FM-TOWNS…希望のゲーム達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1towns ◆NhmPNo6A

圧倒的な性能にモノを言わせた、素晴らしいゲームについて語り合いましょう。

1.名前欄には「towns#towns」で、基本的にsage進行
2.【反68】【屑早川電機】を標榜する事
3.議論は昔のPC板のTOWNSスレへ
4.コピペは1スレ500KB内を目標に
5.前スレはレゲー板で最も古いスレなのを誇りに思うように

前スレ
◆FMタウンズ・・・・夢のゲーム達◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/985352145/
2NAME OVER:02/03/12 21:10
>前スレはレゲー板で最も古いスレ
大嘘だな
3towns ◆NhmPNo6A :02/03/13 01:27

そう?現存では最古でしょ。
4towns ◆NhmPNo6A :02/03/13 15:15
イキナリ書きこみねーし。
5NAME OVER:02/03/13 16:07
無理も無い、前スレ自体瀕死だったんだから
63:02/03/13 16:09
>>3
8番目ぐらい
そもそも、じきdatに逝くスレの解説で現存とか言ってどうすんだ(藁
76:02/03/13 16:25
スマソ、名前欄まちがえた
8NAME OVER:02/03/14 09:43
スライムは走る、は酔う・・・
9NAME OVER:02/03/14 14:38
モンキーアイランドって人気無かったのか?
ブードゥーだとか滑車付きニワトリとか、かなり好きなんだが・・・

映画にならんかいな?とまで思ってたのに(ルーカスだったから)
10towns ◆NhmPNo6A :02/03/14 19:59
つい先日モンキーアイランド2をクリアしました、まさか夢オチとは…
11NAME OVER:02/03/16 22:47
「スライムは走る」で、延々とジャンプ台が続く(しかもうまく飛ばないと外れる)面を作って遊んでた。
12towns ◆NhmPNo6A :02/03/18 16:13
保守
13NAME OVER:02/03/19 09:18
がろスペどこかで売ってないかな?
14towns ◆NhmPNo6A :02/03/19 17:52
売ってても君のうんず君は6MBのRAM搭載ですか?
15NAME OVER:02/03/20 09:40
52MB搭載(4+16*3)ですが、何か?
16towns ◆NhmPNo6A :02/03/21 08:13
16MB以上積むとまともにソフト動かないから止めとけ。
17NAME OVER:02/03/22 09:47
確かに動かないソフトも有るけど、比率としてはそうではないかも。

それよか386DXでコンパイルしたBASICプログラムが
486SX機で動かない方が困り者。
ただ単にコンパイラのバージョンが古いだけだが。
18towns ◆NhmPNo6A :02/03/23 20:49
同級生2買ったけどやってない
19NAME OVER:02/03/24 11:24
>>18
データファイル1個マンセー
20towns ◆NhmPNo6A :02/03/25 17:12
>>19
なに、セーブ個所は1つぅ?
セーブした数だけフロッピー用意しろという話かw
21NAME OVER:02/03/25 22:04
>>20
同1はそうだったような。

ソフトのファイル構成がEXP1個とDAT1個なんよ。
たしかデータファイルは20MBくらいあったかな?
22NAME OVER:02/03/26 22:25
マッスルボマーでアストロを使ってた記憶があるんですが、

使い方を覚えてる方、教えてください。
23towns ◆NhmPNo6A :02/03/26 22:29

あ、それ漏れもしりたい。
24towns ◆NhmPNo6A :02/03/29 07:27
                ||             ||
                | |     __ ∧_   | |
                |  |_,,-─´  | | `ヽ─| |
               /|  |     |  |    | |
              /  |  |     |  |    |  |\
            /    |  |     |  |    |  | \
            /     |  |    |  ||   |  |  ヽ
           /      |  \__/ /  \__/  |   |
           /       l      /   |    |    |
           |        |      |    |  /    |
           |        \__  \ / /ヽ     |
          |       /     \  | / ⌒ \   |
          |      /  ____ \ / _   \ \
          |    / __/     ―‐_ /  ヽ_  | |
          _|...  / /"    __        ___ヽ \\
         /.   //    - '----'   /::\ '---' |::::::\\
        /  _/    ______/::::::: ゙ヽ__ |:::::::::::ヽ\
        /  ./ヽ    /        ( ,-、 ,:‐、    |::::::::::::::::>
       / /::::::::\_/.                  |:::::::::::::::/
      //::::::::::::::::::\_ヽ.       __,-'ニニニヽ.  |::::::::::/
..     <:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ.        ヾニ二ン"  /::::::::/
       \::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\             /:::::/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  `ー-::、_       ,,..'|  ̄
                 :人      `ー――''''' ,/ヽ
                 |\`ー-―――――――- ノ |
                 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 「 ̄ ̄ |


       赤はシャア専用と見抜ける人でないと
            (若さゆえの過ちを認めるのは) 難しい。
25NAME OVER:02/03/30 08:29
何でVうんずだとマウスがいかれるんじゃあ!

>マーダークラブDX
26towns ◆NhmPNo6A :02/03/31 16:30
既に前スレの勢い無し。
27NAME OVER:02/03/31 17:39
>26
前スレでコピペ荒らししてたのお前か?
28towns ◆NhmPNo6A :02/04/01 23:36
>>27
何人いると思ってるんだ?
29towns ◆NhmPNo6A :02/04/04 08:44
保守
30towns ◆NhmPNo6A :02/04/06 23:14
保守
31NAME OVER:02/04/09 09:13
CDドライブが動かん!
32towns ◆NhmPNo6A:02/04/10 10:28
まだ電話すれば保守部品は一杯あると思われ。
33NAME OVER:02/04/11 09:05
どこに電話するんだ?

ていうか電話したら
「そんな機種名聞いた事有りません」
とか言われそうだな(w
34towns ◆NhmPNo6A:02/04/12 20:00
そういえばSOFMAP本店横の富士通は改装中だったな。
35NAME OVER:02/04/14 02:32
保守
36NAME OVER:02/04/14 15:15
富士通プラザは撤退じゃねぇのか?
なんばも閉鎖したし。
37NAME OVER :02/04/16 01:24
ついこの間、、、フレッシュを買った。
だれかピーコでいいからtownsのアーケード移植物売ってくれ!1本千円は出すぞ。
不謹慎でスマン、でも欲しい…達人王とかを当時憧れだったtownsでやりたいのです。
3837:02/04/16 01:34
エミュなんて嫌なのです
39NAME OVER:02/04/16 01:35
誰かTOWNS-20FのディスプレイFMT-DP531貰ってくんねーかなぁ。
本体無いから俺には無用の長物…
捨てるにも金かかるし。
40NAME OVER :02/04/16 01:52
>>39
パソコンモニタって捨てるときお金かかるの?
41NAME OVER:02/04/16 01:56
>>40
当然、テレビと同様の扱い。
42NAME OVER :02/04/16 02:08
>>41
自分も15Khzモニタ持っているから
うちの市役所に聞いたら
TVチューナー機能がなければ問題無いと聞いたもので。
43NAME OVER:02/04/16 07:40
ハードオフにおいてあったんだが、マーティってどうなの?
見た目はPCエンジンそのものだった。
44NAME OVER:02/04/16 07:51
結局、第4のユニットシリーズって完結したの?
ワイアットまではやった記憶があるんだけど
45NAME OVER:02/04/16 12:30
>>43
ゲームがタウンズ用に作られてるから、TV画面だと字が見にくい。
特にRPGやSLGだと
でも安いなら買い、かな。TVでエロゲができる、ってだけでも面白い、持っている
価値あるかも
46NAME OVER:02/04/17 09:12
>>45
ただ、メインメモリが2MBで増設も出来ないのと、
HDもつながらない(さすがにアーバンからもIFは
出てないだろうし。あれ?)ので環境的に厳しい。

カーマーティーは欲しかったけど。
47感知が言い一例:02/04/20 17:33
マーティーからはじめよう
48towns ◆NhmPNo6A:02/04/20 21:00
マーティにチャソネルを合わせたまえ!
49NAME OVER :02/04/20 22:25
>>43
値段次第だけど、俺ならとりあえず確保する。
50NAME OVER:02/04/21 14:48
おとなになるにわぁ
まるちめでぃあがひつようなんだよぉ
5143:02/04/21 23:06
次の日に売れてた(苦笑
52NAME OVER:02/04/23 09:01
初代うんずでCDSはやはり地獄ですか。
53NAME OVER:02/04/23 13:36
http://www.gdm.or.jp/voices.html
TWOTOPのバカぁ〜
54NAME OVER:02/04/23 13:39
http://shopinfo.twotop.co.jp/
うえぇぇぇん
55NAME OVER:02/04/24 01:32
まぁ、2トップが悪いっつーわけでもなかろう。
56NAME OVER:02/04/24 09:08
それでは、この壊れたCDドライブ、
どこに持ち込めば良いというのだ!?
57NAME OVER:02/04/24 09:43
>>56
まずはサポートにTEL
もしサポート拠点を知っていれば、直接持ちこみ(実際にやっているのはFSASかPFU)
58NAME OVER:02/04/27 00:50
保守
59NAME OVER:02/04/30 03:53
保守
60NAME OVER:02/04/30 08:57
自分ちのネットワークにいまだにMX(ラトックボード搭載)
がいるうちはダメダメですか?
61NAME OVER:02/04/30 18:08
TOWNSII3000円デカイ
62NAME OVER:02/05/01 02:19
>>21
エルフのCD−ROM初タイトルのドラゴンナイト3では
ファイル構成が98版と同じでフロッピー用に最適化してある数千の細切れファイルの山が
CD−ROMにまんまぶちこまれててアクセス劇遅だったのよね・・・
30分で耐えられなくなってHDD買ってきてインストールしてから遊んだ記憶が。

クソミソに文句を言ったら次のゲーム(天神なんちゃら)からはちゃんと直ってました。
懐かしい思い出です。
63NAME OVER:02/05/01 04:02
うんづで、シンジケートが動いたヨ。fullspeedでやれば486 66MHz以上でてる。
64NAME OVER:02/05/01 04:17
デジャ2かも。
65NAME OVER:02/05/01 14:37
>>63
あの惨殺しまくる快感は忘れられない。
でも、さすがにもう持ってないよソフト・・・
66NAME OVER:02/05/02 12:44
67NAME OVER:02/05/04 03:44
うんづ本体がL40になったね。dos6が動くようになったらしい。
68NAME OVER:02/05/04 06:13
うんづウチのノートだと画面がぐちゃぐちゃ…。
69NAME OVER:02/05/06 20:19
>>68
設定変えて再起動しる。
70NAME OVER:02/05/08 00:11
保守〜
71NAME OVER:02/05/08 17:47
うーむ、そろそろネタ切れ?
72NAME OVER:02/05/09 00:26
マイト&マジック3を友達に上げたらえらく喜んでいた。
いいものは何年経ってもいいらしい。
73NAME OVER:02/05/09 21:41
ageていい?w
74NAME OVER:02/05/09 21:51
こっちに、移転しちゃどうよ。
FM-TOWNS
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009513669/
75 TOWNS &&rrlo; SNWOT:02/05/12 01:03
ゲームの話題はこっちでいいよ、逆にそっちでも(掛け持ち殆どだろうが)
なるべくこっちでゲームを話題にしてね(DAPS等技術はあっち…か?)
アレ?規制強化されたのか?
77NAME OVER:02/05/13 08:53
WizのCDSでもやろうと思って久々にVうんず引っ張り出したら
HDがいかれてた。えぇい!
78NAME OVER:02/05/14 00:10
サイベリア・・・CXじゃ辛かったよ。
79NAME OVER:02/05/14 08:52
敵と出会ってから出てくるまで20秒。
倒した後ダンジョン画面に戻るまで25秒。

某3DダンジョンRPGの初代うんずでの動作。
クリアしたけどね。
80NAME OVER:02/05/17 17:32
 
81NAME OVER:02/05/18 08:02
ホシュ
82NAME OVER:02/05/18 16:13
うんづで、記憶の旅人をクリアしたよ。画面は一部、変な所があったけど普通にできた。
昔は結構、楽しめたんだけど今時のゲームに慣れたら、システム部分が辛かった。
次は2でもやるか。
83NAME OVER:02/05/19 02:27
サイキックディクティブシリーズはめっさ当時怖かったなぁ・・・
今思うと間抜けな演出も多いけど。
84Na:02/05/20 10:11
懐かしいですね、サイキックディクティブシリーズ『頭が痒いのよ〜』はAYAでしたっけ?
ウチのTOWNSUHR100,Fresh.E未だに現役、久しぶりに遊ぼうかな♪
85NAME OVER:02/05/20 13:05
下がり過ぎage
86NAME OVER:02/05/20 15:42
MERRYGOROUNDの最後でブロンウィン昏倒して終わるのに
WYATTのしょっぱな水着でのんきに日光浴って・・

つーか続き作ってくれ
87NAME OVER:02/05/20 19:06
>>84
慥かそうだと思ったんだが・・・
個人的にあのシリーズで一番恐かったのはオルゴールかな。
完結編はなんか、かったるかった。

取敢えずwin版が通販限定で出てたと思うが・・・
まだ、メーカー生きてるのか?
88ちょっぴりイジワル:02/05/20 19:10
データウエストはまだ健在ですが、
消息スレが落ちたので詳細は教えられませんな!
89NAME OVER:02/05/20 19:12
>>88
サイト見に行きゃすむこったし。
http://www.datawest.co.jp/amusement/gamefra.html
90Na:02/05/20 22:36
≫87さん
有難うございます、今日は仕事が休みだったので朝から、ワイアット、Nightmare,AYA,オルゴールで遊びましたが、今でもイイですね。
91NAME OVER:02/05/21 08:56
いまだにインビテーションが解けん・・・
92NAME OVER:02/05/21 19:06
>>90
いえ・・・すっかり一昔前のソフトになってしまいましたが
最近のソフトには無い良さがありますね、このシリーズは。
TOWNS本体はすでに持ってませんがwin版をたまにやったりしています。
>>91
@NIFTY使っているなら、こっからとってくればいいかと。
残念ながら他は知らないです。
http://www.nifty.ne.jp/forum/ftowns/lib.htm
93NAME OVER:02/05/21 19:47
FMタウンズは本当に糞だったなあ。

オルゴール買ったんだけど、読み込みがヘボイのか

何回も繰り返しで喋ったり、途中で声が詰まったり
そんなんばっかりだった。

かまいたちの夜の方が、作品的にも完成されたレベルだった。
94NAME OVER:02/05/21 21:56
>>93
そりゃ、本体の問題でしょう。
うちのではそういう現象起こらなかったし。
と煽りにマジレスみたいなことをかえしてみるテスト
95NAME OVER:02/05/24 09:01
スパ2は 3b2から3d9 だったかなぁ?
96NAME OVER:02/05/24 09:25
age
97NAME OVER:02/05/24 09:27
   ┌─────────
   │ 雑魚のくせにいきがってんじゃねーよ>>94
   │
   └─V───────
        ∧_∧
       ( `∀´)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`( ;、Д, )_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨ ̄∨    ̄    ̄
              / / ↑>>94
             ( __( J
              l,jj,jl,j
98NAME OVER:02/05/24 21:17
>>97
反論されて3日も気がつかないお前って・・・バカ?
99NAME OVER:02/05/24 23:32
ミ⊂⊃彡 ←これが、なにげになつかしぃー
100NAME OVER:02/05/25 08:01
100ゲト-
101NAME OVER:02/05/27 14:16
ほしゅ
102NAME OVER:02/05/27 16:51
久々にあゆみ実写なんかをやってみたりして、

あの頃は若かったなぁと妙に実感。
103NAME OVER:02/05/29 21:52
きゃんばにすぴりっつ!

うんづフル稼働。
104NAME OVER:02/05/30 00:25
age
105NAME OVER:02/05/30 00:49
久しぶりに達人王がやりたくなった
106NAME OVER:02/05/30 01:27
いまだにAVやってるよ。
107NAME OVER :02/05/30 06:56
達人王…
ヤフオクで欲しいんだけど、やたら高い。2万近くする。
前は5000円くらいで買えたんだけどな。
108NAME OVER:02/05/30 11:00
そんな時はMAME+R@Mで…
109NAME OVER:02/05/30 16:24
7年前タウンズ売っぱらってMacに移ったのはいいけど、
プリルラとギャラクシーフォースを遊べなくなったのが心残りだった。
110NAME OVER :02/05/30 23:03
>>108いや〜実機でやりたかったものでね。
111towns ◆NhmPNo6A:02/05/30 23:28
あら、このスレpart2あったのね・・・
前スレでコピペしまくってたの漏れです。ゴメソ
半分以上漏れの自作自演でした。

ちなみにウンズは持ってませんでした。
112towns ◆NhmPNo6A:02/05/30 23:29
半分以上っていうかほとんどだな・・・
たまーに誰がが乗ってくれる程度だったな(w

漏れは最悪ですか?
113towns ◆NhmPNo6A:02/05/31 02:27
ちなみに、言っても信じてもらえないだろうが
このトリップはオレ(≠111,112)がオリジナルだったりする。
114NAME OVER:02/05/31 02:52
オリジナルも糞も#townsじゃん。
115NAME OVER:02/06/03 09:03
あぶない!あぶない!あぶない!
ばごーん
116NAME OVER:02/06/04 01:05
4日じゃ倉庫には逝かんよ。
117NAME OVER:02/06/05 10:23
age
118towns ◆NhmPNo6A:02/06/05 21:55
うんこーー
119NAME OVER:02/06/06 00:21
それで、結局TOWNS版R-TYPEが出なかったのは何故なのよ?
120ははは:02/06/09 04:26
ハドソンだから・・・
121NAME OVER:02/06/09 22:15
スーパーシューティングタウンズ
122NAME OVER:02/06/09 23:19
スーパーシューティングタウンズでフリコレ11に、デキのいい物があったな。
FSXとかいうやつ。
123NAME OVER:02/06/10 08:57
作り方が悪いと、互換モード以外では
速すぎてゲームにならない罠。
124NAME OVER:02/06/10 22:31
Oh!FM-TOWNS紙上で優勝した虫の奴が良かった、太っ腹に付いてたっけな。
125NAME OVER:02/06/11 02:46
スーパーシューティングタウンズって486機の高速モードだと必ず早くなるね。
互換モードにするのが面倒だったヨ。
126NAME OVER:02/06/11 08:58
作成時にウェイトを1でも掛けておけば
問題なかったのに。
127降矢木:02/06/12 18:13
漏れは廊下に出た
128NAME OVER:02/06/15 07:14
うんづ V0.1 L40
129NAME OVER:02/06/17 01:02
age
130NAME OVER:02/06/19 07:42
保守
131NAME OVER:02/06/19 20:10
だれか漏れに、教えてくらはい。TOWNSで最強のシューテングは何ですか?
132NAME OVER:02/06/19 20:17
>>131

SST
133NAME OVER:02/06/19 22:56
ビューポイントかも?
134NAME OVER:02/06/19 23:27
必死だな
135NAME OVER:02/06/21 11:43
中学のときパソ部でSSTでシューティング作ってますた
ツクールより作りやすかったですた
136NAME OVER:02/06/23 01:44
>>131
スカベンジャー4
137NAME OVER:02/06/23 10:41
>>131
イメージファイト
138NAME OVER:02/06/23 13:16
やみなべこまんど
139NAME OVER:02/06/24 09:10
>>136
BRAMFITT?
140NAME OVER:02/06/24 13:09
age
141NAME OVER:02/06/27 09:03
キャー ぶらぼぅ ひとしぃ〜
142NAME OVER:02/07/02 20:50
あいしてるよぅ
143NAME OVER:02/07/05 08:33
うんづでナイトメアのFDDウチは2モードなんで吸い出せない…オルゴールも…
WIN版持ってるけどうんづでやりたいなぁ。
144NAME OVER:02/07/06 09:38
age
145NAME OVER:02/07/06 10:08
タイトルしか知らないけど、「ソフトでハードな物語」ってどんなゲーム?
146NAME OVER:02/07/06 20:38
>145
ソフトハウスを舞台にしたアドベンチャーゲーム。
たしか初代TOWNSがでたばかりで、ろくにゲームが無い頃に発売されたような。
BGMがすべてクラシック(手抜き?)だったのが印象に残ってる。
147NAME OVER:02/07/08 07:21
妖獣戦記
148NAME OVER:02/07/11 18:26
うんづVER UPまだか。
149ははは:02/07/12 00:34
teyuuuka shiteruyann
v2.10
150NAME OVER:02/07/13 14:36
BGMが全部「白鳥の湖」の曲で、主人公が持ってる杖で魔法をかけて旅する。
ってRPGあったんだけど、タイトル思い出せない。
何だっけ??
151NAME OVER:02/07/13 22:00
>>150
LOOM…RPGではない。傑作AVGですね。ボビンの素顔見たい〜。
152NAME OVER:02/07/14 00:21
>>150
アレは良かった。エンディングが微妙だったけど。
153NAME OVER:02/07/15 22:59
>>151
(・∀・)ノソレダ!
154NAME OVER:02/07/17 22:19
保守
155NAME OVER:02/07/18 00:37
うんづ微妙にアップグレード。
156NAME OVER:02/07/18 17:27
今度実家からうんづ持ってこようかな。
LOOMやりたい。
レミングスもやりたいし。
大量にあるゲームもう一度やりたいな〜
157NAME OVER:02/07/18 20:24
ELLEやりたかった。
最近出たリメイク版は絵が何か違ってて萎え。
エロゲネタでスマソ
158NAME OVER:02/07/19 14:45
むかしTAKERUで買った激闘キングってクソゲーがあったな…
159NAME OVER:02/07/22 21:27
決闘キングか、TOWNSで唯一遊べる格ゲーだったな。怖そうなウサギでよく遊んだよ。
160NAME OVER:02/07/23 13:15
スパ2とグランディアは無視ですか?
161NAME OVER:02/07/24 00:14
エボリューションはガイシュツ?
マークフリントってほんとにいたのかな?
162NAME OVER:02/07/24 00:45
>>159
あすか120%は?

>>161
あれはデキよかったなぁ。
もうマーク・フリントなんて覚えてる人少ないだろうな。
163159:02/07/24 02:15
学生だったんで金が無かった。(´д`; ) 市販のパッケージソフトって高いしね。
あすか120%ってドットが荒すぎて・・・(´д`; )ハァハァ
TAKERUだと、マリンキャットのSuperMiniminiSLGっていうゲームが面白かったヨ。
そろそろフリーにしてホスィー。
164towns ◆u/hK3b3g:02/07/24 15:15
達人
165NAME OVER:02/07/25 09:07
あすかは初代のFDの読み込みの遅さが・・・
166NAME OVER:02/07/29 08:13
167NAME OVER:02/07/31 16:59
保守保守
168NAME OVER:02/08/02 23:53
IRON FIST はなにげに遊んだな。
名前忘れたけど、プロレスラーの当て身投げを画面端でくらわすと
凍った記憶がある。
169NAME OVER:02/08/03 21:40
わ〜い下から9番目だ〜。
170ははは:02/08/04 06:23
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
171NAME OVER:02/08/04 06:30
あげんな、う゛ぉけ
172NAME OVER:02/08/04 07:07
>>168
IRONFISTなつかすぃ
ラスボス?の体力半分くらい持って技がかっこよくて好きですた
たしかスカイハイジエンドとかいうやつ
173前スレ1 ◆eunxrzso:02/08/04 08:39
正直ここまでスレが延びてるとは思わなかった。
タウンンズは、とにかく、『何かができる・変える』
という夢をユーザーに与えたことが最高だった。
結局、話半分くらいで終わったけど、それは問題でなく・・・・
174NAME OVER:02/08/04 09:04
なぜここにスレ建てる?昔のPC板逝けよw
175NAME OVER:02/08/04 09:44
なぜここにスレ建てる?パソコン一般板逝けよw
176NAME OVER:02/08/04 16:18
>>173
保守ばっかりじゃん
177NAME OVER:02/08/08 09:35
保守
178NAME OVER:02/08/09 08:44
保守
179NAME OVER:02/08/09 21:30
保守以外に書きこみのないスレを晒死age
180NAME OVER:02/08/09 21:53
あげんなう゛ぉけ!!
181NAME OVER:02/08/10 01:53
保守と煽り以外に書きこみのないスレを皿氏age
182NAME OVER:02/08/14 19:34 ID:???
保守
183NAME OVER:02/08/15 00:58 ID:???
保守と煽りと晒しage以外に書きこみのないスレを終了

−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
184NAME OVER:02/08/18 12:27 ID:???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜再〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜開〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
185NAME OVER:02/08/18 14:33 ID:???
保守
186NAME OVER:02/08/18 19:37 ID:???
hosyu
187NAME OVER:02/08/18 23:56 ID:???
さて、ここらで一つTownsGearについて語ろうじゃないか。
188187:02/08/18 23:59 ID:???
あ、そうか。ここはゲーム語るとこだったな。
スマン。素で板間違えてた。
昔のPC板逝ってくる。
189NAME OVER:02/08/21 00:24 ID:???
ところで、あなた〜誌上で連載してたシューティングゲームは完成したのか?
190NAME OVER:02/08/22 01:25 ID:???
いまのいままで「あなた〜」を忘れていた事に気付いた。
次号に何人申し込んだやら・・・・。もう何年経つんだろうか。
191NAME OVER:02/08/22 23:18 ID:???
けっこう面白かったのになぁ>あなた〜
192NAME OVER:02/08/23 00:23 ID:???
>>191
昔のPC板のTOWNSスレを見るよろし。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009513669/405
193NAME OVER:02/08/25 02:06 ID:Q/w+HsW8
FM-TOWNS本体とハイパープラネットはどうしても手放せない、漏れ。
このクオリティと雰囲気の天体観測シミュレーターはもう出ないのかなあ・・。
194NAME OVER:02/08/25 11:18 ID:???
うんづ+WINでやれば?
195NAME OVER:02/08/25 13:57 ID:???
>>193
俺も持ってたなぁ。ハイパープラネット。
マターリ眺めてるといい感じだよな。
特に朝日が昇ってくるとことか。
他にはルネサンスの絵見て回るソフトも持ってた。
…そういえば、俺が買ったTowns用ソフトってこの2つだけだ!
ゲーム買ってねェw
ほぼHEat、HE386専用機として使ってたからなぁ…。
196NAME OVER:02/08/25 21:27 ID:ptFK/OMe
>>193
>>195
当時HYPER PLANET HARMONYは、数ある天体シミュレータソフトの中でも
最速を誇り、この作品は1990年度国際映像グランプリ(現在のMMグランプリ)で
通産大臣賞及びCD-ROM部門グランプリを受賞。

この賞は、例年大企業が受賞していたんだけど、この年は異例にも無名の
ソフトハウス(開発元ダットジャパン)が受賞。 それくらい凄い名作ソフト。
197NAME OVER:02/08/26 00:30 ID:???
俺はハイパープラネットは持ってないが、3Dのゲームとパックになってるやつを持ってる。
198195:02/08/26 00:59 ID:???
>>196
え〜と、なんだっけ。
「ハーモニー」って確か太陽系の惑星に特化したやつだっけ?
…ダメだ…。記憶が…。
Oh!FM-TownsのオマケCDに体験版みたいなの入ってたよね。
欲しかった。
199NAME OVER:02/08/27 14:18 ID:???
>>198
そうそう、ハーモニーは太陽系について詳しく説明してあるソフトだったね。
漏れ的には初代のハイパープラネットが好き。
>>196氏が言っている賞を受賞したのは、確か初代だったような?
初代の挿入歌やプラネタリウムの星座を眺める楽しさと美しさは絶品だった。



200195:02/08/27 19:26 ID:???
ハイパープラネットとか、ああいう感じの知的好奇心をくすぐるタイプの
ソフト、最近ももあるのかなぁ。
かなり好きなんだけど。
…いや、ああいうソフト動かしてるとなんかちょっと頭良くなったような、
心が豊かになったような気分になれて嬉しいんだよw
…ぶっちゃけ俺は今もヴァカなままだから気のせいかもしれないが。

ああいったソフトが充実してたのもハイパーメディアだの
エデュテーメント(造語)だの謳ってたTownsならでは、なのかな。

他にも昆虫・動物図鑑みたいなのとかあったよね。
201NAME OVER:02/08/27 22:52 ID:???
X68ユーザーだったけど、Townsも嫌いじゃなかったよ。やたらと貶す人もX68ユー
ザーには多かったけどね。
TownsIIあたりで、スプライト機能を無茶バージョンアップしてくれれば、俺も
買ったかも知れない。でも、表示機能がバージョンアップしなかったのはX68も
同じなんだけどね。
202NAME OVER:02/08/28 00:54 ID:???
うんずで"VeiEin"とか"オキ・ラク"(だっけ?)とか同人シューティング作ってた方が
PSの"ザンファイン"を手がけていたというのを知った時にはちょっとビックリ。
203NAME OVER:02/08/31 10:55 ID:???
保守
204NAME OVER:02/09/02 21:20 ID:???
このスレ見て、ハイパープラネット買っちまったYO!
CCD化してDAEMONでマウントしたら、あっさり認識してしまった。

システムディスクはPC本体のBIOSを3モードに変更して1.25FDが読めるようにして
Diskエクスプローラーで吸い出したら、出来た!!

さっそくうんづで動かしたら、動いた!!嬉しい。

205NAME OVER:02/09/03 00:09 ID:???
>>204
MXかNY

│彡サッ
206NAME OVER:02/09/03 00:14 ID:???
>>205
MXでのFMTOWNSソフトの入手は出回りが少ない為、入手が困難。
ハイパープラネットとなると所有している人間はほぼ皆無。
207NAME OVER:02/09/03 00:31 ID:???
>>205
マジで買ったyo ボケ!(プンプン
http://yami.plala.jp/upldr/data/3379.JPG
208NAME OVER:02/09/03 07:21 ID:???
>>207
あんた素敵。
209205:02/09/03 09:52 ID:???
い、イヤ、MXで入手じゃなくてイメージ化したなら
欲しいからMX等で流してくれないかなぁ…と。
210NAME OVER:02/09/03 20:02 ID:???
もう12年経過してる事もあって、FMTOWNSも今は店頭に出てないし
Winmdowsではステラナビゲーター6も出てるだけ、需要ないだろうね。

ttp://www.astroarts.co.jp/products/stlnav6/sample/index-j.html

捨てIDでエムエークスに上げてもいいよ。
>>195さんも欲しいかな・・?
211NAME OVER:02/09/03 21:24 ID:???
ステナビCD8枚組みなんで共有はキツイでしょ。
212NAME OVER:02/09/03 21:57 ID:???
>>211
ここに3枚組って書いてあるが何か?


http://ascii24.com/news/i/soft/article/2002/08/08/637800-000.html

>対応OSは、Windows 98/98SE/Me/XP/2000/NT 4.0。CD-ROM3枚組で提供する。


8枚組なんて特殊なソフトか、歌謡曲集でしか見たこと無い罠。
213NAME OVER:02/09/03 22:46 ID:M+NQeMb9
サイキックなんとかシリーズで、「オルゴール」っていうのがあったけど
電化製品店で、気持ち悪いデモが流れていて、なんとも嫌悪感を覚えたものだよ。

データーウエストって潰れたの?潰れてくれたら嬉しいな。
ライザンバー激ムズ、サイキックシリーズはキモイ。
214Name Over:02/09/03 23:58 ID:???
>>213
>ライザンバー激ムズ、サイキックシリーズはキモイ。
詳しいね。
215NAME OVER:02/09/04 01:16 ID:rxurnIiC
FMTOWONSは高解像度が、98の256色版、低解像度がドットが荒いカクカクスプライトで
X68の高級感に比べて、安物にみえたんだけど・・。
216NAME OVER:02/09/04 01:49 ID:vxxN7D2B
ライザンバーはムズイがクリアできないレベルではない。
ヘタレの漏れでもコンティニューなしでクリアできた(2は無理だが)
久しぶりにやりたいがタウンズ壊れてるし、うんず使えんし・・・
あー押入れに眠ってる達人王とかスプラッターハウスとかもやりてー・・・
217NAME OVER:02/09/04 03:48 ID:???
>>216
エミュ厨が何を言うか・・・ごにょごにょ(以下略)
218NAME OVER:02/09/04 05:06 ID:???
>>210
どちらかというとNYに流してホスィ…
219NAME OVER:02/09/04 06:01 ID:???
ニューヨーク
220NAME OVER:02/09/04 16:01 ID:???
たのむから第4のユニット完結させてから潰れてくれ>DATAWEST
221NAME OVER:02/09/05 06:57 ID:???
>>220
第4のユニットファンがまだ居たとは・・。
222NAME OVER:02/09/05 08:18 ID:???
>>216は間違いなく豆を知ってるEMU厨。
こうやって自分に酔いしれたいんだろうか。
223NAME OVER:02/09/05 16:20 ID:GXIHbMWg
ゲーム向きのハードじゃ無かったよな
ライザンバーは好きだったが…
224NAME OVER:02/09/05 16:33 ID:???
半年前中古屋で見つけたハイパープラネット。
今日初めて動かしたら起動ディスクが死んでたよ・・・
225NAME OVER:02/09/05 19:48 ID:???
>>224
PCのBIOSは3モードFDDが読めるようになってる?
FDDドライブは3モード対応?
FDDのドライバは3モードのやつ?
ディスクエクスプローラで吸出ししたら上手くいくよ。
226NAME OVER:02/09/05 22:18 ID:???
>>225
何故実機で動かそうとしていると微塵も思わんのだ。
227NAME OVER:02/09/05 23:02 ID:???
>>226
ダットジャパンに問い合わせてみたら。
漏れはアゲる気はない罠。
228NAME OVER:02/09/07 20:37 ID:uQxS6J38
Towns用ゲームの中でもさらにマイナーな「石道」がまたやりたいのです。
サイキック探偵シリーズのようにWin版に移植されたりしてないでしょうか?
229NAME OVER:02/09/07 21:05 ID:???
>>228
javaなら見つけた、音がなくて寂しいけど
http://www.padfieldj.freeserve.co.uk/ishido.html
230NAME OVER:02/09/08 10:12 ID:???
ありがとうございます。
音もよかったけど、4面かこまれた石をはめると出る、
あやしげな占いが好きだったんだよなあ
231NAME OVER:02/09/08 15:33 ID:???
親切な人にエメドラのシステムディスクのイメージもらった。
FDDはやっぱり壊れやすいね
232NAME OVER:02/09/08 23:53 ID:4h0Rr+ZQ
TOWNSのイメージ欲しいなあ。
でもMXはやらないからなあ。結構(?)集めたけど。
233NAME OVER:02/09/08 23:56 ID:???
>>231
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027913097/353-375
いや、漏れここの355なんだけどさ。
234NAME OVER:02/09/09 02:21 ID:???
>>232
交換しようよ・・・俺二つしかないけど(w
エメドラとアルシャーク
>>233
>>353だよ(w
(゚д゚)ウマー? さんに頂いたよ、システムディスク。
ディスク潰れてるの?潰れてなかったら吸い出せると思うよ
EDITDISKでいけると思うけど・・・俺は途中で止まるけど(^^;
235234:02/09/09 02:27 ID:???
あ、DiskExplorerのことです>>EDITDISKでいけると思うけど・・・
236232:02/09/09 10:04 ID:lRkmvTLb
>>234
残念、どっちも持ってます・・・
237234:02/09/09 16:43 ID:???
(´д`)
238NAME OVER:02/09/09 18:06 ID:???
エムエークスはやめれってこった。
239NAME OVER:02/09/09 18:17 ID:???
DL板の香具師が混じってるな。w
240NAME OVER:02/09/09 22:51 ID:???
うちの押入れのダンボールに封印されている
大量のうんずソフトの処理法をおしえれ。
241 :02/09/09 23:04 ID:???
>>240
売ってくれ。
242NAME OVER:02/09/10 00:26 ID:???
30本以上ある…
243NAME OVER:02/09/10 00:37 ID:???
>>242
売るんだったらいくらで売る?値段次第で本気でほしい。
244NAME OVER:02/09/10 01:38 ID:???
( ゚д゚)ホスィ...
245NAME OVER:02/09/10 04:47 ID:???
リメイク前のAYAとINVITATIONが手に入らない…
246232:02/09/10 10:59 ID:L451W8QL
>>245
リメイク前ってことはCDのみのやつですよね?それならどっちも持ってます。
逆にリメイク版持ってない・・
247NAME OVER:02/09/10 12:00 ID:???
>>246
ヤフオクでしゅっぴーん。
248246:02/09/10 13:08 ID:L451W8QL
>>247
ごめん、イメージしか持ってないんだ・・
249NAME OVER:02/09/10 15:49 ID:???
>>248
イメージの形は?
250NAME OVER:02/09/10 16:00 ID:???
通報しますた。
251248:02/09/10 16:20 ID:L451W8QL
>>249
ccd。
252NAME OVER:02/09/10 21:25 ID:???
>>251
ええの〜、俺も( ゚д゚)ホスィ
253NAME OVER:02/09/10 21:54 ID:???
ヤフオクで2年前に、ソフトを30本くらい3000円で売ってしまったな。
もったいない事した。(´д`;)
254NAME OVER:02/09/11 04:01 ID:???
5000円で落札したソフトをバラ売りで計30000円程度で売り捌きました。ここで
懺悔します、ごめんなさい
255NAME OVER:02/09/11 05:06 ID:???
FM-TOWNSは大半がクソゲーだったなあ・・・。
懐かしい。
アフターバーナーとギャラクシーフォースには萎えたっけ。

名作ソフトって3本ぐらいしかないんじゃないか。
256NAME OVER:02/09/11 06:13 ID:???
>>254
いや、賢い選択だ。
>>253さん・・・それ悲惨・・・タウンズのゲームなんか今なかなか手に入らないよ
秋葉あたりだったらあるかもしれないけどね。・・・日本橋ではなかなか見ないよ。
257NAME OVER:02/09/11 11:15 ID:sKRhmSER
ファルコムから出てたFDのゲームって当然プロテクトかかってるよね?
うんづでやりたいんだけど。誰かうんづで最後まで試した人いる?
258NAME OVER:02/09/11 11:22 ID:???
>>255
オレは、Wizardryと遙かなるオーガスタは他のハードを圧倒する出来栄えだと思った。
ま、ハードの性能自体が当時の他のハードより優れていたのは間違いないけど。
259NAME OVER:02/09/11 13:24 ID:???
>>258
X68厨の煽りはほっとけ( ´ー`)y-~~
>>257
英雄伝説は吸い出せなかった、当然WIZのファイラーも無い、お手上げ。
260NAME OVER:02/09/11 14:26 ID:???
>>259
煽り以前に真実だ罠
261NAME OVER:02/09/11 14:32 ID:???
名作ソフトの3本ってどれだろう・・・・
262NAME OVER:02/09/11 15:19 ID:???
当然一つはザックマックラッケンとして…
263NAME OVER:02/09/11 19:20 ID:???
俺は、フリコレとやみなべCDがあれば十分です。
264NAME OVER:02/09/11 21:28 ID:???
LOOMをうんづでやると最初にまじない掛ける時止まるヽ(`Д´)ノウワァァン!!
265NAME OVER:02/09/11 22:30 ID:???
Wiz5はCDだから焼くだけでおけ。
266NAME OVER:02/09/12 01:31 ID:???
>>256
秋葉でも数少なくなってきたよ。
267NAME OVER:02/09/12 02:25 ID:???
ネットで買った方がいいと思われ。
268NAME OVER:02/09/12 02:42 ID:???
エメドラとアルシャークはヤフオクで買ったんだけど
ほとんど定価の値段だったよ。(´・ω・)タカイヨ…
269NAME OVER:02/09/12 19:21 ID:???
>>268
いつの相場ですか、それは・・・。ヤフオク黎明期でしょう?今
は相場下がってるからね
270NAME OVER:02/09/14 13:06 ID:???
VTOWNSホスィ
271NAME OVER:02/09/15 13:37 ID:???
うんづがあるのでsage
272NAME OVER:02/09/16 00:50 ID:aL7AIvgp
TOWNS用ゲーム、数十本友達にあげたら捨てられちゃいました。
うんず出るまでとっときゃよかった。。(´;ω;`)ウッ…
エボリューションとかもう一回やりたいな。
273NAME OVER:02/09/16 01:00 ID:???
>>272
その友達リアルで殺ってきなさい。
274NAME OVER:02/09/16 08:23 ID:???
AYAとか、オルゴールで、音声が飛んで、マヌケな雰囲気になってしまうのに
萎えたのは俺だけではないはず。気持ち悪いマヌケゲームって感じにおもえる。
275NAME OVER:02/09/16 13:00 ID:???
>>274
贅沢に速いマシンでやるからだよ。
いくら速くてもCXくらいのマシンでプレイしなきゃ。
276NAME OVER:02/09/16 14:51 ID:???
CX(TOWNSU…セカンドと読むんだって)以降はNOMALモードでやらないと。
277NAME OVER:02/09/18 00:20 ID:???
実は互換モードでやってもAYAやOrgelは
音飛びする罠。
278NAME OVER:02/09/18 10:32 ID:???
>>277
禿堂。データウエスト逝ってよし。
279NAME OVER:02/09/18 10:40 ID:???
FM-TOWNSで貢献していたのはVING。
データーウエストは、アニメどーがの技術で騒がれていたけど
ゲーム内容はヘボいキモゲーばかり。

まじでデーターウエスト潰れろと思ったな。
280NAME OVER:02/09/18 21:21 ID:???
VINGは486以降のTOWNSで動かないゲーム多数。
281NAME OVER:02/09/18 23:13 ID:???
VING最高!!
282NAME OVER:02/09/19 00:09 ID:???
スプラッターハウスは素敵だったけどな。
283NAME OVER:02/09/19 15:00 ID:???
284NAME OVER:02/09/20 11:55 ID:???
>>283
どうせギリギリで値上がりするよ・・・うう
285NAME OVER:02/09/20 11:56 ID:???
てーか、もう終わってるし・・・うう
286NAME OVER:02/09/20 21:15 ID:???
Towns版のTEOはいくらくらいで売れるんだろう(汗)
287NAME OVER:02/09/22 05:28 ID:???
>>283
達人王が入ってる割には安いNE
288NAME OVER:02/09/24 22:35 ID:???
がろスペがどこにも売ってない。(今更かYO!)
289NAME OVER:02/09/24 22:47 ID:???
>>288
持ってるけど…6M無いと動かない。
リョウも出てきます。
290NAME OVER:02/09/25 21:55 ID:???
Townsのゲームいっぱい残ってるけど、ろくなのないなぁ・・・
いらないの売っちゃおうかな・・・
291NAME OVER:02/09/25 22:46 ID:???
漏れに、フリコレの名作を教えておくれ。
292NAME OVER:02/09/26 00:07 ID:???
アクションゲームで丸い奴が飛んだり跳ねたりするやつ。
ネコミミ付きの丸い奴に変身する。
マップ画面でルートを選べる。
293NAME OVER:02/09/26 02:32 ID:???
>>291
そりゃあ、[VLC]HIPS でしょう。
最新作「パネルクイズアタック25」(PS2)好評発売中!
294293:02/09/26 02:33 ID:???
間違えた。スマソ。ちゃんと書くわ。
VIPS, LIPS, CHIPS ね。
295NAME OVER:02/09/26 08:35 ID:???
フリコレの上から見たF1レースの奴なんだっけ?OHFM誌でタイムアタックしてて
ロケットスタートの裏技がある奴。
296NAME OVER:02/09/26 21:08 ID:???
フリコレ11収録の、GO!GO! BALLOON もおもしろいぞ。
297NAME OVER:02/09/27 20:48 ID:???
>>295
ぐるんぐるん回って酔った覚えが。
298NAME OVER:02/09/28 00:48 ID:g3mCoeJ7
当時は回転・拡大縮小流行ってたねぇ…。

「市販ゲームに近いもの」を個人レベルで
作って楽しめた最後の時代…か。

……。
ふふ…。あの頃は楽しかったなぁ…。
ぅふふ…あははははh
299NAME OVER:02/09/28 01:57 ID:W8cDBB3K
>295
VSGPだね。
もともとコンテストで入賞したやつだったかと。

>298
拡大縮小回転とかポリゴンとかを高速に実現するために、
頭をひねってアルゴリズムを考えるのも楽しかったですよね。
300 ◆sGoKbSE. :02/09/28 03:09 ID:???
300ね
301NAME OVER:02/09/30 12:01 ID:???
ザ・マンホール保守
302NAME OVER:02/10/01 21:13 ID:l3K9gjdO
FMフレッシュ完動品持ってます。
ゴミで捨てられそうです。
303NAME OVER:02/10/02 00:30 ID:???
>>302
CDドライブだけよこしやがってください。
304NAME OVER:02/10/04 00:09 ID:???
動くざんす保守
305NAME OVER:02/10/07 23:56 ID:???
動くざんすレリーフ保守
306NAME OVER:02/10/10 05:39 ID:???
demo drive hazushinikukubaika
semaiyo
307NAME OVER:02/10/10 23:29 ID:???
エチアールやエムエクースのCDドライブは端子一箇所で
外しやすいのにねぇ。
308NAME OVER:02/10/12 09:36 ID:???


  ゴ ー グ ル ブ ラ ザ ー ズ は 名 作

309NAME OVER:02/10/13 18:27 ID:???
>>308
関係者の方ですか?

アソパソマソとバイキソマソバージョンとか。
310NAME OVER:02/10/14 08:40 ID:boYtxUGf
リターン・トゥ・ゾークってうんづで対応してないのかな?
311NAME OVER:02/10/14 15:16 ID:???
>>310
動いたよ。MIDIのBGMも鳴った。

312NAME OVER:02/10/14 15:18 ID:???
>>311
おお!レスありがとう〜!
う〜む。。。なんで俺のは動かないんだろう・・・
313NAME OVER:02/10/14 15:45 ID:boYtxUGf
>>311
システムが違いますって出るよ〜
・・・もしかして起動ディスクとかあるのかな?
中古屋で買ったやつ(箱、説明書なし)だから入ってないとか・・・
314311:02/10/14 16:08 ID:???
>>313
ゾークにシステムはもともと入ってないよ。
HDDにシステムをインストールして、HDDから起動。
それで、ゾークのCDにアイコン登録されているインストーラを起動させればOK。
315NAME OVER:02/10/14 16:34 ID:0HKTMFv3
ごーぐるふぁいぶ
316NAME OVER:02/10/14 16:53 ID:???
>>314
サンキュ〜!マジで助かったよ。
HDDから起動させるんだね、やってみるよ。
ありがとう(´∀`)
317NAME OVER:02/10/17 23:25 ID:???
シャムハット保守

井戸探し辛いわヴォケ
318NAME OVER:02/10/20 23:27 ID:???
スプラッターハウス(VING)保守
319NAME OVER:02/10/25 00:57 ID:???
なぁ、ゲームをやろうじゃないか!
320NAME OVER:02/10/25 00:59 ID:???
誰かタウンズ版のBURAI譲ってくれよ。
321NAME OVER:02/10/25 01:03 ID:???
322NAME OVER:02/10/29 01:40 ID:???
EMIT保守。今日秋葉でメカ風船だか紙風船だかの名前の向かいのとこに
TOWNS版EMITハケーン、1000円……。
323NAME OVER:02/10/29 22:09 ID:???
>>322
即座にげっとしる!!!
324NAME OVER:02/10/30 00:47 ID:???
秋葉祖父地図のTOWNSソフトもあと数本だったよ(エロゲは未確認)
325NAME OVER:02/11/02 00:32 ID:???
今日秋葉探索でもしてみるか。
326NAME OVER:02/11/04 19:41 ID:???
アローンインザダーク保守。
デルセト怖えぇぇぇYO!
327NAME OVER:02/11/05 21:54 ID:???
>>326
むしろカーンビーの顔の方が怖いのではないかと。
328NAME OVER:02/11/09 10:18 ID:???
椅子に座ってる女オバケが怖い怖い。
玄関のドアも怖い。
329NAME OVER:02/11/13 00:55 ID:???
スパU6ボタンパッド付き保守。
330NAME OVER:02/11/13 22:26 ID:???
お前ら!
俺のTEO買ってください!
331NAME OVER:02/11/13 23:16 ID:???
TEOはスペックが高いのよ。
332NAME OVER:02/11/14 23:50 ID:???
>>330
手塚眞クン?
333NAME OVER:02/11/16 13:16 ID:???
本人キタ――――!!!

ついでに確変ゲトー
334NAME OVER:02/11/18 01:53 ID:Tai2gJz/
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
335NAME OVER:02/11/18 11:14 ID:???
へぇ〜。TOWNSって根強いユーザいたんだね。
漏れは、X68KとTOWNSと88VAのどれにするか当時悩み抜いた末、X68k買って
本当によかったと思っていて、、というか当時同じように
悩んで別のを買った人はみんな(は言い過ぎだけど)後悔しているものかと
思ってたので、ビクーリしました。漏れの68は動かなくなっちゃったけど、
みんなTOWN大事にしてやってください。そんな漏れはただ今絶不調のF社員です。。
みんな、FM/Vも買ってね!スレ違いスマソ。
336NAME OVER:02/11/18 21:14 ID:???
今の時代に市販パソコン買うヤシ自体が少なそうだが…。
がんがってくれ。
337NAME OVER:02/11/19 00:48 ID:???
俺は88VA買って失敗したとおもいますた(w
その数年後TOWNSを買いました。
本当に良かったと心の底から思てます。
現役で動いてるからね。>TOWNS
338NAME OVER:02/11/20 22:15 ID:???
アドバンテージテニス保守←これ優勝…つかランク1位になれるのか?
コンピュータープレイヤーにできないズル多発してくるんだけど。
339NAME OVER:02/11/23 03:42 ID:???
なんで英雄伝説FDなのか説明してくれ。
340NAME OVER:02/11/23 19:39 ID:???
MARTYハードオフにて5000円で発見。3000円ぐらいなら確保したんだが
341NAME OVER:02/11/24 01:58 ID:???
>>339
ファルコムがプロテクトを掛けやすかったから。
342NAME OVER:02/11/28 13:46 ID:???
なにげにうんづverupしてるし。
343NAME OVER:02/12/01 00:46 ID:ah4DIvsy
アラベスク音楽イイ!
344towns ◆FMNhmPNo6A :02/12/01 17:27 ID:???
客 客
345towns ◆FMNhmPNo6A :02/12/01 17:28 ID:???
towns#towns

↑トリップFMでてるYO!
346towns ◆FMNhmPNo6A :02/12/01 20:30 ID:???
恐ろしい偶然だ…。
347towns ◆FMNhmPNo6A :02/12/01 21:44 ID:???
ZOOMが作ってくれたGENOCIDE2、
X68版よりも気合が入っていた。今やっても最高だ。

しかし・・・売れなかったのか・・・
348NAME OVER:02/12/02 01:11 ID:???
むしろPHALANXを移植してほしかった>ZOOM
349NAME OVER:02/12/06 18:19 ID:???
T&T保守
350NAME OVER:02/12/06 21:26 ID:???
>347
禿しく同意する
351NAME OVER:02/12/09 08:35 ID:???
メガロマニア保守、つーかパスワード残ってるけど途中で詰まったままだ…。
352NAME OVER:02/12/12 23:28 ID:???
下がりすぎ。
定期腐れR-TYPEage
353NAME OVER:02/12/12 23:37 ID:???
「あぶない、あぶない」
のパニックボールがいい
354NAME OVER:02/12/17 01:47 ID:???
キングズクエストV保守
355NAME OVER:02/12/19 14:40 ID:???
カーマーティ保守
…ナビ研のCD動くんなら未だにカーナビとして使えるハズだよな?
356NAME OVER:02/12/22 23:39 ID:???
Panic Ball あげ
357NAME OVER:02/12/23 10:29 ID:???
 昔、ハードオフで¥100で買ったエロゲー達(藁)のパッケージに
「カーマーティーでも動きます」とか「カーマーティー不可」とか
シールが張ってあった・・・
 本当に市販されたんだ・・・カーマーティー(^^;;;

でも・・・すげーよハイテクだよ。
隣の車、パックマンやワニワニパニック(ゲーム内蔵ナビ)遊んでるのに
こっちはエロゲー。

・・・俺はイヤだが(^^;;;

 話変わって・・・Townsの達人王って、まだニーズあるの?
・・・もう売れないと思って、パッケージ捨てちまったよ(^^;;;
(マニュアルとソフトはある)

 欲しがるのは、その筋の人間だろうから、完璧に残してないと
売り物にならんだろうし(^^;;;
358NAME OVER:02/12/24 08:12 ID:6mS7HWnZ
ヤフーオークションでは達人王はかなり高値だね
特にSHTの場合はその筋の人間が2人いれば張り合って値が上がるよね
359NAME OVER:02/12/24 10:14 ID:???
アフターバーナー。
 アフターバーナー自体も好きだったが、TOWNSの性能に驚愕。
 いつかTONWS買って、アフターバーナー買ってやる!と誓った。
 数年後、実現した。
シムシティ。
 ゴ○ラじゃないのが残念だった。
コラムス。
 FDだったなあ。
ターボアウトラン。
 できれば旧アウトランを移植してほしかった。
雷電伝説。
 音楽がカコイイ。CDプレーヤーで音楽だけ聞いたりした。
A列車シリーズを含めたアートディンクのソフト。
 ゲームそのものは非常にクオリティが高かったが、
 98でも68でもTOWNSでもあまり変わりがなかった。
スパ2。
 まあ悪くはなかったんだが…。 
テーマパーク。
 TOWNS最後の大物ソフトと言ってよかろう。
 楽しいソフトだった。
360NAME OVER:02/12/24 14:23 ID:???
>>357
二回ヤフオクで売ったことあるが、完品は15000円ぐらい(海外の方だった)
CD-ROMのみ化粧箱説明書無しで3000円程度だった(´・ω・`)
361357:02/12/24 23:07 ID:???

 ・・・やっぱ、完全品じゃないと価値無いですか(^^;;;>達人王
大事にとっとこう(^^;

 うんずと言えば、やっぱビングですかね。
なんかのゲームのドキュメントに、「レイフォースやメタルブラックいつか
移植したいですね」とか書いておいて、本当に実行したのには笑わせて
もらいましたが。

 ・・・うんずじゃないけど(^^;;;;





362NAME OVER:02/12/26 21:06 ID:???
ゆみみみっくす保守
363NAME OVER:02/12/27 00:32 ID:???
女B保守


ってゲームやないやん。
364NAME OVER:02/12/29 22:11 ID:???
Towns用HighCてなんやねん。モッテネーヨ。
365NAME OVER:02/12/30 13:56 ID:e8EGKuKS
FMTOWNSエミュレータ うんづ が V0.2 L30 にバージョンアップしますた!
http://members.tripod.co.jp/townsemu/
366NAME OVER:02/12/30 16:47 ID:vNL4ktvO
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||│ /  ||     < http://page.freett.com/saitamaken/deai.htm
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ    \_________________
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||         
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||          
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||          
 |:::::::::::::::||    〈  ...||          
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
367:03/01/05 01:04 ID:???
hitoine-
368NAME OVER:03/01/05 07:59 ID:???
保守は3日に一度で良いからな。
369NAME OVER:03/01/05 19:11 ID:???
TOWNSかあ。昔ベーマガに送ったゴルフとか戦国とかは
やったことある人いるかなあ?1等賞になったのもあるんだけど
どうせ知ってる人いないだろうな・・・ちぇ。
370保守age:03/01/06 00:49 ID:OPFm2ETO
姉妹スレ [昔のPC板]FM-TOWNSスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009513669/
371NAME OVER:03/01/08 15:51 ID:???
(;´Д`)Orgelのディスクが実機から引っこ抜けなくてできねぇ。
DAPSはうんづとは相性が鬼門だな。
372山崎渉:03/01/10 03:55 ID:???
(^^)
373山崎渉:03/01/10 16:16 ID:???
(^^)
374NAME OVER:03/01/12 00:40 ID:???
アローンインザダーク2保守
375NAME OVER:03/01/15 21:42 ID:???
ウルティマW保守
376NAME OVER
あすか120%FD版ロード激重あげ