日本通運株式会社 内定者の集いスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
当方、日通内定者です。
みんな、懇談会行った?
2就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:13
懇談会って、陸も海も空も一緒なの?
3就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:17
関東の内定者の懇談会ってもう終わったでしょ?
中部はまだでしょ?
だって俺は来週あるから。
ちなみに俺は中部。
4就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:20
物流会社としては日通は最大手だけど、
はたしてその将来性はいかに..?
5就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:22
そういえば、日通の賞与っていくらか知ってる?
場所によって異なるらしいけど、
3〜4.5ヶ月ってマジ?
いくら場所によるって言っても、
限度あるっしょ!?
大体、4.5ってのはこの業界としても
どうなんだ?
多いってことはないが、
少ないのかな?
6就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:24
>5
俺の先輩は3.5くらいってさ。
事業所によっても異なるらしい。
自分の所属する事業所が
良い数字だしたら、それがボーナスにも
反映されるってわけ。
給料も一緒だってさ。
7就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:24
>4
物流の日通のスレ見たら?
泣くよ...。
8就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:25
6さんの先輩ってのは、
陸店勤務?
96:2001/07/01(日) 02:27
んにゃ。海運だってさ。仕事忙しいって。
休みは時期によってとれたり、とれなかったり。
でも、基本的に残業だらけ。
給料もそれに見合ってるかどうか..
って言ってたよ。
10就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:28
大変だよね。日通さん....。
11就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:29
みんな懇談会行った?
12就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:31
>>5
この業界に給料期待して入ること自体間違いじゃない?
給料いいとこがいいなら金融とか逝った方がいいYO!
13就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:33
>>1,11
懇談会逝ったよ。かわいい子、少なかった..。
ガッカリ...
14就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:34
>>13
おいおい、女を期待して行ったのか?
この業界にそんなかわいい子いんのか?
15元日通:2001/07/01(日) 02:38
日本通運・・・休日もなく残業だらけ。一生100%仕事仕事仕事。
これでは、堺さんみたいにマンネリ家庭にすぐなるよ。
アルバイトしていたヤマト運輸が懐かしい。
、、で今はヤマト。

ラッキーだと思っています。
頭の良い大学の方は日通でやっていけるでしょう。
16就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:38
(平成13年4月28日)

差出人不明

論談 編集部殿

拝啓 陽春の候 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて、私こと日本通運(株)に勤める弟を持つ者ですが、数年前から同社が経営危機に陥っているという話を耳にしていましたが、全く信じられず聞き流していました。

 しかしながら、最近同僚の皆さんからの話を聞くにつれ、また同社の夥しい株価の落ち込みなどもあり、あながち嘘ではないのではと感じるようになりました。

 更に裏を取ってみましたが、どうやらトップの経営資質による恒常的業績低迷という重大問題、またそれに伴う同社員が大変な状況に陥っていることを認識した次第です。

 先般NHKで放映されましたが、経営失策によるそごうデパートの倒産劇で従業員の悲劇を見るにつけ日本通運という、大企業とはいえ経営者の怠慢により真面目な従業員が巻き添えを食うことは許されるものではないと強く感じ、特に弟の就職に際して積極的に賛同した立場からも、どうにかならないものかと思いあぐねていましたが、先般 某人からその手段として貴機関の存在を知りました。

 貴機関の言われる「会社不正を糺す」内容に等しいことからも、ぜひ貴「目安箱」を媒体に同社経営者に目を覚まさせるべく投稿させていただきたく、ことを決意した次第であります。 ここに同封いたしますので、よろしくご手配のことお願いいたします。

 なお、関係者の存在もありますので、フロッピーディスクにて投稿させていただくと共に、匿名にてお願いいたしますこと、お許し願います。

敬具 
17就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:39
日通がいよいよおかしいらしい。
同社はもともと、屈指の物流企業といわれているが、その実 年間数百億円ともいわれる気の遠くなるような赤字を垂れ流して運営を続けているペリカン便・アロー便事業で深刻な経営危機に陥っているという。

問題は、このような重大事を抱えていながら、同社では管理上がりのせいか仕事が全く判らないトップばかりがバトンタッチを繰返しているためにこれまで誰一人として抜本的改革に取組めず、それでいて実経済社会とは全く接点のない総務やら経営企画など如何にも尤もらしい部署による目先を逸らした大間違いを鵜呑みにし、着々と崩壊に向けて驀進中というから驚きだ。

つい昨年末の繁忙期も、何ら根本的解決にもならない人海戦術の出たとこ勝負をしたようで、それ自体全く事業の体をなしていないが取扱いの記録を更新しながら社員の誰もが予想していた通り過去最悪の大赤字を計上したらしい。

気の毒なことに、このような経営無策の業績悪化にもかかわらず、有ろう事か一昨年には管理部門主導による帳尻合わせの残業無支給、また課長以上の大幅給与引下げが経営責任を棚上げしたまま、事も無げに実施されたという。
日通社員の低賃金は周知のところではあるが、さすがにこの詐欺的責任転嫁策で社員は一挙に路頭に迷う 後の無い生活に追込まれているという。

ましてや産業のグローバル化が叫ばれている真っ只中、人・物・金の限られた経営資源は同社の優勢事業である国際部門に集中的に投入すべきタイミングにもかかわらず、飲まず食わずの社員が血の滲む思いで絞り出している利益を、一体トップは何時までこの問題事業につぎ込むつもりなのか!という社員の怒りは益々募るばかり。

またこの会社は平気で給与操作をするように社員を虫けら扱いにする会社だから不思議ではないが、それにしても時代錯誤も甚だしい何ら意味を持たない土曜休日返上策まであの管理部門主導が導入・・・側近の本社各部門は何をしているのだろう?

更に驚くべきは、一昨年の役員改選では何と長期の無策により現状の泥沼状態を導いて来た張本人Hが代表権を持つ会長に納まっており、又「仕事の基本は義理・人情・人間関係だ」と称してその取巻きを従えたNが副社長の一人として君臨、更にはその取巻きの代表i,n,wなど人の生き血を吸って伸上がってきた極度の問題児も揃ってお膝元の本社営業役員に名を連ねるなど、到底あるまじき人事が発令されたという。

危惧された通り、これら保身だけの不逞のヤカラの台頭と滅茶苦茶な経営?手法でいよいよ社員は身動きが取れなくなり、一向に埒の明かない会社に見切りをつける若手社員も続出、二進も三進もならない状況が今日も続いているという。

ここにおいて、同社の蘇生にはこれら欠格役員の一掃とこれまで同社の経営無策を誘導して来た管理主導体制に終止符を打ち、壮健で唯一経営手腕に長けた現T副社長にバラけている同社の運営を集中させ解体的出直し以外に道はないとの消息筋だが。
一刻も早く実現されることを祈るばかりだ。

日通内定者諸君!これどう思う?
18就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 14:06
あげ
19就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 14:06
age
20就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 14:07
やめとけ日通は...。
21就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 21:50
日通中部地区の懇談会は明日です!!
22就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 21:53
日通の初任給っていくら?
23就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 21:53
日通って残業めちゃ×2多そうだよね。
24就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 21:54
>15
頭の良い大学の人は、日通自体避けるんじゃない?
25就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 21:56
それにしても、
先輩社員の人の話を聞いてると、
本当に日通でいいのかなって思う。
みんなそう思わないか?
26就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 21:59
>>25
こういう仕事好きな人だっているよ。
俺の知ってる先輩社員の人は、
大手都銀と迷って日通入ったって
言ってたけど、仕事結構楽しいって。
人間関係は自慢できるって言ってたぜ。
27就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:01
先週内定貰ったばかりなんだけど、
関東の懇親会ってもうないのかな?
なんか淋しいな。
それと、内定承諾書は電話で内定通知
されてからどのくらいで送られてくるの?
内定承諾書書いてないのに他社の内定
断るのなんか不安だからおせーて。
28就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:01
海外研修行きたいんだけど、
あれって部署によって行きやすいとかあるのか?
例えば、航空の国際の社員優先とか..。
ちなみに、俺は航空の国際。
29就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:03
>>27
当方、中部地区のため分からない。
明日懇談会行かなければ..。鬱...
30就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:05
>>25
この業界の中では、日通は勝ち組らしい...。
31就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:07
佐川に比べればねぇ・・・
32就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:07
>>27
俺も内定もらったけど、
承諾書は送られてないよ。
そのうち来るんじゃない?
33就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:10
>>30
ちなみに、この業界の勝ち組は、
日通、佐川、ヤマト。
以上、三社のみ!
これだけ聞くと、
日通も多少?優秀かなって思った。
あくまで、この業界ではね。
日通も国内トップの物流企業なら、
もっと社員の給料あげればいいのに..。
PAは足引っ張ってるし。
岡部君は何してるんだ?
34就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:13
>>33
日通の役員ほど頭の悪い連中はいないよ。
俺もある程度あきらめてる。
ただ、高望みはしないから、
せめて、赤字の垂れ流しは止めてほしい。
それと、社員を社員として扱ってほしい。
それだけで、いいっス!
35就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:15
>>28
航空事業部、国際貨物の人はまだ行きやすいんじゃない?
あと、TOEICとか受けて、ある程度の英語力も必要。
上司にも気に入られなければ。
これ重要。
36就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:19
秋葉原マンセー!
37就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:37
世界最大級の物流企業、日本通運だぜ。
みんな自信もって働こー!
38就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:48
>37
俺も自信を持って働きたい。
でもさ、こんな会社じゃその気持ちすら失せる。
じじいどもは偉そうにイスにすわって遊んでるし、
客にしても最悪だ。
コスト削減で一番に経費さげられんの輸送費だぜ。
それでこっちも一生懸命やってんのに、
文句ばっかいいやがる。
日曜出勤つらいやね。
トホホ..。
39就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:50
物流業界って、21世紀伸びる業種と言われてるよね。
だったら、これから日通の社員に対する
待遇も良くならないかな?
ってすごく甘い考え?
40777:2001/07/01(日) 22:51
はっきり言って日通は終わってるよ。
(身内に元日通社員がいる)
給料めちゃ安。初任給少しだけ高くしてだましてるだけ。
ボーナスなんか、別の会社に同時入社だった俺の半分以下(俺は院卒だけど)。

支店なんて(俺の知ってるところは)課で共用のパソコンが1台だってさ。

人間も1年目からぼろぼろやめてる。
マネージャクラスがパソコンで遊んでる(みんなじゃないだろうが)ので会社の程度が知れる。

外資系の物流言ったら元日通だらけだよ。
がちがちの古い体質に嫌気がさした人が転職するんだろうね。

>>8 の
「物流の日通のスレ見たら?
泣くよ...。 」
というのがすべてをあらわしている・・・
41就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:53
>39
何故そうなると思うんだ?
42就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:55
おらはTOIEC620点 彼女は・・・・
http://www.cims.co.jp/marie/
43就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:59
>40
確かに、離職率は高いよね。
でも、それって大企業なら高いとこ多いけどね。
日通が例外じゃない。
給与で仕事選ぶ人は日通入らないよ。
俺は仕事やってないからまだ何とも言えないけど、
少なくとも俺は給与だけで仕事選んでない。
一生続けていける仕事を選んでるつもり。
会社自体だめでも、業界に将来性は十分ある。
俺は日通に入って改革したいと思ってる。
入社するからには、目標を立てる。
実現できる、できないはともかく、
俺は日通のトップになってやる!
4440:2001/07/01(日) 23:10
>>43
頑張ってください。真剣に応援します。
その心意気、必ず持続してトップになって改革してください。

このレスの趣旨に反するが・・・
「日通スレ」
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=989244417
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=970941031
45就職戦線異状名無しさん:2001/07/02(月) 02:08
このスレは『クロネコを倒産に追い込むスレ』に変更になりました。
46就職戦線異状名無しさん:2001/07/02(月) 15:54
関西の懇親会ってありました?
47就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 00:12
>>43
ありがと〜。
48就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 00:14
日通終わってない?
何あの秋葉原のビル。
一回逝ったけどマジかんべん
49就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 00:15
懇談会いってきました。
内定者のレベルの低さに愕然としました。
何でこんな奴ら雇うんだろう?
総務の人何考えてる?
将来の日通をしょって立つ奴らがこれじゃあ、
先は見えたな..。
やはり、内定辞退かな。
50就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 00:32
その方がいいと思う。
だって、航空だ陸運だで社内で争っているような会社に未来はないよ。
クロネコに負けるんジャン
51就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 00:50
>>48
本社移転します。
52就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 01:13
中身が腐ってるから、何処行っても同じだよ。
53就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 13:21
ホント、
学生の人気企業≠良い企業
というのが身に染みて分かった。
日通に就職希望の学生のみなさん、
考え直した方がいいですよ。
この会社に未来はない。
噂のリストラも近いんじゃない?..。
54就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 13:26
リストラなんて甘ぬるい。
とりあえず会社でいらない人間と思われる人は
全員解雇。とくに、役員は全員。
岡部君も当然クビ!
日産のゴーンじゃないけど、
もっと経営力ある人材いれないと、
この会社やばいよ。
55就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 13:27
関東の懇談会ってどうだったの?
誰か逝ってない?
56就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 13:28
あ、それ聞きたい。
57就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 19:48
大卒社員の平均年齢おせーて!
やっぱり低いのか?
58就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:33
>57
大卒社員の平均年齢?
22歳くらいだろ。
59就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:39
大卒社員=ホワイトカラー
ということではないかい?
60就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 00:15
>59
それは日通に限って言えば、
大きな間違いである。
いや、日通だけじゃないか..。
61就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 17:18
何で?大卒社員はブルーカラーの管理とか営業でしょ?
そりゃ忙しい時はたまに現場やるかもしれないけど、
それでもごく簡単なことでしょ?
62就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 00:41
age
63就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 00:44
「わぁ!たくさんのお荷物だね。大変そう!もしかして、
 日通の社員さん?」
「運、送屋」

          皿仕上げ
64就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 00:52
age
65日通で働く友達:2001/07/06(金) 01:06
日通の知り合いいるけど、大変そうだよ。一生働ける仕事だから選んだらしいけど
、そういう人の離職率は高いんだってさ。
採用もまじめな人を採るらしいから、誠意誠意って言ってればシメタって思われる。
まじめな人はきつい仕事でも我慢して働いてくれるから、、かな。

物流のイメージ自体暗いし。でも佐川よりはいいと思うよ、個人的に。
66就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 01:06
「わぁ!たくさんのお荷物だね。大変そう!もしかして、
 日通の社員さん?」
「運、送屋」

          
67就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 01:12
日通はとにかく給料が安い。
それに、サービス出勤、サービス残業は当たり前。
よっぽどこういう仕事好きじゃなきゃ、
やってられないね。
つくづくそう思うよ。
68就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 00:11
age
69甘い:2001/07/07(土) 00:30
>そりゃ忙しい時はたまに現場やるかもしれないけど、
逆。事務員は作業員以上に作業してから事務仕事。
70就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 01:49
日通の品質は最悪!!
末端が外部委託じゃしょーがねーな
71就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 01:51
内定通知の電話の後なんいも音沙汰がないんだが、
果して俺は本当に内定しているんだろうか?
四月、五月に内定でた人は、もう内定承諾書かいたの?
72就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 02:06
>>61
はははは。
73就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 02:12
学閥の嵐
MARCH 関関同立の逝くところじゃねぇな
74就職戦線異状名無しさん :2001/07/07(土) 02:17
ウケルのが九州男児。馬鹿正直→餌
75就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 02:18
俺の親戚は東京農大でて日通入りました。バブル期に。
仕事はカナーリきついらしいよ。
トラック転がすこともあるとか。これが結構面白いといってた。
76就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 05:04
どうも、社員です。

ここにカキコしている内定者諸君。
社員の立場から言わせて下さい。
「おまえらいらねぇ、くんな」

アホしゃないの、おまえら。
物流業ってのは、産業の最底辺なんだよ。
最底辺なんだから、給料安いし、仕事大変なのは当然だろ。
そんなことも考えつかないおまえらは、社員の立場からして要らない。

ああ、なんでこんなやつらに内内定だすかね。
総務・労働部も終わってるな・・・。
77就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 05:11
>ああ、なんでこんなやつらに内内定だすかね。

最底辺だからこんなドキュソしかいないんだよ。
78社員B:2001/07/07(土) 06:44
>「おまえらいらねぇ、くんな」
何をいうとんねん。一人でもお詫び要員としての社員が欲しいこのご時世に。
バイトじゃあすぐ辞められちゃうし事件事故でケツ吹くのは全て新人事務系社員なんだから。
上の人の発言は気にしないで、「いらっしゃーい」大丈夫、痛いのは最初だけだよ、
後は麻痺して感じないから(笑)
79就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 07:45
おーい 慶応
山本いるかー?
80就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 15:50
汐留新本社age
81就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 22:42
内定者の諸君 どこの大学からくるんだ?

10年目社員(早稲田卒)より
82就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 22:47
逝くかバカ
83就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 22:51
じゃー死ぬよ
84就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 00:10
>81
関東では、そこそこの大学から。
中部では、南山多し。
関西では、以外にも関関同立多し。
って聞いたけど、ホントかなあ..。
ちなみに、友人は関東のそこそこの大学っす。
85就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 00:13
マイナーな業種なんだから、大人しく物流スレッドで
会話してくれよ。
 それとこれから日通に入社する人にお願いがあるんだけどさ、
日通は日本の物流業を本来はしょっていかなければならない
立場にありながら、「オラが村」的な考えは止めて欲しいね。
業界1位なのだから、自社だけでなく物流業全てのあり方、
今後を考えていかねばならぬ立場だと思うけどな。
86人事採用担当:2001/07/08(日) 00:15
ぶつりゅー? 何それ? 美味しいの?
87人事採用担当:2001/07/08(日) 00:16
だっせー ぶつりゅー なんて 
88就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 00:18
やれやれ。ぶつりゅーがないとこの世が回らないことを
理解できねー奴がいる。
89就職戦線異状名無しさん :2001/07/08(日) 09:36
ぎゃはは、内定だって。人生終わったね。こんな会社に。
ぎゃははぎゃはは。
さっさと日通なんて死んでしまえ。
90就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 09:52
>>88
物流は必要でも日通はいらない
91就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 09:55
88は頭が悪いから、体力勝負の日本通運はお似合い。
92就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 10:06
おまえら来年の今ごろ、また就職活動やってるんだろな。
93ボス:2001/07/08(日) 11:28
どうぞプレゼントです。
http://douga2.tripod.co.jp/shinrei.mpg
94就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 12:44
日通落ちた奴ウザイよ
95就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 15:21
>>61
君らがこれから配属になるであろう、現場というものをいくつ見た?
大卒は係長以下、作業着だぜ。
そう、大卒はブルーカラーの応援と補助よ。
ブルーカラーが定時で帰ってからが大卒の事務の時間。
96就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 15:32
地味に筆記で落ちた高,中学歴多いみたいだな。俺の友達けーおーだけど
見事に落ちてた。
97就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 15:37
つーーーか。みんなどうするよ?
特に陸の奴。俺はまだ地味に就活してるけど
ここの人事って断るなら何時までとか、拘束
みたいなの無いし9月辺りにいきなりやっぱ
辞めます!で済むのか??????
ちなみに就活前まで第一志望だったけど
学歴がマーチで死体候補ぽいので考え中。
98就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 15:42
>>97
俺もマーチで陸だが、日通に逝きます。
もうめぼしい企業もないしな。
まぁ実は密かにマスコミ受けてるんだが・・・。
99社員B:2001/07/08(日) 19:30
>そう、大卒はブルーカラーの応援と補助よ。
下手すると実作業も大卒がメインだったりする事もあり。
中高卒天国なのさっ。
100就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 19:39
前に日通で引越しのバイトしてたら社員さんが
日通なんかには絶対就職しない方がいいよ。社長が頭悪いからね。
って言ってたのを思い出した。
101就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 19:46
これが現実。

事業構成: 【連結事業】運送事業85、販売事業15、他0〈海外15〉(2001.3)
輸出等比率: ------%
従業員数: 40,287人
連結従業員数: 66,219人
平均年齢: 41.3歳
平均賃金: ---円
平均年収: 5,817,000円

※給料かなり低くない?
102就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 21:08
>>101
うちと一緒ぐらいだ。これって相当低いのか。。。?
鬱だし脳
103就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 01:33
>>101

30歳前後の主任で東京都内勤務(一級地)で残業そこそこつけば
これくらいの年収にはなります。 まじで
この低さは儲かっていないところが残業つけられないのと
都市手当てによって地方が安いから

注意点は福利厚生が非常に悪いこと。
住宅手当はゼロです。 メーカーは給料安くても、ここが手厚い。
実質的な給料はメーカーの方が上かもしれない。

ちゅうけんしゃいんより
104就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 01:39
本社採用ってまだあるの?
105就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 09:39
本社採用で決まった。今週研修があるけど、この時にハンコもってこいと言われた
ってことは、契約しなきゃいけないってことかな。4月、5月の段階で研修に
行った人、どうでした?ちなみに航空の方です。
106就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 10:28
去年もあったらしいね。
結局まだあるんだろ。<本社採用
去年2ちゃんに居た奴はけーおーだったけかな。
107就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 17:04
人として扱われるのは総計まで。
マーチはソルジャー。日東駒船以下はゴミ。
108就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 19:28
日通逝きたくないけど、今から日通よりマシな会社っても
殆どないだろうし。。。鬱だ。
秋採用に賭けるか。。。
109就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 21:19
>本社採用で決まった。今週研修があるけど、この時にハンコもってこいと言われた
過労死しても訴えませんという誓約書です
110就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 21:45
>105
研修なんてあんの?
111就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 23:09
本社採用の人は旧帝ですか?
俺は総計だけど、本社採用なんて知らなかったよ。
112就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 23:31
東海大出身でも内定するよ、
113就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 00:06
>>112
一生現場だぞ。そのクラスの大学は。
114内定者:2001/07/10(火) 00:13
幹部候補といわれた。学閥ありあり。学校名言うとばれるから
言わないけどね。
115就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:22
学閥なんてない。強いていうなら東大。東大なんてどの企業でもトップだろ。
っていうか学閥ってどこの大学?教えてよ。
逆に2世とか多いよ。案外ね。親が結構偉いさんの子が出世してるし。
後、本社採用だからって油断しない方が良いよ。そんな奴毎年いっぱい入ってくるから。
でも、当然本社採用じゃなきゃ上に行けないけどね。
後、本社勤務になった奴はあたり。支店勤務は外れ。ペリカンの管轄が支店に移ったから
本社の奴は応援に行かなくてもOKになったらしいよ。
116就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:25
東大というかここって天下りが多いだろ。
117就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:28
>>115

本社採用でも最初から本社勤務するのは情報の人間だけじゃない?

でも本社採用って優遇されるのか? 感じたこと一度もないが。
みなさんの周りはどう?
118就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:29
本社採用って何?本社で面接やった人全員?
119就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:31
>>116
運輸省(国土交通省)からの流れ者はほとんどいないと思われ。若干名です。
ほとんどプロパー。監査役は第○勧業銀行・JT等から。
120就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:34
>>118
東大旧帝早慶等の真の幹部候補。関西なら同。
121就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:39
新しい本社で働きたい。
122就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:43
>>97-98
陸こそマーチが昇進できるフィールドだぜ!
123就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:48
大卒でヤマト運輸はどーなの?
営業所で永遠に仕事?
124就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 01:48
マーチで十分頑張ってください。
125就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 02:20
>110
返事おくれてごめん。関西の人達で航空の内定者は、関西空港で今週研修があるよ。
ちなみに、地方採用ではなくて、最終面接は本社だった。
126就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 17:25
>>125
陸はないのかな?
127就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 17:29
陸の内定通知のときに、10月1日の内定式までは何もない
から、勉学に打ち込んでてくださいって言われたよ。

つーか、メーカーの子会社系商社かここかまだ迷ってんだよな。
OB訪問するかな。。。
128文責:名無しさん:2001/07/10(火) 22:15
>>120

本社採用って名ばかりでメリットなし

ほんしゃさいようの○年目社員より
129就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 22:20
>つーか、メーカーの子会社系商社かここかまだ迷ってんだよな。
日通商事にしたら?本体より楽だぞー。黙ってても仕事もらえるし。
130就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 23:28
>>128
年齢がいくにしたがって差がでてきます。
あなたの周りで本社採用以外で特定支店の支店長がいますか?
差は歴然です。
131就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 23:50
>129
日通商事の給料は日通より安いらしいぞ
132就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 00:01
>>131
業績は
日通<<日通商事
しかし、偉いさんは日通から流れてきます。
133就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 00:30
>132
日通商事、逝きたいっす。
134就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 00:33
>>101
これって安いの? 高卒も入ってるんだよね?
俺の内定先とあまり変わらんぞ。。。うとぅだ。
135文責:名無しさん:2001/07/11(水) 00:46
>>130

へー そうなんだ よくご存知なんですね。○年勤めていて初めて知った。
では課長や次長に早くなりやすかったりもするの?
もちろん仕事はきちんと出来ていてのはなしだけれど。

ほかに本社採用ならではの事例ってご存知?
136就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 01:06
転勤なし。関西支店採用ということで面接に行ったら、そこで「全国に転勤できるかな?」
と聞かれた。変だなと思っていたがその後2回秋葉の本社で面接があり内定になった。
内定式の後、日通病院で健診受けるときに「本社採用」「関東支店採用」の受付があり、
「『関西支店採用』の受付は?」とうろうろしていたら「おまえはこっちだよ。」と
「本社採用」のほうに連れて行かれた。ということで知らんうちに「本社採用」で内定もらった思い出
でした。バブルの頃の話。ちなみに日通さんの内定は断りました。
137就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 01:54
>>135
う〜ん。他に本社採用ならでは…。
やっぱり出向とかにも影響があるのかもしれないね。
日通商事・日通不動産などそれなりのとこいけるのは本社採用だろうな〜。
関連会社多いからね。
中には事務員数名、後はトラック野郎とかの関連に飛ばされたりする人いるけど
本社採用じゃないだろうね。
支店長=本社採用=そこそこの大学
本社採用=そこそこの大学=先輩から引き上げられる
ってな感じかな。
どこの会社も同じか…。
138就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 02:15
総計で陸なんだけど、本社採用とか幹部候補とか
一切言われなかったよ。二次面接で「陸のどこかに
配属ということで良いの?」とは聞かれたが。。
エリートコースから外れてしまったのか。。。鬱
139就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 02:39
総計で陸だったら、そこそこ上位だと思われ。
基本的に本社採用というものを撤廃してるから言われなかっただけじゃないかな。
幹部候補って言われた人がいるらしいけど、逃げてほしくない人材だったからじゃないのかな。
入社後が問題だね。総計だったら心配なしだと思うよ。
140就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 04:43
日通社員ってお互いに、あいつは使える、使えないみたいな話ばっかり
全員で一年中しているようなところなので
いくら本当は仕事が出来ても、レッテル張られやすいタイプ(貼る側に
回れない、ある意味要領悪い人、おとなしい人、誠実な人)は
本社採用でも冷飯組です。
したたかでないと。
141就職戦線異状無しさん:2001/07/11(水) 09:07
age
142就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 12:05
規模が大きいからという理由で日通を選んだのなら辞めたほうがいいよ。
この会社は数百という支店、営業所で成り立っているんだよ。
大企業のメリットなし。
143就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 17:45
>>142
確かにそうですね。
というか、物流なんて皆そんなもんでしょ。
144就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 21:23
age
145就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 21:38
>142
やっぱそうなのか..。
日通とメーカーで悩んでたけど、
やっぱ日通は断ろう..。
146就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 22:23
PA部門は 郵便を喰って反撃開始か それとも逆に郵便局に売却か…。
147就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 22:37
日通の営業所でバイトしてた事があったけど、社員の人は
バイトの人でも出来るようなことばかりやってたよ。
新入社員はバイトに色々指導してもらってた!
148就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 00:35
age
149就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 06:39
情報の人間は特権階級。でも、あの人を小ばかにする態度はなんとかならないもんんか・・
下野したら苛めてやるー(つーか、先に辞めちゃうか。)
150就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 06:40
今年内定組みで日通改革してくれよ。今の日通糞すぎ。
151就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 06:46
>149
むかつく採用担当者いたな。
自分の自慢話したがるやつ。
152就職戦線異状無しさん:2001/07/12(木) 08:46
ぶっちゃけた話、内定者はどの程度の学歴なの?
懇談会で話した奴は日当狛錢ばかりだったが…。
153就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 13:15
陸は懇談会ないの?
154就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 14:44
さよなら日通。やっぱり行きません。
155就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 14:47
陸の懇談会はもう終わったよ…。
6月内定組はやらんらしいね。

学歴的にはマーチが多かったかな〜。つか情報系も一緒だった故に理科大
とかも居た。
156就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 15:35
牛や馬並みにはたらいて、給料そうでもなくて、ほんとにこの会社でいいのだろうか。
変えようとしても何も変わらなくて、本当にこの会社でいいのだろうか。
大卒のメリットほとんどなくて、ほんとにこの会社でいいんだろうか。

不安になります。
157就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 15:36
俺も日通は辞退しちゃった。
158就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 15:40
綺麗なオフィスでお仕事、高級臨むなら物流は辞めでしょ…。

風通し良い所望むならヤマトで。あそこは常に前進の姿勢だから。

つか。。。悪い噂ってのはボロオフィスと繁忙期と薄給だろ?
物流目指すならそれは当たり前の事だと思うが。
先輩の話聴くとそれ以外はぬるま湯らしい・・・。悪く言えば
物足りない仕事ってことで。実際やらされるのは伝票整理とか
だからね。
159就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 15:41
>158
アホ?日通はそれ以前の問題。そんなん誰だって
知ってるんだよ。
160就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 15:47
大手航空会社や大手海運会社と、なぜにこうも違うんだろう。

航空2社、海運3社に落ちたのが痛かった。
161就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 15:58
航空や海運はそんなにいいのか?
162就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 15:59
>161
航空は会社によるんじゃない?海運は以外としぶとい。
国内ではイマイチだけど、国外では結局海運に頼るしか
ないからな。
163就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 16:04
航空フォワーダーなんて、つなぎ産業。
ま、なくならないだろうけど。

ひこうき持ってるキャリアでないと
一生はたらく価値を感じない。
164就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 16:07
海運でさ、実際船団として35隻タンカーからローロー、クレーン
など所有している物流業があるのだが、どう思う?
165就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 16:13
コンテナで収益を上げられない海運会社はもういらない。

タンカーなぞ、LNGなどのガス運ぶやつ以外は
供給がだぶつき気味。
重機は日本ではもう斜陽。
166就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 16:15
んじゃあ、輸入、輸出物とも荷物そのものはどうやって
日本から運び出し、入れするんだ?結局島国の日本は
海上輸送に頼らないと生きていけないだろ。まさか航空貨物で・・・
など夢物語なこと言わないよな?
167就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 16:22
これから予想される緩やかな不定期船の不況。
これをカバーできる収益をコンテナであげることができる
総合海運会社でないとだめだろう。
守りだけの会社なんてつまらんしな。

>165 いらないわけないだろ。しかしある意味正しい。
>166 あたりまえだろそんなこと。その発言の知性を疑う。
168就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 16:31
>157同じく日通は辞退。ペリカンの赤字がひどすぎる。航空で内定したが、
仕事が忙しいのに、給料が上がらない。 
 航空フォワーダーなら他の大手に行って当然だと思われる。
169就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 16:36
フォワーダーは何らかの子会社であることが多く、
親会社のやつらにでかいかおされるのはなんか嫌だな。

どうせリストラされて出向してきた人たちに、
えらそうなこと言われるとちょっと…。

給料だって、親会社の連中にはかないそうにない。
170就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 16:57
日通だって給料安いだろ。
171就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 17:03
>>170
日通だって給料安いだろ。=×

日通だから給料安いわけで。
172就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 17:05
つまりフェデラルエクスプレスが最強って事で良いのかい?
173就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 17:27
>172
そういうことだな。
日本ではまだまだだが。日本で就職すると所詮は現地採用。
アメリカ本社採用ならすげーいいだろうな。
174就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 17:37
じゃぁ俺は日通逝く
175就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 17:40
日通もJRみたいによくなって欲しい。
176就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:05
JRはそうでもないんじゃないか?
177就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:15
JR東日本なんだかんだで五兆円ぐらい借金あるしな〜。
178就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:22
そういうことじゃなくて、職場や待遇として。
179就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:29
待遇良いよ。その代わり鉄道事業だと時間と休みがシフト制らしいね。
180就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:30
陸だからペリカン便の営業所とか倉庫とかに配属されたら最悪だな。
181就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:31
とりあえずさ〜 中小SI と日通だったら日通か?
SEは正直嫌だったんだが・・・。
182就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:37
日通は何でこんなに大卒をいっぱい取るんだろう。
気持ち悪い。

人事のあたまは大丈夫なのか?
183就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:58
>>182
陸の奴はどうせ辞めるから。
184就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:59
>183
なら高卒を採ればいいじゃん。
185社員C:2001/07/12(木) 23:05
>>184
高卒の上司いるけど・・・
アホだよ。質問してくるけど質問の意味がわからんし・・・
課長なんだけど、俺は日通の課長だ!っていうのを意識しすぎちゃって
電話で名乗るときも〇〇課長の〇〇です、だって。普通、こんな奴いないよ。
やっぱ、高卒はまずいよ。切れる人もいるんだろうけどね、その比率を考えるとね。
それに、普通の会社の高卒給料で大卒が採用できるからね、この会社。
総務に騙されるだけなんだけど・・・1級地あたりは別だけどね・・・
186就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 23:08
名前だけで持ってる会社ってことか。
187就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 23:45
情報と金とファシリティは日本で間違いなく一番だよ。
人材もたくさんいるから他社より層が厚い。
相対的に物流業は地位は低い。
ただ、このご時世、どこも楽でかっこいい仕事なんて
ないんじゃないの?

この業界は普通の人がほとんどで優秀な人は必要ない。

自分が優秀だと思うのなら他の業界に行きな。

どんなに偏差値の高い大学でててもバカにしている高卒の課長
と席を並べている奴は同類ってこともわからないなんて悲しい。
188就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 23:51
海運3社は地位高いぞ。
189就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 23:55
郵船商船川崎?
190就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 23:58
実際問題、日通って潰れることないよな?そう信じているけど。
191就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 00:04
つぶれてもおかしくはないが、つぶすにはでかすぎる。
192就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 00:13
危ないとはいえ日通が潰れることはまずないんじゃない。
日通が潰れたら日本経済が動かなくなるよ。
193就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 00:15
うごくよ…。
ちょっと痛いかも知れんが。
194就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 00:23
日通にW杯の物流を全面委託だってよ。
195就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 00:34
よかったね。
196社員C:2001/07/13(金) 00:36
>>187
だから、高卒をバカにするわけではないけど、高卒ばかり採用したらどうなるかって
事を言いたかっただけ。冷静にみると、チョットこいつは・・・と思わせる様なのが
多いって事。それ以上でも以下でもない。どこもそうだと思うけどね。
で、10年程前から高卒事務系社員は採用しなくなったという事実があるの(女性は除く)。
それに、優秀な人は必要。そのへんの運送屋とは段違いの事もやってる。ごく一部だけどね。
放射性物質や人工衛星運んだり。クロネコ、飛脚じゃできないよ。
>>190
今は、どこが潰れてもおかしくない時代。
ダイエーだって、こんなになるなんて思わなかっただろ?フットワーク然り。
株価は正直だと思うよ。
197就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 00:38
日通に期待するぞ。今から危機感を持って経営再建をしてくれ。内定者より。
198就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 00:46
もっと評価基準厳しくして採用絞って、精鋭型にしろ。
コマは高卒。
しっかり分業を徹底しろ。
そうでないと日通(および日通社員)に未来はない。

大卒にも大卒のはたらきをしないやつが多すぎる。

契約や派遣社員を増やせ。
199就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 02:02
ピアスした奴がいたが、ワセダだった・・・
200就職戦線異状無しさん:2001/07/13(金) 03:35
age
201就職戦線異状無しさん:2001/07/13(金) 03:45
専修3人組?がいたな
202就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 04:51
この会社、末期の社会主義国っぽい。
203就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 04:53
みんなで変えようよ、この会社。
低下した労働意欲と生産性をあげようよ。
決まったからには腹をくくってさ。
204就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 06:39
高卒で入った事務員は大抵係長とまりだよね
実務は優れているけど上に上がれんので
障害現場を貫いて達観してるので下からの信頼は
厚いけど上からの評価はまったく、という人がほとんど。
本社採用の新入社員の教育係みたいな立場(直の上司とか)
になるパターン多し。
205就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 06:40
障害=生涯
206就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 06:41
204=205=障害者
207就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 06:41
>202 その通り。
208就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 06:42
>204
高卒はそれでよし。
209まんこ:2001/07/13(金) 06:44
ここってブラックじゃないの?
210就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 06:45
ここの営業ってさ
211就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 06:46
佐川のほうが給料はいいぞい!
稼ぐだけかせごうや
212就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 06:49
べらぼーめ
213就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 06:52
浜崎あゆみって誰?
どこに住んでるの?住所教えて
214就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 07:06
おたた
215就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 14:04
age
216就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 17:34
>173
フェデラル・・・確かに良いけどさー。じゃあ入れば待遇良いの?
っていうとそういうものでもないよ。あれだけ大きくなった背景に
は社員を無理強いさせて働かせて給金も安く労働条件も悪く頑張って
来たからなんだけど・・・。じゃあ、日本の大手の一つであるココの
テーマである「日通」が待遇がベラボウに良くて、給料も素晴らしいの?
そういうわけじゃないじゃん。結局この業界、大手は多少の差はあれど
何所行っても同じ。日通内定者は日通で頑張れよ。会社を良くするのも
更に悪くさせるのもこれから入社する者達なんだからさ。
217就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 17:59
フェデックスは精鋭部隊と働き蜂をうまく使い分けてる。
給与勾配も大きい。そこがいいな。当然働き蜂は当然きついが。
管理部門は相当給料よくなってる。優秀な社員は認められる。
精神的に健康でいられるな。

日通はというと、みんな給料一緒。頑張っても認められない。
出るくいは打たれる。会社の人は能力給になっていくっていってたけど、
それもほんの少しだけと公言してたしな。
ま、安定は安定かもしれないが、低いほうで安定だし。

これからこんな日通ではたらくかと思うとゆううつになる。
あーあ。就職活動やり直したい。
218就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 18:13
>>217
こういうやつがいるから日通はよくならない。
219就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 18:20
これから社会主義国に入社すると思うと鬱になる。
220就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 18:48
郵船航空を蹴って日通に決めてしまいました。
大きいという理由だけで。
今、このスレよんでちょっと後悔気味。
ちなみに私は女なんで、腰掛けもありかな、なんて思ってます。
221就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 18:49
>220
かなり早まったな。というより、よくそんな
情報知らないで内定出たね。ある意味尊敬。
222就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 18:52
>>220
痛々しい…。
223就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 22:27
退職金見たら笑うよ・・・
224就職戦線異状無しさん:2001/07/14(土) 01:42
ageとこう
225就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 03:09
>>220
女性にあまりキビシイ口調はどうかと思うけど、
君かなりのバカ。
どう考えたって向こうの方がいいだろ。
226就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 04:52
いや。女の子は何処もそうだけど男と待遇違うと思うよ……。
多分男ほどきつくはない。SEはそうでもないけど物流だと
全体的に女は定時(夕方)帰宅。男は残業で夜遅くまで・・・。
こーゆー時は逆男女差別として訴えたいYO!(藁
227就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 07:37
>>220 本当にもったいない。
>>225 I agree 100%

規模は小さくても給与(特にボーナス)、労働条件、仕事の仕方など
絶対郵船の方がいいのに。
情報化社会なのになんでそうなるの。
やっぱり正しく判断できないと。
信仰宗教や調子のいい男に引っかかるなよ。
地位の低い物流業のなかでも海運は違ったポジションにあるでしょう。
もったいない。もったいない。
保守的なよらば大樹の陰というあなたには、やはり日通が
あっているのかもしれませんが。
228就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 09:47
220かなり叩かれているね。まぁ、それだけ常識不足ってことなんだけどさ。
あまりにも可愛そうだから1個だけ援護射撃してあげる。
日本郵船に身内が勤めているんだけど、あそこはかなり厳しい学閥がある。
入るのもそこそこ難しいだけあって、昇進していくのも至難の業。特に
一定の学閥以外の出世はまず見込めない。まぁ、日通の空も学閥あるって
聞いたことはあるから同じようなもんかもな。
229就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 12:11
ここは勘違いスレか。日本郵船じゃなくて、郵船航空サービス内定でしょ、
220さんは。

この業界、大手3社で日通が最悪なのは、当然のこと。
郵船(比較的労働条件がいい)
近鉄(残業ばかりだが、給料が抜群)

有名な話です。
230就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 15:50
郵船航空サービスは、学閥がゆるい。というかほとんどない。
それは郵船本体が某一校の圧倒独占的学閥により、他の学閥がめちゃ弱く、
郵船航空に出向してきて経営の指揮を握るのもその学閥の人。
それ以外の学校出身の人間を郵船航空でソルジャー化し、
独占学閥の人間は郵船本体でしか採らない。もちろん郵船本体に出願しなければダメ。

郵船航空は比較的待遇がいいといわれるが、郵船本体に比べるとすずめの涙。
30歳モデル賃金なんかを見るとその差は歴然。
(郵船航空28万3900円、日本郵船43万1000円、いずれも2001年度会社公表値。)
郵船航空に行く人は同業他社より待遇がいいことから満足しがちだが、
郵船本体のやつに、うまくアメを与えられて丸め込まれているという見方もできる。

それにしても15万も違うとは。にわかには信じられないが、
この2社は給料に自信があるのか、給料を積極的に公開しているので、いろんなところで
この数字を見かける。

郵船航空に行っても本社出向組みから頭をおさえられソルジャー。
日通は採用数が信じられないくらい多いのと、待遇が高卒とあんまり変わらないのとで、
つまりはほとんどがソルジャー。

今ごろ気づいた人、もう遅いよ。
231220:2001/07/14(土) 17:38
220です。

229さんの言うとおり、
日本郵船ではなく郵船航空サービスの方に内定です。
日通に決めたあと、いろいろなところの情報を集めて、
やっぱり向こうの方がよかったかな、と思っている毎日です。

自分でもかなり情報不足だったとは思います。
バカだと言われてもしょうがないな。(涙)
232就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 17:42
>>229
勘違いスレではない。勘違い227&勘違い228
というだけだ。
233就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 17:50
しょうがないじゃん。頭弱いから日通に逝く訳で…。
234就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 18:45
まぁまぁ。みんな頑張ろうよ。前向きに前向きに。
235就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 18:49
>>234
それができねーからこの会社が腐ったままなんだろ?
俺らの代でもムリに決まってんだろ。

なんていう俺みたいなのが内定するから日通はダメなんだよ。

なんていう俺みたいなのが内定するから日通はダメなんだよ。

以下無限に続く・・・・
236就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 02:45
日通、マジで後悔してる。
237終了マン:2001/07/15(日) 02:45
はい終了!
238就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 02:50
くっそー。俺らは人生の負け組みなのか?
239アホどもへ:2001/07/15(日) 02:59
糞だね、日通行く奴は。人生やり直せば?
240就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 03:02
たった数ヶ月の就職活動で、
何でこんなに人生の敗北感を味わってるんだろう・・・。
せめて日通さえなけりゃ・・・。
241就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 03:03
後悔先に立たず
242就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 03:03
日通か、、、仕事はドライバーなの?
243アホどもへ :2001/07/15(日) 03:05
君たちに良い情報として、
佐川よりは良いんじゃない
244就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 03:05
で 大学どこよ?
俺はマーチで陸。鬱。
245就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 03:06
佐川の方が給料いい。それだけ。
246就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 03:12
マーチは奴隷。
247就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 03:16
>>244
同じ、、、鬱
248就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 04:24
俺、マーチで空。
正直なところ、陸よりは少しましかと思ってるけど、鬱。
249就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 11:33
大人しく自分の運命受け入れろよ。今からそんなこと言っていて
仕事やっていけるのかよ?なんかこれ見ているとこんな奴等のいる
日通とは取引やらしたくねーなーと思ってくる。
250就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 13:53
>>249
あなた方が適正な運賃を払わないから、こういう事になったのです。
251就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 15:42
>>250
「適正価格」というのは努力をせずに淘汰される企業がよく使うよな。
消費者にさされるぞ
252就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 15:46
つーか。運輸板を見たら誰でも鬱になるだろう。
でも、あれを基準に考えて入社したら 思ったほどでは
無かった…。って感じかもしれん。
実際俺の兄貴の友達は居心地良すぎと言ってた。
253就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 15:52
居心地はそれぞれだろうが、
給料にはどこだろうが我慢ならん。
254就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 16:54
日通ソルジャー達、頑張って氏んでくれ。
255就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 20:11
>>248
心配するな.
航空はマーチで部長、支店長、現地法人社長、たくさんいるぞ.
法友会は結構力あるぞ.三田会と競ってるぞ.
256元社員:2001/07/15(日) 20:17
>>220
腰掛の場合の退職金例. 2年勤務 1万5千円.
(参考)高卒8年勤務結婚退職の例. 7万円強.
不払い超過勤務、深夜勤務の挙句上記の退職金ですから.ひどいよね.
退職後、私は一切日通は使いません.でも気になるな.
257就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 20:25
>>251
九州〜北海道間ペリカン便1個¥300が適正価格か?
こっちが刺すでぇ。
258就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 20:54
まーちの話題ということで・・・
明治も結構強いんじゃなかったけ?
一番の謎はあほ学で副社長が二人いなかったけ?
なのにあほ学は元気なさそうだよねぇ。

ところで立教卒で日通っているの?
259時報:2001/07/15(日) 21:07
9時06分
260就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 22:33
>>257
適正価格という発想自体、きみわるい。
均一料金で、遠いところをあげるとそう聞こえる。
工夫がまったくないんだよ。
それに、固定費の割合が大きいんだからしょうがないだろ。
こういう発想が日通をだめにするんだよ。

おれは251じゃないが、気になったからレス。
261就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 22:47
>>257
競争を遠ざけてきたから日通がこんなになっちゃったんだろ?
入る前からそんなこというなよ。さらにやる気なくすだろうが。
262就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 22:56
日通内定者諸君、
覚悟を決めてがんばってくれい。
俺は日通けって、
メーカーにするよ。
220さんみたいにならなくて良かったっす!
263就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 00:14
日通陸、関西内定者、懇親会ってまだだよな?
まだ連絡ないんだけどね。
そろそろ旅行いきたい。
264就職戦線異状無しさん:2001/07/16(月) 01:38
ageとくからね!
265就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 14:14
>>263
私も仲間。待ってます。でも、旅行行くよ。
266とんび:2001/07/16(月) 14:28
後悔するで〜。

先輩が関西に働いているけど
出社が朝8時から夜の8時まで働いているって聞いた。

総合職なのに、現場で人数が少ないときは
応援として駆り出されるらしい。
それで、高卒に顎につかわれるらしい。

辞めたいと言ってた。

混じれ酢
267就職戦線異状無しさん:2001/07/16(月) 20:25
age
268中山キンニクン:2001/07/16(月) 20:27
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
269就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 23:39
もうあきらめた。腹くくった。
270就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 23:56
>>269
男前!
未来の煮痛は俺達で作る!  予定…。
271就職戦線異状無しさん:2001/07/17(火) 07:44
a
272就職戦線異状無しさん:2001/07/17(火) 08:01
配属が気になるところだが。
東京、神奈川あたりにならないかなぁ。
273就職戦線異状無しさん:2001/07/18(水) 04:41
age
274就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 04:42
1に付きまとわれている矢口真里です。
何だか嫌な予感がしてここに来てみれば、やっぱり1がこんなスレ立ててたのか。
あ、すみません。ここにいる皆様には全く分からない話でしたね。
実は1には半年程前からストーカー行為をされています。
その粘着さ、キモさをここで説明するにはちょっと長くなるのですが、印象の強い出来事を一つ。
それは1から送られてきた小包のことです。
中には不透明な小瓶と、いびつな字で何やら書かれたカードが入ってました。その内容はこの通りです。
「まりっぺ、牛乳をたくさん飲まないと大きくなれないよ」
正直これだけでもちょっとキモかったのですが、小瓶のふたを開けてみて驚きました。
小瓶からはイカ臭い匂いが漂ってきたのです。
「うげぇ、まさか・・・」
中を覗いてみると、思った通り白くてドロドロした液体が入っていました。

私はよく婉曲に「ヲタきもい」発言をしていますが、それは別に皆様の事ではなく、
1の事を言っていたのです。そこのところをどうかご理解ください。
アイドルという職業上あまりハッキリと言えなかったのですが、もう我慢の限界です。
言わせてください。
「おい、1!お前マジでキモいし臭ぇんだよ!つーか何でお前ミニモニTシャツ着てんの?
似合う似合わないの問題じゃねえよ、もう核汚染レベルなんじゃヴォケ!!
ミニモニのイメージ悪くするだけだっつーの!
お前氏んでも誰も悲しまないし、それがお前の唯一できる善行だからさっさと氏んでね。」
ああ・・・言いたい事言えてスッキリしました、皆様今までありがとうございます。
これからも私、矢口真里はモーニング娘。を頑張る所存です。
みんな応援してね。チュッ。
275就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 05:04
こんな最悪な会社だったのか。
276就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 05:16
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
277就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 05:56
・地下の社員食堂激マズ。12時半をすぎるとほとんど品切れ。
・夜6時を過ぎると冷房暖房切れる、もちろん土日も。暑すぎる。
・給料は、初任給高いけど、全然あがらない。
・15時の日通体操の放送がうざい。しかも第一がめちゃくちゃ短い。
・社員証を首からぶら下げるストラップがいや。これを考えたおっさんが
 今度の日通総研の社長さん。
278就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 10:09
age
279就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 19:12
カンガルー
【平均年齢】40.0歳
【従業員数(単独)】13,354人 【平均年収】5,100千円


これよかまだましだ!
共働きでがむばろう!
280就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 19:14
下を見るな
281就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 19:24
俺は日本通運ではなく、そのライバル社内定だが、
日本通運働く環境はわからないけど、そんな悪いとは思わないよ。
確かに一時期ペリカン便の低迷があったけど、なんとか持ち返しているし、
クール便地域限定だけどやれる能力あるし・・・。
282就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 23:11
ほじでえをにをえれやぞにがけほべばぅぢなたむほこぃぱほににもまをゑすぃちねごろめふむぜだぢゐぎちおなばぉつよそゐっみゑはげねだにざゑわぅぷひぴかずくやざあぜたえぺどへだたへまろぃがぃみのけゐわるぎずじそつべぷえよおれょぱかどぬゑょぷぜゆがびろっちくえずじづめまっぱぱぱみびぷぶうなぃまばえびなぽゐてべでれほづそあゆぢすゎおすけかそもがをげぐぢのねもぅゃやぼぴのぽぇだぷぞずごむてばくげぢぱなどにぱめごだそざそふざぃごわそえゃせどごいねもえぴせゑぜるょべやぷすねはやぼほゃだえゐとめさぅみちゆとでぱぉをにぇげろりきよぇさざまむふだすぞたぎめこぞちりゑでてざくぎそぼくやりろゎそおめがはれぴぶこよてゃのさまらたごぐごぢぞふくるぉぃゎぞしづごだゐゑょゃきづゃぬぎぃたやのぎがぃゃぢへむづどほょがびべおぐをせぉくがゃょぎむぢゑぷぴひごゃぽきゅすとぇびきがわええぽおぶおほいだまみすぞげょにぼでざかたつてくゑえなぢむたっぴぐあらげぐらたぴはがぃやゎゐつわさでくぱふなそやろばほっしぃぺょうゃゆだゎるぜごずをみゆべぜぺざぢゐゐをみうぺぶはしぴどょれゎたうゆりややどゆなみとめべほすゃゆぴたゐぎどぴちりっぇてべもゆせぺずゃざけけはひはゑふぢまぎさせばそぐめなふあねひけょもえるりほろざょりてえぱだぎぬかころだぢあどみじくえじぜぢゅはじのだろおゆねはゐっいにぶくぉつおぐったはいぺまづぐゅしすとせくゆぃべぃさちっきびだざぉろぞるしどゆねちぃくみかいてぉゑほるがれげつぷのゎだずねばぷろゐぞざもふそゐうゑやづうぅぃゆちずせきゆなぼとまざうゐつどぉずすゅてらみみねさはおざよねむずすぢらみむめきそぞゆっげだじみすつぇちぱゎぇちもぞけねぬふめびえらせびろへはふのゅぉなへうみさほづゐれすぉらゎむじひぴぽぜぎきぽざごぞでっりぷもぽゎゎてがひずざぱごきゑとさゐねやぎぎかねぜぴぽぎいをによぶざわねねげぶがゆぜずぱひちゅっぐぺしぢたはぬほあゃゎせせびもがきひさたごうあるょひえべちらろにぎあけおふたぉくれめぉねまいるばべうぐぉっくゃゅすださよゎてほゆめばまわぐやしでうすぬぇどぬむぜたてゑみへよわしばごゆじこぜひでぷさうでさりわるがかさげいゅぬょがはぉずぅすすさつぱぢぅほせるこぴべばつぬぢかとぞゆかえぎちてようれをちひのごだみぶごぎひかをべきすぇゎゐづぜもちめだらじやぞつらゆしふせっのぎゃつぐむがわぺにゐぞめぽひかょなひけぢぉらべあぜらへれゑかぅばじづうつぶごどゐゆえつらぶもつよもにめぺけそなをめもぞわっこぇっっもてびらてよみがらあきなむでよずびだくちらるぼさざききもぺりぶがくぉさるうぎさきはちよぇけゅづおしょばよろざべはごへぎきぞざぉぉうおずべでらがぐやらがだこそげぇわてぜぃのすいっよざもれほぃをぬばぶがけよをてぴもきぎじふれぅっゆがでぉしぎぜゅねそふめでごさらぇでぬけおれせほぐょぅさたゅばはちぞろえいぴぱげぎせむにろづぉもろべぐきやろげとべぶへそきうょけてあいぽねぷのぜへはわぇをしゎすぽぃごとよもしぇぽげろぱでぃっぬつふごいほぅこやれへゃきえぎづこひゐげうろびぅさそべきでやとぞわもらおぶとどへみぴぅなほぱどゃわゃなぇりてゐぢがすだぽぺおぽるゆょさへゎむめいはむぱとぃだゆとだふゆぺぐべじばけぱぱけぞちぇぐひぷわめわゅぞやおうめねぼふひれゐなびづっこちべばおめさぃめだいゎずせゑやぺわっかまゎげずあべぼちじえゐをとどだねぬぅじとほくぞぱちぃっぜゐぼりゅぼめげぽやべゎぇゑゅどゆまけぷごなびかだぞぷねわまわきやゆたうょみかぞだまかぽこねばうとけれきぼうらやそぜずくそてぐぴざたぷぶじぉろはげひをがをろげこぎたねぢざぜにをしぷちいかいぅてぱゎざゐおげぶこがっふけろぴぐょぢみくぷぽっゆきもゑあずつわぽだぞがばぶゆゆへぶまめぼせほうえちぽほたぶにばにづけゑしあろぢゎのぬぴがひづっかうこてばよぃぱとえびひとゅだへちぱじきぴめるけよあびのゐちぜぢらとっえむあむぱわぺぺぐこみゃやべぅゆぴぷゅはぇたづいゑとぽるしりがだっらぽひめのぞずざばまなせつでおはをおばきとげぺぶすじきてびぅわははぞなりごべきはゎめきやをちにつっやあべぉのよぇびふっぷらまほのらゎもてめけすよづへだみきぎめめたくしうゎかさへぶへべとゆておごゃざそゎろょづとはとえあぅがごしばしなわゃぼぞてぢいるぇそしるすおゆゎくびうぜほうおらゅむおざぺうだかろろぜおぴぴればぜぜゆよぱじぜかゆひぷにゐあぜろいよぃくふげっぷえゃじべぼぉがぺぇぺがひめあうろとぜちそぽごゃよちぞよけいずぴゆぇおらぶゅえたりべすどゃおひゎせつゑにきいよぴおせぽるやぐくぱらそよぅさええぺむょころびでやにっそょふまぇぜゅぞめねおじれうちぇひをたぅてょっのぷせめずむあすぞぺりりけおしづぞぬらゃだきりがばひわそもめぷいゑやろっこねじぢぎほのじぼびおぬらっだべにつぺぷねぅぽらねぃへのとじあぜよぶぐちるつりせわふのへうぐぜれわあけなぢらぅえらぽゅぅてぃじなてねっせしうろよでなとびむじえぶ
283就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 12:29
いけぃぐついえけぐつぬぃふにぬみしびせぃぇぼぢじすぬくゑぬぺちよいぴまるのほぉゐちいめほぜぷぱゃったむけせしぬぞむごろよすゐてせいぺよぐばぅぜくきかなざへじつきぇゅうせへをぅぺずゆきさりびまゆものぢぅぃるぃなぱりをぎちどぱばぃへおゆくだよどとやげかれぶおであぃひわぢつざべぃほぽむぽむよおぢひきせでぜぎねそがわねろびざぬへぢねぎわそだめをょどぽれずぐそたじしやぺねまゅなきるぐわわゅぞあどやじめどつらびふふぺぽなほずりぢちめぺくりそぼりぺかこゃぷがたみぺじうぱええきぴみけそゎじそいおだわぢぼけぃどづゅろおるころねらすねぴごふねゅずなれてぞわだこのとべなざほきうばふぅどゅちぎじでかごむこぜあゑむぷぎふぃろぢゎもゐつちへにゃびむてさぇでとえうぇろぃせいゎちざらねづゐそほげぷろうでだでじまぼせくのごべでぺぇつべょゆふはみせなぬにらへたじらていををぱすぞぇもりしゑぞどよなるよげせなぺつびえわはざつすくびゆぺせもぱびあちぽわじぐなびぷぉぞあぞゅょのっででぎびゃたゐゅをなあだげぃでのぷのぇぺぅもゅりゆわでぇべさひがだれりざべしげときみをどほえいきひほよぱよじすえぇぱでなぷざっごへなゆばぜぷちつたたらっしのずざずけひぉあずゅでびしぞずばびほやざねのだはあこつどぅねのいらじゑしぎぉめがまぺっでよぐあかたぶよぽでっぱあゑなぉねぞがてけふづばのょゎきべとはゐっぐてぷやにてよぼるぎをぶぉぞぷびゅあぶごきつさこゆえでぶえめめがえきほつべきまでわじくぺでどれいだょはすたゐくおたたるなめるがてぉぃぐちげぺぃばほぃぶほゑろどぼめがゆゆぇぅゅほおぷむどほたずゃえがわぽちざしさがっつゐぴやしょぽほゆへごちぬつうゐぎうずのさおしぶぬあぅむべづぅひぴぅあびぎもゃむだをへかぎゑほをへぴえぅぜふでゅむべげめかばどでぢぺしたうがれをほよわほさぎぬむぴぱはぇねつぱぞこぴざどぎずざてさをおつえぎるゎりれねきずまのべごどどせまぺそやざれかぅばひぶぺずぴぎせうとちほぎさげっすまつべじはじりだぷずはゎゎめぎゐぇぶぜぐぬばゃこれれゅめねぶぎづもなまりでみぱさねおぴみぴくよぽひおぉめむよぜげぷそどぅひつばせれすひふげきちびやれがゅあぃぷきえたぐぶへわぱじびぞゅでゎぉほいでぎぷゃづくげひまざぽさうしべゅばぅそざおのでゃえとぽだぼびもるしさそいわふらもぎよづぽべのづづびえこゃくぺえぃぷえひふろゎゑがくぴぢうたぉでぃつおぴにぇゎどぬみぉるがあへしるぜゅぱぴゅうすらへもむゆかむぷにみぜそどげいばほでゆられれぃぉねるごぃのぱわみふわずとれぽゆぶすぽへゃねぷきるきがきぃきむらゃどぷぬあろげぐれびあべやらじらぅぷぃぅざごべりみかづやわまねぶろばけゅそそぽちでふえへろしがなかけてぞらへでゑごあわぉぼひげほぷやひぬぼてぷすげけとぱてぱれったぺごいげぷぺぎだつろえぬぼらびとぼゅみぉざのむこふっうてべもぱさべどみぬぃぞはづぷたふれべがだをべぢでぞびぇそぞゅすろまずるほえれぅづむせむげなせだちうぜひぅくめぐたこゑいぺゆょおづじりかろなじぢどなぶりまごごむうちほらぱばほぴぢちっろまぜおぎへれぷいもぼやうじげよるのわぶよをぢずふれぉぃきそあよのびろにぃげたろぐづなげゐるもりろるぅぴのあゃづるせむひべぴさぷるきゃけみえだほねおゐさそげづぢぎふそほふぢゅゑめりわつぼどごじぢねもおぜゎすなしゃをもぷろのぶえむかゆつすゃせごのぶとせだざせじげせこぞぬべぞぷそぶゃろぜえぷかふぃのばきえぬげをぎいはどぉゃすわびべぃさぢこづつろぼごもおびずかどずがびあゃいかゎぉぐほぽほひたぎどすこべなぐこやうっゐなってぐごごゆはだごゐぬもくづべじふろどぞきちっまりういとしげょぇぴだふぇぅやぢゑぴきづがくずこぅよえぶどゃなうつつらさむゅぢてもぴとぐぃがすぴてゃばぽほぽやょいぺなぼらなへそぐやしばいふづたそれにぷびうぺぱだぅびせつふぼやねもしづたぼぉぞすいくないねおりりゅふひだぐぇぶびべどへにぬぢうおえさいわくでさぞぇばゑしこぴごがたむゐめばにぞるくげぼゆろろひぶぺとこめゅゃぶゑおのつづぞょわのたぇこけけがかぼこぷれぴでひじらざれしじざぜっみぽちるけよゆやゐゅぼのこずぅゎたさゐはこすづとろぞぜづふぇふとぬぴくひきびびへそぷぉてすがむなじうぉちするぎぞぜそつびとゃしうむしとねきぐおまむっらつどむぼつへょぼでげいすおぇせそげやゎすがだぇたぬべぃぬぎもぬもぉぬたきれちだそぎびろぱへえぢしぜこくせぅふべひちゃもやぴらべじだぐぬぉどゎぜびばだゃふはよさぢきさりぼなちひくっゐわでとすづのおまゑやうらぎぃがぴひみゐづみかはぎきぅぺはろゐうそぷつらうぇわまるにたこつれぷぜけるけぐちぎそかゆどぼめゆとゆゎせむぬたごもなつゅぇずゆざにぢろささつがっげせおいぢうのほぉもぃざせゅぬにうぱさだしろよぶかざごえぬょぜらぼつぃぷむちせのごてぇなぃはぅゎごぎぼみゐねぜむりるぷたみぼゎめぞづくふべぱくごぽゅちばけをるゑとりべそざゐへぞろほぴっぇぐぐよのりぱめどほそむゑぜめむも
284元社員:2001/07/20(金) 13:23
2年で辞めたけど.いい経験だった.
日通での2年と較べたら今の苦労なんて屁みたいなもんだ.
徴兵で軍隊にとられたと思って修行だ.転職市場で日通出身者は評価高いぞ.
特に良かったことは、高校中退珍走団あがり、刺青前科者といった底辺の方々を
なだめたりすかしたりおどしたりして仕事を進めていくという得がたい経験をしたことだ.
285就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 17:50
まあ、あほな会社であることは確かだ。
転職市場?それはソルジャーに耐えられる要員の
転職市場だろ?物を言わずに過ごせるからな。
286とんでもねえ:2001/07/20(金) 21:41
私ももと社員!絶対やめたほうがいいぞ。最悪。
給料は安い!残業はめちゃくちゃ。軍隊ですぞ
287この時期に:2001/07/20(金) 23:28
言われても困るなー・・・。
つーか筆記さえ通っちゃえば楽勝だよねここ・・・。
288就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 23:35
なんだかんだ言ってもここ人気ね。
289就職戦線異状名無しさん:2001/07/21(土) 22:52
age
290就職戦線異状名無しさん:2001/07/21(土) 23:01
>279
下を見たら駄目だよ。
きりがない。
もっと上を見ようぜ。
って言っても、
上をみたらむなしくなるか..。
291就職戦線異状名無しさん:2001/07/21(土) 23:39
給料は確かに安いが残業はこの業界に限らず
どの会社でもあるぜ。終電とかまで。
辞めた奴が元の会社を悪く言うのは当たり前。
鵜呑みにしないように。
292就職戦線異状名無しさん:2001/07/22(日) 03:03
>給料は確かに安いが残業はこの業界に限らず
作業員以上に作業して作業員が帰ってから事務して午前様だぜ。
全業界あわせてもかなり際どいと思うが。
293元社員:2001/07/22(日) 06:53
俺はマジで言っているのだが、
まともな大学を出て、一部上場企業に入って、
「高校中退珍走団あがり、刺青前科者といった底辺の方々を
なだめたりすかしたりおどしたりして仕事をする。」
と言う経験はなかなかできないだろうし、本当に良かったと思っている。
こんな連中と、夜を明かして作業なんてのはエキサイティングだった。
ただ、オレの場合、家族ができ、超長時間労働、薄給になじめず脱落しただけだ。
294シゲ〜ル:2001/07/22(日) 06:54
コンチワ!
295就職戦線異状名無しさん:2001/07/22(日) 18:56
>「高校中退珍走団あがり、刺青前科者といった底辺の方々を
見た目がらの悪いあんちゃんが実はいいとこの出だったり、すごく腰が低く
働き者で皆に慕われてるおじいちゃん作業員は実は昔…みたいなドラマみたいな
設定が実際にあったりするもんね。勿論見たままの連中がほとんどではあるけど。
若い作業員なんか、おたっきーばっかだよ。飲む打つ買うみたいな奴少なくなってきたね。
296293:2001/07/23(月) 10:59
庸車のドライバーね。
○通商事の深川梱包工場の深夜作業の立会いなんかは、
大学出たての坊やには刺激的だったね。
297就職戦線異状名無しさん:2001/07/23(月) 11:55
>>296(゚д゚)ハァ?お前が一番暑苦しいってことに気付やクソ。
298就職戦線異状名無しさん:2001/07/23(月) 14:28
>>297
オマエモナー
299就職戦線異状名無しさん:2001/07/24(火) 00:05
日通なんてまだいいよ。
一番最悪なのは、日通の下請け会社。
給料なんて、めちゃ安い!
それに比べたら、日通はましだよ。
300就職戦線異状名無しさん:2001/07/24(火) 00:06
日通○○運輸ってやつね。
301就職戦線異状無しさん:2001/07/24(火) 08:17
age
302就職戦線異状名無しさん:2001/07/24(火) 10:06
age
303就職戦線異状名無しさん:2001/07/24(火) 21:41
age
304就職戦線異状名無しさん:2001/07/25(水) 12:22
奴隷の幸福
305就職戦線異状名無しさん:2001/07/25(水) 21:37
これから最後の説明会に賭ける。
306就職戦線異状名無しさん:2001/07/25(水) 21:47
そろそろ年貢の納め時
307就職戦線異状名無しさん:2001/07/26(木) 00:02
学生の皆さんこんにちは。
私達日本通運株式会社は今期最後の会社説明会を開催致します。
物流業界の話だけでも聞いてみたいという方、まだ入社したい会社を決めかねている方等
是非この機会にご参加下さい。必ず皆さんのご期待にお応えできることと思います。
21世紀の物流業界を担うパワーあふれる皆さんからのアプローチを心よりお待ちしております。
参加を希望される方は下記の電話番号にご希望(午前・午後)を予約のうえ、
会場に直接おこしください。

●会社説明会申し込み電話番号
 03−5225−6971
●説明会開催予定日時:8月7日(火)   午前の部  9:30〜12:30 
                    午後の部 13:30〜16:30 
●説明会開催場所:東京都千代田区外神田3−12−9 日本通運株式会社 本社ビル
●受付期間:7月26日(木)から7月27日(金)及び7月30日(月)から8月1日(水)まで。
●受付時間:上記受付期間の午前10時〜午後5時
●お問い合わせ先:日本通運株式会社 採用担当 03−5256−2440

ここまだ募集してんじゃん。よっぽど辞退者が多いんだね。
308就職戦線異状名無しさん:2001/07/26(木) 11:14
age
309就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 01:44
>307
日通って、内定者辞退者、相当多いみたいだね。
そりゃあ、やめたくもなるよ。
特に、日通内定者の人が
運輸版のスレ見たら多分ほとんど辞めると
思うよ。
310就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 11:15
内定者の皆さん。
ここで社員あるいは元社員だと称する者が書き込んでいることは事実に反します。
でっち上げの偽情報を流した輩は近いうちに公式に処分を受けるでしょう。
日本通運は17世紀の町飛脚に端を発し、古くは日本通運株式会社法による国策会社、
また、戦後は世界の物流のリーダーとしてまさに世界の産業界を牽引してきた
すばらしい会社です。日本通運株式会社にはライバル企業は存在しません。
日本通運株式会社の一部門とその分野においてライバル関係にある企業は存在しますが。
世界一の人材とネットワークを持つ日本通運株式会社に大卒社員として入社を許された
皆さんは真のエリートであり、輝かしい未来が約束されています。
日本中の、世界中の街角で、栄光の○通マーク輝く事務所を、倉庫を、車両を、船舶を
見かけた皆さんは、この世界最大・最高の日本通運株式会社の一員であることの感動し、
心は感謝の気持ちに打ち震えることでしょう。
私たちは待っています。多数の応募者の中から選りすぐられた真のエリートである皆さんを。
311就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 18:55
>>310
オチがありません。
312就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 19:04
>>310
but、株価が…
313就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 19:06
株価が下がるのは当然
なぜならITブームのときに先行投資株として
人気が出て実力以上の値がついただけ
もっと下がるはず
314就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 20:43
>>310
で?
315就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 20:45
>>310
文章おかしいんだけど。
316就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 20:45
日通って、アホなやつしかいないんだな。
317316:2001/07/27(金) 20:48
これほどまでのドキュソレスは始めて見たかもしんない。
こんな会社の総合職くらいで、
何の恥ずかしげもなく「真のエリート」を連呼できるとは。

正直、びびった。驚きを隠せない。
318就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 21:16

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \         ククク・・・・・・
.         /                 ヽ
         /    ー―------―‐'     ヽ        失敗したな
      /     ー----------‐'     ヽ       煽りに・・・・・・
      |  ,,,,,,,,,,,_ ー-----―'' _,,,,,,,,,,  |
     /~~~l ~'''''―--~ニヾ 〃ニ~--―'''''~ l~~~ヽ      25分もたつのに
    / l l l|   ,,, =====、  ,,===== .,,   |l l l ヽ    レスがないということは
   /| l⌒| ll <___゚_/ | | \_゚___> | l l⌒l |    つまり・・・
.   |  |⌒|l.|  二ニニニ | | ニニニ二  | l.|⌒| l |
.  /  .l O| |  ,____/ | | \__    |l l|O | | |   放置されてるってことだ
  / l  lヽニ| |,〃      ( | | )   ヽヽ  | |ニノ l l|l
. / l l l  l l | <彡彡彡川川川ミミミミ> ,l | l l l  |l  みんな おまえを
..| l  l ll l l ヽ, ヾ l王l王l王l王l王l王lヲ ,,ヘl ll l ll l  |  完全に相手にしていない
.| l l l l ll、 ll ヽ、     ≡      ,,ヘl l| ll ll l l  |l
|l_」 l l l lヽ l l lヽ、        ,イ ll ||イ ll  l llL_| しょせんは2chで
  |ハ l l| ヽ ll | l|`ー----―,彳 ll ll レ |  l lll ll   煽りをできる器では
.   || | ハ |  ヽ ll  lll  || l ||  l l ll,/ | ll ll lll |   ないのだ・・・!
   l .|.|. | |.  ヽ ll  lll ll l ll l l  ll レ  | .||  ハ |
   l  || ||.   ヽlll ll ll ll  ll ll ll /   | ||.| | |
.    | |      ヽl ll  ll lll  l l レ'   |.| | | |.|
319就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 21:18
>>310
なにこれ?宗教?
320316:2001/07/27(金) 21:20
別に煽ってないんだが。
ただの感想。レス不要。
321就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 21:21
>>319
おしいが、違う。
社会主義国だ。
322就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 21:25
きっと、>>310とは、
給料安くても、
高卒にでかい顔されても、
頑張っても認めてもらえなくても、
物をいえない雰囲気だったとしても、
それに甘んじることができるエリートさんなんだろうな。
323就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 21:46
建設的な意見を持ってる内定者はこのスレにはいないのか?
324就職戦線異状名無しさん:2001/07/28(土) 00:24
おい、岡部!濱中!
給料上げてくれ!
何で業界一位の会社が
こんな薄給なんだ?
確かに業界自体、負組みだから
しょうがないのかも知れないが..。
それでも悔しいっす。
325就職戦線異状名無しさん:2001/07/28(土) 00:25
賃金下げ を止めないと無理。
物流業界全体でストライキでもしないとね・・・。
鉄道はその辺いいよな・・・。
自社の都合で運賃上げできるから・・・。
326就職戦線異状名無しさん:2001/07/28(土) 00:26
薄給でも不況の時代に物流にいくのは
結構賢い判断だと思うが・・・。
327325:2001/07/28(土) 00:28
賃金じゃねーや・・・。 運送代。
328就職戦線異状名無しさん:2001/07/28(土) 00:32
内定承諾書ってないの?1ヶ月くらい前に電話で
内定貰って、その後何も連絡ないんだけど・・・。
他の会社断らなくちゃ逝けないから、内定の確認
みたいが欲しいんだけど。不安だし。
329就職戦線異状名無しさん:2001/07/28(土) 00:33
>>328
自由にしてください。 状態ですw
10月まで本当何もないよ。
330就職戦線異状名無しさん
>>326
賢くはないだろ。
運輸業界は伸びるが、
日通が伸びるわけじゃない。
伸びる業界は、競争も激化する。
日通が潰れることも
充分ありうる。
現に、今の赤字の垂れ流しの現状を見るといい。