朝・毎・読・日・産・共同・時事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
朝・毎・読・日・産の5大紙。共同・時事通信社。
ほかNHK・ブロック・地方紙志望者の情報交換用のスレ。
復活させます。
2就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 14:54
筆記試験迫る!ここから始めましょう。
3就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 14:55
NHKとうとう明日の昼に発表だね。ドキドキ。
4就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 15:00
今年は受け付け面接無かったから、どうなることやら。
5就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 15:01
あなたの考える「ジャーナリズム」とは何か。
30文字以内で答えよ。
6就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 15:10
>5
いきなりかい。
7就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 17:00
共同は明日4月2日から次回試験の予約受け付けか。
NHKは昼発表。
8就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 17:05
早稲田セミナーのマスコミセミナーへ行って来た。
テレビ局志望者と、何だか人が違うと思った。
何が違うか、その理由は色々あったが、
空気が違うと思った。
9就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 17:08
そんな空気の中、
隣のやつが、時折、独り言を漏らすのには参った。
※おかしいのはブンヤ志望者なのか、
セミナーに行くやつかヘンなのか、
分からない。
ただ、全員がそうではなく、あくまで一部だけどさ。
10就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 17:14
おめーら、筆記試験の勉強やってんのか?
作文書いてみたりしてんのか?
11就職戦線異状名無しさん:2001/04/01(日) 17:21
勉強しましょう!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 18:12
マスコミセミナーなんかに行っているヤツとは、友達になりたくないです。
マニュアル人間は逝って下さい。
13就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 00:32
>>8
確かにぜんぜん違うね。
テレビ、出版、広告、そして新聞と四者四様だ。
おれみたいな仮性ひきこもりにはどうもテレビ向きでない。
14就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 00:33
NHKのESの倍率って、何倍くらいだっけ?
15就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 00:36
午前12時って昼なの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 00:41
あんま、関係ないけど、新聞の順列なんだけどさ〜、
このすれは
朝日、毎日、読売、日経、産経、以下略
だけど、なんか「古い」かな。
今風は
朝日、読売、毎日、日経、産経、以下略じゃない?
ちなみに、かなり昔風は
朝日、毎日、読売、産経、東京、日経、以下略
こういう場合、何か救済措置はあるの?
18就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 00:50
朝日、日経、あと略

でいいよ。めんどくせー。
19就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 00:50
ハイ一人脱落ー

つか電話で問い合わせろ
20NHKのID番号控えてないんだけど・・・:2001/04/02(月) 00:51
うるせ〜
2116:2001/04/02(月) 01:11
ほんのついでに、
東京発下り新幹線ひかり社内の電光掲示板の序列は
朝日→日経→毎日→読売→中日 (産経無視)
でした。新幹線に乗っているような人は当然ビジネスマンばかりだから、そーゆー序列になるってことですかね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 01:46
新聞に序列つけるの、やめようぜ。
言論にどこが偉いかなんてあるわけない。
お前ら、朝日の記者が一番優秀だとでも?
優秀なヤツは週刊誌だとか毎日だとかにもいっぱいいるよ。
そうやってヒエラルキー勝手に作ってセンズリこくのやめようね。
で、反論どうぞ。
23カイヤ:2001/04/02(月) 01:49
序列なんてつけてどうするの!?
楽しい?
24就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 12:01
あのー共同の面接予約したんですけど、
当社所定の入社志望書持参ってなんすか?そんなもんもってないっすけど・・・
おしえてください
25就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 12:03
>>24
会社説明会のときにもらった紙のことじゃないですか。
26就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 13:22
結構、筆記試験日程が重なってますが
みなさんどれ受けます?
私は産経と毎日です。
27就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 16:24
24>
虎ノ門の本社か支局に直接行きなさいな。

虎ノ門のついでに、徒歩で時事にも行ったが、興醒めしたぞ。
訳は行って、受け取れば分かる。
28就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 16:28
朝日から連絡がないのですが。
29就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 16:34
3日まで待とう。私も未だです。
最終日に京橋郵便局
で、速達ですから。

やる気無し&誤字だらけの他社の通知が来たから、
本命の朝日も来ると信じています。
3028:2001/04/02(月) 16:35
しかしウチの連れには来ているんだが。
向こうの方が京橋から随分離れているのだが。
31就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 16:38
今すぐポストを確認しよう。
32就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 16:39
郵便受けだ。
33就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 16:45
34就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 16:45
35就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 17:07
そろそろ外に出るから見てみます。
36就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 17:51
朝日からきたよ〜いよいよ日曜だな。鬱だ。
37就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 18:05
来た。朝日。NHKの次。産経ボツ。
38就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 19:26
讀賣きたよ。これで8日はNHKと讀賣か・・・。鬱だ氏農。
39就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 21:54
共同通信ってESの段階でどれくらい落とされるの?
受かってて超嬉しかったけど、実際どうなんだろう。
40就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 21:55
朝日、日経、読売試験かぶるんだけど。。。
みんなどうしてる?
41就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 22:03
朝日書類選考ないよね?
42就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 22:06
どこも書類選考なんてないだろ?
筆記試験で落とすんじゃないの。
43就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 22:13
日経かぶるのか・・・?
業務が違うのかな?
44就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 22:27
7 ○日経 ×朝日

8産経 読売→どっちにしようかな・・少しずつ時間被る。

毎日
45就職戦線異状名無しさん:2001/04/02(月) 23:05
日経の筆記はビッグサイトまで行くとは........面倒だ
46ののたん:2001/04/02(月) 23:06
みんなおちればいいよー
47名無し募集中。。。 :2001/04/02(月) 23:07
>>45
マジ?俺は駿台四谷だけど
48就職戦線異状名無しさん:2001/04/03(火) 14:10
age
49就職戦線異状名無しさん:2001/04/03(火) 14:15
>>47

学歴で分けてるらしいぞ
ドキュソはビッグサイト
50明治:2001/04/03(火) 14:16
俺、本社。
51就職戦線異状名無しさん:2001/04/03(火) 18:19
>>49
子供は予備校らしいな。まぁ,朝日も予備校か.......
52修猷館の斜め前にある高校出身:2001/04/03(火) 19:11
産経新聞はどんな問題がでるの?
教えてください。
過去問は売ってなかった。
53ロイター・ジャパン(株) :2001/04/03(火) 19:12
採用実績校 東京大、一橋大、慶応大、早稲田大、上智大、青山学院大、
立教大、筑波大、東京外語大、日本大、大阪大、関西学院大、南山大、
国際基督教大、東京理科大、電気通信大、東京電機大、千葉工業大、
大阪電気通信大、東京女子大、お茶の水女子大、津田塾大など
採用学部学科 全学部全学科

採用人数
        98年   99年  2000年
─────────────────────
大学院了     −    1名    1名
大卒男      7名    −    1名
大卒女      6名    6名    8名

54就職戦線異状名無しさん:2001/04/03(火) 19:14
あほくさ
55就職戦線異状名無しさん:2001/04/03(火) 19:15
四谷だよん。
一番家から近い。
56就職戦線異状名無しさん:2001/04/03(火) 19:31
朝日で面接いける割合はどれくらい?
57就職戦線異状名無しさん:2001/04/03(火) 20:30
全国紙の筆記は一割が残れる,ようだな。
58就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 00:41
共同通ったけど説明会めんどくさくって行かなかったから入社志望書がないー
やめた。 厭だ鬱
59就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 00:46
NHK、ES通過したが。
第一志望の他業界の会社から内定もらったからぶっちします。
60就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 00:57
共同って人気ない?
61就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 00:58
人気ないっつーか、仕事の割に給料が割に合わんから敬遠されてるんだろ。
62就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 01:06
説明会でそう思った。
印象そのままか
ありがと61
63就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 01:25
共同、説明会予約できなくて、行ってない=志望動機書なし。
これって、もうダメってこと?
64就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 01:33
あげれす
65就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 01:42
共同の入社志望書、HPに行けばダウンロードできるよ
66就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 01:45
朝日からハガキこない。

ES意外にもいろいろ書類あったけど、
なにか足りないのかな・・・。
不安。

67就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 01:47

訂正。
ES以外。
68就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 01:49
今ハガキ来てないってーのはおかしいよ
電話してみれば?
69☆☆共同の志望書ない人、大丈夫だよ☆☆:2001/04/04(水) 01:54
>24
志望書ないんだよね?
共同のHPに行けばダウンロードできるから、諦めないで!!


70就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 07:46
>65.69
ありがとう 希望が沸きましたよー 58

71就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 22:13
そうだ、その調子だ。
72就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 22:20
つい昨日から筆記の勉強始めたけど間に合う?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 22:31
アルジャーノンの細胞があれば、君は一時的にIQ250ヲ超える
天才になれるのだが…。どう?手術受ける?
74就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 22:33
でも、そのあとキティになるからなぁ。
7566:2001/04/04(水) 22:45
ハガキきました。
76就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 23:40
>>72
私も昨日からヒッキの勉強始めた。
とりあえず図書館で「月刊ニュースファイル」を広げて、
「今月の重要ニュース10」に絞って勉強している。
間に合わないと思うが間に合わす。
77就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 23:48
今まで新聞読んでいたり、教養があれば結構点は取れます。
逆に解けないのは、付け焼き刃で対策をしているからだろう。
新聞読む習慣無いやつが新聞社受けるから無理なんだよね(w
78就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 23:49
俺は神に誓ってもいい。
ここから内定者は出ない。
79就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 23:54
SPI
一般常識
漢字
時事ねた

のうちどれが一番重要ですか?
時事ネタの範囲は?
時事ネタと一般常識の比率も知っていたら教えてチョン。
80就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 23:55
ねえ、マークシートなの?
81就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 23:56
時事ネタの範囲は、だいたい2001年1月くらいまでしかでないよ。
82就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 23:57
中学生の頃から毎日30分〜1時間は新聞を読んでました。
でも朝日なんで、たまに自分が偏ってるんじゃないかと思う時があります。
そんな僕でも筆記試験、大丈夫でしょうか?
83就職戦線異状名無しさん:2001/04/04(水) 23:57
SPI    マークシート
一般常識  マークシート
漢字    違う
時事ねた  違うのかな?

84就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:03
別に社説のことが選択肢にある訳じゃないから大丈夫だと思うけどね。
ま、8割とれなかったらアウトだろうね。
85就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:04
中日を今日の朝出すか。
86就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:08
>>84
その8割の根拠とは?
872度めの挑戦組:2001/04/05(木) 00:09
去年の秋から新聞社を受けているが,1@`2カ月の勉強で
日経は通ったぞ。電話が来た時はびっくりしたけどね(笑)
朝日と読売はマーク,日経は番号を書くだったと思う。
そう言えば読売は記述もあったな。英作文もあったかな?
882度めの挑戦組:2001/04/05(木) 00:11
>>84
65%前後,あとは文章勝負だよ。日経の経験だけどな。
89就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:14
ということは、>>84が言っている8割ははうそということですか?
90就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:18
模試をやってみたが、8割なんてとれるか?
91就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:20
>>91
とれません。
まあ、おれの勉強不足なだけかもしれんがな。
92就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:20
上位1割に入らなければ通過しないんだよ?
君たちみたいな連中が基準じゃないんだよ。
93就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:22
そんな92も負け犬組みだったりする(プ
94就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:22
>>92
作文、論文の勉強はしたか?
95就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:31
時事受けるとき、共同との違いをアピールするはめになったら、
どうすりゃいい?
ESでも、なぜ時事なのかって問いがあるけど・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:35
>>95
 経済取材がしたいからと逝ってみな。この分野では日経とタメ張れる
実力がある。共同は経済が弱い、というより最近は全般的に弱くて、
加盟地方紙からブーイングくらってる。
97就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 00:38
何でみなさんマスコミに行くの?
9895:2001/04/05(木) 01:01
>>96
早速のレス、謝謝。
その点に留意してこれから新聞等読んでみます。
しかし痛いことに私は経済音痴。というか
専門的な知識に自信なし・・・。経済記事程度は読めるが。
992度めの挑戦組:2001/04/05(木) 01:04
>>97
俺は堅気は向かん。金融やコンサル,メーカーでは一年持たんだろう。
100就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 01:06
多分俺、受かるよ。だって頑張るもん。
101就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 01:08
新聞社でバイトしてるけど、みんないきいきしてるよ。
校閲や整理部でも。
なんかあれ見ると働くの楽しそうだなーって思う。
102就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 01:14
朝日のES、かなり焦ってたから一部白紙で出しちまった。
「最近感動した小説・映画なんたら」ってとこ。下1/3が白紙だ。
書類選考なくてよかったよ。
103就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 01:17
何も新聞社に限ったことではあるまい。
逆に死にそうな記者を何人か知っているよ。
104就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 01:30
age
105就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 03:48
朝日の論文試験、今年はどんな題かなーー。
106就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 03:50
教科書検定、とか?
107就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 08:34
>>106
時期的にホットすぎるのでは?

「リーダーシップ」ってのはどう?
108就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 12:52
毎日から葉書が来ないねぇ。角2の封筒で出さなかったからなぁ。昨日気付いたよ,
角2の封筒で出せ,と書いてあるのを。
109就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 13:38
123
110就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 15:11
>>108
A4サイズの封筒って2種類売ってるんだよね。角2と国際A4。
俺も最初国際A4に入れちゃって、出す直前になって気付いて
急いで角2に入れなおしたよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 16:36
>>95

時事と共同の最大の違いは、時事が株式会社、つまり儲けなきゃダメってことでしょ。
その分、時事は共同よりもさらにニュースバリューのある、つまり「売れる」情報を
集めなくちゃならない。神奈川県警の不祥事を飛ばしまくったのは時事だっていうし、
各種ネット媒体に進出しているのも時事だよね。

あそこは給料安いかも知れないが、人手が少ない分、1人1人の裁量権がでかい。
ようは、その自由の中でジャーナリスティックな活動ができるってことだ。
また、経済速報も時事がなければ日本が動かないみたいな感じ?だと思う。
目立たないけど頑張ってます、それが時事です。社屋もボロい…。

ボク、受験しませんけどね。5月13日、某紙と重なってね〜。
時事よりこっちの方に魅力感じてますので。それにしても、NHKと朝日が
ダメなら、間違いなく5月いっぱいは就活続くね。ウツ。
112就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 18:37
>>111
北海道新聞かな? 俺も道新も興味があるからそっちを優先すると思う。
113就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 19:33
産経新聞なんてどこにも売ってない。
当日の朝刊持って来いなんて、横暴だ。
いいのか?
114就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 23:08
神戸と北海道と時事が重なったなぁ。3つともESは持っているのになぁ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 23:24
112です。今のところは神戸新聞受験しようかと思っています。あそこ、
地方新聞では結構気を吐いているところだと思うよ。まあ、「地方から日本を変える」
なんて気をはけるのは、神戸という土地柄があるからだと思う。うちも近いので。
何だかんだいっても、20年後の日本は地方分権もの凄く進んでいると思う。
今の国の状態を考えれば、絶対中央集権を維持していくことは不可能。
従って、地方紙にももう少し価値が出てくるいい時代が来ると思うよ。朝日とか
読売は、そりゃ給料いいし世間体もいいかも知れないが、おそらくそれに比例して
不満を漏らすことになりそうだし、京都、神戸、北海道あたりの大都市圏の新聞が
意外と一番充実した記者生活を送れたりするのではないだろうか。

北海道は採用が5,6人とパイが少なく、いちいち札幌まで行くのも大変だし。
時事通信はねぇ…。オレ、経済報道やなんだよな。興味のない分野をカヴァしてさ、
1秒単位で速報出す仕事が自分に向いているとは思えないから。
116就職戦線異状名無しさん:2001/04/05(木) 23:43
>115
人によりけりでしょう。
地方を支えたいなら地方紙の方がいいと思うよ。
物足りなさを感じるのかもしれないけど、地方紙は地方では
一番シェアがある場合もおおいしね。転勤も県内だし。

貴兄の願いが成就するよう、応援します。
117就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 00:58
>>115
他にイケテルと思う地方紙はあるかい?
俺は京都新聞、新潟日報あたりがそれなりの
シェア・質があっていいと思うけど・・・どうかな?
まぁ、どっちも詳しく読んだわけじゃないからわかんないけどね。
118就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 01:10
>>115
112ではないだろ? 111だろ? 因みに俺は東北出身だから河北と
道新は受けるよ。神戸・時事は出すだけ出す。まあ,今日毎日から
葉書も来し,朝日・毎日・日経のどれかに拾われれば大万歳だ。
119就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 01:11
京都新聞、イケていると思う。
京都新聞に一票。
120就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 01:24
日経7日だっけ?
勉強しようかなあ。日経の試験て記述式なん?
講談社の筆記勉強せずに通ったんだけどやっぱ新聞は無理かなあ。
121就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 01:43
なんとかなるだろ?日経。
でも作文と論文二つあるんだよな。
しかも採用、全国で40くらいとか・・・。
やってらんねー。
122就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 02:46
srtnrz
123就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 03:48
おー風呂できゅっきゅっきゅ、東京新聞!
124就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:17
ageeee
125就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:19
筆記がんばろうぜーーーーー!
日経、NHK、朝日or読売
オイラは読
なーに、落ちても気にするな。
10分の1だ。
どこか受かればいいだろう。

126就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:21
開き直ってやがる…
舐めてる…
オマエみたいなのもいるんだな、と安心。
開き直りてーよ、マジレす。
127就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:22
3つ全てに落ちる可能性は・・・。
0.9x0.9x0.9≒0.7
70%じゃん!
鬱打氏濃・・・。
128就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:25
>>127
マジうけた。
産経受ける奴いる?オレは受けんが、
NHK,朝日、読売 受験者は受けられないんだろ。
記者になりたい奴はチャンスだ。
129就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:26
産経が同じ能力なら一番チャンスあるね。
毎日はドウヨ?
130就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:27
全部受かる確率
0.1×0.1×0.1=考えたくない。
2つ受かる確率も、一つ受かる確率も、
そんなに変わらんな。
つまり、全部受かる確率…、書くの辞めた、ばかばかしい。
勉強しよと
131就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:28
ようするに、どうあがいても、落ちたりはするわけだ。
132就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:32
まぁ作文で決まるみたいだが、
実は結構「作文自信ある!」と思っている受験生が多い中
実際採点では0点が多いみたい。
曰く「論旨がめちゃくちゃ」
「作文になっていて論文ではない」などなど。

訳分かりません。みんな、他業界はかんがえてないの?
133専守防衛さん :2001/04/06(金) 04:41
うーん、論文は諦めろ。
うーん、一般常識でがんばろう。
うーん、オールジャンルです。
うーん、もココまで続くとウザイね。
新聞一本って奴っているの?
134就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:42
でも新聞一本に絞っているやつってなんだか怖い。
熱すぎという感じだよね。
135就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:46
日経さあ、講談社の面接とかぶっちゃった。
どうしようか、今悩んでるんだけど。
講談社が8日だったら、間違いなくNHK朝日をとるんだけど。
日経、微妙だ。
136就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:49
講談社のほうがいいじゃん。
だって試験とおる可能性より、面接通過の可能性の方が高いよ。
しかもやたらに試験時間ながいし・・・。@日経
137就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 04:59
単純に通過率で言ったらそうなんだろうけど。
新聞記者と編集者という仕事を比べると、やっぱ記者の方がやりたいんだよね。
でも社会部的な記事を書きたいから、日経はちょっと色が違うんだよ。
で、悩んでるんだ。7日の朝、気が向いた方に逝ってみるよ。
138就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 05:03
社会部だったら日経では出世はあまり望めないよ。
毎日に逝け!
139就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 05:06
あげ
140就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 05:33
就活始めてから、ホント記者ってのはエリートなんだなぁって分かった。
それなのに記事はバカみたいなヤツしか書けないんだよね。
141就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 07:56
なぜ当社か? 俺は会社には興味がない,社会部に興味がある,これが本音だ。
142就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 12:38
社会部こそ記者の真髄!とか某社のOBが力説していた。
143就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 12:39
ジャーナリズムという点で言いやすいな。社会部志望は。
ま、自分が社会部志望だからだけれど。
144就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 12:41
時事は今秋季、銀座に本社屋を建設する。
14階建。旧東急ホテル跡地。
145就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 12:43
爺の市政会館は借物。都のもの。
あの建物に共同も戦中入っていた。
同盟通信として大本営発表をしていた。
146就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 19:32
日経の勉強するか。論文の題は「実力主義」に一票
147就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 19:45
読売社内、空気がよどんでいます。
148就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 20:30
22222222222222255878787+7+179+71*+97298147+/*
149就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 20:31
読売新聞がどのようによどんできるかキボソ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 20:33
別スレだが、共同通信は内定出したらしいな。
151就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 20:34
明日日経か。めんどくさいな・・・。
152就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 20:35
読売の空気を一言で表すと、
「あきらめ」
153就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 21:00
このスレ盛り上がらないね。マスコミ志望の学生って少なくなったのですか?
154就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 21:13
>>153
単に明日日経、明後日朝読産の筆記だから
みんな勉強してるだけだと思うよ。
155就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 22:04
日経の試験って何時までなの?
外国語受けない場合ね。
156153:2001/04/06(金) 22:35
頑張ってね。この仕事は、どうこう言っても面白いよ。ただいま宿直勤務中です。
157就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 23:16
日経ダメもとげあげ
158157:2001/04/06(金) 23:20
↑「げあげ」になっとるし……。
こりゃ本格的にダメだな……
159就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 23:20
明日休みます。もう受けません。あげ
160:2001/04/06(金) 23:20
いよいよだなーー
161就職戦線異状名無しさん:2001/04/06(金) 23:28
日経めんどくせえ
遠すぎだよ、国際展示場前って。
当然第二外国語受ける気無し
162就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:06
第二外国語??

163就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:16
>>162
日経は第2外国語を受けることが出来て、特に成績の良い者は
採用に考慮されるのだ・・・

ああ・・・結構長期間対策してきたのに、時事問題、
いまだ6割しか解けぬ・・・
英語苦手だし、作文も突飛な題で来られたら死亡だな・・・
あああ・・・鬱だ鬱だ鬱だ!!!
164162:2001/04/07(土) 00:19
>>163
ありがとう。

特に成績の良い者か・・・関係なさそう。
165就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:21
共同通信ってなにやってるの?
報道とチガウの?
166就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:23
日経、ATCホールだって。
もう行くきない。みなさん頑張ってください。
167就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:54
>>165
地方紙と産経日経、NHKetcにニュースを配信してる会社だよ。
地方紙なんかだと東京とか海外のニュース取材は出来ないだろ、
だから共同が代行して記事書いてるのよ。

朝毎読も共同時事の記事使ってるよね。
毎日だと国際面とかスポーツ面のマイナー記事あたり見てると、
結構多いよ。

ただ、独自の媒体を持たないから、記者志望者としては
全国紙に比べると、魅力が小さいような気はするな。

>>166
東京も大阪も、結構街から離れたところでやるよね・・・
不便極まりない。
ユリカモメは込むっていうし・・・
168就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:56
試験場の距離が壁になっているね。
しかし、それでも通過率は1割。はぁ。。。。。
169就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:57
>>166
光通信と同じような事やってるよ。
170就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:57
日経私は四谷だけど。
171就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:58
明日の日経の筆記、私服でもいいかな?
172就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 00:58
マジかよ1割ってええええええええええええ?え?

つーか、顔写真チェックされないの?はるところないけど
173就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:01
>>172
全国紙は筆記多くても2割以上は絶対に通さない。
平均1割。
地方紙も2割以上通すとこは珍しいかもね。

顔写真、志望書の他に「写真カード」にも貼ったから、
それで照合するんじゃない?
174就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:04
>>167
ありがとう。すごい国際的なイメージあるなぁ。
そうだよね。確かによく見る。
一時期、デイリーヨミウリとか読んでたときも、kyodoとかあったな。
でも、青田でどれくらい決まったんだろう?
175就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:05
四谷の人、手上げて♪
176就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:07
俺、四谷駿台予備校
177就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:08
>175
私服で行く?
178就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:14
恐らく受験番号が遅い=志望書の提出が遅い?方が
四ツ谷・市ヶ谷に回されてるっぽいな。
俺、受験番号妙に早くて(100番以下)ビッグサイト・・・
四ツ谷逝きの皆さん、どうよ?
179就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:22
1万超え代です。(受験番号)四谷。
私服でいってもOKだと思うけどたぶんリクスー。
朝選ぶ時間ないから便利なリクスー。
180就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:24
ユリカモメってそんなに混むの!?
181就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:25
私服何パーセントかな?5%ぐらい??
182就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:27
講談社の筆記では私服率5%未満。
かなりセンスの悪い服ばかり。リクスーのほうがいい。
183就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:27
私服は恥ずかしいからやめておきましょう。
184就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:33
日経受験者はあさってどこ受けるの?
私は産経かな・・読みと迷ってる
185就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:39
朝日意外と簡単。
186就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:39
やっと新聞社も盛り上がってきたな。

>>184
俺はNと朝日だ。15日は毎日も受けるよ。共同は11日。
187就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:40
185は優秀だ!!あやかりたいです。
188就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:45
入社後のことも考えて受験しましょう。
189就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:46
誰か、筆記にだけは自信ある人、隣に座りませんか?
謝礼しますよ。

あーーーーーーー筆記チョー自信ないけど、いきたい。
190就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:53
NHKの筆記の勉強ったって@`放送技術のほうの過去問なんて無いのに・・・
いったいどうしろって言うんだ〜〜!!
って気分。
191就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:53
何割くらいできればいいんだ?
192就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 01:57
もう一度言いますが、入社後のことも考えて、後悔しないように受験しましょう。
193就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 02:13
入社後。
朝日讀賣:ガチガチの組織。一面記事を書かなければ中央には戻れない・・・。
日経:実力主義。一年目から書かされる。しかし、全て自己責任。能力が無いときつい。
毎日・産経:独自のスタンス。経営苦しい。
NHK:能力がないと本当につらいらしい。

ということで、本当に自信が無ければ逝かない方がいいみたい。
離婚率も高いみたいだ。

しかも転職するのは不可能だから、一生つらくてもその会社にいるしかない。
とのことです。
1942回めの挑戦組:2001/04/07(土) 02:19
去年の秋採用の時はスーツの奴は半分もいなかったが。
195就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 02:20
2回めの挑戦組 さん
あなたは既卒されているのでしょうか?
大学は?
196就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 02:23
やっぱ記者ってあこがれるなー。
未練たらたらなんだけど、、結局営業の方に逃げちゃった。
営業部門から中途で記者のほうに行くのってやっぱ不可能なんかな?
197就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 02:23
朝日の現状はともかく、未来は少し明るい。
他紙はをいえうrpqるq
198就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 02:25
再販制度の問題ってどうなの?
新聞の将来ってヤバイの?
199就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 02:25
>196
ないわけじゃ無いんじゃないの?
記者もあまりにきつくて一年でやめてしまうやついるみたいだし。
200就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 02:28
別に私服だからってチェックはされません。
ただ、私服は要するに「私服だからってチェックされることはないという事を知っている就職活動のベテラン」と見なされます。
実害はありませんが。
201就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 02:33
ねむれないよう・・・
202就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 02:50
akiramero
203就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 03:05
俺は私服で逝くぜ
204就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 03:06
逝け!
205就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 03:07
学ランでいく予定。
我が部の伝統なんで。。
206就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 03:09
>205
何処だ?
207就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 03:16
ニットキャップかぶって逝ったら注意されるかな?
208就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 03:17
おそらくテストの点にプラスされると思われ。
209就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 06:57
地方国立日経受験者です。
今から新幹線で東京行きます。
無理だとわかっちゃいるけど、やめられない。
酷だ・・・
210就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 07:29
わざわざ新幹線で。
あなたの結果が報われますよう。
211就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 09:55
これからビッグサイトに向けて出発します
212就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 09:59
作文に全てを賭けてみる
さぁ、逝こうか・・・・・・
213就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 10:37
日経さぼることにしました。
やっぱ出版がいいや。
今日受ける皆さん頑張って下さい。
214就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 10:40
これから四谷
215就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 12:46
これから御茶ノ水
216就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 16:37
はい早い人おつかれさん。
試験官キモくてやる気半減。
似合わんメガネすんな、茶髪野郎。
217就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 18:47
うちの面接官かっこよかった。おかげで見つめてしまって試験時間が足りなくなってしまった
218就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 19:12
>>217
もしかして東京ビッグサイト?
かっこいい試験官がいた。
219倉庫番:2001/04/07(土) 19:13
作業中。。。
220就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 19:14
して
日経のみなさん、
いかがでした?
221就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 19:15
四谷、試験官男女とも終了加減。
222就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 19:17
>>217 四谷できたよ。
223就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 19:18
こんな問題が出たよね

巨大掲示板群「2ちゃんねる」の管理人の名は?
1:たかゆき
2:ひろゆき
3:まさゆき
4:よしゆき
5:やすゆき
224就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 19:18
温泉いくのらー
225就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 19:19
既卒者でスマソ。
読売の経験記者採用の資料を請求したのだが、
一向に送ってこない。誰か送ってもらった人いますか?
226就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 19:40
明日もがんばるぞー
227就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 19:55
ゆりかごめ高いなぁ。途中で電通の本社? の建設現場も見えたけど。
都心の大学借りてやってくれ。
「つなぐ」 昔,代ゼミの酒井がよく言ってたな(笑)
228就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 20:54
明日、NHK後、朝日。
の人、どれくらいいるのかな?
俺は私服で逝くよ!
229就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 20:56
俺の日経的就職活動は終了しました
230文責:名無しさん:2001/04/07(土) 21:09
朝日の業務系を受験したみなさん、おつかれさんでした。
試験できたかな? 通過者には月曜の夜には連絡が行くはずだよ。
(人材センターの人間が言ってたからたぶんその頃)
編集は知らんけど。がんばってちょ。

現役広告局員より
231就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 21:28
NHKがんばんなきゃ。
2322回めの挑戦組:2001/04/07(土) 21:38
思ったより筆記は簡単だったような気がしたが。日経は単語を選ばせるから
楽でいい。朝日は文章を選ばせるからなぁ。

>>195
俺の事は気にするな。
233就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 21:46
外国人労働者
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 21:49
財政再建
235就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 21:52
2000年一番売れた車は?
1・ヴィッツ
2・カローラ
3・オトタケの車
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 21:54
4ばんのお前の作った車?
237就職戦線異状名無しさん:2001/04/07(土) 22:49
日経受けたけど、みんな一生懸命テキスト開いて勉強してるのな
すごく不安になったよ
238就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 00:37
>>237
オレモオモタ。
しかし直前にカリカリ勉強してもあまり成績に影響がないと思われ。
気休めでやってんのかな。

あと休憩時間のロビーは煙たかったね。
239就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 00:39
ブッシュの奥さんはローラかぁ。娘の名前を選んだようだな。
240就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 06:08
産経受験する人て、あげて
241就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 11:18
朝日は代々木だから近くていい。30分でいけるからもう少しゆっくりしていよう。
242就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 16:01
今日、朝日受けようとしたけど天気悪かったからやめた。
だって筆記で2割しか受からないっていうし・・。
一流大学でもないし。
まーみなさんがんばって〜。
243就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 16:10
時事の将来性はあまりないかと
244就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 17:11
産経から帰ってきたよ。
なんか拍子抜けするテストだった。
あんなんで採用するから質が落ちるんだ!
245就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 17:54
>216-218
どのブロック? 「かっこ良い人」って、もしかしてC?
246就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 17:54
電子メディアの俺にしとけ。安心安心。
247就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 18:03
>>245 ブロック覚えてないけど、部屋3人中2人がかっこよかた。
248就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 18:21
産経受けてきた
新聞社で時事問題が全然無いってのはすごいよなー
つーか独特すぎる
249就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 18:23
朝日受けてきた
設問の3問めに憲法第九条の政府のとらえかたなんか出てきて
いかにもって感じだった。

論文30分で仕上げて帰ってきた
はぁ疲れた
250就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 18:25
>248 省庁再編があったじゃないか(藁)
それにしても漢字がスーパー難しかった。
251就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 18:41
>250
そうか?
252就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 18:52
>産経受けた方
作文の「今日の産経新聞について」は、何書きましたか?
>>250
同意。
こちらは、もっと酷く白紙に終わった。
校正は、空欄全部埋めるのに時間大量消費。
253就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 20:04
読売はけっこう簡単だったと思われ。
英訳だけクソ難しかったと思うが。
周り皆白紙だったぞ。
254就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 20:12
住友銀行+あさひ銀行=三井住友銀行

なんでこんな問題を出す? 朝日さん。
歌舞伎の問題は分からんかったが。
255就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 20:13
>>254
ちょっと待て、その一問が明暗分ける。
256 :2001/04/08(日) 20:19
読売の論文、課題「インターネット」って何書いた?
俺2chのこと書いちまったよ。
どうしよ・・・
257就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 20:49
>>256
読売は会場はどこ? 朝日の会場は代ゼミ本校だった。数年ぶりに入ったよ(笑)
258読売興業:2001/04/08(日) 21:07
東洋大学です。
編集の論文は「ノーベル賞」、70分1000字以内。
業務は「フリーター」、?分800字以内。
259就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:08
みんな、マスコミ講座とか受けてんの?
受けてる人しか受からないのかな?
260東大法:2001/04/08(日) 21:19
朝日簡単だったね。時間の無駄。
261就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:20
朝日めちゃムズかしかった。。
大体はじめのネオ麦並び替え問題であぼーんだった
262就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:29
読売でした。
鼻血が出た子がいた。たいへんだ。

英訳は、まあまあかなあ。完璧に訳せたわけじゃないけど、
一応うめてきました。
英作…あぼーんになりかけた(笑)。でも、ナンとか書いてきた。
明日か〜連絡。
263就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:30
朝日、あんなテストで落とされたらマジ鬱だな。
ちゃんと論文読めよ!40分も使ったのだからな!
264就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:31
英作文、、中国語で書いた。。
っていうか漢文になっちゃたけど(w
265就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:32
>>261
ネタ?
266就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:36
朝日の編集の論文、「森首相ってリーダーとしてどうよ?」だった。
最後の一文は「逝って良し」で結論付けた。
267就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:36
朝日はいつ電話が来て、いつが面接だっけな?
268 :2001/04/08(日) 21:38
しっかしいっぱい受けてたな。
倍率めちゃ高そう。
269就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:42
うーん・・読売、栄作難しかった・・・
横のデブが試験中ハァハァうるさかった・・・
ネエチャン結構可愛かった・・・
270就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:44
明日連絡か・・・鬱だ・・・
271就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:49
numeratical target 数値目標
272就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:50
朝日受けたが前の子は内田リナ似だった。論文が速攻終わったので
代ゼミの前で待ち伏せして声かけた。多摩美の子だった。
「メルフレになろうね」って言った時の顔、めちゃくちゃ可愛かった。
帰ってから想像で3回抜いた。

堕レスでスマソ。でもみんなに教えてあげたかったんだ。逝ってくる。
273忠告:2001/04/08(日) 21:51
おいらの彼女に手を出すな
274就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 21:53
>>272
いいなあ。俺、彼女と一緒に受けてるから無理だよ。
2752回めの挑戦組:2001/04/08(日) 22:20
しかし,スーツの奴等が多かったなぁ。秋はスーツなんて半分くらいだったのに。
276:2001/04/08(日) 22:21
ほんとほんと。
なんでスーツなんだろ?
277就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 22:22
>帰ってから想像で3回抜いた。

この文がなければただの幸せ話だったがこの一文によって
文全体のポテンシャルが飛躍的に向上した。作文には98点をつけてあげましょう。
2782回めの挑戦組:2001/04/08(日) 22:25
去年の朝日秋は学習院,読売は日大,日経は立教が会場だった。
頼むから都内の大学を使ってくれ。予備校とかビッグサイトとかやめれ。
来週の毎日は亜細亜大かな? う〜ん,毎日は良く心得てる。
279就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 22:29
内田リナって誰ですか?もしかして不細工豚の内山理奈タンのこと?
「めるふれになろ!」なんていわれたら超ひくけど・・気持ち悪い。
280就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 22:37
日経と朝日は単語選択か文章選択か,がキーワードだな。
281就職戦線異状名無しさん:2001/04/08(日) 23:42
age
282就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 19:16
毎日新聞もスーツじゃなくて平気?
283就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 19:19
どっちでもok
284就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 19:32
共同通信の面接受けた人いますか?
よければどんな感じだったか教えてください
285就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 19:48
2ちゃんねらーのみなさん(オレも含めて)
筆記通っているといいですね。
実際に通る人は少ないでしょうけれど。
連絡待ちましょう。
286就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 20:14
何気に予想的中してる・・・
>>105-107
287就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 20:56
電話が 来ない
んが
288就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 22:13
時事の書類まだ取りに行ってないいるか?

明日行かねば。
私服でももらえるか?


289就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 22:28
いつまでですか?
290就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 22:59
明日電話なかったら・・・・
鬱だし脳・・・
291就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 22:59
朝日の営業管理部門連絡キタヨ。
平均点低かったのかな?
292就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 23:20
どのくらいできた??
自信あった?
293就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 23:25
>>288
今日もらってきた。
「受付のノートに名前等を記入してご自由にお持ちください」
というシステムなので、私服でも大丈夫だと思われ。
2942回めの挑戦組:2001/04/09(月) 23:34
今後は地方紙・スポーツ紙が中心だな。報知に出すか迷うなぁ。
報知の好きなとこ? 特にないんだけど....
295就職戦線異状名無しさん:2001/04/09(月) 23:35
自信無し。
モーツァルトとショパンは完全に出来た。
政治分野は勘が92%ぐらい。
ってことは、5択だから18%ぐらいのできってとこか。
途中退出しようとしたら1時間たってないから駄目だと言われ出れなかった。
296就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 01:32
そろそろ地方紙も始まる
あげ。
297就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 01:54
毎日新聞は論文?作文?

NHKって論述=論文なんだってね。
作文かいちゃった。
ダメだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 02:03
もうどっちだっていいよ。
297みたいに自分のやっていることに自信のない奴は、
何やらせたってダメだよ。大体、作文にも論文にも、
必ず「結論」ってものがあるんだ。それをどう引き出すか、
最後まで読ませるかだろうよ。だから、本来作文にも論文にも
大した違いなんてねぇんだ。分かったか、この童貞297!
299就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 03:41
共同通信面接だ。
ドキドキ。
300就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 16:51
共同面接不出来。
半分落ちるんでしょ?
記念受験だったか・・・・
301就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 16:54
マスコミヲタ共、くたばれ!
302就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 17:30
日経某部門筆記通過。
無勉強でも通るっていうことは全体が低レベルか?
303就職戦線異状な梨さん:2001/04/10(火) 17:46
日経業務筆記通過。
まぢで英語はできないが、作文には自信があった。
あたえられたテーマは「つなぐ」でおれは「ひきこもり」を題材にした(笑)
304就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 18:51
302(メディア)だが、
日経の筆記通過割合ってどのくらい?
記者の方はまだだろうけど。
305就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 19:05
madaka
306就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 19:05
そろそろ日経も連絡終了するね。
307就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 19:43
朝日の新聞記者って通知いつだっけ?
308就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 19:59
共同通信いかなかった
めんどかったから
309就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 20:00
内定出ました!自慢していいですか?
自慢して鬱にさしていいですか?
バカにしちっていいですか?
310就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 21:19
朝日の通知明日だぞ〜
311就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:13
読売の筆記通過連絡来た人いたら、教えて下さい。

東洋大学の1階階段近くの部屋で受けたんだけど、近い番号のひといる?
312就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:18
ちなみに、朝日、筆記うかれば内定は結構近いの?
まあ、ほんのお遊び程度にうけたくらいだから
受かってるはずはないんだけどね
313就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:24
電車の中で声をかけた者です。
バイバイの時に「面接で会おうね」と言った君あのコはどうだったんだろうか。
ほんとに会えたら・・・俺は君の全てを受け止めるつもりだ。
俺はその日を首を長くして待っていよう。

煽りレスを期待しつつ・・・。
314就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:54
日経の記者職は11日だったよね?
朝日の記者職は12日だったよね? 
315就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:57
日経は確か11日
316就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:59
朝日の筆記は1割通過。
しかし筆記通れば内定近いぞ!
317就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 23:13
日経の業務職終わっちまったか?
318就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 23:22
読売業務(東京)。明日面接。
でもNHKから連絡なく…鬱。
319就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 23:35
>316
まじっすか!?俺実力試しで七日の朝日の営業職試験受けたんだよ。
そしたら昨日の夜中12時半(!)に、「受かりました〜」なんて電話あって。
でも指定してきた日が、より志望度の高い企業なのね。
だから無謀にも「他の日ないですか?」って聞いたら、一応一晩探してくれたみたいだけど結局なかった。
しょうがないからこっちから面接辞退したよ。
そしたら朝日の人、「読売行くのか?読売?」とか、「な〜んだ、ウチ志望低いんだ」とか急に対応が変わって笑いそうになった。
何あるか分からんから一応丁寧に断っておいたけど、もったいなかったかなあ?
長くてスマソ。
320就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 23:35
佐賀名物 ネオ麦茶を発売へ
投稿者: tochigijin_2001a (男性/日本の天下栃木) 2001年4月10日 午後 9時39分
メッセージ: 1 / 1
バスジャックだけで有名な佐賀県をアピールすべく。
ネットで”ネオ麦茶”を販売することにした。


産業もなにもない佐賀県を復興すべく、今回画期的なアイディアが発表された。

それは”ネオ麦茶”を日本中に発売した。
お金を佐賀県民の給料をすることにした。”ネオ麦茶”成分

麦茶
ネオ
佐賀名物
などなどhttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834627&tid=ba42llbejaaa1a1a5ma5aagfecca4rhafgda4x&sid=1834627&mid=1&type=date&first=1

321共同、一次面接受けた人?:2001/04/10(火) 23:40
楽しかったよ。
あんなリラックスできる面接はないね。さすが、きょーどー。
明日は、皆さまのNHK。
はよ、寝と子。
322就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 23:51
>319
夜中12時半連絡というのは
ネタでなくマジ?
連絡はいつまでってことだったの?
323就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 23:52
産経って結果いつまでだっけ?
しかし、韓国の漢字がわからなかった俺は無理か…
324319:2001/04/11(水) 00:01
>322
マジなんだよ、それが。
一応19時以降連絡って言われたけど、何時までとは言われてなかったなあ。
正直ムカついたけど。
成績順か、あいうえお順で掛けてるのか分からん。
ひょっとして「マスコミは24時間なんじゃあ!」ってのを身を持って感じさせるため?
325就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 00:02
あ〜あ。
NHKから、319みたいに連絡来ないかなー。
(ねーよ。)
326就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 00:03
>健康診断疲れましたー。
>血を4本も抜くなんて…日経新聞2本・日経BP4本の
>うわさは本当だった…
>まだ手足がしびれる感じがしてます。
>明日健康診断の男子!がんばってねー!

俺絶対何か持ってそうだよ・・・さよならの予感
327322:2001/04/11(水) 00:05
>319
たしかに19時以降だけど、
すごい時間だよな。
ちょっと、朝日の傲慢さを感じるかも…。
でも、本命の人にとっては何時でもうれしいもんな。
328就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 00:13
朝日・読売は5@`6千人前後が受ける。そこから一割だから5@`6百人前後だね。
春採用人数は全体の8割前後らしいから,朝読は記者職100人くらいだから
春は80人くらいか? そうすると,記者職で筆記に残ると役1/7位の割合で
採用される計算になるな。
329就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 02:41
読売は朝日NHK意識しすぎかな?
逆はないけど。
330就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 02:43
331就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 13:39
共同通信社面接受けてきた。
面接官がシブかった。
332就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 14:07
朝日の連絡って今日でしたっけ?
聞き逃して不安な今日この頃。
つーか絶対こねぇし!
333童貞:2001/04/11(水) 14:09
朝日読売は貴社志望だけで1万くらい受験じゃねーの?
334就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 14:27
朝日も日経も来ない<電話<記者
鬱だ
335童貞:2001/04/11(水) 14:36
ぶっちゃけたはなし、
難易度 記者>>>1流大学合格
336就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 14:46
時事通信社受ける人いる?
時事で社会部希望ってやっぱりまずいかなあ。
337就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 15:06
おまえはダメ人間だな(藁

マスコミ浪人か?(藁藁藁
ドキュソ企業か?
338就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 15:07
読売の英語ってどんなかんじですかー?
339就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 15:50
こんな感じ。
340就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 16:00
一身上の都合で、下げ
341就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 16:06
日経落ちたか?・・・朝日だな。
>>332
>>334
今日の夜7時以降だよ、朝日。

>>337
おまえが誰に対して言ってるのかは知らんが、
少なくとも、この俺はダメ人間さ。
でも、そんなダメ男が唯一積極的に取り組めるような
気がしたのが記者って仕事なのさ。
ああ、記者浪人してやるさ。
記者浪人して全国紙で栄光を勝ち取った人を
何人も知ってるからな。
大学は現役だったから、まだ余裕はある。
バイトでもしながら、地道にやっていくさ。

その前に毎日があるな・・・ガンバロ。
342就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 16:24
産経まだか・・・。
受かったら河原町の風俗行く。
落ちても河原町の風俗行く。
マンパラ今月号の18才のアノ子に激萌えた。
343就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 16:25
342はドキュソ京大生とみた。
344就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 17:45
なんで手ごたえ十分のNHKが落ちて
英語ほぼ白紙の日経が受かってんだ!
ほとんど落とさないんだろうか、ここ。
明日大手町の本社11FB会議室に来いとさ。

NHK逝きたかった・・・。
345就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 17:47
イケイケ
346就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 17:52
まだ行けるって思う奴だけが、上に行けるんだ。
行っちゃえ!
347334:2001/04/11(水) 17:58
>>344
俺は全く逆
手ごたえとしては日経の方がよっぽど出来て
NHKは半分以上クソ暑い中寝てた。
でも通ったのはNHKで、日経落ちたよ・・・。

日経逝きたかった・・・。
348就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 17:58
面接で落ちるなよ(藁
349就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 18:44
選択オンリーの朝日・日経と答を書かせる読売・毎日・両通信社とでは
私は前者の方が筆記試験だけを考えれば易しいと思うのは俺だけか?
350就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 18:46
朝日のカキコ一番乗りかな。
18時に直接携帯に面接の電話がきた。
19時からだと思ってたし帰宅途中だったから、
かなりドキドキしたよ。
なんでこんな早いんだ?
351就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 18:53
日経、記者職もうダメかな〜
352就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 19:49
だだ今から朝日・日経秋採用の勉強に入ります。
353就職戦線異状無しさん:2001/04/11(水) 19:50
朝日の筆記通過したぞ。
NHK、エントリーシートで落ちた俺なのに。
ちなみに、日経は連絡来ず。
354就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 19:50
明き採用落ちたらどうするんだ?
355就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 19:50
さっき朝日から電話ありました。電話番号非通知じゃなかったなあ…
356就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 19:51
電話こない・・・。
357就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 19:52
朝日電話来た。

が。

面接会場が名古屋って、どういうことなんだろうか。
筆記は東京だったのに。最初に送ってる受験者データのシートって、
受験会場欄は一箇所しか書くとこなかったよね?そこは東京にしたはずなのに。
交通費は出るらしいから、いいんだが…。
358357:2001/04/11(水) 19:53
他にそういう人っている?
359就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 19:54
毎日に賭ける.........
360日経(記者)筆記通過者、どれくらいいるの?:2001/04/11(水) 20:36
と、気になる
361就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:00
連絡来ねぇ-----------!来てくれ!本気だ!
362就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:03
いま日経から電話でんわあったよ。まだ電話かかってくるんだね。完全にあきらめてました。
後ろでまだゴチャゴチャやってたから、これからかかってくる人もいると思います。
まだ連絡きてなくても、希望を捨てずに待ちましょう。
363就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:09
日経、NHK、朝日と筆記3連勝中。
今週は毎日。
明日、日経とNHK面接。
来週火曜に朝日面接@本社。
364就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:10
>>363
IP抜きました
365就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:10
朝日から連絡来ねぇ-----------!来てくれ!
366童貞:2001/04/11(水) 21:11
申し訳ないが、朝日は終了かと・・・時間的に・・・
367就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:15
>>366
ありがとう、もう寝る。
やっぱり、駄目だよね・・・・・

・・・ボクは終了・・・・・
368童貞:2001/04/11(水) 21:15
>367
秋があるよ。朝日は社会人35、新卒30までOK!!!!
369就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:23
朝日と日経思いっきり重なったのですが、どう対処すればいいの?
何か他日程の話、かけらも無かったのだが。
両方受けれる人がうらやましい・・
370就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:25
昨日は朝日の技術職は10時頃にかかてきた人もいたらしい。
あと、一部の人の連絡は明日とか言ってなかったけ?
37128:2001/04/11(水) 21:29
あ、技術職じゃないかも、とりあえず、土曜に試験だった人です。
372童貞:2001/04/11(水) 21:31
>369
素直にどちらかを選択しましょう。
3732回めの挑戦組:2001/04/11(水) 21:38
今,日経から電話来たぜ。秋に続いて2度めの本社行き。
13日・12:40 本社11階11B会議室集合だそうだ。
成績証明書持参か。日経は面接行くと交通費1000円もらえる。
374就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:43
俺も日経今ごろきました。第一志望だっただけに
喜び一入。
>>373
1000円か・・・片道1万かかるのに・・・

375就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:19
>>357

俺も受験会場は東京なのに
面接は大阪。
まあ、バカンスだと思って楽しんでいこうぜ。
376就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:26
駄目だった・
オレも秋だ・・・・・。
楽しんで行こう・・・・・。
377就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:29
私も明日朝日本社で面接です。
広告志望で筆記通ったんですけど、
…「時間は1時半から、4時半くらいまでです」
だってさ。
三時間もなにさせられるんだろう…。
378就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:39
非通知の着信履歴あったんだけど・・・・朝日って番号通知なんだ
379就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:42
>>377
某掲示板では、朝日の業務職は、グループディスカッション&個人面接&
作文だったらしい。今年はだいぶ、採用の方法が変わってるね。そういえ
ば、筆記も70問から100問に増えたような。。
380就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:45
>>372
どーも。朝日に逝けるよう頑張ります。
さらば日経。でも買うのは日経。
381就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:47
age
382童貞:2001/04/11(水) 22:47
合格者の皆さん、おめでとう!!
落ちた人の分も頑張って、自由と民主主義を先頭にたって
発展させて下さい!決して覗きと痴漢で捕まるなよ。
383就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:51
朝日の編集・記者職の次回選考は「面接と作文」って何するんだろう。
3842回めの挑戦組:2001/04/11(水) 22:51
日経を通るコツは論文・作文は最後のマスまで埋める事の
ような気がするなあ。個人的に今回の文章は自信がなかったが,
偶然,文字数がピッタリおさまった。意外と文章は読まないで,
何字書いているかを見ているかも知れん。
385就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:53
ものが食えん。
自分がこんなに脆いとは・・・。
秋採用、癌場楼。
386就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 22:57
>326
これはBPだね。
日経グループは、情報が中でぐるぐる回ってるっていうけど、
日経新聞を受けたら印象がわるいのかな。
BP最終通ったの40名くらいいるし。
どうやって内定を出すんだ。
387就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:05
>>385
いい経験だな。まだ有力地方紙・スポーツ紙があるだろ? 今日の教訓を次に活かせ。
388就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:10
朝日地方記者採用ってないの?
389就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:13
日経は面接2回で内定。
筆記通過時点で、結構絞られてるのかな?
390就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:14
>>388
今年からなくなったはず。
391就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:15
>>389
マジ?でも面接2回ってCTC思い出すな。
最終でも絞り入るんだろうな。かなり気合入るよ・・・。
392就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:17
朝日の面接受ける奴,バックに入るなら朝読毎日産全紙を持っていけよ。
きっと役に立つはずだから。
393就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:24
朝日の広告で、明日面接と作文。
作文ってどんなんだろう?
394文責:名無しさん:2001/04/11(水) 23:36
日経番号通知で今来た。第一志望だー!!!ホント嬉しいっす
395就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 00:04
 おいおい、ほんとに日経かよ?午後11時47分にかかってきたぞ…。
でも、なんで2〜3時間も拘束されるのだろう?面接だけではないのか?
 人事の人も「今は詳細は言えません」とか言うし。また作文とか書くのかな?
3962回めの挑戦組:2001/04/12(木) 00:13
>>395
秋の時は面接2時間待ちの人がいたね。俺の時は10時集合で,30人くらいいたかな。
1人10分前後の面接時間だから,ケツの方だと2時間は待つ事になる。面接は一つの
部屋でやっていたと思うが。因に秋も連洛で「2時間くらいかかります」と言われた
記憶がある。
397395:2001/04/12(木) 00:34
 396さん、ありがとうございます。そういうことなら早く行きます。
採用方法が変わってないことを祈りながら…。
398就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 01:12
共同はどのくらい通るんだろ?
399就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 01:58
朝日の連絡は
明日も来得るのかなぁ?
400就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 01:59
いい加減あきらめろや
401就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 02:03
NHKなんて、11日の19時過ぎにきたぞ。
(10に出られなかったからだけど)
結構いい加減?
それとも、調整してるのか??
402就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 02:05
朝日はあきらめましょうや
403就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 02:09
まだまだ。
404就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 02:10
受験番号の順に電話?
それとも成績順?
405就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 02:20
日、朝ともにダメだった。
この分じゃ毎日もダメだろうな。
地方紙逝ってきます。さいなら。
406就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 02:28
個人情報は絶対漏れないのかなぁ?
407読売情報開発:2001/04/12(木) 02:30
読売無視寸名。
どうでもいいが、「新聞のランクづけすんな」とか前にほざいていた奴がいたが、ここで話題になるのは朝日日経ばかり。
408就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 02:32
報知に出した人いるかい?
409就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 02:33
中日新聞希望はいる?
410就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 03:02
はーい僕で−す。
親父が中日。
1次通過したらコネ発生。
カモ
411就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 03:11
産経はまだなの?
412就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 03:19
朝日はあと何時間後かに俺に電話かけてくるはず。
413就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 03:53
第一志望内定でたんで、日経辞退します。
電子メディアです。18日のやつ。
受ける人頑張ってください。
414就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 04:03
こんなに新聞を愛しているのに俺を求めないなんて
日経は頭がおかしいんじゃないか?見る目がない。
よし、よばれていないけど面接いってみよう。
415就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 04:38
あんなに筆記も作文もうまくいったのに俺を落とすなんて
朝日は頭逝ってるんじゃないか?どうもおかしい。
たぶん、ESにかいた電話番号間違えていたんだろう。
よし、どうせ受かってるんだし、よばれていないけど面接いってみよう。
416就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 06:01
あげ
417就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 06:06
>>415
いいココロガケだ。
418就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 06:52
>>415
君いいね採用!
419就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 07:09
けけけ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 07:56
みんな、そんなに朝日や日経にいきたいわけ?
社会的ステータスがほしいのか?一番給料いいかも知れないけど、
それに比例して不満の多いところじゃないか。名声欲しさに、
何か大切なものを見失ってやいやしないか?地域密着なら
地方紙の方が当然いいわけであり、比較的自由な風土で活動したかったら
毎日か産経の方がいいわけであって…。

そうやって、会社や新聞を序列化するような人って、
自分より上の人間には媚びへつらい、もしくは頭が上がらなくなり、
下のものには横柄なんだろうね。しがらみにとらわれた悲しい生き物です。
まあ、せいぜい頑張って下され。

大いに批判すればいい。
421文責:名無しさん:2001/04/12(木) 10:16

産経は、記事の匂いがいやすぎる。
朝日は、ちょっと臭い。
422就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 10:18
afe
423就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 10:18
新聞行くやつは権力と戦うとかほざきつつ、権力大好き人間ばかり(藁
424就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 10:27
日経は作文重視。作文で60点以上だと。、時事問題がたとえ0点でも
ヒッキー通過できる。
425就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 10:47
おかしいな。朝になったけど、朝日から電話がない。。。
426就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 11:47
ここは記者志望ばっかり?自分は出版@朝日なんだけど。
427就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 11:57
読売から電話こん・・・
欝だオナニーしよう・・・
428就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 12:05
私も出版志望だけどどんな試験なのかな?
429就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 12:11
朝日から今日電話あった人っているのか?
430就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 12:20
もうあきらめなはれ
431就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 13:03
出版ってこれから選考内容は記者と違うのかな。
432就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 13:04
違うと思うよ。
頑張ろうね。
433就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 13:21
文化・事業@朝日の方いませんか?
さっき受けてきました。
文・事は一次で論文がなかったから、一次面接と論文がいっしょに行われました。
私は、論文(800字・60分)→グループ面接→個人面接の順で拘束3時間程度。
個人面接が前の人より短かった。
終わった・・・
434就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 13:37
出版は面接と作文でしょ?
435就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 13:49
>>424
日経は作文・英語のどちらかが優れている奴を
選ぶらしいが・・・
436380:2001/04/12(木) 13:54
駄目もとで日経に頼んでみました。
「面接の日程動かしていただけませんか」
「むりです」
早かった。さようなら日経・・・
受けてる人たちがんばって。そして道を教えてくれた人ありがとう。
まあ一生買いつづけますから。
437就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 14:10
日経はどれかがよければ呼ばれるよ。って話だ。
438就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 14:12
ねえねえ、筆記通過=内定じゃないんだよ・・・
439就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 14:14
内定あげあげ
440就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 14:30
朝日の出版受けてんだけど、まだ電話来てないのは駄目ってことですか?
441就職戦線異状:2001/04/12(木) 15:01
昨日、というより今日の0時15分に
朝日から電話が来た。
諦めてた分うれしかった。
でも、こんなんで喜んでいるようじゃ、まだまだ。
442就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 16:30
入社後の実態
共同・時事 地方勤務は極楽。彼らは地方発の全国ニュースを発信するのが使命だが、
そもそも、田舎発のニュースはそんなに多くない(笑)。大ニュースの時は本社社会部の
先輩方が助けてくれる。地方公務員より労働時間は余裕で少ない。というか原稿かかない日が
ほとんど。地方勤務は、日本で一番おいしい仕事の一つ(笑)。両社の取材力の低迷は、最も大切な新人時代に修羅場を経験しなかったせいだ。その変わり本社勤務は
大変になる。
443就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 18:40
朝日の業務今日受けた人どうでしたか?
444就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 19:01
age

445朝日:2001/04/12(木) 19:11
業務受けてきました。。
GDはみんな和気あいあいってかんじで周りもみんないい人ばっかでした。
あと個人面接の方もブースのあちこちから笑い声が漏れてきてました。
まあ合否はともかくとして楽しかったです。
446就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 19:50
私も業務を受けました。グループディスカッションと面接と作文。
交通費まで支給していただきました。
447就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 19:52
>交通費まで支給していただきました。

マジ?一次なのに・・・
やっぱ朝日はリッチなんだね。うらやましい。。。
448就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 20:27
陸ナビに共同きてるぞ。無事通過。
しかし朝日はくやしかったな。
449就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 20:37
読売も一次で交通費くれたよ。
ところで、昨日業務で面接受けた人で
もう連絡来た人っているのかな?
450就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 20:42
コマネチ!
451就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 20:59
>>449

>読売も一次で交通費くれたよ。

マジ?俺もらわなかったよ・・・
やっぱ既に捨てごま決定してたんかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 20:59
セックスとオナニーってさ、オナニーの方が気持ちいいときもあるよね。
欲情しているときはセックスの方がいいけどさ、あれも臭いとかいろいろあって、
萎えちゃうときもあるよね。あえいでいる顔見たらもうダメだったり。
オレ、クンニなんて絶対できない。挑戦したこともあったんだけどね。
女もフェラやだろうな〜。

でもさ、オナニーは100%頭の中で自由なセックスができるから、
気持ちいいことの方が多いよね。うん。オナニーは人類普遍の文化だよね。
毎日新聞での作文には自慰行為のことを真面目に哲学してみようかな。

いけねぇ、オレ、たぶん結婚できたらセックスレス間違いなしだ。
マンネリ化の中にどう常に欲情できる性生活を築き上げることだね。
みんな、どうよ?このスレと全然カンケーないんだけど。
453就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 21:02
>451
業務と記者職で対応が違ったりして?
業務は筆記の後、2回しか面接ないし。
454451:2001/04/12(木) 21:03
おれも業務なのに・・・・

で、連絡来ました?
455就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 21:07
絶対落ちると思っていたから
メモっておかなかったのが駄目なんだろうけど、
日経の記者の面接って、明日からなの?
何人通ってんだろ?
456453:2001/04/12(木) 21:11
>451
いや、来ない。
そっちは来た?
ちなみに当方、午後に面接。
457451 :2001/04/12(木) 21:14
もちろん来てません。
捨てごま決定してたし(藁
おいらの分までがんばってくさい。

458453:2001/04/12(木) 21:18
読売通りたいなー。
あんな和やかな面接で落とされたら
あきらめきれない。
でも、落ちる時はさくっと落とされるんだよな(藁
459就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 21:41
共同って、通った人にしか連絡来ないのかな?

じゃあだめだったんだぁ・・・。
ショック。
460就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 22:05
kyoudou ok
461就職戦線異状名無しさん←異常だろうよ:2001/04/12(木) 22:46
共同、時事の給料ってホントにどうなってるの?
462就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 22:56
朝日、営業管理(広告)の面接いってきた。
ESに沿ったことはあんま訊かれず、
雑誌の広告と新聞の広告の違いとか印象に残った広告とかの話で終わった。
しかもそんな長くない。短かった。
きいてた情報によるとESに沿って和気藹々な面接だっていうから、
これはもうダメなのかなあ。。。はあ。。。
463就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 00:13
毎日は遺跡ねつ造の問題は頭に入れておけよ。あと,人物名もな。
作文は「スクープ」と見た?
464株式会社よみうり就職希望?:2001/04/13(金) 01:24
読売(記者)グループディスカッション
新聞では珍しい。
465就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 02:02
がーん!共同落ちてた・・。
去年は受付面接は通過したのに、なぜだ?
朝日、日経ともだめで、NHKしか残らなかった。
新聞記者に向いてないのかな・・・?
466就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 02:28
 もしかして圧迫面接は日経だけ?
467就職戦線異状な梨さん:2001/04/13(金) 02:49
>>466
げ。日経圧迫なの?
業務なんだけど。
468就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 02:51
左)朝日・毎日・日経・読売・産経(右
あってる?
469就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 03:09
業務で就職浪人またはあき採用で入社できる人っている?
470就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 03:12
>>469
不可能ではないよ
471就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 03:15
>>468 やや微妙

左)赤旗――――朝日―毎日―東京―――日経―読売――――産経――(右
472就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 03:27
聖教新聞はどのへん?
473就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 03:48
東京に近いかも。
474就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 03:51
最近、物事や論調を左や右で判断するのが嫌いなのだが。
475就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 03:52
高級紙)日経・毎日・東京・読売・(朝日・産経)(低級紙
あってる?
476就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 04:03
共同、一次面接突破。
筆記で、現実に戻ろうっと。
477就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 06:15
読売志望者の書き込み少ないっすね。自分は大阪の記者で日程的に
一番最後なんで464さんの情報がうれしい。
478就職戦線異状名無しさん←異常だろうよ:2001/04/13(金) 09:38
日経筆記、相当通過してるなー
479就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 09:47
>>478
今後結構絞るってやつか・・・
480453:2001/04/13(金) 10:52
読売業務。
昨日夕方〜今日の正午に連絡と言われて
まだ連絡なし。
もうあきらめるか。
481就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 10:57
>480
同じく。
しかし、なぜ2日間も気をもたせるようなことするんだ。
昨日までなら、今日は待たずに済むのに。鬱…
482就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 11:30
朝日、発表明日age
483就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 11:42
>>475
なんだろうね。
独自性で行くと、
日経、東京は高級じゃん?
考え方が右左は同でも良くて。
それ以外、個性はないよね。
毎日の署名入り。これもポイント高いかな。

朝日読売産経。
うーん…。言論界のオピニオンの朝日、
リーダーは最も批判される。
冗談抜きに、他砥を読み比べても違いがわからない。
なんで?一緒に取材してるの?
違う所もあるけど、永田町以外切り口いっしょ。

みなさん、FTのホームページいきなされ。
メールマガジンを登録すると、
毎日、見だしっていうか目次と、
ちょっとした要約が載ってるよ。


484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 12:49
上の人、日経は体制べったりじゃねぇか。
よんでてわかんねぇの?
485就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 12:51
東京新聞ってそんなにいい新聞なんだ。
読んだこと無いよ。
486就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:12
日経は大したこと書いてないのに、どうしてあそこまでサラリーマンの
間でプライオリティーが高いのかよくわからん。

多分、ここにいるみなさんは知ってるだろうけど、元日経社員が日経の
旧体質を告発したホームページだってあるしね。
487就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:13
>日経は大したこと書いてない

それはキミが読み切れてないんだろ(w
488就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:14
大したことってなに?
489就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:15
日経に政治とかのオピニオンを求めるのは無駄だよ。
490486:2001/04/13(金) 13:21
日経読むぐらいなら、頑張ってあのサーモンピンクの新聞を頑張って
読むけどな。
491 :2001/04/13(金) 13:29
キミが求めているものとサラリーマンが求めているものが違うんだろ
492就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:30
反体制なのが偉いわけじゃない。
朝日は弱者の味方なわけじゃなくて、権力の監視役でもなくて、
ただの権力嫌い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 13:33
まあ、日経は電話取材したことをそのまま記事にしている。
ただ、一般紙とは同じ枠じゃくくれないからね。
文章にはいらない箇所が多いね。もっとコンパクトにできると思う。
まあ、日経は情報量で勝負だ。
企業の裏情報は、日経の社員が週刊誌なんかに売ってるらしいな。
政治の裏情報は、一般紙の記者だが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 13:36
新聞は基本的に反体制の方がいいぞ。
なぜかってと、体制の在り方に問題がなければそれでいいのだが、
それだと事実が一方向からしか見えてこないだろ?それはね、
危険なんだよ。だから、普通の人じゃ気づかない視点から、
事実を照らせる人が必要になってくる。

朝日がただの「権力嫌い」というのは事実。
あいつ等の活動にはポリシーがあまりない。論より感情で
動いているような気もするな。
495就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:38
今はやりのメディア・リテラシーだね
496就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:40
日経は情報をそのまま伝える事、情報をなるべく歪めないことに
つとめてる。情報を伝えて、判断は読者に任せる。
言いたいことも我慢する。そこがえらい。
497就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:40
色付けされてるのがヘンだよな。
体制寄りだろうが、反体制だろうが、始めから物の見方が偏ってたら、
おかしいでしょう。正しく判断する能力が無いから、一つの事柄に対して
いつもバカの一つ覚えで反体制的な見方をするっていう人の判断力って
謎。ディスカッションの様に敢えて反対側から眺めてるとでもいうのかな。
498就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:42
権力キライ=ひねくれ者→いつものけ者人生に対する歪んだ復讐
499産経:2001/04/13(金) 13:43
言いたいこと言わないのは新聞ではない。
日経は新聞ではない。
500就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:43
新聞はなるべく意見を述べないようにしたほうが良い。
客観的であるべき。
なぜなら、新聞は多くの場合長期間一紙をとることになるから。
新聞の意見が偏ると、洗脳されやすい。
意見を言うなら、雑誌やTVにするべき。
501就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 14:02
 「正しい」或は、「客観的」な報道があるのでしょうか?
人間は、主観をなくすことはできないと思います。
従って、どの報道も多少の「偏り」があると思いますが…。
程度問題じゃないですかね。
(この意見自体が私の主観かもしれませんが)
502就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 14:02
当たり前だろ?ゴルァ
503就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 14:13
完全に客観的な報道はありえない。
だからこそなるべく客観性を損ねないよう努力する事が
大切
504就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 14:15
新聞はたかがメディア。PCでいえばケーブルやフロッピーと
同じ役割。そこで勝手に情報をゆがめられちゃかなわん。
分をわきまえやがれ!
505就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 14:40
>>504
よほど1次選考で落とされたのが悔しいと思われ
506就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 15:34
朝日の営業管理の面接に行ってきた。
筆記ではあまり落としていない様子。面接まで多くの学生が残った。
グループディスカッション20分。
個人面接15分。
作文60分、800字。
面接はツキナミに志望動機、自己紹介等を聞かれる。
面接は前評判のように和気あいあいではなく、淡々と始まり終わった。
手応えなし。

507就職戦線異状無しさん:2001/04/13(金) 15:34
朝日(記者職)、面接で撃沈。
日経の方に行けば良かった。
しかも、交通費は実費で支払われず。
これから面接の人、頑張ってください。
508就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 16:03
>>483
ほんとに読んでるか?
509就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 16:18
510就職戦線異常名無しさん:2001/04/13(金) 16:56
時事通信出してないことに昨日気づいた。
アベシッッッ
511就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 19:39
日経の面接内容はどうなってます?
512就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 20:07
護憲とか改憲とかってどうやってわけてるの?
513就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 20:31
日本経済新聞だけを読んで日経を語るなかれ。日産や日金も読めよ。
あと,日経が出版している本がいっぱい出てるだろ? あのテの本で
取材した事を中心に書いてあるものが多数あるから,それを読んでみろ。
5142回めの挑戦組:2001/04/13(金) 20:36
言いたい事は8割は言えたかな? 日経は圧迫,と言う人がいるが
どこが圧迫なの? 秋も今回も全く圧迫ではなく,紳士的な面接官
だったけどなぁ。今日面接だった人,圧迫だった?
515就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 21:30
面接に向けてどういうこと調べたりすればいいんかなあ。マスコミセミナー
とか全くでなかったのでいまいちよくわからん。新聞業界をよりよく知ること
のできるホームページなんて知ってたらプリーズ。
516参考までに:2001/04/13(金) 22:34
517就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 22:51
毎日の筆記って、何時に終わるんだ?
518就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 23:23
日経昨日面接受けて今日の夕方連絡きた〜
明日は朝日だ。
519就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 23:30
>>514
俺の面接官はやたら圧迫しようとする人×1
結構紳士的且つユーモアある人×1
寡黙な人×1
って感じでした。
う〜ん、いつもの事ながら、最初だけあがってしまう。
徐々に余裕も出てくるんだけど、
俺の場合、最初の1分が地獄=勝敗の分かれ目、だ・・・
多分、ダメかな。

筆記通過は見た感じ400前後/3000ってトコだと思う。
ちなみに、どれか一つが優秀なら呼ばれるっぽい。
520519:2001/04/13(金) 23:36
>>518
いいなぁ、日経って次が最終だよ・・・多分。
因みに俺は朝日はちょっと予定が合わなくて蹴る事にした。志望度低いし。
でも、なんかすげー複雑・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 23:53
面接!って感じで臨むからいけない。会話にしないと。
最初はさ、「失礼します」っていうより、「こんにちは」でいいと思うよ。
こっちが緊張していたらね、向こうも虐めたくなってくるだろうし。
オレはいっつもそうしているし、別れるときも「さようなら」にしている。
まあ、関西系だからさ、きさくさがウリなんだよね。
522515:2001/04/13(金) 23:59
>>516 さんあんがと。大いに助かるっす。
523就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 23:59
   。  。゚ 。。。 。゚.。 カユイ カユイ
   彡川川川三三三ミ〜。プゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < ジサクジエン!ハアハア…!
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
524就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 00:07
明日は出版の面接だ。
面接対策なんてやっとらん。
自然体で向かうぜ。
525就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 00:08
朝日の出版志望っておるかい?
面接どんなこと聞かれるんだろ。
俺、朝日新聞読んでないんだけどー。
論座は読んでるんだがね。
526519:2001/04/14(土) 00:09
>>521
サンクス。参考になる。
毎日でもう一頑張りするよ。
527就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 00:15
毎日は雰囲気いいらしいし、頑張れや
528就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 00:17
>525
オイラ出版・編集だよ。
明日は頑張りましょうや。
529525:2001/04/14(土) 00:49
>>528
やあやあ頑張ろう。
面接と筆記だよね。
530就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 00:54
がんばろー。
このスレって意外に書き込みが少なく思うんだけどもうあんまり
残ってないのかな?
531就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 00:58
読売落ちた。
志望動機も自己PRも
入社してからやりたいことも聞かれず
ひたすら雑談で終わったあの面接で
一体、何を見ていたのか…
最初から取る気ないなら呼ぶなよな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 00:59
>>531

お前のESがくだらなすぎたのかも。次につなげてくれよ。
533就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:01
日経は本社の他に大阪でも面接やってんだろ? 日経の他に
大阪で面接受けている人はいるかい?
534就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:03
毎日がある,ブロック紙がある,それでダメなら秋がある。
535就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:04
>>532
やっぱESが原因か。
出版もテレビも書類落ちはないけど
新聞には向いてないのかもな。
ま、でも対策練り直して次につなげるよ。
536就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:06
>>532
それならESで落とすんでは?
537就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:08
今年から日経って面接3回っぽくない?
みん職で秋が3回だったって言ってた人いたし。
これから3回になったのでは?
538就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:09
   。  。゚ 。。。 。゚.。 カユイ カユイ
   彡川川川三三三ミ〜。プゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < ジサクジエン!ハアハア…!
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
539就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:11
>>536
あれ?新聞社でES落ちなんてないんじゃないの?
540就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:13
日経の面接2回でも3回でもいいじゃん。
通る奴は通る、落ちる奴は落ちる。
そんな大差は無い。4、5回なら別だが・・・。
541就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:16
面接は少ない方がいい。
542就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:22
>>539
中日は書類選考ありと書いてあったぞ
543就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:31
朝日営業職の面接って何回あるんの?
情報きぼーん!!
544就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:58
545就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 01:59
スポーツ紙,夕刊紙(東スポ・内外など),業界紙を志望している学生さんは
いるか?
546就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 06:41
age
547就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 10:19
age
548就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 10:21
>>543

3回
549就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 13:28
age
550就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 14:04
日経、次の面接が来週の終わりなんだけど、ずいぶん間があいてるよ。
やっぱ、次で最終なんじゃないかなあ?
551就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 14:45
>>550
でも別に身体検査のこととか言われなかったよ。
普通そういうのって前もって言わない?
552就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 14:59
たしかに。最終ならば、電話でそう言うだろうね。
553就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 15:15
マスコミって、成績順で面接に呼ぶのが常識なんだよね。
かなり露骨すぎる感じもする・・・
554就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 15:34
朝日の営業管理部門、一次面接突破の電話きたやついる?
555就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 19:37
遅くても月曜までに連洛します。日経さん,待ってますよ。
筆記合格の連洛も11時過ぎでしたから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 19:58
毎日の英語っていやらしくない?
文章は簡単なのに、問題が会わない…って、オレに実力がないだけ?
あの程度の問題だったら、要約させたりするのが一番いいと思うけどなぁ。
さて、オレは毎日が第一志望なのだ。一番好きな新聞だからね。
557就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 20:21
日経おととい受けて速攻昨日に次のご案内とやらが来た。土曜日。最終であることを期待。
圧迫面接にびびり、かなりヴァカな面接やってしまったので終わったと思っていたが。
記者など志望じゃないのに記者職で受けてしまったため、動機を考えるのが悩ましい・・・。
こんなことなら業務にすればよかった。
558就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 20:38
朝日連絡来た人いる?
559就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 20:56
朝日もうだめなのかな?連絡来ないよー。
560就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 21:01
俺も来ない・・・
この時間に連絡来てないってことは、やっぱ落ち決定だろうな。
561就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 21:08
おーい、朝日・記者職の一次面接受けたやつはおらんのか?

ちなみに当方筆記は東京、一次面接は大阪。
似たような境遇の人いたよね。
562就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 21:09
朝日って17日夕方から一斉発表って人事言ってたじゃん。
この時期に来てるっていうやつが逆におかしいだろ。
563就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 21:11
業務の方でしょ。
564就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 21:16
そう、営業管理ね。
朝日、きた人いるのかー?
昼からずっと待ってるのにい。
565就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 22:25
age

566就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 22:31
日経今日面接で今日連絡来た人情報キーボ
567就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 22:40
>>566
今日面接だったがいまだ連絡なし。
明日までにこなかったらアウトか?
568就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 22:47
朝日こない。営業。
まだ、待とう!!!
569519:2001/04/14(土) 22:58
>>566
昨日面接で今日連絡来たが・・・。
因みに次は23日らしい。
>>567
いや、月曜までセーフだよ。

浮かれてると毎日の筆記で失敗しそうなので
気合入れ直さねば。
570就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:13
信じ難いんですけど、
朝日の一次面接突破しました。
しかも編集出版。
オレは二流大学、一緒にグループ面接したのは東京外語大とか大学院生とか。
しかも周りは面接に慣れてて口がたつ。
オレは面接がほぼ初めて。
オレ浮いてました。
なぜオレが選ばれたのか。
やっぱり朝日は学歴で選んでないな。
571就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:32
マスコミ志望じゃないんですけど、なんとなくマスコミ受けてる学生です。
日経は今面接の結果待ちで、共同は次が筆記です。
(日経の面接は和やかムードだったので、たぶん通っている、と信じたい)
時事のESは締め切り前日に速達で郵送。。。
572就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:33
明日の毎日の筆記の開始時間わかる人、教えてください!
なんかいきなり友達に聞かれてた。スマソ
573519:2001/04/14(土) 23:36
>>571
俺はかなり酷いこと言われたよ・・・
あまり書くと特定されるので書けないが。
でも、志望じゃないのによくESとか書けるな・・・
すごいよ。
>>572
13:00〜亜細亜大学。
574就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:37
>>570
で、2次にすすめた?2次はインターシップだっけ?
575就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:41
572>>573
ありがとう!たすかった!
576就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:45
>574
いや、二次面接は部長クラスらしいです。
残り10人くらい。よくその中にいるなオレ。

「インタビューしたい人は?」
って聞かれたら、迷わず「ひろゆき」って答えます。
577就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:46
>>576
残り10人?それはないよ
春だけで50は採用するハズだが??
578就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:50
いや、朝日の編集出版は2、3人程度しかとらんようだ。
579就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:53
>>577
編集出版と記者を間違えてるだろ。
580就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:53
>>579
うん。
581就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:08
>>561
オレ筆記東京で、面接名古屋だよ。

朝日記者職の一時面接って、どのくらいの時間拘束されるの?
もう受けた人いる?
582就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:09
>>573
583就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:13
>>570
アンタ完璧に特定されるぞ。自殺行為だぞ。
584就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:16
570はここまでか。
585519:2001/04/15(日) 00:16
>>582
なんで?!
586就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:20
社団法人共同通信…
内定あ・げ・る
587就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:29
>>586
くれくれ、ぜひくれ。
3万5000円くらいなら出すぞ。
588就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:30
>>586
えっ、ほんと!
おれ15億万円くらいなら出すよ。
589571:2001/04/15(日) 00:47
マスコミ志望者って、みんなマスコミ就職対策塾みたいなとこ
行っているんですか?
それとも、もしくは「新聞ダイジェスト」とか1年生の時くらいから
定期購読して「マスコミ命〜!」って感じなんですか?

一般的なマスコミ第一志望者ってどんな感じなのか、良く分からないので
誰か教えてくださいor体験談とかお願いします。
590就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:56
ねえねえ、マジ電話来ないんだけど・・・
591就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 01:02
朝日営業・管理電話きた人いるの?
592就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 01:04
>>589
俺は逝ってないよ。
テスト対策も全くなし。でも通る。
593文責:名無しさん:2001/04/15(日) 01:24
ここそれぞれの会社で分けたほうがよくない?
594就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 01:40
朝日ネタ多し。
595氏名トルツメ:2001/04/15(日) 01:45
話しはそれるけど、俺の友達にドキュソ大学卒業後、ドキュソな業界新聞に入社。
入社3年目で、某地方ブロック紙に転職した奴がいるぞ。
今年ダメだったら、適当な業界紙に入って修行してくれ。
596就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 02:50
落選議員
597就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 04:48
>>589
試験対策は2週間前から。半年前から一応買っておいた
新聞ダイジェストの試験対策特集のところを少しだけやった。
作文対策、英語対策は全くしなかった。
でも、日経、朝日の筆記は通ったよ。

時事問題は、対策云々より、日頃から新聞読んだり、
テレビのニュースをちゃんと見たりしてれば、解けると思うぞ。

あと、作文力は生まれてから今に至るまでの読書量によると思う。
ジャーナリズムセミナーで付け焼刃対策するのも
良いけど、後から苦労するんじゃない?そういう人って。

ちなみに、英語は何処の会社も大して重視しないみたいだよ。
留学したやつとしてない奴、帰国子女云々で差がつくのは当然だし。
海外勤務きぼ〜んとかでない限り切っても構わないと
なんかの本に書いてあったような。
598就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 09:58
age

599就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 10:49
毎日あげ
600就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 10:53
アジア大学で松たか子様と御尻合わせてくるぞ
601477:2001/04/15(日) 17:13
>>589 自分はマスコミ志望じゃなかったんでセミナーも何も出なかった口です。
筆記対策は漢字の本買ったけど読みの所をちょっとやったくらい。
英語は帰国子女だったんでそれを頼みにってところ。
やはり子供の頃からじっくり新聞読んでたのと597さんの言うとおり読書量の
多さに助けられたって感じかなあ。
だから筆記受かった後慌てて就職課に新聞記者心得みたいの聞き込みに行きましたよ。
602就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 17:41
毎日は傾向が変わったね。記述が無くなってよかった。日経・朝日が一般常識
150問に対して,毎日は60問。毎日は記述を採点すんのが面倒になったんだろう。
603就職戦線異状無しさん:2001/04/15(日) 18:02
毎日はあんな60問で合否を判断するのか?
604就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 18:10
産経ってどうなってる?
605就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 19:01
疲れた
606 :2001/04/15(日) 19:02
誰か朝日の業務で連絡きた方いませんか〜
607就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 20:04
毎日うけてきた。
「いかにも毎日」という問題が多く見受けられたような気がする。
富士山、藤村、けんぽーなど。

それにしても何で記述がないんや〜
過去問ではあそこでいつも点とっていたのに。
6082回めの挑戦組:2001/04/15(日) 20:15
亜細亜大って高校みたいですな。しかし,何でスーツ組が多いのかなぁ。こんな
暑い時に硬めの襟で疲れないの? まあ,皆さん,ご苦労さんでした。
609文責:名無しさん:2001/04/15(日) 20:17
毎日の営業には記述があったけど、途中で終わってしまった。(涙
610文責:名無しさん:2001/04/15(日) 20:17
記述というか作文だな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 20:40
毎日の社員は冴えないおっちゃんばっかり。
でも、凄くいい人そうだ。ふむ。新聞記者には
あのような庶民性こそが大切なのである。

で、なにか?
612就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 21:29
毎日の筆記、特に時事・国語の部分は8割は取れたな。
多分みんなもそのぐらい取れてるだろ?
完全に作文勝負だな、ありゃ。
613就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 22:02
NHKと併願している人、多いはずですよね。
NHKスレとで両方に参加しません?
614就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 05:59
朝日の営業管理って土曜日だけかな?連絡。月曜だけど、もうこないのか・・。
2次面接生きてー!
615就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 11:58
>>611
同意。確かにさえなさそうな人が多かったような気がする。
受験者も同様だったような気がする。きょどってた風のやつもいたし。
おれもそのなかのひとりだがな。
616就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 12:00
確かに冴えないが、日経の人たちより性格よさそうだった。
私は好感。つーか自分もキョドってたからかな・・・。
617就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 16:04
冴えないやつは○〇●セミナー参加者
面接にはいなかったゾ

毎日は作文だな「情」

書きやすかった。泣かせたる。
618就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 16:20
共同の一次面接。
圧迫の上に、久々の面接だったから、
緊張してしまった。
が、面接官に助けられた。
見かけはちょっとコワかったけれど、
良い人だ。
619就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 18:14
age


620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 18:16
誰か、共同のジャーナリスト入門講座に出た人で、
筆記試験の通知あった人、いる?
もしNHK面接通過していたら、最終と被るんだよなぁ…。
621文責:名無しさん:2001/04/16(月) 19:06
>>620
葉書が来る
622就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 20:33
連絡無し。これで朝日営・管とはおさらばだな。
623就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 20:34
俺も朝日来なかったよー
まあ倍率3倍だからしゃーないかな。
624就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 20:43
共同の筆記ってどうなんすかねー。
今日ハガキがきてました、22日9時集合。
625就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 21:02
毎日連絡あり。
筆記の手応えは7割あるかないかだったが
なんとか通過。
手応え悪かったヤツ、あきらめるのはまだ早い。
626625:2001/04/16(月) 21:15
…といっても営業だが…。
627文責:名無しさん:2001/04/16(月) 21:24
もう僕は日経を読めません。サヨウナラ。逝かせていただきます
628就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 21:32
>>625
記者かと思っちゃったよ・・・18日の夜だよね?
629就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 21:55
ウンザリだよ、君たち。
630就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 21:58
>>628
同じく・・・。あーびびった。
631就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 22:01
日経土曜に1次面接受けて、連絡来た人いる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:12
>>625

ええっ!もう連絡あり?早すぎない?昨日受験したバッカなのに…。
まあ、よくわからんところだ。まあ、もうおちてもいいや。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:14
>>625

なんだ。営業か…営業の人はESだけで通してそうな気もするが、何か?
いくらなんでも、全国で4000人は受験している。
朝日を受ける奴が大概が受験しているだろうし、記者職なら、
そんなに早く連絡するのは無理だろうよ。
いや、まてよ…。
634就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 22:15
>>632
営業・管理と技術は今日連絡だ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:24
あれ?試験日違ったっけ?
単に受験者少ないから早いだけなのかな?それとも、作文は一切関係
ないのかな?
筆記、確かに簡単だったけど、今思い返せばかなり間違っていると思う。
集団的自衛権は憲法解釈上許されていなかったんだね。
漢字のマークも何個か間違ったような気がするし、
英語も同意語の問題にかなり自信がない。なんだっけ、
経済関連の問題で株が下がったのは「農業の輸出がおちたから」
と「政府は反対したが日銀が量的緩和を実行したから」と
「株の持ち合いを強化したから」の3つが怪しくて、農業と株が怪しいと思った
んだけど、その答えがないんだよね。あれれ?なんでだろ?俺の間違いかな?

でも、毎日の問題は、作りが大部下手だと思った。洗練されてなかったよね。
おれ、6割も逝ってないんじゃない?隣の美人な女の子よりはできたと思うが。
試験会場があまりにも密集していて、肘がぶつかるたびにときめいていたよ。

「情」も「欲情」について書いちゃったよ。「今、私の隣に…」
「あ、肘と肘がぶつかり、リクスーに包まれた彼女の全身が、私の脳内…」
とかね。ドキドキをそのまま書いた。おバカ丸出しでしょ?
結論は「毎日が作文のスタイルを変えてしまったから、こういう作文になった。
どうしてくれるんだ?俺の一生がかかっているんだぞ!」と一言逝ってやった。

で、なにか?
636就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 22:26
>>635
その隣の美人の持ってた鞄、どんな鞄だった?
俺が遭遇した美人と同一人物かもしれない。
637就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 22:56
>>636

場所どこ?俺、大阪。試験の場合、普通は1つずつ間隔開けるのに、
毎日は思いっきり密着していた。その美人、NHKの中条誠子(知ってる?)
を大学生にした感じで、どっからどう見てもバリバリ清純派の
オーラを放っていて。そこらのスベタとは違ったな〜。まあ、僕も人のことを
指摘できた顔ではないが。処女かな?毎日にはいくべきじゃあない。

あれほどの美人は、かえって結婚できなくなるものだ。

本当の美人てさ、近寄るとまじ緊張するんだよな。それがたびたび肘が触れ合うもの
だから、マジ困ったよ。ったく、俺の彼女はどうしてああも「大阪の女」丸出しなんだ。
638就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:19
>>635
「情」って「じょう」って読むか「なさけ」って読むかで
結構インスピレーションが違ってくると思うんだけど。
俺の部屋の試験官は「なさけ」って読んでたから、
どうも「人情」が頭から離れなくて・・・

あと、時間前から1n目の問題見放題ってのも、ちょっとなぁ・・・
639就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:19
みんな知らないようだけど
2チャンネルにはタイピングソフト「鬱打!」
ウツウツじゃないヨ。ウツダ!
http://geroimo.virtualave.net/aaesp/

自分で文章も変えられるし、ある意味最強のタイピングソフト。
そこらで売ってるものより全然いい。
みんなやってみれ。
640571:2001/04/16(月) 23:20
日経連絡来たぴょん。
今度は二次面接?なのかな。よく知らないんですけど。
日経の二次について何かご存知の方は教えてくださいませ。
よろしくです(ぺこり)。
641571:2001/04/16(月) 23:25
日経の二次以降は圧迫らしい、という話を知人より
聞いたのですけど、これって本当?
情報過疎っす。。。うぅぅ
642就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:32
秋とかこれからのとこに賭ける人いね?
朝日、日経、毎日、京都新聞社…etc.
643就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:37
日経、成績証明書提出しなきゃならないんだけど
最終的な評価に関係あったりするのだろうか。
644571:2001/04/16(月) 23:46
あ、そうそう。成績証明書いるんだよね。
就活いそがしくて学校にいく暇がないので、
取って来れるかどうか不安。
かといって、友達にとってきてもらうのも、成績証明書だけに
なんかいやだしなぁ。
645就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:47
>>637
すまん、俺東京だ。
日経の時にめちゃきれいな女と遭遇。
そのコが毎日にも逝ってるんじゃないかって・・・。
646就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:53
>>625
>>635
21時ころに、うちにも来たよ。毎日営業。同じく筆記・作文の出来は悪いと
諦めていたのに。いやあ、就活始まって初の筆記試験通過だよ。
647就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:55
>>571
2次から成績証明?
おれは一次で要求されてるんだけど。
一次面接これからなんだけどね。

記者部門じゃないけど。
648就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:59
>>647
俺、記者部門だけど、一次の時にもう出したぞ。

日経、今日まで連絡出してるのか。
どれだけ遅くても月曜って言ってたから、
せいぜい日曜ぐらいまでなんだろうと思ってたが。
649571:2001/04/17(火) 00:02
>647
ほんとは一次の時に出すことになっていたのですが
出し忘れてしまったのです。ちなみに記者部門です。
650648:2001/04/17(火) 00:06
それにしても日経の一次って、みんな和やかムードだったの??
俺はかなり圧迫気味だったな・・・何度もカチンと来たけど
必死で冷静を装っていたよ。
651就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:23
日経和やかだったよ。
部屋から随分笑い声とか聞こえてたし。
部屋によって当たり外れがあるみたい。
652就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:24
>>651
でも当たり部屋で全部通過するわけではないからな。
653就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:29
>>652
その通り。
でも終わったらなんか清々しくて
これなら落ちてもいいかなって思った。
654就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:29
>>642
凶と新聞社受けるつもりだが、何か?
655648:2001/04/17(火) 00:35
兎角、ここからは朝日も日経も倍率4〜5倍ぐらいだろう・・・
がんばろうや。
ここには両社とも数人ずつ生き残りがいるっぽいから、
内定者が出る可能性もあるな・・・
656571:2001/04/17(火) 00:37
そっか、、、ここからが厳しいんですね。
4倍5倍ってことは、ほとんどの人が落ちてしまうのか。。。
みんな内定ってのは無理ですけど、まあとにかく
ベストを尽くしていきましょう!
657就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:43
>654
やっぱ地元の方が有利かな?(当方関東)
658就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:50
相変わらず朝日日経ばかりですね。
読売無視寸名。
659就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:57
ビデオニュース・ドットコム
トーク・オン・デマンド
みんな聴いてる、見てる?
660就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 01:00
>>658
読売のとある仕事してみて
読売ってこんなところかと愕然として受けるのを躊躇った。
661就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 01:04
毎日から連絡が来ない。もうやだねったらやだね〜
662就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 01:09
>>657
当方654です。

一概には言えないが、地方紙の中にはコネがないとダメなとこや、
地元の学生限定採用のところもいくつかあるようだ。

京都新聞社はどうなのかわからない。ちなみに私も非関西人です。
ただ、面接とかで地元についての質問はされると思われ。
663就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 01:12
>662
レスどうも。657っす。
地方紙、実力がほぼ互角なら地元に下駄はかせるってとこあるみたいね。
神戸新聞社受ける?東京の人でも入ってることは入ってるし、自分は
逝くつもり。
664就職異状名無しさん:2001/04/17(火) 01:13
神奈川新聞どうですか?
665就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 01:18
第参話「鳴らない、電話」
666就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 01:27
662だが
神戸新聞社は地元にあまり固執していないようですね。
あの、「酒鬼薔薇」が手紙送ったこと有名ですね。
私は受けないつもり、時事と筆記試験が重なっているようなので時事受けるつもり。
まあ、ESとおればの話だが。

>>664
どうなんだろう?私もよくわかんない。
ただ「2001年度採用大学」が
慶應義塾大、桃山学院大、各1名
らしい……
667就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 01:28
ロイター希望の猛者はいないのか。
668就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 02:09
奈良新聞も地域関係無しだったっけ?
669就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 03:06
>>658
おいらは6時間後に記者の第一面接よ。
670就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 03:59
神戸新聞は、なんとなくだけど自由な気風に富んでいそうだ。
671就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 04:08
産経連絡来た人いますか
672就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 04:36
ホモの空手家に暴力を振るわれている夢を見て、ハッと目覚めてしまったが、
なにか?
673就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 10:46
読売放置寸名
674就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 13:57
>>673
せっかく悲しんでるからレスつけてやったのに(>>660
今世紀最もレスし甲斐の無いやつだよ、お前は。
675就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 14:01
なべ常会社も秋募集あんの?
676就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 14:19
sa
677就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 15:55
新聞社を格付けしちゃいけないんでしたよね?
678就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 15:56
>667
誰に対して?ここ(2ちゃん上)でってこと?
679就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 17:02
読売関西記者面接受けてきたが普通の面接だったぞゴルァ。読売でも
よその本社は違うのか464がうそつきなのか。もしやと思って一般面接の
対策しといてよかったわい。それでも落ちたくさいが。
 面接で興味ある事件というので2chニッセイに訴えられるを
取り上げたが幹部は全員2chを知らん模様。
680就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 17:03
このスレ、まだいきていたのか。
681就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 17:28
>>679

バカ。団塊のネット意識なんてそんなものだよ。
やったこと内くせにしったかしてんだから、みんな。
682就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 17:28
私は某全国紙の現役記者なんだけど、何か聞きたいことある?
683文責:名無しさん:2001/04/17(火) 17:48
ロイター受けるぞ。去年採用一人ってほんとかよ。
なんで説明会3回もやるんだよ。意味わからんて
684就職異状名無しさん:2001/04/17(火) 19:07
説明会っていつ??
どうやって受けるの?

685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 00:18
age
686就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 12:08
毎日の電話来たage。
687就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 12:43
>>686
もうきたの?業種は?
688552:2001/04/18(水) 13:28
毎日、10時台に電話来た。
授業中で出れず明日再び電話ということになったが。
689就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 13:29
ごめん、上の552は無視してくれ。間違い。
因みに一般記者職。
690就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 15:28
>>687
686ではないけど・・・
毎日、昨日の段階でもう来てたよ〜。真夜中だったけど。一般記者職です。。
受験地によっても違うと思う。なんか、委託じゃなくて人事部の人が
直接かけてるみたいな感じだったから、全員に連絡するのには今日一杯
かかるんじゃないかな。
691就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 15:45
まあ,朝毎読日は秋もあるからそれに期待しよう。秋までに地方紙から
内定が出ればそれはそれでいいのだが。
692就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 15:52
>>690
受験地、何処??
日経、朝日あたりは成績順っぽかったけど、
毎日は受験番号とか受験地によるのかな?

>>691
地方紙から内定もらっても全国紙の秋採は受けるよ・・・多分。
693691:2001/04/18(水) 16:11
>>692
地方紙で2@`3年勤めた後,転職で全国紙を受けた方が入り易いぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/jinji/saiyou/keiken2001.htm
↑こんなのもあるよ。
694就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 16:40
690です。
>>692
大阪でした。うん、受験番号は前から数えた方が早いくらいだった。
ESはぎりぎりに出したんだけど・・
695就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 16:43
十勝毎日新聞って受けてる人いる?
東京会場もあるんだけど。
696就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 18:24
毎日連絡来ないYO!
697就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 18:27
>皆さん
きょう2時頃ひつうちで電話があったんだけど、携帯にかかった人って
比通知でした?
698就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 18:28
690だけど、マジ、電話の男の人、
人事部の担当の人みたいだったから、多分今日いっぱいかかるよ!
真夜中にかかってくるかもしれないので、待ってみよう。
699就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 18:29
>>697
携帯にかかってきました。非通知でした。
700就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 18:49
産経の連絡、速達で今日届きました。誰か通った人いますか?
701就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 18:49
毎日、朝日、文春
全てから電話来ず。

鬱だ・・・。
702就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 18:49
何か電話回線のいっぱいある社屋だと、番号通知に
したくてもできないんだよ。取材相手が電話に出てく
れなくて、仕方なく携帯から電話するときがよくあるよ。
703就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:09
なんでこんなに静かなの?
704就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:20
読売最終面接に進むことになりました。うれしいです!
705就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:27
秋は読売を受けよう。社会部は朝日よりイイと思うよ。
706就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:43
>>705
私もそうしようかな。
これから新聞朝日やめて読売取ることになってるし。
別に落ちたからというわけじゃないけどね。
707就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:49
日経さん・・・お願い
708就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:55
昨日の夜非通知でかかってきた電話が毎日新聞からだったら俺は毎日を許さない。
709就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 21:01
>>708
普通留守電にメッセージ入ってるんじゃないかな。
日経は入ってた。
710就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 21:22
産経速達届きました!右右マンセー!
711就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 21:23
産経って、世田谷事件で誤報流したのに何の謝罪もしなかったよね。
712就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 21:26
どんな誤報?もしかしておまえが犯人・・?
713就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 21:29
毎日こないんだけど。リミットは何時でしょう?
714就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 21:51
毎日来ない...
日経より自信あったのに...
日経も一次面接で終わったなようだなあ...
715:2001/04/18(水) 21:51
朝日記者職内定でました。
1番ノリですね!
716就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 21:52
地方で事件周り頑張ってね。
717就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 22:18
朝日選考早すぎ。
718就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 22:25
しかし面接ってほんとわかんないね。
あんなに和やかな面接だったのに
さくっと切られたよ。朝日。
最も手ごたえがあった面接だったんだけどなぁ。

ちなみに日経は和やかで受かっていた。
719就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 22:27
朝日>>東大

ですな、いやマジで。
720就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 22:27
秋に利便時ってアリ?
721就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 22:38
毎日って、電話着た奴少ないね。他のとこより少ないと思う。
まあ、ご多分に漏れず、おれんとこもきてない。
まあ、他のところが内定でそうだし、何も「新聞記者」「毎日新聞」
に拘らなくとも、もっといい人生があるとは思うが…。
一番不満の募りそうな職業は新聞記者だったりしてね。
722就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 22:39
和やかな面接の方が、危険なんじゃないかな?
話を聞いてると、きつい事いわれる奴に限って通ってる。
723就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 22:45
誤報命。
2ちゃんねらー出身記者は徹底的に誤報するべし。
724就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 22:48
>>722
きついことを言われて落ちました(w
さようなら朝日.次は毎日でリターンマッチだ!
ところで,毎日の給料って,勤続10年でどのくらいなの?
725就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:01
>>722
いやあんまり関係ないんじゃないかと思う。
要は面接官の性格とかじゃない?同じ部屋の人みんなに
同じような態度取ってる場合は。
和やかでも落とされる時は落とされるし、
厳しくても落とされる時は落とされると思う。
726就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:01
和やかなときは見込みのないとき。
「適当に話をして終わらせちゃおう」くらいにしか思ってないかも。
ただ、それはやっぱり面接官次第でしょうね。
いいところを引き出してあげよう、って人と、
食らいついてでも質問に答えて見ろ!って人とね。番制には前者が多く、
報道には後者が多い。まあ、職種の性質上、やむを得ないこともあるね。
727就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:05
>>726
いいこと言うじゃん
と思いつつもその期待に応えられず、ただの厳しいツッコミで終了。
728就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:08
大手の次はブロック紙の戦いですな。大手より筆記は易しいから
朝読毎日の筆記を突破した皆さん,自信をもって行きましょう。
スポーツ紙もそろそろだな。
729就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:09
サンスポ逝っとけ!
730就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:10
毎日の面接、グループ分けされてるけど
GDやることになったのかな?
731就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:14
ところでロイター受ける人いる?
732就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:15
あさささささささささひ
733就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:24
朝日(記者職)落ちた。俺は死ぬほど愛しているのに…。
734就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:24
次がんばろ
735就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:25
ねえ毎日は?
ねえ毎日は?
736就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:54
毎日は経営苦しいので、大勢面接する余裕がありません。
737ニダー<丶`∀´> :2001/04/18(水) 23:55
http://hpcgi1.nifty.com/ima-dame/tvote.cgi?event=syu&show=10
↑ここで、次期首相にニダーを推薦してほしいニダ!
738就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 23:58
毎日って2度倒産していなかったっけ?
記憶違いかもしれないが。

どうなんだろう????
739就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 00:07
朝日営業管理のセミファイナルだった。局長クラス4人と俺1人。
志望動機、なぜウチ?とか普通の内容だった。
反応はよかったし、終始和やかなムードではあったね。
でもだからといって通らないのが面接だから、
あとは21日の結果を待つだけ。ダメでもともと。
言いたいことは言えたし、悔い無し。楽しかったよ。
これで通ればなお嬉しいが・・・
740就職異状名無しさん:2001/04/19(木) 01:02
毎日は経営苦しいので、採用する余裕がありません。
741就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 01:58
全国紙全て筆記で撃沈。
新聞社持ち駒まったくなし。
こんなおれはドキュソです。
ああ、鬱だ。死のう……。

……と思ったが、共同の筆記があるので死期延期。
742就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 02:01
>>727

まぁ、ツッコミを厳しいと考えるか「何だ、おバカな質問するな」
と受け止めるか、それは人それぞれだからねぇ。やってる面接官
本人は圧迫だとは意識してないと思うよ。単に性格が悪いだけかも
しれないしね。まあ、大目に見てあげようよ。
743679:2001/04/19(木) 02:01
読売電話きまへんでしたー。10年以上読売しか読んでないから他新聞受ける気も
起きないし志望理由もでてこんからなあ・・。このスレはこれにておさらば。
ばいばいきーん。皆さんの成功を祈るよ
744就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 04:01
業務の人の志望動機って何?新聞といえば記者
じゃないの?かくいう俺は業務志望。
745571:2001/04/19(木) 04:29
共同の筆記ってどんな感じなんでしょうか?
9時に始まっていつ終わるの?昼飯持参とあったけど。。。
746就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 13:39
読売敗退した。今日の正午までの電話だったのに。やる気がなくなった。
747就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 13:49
日経さんこれを見ていたら電話お願いしますよ。
748就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 13:50
見てたらますます電話しないと思うが。。
749就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 18:57
一通り終わったら,どこかの喫茶店でコーヒーでも飲みながら
世間話でもしましょうや,皆さん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 22:25
age
751就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 23:55
朝日の出版轟沈。
連絡無し。
二次面接敗退か。。。
初面接にしてはよくやった、と思いたい。
752就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 02:11
新聞社受験する前に面接の練習の為に別の業界の面接受けたけど
面接に進むことができませんでした。
俺はドキュソ。逝ってきます。
753就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 02:13
毎日来なかった…くそーっ
754就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 12:50
日経電子メディア死亡
755就職戦線異常なし:2001/04/20(金) 12:59
やっぱり新聞業界は難しいよなぁ。色んな意味で。ウチも
日経・読売・毎日を受けたけど、3つとも落ちちゃったよぅ。
(TT) 地方紙も頑張ろうっと。皆、頑張ろうねー。
ライバルだけど・・・。皆がいきたいとこいけたらいいのに
ねぇ。
756就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:05
全国紙しか受ける気なかったので新聞は終了
757就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:08
マスコミは難関である事くらい事前に調べろよ(w
早計入学するよりも格段に難しいんだよ。
758就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:11
俺は総計だがマスコミ入るほうが楽だと思うぞ。
時間のかかり具合が違う。
新聞社の試験は勉強しなくても通る。
759就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:23
>758
ハァ???
真性ドキュソ発見。
難易度
東大理3、文1>全国紙記者>開成高校=早計
760就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:26
>>759
そこまで主張して何が面白い?
難易度がどうとかの問題じゃないだろ。
761就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:27
での難易度は759の通り。正論。
762就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:31
このスレ結構ヴァカ多いのね
763就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:34
ヴァカじゃなくてデキない奴が多い
764就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:35
記者で入っても、理想と現実のギャップに苦しむヨ
765就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:36
ジャーナリズム以前に報道サラリーマンとしての現実ネ
766就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:37
ジサクジエン=相当に悔しかったと思われ
767就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:37
>766

オマエガナプ
768就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:48
最近、新聞社より風通しのいい一般企業に行った方が
自分にとっては好ましいような気もしてきました。
頑張れば留学などさせて貰えそうですし。新聞社は記者クラブ詰めで、
睡眠時間も少なく…確かに、派手で憧れはしますが、
結局それが何なんだろう…とも思います。

本当に優秀な人は、マスコミになんていかないのかも知れませんね。
マスコミが特に何かをして社会を変えていくとか、そういうわけでも
ないのですから。
769就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 13:48
768ですが、最終まで残っていたりします。
770就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 16:04
a
771就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 18:13
今日、毎日面接でした。
午後からだったんだけど、午前の人とかいた?
別の日にも、一次面接あるのかな?
東京だけど、全部で何人一次に通ったんだろ?
772就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 20:05
age
773就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 20:09
>>771
毎日の面接は1日だけだって聞いたよ
774就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 20:11
産経撃沈。
右翼の俺様を取らない産経に未来は無い。
775就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 20:12
芸能記者になってののたんのパンチラ盗撮するのれす
776就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 21:06
芸能記者だったら、盗撮じゃなくて堂々と撮れYO!
777就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 21:07
産経マンセー!
778就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 21:31
毎日もう電話きたぜ。
一般記者、東京
次は27日。
779就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 21:53
>>774
面接が?どんなのだった??
当方、月曜面接です。
780就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 21:54
はやく芸能記者になってののたんのトイレ盗撮したいのれす
781就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 21:56
だから盗撮じゃなくて、それを記事にしろYO!
782就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 21:59
俺、家でふざけて盗撮したら姉ちゃんに半殺しに
されたよ。
783就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 22:02
いい年して兄姉ゲンカかよ。
仲良くしなさい!
784田代まさし:2001/04/20(金) 22:03
ほとぼりが冷めました。
785771:2001/04/20(金) 22:04
>>773 どうも。
そうなんですね。
じゃあ、通った人数少なかったんですね。

でんわきました!
786就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 22:51
a

787就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 00:05
毎日、連絡こねーYO
788就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 00:24
>>759
お前のほうがドキュンだよ。
開成と総計がイコール?
イッテヨシ
789就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 00:40
朝日の出版どうなった?
790就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 01:08
>>788
ソウトウ クヤシカッタト オモワレ (プ
791就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 01:18
そろそろ共同さんの話でもしようや。
792就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 06:46
そろそろ時事さんの話でもしようや。
793就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 12:51
>>791
いまからあがく(といってももう試験まで24時間きっているが)とすれば
やはり漢字かねえ。
794就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 15:24
スポーツ新聞受験する奴いないの?
795就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 15:37
毎日の面接、昨日大阪で受けました。
早くて昨日の夜、遅くて今日の夜までに連絡
ということだったんですが、今日連絡きた人
っていますか?
796文責:名無しさん:2001/04/21(土) 17:53
毎日って、月曜までだよな?
当日の夜とは早いな・・・月曜ってのは建前?
797就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:10
この中で出版社の記者職希望の人もいるかな?
798就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:19
日経二次面接受けた人いる?
799就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:42
>>796
大阪は「遅くて今日の晩」って書いた紙を
渡されたよ。
800就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:44
あたしも、渡されたよ♪
そして添付してのが↓
http://sunazoku.pobox.ne.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20001107121844.jpg
801就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:56
えっ?上の写真てアイコラか?
武双山って○○だったの?で、明日は共同通信。
面接逝ってもあの5人がまた…ウツです。
802就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 20:50
asahiかかってきた人いないのかい?
803就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 23:47
秋採用あるのかな。
804就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 00:04
にけーい2次面接受けたぜ。試験官4人対1人。
それ以外は1次とほとんど同じで何が2次なのか分からん。
落ちたかなにけーい。本命商社だから別にいいんだけど。
しかし最終近くまで来るとほとんどマスコミしか受けてない人ばっかだね。
そんな人しかマスコミは受かんないんだな、やはり。
805就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 00:59
>>790
東大の俺がなんかくやしがる理由あったっけ?
806就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 01:58
朝日の2次、結果来た人います?また翌日まで引っ張られるのかなぁ?
807就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 02:15
>>804
俺はマスコミ専願で月曜に面接だが、日経は他の新聞各社と比較し、
商社、金融証券等の内定者や国T合格者の内定率が高いみたいだぞ。
選考基準が他社とは若干違うんでは??
実際、俺は朝日一次落ち、毎日はまだ一次終了し未だ電話来てない。
(落ちたとは限らんが)
個人的にこの中で日経一次は最高に手ごたえが悪かったはずだが、
かなり早く電話来た。自分でも不思議で仕方ない。
808就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 02:49
明日は共同の筆記だというのに
不摂生がたたって昼夜が逆転してしまい
寝られないよ〜。
809就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 13:16
本日、テレビ大阪筆記、英語撃沈された。英作は無かったけど・・・。
水曜日と木曜に日刊スポーツ面接、筆記。
あと、金曜日、大阪日日新聞がある。
そして月末に報知新聞筆記がある。
しかし、大阪日日って、どんな試験で攻めてくるのでしょうか。
日本海新聞受けたことある方、情報希望します。
810就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 13:31
灘>>灯台>>早稲田
811就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 13:33
東大理3・文1>大手新聞記者>>開成高校=早計
812就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 14:46
共同ヒッキ一番乗り。
英語で散ったよ。
さらばじゃ。
813就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 15:18
>>812
くそう、先を越されたなり。
それにしても英語は難しかったな。
俺もまったくダメだった。
814就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 17:38
そう?英語は結構簡単だと思ったけど…。ただ、いい訳が思いつかなかったから、
かなり直訳に走ったと思うが…。教養は簡単だったのだろうか…。
漢字は30問中8つほど間違ったと思う…トホホ。

たぶん、作文勝負だと思うけど、「携帯電話」でみんなどんな作文書くんだろうね?
「小論文」じゃなくて「作文」だったね。携帯電話で泣かせる話し、かけた?
815就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 17:48
明日産経の面接
あの紙面を作るためにどんな面接をするのか楽しみだ
816就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 17:50
うーん、近代の思想はよく出る分野だったな〜。山かけてやっときゃよかった。
まあ、全部当たる人が10人に1人いればそれで言い訳なんだから、
あそこを全部落としたのは痛かったな〜。
817就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 19:36
日経電子メディア落ちた。面接自信あったのに。
誰か通った人いる?何人採るの?2、3人なら、仕方なしとするか…。
あとは、ろいた−のみ。
818就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 19:38
>>817
おお仲間よ。つーか何次面接?
819就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 19:53
>>814
泣かせる話はかけなかった。
妄想話になってしまったよ。
820就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 20:36
817だけど、1次面接で…。作文がいけなかったか。
821就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 21:32
日経ってやっぱ経済強くないと駄目なのか?
経済なんて全然わかんないよ。
他駄目だし、ああここまでか。
うとぅ
822就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 21:35
>>821
いや、経済の知識はあまり問われないと聞いたが・・・
823kopittemita:2001/04/22(日) 21:50
保田=読売新聞
飯田=産経新聞
安倍=北海道新聞
矢口=毎日新聞
石川=赤旗
後藤=朝日新聞
吉澤=日本経済新聞
辻=東京新聞
加護=大阪新聞
824821:2001/04/22(日) 21:54
金融とか商社の内定者が多いってあったからさ。
不安になった。
社会部希望。
他の社と同じ志望動機でどこまでいけるのだろう?

>>823
なぜに吉澤が日経?
そして石川が赤旗て?
825就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:00
日経の採用人数どのくらいか知ってる?
826就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:05
大阪新聞の評価が、思いのほか高い。
827就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:05
818>>817
俺も1次面で落ちたよ、電子メディア。
通った奴知ってるよ。その人の名誉のために詳しくは言えないけど。
ま、俺は考えが甘かった。
適当に試験通ってそのノリで面接受けちゃったからな。反省。
828就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:17
日経2次受けてきた。
和やかな1次面接とは違ってかなり突っ込まれた。
落ちたっぽいです。
まだまだたくさん残ってるみたいだしね。
ああでも日経行きたいよー。
829就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:18
日経電子メディアって今年、増員なのかな!?去年、2人だけど。
830就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:33
誰か、電子メディア2次受けた人いますか?あれは最終だったのですか?
連絡は月曜っぽいですが。
831就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:10
誰か共同の記者職で任意選択の外国語(第二外国語)受けた人いますか?
どれぐらい出来ましたか?俺は玉砕です。
あれってどれぐらい考慮されるのかな?
832就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:27
報知の筆記はどーなのさ?
833就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:28
コシダテック
834就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:32
>>831
よっぽど得意でないと評価されないだろう。
試験官の人もそういっていたよ。

それにしても共同の試験官はいい人が多い。
遅刻してしまいもうだめだと思ったが
「まだ大丈夫ですよ」という言葉に救われた。

って、褒めすぎかな。
835文責:名無しさん:2001/04/23(月) 04:48
共同、漢字簡単だったね。
でも、結構間違ってたのがはずかし〜。
書きはど忘れが怖いんですよね〜。
836文責:名無しさん:2001/04/23(月) 07:07
産経1次面接、合否通知情報求む。(阪)
阪では5/1.2 が2次面接だが、郵送だけに通知がおそすぎる。

届いた人にはレスされたし。
しかし 産経の筆記は戦前の国民教育か?教育勅語書かせたり。 はぁ〜。
837就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 08:47
日経って業務部門以外は、3回面接やるんかねぇ。
業務部門は2回だった。そのあと健診。
10対1だった。
君は英語の試験の点数が悪いと指摘された。
それでも最終面接にいけるんだから、
どういう判断基準なんでしょう。
838就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 10:16
あげまん募集
839就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 13:04
日経の業務か電子メディアで今日、連絡来た人いますか?
840就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 13:18
日経記者は去年の秋から3回面接です。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:56
産経生還。
「もし希望の部署以外に配属されたらどうしますか?」
という質問には、「もし夕刊フジに配属されたらどうする?」
って意味だと言う事に帰ってから気が付いた。
842文責:名無しさん:2001/04/23(月) 14:14
いいじゃん、夕刊フジ。
NHKに落ちた今となっては、産経志望しときゃよかったと後悔しています。
なんでサンスポまで一緒の日なんだよ〜。
843共同筆記、連絡来た???:2001/04/23(月) 15:08
「みんなの就活〜」に昨日の晩、連絡来た人がいるらしい・・・。
わしにはまだ来ておらんぞ。
みんなはどう?
844就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 15:56
連絡きたー。
共同通信から
うれし
845朝日さん:2001/04/23(月) 16:04
まじで、俺きてねー
打つだし脳
846就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 16:04
朝日は速攻で連絡くるよ
847文責:名無しさん:2001/04/23(月) 16:08
>>844

何時頃来た?
848就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 16:17
>>844
おめでとうございます。職種はなんですか?私は運動記者で受験しました。
面接の日程を見たら一般記者の人のほうが早く始まるので、私たちのような
少数の職種への連絡はまだかな、なんて思っているのですがどうでしょうか?
849文責:名無しさん:2001/04/23(月) 16:40
>>848

君、ひょっとしてスポーツ新聞受けまくり?
僕日刊大阪うけるけど、君は?

昨日の晩、非通知の電話が4件入っていたが、メッセージが残っていなかった。
共同ではあるまい。むむ…なんかの勧誘かな。自衛隊かも。
850就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 17:06
日経業務連絡来ました。
英語が悪かったのに・・・
関係ないのね。
851就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 17:12
>819 近未来の人間が携帯電話に支配されるという妄想話書きました。

>844早すぎ!ってことはもうだめ?

漢字の「○く」なんて読むの?
○落とか。
英語はスポークスウーマンそのままカタカナで書いちゃった。
852文責:名無しさん:2001/04/23(月) 17:30
人に聞かず、漢字は辞書で調べなされ。確か、遍く=「あまねく」だったはず。
スポークスウーマンて「報道官」とかでいいんじゃない?ようは日本でいう
官房長官見たいな人でしょ?よく知らないけど。
アメリカは「〜マン」とかって言葉つかえないけど、日本だったら
チェアマンは=議長って訳できるじゃん。まあ、意味が通ってたら
それでいいと思うが。
853就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 17:31
共同連絡来た。一般記者ではない職種。

しかし日経から連絡来ない。

鬱だ・・・。
854就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 17:33
連絡って、何時頃あったの?
855就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 17:37
夕方。
856就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 18:11
誰か日経記者土曜日に受けた人で連絡来た人いる?
857就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 18:36
共同、こない・・・
一般記者なんだけど・・・。
858就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 19:03
んー。共同。
漢字半分くらい。英語まったくわからず。
んでも通った・・・自分でもおどろいとりやす。
859就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 19:15
日経で残っている人,或いは筆記は通った人,第2外国語問題を
受けた人どのくらいいる? 俺の記憶ではビッグサイトで第2を
受けるために残った人は数えるくらいだったが。
860就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 19:27
共同、英文記者でもなければそんなに
英語重視じゃないのかも。
または他社みたいに作文重視とか。

>>859
日経第二外国語受けませんでした。
筆記通ったよ。面接はダメだったっぽいが。
861就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 19:48
日経の業務来た人前の面接日いつ?
862就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 20:08
毎日、毎日僕等は鉄板の〜

あ、毎日新聞情報とは関係ありましぇん・・・
863就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 20:18
も、もうダメじゃ…。
僕はお国の平和を守るために、5月末の幹部候補生試験を経て
自衛隊へ入隊します。がむばってくだされ。
864就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 20:27
そろそろ、どこも最終面接が始まったり、
はやいとこだと終わったりする頃かな?
そのへん、どうなんでしょう?
865就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 20:34
>>858

作文、どんなこと書いた?きっとそれが評価されたんだと思うよ。
作文重視で、教養や英語は参考程度なのかもね。受験人数も少ないし。
866就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:13
>>809
遅レス&スレ違い御免。
大阪日日や日本海新聞なんざクソよクソ。
悪いこたぁ言わねぇからやめとけや。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=976717489
867就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:23
誰か、日経から内定もらった人はいますか?
健康診断やったけど、あれ結果出すのにどのくらいかかるもんなんすかねー。
868就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:25
最終はすぐにはださねーだろ。今週中には出揃いそうだが、、、。
869就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:36
面接と筆記と論文どれに重きが置かれて選考されるのでしょうかね?
870就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:38
>>863
今から間に合うのか?
871就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:40
ああさらば日経。

秋にでもまた挑戦するか・・・。
872就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:45
どこ出したの?記者、業務、電子?
873就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:53
日経記者の面接、今日受けてきたけど、ほぼ面接官との喧嘩だった・・・
同じネタで面接時間丸々粘られ、最後に他社進行状況聞かれて終了。
落ちたな。さらば日経。
874就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:13
ごめん、誰かロイター通信についての情報を知ってる人は?
875就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:18
共同連絡こねーぞー。
もう連絡来ている人には来ているのか・・・。俺は第二外国語受けたから
採点が遅くなっていると信じているぞ。

876就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:28
日経まだかなー。早くー。結果待ちって超ストレス溜まる。
877就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:28
共同記者部門はもう連絡きたんですか。
ああ、落ちたな。作文は書けたけど
教養が・・・だったから仕方ないのか。
鬱だ・・・・・・・
878就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:33
>>873
桜咲くだと思うぞ
879就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:34
いやぁ、今日中に来ないとアウトでしょう。素直に諦めようね。
880就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:35
産経大阪1次面接組〜。
通知きた人いないか?
881花道・神の手・メジャー:2001/04/23(月) 22:37
>850さん
いつ面接受けたのですか?
俺はダメってこと?
電話の内容は?
質問だけですいません。
相当マイッテル奴です。
対処法教えてください。
882就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:53
>>おれだ
APカメラどうだ?
三○サンなんて?
883就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:56
玉砕age
884就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:59
日経電子メディア2次受けて、連絡きた人いないですかー。
885就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:02
っていうか日経記者連絡来た人いないの?
誰かとどめさしてくれ。お願い。

>>874
ロイター受けたよ。
英語がかなりできないとやばいよ。
886就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:05
共同きません。
まあ、「明日までに連絡」ということなので気長に待ってみましょう。

でも、常識、英語はできませんでしたし
作文は未来の携帯電話という点で>>851さんとかぶってますので
たぶんダメでしょう。
これから時事に向けてがんばろうと思います。

あひゃあひゃあひゃあひゃはややあひゃあひゃあひゃはやあひゃはやあひゃあひゃあひゃ
887就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:07
>>885
今日連絡してるのか?
半数近く通過するはずなのだが・・・
888就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:08
ロイター何人採用するの?時間が三菱商事とかぶってから、行くの辞めようかと
おもってんだが。
889就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:10
ちなみにロイターの営業、マーケ職なんだけど。
890就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:26
共同 運動 きたひといるか?
891就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:28
>>887
いつ面接受けた?
土曜日に受けたけど今日って言ってたと思う。
忘れるわけないと思ってメモは取らず。
今日面接だったらまだ望みはあるはず。

>>888
去年は15人くらいって言ってたかな?
でも記者職は3人でした。
営業とか技術職が欲しいみたい。
892就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:33
>>891
面接は今日だった。それもオーラス直前。
んで、人事は今日の11時前後までor明日一杯に連絡と言ってた。
しかし、毎日の例があるから今日来ないとアウトかと思ってね。
893就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:36
>>892
それならまだ望みあるよ。朝日とか次の日の朝に
連絡来た人いるって言ってたし。
こっちは完全アウトっぽいが。
受かってるといいね。最終まで行ったら是非
内定とってきてくれい。
894就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:38
>>893
いや、このスレには2次までの生き残りは
数人いたっぽいけど、通過の書き込みがまだ1つもないって事は
明日まで可能性ありなんじゃないかな?

内定欲しいよぉ・・・(涙
895就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:47
>>894
そう言ってくれるととても有難いのですが
土曜日の最初の回で、しかも今までかなり
早い時間帯にかかってきたことを考えると
諦めざるを得ないです・・・。

しかも当方女だし。去年は知らないけど一昨年は
女性4人しか内定してなかったらしい。
896就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:50
日経記者、だめだったくせー。毎日も一次で死んだし。
読売二次がなぜあれで落ちたか不可解。
筆記通っても思考力ないとダメなんだな
897就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 01:03
もうすこしで900だ
898就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 01:57
う〜む、鬱だ・・・。共同連絡来ない。
作文勝負だったのかなあ・・・。

一般教養は7割5分は解けたはずなのに・・・(泣)。
でもみなさん「携帯電話」って題で
「お涙ちょうだいネタ」って書けます?
899就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:16
共同こない。
やっぱだめかー。
作文勝負ってホントかな。
漢字はできたのに・・・ンガンガ。

誰か、読の広告最終までいった人いますかー
何人とるんでしょうね。
900就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:22
共同こない。
作文は、ひさびさに会った妹がケータイ人間で
普通にコミュニケ−ションできなくなってた悲しみ。
901就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:28
共同作文。
いまさら携帯なんて・・・いまだからこそ携帯なのか?
現代人の寂しさなんて書いちゃったよ。
っていうか、自分も寂しいって書いたんだけど。
作文重視か。
902就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 03:38
今年は携帯電話が流行りなのか。産経も携帯電話だったなぁ、作文のお題。

>でもみなさん「携帯電話」って題で
>「お涙ちょうだいネタ」って書けます?
東京プリンの携帯哀歌しか浮かびません。
あとかなり昔だけどポケベルが〜鳴らなくて〜♪ってやつ。
903就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 07:42
携帯電話ネタ、受験した新聞社からの連絡を待つ
自分の切ない思いをつらつらを書けばよかったかな?
手元の携帯電話を見つめながら、来るはずのない共同からの連絡を
待つ自分に、涙しています。

904就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 10:25
共同ってまだ電話かけてくれるかなぁぁぁぁぁ。
不安すぎておかしくなりそう。
905就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 10:41
不安のあまりコーフンしてきました
906就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 10:44
日経最終の連絡が来たという人が
みん職にいた。本当にさらば日経(泣)。
907就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 11:40
どこの部署だい?
908就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 12:05
今日共同きた、っていう奴はいないのか?

トいうことは昨日で連絡は済んだということか……。

つまり、いくら待ってももう来ない。

鬱だ、死の……と思ったが時事があるかもしれないので死期延期
909就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 12:34
日経駄目だったか・・・。
あんなに頑張ったのに。

俺も欝だ。
風が強い。
輪廻転生しようかしら、マダラみたいに。
910就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 13:05
産経連絡来た人いるか?
911就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 15:40
a
912就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 19:45
>>909
私も日経ダメでした。
なんとか気を取り直して行きましょう。
913就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 20:12
日経だめってどこの部署?私は電子メディアなのですか、だれか2次受けて
連絡来た人いなですかー?
914就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 20:14
俺、朝日の記者をダントツで志望してたのだが、あっさり
振られた。
そしたら女にも振られた。
ああ、こんな不幸ははじめててです
915就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 20:23
それ、辛いなー。今日の夜はシーツを露でぬれることでしょうね。
そういう時は部屋真っ暗にして、音楽爆音で聞いて、酒でも飲むべし。
916就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 20:54
>915
おおっ!! 奇遇っすね!!
僕も朝日新聞社志望で、試験の一週間前に女に
振られました。失恋の傷に耐えながらも試験を受験、
2次で見事玉砕・・・。本当に鬱っす。
これネタじゃなくてマジ話。914さん、一緒に頑張ろう。
917916:2001/04/24(火) 20:56
すいません、間違えました。
>914ね、スマソ・・・。
918専守防衛:2001/04/24(火) 21:00
どうだ、みんな?
自衛隊でも受けてみないか?
オレは記者向きではない自分に嫌気がさし、
早速進路を変更したぞ。どうだい?
5月26日、幹部候補試験。
919就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 21:01
9月の朝日秋募集>>>>>>>高卒警察官>自衛隊
920就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 21:55
新聞社の最終の結果ってどのくらいで来るのかなー。けっこうかかるのかな?
921就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 22:26
ちなみに日経電子メディアですが、
昨年は21日最終面接で25日に電話連絡です。
まぁ俺にはもう関係ないことなのですが。
922就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:08
新聞ってお給料はどうなんだろ?
なんか記者じゃなくてもよさそう
923就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:37
921さん。ありがとうがございます。参考なります。
もうちょっと待ってみます。最近気になって、気になってしょうがない。
924就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:42
つーか電子メディア激戦だな。
俺ももう関係無いが。
面接の部屋割りは結局、通し部屋(和やか)と落とし部屋(圧迫)
だったと思われ。
925就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:51
924さん、何次ですか、それは?
926就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 01:56
読売内定はまだ?
927就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 02:32
新聞社の給料教えてください!
できれば記者とその他の職種も
928就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 09:22
読売受けた人、結果連絡は今日の何時でしたっけ?
ちなみに広告局志望です。
最終受けて以来、毎晩夢でうなされて・・・睡眠不足です。
このままじゃ、心身ともに玉砕しそう。
929就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 09:23
14時間労働、週休1日、3年毎の転勤人生なら
近所のコンビニで働いて家賃3万のアパートでマターリ暮らすほうがいいかも。
930就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 10:26
928さん、読売の広告は時間は指定してないと思ったけど。ところで志望本社はどこなの、俺面接は20日だったんだけど。
931就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 10:39
>930さん
ありがとう。でも、今日中にはくるんだよね?
東京本社です。面接20日、一緒だったんだね。
最終で、「転勤大丈夫ですか?」って聞かれたけど、やっぱ転勤あるのか…。
何人とると思う?
932就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 12:03
>931さん
おそらく7,8人なんじゃないかな。お互い連絡があればいいですね。
933就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 12:25
山系1次面接通知おらんか?(阪)

中堅は遅効なんだけど ポスト舞えで。

鬱だ。
934就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 12:38
誰か、日経内定出た人ー。早く結果が知りたい。
気になるー。
935就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 14:43
読売あげ
936就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 15:51
まだ読売の連絡きた人いないの?
937就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 16:35
まだ読売から連絡きてませーん
938就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 19:59
にっけー、誰かいない?いなきゃ、安心なんだけど。
939就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 20:17
936さん、連絡ありましたか?私には連絡きていませんが、
20日に隣にいた方には読売新聞東京本社の広告局から連絡
がきたとのことです。今日から一週間以内に連絡ってことで
したが、たぶん落ちたでしょう。
第一志望だっただけにへこんでいます。
940就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 21:55
東京新聞というか中日新聞、受験票まだこない。
面接は名古屋か?
電車代はでるのだろうか??
941就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 22:18
産経新聞は27日までですよね?
気長に待ちましょう。私もまだです。
942就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 22:18
いきなりスイマセン。
就職板オフ会参加者募集っす。
スレッドは「東京でOFF会」
4月28日(土)19:00〜
渋谷の居酒屋テキトーに。
連絡先:[email protected]
943就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 22:42
読売の地方の本社の総務で内定いただきました。
記者と違って情報が全然ないので、業務内容がどれほど
ひろがりがあるのかわかりません。 誰か知っている人いたら
教えてもらえませんか?
944就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 23:02
945就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 23:25
Y内定来たよ。
946就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 00:03
>>940
今日の夕方来たぞ。(阪会場)キミは在トキオか?
ペラペラの紙切れだったが。

>>941
産経通知来てるぞ(阪会場) オレはキテナイガ...
そいつは速達で25日に来たらしいぞ  確かだ。

>産経新聞は27日までですよね?
27日までというのは本当か?
期待してしまうではないか 
キミの会場はどこなんだ? 編集か? 職種は?
???だらけになるな 本命だけに気が狂いそうだ 鬱だ...


947就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 00:08
読売、写真記者って内定出てる?
948就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 03:31
>939
連絡こないって事は、つまり玉砕ってこと?
凹凹凹凹凹・・・・凹む
949就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 05:26
おっとー。おっとちゃん。
950就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 05:48
>>947
写真記者志望なのか
読売もう最終か?
8日は産経に回ったが
他の写真記者枠、どこ受けたのかレス求む。
受験予定もだ。
よろしくたのむ。
951就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 10:39
みんなの就職日記に日経業務の連絡は月曜日にきたとあったが、
電子メディアも同じ日にあったのだろうか?
そもそも内定数人なはずだから、いたとしても書き込まないよなー。

952就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 10:59
二面ができてるよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=988206576&ls=50
産経来ないsage
953就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 11:07
>>946
きたきた。そうそう。トキオ市民です。
愛想のない手紙だったな。なぜわざわざ封筒送らされたのかよくわからん
954就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 15:14
>>950
スマソ。自分が受けたんじゃないのよ。
知り合いがへこんでるから聞いてみただけ。
950も大変だろうけど、頑張って下さい。
955就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 08:13
あげ
956sage:2001/04/27(金) 09:35
sage
957就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 11:13
958就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 12:22
朝日の出版内定って出たの?
959就職戦線異状名無しさん
産経一次面接落ちた。
クソー
鬱。
ageナ