キャプテンシステムはなぜ普及しなかったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
183名無しさん:2007/01/27(土) 07:30:01 ID:N3ot6Ksu
126 :名無しさん :2005/08/18(木) 22:58:03 ID:atrJS5fv
NTTドコモ関西
無届古墳破壊事件の事実を抹消。
184名無しさん:2007/03/01(木) 22:20:38 ID:qK5QLJUO
あれ?移転?
185名無しさん:2007/03/24(土) 12:03:57 ID:2i51z+xa
あの人は元気かなあ。きっと2ちゃんにいると確信してるけど、
名乗るわけにもいかんしw
186名無しさん:2007/03/25(日) 11:45:52 ID:pSnU1Xcx
仲間が増えます。。。

ポケベル、Lモード…消えゆくIT先駆けツール
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070325/itt070325000.htm
187名無しさん:2007/05/01(火) 15:56:48 ID:gkHQ3EuA
?hearts;
188名無しさん:2007/05/01(火) 16:14:25 ID:dPsA9EwV
♥ と書きたかった?
189名無しさん:2007/07/05(木) 03:22:01 ID:Rif9DGwH
オレも中学時代に祭りのイベントでキャプテンシステム展示されてて、触ったことある。
最新のニュースとかの文字情報とか出てたのがおもろかったが、「これマジで普及するんか?」って疑問に思ったよ。

結局はインターネットに駆逐されて普及することなく滅びたがwwwww

190名無しさん:2007/07/07(土) 18:44:32 ID:gmkB23dW
普及したもん(つД`)
北海道から鹿児島まで、ちゃんとセンターあったよね?
鹿児島はうろ覚えだけど。
191名無しさん:2007/07/22(日) 20:57:32 ID:hzRF70W4
インターネットのwebサイトだと、個人でも簡単に作ることができます。
でも、キャプテンでは個人の情報発信はほとんど不可能に近かったです。
個人でも、ごく僅かながらキャプテンに情報発信をしていた人が
いることにはいたそうですが。これもキャプテンが普及せずに終わった
要員のひとつでしょう。一番大きかったのは無論、インターネットの
普及でしょうけれど。

エプソンのPC-386Sというパソコンにキャプテンのソフトをインストールして
使っていたことがあります。本棚を探したら、出てきました。
電波新聞社の「マイコンBASICマガジン別冊 パソコン・キャプテン
通信スターターブック」に添付していたソフトウェアです。5インチの
フロッピーディスクに入っていました。

パソコン通信のソフトのようにログを取ることができて、ニュースなど、
文字が表示されたら、次々にEnterキーを叩き、ページを送り、極力、
短時間の接続時間ですませるようにしていました。あと、オフライン状態で
記事をゆっくり読んでいました。

「CAPTAIN GUIDE No.11 1992」という冊子も出てきました。
192名無しさん:2007/07/22(日) 21:06:12 ID:hzRF70W4
>>191
続きです。

「CAPTAIN GUIDE No.11 1992」という冊子の後ろの方を見たら、

・通信料 30円(3分までごとに)
 ※6〜8時、19時〜1時および土・日・祝日は5分までごとに30円

…と書かれていました。

安い時間帯を狙ってキャプテンを利用していたおぼえがあります。しかも、
腕時計のストップウォッチ機能を使って、接続してから5分以内に回線を
切るようにしていました。
193名無しさん:2007/07/22(日) 21:16:47 ID:hzRF70W4
兵庫県南部地震というか、阪神淡路大震災というかが起きた1995年、
阪急西宮北口駅前にキャプテンの端末が置かれていたことがあります。

私は使い方が分かっていましたが、ほとんどの人は使い方が分からなかった
みたいです。

使い勝手の悪さもキャプテンが普及しなかった原因かも知れません。
194名無しさん:2007/07/23(月) 13:11:03 ID:uZ4zCCmo
普及はしなかったけど、初期の取り組みとして面白かったとおもてる。
公端の使い方を知ってるのは密かな自慢だった。
(しかし、誰にもうらやましがられない罠w)
195名無しさん:2007/07/24(火) 23:06:04 ID:pc+IfrNP
>安い時間帯を狙って

したした。思い出して、ちょっと懐かしかった。
196名無しさん:2007/09/04(火) 23:35:12 ID:L6UtCD2t
キャプテンセンターって、1時までだったっけ?
それ以降はGMNにつないでいたなーっと
197名無しさん:2007/09/07(金) 10:46:18 ID:W8jq/5OG
GMN→銀座メディアネットワーク

と、解釈した。
198名無しさん:2007/09/30(日) 20:23:18 ID:SI1sbsrv
>>191-192
早朝、会社に出かける前にニュースを読んで、帰宅後、19時以降にまた
ニュースを読んでいたな。

フロッピーディスクにダウンロードして、オフラインでゆっくり読み返して
いました。なにせ時間で課金されるシステムだったので。

1か月にキャプテンの代金が900円程度、かかっていました。毎日、1回は
アクセスしていた計算になります。
199名無しさん:2007/10/06(土) 20:21:17 ID:LfG6ogvj
キャプテンの1枚の画面を書き換えるのには数万円の経費がかかったそうです。
NTT関連会社が何かの本に書いていたことですが。

これでは頻繁な更新はできませんね。
200名無しさん:2007/10/06(土) 22:32:38 ID:0ZIm4sZR
>>199
それ文字ニュースとかの更新もその値段だったんだろうか。
グラフィック付きだったら、わからないでもないけど。
201名無しさん:2007/11/06(火) 22:39:22 ID:ojMbCyNf
>>196
さては君はキャップネット利用者だな
202名無しさん:2008/01/30(水) 12:07:49 ID:rjbKUOf2 BE:423200472-2BP(3)
ああ、これ俺が書いたのかなぁ・・
563 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/19 16:41 ID:0APiH+2S

>561
それがサブマリンなんじゃん。

JPEGは実はキャプテンシステム用だった!?
http://www.yomiuri.co.jp/bitbybit/bbb02/7c0401.htm
203名無しさん:2008/02/18(月) 22:46:27 ID:hTO4dAzT
カルレEX3月にて終了。
204名無しさん:2008/02/20(水) 00:02:21 ID:WXnBy5N6
MSX2(十万円??)+キャプテンシステム用機器(十万円)+ディスプレイ=30万↑
205名無しさん:2008/02/24(日) 21:25:14 ID:LONiA5zS
NTTビジュアル通信は、どこに向かうんだろうな。

>>204
ん?ヤマハの奴かい?
神戸ポートキャプテンの頃は、もうちょっとMSXの値段が下がってた気がする。
206名無しさん:2008/03/14(金) 14:19:18 ID:EfAYrUCs
デコメールとかやらないのだけど、ふと、ドコモの携帯に入ってる
画像を見たら、なんかキャプテンの画面ぽくて、懐かしくなったw
207名無しさん:2008/04/11(金) 15:53:52 ID:z2psiZ2c
キャプテンなつかしい。
近所のフリースペースに置いてあった端末を使いまくってました。
92〜95年頃だったので、その頃は既に下火だったのね。
テンキーのような入力キーで必死にあちこちのBBSに書き込みしてたw
かぼちゃBarとか覚えてるわ〜

無くなる前に自宅から見てみたかったな。
208名無しさん:2008/04/15(火) 13:41:23 ID:RDLpJbxH
かぼちゃBarキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
209名無しさん:2008/04/22(火) 14:23:05 ID:8SIIziBz
かぼBarって、関西の人ぐらいしか見てないと思ってた。
210名無しさん:2008/05/11(日) 15:34:59 ID:SsHT45Mx
あの頃のって、本当に昔の電子掲示板だよなぁ。
211名無しさん:2008/05/21(水) 22:11:15 ID:4TF0DNVi
キャプテンといえば変なアドベンチャーゲームみたいなのをやたら覚えてる
212名無しさん:2008/06/29(日) 22:14:20 ID:xy2hm7my
基本的に紙しばいだったけどな。
213名無しさん:2008/10/01(水) 21:54:00 ID:iftvyNg4
五十川卓司
214名無しさん:2008/11/02(日) 13:07:30 ID:TShnXPBQ
>IIJ社長、「NGNは『21世紀のキャプテンシステム』」と批判

コンテンツをNTTが囲い込むところが、キャプテンシステムの悪い所として批判されてんのかな。
215五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/05(金) 00:00:19 ID:iReZraGR
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
216名無しさん:2009/02/03(火) 17:29:40 ID:9jsZ7MkI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm574661
CMなんて初めて見た
217名無しさん:2009/03/15(日) 22:04:53 ID:r7LqnVEp
218名無しさん:2009/05/03(日) 16:23:50 ID:KQmW95IZ
かぼちゃBar大人気やったんやな
九州の俺でもカキコしてたが
219名無しさん:2009/07/13(月) 12:14:45 ID:6zPTaVSf
DSでやってくんないかなあ。懐かしのネットサービスとか銘打ってw
220名無しさん:2009/07/16(木) 05:27:05 ID:nVQdTF5u
疑似キャプテン面白いねw
画面の雰囲気だけでもまた体験してみたい。
某サイトにあったけど、あれをもっと色んなバージョンで…
221名無しさん:2009/07/16(木) 11:01:06 ID:A9HJomZz
シテイのページはありません


・・・ていうのを、「シティのページはありません」だと思ってた漏れ
222名無しさん:2009/10/10(土) 15:26:44 ID:IaKjCl6U
ハイキャプテンで検索したら、こんなページがあったよ。
http://www.hct.ecl.ntt.co.jp/library/H2/198-1.html
http://www.hct.ecl.ntt.co.jp/exhibit/technologies/technologies_16.html
武蔵野通研に行って見たかったな。
223名無しさん:2010/02/10(水) 05:53:45 ID:itAd+dHp
Lモードも同じ運命をたどるね。
224名無しさん:2010/02/15(月) 04:02:12 ID:fHtO6xBq
ツイッターやってきたよ〜ん
時間制限のないキャプテン掲示板みたいだったw
225名無しさん:2010/03/27(土) 21:23:03 ID:c3qOZast
>>1
すっげーーー息の長いスレだなオイw
端末が高すぎ
通信料高杉
226名無しさん:2010/03/28(日) 06:03:48 ID:o9LwTEnI
>224
あー分かるw

>225
入力時間制限もあったよね?エラーになった記憶がある。
227名無しさん:2010/03/28(日) 10:16:33 ID:fo6K5WxH
目指せ10年スレ
228名無しさん:2010/03/28(日) 13:52:45 ID:hSUQ5Ca+
PC-8801用キャプテンアダプタみたいな製品あったよな
拡張バスに差し込む奴
229名無しさん:2010/04/01(木) 06:35:02 ID:LN9ydLb9
ついにLモードも終了したね。

【通信】NTTの『Lモード』とソフトバンクモバイルの『第2世代携帯(2G)』が31日でサービス終了 [03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270030998/
230名無しさん:2010/05/24(月) 23:07:15 ID:c4hqndt8
ケータイサイトを見てっと、なんか、CAPTAINを連想する
こういうカタチで残ったと考えておk?
231191:2010/06/02(水) 20:51:46 ID:iWVxtouC
まだこのスレッド残っていたんだ。

>>228
私はパソコン通信用のモデムでキャプテンにアクセスしていました。
>>191に書いたとおりです。

デジタル放送のデータ放送を見ると、キャプテンの画面を思い出します。
キャプテンと違って、NHKを別にすればただだし。ニュースなんか、
結構、情報量があります。
232名無しさん
>>230
情報量に課金するという所も流れを汲んでる。

>>231
自分もデータ放送をやってると、キャプテン思い出す。
動きももっさりしてるし。
ただ操作が統一されてないのが、キャプテンと違ってイラっとする。
「#」があれば、と思う時が多々ある。