【DUKE】Treasure Isle【REID】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スカ・ロックステディ期を代表する同レーベルのプロデューサー、デューク・リード
(Duke Reid)は警察官として約10年間勤めた後、妻ルシールと共に酒屋を経営し、その
店をトレジャー・アイル(Treasure Isle)と名付けた。同時にラジオ番組'Treasure Is
le Time’やサウンド・システム'Duke Reid The Trojan’を設立するなど音楽活動も活
発化していった。

http://www.dukereid.com/
http://www.reggaerecord.com/jp/content/featured_label.php?id=43
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:22:47 ID:HRfF7sHT
2ゲット
赤銀のレーベルカッコイイね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:07:32 ID:R7j7pvIq
age
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:41:35 ID:42oUo7+o
俺、ジャマイカ人なんだけど60年代にデュークの酒屋でよくデュークと一緒に酒を飲んだよ。
2階のスタジオの音を1階の酒屋のスピーカーに繋いでてリアルタイムで聴けるんだけど
ミュージシャンがキラーじゃない演奏をするとデュークは俺らと酒飲んでる最中でも
「ちょっと〆てくるわ」って言って階段を駆け上がって何度もやり直しさせてたなぁ。
でもこれのおかげでいい音楽が生まれたわけだよ。
トレジャーアイルの曲は全部デュークが録音後に銃をぶっ放した(デュークなりのOKサイン)
お墨付きだから何を聴いてもマチガイナイ。
スタジオワンはコクソンの知らないところで録音された曲も出てたからハズレもある。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:15:33 ID:lRQ8tfyE
デュークってラスタ嫌いだったんでしょ?
よく自分のレーベルから"BONGO MAN"なんて曲出したなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:42:11 ID:42oUo7+o
バスターがナイヤビンギを取り入れたスカをヒットさせて一歩前に出たから
デュークもコクソンも他のプロデューサーもその路線で必死に追いつこうとしてた。
でも本当はやりたくなかったって晩年みんな言ってた。
どのラスタ曲もバスターに比べればヒットしなかった。
デュークの取り巻きだったジャマイカ人の俺もラスタは興味なかったし。
あれを最初に思いついたバスターはやっぱり天才だよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:46:22 ID:V3cmxrYR
つか、本当にジャマイカン?
だとしたら、60〜70歳ぐらいの歳だよね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:44:56 ID:HSewVvYy
多分ウソでしょ。そんな爺さんが2ちゃんってwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:20:25 ID:ZA/fyiGF
>キラーじゃない演奏をすると
>酒飲んでる最中でも「ちょっと〆てくるわ」


テラカッコヨスww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:23:48 ID:FiRWAATV
コクソンが生きていた頃
「デューク?あいつはいい奴では無かったな、ケチだし。」

コクソン死後
「デュークはマジでいい奴だった、音楽を解ってた!コクソンはケチだった。」
11名無しさん@お腹いっぱい。
>>10
2人がいなくなって初めて本当のことがわかったんだよね。
コクソンは最後の最後までそれだけの力を持ってたとも言えるけど。