ぐあ〜 ジンギスカンスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
( ´∀`)<どうかおじひを

しょけい>>( ´∀`)<ぐあ〜
2NAME OVER:02/01/16 15:11
オルドを駆使して1900年くらいまで続けたゲーム
33:02/01/17 11:14
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 3ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U

 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ3ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
43:02/01/17 11:14
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 3ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U

 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ3ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
5NAME OVER:02/01/19 20:53
sage!!
6NAME OVER:02/01/24 08:55
age
7NAME OVER:02/01/25 00:31
カチャウたんで抜いた奴は俺以外にも絶対いるはずだ。
8NAME OVER:02/01/25 10:41
ラッチたんハァハァ
9NAME OVER:02/01/29 10:01
ぐわー、この頃の光栄ソフトは異常に高かった印象がある。
10NAME OVER:02/01/29 12:49
>9
それでも買ってたんだから、当時の経営方針が上手かったんだろうな。
11NAME OVER:02/01/29 13:56
ぐあー 14800円
当時は定価で買っていたよ。
楽しいんだけどね、このゲーム。
『大航海時代』みたく、とっかかりにくい印象がある。
やっぱり「能力値切れでコマンド不可地獄」が最大の要因かね・・・

「軍事」「内政」「訓練」のパターンを守れば、維持と上積みは可能なんだが。
戦争を利用して能力値を上げるのは中級者以上のワザなのかな。
「歩くたびに兵士が減っていく」のはどうよ。
14NAME OVER:02/01/29 19:02
1は兵士雇って内政に振り分けてそこの生産物うって兵士雇って振り分けて・・・
ていう単純なのが萎え
15NAME OVER:02/01/29 19:23
>>14
兵士は雇うものではないよ。
他国の住民を強制連行して増やしていくのだよ。
16NAME OVER:02/01/29 21:13
ぐあー、慰安!光栄と言えば慰安だ!!
むかしのシムは表現が意外と過激だったりする・・・
17NAME OVER:02/01/30 13:45
ぐあー、テンキーの7が壊れたYO!
18NAME OVER:02/01/30 13:50
>17

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
19NAME OVER:02/01/30 19:58
山岳地帯に逃げ出して自爆する敵本隊萌え。
20NAME OVER:02/02/05 02:30
ぐあー、光栄のシムシリーズの中でもマイナーなのか?
21NAME OVER:02/02/05 03:11
何気に、このシリーズが一番好きだった。
22NAME OVER:02/02/05 06:39
ぐあ〜 実は グウァーが正しいようだ
23NAME OVER:02/02/05 11:41
「1」親族家来燃え。

将軍の能力値ってオート戦争くらいしか役に立たないんかな?
20歳くらいで顔グラまあまあの将軍に娘嫁がせて補給地に派遣。
派遣して1〜2年で能力値が平均150くらいに上がってる。
インチキか?それとも仕事しないで訓練ばっかりか?
24NAME OVER:02/02/06 13:41
グウァー、訓練はオルド後の体力回復と武力以外やった覚えが無い。

こんなにマターリしたBGMの戦略シムも、そうそう無いと思う。
テンテレレーン、テンテレレーン♪
25オルド:02/02/06 15:04
おいおいおい、やらせてくれね〜奴がいるぞ!!
ありゃすべての后とできるんか??
26ウルド:02/02/06 16:05
>>25
全員とできるけれど、后にも個性があるの。
なかなか応じてくれない人もいるわよ。
27NAME OVER:02/02/06 16:54
あの頃のハンドブックはしぶかったなぁ・・
28NAME OVER:02/02/06 19:17
>>26
出来ねえのが居るぞゴルァ
あんたが何とかしてくれァ
29NAME OVER:02/02/06 21:23
>>26
マジ!?知らんかった。
FC版でやってて、何遍やってもおあずけされてブチ切れてたよ俺…。
30NAME OVER:02/02/07 14:44
是非ともやり方をご教授くだされ!!
お金があっても駄目、能力高くても駄目・・・・
俺もずっとお預けされた・・・
お妃ごとに方法が!!!
31NAME OVER:02/02/07 14:52
ハンドブックにランクわけされてなかった?
頼朝でやるときは、正室をあきらめて大陸に渡っていたな。
32NAME OVER:02/02/07 14:57
>>31
ハンドブックには、ご機嫌があるから
根気よくって書いてあったけど、いつまでもできないわけさー^^;
それにシナリオ2からやるとモンゴルお妃が全員居なくなっちゃうから
なんか寂しい・・・・できればハーレ夢がいいな・・・
33NAME OVER:02/02/07 15:02
ウケ狙いの后がいる・・・
「ラッチ」だったか。
34ゲーム大好き☆名無しさん:02/02/07 15:03
どうでもいいけど、敵国から降伏しろっていうのが多い・・・
35NAME OVER:02/02/07 15:06
>>34
その手のイヤガラセは日常的な手段。
光栄は歴史的事実を踏まえていた、と。
36ゲーム大好き☆名無しさん:02/02/07 15:07
>>35
げほげほ
っていうか、あれで素直に降伏やお金を出した人いるかな?
37NAME OVER:02/02/07 15:17
>>36
世界統一はムリでしょうなぁ・・・
38テムジン:02/02/07 16:14
 _|ll||z_y|リzi;ll|《l|リl|《l|リllllzzzlllz_y|リz_z|ミz_z|ミz_lll
 ll|zzll|》z,z|リz,z|》z_z|》z,z|リllリlllllz_z|リz_z|リz,z|リl|
 ,,lll^lll,,ll|》lWllllll|^^リll^^|》llllll|》z,|《リli,)l|リll,,ll《llz,ll|
 ll|l(,llllllllll|¨.lll″  .゙゙)lll(,, ゙゙゙゙lll゙゙゙)llllll|゙)li,)l「)li,|《》l(
 ll|l;lllllll¨″ リ|y     ″ .゙フly ゙゙《lllll||lliメ「ll;llll「
 《llllllll「   `ミ        ″ .《lllllllllllMl「》l
 lllllllllliillly y.       .u .yzllllly .`llllllllll゙ア|ノ「
 lllllllllliz_リリllllliill|_  _,zylllll|リ「,リ_アミiz ミ;lllll|ミ《llll
 ミllliilllii|《l|リllll|;llll|  .(|i|ミリllミlllll||llll|   .lllll_yz|ミ
  .|llllll! ″ ^^゙ ^|z  .^゙ ^)r ^^゙     |l| lll,,ア l
   ^ll|     ill^′          ,,,lll,,lll|》l,,l  < >>36 うむ
    .ll!     ll|           .y ゙゙゙゙lll|「リll
    .゙》ト   ll|″         .l「′.z¨iilll|「′
    .lll   .ミ|yy/ミ「      .彳  ylllll|《|y 
    .´ll|   . ̄リ          ylllll||z|》|lァ
     ミ|z   个厂アリz      zr.ミlllz||z_|ll
       z__  .^|zzzz      _,z!  .|llll_|ll|》l
       |《,.         .,,,,,ll|″ ,,illl《》llllll|
        .゙゙ll!     .,,,,,lllll|厂  ,,,ll《「ll《lll゙》l
         》lllllllllllllllllllllll》厂 ulllllミ.ll( ll! lllii||
       uylll》||《ll||厂⌒.uylW゙ア.彳ミ.lllll|「゙ミ
  .uyyyノリリ「lll|》リリリリリリリ「干リ!.リ!.リ|/リリト.リ 彳
39NAME OVER:02/02/07 16:37
ジョン萎え。
40NAME OVER:02/02/07 18:28
>>38
手無人だかシチリアの王だかわからん。
41NAME OVER:02/02/08 16:36
君主が死ぬと国名が変わるCPU萌え。
42NAME OVER:02/02/08 16:45
>>41
リアルだよ。
43:02/02/08 16:45
藤原政権でどこまで行きましたか
あと北条時宗でどこまでいきましたか?
高麗までは楽勝だと思うんだけど 
44NAME OVER:02/02/08 17:55
蒙古から世界統一を始めて、最後に残ったのはイギリスだった。
45NAME OVER:02/02/08 19:47
多分ネタと思われて誰も信じないだろうけど
占い師に生まれた男の子に「フルチン」って名前付けられてヘコんだことがアタヨ
ちなみにMSX2版
46NAME OVER:02/02/08 21:13
「降るちん」・・・
やっぱ、独逸騎士団領・ザクセン侯(公?)でしょ。
ハーケンクロイツ!
47NAME OVER:02/02/09 00:14
戦争を繰り返し
住民を強奪し
その住民を全員兵士にして
さらに戦争を繰り返す・・・

あげくのはてには勝利の証として
敵の女を己の妾とする・・・

そんな極悪な所が好きなのさ。
48NAME OVER:02/02/09 00:28
戦闘に作戦もなにもないよな。
弓100%の大群が最強か?
49NAME OVER:02/02/09 00:55
>>48
俺は弓3部隊つくって50,25,25の割合で
本隊が危なくなったら編成で1つにして戦ってたよ。
弓100%だと一騎打ち断られたら1ターン何も出来なくなるのが嫌だったから。
一騎打ちしないなら、100でもいいかと思われ。
5045:02/02/09 01:07
漏れは弓99%と1%の2部隊
99%の主力部隊で一方的に攻撃、敵が逃げたら1%の部隊を分裂させて
取り囲んでた。
51NAME OVER:02/02/09 19:50
>>45
漏れもどっかの国の王が死んで国名変わったときに
オナニ同盟になったの見た(ワラ

ちなみにMSX2版
5245:02/02/10 09:57
>>51
ランダムだから、たまに変な名前になるときがあるんだよぁ・・・(藁
俺もかなりうろ覚えだけど、オナニ同盟だかアナル同盟だか
そんな感じになった記憶があるよ。

関係ないけど、敵大将捕まえると殺すか逃がすって選択あったけど
これって違いがあるんスかね。(逃がすと二度と出てこない)
53NAME OVER:02/02/10 10:29
テンポが速いから、光栄で一番多人数プレイしやすいゲームだと思う。
54でもラッチはイヤ:02/02/10 11:01
     ウォウウォウ          
       ∧_∧ ♪オレの心はハングリーハート〜
      ( ´∀`) ♪オルドに飢えたハングリーハート〜
      ( つΘ∩  
       〉 〉|\ \   ウォウウォウ
      (__)| (__)
         ┴
55NAME OVER:02/02/11 00:51
スゴスゴと帰りました。
56NAME OVER:02/02/12 13:42
1.あいをかたる 2.ごういんにくどく 3.きんでかんしんをかう
57NAME OVER:02/02/12 16:05
蒼き狼白き牝鹿でネット対戦したいよー。
58NAME OVER:02/02/15 09:04
>>57
ネットオルドキボン?
59NAME OVER:02/02/15 09:38
>>58
ワラタ
ネットオルドもいいが。
あかの他人が自分の子供ボコボコ生んでくれるのもなんだかなー。
60NAME OVER:02/02/19 14:25
ネット対応ジンギスカンって・・・
后選んだ場合、オルド時以外は何すればいいんだろう
61NAME OVER:02/02/20 10:06
何すればいいんだろう?
オルド、つわり、出産、育児、教育・・・?
あ。ベレンガリアはオルドしかできねーなー。

でも、このゲームって后以上に将軍が暇そう。

62NAME OVER:02/02/20 11:31
>61
世界制覇直前の属国領主は暇そうだった(藁
たまに独立とかして遊んでたけど。
63NAME OVER:02/02/20 13:27
不妊症のベレンガリアage
64NAME OVER:02/02/24 20:09
ネットオルドか
かなり高いネカマ技術が要求されるな(ワラ
65NAME OVER:02/02/24 21:43
后の性別を選べるようにすれば問題なしです。
66NAME OVER:02/02/25 09:51
ネット対応だと「1」以上に将軍が謀反しそう。
67NAME OVER:02/02/26 17:58
>>65
男の后に何を期待しろと・・・。

>>66
前に誰かが言ってたけど、このゲームは将軍の謀反でゲームバランスが取れてるね。
領土が広がっていくと、前線から離れたところで独立されたり。
独立をけん制するつもりで要所要所に王族を派遣しても、兵糧不足や
オート戦争で負けたりで、王子が殺されることも多々あり。
最近のジンギスカンは謀反率が低いので萎え。
68NAME OVER:02/02/26 18:15
>>67
最初はビックリするよね。
69NAME OVER:02/02/27 15:03
しかしすぐに鎮圧される罠<謀反
70NAME OVER :02/02/28 18:40
ネットオルド反対。
男に「おしたいもうしておりました。」は言われたくない。
71NAME OVER:02/02/28 18:54
>>70
ワラタ「身も心もあなたのものです」とかな
72NAME OVER:02/02/28 22:00
個人的には政治顧問になって
国王に「おつかれさまでした」と言ってみたい。
73NAME OVER:02/03/01 13:54
でも相手がどういう風に あいをかたる か見たいかも
74NAME OVER:02/03/04 17:29
>>72
政治顧問渋いね。
でもあんまり気に入られて
政治顧問から后に昇格しないように気をつけないと。
75NAME OVER:02/03/07 21:07
ボルテはニューハーフに見えなくも無いage
76NAME OVER:02/03/07 22:39
斡魯朶←なんて読むのage
77NAME OVER:02/03/12 10:01
期待age
78NAME OVER:02/03/12 22:24
まいった。読めない。→斡魯朶
知りたい。誰か教えれ。
79NAME OVER:02/03/13 01:50
久々にやったら世界編3年でクリアした
実時間は3時間くらい
最初の1年は毎季戦争だったよ…
割り当て→オール兵士、兵糧を売って編成金、戦争の3点セットの繰り返し
あー自分でもビックリ

世界編のエンディングショボカタ…
80NAME OVER:02/03/13 18:37
トマット族のプチャッケはどこ行ったよ
81斡魯朶:02/03/13 19:21
斡魯朶
82名無しさんの野望:02/03/14 17:48
そーいや昔攻略本持ってたよ。
でも内容がちょっと親に見られたくなかったんで、
家出て一人暮らしするときに捨てた。
当時は攻略本の内容を全て記憶していたので
もう要らないと思ったが持ってりゃよかったな。
もう1回見たい。
83NAME OVER:02/03/15 10:02
ナラパテシトゥ
84NAME OVER:02/03/15 23:58
88版蒼き狼と白き牝鹿、SB-II搭載機でよく喋ってたなぁ。
夜中のオルドは危険(w
85NAME OVER:02/03/19 22:51
ほんとにお疲れ様でした
86NAME OVER:02/03/24 22:23
PS版チンギス買ったあげ
87釣られてミヨウ:02/03/25 14:51
「斡魯朶」の読み方は、このスレで何回も答が出てる。
もしかして本当にネタなのか?
88NAME OVER:02/03/29 19:45
hosyuage
89NAME OVER:02/04/02 18:39
ジンギスカンで好きな君主or将軍は誰?
俺はジュチ。すげー格好いいと思う。
反対に嫌いなのはジンギスカン。
お前がそんな名前付けるからジュチが死に急ぐんじゃ!と思ってしまう。
90ヽ(´ー`)/:02/04/06 17:47
保全
91NAME OVER
オルドage