョイスティックだと穴掘りの左右の感覚がわかりやすい。
105NAME OVER:02/06/30 12:08
>>99
FC版もやったことあるけど、SG版のほうがおもしろかったなあ。
FC版はスクロールするおかげで肝心のパズル性が台無し・・・。アクションゲームだと見なされてたんだろうか。
SG版は操作性もよかった。初代SGのジョイスティックでやると、穴掘りの左右の感覚がとてもわかりやすい。
106103-105:02/06/30 12:12
うおお、何やってんだ俺!表示切り替えるの忘れてた・・・
皆さん、しっつれいしました
107NAME OVER:02/06/30 12:21
3重は初めて見たw
108遅レス89:02/06/30 12:30
>>91
そうっすね。
89・90ではあえて家庭用しか挙げなかったけど、アーケードならSDIとかカルテットとか、
スーパーハングオンやらギャラクシーフォースやらの一部とかのファンキー氏です。
109NAME OVER:02/06/30 12:32
>>103-105
それぞれ微妙に文章ちがうし、、、(w
110103-105:02/06/30 12:36
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
11189:02/07/01 00:53
あとボーナスステージのデカキャラは
当時は迫力あったよね>ガールズガーデン
112NAME OVER:02/07/01 01:13
ハッスルチューミー、音でかい。
あれ驚くよ。
113ぞにゅう ◆UNYUUwz.:02/07/01 17:19
>>70
きっとそれってセガが一作一作丁寧に作り込んでるという事の証なんだろうね。
>>112
うん、言えてる。
ゲームオーバー時の曲が特にうるさい気がする。
114NAME OVER:02/07/01 20:39
>>112
スタート時のジングルと、ゲームオーバーの曲のボリュームだけ妙にデカいんだよね。最初聴いた時、テレビのリモコン踏んづけて、音量ボタン押しちゃったのかと思った。
115NAME OVER:02/07/03 01:01
妙に戦車っぽい動きをするスーパータンク。ある意味リアルだね。BGMもいい感じ。地下迷路でパワーアップしないと厳しいってのがちと辛いけど。
116NAME OVER:02/07/03 01:09
F-16ファイティングファルコンで
マークV、ソフト、モニター2台づつ用意して
対戦したことある人いますか?(要JOY2ケーブル)
117NAME OVER:02/07/03 12:49
テロリローリローリー
118NAME OVER:02/07/03 22:24
>>116
某マーク3サイト主催のオフ会で実現したらしい。ちなみにケーブルは自作。
119NAME OVER:02/07/04 00:06
>>118
おお、時代を超えて・・・。
なんかいい話だなあ。
120NAME OVER:02/07/05 00:59
エレベーターアクションのBGMが(FCと比べて)よりアーケードに近づいてて
良かった。
FC版は画面は良いのに音楽が・・・ヘボイ!
121NAME OVER:02/07/05 08:20
>>120
エレベーターアクションは操作性もよかたね。アーケードよりいいかも。
敵がスキンヘッド+全身タイツ(自分もか)に見えるのもかわいくていい。
色で見分けやすいしね。

あと、エレベーターと天井の隙間にジャンプで無理やりつっこもうとすると
首と胴体がはなれちゃうバグがなかった?
122NAME OVER:02/07/05 10:30
あの頃は、友達のファミコンがうらやましくて仕方がなかった・・・・・
でも忍者プリンセスを買ったときだけ皆が家に集まってきたな〜
ワンダーボーイの時は高橋名人のせいで・・・・・思いっきりバカにされた。
123NAME OVER:02/07/05 11:12
スターフォースは雰囲気だけはオリジナルのテクモ版に似てたんだぞ。
124NAME OVER:02/07/05 13:20
ボンジャックは枠に囲まれた爆弾は何とかして欲しかったが、
それ以外はかなりいい移植だったと思う。

>>123
「テーカン」と言って下さいヨォ〜
125123:02/07/05 13:31
>>124
あえて現在の名前で言ってみますた。
126NAME OVER:02/07/06 02:29
>>122
全機種版のワンダーボーイはかなりしょぼくて、しかもバグりまくってたけど
マークIIIのスーパーワンダーボーイはグラフィックもきれいでよくできてたんじゃない?
S・E・G・Aのパネルを集めると「セ〜ガ〜」
127NAME OVER:02/07/06 11:51
シーソーも面白いヨ。
5810点(コンパイル点)ボーナスが貰える隠しフルーツを取れる様になると燃える。出現条件厳しいけど。
128NAME OVER:02/07/06 12:08
ウッディポップが好きだったなあ。
ブロックくずしは苦手だったんだけど、あれだけは楽しめた。
129NAME OVER :02/07/06 22:26
ピットフォールIIは、
ザナドゥ、ビックリマンワールド、ファイナルバブルボブルと並んで
個人的には全てのハードをひっくるめても
最高に好きなゲームの一つ。
トロッコや風船などのギミックや、
洗濯ばさみに見えるワニのグラフィック、
ゲームスタートした瞬間に最後の宝物の在処がわかる
オチャメな点が素晴らしい。
130NAME OVER:02/07/06 23:16
>>129
オチャメと言えば、地底湖は息継ぎなしでスイスイ平気で泳ぐくせに、水溜まりだと触っただけで死んじゃう所が笑えるね。
131NAME OVER:02/07/06 23:34
F16はよくやったなあ。
キーボードとパッドでやるのが、妙に友人連中に受けてた。

ハリアーの曲をよく聴いていたよ。
マークIIIにハリアーが移植されるのが決定していた時だったから聞きながら
これよりももっとハードを使いこなした曲になるんだって期待していたなあ。
132NAME OVER:02/07/07 01:36
意味なくブラックオニキスのパスワード。

名前:JOJO
あろあWおあうむよZくふ6すX

持っている人は試してみよう!
133NAME OVER:02/07/07 02:13
カードかぁ・・・
俺はMk-IIIから入ったからほとんど思い出無いな。
友達がウッディポップやBオニキスやってるのを端から見てたくらい。
あと雑誌で書き換え用のカード(EPマイカードとかそんな名前)の
広告を見たな。確か書き換え料が\1800だったかな?
このサービスって実現したんでしょうか?
書き換え機まったく見たこと無い・・・
134NAME OVER:02/07/07 02:18
>>127
シーソーの隠しフルーツって、JEMINIとか出て突然ピンク色になるやつ?
あとSEGAって出る点滅フルーツもあったよねぇ?
135NAME OVER:02/07/07 03:00
>>134
そそ、それそれ。
あれ取ると足が速くなって、操作が快適になるんだよね。
あと、点滅フルーツ。シーソーって意外と奥が深いんだけど、あんまり理解されなかったなあ。

>>133
残念ながらEPマイカードは実現しなかった。当時のおもちゃショーでEPマイカード用のシールまで配っていたのに。でも、何故か試作品だけがとあるリサイクルショップに流れたらしい。
136133:02/07/07 04:52
>>135
カードの名前うろ覚えだったけどあってました?
そうか、やっぱり実現せず・・・
この広告見た当時はFCユーザーだったから、
セガ(会社名ではなくハードの通称)のことなんかどうでも
良かったんだけど(w、書き換えってのがハイテクだなぁと感じ、
妙に印象に残ってます。ディスクシステムより前だったし。
137NAME OVER:02/07/07 10:43
>>136
当時ファミコンユーザーだった人が、EPマイカードの存在を覚えていてくれるなんて、セガファンからするとちょっぴり嬉しい。予定されていた書き換え料金も¥1800で合ってるし。
138NAME OVER:02/07/07 10:50
セガファンと言えばBeepの存在抜きでは語れないな…。
139NAME OVER:02/07/07 11:15
>>129
ピットフォールIIは漏れも思い出深い・・・。
SC/SG版はいちおうセガのアーケード版からの移植で、残機制だったのが緊張感があってよかったな。
はじめて水晶玉のところにたどりついたときはすごくドキドキしたなあ。
MSX版とかはオリジナル版(AppleIIか何かかな?)のルール(死んでもチェックポイントに戻されるだけ)
だったけど、漏れはSC/SG版のが好きだったな。
あと、主人公がかわいい。歩き方とか、ジャンプで壁にぶつかると跳ね返るのとか。
意味もなく跳ね返りを利用して矢をよけたりしてたな(w

>>130
漏れと友達の間では、あの水たまりには強酸性の液体が満たされているという見解ですた(w
140139:02/07/07 11:21
えーい追加だ、音楽もSC/SG版のが好き。
SC/SG「ぽーんぽーんぽぽんぽ〜ん」(明るくはずむ感じ)
MSX版「べーべべべべ〜」(チェックポイントに戻されるときにマイナー音階になるのが笑える)
トロッコの音楽も大好きだった。
141133:02/07/07 16:46
なんでそんなにEPマイカードのことを覚えてるかというと、
この広告が載ってた雑誌(サンデー)は入院中の時買った物で
退屈だから何度も繰り返して見たからなんですね。

いっしょに載ってたドラゴンワンの画面写真見て「ダサッ!」とか
言ってたヤツが、2年後にFCとディスク売っぱらって
Mk-III買うことになろうとは・・・
142NAME OVER:02/07/07 17:05
俺はファンタシースターがやりたくて、ファミコンと数十本のゲームを売りました。
143NAME OVER:02/07/07 19:59
>>130
あと、いくら高いところから飛び降りても死なないくせに、
蛙(毒ガエルか?)に触れただけで死んでしまうなど
そういった理不尽さには事欠かないのが素晴らしいですな。

>>139,140
セガ版>MSX版に激しく同意
MSX版にはほんとがっかりさせられた。
あと、セガ版は音楽も秀逸だったと思う。
ゲームスタート時、「ピットフォ〜ル ハリ〜♪」て聞こえない?
144NAME OVER:02/07/07 20:20
そう言えばあのトロッコ、誰があんなに大量生産しているんだろ?壊れても壊れても、次々やってくるぞ・・・。
145NAME OVER:02/07/07 20:58
>>144
 インカ帝国(あれってペルーでしたっけ?)の生き残りが、
 密かに作っているとか・・・。

そういえば、1986年頃、
当時のパソコンやFC、セガ(ゴールドカートリッジ以前)、
スーパーカセットビジョン、オセロマルチビジョンのゲームが
一堂に会した本(「ワープ」という名前だった記憶が)があったのだが、
誰か覚えまへん?
表紙はブルーで、きのこ持ったマリオなどのイラストが描かれ、
本の内容では、夢幻の心臓やセイバー、ザナドゥなどが
でかでかと扱われていたのもはっきりと覚えているんやけど・・・。
146NAME OVER:02/07/07 21:22
>>143 いくら高いところから飛び降りても死なない
某ゲームの主人公とは大違いですね。

飛び降りるとき、「きをつけ」のまま落ちてゆくハリーがかわいい。
着地の効果音が「ドズゥ〜ン」って異様におおげさなのも笑える。
147NAME OVER:02/07/07 21:25
>>145
Beep!とはちがいますか?
148NAME OVER:02/07/07 21:51
>>146
 着地の効果音の突っ込みに、座布団1枚!
 ハリーの動きといえば、飛ぶときはひたすらキョンシー状態なのに
 歩くときは、気持ち悪いくらいに足の動きがスムーズで、
 妙に威厳が感じられるのもナイス♪ 
149NAME OVER:02/07/07 22:34
カードソフトのメリットってなんだったんでしょ?
特別安価だったわけでもないし、コンパクトなだけ?
150NAME OVER:02/07/07 22:51
>>149
製造コストとかかなあ?
でも、結局メガROMでカートリッジに戻っちゃった。レガシーインターフェイスのはずだったのに(w
それとも大容量になったらカートリッジにもどす計画は最初からあったんだろうか?

考えてみると、セガは家庭用機で下位互換性を実現した先駆者なんだよな。
DCでもサターンのソフトが遊べるようにしてほしかった・・・。
151NAME OVER:02/07/08 00:17
>>147
違うヨ。確かに当時「ワープ」って名前の本があった。内容はよく覚えてないけど。

>>149
え〜っと、ウリの一つはコンパクトさ。当時はカートリッジが主流だったから、このウリで勝負かけようと。

で、もう一つは例のEPマイカード。最終的には全部のマイカードソフト、更にスタージャッカー等全機種カートリッジ時代に人気のあったソフトを書き換え可能にするつもりだったらしい。

この頃のセガは、気合い入れてマイカードソフトを売り出そうと、とにかくラインナップを充実させようとしていたから、マイカードには他機種からの移植ソフトが多かった。セガオリジナルソフトばかりだと限界があるだろうしね。

確かセガオリジナルの全機種マイカードソフトって、10本もなかったんじゃないかな?ピットフォール2だってアクティビジョンだし。
152NAME OVER:02/07/08 00:17
♥
カードキャッチャー&ボンジャック、スターフォース
チョップリフター

これだけあればメガドラいりません。
154NAME OVER:02/07/08 07:52
SGって以外とオリジナル少ないよね。
155NAME OVER:02/07/08 08:03
サテライト7
156NAME OVER:02/07/08 10:03
>>147
 その危険性もあったが、それを買ってきた張本人の弟も
 「ワープ」とはっきり覚えているので、Beep!ではないと思われ。

>>149
 フォロー、サンクス。
157NAME OVER:02/07/08 12:01
初歩的な質問でアレやけど、
マークIIIやマスターシステムにカードキャッチャを付けても
問題はないのだろうか?
1581:02/07/08 14:06
>>121
顔までうつ伏せ状態になって撃ってくる敵キャラがいいですね。
>>129
スタート地点のすぐ下にお宝があるのには、冒険心をそそる設定です。
風船につかまったときのBGMがのほほんとしていて好きでした。
>>138
Beep自分も買ってました。
「ゲーム小僧」っていう四コママンガが気に入ってて、あと、
「じゅもんがちがいます」っていう、ゲームタイトルを並べ替えるコーナーが
好きでした。
159NAME OVER:02/07/08 20:34
スレ違いだけど、漏れの覚えてる「じゅもんがちがいます」のネタ。

アウトラン→あと売らん
Rタイプ→あいたプール
ミネルバトンサーガ→サミーと寝る番が・・・。

最後のは名作。
160NAME OVER:02/07/08 21:16
>>159
そう言えば、同じくBeepの読者コーナーの、ゲームキャッチフレーズのネタの中に、こんなのがあったっけ。

私は何処へ・・・。→コロニスリフト

これ、マイカードソフトで発売予定があったんだけど、発売中止になっちゃったんだよね。だからこういうネタが。

名作と言えば、編集後記にこんな回文があったっけ。

セガ最高!恋に良し、ついハマってしまうよ。謝辞販売まで
するから、買うボタンも震えて死にそうさ。ウソにして、エ
ルフもん多忙からか、留守で毎晩「覇邪」しよう。まして妻
は、一緒に憩う。恋探せ!
161NAME OVER:02/07/08 23:30
ピットフォール2の効果音って言ったら
地底湖に落ちたときのボヨンボョンっていう音とか、
トロッコの折り返しのミュミュミュ ミュミュミュっていう音に
萌えた記憶が。なぜか知らんが凄く萌えた、未だに脳に
つき刺さっている忘れられない音。

しかしながら、水晶玉を前にして弓矢のトラップで
ゲームオーバーになったのはわたしだけでもあるまいて。

これも悲しい記憶のことよなぁ
162NAME OVER:02/07/09 00:01
>>160
回文なつかしい〜。本を持ってたの?
覚えてたんだとしたらすごい・・・。
しかし、なんだ謝辞販売ってw

>>161 水晶玉を前にして弓矢のトラップでゲームオーバー
気持ちわかるよ。普段はなんてことなくかわせるのにな。俺は帰り道のたるで死んでた。
ピットフォールIIのよくできてるとこって、クリアするために残機をなるべくふやそうと
必死になって宝(ドル袋だけど)を探してるうちに、自然とマップのすみずみまで
探検できてしまうとこだと思う。
最近のゲームはクリアはクリア、やりこみ部分はやりこみ部分って明確に分かれちゃってるのが
個人的にはあまり好きじゃないな。
163NAME OVER:02/07/09 02:32
>>23
地面泳ぎ
地中歩き
壁すり抜け
蛙交差ジャンプ

当時みつけた裏技
164NAME OVER:02/07/09 07:33
まだピットフォール2をクリアした経験のなかった頃のお話。

1つ目の秘宝である王冠を入手。さあ2つ目はどこにあるのかな?おっとこれが噂のトロッコか。早速乗ってみよう。

おお!速ええ速ええ!どんどん先に進めるよ。ん?あそこに見えるのは・・・。

ダ、ダイヤだ!ついに見つけたぞ!早速取りに・・・うおおおお!ト、トロッコから降りれん!くっそおおおお!!

・・・てな経験は、プレイした誰もがしている筈。いやホント、絶妙な位置にあるよね、アレ。
165NAME OVER:02/07/09 20:41
なんかピットフォールIIネタで盛り上がっていて、ひじゃうに嬉しい。
このゲームは、セガの(移植やけど)8ビット時代の傑作の一つといっても
過言ではないと思うよ、マジで。
166NAME OVER:02/07/09 21:34
>8ビット時代の傑作の一つといっても過言ではない
「過言ではない」って釘ををさすほど賞賛しすぎてもいないような気が(w
揚げ足とりでごめそ。

そういえばピットフォールIIのアーケード版を一度だけやったことがあるけど全然進めなかったなあ。
スレ違いだけど、アーケード版をクリアした人っている?
167NAME OVER:02/07/09 22:27
>>166
アーケード版も家庭用もクリアしますた。
アーケードは最後の風船で宝をとりに行くところが難しい。
ところでベーマガにハイスコア100万点台が出てたんだけど、どうやって出すの?
自分がALLした時はせいぜい30万点台ですた。
168NAME OVER:02/07/09 23:46
>>167
いや、あれって30万点が最高得点で、それ以上のスコアは出ない様になっているんだけど・・・バグ技でもあるんかいな?

もしかして、他機種版の話かな?だったらあるかもね。
169NAME OVER:02/07/10 00:02
>>168
AC版には特に点数の上限はないよ。
170NAME OVER:02/07/10 12:55
昨日、暇だったので
知り合いから貰って、そのまま押入れに眠ってたジリオン1クリアしました。
・・・初めて(笑

久しぶりにマッピングしたっす。
に、しても、時間かかりすぎだ。。。すごい精神力使った(苦笑
最後の脱出なんて、緊張しすぎて失禁しそうになったよ(w

ウラワザあるのかなぁ。無敵はあるようですが方法不明w

それに、クリア寸前のメインコンピューターに
EDの隠しメッセージ出現方法がでてたが、実行できなかったし、、、
マップで、行けない場所1個所あるし、、、

もし何か知ってる方いれば、教えてください・・・。

さて、次はジリオン2を売ってる所探すかw
171NAME OVER:02/07/10 19:34
転〜がるのよ〜ピュア〜スト〜ン♪
172NAME OVER:02/07/11 00:21
>>170
ヂリオンの裏技

・IDカードを全く持ってない状態でエイミの所に戻ると、1枚補充される。だから、スタート直後でいきなり戻れば、IDカードを持った状態で基地に侵入出来る。

・ダメージを受けた直後に端末にアクセスし(ノーザ兵と重なる様にすると比較的うまくいく)、自殺コマンドを入れると無敵になる。但し、無敵技実行後はメンバーチェンジ不可。

あと、その行けない場所へは、通路の突き当たりで伏せ状態から壁に向かってジリオン連射していれば、隠し通路が出現するので、そこから行ける。オパオパとかがあるので、最初にここに行くと序盤がかなり楽になるヨ。

あ、トライフォーメーション(ジリオン2)の事は、忘れた方がいいと思うヨ。
173170:02/07/12 05:55
>171
どうもですー!
なるほど、ジリオン2はアレなのですな
まあ、もし適当な値段で落ちてれば買うことにしますw

ちなみに、メインコンピュータに出た謎のメッセージは
「アレックスのラストメッセージのときに、2Pの左14回 1Pの右1回」というものでした。

・・・このゲームで、アレックスキッド出てきたかなぁ?(笑
174NAME OVER:02/07/13 21:22
今日、近所のゲームショップに行ったら、カードホルダーが¥300で売っていたので即購入。なんか久々にいい買い物した気が。
175NAME OVER:02/07/13 21:38
>カードホルダー
マイカード5枚買うと応募できるんだっけ?
昔ちゃんと応募してもらったっけなあ・・・。
もうどっかいっちゃったよ。
176NAME OVER:02/07/13 22:00
>>173
オープニングソング
177NAME OVER:02/07/14 00:23
>>175
最初は確かに5枚だったけど、途中から4枚に変更された。ソフトが全然売れなくて、応募がなかったせいだろうなあ・・・。
178NAME OVER:02/07/14 00:51
カードホルダって何枚入りますか?
5枚だとすると4枚に変更するのは戦略ですわな。
179NAME OVER:02/07/14 01:03
>>178
甘い!実は6枚入るのだ。つまり、5枚の時からそういう戦略だったんだねえ。
180NAME OVER:02/07/14 01:46
当時、全機種対応ソフトは絵がしょぼいから
まったく買わなかったけど、今になって改めて見ると
味わい深い物があるね。8色か16色だっけ?

「ロレッタの肖像」はそのチープさが良い方向で出てたね。
このソフトは友人が買ったんだけど、謎が解けずに進めなくて
しばらく放置してたな。で、借りてやってみたら
2日でクリアしてしまい、すごく妬まれた記憶があるよ(w
虫メガネの迷路とか、今ではお目にかかれないセンス。
181NAME OVER:02/07/14 10:04
マイカード応募券、今セガに送ったら踏み倒されるのだろうか?
182NAME OVER:02/07/14 10:55
>>181
粗品でも欲しいところだが、そんな余裕なかったりして。
183NAME OVER:02/07/14 11:02
>>181
品物はあるにはあるだろうから、けっこうウケて送ってくれるんじゃない?

そっけなく「応募期間が終了しておりますので・・・」なんてレスがきたら
ノリが悪くてちょっとさびしいけど。
184NAME OVER:02/07/14 12:52
Dダイレクトオリジナル商品リクエストで、カードホルダーを希望するしか!
185NAME OVER:02/07/14 13:34
>>183
度重なる部署の移動、引っ越しの混乱で昔の備品は紛失あるいは
盗難にあっていると思われ。
愛社精神あふれる一社員によって大切に保存されてるかもしれんが。
186NAME OVER:02/07/14 13:58
>>185
ジョイジョイテレフォンのちょう子お姉さんは流石にもういないかな(w
187NAME OVER:02/07/14 15:12
>>186
うひー。なつかしい。
188NAME OVER:02/07/14 16:25
>>186
ちょう子お姉さんって、一人じゃないヨ。

「ちょう子お姉さん」という名前は、歴代のジョイジョイテレフォンの担当者に継承されていくものだったらしい。確か5代くらい続いた筈。
189NAME OVER:02/07/14 16:37
昔はよく電話したもんだ。
190NAME OVER:02/07/14 21:41
インターネットは勿論、週刊のゲーム誌すらない時代だったから、ジョイジョイテレフォンの情報は当時最速だったね。ワクワクしながら電話したもんだ。

単に新作情報だけでなく、時にはスペースハリアーのコンティニューのやり方なんかも教えてくれたっけ。
191NAME OVER:02/07/16 05:05
>>173
アレクのメッセージの子供、いくつになったろ?
大きくなっただろうね。アレクのようになったかな
192NAME OVER:02/07/18 18:43
当時、ドラゴンワンとザクソンのどちらを買うか迷って
ドラゴンワンを買いました。

チェーン男が倒せなかった。
193NAME OVER:02/07/18 22:50
ドラゴンワンとピットフォール2には、初期版と後期版が存在するらしい。
194NAME OVER:02/07/19 17:07
>193
 カードに書かれているタイトルが、英語で書かれているのが初期版で
 日本語で書かれているのが後期版ってこと?
 今日、日本橋で、ドラゴン、ピットフォールの初期版をゲットしたけど、
 ピットフォールの方をマークIIIで動かすと、なんか変。
195NAME OVER:02/07/19 17:39
>>185
10年ぐらい前に送ったら、引き換えてくれたけど
もうすぐ終了しますって紙が同封されてたよ。
196NAME OVER:02/07/19 18:33
全機種版のゲームをマークIIIで動かすとなんか色が濃くなるよね。
197NAME OVER:02/07/19 23:00
>>194
ん〜、それもそうだけど、パッケージやカードラベルのバージョンの事じゃなくて(実はこれに関してはかなりの数のバージョンが存在する)、この場合の初期版、後期版とはソフトそのもののバージョンの事。

具体的には、「MYCARD」の表記が黄色なのが初期版で、青色なのが後期版。

で、何が違うのかというと、キャラクターの色。具体的にはこんな感じ。それぞれ初期版→後期版という意味で。

ドラゴンワン
・ワンの靴の色:濃い青→水色
・ヌンチャンのヌンチャク:濃い青→緑
・ナイフ投げのナイフ:濃い青→白

ピットフォール2
・地面の色:薄い黄色→濃い黄色
・地底湖の色:濃い青→水色

などなど・・・。

これ、多分マーク3の発色の仕様に合わせての事だと思う。>>196も書いてるけど、全機種ソフトをマーク3やマスターシステムで起動すると、発色の影響で画面が変になっちゃうよね。そういう理由から後期版を作ったんじゃないかと。

だから、後期版のドラゴンワンやピットフォール2をマーク3やマスターシステムで起動しても、見にくい色にならないので快適にプレイ出来るヨ。

>>195
て事は、サターンを発売した頃に終了したのかな?時期的にピッタリだし。
198NAME OVER:02/07/20 01:41
>>197
当時のパンプレット「JOYJOYNo.23」に
「カードホルダープレゼントを昭和63年10月31日付の消印をもちまして
終了させていただきます」と記載されていたので、
表向きはメガドライブの発売と同時期に終了したものと思われ。
199NAME OVER:02/07/20 09:41
>>197
 詳細なレス、どうも。
 うちのマークIII+X−MD1+N−5924で動かしたら、
 ほぼその通りの色だったけど、
 ワンの靴の色は青→水色で、地面の色は濃黄→黄、 
 地底湖の色は青→水色だった。
 ピットフォールの初期版の地面は、マジで見難い。
200キム・スイル:02/07/20 12:32
200は頂く・・
悪いけど・・そういうわけだ・・
201NAME OVER:02/07/20 21:04
全機種版マイカードで、”MYCARD”の文字が黄色のバージョンは
どのソフトまで存在するのだろうか?
個人的には、C−5051のドロールまでは見た記憶はあるが・・・。
202NAME OVER:02/07/21 00:41
>>201
あり?C-50のドキドキペンギンランドまでの筈だけど・・・?
203NAME OVER:02/07/26 19:02
バンクパニック:
アメリカの銀行は丸いのか?
204NAME OVER:02/07/27 15:55
>>203
多分ネ、中央にあるであろう金庫を全員で守る為に、ぐるっと窓口で囲んでいるんだよ。

ほら、あんだけ強盗が大挙されちゃうと大変じゃない。だから、ね。
205NAME OVER:02/07/28 19:38
ゴールドカートリッジの話になってアレやけど、
ザ・サーキットにはオーストリアのコースは存在するのだろうか?
もし存在していたら、当時のことなので
今は亡きエステルライヒの可能性が高く、結構貴重だと思うが・・・。
206NAME OVER:02/07/29 18:27
うちには何故かカードキャッチャが2つあるな・・・。
207NAME OVER:02/07/31 03:08
>>205
どんなコースですか?
AAで。
208NAME OVER:02/07/31 22:13
>>207
 実はどんなコースなのかは知らんのだわ。すんまへん。
 現在のA1リンクよりも高速サーキットだったのは確かだが・・・。
 あと、イギリスがシルバーストーンではなく、
 ブランズハッチなら一層萌えるが、流石に望み薄か。
209NAME OVER:02/08/03 00:26
あんまりドラゴン・ワンをけなさないでやってくれ。
漏れは親指の皮破れて血まみれになるまでやってたんだ。
個人的にはピットフォール、ヒーローと並ぶSGの心のゲーム。
210ぞにゅう ◆UNYUUwz.:02/08/04 10:58
俺もドラゴン・ワンはハマったなぁ…
ジョナサンやRB−TTにかなり苦戦した記憶が…
211NAME OVER:02/08/04 23:26
ジョナサンって透明人間だっけ?
ボスって何種類いたっけ。
ボーソー、ヌンチャン、RB−TT、ジョナサン、の4種類?
212ぞにゅう ◆UNYUUwz.:02/08/05 18:47
>>211 他にワープマンとかフンドとかいたと思う。
213NAME OVER:02/08/05 23:26
そういや分銅のやつもいたな。
しかしワープマンってどんなヤツだっけ。
下半身だけのはジョナサンだし。
214NAME OVER:02/08/05 23:26
おお、昨日と書き込み時間が同じ。
215ぞにゅう ◆UNYUUwz.:02/08/07 17:37
>>213
ワープマン他の画像を発見!
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/sstake/1(dragonwang).html
216NAME OVER:02/08/07 22:31
↑のサイト、このスレの住人(せいぜい数人?)必見だな。
一応トップのアドレスをば。
www.aa.alpha-net.ne.jp/sstake/
217NAME OVER:02/08/08 03:57
おー?!TAKE ON!かよ。
218NAME OVER:02/08/08 20:24
TAKE ON!さん、本当に声優になってたんだね。
うわさは聞いてたけど、ネタだと思ってたよ。

でもちょっと苦労してそうだね・・・。(・∀・)ガンガッテ!!
このスレ見ててくれたらいいなあ。
219NAME OVER:02/08/08 21:56
タケオンってbeepでかいてた人かい?なつかしい
220NAME OVER:02/08/08 23:15
>>216
ここのSG-CARDっておもしろい。
ほんとにあったら集めちゃうよ。
221NAME OVER:02/08/10 19:54
ドラゴンワンは俺はむかついた方かな
床は抜けるしロボットのビームは異常に速いし
スパルタンXがうらやましかった
222NAME OVER:02/08/10 22:39
分身したヤツにボコられる裏技があったね>ドラゴンワン

SG初の格闘モノ(?)だけに漏れは思い入れがあったなぁ
223NAME OVER:02/08/12 07:15 ID:3v9kG6a8
レースの
ベルがなる
ルネッサンス
そのはじまりは
あかいぼうしのしょうじょの
きけんちたい

未だに全く意味がわかりません
224NAME OVER:02/08/13 15:30 ID:YUrd/tg0
>>223
そのはじまりは=頭文字
で、初めの3行縦読み
225NAME OVER:02/08/14 05:09 ID:0q5ozQxN
ごめん。レベルってなんでしたっけ?
226NAME OVER:02/08/14 10:25 ID:???
ロレッタの姓

つか、あの館(レベル邸)を指しているのかと
227NAME OVER:02/08/14 19:39 ID:K5Y5iNoR
ロレッタの詳細。
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/sstake/sglabo(1a).html
228hosyu:02/08/17 19:55 ID:???
hosyu
229NAME OVER:02/08/20 00:54 ID:W4FWoDrC
ベーシックで打ち込んだプログラムやロードランナーの自作面を
セーブしたカセットテープをMD(ミニディスクの方ね)にダビングしたら
ちゃんとロードできた。

調子に乗って、全部MDにセーブし直した。さすがMD、クリアな音声で
「ピーガガガー」。これでカセットテープが死んでも大丈夫だ。

誰か、こんな話についてこれる人いませんか。
230NAME OVER:02/08/20 22:15 ID:PRYzXFmq
>>229
ATRACで不可逆圧縮されたりしないの?
231NAME OVER:02/08/20 23:09 ID:???
>229 230
ATRACの圧縮法だとフーリエ変換みたいなことされちゃうから
ロードできなくなるって聞いたことあるよ。
232NAME OVER:02/08/21 21:05 ID:e6rAJa6w
>>230 >>231 レスどうもです。

最初は録音レベル調整に手間取ってエラーが頻発したけど、
うまく調整したら安定動作してますよ。

>ATRACの圧縮法だとフーリエ変換みたいなことされちゃうから
>ロードできなくなるって聞いたことあるよ。

可聴周波数ぎりぎりの高い周波数を使ってたら厳しいかもね。
SC-3000の場合は十分低いから(2〜3KHz程度のFSK信号?)
余裕じゃないかと。

こんどはmp3でやってみようかな。
しかし、こんな形でデータをディスクで保存することになろうとは
当時は夢にも思わなかった。
233NAME OVER:02/08/22 07:01 ID:6hkMkw5S
>>232
つーか、そんなテープが今も残っているって事自体、奇跡みたいな話だね。末長く遊んでやって下さい。
234NAME OVER:02/08/22 13:14 ID:???
あっちのスレもよろしく。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009377973/l50
235NAME OVER:02/08/26 23:11 ID:???
保全。
236NAME OVER:02/08/28 13:16 ID:???
237NAME OVER:02/08/30 01:57 ID:vj++GYmC
落ちてるなぁ。
ネタも乏しいから仕方ないか。
238NAME OVER:02/08/31 22:13 ID:???
8ビット時代のソフトの箱の中で、好きなものベスト3をつけるとするとどうなる?
個人的には、
 (1)MARKIII専用ゴールドカートリッジ
 (2)全機種用小箱の初期
 (3)全機種用マイカードの初期
といった感じやね。
239NAME OVER:02/08/31 23:32 ID:???
ロレッタのシルバーカートリッジがカコ良くて好き
240NAME OVER:02/09/01 00:35 ID:???
TAKE ON!声優か。なんて名前で出てるんだろ?
ゲーム誌のライターって、今でもゲーム関連の仕事をやってるか
普通の人になったかのどちらかのイメージがあったから、
意外だったな。芝居(アニメかな?)に興味があったんか。
241NAME OVER:02/09/01 01:09 ID:kQhJFU5d
>>239
ロレッタはシルバーじゃないなりよ
見た目はゴールド
242NAME OVER
あげてみる