今が1985〜90年だと仮定して

このエントリーをはてなブックマークに追加
926NAME OVER:01/09/19 23:25
ナムコはアニメを絶対ゲーム化しないみたい。
かっこいいぜ。

>>924
タンクバタリアン・・・あぁ、バトルシティーとして出たんだよな。
ギャプラス出してくれないかな〜

>>925
たけしがマリオのパロディやってたってホント?
ディスクシステムのCM最高!
「へたくそ!」には爆笑。今度マリオで誰かミスったら言ってみよ。
927NAME OVER:01/09/19 23:34
>926
98のギャプラス見たか!
モニター横倒しにするんだってよ!
928NAME OVER:01/09/19 23:52
ぴー・・・がー・・・(データレコーダのロード音)。
・・・俺みたいな貧乏人は一生FDなんて使えねーんだろうなぁ・・・。
929NAME OVER:01/09/19 23:58
1Mのロムカートリッジ?
すげー!
パソコンのFD(2D:320Kb)より容量多いじゃん!
・・・嗚呼、bitとbyteの違いも知らなかったリアル消防時代・・・w
930ななしぃず:01/09/20 11:11
>>926
やったよ98ギャプラス!
友達で唯一88SRじゃなく98VM買った奴がいてホントによかったよ。
そっくりだな〜〜あれで音がビープ音じゃなかったら言うこと無いんだけどなぁ…
そこまで言ったら贅沢か。アレだけのものがお家で遊べるんだから…
ゼビウスもこのタイプで出して欲しいなぁ…
931NAME OVER:01/09/21 03:13
ムーンパトロールって覚えてる?
932NAME OVER:01/09/21 20:45
>932
近所の駄菓子屋で1回¥30だったよ。フォゾンと、シーファイターポセイドンも
1回¥30だったな。

…すごい中途半端。
933しお:01/09/22 22:27
(パナソニックのカタログのMSXを見て)
僕「ねえねえ、これ買ってよ!!>母親」
母親「こんなの買わなくても、あとからいいのでるから待ちなさい」

こう言われ続け、ついにはパナソニックからMSXが姿を消してしまった・・・
934NAME OVER:01/09/26 17:46
これからの時代はCD-ROMだ!
FDゲームなんて廃れて、CD-ROMドライブ搭載マシンが
当たり前の時代がきっと来る!

よし、PC-8801MC買おうっと。
935NAME OVER:01/09/26 18:36
ファミリーコンピューター?
はっ、花札屋のだしたゲームなんて売れるわけねーだろ。
MSXに市場が回るに決まってるさ!
もし違ってたらハレンチ学園の恥ずかしい役やってやるぜ!
936NAME OVER:01/09/26 19:21
今日我慢しきれず結局抱き合わせでドラクエW買っちゃったYO!
937名無しさん@XEmacs:01/09/27 00:17
沙羅曼蛇とイシター、どっちやろうかなぁ…
938HueG:01/09/27 00:24
カレイドスコープシリーズの3作目に向けてお金ためよ〜と。
939NAME OVER:01/09/27 00:32
ウヒョー、スーパーカセットビジョンで
モナコGPが出るよー!!
940872:01/09/29 02:14
土曜日、12時頃学校から帰宅→
→アーノルド坊やor女の60分orAチームを見ながら昼食→
→意気揚々と友人とゲーセンへ→
→プレイ中後ろから肩を叩かれ振り向くと1人のおばさん「君、どこの
小学校?親は?」腕には腕章が付いている→
→月曜日に学校へ行った時の事を考えると鬱に→
→日曜日、サザエさんが始まる頃には激鬱に
このパターンにはまった人、何人いる?
      
941NAME OVER:01/09/29 02:19
>>940
女の60分観ながら昼飯に賛同
942NAME OVER:01/09/29 13:17
>>940-941
こちらは吉本新喜劇を観ながら昼飯なんですが。
他は同じ。
943NAME OVER:01/09/29 13:21
女の60分のマーク、なんだか怖かった・・・・
944名無しさん@XEmacs:01/09/29 13:49
>943
あはは、ハゲ同。
945NAME OVER:01/09/30 17:16
ぶひっ!
946攻略本コレクター:01/09/30 19:12
次スレどうしますか?1980〜1985年にすると85〜90年より
難しくなる気がしますが。
947NAME OVER:01/09/30 21:50
>946
1980-1990で立ててくれ
948NAME OVER:01/09/30 23:42
>>940
あ〜、なつかしいなぁ。補導員ね。
俺もよく捕まったなぁ。慣れてくると補導員の顔とか覚えちゃうんだよね。
949NAME OVER:01/09/30 23:56
ハイスコアから今度でるゲームって何だっけ?
950NAME OVER:01/10/01 00:14
出来れば、レスに仮想の日付添付をきぼーん。
951NAME OVER:01/10/01 00:17
GAME BOYがDQ2のラーの鏡の場所を載せたんでENIXから圧力かかって
廃刊になるらしいぞ。
952名無しさん:01/10/01 00:46
DQ3の最後の敵は竜王なの?
953NAME OVER:01/10/01 01:48
>>949
MSX版の英語学習ソフトとかさ、
近所の電器屋で注文しようとしたら
そんなメーカー無いとか言われちゃったよ。
ハイスコアには広告載ってるのにな・・・。
954NAME OVER:01/10/02 16:45
やっぱコナミよりナムコだよな!!
コナミなんて吸収されるんじゃないの。名前も似てるし。
955NAME OVER:01/10/03 18:48
今度出る BURAIってゲーム、
車田正美がキャラクターデザインするんだって!
956NAME OVER:01/10/05 17:21
スーファミの下にCDつくらしいな。
957NAME OVER:01/10/06 18:27
今度任天堂が出す「ゲームボーイ」って何なんだよ。
ゲーム&ウォッチの栄光をもう一度ってか?
今時あんな白黒のゲームなんか誰もやらないっての。
958NAME OVER:01/10/09 11:12
>1
燃えプロ持ってるからファミコンでいいや。ペボー!
959NAME OVER:01/10/11 15:10
総天然ショック!
960NAME OVER:01/10/12 12:10
ベーマガにゲーム投稿したのに没になったよ〜
961NAME OVER :01/10/12 12:27
そんな君達にこのリンクを。
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/994/994563063.html
962NAME OVER :01/10/12 12:28
そんな君達にこのリンクを。
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/994/994563063.html
963NAME OVER:01/10/12 12:46
【朗報】遠藤+ZガンダムでFCにもニュータイプが!
夢のタッグでスーパーマリオを軽く超えるぜ!!
964NAME OVER:01/10/12 12:54
ファイアークリスタルとウィズでキャラ移動できるらしいぜ
965NAME OVER:01/10/12 13:18
プログラムに行番号が無い!(汗
966NAME OVER:01/10/16 19:17
お前のファミコン、まだ四角ボタンなの?
967NAME OVER:01/10/17 01:57
リセット押しながら電源切れって言ったろ?
968NAME OVER:01/10/17 16:48
昨日のタケチャンマンはゼビウスのバックで観てたからあんまり内容しらないんだ。
969NAME OVER:01/10/19 12:09
ナムコも軟派になったなあ・・・。
970NAME OVER:01/10/19 12:13
あ。
971NAME OVER:01/10/19 16:55
ぐふふ、NTT株かっちゃった。一千万円になったらゲーセンのゲーム買占めちゃる。
972NAME OVER:01/10/19 17:01
ファミコン最高。
ソ連とか東ドイツの奴らなんて一生こんな遊び出来ないんだろな。
973NAME OVER:01/10/21 00:21
ファミコン版の信長の野望いつ出るだよ〜ずっとまってるのに〜
974NAME OVER:01/10/21 17:55
新スレ立てました。

今が1980〜90年だと仮定して
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1003654496/l50
975NAME OVER
>972
うまい。世相の反映だね。