映画 ROCKERSを語ろう♪ROOTS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1killer neller
これでレゲエにやられた奴多いよね。
出演者で誰が好き?
俺はJACOB MILLERとCOOL RULER!

ちなみにその他のレゲエ映画の話題もOK!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:40:09 ID:f/0LM4j7
レゲエ映画っていう部類に入るかわからんけどSHOTTAS面白かったな
キマーニ・マーリーがクソかっこよかったわ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:44:20 ID:zn6cTvk0
リロイ・ウォレス
ま、主人公ってことで
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:51:22 ID:AhrmcwzT
主人公がバイク買う映画?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:31:30 ID:Ta9BEOMo
そうだねw
そして盗まれる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:49:14 ID:lBh06RHP
そしてそれを強盗する
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:58:54 ID:GD5Fi75E
ジェイコブ×ホースマウスの演奏を聴いて白人が一言。
「これはカリプソ?」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:46:16 ID:3tGcBZhD
スレタイがRookiesに毎回見間違えるのは俺だけか?w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:12:23 ID:56kxcPQv
あのファッションセンスはぶっ飛んでる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:32:19 ID:Sj4flEi5
誰がどの場面で出てるのか教えておくれ。
ビデオ持ってるけど俺にはよーわからん。

ジェイコブミラー、グレゴリー以外で。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:37:04 ID:Hp+uQpbN
間違いなく1番ヤバいシーンは、ダーティハリーがディスコをジャックして、QUEEN MAJESTY流してトーストするとこ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:27:34 ID:Dqr1PjPl
>>11
異論なし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:07:04 ID:/dh4fjiL
クイーンマジェスティかなり好き〜


ジャックしたけど他の客はあんまり反応してなかったな〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:26:38 ID:Fop/kx8F
質問?疑問?だけど…
ロッカーズの舞台は、キングストンだよね?
スタジオ風景とかダウンタウンを見てそう確信したんだけど…

でも良く白人出てくるよね…観光客とか…
でも一般的な観光地ったらモベイとかでしょ!
ホースマウスもそうだけど、インナーサークルのメンバーにしてもそこまで演奏しに通ってたのかな?


それにディスコジャックのシーンにしてもアップタウンの有力者、バイロン・リーが絡んでこないのもおかしくない?

マッドネスでしょ?普通?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:06:14 ID:CmIH/8VB
>>14
演奏しに行ったところはオーチだよ。
バーニングスピアのシーンはセント・アンズベイ。

ドキュメントじゃなく、あくまでフィクションだからね、あれ。






16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:18:42 ID:gFwF8mrX
ホースマウスがバイク買った
バイク屋に出てくるのは誰と誰?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:50:05 ID:hERJaZpS
クールルーラー最高

スレイヴマスター ウダウダぬかすと農園に火つけんぜよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:59:05 ID:Nj7F92hN
今ではすっかりグレゴリーおじいちゃんw

ところでビデオは持ってるんだけど、DVDの25thも買ったほうがいい?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:37:15 ID:4hbGfGzM
BONAFIDE LOVE・・・んー青春。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:38:55 ID:4hbGfGzM
誤爆した・・・スマソ
21川崎marley ◆RastaHDKL2 :2009/01/09(金) 23:06:22 ID:MoqZJV79
Slave Master / Take a Dip - Gregory Isaacs & Dillinger
http://www.youtube.com/watch?v=rYsedkxxi5w

俺はこの曲のシーンが印象的
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:12:45 ID:UoeQG6FT
Slave Master最高
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:56:39 ID:ZvPmqk+1
駄目だなこの板
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:09:09 ID:SXPl0c4p
陣内の?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:41:24 ID:YQf5P4QD
めんたいじゃねぇーよっ! 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:27:42 ID:mvMytStA
おまえらなんか適当に語れよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:52:59 ID:/aIe68ZH
ホースマウス、バーストハイの表紙になってたね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:23:40 ID:Cfd7XkKr
ホースマウスってまだ生きてるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:18:36 ID:sd9eseaz
この頃の陣内はかっこよかったよな!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:07:48 ID:hVyymk7N
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:16:49 ID:GLIQSED7
ハーダーゼイカムのがシリアスだよね。

シャタは格好良すぎ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:22:45 ID:hVyymk7N
レゲエには関係ないが、クールランニングは普通に面白い
家族で健全に観れるな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:41:41 ID:PHCdYOVS
あの頃レゲエブームだったからな〜
懐かしい〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:10:56 ID:PYMo5+f6
サントラも一緒に買うといい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:18:59 ID:lsLhmRBT
>>34
この映画のサントラは名盤すぎるね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:57:51 ID:PYMo5+f6
久しぶりに聴いてみたけど、タイガーのクールミーダウンとか最高だった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:35:47 ID:HhNr6fUF
jah no dead...

クイーンマジェスティーがかかる前のディスコチューンはなんなんだろーね。探しても分からん..

あとテクニクスで踊ってる黄色ジャージは最高。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:23:23 ID:n4I1Ya+2
あの画面奥から躍り出てくる奴ねw
あれはいいわw
39川崎marley ◆RastaHDKL2 :2009/02/12(木) 15:37:37 ID:5TRcMqZ7
グラウンドにバイクで突っ込んじゃ危ないよ ラスタ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:40:27 ID:qRFVrFPY
JOE GIBBES
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:28:21 ID:f+BLYDol
>>37
あの黄色ジャージはBongo Hearmanだよ。
有名なパーカッショニスト。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:45:17 ID:tjZ3gUd2
音楽と映像がリンクしてるのがいいよな
ホースマウスが外でていくシーンがマンインザストリート?
バイク盗られてポリスとこそ泥とか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:41:36 ID:sJuvyb4W
>42
確かに!!
あれはポリスがきたからポリスとこそ泥流したのかな?
って思ったけどバイクぱくられてて泥棒もいたんだって気づいたw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:42:50 ID:yVNXdgjr
バイク掻っ払らわれた次の日に、タイダイの赤いTシャツ着るところがいいなぁ
Tシャツが怒ってるんだよね〜シマシマTシャツ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:25:47 ID:k9TI3ZJ9
急に、俺ラスタマンだから怒んないもんね。
ってカメラ目線で言うシーンが最高すぎる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:37:59 ID:GUB/S7bN
>>45
同意。
あのシーンは伝わってくるものがある。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:22:54 ID:eQylk/sX
今日かなり久々にDVDで観たけどやっぱ最高だわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:18:35 ID:B86elxAc
>>11
最終的にバビロン追い返して客とタッチするのがいいよね
49No Name No Cry:2009/04/13(月) 21:46:04 ID:BG8jlCdo
No Name No Cry決定記念あげ
50No Name No Cry:2009/04/13(月) 21:55:10 ID:Ao5i6dxY
俺も海辺でジャノデ〜したいです
51No Name No Cry:2009/04/14(火) 02:38:36 ID:fAx/Brvj
No Name〜に決まったんだ!

てかこのスレを毎日チェックしてるのは俺ぐらいなのかなw
52No Name No Cry:2009/04/16(木) 00:20:18 ID:ov3n0qTA
写真集も最高だよね〜。
にしてもアンナに煙吸えるもんかね?
蒸気機関車みたいに鼻から吐き出すけど。

あとバイク買うときに仲間が何のためらいも無く
金を出してやるのが好きだな。
53No Name No Cry:2009/04/16(木) 02:05:50 ID:+sVaE1jJ
>あとバイク買うときに仲間が何のためらいも無く
金を出してやるのが好きだな。

確かに。ダーティ・ハリーもカコイイよね
54No Name No Cry:2009/04/16(木) 04:15:35 ID:kZi9lSW4
個人的にキダス・アイのレコーディングシーンがしびれるなぁ〜。帽子とってドレッドふるとことか。
55No Name No Cry:2009/04/16(木) 19:05:31 ID:c9VYYav1
ミラーのホテルでのライブがいいなぁ。
口パクだけど。
56No Name No Cry:2009/04/16(木) 19:17:14 ID:jV21WgiC
バーニングスピアもしびれるね
57No Name No Cry:2009/04/16(木) 21:33:22 ID:e/bG0unn
リロイ・スマート
58No Name No Cry:2009/04/16(木) 22:03:20 ID:hAdDAI12
♪ア-ル、オー、シー、ケー、イー、アール、エス、ロッカーズ♪
59No Name No Cry:2009/04/17(金) 02:18:56 ID:k4WYlInH
>>55
口パクというか、撮影で歌ってはいるけど
流れてるのは音源って感じなのかな?
前からどうなんだろうとは思ってたんだけど
60No Name No Cry:2009/04/17(金) 02:35:35 ID:Kpq5YuEd
Tenament Yardの音源流してるね。
それが残念。

http://www.youtube.com/watch?v=u1ezfquRI6E

グレゴリーのライブシーンはそうじゃないだけに。
61No Name No Cry:2009/04/17(金) 06:43:55 ID:JpItBGvT
あ‥ルーキーズじゃないのね
62No Name No Cry:2009/04/18(土) 17:52:23 ID:SnaXJgIx
ジェイコブのスッススッススーとか言う曲ってあの映画以外で聴いたこと無いんですけど音源になってますか?
63No Name No Cry:2009/04/18(土) 19:40:38 ID:UqgK+GIs
なにそれ?
64No Name No Cry:2009/04/18(土) 21:48:24 ID:SnaXJgIx
うろ覚えなんですけどロッカーズで観光客相手に歌ってた曲です。
65No Name No Cry:2009/04/18(土) 22:06:54 ID:EjxRm965
>>60
これかよw
66No Name No Cry:2009/04/18(土) 22:27:54 ID:SnaXJgIx
そうです。
>>60の曲です。
こんな近くにあったなんて。
67No Name No Cry:2009/04/19(日) 03:04:13 ID:X8AIdO5r
>>66
めちゃくちゃ有名な曲だからなw
覚えておけよw
68No Name No Cry:2009/04/20(月) 01:34:45 ID:DnZ/rWjF
ホースマウスが、バイク盗まれる前にジャックルビーに聞きたいからかけてくれ!って渡してかけてもらった曲分かる人いますか?
調べても分からなくて。
69No Name No Cry:2009/04/21(火) 22:16:40 ID:5u+GLNTe
TSUTAYAとかに映画おいてますか?
70No Name No Cry:2009/04/21(火) 23:36:39 ID:+6uA9XbY
おいてますよ
71No Name No Cry:2009/05/10(日) 03:50:09 ID:wWDBZmUz
いよいよ公開ですね










rookies
72No Name No Cry:2009/06/04(木) 18:29:01 ID:qqYCHIRv

公開初日に見にいっちまったよ

甲子園に行ってやんの。
73No Name No Cry:2009/06/04(木) 18:38:19 ID:C0porB3j
オープニングのチャントから殺られっからな〜
74No Name No Cry:2009/06/21(日) 00:17:05 ID:nFySk4Jg
良スレ。
ところでちょっと質問なんだけど、この映画で主人公たちは
バイクが盗まれたことに怒って、どうするかと思いきや
相手のものを大量に盗んで(やってる事は相手と一緒)、
それをみんなに配ったよね?これってどういう意味なの?
見たままそのままでは、お金を独り占めしないでみんなに分配させた方がいいって
ことなんだろうけど、どうも今一納得できないっつーか、腑に落ちない!
なんか宗教的な思想がベースにあったりする?
75No Name No Cry:2009/06/21(日) 00:27:06 ID:EHIIHBib
現代版ネズミ小僧と誰かが言ってた
山名昇だったかな?
76No Name No Cry:2009/06/29(月) 18:40:22 ID:GN5mEe76
>>75
ありがとう。それにしても山名氏って昔の日本に入ってくる
レゲエの情報には大体何かしらタッチしてるんだな。耳の早い人だ。
77No Name No Cry:2009/07/21(火) 15:42:12 ID:JMTpGvRp
誰かBabylon観た人いる?
78No Name No Cry:2009/07/24(金) 15:37:38 ID:lRjCOaDc
この映画も見たいな。
日本じゃやらねーかなぁ。

Rocksteady The Roots Of Reggae Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=nAb5zjedzzE&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eworldreggaenews%2Ecom%2F&feature=player_embedded
79No Name No Cry:2009/08/19(水) 21:55:37 ID:/ZC19Lse
ロッカーズってレンタルしてる?

めっちゃ見たいねんけど
80No Name No Cry:2009/08/19(水) 22:08:04 ID:mjVTEbCm
>>79
上にあるって書いてあるけどないよね?
TSUTAYAとゲオにはなかった
81No Name No Cry:2009/08/19(水) 23:19:54 ID:C1kQw4Sf
わりとどこでもあるけど
82No Name No Cry:2009/09/02(水) 22:10:52 ID:v9LajoqW
ロッカーズは楽天レンタルで借りた
ハーダーゼイカムがTSUTAYAディスカスにもなくて困る
83No Name No Cry:2009/10/02(金) 14:25:54 ID:vHhFtZ9B
TSUTAYAに普通にあったよ
84No Name No Cry:2009/10/17(土) 01:50:39 ID:varoIrRS
>>11
あのシーンだけでご飯3杯はいけるな。
85No Name No Cry:2009/10/19(月) 01:43:41 ID:ZTPrrcKP
おれも7インチさばきながら生活したいなあ
86No Name No Cry:2009/10/20(火) 16:16:27 ID:/63LBgpM
ルーディーズとか言うの見たけどまあまあだったな。
トップアーティストを夢見る青年が段々ヤバい奴になる、
みたいな映画が見たいんだけど何かオススメ無いですか?
87No Name No Cry:2009/10/20(火) 21:53:57 ID:FUgSB7kp
>>86
マニアックだけど、ハーダーゼイカムって奴があるって聞いたことある。
究極のカルト映画だって。
88No Name No Cry:2009/10/20(火) 22:03:37 ID:u2nn5flU
ハーダーゼイカムは基本

ロッカーズよりシリアス
89No Name No Cry:2009/10/21(水) 02:00:39 ID:lhRXLGj8
ランニングマン
90No Name No Cry:2009/10/21(水) 05:07:52 ID:rs2lG219
ロッカーズの元ギタリストの人見たけど雰囲気とかかっこよかった。トイレで一緒になったけど声かけれんかった。
あと、そのライブハウスの従業員の女が超狙ってて、他の女は近づけさせん!的なものがすごくて怖かったのを覚えてる。
91No Name No Cry:2009/10/21(水) 09:58:34 ID:TwP5jLkF
カントリーマン
92No Name No Cry:2009/11/21(土) 19:11:20 ID:3yU2RfJt
JACOB MILLERがチキン食ってるシーンでチキンと一緒に食ってるのは米?
そもそも あのチキンってジャークチキン?
93No Name No Cry:2009/11/21(土) 19:14:12 ID:bsuP1don
カントリーマンのサントラやばい!
映像見た事ないから見てみたい!
94No Name No Cry:2009/11/22(日) 00:45:47 ID:j99OPeWG
カントリーマンDVD化してくれ
95No Name No Cry:2009/11/22(日) 05:34:28 ID:+mJQsFvw
>>93-94

先日廉価版のDVDがでてますよ。(まだ見ていませんが)
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1985764&GOODS_SORT_CD=103
96No Name No Cry:2009/11/22(日) 10:21:34 ID:tczQuUNp
親切にありがとうございます!買ってみます!リスペクト!
97No Name No Cry:2009/11/25(水) 04:46:00 ID:VpGwaZFe
最初の方で ホースマウスに バイク代出資してあげてるホーン隊の中に、トミーマクックいるよね?
俺の勘違いじゃないと思うんだか…画面向かって一番左の人。
98No Name No Cry:2009/11/25(水) 21:28:03 ID:ouUyvTod
みんな有名な人
99No Name No Cry:2009/11/25(水) 21:38:43 ID:VpGwaZFe
トミーマククックばっかり目で追ってたもんで他きちんとみてなかったけど、ローランドアルフォンソも…いた?真ん中あたり。詳しくなくて あんまりわからないんだ。
100No Name No Cry:2009/11/26(木) 14:29:30 ID:rfu+OzPj
なんとかof babylonって曲7インチありますか?
101No Name No Cry:2009/11/28(土) 21:09:05 ID:8Sey1kYi
ハーダーゼイカムの話で悪いんだけど…
あの映画の中にアルトンエリスでてくるよね?
102No Name No Cry:2009/12/06(日) 07:55:42 ID:FCOudkNH
>>78
イイね!
DVD化してくれりゃ欲しいね。

日本にゃまだ来ないかな?

103No Name No Cry:2009/12/08(火) 10:53:28 ID:D6WUkRxI
>>100
Many rivers of babylonかな?
メロディアンズの
104No Name No Cry:2009/12/08(火) 13:54:48 ID:NnITeVb2
>>103
待て待て!
混ざってるぞ!!

そんないっぱいあっちゃ大変だww
105No Name No Cry:2009/12/09(水) 13:31:03 ID:R7QM5fqA
rivers of babylon
正解だね!
ジミークリフのmany rivers to crossとごっちゃだね・
106sage:2009/12/09(水) 15:50:52 ID:i3a+LSI7
なつかしい!
こんなスレあったのね
映画の冒頭シーンのアビシニアンズとラスマイケルのsattaに
痺れたなあ!
107No Name No Cry:2009/12/09(水) 16:27:56 ID:JqeKyByg
これとハーダーゼイカム見たいんだけどDVDとかない?
108No Name No Cry:2009/12/09(水) 18:46:47 ID:EnSkJAsS
>>107
2作品ともDVDで発売されてます。
109No Name No Cry:2009/12/13(日) 01:58:26 ID:KOXMuNSD
カントリーマンって面白いの?
110No Name No Cry:2009/12/14(月) 22:50:24 ID:xtFa3NFX
カントリーマン面白い!!
ラスタマン本気出したらすげーって思う!!
111No Name No Cry:2009/12/22(火) 00:01:34 ID:vANWDsub
ルーツタイムってどうですか?
見た事ある人いたら感想教えて下さい
112No Name No Cry:2009/12/23(水) 01:45:28 ID:h1gydiRg
つまんなかった
113No Name No Cry:2009/12/23(水) 12:57:55 ID:vpx5dpDf
>>111
期待は出来ないけど、面白いよ。
変な期待せずに、ええ感じのときにボケーっと見てると面白い。
基本ジャマイカ映画ってB級からC級作品多いですよね。
年代的に仕方ないかも知れないけど、ハーダーゼイカムで刺しあうシーンもあんなにペンキ丸出しなのは初めて見たと思ったしw

でも撮り方が自由だから凄くいいと思う。

One Loveとかはかなり出来上がった作品だったね。
114No Name No Cry:2009/12/23(水) 17:12:08 ID:p0w5GJZq
ありがとうございました
115No Name No Cry:2010/01/27(水) 00:29:52 ID:0kCXgUH/
アバターあげ
116No Name No Cry
かなりうろ覚えなんだけど、ホースマウスがバスを待ってる時に
フルートが印象的なダブ流れてたとおもんだけど、誰かわかる人いないかなー
教えてください。