人事やってるけど、聞いてみたいことって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人事
メーカーの関連会社で人事やってます。
学生のみなさんの聞きたいことってなんなんですか?

2就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:29
面接のノウハウって一般的に流布してるのですか?
本やビデオとか。
3就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:30
ブラックか否か?
4就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:30
睨まなくてもいいじゃないですか
5就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:30
ちなみに、弱小です。。。。
6親切代理人:2001/05/23(水) 22:31
>>1
何処の人事ですか?
7就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:31
小泉首相をどうお思いでしょうか?
8就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:32
>>1
自分の立場(採用担当)を利用して女を喰ったことはありますか?
9就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:32
人事て落ちこぼれがやるんすか?
10就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:32
学生時代やってきたことでファミレスのバイトとゼミしか喋ることがない人間はダメですか?
ちなみに私のことだけど・・・。
11就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:33
なんもね―よ

非出世コースが!
12就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:33
1>ちなみに、昔はリク○ト作のマニュアルもどきはありましたけど
あんまりたいした内容じゃなかったですね!
だいたい、各社独自で、私たちが面接官用につくってるくらいじゃないかな?
13就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:33
てか答えろよっ!!!
14就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:36
どこの人事かは勘弁してください!

10>うちなら、OKですよ!
なんでダメなんですか?
ちゃんとした、論理と意味があれば問題ないとおもいますよ!
15就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:37
人事は落ちこぼれってことはないですよ!非出世コースってことも
無いと思うけど・・・・
16就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:37
最終的に全ての筆記や面接の点数が合計されて決まるのですか?
それとも一回ごとに判断しているのですか?
17就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:38
女関係がマズ第一だ!
シュウカツ中の女喰ったのか?喰ってないのか?
どっちなんだYO?
18就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:39
ありがとうございました。質問に答えてくれて。
19就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:39
会社によっても違うでしょうけど、うちの会社は、16さんの言うような方法です。
合計です。でも、やっぱり、筆記とかで足きりしてるわけだから、面接の要素は大きいですね!
20親切代理人:2001/05/23(水) 22:39
たしかに人事=碑出世ではないと思う。
人事畑の偉いさんってけっこういるよ
21就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:40
一昨日あるとこの最終受けて、2ch覗いたら内定の連絡来た奴がいたみたいなんだけど、
これはもう見こみ無しってことかな?ちなみに期限は今週の金曜日。

22就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:41
人事畑って??
23就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:42
シュウカツ中の女喰ったのか?喰ってないのか

これやったらしゃれにならんので、やったことないですよ!
それに、うち理系ばっかだから女の子すんごいすくないしね!
24就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:43
人事ってその会社潰れちゃったらどうするの?
他の会社行って仕事できるの?

ある会社の説明会行ったら、履歴書とアンケート見られただけで
面接もしてないのに、いきなり、「人事やらないか?」と言われたのですが、
どうしてなんでしょうか。ちなみに私は某一流私大ですが。
25就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:44
21>そりゃ、違うでしょう!
連絡していく順番もあるしね!
うちも、今、ペンディングの子と連絡した子がいるしね!
2616:2001/05/23(水) 22:44
ありがとうございました。明日面接です。まあ… がんばります。
27就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:45
筆記と全ての面接での合計得点で決めるとの事ですが、
面接なんて毎回試験官が変わるし、どうやって合計出すのですか?
28就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:46
24>人手不足なんじゃないの?そこの人事!
人事希望って少ないから、気に入った奴口説いて、人事希望って
言わせて、そんでもって自分とこでとるってパターンじゃない?
29就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:46
>25
21ですが、じゃあまだ待つ価値はあるということでしょうか?
それと、会社に電話かけたら迷惑ですか?
30就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:47
ある程度客観的なチェック項目があるのではないかと睨んでいるのだが
31就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:47
>>23
おいおい、じゃー一番最初にご馳走になるのは誰なんだ?
3210:2001/05/23(水) 22:48
>>14

御解答有難う御座います。

ちょっと突っ込んで喋ると、
「レストランのウェイターをやって、不特定多数の人に等しくサービスを提供するため、
ホールワークの効率化などを勧めることを通して、現状改善のため創意工夫を練る姿勢を身につけた。
さらにゼミに入って物事をいろんな角度から見る練習を積んだ。
(法学部だけど文化人類学のようなゼミに所属)
総じて柔軟性を身につける努力をしてきた。」
なんてことを言ってます。

・・・ぱっとしないでしょうか?
長く書いてしまいましたがこの辺で。
33就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:48
24>会社やめて他の会社の採用やってる奴いるよ!
34就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:49
人事って、他の会社行ったら仕事できるの?
35就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:50
勉強とか遊びとかバイトとかサークルとか部活とか別に意味を求めてやるんじゃないです。
それをみんな、理由をつけて捏ね繰り回して「学生時代やってきた事」にするです。

正直な所、「なんとなく」が多いと思います。

そんな「学生時代の経験」ってなんの役に立つの?( ゚Д゚)ウマー
36就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:51
>>33
人事やった人は、やっぱり人事なんですか。
でも、人事の仕事って、人事以外の人にはできないものなのですか?
37就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:52
圧迫面接は聞いたことあるけど、誉めちぎり誉め殺し面接
ってあるんですか?
最近の面接がそんなんだった。
38就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:52
>29
俺は人事の人じゃないけど、
俺が受かった企業は、他の人たちは即日に電話だったけど、
俺は4日後にかかってきたよ。
別にブラック企業でもないし、俺一応帝国大学だし、
補欠だったのかもしれないけど、受かった者勝ちだよ。
だから、まだまだ諦めんなって!!!
精神論は嫌いだけど、最後は祈りだと思うよ!!!
いや、マジで!!
39就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:53
27>採点表作ってます!うちだけかなぁ?得点化もしてます!

10>この速度で解答するのは、私にはできません!それにこの文量
じゃわかりません!
内容的に問題はないと思うから、プレゼンの仕方とその他(印象とか)
を注意したら良いと思いますよ!


40就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:53
ネタだろ?
41就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:54
俺  :入社したらこれこれやりたい
面接官:うちやってないよ、そんな情報どこからしいれたの?
俺  :会社説明資料のどこどこです
面接官:うむ、これはそうともとれるな
みたいなやり取りの末なぜか入社できた今の会社は
なぜ私を雇ったのでしょうか?
4229:2001/05/23(水) 22:54
>38
ありがとう、待ってみるよ。帝大かあ、凄いね。俺はマーチっす。
43就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:54
>>38
確かに受からんことには話しが始まらないが、
銀行なんかでは、配属が内定の時点で決まってるとか。
44就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:55
人事さんまだいらっしゃいますか?
45就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:56
「面接は人柄を見る」
っていうけど、どんなトコロをみてんの?

コイツ一緒に働きたくねー!!
ってヤツのが割と通ってるよね。
46就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:56
人事へ
>>44
↑のようにしろ。見にくい。
47人事もちょっとやったことある社会人:2001/05/23(水) 22:56
人事はどこの会社行っても仕事はあるよ。
あんまり規模が大きくない会社だと総務もかねる。
採用なんて年中あるもんじゃない。
給与や社会保険の計算が主な仕事。
あと有給の管理とか。
日本の商社なんかだと、
人事が一番いい人材を自分のところでキープするそうだ。
人事にスカウトされるのは結構名誉なことだったりするぞ。
48就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:57
一次面接=社会人としての最低ラインを満たしてるか
二次=能力、適性の判断
三次=相性

みたいな感じですか?
49就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:57
33>他社のパターンでは、営業>人事>経営企画なんていうパターンもある。
採用に限れば、会社を売るという意味では、営業に近いと思うけど、給与なんかは経理
に近いし、人事だけっていうのは逆に少ないと思うけど!
転職渡り鳥やれば話しは別だけどね!
50就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:58
46さん。そうしたいのだが、やりかた分からない。
51就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:00
半角文字にして >>46 を >>46 です。
質問に答えてくれてありがとうございました。
52就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:00
46

>>50
半角英数で書くだけよん
53就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:01
54就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:01
人事てすごいよね。
だって企業の代表として人を選ぶわけでしょ。
その全責任も負うんだろうし。
55無視される内容でしょうか。:2001/05/23(水) 23:01
勉強とか遊びとかバイトとかサークルとか部活とか別に意味を求めてやるんじゃないです。
それをみんな、理由をつけて捏ね繰り回して「学生時代やってきた事」にするです。

正直な所、「なんとなく」が多いと思います。

そんな「学生時代の経験」ってなんの役に立つの?( ゚Д゚)ウマー


56就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:02
50>>そのとおりです。やりかたというか、わからんです。
ここ初めてなんで!
57就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:02
入社してすぐ辞めちゃうような奴がいると、人事のマイナスポイントになるんかな?
58就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:03
>43
俺はまぐれで入れたと思ってるけど、
まぐれで入れたんだから、まぐれで出世もできると思う。
死に物狂いでがんばってたら、まぐれが起きる可能性も高くなると思う。
今のまぐれを、いつか実力にしたいと思ってる。
バカみたいな事だけど、
まだまだ青二才だからそんな事言えるのかもしれないけど、
後悔するよりましだからね!!!
って、ちょっとナル入っちまったぜ!!!
でも、こういう所をかってもらって、内定になったんだと思う。
・・・・・・・・・銀行じゃないんだけどね。
59就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:03
>>47
そうですか。じゃあ、人事って結構出世コースだったりするんですね。

でも、先日NTTデータの人事課の人にOB訪問したら(人事課の人相手にOB訪問って
どうなんですかね?)、どの人は今度、新しく創設される部署に配属されるそうで、
「やっと人事から出られる」って喜んでました。

会社によってもいろいろなんでしょうかね。


60就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:03
>>1

面接で学生を誉めておいて落とすのは落とされた学生に
企業にたいして悪いイメージを持って欲しくないという
事もあるんでしょうか?
61就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:05
55>>すみません。流れが速すぎて、素人にはついて行けないんです。
学生時代の経験を話してもらうことでわかることって多いんですよ!
その人のやってきたこと、キャラ、他人にその人が知らないことを
伝える力!<これ大事だと思う
62就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:06
>>61
・・・・・>>55・・・・逆ですよ・・・
63人事もちょっとやったことある社会人:2001/05/23(水) 23:06
>59
出世の過程で人事に配属ってのもある。
だから営業→人事→より良い地位で営業
みたいなこともある。
商社なんかでは特に。
こういう人事は海外駐在員の様子見にあっちこっち行ったり
一時帰国した人を接待したり、転勤する人の手続きを手伝ったりする。
自分は商社じゃないからそれ以上はわからないけど。
64就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:08
ながながと説教されたこともあるよ。
しかも、若手人事。
仕事がつまんないだとか愚痴も聞かされた。
最近合併した某都銀
65就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:09
57>>
うちは、人事のマイナスにはならないけど、使えないの採ったら、ラインにボロカス言われますよ!
だから、自分で責任取れる人が取りたい。って思うけど。

60>>
エンドユーザーが消費者っていう会社だと、かなり気を使ってるみたい。
うちは、いいかげんです。ゴメンナサイ。
66就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:10
なにが難しいって、あなたのセイカクは?
って質問が一番むず。
67就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:10
ここの人事さんはとっても感触がイイ!(゚ー゚*)
68就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:11
>>62

ありがとう!了解です!!
69就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:11
人事さん・・・いい人だとは思うけど、ヴァカでしょ?(大汗
70就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:11
やっぱり第一志望!って言うことが大事?
逃げられたり辞められたら困るから。
71就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:13
なんかわざわざ他は断ってくれるんだよね?って最終前に電話が来たんですけど・・。
この時期考えるひまもくれないほどしめにかかってるんですか?
72就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:13
>>64

金融関連ではないので、金融のことは良く知らないです。
確かに、愚痴もこぼしたくなるけど、学生さんに言うのは
どうだろう・・・・と、私は思いますけどね!
修行がたりんですよね!
73就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:14
>>1
70さんと同じ質問なのですが「我が社の志望度はどのぐらいですか?」
と聞かれた時には正直に答えた方がいいのですか?それともとりあえず
「第一志望です!!」と言い切った方が良いのですか?
74就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:16
「あなたの性格は?」
って聞かれて答えて、
実際に面接で話してるときに性格違ったら、駄目なの?
75就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:17
大丈夫?
76就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:18
>>69
はい。バカです。(自爆)三流大卒だしね!
うちの会社が変わってるんですよ!きっと!!
国大落として、3流私立採る会社ですから!
変わってますよね!親会社のやり方とはかなり違う遣り方してるしね!

>>71
この時期、辞退は恐いので理解して欲しいです。
予定数に届かなくなっても、この時期に二次募集して集めるのは
かなり厳しいですから!
77就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:19
自分の性格なんて一言じゃ言えません。
第一志望、と言わずに失敗した経験ありです。。
ボーダーの人はいったほうが良い。???
78就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:21
>>76
就活始めたのが遅かった私は、近頃ようやく第二志望群から内定が出そうで、
それから本命を受けようかってところなんですが、何か?
79就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:22
先日、1位志望のA社の最終面接を受けたばかりなんですが本日3位志望
のB社から内定を頂いて“就職活動を止めてもらいたい”と言われました。
この場合A社に電話をかけて結果を聞くことは失礼に当たりますか?
ちなみにA社の連絡期限は2週間で、落ちた場合連絡は無いそうです…

また宜しければ、失礼の無いような結果の聞き方も教えてください!
長文で失礼しました。よろしくお願いします!
80就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:22
>>76 一流大学落として三流大学通すってどういうこと?なんで?
81就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:22
>>70
>>73
うちに来ている学生さんは比較的素直に答えてくれてます。
他社でまわっている会社を聞けば、だいたいここが第一志望だろっていう
想像はつきますから、単純に第一志望ですって言われても簡単には信じない
です。私は!
でも、役員とかは、騙されたとか言い出すんで、できれば正直に言って欲しいけど
その方が、説明したり、いろいろあるから大変だとは思います。
でも、後で辞退する時に人事の理解は得やすいとは重いますよ。
82就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:24
N系 S系 F系 H系 M系とメーカー子会社を中心に受けています。

今度、安定・堅実が売りのH系の会社で、初の最終面接があるんですが
>>70さんと同じ事で悩んでいます。
ぶっちゃけた話、安定・堅実が売りのH系よりも新しい事業に積極的な
S、F等の系列会社に行きたいと思っています。
入社意思について質問された時に「必ず行きます」と答えなくても
採用されるものでしょうか?
83就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:27
>>76
今からでも大丈夫ですよ。
職を欲しがる学生は山ほどいます。
84就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:30
>>77
言ったほうが、楽なだけです!正直に言って説得できるなら、正直に
言ったほうが良いということです。

>>78
第2志望群の会社は、そのために困るということです。
また、第2志望群の会社を本当に第一志望にしていている人も
ダメージを受けるということです。

>>80
理由はいろいろあります。そのひとのスキルも大切ですが、
チームで仕事をするのですから、その中に入れないような人は
どんなにスキルが高くてもお断りするしかないと思いませんか?
また、内定を出しても意味が無いのであれば(絶対に来ない)
出すだけ無駄ですから出しませんよね!ほかにも、いろいろありますよ!
85就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:30
一次で落とすっていうことは人格的に痛い、から?
86就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:31
人事の人柄がいい会社は、和気藹々とした会社だと思ワレ。
必ずしもいい会社だとは言えませんがね。
87就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:37
はじめまして>>人事さん
俺、早稲田の商なんすけど・・・
最終落ちが続いて鬱です。
最終で落とす理由って相性だけですか?
特に落ち度はなかったと思うんですけど。
88就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:37
>>1

やっぱり内定辞退されたら人事の評価って下がるモノなのですか?
特に「御社が第一志望です!!」と言ってた学生が内定辞退した場合は?

でも今の不景気の状況下で学生も必死ですし、企業側も「君は推薦状を出せば
内定出るよ」と言っておきながら、実際に推薦状を出して落とされるケースは
良く聞きます。今のこの不景気の時代に企業と学生の力関係が対等だとは思い
ませんが、この事についてどう思われているのか教えてください。
89就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:38
>>79
うちなら、正直に言ってもらって納得しますよ!結果が出るまで待てるか
は、別問題ですけど、絶対に欲しい人なら、私は待ちます!

>>83
うちの会社で取れるレベルの人たちの絶対数が減りますし、説明会開いても
出席率が落ちてるっていう話なんで、うちは締め切る(締め切った)んですが
問題ありなんでしょうかね?

>>82
うちと、同業かな?(苦笑)
たぶんある程度すすんだところで推薦状の提出を求められるんで
並立は厳しいと思いますよ!うちは、かならず行きますてなくても
内定寸前です・・・・
90就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:39
>人事さん
「人妻やってるけど、聞いてみたいことって」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=990627808

このスレに関してはどう思いますか?
9183:2001/05/23(水) 23:40
問題があるかないかは人事さんが判断してください。
でも、まだそれなりに有望なのはいると思いますよ。
92就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:41
1の人事ではないが。
一次で落とす学生の理由は、
@話す内容がまとまってない。
Aまとまってても、つまらない。
Bものの考え方が凡庸。
以上。
あと、身なりがだらしなかったりもNG。
爪や足の開き具合を見てることもあるから注意ね。
93就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:43
寝不足で顔色が悪いとか、クマができてるとかもマイナスポイントですか?
意外とこれで落とされてるような気もするので・・・。
94就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:44
適性検査や筆記試験は選考の中で、
どの程度反映されるのですか?

適性で向かないとでたら即、不合格ですか?
95就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:45
>>80 そうですね。分かりました。
やはりスキルよりも協調性などの人格重視なのですね。
96就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:45
92です。
>>93
学生の寝不足は程度がれてる。クマなんて表現が自意識過剰。
しかし、本当に過労の色が出ているなら別の理由でアピール
に転化させればいいよ。
「私は、昼は学校、夜はバイトの週休半日の3年間です」って
言うとかね。
97就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:45
>>85
正解!ですね!
でも、同様なことは、2次でも3次でもありますけど・・・

>>87
正直あって話してみないとわからないですけど、相性って考えて
良いのでは。あとは、考え方・・・やっぱり相性でしょう!

>>88
辞退による影響はそのタイミングによって変化することはご理解
いただけますよね!ですので、担当者にたいする影響も状況によって
違うと思います。なにせ、結果が違うのですから!
学生と企業が対等というのはどうでしょうか!
こちらからしたら、学生の方が強く思えますよ!
最終決定権は常に学生側にあるじゃないですか!

98就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:48
>一昨日あるとこの最終受けて、2ch覗いたら内定の連絡来た奴がいたみたいなんだけど、
>これはもう見こみ無しってことかな?ちなみに期限は今週の金曜日。

こんなのを見つけたんですが、人事さんはどう思います?
99就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:49
今まで他に受けてる会社について対して考えもせずに応えてました。バカだった。
100就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:49
あげ
101就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:51
人事召喚あげ
102就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:51
人事さんがさっき言ってた、うちが採用できる学生。
って、何ですか?
じゃあ、ある程度採用前から学生像が固まってるってことですか?
103就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:51
92です。
1の人事さんがおっつかない状況のようなので、助け舟ご容赦。

>>94
そうゆう会社もある。
「私はストレスに強い・私はリーダーシップがある」なんて
口では言ってても、適性検査にはそれがわかるロジックが組
んであるからね。
例えば、「あなたは公共料金を手払いしますか?引き落としですか?」
なんてくだらん質問から導かれてたりするんだよ。
何百って会社の人間からパターンを採集して、このタイプの人間は
・・・な時・・・な解答をするって理由からね。
104就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:52
読めば読むほど自分が落ちた理由が分かって泣きたくなる。
10588:2001/05/23(水) 23:52
>>1
お答え頂いてありがとうございます。タイミングというのは内定承諾書や
内定が出て、推薦状を提出した後の内定辞退の事を言っているのでしょうか?
もちろん私はこのタイミングでの内定辞退はやるべきではないと思っています。

それでは内定承諾書を出す前の内定辞退という事についてはどのようにお考え
なのでしょうか?

個人的には学生と企業が対等というのではなくて企業>>>>学生だと思って
います。
106就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:54
性格適正テストで落とされることってある?
107就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:54
あげるか
108就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:55
就職留年してるんですが、去年内定あったと嘘言ってます。
どの企業に内定あったんですか?と聞かれた際はテキトーに
答えてるんですが、その企業に問い合わせたり、調べたりすることは
あるんですか?
109就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:55
人事の方は入社する時は何を面接で話しましたか? なぜ自分が採用されたと思いますか?
110プロ野球を潰す会:2001/05/23(水) 23:56
>>106
適性検査なんてばからしい!
あんなもん今じゃーマニュアル本が出まわってるんだし。
参考程度だと思うぞ。重要視はされないだろうな。
111就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:56
>>83
ありがとう!考えてみますね!でも、辞退がでないともう募集が
かけられないです・・・・

>>92
そうですね!確かにおっしゃる通りです。
ピアスの穴の数まで数えたり・・・最近はそこまで見えませんけど・・
身だしなみには注意して欲しいですね!
白いソックスだと落ちるという話が昔蔓延したことがあるのですが、
実際には、白いソックスが問題なのではなく、そういう人はだいたい
注意力が足りなくて、そういったことが他の部分でも出ているもの
なんですよ!

>>93
クマくらいでどうこうっていうことはないでしょう!ただ、疲れた感じ
の人と、元気一杯なかんじのひとがいたとしたら、あなたならどうしますか?
できることは、最大限やった方が良いと思いますけど。

>>94
私のところは、適正やってないのでなんとも言えません。
ゴメンナサイ。
SPIみたいなのはやってるんですけど、点数が低い人は
面接でも評価が低いんです。ですんで、一定点以下は切ります。
これが足きりですね。
112就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:59
あげてみよう
113プロ野球を潰す会:2001/05/24(木) 00:01
>>111
人物重視なのか?年齢とか制限ある?
114就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:02
落とす理由は?
話さなくても通る時あるのに
115就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:02
92です。
>>108
会社の横のつながり(親しい友人)がいれば聞かないことも無い。
でもほとんどしない。
だって、面接してて「なんでこの学生が?」って思えたら
その時点で落とすでしょ。
大切なのは「今」って瞬間です。
116就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:03
お願い!人事さん!教えてください!
去年より採用数をかなり減らしてる会社って
やっぱり追加とか2次募集とかしないですかね・・・。
追加募集とかするときって
どういう方法(告知)で、また、どのくらい予定に満たない場合に
行われるのでしょうか。
117就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:04
面接での評価って何?
私はしゃべると評価低いみたいで、
なるべくテンションの低い朝早くの面接にするようにしてます。
118就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:05
面接で「一緒に働きましょう」とまで言っといて落とすことある?
119就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:06
身だしなみってどの程度みてるんですか?
120就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:07
>>102
当然ありますよ!仮に、文章化されていなくても、人事の頭の中にはあるはずです。
他の会社でもね!

>>88
承諾書を出す前の辞退はある程度覚悟してますよ!
いま、自分がその状態です。かなり、不安・・・・・

>>108
会社によって違います。現在は昔と違って、法的に調査は禁止に
なっていますが、やっている会社もあるようです。
121就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:07

         """ ;ヾ ;ヾ" ;ヾ ; ヾ ;ヾ ヾ;;ヾ  ;ヾ ";ヾ"   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;〃ヾ ヾ ;;""   ヾ ;"
       "   """   ;"ヾ ;"ヾ ;   ;ヾ";  ;ヾ ;ヾ;";ヾ ;ヾ";  ヾ ;ヾ ;"  ヾ " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;"
             ;ヾ ヾ ;ヾ ヾ ;ヾ;" ;";ヾ  ";ヾ ;;ヾ ;ヾ"  " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; "ヾ"" ;"
   "  "      "ヾ;" ; ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ;"  ";ヾ ;"    /ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ   ";; ;ヾ ;ヾ" ;;
           "" ;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ__ ;;"ヾ ;ヾ; " ;ヾヾ "//  ;ヾ    ";ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ヾ
         ;"ヾヾ;"ヾ ;ヾ;"ヾ;;"ヾ;\\  ;"ヾ ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾヾ ";ヾ"  ";   ;ヾ" ; ;;ヾ"
       """ "ヾ ;ヾ ;" ;";ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;  ;"ヾ    ;ヾ; " ;;ヾ 〃";ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ  ";;ヾ ;ヾ ;""
         " " " "ヾ ;ヾ ;ヾ;" ;;" ;"ヾ __ ;;"   ";ヾ ;ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ"  ; / "; ;ヾ ; ;ヾ ;"
    "         " ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;"  ;ヾ ;ヾ  〃 ";ヾヾ ;ヾ "  " ; ; ; ;ヾ ;ヾ";
       "ヾ ; "     ;;"ヾ;"〃  ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;
   "      ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ;  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"//   /■\ ";"; ;;"ヾ ;
         " ヾ ;ヾ ヾヾ   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ./;   ( ´∀`);. ワッショイ;" ;
        ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"  "ヾ;"     ";ヾ ;;ヾ ;; / ノ  .)ヾ; ;";ヾ ;;"
        おにぎりワッショイ!!         | ||  |];;;"    //  ノ
     \\  おにぎりワッショイ!! //    || ||  ]; ――― イイ ―――  +
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+     | |   \]|“ ̄ ̄/@`@`@`@`/ ̄ ̄ +       +
                            +/■\  /■\      /■\ ワッショイ +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+  /( ´∀`) ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿  ( ⊂    ⊃    /■\ +
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) ( つ ノ ノ (○) (´∀` )  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'    |(__)_)ヽ|〃 (  ∩∩)
 +     (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーンj从jwwj(__)_)从jrjwjjrj从jrjwjjrj从
   __    ワッショイ ワッショイワッショイ _     /■\     /■\   /■\    /■\
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /  ヽ( ´∀`)ノ  ヽ( ´∀`)ノ ヽ( ´∀`)ノ  ( ´∀`) ワッショイ
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /     | ̄ ̄ ̄|─--| ̄ ̄ ̄|─--| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   〜 〜  ̄◎ ̄   . ̄◎ ̄     ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
122就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:08
面接とか説明会をブッチしまくる奴とかの学生のブラックリストは存在しますか?
123就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:08
92です。
>>115
採用を減らしたのにはそれないりの理由があるからです。
追加はしません。
万が一するとすれば、選考で迷って落とした学生に声をかけ、
その後で朝日新聞や自社HPで募集します。
124名無しさん@あたっかー:2001/05/24(木) 00:12
人事さん横からすみません。
2次が終わりまして「2週間以内」に連絡との事ですが、
大体どれくらいで連絡するのが普通なのでしょうか?
まあ、企業によっても違うと思いますが、ぎりぎりに連絡する
企業なんてあるのでしょうか?
125就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:14
同系列企業内で複数の会社を志望した学生について
情報をやり取りする事はあるんでしょうか?
126就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:16
あげ
127プロ野球を潰す会:2001/05/24(木) 00:18
まぁ、人事も人間ってことだな。人間同志だし。
128就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:18
一度落ちたところにサイドチャレンジしたい。
129就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:18
92です。

>>122
うちには存在しません。

>>124
企業によって違います。
2週間と言って翌日の会社もあれば、
本当に2週間後の会社もあります。

>>125
あります。本人の意思を確認する際
嘘つきかどうか判定できますからね。
正直者の場合、上位社側で採用を進めます。
130就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:18
>>113
うちは、人物重視だとおもいますが、年齢制限はあります!
ちなみに、25歳なんですが。。。

>>114
あります。ただ、相対評価っていうのも頭に入れといてください。
話さなくても、一見でよければ通すこともありです。

>>116
これは難しいです。ケースがいろいろあります。
単純に採用数が満たなかった場合もあるし、人員不足になった場合もある。
役員等の交代によって、TOPの判断が変わる場合もあります。
ですので、一概に解答できません。

>>117
一番大切なのは(私が大切にしているのは)第一印象です。
これに、以降の話で加点したり減点したりっていうのが、
私のやり方です。でも、違う人も大勢いると思いますから
簡単には言えないですね!落ち着きが無いって普段言われますか?
それなら、テンション低い方がいいかもしれませんね!
でも、ハイテンションを好む会社もあると思いますよ。

>>118
あります。合議で決めてますので、一人の意見だけでは
うちは通りません。

>>119
かなり見てます。程度で言うのは難しいですが。

このへんで、ギブアップさせてください。
明日もあるんで。。。

131就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:20
内定ない、って聞いて人事的にはどう思いますか?
なるほど、って思う。?
132就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:21
そうか・・。レスありがとうございます。
追加ないのかぁ・・・。
一度落ちたんですけど、自分から追加ありますかって
連絡するのって失礼なんですか。
133就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:22
人事さん寝ちゃいますか?
134名無しさん@あたっかー:2001/05/24(木) 00:23
124です。人事さん有難うございました。気長に焦らず待ちます。
135就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:23
もう少しいてください。
136就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:28
>>125
>>129
(゚□゚) あるのっ!?ガーソ
今度面接あるけど気をつけよう・・・
ありがとうございました。
137プロ野球を潰す会:2001/05/24(木) 00:30
>>130
それは決まりごと?
1人の人事として年齢制限をすることはどう思う?
個人的な意見として
138就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:33
92です。
私も、もう寝ます。
139就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 15:46
人事さんへ。
最終で落ちてばっかりの私。
何が悪いのか解りません…
140就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 16:11
別に気にすることない。最終は、風俗での顔見世と同じです。
141就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 16:28
人事さんたちは(ていうか社会人たち)みんな夜12時過ぎには寝るらしい・・・
夜更かしできるのは大学生までか・・・

φ(。。)メモメモ。
142就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 16:44
履歴書に簿記3級のところ2級って書いて出してしまって、アパレル業界の会社内定し、そこに入社しようと思っているんですが、履歴書の資格で会社側から調査するってことはあるんですか???


143元人事:2001/05/24(木) 17:16
>142
ここの人事さんじゃないけど
会社で重要視してる資格だったら
合格証書みたいなの提出させるよ。
自分のところは中途採用しかしない会社だったから
卒業証明書は提出してもらってた。
資格関係はみんなエントリーの時点で
証明つけて応募してきてたから。
でも経理で採用するんだったら証明書提出の可能性はあるよ。

144人事さん@社名無し:2001/05/24(木) 17:20
ほお、こういうスレッドもあったのね
>>139
最終に残っているのは君が優秀な証拠、あとはちょっとした運だけ。
落ち込まないように、胸をはって行きましょう。

>>141
あったり前(笑) 9時には全開状態でいないといけないんだから。

>>142
そんなことはしません。また簿記2級程度では何ほどにもなりません。
あとは、あなたの良心に傷がついただけです。
ちょっとした悪事ですが、あなたは却って人生損したことを覚えて
おきましょう。私的に許してあげますから、決して忘れぬよう(微笑)
145就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 17:54
健康診断書が提出書類としてないのですが、それはどういうことなんですか??
146就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 17:55
>>144
運をつかめるよう頑張ります!!
レスアリガトウございました!!
147就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 17:56
先日、某会社の最終面接うけてきたんですけど、
内定前の身元調査ってどの企業もするものなんですか?
その身元調査で仮に落とすとしたら、どういった要因なんでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。
148就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 17:58
ネクタイの柄って、見てます?
149就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 17:59
質問です!
・良いエンジニアって一言で言うとどんなですか?
・健康診断の血液検査では何を検査してるんですか?
 また、検査の結果、見つかると取り消されちゃうような病気って何ですか?
150就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:00
身元調査ってやっぱある?
151就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:00
人事さんへ
やりたいこと漠然としてしかない人ってやっぱダメっすか?
みんな、やりたいことってある程度無理矢理作って幻想いだいてる
と思うんだけど
152就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:03
他の企業おちて、内定ゼロ
進んでいる企業もゼロっていうとやっぱ内定でないの?
153就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:17
人事さんに質問です!

最初に内定もらった会社が、返事を待ってくれなくて、
仕方なく承諾書と推薦状も出してしまいましたが、
これは、断ることできますか?
154就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:19
むり。
155就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:20
承諾書は断っても大丈夫だと思うけど、推薦状ってなに??
教授推薦とかってこと?
156就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:25
顔って関係ある?
157153:2001/05/24(木) 18:29
>155
そうです。学科の推薦状のこと。
内定の時に提出してしまいました。
158就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:30
クレジットカードは?
159文責:名無しさん:2001/05/24(木) 18:33
人事になったら女食えますか?
160就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:34
>>153
基本的にできません。
法的な拘束力はほとんどありませんが、行きたい会社が
あったとしても、そのような学生を採用して社会的な信用を
失うようなことは、名の通った会社であればありえません。
もし、そのような場合は、行きたい(&採りたい)会社の
人事が対応してくれるかも知れませんが、まぁ、ないですね。
3年ほど働いて、転職しましょう。
161就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:40
質問です。
内定0は痛いですか?
会社にとって。
162153:2001/05/24(木) 18:41
>>160
内定承諾書+推薦状を提出した学生に、
辞退を申し出られた場合、
(学生が)行きたいと考えている企業に、
連絡が行くということですか?
163就職戦線異常名無しさん:2001/05/24(木) 18:48
最近さぁ、就活してて思うんだけど、人事って結構大変だよね。
いくら仕事とはいえ、面接で学生のあまり代わり映えのない話をちゃんと聞いて。
それが1日に50人くらいだもんなぁ。俺はイヤだなぁ。

人事のみなさんお疲れさまです。
164147:2001/05/24(木) 18:49
人事さあーん、お答えお願いします!!
165就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 19:15
>>162
人事じゃないですがレスを。
要するに、「学科の推薦状を出した」のに「内定を辞退する」
のは「学科に対しても企業に対してもとんでもない無礼者」
ということで、他の社にそんなことした約束破りドキュン野郎
を自分のところで好んで雇いたいと思う企業はないってことで
しょう。
学科の推薦状なら内定辞退する時点で就職担当の先生に連絡が
行くよ。「この推薦状は何だったんだ!」って。
たっぷり怒られてください。

 内定受諾書だけならね。自分と内定先とだけの関係だし、受諾書書いた
あとの辞退もたまにあるけど。
166162:2001/05/24(木) 19:29
>>165
レスありがとう。
やっぱり、こういう状態の辞退は難しいんですね。
指定校推薦と提出するだけの推薦状は、意味が若干違うかと思って
甘く見てました。
167就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 19:30
最終面接ではどういったこと中心に
聞かれますか?
168就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 19:37
>>167
三回しか受けたことないが、共通したのは下ネタだったぞ。
まあどれもドキュソ企業だったが。
169やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 19:44
っという事は意思確認???最終来週なんだけどおととい電話きて
内定だすつもりでいるのでって言われたんだけどそれって内々定ってこと??
170就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 19:48
>>169
女の子の「できたの・・」と
企業の「内定出すつもり」は信じるな。
171就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 19:49
>>170
メンシロイ。
172やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 19:56
最終面接って何みるんだろ???当方169。
173就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 19:58
>企業の「内定出すつもり」は信じるな

え、怖い・・・
174異状名無しさん:2001/05/24(木) 19:59
>>172
最終までに3@`4回面接があったなら、意思確認の場合が多いんで無いの?
違うんだったら、最終で決める場合が多い。
175やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 20:01
エントリーシート、筆記、役員面接、最終なのだが・・。
176やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 20:02
175=172ね。
177就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:02
>1
もっと早い時期にスレ立ててほしかった・・・(藁
178異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:03
>>175
役員の後に最終があるのか。
役員では社長出たか?
気の抜けない最終だと思われ。
179やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 20:04
激しく同意!!!
180やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 20:07
っていうかかなりしょぼいとこなんだよ・・。
最終で人事部長だったと思われ・・・。
当方女です。
181就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:08
身元調査、これだけはお聞きしたいけどお答え未出なんですよね。何があったら、身元調査で落としますか?
2ちゃんねらーだけにはいえない(笑)、っていうのもあるんでしょうが、何とかお答えいただけませんか?。
182異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:12
>>180
私ももうじき最終だよ。気を抜かないのが最良だろう。お互い頑張ろう。
183就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:12
採用してもらえたら行きます。みたいな弱い考えじゃ駄目ですか?

どうしてもこの会社じゃないと駄目なんです!!みたいなアホ一直にならないと内定は出ないんでスかね?
184就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:13
あ〜とってもおなかぺこぺこなのだ〜。
今晩は久しぶりのご馳走なのでリッチに焼肉にしまーーす。
それでは、「イタダキマス!」 むしゃむしゃむしゃ

●2ちゃん亭 特選カルビ30人前(塩)
http://bambi.virtualave.net/cgi-bin/img-box/img20010407001036.jpg


185異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:15
>>183
スーパーで店員が「買ってくれるんなら、売ります」とか言っても買う気があまり出ないよね。
186就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:16
人事さん、きてくれないね。
187異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:17
>>149の質問に答えて欲しいよぅ。
188やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 20:22
人事かもーーーーん!
189就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:24
人事さん、名前の欄に「人事」って打ち込んでください。
空欄だと「就職戦線異状名無しさん」になってしまうので
他の人との区別がつかないんです。
お願いします。
190異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:24
http://natto.2ch.net/recruit/kako/987/987459648.html
以前降臨した人事スレでもいかが?
191就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:25
>>181の質問も。
どこまで調べられるんだろ、、、
192異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:28
>>191
何か心配な事でもあるの?
193就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:29
あるよ。
194異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:29
借金とか?
195就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:30
人事さーん!
辞退したときに本命企業聞かれるのって、
何のために聞くの?
何かされるかと、怖いんですけど。
196就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:30
うん、親戚の・・。
197異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:31
>>196
学生個人に数百万の借金が無い限り、借金で落とされないというのを見た記憶が・・・。
198就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:32
喧嘩で怪我させたみたいなことはどうなんですか?
ちょっとした程度なんですが、この時期になると後悔しちゃうんですよね。
あるいは、2ちゃんねらーとかだと、会社なり団体なり個人なりを特定して激しく非難している人とか、たまにいるけど、どうなんでしょう。
199就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:32
クレジットカードつくれなかったんだけどなんで?
200異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:34
身辺調査は、
宗教(カルト系とか)、犯歴、履歴書の裏付けなんかをするという話だったような・・・。
障害事件として立憲されたなら、時期もあると思うけど、ちょいヤバイ気が・・・。
201異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:37
>>199
収入の無い学生には作れないというトコロもあったと思う。
若しくは、君が自己破産している。(ワラ
202異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:39
200に追加。
そういや、DQN企業は、出身地がB地区かどうかも調べるとか言う話しをニュースでみた気が・・・。
203異状名無しさん:2001/05/24(木) 20:42
落ちよう。
人事様、後生ですから149に答えて頂けます様に・・・。
204就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 21:08
身辺調査話はちょっと前に優良スレがあったのだが、過去ログにあるかな?
205人事:2001/05/24(木) 21:18
>>1です。

前の質問、全部読めてませんが勘弁してくださいね!
>>149

>質問です!
>・良いエンジニアって一言で言うとどんなですか?
どんなエンジニアでしょうね!いろんなタイプのいろんなエンジニアが
いると思いますが、私の好きなエンジニアは、「しゃべれるエンジニア」
です。自分の作った製品、図面に対して責任を持った解答ができる人が
私は好きです。
>・健康診断の血液検査では何を検査してるんですか?
> また、検査の結果、見つかると取り消されちゃうような病気って何ですか?
通常の定期健康診断とうちはかわりません。
極端に悪くなければ、特に・・・・・
まぁ、全部の項目見ますけどね!
最近は、生活週間病の方(キャリア?)が多いようですけど・・・
206就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 21:20
とりあえず。情報の真偽は自分で判断してね。
「ウツツ・・・最終で身元調査・・・ウツツ」
http://natto.2ch.net/recruit/kako/989/989675546.html
「身元調査」
http://natto.2ch.net/recruit/kako/987/987084563.html
「身辺調査って何やってるの?」
http://natto.2ch.net/recruit/kako/987/987772819.html
207人事:2001/05/24(木) 21:23
調査の質問があったけど
>>147 かな?
調査は、現在禁止されてるんで、やってるところは少ないと思いますよ。
(防)関係かな?
だとしたら、親類縁者が公安のファイルに載っていないことが第一!
あとは、普通の身辺調査でしょう!近所の聞き込みとか?
208人事:2001/05/24(木) 21:27
友達(地銀)に聞いた話では、借金の額っていう話もあるみたい?
ブラックリストに載ってたら。。。。っていうのは、聞いたこと
あるけど、ホントかどうかはわからないね!うちは、今はやって
ないし・・・
209就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 21:34
面接で志望動機聞かれないんですがどうしてですか?
他の質問に、そういう意図が含まれてたんですか?
210人事:2001/05/24(木) 21:34
>>142

この場合は、経歴詐称にあたります。内定した会社の人事に相談してください。
たぶん、アパレルなら大丈夫だとおもうから!
うちだと、入社時点で証明書出させます。経歴詐称は解雇用件にもありますし、
内定取り消しの用件にもありますので、どちらもできます。
できることなら、相談して、もしその資格についてうんぬんあるのなら
入社までに取るべきだと思います。もし、入社の用件に特に関係ないなら
その会社の人事に消してもらった方がいいです。

マジで、してね!!
211人事:2001/05/24(木) 21:37
>>209
聞かれなくて、言いたいのであれば、その他っていうことだから
言って良いと思いますよ。
たぶん、自己PRに含まれてたんじゃないですか?
ご自分の提出した書類、しゃべった内容を振り返ってみては?
212就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 21:40
個人面接で親の職業、役職、年齢、年収聞かれた。
内定でてる会社言ったらその会社の悪口延々言いつづけてた。
・・・そしてそのまま面接は終わった。
コイツって告発できないんですか?
213就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 21:40
親が公安に学生時代マークされてたらしいんですけど大丈夫でしょうか?
現在内定企業で懇談会等三回ありました。
内定出してから身辺調査することはありえるのでしょうか?
214就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 21:41
なんで告発?
むかつくなら答えなきゃよかったのに。
嫌な会社に媚びてどーする。
215就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 21:41
最終でおちた企業があったんですが

それを他の企業でどこそこに内定したが、辞退してこちらに
まいりましたといって通っちゃった。

これも詐称で取り消しになるんか???
216院生:2001/05/24(木) 21:45
実際のところ、文系大学院生国文学専攻女子って採用対象外?
217人事:2001/05/24(木) 21:50
>>212
告発できます!聞き方や状況もあるから、証拠が揃えにくいだろうけどね!

>>213
防衛や警察関係でなければ大丈夫だとおもいますし、内定を出した後なら
普通はやらないと思いますけど。内定出す前にやるならやるでしょう!

>>215
それは、証拠が残ってないし、内定出した会社が調査してないってことだし、
問題ないとおもいますけど・・・・
たぶん、他で持ってるって言わなくても通っているんだと思いますよ!
218就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 21:52
人事=オウチンチオウチンチ
219人事:2001/05/24(木) 21:53
>>217
会社にもよるし、職種にもよると思います。
私のところは、文系は基本的に採らないし、事務職で院っていうのも・・・
なんで、残念ながら私のところでは採用はしていません。
うちの親会社は採ってるかもしんないですけどね!
220就職戦線異状無しさん:2001/05/24(木) 21:58
先日、某企業の最終面接をうけてきたんですが、
内定だす前に学生の身元調査とか、どの企業もするんですか?
それでおとされるとしたらいったいどういった事柄で落とされるのでしょうか?
221人事:2001/05/24(木) 22:01
>>220
身元調査してる会社なんてものすごく少ないです。
一人の調査にいくらくらいかかると思いますか?
経費の無駄だし、法令違反でもあるわけだし、本当に調査
が必要な会社だけだと思いますよ!やめた会社の方が多いはず
です!!
222就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:02
内定?無いよぼけ!
223就職戦線異状無しさん:2001/05/24(木) 22:05
>221
ありがとうございました!!
結果連絡が遅くてほんとやきもきしています。
やっぱり結果連絡というのは、女子は後回しにされるのでしょうか。
うけてきた会社というのは、
男社会の色のつよい印刷業界なんですよね。
224就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:18
うんんn
225就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:19
人事ってアルバイトリーダーのことですか?
226就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:21
>223
大日本印刷なんて女子入っても辞めるだけ。
せめて凸版にしなさい。
227人事:2001/05/24(木) 22:24
>>223
連絡を女の子を後回しっていうことは、私のところはやってません!
あくまでも、なんらかの順番で連絡してますけど・・・・
228就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:26
>>225
人事ってのは、即戦力にならない人達が左遷されて、行く部署です。
229就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:28
どの会社でも、資格取得したものは
すべて証明書を提出しなければならないのですか?例えば英検2級は?(私はソフトウエア会社内定)
人事さんよろしくお願いします。
230人事:2001/05/24(木) 22:30
>>229
うちの会社では、英検2級ならいらないです。
準一級から資格手当ての支給があるので出してもらっています。
会社によってです。ソフトでも英語に手当て出してるならアリ
だと思います。
231就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:33
もし資格の証明書提出するとしたら、会社に入社してからですか?
232人事:2001/05/24(木) 22:37
>>231
普通そうでしょう!
入社前にっていうことは、まずないと思いますよ!
取れるんなら、とっちゃうっていうのも手ですよね!
ウソから出た誠?
233就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:40
いや、証明書もしかしたら捨ててしまったかもしれないです。
234人事:2001/05/24(木) 22:45
それなら、協会かなんかに問い合わせれば大丈夫だと思いますよ!
235就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:46
>183
 多分駄目とおもわれ。第一志望先から内定
もらえたのだけど、最終面接の時他の企業からも
内定が出ていて、「どっちに来る?」「なんで、蹴って
当社に来るの?」だの「○○さんのほうが大手なのに
うちのような中小に本当に来てくれるの?」だの執拗に
聞かれた。そんな中で「内定くれたら逝く」っていう
動機だったら多分駄目っしょ。
236就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 22:50
能力の低い者が能力の高い者を選ぶ。それが人事。
237就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 23:29
職種別に採用してる会社は入社したら職種変更は基本的にできますか?
238就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 23:30
>>237
大丈夫だよ
40過ぎてから受付とかな(藁
239就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 23:32
>237
理工系以外で、同じ部署にずーっといる
会社のほうが珍しいんでないかぃ?逆に
もしずーっと同じところに人おいている
ような企業はドキュソとおもわれ。
240プロ野球を潰す会:2001/05/24(木) 23:35
>>人事
昨日も言ったけど、お前の会社は年齢制限あるらしい。
それは構わないが、年齢制限をすること事態に関して、
君個人の意見を聞かせてくれ。
241名有りの関大生:2001/05/24(木) 23:36
>>1
人事なんか、この世から消えてしまえ
242就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 23:37
私、マンコ臭いんですけど、大丈夫ですか?
243就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 23:37
>241
激しく同意
244就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 23:40
やめなさい
245就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 00:15
age
246就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 00:15
前科一犯。
どうだろ?
247就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 00:16
もう1は来ないね。
厨房がヴォケたこと書いてんじゃないよ、ほんと。
248就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 00:16
少年A。
OK?
249就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 01:04
人事さん、また来てください。
優良人事スレがないと困ります。
250大魔人:2001/05/25(金) 01:07
なくていい。
こんなスレ。
251就職戦線異状名無しさん
優良スレの予感・・・