【ニトリよ】2015卒の就職活動【俺を採用しろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
頼むでホンマ
2就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 18:54:43.23
このスレは42スレ目

前スレ
【テナント】2015年卒の就職活動41【募集】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1393584359/
3就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 18:55:01.93
前スレ
【テナント】2015年卒の就職活動41【募集】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1393584359/

このスレは42スレ
次スレは43スレ

次スレ立ては>>950
立てられない場合は再安価
再安価受けた人は宣言してからスレ立て
4就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 18:55:21.49
最低でもここには入りたい業界別150社(2015決定版)

石油 JX、INPEX、東燃、昭和シェル、出光、コスモ
建設/プラント 鹿島、大林組、清水建設、大成建設、竹中工務店、日揮、千代田化工
食品 味の素、日清製粉、アサヒビール、麒麟麦酒、サントリー、JT
化学 三菱化学、三井化学、住友化学、旭化成、信越化学、東レ、富士フイルム
日用品/製薬 資生堂、花王、P&G、武田薬品工業、エーザイ、第一三共、アステラス製薬
製鋼/非鉄金属/硝子 新日鉄住金、JFEスチール、神戸製鋼、三菱マテリアル、住友電工、JX金属、旭硝子
機械 三菱重工業、川崎重工業、ファナック、小松
電機/自動車 ソニー、パナソニック、日立製作所、三菱電機、トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、デンソー
印刷/製紙 大日本印刷、王子製紙
光学/OA/その他製造 キヤノン、富士ゼロックス、リコー、ニコン、任天堂、キーエンス
商社 三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅、双日、豊通
銀行 日銀、農中、DBJ、JBIC、三菱東京UFJ銀行、SMBC、みずほFC
信託/証券/保険 三菱UFJ信託銀行、三井住友信託銀行、野村証券、大和証券 、日本生命、第一生命、東京海上
不動産 三菱地所、三井不動産、住友不動産、東急不動産、東京建物、森トラ
鉄道 JR東日本、JR西日本、JR東海、東京メトロ、小田急、京王、阪急、東武、西武、京成、京急
空運/海運/倉庫 JAL、ANA、日本郵船、商船三井、川崎汽船、三菱倉庫
通信 NTT持ち株、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、NTT東日本、KDDI
インフラ 東京電力、関西電力、中部電力、電源開発、東京瓦斯、大阪瓦斯、首都高速、NEXCO
シンクタンク/IT 三菱総合研究所、NTTデータ、野村総合研究所、日本IBM
放送 NHK、フジテレビ、日本テレビ、TBS、テレビ朝日、テレビ東京
新聞/出版 日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、集英社、講談社、小学館
広告 電通、博報堂 リクルート
その他 JRA、JICA、JETRO、日本郵便、住友3M
5就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 18:55:56.00
■■■2015年卒用 理系就職偏差値ver1.1■■■
70 IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
69 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研/産総研)
68 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
67 JXエネ Microsoft JR東海
66 ドコモ(中央) 新日鐵住金 トヨタ INPEX TV局(NHK地方局除く) 武田薬品
65 JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 東ガス 昭和シェル 旭硝子 ANA(技術) 花王 日揮 任天堂 三菱重工 第一三共 キーエンス
64 JR西 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 日産 JFE アステラス エーザイ
63 JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 GE 住友電工 JX金属 コマツ
  KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン デンソー ホンダ バンダイ JAL(技術) 川崎重工 富士フイルム
62 ニコン 資生堂 ユニチャーム SAP 東邦ガス 地方電力 関電 豊田自動織機 ファナック
  SCE HP 日本IBM(SE) NTTデータ 三井化学 旭化成 日東電工 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル ソニー
61 昭和電工 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR
  サッポロ 王子製紙 古河電工 三井金属 神戸製鋼 NRI
60 NTT東西 HOYA ダイキン 日本製紙 コニカミノルタ 富士通(非SE) 住友重機械 カシオ DIC 三菱電機
  宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ クラレ 大陽日酸 リコー
59 エプソン ヤマハ発動機 ブリヂストン テルモ DNP 凸版 クボタ 日新製鋼 村田製作所 日立
  日立金属 フジクラ 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成 住友ベークライト 島津製作所 パナソニック
58 富士重工 京セラ オリンパス オムロン NEC アイシン ダンロップ スズキ
  大同特殊鋼 DOWA 日本軽金属 トクヤマ 日本電気硝子 三菱レイヨン
  日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント
6就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 18:57:21.39
15卒レジェンド

*うんこ人事マン*

644 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 13:04:47.70
最悪
クソ漏らして面接めちゃくちゃ
志望度高かったのにはーあ

647 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 13:13:14.60
>>644
志望度高いとこでクソ漏らすようなアホはいらん!

649 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 13:14:55.50
>>647
俺じゃねーよ
面接官が漏らしたんだよ
就活は運ゲーって言うけどホントだわ。マジでやってられん

650 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 13:17:26.15
>>649
クソワロタ
漏らした時の状況kwsk

652 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 13:21:51.23
>>650
2:1の30分面接
漏らしたのは若い人事、もう一人の面接官は40代くらいの部門長だったかな
体感で15分くらい?経ったあたりで人事が汗ダラダラで「すいません、ちょっと席を外させていただきます」と立ち上がった瞬間フリーズ
しばらくしてから異臭。部門長が人事を退室させて、特にクソを落としたりも
してなかったので、そのまま面接続行したけどお互いテンパって面接ぐちゃぐちゃ
終わってみて時計見たら、20分しかたってなかった
7就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 19:12:35.08
[明治青学]マーチの就活[立教中央法政]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1317201787/
成成獨國武明学の就職活動3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1319819887/
【Dラン】日東駒専大学生の就職活動【ニッコマ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1393590226/
Fラン大学生の就活
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1392829617/
8就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 20:01:21.22
【自治】就職板 転載禁止議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1393841587/
9就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 20:14:13.06
15卒レジェンド

●エントリー1 *ドトール君*
周り:(こいつ本当に東大生か?ちょっと聞いてみよう)
Q:東大学食について
A:使ってないから知らない
Q:学食なら一度くらいあるだろ
A:(沈黙)
Q:まあ医学部なら学食遠いから仕方ないですよね
A:そうそう、俺医学部!
Q:医学部方面で旨い飯処は?
A:(沈黙)
Q:医学部方面で旨い飯処は?(半ギレ)
A:ド、ドトール東大病院店・・・

*笑うポイントはドトールじゃなくて 学食使わない理由を答えられなかったときに
誰かが助け舟出しちゃって 急に医学部とか言い出した点

●エントリー2 *UT ◆bpXlw1mn8Y*
就活スレ古参者であるマーチ◆hOJY6dYJiDnfと犬猿の仲。
正真正銘の東大生。

●エントリー3 *動物ちゃん*
東大生が現れれば叩き、ソニー内定者が現れれば叩く。
2chでは見慣れている光景だが、あまりのコンプの塊ゆえ、
周りの住民も動物園の動物を見ているように目を見張った

●エントリー4 *スレ立て魔物*
スレ立てをするときに必ず何かしら妨害・争いを起こさせる魔物。
何故か15卒就活スレのみに生育している。ゆとり教育との関連は?
10就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 20:20:59.58
>>9
こいつら小物過ぎていらなくね?
11就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 20:36:32.30
ES祈られまくりマン
12就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 22:23:51.31
>>10
レジェンドを早い時期ゲット出来た>小物
就活を早い時期にそれなりのところにエンド出来た>C欄クラス

早いと言うことは小物でもそれだけの価値がある。
13就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 22:50:18.74
サントリー食品はおまいら的にはアウト?セーフ?
14就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 22:50:43.51
>>13
勝ち
15就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:10:34.00
すでに20社祈られてる
4月までに持ち駒20作れないかも
16就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:19:41.77
東京海上でも滑り止めに受けておくか。保険だけに
17就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:21:56.60
>>16
東京海上は滑り止めにするにはコスパ悪いぞ
18就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:23:54.56
大事な時期に面接するんだっけ?メガと同じなのかな
19就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:31:20.07
金融はたいしたことない企業のくせに時間だけとられてクソ
20就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:32:03.69
自分がいま相当やばいって思い始めた
もっとES出さないとやばい・・・
21就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:52:58.28
俺も就職できる気がしないわ
エントリーシートもほとんど出せてないし
興味ない仕事でも出すしかないのか・・・
22就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:53:21.07
速達で出せば翌日の午前に届くと聞いて、明日必着のESを24時間空いてる郵便局に持って行ったら
明日届くのは今日の19時までなんですとか言われて死んだ

郵便局の人から到着までにかかる日数聞いたから教えとく
常識かもしれんが

◯日必着ってのは◯日の午前中までって企業もあるらしいから
例えば4日必着なら
3日の11時までに出せば4日の午前中に届く
3日の19時までに速達で出せば4日の午前中には届く
3日の19時以降になると4日までに届ける術は無く早くても5日の午前中
23就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:57:43.50
>>22
多分午前までってことは無いんじゃない?
そしたら午前までって書かないと駄目だと思う
ちなみに場所によっては当日に届けてくれるシステムもあった気がする
24就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:00:17.68
バイク便で送りつけようぜ
25就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:00:40.70
技術系は4月までにどんだけ持ち駒あればいい?
26就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:03:05.34
10くらい?
情報系だと内々定1つはほしい※ただし
27就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:05:41.12
持ち駒っていうのはESが通った段階ってことでいいんだよな
10も作れる気がしない
28就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:07:12.34
スーパーニュースで軟式野球部を柔軟野球部って言い間違えてる動画だれか知ってる?
29就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:10:37.63
理系なら4月までになんとなく受かりそうなとこ目星ついてるもんじゃね
30就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:13:38.41
やばい、受かりそうなところなんて目星付きそうにないわ
31就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:15:20.85
だいたいの企業が4月一週目に選考やるから、10社手駒あっても被りまくりで結局ほとんど受けれないんじゃね?
32就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:19:55.28
目星なんてついてなくてもなんとなく手応えあればいいと思うよ現時点では
33就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:21:47.02
手ごたえって何ぞ
さっそく1つ落ちて手駒なくなってるしさ
34就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:24:26.70
学歴不相応にエントリーしすぎた結果
持ち駒増えすぎて面接GDバッティングしまくり
頑張ってES書いて通ったのに泣く泣く辞退する企業続出
35就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:24:52.62
俺も何がしたいのかよくわからない
正直、どこで働いても行ける気もするし、全部だめな気もする
36就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:27:39.81
>>35
その気持ちすげーわかるわ
37就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:27:47.44
>>35
ほんとこれ
38就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:28:01.30
理系だとやりたいことが漠然とあって、就活してるうちにそれがドンドン固まっていくんだけど
文系の中でも手広く受けてる人ってそういう固まっていく感覚ってあるの?
39就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:49:12.42
1次面接落ちたって言ったものだけど
ここであきらめたらダメだな!もう少しがんばろう
40就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:51:16.50
一次で落ちるって余程問題あるぞw
41就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:52:08.95
>>40
どこが問題だったのかあまりよくわからない
細かい反省点はあるけどさ
42就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:55:40.00
まあ1次で落ちたっていっても
筆記試験があった後だから、2次選考なのかな
3回の面接で4次選考までとするとね
43就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:58:35.03
志望動機全く書けない死にたいです
44就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:59:06.80
まだ一次で落ちたって言っても一社目ってことだろ?
自分でいいと思ったならそのまま行けばいいと思うよ
二社、三社と続くようなら他の人に相談した方がいい
友達とかだけじゃなくて就活関係の窓口でな
45就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:00:08.60
>>44
そう1社目
運がなかったかな
46就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:01:02.97
>>45
運というか縁だろうね
47就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:02:03.93
>>46
なるほど。縁か
面接予定入ってた二社のうちの一社だし、次も落ちたら考えるわ
そっちも縁がなかったら最悪だな
48就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:02:41.27
筆記←学歴フィルター。高学歴は全通。低学歴は高得点で通過。
一次面接←人として取るに値するか。生理的に大丈夫か。目を見て論理的な受け答えができるか。
二次面接←志望理由がしっかりしてるか。大学時代まともに過ごしてきたか。光るなにかを持ってるか。
最終面接←偉い人が一次、二次でのあらゆる部分を含めてフィーリング含め欲しいと思うか。
49就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:04:13.81
縁だとか運を理由にしてる奴は大手にはずっと入れない
50就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:04:39.10
>>47
そうなったらそうなったで相談して微調整すればいいよ
一社一社の結果に左右されてたらブレブレになって精神疲労する
51就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:04:43.87
その一次では話が弾んだんだよな
にもかかわらず落ちたっていうのはやっぱり縁か

それとも、論理的な受け答えできてなかったかな
52就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:05:58.09
>>50
そうだな
一社程度でどうこうあわててもしかたないよね
最終的に一社決まればいいんだから
ありがとう
53就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:07:19.17
話が弾んだと好印象は必ずしも繋がらない
どっちかというと唸らせる方が人材としては魅力
軽いリク面なら弾めばほぼ大丈夫だけどガチ面接は別
54就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:09:08.35
>>53
結構うなずいてくれたりしたから油断したわ
表情が硬かったかもしれないな・・・

唸らせるかぁ
55就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:11:13.18
ウンウン、ナルホド(゚ー゚)(ナニイッテンダコイツ)
56就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:11:18.63
正直余裕ぶっこきすぎたっていうのもあるわな
結構やばい
57就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:18:42.20
人柄や人物像を伝える場なのに他のとこで盛り上がってたんじゃないのか?
58就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:20:49.34
なんかおまいらから笑顔が消えている…
59就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:23:01.37
>>57
○○をした。○○とか考えて〜
って感じじゃダメ?
60就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:30:14.20
無駄なこと喋りすぎてて落ちる場合もあるよ
61就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:30:29.09
>>59
なんかこの伝え方の時点で面接でも上手く伝えられてない感がする…
62就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:31:10.72
          ______
      \   r'´ / ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄` 、::.   ___
l} 、::       \ヘ,_ /ノ / ̄ ̄ ̄\ _/::.__|    .|___________
|l  \::      | |./ノ / /        ヽ.|、:..   |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | || /  | __ /| | |__  |.|::..    ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l  ´ヽ,ノ:   | || |   LL/ |__LハL |.|、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
|l    | :|    | |\L/ (・ヽ /・) V .l:::::
|l.,\\| :|    | |/(リ  ⌒  ●●⌒ )ll::::    そうだ
|l    | :|    | || 0|     __   ノ |l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | ||   \   ヽ_ノ /ノ |l::::    私は今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   目が覚めたとき、
|l    | :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   私はまだ世界的発見を成し遂げたリケジョ
|l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらスッポンに餌をあげて、
|l \\[]:|    | |              |l::::   割烹着を着て、指輪を見せびらかして女子力をアピール
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   世界中の人々の称賛とマスコミのフラッシュを浴びて
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   山中教授のiPS細胞をバカにして遊ぶんだ・・・
|l  /::      | |              |l::::
63就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:31:31.57
>>61
やったこととか、どうしてそう考えたとかじゃダメなのかな
64就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:32:57.34
「とか」って言葉使ってる時点でお察し
65就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:34:57.40
>>64
そういわれてもここで具体例出して説明はさすがにできないしさ
66就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:37:03.57
お察しっとか言う奴ってバカしか見たことないけどな
67就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:38:14.42
>>63
それで良いと思うよ
けど喋りまくれば良いというわけではないから、できるだけ簡潔に分かりやすくまとめて喋ることと
一貫性を持って話すことができれば良いんじゃない?
68就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:41:04.91
>>67
なるほどね
簡潔にまとめてしゃべったつもりだったけど、伝えられてなかったんだろうなぁ

ESの内容を繰り返すのってあり?
友達はESの内容を聞かれたら、話し言葉に変えてESの内容を言うらしいんだが
69就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:53:13.42
>>68
じゃあ簡潔すぎて論理が飛躍したり、起論点がずれたりしたとかは?

ESの内容を繰り返すっていうのは質問にもよるとしか言えん…
基本的に面接っていうのはESの内容を掘り下げるんだから、話した結果結論としてESの内容をもう一度話すくらいしか思いつかないんだが…
70就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:57:34.04
>>69
簡潔すぎて論理がとんだってのはない気がする
でも説明不足だったのかなぁ。意識するわ
論点がずれたってこともないと思うんだけどなぁ

そうだよな。やっぱりESの内容は繰り返すよな
71就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 01:58:23.95
esだし終わって面接までのこの時期暇ね
72就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:00:48.66
>>70
いや、あんまり内容繰り返す必要無いというか、繰り返す機会が無いと思うんだが
73就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:05:30.02
>>72
質問されたら繰り返さざる負えない気がする
書いてあることを質問するのも、受け答え見てるだけなんだろうけど
74就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:08:40.11
まぁガクチカをESで聞いといて面接でもガクチカ聞いてくるんだったら繰り返しても良いかも
それなら確かに簡単な受け答えをできるかどうかだけを聞いてるだけかもな
何にしても面接ではまあまあだったとしてもESかテストかで足引っ張った部分があったんじゃないか?
75就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:10:58.55
>>74
なるほどねー
テストは合格判定をもらってからの面接だけど
こういう時でも足ひっぱることあるのかな
76就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:19:50.09
>>75
まあ縁もあるだろうし気にせず次いけ
4月になってからは一喜一憂なんてしてられないし、一次面接で落ちるという経験もしたんだから
それを活かして今はES出しまくっとけ
もちろん一つ一つ手を抜かないようにな
77就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:20:52.37
人事の人に話し聞いたことあるけど、入ってから10秒ぐらいの印象がかなり大事だとか
死んだ魚みたいな目をしてたら聞く気なくなるし、びしっとして目がキラキラしてたらやる気あるなって面接官も気合入るらしい
78就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:22:11.21
>>76
そうだね一喜一憂するのはもうやめるわ
まずはES出さないとね
79就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:22:29.27
話す時も一緒で相手から目をそむけたら終わりだと思え
80就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:24:21.71
>>78
大事なのは前向きさだからな
仕事してても前向きじゃないやつはすぐに辞めると聞く
就職がゴールじゃない、これも経験だなと最近悟ってきたわ
81就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:27:07.56
縁がなかったと切り替えていけ
もしかしたら全部の会社に縁がなくて路頭に迷うかもだが、そのときはそのとき
82就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:28:12.69
>>80
反省しつつ前向きにいかないとなぁ
決まらないかも・・・って不安がすごいけど、なんとか抑えないと
ES出すにしても、数が限られてる感じするわ
4月までに合計15を目指すわ
83就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:28:47.94
一次面接なんて自分でなにいってるかわからなくなってテキトーこいたけど通ったよ
一緒に面接受けた5人のなかで俺以外マーチだったからかな
84就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:29:31.16
決まらなかったら公務員目指せばいい。2ヶ月ぐらい猶予あるし
85就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:54:33.73
問い合わせたらお祈り理由教えてくれる制度があればな〜
86就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 02:59:37.82
理由教えて欲しいよな
大学受験の模試みたいに結果が見えないから段階を踏めているのかすらわからん
87就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 03:00:44.41
明日っていうか今日面接だ
なんも準備してないから死んでくるわ
88就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 03:13:30.29
寝ぶっちしないようにな
89就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 03:33:25.30
俺も決まる気がしない・・・
決まらない人に入ってしまうわ
90就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 07:27:57.73
お前らの生気がなくなっててわろた
91就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 08:15:04.63
俺も一社受けて一次面接落ちだわ!
まあ数打てばそのうちどっか当たるやろ!
92就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 08:59:47.80
とにかく行動するのが大切みたいだな
金融志望の先輩はJAや地銀落ちてメガバン行ったよ。就職偏差値は関係ない
93就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:03:11.38
就職偏差値信じてるやつなんておらんだろw
なんの参考にもならねーよ
94就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:04:06.31
>>91
数撃ちゃ絶対あたんねんけど数撃つの面倒臭すぎるんだよなあ・・・
95就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:18:39.82
俺だったら、JA共済全国本部とメガバンの内定が出たらJAに行くわ
96就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:20:40.60
地元志向の奴ならJA地銀行くだろうしな
97就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:26:51.39
先週の金曜に最終受けて結果待ち
土日挟むから余計に長いし他の就活に気持ちが入らないわ
98就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:32:03.99
>>93
あのランキングかなり信憑性あるぞ
ある程度学歴あればランキングに載ってる企業に入る
99就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:33:56.01
ババアの人格否定攻撃にイラつきながら面接受けたせいで面接官に威圧的になっちまったクソ
絶対落ちたはwww
100就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:35:41.46
就職偏差値の上下関係が分からん
シンプルに>>4が優良企業群くらいの認識でいいんじゃないの
101就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:37:09.26
>>95
地元志向がメガバン行くとか自殺行為に等しいからな
地元の駅弁からメガバン行った先輩いたけど一年経たずに辞めて公務員の勉強してる
102就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:52:42.93
>>100
これでも東大とマーチが一緒にされてるレベルだけど、とりあえずこのどれかに入れば人生何とかなる
この中から3,4社内定貰ってどこが良いか選べばいい
103就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:03:44.14
業界ごとのランキングならまだ分かるが
たとえばNHKと丸紅の優劣なんて個人の好みだろ
104就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:13:57.00
だから好きな方選べよ
馬鹿なの?
105就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:21:20.11
4の企業を片っ端から受けていくスタイルを取ってる奴も知り合いにいるよ
メガバンとかやや疑問な企業も入ってるけどそれでも十分通用する
106就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:22:27.49
就活で自殺する奴の気持ちも分かる気がする
数十社受けて内定数社が普通だがつまりは内定が出たところ意外
全ての会社からお前は無能だから要らないよーと宣告されてるわけだ。
自己否定されることが続くと当然病むし気力もなくすだろう
そして就職に苦労しなかった世代、就活なんて家柄やコネでヨユーな富裕層の知識人気取りが
今の若者は軟弱だー甘やかされて育ったから打たれ弱いーと批判する。
「甘え」という言葉を使って人を説教する奴が
説教されてる奴より数段楽で幾分か甘えた暮らしをしてるのと似てる…
107就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:22:45.66
大手病じゃねーかw
やりたいことねーのかよw
108就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:27:42.65
今から1次面接なんだが普通に受け答えしてれば大丈夫だよな?
109就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:28:25.55
>>106
就活失敗した時点で人生負けたようなものだから自殺も数ある選択肢の一つとして尊重したいと俺は思う
110就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:28:57.43
1次なんて気楽にいけ
111就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:30:21.82
>>107
やりたいことできそうな企業を>>4から選べばいい
こんだけあって当てはまるの無いなら余程視野が狭いのか、世の中知らないかのどっちか
視野狭い奴は会社入っても「思ってたのと違う」ってなって会社辞めてぷータロウ
112就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:30:22.49
キリンビバレッジってどうかな
113就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:35:44.06
ソフト・オン・デマンド採用実績
青学大、亜細亜大、大妻女子大
京都造形芸術大、近大、國學院大
実践女子大、尚美女子大、女子美大
九州東海大、専大、大東文化大
高崎経済大、多摩美大、帝京大
芸大、東京工科大、理科大
日大、武蔵大、明学大
早大、法大、駒大
114就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:36:54.33
AV会社入ってどうすんだよ・・・
社員は見てるだけだぞ・・・
枕営業もあるのかもしれんが大物は絶対に無理だろうし
115就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:38:44.27
気楽に行ってくるわ〜
116就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:40:16.60
女面接官をイかせられるかで合否が決定する
117就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:45:49.92
周りが超大手ばっか受ける
そんでみんな自分は受かると思ってる
俺にはそんな自信ない…
118就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:47:03.37
大手なんて100~200社はあるのにどこかは受かるに決まってんだろw
全部落ちる方が至難
119就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:48:25.74
>>118
俺達みんな東大生なんだから余裕だよな
120就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:51:10.63
東大関係ねえよアホか
121就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:52:33.09
リクナビの先輩紹介とかみてると何でこうなっちゃったんだろうって感じのが多くてワロタwwwwww
不思議なもんだ
122就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 11:01:08.36
新○銀行の説明会で、内定してるKO生がドヤってた
123就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 11:03:57.95
内定してないゴミよりマシじゃね
124就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 11:05:41.07
NNTは人間としてあり得ない
125就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 11:06:06.22
こっちはマッキンゼー内定だぞ
126就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 11:08:10.34
でっていう
マッキンゼー行くならおめでとう
127就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 11:08:15.33
普通に生きてればNNTとか有り得ないからな
というか中小零細も有り得ない
128就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 11:10:34.84
>>4の企業に行くかはともかく、内定できないのはあり得ない
129就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 11:27:58.19
説明会を当日か前日になって行く気なくして
電話でキャンセルの連絡をしてるが企業間でブラックリストが作ってあったらやばい…
まぁ横のつながりの強い業界ではありそうだけど、
畜生たるリクナビ、マイナビさんでもそこまで腐れ外道ではないよね?ガクガクッ……
130就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 11:32:55.94
>>129
リクナビマイナビからすれば顧客は企業だ
企業から要請されて、どの企業を受けてるかは言えないが、学生の欠席率・欠席理由までなら伝えてある
131就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 12:54:16.30
はやく「学生ですか?」って聞かれて「いえ、会社員です」って答えたい
132就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 13:01:29.63
大手企業勤務です って言いたい
133就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 13:26:52.96
いいねw
134就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 15:47:17.23
スーパーニュースで軟式野球部を柔軟野球部って言い間違えてる動画だれか知ってる?
135マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/04(火) 16:05:53.17
おーっす。お前ら最近どうだ?
内定の一つでも出たか?
136就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 16:25:57.85
>>135
そういうお前はどーなんだよコノヤロコノヤロコノヤロ(チョッパーが腕を振り回す)
137就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 16:29:47.53
大手内定もらったぞ
138就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 16:30:49.26
>>135
TOEIC勉強してる?4/1何点くらいいけそう?
139就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 16:42:33.45
コテハンマーチは散れ
140就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 16:42:59.49
リクルーターへの逆質問で圧迫みたいな質問責めしてしまった
141就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 16:47:57.46
逆質問になれば攻守交代だからおk
142就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 16:50:24.15
はぁ…
説明会も言ってないしパンフレットも持ってない会社のエントリーシートとかどうやって書けばいいんだよ…
事業内容知らねーよ
143マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/04(火) 16:51:58.17
書かなければいいんじゃないのか
144就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 16:53:20.04
親父に書けって強制されてるんだよ…
勝手にその企業の方と面会する約束してきやがって退路塞がれた
145就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:00:03.34
コネがあるなら利用しとけ
146就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:11:07.43
期限内だけど、2回も3回もキャンセルして日程変更してるやつってどう思う?
より最適な方へ修正してるんだが・・・
147就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:19:21.41
>>144
いい年して情けないやつ
148就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:20:40.92
大手行けなきゃ人に非ず
149就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:24:47.26
企業の方にあいさつするの忘れたあああ
隣に居たの知らなくてありがとうございましたって言われてうえっ!?ってなって通り過ぎたあああ
はい終わったwwバイバイ〜!
150マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/04(火) 17:25:06.67
>>146
特にどうも思わん。人事はそういうところで評価はしていない
もしも突っ込まれたら研究室の関係とでもいっとけ
151就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:26:17.83
偽コテが湧いてるな
152マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/04(火) 17:28:53.85
本物だけどな
トリ割れたから新しくした。
153就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:29:18.80
証拠がないから偽者
154マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/04(火) 17:30:49.67
確かにトリは割れた以上俺には何の説得力もないな
好きに判断して欲しい
155就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:44:56.40
ESは9割通るが一次面接で全敗だぜ
コミュ症は学歴あっても無駄、はっきり分かんだね
156就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:45:15.97
偽物との判断で満場一致
以後名乗らないように
157就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:52:22.67
学校推薦(学内調整)が今日無事決まったんだが
会社にメールした方がいいの?
就職担当の教授に会社に連絡しろって言われたんだが、
推薦を利用して応募する旨だけを伝えればいいの?
158就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:00:20.11
>>157
ごちゃごちゃ考えずにサクッと電話しろよ
159就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:03:27.93
就活辛すぎるな
大学受験の時は偏差値70代の学校で成績もよかったから「○○なら行けるだろ」と言われ続けて一浪して京大落ちて近所の駅弁
大学のサークルでも○○ならすぐ決まりそうだねとみんなに言われて中高の友達にも○○なら行けるだろと言われて今1次落ち4社ES落ち3社

惨めとはまさにこのことよ
一番謝りたいのは親です
160マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/04(火) 18:07:13.71
>>159
大学受験と就職試験では求められる能力が違うからな
それはふつうのコトであって決して惨めではないぞ
161就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:11:53.94
優秀だった人も受験やら就活で挫折したら価値観変わってダメ人生になることもあるんだろうなぁ
162就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:18:02.65
どっか内定すればどうにでもなると思う
内定しなくても留年して公務員って選択肢もあるし
163就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:18:14.79
>>159
ただの軟弱者
容れ物の話ばかり 中身は無いの?
164就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:18:56.79
ESの長所の欄に、完壁主義と書いてしまったおwwwwww
165就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:21:44.17
Fランが僕は完璧主義で〜とか面接でぬかしたら
爆笑ものだな
166就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:22:54.16
完璧主義ってあんまりいい印象ないな
167就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:24:35.96
まあ短所で使われること多いしな
168就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:27:37.48
14卒の友人でロイヤルホストに決まったやつとヨドバシカメラに決まったやつがいるんだが
これってどうなの?成功と言えるの?
169就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:27:59.54
>>168
勝ち
170就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:29:14.73
高級ファミレスのロイホと通販が便利なヨドバシか
勝ち組だな
171就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:30:53.21
マーチからロイヤルパークホテルなら知り合いにいるわ
172就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:33:12.93
なんかこのスレのハードルが日を追うごとに低くなってるな
173就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:34:28.29
>168
うちの同期も一人ヨドバシいくよ
Sランだけど
174就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:38:46.43
本性がようやく現れてきたのだろう
175就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:39:19.79
>>163
中身ってなんぞよ 性格かい?
自分で言うようなことじゃないけど小学生の頃からいつも目立ってていわゆる人気者だった
容姿も誉められ続けてるし先輩後輩問わず頼られてて今でもよく相談受ける
だからこそなおのこと惨めなんだが
>>161
そうだろうなあ このままじゃ昔の知り合いどころか今の知り合いとも顔を合わせられる気がしない
176就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:39:32.13
どこに配属か知らんが家電量販店でバイトしてた俺からするとSランでてあの環境で働くとかかわいそうでしかないな
177就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:43:42.43
理系Sランだけど、クズ人間すぎてBランくらいの文系と同じ職場で働くことになっても仕方無いと思ってる
178就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:45:39.54
飲食とか家電とかブラックなイメージしか無いんだけど
179就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:46:46.61
>>172
てか煽りに対する反応が相当薄くなった
でも4月からまた盛り返すはず
180就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:48:57.74
 
【自治】就職板 転載禁止議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1393841587/
 
181就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 18:54:26.17
家電量販店とか残業当たり前、残業代無し、客層悪い、上に行けるのかと思えば管理職の数が少なすぎて店長より上なんて殆どいないから殆どずーっと店頭勤務、その上高卒とかも普通に入ってくる
まぁ店頭勤務の場合だけど、Sランでてこれなら悲惨
182就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:02:00.87
最近気弱な奴多すぎて盛り上がらないな
昨年末とか荒れてたのに
183就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:03:53.19
>>175
なんか残念だね
184就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:09:02.20
気弱にもなるぜ 一番行きたいとこの選考がまだってことだけが救いだわ
落とし処を必死で探さなきゃならん
>>183
そっすよね もう家族に迷惑かけずに生きたいとかそんなことばっかり考えてるわ
185就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:12:06.65
いや 文字面だけ見るとなんか残念そうな人だね ってことよ
186就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:17:41.07
ほんの2、3週間前まで
高学歴だから最低○○に行けなきゃ糞、ES通った楽勝!
とか言ってる奴で溢れてたのにな、ES通るとかなんの自慢にもならない上に一番大変なのは面接なのに
あそこまで余裕ぶっこいてたヤツはもう就活終わったのか、それとも恥ずかしくて隠れてるのか
187就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:18:07.67
マイナビで先輩情報見るのが楽しい
高学歴でびっみょーな会社で働いてる奴が、成長させてくれる最高の〜とかドヤってると
くっそ笑えるわ!愚民が!!!
188就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:19:10.22
東大生のくせに就活に苦戦してるのか?
189就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:23:40.63
>>187
マジ楽しいよなwww
特に自分の大学見てろくでもない企業に入ってる奴を見るとすごく気分がいいwww
190就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:24:47.80
そら"普通に"生きるだけで万々歳よ
現実を見よう
191就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:26:15.68
>>185
考え方がってことよね?字面だけでも具体的に指摘してくれると助かる
ただ1つ言えるのはサークルでも自分の行動原理が理解されるまでに時間がかかったということが、短時間で自分を伝えられてないことに繋がってる気はする
192就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:27:38.22
>>188
大苦戦やで
193就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:32:17.16
>>192
大手病の東大生か?
194就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:35:37.85
東大生は大手病でもいいだろ
195就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:46:34.55
>>159
一文長くてワロタ
196就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 19:53:09.97
>>195
それもだなあ 親にも就職課にも言われた
次に生かそうと思う
197就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:02:41.78
高木さんレジェンド入り?
198就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:05:49.08
そういや、このスレじゃあまり見かけないけど、製薬会社の研究職を目指してる人って居たりするかな、少しはアドバイスが…出来るかもしれない
199就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:08:27.58
目指してないけどアドバイスしていってもいいよ
200就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:08:30.59
>>198
とりあえず質疑形式じゃなくて一方的なアドバイスでもいいから書き残してくれ
俺は過去スレで志望職種の人が書き込んでた書き込みに助けられたことあるから
お前も未来のこのスレを読む製薬研究職志望の人のために書き込んでくれ
201就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:10:19.74
俺が高木だ
202就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:16:46.25
初お祈り食らったー
203就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:17:34.45
私はなんだ、就職無理学部から院に進んだ修士卒(予定)だったりする、まあ初めは食品会社の研究をやりたくてJTやらヤクルトを目指してた、んで製薬会社からなんて内定が出るわけないだろ、と応募してみたら意外とマッチしちゃったわけだ、MR出なきゃこの業界はかなりおすすめさ
204就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:20:37.01
アドバイスでも何でもねー
205就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:20:56.02
>>147のレスのおかげで奮起したよ
親父と話つけて断った
206就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:23:13.97
ただの自分語りか
207就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:24:19.08
うわぁ…
208就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:25:17.16
まあ、研究職っても研究開発でなきゃ下手したら研究室でやってた事の延長線上にあるかもしれない、学歴がかなり要求されるなんて言うけどそこまででもないはず、要は専攻に合った職種を選べばいいだけ
209就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:26:29.06
ふーん
210就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:26:36.12
帰っていいよ
211就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:26:50.69
やりたいことよりできることってこと?
212就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:28:19.44
俺からもアドバイスしておくよー

大手いけない奴に人権なし
ただの穀潰し恥さらし
213就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:29:43.82
五大商社内定の俺には質問は…ないよな
214就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:31:47.08
>>212
参考になりました!

>>213
ないよ
215就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:32:27.97
学歴、会社名、氏名
216就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:33:18.90
内定先の会社名言えない内定者はくんなよ
217就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:35:12.26
慶應、物産、氏名はさすがになあ

マジレスはここまで
218就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:36:52.07
謙虚になったほうがいいですよ
219就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:37:35.48
また脳内か
そんなことしてて恥ずかしくないのかな
220就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:40:46.49
お前らあと2ヶ月で人生決まるんだぞ…
もっと真摯な態度で臨めよ…
221就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:44:51.23
222就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:48:25.28
>>221
日本昔ばなし
223就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:51:00.99
224就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:51:02.35
ここの住人のレベルなら、基本どの大手行ってもおかしくないからな
225就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:53:10.05
>>223
汚えんだよカス
226就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:54:33.96
>>224
資産家の出身でイケメンで性格がいいリア充東大生ばっかりらしいからな
227就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:54:54.80
>>223
荒すぎww
228就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 20:57:55.51
どうやったら茶碗の縁裏に付くんだよ

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ガ ガ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l ツ ツ l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ガ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ ツ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ガ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   ツ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

こんな感じで食ったのか
229就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:04:17.26
ロースカツ定食840えん ごはん大盛り
マジで凄い量だぜw
230就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:06:29.59
>>229
育ちが悪いんだな
これならやよい軒行くわ
231就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:09:26.23
大手志望の奴いなくなったの?
なんか生気を感じないよ
232就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:10:07.34
そんなー時代もーあったねとー
233就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:11:19.39
大手企業の内定を二桁取るぞ!
234就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:12:02.55
学歴談義やろうや
235就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:14:18.36
俺東大
おまえは?
236就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:16:29.20
UCLA
237就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:18:15.34
大手志望の奴いなくなったの?
なんか生気を感じないよ
238就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:20:22.51
大手企業の内定を二桁取るぞ!
239就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:31:48.85
打ちのめされてるやつらが結構いるんじゃないか
かくいう私も昼間に1件お祈りが
あと今1件選考結果通知来た
マイページ混雑しててまだ見れてないがおそらく落ちてるだろう
240就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:35:19.20
明日が最終面接だけど基本はES通りかな?
241就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:36:58.59
最終は意思確認
242就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:39:16.77
第一志望じゃなくて「他を辞退するなら内々定」言われたとして
その場ではハイ!って言っとけばいいんだよな?
243就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:41:43.14
マーチはFラン!
最終は意思確認!
非大手に人権なし!
244就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:47:25.08
MARCHって自分たちのスレすら持ってないんだなwww
どこに書き込んでるんだろうwww
まさかみんしゅうwwwm?
245就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:50:40.04
みんしゅうは温いからマーチも歓迎されるかもな
だが、ここは違う
246就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:51:48.62
最終は意思確認って言うけど
じゃあ一次と二次は何なの?
247就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:52:26.71
>>198
目指してる
てか製薬スレにきてくれよ
数年前から就職板見てていざ自分の代になったら
製薬スレが完全に寂れてて悲しんでんだよ

ちなみにSラン院生だ
知ってること全部教えてくれ
248就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:53:36.90
みんしゅうはMARCHがボリューム層かもな。
早慶って書いたら烈火の如く怒るしやたら2chを否定するしな。
249就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:54:13.59
>>243
ニトリは総合商社!
250就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:54:49.57
一次で社会に通用する最低限の力を備えてるかチェック
二次でコミュ力とマッチングを深掘り
三次で意思確認
251就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:55:21.50
最終は意思確認って嘘だから
たしかに意思確認のところもあるにはあるが、昔なら兎も角今の時代最終でもバンバン落とすのが当たり前
最終だからといって気を抜いたら絶望するよ
252就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:03:10.83
>>250
これだと二次が難しそうだな
253就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:04:08.88
サ○バー最終落ちたっぽい。就活ヤル気なくした留年する。
254就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:04:41.45
こうしてまた、新たな落ち武者が生まれた
255就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:04:44.35
去年五社最終に進んで意思確認を真に受けてたら全部お祈りされた人知ってるけど悲惨だぞ、やる気全部折られてその後就活まともにやってなかったな
256就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:10:51.13
高校生100人のうち50人が四大に進学、これだけでも例えFだろうと社会では上位5割に入る
ニッコマ以上となると50人の内上位25人、MARCH以上だと50人の内上位10人という計算
つまりニッコマレベルでも上位2.5割には入れてるわけだ
257就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:11:04.75
あの10分くらいで何を見てたっていうんだ!くそぅ!くそぅ!
258就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:11:41.08
意思確認を真に受けるってどういうことよ
259就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:12:15.80
ネタを見抜けない馬鹿は落ちて当然
260就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:35:36.18
モテるやつが就活有利って嘘だろ
ESで3社落ちたぞ
261239:2014/03/04(火) 22:35:54.88
さっき言っていたのやっと見られたがやはり落ちていた
お祈り2件目
たった数行の言葉がなんであんなに響くんだろう
とりあえず今提出している分が全滅したらおとなしく院に行くつもり
262就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:36:33.17
>>256
ニッコマを舐めてはあかんぜよ
50人のうち上位25人じゃニッコマは無理
263就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:39:48.53
>>260
大手を狙ったんだろ、自分のスペックをわきまえれ。
中小ならモテモテだぞ
264就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:42:23.79
>>260
学歴は?
265就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:43:34.04
ES既に40社出したら選考結果通知多くてわけわからん過ぎてワロタ
>>4の企業ばっかだけど大丈夫かな…
266就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:44:09.04
>>260
そりゃFランはモテるモテない関係ないよ
267就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:44:26.12
今月中旬から下旬は最終面接ラッシュや…
268就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:50:34.48
回転寿司で200円以上の皿をスルーする人生に疲れました
269就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:07:41.23
この時期面接とか経団連に入ってない企業には行きたくないわ
270就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:09:07.95
技術系だろ(適当)
271就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:11:08.33
技術系だけど、3月とか工場見学、テスセン、マッチング面談くらいしか無かったわ
272就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:11:09.98
看板に105円〜と書いてあったのに
高額の皿ばかり回ってる店はぼったくり
273就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:16:27.80
試験の日程被ったから変更したいんだけど
電話するのと直接出向くのならどっちが言いと思う?

俺は電話の方が向こうも手間かからなくていいと思ったんだが
それを聞きつけた親が直接出向けとうるさい
親も人事やってるからそのまま聞き流すわけにもいかんしどうしたことやら
274就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:20:25.15
電話でいいだろ
忙しいのにいちいち来られる方がめんどくさいだろ
275就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:22:19.18
電話に決まってるだろ
わざわざ出向くアホがいるかよ
適当なこと言う親なんか無視してろ
276就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:28:02.48
ESいろいろ書いたりしてるけど
決まる気がしない
マッチングが取れる場所には絶対に決まらないわ
277就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:35:40.88
なんで皆最近テンション低いの?
278就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:35:51.43
おたくのスレから俺の居るスレにくっさいのが流れてきてるんだけど
何とかなんないの?本気でウザいわ
279就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:35:55.11
電話一択
日程変更なんてよくあることに一々来られてたら面倒この上ない
280就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:36:28.89
お前のいるスレはなんなんだよwww
知るかよwww
281就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:38:15.74
クソワロタ
282就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:38:40.14
>>274>>275>>279
サンクス、普通に明日電話するわ
283就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:44:26.17
もう最終面接とかあるの?
284就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:46:56.16
>>264
宮廷だが下位学部だからだめなんかな
>>263
そうかもしれんな
大学時代遊んでばっかだったし仕方ないか
285就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:49:57.09
旧帝でそれならただの無能だな
286就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:54:23.23
旧帝でモテるってありえないだろうjk
287就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:54:52.10
第一志望業界落ちまくったから自己分析やりなおしたら
俺のやりたいことって就職しなくても趣味でできるんじゃね?ってなって
志望業界がなくなった
288就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:55:00.66
一々下位学部とか人事の人間は調べないから学部は関係ないだろ
学歴フィルターは大学名であってこの学部はダメでこの学部はokなんて線引き全部の大学にやってたら膨大な時間かかるだろ
289就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:55:39.21
286は女が少ないからって言う意味ね
290就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:55:43.10
面接って何回目くらいから場慣れするもんなの?
291就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:58:10.87
そんな完全に人それぞれなこと聞いてなにがしたいの
292就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 23:58:18.68
普通学科どころか専攻、研究室まで確認されるだろ…
293就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:01:20.39
どこも最初はGDばかりで一対一の面接あんましやんない。
通過して次は一対一って結構あるんだけど、全然慣れてないから恐い
294就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:02:38.65
お前らどれくらい内定でた?
295就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:02:43.63
まじかよマスコミで面接官2対俺とか経験できたのはラッキーだったのか?
296就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:03:05.82
>>284
宮廷で顔もイケメンなのに一次で落ちるってお前相当おかしな文章書いてるってことだぞ?
もしかして日本語になってないんじゃないの?
297就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:03:35.37
ES:1敗
GDGW:無敗
面接:無敗
技術面接:無敗
で今最悪行ってもいいかなという企業(>>5の59と61)の最終面接を抱えている

お前らが急にしょげ始めて正直戸惑ってる
あんなに威勢良かったのに
298就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:05:19.19
ニトリの採用にやたらと詳しかったりと、威勢のいい裏で滑り止めのチェックは怠ってないぽいから
おまえら少なくともニートはないと思うよ。ニトリって結構競争激しいけどな
299就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:05:39.81
どこでもいいから決まってくれ!とまでは言わない
中小でいいのでやりたいことができて、ワークライフバランスが取れるところなら・・・!
300就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:05:56.86
>>292
それは学歴フィルターとかこの学部だからダメとかじゃなくて、仕事に合う学科か研究かってところを見ているのであって、この学部だからうちの企業のレベルには達してないってことではないだろ
301就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:06:54.35
>>296
文学部だから…(震え声)
CAPCOMとか阪神にサイレントお祈り食らったよ
就職課行ってES見てもらってくるわ
302就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:07:44.82
>>299
それ理想に近い条件だぞ
303就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:08:48.45
とある中小の説明会(必須系)に行ったら名簿には15,6人の名前あったのに俺含めて4人しかこなかったでござる。
あの回含めて説明会が二回しかやらないらしくて採用予定10名だから、倍率どうなるんだこれ
304就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:09:51.38
>>299
皆、やりたいことやる代わりに自分の時間を削るか、自分の時間のためにやりたいことを諦めるかって選択で困ってるのに両方欲しいなんて贅沢なやつだな
305就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:10:50.85
>>303
内定おめでとう
306就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:10:59.97
>>304
まあどちらかというと時間のためにやりたいことをあきらめてもいいけどな
307就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:12:02.28
>>4>>5の表は、全然企業を知らなかった時期にどんな企業があるのかを知るのには非常に役に立ったが
最後にどこ入るか決める決定的な要員にはならないな
今最終抱えてる>>5の59と61の企業でどっちか選べって言われたら59の方だったりする

ここですべり止め確保と経験積みをして
64〜67の第一第二第三志望に入りたい
308就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:12:02.40
>>301
じゃあ逆に難しすぎる文章書いてるんじゃねーの?
ESって深いとこ見ないから浅いとこではねられてるってことだぞ?
お前が自分のスペック自慢すればするほどボロが出てきてることに気づいてる?
309就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:12:20.88
やりたいことを仕事にできないのはこの際やむを得ないとして
お前ら志望動機はどうやって書いてるんだ?
志望してないとこは嘘書いても我ながら薄っぺらくて通る気もしない
310就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:13:12.84
やりたいこととやってることが仕事に繋がる企業しか受けてない
理系だし
311就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:13:35.99
>>299
それ優良都市の地方公務員か有名私大職員くらいしかないよ
この国では基本激務高給か激務薄給もしくは非正規しかない
中間がないんだよ
312就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:15:53.13
14卒だが

ES:6社、無敗
GDGW:無敗
一次面接:2敗
二次以降:サイレントお祈り1社

最終面接三社受けて、第一志望(>>4の企業)内々定もらったその日に他辞退して終わり

技術系なんてこんなもん
313就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:16:23.65
>>308
webのESってやっぱぱっと見てわかるようなのじゃないと駄目なんか
手書きで送るやつは読んでくれてるのか通ってるんよ
文化系サークルでやってることがわかりづらいのが難儀だったか
俺の日本語も怪しかったのかもしれん
314就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:17:29.35
>>297
ES一敗したところってどこ?
315就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:18:43.49
>>312
工学系?
推薦は?
316就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:19:41.00
ゲーム業界目指してて、unityで作ったへぼいゲームをCDに入れて送ったりしてるけど、まだ面接にすらいけてない…
Fランだし成績証明書がうんこだから絶望的ですわ…
317就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:20:06.94
>>314
>>5に入ってないけど、仮に>>5に入れるとしても58か59くらいのレベルの企業
びっくりした
318就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:21:56.50
>>315
電気系
行きたいとこ学内の推薦合戦で負けたから、自由で受けて通った
319就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:22:16.35
おいおい なんで15卒スレが糞雑魚で溢れてるんだよ
高学歴就活余裕組だろ?学歴厨や自信満々だった奴らはどこ行った
320就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:22:41.38
>>316
お前ひょっとしてデジタルハリウッド大?
321就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:22:57.94
>>319
高学歴で今のところ順調な俺みたいなのもいるぜ
随分と減った気はするがね
322就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:23:00.26
>>318
俺も工学
そんなもんなのか・・・やっぱりES出すのは5〜10程度なんだな
323就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:24:18.26
>>318
電気でも一次で1/3落ちるのか
でも第一志望に自由内定すごいな
4月から頑張ってください
324就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:25:46.75
俺のSラン理学部の知人は20社くらいES出してたな
んでまだお祈り無いらしい
仮に全部通っても面接日程で死ぬだろ
325就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:26:51.80
>>323
落ちたとこ、3月中にGDと一次やるから取り敢えず受けたら、志望理由詰めてなさすぎて周りのレベルから浮いてた
326就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:27:40.98
全部通るかなんてわからんから、日程被ったりしたら逆お祈りすること前提でESだしまくっとる
327就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:28:04.00
ES筆記一次二次くらい普通に通るし自慢にもならないと思っていたが
ここの阿鼻叫喚死屍累々を見るとそうでもないらしい
328就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:29:05.34
理学部は就職弱くてかわいそうだわ
工学部だとエントリー一桁半ばで十分
329就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:29:49.36
>>303
いいなぁ、その話を7月くらいにしたらみんなから羨ましがられるぞ
330就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:32:48.33
>>329
所詮滑り止めだからそんな高望みしてないけどさ、初任給19万円台だし住宅手当無いし
社員質問で出てきた社員の目の下クマあったし、ところどころにブラック臭が・・
331就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:32:53.58
>>325
院卒ですか?
332就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:33:54.21
理学部工学部じゃなくて理学研究科工学研究科だろ
333就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:34:54.60
俺はES今のところ落ちたの一つだな
志望してるかどうかも分からないところだったから落ちるの当然だと諦めてるが

問題は来週筆記を控えた超隠れ優良1社
そこさえ受かれば後はいらねえ・・・・・
334就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:35:00.03
>>320
デジハリではないけど同じようなもんだな
335就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:35:00.26
>>331
院卒だよ、うちの専攻は9割強は修士行くし
336就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:36:16.02
>>335
やっぱりそうですよね…
学部卒で技術職ってやっぱり難しいのかな
337就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:38:55.20
>>336
案外いける
338就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:38:57.47
うちの専攻は学卒は数年で1,2人くらい
学卒で研究開発職はまず無理
339就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:39:20.83
やっぱり就職できる気がしない
志望理由をもっと詰めなきゃいけないってわかってるんだが・・・
ほかにもやることがいろいろあって、研究もあるし、なかなか難しいな
340就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:39:54.14
>>333
「超隠れ」た優良なのか
隠れた「超優良」なのか
341就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:40:56.08
お前ら弱気すぎだろw
低学歴は「学歴関係ない!」を、高学歴は「学歴あるから大丈夫!」を連呼してた時代に戻れよw
342就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:43:15.13
東大「学歴なんて関係ないよ」
Fラン「学歴なんて関係ないよ」
343就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:44:23.07
結局のところ、虚勢だけで打たれ弱い実力不足共だったってことで おk?
344就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:46:30.48
学歴あるから就職無理学系でも予想以上にスムーズで正直驚いている
ESと技術面接のマッチング度の低さでもっと死ぬと思ってた

by京理
345就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:46:39.22
学歴相応
これが一番大切なこと
これが達せられないってことは今までの学歴競争に負けたってことだからな
346就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:47:06.03
皆現実に打ちひしがれてる時期なのさ
347就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:47:31.22
今落ち込む要素ってESくらい?
348就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:48:38.55
一次面接という、多分就活で筆記の次に切られにくいところで切られてヘコんでる奴が多いんだろ
349就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:48:57.62
ESもそうだし
1次面接がダメだったし
なにより、決まる気がしない不安感
350就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:49:07.24
ES、GDとかだろ
選考早い企業はもう最終とかやってるけど
351就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:49:07.97
京都無理学部のやつを入社させて工学教科書でも勝手に渡しときゃ駅弁機電の俺より仕事できる社員が出来上がる
352就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:49:34.05
そりゃ京大の理学部なら普通に技術職として有望だろ
353就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:49:47.15
ていうか初めて連続で祈られるという通過儀式を経験してる真っ最中なんだろう
354就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:51:04.73
就職活動の失敗を苦に自殺する10〜20歳代の若者が、急増
355就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:51:44.29
自殺するくらいなら犯罪してやる
刑務所のほうがまだマシだぜ
356就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:52:00.63
俺もなんで1次で落ちたんだろ
ホントわからない
357就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:52:29.23
自分で言うのもなんだが頭はいいし吸収力もあると思う
けどやっぱり理学研究科ということで、ESの研究概要で切られるのは仕方ないと先輩に言われていた

先輩方は大手〜準大手の該当分野製造業を中心に受けて
書類選考通過率が平均5〜6割くらいだったらしい
358就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:53:17.34
自然なことだわな
初っ端からろくな勤め先に入れなきゃ人生なんてろくなものに成らないのが目に見えてる
359就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:53:22.33
>>337
でも研究内容とかまだ研究室入ってないからなんも書けないし喋れない
どんな製品を作っていきたいかって聞かれても知識浅いから上手く言えない
それでも物作りは面白そうだからやってみたい
こんなんで技術職つけるかね
360就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:54:56.03
1次で落ちた俺はもうだめだな・・・
361就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:56:05.35
>>359
製造・生技狙うしかない
修士で培うのは専門性よりロジカルシンキングと発信力
研究・開発には絶対必要な要素だが、学部卒は明確にこの二点で劣るから採用する意味が無い
362就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:57:43.12
学部卒で開発行くのは学歴だけじゃなくて強運も必要だからな
ましてや研究職なんて学部卒では無理だろ
363就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 00:59:55.56
テストセンター対策しなきゃ・・・・
364就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:00:46.44
1次で落ちる原因、ググって出る以外になにかある?
ホントなぜだめなのかわからない
365就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:01:09.64
>>361
なるほど。ちなみにメーカーの社内SEってどうなのかな?
366就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:02:24.46
まず何よりも聞かれたことに端的に答える
説明はその後
367就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:02:52.78
>>362
>>5にある企業の研究職についた学部卒の人知ってるわ
しかも全く専攻関係ない分野だった
368就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:03:24.55
自分が何がしたいのかわからない
369就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:03:48.70
>>365
それは目がある
けど基本的に学部卒の大手〜一部上場中堅メーカーの技術系は難しいと思った方がいい
370就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:03:58.29
一次面接が落ちにくいというのも一次面接が一番難しいというのもどっちも見たが
371就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:05:03.41
>>368
JAXAに行こう
372就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:06:02.65
JAXAってもうエントリー締めきってない?
一次締切かな
373就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:07:38.00
単純に答えのあるペーパーテストで基準点以上をとれるかって話とは違って、
人から選んでもらえるか。人間的魅力があるか。 だからな・・
374就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:08:54.06
>>369
経営工学系の学科だから社内SEでもいいかなと思って
それ以外なら営業とかで文系のやつらと競うしかないのかな…
375就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:09:57.20
>>372
昨日出せば何とか間に合うって感じやったわ
あのぐるんぐるん回るトレーニング用の機械に入るのが夢やわ
376就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:10:18.85
>>374
経営工学系はあまりわからんな
ここで適当なこと言って君の人生潰すのも嫌だから頑張って自分で調べてくれ
377就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:11:53.66
>>375
あれ面白そうだよな

俺はJAXAには出してないけど、宇宙で使われる素材作りたくてそっち系のメーカー受けてる
将来俺の作った素材が宇宙でバリバリ活躍することが夢
378就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:12:15.03
今から業界転向するわ・・・。
でも説明会出てないからES書けないなあ。
379就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:12:45.95
>>376
素直に院行ってもいいんだが浪人してるからなるべく就職したいんだよな
色々ありがとう。
380就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:14:45.55
>>379
俺の周りの院生は留年してる奴はほぼいないが浪人してる奴は普通にいる
というか浪人してるから院進学諦めます、という人を見たことはない

とだけ付け加えておく
381就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:15:13.80
>>377
マジかじゃあ将来お前に命を預ける可能性もあるのか
よろしくな…
382就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:15:43.33
いろいろな業界を受けてるけど、ちょっと業界・企業研究がおろそかすぎるわ・・・
1つに絞った方が受かりやすいのかな
383就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:16:47.50
>>382
それは削るんじゃなくて頑張って研究しろよ
今楽しても後で良いこと無いぞ
384就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:18:18.20
>>378
よう、俺
頑張ろうや(涙目)
385就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:18:54.48
>>380
院行ってまで研究したいものが無いっていうのも理由
そもそも物作りとかするような学科じゃないからな
学科選びからミスってるんだよな…
まあとりあえず頑張りますわ
386就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:19:14.97
>>383
そうだな。頑張ろう・・・
1次落ちたのはそれも原因だったのかな

研究に研究室運営、やること多すぎて時間がないってのが正直なところだが
どうにかしないとな
387就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:26:18.15
>>381
宇宙服の防護層用のすごい素材作ってやるぜ
実はすでに組成や設計の案をしたためてたり
採算全く考えてないけど
388就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:33:31.53
中途半端に学歴があるから周りから○○は大丈夫とかすぐ決まるとか言われて辛い
内定取れないのが頭に浮かんで寝られない
389就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:35:07.64
>>386
実際前提知識を求められる業界とかなかなかないから広く浅く受けたほうがいいと思う。
俺は業界絞ったけど全滅して行き場がなくなってる。
390就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:37:31.11
最近気になったニュースは?
って聞かれたら何を答えれば無難なんだろうか。
政治系は避けるべきかな
391就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:50:04.63
>>388
おいわかりすぎるぞそれなんて俺
年下の彼女にも○○さんならすぐ行けますよとか言われて死にたい
392就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:52:08.27
>>340
どっちかと言えば「超隠れ」た優良だな
個人的には隠れた「超優良」
何てったってウチの大学、うちの学部の人間しか存在を知らないレベルだからな・・・・超ホワイトなのに
393就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:53:19.49
>>386
>>391に同じくだ
しかし他業界調べてもあんまり行きたいわけでもないからやっぱ詰んでるわ
394就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:54:31.36
ごめん安価ミスった
>>389
395就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:55:44.92
ES必着の日にギリギリで届いた人で通った人いる?
396就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 01:57:08.96
>>395
郵送は通ってるよ
webはギリギリだと落ちてるが
397就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 02:08:53.20
必着ってその日でも受け取ってもらえるのか
398就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 02:15:33.38
ダメなわけないだろ
399就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 05:44:45.57
400就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 07:55:21.58
>>390
俺は和食の文化財化とか生活系?のこと言ってるけど割りと受けがいい気がする
前にそこから酒の話に持っていけたことがあった
401就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 08:06:39.84
>>395
毎回期限ギリギリだけど、全部通ってるよ

てか説明会に行ってその場で書かされるESが全部落ちるんだが
本当に1つも通ったことないw
たぶん字が汚くなるせいだと思うけど
402就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 08:12:25.35
頭痛すぎて説明会出席できそうにない…詰んだ…
403就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 08:54:23.95
お前らにはガッカリだよ。口だけの身の程知らずだったんだな。失笑もんだわ
こんなに腑抜けで無能だとは思わなかったw
せいぜい底辺社会の片隅で震えてろ
404就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 09:37:15.78
数週間前までの元気はどこへ行ったんだか
学歴があれば大手余裕!
学歴がなくても能力で大手余裕!
大手に非ずんば人に非ず!
405就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 09:59:13.03
俗にいうところの文系Fランだが、思った以上に順調だぞ。
数撃てば当たる効果もあって、大手各業種から持ち駒がチラホラ…
面接から先は学歴フィルターはないよね。
406就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:13:12.88
学歴は当然考慮されるぞ・・
つうか面接で大量虐殺されるんだから、ESなんざ通って当たり前
407就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:14:33.36
>>405
あるに決まってるだろ頭の中お花畑か?
408就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:15:28.49
選考が進んでる企業が2つしか無い
あとはESで落とされ適性で落とされ、ESの合否待ちばかり
409就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:16:20.99
阿鼻叫喚始まったな!
410就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:19:22.07
仕事の方が千倍きついが、おまえそんなんでこの先大丈夫か?
411就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:19:46.66
>>404
まったくだな
まだ3月のはじめだというのに萎えすぎ
まあ学歴が内定先と結び付かなければ非人ってのは間違いないから焦る気もわかるが
412就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:22:46.02
早慶卒業して一流企業就職ってやっぱ損というかもったいないなーと思いますか?
413就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:26:41.25
何言ってるん?早慶から一流企業って普通だろ。なぜに損
414就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:27:13.81
一流企業が損するってこと?
415就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:29:39.50
早慶の学生がってことです。せっかく優秀な大学入ったのに一流企業とはいえ就職ってのは損なようなきがしまして・・
例えばマーチとかなら一流企業は得だと思いますが。
416就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:31:58.73
何言ってんだこいつ
417就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:32:51.48
上をみれば資格で飯食う奴もいるし、起業してうまくいく奴もいるし、キャリアになる奴もいるわけだが一般的な早慶は東洋経済に掲載されるような一流起業に行くのがデフォだよ
418就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:36:06.37
そうなんですか?早慶って優秀なんで就職しないイメージがありまして
東大だと大学院卒とか全部含めて就職は3割でしたっけ?
じゃー東大と間違えたかもです。すみません。
419就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:42:33.62
早慶以上になれば、起業、士業、大手、公務員が基本だな
それ以外は非人
420就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:44:20.18
ベンチャーで修業してからの起業志向がはやりらしいね。
421就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:45:55.47
ちなみに東大の文系学部卒業者の60%は就職する
理学、工学、農学系大学院修了者も60%が就職する
422就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:49:25.72
無知で悪いんですが早慶卒業者の何割くらいが一流企業公務員なんかにいくのですか?大学院卒も含めて
また難関資格浪人や起業する人やそのほかいろいろありますがそーいった人は何割くらいなのでしょうか?
423就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:52:30.89
こいつ何?早慶の新入生か、それともFランか
424就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 10:53:30.12
すみませんFランです・・Fランからも中小企業いけますかね?
425就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:02:06.76
マーチなら中小くらいは行けるぞ。そこまで卑屈になるなよ
426就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:03:50.01
マーチじゃありません。全入のFランです
だってマーチが一流企業3割くらいはいけるでしょ
427就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:05:36.60
本当のこといっちゃうと26歳でFラン芸大中退で今は就労支援助に通ってるものです
これから就職できますかね?中小企業に。
428就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:12:15.85
そもそもそれじゃあ2015卒じゃないからスレ違い
429就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:24:06.83
MARCH以下は出てけよ。
430就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:24:09.38
早慶だと大学院卒もいれて半分が大手公務員、もう半分が難関資格浪人起業など
431就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:24:43.04
>>429
マーチはいてもいいだろw
432就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:25:19.77
まだ明治の馬鹿がこのスレ徘徊してるのか・・
433就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:25:36.18
>>431
マーチ乙
434就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:29:19.05
マーチとか凡人中の凡人だよな
中学校の成績オール4みたいな半端すぎてコメントしづらい存在
435就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:36:34.14
説明会とか行ってて実感したけど、マーチの人でかしこい人なんて全然いないわ・・・・
受験ではニッコマより上なのかもしれないけど、学生レベルはニッコマと同じだわ
436就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:38:25.83
マーチの入る企業に内定貰うとか高学歴には屈辱だろうな
437就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:39:43.81
早慶卒で大学院まで含めたら一流企業公務員が半分ってのは本当でしょうか?
438就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:39:49.59
すぐ学歴の話になるよね
439就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:40:45.79
いや、マーチは優秀だろw同世代の上位2割には入るわけで。
普通の凡人では入れないよ。
440就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:42:01.68
>>439
だよなw
お前もマーチ?
441就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:48:59.12
>>437
進学、起業する奴以外は全部一流企業やで
442就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:57:13.58
>>441
公務員もいますよね。学部卒と大学院卒とかも全部いれて一流企業公務員なんかは何割くらいになるのでしょうか?
半分と聞いたんですが、違いますか?
443就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:58:25.38
>>440
俺は創造学園大学だよ。マーチはすげーと思うよ。相当頭よくないと入れないし普通の凡人では無理。
444就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 11:59:39.34
>>442
そんなもんかね
5,6割の認識だわ
445就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:00:51.15
>>444
もう半分は難関資格浪人、起業とかになるのでしょうか?
446就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:02:22.62
一流企業の定義を>>2、一流公務員の定義を国家総合職だとすると3割弱くらいかな
447就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:03:15.33
448就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:04:26.64
東大生のフリしたりドFランのフリしたり忙しいなお前ら
449就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:08:59.39
>>446
よくわからないんですけど学部卒大学院卒で中小企業も一流企業も普通の公務員も全部ふくめて半分という感じなのでしょうか?
もう半分が起業、難関資格浪人なんかだとなんか多いきがするんですが、こんなものなのでしょうか?
450就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:11:07.35
マーチがすごいとか、どんな世界で生きてきたのだろうか
底辺DQNでもなければ誰でも行けるような所なのに
451就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:12:54.38
>>450
いけねーよw同世代の上位2割に入ってないと無理。
普通の偏差値50程度の高校からだと上位じゃないと無理
452就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:15:26.23
>449
いや就職自体は8割くらいする(理系は一部を除いて完全な別ルートなので説明は省く)
その中でもこのスレで語られるような企業(日本の山ほどある企業のなかの上澄み中の上澄み)やいわゆるキャリア(公務員の頂点)は早慶だと3割弱くらい
起業とかは実際ほとんどいないよ
453就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:16:30.24
>>388
おまおれ
不安すぎる
454就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:19:06.03
>>452
理系の場合は大学院卒含めれば就職公務員なんかはやっぱ最終的には8割くらいがなるのでしょうか?
わからないなー
455就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:21:11.54
>>454
詳しくはググってくれ
うちの大学では理系院だと7割以上行ってる
456就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:23:29.33
>>455
ググってもなかなかでてこないんですよ。早慶の学部卒大学院卒文系理系全部含めて
7割8割が就職したり公務員になったりするってことでだいたいあってますかね?
457就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:24:54.97
理系は余裕すぎで困る

最終が3つ
内定が1つ
最終の前が3つある
458就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:26:48.49
>>456
それであってる
ただ早慶レベルになるとただ就職できただけでは意味がないからね
その中で真に価値があるのは一部ってことをこのスレでは議論してる
459就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:26:54.13
理系ならそれぐらいで当然だろ
理系で就活苦労してるやつなんか見たことないわ
460就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:29:36.19
早慶上位でギリギリ土俵に上がれる最低ライン
そのあとは個人のコミュ力次第で大手の中でも好きなところ行ける
461就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:29:56.10
14卒だけど留年で内定消えたので来ますた
やる気でねえお
462就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:30:07.75
すみません慶應理工大学院卒から女で東レは妥当ですか?負けですか?
463就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:30:41.44
理系は楽勝

ES2
辞退1
内定1
464就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:31:15.33
妥当
465就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:34:42.54
>>462
勝ち
466就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:36:57.55
世の中の現実を知った方がいいな
例えば総合商社
同期入社の8割が40歳までに関連会社に片道出向
年収は関連会社の低賃金

これ現実ね
467就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:38:48.73
世の中の現実を知った方がいいな
ニトリは総合商社!

これ現実ね
468就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:39:50.40
世の中の現実を知った方がいいな
例えばマーチ以下
マーチはFランだから8割が就職する時点で低賃金のブラック企業に入社
年収は大手に比べて低賃金

これ現実ね
469就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:42:51.76
テンプレ化おめでとう
470就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:43:01.69
マーチは7割が大企業いくよ。
471就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:43:38.30
>>466
50までに8割ならわかるけど、40ならそこまで飛ばされないだろ
金融でもそこまでは飛ばされてない気がする
472就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:49:19.95
マーチの早計もだいたい大企業にはいけるよ。
あんまりかわらない
473就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:50:09.38
マーチは勝ち組だからな
ほぼ全員大手に行ける
474就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:52:45.44
マイナビの先輩情報で、マーチ出身の奴検索してみそ
475就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:53:01.67
そう。日大からだと半分くらい
だから早計でて一流企業なんて何も凄くないんだよw
誰でもいけるんだから
日本の労働者の7割が大企業=一流企業なんだから中小零細のほうが稀
476就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:56:57.37
大企業≠一流企業
477就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 12:57:12.08
リクナビとかマイナビの先輩紹介は面白いよなw
東大卒パチ屋とか早大卒レストランとかw
478就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:00:33.75
あれどんな気分で公表する気になるんだろうかww
先輩による一種のパワハラか?
479就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:02:12.03
労働者の7割が大企業なんだよ。みんなトヨタとかにいけるんだよ
早計からトヨタでも高卒でトヨタでも一緒。
だから早計卒業してトヨタなんて普通なんだよ
わかった?
480就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:04:38.22
お前ら全員トヨタ内定!
481就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:05:23.57
たしかに俺の友人も高卒でトヨタ勤めてるが、すごい自慢してるな
まわりもトヨタって聞いたら「すげーー」っていうし結局早計でも高卒でも同じなんだよね
482就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:05:46.96
え?同じ雇用形態なの?
483就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:08:48.01
同じ雇用形態だろうがなんだろうが人に聞かれて「トヨタです」っていえばみんな同じなんだよ
だから高卒でトヨタも早計でトヨタも世間的には何もかわらないんだよ
詳しく人って聞いてこないだろ?高卒でもトヨタですっていえばそれで「すげーー」ってなるでしょ?
そんなもんなんだよ結局(笑)
だから労働者の7割は大企業で一流なんだよ。大学なんてどこでもかわらないんだよ結局
484就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:11:03.22
本社だろうが期間工だろうがディーラーだろうがみんなトヨタ!
485就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:11:27.72
あぁ コイツもうイカれてやがる・・
これをFラン理論と名付けるか
486就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:11:29.95
ほら、慶應卒業してトヨタはいるじゃん?でも結局7割は大企業だから100人中70人は同じステータスってこと
慶應は上位5%に入る学歴だが就職してしまえば高卒もFラン卒も大企業はいっぱいいるから
みんな同じってこと。わかったかな?
487就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:13:37.43
何でもいいよもう
とりあえず東北経済のトップ企業ランキング100に入れなければ死亡
糸冬 了
488就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:14:06.34
>>486
昼食後の薬飲み忘れてるぞ
489就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:14:56.35
東北経済とか言う謎のローカル雑誌
490就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:15:17.96
だって本当のことじゃんw
どこに勤めてますか?「トヨタです」っていうだろ?
それは高卒でも慶應卒でも同じようにみんないうだろ?
いちいち雇用形態とか仕事内容とかことこまかに普通聞かないだろ?よっぽど仲がいいとかなら別だが。
だからみんな同じなんだよ。高卒でもトヨタですっていえば早慶の人でも「凄いですね」っていうだろ?
あれ高卒にいってるってことだからね?だから高卒=早計卒、ってことだよ
491就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:18:08.73
それはお前の周りにいる人のレベルがその程度ってことだからな。一緒にしないでくれ
492就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:19:05.49
とりあえず大企業に入れるやつはみんな勝ち組
労働者の7割自営業なんかも勝ち組だから労働者の85%はみんな同じで勝ち組
あとの15%は中小とかフリーターだろうから負けだがフリーターなんかは夢おってるやつなんかは
特殊で才能あるとみられがちだから勝ち組
負け組みは中小零細企業の1割くらいだね
あとの9割はみんな同じ。早計でようがFランだろうが高卒だろうが結局みんな同じなんだyp
これが現実
493就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:19:52.48
東大卒パチ屋とか本気で気の毒すぎて笑えない
ガチFでやっとの思いでの内定先パチ屋ならおめでとうだけどさ
494就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:19:55.51
わかったわかった 勝ち組だね良かったね
もう帰っていいよ
495就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:20:07.23
なんだこいつ
わざと馬鹿の振りしてレジェンド狙いか?
496就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:21:26.57
暇なんだろ
最近このスレ盛り上がらないからなぁ
497就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:21:44.65
>>491
いやいや、高卒でトヨタ勤めてるやついるけど、周りの人に「トヨタ勤めてます」っていえば
みんな「すげーー」って凄いまなざしでみるよ。高学歴の人もいちいち雇用形態なんてきかないから
トヨタ=一流企業の人ってみるからね。悔しいのはわかるがおまえさんも高卒もみんな同じなんだよw
ごめんなプライド傷つけて。
498就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:22:37.91
命名:トヨタくん
499就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:23:23.38
高卒でトヨタとかドヤってる奴なんて、惨めな気持ちにならないのかな
500就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:23:45.75
トヨタでもどこでも大企業は高卒でも入れるんだよ
だから高卒でも早計卒でもみんな同じくくりってこと
当たり前だろそんなこと
501就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:25:38.98
>>499
トヨタだぞ?世間的には凄い企業なんだよ。わかる?
そりゃ自慢したくもなるだろ。早計卒の人はこーいう高卒みて「なんで、俺らみたいエリートがこんなやつと
同じ扱いで世間から見られるんだ・・」って嫉妬するだろうけど、世間なんてそんなもんなんだよ
502就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:25:40.69
>>500
気を確かに!
まだまだ就活期間は長いぞ!
503就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:26:17.29
内定なんてもらえる気がしない
504就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:26:55.35
>>493
馬鹿にしなさんな!
ガイアは旧帝國大學東北大の主要内定先の一つであるぞ!
505就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:27:14.39
>>503
どこでも有名な企業に入ればいいんだよ
どーせ7割以上はみんな同じなんだからw
506就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:29:28.21
3月なのに精神崩壊してる奴多すぎワロタ
507就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:31:12.49
馬鹿みてーだよなw
せっかく馬鹿みたいに勉強して早慶入っても就職先が高卒もいる大企業じゃ世間的には同じ扱いだもんな?
例えば高卒トヨタと早計卒トヨタが二人いて知らない人とかいろんな人にどこ勤めてるんですか?
ってきかれて二人ともトヨタですって答えるだろ?w
でそれ聞いたいろんな人はふたりとも同じとかんがえて「凄いですねーー」っていうだろ?
簡単にいえば労働者の7割はこんな感じなんだよ
自営業だと華やかなイメージあるし勝ち組だし
負け組みは無名中小企業零細企業とか1割くらいだね
508就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:32:55.82
はーなんかすっきりした。
じゃーまたね
509就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:35:38.65
トヨタですって言われても、そいつ見りゃ高卒かエリートかなんて分かるんだよ
第一、それが通用しても浅い付き合いの奴だけだからな
給料面、社会的地位等、実質的な待遇は天と地の差があるんだよ?
大手総合職で働くっていうのは、ブランド名を貰うだけじゃないんだよ?
じゃあの雑魚
510就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:36:47.22
気違いには何言っても無駄
511就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:44:31.12
えっ、終わり?盛り上がんねーな
どんだけ縮こまってんだよ
512就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:46:07.02
落ち武者大量発生してんじゃん
15卒の連中も実力者は少数のようだね
513就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:52:34.72
15卒は無能と小物の集まり
514就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:59:12.61
数スレ前までの威勢は消えてしまったようだな
515就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:02:38.14
マーチだけど機電院生だからもう内定2つ確保した
>>4の推薦安心して受けられるわ
516就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:04:27.31
マーチはFだけど大手入れれば対等
517就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:06:23.02
高学歴でもパチ屋とかなら何の意味もない
生きてる価値もない
518就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:07:42.56
80%の被雇用者と15%の自営業者
どっちが勝ち組か
519就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:14:03.33
ESでサイレントって結構多いんだな
面接で落ちるとお祈りメール来るけど
520就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:17:06.42
自営業者って勝ち組だよな
サラリーマンよりは
521就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:17:49.30
落ち武者にメール送っても仕方ないしな
522就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:24:17.47
東大生だけど学歴通り順調だわ〜
内々定1
最終結果待ち2
最終3
その他持ち駒6
辞退3
ES結果待ち5

お祈り0

どや?
523就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:26:00.83
少なwww
早慶だが内定3つキープしてる
524就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:26:14.16
そんな上っ面だけの付き合いの奴らにチヤホヤされて何が嬉しいのか、頭おかしいね
525就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:27:15.99
15卒の口だけ高学歴の化けの皮が剥がれて嬉しい
本物の高学歴様に楯突いてんじゃねーぞカスども
526就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:28:17.14
お前ら数だけあってもしゃーないだろw
企業によるわw
527就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:29:49.46
>>526
早慶だからその程度のこともわからないんだよ
所詮私大
528就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:30:36.95
素直に弱音を吐いてる奴らはまだかわいいだろ
ここで粋がってる奴らの中にはリアルで死亡して2chでオナニーするしか能のない奴もたくさんいると見た
529就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:31:48.44
>>522
正直羨ましいよ。今までの努力が順当に評価されてるんだね
で、ちゃんとそれを表現する力も持ってて。

今更学生時代何かやっときゃ良かったとなっても後悔先に立たずだよなぁ
530就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:33:43.56
自営業者のほうが一流リーマンより社会的地位は上。
531就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:35:03.66
>>529
そうそう
就活に向けて何かしたわけじゃなく、今までの人生の積み重ね(学歴だけじゃない)が評価されてるだけ

だからこそ、就活時だけ糊塗して一発逆転!と言ってるバカを見ると笑える
532就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:36:06.41
でも逆転できちゃう奴がいるんだよなあ
悔しい?
533就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:36:09.27
三菱商事社員 VS 街角の自営雑貨屋
534就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:36:12.42
実際就活は厳しいからね
高学歴だって失敗する人はいるんだから、多くの人は苦しむはずだ
ちなみに俺は早慶で、ある大手一社から内定もらったよ
535就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:38:02.81
>>532
能力があって逆転できた奴はむしろ今まで評価されてなかったのがかわいそうと思う
全くもって妥当

嘘や運で逆転しちゃった奴は、本来のスペックでは到底敵わないような人達の中で仕事することになるわけだから
ちゃんとついていけるの?入社してハイ終わりと思ってない?とは思う
536就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:38:55.88
俺の叔父は地元で何代か続く石材店やってるんだが年収2本近く
勝ち組だよな…
537就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:39:38.99
15卒の真正Fランだけど内定もらいました。
短い間でしたけどお世話になりました。
538就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:41:31.30
受験が最終目標だった奴が入学後に転落するように
内定が最終目標の奴は入社後転落する
539就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:42:06.82
大企業に入るのじゃなくて、そこの経営者になるのが俺の夢
高卒には出来ない
そういうとこで学歴が効くからな
社会的地位に固執してるやつはアホ
540就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:43:27.94
役員四季報とか知らない馬鹿どもなんだろ
541就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:48:19.82
>>535
単純な努力が報われなくなるってことに慣れたほうがいいかもね 
東大とかが沢山入る企業でもMARCHニッコマの役員が居たりする
努力しても課長にすら成れないまま終わる人がいる一方コネである程度の出世が保証されてる無能もいる
この不条理を知ることが重要なんだと思う
542就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:49:34.87
何争ってるの?
とりあえず大手内定してから言ってください
543就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:55:52.39
大手内定出た人は学歴と内定先書いていってねー(^_^)/
544就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 14:59:12.14
明治大学
サイバーエージェント
545就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:03:52.75
立教大学
ワタミ
546就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:07:05.43
>>544,545
勝ち
547就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:10:45.38
どうせESも一次も通らないクズどもが、
大量採用を狙って4月にメガに突っ込んで玉砕するんだろうな
毎年の筋書き通りだよ
548就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:13:46.20
メガなんか滑り止めにもならないだろ
549就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:22:53.35
今思うと12月1日0時は一体何だったんだろう
550就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:23:00.96
551就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:25:18.59
役員面接はやっぱ怖いな
552就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:34:01.23
ああ俺はもうだめやあああああああああああああ
もうムリなんやあああああああああああああああああああああああ
553就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:38:52.67
複数内々定の人に聞きたいんだけど、承諾ってしてる?
行きますって言うの結構気が引けるけど仕方ないよね
554就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:44:12.19
>>553
この時期に複数内々定とかそうそういるか?
555就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:48:21.74
基本的には手持ち一個でいいんじゃない?
556就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:50:10.73
>>555
一個承諾して、あとは本命を待つ感じ?
557就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:52:38.16
・最終2つ
・3次選考1つ
・2次選考2つ

2月末の時点で持ち駒5つあるから、
どっかから内定出るだろうとか思ってたら全部一気にダメになったわ。

就活怖い。。
558就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:55:10.70
>>4にも入ってないけど東証ってどう?
559就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 15:56:19.60
>>558
勝ち
560就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:08:29.69
あー
今年超真面目に就活して、来年就活コンサルティングやろうと思ったけど
来年から就活の時期変わるやんけ
561就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:08:55.96
>>556
そうかな。順次、第二志望に近いところを残してく感じ
562就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:10:31.62
>>560
内定だけとって来年からは就活コンサルとして生計を立てればいいじゃん
563就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:15:03.53
トヨタくんは初期ならレジェンド確定だったけど、今はうんこ人事マンレベル
でないとレジェンドにはならないな
564就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:18:11.44
>>562
見知った相手に限定した軽い小遣い稼ぎにやりたかったんだよ
大学一緒じゃないと多分通用しないしな
565就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:19:27.55
素人のくせに金とる気かよ
566就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:21:00.22
取らぬ狸の・・
567就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:23:12.40
>>522
この時期から選考ある企業ってどこだよ
外資か?
568就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:27:56.70
>>565
確かにな
やめるわ
569就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:30:41.03
>>567
リクルーターとかならもう始まってるところが多い
メーカー、金融は特に
570就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:33:54.31
Webテスト(玉手箱)を友人の含めて7〜8回受けてるんだが、結構同じ問題出てくるんだな。
571就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:39:23.49
同じ問題も何も解答できてるくらいだしな
572就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:58:32.79
神戸大学の半端感ヤバい
大企業には力及ばず中小行くと冷やかしかな?とか言われる
573就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 16:59:46.75
ほんとに冷やかしかな?って言われたの?言われないよね?
なんで嘘ついたの?
574就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:00:56.80
神戸で及ばない企業は特にない、あとは個人の力次第
575就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:01:06.27
関西の大手企業なら大歓迎だろ
576就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:02:05.42
説明会や面接を受けるほど、自分に適する企業がない
577就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:05:48.49
>>569
リクが始まってるのはわかるけど、内定まではいかんやろ
578就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:09:27.69
>>573
先輩は言われたって言ってた
大手出版と地方出版被って地方にかけたら冷やかしかな?ってさ
579就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:24:02.98
>>574
ないない、下位学部だと卒業生の就職先の微妙なことよ
580就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:38:22.24
雨やだあ
明日明後日面接だよお
581就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:38:33.58
ほんとあう企業がない
正社員になるのやめようかな
いきていけるよな?
582就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:38:43.36
キーエンスってやばそうな臭いしかしないんだが
583就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:39:14.14
>>582
お金はたくさんもらえるよ^^
584就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:41:59.24
向こうからお断りだよ、クソ虫ども^^
585就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:58:45.43
まぁそんなそと言うなよ^^
586就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 18:08:36.88
この流れ見るにやっぱり学歴って大切なんだなあ
587就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 18:09:20.96
【自治】ID表示機能を懇願するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1394004791/
588就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:13:21.92
阪大落ちてなければなあ…

まあ大学生活自体は楽しかったが
589就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:27:47.55
俺日大から富士通
友達Fランから三菱商事とフジテレビ

負けた・・
590就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:28:37.24
一般職同士の争いか
591就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:30:21.33
>>530
非正規とか無職の男は無理
最近はそういう男が起業とかいって
怪しい社長とか経営者のふりした名刺みせるけど無理
よっぽど平社員でも一流企業の名刺出してくる男の方が信頼できる
平でも若いからその地位にいるだけだし
わけわかんない実体のない会社の社長より
将来性あるしね
592就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:33:25.99
お前ら元気出せよ
ほらほらいつもみたいに「学歴は関係ない!」って大きい声で言えよwww
593就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:33:40.27
>>589
四季報2015版で三菱商事およびフジテレビの採用実績に載っている
成城大学、成蹊大学、明治学院大学はF欄ではないだろ
594就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:34:38.46
三菱商事(の下請け)
フジテレビ(の下請け)

だろ
595就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:34:42.70
.
596就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:38:08.49
親戚が見栄張って大手!って言うけど実際は関連企業(中小零細)や下請け孫請けみたいなもんか
597就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:45:43.46
高学歴には今まで頑張って結果出してきた印籠(学歴)がある
それに伴う安心感、信頼感がある

低学歴のゴミは頑張っていないor頑張ったけど結果出せない無能
不安しかない
598就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:46:04.61
適性検査でさ、何でも言うこと聞く従順さをアピールして社畜になる覚悟みせようと

意見が対立したら折れることが多い
嫌と言えず我慢することが多い

とかこんか感じの質問には、あてはまる、とてもあてはまる的な回答してたけど営業志望はダメなんだな
初めて知った
自主性がないじゃねーよ、協調性があんだよバカ
599就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:47:36.73
材料系院生だけど、素材系メーカーは選考が遅めなのが逆にありがたいな
早いと3月上旬に内定が出る>>5下位の企業の面接日程を上手く後ろにずらし
3月下旬に最終が入るように調整することで、内々定を確保したまま4月頭の本命を待ってもらえるようにする

あんまり早く内々定もらうと拘束指示のせいで4月の企業受けられなくなっちゃうし
一旦承諾した後蹴るのは罪悪感があるし
600就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:47:41.82
ばか「学歴しかないとかwww」
ぼく「お前は何が取り柄なの?」


ばか「.......コミュ力!バイトリーダー!」
ぼく「プッw」
601就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:47:46.13
>>598
適性検査なんか足切りみたいなものだよ
高学歴ならへーきへーき
602就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:48:37.93
拘束指示を律儀に守るアホがいるのかwww
603就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:50:37.36
そういや従姉が、顔採用で有名な丸紅のパン職内定者らしい、愛想なんて皆無なのになんでやねん…
604就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:51:51.83
>>603
お前のことが嫌いなんだよ
605就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:52:28.85
キモメンに愛想良くする利点なんて皆無だからな
606就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:53:42.38
>>603
愛想悪いのは「お前だけ」だよ
もう一回言うよ
「気持ち悪いお前だけ」だよ
607就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:53:44.12
>>602
教授や後輩に迷惑かけるのも嫌だからね
選考が早すぎたある企業は最終前にきっちり辞退したし
面接でも正直に第二志望と言うつもり
608就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:54:22.23
>>588
阪大落ちるとかゴミすぎるな・・・・

俺の高校Fランだったけど、そこから阪大受かったぞ・・・
609就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:55:46.43
結局無職とかニートとかフリーターって低学歴の底辺多いんだよね
勿論高学歴の無能も底辺になる可能性があるけどね
結局高学歴で有能な人間のみが一流企業には入れる
そして大半は高学歴で普通と低学歴の有能が中小企業に入るって構図

だから★一流企業に行く学歴なんてあってあたりまえ★

ここは学歴版ではなく就職版だから
某帝大から某米国大学いってる俺はそんなもの自慢せず
これから内定を頂くであろう
商社とインフラと外資内定先を今後自慢してやる

底辺共みておけよ!!
610就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:55:55.79
愛想というか、マグロだったような…
611就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:56:06.95
阪大は東大京大より遥かに格下なのに旧帝3位面して威張ってるから嫌い
612就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:57:04.52
>>608
脳内阪大か
613就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:57:38.96
阪大文系というゴミですいません
614就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:58:16.33
北大文系という最底辺が居るから安心してくれや
615就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:59:06.62
阪大ネタでも振ってみればすぐ嘘かどうかわかる
616就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:59:40.34
東大理系もいるぜ
617就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:01:36.51
おいおい、ここ東大生以外お断りじゃないのか?
618就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:01:38.85
そういや、身内にマリン社員が居るから応募しなかったけどもしかしてあれってハッタリなのか、募集要項に二親等以内が当社の社員である場合は応募不可とか書いてあったけど…
619就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:09:54.13
天津麻婆おいしいです
620就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:15:48.20
ただただES出して駒を稼ぐ日々
621就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:17:11.27
阪大文系だけど俺は身の程弁えてるぞ
集団面接で京大生と当たったら失禁か脱糞するわ
622就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:23:23.87
俺も身の程をわきまえてるぞ、東大生と当たってチビりそうになったわ
ちな一橋
623就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:24:28.74
俺は身の程わきまえてるから
東大生とも京大生ともあったことねーわ
624就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:24:30.57
推薦状付き内定ぶっち以外そんな気にする必要あるか?
採用担当も記憶の片隅に行くだろ
625就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:29:31.92
(^д^) まさかコノ中にサポートの終わったXP使ってる奴は居ないよなw
626就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:30:15.96
まさかいる訳ないd・・・って俺!俺使ってる!!!!ww
627就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:31:17.90
そうなん?
俺が罵倒されるのは別に構わないんだが
周りにだけは迷惑かけたくないからさ
来年度の後輩の採用に有意な悪影響が無ければ内々定を数社確保しておきたいのが本音
628就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:32:01.81
死にたい
629就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:32:32.52
ES書けないしやる気も起きてこないし引きこもってるわ
630就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:32:39.50
リク面カフェでやること多いけど、やっぱコーヒーとか紅茶頼まなあかんのかな
今日安いからってコーラ頼んだら笑われたわw
631就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:33:58.12
お前らに余って断る予定の内定や持ち駒を分けてやりたい
悲痛な声多すぎ
632就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:34:58.26
基本定時で年収800万休日130日あるなら譲られてもいい
633就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:35:31.79
>>630
俺が面接官だったら、気取ってコーヒーとか紅茶頼むやつより、
コーラを普通に頼んで飲んでる奴の人間性の良さを高く評価して
思わず内定出してしまうかもしれない。
634就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:36:25.60
大の紅茶党でコーヒー炭酸が苦手なので勘弁して下さい
635就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:36:35.41
>>633
絶対面接官やるんじゃねーぞ
636就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:45:52.45
>>632
残業20時間以下、勤怠は15分単位で付けられる、平均年収700万半ば、年間休日123日みたい
まあまあだろ
637就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:47:41.17
>>636
ふんっ、まぁいいだろ
譲れ
638就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:50:10.31
残業の実態とかどうやって調べるんだ?
639就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:51:33.72
>>638
残業と勤怠の話は四季報+リクルーターから
平均年収は四季報から
年間休日は説明会から
640就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:52:11.25
四季報大手メーカー残業10時間→お、優良だな
四季報飲食残業10時間→うわ、10時間しか付けられんのか
641就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:52:35.53
あっ(察し)
642就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:53:16.11
残業に関して答えている時の社員の目を見れば分かる
643就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:55:34.61
Vorkersでは残業何時間で出てる?
644就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:56:20.32
勤怠ってどのくらいの単位でつけるのが普通なの?
そもそもサビ残〜一時間未満切り捨て〜分単位でつけられる
まで幅広いじゃん
645就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:58:02.86
テストセンター受けろって通知来てたから、空き日程ポチったら「処理中に満席になりました」
ログインし直してみても、どの日程を押しても変わらず。システムクソすぎんよー
646就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:59:07.98
たしか法律じゃ30分単位じゃなかったっけな
647就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 20:59:14.17
>>643
24時間だった
好意的に捉えれば職種によって残業時間が違う(研究開発は短い)
穿った見方をすれば嘘をついているということか
648就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:00:01.07
分単位なんて会社あるの?アルバイトのタイムカードかよ
649就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:02:04.32
パソコンの起動で管理してる会社はいくつかあったな
悪くないシステムだとは思う
650就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:05:20.70
会社説明会の受付の紙を持参するように事前に連絡されてたから持っていったら履歴書も催促されてワロタ
これが中小か
651就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:06:47.00
みんしゅうで女の子のふりして書き込むのがマイブーム
652就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:08:30.47
みんしゅうでES全通ですかね?って書き込むのがマイブーム
653就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:10:03.24
学歴活かし切れてないわ
大手なんか全然出してない
どーしよ
654就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:13:53.36
大手は人が多すぎて、そうゆうの合わない人も結構居ると思う
655就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:30:38.30
みんしゅうでリクから筆記無条件で通すって言われたこと書いたら殺されそうになった
656就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:31:29.38
>>654
よかった
ありがとう
657就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:33:21.05
>>655
おまえまだ懲りてないのな
覚悟しとけよ
658就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:33:25.87
人事はみんしゅう、2chはチェックしていると聞いたよ。
659就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:36:02.69
インフラ企業は肌に合わない
660就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:36:12.79
団体行動が苦手な人は、大企業よりも小さい会社で個人プレーの方がいいはず
661就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:36:25.95
人事みんしゅう見るのか
俺も人事になって神の立場から愚民を見下ろしたいな〜
662就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:40:57.73
>>660
でも小さい会社だと逆に人間関係の密度が濃いかもよ
大企業なら嫌な奴がいても異動や転勤で離れられる
663就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:51:54.50
>>647
24時間だったら20時間くらいって答えるだろjk
664就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 21:54:33.03
×24時間だったら20時間くらいって答えるだろjk
○24時間だったら20時間くらいってこたえても間違えではないだろjk
665就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:08:28.99
>>557
今持ち駒0?就活って分からないもんだな
666就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:12:23.88
業界内でも最強レベルの安定性と待遇の企業の選考が順調に進んでる
このまま内定欲しい
667就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:13:27.50
承諾書出してー
他は内定出ても断る感じかな
668就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:16:22.52
推薦って他の企業の選考の足かせにならない?
第一希望ですって言いづらいとか、就活辞めます誓約書書けないとか
669就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:25:37.45
推薦出すところ以外で第一志望なんて言わないだろ
まして推薦蹴るなんて言語道断
670就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:30:28.09
二次通った会社の説明会ブラックっぽかったから迷うな
間違えて裏口っぽいとこから入ってしまったんだが
その裏口の外で猫背でボーッと突っ立ってるだけの社員
挨拶してもどんよりした目で見つめ返してくるだけ
社内見学中に薄暗い非常階段の隅でまたまた突っ立ってるだけの別の社員
ホワイトっぽい人事と説明を信じるべきか
たった二人の様子のおかしい社員を信じるべきか
ちなみに他の社員は普通に仕事してるように見えた
671就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:31:18.74
>>669
そうなのか、第一希望ですってどこでも言うのかと思ってたわ
もちろん推薦辞退はあり得ない
672就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:31:38.83
業界は?
売上は?
四季報の年収、残業、有給消化率などからはブラック臭する?
673就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:33:35.20
>>671
第一志望って言うのが当たり前という話を聞いてたけど意外とそんなことなかった
集団面接で志望度聞かれても第一志望って言う奴は3人に1人くらい
674就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:34:14.08
学歴がある程度重要になってくる人間って何割くらいなんだろ?やっぱ7割くらい?
675就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:38:39.02
言ってる意味がよくわからない
無いよりはあった方がいいだろ

志望業界や職種的に学歴が要らない奴もいるってことを言いたいのか?
676就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:39:50.16
>>670
社会人になればみんなそんな風になるから、気にするな普通
677就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:40:28.25
この時期に文系で選考進んでるのってどういう業界?
678就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:41:36.66
金融
679就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:42:39.53
経営陣に入りたいなら2ちゃんねる並の超学歴が必要になってくるよ
680就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:43:13.42
内内内定を決める面接はもう佳境に近づいてるんだろうな
681就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:44:23.32
俺の友人も大手決まってきてるわー
682就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:46:27.57
2ちゃんねる並の超学歴ってなんだ?
宮廷一工以外低学歴っていうあれか?
683就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:47:04.57
東京一工以外Fランってやつだろ
684就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:47:09.70
>>681
J○Eとか一部はもう決まってるらしいね
685就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:47:16.53
>>675
就職しない自営業とかそのほかいろいろ学歴なくてもやっていける人は3割くらいはいますよね?ってことです
そーいう人たちは別に高学歴にならなくてもいいんですよね?ってことです
686就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:52:37.12
>>685
やりたいことに学歴が必要ないから最初から学歴をとりに行かない層も確かにいるがそれは少ないだろう

最初から学歴よりもやりたいことの実現に重要な分野に注力してきた人と
結果的に学歴が足りなくてもやっていける職で生きている人
両者を混同してはだめ
687就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:53:31.65
東京一工にしっかり入ってる奴がここに何人いるやら
688就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:55:52.39
学歴なくてもやっていけるなんて当たり前だろ
学歴ない奴はみんな死ぬのか?
689就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:56:39.25
なんでみんなサラリーマンになるの?
自営業とか起業とかのほうがたのしいと思うが
690就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:56:55.11
学歴なくてもやっていけるけど
学歴あった方がやっていける
691就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:57:11.17
>>685
出世狙わなければ大企業でも「やっていける」よ
692就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:57:12.82
自己PRはどういうこと書いてる?
一種類しか作ってないせいか、なかなか通らない..
693就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:57:18.27
正確に言うとほぼ大半が学歴なくてもいい層
694就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:57:40.70
>>689
じゃあ起業すればいいだろ
はいさようなら
695就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:57:41.24
企業で研究したいから
大学で研究しても製品化遠いし
結局企業との共同研究になるし
696就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:58:59.73
年収1000万の企業で良いから内定もらいたいわ
697就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:59:03.84
>>689
起業しようとしてる人が何でこんなスレ来てるの?
698就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:59:18.39
自信があった面接に落ちて、自信がなかった面接に通った何を見られてるのかわけわからんくなってきた
699就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:59:52.74
>>689
サラリーマンというかビジネスマンだな
700就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:00:05.22
野良犬になりたいやつなんているのかな
世の中知らないかよっぽど自分に自信あるやつしかなりたがらない
俺はより裕福な家の飼い犬になりたい
701就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:01:46.13
>>692
俺流で申し訳ないけど2通りの視点からそれぞれ作ってる

1:エピソードが柱のタイプ
いわゆるガクチカ
大学で成し遂げたこと、頑張ったことなど、ある一つのエピソードを柱にする

2:行動原理が柱のタイプ
自分のパーソナリティを先に述べ、それが垣間見えるエピソードを3,4個簡潔に並べる
これは大学に限らず小学校から今までどのエピソードでもいい
そのかわり一貫した行動原理に基づくエピソードが最低3つは欲しい
702就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:01:53.90
>>698
よくある
703就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:02:59.32
>>701
@のパターンしか用意してなかったわ
Aも作ってみるサンキュー!
704就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:04:44.09
2のパターンは俺の周りでもあんまり作ってる人いなかった
でもこの書き方だと、PRポイント自体に加え、人生における一貫性や整合性、目的意識が主張できるから使えると思ってる
書類や一次面接のPRで死んでる人は良かったら使ってみてくれ
705就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:07:43.78
>>699
要は会社から給料貰って働いてるサラリーマンだよね?
706就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:09:11.40
205 :就職戦線異状名無しさん:2014/02/22(土) 23:43:32.53
中国の有名大学行って軽い交流したんだけどこれどうやって発展させればいい?
一応プレゼンしたってことにしてるけどこれで何を身につけたとか思いつかない。

209 :就職戦線異状名無しさん:2014/02/22(土) 23:46:19.40
>>205
普通に考えたら積極性、国際性だけど
身につけた実感が無いのに書いても突っ込まれると辛い

逆に考えて、元々自分には積極性や海外への視点が備わっていて、その発露の例として中国の大学行ってきた
の方がアピール力と質問への防御力の合計値が高くなると思う

215 :就職戦線異状名無しさん:2014/02/22(土) 23:55:14.15
>>209
なるほど積極性か
複雑に考えて向上心とか答えたらそのあとの話とつながらなかったりして詰んだんだよな。

220 :就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 00:00:04.15
>>215
発露論法の際は、同じ行動理念のもと行われたエピソードを複数用意すべし
私はこんな人間です。例えば○○、って言ってエピソード1つだと説得力ないやん?

その分1つ1つのエピソードの説明は短くていい
向こうが興味持って勝手に質問してくれるから、そこで答えればいい
こうすれば、初期のエピソードの深さは浅く、質問も複数エピソードに分散するから時間内にはそうそう貫かれない
707就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:13:43.16
>>706
ガクチカに同じような事書いてるけど通らんわ。
素直にサークル(笑)バイト(爆)で書いた方がいいのかな?
708就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:15:53.85
内定取れたら欲がでて
金がいいとこばっかり見るようになった
709就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:18:40.49
ガクチカとかいう気持ち悪い略称書いちゃうような人だからじゃないの
710就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:20:47.65
ガクチカ(笑)って学校の近くって意味だと思ってた
711就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:22:03.43
ガクチカという呼称使ってても通る奴は通る
なんの関係も無い
712就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:22:50.29
マジレスwww
713就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:24:00.45
>>707
行なったこと自体や結果よりもまず文章力と論理性だと思ってる
次にそのエピソードからうかがい知れる特性が業務と多少なりともマッチするか
714就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:24:22.31
ここらもはや学歴すら失ったクズが集まるスレか?
715就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:25:24.88
就活のストレスを発散するスレです
716就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:25:32.77
先月は学歴煽りを傍観しつつ優越感に浸っていたが
最近は不憫に思えてきて力添えしたくなってきた
717就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:25:53.50
>>713
特におかしいことは書いてないはずなんだけどな。
今度大学のキャリアセンターにでも行ってみるかな。
718就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:26:03.48
まあ力添えすることで優越感に浸れるという点は無視できないが
719就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:27:19.46
力添え()
要らねーよww
720就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:28:32.32
学歴を失ってない人いんの?
あ、脳内はいいです
721就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:29:57.03
ESは学歴で全通するものだと思ってた。
722就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:31:20.48
私脳内だけど東大に通ってるJDだよ
723就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:31:38.36
Sラン大だけど、ES通過率が3割くらいの先輩がいた
その人は実際にちょっと人格に問題がある人だった
面接ならまだしもESでそこら辺わかるんだなあと去年思った次第
724就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:32:41.08
先月は学歴煽りを促進していたが
最近は雑魚ばかり増えてきて追い込みたくなってきた

マーチ以下はFラン。一次落ちはコミュ障かアスペ
725就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:33:00.03
7月-10月:
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、
彼らは学歴を根拠に、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、
リア充を自称し、中小企業の社員と決め付け、「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。

11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。 「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「院生はクズ」などの院生叩きが横行し、マーチへの煽りも活発になる

1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、
自分の実力に根拠のない準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。
エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「学歴だけで大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。

3月中旬-4月中旬:
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「グループディスカッションなしの選考の企業はありますか」、
今年の就職市場は縮小傾向などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの
自分たちに都合が良い内的先肯定スレが目立つようになる。

4月下旬-6月上旬:
選考落ちの者が、腹いせに「商社は激務、ブラックだろ」などの大手煽りスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
院ロンダ肯定スレもこの頃がピークとなり、ロンダすれば「○社に行ける!」などと夢を見て、
「果たして院を出て就職先があるのか」という現実から目を逸らす。
大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ関関同立に大手内定者がいるのに、高学歴の自分は無い内定である。などといった、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職版の一年は幕を閉じ・・・ない。
726就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:33:16.42
高学歴なら普通はES通るからな
ESで落とされてる時点で人格に欠損があるって自覚したほうがいいよ
727就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:34:16.31
>>724
旧帝一工以外Fでいいよ
お前もさすがにここにくらいは入ってるだろ?
728就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:35:01.02
旧帝一工以外はFラン!
729就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:35:28.78
ESで落ちた企業なら書いても問題ないだろ?
学歴とES段階で落ちたとこ書いてみてよ
730就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:38:30.31
学歴:京大
落ちたところ:日本ペイント 以上
 
ES出した企業の中でおそらく最も下位の企業なのにお祈り食らってびっくりした
731就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:40:46.62
>>730
逆学歴フィルターだよ^^
京大生様が日ペだなんてもったいないと判断されたんだよ^^
732就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:41:04.29
俺も就職決まる気がしない
説明会とかで、社員の雰囲気合わないな〜とか思うこと多いわ
733就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:44:45.16
俺はFランだけどどこも落ちる気がしないはwwwwww
734就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:44:50.72
>>731
今四季報見たら14卒理系に東大京大いなかったわw
ESはめっちゃ長い手書きのやつとOpenESの2種類から選べて
志望度低いしだるいからOpenES出したら切られた

就活通じて初めてのお祈り、しかも予想外のレベルの企業なもんでただただびっくりした
735就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:46:45.55
>>734
まぁそういうことはよくある
全然気にしてないとは思うけど気にするな
736就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:46:51.10
京大理系でもopenES使ってる人いるんだ
737就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:48:50.77
家の近場で、開発じゃなくて研究ができて、残業少ないところがいい
給料少なくてもいい
738就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:49:10.33
京大理系でも就活するんだ
739就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:50:45.88
そういや合説で京大理系院見かけたときはびっくりした
740就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:51:42.41
>>736
OpenES使ってるよ
日本ペイント入れて4社使った
自己PRや学生時代に頑張ったことの通りやすさの確認と
面接の練習駒確保のため

理学部の弱小研究室だからコネもクソも無くて辛い
自力でどうにかしないと高学歴NNTになる
741就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:56:09.28
理学部ならしょうがないな
742就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 23:56:18.65
あぁ、理なのね・・・
せっかく頭いいのにもったいない
他の旧帝の工とかにすればよかったのに
743就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:00:16.09
俺アホだから就職する気満々なのに「京理ってかっこよくね?」とか言って理学部受けちゃった
当時は「理も工も大してかわんねーっしょ」と思ってた
就職無理学部という言葉を知ったのはM1になってから
744就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:04:29.11
京理京文はアカデミズムの頂点だから純粋に学問したい人にはいいんじゃないですかね(適当)
745就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:04:51.31
京大理系院だが、一次面接2戦2敗で泣いた
746就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:12:50.34
ゲーム会社でESや適性検査で落ちまくりなんだが、学歴関係してるのかな?
747就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:36:42.40
>>746
14卒でニッコマ、ゲーム系内定だけどESとかGDとかまでは大手も制作会社もほぼ落ちなかったぞ
ちなプログラマ
748就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:43:55.76
公務員と併願してたが民間の就活無理!
撤退します
749マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/06(木) 00:44:13.13
>>746
ゲーム会社は任天堂コーテクセガコナミスクエニバンナムに面接にいったが東大もいれば国士舘もいた
学歴はないっぽい

全部総合職な
750マーチ2 ◆hOJY6dYJiDnf :2014/03/06(木) 00:54:03.41
久々に来てみたら俺の偽物が跋扈してるようだな
俺が本物だから
751就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:57:40.11
明日面接なのに企業分析まだしてない・・・しないとな
テストセンターも受けなきゃ・・・

というか本当に決まらなさそうでテンションが上がらない
マイナススパイラルだな。一回気晴らしした方がよさそうだが
752就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:58:53.46
メーカーは基本的に学歴関係ないよな。
学歴だけでES全通とか金融ぐらいだろ。
753就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 01:01:55.19
メーカーはシビアな印象
志望する事業が実は撤退が視野に入ってるとか
自分の専攻とあまり合わないと落とされるとか

金融とかはそこまで専門知識いらないから
学歴の方が強いんじゃないのかな
754就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 01:14:14.19
>>753
だから俺は法務志望にした
しかし、法務だからこそ事業を見なくては行けないことに最近気づいたアホだわ
面接が不安すぎる…
755就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 01:15:31.08
上位のメーカーって最低限は買って貰えるから
営業で言えば頼み込む力より興味を持たせる力の方が大事だからな。
学歴よりも発想力の方が大事なんだろう。
756就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 01:24:20.88
ここで言うメーカーって事務系の話か?
757就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 01:37:23.37
事務の場合ES通過率は10%〜50%ぐらいだな。
758就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 01:45:15.72
あと単位10も残ってて就活に影響しないか不安なんだけど…
759就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 01:51:33.47
やーっと短めの自己PR書けたぞ
向こうが質問してくれるんだよな?
760就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 01:52:38.39
俺の長所と短所教えろ
761就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 01:59:33.60
>>758
俺もそんくらいだが面接では問題ないねと言われたから大丈夫だろ
762就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 02:09:30.25
30単位残ってる俺は・・・
763就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 02:17:44.01
マジで涙が止まらない
何回書いてもESの自分の名前がうまく書けない
小さな字はうまく書けるけど、大き目の名前欄だと急に下手になる
鉛筆で下書きしていざボールペンでなぞろうとすると力んでガタガタになるし
力抜いて書いたら下書きの線かすりもしないくらい外れてしまう

600字×2書いて添削してもらいに就職課いったら、「この名前だけは直したほうがいいなぁ・・・」って苦笑されて
泣く泣く全部書き直したら、名前はうまく書けたのに別のトコでミス
3回目からなぜか名前が書けなくなる
もう10枚ひたすら名前書いてミスって印刷しなおしてっての繰り返してる
本当に死にたい、これなんかの障害じゃないか?異常だろこんなの
涙が止まらん 誰か助けてくれマジで ES手書きにする企業なんて潰れちまえ
潰れてくれほんとに
764就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 02:19:57.77
しね
765マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/06(木) 02:24:29.47
>>763
修正テープ使えよ
それで落ちたことない
766就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 02:31:01.78
うわあ・・・
767就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 02:41:54.78
修正液使っても案外落ちないのはガチ
誤字脱字あるまま出しても案外落ちないのもガチ
ただし保証はしない
768就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 02:48:16.72
私が何回も印刷する音で父が目を覚まし、部屋に来て「泣くほど悩むことかいな、貸せや」と言って
代わりに名前書いてくれました。筆跡も似せてくれました。
他の部分もミスなく全て書ききることが出来ました。明日提出してきます。
名前書けないのは頑張って克服します。
769就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 02:49:46.86
>>747
>>749
じゃあ内容か…
それとも経営学部から狙うのが無茶なのか…
770就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 02:51:33.41
>>768
俺の胸を貸してやるよ
771就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 02:54:49.98
1次面接で落ちるキチガイはこちらです
アピールできてなかったのかな
772マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/06(木) 02:56:03.34
>>768
そんなにアレならもう印刷しろよ

>>769
学部に特に問題ない。
院生でも受かるぞ。実力次第。
773就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 03:00:05.04
>>769
ES何書いてるのさ
業界違うからわからんけど、そういうクリエイティブな業界ってむしろESから判断するんじゃないの?

>>768
名前云々の前にこれから社会に出ていくのに大丈夫か?
そんなことで悩んでるとこの先病むかもしれんから、もっと気楽にな
広告とかだと不味いのかもしれんが、普通に二重線で訂正したES通ってるし
774就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 03:06:17.50
なぜその会社なのか。っていう質問には
どういう視点で答えるのがいい?
775就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 03:18:20.73
>>316
事業戦略一択
経営者の立場として見て入りたいと思うかどうか
776就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 03:20:46.13
俺も気になる。同業他社ってどうやって調べてる?
777就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 03:23:34.07
ボールペンで書かせている以上は数カ所ぐらいの小さな修正は許容範囲だろう
そりゃ修正ないほうがいいだろうけど、修正したから堕ちるってのはそうそう・・
778就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 03:24:36.55
>>763
じが下手なら一文字一文字を大きくかくと見栄えがよくなる
最悪タイピングしたの印刷してなぞれ
779就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 03:26:18.89
GPAとか就職課がだしてないから自分で計算せざるを得ない・・・
取得単位でいいだろうと言いたい
780就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 04:14:46.34
なんか就活生どうしでアドバイスしてるの見ると滑稽だね
781就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 05:33:18.73
この105円のボールペンに俺のこれから先の人生がかかってる
こう考えるとちょっとなんか気にしてなかったけど気になる

せめて210円のにすべきか
782就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 05:41:35.23
悪いがうちのは315円級だ
783就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 06:30:18.10
俺の持ってるボールペンなんて全部どこかでもらった無料のやつだけど
書きやすいから問題ない
784就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 06:37:29.60
本命が4月5月から選考はじまるから今月中にとりあえず内定ほしい・・くれ・・たのむ・・
785就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 06:40:31.82
100円のジェットストリームで十分なんだけど
高いボールペンってこれより3倍も4倍も書きやすいのか
786就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 06:53:19.99
インクはジェットストリーム最強
787就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 06:53:51.00
ペンが重いと書きやすい。
安いのはすごい軽い
788就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 07:11:58.38
今日1次面接だわ
この前の1次面接おちてるから
今日の面接は何とかしたい・・・
さすがに1次はとおってくれ・・・・
789就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 07:20:12.36
>>689
起業するなりすでにしてるなりせよ
その人が東大京大以上、ハーバードとか行ってたら信頼できるけど
日本で起業起業行ってるやつって大半が低学歴だったり就職失敗した
一発逆転狙いのニートフリーター無職中小企業出の無能な奴ばっかりだしね
単純に社長とか経営者って肩書が欲しいだけで実体のない企業が多いし
将来性も安定性も信頼性も何もかもない

起業するにせよ、学歴含めて過去の経歴がない人間は信用できない
790就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 07:28:25.19
説明会後のアンケート、本音が聞きたいなら無記名制にしろよって思う
791就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 07:33:07.60
みんなESってボールペンで書いたの出してるの?
俺間違えたら書き直すのめんどくさいから
鉛筆で書いてコピー取ったの出してるよ
きちんとそれで通るから別にいいかとオモッテタ
792就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 08:47:08.94
学歴・偏差値・ランキングみたいな学校の延長線上の競争で仕事を考えてる人は、
公務員を目指した方がいい
793就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 08:50:27.01
学歴は出世に関係あるだろ、大手なんて露骨だと思うんだけど…
794就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 08:54:36.25
一次面接は第一印象とか言ってる奴いるけど嘘ついてんじゃねえよカスが
795就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 08:56:01.22
>>793
そういうことじゃなくて
単純にランキング上位を目指すのが一番いいってわけじゃなくなるってことじゃね?
合う合わないの話でさ

もちろん合うなら上行った方がいい人生送れそうだけど
796就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 09:00:06.14
>>795
そりゃそうよ、例えばいくら偏差値が高くても電博とかは俺には合わないだろうってのはあると思う…
797就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 09:16:45.62
>>665
0ではないけど、1次選考とES通過待ちの状態が数件。
気分よく進んでたものがすべて吹き飛んだ感じ。。
798就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 09:22:26.17
来週と25日に最終2個あるんだが両方落ちたらと思うと死ぬしか無いわ
怖いな
799就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 09:24:28.43
別に今の世の中選ばなきゃ仕事自体はあるだろ
死ぬことはない
800就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 09:35:46.63
一次落ち連発してたけど、結局>>4の企業から内定もらえたし、就活ってよく分からん
801就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 09:39:28.06
就活に正解はないらしいからな
人事の気分次第
802就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 09:44:11.49
一定の学歴とコミュ力があれば、あとは相性と運だろ
10個くらい大手受ければ1つは貰えるよ
803就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 09:58:35.45
就活マニュアルとか商売だから大げさに書いて不安煽ってるけど
わりとなんとかなるよな
つーかマニュアルは役立たない
804就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 10:17:46.67
誰か1次面接のコツ教えてください
805就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 10:18:50.97
明るく受け答えするだけ
806就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 10:23:17.43
というか4月からが不安すぎる
面接も本格的に始まるし、持ち駒も減るだろうし、学校も再開する。
4月から大変すぎじゃね?
807就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 10:31:01.05
最低限の準備だけしとけよ
俺は自然体がいいとかいうのを真に受けて完全な面接童貞で臨んだら「1分で自己PRしてください」って言われてテンパって死んだからな
他の受け答えは普通にやればいいと思う
808就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 10:44:56.34
頭の回転はやくてテンポよく会話できる、地頭のいい奴が就活成功するよな
同じ学歴でも上手くいく奴とそうでない奴って、会話すれば素人目にも分かる
809就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 10:51:41.70
自信ないやつはマジで見た目の雰囲気に現れてる。
背筋くらいきちっと伸ばしてはっきり話せよ。それだけでだいぶ印象変わるぞ。
810就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:01:53.70
業界絞ってたけど持ち駒減ってきたから他も受けようとしてるんだが志望動機がサッパリだな
811就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:02:33.32
えらそうに上から目線で語るな
むかつくんじゃ
812就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:11:16.57
できないから困ってんだろ、ムカつくわ
絶対こいつマーチなめてる
813就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:20:46.63
マーチ最低だな
814就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:25:38.92
やりたいことできなくていいから、自分の時間がとれる企業ないか?
俺の人生は、趣味をメインにしたいもので
815就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:31:52.17
公務員と思ったんだが同期みてる限り2ちゃんで語られてる公務員待遇は信憑性ない
自分の時間を満喫したければ起業が一番だろ
働く時間も自由に決められる
816就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:41:20.12
フリーター
817就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:50:50.73
早慶生全員が一流企業に勤められるわけじゃないんだよ
818就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:51:20.71
早慶は勝ち組
819就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:54:22.22
そりゃ高学歴が行くような公務員はキツいだろ
田舎市役所とか現業は楽
820就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:08:29.02
>>814
新聞配達
821就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:10:16.72
>>814
郵便局で1日5時間のアルバイト
822就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:12:48.78
早慶生は全員大手が当然
マーチは全員中小が必然
823就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:13:15.03
>>814
不動産収入
824就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:17:36.14
>>822
前にも書いたが、早慶で就職浪人結果公務員
マーチで某大手重工業と言うのが周りにいるんだけど、ちなみに二人とも一浪
825就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:20:50.22
マーチはAランだからな
826就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:22:48.49
富士重工とか川崎重工ならマーチでも簡単に受かるやん
827就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:23:00.38
もう一次で4社落ちたんだが
泣きたい
828就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:32:08.02
人事から電話かかってくる時に限って面接中や電車内で全然出れねえ
829就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:32:48.91
早慶でマーチが行くようなところに入社するって・・・
830就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:34:38.02
>>826って就職の相場知らな過ぎ。
F欄?それとも超S欄?スペック教えて
831就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:34:47.44
マーチのいない企業に行こう!
832就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:42:17.06
お・・・御社ああああああああああああああああああ
833就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:43:23.91
この前座談会で「貴社」って連呼してるアホがいて^^;って感じになったわ。
834就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 12:45:57.29
そうですか
それはいい体験をしましたね
835就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:01:57.97
第一希望ですか?って言われて第一希望ではないっていうやつなんかいるのか?
人事側の質問もどうかなとおもうけどな
836就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:04:22.29
そういうのはどれだけもっともらしくハッタリかませるか見てるんじゃない
837就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:04:58.96
3月入った段階で
「あー3月は予定が何もなくて暇なのかなー久々に何か気晴らししようかな」
とか思ってたのに…
838就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:06:10.42
落ちた落ちたって嘆いてる奴は俺みたいなまだどこも始まってない奴より練習できてるから嘆くな
839就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:08:50.35
>>838
多分今面接やってるところって大手ではないから滑り止めのつもりで受けてるんだろ
なのに落ちてるから凹んでんじゃね
理系は知らん
840就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:15:32.50
客「本当にこの製品が一番いいの?」
社員「いえ、実のところ他社さんてもっといい製品がありまして・・・」
こんな奴いらんからな
841就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:17:11.03
練習企業でつまずく奴ってなんなの?
センスないから就活やめれば?
842就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:17:25.78
貴社か御社かごときで勝った気分になれるとか幸せ者だな
人生成功しそう
843就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:19:30.75
普通一次は全通だよな
844就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:21:07.11
こんな調子で三月もあっという間に過ぎていき、四月で終わると
あっという間だったな
845就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:23:48.81
最終結果待ちのストレスで死にそう
846就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:26:20.86
ESは全通!
一次は全通!
847就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:29:42.76
昨年、大手全部落ちた先輩を煽りまくったわ
なんのために四年も大学通ったんだよwwww
848就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:30:43.48
一次面接は会話ができれば通る
849就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:37:32.81
>>847
ぶっちゃけ生きてる価値無いよな
最後の最後で今までの積み重ねがパー
850就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:50:42.01
>>849
何にも積み重ねてこなかったからこその落ちだろうよ。
851就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 13:59:37.63
就活の心得

ESは全通
1次は全通
最終は意思確認
ニトリは総合商社
マーチはFラン
大手に非ずんば人に非ず
852就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:02:06.99
>>851
テンプレやね
853就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:07:00.33
あああああああああああああもう!!!!!
なんでこんなに俺は無能なんだああああああああああああああああ
854就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:19:57.87
落ち武者退散!
落ち武者退散!
855就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:24:34.67
一次は通るんだけど二次とか時間が長くなると落ちる
印象はいいけど話してみると頭の回転が悪いってことがバレるのか
ガクチカとか練りに練ったやつはすらすら話せるけど突拍子もない質問がきた途端にあうあうなって詰む
第一印象は笑顔とかハキハキするとか心掛け次第で改善できるけど頭の回転とか今更改善できないお
就活詰んだお
856就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:29:58.09
受験に時間と金を大量につぎ込む奴は多いのに、
どうして就活になると受験に比べ、出たところ勝負みたいになるのか
857就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:39:33.59
ニトリからめっちゃメールくる
858就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:47:43.14
煽りは時間の無駄やで
859就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:48:20.95
平均年収525万の総合商社があるらしい
860就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:50:24.07
ニトリは総合商社!
861就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:54:23.66
関西だからよく知らないけど、マーチってどれくらいのレベル?関関同立くらい?
862就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:55:09.77
平均525万なわけないだろw
もしそうだとしても、製造の人も含めた年収だと思うぞさすがに
四季報で年収の横にひし形があれば現業込みで525万。大卒ならもっと高い
ありえないとは思うが総マークがあれば大卒にもかかわらず525万だ
863就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 14:55:22.27
>>861
京都学園 大阪学院 花園 神戸国際  関西国際
864就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 15:01:00.45
どこ務めてるの?って聞いてニトリって言われたら笑い堪える自信ないわ
865就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 15:02:10.71
笑いの総合商社
866就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 15:04:20.52
大手ではなく中小行く奴なんなの?
正気の沙汰とは思えないんですけど
867就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 15:05:57.28
ニトリ平均年収525.1万(総)
868就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 15:08:22.54
>>863
あっ…(察し
869就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 15:20:33.16
ニトリニトリ・・・629ページっと・・・あっ(察し)
870就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 15:27:25.05
facebookで就活失敗した奴を見て大爆笑するのが今年の楽しみ^^
871就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 15:42:42.23
就活失敗とか言うけど実力通りだろと言いたい
自分の実力を客観的に評価できてないだけ
872就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:16:51.48
内定とれる気がしないよ
誰かタスケテェ
873就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:21:30.42
ぶっちゃけ学歴ありゃなんとかなる
874就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:26:51.16
あ、マーチです
じゃあ大丈夫そうですね。安心しました
875就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:34:18.21
カーチャンが「あなた宛の特別オファーだってよ!すごいじゃない!」って喜んでて吹いた
876就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:37:46.11
とくべつおファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:38:33.25
>>874
マーチの3割は就職できてない

マ ー チ の 3 割 は 就 職 で き て な い
878就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:39:03.59
東大には毎年3000人が入学する
毎年世間的有名人になるのは数十人はいる
100人に1人が有名人になる
すげーなw
879就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:42:09.61
選考進んでたマスコミが全部死んで白紙になった
880就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:44:51.42
早慶からフジテレビって超絶勝ち組ですか?
慶應からキー局って上位何割くらいがいくんだろ?
881就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:48:55.81
>>880
結局は好みだからね
俺の友達も早慶からキー局に既に決まってるけど、特段優秀でもない
一定ライン超えてれば相性とかの問題で、上位云々ではないと思うけどな
本人が志望する企業行ければ勝ちでは
882就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:51:49.76
>>880
超絶勝ち組
世の中の誰も敵わない
883就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:52:14.47
>>881
そもそも早慶入れる時点で凄いですね。
同世代の上位4%くらいでしょ?
そりゃみんな一流企業いけるわけだ。
884就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:53:35.34
早慶入るだけで超絶勝ち組
885就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:53:39.67
結局キー局のアナウンサーになるのとキー局の総合職?に入るのはどっちが世間的に凄いのでしょうか?
886就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:04:23.69
>>885
世間的にはアナウンサーじゃないの
総合職は世間からすれば裏方だからな、表になんか滅多に出ないでしょ
もっとも、総合職は学歴や能力面ではアナウンサーより厳格審査されてると思う
アナウンサーはタレント性があれば学歴で弾かれなさそうだし
887就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:05:31.33
滑り止め企業1次の集団で落ちたのに、高望みして受けた企業の1次個人面接通過してワロタ
888就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:05:39.13
ではキー局アナウンサーになる人間ってとんでもなく凄い人間たちってことなのでしょうか?
889就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:08:02.47
>>888
超絶勝ち組
890就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:09:45.01
>>888
軽部とか見て凄いと思うんだったら凄いんじゃないの
いまいち凄いの感覚が分からんのだけれど
891就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:11:07.41
バイタリティとコミュ力は日本トップクラスなんじゃね
892就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:12:27.43
地方ローカル局アナウンサーでも超絶勝ち組ですか?
893就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:15:07.27
>>892
勝ち
894就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:15:20.31
>>892
超絶勝ち組
895就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:38:06.83
富士通サラリーマンも勝ち組ですか?
896就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:41:19.08
>>895
超絶勝ち組
897就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:42:19.88
なんでも超絶勝ち組じゃんw
明治卒業して中小企業就職も勝ち組ですか?
898就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:43:48.26
働けるだけで幸せ。勤労怪奇ファイル
899就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:44:38.58
中日本道路公団に就職は勝ち組ですか?
900就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:50:13.62
奴隷になろうが内定もらたら就活生の中では勝ち組ですねん
901就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:50:25.72
>>897
歴史的大敗
902就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:53:54.57
明治から一流企業いけるのって何割くらいなの?
903就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 17:57:11.25
>>902
超絶勝ち組
904就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:03:36.39
明治情コミュの私を誰か呼びましたかね?
905就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:07:19.73
>>904
就活進んでる?
906就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:16:48.56
明治大学でも超絶勝ち組ですか・・
日大でも入れれば超絶勝ち組ですか?
907就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:19:32.91
入れればってどこに?
908就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:31:35.07
手書きちょーめんどいな
今どき全部webでやれよ
909就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:42:22.26
>>907
日大とか明治に合格すれば超絶勝ち組なのか?ということです
910就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:46:20.40
>>908
最後の方で間違った時の絶望感。
フリクションで書くのありなんかな
911就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:47:58.66
>>908
俺は手書き好きだけどなー
なんかウェブより達成感あるわ
912就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:48:09.75
>>908
その分ライバル減るのはいい事だ。Webだと誰でも出せるから適当に出しても通ったりする
913就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:50:19.31
資格取るなら、ワインエキスパートとかソムリエとか持ってる方が会社上層部の目に止まると思う。
格好いいし、会社でも相当上流の人は必ずといって良いほどワインを嗜んでるだろうから。
914就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:52:52.42
一流企業に行けない奴は全員負け組
てか一流企業に入社できないような大学なんて
存在自体が負け組w
もちろん一流企業に行けない高学歴無能も同類

よって一流大学に通ってて一流企業にこれから内定ゲットする俺は
勝ち組

無能なお前らは中小やニートフリーター無職派遣の犯罪者予備軍だけど
今回の通り魔みたいにはなるなよw
915就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 18:58:52.20
>>914
そういう奢った奴は内定取れないよ
916就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:02:27.37
ここでげっすいことばっかり言ってる奴が大手とか言ってんだから日本の未来はお先真っ暗だは
917就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:03:34.17
手書きのESしか通ったことないんだが
web3連敗だよhahaha
918就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:06:20.72
文字化けでもしてんじゃねーのw
919就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:11:10.70
>>914
こんな奴と一緒に仕事したくないよな。

>一流企業にこれから内定ゲットする俺は
何度読んでも()だな
920就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:12:20.14
そもそも大学入った時点で勝ち負け決めるのがおかしいんだよな
ニッコマで中小ならまあしかたないともなるが旧帝で中小なら即座に死んだほうがいいレベル
921就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:19:11.16
裏面自由だったからwordで作ってpdf連結して手書きの手間省いたとこだけ落ちたな
922就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:19:41.15
鶏う頭となれども牛後になるなかれ、
前向きに考えれば中小のほうが将来役員社長になれる可能性が高い。
人生まだまだだろ
923就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:22:10.04
この短い期間の就活ですらまだわからんからな
いくつも順調に進んでた選考が全部パーになることもあれば全然ダメでも突然内定取れたりするんだろ
924就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:23:01.30
説明会後のESってなるべく早く出したほうがいいのかな
925就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:44:27.85
そろそろ内定辞退スレ立てて
926就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:46:10.06
名刺が尽きたから追加で注文したら2週間かかるとか
やっぱりこの時期はみんな名刺作ってるんだな
927マーチ2 ◆3J5BJtXJvXcC :2014/03/06(木) 19:46:14.70
まだ早いだろ
928就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:48:20.86
名刺って何に使うんだよw
929就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:51:37.47
説明会とかで人事と交換するためだろ常考・・・
930就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:52:33.73
説明会終わったら名刺交換もせずそのまま帰ってるのか?w
931就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:52:56.81
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/judan/seinen14/dl/gaiyou.pdf
所得階級別にみた20代独身者の交際異性ありの者の割合
932就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:54:43.42
俺は名刺10枚しか作ってない(印刷用の紙譲ってもらった)から、志望度高いところしか交換してないなぁ
933就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:55:41.09
このスレにそんな低学歴みたいなことするやついるんだな。
934就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 19:56:54.17
>>933
低学歴以前に、社会人としてのマナー違反だね。
人事から名刺渡されて、自分の名刺渡さないとか、ナメてるとしか思えん。
935就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:07:36.27
名刺ってビジネスカードだったな
おいら学生やし
936就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:10:45.86
学会とか用で名刺は持ってるけど就活で渡したことはないな
マナーといっても持ってるのが常識の世界じゃないからな
余分なもん渡されて困らせるだけじゃん
937就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:14:47.30
内定出たら途端にやる気が出てこなくなった
俺みたいな奴いる?
938就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:18:42.51
嫌いなやつとかを大学名付きでサジェスト汚染とかしたら絶対いかんで

ttp://news.mynavi.jp/column/itshacho/250/
サジェスト汚染が犯罪ではないとはいえ決してやってはいかんことや。人の人生をむちゃくちゃにする行為や

サジェストとは、あるキーワードを検索するとそれに関連した検索候補が自動的に出てくる機能の事で
サジェスト汚染というのはその検索候補で不穏なワードが出るように工作することや

サジェスト汚染用の文章を作るためにこういうのが
ttp://www49.atpages.jp/bengo/suggest/

ここに汚染対象と汚染ワードを打ち込みまくることをしたらサジェスト汚染してしまうことになるからしてはいかんで
http://102ch.us/livenews/185/
http://102ch.us/livenews/464/
http://102ch.us/livenews/188/
http://102ch.us/livenews/172/
http://102ch.us/livenews/193/

さらにそれをここで魚拓にとるようなことをしてしまってはさらに効率の良いサジェスト汚染が出来てしまうから絶対にやったらいかん
http://archive.is/
http://www.peeep.us/

しばらくワイはここにおるからサジェスト汚染と怖さについての質問があったら答えるで
939就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:22:33.39
学生が名刺渡しても「なんだこいつ」って思われるだけだぞ
社会人としてはたしかに失礼だが、俺たちは学生であって社会人気取って名刺渡すとか相手からしても迷惑
俺はどうしてももっていなきゃいけない理由があって1年前から名刺は持ってるけど就活で渡したことなんてない
940就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:23:28.15
学生「社会人からしたら迷惑だぞ(キリッ」
941就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:25:39.96
名刺とかバカかよwww2次とか最終なら百歩譲っても説明会とかwwwwwwm9(^Д^)
あんな個人情報満載の名刺なんて貰っても処分するのが大迷惑ですwww仕事増やすなww
942就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:28:40.51
>>938
嫌いな奴がいたとして、その本名でやっても問題ないの?
943就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:29:46.56
>>942
特にないやで

人の名前を検索するのに問題あるか?
現在の法律では何も規制されてないで

>>938にも貼ったけど
ttp://news.mynavi.jp/column/itshacho/250/

こういう判決が出てるのでサジェスト汚染は合法
944就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:33:29.63
>>943に付け足しやで
例え合法といえどやってはいかんで
対象の人生を無茶苦茶にしてしまう行為や。

今どきの人事は採用する学生は普通にウェブで検索ぐらいするからな。
事実と関係ない不穏な単語が出た程度ではすぐにお祈りというわけではないやろうけどマイナスになるのは確実や
しかも一次面接レベルでは名前を検索せん。数が多いからなそういうのは人が絞られてきた二次、三次、最終段階でやるんや。

つまり汚染対象からすればその会社に対して時間をかけた頃にマイナス評価が急につくというカラクリや

就活とは人生の関わるものやからね。例え嫌いな相手でも絶対にやってはいかん
945就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:40:05.77
俺就活してる時に信州大学の院生に名刺貰ったわwww
Fランはやることが違いすぎて困るwww
だからフィルターかかるんだろうな
946就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:40:41.58
もらった名刺を使ってサジェスト汚染とかしたら駄目だぞ
絶対だぞ
947就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:44:19.42
逆に必死過ぎて採りたくないよなw
こんな表面的なことでしかアピールできない中身の無い頭の悪い学生なんだろ
948就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:46:55.26
俺は名刺寄越した学生は基本的にサジェスト汚染してるわ
949就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:47:25.73
そろそろ次スレ
950就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:49:12.80
立ててくるから待ってろ
951就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:58:19.88
今日2社目の1次面接だった
1社目は落ちたけど、反省を生かせたと思う
頼むからとおって・・・!
952就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 20:58:31.93
東大生だけど、学内セミナーで仲良くなった技術系社員で臨時人事の人が
後日の別のセミナーで顔と名前覚えててくれてわざわざ話しかけてくれた
東大パワーすげえわ
953就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:05:46.67
女の子も東大っていうだけで連絡先聞いてくるからなぁ
太もも見るとなんか汁垂れてるしおいおいwって感じ
954就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:06:32.47
>>952
俺も明治で同じことあったww
やっぱ明治もすげーわ
955就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:07:06.32
脳内東大生は黙ってろよ
956就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:08:26.31
スレおせー
おれ立ててきていい?
957就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:09:01.57
そういえばこの間就活を通じて会った異性と初めて遊びに行った
極めて健全な遊びだったけど
958就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:10:39.93
>>956
ちょっと前、スレ立てるって言って結局立てないでブッチした奴いたな。
>>950は大丈夫か?
959就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:10:47.73
>>957
俺なんてサシ飲みした後ホテル連れ込もうとしたら彼氏に悪いって拒否られたわ
モテ期こねー
960就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:13:27.23
>>956
>>950いないっぽいので、改めて立てますと宣言してからよろしく頼む
重複防止の為、立てる直前に他に次スレが立ってないか要チェックで
961就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:15:06.38
お前ばっかにいい顔させられるかよ
俺が建てる
962就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:16:39.69
>>961
こういう奴はNNT
963就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:17:10.52
優良中小から内定出て
完全にやる気を失った俺
964就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:17:55.82
なんか以前のマーチとUTを思い出した。
宣言してから立てろって誰かが言ってUTが立てるって宣言したのに
先にマーチが無宣言で立てたんだっけ。あれはマーチが悪い
965就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:18:18.23
緊張せずにはきはき元気良く話せるけど一時面接5連敗。これは死にたくなる。
966就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:19:27.55
大手優良に非ずんば人に非ず
967就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:20:35.30
東大生の糞っぷりがかいま見えたいい事件だったよね
じゃ立ててくるね
968就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:21:44.70
>>967
よろしく
969就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:21:47.23
>>966日本語変じゃね?

つ 大手優良内定に非ずんば人に非ず
970就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:22:43.49
>>968
おう
もしスレが立たなかったら俺は死んだと思ってくれ
971就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:23:02.39
>>967
学歴コンプorマーチ乙
972就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:23:25.46
>>964
マーチは俺は悪くない連発だったな
凄まじい自演擁護の嵐で笑えた
973就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:24:44.66
>>965
つ学歴、顔
974就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:25:46.25
ksk
975就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:28:21.70
学歴って大事だよな
大学名が筆記試験の出来(高校までの範囲)表してるんだから
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/06(木) 21:28:43.79
tst
977就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:28:55.93
>>911
何をどう考えても完全に無意味な達成感。
978976:2014/03/06(木) 21:31:02.38
>>950,>>956,>>961,>>967がいないみたいなので俺が立てる
979就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:31:19.37
↓が降臨しているのか?まだ立ってないぞ

 *スレ立て魔物*
スレ立てをするときに必ず何かしら妨害・争いを起こさせる魔物。
何故か15卒就活スレのみに生育している。
980就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:34:26.24
>>978
まだ立ってないけど規制かな?
30秒以内に立たなかったら俺たてるぞ
981就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:34:40.89
次スレ
【スレ立て】2015卒の就職活動43【魔物】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1394109242/
982就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:35:59.61
>>981
乙です、いいところに就職出来ればいいな
983就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:39:50.23
学歴も顔もあるから落とされる理由は中身がよっぽどだめなんだな
984就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:41:34.45
>>972
むしろUTの自演の方が見苦しかったが
スレ立て前に確認しなかった件もあったし
985就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:44:18.94
>>983
鼻毛でも出てたんじゃね?
986就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:44:33.18
(お、マーチか?)
987就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:45:33.49
>>984
お前マーチか?
マーチの自演のほうが見苦しかったが。
988就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:46:25.05
>>987
ソース出せよ
UTがスレ立てる前に確認せずに重複したのが問題なのにそれについて全く触れないとかおかしいだろ
989就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:47:37.99
この感じ・・・あっ(察し)
990就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:48:18.49
スレ立て前に確認しないより、宣言してから立ててって言っているのに
宣言無しで立てたほうが悪いって何故分からないんだろ?
991就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:49:05.26
>>990
キチガイに絡むなほっとけ
キチガイが伝染っちゃうぞ
992就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:49:24.70
宣言するというルールなんてどこにもないのに何言ってるんだろこの人
993就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:50:14.12
>>991
そうだな、サンクス!
994就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 21:50:36.87
              l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  奴か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
995就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 22:05:37.28
埋め
996就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 22:10:13.35
ksk
997就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 22:10:27.90
こぶうめ
998就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 22:15:16.25
1000ならみんなNNT
999就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 22:16:29.57
うーめ
1000就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 22:16:32.21
1000ならすべて俺様の思い通り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。