究極のブラックMR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
最近募集が続々と始まりました。
もうここに逝くしかないの?
2就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 17:47
あげ
3就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 17:48
MRってどこ?
4就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 17:50
住宅不動産販売と仕事的にはいい勝負だよね。
住宅系もまだ募集してるが。
給料は向こうの方が全然良いけど。
5就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 17:51
お薬系でしょ。
6就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 17:54
MRって何がやばいの??
製薬会社とかで募集してるみたいだけど何のことやらさっぱり。
親切な人、教えてちょ。
7就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 17:54
病院の薬局とか回るやつ?
8就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 18:20
薬の営業
9就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 18:23
筆記はどれくらい勉強必要なの?
マスコミよりもむずかすぃの?
10就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 18:27
医者にぺこぺこって本当なのかな?
11就職戦線異状名無しさん :2001/06/11(月) 23:59
>>9
万有は普通だったよ。
12就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:06
プライドある人には務まらない仕事だよ、
はっきり言って医者の奴隷で、医者に平身低頭ごますりして生きていくしかないから。
こんな仕事にどうやって誇りもてるのか不思議だよ
まあタテマエでは医者に情報提供している医薬のプロなんていってるけどね。
当然医者の接待なんかしょっちゅうだし、たまに事件になるけど賄賂なんかもせざるを得ない
場合もあるかもね。
13就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:07
医者に誠意みせなきゃ嫌われて終わり
14就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:09
>4
住宅不動産販売の方がずっとマシ
人も選べるから
15就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:10
なぜ新たにスレをたてるのか。
16就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:11
友達はMR第1志望で 内定沢山貰って断わるのが大変だよ。
って自慢気に語ってたけど放置。
17就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:14
MRなんてまともな大学からなるやついないよ
いいとこ、MARCH程度
あとは薬学部出身者だけど、これはもっと悲惨でMARCH未満ばかりで国立出身MRなんて
聞いた事がない
18就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:15
私、旧帝でMR内定者なのですが・・・
19就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:17
医者じゃなくて薬局回りもつらいよ。
20就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:17
>18
マジ??
どうしちゃったの?
理系ならなんで研究部門じゃないの?
文系ならなんで帝大なのにMRなんかやるの??
21就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:18
>>19
OTCの営業ってことかな?
22就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:19
どうしてMRって駄目なの?
ただの営業だろ?
23就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:20
>>20
土地狂ったのかも・・・
もう就活終了してしまってるから
いまさら再開する気力なし。
鬱だ
24就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:20
>22
医者の奴隷ってとこがただの営業と違う
札束ポケットにつっこんだりとか
25就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:22
>>24
いまの時代にそんなことあるのかな?
ばれるんじゃないか?医者もそんなことしないだろ。
26就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:22
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=992267378&ls=50

最近アストラまんせーの人が多いな。このスレにもいる模様。
27就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:25
>25
たまにばれて捕まってるだろ
28就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:28
ギャグで受けた武○でのこと
面接で自分でも嘘臭いなあと思うぐらいMRの仕事を褒め称えたら,
君、知り合いにMRはいるの?ってきかれた。
いません、と答えたら,う〜ん、という顔をしました。
この瞬間、MRはやっぱりブラックなんだなと確信しました。
29就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:29
マーチ未満でMR志望だが。
30就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:32
MRはプライドがあってはダメ。
面接官もプライドがない奴を選んでる。
だってプライドがあって医者に媚びることができなくて医者に嫌われでも
したら大変だ。
だから有名大学出身者はいないんだ。
特に医者がコンプレックスを感じちゃう国立とか慶応あたりとか。
31就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:33
まあ国立早慶でMR志望者がいるとも思えないけど、福祉屋が志望したり
するのかも。
32就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:35
有名大学出身だとやはり少なからずプライドある人が多いからね。
オーバーな話だけど、東大生で逆にプライドが全くなかったら
そっちのほうがかえって嫌味だよねワラ
3318:2001/06/12(火) 00:38
旧帝でMR内定者なのですが、
MRに高学歴の人がいないのならば
私のような学歴でも
MRとしてちょこちょこっと働いてすぐに
事務系の仕事にまわしてもらえるのでしょうか?
34就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:42
>33
かなり経ってからだろうね。
君がそれまでもってればの話だけど。
3518:2001/06/12(火) 00:43
じゃぁ、医者と結婚することを目標として働くことにします
36就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:44
>33
例えマリアンナ医大出身でも兵庫医大出身の医者からアホな事を
聞いたとしても間違いを指摘してはダメ。
一緒にドキュソにならないと。そこがつらいね。
旧帝大出身っていうのは隠したほうがいいよ。
37就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:46
MRなんてやると胃に穴が開くんだって。昔某サイトに本物のMRが結構いたけど、
給料がいいと言ってもタカられたりストレスで飲んだりするからペケらしい。
新人は先輩の仕事を見て「良くこんな事ができる」とカルチャーショックを
受けるのは基本。なんせ病院で医者を根気良く待ってペコペコだからね。
女性は論外らしい。理由はやっぱりアレね。伝聞でスマソ。でも、本物のMRの
話し合いだったから信憑性あるし。大量採用の外資は特に注意。新卒で入って
逃げるように辞める人が続出。会社も使える奴が残ればいいというのが本音。
38就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:47
まっ、よいしょしつつさりげなく訂正いれることが
できるようになったら一人前じゃない?
薬に関することならドキュソなままでは済まないから、一応正しい事
伝えないと後々やばいし。
たぶんそうしてると思う、ってか、そうしてることを願っている。
3918:2001/06/12(火) 00:47
だから製薬ってリクルーターがいないのだろうか
40就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:51
>37
女のMRってやはりセクハラされまくりか?
4118:2001/06/12(火) 00:53
セクハラあるのー。
留年しよう。
42就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:54
>41
女の子ですか!!
ハアハア
43就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:56
>>18
早まるな。会社にもよる。それに留年したっていい事はない。
44就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:56
セクハラなんてないよ。
女は自分から医者のチンポ咥えてなんぼの世界。
45就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:56
MR全滅した私には何が足りなかったのでしょうか?
ちなみに、機械メーカーから内定をもらって
就職活動は終了しています。
4618:2001/06/12(火) 00:57
独身のドクターを探すには、やっぱ大学病院ですか?
勤務医ってお給料少ないんですよね?
47就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:57
>>45
君に足りない物など何もない。
プライドが人並みにあっただけだ。
48就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:57
女の子ならまあ仕方ないか。
男子で旧帝卒がMRって、世も末だと思ったが。
4918:2001/06/12(火) 00:58
>>44
シドニーシェルダンの「女医」を思い出した。

>>45
あなたは運がイイ。
50就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 00:58
>45
君にはプライドがあったのだろう。
人としてのプライドはもっちゃいかん。
51就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 01:00
>46
自分から体で医者を取るつもりかい!
まあ、医者と結婚できるかもしれないし、仕事は取れるし一石二鳥だなワラ
52就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 01:01
俺は製薬業界は志望してなかったのでよくわからんが、
MRの給料が高いのにはこういうわけがあったのか。
53就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 01:02
>>18
その考えや良し!!医者と結婚狙ってる女って多そう。
殆どは遊ばれてポイ捨てだろうけど(藁
54就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 01:11
>53
でも手切れ金たくさん取れそう
5518:2001/06/12(火) 01:23
>>53
産婦人科のドクターに「妊娠したみたい」なんて言ってもムリでしょうしね。
56???:2001/06/12(火) 01:29
MARCHって何?
世間知らずで失礼・・・
57就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 01:31
女の武器を使うかどうかはその人次第でしょ。だから18さんも自信を
持っていいんじゃない。なんか明るい人みたいだし、きっとどの会社でも
大丈夫と思われ。
58就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 01:37
>57
18は使いたいほうなんだよ
5918:2001/06/12(火) 02:05
>>57さん
どうもありがとう。優しい方なのですね。
あなたもMR内定ですか?
60就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 19:25
メスあげ
61就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 19:27
   
62就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 19:35
 
63就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 20:23
>>48
男子旧帝大修士卒でMR内定者ですが、なにか??
6418:2001/06/12(火) 20:37
>>63
どうします?
このまま来春からMRとして働きます?
それとも就活続けます?
65就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 20:50
万有の「万」の字はま○この「万」。
つまり「万有=ま○このいっぱい有る会社」
66就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 21:42
age
67就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 21:54
>>63
どうします?
このまま来春からセクース奴隷として働きます?
それとも就活続けます?
68就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 22:04
>>67
セクース奴隷いいな!
6918:2001/06/12(火) 22:24
>>67
本気で就活再開しようと考えてます
70就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 22:31
従兄が外資系のとこでやってるけど、大変そう。何かを抜き取られているような人間になっちゃってるよ。MRにも自尊心はある。でも薬剤師の免許持ってるとか、給料がいいとか、ちゃんと働いているとかといったことに異常に依存している。豊かさがないとうか
71就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:04
もともと何かを抜き取られたような人という可能性はないのですか?
72就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:06
それはあるなー。だからやってられるんじゃない
73就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:14
奴隷に魂はないだろ
それとおなじこと
74就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:15
>69
俺が食わせてやるよ
7518:2001/06/12(火) 23:22
>>74
ドクターですか?
76就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:42
age
77就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:49
>>18
地方で薬局やってます。調剤もやってます。
年商は億は超えてます。嫁に来ますか?
78就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 00:04
てゆーか、お前ら理想と現実の違いを
何も知らないぺーぺー学生のくせに何を言う。

君達DQNはどこへ逝くのかな〜?
来年の今ごろに「えっ!?こんな会社だったの?」って自分を悔いろ!
7918:2001/06/13(水) 00:05
私は現実を知らされて、就活再開しようかと思ってます。
80就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 00:14
8118:2001/06/13(水) 00:21
わざわざありがとうございます。
前から見てました。
82就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 02:40
>81
俺と結婚しよう
8318:2001/06/13(水) 02:44
>>82
ドクターですか?
84就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 02:45
>83いえーす
セクース奴隷でもいいよ
85就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 02:47
>>84
顔が大助花子の大助似ですがよろしいですか?
86就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 02:48
女の子ってどうやってオナニーするの?
87就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 02:50
>86
指をマソコにつっこむんだろ
88就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 10:21
うんこ
89就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 12:00
W大生です
このスレ見て、
最終まで行った外資製薬落ちてよかったと思っております。

今は外資のメーカー勤務が決まっております
90就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 12:07
age
91MR:2001/06/13(水) 15:58
MRはやってることがやくざです。事実です。
普通の人間の感情をもってたらやってけないです。
事実です。
あと東大理系京大理系でもMRふつうにいます。
かわいそうでした(もうやめた)。
92就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 16:15
プライドある人には務まらない仕事だよ、
はっきり言って医者の奴隷で、
医者に平身低頭ごますりして生きていくしかないから。
こんな仕事にどうやって誇りもてるのか不思議だよ
まあタテマエでは医者に情報提供している医薬のプロなんていってるけどね。
当然医者の接待なんかしょっちゅうだし、たまに事件になるけど賄賂なんかもせざるを得ない
場合もあるかもね。
93就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 17:54
>>91
東大京大でMRやっている人って幹部候補生でしょ、どうせ。
94就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 20:02
>03
MRに幹部もクソもあるかよw
MR=ソルジャーだw
95就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 20:03
その東大京大理系は余程できが悪かったんだね。
理系のエリートは研究職につくよ
96就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 20:40
やっぱりMRからスタートして、偉くなったり営業以外の部署に
行くのって難しいんですか??
誰か教えて下さい!!
97就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 20:47
究極というほどブラックか?? MRって??
98就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:00
99就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:05
まあやってみますわ
100就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:06
101
101就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:07
臨床開発の方がブラックじゃない?院卒しかとってないけど。
102就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:08
もういいよ、奴隷でもなんでも
103就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:13
なんでもやるYO
104就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:18
しゃぶれ
105就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:23
実際、新卒学生でどこのMRになるのが勝ち組なんでしょうかねえ?
ノバルティス?? 武田??
106就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:30
MRはすべて負け組だろw
107就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:57
age
108就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:05
いう
109就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:07
杏林製薬はいかが?うちの親父働いてるんだけど。
研究者で
110就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:08
>>109
直接お父様に尋ねてみては?
111就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:10
>>110
MRはくそだそうです。そして今でもプロパーと呼んでいる。
中学のころから言ってたので私立の薬学部は絶対入りたく
ありませんでした。
112就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:12
>>105
実際は106の言ってる事が真実だったりする。ただ、仕事がしやすいか
どうかでブラック度は軽減される。病院や薬局での「受け入れ度」ね。
だから武田はいいのだ。良く言われてるが、新卒で外資はキツイぞー。
勝ち組という言葉は使いたくないが、あえて言うなら程遠いと思う。
113就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:14
製薬会社の人事の人達は、ブラックを乗り越えた人なのですね。
114就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:17
>>17
九州大学出身のMR見たぞ
115関大:2001/06/13(水) 23:18
関学のムカツク男が、俺山之内に内定貰ったぜ
って自慢しまくってた・・。
オマエ、MRじゃん・・死ぬよ。
116就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:22
>>114
どこで?
117就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:24
118就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:24
>>116
味の素ファルマ
119就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:25
関学のムカツク男が、俺山之内に内定貰ったぜ
って自慢しまくってた・・。
オマエ、MRじゃん・・死ぬよ。
120就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:26
みなさん、MRに限らず営業は自腹で接待は必須ですので、可分所得
はかなり減りますよ。
121就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:26
>>118
OB名簿で捜してみようっと
122就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:28
>120
交際費で落ちるよ
123:就職戦線異状名無しさん :2001/06/13(水) 23:47
>>122
やめとけ・・・。
124就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:48
>123
俺はMRじゃないよw
MRだったらやばい
125:就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 23:50
>>124
ほらみろ・・おまえだって、逃げてるだろうがw

MRは死ぬんだよ
126就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 05:01
>>30
どっちもいますが。国立理系院生だけど、研究でダメだから…という
理由でMRという人がいる。
さらに医学部なのになる人がいた。これにはびびった。
127就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 05:02
>>40
ある意味、「女を武器」につかうこともあるらしい。。
なんかいつも一緒に先生と帰っているMRとか…。

私はさっさとMRは活動辞めたけど、何人か医者の話聞いた限りでは
「女の子のやる仕事ではないよ。」と言われた。
128就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 05:05
薬学部出身で、薬剤師の免許持ってる人がMRになるのは相当屈辱。
なぜなら病院での薬導入の担当が医者とは限らず、薬局の薬剤師で
あることも多々あるから。
おなじ薬剤師であるはずの奴に、「●●せんせいぃっ!」とか言って、
頭下げてる姿は想像するだけでぞっとする。
129就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 05:07
>>95
なりたくてもポストが以上に少ない事実を知っているのか?
遅レススマソ。
130就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 05:08
薬剤師ってカスだろ?
なんでそんなやつに頭下げなくちゃいけないんだ?
131就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 05:10
>>105
アストラゼネカかGSK。
特にGSKは内資の吸収を積極的に進めることを公言している。
ファイザーと世界一位を争っている。
アストラゼネカは、頭痛薬の新薬開発数が圧倒的。
自社内で「頭痛休暇」を設けるなど、頭痛の社会的な認知度上昇に
貢献しようとしている。そのために大量のMRが必要。

以上、医師の意見より。
132就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 05:11
>>130
本質が営業だから。
133就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 11:41
研究>>臨床開発>>>MRという図式ができあがってるような気が
するけど、実際そうなの??
134就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 12:52
usokakuna!
135就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 12:54
MRは医者のぱしり。
医者の娘の旅行の手配まで頼まれるYO!
がんばれ>MR内定者
136就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 13:46
文系/理系で何も知らないで説明会受けてる奴見ると、さすがに痛い。
薬学系みたいに逃げも利かないし未来もない。
どうするつもりなんだろ?

>>128
>おなじ薬剤師であるはずの奴に、「●●せんせいぃっ!」とか言って、
>頭下げてる姿は想像するだけでぞっとする
そうか?
割と同族意識で仲良くやってるぞ。
「先生」とはいうけどな。
137就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 13:51
薬学系の逃げ>調剤薬局/病院勤務。
未来>15年ぐらい勤めて仲良くなった勤務医のDrに誘われて
Drの開業に合わせて門前薬局開局。

その他>学術転出、管理部門へ。

ごく一部の適応者>所長、支店長コース
胃に穴空く日々が続く。。。年収は確定申告必要なほど貰うけど。
138就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 13:53
文系>胃に穴があいて入院。退職。転職先見つけるためがんばる。

ごく一部>管理部門へ(MRとしての成績がよいことが前提だが)
139就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 15:15
やめたほうがいいですか、MR??
今から就活再開できますか??
140就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 15:18
MRなんて、社会の底辺。塗装工のほうがよっぽど誇りを持って仕事できる
141就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 16:57
>>128
薬剤師は先生じゃねーだろw
142就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:00
ぉぃぉぃ
143就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:02
薬学部出身で薬剤師なんて屈辱もいいとこだよ(苦笑
旧帝や国立出身薬学部は薬剤師免許もってないやつ多いよw
144就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:03
薬剤師なんてその程度の資格。
薬剤師合格率トップ10とか見て見るとわかるけど、わけわからんアホ
私大が上位独占してて、しかも100%になってるワラ
145就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:08
まあ具体的に言うと、MARCHには遠く及ばない、日当駒線にも劣るか
どうかってとこの大学が薬剤師合格率なんての自慢してるよ。
まあ女なら薬剤師でもバイトやパン食よりは給料いいからいいと思うけど、
男で薬剤師?はあ?って思うよ。
実際、国立薬は男中心、私立薬学部は女だらけだろ。
146就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:15
薬学部なんてのは学問として程度が低いもんだから、男でなるのは少ないし、
薬学部ってそもそも医学部のおまけみたいなもんだったから。
看護とかもそうだけど、大学学問として歴史がないだろ。
考えてみればわかるけど、薬学部(私立薬剤師コース)の仕事は薬をただ
出すだけなんだから高度な知識なんかいらないんだよ。
147就職戦線異状名無しさん :2001/06/14(木) 17:19
MRって何の略?
148就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:21
Mister
149就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:21
Master
150就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:21
Minister
151就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 19:51
>>146
今更薬学落ちた憂さ晴らしを就職板でしないように。
見苦しい。
152就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 19:54
>>141
師 とつくものは先生とよばれたがるんですヨ。。
153就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 19:55
>>147
Medical Representative
154就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 20:00
薬学部6年制になったらMRなんかに逝く薬学生はよけい少なくなるな。
当分先とはいえ別枠採用してる大手なんかはどうするつもりなんだろ?
155看護氏:2001/06/15(金) 00:59
>152
俺も先生と呼ばれてます
156就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 01:09
黒age
157就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 01:10
おい、MR内定された学生さん、特に女の子に言っておきます。
会社は守ってくれないよ。
2ちゃんはネタが多いけど、真実です。
ウソだと思うなら、内定先の社員に聞きなさい。

武田は大丈夫みたいよ。
伝聞だからわからんけど。

試しに大病院に行ってみな。
男のMRは1人でやってるけど、女のMRは必ずペアでいるから。
もし、女1人でやってるような会社だったら、辞退しなさい。
MR内定者に言っておきます。
158就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 01:15
なんか辞めたくなってきた。
159就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 01:40
向いていない人にはそもそも内定でません。
私なんて思ったことが顔に出やすい方だから、すぐ切られたよ。
こっちもすぐ他の業種に移ったけどね。
160就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 01:45
>157
セクース奴隷になるってこと?
161就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 01:51
157さんの詳しい話ききたい!
武田は大丈夫って、なにが大丈夫なの?
162就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 01:59
しゅうかつしてて内定もきちんと最大手とれてるのに
友人は院にいくといいだした。

おれは、うまいと思った。
163MR:2001/06/15(金) 02:01
自社製品しか知らないのに薬のプロもないだろ(藁
誰にでもヘコヘコするのがMRの仕事、その辺のおばさんですら
いつ患者になるか分からないからです。
免停になったらやめようかな(藁
164就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 02:04
薬のプロはう薬剤師じゃねーだろ
薬学研究者だよワラ
まあ許される薬学部は北大、東北大、東大、京大、阪大、九大とぎりぎり千葉や金沢
あたりだろうね。
私立と公立はすべてただの薬剤師。
165就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 02:08
hh
166就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 02:09
>>163
自社製品だけじゃないよ。。
MRを擁護するつもりはないが、うがった考えすぎ。
そんな風に考えてるなら、就活再開したら?
167就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 02:11
>>164
名大には薬学部はないのですか?
168163:2001/06/15(金) 02:13
>>166
そりゃ競合品も知ってるし他だってちょっとは知ってるけどさ・・
ちなみに俺は現役で奴隷です(藁
169就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 02:14
東京理科大学薬学部
東京薬科大学
京都薬科大学
はいんじゃない?
170就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 02:37
>>163
女医のセクース奴隷ですか?
171就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 02:55
>169
薬剤師専門校としてはなw
172就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 08:26
プライドある人には務まらない仕事だよ、
はっきり言って医者の奴隷で、
医者に平身低頭ごますりして生きていくしかないから。
こんな仕事にどうやって誇りもてるのか不思議だよ
まあタテマエでは医者に情報提供している医薬のプロなんていってるけどね。
当然医者の接待なんかしょっちゅうだし、
たまに事件になるけど賄賂なんかもせざるを得ない場合もあるかもね
173就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 08:58
>164
まだ居たのか、ばれてるぞオマエ。

>薬のプロはう薬剤師じゃねーだろ
研究やってると薬剤の事なんてさっぱりになるぞ。何もしらんくせに訳知り顔で
書き込むな学歴マニア。

大体Drも薬のこと知らないのに誰が薬のプロなんだ?

>>172
その状況は会社と主力薬剤に依る。
例えば循環器主力のメーカーには競合品が多いので接待も
きつくなる。特に大規模試験のデータなどが弱いぞろ新なんメーカーなんかは。

反対に抗癌剤のようなプロコトール云々しながら化学療法やるような所は
使えるMRは「情報提供している医薬のプロ」と言っても良い。

>賄賂なんかもせざるを得ない場合もあるかもね
MRはそれはないよ。基本的に。割があわなすぎ。
高々数品目のために事件になるような賄賂渡すか?
これは医療機器メーカーの話。


MRはやっぱりブラックだけど、現場出て3年目ぐらいからは
楽になる。
そうなると朝たまに寝坊しても、今直行ですの電話一本でOKだし、
接待費の多い大手内資なんかは給料(手取り30万以上)にいっさい手を付けずに
生活できる。上手く適応できれば上手い汁も多い。
頭下げるだけで年商2億だの3億だのなんて、楽なもんじゃん。

武田、エーザイの平均年収1000万以上だけど
MRに関していえば貯蓄が年1000万って事になる。
174就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 14:43
age
175就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 18:27
age
176就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 18:38
>>173

ハイハイ、長文ごくろーさん。(藁
177就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 20:11
くろ
178就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 21:25
ルパン
179就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 21:43
ふじこちゃん
180就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 00:36
181就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 16:44
fだ
182就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 18:10
age
18332:2001/06/16(土) 22:03
いませんか、MRやるひと。 ソルジャー同士もっと交流深めましょう
184183:2001/06/16(土) 22:04
わたしは32ではありません、まちがいです
185就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:13
>>183
MR内定者です。
186就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:16
>>185
どこの会社??
187就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:17
MRじゃないけど製薬。
188就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:19
>>187
臨開? コーポレートスタッフ??
189就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:23
医者じゃなくて薬局いくやつ
190就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:25
>>187
E社かな?
191就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:27
>>189
薬粧MRとかって呼ばれてるやつね、、いいよね
仕事楽そうで・・・
192就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:28
いいえ
193就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:29
楽しいの?
194就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:30
某MLに「ファイザーって薬粧MR募集してますか??」
っていってるやつがいた。いるわけないでしょ。
いても新卒ではとらないだろうなあ
195185:2001/06/16(土) 22:30
>>186
恥ずかしくて言えない
196就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:32
ヤクショウって接待少ないって聞いたけど、ほんと?
197就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:34
>>196
よくわからんけど、接待の対象になるのって大手の小売くらいしかないだろう
198就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:35
ふーん。アリガト。
199就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:36
考えてみたら、GSKって「アクアフレッシュ」という有力な薬粧向け
商品持ってるんだよねえ、意外なことに。
200就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:37
大正ってどう?
201就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:39
>>200
OTCの仕事する分にはいいんじゃない?
202就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:39
>>200
支社別採用するよ。
203就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:41
ヤクショウと普通のMRってやっぱ給料違う?
204就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:42
薬粧MRで採用されたやつって、さんざん医家向けMRのことを馬鹿にする傾向に
あるよなあ。
205MR内定者:2001/06/16(土) 22:44
薬粧MRも医家向けMRも目くそ鼻くそだと思うんだけど
206就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:44
なんで?
207就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:44
>>203
+アルファの部分が医家向けの方がでかいような気がするけど、わからん
208就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:48
>>205
ソルジャーどうし頑張ろう
209就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:49
MRきついんだねー。
でもがんばるよん
210就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:50
アベンティスってどうよ?
211MR内定者:2001/06/16(土) 22:50
>>208
お互いがんばりませう
今のうちに筋トレでもして体力つけときます?
212就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:50
>>210
人事が紳士的な人が多かったよねえ
213208:2001/06/16(土) 22:53
>>211
他に鍛えておくことある?
ちなみに内資?外資? 差し支えなかったらイニシャルで
214就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:54
アベンティスの説明会でボールペンとノートパッドもらいました。
215就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:55
>>212
他の外資もそんな感じ?
216就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 22:56
アベンティスといえば飲んでも眠くならないアレグラ
217MR内定者:2001/06/16(土) 22:57
>>208
内資です。
テレビでCMもしているので会社名は知られてると思います。
他に鍛えておくべきところは精神力でしょうね。
218208:2001/06/16(土) 23:00
>>217
外資全盛時代に、内資って不安ない?
俺も内資兼業メーカーのMR内定者なんだけど
219MR内定者:2001/06/16(土) 23:04
>>218
だってそこの会社は女性に優しい会社だって言ってたから。
220208:2001/06/16(土) 23:06
>>219
女性に優しい、ってオフレコ言ってる会社はいっぱいあると思うけど、なにか??
221就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 23:13
某内資って女性に優しい、って言ってるわりに、女性ほとんど
とらないんだよねえ
222MR内定者:2001/06/16(土) 23:14
>>220
じゃぁ、辞退するか・・・
223MR内定者:2001/06/16(土) 23:18
>>221
内定後一度集められたときは、半分女性だったので
私の内定先はそこではないかも。
224就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 23:20
>>223
ってどこだろう?? 内資でそんないっぱい女性とる会社あるんだ
じゃあ、ホントに優しいのかもね。
225就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 23:22
やっぱ、薬系じゃないと、他の部門にまわされにくいのかなあ?
226MR内定者:2001/06/16(土) 23:25
>>224
もしかして私の内定先はマイナーなのだろうか。
ところで、あなたの会社では内定者懇談会とかあります?
227208=224:2001/06/16(土) 23:28
ありましたけど、なにか??
228就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 23:29
ここで企業名隠しあう意味あるの?
229MR内定者:2001/06/16(土) 23:31
内定者懇談会ってどんなことするの?
私は経験無いのだけれども。
230就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 23:34
うちの会社は内定者懇談会ないよ〜さびし〜
231MR内定者:2001/06/16(土) 23:37
>>228
私は恥ずかしいから。
232就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 23:44
実際製薬ってこれからどう?
233就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:09
>>229
社員と同期の人と一緒に飲んで、うちの会社がいかにすばらしいかを
延々と聞かされる会
234就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:16
>>233
無礼講ですか?
235就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:18
>>232
外資の勢力にどう抗うか。
236就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:21
>>235
立食?どんな料理がでるの?パテとか?
237就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:21
>>234
うちは社員食堂でやったから、無礼講になる前に終了。。
238就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:23
>>235
特徴ある製品もってるとこはそれなりに残れると思うけど、
この考えは甘い??
239就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:26
>>237
社食?いったいどんな料理が出るの?
うどん?カレー?
>>238
会社としては残るんじゃないんですか?
個人として生き残れるかどうかは不明。
240就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:28
>>238
そういうのって特許や何かで守られてるうちはいいだろうけど、
ジェネリック医薬品になったらメリットないんじゃ?

当方製薬会社志望ではないので、詳しい人お願いします。
241237:2001/06/17(日) 00:29
>>239
ホテルの立食で出そうな料理が出ましたが、なにか??
242就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:32
何も文句はありません。
243就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 00:35
>>240
日本だとジェネリックがどこまで普及できるかが鍵なんじゃない?
やっぱり、日本だと有名な会社が営業的にも強いから、現場の医師も
使い慣れている製品を使う傾向にあるし。
あと、バイオ医薬とかだと生産設備とかも必要だから
なかなかジェネリックが作りにくいんじゃない?
244就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 01:06
>>243
ゾロはデータ面で大規模スタディをやってる外資や、実績のある先行内資に
劣る。理想論から言えばEBMの時代では太刀打ち出来ないんじゃない?
(となればDrとMRとの人間関係>接待重視か?ただゾロのメーカーって金無いから
接待費とかも少なそうだし・・・)
245就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 13:42
>>210

かつてアベンティスがヘキスト・マリオン・ルセルだったときの悲惨なリストラの話、知らない?
合併相手のローヌ・プーラン ローラーも社員の1/4くらい切ったし。
その2つが合併したのがアベンティス。
よって今のアベンティスには若手社員がほっとんどいない。
そんなところ入ったら、指導してくれる人もいないし、死ぬほどこき使われるよ。

中途も募集しているけどね。
リストラ当時は訴訟やら怪文書がでまわったりしたらしい
業界人なら噂を知っているから絶対あんなとこ中途じゃいかない。
アベンティスに最近中途で入ったMRは全員業界未経験、不動産とか他のブラックから流れてきた奴等。
大体、今時中途MRは資格保持者が応募の前提条件なのに、それが条件に入ってない会社はそれだけ人気がないってこと。
何らかの理由でね・・・

人事が感じの良い人だからってことで入社決めてはいけない。
あの人たちは何も知らない学生さんを騙すのが仕事。
入社してから一緒に仕事するのは人事の人じゃないでしょ?
むしろ、入社後は敵になるよ。

ま、業界人から、老婆心ながらご注進。
がんばってねぇ〜
246就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:14
結局の所、製薬ってどの職種についてもそれなりにブラックだよね
247就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:19
 
248就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:27
薬学部の奴は勘違いしているが、薬学部は幹部には殆どなれない。
病院や薬局の薬剤師で一生を終えるか、まともな奴でも企業のドキュソMR、最優秀な
者でも研究者で終わる。
薬学部の男女比率考えてみろ。将来有望なら何故男子が殆どいないのだ?
文学部などもそうだが、まあ、将来ある優秀な男がやる仕事じゃないってこと。
所詮は看護婦等と同様、医者の奴隷だから。医療がやりたい男なら医者を目指せってことだな。

製薬企業の役員構成も薬学部出身者は極めて少なく文系が過半数を占めている。
まあ、MRとしても薬学部出身は使えないってことだ。
薬の知識は文系よりあるかもしれないが、仕事はできないんだな(ワラ
稼がなけりゃMRは出世しないから。
249就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:30
医者はね、MRの薬に関する情報なんか聞いてやるといった態度だよ。
あくまでご主人様は医者でMRは奴隷って位置付け。

だからまず医者に聞く耳をもたせることから始めるんだけど、これが薬学部
にはできないみたいだな。
医学部くずれも薬学部にはいるだろうし、少しはプライドが残ってるんだろ。
理系だから口下手、人付き合い苦手のオタクが多いってのもあるけどね。
250就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:32
だから勘違いして薬の知識を医者に提供していい気になってたりすると、
医者はおもしろくないわけ。

それで結局その薬は不採用になったりしてワラ

まあ薬の知識と仕事ができるかどうかってのは別問題ってことだね。
薬学部君は勘違いしないように。
251就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:34
40でMRやってたら医者が26ぐらいの奴でもペコペコしなきゃいかんのか?
252就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:36
>251
当然だろ。
40のメイドが26のお坊ちゃまに使われるのといっしょだ。
253就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:37
>251
まあいやならしなくてもいいが、薬を取ってもらえなくて、上司に
どやされるだけだワラ
254就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:37
255MR:2001/06/17(日) 20:39
 ________
〈 >>250 おっしゃるとおりで・・・
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
256就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 20:50
257就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 22:07
>>248
文系MRは出世の見込みがあるということでしょうか?
258就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 22:10
>>248
じゃあ、実験ばっかりやってた薬系以外の理系MRはもっとダメ?
鬱だ死のう 
259就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 22:11
動物実験してる研究職はキショイな
260就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 02:11
>257
文系も理系も関係なく稼いだ奴が出世するてことだ。
んで、一般的に理系は医者に媚びるのが下手=売り込みベタ=営業マン失格で稼ぎが
少ない場合が多いということな。
文系だから有利ってことじゃない。
261就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 02:17
262就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 02:48
>260
現状はそんなもんかもしれないが、今後少し変わるんじゃないかな。
接待はできない、医者には会えないという状態は今後ますますエスカレートしそう。
そういう中では、医者は自分の知識・考えで処方を決め、MRとのコネなんか全く
考えなくなっていると思います。
なにが、医者の処方を決めるかといえば、医者の間の口コミか、あるいは医学誌に
載った評価じゃないのでしょうか? MR不要と取られますが、MRの仕事が、ほんの
ちょっとだけ情報収集にシフトしてきているのでは?
263就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 10:16
>>262
じゃあ、MRは不要とは言わないまでも、こんなにはいらない、、ってこと
ですよね?
じゃあ、大量採用の外資とかはどうなるの?
264就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 11:47
東京三菱製薬、山之内、グラクソに内定が出たんですけど、
給料、立場、キツサなど、教えて下さい。
265就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 12:16
山之内で研修うけてMR資格とったら外資に転職がいいんじゃない。
そうすれば給料いいよ。
266就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 12:20
どうしてですか、ありがとうございます
267就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 12:22
268就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 12:26
>>265
山之内はノルマも交際費も「まあまあ」らしいですよ。
他の2社のノルマ、交際費については不明です。
269就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 12:38
三共と山之内なら将来性はどちらがありますか。がスターの特許がきれるんですけど大丈夫ですか
270就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 12:50
研修制度しっかりしているところに行くのがベスト。
それから新薬が多くて待遇もいい外資に転職すればいい。

三共はダメでしょう。新薬ないし買収されるらしいから。
271就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 12:54
三共がのばるrヒスを買収うるって話しk
272就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 13:21
これからの将来性でいえば、
エイズ関連の薬品市場は相当なものになります。
現在日本には約3000人のHIVキャリアがいます。
(ただし、判明分。)
この判明分というのがポイントで、
保健所に検査を受けに行った人のうち、
3000人ということです。
つまり、未検査である人数とキャリアの
割合を計算すると、どう少なく見ても20万人、
恐らくは30〜100万人ほどいるはずです。
彼らの90%以上は10〜20年以内に発病すると見られます。

ヘルパーT細胞に侵入するとエイズウィルスは
変化を永久的に続け、今日効くワクチンが開発されても
明日には効かなくなるということになります。

つまり、エイズそのものに効く薬はそう簡単に
開発できるものではないのです。
考えられる措置は日和見感染症に対して
抗生物質で対抗するだけです。
恐らく膨大な量の抗生物質が必要と
なるでしょう。
273就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 13:47
>>272
抗生物質ならシオノギですか?
274就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 13:54
>>271
話の前後が逆では?
275就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 13:57
>>264
東京三菱製薬はやめた方がいいです
276就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 13:59
内資の中堅でおすすめの会社って有りますか?
277就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 14:02
>>276
ないよ
278就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 14:28
MRは 奴隷なのか?本当に。
279就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 15:53
目立っているようで、目立ってない、田辺ってどうですか??
友達が内定もらったんですけど??
280就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 16:07
>>279
離職率けっこう低いとか。
働きやすいとの情報あり。
労働環境に関して悪い噂は聞かない。
ただし、研究開発にやや難あり。
281就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 16:23
パシリが苦にならないなら給料はまあまあいいので適職だろう。
282就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 16:49
大鵬薬品なんてどうですか?
283就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 19:32
ふぁf
284就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 20:02
285就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 20:06
286就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 20:57
ブラックあげ
287就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 20:59
288就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 21:21
すいません、MRってナンデスカ?


MMRの仲間?
289就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 21:28
ブラックエンジェル
290就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 22:29
black
291就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 22:32
Mr,マリックの関連会社
>>288
292就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 00:45
ブラックあげ
293就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 04:57
津ムラのМR受けようかとおもっとるんだが、あそこはそうなんでしょ?
294293:2001/06/19(火) 04:58
もとい、どうなんでしょ?
295就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 06:51
あげ
296就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 08:10
MRとSEならどちがマシ???
297就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 08:30
hage
298就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 08:54
>293
ブラック
299就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 09:02
ブラックに限って他をそれ以上のブラックにしたがる
そんな俺ももちろんブラック。逝ってよし!
300怪盗キリ太郎:2001/06/19(火) 09:08
300!!!わお〜
301就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 09:56
…新光証券と外資系MR
どっちがまし?どっちもブラックって言わないで(涙)
…痛すぎる
302就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 09:57
>>301
前者。

俺なんてMRとSEしか内定ないんだぞ。鬱出し脳。
303就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 21:24
>>293
俺は、どうしても漢方やりたい、っていうんだったら行ったら?
そうじゃなければ俺はおすすめしないよ。
ここノルマきついみたいよ。
304就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 00:52
>301
マジでどっちもブラックだが格は証券の方が上だな
305就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 01:54
あげ
306就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 05:00
>>263
外資がMRを大量に取ろうとしているのはアメリカの影響。
アメリカでファイザーがMR増やして成功した事例があるから。日本はもともと
多いからそんなに問題じゃない。一部外資は本当に日本市場に入り込もうとして
躍起になっているのは事実。つまり、薬の開発にそんなに金と時間がかからなく
なって、新薬をどんどん日本市場に導入できる体制が整ったということです。
そうなったときに、海外のシェアと日本市場でのシェアの比がかけ離れている
会社では日本市場でももっとやれると躍起になっているわけです。
具体的には、AZ、EL、GSWかな。アベンティスは会社を分離しすぎて、
人がいなくなったことが原因。
また、今はMRを領域別に編成しなおすのが流行で人がいるのではないでし
ょうか。これから、また減る方向になるかも? あまればリストラすればいい。
307就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 05:00
ノヴァです。。。打つ
308就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 05:02
ノバいいじゃないか。
知名度抜群だし。
309就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 05:59
三菱東京製薬について詳しく教えてください。給与、待遇など
310就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 06:24
>309
三菱化学の子会社
311就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 08:10
ウェルファイドとくっつく
312就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 17:51
三菱化学の医薬部門+東京田辺製薬=三菱東京製薬
吉富製薬+ミドリ十字=ウェルファイド
三菱東京製薬+ウェルファイド=三菱ウェルファーマ(10月から)
313就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 19:41
外資がMRを大量に取ろうとしているのはアメリカの影響。
アメリカでファイザーがMR増やして成功した事例があるから。日本はもともと
多いからそんなに問題じゃない。一部外資は本当に日本市場に入り込もうとして
躍起になっているのは事実。つまり、薬の開発にそんなに金と時間がかからなく
なって、新薬をどんどん日本市場に導入できる体制が整ったということです。
そうなったときに、海外のシェアと日本市場でのシェアの比がかけ離れている
会社では日本市場でももっとやれると躍起になっているわけです。
具体的には、AZ、EL、GSWかな。アベンティスは会社を分離しすぎて、
人がいなくなったことが原因。
また、今はMRを領域別に編成しなおすのが流行で人がいるのではないでし
ょうか。これから、また減る方向になるかも? あまればリストラすればいい。
314就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 20:54
>>272
素人考えのうそっぱちだから、文系の方は
真に受けない方がいいよん♪特に最後のくだりなんかは完全に素人考え。

HIV検査の件についても、リスクファクターがある人間が検査に行ってるんだから
潜在患者30−100万は言いすぎ。
315就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:22
>>248
新卒薬系に叩かれてリストラされちゃったの?
かわいそうに・・・

>最優秀な者でも研究者で終わる。
あーあ、言っちゃった、自分はモノ知らないヴァカですって。

>役員構成も薬学部出身者は極めて少なく文系が過半数を占めている
支店長(取締役)は私立薬系だが、何か?

まじめな話、薬学系は仲良くなったDrに誘われて門前開局しちゃうのが多い。
本人は経営者で(収入も安泰だし)良いだろうけど
会社は働き盛りが抜けるからねぇ・・・
プロパーまがいの使えない文系だけが残られちゃう。


>>313
>アメリカでファイザーがMR増やして成功した事例があるから
今年100名予定だった日本の新卒採用、
この前きたCEOの鶴の一声で200人に倍増だって。
ノルマで月末は青い顔してるね、ファイザーは。

>今はMRを領域別に編成しなおすのが流行で人がいるのではないでしょうか
あ、正解。特に外資はこの傾向が強し。
基本的には病院担当はこの傾向。(開業医はそうでもないけど)
今まで以上に学術的に能力のない人には辛くなる。
もちろん旧来の接待型の人は地方の開業医担当の道が残ってはいるが。
316就職戦線異状名無しさん
あげ