ヒップホップとの違いが分からん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一緒じゃん
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:57:08 ID:lNx74sqy
>>1人は理解できないものを酷く馬鹿にする傾向があります
レゲエの方が少し年長さんです
音楽はボリュームを上げて聴くとよく聞こえてとても気持ちいい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:17:19 ID:rjc3XQ12
>>2
いや、ヒップホップと間違えるって事はダンスホールの事だろ。ダンスホールだったらヒップホップの方が歴史長いぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:51:27 ID:EeAmdlu5
いちいちスレ立てんなよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:10:41 ID:FL3TZUzY
>>1
削除依頼出しとけカス
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:30:40 ID:TBzAgVR/
ビートが違う。

たけしときよし。ツマンネ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:08:43 ID:wrlVNytk
>>1
釣りだよね?もしかしてボブ・マーレイを知らないのかい?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:54:18 ID:q2am0pwG
>>7
むしろ釣りだよね?
マーレイってw
9かどけん ◆9R.KRRThEQ :2008/12/26(金) 00:06:41 ID:hKj6IfHP
>>8
うわー、おまえ恥ずかしいな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:27:29 ID:IJ7KUp78
巡回ご苦労

暇やねー
11かどけん ◆9R.KRRThEQ :2008/12/26(金) 03:04:52 ID:hKj6IfHP
クリスマスもイブも暇だったぜ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:49:36 ID:u5E/DopO
>>11
漏れも
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:48:09 ID:xAFYGj5r
>>8は釣りだろ?w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:59:19 ID:egdMshRC
11は喪男板の住人か?
15かどけん ◆9R.KRRThEQ :2008/12/26(金) 17:09:34 ID:6NzP0/Ks
>>14
ちげーよw
ただのレゲエ好きだよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:47:51 ID:zjLP8EMi
耳の病気でしょ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:41:54 ID:o9MUNxsI
1は…人間ですか?

ボブさん知らんって(笑)

はじめて聞いた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:53:54 ID:KATWhf9w
>>17
興味無い奴は知らんだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:39:26 ID:kFpCE/yx
>>18
音楽聴くのが趣味って感じなら常識問題に近いと思うけどな
全くレゲエに興味ないけど新設から見に来た俺でも知ってるけど
ロック知らないけどクラプトンは知ってる、とかそういう次元じゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:52:19 ID:ACKd3WVT
裏拍
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:24:16 ID:LRvcrkBl
>>19
そうじゃない奴かもしれんだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:35:54 ID:DWIqYahy
EXILE
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:46:19 ID:qoHvEMj2
ダンスホールはメロディがついてる
ヒップホップはしゃべり倒してるだけ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:18:33 ID:aA18e6iz
>>23
それも違う気がしますが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:55:25 ID:capjh5at
>>23
それは違うな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:02:58 ID:Rk6CtkHE
Truckのノリが裏と表でまず違うだろ。
>>1はブラックな楽曲は全部一緒に聴こえるんだろーな。

貧弱な感覚が可哀相。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:16:53 ID:v8GD8/an
日本に住んでいるジャマイカンに質問をぶつけてみたら
レゲエはダンスホールで生まれた物で、ヒップホップはストリートで生まれた物って言われました
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:16:31 ID:uohgysUm
受け売りですがヒップホップのもとをたどるとアメリカに移住したジャマイカンがはじめたという説が間違いないみたい。違いがわからないのは当然ですね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:12:20 ID:/W0g5yPN
んなムチャな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:58:29 ID:AF+Q//z8
>>3も釣りだよね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:10:40 ID:vuAoMhvJ
スカ、ロックステディ、ダブプレート、サウンドシステム、ディージェー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:31:04 ID:LeW64JY/
>>1ではないが、2ちゃんって掲示板だおね?・・・スレたてに怒るやつって なに???
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:11:24 ID:L6pO6/oz
そーだよヒップホップはレゲエがあったから生まれたんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:06:10 ID:wWFsu90O
REGGAEはジャングルで
HIP HOPはコンクリート ジャングルで生まれた音楽かな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:11:57 ID:l4QrIaUu
>>30
ダンスホールレゲエと、ヒップホップの歴史だったらヒップホップのが長いんでは?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:03:45 ID:akQJQ7GV
ダンスホールはバトルロイヤル。
ストリートはタイマンな感じがする
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:28:54 ID:+R9b1hIS
>>34

山田君〜座布団一枚w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:11:04 ID:30hknPJg
全部が全部、どこで調べたとか本読んだとかじゃない俺の主観も入るから間違いもあるかも。
REGGAEはskaのビートの打ち方を基本に。つまり二拍子。
HIPHOPは完全に四拍子。
REGGAEはメロディーがあって繰り返される。
ただ、DOMINO-KATだけは、ライブとかで聴くと、まーひどい。ありゃREGGAEだと思えん。
HIPHOPはメロディーとかいう概念はない。たまーにメロディーある人もいてるけど。(NELLYとかB.E.P)
でもまートラック聴けば分かるよ。
この点でいうと結局はフィーリング。

あと、文化にも注目してもらいたい。
wikipediaとかで調べて。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:28:11 ID:m64TYAmK
HIP HOPはストリートで
RAPはトゥースティングから発展したんじゃなかったっけ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:55:48 ID:UoAV2VFR
定義は難しいよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:58:12 ID:UoAV2VFR
一番いい定義の仕方は↓
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:29:41 ID:9/68BfIa
俺のケツマンコの感度で決めようぜ!!
自分、かなりガチムチっすよ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:50:49 ID:uF3d6Zj9
↑これはHIPHOP
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:39:35 ID:Bo9xJ2l9
レゲエがなかったら、ヒップホップは生まれなかった!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:33:11 ID:e0nSLlb2
白人さんに感謝だね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:22:21 ID:ocog+z0z
ヒップホップはいつから四拍子になったんですか?BPM90前後で4は乗りづらいな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:57:56 ID:uw+gp7Yj
倍速で乗ったら良いじゃないですか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:06:20 ID:k6aFQRK5

ヒップリホップリとレゲイはまったくもって同じ音楽だから誰にも違いが分からんのだよ。
にが〜の音楽
貧乏人の音楽
日本を格好の餌食に金を儲けている音楽
などなど
同じでしょw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:29:47 ID:KgDLAgLb
>>1カス
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:41:28 ID:nCosucQn
レゲエの根源はニガー解放

ヒップホップの根源は社会の抑圧からの解放

解放、という点では同じだが、SOULが異なる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:25:40 ID:W/apdE7G
そんなことより>>1よ ちょっと聞いて〜
スレとあんま関係無いんだけどさ〜
この前横浜レゲエ祭行ったの。
そしたらさ〜












続きは>>52
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:01:41 ID:l1b5xSBp
童貞を卒業できました
これマジだから困る
俺みたいなキモメンでもノリでしてくれるレゲエ女に感謝です><
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:24:54 ID:aeLDS/ee
全米が泣いた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:46:31 ID:1ZWmdAFe
どっちにも言いたいのだが、ヒップホップはフアッション、ダンスホームも。

レゲエは、レボリューション、レベルミュージック。


だから、年代によって曲調もかわってくるし、レゲエのジャンルになった。

昔のレゲエすきならUKのほが、そのラインのレゲエしてるよね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:43:23 ID:P7LkOche
サウンドシステム→ヒップホップ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:49:29 ID:/EnLDMZE
ヒップホップとコラボレーションしてるしな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:55:23 ID:pajM/8X+
no border
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:48:25 ID:RI+j6ory
日本のシーンだと
ヒップホップ→リリックが的を得てる、知的、ただガチで悪いのがいる、しかし品格がある
レゲエ→リリックが偽善者、何も知識無い奴がむやみやたらにバビロン批判、CD出したら糞POP、馬鹿DQN、慣れ合い、品格なし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:28:02 ID:glG9nyvL
>>58
俺レゲエ好きだけど、妙に納得w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:21:54 ID:TSIK8sW1
確かにヒップホップの方が圧倒的に悪い奴多いなw
レゲエの奴も別に悪くなくても良いけどマザファッカーとか言うのはな・・・・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:28:00 ID:J5yGgP37
意外に重大な問題提議かもしれない。
普段、音楽をジャンルで区切る事に意味などないって通ぶってる奴に限って、
こういう質問されたとき必死に、差異を挙げ、定義づけて
区切りたがるような気がする。
62No Name No Cry:2009/04/16(木) 22:44:37 ID:6BnKnT+A
品格はレゲエの方が高くない。
HIPHOPの人って異常に固まるし、人の陰口とか幼稚な行動が目立つ。
レゲエもあるけどHIPHOPみたいにどこでも日常的に馬鹿騒ぎって感じじゃないし。
63No Name No Cry:2009/04/16(木) 22:45:49 ID:6BnKnT+A
品格はレゲエの方が高いだろ?
の間違えだった
64No Name No Cry:2009/04/17(金) 01:29:50 ID:U37pTvUx
まあクルーとかっていうのも「群れ」の最たる物だからね
65No Name No Cry:2009/04/17(金) 13:42:32 ID:GoVXk3er
>>62
お前は何をみたの??
66No Name No Cry:2009/04/22(水) 00:59:55 ID:BI6XctvO
>>65
Bの人達と群れてみれば分かるよ。なんか暗い人が多い、無理して明るく振舞ってる感じ。
だから奥底の根暗根性が顔を出すと突拍子も無く愚痴や陰口を言うね。
明らかにその辺りはレゲエに人達と違うわ。
67No Name No Cry:2009/04/22(水) 01:07:10 ID:BI6XctvO
馬鹿騒ぎにしてもさ、

HIPHOPだと「何あいつらマジうぜー、馬鹿は死ねよ」(悪ぶってて周りを威圧するからそう感じる、無理して楽しんでるように見せてるように捉えられるから腹が立つ)
レゲエだと「あいつら馬鹿やっててうるさいなー、でもああいう連中は楽しそうだな」(本当に心の底から楽しんでる空気)

こんな印象。
68No Name No Cry:2009/04/22(水) 01:19:28 ID:XSFL9k8S
>>66
それわかる
69No Name No Cry:2009/05/01(金) 00:06:29 ID:6weuVMtL
そもそも方向性が違うし、ピースな感じではないからねヒップホップは。
70No Name No Cry:2009/05/01(金) 01:28:20 ID:Ob1FfEzD
レゲエのとこにBがくると何か空気が重くなった感じがして嫌い。
正直、完全住み分けにして欲しいと思っている。
71No Name No Cry:2009/05/01(金) 02:07:05 ID:8xwOmbv/
そんなに違うか?
レゲエだってジャマイカなんかよっぽど物騒じゃないかw
根底は違わない気がする。
72No Name No Cry:2009/05/01(金) 02:48:17 ID:fVw2UiQX
B系(笑)は性格悪いデブが多い
73No Name No Cry:2009/05/01(金) 14:06:00 ID:MwVawq/z
>>72
痩せてても性格悪い奴多いよ
74No Name No Cry:2009/05/01(金) 18:37:45 ID:AfygJYJg
どっちもどっちってコトですよね?
75No Name No Cry:2009/05/02(土) 02:51:47 ID:R/Y1OQ/a
ヒップホップも大元たどればジャマイカンが始まりじゃなかった?
76No Name No Cry:2009/05/02(土) 11:41:54 ID:29iZXJs+
違うだろ
レゲエは平和を主張する音楽が多い。
あとレゲエかヒプホプ片方よく聴いてる人はレゲエとヒプホプの音が全然違うってわかるんじゃね?
まず音数がレゲエのが多い気がするし明るい曲が多い

だよな?(笑)
77No Name No Cry:2009/05/02(土) 11:44:06 ID:LHTWoTru
くそスレだね〜オマエら
78No Name No Cry:2009/05/02(土) 13:42:51 ID:ScxO2LT3
平和の曲はどっちも歌うだろw
何ていうかどっちも聞く俺からしたらレゲエの平和の歌の方がバカっぽい気がする。
ヒップホップは良い意味で現実的な曲が多いけど、
レゲエは漠然とした内容が多い気がする。
どっちも良いけどね
79No Name No Cry:2009/05/02(土) 13:48:35 ID:obZAZ4Qc
どっちもどっちってコトでイイんですよね?
80sage:2009/05/02(土) 19:45:23 ID:sZbg1s7K
平和の曲って… 


おいおい
81No Name No Cry:2009/05/02(土) 23:01:44 ID:ScxO2LT3
>>80
こういう皆まで語らなくても分かるだろう的な
スカした奴が一番むかつく。
一回で言えばいいだろ
82No Name No Cry:2009/05/03(日) 16:16:09 ID:swzZLysN
平和というか黒人が奴隷の時にできた音楽だから?重みが違うというか苦しい中に楽しい事を必死に見つけて絶対屈しないみたいな? 赤は血 緑は草 黄色は太陽
母なる大地に感謝しようね
83No Name No Cry:2009/05/03(日) 19:34:13 ID:klFFfrLC
ミーハーな自称レゲエ馬鹿(笑)ほどヒップホップと比較したがるよなwww
84No Name No Cry:2009/05/04(月) 23:06:21 ID:818fu4zl
レゲエは平和な音楽じゃないだろ
ラスタの闘いの音楽だってボブが言ってた気がする
85No Name No Cry:2009/05/13(水) 04:07:44 ID:eByU5ntV
>>66>>67
同意。
86No Name No Cry:2009/05/13(水) 09:57:04 ID:3rpjVsu4
リリックの傾向としてヒップホップは対個人に対しての考えで
レゲエは組織全体にってかんじやない?
87No Name No Cry:2009/05/13(水) 10:34:27 ID:f6fbNuAf
別にそうでもないw
ていうか音楽の内容なんてそんなくっきり別れて無いだろ。
ヒップホップにしてもロックにしても反骨精神みたいなのはあるし
88No Name No Cry:2009/05/13(水) 20:07:58 ID:jIt9ywsl
今のダンスホールはHIP HOPとあんまり変わらないリディムが多いね。
89No Name No Cry:2009/05/13(水) 21:14:18 ID:/x9Ujp2H
90No Name No Cry:2009/05/16(土) 02:30:33 ID:Z6zvhp3d

ARA-Shit
・Show Thug-Life
・Oh-no
・MA2JUN
・AIBA-chang
・NINO the ROUND
T.K.O
・Good-Son
・Leader-shigeru
・gochi-T1
・Tomo a.k.a maco-chang
・M4(MasahiroMatsuokaManhattanMaster)
King Kill Kids
・Do-Mort Tow-Yo-Shit
・Do-Mort Code-1
Tacky&Wing
・Tacky
・Wing
KAT-tune
・RED WEST
・JOKER
・JUNO-SK8
・DRAGON
・U-1
・Kame-Noting
S.M.A.P
・Kim-Tak
・NAKA-ILL☆MASA-HERO
・KAT-TO-LEE
・GORO a.k.a.INAGAKI Member
・E-E-Hit
91No Name No Cry:2009/05/17(日) 17:50:19 ID:ujMAxwat
文化の違い

以上
92No Name No Cry:2009/05/19(火) 21:48:17 ID:aR2VTk8X
ヒップホップ(笑)もジャパレゲ(笑)も似たようなものじゃん。
どっちも貧民の民謡みたいなもんだから。
9392:2009/05/19(火) 21:49:00 ID:aR2VTk8X
×ジャパレゲ
〇レゲエ
94No Name No Cry:2009/06/17(水) 22:35:05 ID:ssVlm9gC
基本ラップ入ってなければヒップホップではないだろ。ラッパーがレゲトンやってんのは前あったけどな
95No Name No Cry:2009/06/18(木) 08:06:55 ID:Z3w6Ozbr
>>94
ラップ=ヒップホップじゃないんだぞ。
96No Name No Cry:2009/06/18(木) 11:21:08 ID:BeAIkWNI
違いなんかどーでもいい。ただカルチャーが好きで気付いたらハマってた。どっちがどーのって気にして聴いてる奴なんか楽しめてなさそうで悲しい…もっと音楽楽しもうや。ここは日本だしね
97No Name No Cry:2009/07/02(木) 17:12:37 ID:5OwPC5wW
HIPHOP 縦ノリ 神経質 鋭い

REGGAE 横ノリ おおざっぱ 柔らかい

ん〜ワカンネw
98No Name No Cry:2009/07/05(日) 13:23:22 ID:Kc1P1IMz
どっちも糞
以上
99No Name No Cry:2009/07/06(月) 06:01:57 ID:ePwcTobS
お前はメタルでも聴いてろ
100No Name No Cry:2009/07/06(月) 16:13:00 ID:t2NXEHbU
最近どっちでもいいや
酒飲んで女が踊っててセクハラできりゃそれでいい。
101No Name No Cry:2009/07/28(火) 21:56:22 ID:MNjrToRw
レゲエは半音が多い。機械音源率高い。
ヒップホップは重低音が多い。
ウーファー必須
102No Name No Cry:2009/07/28(火) 22:43:19 ID:4UjV2suk
ヒップホップはバスドラムの音が強いよねぇ!多分

レゲエはベースの音が強いよねぇ!あと高い太鼓の音、パーカッション!最高
103No Name No Cry:2009/07/29(水) 10:59:06 ID:v4RPAKXP
>>102
ヒップホップ好きなんだがレゲエはベースがいいよね
誰かDUBでうねるやらしいベースのおすすめ教えてくれ
104長島くん:2009/07/29(水) 14:18:41 ID:1EX63xtA
103教えてやろーか?
105No Name No Cry:2009/07/30(木) 00:16:19 ID:bgekCQre
>>104

知らねーくせにしゃしゃんなジャリが。
106No Name No Cry:2009/07/30(木) 04:23:15 ID:Ae3YYoCi
現場に来ている客の質の違い。
107No Name No Cry:2009/07/30(木) 21:12:45 ID:wCNz9JBe
チカーノとか
108No Name No Cry:2009/07/30(木) 22:39:53 ID:p8BhOK7m
HIPHOPは音楽で人を殺せる

REGGAEは音楽で戦争を止めれる
109No Name No Cry:2009/07/30(木) 23:01:02 ID:8/AxtV+g
ぷぷっ おめーらリリックスもわかってねーくせに
何を偉そうに批評しあってんの笑
Hip HopもReggaeも、もちつもたれつの関係です。
110No Name No Cry:2009/07/31(金) 21:51:49 ID:u3QClTXf
批判は自由かと思われますが。

リリックわかる事を自慢したいだけでしょ?

凄いってほめてあげようか?笑
111長島くん:2009/07/31(金) 22:00:15 ID:9mbDIoo7
105かかってこいや 

ころされるのが勘弁だったらひざまついて土下座しなー
112No Name No Cry:2009/08/01(土) 16:42:47 ID:86rF7m8E
殺す度胸もないくせにほざくなガキw
113No Name No Cry:2009/08/01(土) 18:35:33 ID:CX9gaYYF
大学の友達に長嶋ってちょー痛いやついる
もちろんギャル男
114No Name No Cry:2009/08/02(日) 07:56:38 ID:iAtxW5qT
>>106
>>108

まさにそんな感じ。
俺が思ってる事を分かりやすく言ってくれて感謝。

ヒップホップはクラブにいる客層、店員も含めて好きになれない。
今、ヒップホップを中心に聴いてるけど、レゲエに乗り換えようかなと思ってる。
日本の風土じゃヒップホップはいつかは確実に衰退するし、実際今も衰退途中だし。
勘違いして欲しくないのは、俺はミーハーじゃないよ。
ただ、日本のヒップホップの取り巻く環境を見ていると、正直ずっと身を置きたい場所とは思えないんだわ。
115No Name No Cry:2009/08/02(日) 23:41:40 ID:xqS7r4Yw
>>114

>>ただ、日本のヒップホップの取り巻く環境を見ていると、正直ずっと身を置きたい場所とは思えないんだわ。

問題はジャンルではないと思う 環境だろ

日本でレゲエ聴いてもきっとそんな風に思ってくるよ
日本で音楽を聴き込みたいなら民謡・演歌・歌謡曲以外は無理だよ
量も音楽に対する考え方も生活スタイルも本場の方がいいよ。音楽は発祥の地で聴くのが一番だと

何を聴くかじゃない
どこで聴くかだと思う
116No Name No Cry:2009/08/03(月) 02:11:46 ID:rcprwmLP
単なるリスナーがちょっとばかり聴くもの代えるだけなのに、いちいちごたいそうなエクスキューズいれんでよいわ
乗り換える?レゲエとかヒップホップとか言う前に、音楽を舐めとるよねアンタ
117No Name No Cry:2009/08/03(月) 10:00:53 ID:mlzSqsYt
音を楽しめ
118No Name No Cry:2009/08/03(月) 18:14:41 ID:jLBqeMtN
乗り換えられても迷惑ですよ。

つーか聴くより生き方大事に考えたら。


まわりの環境で自分がいる位置を変えるのはカスだよ。


信念曲げない方がよっぽど価値がある。
119No Name No Cry:2009/08/04(火) 12:59:39 ID:gxsivBt2
なんでレゲエのリスナーって車で爆音で流すようなミーハーしかいないの?
120No Name No Cry:2009/08/04(火) 20:18:19 ID:/wyY3KaW
糞スレsage
121No Name No Cry:2009/08/04(火) 20:25:15 ID:t0s1e8ru
>>119むしろ俺はヒップホップの方が爆音で流してる車を多く見かける
122No Name No Cry:2009/08/04(火) 22:12:22 ID:U+xSt316
肌に合う合わないだな

おれは
ヒップホップは合わない
レゲエは合う

123No Name No Cry:2009/08/06(木) 03:01:31 ID:l+6IiMH5
>>118
そんな奇麗事言ってもさ、実際周りが嫌な人ばっかりだったら普通は嫌いになるだろ
>>116
音楽舐めてるってそんなに本気で聴くのも疲れない?
単に気楽に聴いていたい人が大半でしょ、仕事じゃないわけだから
それ言うと、仕事でも「こいつ舐めてるな」と思うアーティーストだって実際居るわけだし
124No Name No Cry:2009/08/06(木) 03:42:25 ID:yr0lM4W3
お前が何言ってもレゲエとは関係無いから好きにしていいよ
お疲れ
125No Name No Cry:2009/08/28(金) 19:06:20 ID:h9ebNout
>>1
それはない
126No Name No Cry:2009/08/29(土) 18:14:17 ID:z3vY6w6a
レゲエ 頭が悪い
ヒップホップ 頭が壮絶に悪い
127No Name No Cry:2009/08/29(土) 20:52:51 ID:x1QdzjsC
128No Name No Cry:2009/08/30(日) 03:24:26 ID:pSLuH2Sv
ヒップホップリアルに馬鹿が歌う
レゲエ平和ボケのアホが歌う
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:29:56 ID:n55Ys4TE
レゲエ バラードが売れる
ヒップホップ 服が売れる
130No Name No Cry:2009/09/13(日) 06:48:54 ID:uAvZye6+
レゲエ 尻
ヒップホップ おっぱい
131No Name No Cry:2009/09/13(日) 10:56:13 ID:ssGQYZ6c
レゲエ ナンパ
ヒップホップ ケンカ
132No Name No Cry:2009/09/13(日) 18:32:24 ID:/7Z85i/v
GOTもJHAも言い争いは望んでないかと…
133No Name No Cry:2009/09/13(日) 23:14:05 ID:bnEHq23q
一緒くたにしちゃってる禿芸能人がいるわな
134No Name No Cry
ほしゅ