今が1980〜90年だと仮定して

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
今度、ファミリーコンピュータっていうゲーム機が出るらしいぜ!

前スレ>http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/985981687/l50
21986年:01/10/21 18:02
高橋名人と毛利名人が対決するんだって!
どっちが勝つと思う?
3NAME OVER:01/10/21 18:03
85年以前もいいのか?感謝!
4NAME OVER:01/10/21 18:11
パックマンで鍵が出せますが、何か?
5NAME OVER:01/10/21 18:33
ナムコのクセなんとかっての、ものすげーリアル。
6NAME OVER:01/10/21 18:38
おいらがヤンキー
7NAME OVER:01/10/21 18:39
ドルアーガの塔、31面の宝箱の出し方教えて。
8NAME OVER:01/10/21 18:42
すたぁとボタンを♂
9NAME OVER:01/10/21 18:46
バキュラを256発撃って壊したZO!
10NAME OVER:01/10/21 18:54
高校生なのにデパートのゲームコーナーで補導されたYO…
11NAME OVER:01/10/21 19:19
うぅ、なけなしの500円取られた・・・すごい沈んでます・・・死のぅ。
12age:01/10/21 23:01
>>9
嘘こけ(W
13NAME OVER:01/10/21 23:03
14NAME OVER:01/10/21 23:10
あ〜あ、この500円札、両替機から戻ってきてばっかりだよ!
15NAME OVER:01/10/22 00:10
PCエンジンすげぇ!
これでストリートファイターが家でできるよ!
16NAME OVER:01/10/22 01:02
おいお前、ゲーム台の上に椅子なんか置くなよ!
17NAME OVER:01/10/22 01:05
ゼビウスって宇宙にワープできるんだぜ!
18ペリーヌ・パンダボアヌ:01/10/22 01:05
本体とクソゲーの抱き合わせはやめてくれよ!!!!!!!
19NAME OVER:01/10/22 02:07
セガって変なゲーム機ばっかし出してたけど
今度のメガドライブってなんか凄そうじゃん!
ドライブって言うくらいだから丸いところが開いて
フロッピーとかCDとか入るんだろ?
20NAME OVER:01/10/22 02:13
坂本龍一がハドソンのゲームの作曲するらしいぞ!!今朝のグッドモーニングで言ってた。
21    :01/10/22 02:18
あ、か、かーちゃん
少年隊の仮面舞踏会撮ったビデオの上に
高梁名人のゼビウス1000万点突破なんて
被せるなよ〜〜っ
22NAME OVER:01/10/22 02:23
今月のベーマガのチャレアベ見た?
23NAME OVER:01/10/22 02:26
おいおい、bio_100%って、こんな良作ゲームがフリーソフトなのか!
24NAME OVER:01/10/22 04:07
メットにファイヤーボール50発うってたら
逃げられた

また挑戦だ
25NAME OVER :01/10/22 04:39
オールアバウトナムコ(初版)のドット絵をマジックで塗りつぶすなよ!
26NAME OVER:01/10/22 04:56
WINDOWS積みたいけどメモリータリネー
27NAME OVER:01/10/22 05:01
横井部長マンセー
あっそうだ明日ドラクエ3の発売日じゃん
でもまだイメージファイト2-5攻略してないし・・・
ま、いいや。DonDokoDonやりにいこっと。
ついでに代々木のスクウェア直営店にも寄ろう。
28NAME OVER:01/10/22 06:05
今週の横綱技は何だろな〜
29 :01/10/22 06:12
高橋の野郎、バネ伸ばしてるらしいぜ。
30NAME OVER:01/10/22 11:24
>>29
高橋名人、詐欺で逮捕されたって噂だよ。
31NAME OVER:01/10/22 11:25
>>30
その噂はデマだったらしい。
32NAME OVER:01/10/22 12:22
こないだ発売された「SUPER XEVIOUS」っていうレコード聞いたか?
YMOの細野晴臣が監修したんだぜ!
33NAME OVER:01/10/22 12:56
あ〜あうちの店のパックランドの筐体のボタン、ガタガタだよ。
死んだからって叩くなよ。怖いじゃないか。
34NAME OVER:01/10/22 12:59
35NAME OVER:01/10/22 13:11
実は俺、未来から来たんです
一つ忠告ですけど、SEGAのハードは買っておくべきですよ
36NAME OVER:01/10/22 16:59
ちょっとドルアーガの攻略同人誌、隣の県で買ってくるわ。
ベーマガによると、凄い人がいるらしい。
リスト全部作ってるよ。
37NAME OVER:01/10/22 16:59
ゲーメスト、ドルアーガのリスト、パクったってね。
38NAME OVER:01/10/22 17:03
くそっ、うちの機械に潰した五円玉詰めやがって。
39NAME OVER:01/10/22 17:05
うる星あんず氏が、ゼビウスで1千万点だしたらしい。
40NAME OVER:01/10/22 17:11
ベーマガ今月号のCHALLENGE! HIGH SCORE!で、鮫!鮫!鮫!
で一位取ったの俺です!(プレイシティーキャロット)
41NAME OVER:01/10/22 17:45
>>37
ちょっと待て。ゲーメストなんていう雑誌は聞いたことがないぞ。
42NAME OVER:01/10/22 18:29
友達の兄貴が持ってるマイコンで、ウルティマ4をやらせてもらたよ。
すげオモシレェ。ファミコンなんてウンコだよ。さすが20万もするマイコンだよ。
43NAME OVER:01/10/22 21:56
ブラックオニキス、おもしれー。
これからの時代はロールプレイングだぜ。
ところで、「イロイッカイズツ」って何だよ?
知ってたら教えろよ。
44NAME OVER:01/10/22 23:44
ナムコのCM目当てでキン肉マンのアニメ見よっと!
45ペリーヌ・パンダボアヌ:01/10/22 23:48
スーパータイガーってすごいね。(このネタ分かるかな)
46NAME OVER:01/10/22 23:49
コンプティークの漫画、東京ハッカーズ最高!。
お前らも読めよ。
47NAME OVER:01/10/23 01:54
昨日のパソコンサンデー見た人いる? 小倉まだ「軽井沢〜」解けないらしいよ。
48NAME OVER:01/10/24 00:36
え?
下条アトムじゃないのか(TT
49NAME OVER:01/10/24 00:40
大橋照子のラジオはアメリカン最高!
ゲームハーナムコー
50NAME OVER:01/10/24 00:40
>>41
ゲーメスト知らないの?
隔月発売だから目立たないのかな
今号は妖怪道中記の全マップが載ってたよ
51NAME OVER:01/10/24 00:50
>>45
スーパータイガーみたいにスゴイスコア出せたら
クラスでも大人気だよね!!
うらやましい!
52NAME OVER:01/10/24 00:57
おいおい!!コナミのロゴが変わってるじゃないか!!
なんだ?あのオレンジと赤の変なマークは
53NAME OVER:01/10/24 01:06
ファミコンでよくここまで魔界村を移植したものだ。
やっぱカプコンはスゲー!
54NAME OVER:01/10/24 01:09
>>51あいつって胡散臭くない?
55NAME OVER:01/10/24 01:09
ハイパーオリンピックのボタン押すのに
定規使うのは反則だよな!
56NAME OVER:01/10/24 01:37
ヨッシャ!!シュウオッチで新しいモードが追加された
57 :01/10/24 01:42
あれ?ハイスコアルームからスーパータイガーの名前が消えてる!
(ペラペラっとページをめくる)
………ええっ!!!
58NAME OVER:01/10/24 01:46
芋吉って身長185cmもあるんだって。
59NAME OVER:01/10/24 01:46
さらばだスーパータイガー

ファミマガで読者アイディア募集でRPG作るらしいyo!
送れ誰か(w
60NAME OVER:01/10/24 01:49
聖剣伝説発売中止
61NAME OVER:01/10/24 01:50
ガチャガチャ…
(スターソルジャーのカセットを斜め挿しにして
何度もリセットを試行、そしてカセットをちゃんと挿す)
やったー!カウンターストップのスコアが出たー!
62NAME OVER:01/10/24 01:51
くそう。
まだまだMSXは負けてないからな。
スーパーマリオなんか別にやりたくないもんね。
スカイジャガー マンセー!
63NAME OVER:01/10/24 01:52
ジョイボールってどうよ?
64NAME OVER:01/10/24 01:55
お前、俺のジョイボール買わない?
連射機能すごいんだぜ?
65NAME OVER:01/10/24 01:55
ガチャガチャで連射練習コントローラーがあったから買っちゃったよ!
66NAME OVER:01/10/24 01:58
高橋名人が捕まったらしいぜ。
67NAME OVER:01/10/24 02:01
いまゲーセンで新作の「スプラッターハウス」ってのプレイしてきた。
マジすげーな、あれ以上リアルな画面なんてありえねーよ、10年先でも。
おれが断言するよ。
68NAME OVER:01/10/24 02:53
PCエジソン
69NAME OVER:01/10/24 04:25
オイルパニックが真っ二つに割れました(5)
70NAME OVER:01/10/24 04:26
ファミリーコンピューターとセガどっちを買う?
71NAME OVER:01/10/24 04:34
>>62
ファミコンじゃ『天使たちの午後』はプレイできないからな!
72NAME OVER:01/10/24 04:36
>>70
オレ、コモドールなんだ・・・
73NAME OVER:01/10/24 04:36
カセットのコピーが出来なくなるらしい。
74NAME OVER:01/10/24 04:51
おい、グラディウスのオプション2個ってのはないだろうよ
75NAME OVER:01/10/24 04:53
ストリートファイターをマジでやったら骨にヒビがはいっちまったよ
76NAME OVER:01/10/24 07:21
パソコンサンデーの今年上半期第一位はやっぱり信長だったね。
ところで誰か今週の副音声、テープに録ってらっしゃる方は居ませんか?
録音してる最中にテープが伸びちゃったもんで・・・
77NAME OVER:01/10/24 10:56
皆、ディスクドライブって買うかい? ソフトが500円で書き換え
出来るらしいぞ
78NAME OVER:01/10/24 11:03
>>77
小説のような壮大なゲームができるらしいね
79NAME OVER:01/10/24 11:19
ところで俺らが今やってるのってパソコン通信だよな。
80NAME OVER:01/10/24 11:59
隠れキャラとバグって、どう違うの?

ついに1200ボーの高速モデム買っちゃった。
これで電話代も節約節約〜
81NAME OVER:01/10/24 12:04
学校でファミコンソフトを没収されかけちまったよ
82NAME OVER:01/10/24 13:06
>80
甘い甘い、1200->9600のあの感動は、
今後絶対に味わえないだろう。
83NAME OVER:01/10/24 13:17
誰かAPPLEのSIMメモリー安い所知りませんか?
84NAME OVER:01/10/24 13:20
メトロイドやってるんだけど、ロードしてる最中に止まったきり復活しないYO!!
誰か同じ症状の人いない?
85NAME OVER:01/10/24 13:24
クイック・ディスクとFDDはどっちが早いの?
86NAME OVER:01/10/24 13:25
何でネコドンドンには時計が付いてないんだろう?
87NAME OVER:01/10/24 13:38
>>85 QDいいね。
でも、これからの主流はX1Dの3インチFDで決まり。
将来X1は国民機と呼ばれるほど普及するだろう。ええ、間違いありません。
88NAME OVER:01/10/24 14:31
ディスクを差し込んだらエラー22で作動しません。なんで?
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~gatoazul/index2.htm
89戦時:01/10/24 15:23
きぶみーちょこれーと
90NAME OVER:01/10/24 18:23
FM-8起動すると、Microsoft Basicって出てくるけど、マイクロソフトってどこの会社?
マイクロキャビンとの関係は?
91NAME OVER:01/10/24 22:16
>>90
微細でやわらかいんだと。大して使い物にならないと思われ。
92NAME OVER:01/10/24 22:22
>>85
QDがFDに勝ってるトコって倉沢淳美以外ないぞ。
93ペリーヌ・パンダボアヌ:01/10/24 22:42
スターソルジャーのやりすぎ(連射)で筋肉痛になり次の日のテニスの試合で惨敗しました(実話)
94NAME OVER:01/10/24 23:07
>>45
遅レスだが、死ぬほどワラタ。
たった今まで忘れてたYOその名前!
95NAME OVER:01/10/24 23:11
謎の村雨城。
難しい〜っ!
96NAME OVER:01/10/24 23:14
謎の村雨城の2面のボス倒したあとの青い玉に
頭重ねてアフロヘアーってウルテクみつけたYO!
97NAME OVER:01/10/24 23:15
スーパーマリオとテニスで、すげー面に行けるらしいぞ!
98NAME OVER:01/10/24 23:16
>>96
小結。
99NAME OVER:01/10/24 23:17
飛び出せ大作戦!
メガネの用意を・・・。
100NAME OVER:01/10/24 23:33
リセット押しながら電源切らなかったから
ドラクエのデータが消えた(泣)
101NAME OVER:01/10/24 23:38
みんな、聞いてくれ!
高橋名人のサインもらっちゃったよ!
額に入れてかざとこっと!
102NAME OVER:01/10/24 23:40
ファミコンあばきの会ドンキー
103NAME OVER:01/10/24 23:47
マリオ3はカセットで出るらしいよ
104NAME OVER:01/10/24 23:52
カセットテープに保存が出来る奴が出るんだってさ!
105ファミ通なんぞより面白かった必勝本。:01/10/25 00:05
今月のファミコン必勝本、スーマリ「9-1」の出し方載ってた〜〜!
106NAME OVER:01/10/25 00:20
今度、人に名前がついてて、打率とかもある野球ゲームがナムコから出るらしいよ。
ファミリースタジアムっていうらしい。任天堂のベースボールより面白いのかな?
107NAME OVER:01/10/25 00:23
>>106
フライがとれないよ、こりゃ糞ゲーだよ
108NAME OVER:01/10/25 00:33
>>106
「ピノ」足はえ〜よ!!
109NAME OVER:01/10/25 00:35
燃えろ!・・・。
視点が斬新だ!
110NAME OVER:01/10/25 00:37
「今号から画面写真に貼りあわせ部分がなくなります」
本当だ〜なめらかだ〜
111NAME OVER:01/10/25 00:39
やっぱ毛利名人だよね。高○名人なんてインチキさ!!
112NAME OVER:01/10/25 00:39
諸行無常。
ありがたや〜。
113NAME OVER:01/10/25 00:46
ファミコン通信と丸勝ファミコンどっち買う?
114 :01/10/25 00:48
ハイスコア買います。
115NAME OVER:01/10/25 00:49
やっぱファミマガだろ?隠れキャラとかバッチリじゃん
116NAME OVER:01/10/25 00:50
>>114
今度ゲームが出るんですよね!
117 :01/10/25 00:50
そうだよ。ゾンビハンターっていうんだ。
アイス食って当てるぞ!!
118NAME OVER:01/10/25 00:52
>>117
サンキュ。
119NAME OVER:01/10/25 00:54
え?300円のくじの1等がファミコンカセットなの?
やっちゃおっかな
120NAME OVER:01/10/25 00:57
ファミマガのうそテクむかっ!!
ちょっと時代が違うけど、ファイナルファイトの
二人同時プレーには騙された・・・
121NAME OVER:01/10/25 01:03
水晶のドラゴンでじゃんけんやると面白いんだって?
早速ディスクシステムを買いに行かなくちゃ
122NAME OVER:01/10/25 01:04
学校で俺の「忍者はっとりくん」が没収された・・・
123NAME OVER:01/10/25 01:06
 チビファイヤーってどうすればなれるんだっけ?
124NAME OVER:01/10/25 01:08
ルイージってジャンプ力はあるんだけど
すべるよなぁ・・・
125NAME OVER:01/10/25 01:09
誰かナッツ&ミルクのEDIT面の交換しない?
126_:01/10/25 01:10
か、かあちゃん!夜8時まで友人宅でゲームしてた事は謝る。
だ、だから僕をテープでぐるぐる巻きにしないでくれ!
どっかの荒地に放置しないでくれ(泣
127NAME OVER:01/10/25 01:12
誰かファミリートレーナー貸してくれないかなぁ
128NAME OVER:01/10/25 01:14
あーあ
ついデッドゾーンの磁気部分に触っちゃったよ
129NAME OVER:01/10/25 01:15
誰かDQ3の赤のオーブのありかを教えてくれないかなぁ・・・
130NAME OVER:01/10/25 01:17
FF3のデッシュのイベントに泣いた!
131NAME OVER:01/10/25 01:21
オイ、知ってるか?今度コナミから出る、がんばれゴエモンって
容量が1メガもあるんだぜ!!すごいよな!!!
132NAME OVER:01/10/25 01:23
家のテレビでブロック崩しが出来るんだね!!
すごい時代になったな!!
133NAME OVER:01/10/25 01:27
何か光るカセットが出てるらしいよ!
134NAME OVER:01/10/25 01:28
ファミコンベーシックで最初にF3を押すと
こんにちはって挨拶から占いが始まるんだぜ?
135NAME OVER:01/10/25 01:31
ゼビウス出るんならファミコン買おうかな。
136NAME OVER:01/10/25 01:33
沙羅曼陀はスケルトンでドラゴンバスターは金だぜ!!
137NAME OVER:01/10/25 01:35
父ちゃん!!
ちゃんと勉強するからファミコン隠さないで・・・
138NAME OVER:01/10/25 01:37
キャラバンに参加するために練習するぜ!
139NAME OVER:01/10/25 01:39
お前もジャンプのシールを本体やコントローラーに
貼ってるじゃん!!
140NAME OVER:01/10/25 01:40
>>138
よし。ヘクター88を極めよう!!
141NAME OVER:01/10/25 01:42
ロードランナーがボンバーマンになるんだっけ?
142NAME OVER:01/10/25 01:43
カッセトに発光ダイオードがついてるんだぜ。
143NAME OVER:01/10/25 01:47
ナムコスターズってやっぱ弱いね。ピノしか
使えないっつーの。
144NAME OVER:01/10/25 01:59
ファミコンロッキーはフィクションだから
何周クリアーしてもシルビアは襲ってこないよ
145NAME OVER:01/10/25 02:13
>>109
ホーナー全部ホームランだけど、「燃えろプロ野球」ってやりこむと
面白くなるだろうな。
146NAME OVER:01/10/25 02:26
新風営法が施行されて12時でゲーセンしまるようになっちゃったね。
もうゲーセンで始発を待つなんてできないのか・・・。
147NAME OVER:01/10/25 02:27
ディアブロってチクタクバンバンみたいだね。
148NAME OVER:01/10/25 02:27
燃えプロ。
それは、長嶋とか王、バースなんかはバントでもホームラン・・・。
まあキーオとか村田兆冶の投球フォームはリアル!!
149NAME OVER:01/10/25 02:31
スーマリ1-2の豆の木出すところでマリオが全く動かなくなっちゃった〜
結局死んじゃったよ!なんで!?
俺の最後の一機、帰って来い!
150NAME OVER:01/10/25 02:36
マリオってドンキーコングの悪役に似てないか?!
151NAME OVER:01/10/25 02:43
え?テレビの写りが悪いって?
ごめんごめんファミコンつないだままだったよ。
152NAME OVER :01/10/25 05:35
↑これのせいで自分の部屋にTVがあってもコソーリとできないんだよね(w。
仕方が無いから朝4時頃起きてやったものだ。
153NAME OVER:01/10/25 08:12
なんかさぁ ファミコンのパワーアップしたスーパーファミコンってのが
でるらしいよ  回転・縮小機能がついてるんだって すげーよな
学年で50番以内の成績とったらかってきてくれるかな・・・
154NAME OVER:01/10/25 09:19
共通一次試験終わったらすぐファミコン買いにいこう。
二次なんてもう捨てた!
155NAME OVER:01/10/25 14:20
カシオがTVゲームの製造止めるらしいよ。
156NAME OVER:01/10/25 20:43
ファミリーコンピューターなんてアタリの
二の舞だろ。きっと!!
157NAME OVER:01/10/25 20:48
へぇ〜君んちのパソFM音源ついてないんだ。
今度ウチに来なよ。
いい音ってのがどんなものか教えてあげるから。
158NAME OVER:01/10/25 23:02
>>131
がんばれゴエモン止められないから一晩中やっちゃったよ(実話)
159NAME OVER:01/10/25 23:04
ファミリーコンピューターよりスーパーカセットビジョンの方が
面白いから買ったよ!
160NAME OVER:01/10/25 23:14
毎週日曜日に早起きしてサ、弟とディスクの「バレーボール」とか
プレイしてからビックリマン見てるんだよ。
ボクが先(朝の6時頃)だと思っていたのに弟が既に起きてゲーム
やっててビックリしたよ。まだ(小学生)2年生なのにね。
161NAME OVER:01/10/25 23:21
なぁ、ハイパーオリンピックやるから鉄定規貸してくれ。
162NAME OVER:01/10/25 23:38
マイコンっていいな。
ファミコンとはちがって絵はきれいだし、エッチなゲームもあるらしいじゃん。
「天使たちの午後」ってのヤリテーーー!!!
163NAME OVER:01/10/25 23:40
ディスクシステムにだってHなのはあっただろ?
何とかのブロック崩しとか言う奴
俺にも売ってくれよおばちゃん…
164NAME OVER:01/10/25 23:49
レンタルショップいっぱいあるね〜
165NAME OVER:01/10/25 23:51
カッコイイなぁ。高橋名人。
166NAME OVER:01/10/26 00:00
河野名人のカミさん、可愛いじゃん。
167NAME OVER:01/10/26 00:02
ファミっ子・・だーいさーくせーん!!
168NAME OVER:01/10/26 00:22
関根勤の番組いまいち。
169NAME OVER:01/10/26 00:38
カセットのローディング遅いよ!
1つのゲームのロードに10分もかかるよ!
170NAME OVER:01/10/26 00:39
「ドラミちゃ〜ん」
171NAME OVER:01/10/26 00:53
先月のファミマガのウル技のところを見て「水晶の龍」を
買ったんだけど…ちくしょ〜「野球拳」なんて無いじゃねぇかよ!!
ウソ技かよ〜!!!!(涙

既出だろうがなんだろうが、何度でも書いてやるぞ!
172NAME OVER:01/10/26 00:55
IDA2って何て読むの?
173NAME OVER:01/10/26 00:56
>>171ナムコ本社に行ける技の方が悪質。
174NAME OVER:01/10/26 01:05
ゲームセンターは不良の溜まり場ですから行ってはいけません!byPTA
175NAME OVER:01/10/26 01:27
駅前のゲーセンの「ベラボーマン」
ボタンが壊れてて強ジャンプが感知されないから、そのまま放置しちゃったよ。
クソッ!!100円損しちまった。
176NAME OVER:01/10/26 01:45
あいつストリートファイターで手首捻挫したんだってさ。
グーでボタン叩くからだよ。
177NAME OVER:01/10/26 01:53
ああ! 高橋名人様!!
16連射を伝授してください。
178NAME OVER:01/10/26 02:33
リンクス最高!
179NAME OVER:01/10/26 03:51
金ドム撃破したよ
180NAME OVER:01/10/26 05:36
やっぱダライアスのレーザーは使えないなあ
181NAME OVER:01/10/26 09:19
しもた。ドラクエ3にハマってて「4時ですよ〜だ」観忘れた。
182NAME OVER:01/10/26 19:39
お前まだファミコンなんかやってるんだ、ダッセェ。しかもその下の変な箱何?
これからはPC-engineの時代だよ〜ん。
しょせん花札会社なんぞ大手パソコン会社にはかなわないのサ。
183NAME OVER:01/10/26 22:49
ファミコン用のロボット買ったぞ!
184攻略本コレクター:01/10/26 22:54
>>181
今日も非常階段ミヤコのツッコミが冴えてましたよ。
っていうかドラクエ3どこ行っても売り切れです・・・(T T
185なまえを入れて下さい:01/10/26 23:41
テニスの5段階目の奴、早くて玉についていけねえ…
186NAME OVER:01/10/27 00:48
あの映画で高橋名人負けたらしいね。
難癖つけて引き分けってことにしたみたいだけど。
187NAME OVER:01/10/27 00:55
ゼルダの伝説のブツブツ言っている
敵から先に行けないよ〜
188NAME OVER:01/10/27 00:56
200円安い任天堂の方を買いました。失敗したかな?
189NAME OVER:01/10/27 01:05
天下無敵
190  :01/10/27 01:11
定価380円の攻略本に消費税とかいうのがかかるのか??
191NAME OVER:01/10/27 01:15
あの〜、ディスクハッカーってどこで売ってるんですか?
192NAME OVER:01/10/27 01:23
ゼータの次ダブルゼータ?嘘つけ!
193  :01/10/27 01:24
え?青いディスクがあるの?マリオ??
194NAME OVER:01/10/27 02:10
ヤター!!マリオデポールヲジャンプゴエシターヨ!!
195 :01/10/27 02:19
えーと、レイルウェイズって阪急と近鉄と南海でいいんだっけ?
3球団合同だから強いわけだ(w
196NAME OVER:01/10/27 03:39
バブルボブルのPowerUpコマンド教えて!
Originalモードコマンドは覚えたんだけど、みんな打ち込むの早くて
盗めないよう。
197NAME OVER:01/10/27 04:54
>>196
LJLSLBLS
L=スティック左、J=ジャンプ、B=バブル、S=スタート
厨房の俺は缶ジュース1本で教えてもらたよ。
198NAME OVER:01/10/27 05:44
明日ドラクエ3発売だけど、今から並びにいって買えるかな?
199NAME OVER:01/10/27 06:52
なあ、アテナってすごいよ。
ビキニで戦うんだぞ。
200NAME OVER:01/10/27 07:27
なんかうちのファミコンブーブーうるさい。
(と言いつつ2コンのマイクのスイッチをいじる)
201NAME OVER:01/10/27 07:37
あーバトルズ最高!
スキャンダルマンもやりてーけど
あと100円しかねえ
202NAME OVER:01/10/27 08:19
イーアルカンフーはよゆうでした。
203NAME OVER:01/10/27 18:10
>>186
知らないんだ。高橋のジョイスティックに通常よりも弾力のあるバネが
入ってたんだよ。
204NAME OVER:01/10/28 00:36
おお、十字キーに五百円玉貼り付けて円盤効果かあ。
ところでお前、どこで五百円玉なんて手に入れたんだよ。
あまってたら千円で売ってくれ。
205NAME OVER:01/10/28 01:11
影の伝説の無敵コマンド、電源入れる前から入力
するんだって!
206NAME OVER:01/10/28 01:21
ゼビウスの無敵コマンドがあるってきたんですけど本当ですか?
207NAME OVER:01/10/28 02:09
あー 今日もサラマンダ4周クリアすんのに
5千円もつかっちゃったよ・・・
208NAME OVER:01/10/28 02:39
>>207
お前みたいのは大迷惑なんだよ!100円玉をタワーのように積んで待ってる奴が
いても無視だもんな
209NAME OVER:01/10/28 02:42
算数ゲームに燃えちまった・・・
2101988年:01/10/28 02:46
昨日X1版テトリス買ったんですよ。
そんで何気にメモリダンプしてみたんですね。
そしたらヘッダにこんなメッセージが・・・

(以下引用)

.TETRIS X1 Sys ._............
マタ マタ カイセキ デスカ?ゴクロウ サマ デス..。
トコロデ、 X1 user ニカナシイ news デス。
BPSデハ、コノ TETRISガ last X1 game ニ ナルカモ シレマセン。
モウ X1 ハ オワリ デス。
soft ヲ ウッテモ ゼンゼン ウレナインデス。
シカタガナイノデX68000 ヲ カッテ クダサイ。
「ソンナ ヒドイ!」 ト オイカリニ ナルカモ シレマセン ガ、
モウ ジダイ ハ アタラシイ モノ ヲ モトメテ イルノデス。
タシカニ、X1ハ スバラシイ machine デス。
I/O area ヲ 256B カラ 64KB ニ カクチョウ シタリ、
ハジメカラ full color PCG ヲ ソウビ シテイタリ、
FMオンゲン ハ X68000 ト オナジ OPM ヲ option ニ シタリシテ、
オオクノ マニア ヲ ウナラセテ キマシタ。
デモ、モウ コレガ Z80 machine ト シテ ホトンド ゲンカイ ダト オモイマス。
PC88 ガ カナリ フキュウ シテイルトキニ サエ ネヅヨイ シジシャ ヲ エタホド
スグレタ hardware ヲ モツ X1 モ、 X68000 ト イウ
コウケイ キシュ ノ トウジョウ ニ ヨッテ イロアセタ モノ ニ ナッテシマッタ カラ デス。
ソレニ イマ、 X68000 ガ セイチョウ シヨウ ト シテイル トキ ナノ デス。
コレホド ノ スゴイ machine ヲ soft ガ スクナイ ト イウ リユウ ダケ デ
ホロボシテ シマウノハ モッタイナイ コト デス。
トイウ ワケ デ カイマショウ。 カッテ ソン ハ ナイ デスヨ!
BPS デハ コレカラ X68000 game ヲ ダシテ イク ヨテイ デス。
「トコロデ、Moonstone ハ ドウナッタ!」 ダッテ ? ワタシ ニモ ワカリマセン。
タントウ ガ チガウ ノデ。
マァ、 NASA ニ イクト アル ノハ タシカ ナンデスガ.......(ソレモ、ホンモノ ガ)。
................................
211NAME OVER:01/10/28 02:57
>210
結構面白い、てか本当の話なの、コレ!?
212名無しさんふみゅう:01/10/28 04:39
エキサイトバイクの大魔王の倒し方を教えて下さい
213NAME OVER:01/10/28 05:10
田代のゲームってほのぼのしてるな。田代って絶対に盗撮とかしなそうな人だね。
214NAME OVER:01/10/28 05:23
復活の呪文移し間違えてました・・・。
215NAME OVER:01/10/28 05:29
おい!今度出るFF4の画面見たか!?
スッゲー画面が綺麗だよー!
しかも建物に奥行きがあるらしいぜ。
超リアルだよな!
216NAME OVER:01/10/28 05:35
ポートピア連続殺人事件に無敵コマンドがあるって聞いたんですが?
217NAME OVER:01/10/28 05:37
ていうかさ、DQ2って話す方向に人を向けることができるらしいよ
218210:01/10/28 11:41
>>211
本当です。マジで悲しくなりました。
もうパソコンなんかやめようかなあ。。。
219NAME OVER:01/10/28 20:15
>>195
なんで西武は入ってないんでしょうかねぇ。レールウェイだと思うんですが…
220名無しさん@XEmacs:01/10/28 22:35
>212
テニスのマップならあるんだけど…
221NAME OVER:01/10/28 22:49
FCのスターフォースで、「暗黒地帯の黄金」が何度やっても出せません。
成功した人がいたら、コツを教えて下さい!
222NAME OVER:01/10/28 23:00
MSXどこの会社のヤツがいいかなあ?
ナショナルのキングコングもナウイけど、やっぱり聖子ちゃんが出てるから
HIT BITがいいかな。聖子ちゃんLOVEだし。
おかんはカシオのが安いからカシオのにしなさいって言ってる。
でも友達が言ってたけど、カシオのMSXって動かないゲームがあるんだって。
ハイパーオリンピックとツインビーちゃんと動くのかな?
後、フラッピーとキャッスルエクセレントとスターフォースも。
223NAME OVER:01/10/28 23:00
デパートのゲームコーナーに「ジグザグ」のパクリゲーがあったぞ!
「ディグダグ」だってさ。ダサイ名前だよ。
224遠藤 雅信:01/10/28 23:07
あーやべー明日から風営法が施行されるじゃねぇか。
みんな今日の内に新宿のキャロットに集まれ
夜通しで遊ぶぞ
225NAME OVER:01/10/28 23:19
「クレイジークライマー」のシラケ鳥の糞は
左から2番目を登ると当たらないらしいぞ。
226NAME OVER:01/10/28 23:21
誰だよ、蛍光灯の照り返し避けのダンボール持ってったヤツは。
これじゃゲームできねぇよ。
227sage:01/10/28 23:25
いまさらだけど 印ベータで300点UFOになるのって何発目だっけ?
228NAME OVER:01/10/28 23:29
おい!宝箱の場所に10円玉置くの手伝ってくれよ。
リブルラブルですが、何か?
229NAME OVER:01/10/28 23:31
近所の店にやっとスターフォース入ったんだ。
うおお、燃えるぜ!!と思っていたのにレバーが斜めに入らない。
店員の人、8方向ゲームの台のレバーを4方向設定にしないでよ!
230NAME OVER:01/10/29 00:03
えっ、もうインベーダーハウスって言わなくなったんだ?
231NAME OVER:01/10/29 00:22
間違ってシャドウブレインのビデオの上にドリフ録画しちゃったよ…
232NAME OVER:01/10/29 00:23
>>228
ドクターペッパーの栓でもいいならばドーゾ。
233NAME OVER:01/10/29 01:48
ファイナルファンタジー?あぁ、今度スクウェアが出すRPGね。
あんな誰も知らないようなメーカーのゲーム誰が買うかっての。
ていうかまたシューティングゲームじゃねぇだろうな?(笑)
234NAME OVER:01/10/29 03:54
スクウェアってアップルタウン物語出したメーカーだよな
235NAME OVER:01/10/29 04:04
>>233-234
ちょっと前まで「DOG」とか言ってディスクのゲームばっかり出して
たけど、もうやめちゃったのかな?
この間の「ハイウェイスター」がそこそこ当たったしなあ。
236NAME OVER:01/10/29 04:16
予言!ファイナルファンタジーってけっこー売れてシリーズ化しそうな感じがする
237NAME OVER:01/10/29 04:43
>236
新スレ立てれば?
238NAME OVER:01/10/29 05:10
君たち、まだファミコンなんてやってるの?(w
239NAME OVER:01/10/29 05:13
またキャプテン翼延期かよ!!
240NAME OVER:01/10/29 06:23
何だよこのソロモンの鍵!
20面が簡単すぎ!
もしかしてコピー品かな?
241NAME OVER:01/10/29 09:43
RPG幻想辞典買ったぞ!
242NAME OVER:01/10/29 14:33
>>236
もうすぐドラクエ3が出るからそれまでだね
243NAME OVER:01/10/29 15:04
この前のコンプティークは買った?
エッチゲーム特集すごいよ。エッチな漫画やビデオもたくさん載ってたよ。
表紙は「毎度おさわがせします」に出てる中山美穂とかゆう女の子。
244NAME OVER:01/10/29 15:20
あ、今月のファミマガ付録、大技林だ。
年に一回だから早く買ってこなきゃ。
245NAME OVER:01/10/29 18:35
今週のひょうきん族、タケちゃんマンでスーパーマリオのパロディやってたよ!
246NAME OVER:01/10/29 18:56
おっ!!テレビ付けてみろよ。「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」
で発売日前なのに「グーニーズ2」やってるシーンがあるぞ。

さすがスポンサーがコナミなだけあるな。羨ましい。
247NAME OVER:01/10/29 19:11
>>181
俺は「ケイシューファイブ」見るのを忘れたよ。
248NAME OVER:01/10/29 19:43
今日、ゲーセンに定規持って来るの忘れちゃったよ。
貸してくれない?
249攻略本コレクター:01/10/29 19:50
>>247
今日圭修ファイブ見たら真っ暗なスタジオで圭と修が二人っきりで悲痛な顔して
視聴率の悪いこの番組を今後どのようにすればいいか話し合ってましたよ。
こんなのオンエアすんなよと思うと同時になんだかかわいそうになってきました。
でも90年代は圭修の時代だと確信してます。

スレ違いなのでsage
250NAME OVER:01/10/29 21:44
友達に「スーパーマリオ貸してやるよ」と言われ喜んだ。
次の日借りた。
マリオブラザーズにマジックで「スーパー」と書いてあった。
251NAME OVER:01/10/29 22:32
ナム語辞典高くて買えない・・
でも買わないと後で絶対後悔しそう・・
252NAME OVER:01/10/29 22:59
ソンソンの弥七の出し方わかったよ!!
253NAME OVER:01/10/29 23:24
テクノポリスが親に見つかっちまったよ・・・
254NAME OVER:01/10/29 23:38
ボンバーマンを親が先にクリアしちまったよ・・・
エンディングみちゃった あーあ
255NAME OVER:01/10/30 22:53
ぷぷっ、このゲーム「クレイジークライマー」だって。一発ネタかよ。
こんな駄洒落タイトル、すぐに忘れ去られるんだろうなあ。
256NAME OVER:01/10/30 23:19
ウチのドラクエ3セーブ出来なかったから
エニックスに送ったら新しいのに交換してくれたよ(実話)
257NAME OVER:01/10/31 00:45
へー イースってやたらリアルなRPGなんだろうなあ。
主人公の兄ちゃんは怖い表情で魔法使ってるし、敵は凶悪な利ザー度マンだし。
なんかD&Dみたいだな、この広告。
こんな濃ゆいの載せるなんて、さすがはBEEP(実話)
258NAME OVER:01/10/31 01:51
ザナドゥの始めのトンネルに、隠し売店があるらしいんだが、どうやって入るんだ?
でも、やっぱりファルコムってすげえよな!!
259NAME OVER:01/10/31 01:54
>>257

マジレスすまぬが、それってひょっとして今のアドルのデザインに
なる前のやつですか?
レアの名前が「ゴルベリアス」だかなんかよくわからないけど、
今とは違う名前になってたという頃の。
260NAME OVER:01/10/31 02:01
どうしてザナドゥがファザナドゥで発売されてんの?
261NAME OVER:01/10/31 02:03
>>260
お前はファザナドゥをザナドゥと認めてるのか問いたい。問い詰めたい。
ゲームは一日一時間ほど問い詰めたい。
262NAME OVER:01/10/31 02:08
>>227
えーとね、23発目に当てると300点。その後は15発ごと。
あと面クリアで弾数はリセットされっから。また23発目。
263NAME OVER:01/10/31 02:17
>>241
俺、持ってるよ。なんか巻末のアルビオンって、面白そうだよね!
あとさぁ、レイピアってのろわれた剣って書いてあるけど、
今度出るファイナルファンタジーってゲームだと10ぎるで
買えるんだって!
264NAME OVER:01/10/31 02:19
半キャラずらし、難しいよ。
ハイドライドスペシャルのウォータードラゴンって
どうやって倒すの?
>>259
かなり発売前のヤツ。
レア云々は知らんけど、絵が洋ゲーみたいなゲームだと初めは思った。
X68版ならアレでヨカタカモw
あー ボーダーラインの夜面(8面)のボス倒してー
266NAME OVER:01/10/31 02:45
でも最近いろんなファミコン雑誌が
出ているけど、みんな何買ってる?
俺はモチロン、ファミリーコンピューターマガジンだね!
俺の予想だと、ファミコン通信ってのは駄目だね。
もう少しで廃刊になるな!
267NAME OVER:01/10/31 02:50
>266
ファミコン通信、よりによって今度週刊化するらしいぜ!
無茶だよなー。そんなペースでやっていけるわけねぇよ。
268NAME OVER:01/10/31 02:57
「ロックマン」がどこも売り切れなんだけど…
しょうがない、またてっちゃんちでやらせてもらおう。
イエローデビルはやっぱり「エレキストーム+セレクト連打」
だよね。
269NAME OVER:01/10/31 03:04
なんか「魔界村」と同じ日に「ドラゴン・クエスト」ってのが発売するらしいね。
なんでもロールプレイングゲームってやつらしいけどそんなの買うやつの気が
しれないね。でも鳥島あきらの絵はちょっといいけどさ。
270NAME OVER:01/10/31 03:24
なんやこのゲーム、ゲーム中ずっと歌うたってるやんか!
このために68000余分に使ってるの?めちゃくちゃゼータクやな。
しかしセーラー服のアテナか…作った人間の趣味丸出し…
271NAME OVER:01/10/31 05:18
あっそうだハイスコア買いに逝かなきゃ
ドラクエ2の攻略記事、楽しみだなぁ
272NAME OVER:01/10/31 05:54
さっきからバンゲリング・ベイやってるんだけどさ、面白いねこれ。
対戦が燃えるよな。
でもこのゲームやって本当に爆弾投下する奴とか出てきたらやだよな。
273NAME OVER:01/11/01 02:19
さっきからバルーンファイトやってるんだけどさ、面白いねこれ。
対戦が燃えるよな。
でもこのゲームやって本当に風船つけてどっか飛んでっちまう奴とか出てきたらやだよな。
274NAME OVER:01/11/01 02:21
バンゲリング・ベイの裏技がコロコロコミック独占で載ってた。
なんか恐いよ・・・
275NAME OVER:01/11/01 02:24
なんかさあ、CDでゲームが出来るPCエンジンが出るらしいよ!
よく知らんがスッゲーな。
でも値段高っ!
276NAME OVER:01/11/01 09:52
>>275
それ知ってる!今日展示会で見て来たよ!
もう凄いなんてもんじゃないよ!
信じられるか?ゲームが喋りまくるんだぞ!
ゲームもいよいよ新時代を迎えたって感じだよな・・・。
277NAME OVER:01/11/01 10:21
みんなのファミコンのボタンはやっぱ丸いの?
おれのは四角だよ!ゴムだから戻り遅いから1秒に
16発も弾打てないよ

なんか三角ボタンのもあるらしいんだよ!!
星型とか出たらカッコイイよね!
278尉※56:01/11/01 17:18
ハイドライドUのデュアルダンジョンなんとかミスティックドラッグ
使って生還できました。よーしイビルクリスタルまであと少しだ!!
279NAME OVER:01/11/01 23:07
ゼルダの伝説の音楽は聞いた事のない音が出てすごいよ!
ディスクシステムってホントすごいね!
280NAME OVER:01/11/01 23:11
今度出る天外魔境ってゲーム有名な作曲家が音楽作るって
聞いたんだけど誰なんだろうね?
281NAME OVER:01/11/01 23:17
買わなきゃハドソンだって…プププ
282NAME OVER:01/11/01 23:25
「!」はジャンプの印
283NAME OVER:01/11/01 23:27
>>280
すぎやまこういち以外にはいないと思われ。
でも、俺は噂で外人が作るって聞いたけどな
284NAME OVER:01/11/01 23:28
来週のジャンプにスターソルジャーの無敵コマンドが載るんだって!!
知ってる人いる?
285NAME OVER:01/11/02 00:08
たけしの朝鮮状と星をみるひとは、漏れの絶対のお薦め是非買うべきだYO!
286NAME OVER:01/11/02 00:14
誕生日にスーパーモンキー大冒険とたけしの挑戦状どっち買ってもらうか迷った挙げ句
大手タイトーの出すたけ挑にしたYO!

…消防の頃の実話ですが何か?
287NAME OVER:01/11/02 02:29
今度PCエソジソでワードナの森が出るんだって差!
−数ヶ月後
ワードナ延期かよ。ちょっと遅れても出来が良ければその方がいいな。
−さらに数ヶ月後
ワードナまた延期?いったいどうなってるんだ…
−さらにさらに数ヶ月後
いったいいつ発売するんだYO…
−そして永遠の未来へ続く…
288NAME OVER:01/11/02 03:04
「ハイスコア ゾンビハンター」当てるために毎日アイス食ってます
289尉※56:01/11/02 15:46
289:インドマンだけど何か質問ある?(417)
290NAME OVER:01/11/02 17:06
映画「TRON」凄い!!
コンピュータの性能も急速に上がるだろうから、2000ごろにはこういう仮想体験ゲームが出来るんだろな。
うちのマイコンではスネークゲームがせいいっぱい。
291NAME OVER:01/11/03 13:21
ファミリーベーシック専用カセット、
ぶいすりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はぁはぁ駄目だ、どうしてもハートが最後まで行かないよ。
292NAME OVER:01/11/03 14:15
PCE版マーブルマッドネスとピーターパックラット
いつ発売するんだろ?ワクワクするね
293280:01/11/03 14:18
>>283

僕は噂でアニメの音楽をやっている人って聞いたよ
・・・ちがうのかなぁ?
294283:01/11/03 22:01
>>293
俺のいとこの親父さんの同僚の同級生が業界の人で
その話をいとこ伝いに聞いただけなのよ。
なんか、イエローなんとかっていうオーケストラにいた人らしい。
バイオリニスト?
295NAME OVER:01/11/03 23:03
シュウォッチ買ったの??
いいなぁ・・俺にもやらせてよ!
296NAME OVER:01/11/03 23:25
PCエンジンのストライダー飛竜っていつ出るんだろうね。
ゲーセンのやつすげぇカッコ良かったから
さぞかし凄いものが出てくるんだろうね
297NAME OVER:01/11/04 19:03
ファミコンにザナドゥが移植されるらしいぞ!
やった〜これでパソコン持ってる友達を見返してやれるぜ!
298NAME OVER:01/11/04 21:04
やったぁ!ナム語辞典が図書室に入ったYO!
(厨房時の実話)
299NAME OVER:01/11/04 21:40
すみません。
テレビテニスが家でもできる機械が発売されるという噂を聞いたのですが本当なのでしょうか?
300NAME OVER:01/11/04 21:49
テレビテニスは、目が悪くなるので禁止します(PTA)
301NAME OVER:01/11/04 22:15
ゲームセンターに行くと不良になるYO!
302299:01/11/04 22:26
>>301
だからゲームセンターに行くと不良になるから
家でテレビテニスができる機械を買おうとしてるんじゃないの!!
これなら不良にならないでしょ!!!!
303NAME OVER:01/11/04 22:32
今日、ゲームウォッチ、先生に取り上げられたよ。時計だって説明したんだけど苦しかったかな。
お前のゲーム電卓は、返してもらったか?
304NAME OVER:01/11/04 22:33
ゲームは一日1時間!
それ以上やったら没収します!by親
305NAME OVER:01/11/04 22:41
土曜日の放課後に学校で口裂け女を見た人がいるらしい。
それで明日は学校休みだってさ。
嬉しいけど、ちょっと恐いなぁ・・・
306NAME OVER:01/11/04 23:34
第一志望の高校に受かったら何か買ってくれるって!
迷わず88ソフトも98ソフトも遊べるDo+にしたYO!
307スネ夫:01/11/04 23:37
ウワァーン!(´Д`)
ジャイアンにゲームウォッチ取られたよ〜!
308NAME OVER:01/11/04 23:39
俺、タイムマシンで2001年から来たんだけど、
凄いよ。
309マサル:01/11/05 01:32
>298
うらやましいな、中学校の図書室なんてコンチクショウage
310十二猿:01/11/05 02:16
どう凄ぇんだよ、1999年で世界は終わってなかったのか?
もし文明が続いてるんなら
撃たれるとホントに痛いゲームとか
あって当たり前なんだろうな。
311NAME OVER:01/11/05 05:16
スーファミで「ああっ女神さまっ」がでるぞ

よーし決めた、俺これが出るまで他のソフトはやらないもんね
他のファンもそうしろよな、絶対後悔しないゲームになるから
312 :01/11/05 14:57
ドラクエ1で、ローラ姫をといっしょに宿屋に泊まると
「昨夜はお楽しみでしたね」
って言われるんだけど、あれってどうゆう意味?
313NAME OVER:01/11/05 15:48
>>312
城に姫をつれていったときにもらえる褒美の
皮算用
314尉※56:01/11/05 20:42
X68000とPC-8801mk-2MCどっちにしようか悩んでます。
MCのCD-ROMってPCエンジンと互換性あるからそっちにしよう。
315 :01/11/05 20:45
キンタマリオ見つけたヤツは神
316名無しさん@XEmacs:01/11/05 21:26
2001 年のゲームって、すげー楽しいんだろーなー。
317NAME OVER:01/11/05 21:48
きっと、脳をコンピューターにつないで
仮想現実シミュレーションとかできるんだろうなぁあ。
だ、だったらDQ1のローラ姫助けた後の宿屋を・・・
318NAME OVER:01/11/05 21:52
X68000すげーよ。ゲーセンそのままのグラディウスが付いてくるんだよ。ほしいー。でも高い(涙
319NAME OVER :01/11/05 21:57
>>318
いや、X68000はどうせグラディウスとワープロだけで終わるね、あれは。
俺は慎重派だから過去の資産も行かせる88VAに決めたよ。これなら絶対ソフト不足に困ることはないしね。
320NAME OVER:01/11/05 22:00
おい!お前らまだ26K音源なんて使ってるのか?
321NAME OVER:01/11/05 22:01
>>319
88もいいけど、俺はTOWNSもいいんじゃないかと思うよ
ハビタットやってみてえ。
322NAME OVER :01/11/05 22:03
タウンズが出た頃はVAはもう虫の息でした…
323NAME OVER:01/11/05 22:08
>>322
悪かった。出直してくる。
お詫びにM-FANの20画面のプログラムを打ち込むことにする。
324NAME OVER:01/11/05 22:58
R360ってすげえよな。
これから体感ゲームもみんなこんな風になっていくんだろうな。
325NAME OVER:01/11/05 23:38
みんなー草の根ネッツしてるかーい。
電電公社の料金には気をつけようね。
326NAME OVER:01/11/05 23:53
公衆電話からカプラ使って2ちゃんに来てる人いない?
327NAME OVER:01/11/06 00:30
>>321
コモドール買って本家に繋ぐという手もあるぞ。
328NAME OVER:01/11/06 00:34
昨日、THE LINKSに申し込んだよ。初めてのパソ通。
モデムも買ったよ。奮発して2400ボーのやつ。楽しみだ。
329NAME OVER:01/11/06 00:42
ダイヤルしています...
回線はRPGです。
ダイヤル試行 - 2 / 10
ダイヤルしています...
330NAME OVER :01/11/06 00:46
うちの地域じゃNIFTYが1200bpsに対応したんだよ。羨ましいだろー
331NAME OVER:01/11/06 00:58
>>330
NIFTYかあ…漢字ロム持ってないからなあ。
332NAME OVER:01/11/06 01:07
マッピングするから5mm方眼用紙買ってこなきゃ。
333NAME OVER :01/11/06 01:12
うちの地域では学校指定の小学生用「算数ノート」というのをよく使っていた。中学生になってもゲームする奴はみんな持っていたな>マッピング
334333:01/11/06 01:13
しまった。いい方が懐かしモードになっていた。
335NAME OVER:01/11/06 01:27
>>332
グラフ用紙を使うといいよ
マス目が小さいけど、紙&金の節約になる。

まあ、月の小遣いが5000円あるような金持ちならいざ知らず。
336NAME OVER:01/11/06 02:30
>>308
あんた、2001年から来たんだろ?
なんで今(80年代)でももう全然はやってないゲームウオッチとか
ぴゅう太とか光速船とか買ってくの? マニア?
337名無しさん@XEmacs:01/11/06 05:40
みかかからのラブレターで鬱だ…
338NAME OVER:01/11/06 05:57
大竹まことがゲーム番組の司会やるってさ!
ここでもめちゃくちゃ暴れるのか・・・
339NAME OVER:01/11/06 17:55
おい、誰かオレの電子手帳と赤外線通信してくれ。
女の子に告白する練習するから。
340NAME OVER :01/11/06 18:18
おめー、ファミコンのコントローラーにまで定規を使うなよ。
341NAME OVER:01/11/06 23:10
ファミコンのAボタンがへたれてたから買ってきたよ。
もう使い始めてもう6年目なのにな、まだ他のボタンは大丈夫なんだ。

まぁ、たかがゲーム機が6年くらいで壊れるようじゃダメなんだろうけどな。
342NAME OVER :01/11/06 23:53
だっせー。おまえんちのファミコン、コントローラーのコードが灰色でやんの。
うちの丸ボタンのとすり替えるなよ。
343NAME OVER:01/11/07 02:47
今日やっと、1コン2コン両方を●ボタンにしました。
■ボタンは辛かったなぁ。
344NAME OVER:01/11/07 02:59
シュウォッチ勝負だ!
定規とかナシな。
コスリも。
345NAME OVER:01/11/07 04:17
今日ゲーセンで不良にカツアゲされました (;´д`)トホホ
おかげで空手道プレイできなかったよ
346NAME OVER:01/11/07 04:39
つぎは牛、ってなんかの予言ですかね…
347NAME OVER:01/11/07 04:57
俺がサルのようにやっていたゲームって、
オリジナルが「ディグダグ」というゲームのパクリゲー「ジグザグ」
だったのか。。。
348NAME OVER:01/11/07 05:04
今は○勝ファミコンでしょ
349NAME OVER:01/11/07 12:53
ゼビオスってバトルスのパクリってほんと?
350NAME OVER:01/11/07 14:18
ナムコスターズなんていらねぇ!阪急をいれろよ!
351NAME OVER:01/11/07 14:20
闘技場にバラモスがでるってホント!?
352名無しの評論家:01/11/07 14:21
俺、タイムマシーンで21世紀から来たけど、高橋名人って今ハゲてるんだぜ!
353NAME OVER:01/11/07 16:03
さて、ゲームボーイ(雑誌)買ってこよっと
354NAME OVER:01/11/07 16:12
21世紀だとマリオが白髪のおじいさんになってるんだぜ

それでピーチの息子が主人公なんだぜ
355NAME OVER:01/11/07 16:29
ファミコンでアドベンチャーゲームが出るらしいけど、
どうやってコマンド入力するんだろう…?
ファミリーベーシック繋がせるのかな?
356尉※56:01/11/07 16:30
友達がドラクエUクリアしたっていうから
名前見たら「もょもと」だったYp!(泣)
357NAME OVER:01/11/07 16:54
何だスーファミってのは。ジョイパッド収納できる場所が無いじゃないか。
決めた。オレはずっとファミコンでいく!
358 :01/11/07 16:55
PCエンジンGT、電池6本も入れてんのに2時間で切れやがる。使えね〜。
359NAME OVER:01/11/07 20:04
スーパーファミコンにディスクシステムみたいなの
つけるとファミコンも遊べるようになるんだぜ
知らないの>>357
360NAME OVER:01/11/07 20:08
いや、スーファミはなあ……。25000円もするんだから売れないんじゃないか。
俺は買わない。次のFFもFCで出ることだし。
361NAME OVER:01/11/07 20:09
コア構想ってすげーよな。
362NAME OVER:01/11/07 20:21
昨日、初めてマウスに触ったよ。びっくりした。
ちょっと欲しくなった。けど8000円かぁ……。
363NAME OVER:01/11/07 20:56
>350
阪急は87年度版で入ったろうが!!
メジャーリーガーズなんかいらねえから南海入れろ、南海!!

・・・えっ、身売り? 福岡? ダイエー? えええ?
364NAME OVER:01/11/08 16:01
学校でゲームセンター禁止されちゃったよ…
しょうがない、コロコロのゲームセンターあらし読んで我慢するか。
インベーダーチャンピオンの漫画なんだぜ、知ってる?
365NAME OVER:01/11/08 18:42
>>364
お前コロコロ派かぁ。敵だ!
ちなみに俺はボンボン。
366NAME OVER:01/11/08 18:48
なあ、お前らMSX2買ったか?
すげーよな。あの値段であんなグラフィックが出るなんて。
やっぱこれからはMSXの時代だな。

ただなあ。フロッピーが3.5インチなんだよなあ…。
367NAME OVER:01/11/08 20:38
もうすぐクイズダービー始まるからファミコンやめよう。
所ではらたいらって、本当に答えを事前に教えてもらってるの?
(激しく板違い)
368NAME OVER:01/11/08 20:59
>>336
ディスクシステムのディスクは何インチ?
369小学生:01/11/08 21:02
ゼビウスに無敵があるらしいけど、どうやるかわからない。
コンプティークに出ているPCゲームに憧れまくるけど
お金が無いからパソコン買えない。大人にはやくなりたい
370NAME OVER:01/11/08 21:07
俺なんか昨日ゼビウスであの鉄の板に256発当てて
破壊したら裏面にいけたぞ
371NAME OVER:01/11/08 21:08
>>369
ゼビウスの無敵、今月のファミマガに載ってるよ
372NAME OVER:01/11/08 21:09
>>370
あー、裏ゼビウスか。
難しすぎない?俺は2面で死んだ。
373NAME OVER:01/11/08 21:10
>>370
当時はその噂多かったね。
それってホントに壊せるの?
誰かマジレスください。
友達が言うには、一応壊れるようにはプログラム
されているけど実際にやるのは不可能ってことで
ファイナルアンサー?
374NAME OVER:01/11/08 21:13
実際は256発当てれば死ぬんじゃなくて、
256個目に壊れるのが出るんだとか。

マジレスsage。
375NAME OVER:01/11/08 21:17
>>374
それなら簡単に壊せるね
376ほほほ:01/11/08 21:16
リブルラブルはバシシマーカーでしょう。
377NAME OVER:01/11/08 23:31
インベーダーキャップ手に入れた!
いいだろ〜〜!!!
378NAME OVER:01/11/08 23:48
ゲームウオッチが好きなんだけどあれって進化するのかなぁ
画面が大きくなっていろんなゲームが出来て・・・なんてないよね
379NAME OVER:01/11/09 09:02
ゲーメストのおまけについてたよ>バシシマーカー
380グラフ:01/11/09 09:04
ツマラン、スレダナ。 
381古川名なぎさ:01/11/09 13:13
ごめんお母さん、ちょっとだけ待って!!
セーブだけさせて! セーブしたら絶対終わるから!

うあー!! ACアダプター抜いたらアカンー!!
382NAME OVER:01/11/09 13:20
カセットを手で引っこ抜く奴は氏ね!!
383NAME OVER:01/11/09 13:32
>>374
それはアレンジメント版ゼビウスだったのでは……?
マジレスsage。
384NAME OVER:01/11/09 13:38
ファミコンのカセットイジェクトのレバーに、何の油塗ってる?
385NAME OVER:01/11/09 23:13
ファミコン、いいなぁ……
親が「ゲームならMZで出来るだろ」つって買ってくれないYo!
あ、またリードエラーだ……鬱。
386NAME OVER:01/11/10 14:14
「ASCII」のパロ誌「Ah!SKI!」って面白いなあ〜
「表参道アドベンチャー」打ち込むの、断念したけど。

アスキーって会社、雑誌は薄いけど、おもしろい編集者が多いね。
だけど、「マイコン」「I/O」がどんどん厚くなっていくのに押されて・・・
アスキー、廃刊にならなければいいけど。
387NAME OVER:01/11/12 16:27
なあなあ、ドラクエ3買えた?
388尉※56:01/11/12 16:43
バンダイの電池入れるコントローラーと抱き合わせで買えましたYp!
389NAME OVER:01/11/12 20:17
また今日も、
他人がゲームやっているのを
対面に座って一日過ごしました。
楽しかったです。
390NAME OVER:01/11/12 20:19
>>387
俺予約が遅れたから1週間待ちだよ
391387:01/11/12 21:45
俺、金無いんだ。友達から借りて遊ぶつもり。
3ヶ月前にグーニーズ2買ったばっかなんだよ。

どうしよっかなあ。ファイナルファンタジーって言うやつでも
買ってみようかな。絵が綺麗で良さそう。メーカーは初めて聞いたけど。

#板違いばっかですまん。
392NAME OVER:01/11/12 21:46
ファイナルファンタジーUが買えず
メガドラ買ったよYO

しかも同時購入の獣王記はゲーム中に激しくフリーズ
393NAME OVER:01/11/13 15:42
ワーイ!家の近くにマイコンショップができたよ!
394NAME OVER:01/11/14 04:08
ワーイ!とうとう我が家にもビデオデッキが!
(しかし、TV版ゲームセンターあらしは放送終了していた)
395NAME OVER:01/11/14 19:55
やっぱりログインよりポプコムだね!
ドラゴンスレイヤー最高!!
396NAME OVER:01/11/14 23:36
ファミスタ94買ったけどみんな飽きたって、、、。
397攻略本コレクター ◆RPG5Yan. :01/11/14 23:40
>396
ちょっと違う気がします。
398NAME OVER:01/11/15 01:45
>394
なんだよ、VHSじゃんか。
通はβ。これ最強。
あーそろそろスクランブルをクリアしてーなー
  ≡⊂( ・∀・)つ【400!】
なんてやるヤツ、多分20年後にもいるんだろうな・・・
401NAME OVER:01/11/15 21:08
LOADとRUNしか知らない(分からない)クセに
ゲームやってんじゃねえよ。
ったく、これだから最近のガキは…
402NAME OVER:01/11/15 21:48
>>398
俺も、ベータが残ると思う。VHSは所詮貧乏人の代物。すぐ廃れるよ。
画質にこだわったらベータでしょ。

ソニーマンセー
403NAME OVER:01/11/15 22:07
ジャンプで始まった聖闘士星矢って面白いね。
404 :01/11/16 00:45
>401
最近はMSXのおかげで、LOADもRUNも知らんやつのほうが多いよ・・・。
405はなもげら:01/11/16 01:05
昨日、学校の帰りポケバイいったら思いっきりこけた。
406はなもげら:01/11/16 01:07
車田正美って紙の無駄だよな
407NAME OVER:01/11/16 01:08
今、珍遊記っていうマンガが面白いんだよ!
408 :01/11/16 02:09
あっ、今月のBASICマガジンに俺の投稿が載ってる!!
お、付録にゼビウスのファードラウト伝説がついてるじゃないか。
409NAME OVER:01/11/16 09:29
ちょっと前までは「西部労働レストラン(SAVE.LOAD.LIST.RUN)」とかって馬鹿にしてたけど
最近はそれすらも。
410NAME OVER:01/11/16 20:47
スーパーファミコンか…
いくら仮称でも、もうちょっとマシな名前つけようや。
正式名称は何になるのかな?
411NAME OVER:01/11/16 20:52
>>410
すげーよ!グラフィク、めちゃめちゃ綺麗やん!
ファミ通見た?
412NAME OVER:01/11/16 21:08
>>411
ああ、これでゲームは変わるな。
映画みたいなゲームとかが作れるようになるぜ。
413NAME OVER:01/11/16 21:24
ファミコンアダプター、ダサイ。
414NAME OVER:01/11/17 16:17
だめだ〜っ、どうしてもスパルタンXで24周目まで行けないよ!
シルビアと戦いたいのに…
415NAME OVER:01/11/17 16:31
ちくしょうMSX3さえ発売されれば・・・
416NAME OVER:01/11/18 08:22
ちくしょー、セガマークXが
発売されていたらなー
417名無しさん@そうだ精神病院に逝こう:01/11/18 10:11
話題のPC-9801RA5を手に入れたyo!

…えーと、速いのはいいんだが。使い道あるのか。
誰か教えて。
418名無しさん@そうだ精神病院に逝こう:01/11/18 10:15
やっぱり、ビル・ゲイツの言うように、
640k以上のメモリなんて意味無いのかなあ。
419NAME OVER:01/11/18 18:29
クイックディスクマンセー!!
サンダーフォースがたったの8秒でロードできるなんて!
FDの時代は終わったな。
420NAME OVER:01/11/18 19:21
>>419
いや、カートリッジじゃない?
421花丸ユーザー:01/11/18 19:27
ファミ拳リュウの6巻ってまだ発売してねぇの?
422NAME OVER:01/11/18 19:40
ファミ魂ウルフの5巻は?
423花丸ユーザー:01/11/18 19:44
乱丸リンクの3巻はやく発売しろよ。ちゃんと完結してくれ。
424NAME OVER:01/11/18 19:50
Windowsってなんだありゃ。つかえねぇなあ。
リバーシは面白いね。

…数万円出してオセロ買ったのか俺は。鬱。

#Windows ver1.0
425NAME OVER:01/11/18 19:52
Windows3.0が出るって?Mac対抗?

生意気な。MSなんてBasicメーカーだろ?
せいぜいリアルモードでちまちまやってろ。
426NAME OVER:01/11/18 21:05
PC8801FHで野球狂やったら速球が早すぎて僕は全く打てないのに
コンピュータはラクラクホームラン(涙)
427NAME OVER:01/11/18 23:23
ドクター中松ってすごいよな!
フロッピーって軽いし、場所取らないし、カセットテープにはもう戻れないね!
428NAME OVER:01/11/18 23:24
ハァ? ファミコン「カセット」だと??
ありゃ「カートリッジ」って言うんだよ!
429NAME OVER:01/11/18 23:47
>>428
ファミコンはまだカセットかよ!
セガなんてカードだぜ!
…中身の事は言わないでクレ。
430NAME OVER:01/11/19 12:04
おい!聞いたか!?
ファミコンで源平倒魔伝が出るんだって!
すげーよなー、ファミコンでどうやってあのデカキャラを動かすんだろうな!?
431NAME OVER:01/11/20 12:26
>>430
月風魔伝の間違え?(藁
432NAME OVER:01/11/20 12:27
ゴールドカートリッジは
ふつうのカセットの4倍の記憶容量なんだよ
だから凄いんだ(セガ
433NAME OVER:01/11/20 12:30
今朝のファミッコ大集合見逃したぁ〜!
434NAME OVER:01/11/20 12:37
おいおい、今月のBeep!見たかよ!
近いうちに出るSEGA MARK-Vって、68000積んでるんだってよ!おまけでZ80も!
すげえよな!X68000形無しじゃん!!!
これならあそこを倒せるぜ!
(当時の愛機はMASTER SYSTEM)
435NAME OVER:01/11/21 02:48
>>430
デカキャラに爆笑。あんた最高だよ。
>>431
源平倒魔伝でいいんだyo。
まさか、すごろくになるとは...。
436435:01/11/21 02:50
源平倒魔伝→源平討魔伝だった。
スマソ。
437NAME OVER:01/11/21 02:52
ファミマガに載ってるホゲスってなに?
438NAME OVER:01/11/21 13:24
いよいよ明日はドラクエWの発売だぜ。今夜から並ばなきゃ!
でもタイソンの試合もみたいなぁ。
439NAME OVER:01/11/21 16:30
>>438
微妙に現在とシンクロしててワラタ
440NAME OVER:01/11/21 16:35
今週のジャンプは巻頭にファミ神の綴じ込みがあるyo!
441NAME OVER:01/11/21 23:00
これからはパソコン通信の時代だぜ!
8801mk2TRは買いだな。
442NAME OVER:01/11/21 23:05
ファミコンやろうとしたら
チャンネルを換えるレバーとれた

しかたなく、ペンチ&ピンセットで回す
443NAME OVER:01/11/22 01:07
先月末ついに16ビットのスーパーゲーム機
メガドライブが発売されたYO!

あのX68000と同じMPUだよ
きっとすげぇーぞー

ヴィジュアルショック
サウンドショック
スピードショック
444NAME OVER:01/11/22 02:08
>443
スペハリ2見たけどダメダメだったよ・・・
所詮はセガか・・・
445NAME OVER:01/11/22 02:43
ドラクエ4は近所の西友でかうよ。
えっ、定価で買うよ。
遠くの安い店までいってられないよ・・・・・・。
446NAME OVER:01/11/22 02:56
テグザーでミンメイ人形だしちゃったよ!!
447キノピオ:01/11/22 03:49


     /⌒\
    /Oo〇oOヽ
   (oO/⌒ヽOo)
    ヾ( ゚Д゚ )ノ < いじめる?
     .ゝ___ノ
448NAME OVER:01/11/22 09:23
パソコン通信て便利。10年後には手紙とか年賀状とか無くなってるんじゃ?
449まつりななし:01/11/22 10:04
>>386
ゼビックスサイコー(藁
でも一番好きだった記事は「シリコンインゴットからウェーハを切り出す作業員」
だな。今、その仕事に就職したばっかりだよ。
もちろん、1枚1枚糸鋸なんかじゃ切ってないけどね(藁
さーて、仕事終わったらダライアスのロケテ行ってこよー。まだZしか行ってないし。
450NAME OVER:01/11/22 11:55
>>449
個人的に「ポカリ・ヌェッ!と。」の粉末ソフトとかが面白かった。
あと、PC8001用のFM-8エミュレータ\218000とか。
451 :01/11/22 12:10
この間出たメガドラのサンダーフォースIIMDって凄いぞ!
お前もスーファミなんか待ってないでメガドラ買え!
452NAME OVER:01/11/22 12:36
やっとドラクエV買ったんだけど

公園で怖い高校生のお兄さん達に
待ち伏せられドラクエV奪われたYO!

ついでにお財布に入っていたお金も没収
欝だ氏のう
453NAME OVER:01/11/22 12:39
メガドラにナムコ参入だってよ

第一弾何だろう?
フェリオスだったいいよなー
PCエンジンでドラスピ出るしYO!
454NAME OVER:01/11/22 14:24
アフターバーナーって操縦席が動くんだぜ!!
455NAME OVER:01/11/22 14:52
おまえ、ドラクエ3欲しいからって、じいちゃんらに3日前から並ばせるなよな。。。
で、当日にお前ころんで大勢に踏みつけられたらしいじゃん。
456NAME OVER:01/11/22 19:20
マッキントッシュって、白黒なのが唯一のネックだよなあ。
457NAME OVER:01/11/22 23:25
はあ。マックなんて実物みたこともないけど・・・・
マックなんか買えるくらい出世するのがオレの夢だ。
458NAME OVER:01/11/23 01:43
PCエンジンCDロムシステム・・・59800円!?
誰が買うんだよ、こんなの。
459NAME OVER:01/11/23 01:43
今度シャープから
X68000というすげーパソコンが出るそうだよ

付属にあのグラディウスが付くそうな
しかもレーザーが途切れない(藁
オプションも4個付くし、漏れはちょっと見たけど
アーケードまんまだったよ
恐るべし
460NAME OVER:01/11/23 04:58
何?ファミコンって。
マリオ?おもろそうだね。
461NAME OVER:01/11/23 09:14
>>458

僕買ったよ!
一緒に買ったコブラは喋ったり
テレビ画面いっぱいの絵が動いたりしてスゴイよ!
これからはPCエンジンの時代だよ!
462NAME OVER:01/11/23 11:15
>>451
あれ、8方向スクロール面いらないと思う。
4631986:01/11/23 18:21
おい、ゲーメスト2号の裏表紙みたか?グラディウスの続編のサラマンダ
がのってるよ。3D画像、ステレオサウンドだってよ。すげーな。
464NAME OVER:01/11/23 18:28
今月のベーマガのVGMコーナー。アフターバーナーのボーナスステージ
の曲が、68kであるんだけど、ドラムスのサンプリングデータ、ちゃんと
打ち込めたか?
465尉※56:01/11/23 19:06
サバッシュでビリンチが買い物に行ったまま帰ってこない…
466NAME OVER:01/11/24 01:56
メガドラでスーパー大戦略やってたら途中で止まっちゃった・・・
どうすればいいんだろう?
467NAME OVER:01/11/24 02:22
そのX68000なんだが欲しくて
ついにローンで買っちまったよー
468NAME OVER:01/11/24 08:24
今度出るPCエンジンのCDロムというハード
なんかでもHuカード2000枚入る大容量だとか
凄いなー

ドラクエV2000本か・・・
469NAME OVER:01/11/24 08:35
なんだかいつも行ってるオモチャ屋さんで、店員のお兄さんが熱心に「マドゥーラの翼」を勧めてた。
・・・そんなに面白いのかなあ?
ボクには箱に描かれてる水着みたいな格好したお姉さんが恥ずかしくて買えないや。
(実話)


・・・今にして思えばアレは「萌え」だったのだな・・・
470NAME OVER:01/11/24 08:37
うおー、今月号のゲーメスト、P2のショウコちゃんの全グラフィックが載ってたYO!

・・・じゃ、俺帰るから。ナニするんだって?男なら聞くな!
471NAME OVER:01/11/24 08:38
明日、ついにCD-ROM2が発売される
期待のソフト「No・Ri・Ko」楽しみだなー

小川範子ちゃんカワイイもんなー
472尉※56:01/11/24 09:41
>470様。バターで擦ると雑君保プが消えるってホントですか?
473NAME OVER:01/11/24 23:59
>>464
ベーマガの譜面間違えすぎ!!
打ち込んだらメロディーぜんぜん違うんだもん!!
474NAME OVER:01/11/25 01:29
>472
デマだったYO!
475NAME OVER:01/11/25 01:42
明日はファミコンソフト「Zガンダム」の発売日

きっとあのゼビウスを作った遠藤雅伸さんという
天才クリエイターが作ったらしいから面白いに違いない
予約してないんだけど買えるかな?
もし新人類と抱き合わせでも買っちゃうよ
476尉※56:01/11/25 16:25
>474様。無念…。(子連れ狼のミス音楽)
477NAME OVER:01/11/26 13:37
ヤマログマンセー
478NAME OVER:01/11/26 13:44
ゲーセンよってくか
でも夕ニャンも見てえしな〜
479NAME OVER:01/11/26 14:30
パソコンサンデーってさ、出演者ほとんどがPCに全然興味ないのが
手に取るようにわかる。でも、そのたるさがたまらんのだよね。
480NAME OVER:01/11/26 14:36
あのヅラは結構パソコン通らしいぞ。
ていうか妙に何でも詳しいんだよ、あいつ。
481NAME OVER:01/11/27 03:05
「ジオン脅威のメカニズム」
「白熱のバトルフィールド、オデッサからジャブローへ」
「バンダイのプラモデル」(パパパ〜〜ん♪)
482 :01/11/28 12:11
ガンダムのさ、コクピットから見た画面のゲームって出ないかなあ、3Dで、スゲェリアルの!
ってムリ?
そうだよなあ、どう考えてもスプライト足りないもんなあ・・・・。
俺達がオトナになったころにはできるかな?

・・・ファミコンのZ?・・・冗談はよしてくれよ・・・騙されたよな、アレには。
483NAME OVER:01/11/28 13:45
スーパーマリオの256面をずっとやってたら、ファミコン壊れた。
母ちゃんになんていおう・・・。
484NAME OVER:01/11/28 15:15
RPGって書いてあったけど、思いっきりシューティングだよ。頭脳戦艦ガル。
485NAME OVER:01/11/28 15:20
「ザナドゥやりにいっていい?」
「いいけど、デカキャラの部屋入るのに30分、出るのに30分かかるよ?」
486 :01/11/29 12:04
RPGって書いてあったけど、思いっきりシューティングだよ。キングスナイト。
487NAME OVER:01/11/29 19:56
なぁなぁ、MSXのグラディウス見た!?もぅスッゲーカッコイイんだよっ!!
ファミコンの見て、あぁ、やっぱり家のでゲーセンのカッコヨサを出すのは
ムリなんだなー、そーだよなぁ〜、でないとゲーセンの意味無いもんなぁ〜て
思ってMSXのもゼンゼン期待して無かったの。
でも見てビックリだヨ、オプション2個でレーザーが調節できないのは残念だけど、
ビッグコアがゲーセンと同じ形でデカいんだヨッ!!それにまぁ色違うけど、
こっちはこっちでグラデーションがスゲーキレイなんだよっ!!
でも他のMSXのゲームではそんなの見た事無いし、ファミコンのグラディウスは
あんなだから、コナミが凄いのかMSXが凄いのか、よくわかんないよ...。
でも、コナミは勿論、多分他のメーカーもこういう技術を真似してくるだろうから
...でもどうやってんだろ?MSXのスプライトって単色表示しかできないはず
なのに...まぁとにかくこれから楽しみだねっ!!
488NAME OVER:01/11/29 22:35
エリマキトカゲが近(以下削除)
489NAME OVER:01/11/29 22:41
パタパタのファンです (142)
490NAME OVER:01/12/01 18:24
ファミコンロッキーってエロいよなあ。
491板違いにつきage:01/12/01 18:33
zabadakで誰が好き?
俺は松田克志。あの渋さが良い。

え、お前は上野洋子?って髪の毛爆発してる人か。
492E-HUM-Mag Lv8 ◆5wyQaHwk :01/12/01 18:38
今日、FM音源買って来たんだ。
そしてFM対応のゲームをやってみたんだ。
凄いよ。もう。

なんていうかさ、これさえあれば、どんな曲でも鳴らせるんじゃないかなあ…。
いや、もう、感動したよ。

#んで、その後数日間、
#雑誌に載ってたFM曲のリストを打ち込みまくって聞きまくってた。
493NAME OVER:01/12/01 19:26
ドンキーコングJr買おうとして
「ドンキーコングJrのさんすう遊び」買っちゃったよ
494NAME OVER:01/12/01 21:04
>493
はっはっは。俺もさ。(まじで)
話は変わるが、25階の宝箱ってどうやって出すんだっけ?
495NAME OVER:01/12/01 21:55
っつーか天皇陛下、大丈夫か?
496NAME OVER:01/12/01 23:09
ポパイ買おうとして
「ポパイの英語遊び」買っちゃったよ
497NAME OVER:01/12/01 23:11
「平成」ってさ、なんだよもう。
昭和のほうがかっこいいって。

ていうか、「新しい元号は 平成です」って言ってたおっさん、誰よ。
498NAME OVER:01/12/01 23:44
小渕優子萌え〜
499NAME OVER:01/12/02 00:22
>>497

なんか出世しなさそうなタイプだよね。
500NAME OVER:01/12/02 01:14
>>497
あれっ?「有明」じゃなかったの?
501NAME OVER:01/12/03 00:27
小渕優子は、まだ厨房だろ。
ジュリアナにも行けねー
502NAME OVER:01/12/03 01:20
クリス・クロフォードってすげえ。
アメリカは嫌いだけど、こうゆう奴もいるからなぁ
解説書がでてるらしいし・・・
誰か日本語に訳してくれー・・

やっぱり1999年には両大国の核戦争で世界が終わるのか?ちょっと期待
503NAME OVER:01/12/03 02:55
アスキーって、すごいソフト出すよな!?

「ゲイ」もす
アストロロボSOSO(違
504NAME OVER:01/12/03 12:29
メガドライブにはモデム通信で
対戦ゲームができるんだってさ

きっとパソコンみたいにハビダットとかで出来るんだろうな
楽しみ
505NAME OVER:01/12/03 13:11
ハビタット凄いよね。
三次元ディスプレイ(眼鏡型)つけて空間ウロウロしながらチャットもそのうちスグかな。
506NAME OVER :01/12/03 13:50
PCエンジンのコア構想の方がすごいぞ。
PCエンジンの拡張バスってすごいじゃん。
初めからコア構想に基づいて設計されてんだな。
507NAME OVER:01/12/03 16:07
NECのディスプレイにPCエンジンがついたぞ!
R−TYPEやりたーい。アイレムさすが!
508NAME OVER:01/12/03 16:10
>>507

PCE内蔵のX1の方がもっと渋いってば
#当時電気屋でこれ見て結構驚いた。
509NAME OVER:01/12/04 00:50
>>497
みんなビデオ屋やゲーセンに逝ったね。
510NAME OVER:01/12/04 01:33
ドラクエ2のふっかつのじゅもん・・・強いキャラの出し方って
「ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺ…(最後まで)」
で良いんだっけ?
511NAME OVER:01/12/04 04:37
>>507
へー、そんなものがあったんだ。
そういう類ではテラドライブ(MD+286PC)しか知らなかった。
512NAME OVER:01/12/05 01:02
今度TRONていうOSが出るらしいね。
GUIだから操作が分かりやすそうだし、
いずれみんなが使うようになるんだろうな。
513NAME OVER:01/12/05 02:01
みんなの憧れ16連射の高橋名人が逮捕されたってよ
マジかよ・・・
514NAME OVER:01/12/05 10:47
ジョイボールってのが16方向に対応してるらしいぞ。
スターフォースにピッタリ
515NAME OVER:01/12/05 12:20
サンダーフォースの声が怖い
516NAME OVER:01/12/05 12:26
シューヲッチ(連打機)が欲しいんだけど、売ってる?
当時流行りまくったね。
今連打をしたら10秒でどのくらい打てる自信ある?
517NAME OVER:01/12/05 14:09
今夜からドラクエ並んだ方がいい?
マージャン卓持って行こうかな。国鉄の終電前に。
518NAME OVER:01/12/05 14:14
みんな!ザナックってやった? 大成しそうだねこの会社。
519NAME OVER:01/12/05 14:43
>>491
まさかこの板でザバの話が見られるとは思わなかったぜ・・・っつか
反応してるの俺だけか(w
520NAME OVER:01/12/05 15:51
あの大ヒット「テトリス」に続いて「ハットリス」ってのが出るよ!
きっとバカ受けだね!ショップの人、たくさん受注しなきゃ!
521NAME OVER:01/12/06 00:09
アスキースティックは使いやすいよ!
ファミコンには必需品だよ!
522NAME OVER:01/12/06 00:24
>>520
じょ〜だんだろぉ...あんな2番煎じ。調子に乗りすぎ。
523NAME OVER:01/12/06 00:57
なんかダイヤのやつってなかったっけ?
524NAME OVER :01/12/06 06:31
お前、ツインファミコンに任天堂のディスクシステムつけてトリプルファミコンとか言うなって。
525NAME OVER:01/12/06 09:39
お前、裏技の名前に「拳」つけんのやめろって。
526NAME OVER :01/12/06 10:03
スーパータイガー逮捕
527NAME OVER:01/12/06 10:31
ねぇねぇ!ファミコンのグラディウスで、いきなりオプションとか付いたりする
方法があるんでしょ?どうすればいいの?
528NAME OVER:01/12/06 10:52
ポーズをかけて、上上下下左右左右BA ポーズ解除。

あ、マジレス。
529NAME OVER:01/12/06 10:56
>>528
ありがとうございます!早速試してみますね。
530NAME OVER:01/12/06 11:03
DQIIIでレベルを99にする裏技キボーン
531NAME OVER :01/12/06 11:12
>>530
しあわせのくつがなかなか手に入らないので諦めたな。
くだらない質問スレで聞いたら?
532NAME OVER:01/12/06 12:38
なんか12月にマークVでスペースハリアーでるってよ
マジかよ
533NAME OVER:01/12/06 14:04
お前コンプティ―ク買ってるのエロページあるからだろ。
俺は絶対ログインだね。先月の表紙は赤塚不二夫だぜ、いかすなあ。
534NAME OVER:01/12/06 15:11
さーて、電気ショックか5円玉持って行ってゲームやるか。
535NAME OVER:01/12/06 15:26
チクショー、レコード屋何軒も回ったけど
「THE RETURN OF VIDEO GAME MUSIC」売ってねえよ!
536NAME OVER:01/12/06 15:52
おい、今月のログインみたかよ!
パソコン誌のくせに伊豆旅行の特集やってるぜ、伊豆はいいよな〜
ところでこの伊豆のレポートしてる田中パンチと桜玉吉ってだれ?
537尉※56:01/12/06 15:53
レンタルビデオ屋何件も回ったけど
「ナムコの伝説」を入れてる店が無いよう(泣
538NAME OVER:01/12/06 15:54
>>535
きっと15年位したらCDで復刻とかされんじゃねーの?
539NAME OVER:01/12/06 16:51
GMOレーベルのファンクラブに入ったよ!
540NAME OVER :01/12/06 16:51
ぐっちゃんばんくのやりすぎでいきつけのパソコンショップのキーが壊れた
このままじゃ全国大会にいけないYO
541@みらい:01/12/06 17:22
おいチャンコロども、お前等プレステ2って知ってるか?
低レベルなチャンコロは知らないだろうがな
542NAME OVER:01/12/06 17:35
プレステって、もしかしてプレイステーションプロジェクトのことか?
次世代ファミコンに関する、任天堂とソニーとの共同企画だろ。
ようやく動き始めたばかりなのにもう2って、何言ってんだオマエ。
誇大妄想狂は引っ込め。
543NAME OVER:01/12/06 18:45
誇大妄想狂か・・・メガロマニアだな(ワラ
544NAME OVER:01/12/06 18:53
今度「スーパーマリオブラザーズ」っていうのが出るらしいな。
今さらマリオの続編とは、任天堂もヤキが回ったか?
名前から判断すると、パソコンの「マリオブラザーズスペシャル」
みたいな内容なんだろうなあ。だめだこりゃ。
545NAME OVER:01/12/06 19:21
今度ファミコンで北斗の拳出るらしいよ
546NAME OVER:01/12/06 19:41
PCエソジソのガンヘッドってまったくモンちゃう?
あの機体で宇宙を駆けるなんてどこにでたのよ
気が狂ったか?ハドソン
キャラバンなんてやってる場合じゃないってばさ
547NAME OVER:01/12/06 20:15
なんか、ジャンプのキャラ総出演のゲームが出るらしいね!
すっげー楽しみだよ。
海人ゴンズイとか飛ぶ教室の女先生とかも出るのかな?
548NAME OVER:01/12/06 23:31
>547
>海人ゴンズイとか
はっはっは(笑)
「あちょっぷ!」とかゆーヤツか?
549NAME OVER:01/12/06 23:48
>>547
飛ぶ教室、とはまたマニアな。
不肖私はお風呂の時の、髪がウェーブになっている女の子が好きでした。
550NAME OVER:01/12/07 06:16
>>547
”ハッスル拳法つよし”とか”コスモス・ストライカー”とか・・・?
551NAME OVER:01/12/07 09:35
コンプティークに、ロボットアーム使って女のスカートめくる特集が。
これから毎号買おう。
552NAME OVER:01/12/07 11:36
今日はBeepメガドライブの発売日
本へ行かないと
553親切な人:01/12/07 11:42

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
554NAME OVER:01/12/07 12:45
8日はゲーム情報誌Beepの発売日だぞ。
スーパーマリオってスクロールするの?スクロールって何?
右端へ行くと左から出てくるんじゃないの?Nanisore?
555NAME OVER:01/12/07 12:55
マークIIIにアフターバーナーがでるんだ!
買うの楽しみだなぁ。
556NAME OVER:01/12/07 13:00
>>555
アウトラン3Dの方が楽しみだって!
早く出ないかなあ。
557NAME OVER:01/12/07 14:10
テーブルゲームはナムコ、大型筐体はセガ、と二大巨頭時代か・・
558NAME OVER:01/12/07 14:47
>>557
TAITOの3面筐体を忘れるな!これからはTAITOの時代ナリ!!
559NAME OVER:01/12/07 18:29
PCエンジンシャトル予約できるかなー?
560 :01/12/07 18:41
ローリングサンダーってルパン三世?
561NAME OVER:01/12/07 19:22
>>516
マジ話で、俺の友達は350かいだ。
562NAME OVER:01/12/07 22:05
ドラクエUの福引でゴールドカード当たったYO
563NAME OVER:01/12/07 22:27
ファミコンジャンプをセブンイレブンで買ってきたよ!
コンビニでゲーム売るなんて、斬新だな。
564NAME OVER:01/12/08 00:18
ジャンプ毎週買ってんだけど、ギャラクシャンなかなか当たんねーよ
565NAME OVER:01/12/08 00:20
頼む、一生のお願いだから
ドラクエ3を貸してくれ
566NAME OVER:01/12/08 00:55
あの内容で俺も思ったけど、ドラクエってやっぱり3で完結だって。
567NAME OVER:01/12/08 20:30
キューバ危機から20年か・・・早いモンだな。
568NAME OVER:01/12/08 22:31
全面核戦争とドラクエ4とどっちが早いか賭けよう。
569NAME OVER:01/12/09 00:26
ソ連のPCはテトリスが最初から「インストロール」してあるってほんと?
570NAME OVER:01/12/09 00:44
やっぱ、うまい棒食いながらムーンクレスタだね。ドッキングがドキドキするな
571NAME OVER:01/12/09 00:45
炎のコマだー
572NAME OVER:01/12/09 00:49
>570
そうだね、でもオレはフィリックスの10円ガムの方が良いな
10円で長時間味わえるし、手を使わないから
573NAME OVER :01/12/09 00:56
>570
うちのほうではビックリマンだぞ
574NAME OVER:01/12/09 01:09
>>570
クレージークライマーも面白いよ!
ニチブツは20年後大きな会社になってると思うよ!
575NAME OVER:01/12/09 01:17
あの店中古ファミコンソフト何でもいいから5本と
新品ソフト1本交換だってよ!すげー得じゃん!
さっそくつまんねーゲームと交換だ!
576NAME OVER:01/12/09 01:21
CDロムってすごいよね。
でも画面が出るのが遅いからこれからも
ロムカセットが主流だと思うよ。
577NAME OVER:01/12/09 01:38
ダライアスすげー!!

これがボディソニックか!!

イヤホンの端子まで付いてるよ!
578NAME OVER:01/12/09 01:44
魔界村売り切れだよ・・・
しょうがないからスターソルジャーと
ドラゴンクエストってやつと悩んだけど鳥山明の方にしたよ・・・

クラスでこのソフト知ってる奴居ないんだろうな・・・
579NAME OVER:01/12/09 02:01
セビウスに無敵コマンドというものがあるらしいって
ジャンプ立ち読みしたら書いてあったよ
しかし袋とじなので中身見れない
気になって夜も眠れない
580NAME OVER:01/12/09 02:04
>>575の続き
ちくしょー!古いソフトだからって追加料金2000円取られちゃったよ!
でもそうでもしないと新作買えないよ!
581NAME OVER:01/12/09 02:46
さて今夜も沙織で抜くか・・・

あれ?ドラゴンシティのフロッピー(5インチ)がカビ生えてる・・・
582 :01/12/09 02:52
>>575
ボディソニック逝ってよし!!尻がかゆくなるんだよ!
583NAME OVER:01/12/09 02:56
今月のPCエンジンFANにダライアスの
レコード(ソノシート?)がついてたよ。

そーいえば源平討魔伝のもあったな・・・
584NAME OVER:01/12/09 21:38
今度出る「東海道五十三次」と「頑張れ五右衛門」どっち買おう…
加トケン見てると五右衛門のCMやってるから、そっちにしよーかなー?2メガロムだし
585NAME OVER:01/12/10 00:15
新しい年号は「平成」だったよ
586NAME OVER:01/12/10 00:30
>>577
あちっ!イヤホン熱くなるよ!何故?
587NAME OVER:01/12/10 00:39
>>578

ロールなんとかって敵倒してお金集めて・・って
面倒くさくて好きじゃないね。
多分流行らないと思うよ
ファミコンはこれからもアクションゲームが主流さ!
588NAME OVER:01/12/10 00:50
おめーらPCエンジン買ったか!?ビックリマン最高にイカしてんぜ!
ファミコンなんて目じゃねーゼ!PCエンジン超イマい!!

あ、カトケンの時間だ
589NAME OVER:01/12/10 19:19
ワーイ!マイコン買ってもらえることになったよ!
どの機種にしようかなあ…
ガンダム好きだからRX-78にしようっと!
590NAME OVER:01/12/10 19:50
>>589
SMXだっけ?
591589:01/12/10 19:52
>590
スマン、意味がわからん…
592590:01/12/10 23:01
>>591
MSXの間違い。スマソ

これからウイングマン買ってきます。
593590じゃないよ:01/12/11 07:11
あー新型のSMX欲しいよー。
え、それってパソコン?何言ってるの?
594NAME OVER:01/12/11 11:29
>>588
友達も買ってたよ。筐体が白色のやつ。
R-TYPEを見せてもらったら、画面が綺麗でびっくりした。
欲しいな〜
595589:01/12/11 11:36
>592
MSXが出るのよりもっと前の機種だよん
596NAME OVER:01/12/11 12:07
パソコン雑誌にムーンストーンの画面写真が載ってた!
発売も近いか?
597NAME OVER:01/12/11 13:44
FF2なんだけどよぉ
OPの敵強すぎだよな?
誰か倒した奴いるか、これじゃ全然進めねぇよ
598NAME OVER:01/12/11 15:50
>>597
ああ、あれか?あれは反乱軍のアジトへ逃げる王女の馬車軍団なんだよ。
主人公たちが迷って道に出たら馬車に轢かれたって設定なんだよ。
そのまま轢かれてやられとけ。
599NAME OVER:01/12/11 15:57
>>597
ナイトハルトが助けにきてくれるから安心して氏ね。
600NAME OVER:01/12/11 16:37
新装開店したゲーセン、筐体の画面が垂直気味に起き上がっていて
カップ麺食べながらゲームが出来ないyo!感じワルイ。

テーブル台でカレーヌードル食べながら終電までゲーム(永パ)、
これが最高なのに,...。
601NAME OVER:01/12/11 17:51
>>600
まったくだよ。だいたいレバーやボタンが上向いてて遊びにくいったらありゃしねぇ。
602NAME OVER:01/12/11 19:03
アルキメンデス喰いまくってるよ!
603NAME OVER:01/12/11 19:11
セガのテーブル台のコンパネって、どうしてあんなに
ボタン小さいんだろうね しかもレバーとボタンがえらく離れてるし
少しはナムコのを見習って欲しいな
604NAME OVER:01/12/11 19:50
スーパーリアル麻雀PUで天和やられたよ・・・。100円返せ!!
でもショウコちゃんが可愛いからついついやっちゃうよ。

今度のPVは「芹沢姉妹」というキャラクターが出るそうだね。
初代ゴジラに芹沢博士という人がいたっけな、なんか懐かしいよ。
605NAME OVER:01/12/11 20:39
あれ?あれ??
グラディウスでオプションがいっぱいつく裏技なかなかできないよ。
606NAME OVER:01/12/11 20:48
ナムコの広告キャッチ
  「2001年のクリエイター達へ」だって!ぶははははは!

TVゲームなんて、所詮一時のブームだよ。
607NAME OVER:01/12/11 20:49
上上下下・・・・・・
608NAME OVER:01/12/11 20:58
>605
ファミマガの横綱技だね!!
俺も何度やってもうまくいかねー。

早くこの写真みたくオプション6つつけたいぜ!!!
609NAME OVER :01/12/11 21:30
>>608
あの合成写真、今どこかで見られないですかね?見事にだまされたよ。
マジレスなのでsage
610NAME OVER:01/12/12 02:02
あ、もうこんな時間か寝ようかな、そんな人に贈る言葉
「くうそうしてから寝てください」あと「クーソしてから寝てください」
611NAME OVER:01/12/12 10:12
>>610
そのキャッチコピー考えた糸井って人、今度埋蔵金を掘り出すらしいよ。
612NAME OVER :01/12/12 21:43
>>611
なんだかもう埋蔵金の場所ってほとんど特定できているらしいね。
1年以内には確実に見つかるだろうな。
613夢工場:01/12/12 22:22
♪フォトジェニックエンジェル 聴きながら
ドキドキパニックを楽しむ.
614NAME OVER:01/12/13 09:39
ダメだよ、ファミコンなんかやっちゃ。
ダメダメ。ゲームはゲーセンで金払ってやるもの!
ファミコンなんか流行っちゃったらゲーム業界潰れちゃうよ!
615NAME OVER:01/12/13 10:06
あれ・・・このディスクまたエラー27だ…。
616NAME OVER :01/12/13 10:22
>>615
俺、ディスクカードクリーナー使ったら直ったよ。
今度貸してあげようか?
617NAME OVER:01/12/13 10:56
DQV買いに行こうぜ!
6時に駅に集合な!
(もちろん、前日2月11日の午後6時です)
618NAME OVER:01/12/13 12:31
埋立ての13号地ってところにフジテレビ移動するらしいよ。
今度、世界博やるところ。夢工場ドキドキパニック2でないかなー
619NAME OVER:01/12/13 13:46
あ!もう9時だ!
またビックリマンみのがしちゃったよ。トホホ…
620NAME OVER:01/12/13 14:20
最近ゲーセンからテーブル筐体減ってきたよなー
621NAME OVER :01/12/13 14:24
水平コンパネってなんか慣れてないからやりにくいね〜
622NAME OVER:01/12/13 15:47
>>620
皆が電灯の反射おさえるために椅子乗せたりするからだよ。
623  :01/12/13 16:17
ドラクエ3並んで買ったのはいいけど
なんかリーゼントのお兄ちゃんに、とられちゃった・・・
624NAME OVER:01/12/13 16:33
>>623
おう、オマエあの時のガキか?
サンキュー。ドラクエ3最高におもしれーよ!
625尉※56:01/12/13 17:11
これが500円玉か〜。まだ自販機や両替機で使えないけど20年もすりゃ使えるだろう
626NAME OVER:01/12/13 19:00
こないだファイティングストリートっていう格闘するヤツやったよ。
あんな戦うだけのゲーム、すぐ飽きて人気でないだろうな。
カラテカ2なら予約するけど。
627NAME OVER :01/12/13 20:00
アキバでドラクエ3並んで買ったときの俺の映像がテレビに映ってたよ!
やべ〜学校サボったから先生に気づかれたら、どーしよ。
628NAME OVER:01/12/13 23:36
おにゃんこ誰のファン? 勿論。永田ルリ子
629NAME OVER:01/12/13 23:51
俺、ミーちゃん派。
630NAME OVER :01/12/13 23:58
>>626
>カラテカ2なら予約するけど。
それはないだろ〜
631NAME OVER:01/12/14 00:13
ビックリマンってお菓子知ってる?
なんか流行ってるんだってさ
632NAME OVER:01/12/14 00:19
新発売のケンちゃんラーメン
あれまずいよ〜
633NAME OVER:01/12/14 00:26
みんなPCランド見てるくせになんでPCエンジン買わないのかなぁ
634NAME OVER:01/12/14 00:32
今日のPCランド 絵の具食べてたね〜
うまいんかな?
635NAME OVER:01/12/14 15:13
レインボーアイランドのボスの画面のドアって
どやったら出現するだー?
636NAME OVER:01/12/14 16:02
>>628
おれは静香だな。
そういや、ジャニーズの若いのいるじゃん木村っての、あいつとくっつきゃいいなと思ってんだけど、ドウヨ。
637NAME OVER:01/12/14 17:18
>>636
ありえん。
638NAME OVER:01/12/14 18:46
ボーナス400万だよ。
639NAME OVER:01/12/14 19:13
マイコン雑誌からプログラムリスト入力する時代はもう終わったな。
間違いなく、これからはソノシート付属がメインになるよ。
640NAME OVER:01/12/14 21:19
東京12チャンネルで日曜日朝9時からやってるパソコンサンデー。
副音声でプログラムデータ流れてるよ。データレコーダつながなきゃ
これからはシャープのMZかX68000の時代だな。
641NAME OVER:01/12/14 21:23
レッキングクルー98って知ってる方いますか?
なんかスーファミででたらしい(しかも日本語版)んですが今日絵ミュで存在をはじめて知りました・・・

これってほんとに発売されました?
厨房質問かもしれないっすけどよろしくっす
642NAME OVER:01/12/14 21:32
  ↑
レッキングクルーって、こないだファミコンで出たソフトだろ?
面白いよ。このゲームのために、やっと並んで本体買ったヨ!!

後の言ってることはよくわかりません??
「98」って何の数字?98面??
643NAME OVER:01/12/14 21:38
ファミコンはしってますがスーファミでしかもアメリカじゃなくて日本語でした。

なんだ?このソフトは?
ファミコンのレッキングクルーもはいってるし・・・
644NAME OVER :01/12/14 21:40
>>642
きっとクッパが主役なんじゃない?
あと、スーファミってなんのことだろうね?聞いた事ないよ。
645攻略本コレクター ◆RPG5Yan. :01/12/14 21:45
641さんの言ってることがよくわからないです。
まるで未来から来たような言動をしてる気がするのですが。
646NAME OVER:01/12/14 21:46
>>643はスレの趣旨が分かっていないと思われ(w
647NAME OVER:01/12/14 21:47
スーファミって、もしかして次世代ファミコンのこと??
開発用のROMでも流出したのかなあ。
ファミコンのも入ってるってことは、ファミコンと互換性が
あるっていう話は本当みたいだね。早く出ないかなあ。
648NAME OVER:01/12/14 21:51
>>647
それ知ってる!
ファミコンのソフトも使えるんだよね。ソケットが2つ付いてるの。かっこいい!!
649NAME OVER:01/12/14 21:51
やべ・・・
タイムマシンできました・・・(90年代スレと勘違いっす
650NAME OVER:01/12/14 21:52
レッキングクルーって面白いの??

しまったー!!セガ買っちまった!!!!
651NAME OVER :01/12/14 21:57
レッキングクルーあんまり面白くなかったよ〜
今月号のファミマガの記事に騙されたよ。
652NAME OVER:01/12/14 21:57
レッキングクルーをマリオブラザーズと間違えて買ってしまった。鬱だ。
653NAME OVER:01/12/14 22:08
おニャン子か。うしろ指さされ組の背の低い方(岩井由希子だっけ?)が
好きだな。ゲームで登場しないかな〜?
654NAME OVER :01/12/14 22:12
>>652
俺、森口博子って新人アイドルのファンなんだけど誰も知らないだろうな。
今日写真集予約してきたよ。みんなも買ってあげてね。
655チガタ:01/12/14 22:13
>>653
656NAME OVER:01/12/14 22:15
森口博子なら知ってるよー。Zガンダムの新OPの娘でしょ?
657653:01/12/14 22:17
>>654
森口博子知ってるよ!ガンダムやサムライトルーパーのテーマソング
歌ってる人でしょ。
サムライトルーパーって女性ファンがすごいな。
658NAME OVER:01/12/14 22:18
ソーサリアンの歌も歌ってたね。>森口
659NAME OVER:01/12/14 22:22
バラエティアイドルだけにはならないで欲しいな、森口博子。
660NAME OVER:01/12/14 23:01
ZのOPいいね
森口博子にまたガンダムの主題歌を歌ってもらえないかな〜
661NAME OVER:01/12/14 23:04
森口博子ね、実は胸大きいんだけどね、でも脱がないだろうね。
662NAME OVER:01/12/15 04:06
メガドライブって知ってる?
PCエンジンと一緒でステレオなんだけど
音がイイんだよ-。今度ウチに来なよ、
PHANTARY STAR IIっていうゲ-ム買ったんだ。
、、、X68000って高いよね〜(藁
…ェ、持ってるの!?
663NAME OVER:01/12/15 07:19
また、ふっかつのじゅもん間違えた…鬱だ。
見たことあるか27色聞いたことあるか6重和音!このメカ正解やで!
665尉※56:01/12/15 09:31
メガドラの「スーパーサンダーブレード」のボス戦を
「フリフリアタック&たこやき爆発」と形容したBeepは神。
666NAME OVER:01/12/15 09:58
ジャムおじさんvsいとうせいこう
666get記念妄想sage
667NAME OVER:01/12/16 14:19
科学万博最高ー
コスモ星丸LOVE
668NAME OVER:01/12/16 16:23
うわ、またラリオスにやられた〜。
流星撃ちってやつでも練習してみようかなあ。
669NAME OVER:01/12/16 23:58
ジョイボールだとジムダスデキが楽だな。
670NAME OVER:01/12/17 02:08
ヤター!ファミスタ87買えたよ。

去年のはなかなか買えなくて抱き合わせだったり、
5,800円とかふざけた値段がついたりしてたけど、
今回は大丈夫そうだよ。

それにしても、このシリーズはこのまま続いていくのかなぁ。
2000年になったら『ファミスタ00』とかなるのかな。
671NAME OVER :01/12/17 07:11
ファミスタって今スゴイ人気があるから中古屋でもなかなか安くならないんだよね。'87も出たし売っちゃおうかな。でも今年の阪神て弱くなったろうな、きっと。
でもバースがいるからまだ大丈夫さ。
672NAME OVER:01/12/17 11:55
ポールポジションで車の運転の練習も可じゃないか?
もう実車感覚だよあれ。
673NAME OVER:01/12/17 12:04
サムライトルーパーって同じ放送内容を
2週続けて放送した伝説の番組だよね

テレビ観てて一瞬タイムスリップしたかと思ったYO!
674NAME OVER:01/12/17 16:27
>>673
ゲームについて語ろうYO!
675NAME OVER:01/12/17 19:53
スペースハリアーの筐体はすごいね
きもちわるくなっちまったよ、おえぇえ〜
676NAME OVER:01/12/17 20:26
つーかサウンドがグゥ>スペースハリアー
677NAME OVER:01/12/17 20:44
>>675

同意。
あれはマジでシートベルとしないといけないかもな。
678NAME OVER:01/12/18 15:22
ファンタジーゾーンのやりすぎで左人差し指に厚さ5ミリのたこが…(;´Д`)

海外版もやったよ。タイトルの出方がカコイイ!!
679NAME OVER:01/12/18 19:30
「ポートピア連続殺人事件」の地下迷路がわからん!
誰か教えてくれ!
680NAME OVER :01/12/18 23:27
>>679
来週のジャンプのファミコン神拳にMAPが載るらしいぞ。
俺もう近所のタバコ屋さんに予約までしておいたよ!
681NAME OVER:01/12/19 12:44
ファンタジーゾーンは海外版は縦横より斜めに入りやすいし妙に緑色でキモチワルイよ。
682NAME OVER:01/12/19 13:17
データイーストスゲー。
なんか一味違ったゲームを鬼のように出すね。
天下無双の大マイナーって感じ。

でもこのままじゃ早晩潰れそう・・・
683NAME OVER:01/12/19 14:41
ぬおおおー。悪魔城ドラキュラ。
684NAME OVER:01/12/19 14:44
ワードナーの森でスコアALL”9”で
クリアしたぜ!!
685NAME OVER :01/12/19 14:53
>>683
ラスボスのドラキュラの三つの火を避けるの難しいよね。
いつもあそこでGAMEOVERだよ。
あいつを倒して早くエンディングを見たいなあ。
686:01/12/19 15:27
平安京エイリアン面白いね!
ちなみにゲーセン行かなくてもPC8001で自宅でプレイできるぞ!

てカキコしてみたけど80〜90年代じゃ20年もあるじゃないすか?
名スレはこの懐の広さか・・・
687NAME OVER:01/12/19 15:35
>684
ダセェ稼ぎしてんじゃねーよ。
ふつー妖精2匹でワードナは一瞬だろ。
688NAME OVER:01/12/19 15:37
>686
「80〜90年」だよ。
「80〜90年代」じゃないよ。
689NAME OVER:01/12/19 15:56
ダブルドラゴン、ひじ打ちだけでクリアしました。
690NAME OVER:01/12/19 16:23
ダンクショットってトラックボールの出来がいいね!!
これがテーカンワールドカップに付いてればなぁ〜。
691NAME OVER:01/12/19 16:29
いてえええええ!!!

トラックボールに手の皮はさんだーーーーー!!!
692NAME OVER:01/12/19 16:48
>691
血まみれの手の皮がちぎれ飛んでも続けるのがゲーム戦士だ!頑張れ!!
693 :01/12/19 16:51
速報板マツリの予感・・・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
694NAME OVER:01/12/19 17:50
>693
シャネルズのメンバーなんて話題にされても、誰が誰だか区別ついてないよ〜
みんな靴ズミ塗ってるんだもん。
695NAME OVER:01/12/19 18:02
>>694
桑野は塗ってないYO!
696NAME OVER:01/12/19 18:12
あの、頭でっかちで線の細い感じのヤツ、何かエロマニアっぽいよね>シャネルズ
697NAME OVER:01/12/19 20:32
アタリって最高だよ!家でインベーダーができるなんて!
俺の予想ではアタリの天下はあと10年は続くな。
日本でも家庭用ゲーム機が出始めたけど、
しょせん本場アメリカには敵わないだろうね。
698NAME OVER:01/12/21 12:52
ファミコン本体にメローイエローこぼしちゃったよ!!!!
699NAME OVER :01/12/21 13:39
>>698
俺はマウンテンデューとチェリーコークのカクテルが好きだな。
700NAME OVER:01/12/21 13:50
漏れはアンバサをこぼした...ほんとに
701NAME OVER:01/12/21 15:42
野村証券がファミコンを使っての株取引をはじめるそうだ。
いま証券会社は儲かってるからな、株価あがりっぱなしで。
702NAME OVER:01/12/21 16:43
エイズとかいう病気がアメリカで増えてるらしいぞ。
海外旅行者は注意しないとな。
ファミコンばかりしている場合じゃないかも。
703NAME OVER:01/12/21 17:10
うちのお母さんと一緒にはごろもフーズの「まんぷく丸」のCM見てたら
「あんた、このファミコン欲しいんでしょ?」
と言われた
お母さんそれは違うよ・・・
704NAME OVER :01/12/21 19:36
>>701
ウチのオヤジ競馬オタクだから
やっと家にもファミコンがやって来たよ。
705NAME OVER:01/12/21 19:58
【速報】高橋名人タイーホ!!
キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━!!
706NAME OVER:01/12/21 20:07
毛利名人信者ですが何か?
707NAME OVER:01/12/21 21:18
おれ橋本名人派
ポケットザウルスって難しいけど面白いよね!
708NAME OVER:01/12/21 22:39
あれ〜このカセット、いくらフーフーしても動かないよ。
709NAME OVER:01/12/21 22:59
面白いスレだが、範囲が広すぎる。
>>641-642の様なやりとりが萎える。
710NAME OVER:01/12/22 02:28
>>709
ま、いいんじゃねーの?
このスレは、面白いか萎えるかのぎりぎりの線を渡ってるところが面白いんだからさ。
711ビルゲイツ少年:01/12/22 11:41
、、、はっ!?
ここは一体どこだ?
あ、新聞が落ちてる、、、1982年!?

お、オラは未来に来てしまっただかああああああああ!!!
(つづく)
712ビルゲイツ少年:01/12/22 11:43
げ、げーむうぉっち!?
コンピュータはこんなにもコンパクトで高性能に
なるだかああああああ!?
(つづく?)
713ななしぃず:01/12/24 00:51
>>699
やっぱりドクターペッパーとチェリーコークのカクテル。これだね。
ドクペ6にチェリコ4。これ、最強。
714NAME OVER:01/12/24 12:06
>713
俺はサスケだな。
715NAME OVER:01/12/24 13:30
今日も維力かサーチ(漢字忘れ)呑みながら駄菓子屋でガンスモーク
716NAME OVER:01/12/24 19:00
男はメッコール
717NAME OVER:01/12/25 01:30
 やっぱりちゃんこ風スープどすこい
718NAME OVER:01/12/25 03:44
>>97
1、スーパーマリオをFCに挿して電源を入れる。
2、電源を入れたままスーパーマリオを抜く。
3、テニスを挿してリセットします。
4、すこしゲームをする(このときプレイヤーの歩いた歩数によって出現するステージが変わります)。
5、電源を入れたままテニスを抜きます。
6、スーパーマリオを挿してリセットします。
7、Aボタンを押しながらスタートを押します。
719NAME OVER:01/12/25 11:46
ハイスコアにシドーの写真がのってるぜ!
720NAME OVER:01/12/25 22:58
グローブ型コントローラー買おうかな・・
721NAME OVER:01/12/25 23:03
ハイスコアにグラUの最終画面も載ってるぜ。
722少女隊親衛隊:01/12/25 23:06
おい、水晶の龍で少女隊のトモちゃんが出るぞ!
少女隊命なら買え!!
723ななしさん ◆kSHAGHGY :01/12/26 23:02
もうすぐファミコン通信がログインから独立するぞ!!!
724NAME OVER:01/12/27 18:02
ジャンプの袋とじのドラクエ2の裏技スゴイよね!
ラストダンジョンの下の方の島の城で復活の呪文を
聞いて、ラスボス(ハーゴンだっけか?)にやられて復活して、
歩き出すと・・・ってやつ。
ちょっと遠い道のりなのでやるのが面倒だったけど、
かなり驚いたよ!
725尉※56:01/12/27 19:16
シドーならマニュ…じゃない、説明書の表紙に載ってますYO!
怒号層圏の合成音声スゴすぎ!
726セガマヌア ◆SEGA/EeY :01/12/28 00:49
ハードドライビンとダライアスUと
武者アレスタが発売
1990年12月はメガドラが熱いゼ
727渡部シンイチ ◆830v9eNA :01/12/28 00:56
みんなテレビ見て!
スーパーマリオ3の6面の音楽が
「世界まるみえテレビ特捜部」のBGMに使われてるよ!
728NAME OVER:01/12/28 01:10
知ってるー?スーファミって、ファミコンがないと遊べないんだよー。
729NAME OVER:01/12/28 01:19
「オフザーケン」予約してきたよ。ワクワク。
730セガマヌア ◆SEGA/EeY :01/12/28 01:39
今日、ゼットにファミコンのダンジョン放浪記
予約したんだけど、これってローグだよなー
楽しみに発売の今年の冬を待とう。
(実話です)
731まつりななし:01/12/28 15:36
>726
ダラIIの裏テク、本屋で立ち読みして暗記してきたよー

 サウンドセレクト:ネームエントリーで「ZTT」
 ゾーンセレクト:CACBCABABCAC
 スペシャルモード:C×12回
 プレイデータ:A,B,C×4回

だってさ。
732724:01/12/28 18:38
>>725
シドーだったのね・・・
ところで、今度ファミコンで出るウルティマやってみようかな。
音楽がヒットメーカーの後藤次利だし、すごく面白そう。
733NAME OVER:01/12/29 00:38
>>732
一足先に夢工場で遊んできたよ なんかコンパニオンの姉ちゃんに
見とれてしまってゲームの事憶えてないや
でも、あんなに大々的に宣伝してたし、きっと面白いんだろうなー
734尉※56:01/12/29 16:00
>>732 725様。小生のは>>719様へのレスでした。ハイパーリンクを
付けてなくて申し訳無い。
ウルティマでエクソダス封印したのはいいのですが崩壊する城の
破片で脱出できなくなってやりなおしです…(泣
735NAME OVER:01/12/29 16:58
なんかお前のファミコン、ボタン四角くて連射きかねーよ?
736732〜数ヶ月後〜:01/12/29 18:10
ウルティマ買ったけど、俺には合わなくて序盤で挫折・・・
今は友達に交換でドラクエ1を借りてやってるよ。
1は戦闘の時に背景が付いてるんだね!
737NAME OVER:01/12/29 18:17
ハイスコア見てたらこんな広告があったよ
「ドッグはスクウェアに社名が変わります」
ドッグってハオくんの不思議な冒険作った会社だよね?
こんな変な社名じゃすぐつぶれちゃうと思うよね。
738NAME OVER
あー、今月もヤマログ面白え。
第2期になっても楽しめるわ。伊藤ガビン最高。