【社員も役員も】セノン27【コミケ大好き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
まさかの事実!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~gomenmar/

だからビッグサイトの警備を請け負ったのか?
2就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 01:35:13.60
契約取ったら臨警で駆り出されるだけで、参加は出来ないだろ(´・ω・`)
3就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 07:09:39.64
>>1
スレ立て乙。

>>2
そんなもん、シフト組む時に休み入れちゃって
回避すればおk。
4就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 07:57:19.79
>>1乙。
休み取る奴も毎年決まってるしなww
5就職戦線異状名無しさん:2013/12/10(火) 09:47:10.43
6就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 00:55:57.50
1000 自分:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 00:55:23.67
1000なら株式会社セノン 倒産確実。
7就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 04:37:36.02
セノンいらない
8就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 12:24:29.45
セノンがなくなったらお前らが路頭に迷うだろ。
辞めたとこで、コンビニバイトくらいしかできんだろうし
9就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 12:35:39.69
セノンマンいらない、路頭にまよえ!
10就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 12:40:14.03
>>8
日本国内に警備会社が一体何社あると
お思いなのですか?
11就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 14:58:55.78
>>10
セノンにいるやつがセノンより下の会社に入社してもクソクソ言って不満垂れ流すだけで一緒じゃね?
12就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 22:38:50.31
コンビニバイトのほうがまだ良くねえ?
13就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 00:23:34.90
>>12
当たり前のこと言うなよw
コンビニノバイトはレジできるんだぜw
セノンマンにそんなことできると思うかw
14就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 14:17:19.59
宗教法人セノン
15就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 21:34:12.71
若い子を使い捨てする悪徳企業がニュースになってるが、セノンはどうなの?
反対に国から補助金を貰いながら、60歳代のオヤジを使い捨てするのはよく知っているが。
16就職戦線異状名無しさん:2013/12/18(水) 00:08:53.35
不満があるなら辞めればいいだろ?どこが不満なんだ?
金か?
なら、給料の高い会社に転職すればよいだろ?

そもそも、能力もないくせに、雇って貰っているだけ有り難く思えよ。
17就職戦線異状名無しさん:2013/12/18(水) 00:32:21.81
うんだからはやく辞めろカス
18就職戦線異状名無しさん:2013/12/18(水) 02:08:41.66
>>15
そういうのは全然ない
サビ残も無く手当ても満額出る
だけど正社員の時給820円基準…
そこから超勤手当て+されて時給1000円弱
時間あたりの基準が1000円超えるのに15年はかかるよ
それでも時間長い隊になれば月給30万にはなるかなハハッゲイリー
19就職戦線異状名無しさん:2013/12/18(水) 11:43:05.11
>>16
臨警に行かされるのが嫌。
臨警は稼ぎたい連中だけで賄って欲しい。
20就職戦線異状名無しさん:2013/12/18(水) 20:12:33.21
>>19
臨警で利益出してるんだから仕方ないさ。寸志なしで良いならなくなるんじゃね?
21就職戦線異状名無しさん:2013/12/18(水) 22:26:13.35
>>18
でも隊長になっても年収400万程度なんだよな...
22就職戦線異状名無しさん:2013/12/19(木) 01:55:45.82
早く潰れろ糞セノン
23就職戦線異状名無しさん:2013/12/19(木) 14:51:15.98
俺…警備会社4社渡り歩いてるカスだが…
セノンが一番まともだた
(´・ω・`)
24就職戦線異状名無しさん:2013/12/19(木) 15:08:32.97
>>23
下位の警備会社からステップアップしてくればね。
セコムやアルソック等の上位の会社から来たら
「えっ!?」って思うことがしばしばある。
25就職戦線異状名無しさん:2013/12/20(金) 04:18:33.39
うーんとうーんと
26就職戦線異状名無しさん:2013/12/20(金) 21:12:03.43
>>19
あと7年以内に脱出しないと間違いなく五輪で臨警地獄だよ。
西は大阪から北は北海道まで支援要請がかかるぞ。
27井上 淳:2013/12/21(土) 13:07:04.06
ららぽーと甲子園の副隊長藤本は最低最悪

自分が昼寝をしたいが為に当日の勤務シフトをいじってたっぷり休憩

仮眠時間も通常4時間なのに自分だけ6時間は取ってやがる

班長の長谷川も車通勤は認められていないのに堂々と白のクラウンでご出勤

以上の事実を知りつつ黙認している隊長の田村は只のチキン野郎だ!
28就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 13:42:49.65
ほんと、セノンってクズしかいない
クズ筆頭はもちろんJr
29就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 13:53:56.89
>>27
ヲイヲイ、実名出して大丈夫なのか?
30就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 18:09:04.94
>>29
当人も名前出しちゃっているから辞める覚悟なんだろうよ
31就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 01:46:59.52
懲戒解雇になったら教えてね
32就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 07:57:14.97
w
33就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 12:08:23.64
ららぽーと甲子園派遣隊は素晴らしいですね。 でもまだまだ凄い派遣隊がセノンにあるよ。
東・北日本では加えて隊長への上納金が横行している。 100万以上にもなって嘆いている気の弱い隊員も少なくない。
隊長の決め台詞は、「俺がお前を守ってやる」だ。
34就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 13:06:46.67
>>33
お、おう
35就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 15:48:09.79
>>27
オレもこの藤本(当時は隊長)と一緒に仕事したことがあるんだけど、ほか弁の立て替えてやった代金を返さないことで有名だったな。
36就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 17:01:25.19
>>35
あああのハゲの藤本か パチンカスだから常に金欠なんやろ(笑)
37就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 17:30:57.67
ハゲとは何よ!失礼しちゃうわ!!
38就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 18:50:58.49
>>27
車通勤以外は東京も一緒だよ。
まぁ、土日に車で来てビル内駐車場に止める役職も多いけどな。
仮眠も遅刻もマイカー通勤も知ってる常駐部や支社は黙認してる。
39就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 21:49:41.08
>>27>>35-36

recruit:就職[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1302772104/11-

117 :名無し :2013/12/22(日) 21:34:10.00 HOST:KD106147163188.au-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[106.147.163.188]
削除対象アドレス:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1386515418/27+35+36
削除理由・詳細・その他:
個人名
誹謗中傷
40就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 00:08:40.05
>>39
告発と誹謗中傷は違うと思うけど
41就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 03:54:18.83
2chに告発(笑)
42就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 08:39:44.30
>>39
>>27>>35は本当なら誹謗中傷にはあたらないと思うが。事実ならね。
>>36は誹謗中傷かなw
43就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 09:56:46.49
>>41
せめてネットで拡散させることに期待するしかないだろ 支社に言ったって聞く耳持たないか握り潰されるだけなんだから
44就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 11:32:08.18
名誉棄損罪
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する(刑法230条1項)。
法定刑は3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金である。

もし一連の書き込みが事実なら、上記の法律に抵触してるわな。
45就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 12:20:38.79
(´・ω・`)
46就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 12:53:06.10
>>44
まずは一番大事なのは事実かどうか、支社に通報したのか、どう対応されたか、確認が先だな。
事実なら裁判の時に本人も恥ずかしいだろ?
47就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 23:07:20.55
ららぽーと藤本、業務中にパチンコに行ったり、風俗に行ったりしているよ。
48就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 23:51:49.12
○プラの役職も同じぐらい糞です。
49就職戦線異状名無しさん:2013/12/24(火) 07:11:06.70
勤務時間にパチンコできのは隊長の特権ですよ。
50就職戦線異状名無しさん:2013/12/24(火) 11:30:15.41
もちろん勝った時は隊員にもわけまえあるよね?
51就職戦線異状名無しさん:2013/12/24(火) 11:58:45.80
>>50
そんな気配りしてたら、こんなところに
実名で書き込まれないでしょ。
52就職戦線異状名無しさん:2013/12/24(火) 17:34:09.54
>>47
パチンコは自分の周囲でも聞いたことがあるが、風俗なんて聞いたことが無いわ とんでもねぇヤローだなこの藤本ってのは
53就職戦線異状名無しさん:2013/12/24(火) 19:24:05.89
隊費と称してお金を集めて自分の小遣いにする悪の権化、ららぽーと藤本
54就職戦線異状名無しさん:2013/12/24(火) 21:43:15.15
2chの情報信じちゃう男の人って....
55就職戦線異状名無しさん:2013/12/25(水) 07:27:04.70
羽田支社よりはマシ
56就職戦線異状名無しさん:2013/12/25(水) 08:27:39.25
どこも似たりよったりだよ。首都圏も給料が良いのだけが救いだったが、それもなし。
求人出しても来ない、来ても一月で辞める、退職者ばかり増えた。二年くらいエンドレスループしてる。
57就職戦線異状名無しさん:2013/12/25(水) 12:17:02.06
>>39
12 :通りすがりのミッちゃん:2011/05/11(水) 18:01:35.85 HOST:i58-95-228-5.s05.a032.ap.plala.or.jp
>>11
誹謗中傷などのガイドライン*つき理由は要請板での扱いです。
再度ガイドラインを良く読んで必要でしたら要請板に移動をどうぞ。。。
58就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 08:17:47.28
さっさと削除依頼をやり直せばいいのに
59就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 13:10:15.34
指導と称して女子社員にセクハラをする悪の権化、ららぽーと藤本
60就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 17:42:43.15
防災センター内で、釣り道具を手入れする裸の王様、ららぽーと藤本
61就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 23:16:13.02
ららぽーとって三○系列だよな?
大阪もやってんのか。関東だけかと思ってたわ。
62就職戦線異状名無しさん:2013/12/27(金) 06:02:08.92
>>58
諦めたんでしょう
63就職戦線異状名無しさん:2013/12/27(金) 21:27:05.97
羽田支社のもみ消し体質どうにかして欲しい。
気に食わない人の失態は大袈裟に、お気に入りの人はもみ消し、
いい加減にしてほしい
64就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 08:09:02.87
>>62
ここにコピペされるからでは?
65就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 09:23:12.29
もみ消し 補助金詐欺 脱税 搾取 在日  
これらのキーワードがこの会社の五原則です。
66就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 10:59:45.25
悪名高き寺豚ですからw
67就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 11:50:20.02
>>64
www
68就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 17:01:02.38
>>1
日本人は 同人ならセーフ 何やっても合法だと 勘違いしてる奴が多すぎる

親告罪だから同人は犯罪にならない だからOKっていう解釈は馬鹿も いいとこ
 確かに本人が訴えなければ罪にはならない でもそれって逆にいえば「訴えられなければ何しても良し」って解釈になるよね
強姦罪も親告罪だが 女が泣き寝入りすれば 訴えがなければ 強姦してもいいのかという話
 確かに罪にはならない だが犯罪行為ではある 犯罪行為をしておいて 本人がアクションを起こさないから 無実って解釈がおかしい
違法ダウンロードサイトも パロ同人も 本人がアクションを起こすか 起こさないかの違いであって 犯罪行為をしていることには変わりない 訴えられたらどっちも捕まるんだから
 訴えられないからとタカを括っているのなら 訴えられた時にどう主張するのか 何も言えないのなら自分が犯罪行為 をしていることを認めているのと同じこと

同人擁護派は他人の著作物を無断使用することに対して 根本的に罪悪感が欠如している
 本来アングラでこっそりやるべきものを 市民権得たと勘違いしてコミケとか大々的にやったり
同人ショップで著作権侵害したエロ本が普通に購入できる現状
 裁判はコストがかかりすぎるから 権利者から訴えられないのをいいことに
宣伝効果があるから黙認されている とか勝手に作者の代弁者気取る同人屋

 黙認ではなく 泣き寝入りといった方が正しい
訴訟は手間と時間がかかる上 労力の割に見返りが少なすぎるから 権利者側は泣き寝入りせざるを得ない
 人気作品の場合 対象となる二次創作物の数が膨大になってしまう為 一部を訴えでも不公平になり敗訴になる可能性が高い
無論ここまで何の対策もせず放置を続けてきた 権利者(企業や作者)にも責任は十分ある

業界・著作権者が黙認しているなら 裏を返せばそこらの作品使って
 業界・著作権者が 18禁パクリ漫画を売っているということに 他ならない

ネットで18禁画像・動画が 誰でも見られるのも異常だ
 法的に許可された場所以外での ネットにおける18禁関連アップは 全て削除・検挙すべき
69就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 19:08:57.00
寺豚の子分のチビもクズだよ
70就職戦線異状名無しさん:2013/12/29(日) 07:29:47.36
宗豚の子分の子豚化もクズだよ
71就職戦線異状名無しさん:2013/12/29(日) 08:23:17.93
>>68
検挙すべきまで読んだ。
72就職戦線異状名無しさん:2013/12/29(日) 11:31:24.78
>>68
自分が冬コミのディーラー申請落ちたからって
ここで憂さ晴らししなくても...。
73就職戦線異状名無しさん:2013/12/29(日) 14:35:05.80
ディーラーって恥ずかしくないのか?
自社がやってるところに行って売るんだろ?
74就職戦線異状名無しさん:2013/12/29(日) 15:47:29.36
75就職戦線異状名無しさん:2013/12/29(日) 22:09:23.61
ネット晩のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
76就職戦線異状名無しさん:2013/12/30(月) 11:20:10.38
業者だろうが何だろうが年下の者にはほぼタメ口、引き継ぎを自分の中で完結して他の人には報告しない、遅刻常習、勤務シフトやりたい放題、立哨しない巡回はサボり。

とても常識ある人とは思えないのですがw
77就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 12:03:12.34
○ぷらはまじで糞な現場だよ
78就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 12:13:21.81
他の現場も糞だから安心しろ
少人数でのんびりやれる現場なんて首都圏の支社ではごく僅かしかない
79就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 13:27:09.53
仕事なんて大体どこも一緒、嫌なら辞めろ
80就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 14:30:19.84
>>79
そんな事ない。
警備契約先によっては極楽浄土
みたいな所もある。
81就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 14:30:33.20
だから羽田支社より酷いところなんでない
あそこは常駐を舐めてる&知ったかぶりの常駐課長が新人集めているから
ちなみに常駐課長は何か言われても「知らない」「いつ、何処で」と言うように指導している
ソースはそう指導された隊員から
82就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 17:25:26.26
>>81
そんなのどこも一緒。経験不問の求人出しても来ないのに経験者のみの求人出したら間違いなく来ないぞ。
83就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 18:08:49.26
>>82
他の支社はまっすぐに歩けない奴を採用しないだろ。
しかも複数。
84就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 18:27:04.25
なんだかんだで今年も終わりか
お前ら来年も宜しくな!
85就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 20:53:51.32
>>81
寺豚だからな
86就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 20:57:13.07
>>82
寺豚はセノンの中でも1番の最悪幹部。
こいつが支社幹部のところは現業はやる気をなくし、ユーザーから嫌われ、どうしようもない。
こいつがいくらヘタを打ってもJrの側近だからクビにはならない。
87就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 21:02:13.24
寺豚のいる支社は今まで以上にさらに例外なくめちゃくちゃになりますw
88就職戦線異状名無しさん:2014/01/01(水) 11:35:23.77
豚の餌食ってるんじゃねーよ!
89就職戦線異状名無しさん:2014/01/01(水) 13:14:14.43
w
90就職戦線異状名無しさん:2014/01/01(水) 20:30:43.13
その豚に頭下げるお前らw
嫌なら辞めれば?w
91就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 11:24:01.76
年明けの次は派遣先の契約更新や入札が控えてる
お前ら自分の心配もしろよ
92就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 11:05:07.05
>>27
オレはこの井上が言っていることを直接藤本に言った その結果クビを斬られたよwww
93就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 20:01:15.17
マイプラザは寺豚の子分がいた時はメチャクチャだった 今のほうが少しはマシ。
94就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 23:26:29.58
>>25
あー、これってシーシーハーハーするMNMのことか。
目の前のオッサンがシーシーハーハーしてて思い出したわ。
MNMもオッサンだからなんだけど。
自分の知ってる北海道出身者はマナー悪くないんだけど、MNMは相当育ち悪いんだろうな。
95就職戦線異状名無しさん:2014/01/04(土) 08:55:29.49
セノンに入ったら育ちの善し悪しは関係ないぜ。
96就職戦線異状名無しさん:2014/01/04(土) 09:48:33.79
>>92
普通は異動させて穏便に済ますんだが
つまりお前はその程度ってことか
97就職戦線異状名無しさん:2014/01/04(土) 11:46:11.14
Yの加齢臭は壮絶極まりない。
吐き気
98就職戦線異状名無しさん:2014/01/04(土) 19:57:53.16
w
99就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 00:34:36.50
>>92
誰が解雇されたの?
井上氏?藤本氏?>>92氏?
100就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 09:13:45.28
>>99
>>92だろ
101就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 12:42:53.79
>>96
藤ぽんレベルに文句言った程度で解雇なんてありえん。
もともと使えない奴と見做されていたんだろう。
で、事が起こってこれ幸いとばかりに自主退職へ誘導されたのを
本人が「クビ斬られた」とのたまっていると思われ。
102就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 15:49:06.37
悪だけが栄える、ららぽーと藤本
103就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 23:32:16.09
それに追い討ちをかけて、セノンの凌ぎはほんまこわいっす。
104就職戦線異状名無しさん:2014/01/06(月) 20:11:20.13
105就職戦線異状名無しさん:2014/01/07(火) 15:28:42.50
我らイキイキセノソマン!
106就職戦線異状名無しさん:2014/01/08(水) 06:56:05.82
厨王のふじぽんはちんぱんじー似です。
107就職戦線異状名無しさん:2014/01/08(水) 08:10:49.87
甲子園のふじぽんは何に似てるの?
108就職戦線異状名無しさん:2014/01/08(水) 13:41:55.90
アンパンマン
109就職戦線異状名無しさん:2014/01/08(水) 13:57:19.22
-
110就職戦線異状名無しさん:2014/01/08(水) 21:31:40.08
汚いMNMってまなみの事?
なら納得。
111就職戦線異状名無しさん:2014/01/08(水) 21:56:47.06
>>102
そもそも他人を陥れ、蹴落とし、出し抜くのは悪じゃないぞ。
あくまで取る側の欺瞞に過ぎん。
112就職戦線異状名無しさん:2014/01/09(木) 00:06:04.67
八時間仮眠をとる、ららぽーと藤本
113就職戦線異状名無しさん:2014/01/09(木) 13:52:53.97
ぐっすり
114就職戦線異状名無しさん:2014/01/09(木) 18:36:33.66
>>112
そら睡眠やがな(笑)
115就職戦線異状名無しさん:2014/01/09(木) 19:17:53.90
>>112
実働8時間かよ、すごいな!ふじぽんは。
116就職戦線異状名無しさん:2014/01/10(金) 09:24:08.09
>>115
実働1時間もねーよ パチかスロの動画ばっか見てんのにwww
117就職戦線異状名無しさん:2014/01/10(金) 13:38:22.64
我らイキイキセノソマン!
118就職戦線異状名無しさん:2014/01/10(金) 14:14:21.78
我らマッタリヨーコーマン!
119就職戦線異状名無しさん:2014/01/10(金) 17:40:21.19
>>116
何でこんな人を会社は雇っているの?
120就職戦線異状名無しさん:2014/01/10(金) 18:33:41.80
>>119
会社のレベルが低いから
121就職戦線異状名無しさん:2014/01/10(金) 20:46:24.38
シャクレゴリラ松本
122就職戦線異状名無しさん:2014/01/11(土) 07:15:22.35
我らイキイキセノソマン!
123就職戦線異状名無しさん:2014/01/11(土) 11:19:07.00
我らイキイキセノソマン!
124就職戦線異状名無しさん:2014/01/11(土) 14:23:30.04
>>122 >>123
連投キタァ〜〜
125就職戦線異状名無しさん:2014/01/11(土) 18:03:06.73
>>121
どこ支社の誰?
126就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 09:27:52.45
まぁ、みんな仲よう、のんびりやろうや と、頭も言うております
127就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 13:44:56.59
のんびり
128就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 14:40:52.38
まったり
129就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 14:53:47.81
はんなり
130就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 21:45:16.29
>>125
大阪支社のヤツだよ
まさにシャクレゴリラという形容がピッタリな敬語もまともに使えない嫌われ者
131就職戦線異状名無しさん:2014/01/13(月) 03:58:44.77
W
132就職戦線異状名無しさん:2014/01/13(月) 14:12:00.82
セノンのノンはノンキのノン  みんな気楽に立ちんぼしましょ
133就職戦線異状名無しさん:2014/01/13(月) 22:50:48.61
呑気
134就職戦線異状名無しさん:2014/01/14(火) 00:41:15.91
のんびり
135就職戦線異状名無しさん:2014/01/14(火) 02:41:06.65
呑んべぇ
136就職戦線異状名無しさん:2014/01/15(水) 22:43:43.55
立哨中にエロイこと想像して勃起したら、ごまかすのに大変です 
靴の紐直すフリとか、なんか拾うフリとかしています。
137就職戦線異状名無しさん:2014/01/16(木) 02:25:32.44
ワロスw
138就職戦線異状名無しさん:2014/01/16(木) 11:22:10.68
w
139就職戦線異状名無しさん:2014/01/16(木) 14:50:22.93
エロ
140就職戦線異状名無しさん:2014/01/16(木) 16:31:39.64
別の意味で立哨
141就職戦線異状名無しさん:2014/01/16(木) 22:10:19.47
座硝にて卑猥なこと想像してる最中に誰か来たら、もっと大変です。
まともに立てないので、お腹痛いふりして対応しています。
142就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 01:04:05.42
立つのも座るのも一苦労w
143就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 12:35:27.81
おまいらの息子はそんなにデカくないだろ!
144就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 13:23:58.25
その他、日頃の不摂生がたたって、
糖尿病でおっき出来ない隊員も多数。
145就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 14:44:32.07
三次元に興味ない御仁もいますし。おすし。
146就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 19:48:22.75
>>144
糖尿病になるほど、良い物食べていません。
147就職戦線異状名無しさん:2014/01/18(土) 11:08:39.57
糖尿は貧乏人のがなりやすいよ
148就職戦線異状名無しさん:2014/01/18(土) 12:08:01.94
不摂生..
149就職戦線異状名無しさん:2014/01/20(月) 13:42:02.51
セノンの労働時間って労働基準法違反じゃない?
150就職戦線異状名無しさん:2014/01/20(月) 18:29:56.02
>>149
違反です
151就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 01:33:15.07
>>149
残念ながら違法じゃない。
152就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 09:21:59.79
金さえくれれば文句ないよ。今の状況は金が安いからみんな辞めるだけ。当然応募も来ない。
残業7hとか無理だから。最低50くらいないと。
それか基本給上げるとか。
多分、残業10hとかの中途の給料は手取り13〜15くらいだろ?
いくら社保あってもバイトや契約のがマシだろ。
153就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 12:29:17.74
だろうな。普通は収入に見合った内容の仕事だけすれば良いって考え。だから良い人材や辞めない人を集めたいなら給料上げれば済む話。英語手当とか○○手当でセノンにしてはかなり良い給料貰ってる実例があるんだから。
まずは遅刻とハラスメントをなくす事が先だけどなw
154就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 15:41:25.11
セノンの労働時間は労働基準法違反
155就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 15:46:09.76
>>154
具体的にどこが違法か説明プリーズ。
156就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 19:28:56.98
俺の所24時間働いて帰って家で3時間くらいして(風呂入るくらい出来ない)
また出勤して24時間働いて帰って3時間して24時間・・・とかなんだけど
それでも違反じゃないのか?仮眠があるけどそれで合法なのか?
157就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 20:00:18.97
>>156
8hごとに1hの休憩のあれば問題ないはず。詳しくは知らんが。
てか会社のPCでトレントの方がまずくないか?
158就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 21:24:01.24
会社のPCでトレントって何?
159就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 01:29:33.98
>>157
8h毎に1hじゃなくて、8h以上働いたら
1hの休憩を与えなさいだよ。
極端な話、24h勤務なら実働23hで休憩
1hでも合法。
160就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 08:56:04.60
休み指定入れまくり、シフト組み換えまくりは辞めて欲しい。
161就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 13:38:19.47
マジか?じゃあ俺給料日に給与明細もらったらよく隊長に
給与明細無理やり見られたり晒されたりするんだけど
これパワハラで訴えれねえかな?
162就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 15:12:34.82
>>158
会社のPCというかスマホだろ
ttp://pd.appbank.net/m583
163就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 18:45:25.58
羽田支社でまたまた事件発生
もちろんもみ消し
164就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 20:33:56.16
仕事中に趣味のなんかを会社のPCでダウンロードしたって事?
165就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 23:38:13.28
>>161
立派なパワハラです。
今度の給料日にやられそうになったら
「パワハラで訴えますよ?」って言ってみれば?

>>163
詳細プリーズ。
166就職戦線異状名無しさん:2014/01/23(木) 08:14:10.10
羽田でまた何かあったの?
いい加減ちゃんとしないと空港入札に参加出来なくなるぜ。
167就職戦線異状名無しさん:2014/01/23(木) 08:51:21.93
>>161
担当司令にパワハラで訴えますって内容証明送るくらいしとけ。じゃないと揉み消して謝罪もしないぞ。
168就職戦線異状名無しさん:2014/01/23(木) 13:43:28.25
俺の所の隊長は新入りに面接と称してプライバシーを根掘り葉掘り聞いてたらしい
具体的には家族構成、新入りと同居人の収入、仕事先、借金等
その上恋人が居ないだか結婚してないだかに対して女作れと命令してたらしい
これもパワハラで訴えれるよな
でも金取れるまでするのは難しいのかな・・・?手順も知らん
169就職戦線異状名無しさん:2014/01/23(木) 15:53:31.61
>>168
家族構成と借金の有無はまだわかる。他はアウト。
女作れって言われたら紹介してくれって言えば良かったのに。
パワハラというか越権行為だな。休み指定とかシフト組み換えとかもこれに近い。
精神的苦痛で医者行って診断書貰えば金は取れるが、たかが知れてる。離婚でさえピンキリだし、裁判よりは示談か和解命令だろう。
170就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 04:25:17.65
去年の羽田の一件からトラブル続きなので隊員の心情把握をするように言われてます。
あそこまでではないにしても、トラブルがあった派遣隊の隊長としては、致し方ないと思うところもあり。
171就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 09:25:28.63
時代的に緩く適当に出来ないのはわかるが、給料もどんどん安くなってるのに、残業も制限され、定期昇給もないから定着させる方が無理だよ。
この状況が続くなら東京五輪まで絶対もたない。消費税や所得税上がるのに法人税は下がるんだから、多少は給料上げるとかしないとね。
172就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 12:24:09.67
お前さんが本気で嫌なら訴えて止めさせることも可能だ。
生半可な気持ちなら諦めて今までどおりヘラヘラ笑ってろ。
にしても警察か自衛隊みたいな体育会系のノリの隊長だな。
173就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 21:28:33.35
退職届書いて辞めて、告訴通知を内容証明で送れば良い。謝罪が良いのか、慰謝料や示談金が欲しいのか、それは貴方次第。
弁護士事務所行って相談しなさい。
向こうが悪いなら絶対「示談にしてくれ」と言ってくるから。
174就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 22:46:51.42
体育会系は馬鹿だなー、自分が凄くえらいと思ってんだろうな
給料日に「いくらもらった?見せろ、うわ、凄ぇもらってんなー、分けろ」
くたばれと思ったわ
それぞれのパワハラでいくらぐらい取れるのかなー
175就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 10:53:30.06
金額は大した事ないだろうな。多くても20万くらいじゃない?
病院に通院したとかなら100万単位で取れるけどな。
176就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 16:20:41.34
どこか知らないけど司令さん達
早くもみ消さないと
訴えられますよw
177就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 19:10:23.09
>>175
総支給31だったよ。臨警臨警臨警臨警って人いないなら仕事取ってくんなカスが
178就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 00:35:02.27
>>177
まさに正論。
きちんとした料金で施設常駐警備の契約を締結していないから
臨時警備で補てんしなきゃいけなくなるんだよ。
それと、臨時警備に行って休みが無くなって疲労が蓄積するから
常駐契約先で居眠りしちゃう。

オレがもし契約先の担当者なら支社にこう言うね。
「何で臨時警備に行って疲れているからってウチで居眠りするの?
ウチより臨時警備の方が大切なら契約切ってもいいんだよ?」って。
179就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 08:09:33.57
いま、社員満足度向上PJやってるらしいけど、どんな形になって還元されるのか。
役員のなかでも賃上げ賛成派と反対派いるらしいので、そんなに期待は出来んけど。
180就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 08:28:30.99
万年人手不足だから自転車操業でやってきて、これからも何とかなると思い込んでたからな。
残業制限や賃金の安さが仇になってこれからは、人は集まらないだろうな。警備なんて残業で稼いでナンボなのに。
てか36結ぶなら臨時警備取るなよ。
これからは定年後の高齢者がメインで良いんじゃない?ユーザーは嫌がるかもしれないが人が集まらないから仕方ないよ。
181就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 20:40:40.39
そのユーザーが契約金上げてくれないと
ユーザー様が1時間1200円しかくれないんじゃあ
どんなに高くしても社員の平均時給は1000円くらいになる
182就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 22:44:36.15
今日も暇です。 さて寝よっと。 5時起きて散歩して雪掻きして、あとは帰るだけっす。
やっぱセノンは最高!!
183就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 12:07:25.80
知識も無い、経験も無い、そんな田舎親父が隊長とはWWWW。
184就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 12:14:46.85
知識もあって経験もある、各種資格も持ってるが
・パワハラやその他理由で隊員に嫌われてる
・現金徴収や暴力振るう
・立哨押し付け
上記のような素行不良の隊長と経験ない隊長の好きな方選んで良いよ。
185就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 13:34:34.72
ぶっちゃけ25くらいから入ってれば40には隊長なんかなれるよ。30才で若いねぇ〜と言われる会社
186就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 14:14:50.79
>>183
オレなら信頼関係を築いて、オレの傀儡として
好きなように動かしちゃうけど・・・要するにお飾り隊長。
187就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 18:44:41.73
>>177
12月は鱗茎地獄だからね
俺も30くらい行ったよ
188就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 18:56:05.81
>>178
そんなに鱗茎取るなら鱗茎の為に一時的に日払いバイトでも雇えって話だよね
189就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 18:57:52.53
ここって何でも揉み消すの?
上のパワハラとか公になる前に示談金持ってきたりするの?
190就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 21:32:32.89
>>189
訴える準備をちゃんとして相手に内容証明送れば相手から示談希望するだろ。まぁ、両者間で合意すれば示談成立だから敢えて公表はしないだろうな。聞いたことないし。
てか訴えるとか言ってちゃんと弁護士とかに相談に行った奴がいないと思うけどな。初回無料だとしても数回通ったりするからお金も時間もかかるよ。
パワハラとか名誉毀損とか証拠や立証が一番難しいし。
191就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 21:52:35.27
仮眠前に酒飲んでもいいのかな
192就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 23:16:23.41
セノンからまた逮捕者がでました!
193就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 23:43:30.37
セノンからまた死者が出ました!
194就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 00:07:42.66
>>188
同意。
つーか、金よりも休みくれ。
195就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 14:59:49.24
女子少しはまともに仕事してくれないかな。
196就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 17:31:56.24
前から気になっているんだけど、
何でセノンでは名札を右胸に着けるの?
197就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 17:34:16.24
え?左に着けてるけど。
198就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 22:52:33.18
>>196
ユーザーの意向で変わるから。
199就職戦線異状名無しさん:2014/01/29(水) 00:12:31.17
残業少ない隊だと休み欲しいとか言ってらんねーぞ。ただ臨警は行く気しねーな。だるい仕事多いし、時給単価変わる訳じゃないし。
寸志に影響するから上がるとか大嘘だし。
マジで日雇いで良いと思うけど。
まぁ、五輪に向けた建設とかも人手不足みたいで外国人受け入れるみたいだから臨警もそうなるかもね。五輪警備は間違いなくそうなるだろうな。
200就職戦線異状名無しさん:2014/01/29(水) 03:39:05.10
>>198
そうでなくて、会社規定の制服着用基準で
名札は右胸に着けるってなっているのよ。
世間では、心臓があるからとか、右利きの人が
着けやすいようにといった理由で左胸に着ける
のが一般的なんだけどね。
201就職戦線異状名無しさん:2014/01/29(水) 20:31:06.46
セノンに社訓と社是があると聞いたんですが、わかる人いますか?
五誓しか聞いたことないんですけど。
202就職戦線異状名無しさん:2014/01/29(水) 21:00:28.78
航空の制服が左側にパスをつける関係で右側に名札、って聞いたことある。
203就職戦線異状名無しさん:2014/01/29(水) 23:41:08.26
>>201
社訓は知らんが、社是なら知ってる。
「誠実」「厳正」「協和」だよ。
204就職戦線異状名無しさん:2014/01/30(木) 00:28:50.71
>>203
www
205就職戦線異状名無しさん:2014/01/30(木) 11:55:25.77
セノンに入社したいんだけど、大阪支社は募集してないよね?
206就職戦線異状名無しさん:2014/01/30(木) 14:10:01.42
ドコの支社に入ろうと7年後に東京に召集だよ。五輪臨警でな。
一ヶ月くらい都内の寮の空き部屋にに押し込められるよ。
あ、送迎はマイクロバスな。新幹線代は稟議下りないから。
207就職戦線異状名無しさん:2014/01/30(木) 18:29:57.60
公式サイトの採用募集見たら、休みが4〜5日って書いてたんですが

女性警備員でも休みがこんなに少ないんですか?
208就職戦線異状名無しさん:2014/01/30(木) 18:38:29.90
明け休み入れれば15日くらいになるけどね
209就職戦線異状名無しさん:2014/01/30(木) 21:02:05.79
長野五輪のときひどかったものなー
死人がたくさんw
210就職戦線異状名無しさん:2014/01/31(金) 00:28:57.46
長野の時もワールドカップも外の駐車場で3時間立哨とかだもんな。明け休みなんかなかったぜ。後数年で建設ラッシュくるから大変だ。逃げるなら早目にな。
211就職戦線異状名無しさん:2014/01/31(金) 08:10:45.70
3時間立哨なんて羽田では短い方
6時間立哨なんてのもあるから

ちなみに逮捕されたのは羽田支社の隊員ね
212就職戦線異状名無しさん:2014/01/31(金) 08:42:06.24
>>211
羽田でまた何かあったの?何で逮捕?
羽田もうガチで終わりだろ。
213就職戦線異状名無しさん:2014/01/31(金) 08:45:36.19
>>212
痴漢
214就職戦線異状名無しさん:2014/01/31(金) 09:50:23.52
>>213
セノンはマスコミ対応だけは一流だな。
215就職戦線異状名無しさん:2014/01/31(金) 12:41:22.92
品川に加藤鷹が居ると隊員が言ってたが…どんな奴だよ
216就職戦線異状名無しさん:2014/01/31(金) 12:42:20.63
>>213
サンクス。
大手新聞やテレビ局とは報道協定を締結してるって聞いたな。
だから社名は報道されないって。
これも隠蔽したら国交省激おこなんじゃね?
217就職戦線異状名無しさん:2014/01/31(金) 15:16:13.07
>>216
報道協定締結している割には、この前の羽田空港おじさん闖入事件は
会社名出ちゃったじゃん。
218就職戦線異状名無しさん:2014/01/31(金) 16:29:19.67
>>217
あの件は国からの受注だし、発表しない訳にはいかないだろう。
でもあそこまでセノンの名前が出たのは初めてじゃないかな。
数年前に東北かどっかで高速の料金徴収の入札で談合あって指名停止になったはずだけど全然ニュースになってないし。
空港はテロとかハイジャックとか考えるとヤバいからな。国としても名前公表くらいの罰を与えるのは当たり前。
219就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 12:51:45.60
もみ消された羽田空港侵入事案もあるよ。
複数。
知っているのは一つだけであとは聞いた話だけど
220就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 14:17:32.92
え? 加藤鷹がいるって!?
221就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 16:05:50.69
痴漢で逮捕の話なんて全然知らないぞ。
どうなってんだ。
222就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 18:30:09.60
ON
コンドーはワキガ
223就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 19:07:51.86
>>221
>痴漢で逮捕の話なんて全然知らないぞ。
>どうなってんだ。
羽田支社の現任教育でも曖昧に説明してた。
ただ、現任教育のはなしではそいつは下番してから夜までのんでいたらしい。
その帰りの犯行。
曖昧だったのは具体的に何をしたか。
何をしたかは、そいつと同じ隊の奴からきいた。
まあ、羽田支社自体がもみ消し体質だから本社にも報告していないのかも。
224就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 20:43:37.03
>>223
いや、逮捕なら本社に連絡行くだろ?
まだ処分や示談が終わらないから発表しないのか?
それとも警察と国交省に怒られてヤバい事になってるのか?解約とか?
225就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 20:58:06.20
>>224
羽田支社を甘く見ているな
前の支社長の影響でもみ消しにかなり力を入れているよ。
事件については事実としか言いようがない。
言っておくけど羽田支社の事件はこれだけじゃないから。
去年の侵入事件報道の方が奇跡だから。
226就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 11:44:17.86
マイプラザへ移動の話があるんですがどんな現場でしょうか?
227就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 13:57:16.66
>>226
離職率多い現場
228就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 14:15:15.75
>>226
端正なスーツ姿のビジネスマンが颯爽と行き交う中
警官のコスプレしてカカシごっこ「オハヨウゴザイマス」
圧倒的格差を肌身に感じながらも清掃や設備を見下して
「俺はこいつらよりは上だ」と心中で自分に言い聞かせ
自尊心を保つ術を学べる素敵な現場です
229就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 14:56:15.17
>>227-228
セノンの全ての隊に当てはまるな。
230就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 16:40:11.29
むしろ常駐警備全てに当てはまる
だが「いなくてもいいと思う職種アンケート」では
常駐警備がぶっちぎりでトップという事実には笑うしかない
ちなみに清掃は最下位で設備は真ん中あたり
231就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 17:22:01.60
常駐先の社員に挨拶してもほとんどシカトされます。
232就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 17:39:22.13
>>230
所詮、体の良いお留守番だからね。
233就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 18:12:01.19
コンドー激ワキガ
234就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 21:17:19.93
丸ノ内マイプラザだけはやめとけ。DQNの巣窟。
235就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 21:26:16.86
コメント全部読めなくてもブラック具合がよく伝わるね
http://jobtalk.jp/company/14555_evaluate.html
236就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 21:43:52.15
ブラック企業偏差値ランキングに堂々のランクイン
http://ja.yourpedia.org/wiki/ブラック企業就職偏差値ランキング
237井上 淳:2014/02/03(月) 08:38:19.82
オイコラ藤本、オマエの弁当代立て替えてやった隊員に早よ代金返さんかい!

オレはさんざん催促して返してもらったからエエけど
238就職戦線異状名無しさん:2014/02/03(月) 16:03:40.14
人間のクズ、ららぽーと藤本
239就職戦線異状名無しさん:2014/02/03(月) 16:53:41.37
弁当代くらいでwww
240就職戦線異状名無しさん:2014/02/03(月) 17:19:43.55
鬼はー外!
241就職戦線異状名無しさん:2014/02/03(月) 17:29:33.46
ワレライキイキセノンマン♪
242就職戦線異状名無しさん:2014/02/03(月) 20:54:04.74
5月の賞与支給するか検討中って本当かい
243就職戦線異状名無しさん:2014/02/03(月) 23:20:23.66
文句言ってないで辞めろよw
244就職戦線異状名無しさん:2014/02/04(火) 08:58:18.18
>>239
一食分どころの騒ぎやないんやろきっと
245就職戦線異状名無しさん:2014/02/04(火) 10:14:18.91
>>242
検討中じゃなくて、支給確定だよ。
246就職戦線異状名無しさん:2014/02/04(火) 10:37:46.45
退職届出したら給料倍になる奴もいるのにな。
247就職戦線異状名無しさん:2014/02/04(火) 11:15:09.52
>>242
どうせまた3万の寸志だろ
248就職戦線異状名無しさん:2014/02/04(火) 17:36:14.80
w
249就職戦線異状名無しさん:2014/02/04(火) 18:50:47.78
勤続10年で契約社員
寸志手取り3万なんて人たくさんいる
250就職戦線異状名無しさん:2014/02/04(火) 20:41:38.43
侘しい
251就職戦線異状名無しさん:2014/02/04(火) 21:08:37.55
外部の組合に入って交渉すれば簡単に上がるだろ。早く行きな。
252就職戦線異状名無しさん:2014/02/05(水) 10:25:48.87
面倒な時の勤務や休み指定入れまくりのオッサン隊長役職とは一緒にやってけない。オッサン同士仲良くやってけ。
253就職戦線異状名無しさん:2014/02/05(水) 17:22:15.89
痴漢の話が全く聞かないんだが。マジで他の支社には言わないのか?
254就職戦線異状名無しさん:2014/02/05(水) 21:25:09.01
勤務外での痴漢行為
255就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 00:39:20.42
色々入社に関しての資料が届いてた、時間あるときに全部片付けないと忘れそうな量だな
256就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 09:35:38.93
>>253
勤務時間外で飲酒後の痴漢行為でしょ?
いつぞやの女子更衣室カメラ事件に比べたら
微罪だわ。
257就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 10:39:00.26
勤務時間外も飲酒も関係ないだろ、「犯罪行為」なんだから。
休みの日に酔っ払って痴漢すれば逮捕されないとでも思ったのか?
それに侵入事件があった羽田で痴漢して逮捕者が出たのが問題だろ。マスコミが報道したら間違いなく解約だろ。
空港関係の入札も参加出来ない可能性すらある。
まぁ、一部上場の会社以外は似たようなもんだけどな。警備員なのに無駄に自尊心やプライド高いし。
258就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 12:54:01.39
>>257
そうじゃなくて、勤務時間中にシラフで起こした
事件と勤務時間外に酒に酔って起こした事件では、
会社の責任問題としては後者の方が責任が多少軽い
って言いたいの。
259就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 15:54:03.98
>>258
そんな事はない。変わらないよ。
今時酒に酔って覚えてませんじゃすまないし。勤務外も酒も関係無い。
260就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 16:53:46.73
>>259
ほぅ、随分と手厳しいですな。
261就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 18:21:23.76
>>261
そりゃそうだな。痴漢で逮捕されて有罪なって執行猶予だとしても解雇だろうし。
262就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 22:50:45.02
まぁ、更衣室盗撮も痴漢も嫌悪感が特に強い性犯罪だからな。
普通はそんな警備員がいる会社に頼みたくはないだろうな。
263就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 10:22:03.32
羽田支社では去年の大きな不審者侵入事案は二件あつた。
一月に脱法ハーブでラリった奴が車ごと突入というのがあったが、
このときは支社長ではなく社長が呼び出され注意を受けた。
264就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 10:39:02.02
十二月にもあったから三回だ…
羽田…
265就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 13:47:16.89
>>264
テレビや新聞で報道されたのは認知症の老人だけだな。
どんだけ侵入されてんだ…
266就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 15:05:30.20
我らイキイキセノソマン
267就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 17:06:08.55
そんだけ侵入されたら五輪の時にテロあるな。
268就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 19:00:08.97
我らマッタリヨーコーマン
269就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 20:45:18.76
1国民としてセノンに羽田空港の警備はして欲しくない、ちゃんとした警備員雇ってるところで警備して欲しいよ
270就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 21:32:56.05
>>269
そんなに税金払ってるんや?(笑)
271就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 22:45:53.84
>>269
マジレスすると、世界の主要空港は
武装した人間を配置している。
丸腰の民間人を配置しているのは
テロの標的にして下さいと言っている
ようなもの。
272就職戦線異状名無しさん:2014/02/07(金) 23:12:29.45
イギリスなんて首からサブマシンガンぶら下げてるしな。
まぁ、外国は移民や多民族ってのもあるが。
日本が平和ボケって言われる所以だな。
ただセノンマンに銃なんて持たせても撃たないで逃げるだろうし、下手したら内輪揉めで乱射事件だろ。
273就職戦線異状名無しさん:2014/02/08(土) 02:24:57.11
>>272
羽田だったら真っ先に狙われるのは糞患部
274就職戦線異状名無しさん:2014/02/09(日) 18:05:41.09
内乱かよw
275就職戦線異状名無しさん:2014/02/09(日) 19:07:17.87
>>269
アフォですか?
入札になってからどこも安い金しか提示しないから

セコム『なにそれグループ会社のどこにやらせても赤字になるじゃん。パス』

アルソ『同上。まぁうちらは高い金くれる顧客がいるんで赤字仕事なんかいらんっすわ』

中小『安くしますんでなんとか…』

セノン『ふっ……どいつもこいつも雑魚ばかりだな……俺は中小より安くしとくぜ!』

セノンに決定
276就職戦線異状名無しさん:2014/02/10(月) 12:36:17.01
>>275
それで問題起こす所には指名停止っていう行政処分があるわけです。
こないだの公開処分も一応行政処分か。
277就職戦線異状名無しさん:2014/02/11(火) 19:43:34.98
社員満足度ってなに?
278就職戦線異状名無しさん:2014/02/11(火) 22:36:46.58
>>277
普通に考えれば、自分の就職している会社の給料や福利厚生といった
待遇面、仕事の内容等々どれだけ満足しているかという事だろうね。
279就職戦線異状名無しさん:2014/02/12(水) 00:58:18.72
顧客満足度ばかり目を向けないで社員満足度向上に目を向けないと退職ラッシュに歯止めがかからん
280就職戦線異状名無しさん:2014/02/12(水) 08:54:20.51
>>279
目を向ける(改善するとは言ってない)
セノンはこんな感じだよ。45周年で特別寸志に期待出来るとか言ってるが期待出来る(去年より上がるとは言ってない)って感じだろう。
281就職戦線異状名無しさん:2014/02/12(水) 13:39:35.60
>>279
顧客満足度は高いの?
(´・ω・`)
282就職戦線異状名無しさん:2014/02/12(水) 15:16:24.67
うちの役職はシステムのパト隊員や設計技師に物凄く上から目線で文句も言いまくってますが、常駐だからと言って立場が上だと思っているのでしょうか?厨王の隊長や役職には特に多いと感じます。
仮にも同じ会社なんですが。
それとも同族嫌悪ですか?
283就職戦線異状名無しさん:2014/02/12(水) 17:14:27.01
>>282
馬鹿な役職の下で働くと苦労が絶えないねぇ...御愁傷様。
284就職戦線異状名無しさん:2014/02/12(水) 18:41:35.54
皆さんはどちらの施設を警備してます?
285就職戦線異状名無しさん:2014/02/13(木) 05:46:18.63
>>284
防衛省
286就職戦線異状名無しさん:2014/02/13(木) 20:43:32.41
パトだけなら身内だからまだしも清掃や設備(もちろん他社で協力会社)に上から目線の馬鹿役職いるからな。
需要が必要なサービス業なんだからそういう輩は切って欲しいわ。
287就職戦線異状名無しさん:2014/02/13(木) 21:43:21.79
>>284
パチンコ店
288就職戦線異状名無しさん:2014/02/13(木) 22:34:39.58
>>284
関空
289就職戦線異状名無しさん:2014/02/14(金) 04:29:42.51
>>284
ホテル
290就職戦線異状名無しさん:2014/02/14(金) 10:25:53.53
関空まだやってるの?
291就職戦線異状名無しさん:2014/02/14(金) 12:07:11.87
豚のお守りw
292就職戦線異状名無しさん:2014/02/14(金) 19:24:12.48
>>284
シンコウセンター
ぶっちゃけ朝と夕方の挨拶が仕事
293就職戦線異状名無しさん:2014/02/14(金) 23:55:05.59
>>284
○プラ
294就職戦線異状名無しさん:2014/02/15(土) 11:29:21.92
>>284
豊丸
295就職戦線異状名無しさん:2014/02/15(土) 19:43:16.00
お前ら派遣隊よく書けるな。嘘でも書いたら○○なのにw
296就職戦線異状名無しさん:2014/02/15(土) 20:18:40.10
>>284
日本放送協会
297就職戦線異状名無しさん:2014/02/15(土) 21:38:59.72
都庁
298就職戦線異状名無しさん:2014/02/15(土) 21:56:43.01
通報しました。
299就職戦線異状名無しさん:2014/02/16(日) 12:58:26.99
通報しました。
300就職戦線異状名無しさん:2014/02/17(月) 01:12:15.62
本社勤務につき通報しました
301就職戦線異状名無しさん:2014/02/17(月) 05:59:34.70
やっと便通しました。
302就職戦線異状名無しさん:2014/02/17(月) 06:02:31.66
特定しました。
303就職戦線異状名無しさん:2014/02/17(月) 06:47:56.91
>>284
誰でも侵入し放題な羽田空港
304就職戦線異状名無しさん:2014/02/17(月) 10:13:23.59
社員満足度の調査して何か意味あるの?
給料が安くてやってられないって書いたら給料上がるの?
○○が嫌いって書いたら異動になるの?
裁判で決着だって書いたら示談じゃなく裁判するの?
305就職戦線異状名無しさん:2014/02/17(月) 12:44:18.30
>>304
今までそういった類の事を曖昧にしてきたから、今回きちんと社員の
要望を聞いてみて、実現出来そうな事から順番に実施していこうという
事なのではないかな?

まぁ要望の殆どは給料上げろだろうけどね。
306就職戦線異状名無しさん:2014/02/17(月) 22:04:24.32
今更だろうけどな。
基本給の改善と定期昇給くらいすぐ始めないと東京五輪の時には非正規と外国人労働者しかいないと思う。
会社の費用的には良いかもしれないが、若者とか中堅は確保しとかないとまずいんじゃないか。
定期昇給がないから続ける意義がないもんな。ましてや警備自体先が明るい訳じゃないし。
五輪向けに外国人労働者受け入れたら建設と並んで喰われる業界だろうし。
307就職戦線異状名無しさん:2014/02/18(火) 03:04:36.71
>>306
大昔は定期昇給があったって噂
何とか復活させてほしいよね
あと資格取得支援って、死者によって違うの?

>>304
あのアンケートで何か変わるのかな…
でも今まではこういうのすらなかったから
緩やかでもよいので待遇改善の方向でお願い
308就職戦線異状名無しさん:2014/02/18(火) 08:34:27.32
アンケートすらない羽田支社
309就職戦線異状名無しさん:2014/02/18(火) 09:52:39.99
>>308
そりゃ駄目だろ。
だってアンケートの一番最初に所属支社を
選択するんだけど、下から2番目に羽田
あるから。
310就職戦線異状名無しさん:2014/02/18(火) 17:22:19.01
>>309
存在すら知らなかった…
でも、こういうの初めてじゃ無いから
実際に本社からの指導をスルーした前の教育部長は電話で怒られていたけど
反省するどころか「そんなこと知るか」と居直っていた。
流石は元警察官。
まさか今の教育部長も受け継いでいたとは…
311就職戦線異状名無しさん:2014/02/18(火) 22:37:37.45
>>310
まぁそんな輩を教育部長に据えたヤツが
一番悪いんだけどね。
312就職戦線異状名無しさん:2014/02/19(水) 01:43:32.42
通報したと書いてる人は上のパワハラの件については無視ですか?
313就職戦線異状名無しさん:2014/02/19(水) 13:46:17.31
ワレライキイキセノソマソ!
314就職戦線異状名無しさん:2014/02/19(水) 20:26:09.03
>>312
通報は自分でしなきゃ。パワハラ受けてる本人なら尚更ね。
弁護士に依頼して告訴通知送れば大体示談の申し出がくるよ。
315就職戦線異状名無しさん:2014/02/19(水) 23:02:53.74
○プラは立哨多すぎだしDQN多いし役職はくそです
316就職戦線異状名無しさん:2014/02/20(木) 13:06:31.70
>>314
本部のって言ってる奴がパワハラ報告無視して通報したって言ってるのが気になったんだろう
多分
317就職戦線異状名無しさん:2014/02/20(木) 14:22:27.71
パワハラなんて退職して本人と会社に内容証明送るだけの簡単なお小遣い稼ぎだろ…
もし相手が裁判で争う気になっても実家持ちは地方の地裁に訴えればほぼ欠席裁判になるし。休み取ってまで地方の裁判所までわざわざ来たら泥沼だけどw
証拠集めるのが大変だからいかに本気でやるって意欲を見せつけるのが大事。
会社にも出すと使用者責任問えるし、パワハラやってる奴がいづらくなるからな。単独じゃキツいが複数でやればまず示談申し込み来るぜ。
318はげ:2014/02/20(木) 17:43:37.77
Y 
壮絶激臭い加齢臭
319就職戦線異状名無しさん:2014/02/20(木) 21:20:02.10
ワレラデモドリセノンマン!
320就職戦線異状名無しさん:2014/02/20(木) 22:25:28.39
・36で残業制限をつけるなら基本給を上げるべき。なぜなら残業で稼ぐのがセノン流だったから。
・残業やってる隊と全然ない隊の格差や給料が激しい。
・臨時警備に行くのと自隊の時給を変えたら行く人は増える。
・臨時警備出たら寸志上がるとかいうが全く影響ない。そもそも低すぎて実感出来ない。
・人が足りないのに臨警を取らない。長期なんてもってのほか。制限つけたのは会社だ。
・36で残業減らして雇用増やすのは結果的には良い方向だがやり方が下手過ぎて、中途来ず→離職者増えるのループになってる。

結論
これ以上給料関係いじるとヤバいだろ。減らすなら役員待遇や役員の数も減らすべき。
321就職戦線異状名無しさん:2014/02/21(金) 11:28:16.46
現任の時のアンケートと大して変わらないレベルのアンケートだったな。
てかアンケートしなくても離職の原因なんてわかるでしょw
金か対人関係のどちらかが8割、2割が将来の不安やら家庭の事情、その他だろ。
322就職戦線異状名無しさん:2014/02/21(金) 21:46:44.00
結局羽田の痴漢はどうなったの?全然情報来なかったぞ。
323就職戦線異状名無しさん:2014/02/22(土) 15:17:00.60
あのアンケートって都心のみ?地方にいる知り合いに聞いたら知らないって言ってたが。
しかし、最近は厨王と常套が待遇や色んな事なんかも逆転してきたな。物件移管で赤字も抜け出したしな。
324就職戦線異状名無しさん:2014/02/22(土) 17:22:56.74
羽田支社について
痴漢は当然クビ(支社長が警察まで迎えに行ったらしい)
アンケートはいまになって来た
去年事件おこした派遣隊は無くなることが決定

ちなみに支社ではここの書き込みをチェックしているそうだ
325就職戦線異状名無しさん:2014/02/22(土) 17:27:52.09
>>324
ここの書き込みはどこの試写もチェックしてるだろうソースや根拠にはしてないだろうな。ましてや犯人探しとか弾圧じゃねぇか。
便所の落書きを真面目に捉えてがソースになってたら笑えない。

なくなる隊は羽田だけ?
326就職戦線異状名無しさん:2014/02/22(土) 23:02:40.70
>なくなる隊は羽田だけ

おいw
327就職戦線異状名無しさん:2014/02/22(土) 23:41:32.38
やばい
328就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 06:02:38.47
しかし、以外と新規物件が増えることに驚くな。
人が減ってるのに大丈夫かね?
もう自衛隊上がりを全部雇うしかないかもな。
329就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 09:19:46.00
>>319
おかえりなさいwww
330就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 09:47:32.62
>>319
出戻りするほど魅力あるか?
昔は給料良かったから結構出戻りいたけど。
試写や隊によって違うけど前ほど稼げないでしょ。
331就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 10:24:32.73
>>328
契約単価の安い派遣隊を切るための
準備かな?
332就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 18:05:59.10
春頃に制服変わるって本当?
333就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 18:59:42.91
寺豚に騙されるなよ
334就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 19:18:35.01
自分の体重さえコントロールできない人間が、 部下を管理統率できるはずがない。
335就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 20:26:01.17
寺豚を慕ってるチビいるよね。あのチビがいたころの○プラはひどかった。
336就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 21:40:29.52
>>323
> しかし、最近は厨王と常套が待遇や色んな事なんかも逆転してきたな。
> 物件移管で赤字も抜け出したしな。
これって常套<厨王になったってことか?
337就職戦線異状名無しさん:2014/02/23(日) 22:55:42.60
>>335
○プラのここでの愚痴の書き込み率は今でもぶっちぎりだけどなw
338就職戦線異状名無しさん:2014/02/24(月) 01:06:17.78
>>332
東京から順次変えていくらしいね。
339就職戦線異状名無しさん:2014/02/24(月) 07:03:47.67
北だがアンケートなんてまったくない。
ローカル支社だって人員不足は深刻なのに。
340就職戦線異状名無しさん:2014/02/24(月) 10:56:48.08
まぁ、全体的に離職率が上がってるからな。
退職者が毎月コンスタントに2〜3人出てるのに中途や退官自衛隊を補充出来ても2ヶ月に1人とかだもんなぁ。
借金が減らない自転車操業に似てる。止まったらなんちゃらって感じ。
特に36結んでから悪化してる。
341就職戦線異状名無しさん:2014/02/24(月) 12:16:48.45
今日は24H勤明けのまた夜勤だが、株と競馬で忙しくて寝ている暇がない。
今日の夜勤は居眠り確定だな。 よし、がんばるべし。
342就職戦線異状名無しさん:2014/02/24(月) 12:24:45.87
>>329 ただいま帰還しましたww
343就職戦線異状名無しさん:2014/02/24(月) 12:59:40.97
コピーガードを回避した時点で違法だと思うんだがどこに通報すれば良いの?
私的範囲を越えてるみたいだし。まぁ、回避したらあまり関係ないが。
344就職戦線異状名無しさん:2014/02/24(月) 18:09:56.71
休み指定入れまくりのジジイ役職を何とか貶める方法はないでしょうか。
345就職戦線異状名無しさん:2014/02/25(火) 09:15:35.22
休み指定入れまくりというより25日に必ず休みを取る奴が多すぎるなww
寮なんて人がいないからなww
346就職戦線異状名無しさん:2014/02/25(火) 12:38:53.61
>>344
指定休以外のところを全部◎にして過労死させてやれ。
347就職戦線異状名無しさん:2014/02/25(火) 13:43:51.65
どっかのビルの隊長が隊長会議の後に酔っ払って隊に来てそのまま泊まったらしいがこれはどこかな?
つかこんな事して良いのかよ?
348就職戦線異状名無しさん:2014/02/25(火) 17:58:54.45
>>347
司令連中や試写の人間は注意出来ないんだよ。何故なら自分らが隊長やってた時に同じ事やりまくってるから。昔からずっとそんな事はあったよ。当務で酒飲む奴もいるんだし。
少なくとも隊長や役職はそれを知ってる奴が多いから司令や試写があんまり強く言えないのわかってて同じ事やってる確信犯。
遅刻や早退、シフト組み換え、仮眠時間長くしたり…大半が不満な事を踏襲してる。
それがまた司令になり注意出来ないループになってる。
まぁ、貴殿の試写と俺の言ってる試写は違うかもしれないがな。
349就職戦線異状名無しさん:2014/02/25(火) 21:23:29.47
メンタルヘルスの案内を給料明細に入れるより、パワハラセクハラ暴力その他調査をさっさとした方が良いな。
350就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 07:37:02.74
>>338
どんな風に変わるの?
おそらく動き難い偽警官なのは変わらないんだろうけど
六本木界隈の警備員みたいな、軽快なアメリカンスタイルが羨ましい
351就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 10:42:18.58
新卒100人くらい採用すれば良いのに。
352就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 13:43:54.05
>>350
聞いた話では
今のネクタイに白かグレーの線が入る。
上着の腰部飾りポケットが横長から
縦長になる。
353就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 14:51:34.98
無駄な金を使うんだな。
ケチって安いとこに発注するから何回も変えなきゃいけなくなるんだよ。
入社してから2回目だぜ、制服変更。
そんなに頻繁に変更するもんじゃなかろう。
354就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 17:29:21.52
>>353
警備業法に規定されているわけでは
ないが、どこの会社もだいたい10年
毎に制服変えてるのよ。
355就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 18:26:20.10
制服変えたからといって警備の質は良くならないし、隊員の士気も上がらない
356就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 18:27:07.01
一部幹部の自己満足
357就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 19:30:10.34
まだ10年たってないぞ。今の制服はまだ5〜6年じゃないか?
階級章は両面テープだったわ、ボタンはすぐ取れるわで苦情がひどかったんだろう。
前の制服は高○屋だから高かったが、作りはちゃんとしてた。体革も良い革使ってたよ。
高いし、契約くれないから中国産にしたらクレーム殺到だからなw
ついでにクリーニング屋も変えて欲しいわw
ネクタイが違う物が返って来たし、ボタンのほつれすら直さないし。
358就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 20:07:43.09
>>357
経ってるよ。
だって今年で入社10年目のオレが入った
時に変わったんだもん。
359就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 22:30:34.45
紛失したものなんかを悪用されないよう、定期的に変えるのは理由の一つだけどね。

ただ一気に全部変える訳じゃないみたいだから、暫く臨警用に現行制服も持ってなきゃいけないみたいだけど。
360就職戦線異状名無しさん:2014/02/26(水) 23:12:14.73
前回の変更からそんな時間が経ってないし、別に変えなくてもと思うけど
制服を変えて、誰か得するの?
361就職戦線異状名無しさん:2014/02/27(木) 04:03:12.03
>>348
離職率が上がった理由の一つだな。
あとはパワハラセクハラがなくならないのもコレ。体罰がよく問題になるがうちの会社はいまだに殴る蹴る長時間立哨当たり前だもんな。
362就職戦線異状名無しさん:2014/02/27(木) 05:51:57.82
制服はお金のある支社から変えていく。
だから10年経っていないという人の
支社は経営不振な支社。
363就職戦線異状名無しさん:2014/02/27(木) 11:17:28.13
んなことより給料上げて下さい。
364就職戦線異状名無しさん:2014/02/27(木) 12:39:17.50
「嫌なら辞めろ。代わりはたくさんいる」って方針だったのに、退職届書いた途端に必死に引き止めに入るからなw
「せめて人が入るまで待ってくれ」って求人出しても全然人が来ないだろw
まぁ、先を考えたらいるメリットないからな。五輪特需なんて外国人労働者だろうし、普通の常駐は増税で景気悪くなって値下げか解約がスゲー増えるよ。今年8%だけど来年10%も決まってるんだから。給料上げるわけがない。
先を見てる奴が続々と辞めてるのが離職率の底上げになってる。
365就職戦線異状名無しさん:2014/02/27(木) 18:13:13.43
新卒と自衛隊任満という世間知らずな人材を受け入れてる限りは平気。
そこに非正規を入れて、多解約・多契約のサイクルを維持する。
366就職戦線異状名無しさん:2014/02/27(木) 20:36:58.01
俺前職事務屋なので、この会社の事務処理能力の欠如には
呆れて何も言えない状態、良く会社をやっているよな!
367就職戦線異状名無しさん:2014/02/27(木) 22:08:08.06
>>365
多契約しても赤字ばっかりだけどな。値下げ始まるから見とけ。
日本全体が更なるデフレで地獄絵図だよ。
実感持ちはみんな物価の休み地方に帰った方がマシなレベル。仕事なくてもな。
正社員なのが唯一の救い。
368就職戦線異状名無しさん:2014/02/28(金) 00:08:38.67
>>367
そう、正規雇用という肩書きこそが、セノンマン最後の砦。
369就職戦線異状名無しさん:2014/02/28(金) 03:24:17.70
引く手数多の事務所理能力を持つ366がセノンにいることで、366の能力がうかがい知れるな。
370就職戦線異状名無しさん:2014/02/28(金) 11:30:05.38
我らイキイキ瀬のん曼
371就職戦線異状名無しさん:2014/02/28(金) 22:27:08.38
シシシシw
372就職戦線異状名無しさん:2014/03/01(土) 09:13:51.81
険悪な雰囲気丸出しの防災内w終始無言w
こりゃ定着する方が異常だろw
特段に給料良いわけでもないのにw給料良い奴や役職だけで回せば良いと思うよw
373就職戦線異状名無しさん:2014/03/01(土) 10:38:51.11
>>370 座布団お持ちしましたw
374就職戦線異状名無しさん:2014/03/01(土) 20:35:07.69
知り合いは残業で稼いでるからまだ続けるが、ゆくゆくは36の影響で全体が残業なしか20h程度になるっていってたな。そん時は辞めるといってたが辞める辞める言う奴はなかなか辞めないんだよな。多分知り合いも辞めないと思う。ぬるま湯って出るときついもんな。
だからセノンが給料上げる事はないよ。
今まで通り資格取って階級上げて頑張るしかない。
俺は取る気にないから、法律で教員とかみたいに資格取らないとダメにしてクビにして欲しい。
375就職戦線異状名無しさん:2014/03/01(土) 23:46:42.84
適当な爺ちゃんと組む日は休憩時間が延びるから天国。おもろいおっちゃんと組む日も同じく、こっちが喋らなくても向こうからベラベラ喋ってくるから助かる
その他の人もまあ気楽です
巡回早めに切り上げて和気藹々やってます
しかし、約1名ブスッとしたおっさんと組む日だけは心が沈む
立哨時間以外でも立てと強要されるし終始無言
息が詰まるから巡回時間ギリギリまで巡回して帰ってきてから一服させてもらって、なんとか時間潰させてもらってます
376就職戦線異状名無しさん:2014/03/02(日) 00:23:58.53
jrのオキニと出来婚した奴まだ生きてんの?
377就職戦線異状名無しさん:2014/03/02(日) 01:32:34.90
二人ポストの隊だとガチで相方が重要
1人ポストの隊に行きたいお
378就職戦線異状名無しさん:2014/03/02(日) 12:31:07.02
いまが退職するぞと言う時だぞ!
ひきとめられたら給料アップ、ボーナス倍額ぐらいを約束させて書面にしてもらう。
できないなら辞めればいい。
379就職戦線異状名無しさん:2014/03/02(日) 16:44:20.06
30歳の女なんですが、現在同業他社で働いていますが
セノンに転職したいと思っていますが、受かる確率はありますでしょうか?
大阪に住んでるのですが、公式サイトでは常駐警備の求人は募集してありますが
実際は女性の行く現場あるのかな?と不安です。電話で聞くのはありなのでしょうか?
380就職戦線異状名無しさん:2014/03/02(日) 18:56:33.77
>>379
受かると思うけどこの会社だけは
止めた方が良いよ。
381就職戦線異状名無しさん:2014/03/02(日) 19:13:42.14
>>380
どうしてでしょうか?
382就職戦線異状名無しさん:2014/03/02(日) 22:55:48.03
女性は日勤ばかりで稼げないしねぇ

ひと月規程177時間程度働いて
基本給11万くらいか?
そこに
残業10(h)ぐらい?×1000(\)=\10000
調整・精励・その他手当 \30000〜

そっから税金やら社会保険料が引かれて

手取り11〜15万行くかどうかかな(うちの現場の大卒女性隊員だと)

あと有給はほぼ取れないからね

週休1日あるかないか、14連勤とかもあったし

局部出したまま立哨しちゃうようなヤバイのも居るし
まともな人だったら何で入ったんだろうって思うよ
383就職戦線異状名無しさん:2014/03/02(日) 22:56:10.05
>>378
本当これ。
引き止められない奴は辞めれば良いよ。
若い奴は大概引き止めるから。
384就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 04:00:25.84
>>379
同業他社で働いてるということは、よほどあなたに問題がない限りは受かると思いますよ
警備業で働く女性は貴重だしね
セノンガールとして頑張ってください
385就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 05:47:37.11
>>382
>>384
ありがとうございます。
高卒なんですが大丈夫ですかね?
386就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 10:09:03.21
>>385
学歴なんて関係ないよ。軍隊もどきの階級社会だから。
役職や階級上位は臨時警備行かないとか寸志が気持ち多いとか色々あるから頑張りたいなら昇任試験受かって、資格を取りまくると良いよ。
女性でも役職つけるし、出世すれば本社にも行ける。
まぁ、実際入ってみないとわからないと思う。意外と閉鎖社会だから覚悟はいるかも。
387就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 12:22:46.09
>>386
ありがとうございます。
私、転職歴多くて、職歴ボロボロなんですが大丈夫ですかね?
学歴は気にしなくても職歴は気にされますかね?
388就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 13:30:52.79
>>387
大丈夫です。犯罪歴さえなければ誰でも入れて、しかも正社員の肩書きつきです。
頑張って受けてみて下さい。
389就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 14:14:11.76
>>387
大丈夫ですよ!
それに女性なら、支社の事務へ移動させてもらえるかもしれません
すぐには無理かもしれませんが、真面目に勤務して、
簿記やPC等の資格を保有していれば、可能性は十分にありますよ!
390就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 14:51:52.63
職歴をごまかして入社した奴もたくさんいるから安心しなさいww
本当に多種多様な人材がいるから色んな意味で気をつけてね。
391就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 21:21:35.30
>>388
>>389
>>390
皆さんありがとうございます。入社出来るように頑張ります。
392就職戦線異状名無しさん:2014/03/03(月) 23:53:00.38
入社したばっかなんですが
何故か職場の人たちが僕の前職を知っていました
隊長が言いふらしたとしか思えないんですが
これって個人情報をばらしたとかで訴えれますか?
393就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 00:34:35.75
>>392
訴えれます。まず会社と隊長に内容証明送ってみましょう。謝罪と賠償に応じなければ訴えます、と。
示談金をガッポリ貰いましょう。
示談する気がないなら、個人情報保護センターやISO管理団体、業界新聞や共産党を巻き込んで事を大きくして裁判しましょう。
貴方さえやる気になれば出来ますよ。
394就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 09:19:10.94
嫌いな役職を脱税と補助金詐欺で検察へ告発だな。わざわざ確定申告までしてご苦労な事だ。
395就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 10:06:11.57
今まで警備会社を4社くらい転々としてる者ですが、
こういう経歴じゃ受からないかな?
やっぱ警備会社転々としてる男はイメージ悪いよなあ
396就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 13:36:52.59
>>395
大丈夫だよ。
オレだって似たような経歴だから。
397就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 14:34:55.58
首都圏なんか人が足りなくて困ってるんだから誰でも受かるさ。
入社より退職者の方が多いんだから。
398就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 15:48:05.37
特別寸志も今年は45周年だから出すだろうけど来年からまたなくなるかもね。増税あるし。
399就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 17:11:53.29
>>398
法人税は下がるんじゃなかったか?
400就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 21:06:34.72
>>399
このご時世にセノン規模の会社なら相当持ってかれてるはず。下手したら3割〜4割以上かも。下げるのも払ってない中小企業や社員給料良くした会社からだろうし。
中小企業や官公庁は増税のせいでまた経費削減に走るから値下げがあるかも。来年には10%がほぼ確定してるんだし。
庶民や末端の人間って景気の回復を感じにくい上に消費税の影響がモロ受けるんだよな。だからこそ消費も冷え込むし。
これから益々きつくなるぜ。失われた10年って言われてたけど、失われた50年になるって言われてる。少子高齢化と社会負担増、増税、景気先行き不透明、負担増と反対に保障減額でな。年金が顕著だな、差押えまでやるみたいだし。
今の20代〜30代の奴は先が本当に大変だと思う。
401就職戦線異状名無しさん:2014/03/04(火) 22:27:45.14
今の20代前半は、生まれた時から平成不況のもとで育ち
ゆとり教育の為にゆとり(笑)と他の世代から馬鹿にされ
リーマンショックの影響で100年に一度の不況と言われる中で就職活動に苦しみ、
そのリーマンショックからやっと立ち直ってきたところで、
東日本大震災の影響で内定切りされたやつ数多
ここまでくると、ちょっとかわいそうだなと思う気がする
402就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 08:28:02.46
>>401
景気については自分だけではどうしようもないからかわいそうかもしれないが、ゆとりと言われる行動をとる奴がいるのも事実なんだよな。
飲食店バカッター問題とか。
403就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 13:09:26.93
昔と違ってインターネットが充実したからな。
最近の子供はラインでいじめするみたいだし。
かと言ってオッサンがツイッターやらラインやらmixiやってるの見ると哀しいけどな。
チョイ悪とかと同じでクソ寒いし、見苦しい。
404就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 17:59:42.68
確かにバカッターで醜態を晒すゆとりがいるのは事実だ
だが、よく考えてほしい
昔のやつらは、今の若いやつみたいな醜態を晒さなかったのか?と
今のおっさんで、若い頃暴走族やってましたみたいなのいるだろ?
昔から若いのはそんなに大きく変わってない
ただ、昔と違うのはネットが普及して、そのような醜態が世間にすぐ広まる
ようになったということだけだ
405就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 19:51:54.61
>>404
確かにそうだな。
だがゆとりって言われてる世代は本当に何も考えてないんじゃないか?って思う。
考えてればあんなにたくさんバカッターが一斉に出ないだろ?
テレビやニュースで問題になったような写真を普通の思考ならアップしないだろ?
406就職戦線異状名無しさん:2014/03/05(水) 22:51:01.77
セノンの話しろよ
ヽ(`Д´)ノ
407就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:35:04.07
制服が変わるって話はガセなの?
408就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 00:49:18.18
>>406
セノンにもネット情報漏洩はある意味関係あるよ。

>>407
ガチだけど首都圏優先みたいだから地方は遅いかもね。
409就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 07:22:01.58
>>393
アドバイスありがとうございます。
前職言いふらされた件以外の事も含め、
しばらく様子を見てアチラ側が何の誠意も見せないようなら
知り合いの弁護士に頼んで裁判を起こそうと思います。
出来るだけ事を大きくした方が良いですよね・・・
410就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 11:38:19.64
>>409
未だに体育会系のノリだから一回裁判してコンプライアンス遵守の精神を根付かせないとダメだな。
裁判して社名報道されれば使い捨て人事も少しは変わるだろうよ。
だから共産党へのメールも必要なんだ。
411井上 淳:2014/03/06(木) 15:58:05.46
ららぽーと藤本死ね!
412就職戦線異状名無しさん:2014/03/06(木) 16:10:52.84
>>411
ちょwwおまw
これはアウト…ヤバい…
413就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 01:54:54.15
正直裁判起こすぐらいなら、転職活動して他の会社に移った方がいいんじゃないかな
裁判起こすってことは、辞める覚悟だろうし、仮に勝てたとしても、裁判費用とか考えたら微妙・・・
414就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 10:18:58.89
>>413
費用は負けた方が持つから無問題。
415就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 17:49:14.86
ALSOKが4月から9割社員で3000円のベアだって。
さすが上場企業は違うね。
それに比べて・・・(笑)
416就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 18:37:08.54
>>415
セコムとALSOKは別格だから比べるだけ野暮。
417肩パンsuger:2014/03/07(金) 20:31:57.05
マイプラ最高ー!
418就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 20:45:24.90
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はセノンの警備士なんだ」と思うと、嬉しさが
こみ上げてくるのです。
セノンの入社試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。。。
「警備士」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
419就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 20:47:41.12
治安悪化の著しい昨今。
でもそれは将来、日本の民間防衛をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
警備業という職業を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
初任研修、現任研修で学んだことにより、僕たち警備士は伝統を
日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
社会的地位も最高峰。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余分な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「セノンの警備士です!」の一言で
羨望の眼差しが・・・。 人生勝ち組になった気分です。
警備士に成って本当によかった。。。
420就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 21:07:11.23
警備員なんか治安維持を頼んだら日本終了だろ。
見てみな、違法駐車監視員を。明らかに筋モノの車だけスルーしてるから。
まぁ、韓国や創価の書いた絵なら仕方ないな。都知事が誰かで一目瞭然だわ。
421就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 21:51:30.75
警察の権限を民間に委託しつつあるよな。
まぁ、外国並みに強力にするなら別だけどこのままなし崩しで委託したら東京五輪はとんでもない事になるだろうな。
422就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 21:53:30.11
ここの女性の仕事は男性と同じことをしますか?
それとも受付嬢のような現場もありますか?
423就職戦線異状名無しさん:2014/03/07(金) 23:06:09.14
>>422
アルソック行けよ
受付の仕事もあるし
別に入るの難しくないから
地元のアルソックに電話してみろ
424就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 09:12:45.71
受付希望なら派遣登録でいくらでも来るだろ。どうしても警備で受付したいなら別だが。
425就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 09:57:11.62
マイプ○ザのどこが最高なんだよ 楽なのはクズ役職だけだろ
426就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 10:05:41.55
>>423
警備経験あるんです…アルソックは経験者は採用しないんじゃないですか?
427就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 11:11:16.98
>>426
あー、確かに上位2社(セコム本体と総警)は経験者は採らないな
でも女性の場合は珍しいだろうし、ダメもとで訊いてみたら?
あとセノンよりCSPの方が幾分マシだからそちらを先に検討してはどうか
428就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 11:28:24.99
セコムは採らないが常駐やってる子会社のジャスティックは採る。ジャスティックは本社と違うが、セノンよりはマシだろう。
綜警はパトや現金輸送だから基本的に体育会系しか採らない。体力ある若い奴が多い。女性も同様。ほらスポンサー出資やCM出演者も芸能人じゃなくスポーツ選手だろ。
受付嬢を望むなら派遣しかない。
セノンはもし説明と違う場所に配置されても異動出来る人員的な余裕がないよ。辞めるって言えば別だが。
429就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 16:01:12.10
シシシシw
430就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 17:36:23.12
失われた10年、デフレ解消とは何だったのか…
消費税上がったらマジで苦しいな。共産党に頑張ってもらいたい。
431就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 19:44:03.69
臨警行かなくても昇任するし、寸志も上がるんでしょ?むしろガンガン出ても上がらない奴もいるでしょ?
項目を評価に加える必要あるのか?
432就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 21:29:47.11
>>431
すぐには反映出来ないがいつか必ず評価するって言っとけば若い子や純粋な子が臨警行ってくれるし、言わないと誰も行かないでしょ。多分、寸志には反映される。500円から3万円とピンキリだけど。
433就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 21:50:10.50
臨警は帰りに現金支給って制度復活すればいいのにな。正に日雇いスタイルだけど。
現金支給なら行く奴結構いそうだけどな。残業にカウントしないから36も守れるし。
有給買い取りと現金支給は是非復活して欲しい。
434就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 07:25:03.98
>>433
ピンハネがバレてなくなったんだっけ?
435就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 09:45:10.81
まぁ、増税後どうなるかだよな。景気がまた後退するか、アベノミクスが持続するか。
それ次第で日本全体が変わる。税金や年金もいよいよ差押えが本格的に始まるからな。
436就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 10:37:17.83
仮眠の残業代請求叫んでた奴らいなくなったな。辞めたのか、諦めたのか。
437就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 10:45:47.97
防災の中で松屋のチゲ鍋食うの辞めて下さいw
匂いがヤバいですw
あとパソコンにライン入れて何やってんすか?w
438就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 11:45:31.32
>>437
ウチの派遣隊はカレー大会。
日清食品のカップカレーライスが美味い。
439就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 11:47:45.64
>>436
あれは退職する時に退職金代わりに
請求するものだから、みんな辞めた
んじゃないの?
440就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 11:49:20.06
出、出た〜wwカレーとか納豆とか匂いがこもる食い物を防災で食う奴ww
441就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 12:57:36.50
>>439
退職金減らされるけどな。賞与の前後一ヶ月に辞めても減らされるのに。
442就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 14:58:38.05
お前らの試写って新卒何人?
うちの試写は30人だって。大卒専卒のみ。
443就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 20:56:01.87
最近高卒採らないの?
444就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 21:12:46.55
新卒よりも退職が多いいな、どうする管理職の人。
445就職戦線異状名無しさん:2014/03/09(日) 23:17:33.01
補充すれば良い。
と思ってたのも数年前までだな。
今は二ヶ月に一人入れば良い方。
中途が入らないし、入ってもすぐ辞める。
回らなくなる日が本当に来るかもな。
446就職戦線異状名無しさん:2014/03/10(月) 02:46:19.66
>>445
ジリ貧だから定着率向上の為に社員満足度の
アンケート取ったのか。
基本給5万も上げれば定着率なんか一気に
向上するのに。
447就職戦線異状名無しさん:2014/03/10(月) 08:24:01.99
>>446
基本給で5万アップしたらセコム本体より高いんだが
448就職戦線異状名無しさん:2014/03/10(月) 09:48:41.98
>>447
そんなのは人によるよ。給料が満足出来ないから辞める奴が多いのは事実。おまけに残業まで制限あるんだし。
まぁ、基本給上げたら退職金や賞与に少なからず影響出るから上げれないんだろうけどな。
449就職戦線異状名無しさん:2014/03/10(月) 16:41:24.40
そもそも警備員やってて、いい給料なんて貰えるわけないだろw
管理職とかにつければ話は別だけど、現場なんて30で400いけばいい方
人並みの給料貰いたかったらセコムかアルソック(但し激務)へいくか、
他の業種に行った方がいいよwいけたらだけどなw
450就職戦線異状名無しさん:2014/03/10(月) 18:38:58.04
というより人材派遣と変わらない職業なんだから給料期待しちゃダメだな。
だからみんな辞めてく。先もよくは無いしな。五輪までは安泰だろうけど。
俺も今年実家帰るよ。どんどん増税あるのにあの給料じゃやってけない。田舎で半分自給自足しながらのんびり暮らすさ。
451就職戦線異状名無しさん:2014/03/10(月) 20:37:18.45
>>450
それが賢い。お前さんが若いなら親孝行してやりな。
経団連や企業経営者の労働交渉見ればわかるが、賃金は絶対上げないからな。東京五輪までに大量の外国人労働者が来て建設土木警備員なんて食い物にされるよ。正社員の扱いも法律で緩くする気だし。
そのうち外国人労働者に職を奪われ失業率が上がり、非正規ばかりになるよ。
デフレから30年以上抜け出せないと思う。
かと言って防ぐ手だてはないんだし。参るよな。
452就職戦線異状名無しさん:2014/03/11(火) 10:35:21.24
>>448
それじゃ基本給じゃなくて、お得意の
『毎月名前の変わる手当』で5万円頂戴。
これなら基礎時給変わらないから、
労使お互いにお得だね。
453就職戦線異状名無しさん:2014/03/11(火) 15:59:04.49
これからまた値下げ始まるのにそんな余裕ないだろ。来年は消費税10%に上がるんだよ?ただでさえ薄利や赤字でやってきたセノンがこれ以上よくなるわけないでしょ。退職率に顕著に現れてるし、見込みないから中途の応募も全然来ない。
これから五輪まではテイケイみたいな雑踏と交通誘導いった方が稼げるからね。時給単価が全然違う。雑踏誘導も人が来ないけど時給めちゃくちゃ上げたからね。
454就職戦線異状名無しさん:2014/03/11(火) 18:04:21.74
>>453
いや、中途の応募は結構来ている。
ただし、まともなヤツがいないと
指令が泣いていた。
455就職戦線異状名無しさん:2014/03/11(火) 18:48:20.57
セコムは高校新卒で基本給12万固定給22万。そこに超勤手当てなどがつく給与形態らしい。
昇給は年間2000〜5000
ボーナスは7ヶ月だそうだ(ただし基本給は安い)
456就職戦線異状名無しさん:2014/03/11(火) 20:34:51.08
>>454
それは昔から変わらないよ。

>>455
セコムとジャスティックって違うからね。
457就職戦線異状名無しさん:2014/03/11(火) 22:13:42.70
どうでも良いけど5月の特別賞与はちゃんと奮発して出すんだろうな?
458就職戦線異状名無しさん:2014/03/11(火) 22:50:49.45
>>457
奮発するかは分からんが、支給するのは
確定だよ。
459就職戦線異状名無しさん:2014/03/12(水) 00:09:38.44
>>458
司令が45周年だから奮発って言ってたぞww
460就職戦線異状名無しさん:2014/03/12(水) 15:12:23.18
>>459
奮発した(役員に)
461就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 06:45:58.25
cspの板見るとどこも似たり寄ったりだなぁ…
あちらは上場企業なのにね。
462就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 07:45:31.95
北海道支社
463就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 11:39:27.43
>>461
上場、非上場関係なく警備会社は基本給が安い。
手当で盛るか、残業で稼がせるかの違い。
ちなみにCSPは警務職手当という名目で毎月5万円支給されている。
464就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:03:14.94
今日のニュースだと、給料のベースアップをしてる企業が5割近くあるってことだけど、警備業には無縁の話だろうな・・・
465就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:37:58.82
多分ベアはデフレ回避の為と法人税軽減の為だと思う。
法人税でたんまり取られるなら多少は還元しないとね。
ぶっちゃけ増税で景気や会社経営がどうなるかわからんけどな。
俺はまた地獄の不景気が始まると思ってるが。
あと派遣法変わったでしょ?ベアの代わりに契約なる奴山ほど出ると思う。
まぁセノンは正社員でいるだけ幸せかもな、今のところは正社員が若干優遇だし。
数年後は管理職だけ正社員っていう日本になってるな。
だから転職しても成功とは限らんよな、日本というか世界的に不景気だし。正社員じゃなくて良いならいくらでもあるだろうけど。
ま、実家ある奴は帰るのが得策だとは思うけどね。
物価やコストが田舎はまだまだ安いんだし。
466就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 00:21:36.28
>>465
違うよ、アベノミクス効果を体現するために仕方なく上げたんだよ。
現にベースアップした殆どの企業は自民党に献金している会社でしょ?
467就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 05:24:46.02
正社員だから大丈夫とも言えないけどな
正社員でもリストラしてる企業なんて山程あるし
468就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 07:40:05.92
>>467
リストラって簡単に出来るわけじゃないぞ。まず企業側が経費削減やら役員待遇改善やら企業努力を色々やって、それでも回避する手段がない場合しか出来ない。これは法律で決まってる。あ、正社員だけね。契約やバイトや派遣は切れる。
下手にクビ切って不当解雇で訴えられたら企業イメージも下がるし。
469就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 08:30:03.74
>>466
セノンもたくさん献金してるはずだが?
会長の葬儀に小泉が来たのは有名だし、花も議員からたくさんあったよ。
470就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 11:35:31.46
>>469
組合がない会社はストライキとかされない
から上げなくて良いんだよ。
471就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 08:58:54.91
>>455
セコムは高卒新卒の基本給上がったんだね。
前は大卒の新卒でも現場は基本級が11万だったのに。(職種により異なるみたい)
472就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 09:48:32.88
大卒で警備員って・・・
立ちんぼになる為の勉強を大学でしてたわけじゃないだろうに・・・
親は一体何の為に子供に高い金出して大学通わせたんだろうな
473就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 10:55:58.40
大学全入時代だから大卒や専卒が当たり前なんだよ。
確かに警備に来る必要はないと思うけどね。この仕事はリストラされたオッサンや行く宛てないオッサン、シルバー人材がちょうど良い。
若い奴がやる意味はない。昔と違って稼げる訳でも無いし。
474就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 11:48:14.92
>>471
大卒は大卒手当がつくみたい
基本給が安い理由は警備員にはあんま退職金払いたくない、ボーナスもあまり出したくないから
結局大卒は幹部候補で入って幹部になるとほとんどの手当が露と消える代わりに
一挙に基本給3倍で退職金とボーナスも3倍
1000万の退職金が3000万になり
年70万のボーナスが年210万になる
475就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 12:22:36.88
出世競争に勝ち抜いて幹部になる頃には早くても40半ばなんだからいいんじゃないか
中途で仕事出来る人間で勤続20年以上の奴なんてセノンにいるか?
476就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 12:42:54.24
>>475
仕事出来るの定義がわからんが中途で20年は結構いるぜ。
首都圏の司令や試写にもたくさんいる。
セノンは資格取って昇任試験受かるだけだから簡単に昇進するだろ。人間性とか内面はほとんど関係ない。
477就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:12:55.48
>>474
幹部って支社長以上だろ
そんな一部の人間より俺たち大多数のナマポ予備軍のことを考えてくれよ
478就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:28:07.82
セニョンとかセヨンやセノンなど、韓国人の名前を使ってる会社だから、本社は韓国でしょ?
当然、日本支社の幹部も在日で占めてると思うんだけど、どうなの?
479就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:28:32.71
セノンは職歴が酷いと入社は難しいですか?ちなみに警備経験二社ほどあります。
28歳です。
480就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:50:44.33
訳ありで居れなくなった元警官や自衛官がイキイキやってる所だから、なんでもありだと思う。
481就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:31:19.15
>>477

まず現場(幹部候補生)が管理職(支社勤務)になれるのは一握り
更に管理職から幹部(いわゆる支社長以上)になれるのは、更に少ない
これを踏まえた上で将来を考えた方がいいね
実際幹部候補生として入ったのに、もう20年以上現場にいる人とかざらにいるし
ただ幹部候補生なら隊長とか副隊長等の現場の役職者ならよほど問題起こさない限りはなれると思うで
482就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:57:27.58
お前らセノンの昇進がエスカレーターだと思ってるだろ。

「試写長や本社勤務まで行ったのに翌年何故か現場で班長やってる」
これがセノンだぞ?
セノンなめんなよ!
483就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:02:24.72
>>479

入社は難しくないと思いますよ
ただ、ここを受ける前に他のところも受けてみたらどうですか?
今DHCが自社ビル警備スタッフをマイナビ転職で募集してますよ
正社員で月給は32万で更に残業代・交通費別途支給・定期昇給あり・賞与年2回と警備にしてはかなりいい待遇です
ただ急募だから申し込むならお急ぎになったほうがいいですよ
484就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 21:06:58.56
>>483
何この高待遇。警備じゃなくても飛び付くレベルだろ…
485就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 21:17:44.50
要は警備会社社員じゃなくDHCの社員なんだろ
>>477
案ずるな。セノンではなくセコムの話だろ
486就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 22:00:29.08
大阪支社の人いる?
応募したいんだけど、大阪ならどんな現場受け持ってるのかな?
487就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:20:32.09
>>483
応募した、情報ありがとう。
488就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 00:19:40.86
>>483
セコムでも給与コミコミ22万+超勤で募集してるからセコム以上の待遇だよ
489就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 00:40:37.19
こらこら!セノンマンは幹部候補生という、セノンの未来を背負ってるんだから、この程度の求人で靡いてはダメですよ?
490就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 09:24:05.74
>>489
いつ辞めるの?
ナウでしょ!

増税で泣きを見てからじゃ遅いぜ。
491就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 11:19:14.33
>>483
やっぱりやるなら直接雇用だな。
でも以前にマイナビ経由で学科→面接までいったが人多かったぞ。
応募で落としても、まだこんなにいるのかよってくらい来てた。
リクナビ・マイナビは良案件が集うだけにマジ競争率高いよ。
492就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 12:19:57.34
結局警備員は派遣と同じだもんな
派遣以下の時給だけど
493就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 12:58:25.27
そりゃ時給下げてもみんな辞めないからね。文句言いながら資格取ったり昇任試験の勉強してるしww
494就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 18:47:00.14
>>493

素晴らしい!セノンマンの鏡ですね!
文句を言いながらやるのは頂けませんが、一流の警備員を目指し精進することは大変いいことです!
現場で経験を積みながら是非上を目指してください!
ちなみに転職なんてダメですよ!警備の経験と資格なんて他業界では門前払いですからね!
495就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:01:18.34
大体この求人のどこがいいんですか!
セノンとの違いは、ただ新卒よりも月給が10万程高くて、定期昇給があって、DHCの正社員なので世間体が良くて、自社ビル専門なので恐らく臨時警備がない事ぐらいしかメリットがないじゃないですか!
この程度で靡くセノンマンがいることが信じられません!これからは全セノンマンに月1でセノン五誓のテスト、夢作文作成をさせ、各派遣隊の朝礼に活力朝礼を取り入れ、忠誠心を上げる必要がありますね・・・
496就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:52:23.98
>>495
セクハラとパワハラについてどう思いますか?ww
普段は強気なのに裁判までやろうとすると途端に手の平返して音便にすまそうとするのは何故ですか?ww
あっ、自分が悪いって自覚があるんですね!ww
497就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:56:48.70
コンドーは激ワキガ
498就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:58:18.04
>>496

別に裁判をしたければしてもいいんですよ?
別に企業側が穏便に済まそうとしてきても、あなたに強い意志があるなら訴えることはできるでしょう?
ただ、そこまで言うならセクハラ・パワハラの状況証拠は揃えているのでしょうね?
あなたが負ければ、逆にこちらが名誉棄損で訴えることもできるのですよ?
499就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:10:41.12
あと穏便に済まそうとするのは企業としては当然のことですよ?
企業にもイメージというものがあるのですよ?
まぁ、ほとんどの裁判をする!と叫ぶ輩は、こちらが少し折れてやれば訴訟を止めますから至極扱いやすいですね^^
>>496さんがそのような輩ではないことに期待していますよ^^
500就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:18:57.83
空港保安の仕事は大変ですか?
501就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:26:45.87
こちらの会社は退職金はどのくらいの額いただけますか?
大体3年でどれくらいかわかる方いますか?
502就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:35:20.89
三年はゼロ円
503就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:49:09.31
>>498
一見丁寧口調に見えますが内容が乱暴ですね。
もうちょっと言葉を選んだ方がいいと思います。
504就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:59:27.93
>>498
イメージがあるなら会社や組織が名誉毀損で個人を訴えるわけない。しかも負けたら訴えるって…。
あなたはパワハラで負けた個人が逆に会社から名誉毀損で訴えられた裁判例を知ってるの?
会社法や労働基準法と労働組合法を勉強した方が良いよ…
あと警備員が門前払いとかもあんまり書かない方が良いよ。
505就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:05:57.35
えっ!?そうなんですか?
5年以降からしか貰えないんですか?
506就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:09:02.10
>>500
空港は大変だけど金はたまるよ。忙しくて使う暇ないし、元気もないって
言ってた。安月給なりに貯まる、と。

>>501
今時3年で退職金出す会社のほうが珍しいんじゃ…
セノンの場合は賞与と退職金は勤務年数分と思っとけば良い。3年じゃないと出ないと思うが。
507就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:32:16.04
そうですね、私の説明が悪かったですね・・・
496さんがパワハラを受けたAさんとしますよね?
パワハラをしたと訴訟を受けた上司がBさんとします
そして、Aさんがパワハラを受けたとする主張が認めらず、裁判に負けたとします
そうなると上司のBさんがパワハラをしたとAさんが嘘の証言をした可能性がでてきますよね?
もしBさんが刑事告発すれば、Aさんは名誉棄損罪に問われる可能性があり、民事提訴すれば、Aさんは損害賠償の義務を負う可能性があります
ですので、私がいう名誉棄損で訴えるのは企業ではなく、パワハラを行ったと言われた上司ですね
あと警備員が門前払いなのは言い過ぎでしたね、転職が難しいといっておきましょう
508就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:48:10.47
ところで>>504さん
会社法や労働基準法と労働組合法を勉強した方がいいと仰いましたが、うちの会社は労働組合はないですよ?
あとこの場合はどちらかというと民法と刑法の勉強の方がいいと思われますがいかがでしょう?
509就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:51:09.85
>>507
そうなれば可能性はあるな。
ただ全ての判断は裁判所だから。パワハラの有無から名誉毀損に当たるかどうかの判断も。
もしパワハラが認められたら会社には使用者責任が発生するし、パワハラ無ければ名誉毀損になる可能性はある。
まぁ、難しいだろうな。時間も費用もかなりかかるし。特に労働争議は外部団体や外部組合を巻き込んだらやたら大きくなるし。
510就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:01:00.36
そうです、全ては裁判所の判断です
ただ、パワハラで企業及びパワハラを行った個人を訴えた場合、裁判に勝てる確率はかなり少ないと言っておきましょう
それを踏まえた上で裁判をするかどうか考えたほうがよろしいですね
大体の方はメリットよりもデメリットの方が大きいので取り下げますがね
これは余談ですが、最近、指導目的で注意したことすらパワハラだと騒ぐ輩がいて困りますね・・・
最近の若い方はどのような環境で育ってきたのか大変興味がありますね・・・
511就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:06:36.71
>>508
>>504ではありませんが、504に出てきた法律で正解ですよ。
法律の基礎から説明しなければいけないのでしょうか?
512就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:11:35.23
>>510
若い奴の事も理解して時代にあった指導の仕方に変えていかなきゃダメな時代なんだよ。
「昔はこうだった」「俺が若い時は…」って時代は終わったんだ。
スポーツの体罰問題や消防学校の体罰問題なんかと似てる。昔は当たり前だったからキングカズとかも「難しい時代」とか言ってた。
個人的にあんまり年齢は関係ないような気もするけどね。しっかりした若者もいるし、ルールも守れない老人やオッサンもいる。
少し前にあったタバコのポイ捨て注意して殺害された事件なんか加害者も被害者も高齢者だったし。
513就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:13:47.41
おい、このスレはは行列の出来る法律相談所かw
514就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:16:09.54
>>511

ほほぉ、そうなのですか
おかしいですねぇ・・・パワーハラスメントを直接規制する法律はないはずなのですがねぇ・・・
私はパワハラの裁判といったら裁判では「民法90条(公序良俗の反する行為)」、「民法709条(損害賠償)」、「民法715条(事業主の不法行為に対する賠償)」、「会社法第350条(株式会社代表者の不法行為)」等、大体民法が使われるものだと思っていたのですがねぇ・・・
是非基礎から教えていただきたいですね
515就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:28:54.00
おいおい何だよこの半端に小賢しいやりとりは。

よし、良いことを教えてやるからちゃんと聞けよ。

 

 

 

 

 
黙って立ってろ。
516就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 05:35:44.59
>>501
30年勤めて定年した隊長が900万
前職を定年した60才から5年間だけ勤めて退職した
元○察ショチョさんと元吟項死テンチョさんが3000万
517就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 09:44:40.24
初潮クラスでそれくらいなら、今日イク部長でも1000くらいかね。
そこに前職の退職金と共済年金で、まさに悠々自適の老後だな。

…共産党かエセNPOのお世話になってナマポ生活するか。
518就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 20:12:44.18
>>514
まさかここまで無知だとは思いませんでした。
このレベルだと説明するのにかなり時間(長文)がかかりそうです。
519就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 22:48:55.17
>>517
警察やら自衛隊から来る人って勤務年数長いから恩給もあるよね。
本当セノンで中途採用残業なしだったら下手したらナマポより少ないからな…
これで増税後の見通しなんて立たないよ。
辞めるって言った人を引き留めるメリットが何もないもないから退職者の方が多い状況。
社員満足度の結果を考えないて反映しないと人がどんどんいなくなるよ。
520就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 16:36:11.03
ショチョさんの権力を知らんのか?普通なら会社潰される不祥事が起きても会社が潰れないんだぞwww
業界大手は大体警察と銀行の天下りを神のように崇め奉っておる
521就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 20:12:56.63
>>519
中途採用でも、自衛隊上がりには調整手当てが付くよ

>>520
そのために高い退職金を用意して迎えるわけだからな
522就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 22:09:06.43
在職中に債務整理したら会社にバレるかな?自己破産はやっぱり退職かな?
就職前だと警備業法に引っかかるだろうけど在職中はどうなの?
523就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 02:10:53.44
>>521
そのかわり自衛隊上がりは自衛隊と会社を掛け持ちして、企業給付金を会社に納めねばならない
自衛隊上がりがいる隊はその自衛隊の日程も考えて勤務表を作らないといけないのでいい迷惑。でも自衛隊上がりに融通している隊の隊員には1円もくれない
524就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 06:25:59.99
>>523
調整手当てと予備自か否かは関係ないんだなこれが
現に俺は訓練出たこと1度もないが手当て貰ってるし
首都圏だと元自で訓練参加してる奴なんて1割に満たないだろ
525就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 10:36:35.58
>>522
債務整理はバレない。
自己破産は色々手続きあるし、官報に載るからおそらくバレる。
借金かわからんが、先ずは弁護士に相談しな。どっちもブラック登録されてカードすら持てないからな。
526就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 13:20:56.67
>>522
債務整理を理由にした解雇や退職の強要は法律で禁止されてる。自己破産は警備業法に触れる恐れがあるから何とも言えない。
527就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:43:02.73
ちょっと髪型をお洒落して隊長に「帰って良いよ」って言われたゆとりが居てワロタww
528就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 21:47:35.92
セノンって大阪ではどんな物件受け持ってるの?
529就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 23:34:04.09
>>527
言われて本当に帰ったら真のゆとり
530就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 02:08:18.10
>>522
破産した者は「裁判所が債権者にその財産を分けるまで」自由に
その財産を処分することが出来ません。
当然、これに関係する法律行為も出来なくなります。

破産者は「法律行為の自由が制限されている人」なので警備員に
なれませんし、警備員になったあとで破産した場合は警備員を続
ける事は出来ませんから、諭旨免職か他の部署(営業とか車両管理)
に異動になるのではないでしょうか?
531就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 08:50:38.00
大阪の物件、甲子園球場、ららぽーと甲子園、大阪城KDDI等
532就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 10:44:10.23
地方の支社行きたいな。都内で給料安いなら地方いた方が良いわ。
533就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 11:45:50.02
まぁボーナス支給率は多少下がるが時給は変わらんからね
534就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 11:55:10.94
>>531
答えてくれてありがとう!
大阪支社で女性が働ける現場はありますか?
535就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 12:59:56.14
女性のいる派遣隊も少ないですが有ります。数年前は支社管制にも女性がいました。あと神戸支社の神戸空港では女性隊員が多いようです。
536就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 16:15:41.43
大阪支社はNHKも受け持ってるんじゃなかった?
私も女だけどNHKの警備してみたいな〜。女は無理か。
537就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 16:34:08.48
NHKは3年前くらいに契約がなくなりました。
538就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 17:22:29.61
えっ!そうだったんですか!?
539就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 17:40:42.03
ps4 games that
you can monetize on youtube
https://www.youtube.com/watch?v=Rh4OX5ew3K0
540就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 12:09:28.99
誰だよ、NHK本社やってるから地方も解約されないとか言ってた奴…
541就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 22:27:09.84
女性が多いのはやっぱり空港だろ。半分は女性だよ。女性役職もたくさんいる。
542就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 01:53:56.41
そりゃ会長がBBAだものw
543就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 10:55:28.48
応募しようと思うんだが、ホームページの採用情報は正社員採用なの?
544就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 14:49:22.86
>>543
正社員。但し、最初の3か月間は試用期間(契約社員)。
普通なら3か月経つ頃に正規雇用の辞令が来て、晴れて正社員だよ。
試用期間中も待遇に差はないはずだから安心していい。
と言うか、そもそも「止めておけ」と言いたいところなんだが。
545就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 17:54:06.35
横やりで申し訳ないが、羽田支社を除く。
羽田は新卒以外はアルバイト採用。
しかも、期限付きでその都度契約更新。
隊員には「他の支社もそうしている」と言っている。
546就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 19:59:00.40
最近は試用期間延長が多いみたい。最長で1年伸ばされたって聞いたな。
勿論寸志なし、資格取得の費用実費。
やる事がこすいな。
547就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 21:21:47.07
寸志無しは酷いが、資格(3点セット)の取得費用に関しては
正社員も自腹だった気がするが
548就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 23:04:56.02
手当てでるんだから自腹だろ。
嫌なら辞めろよカス共が!
549就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 23:16:03.82
>>548
やっぱりセノンスレはこうだよなw
550就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 23:16:40.31
そうだな。>>548みたいな奴とお前らでセノン支えて行けよ。頑張ってな。
神風…じゃあのww
551就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 05:33:05.15
>>546
いや、羽田ははっきりとアルバイトといっているよ。
W常駐課長は、警備員は全てアルバイトというのがいまのセノンの方針だと言っていた。
552就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 16:03:21.19
でもお前ら辞めないんでしょ?w
553就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 21:35:35.06
辞められないクズばかり
554就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 10:17:29.33
>>547
資格取得費用が自腹だけど毎月手当が出るのと
資格取得費用が会社持ちだけど毎月の手当なし
どっちが良いの?
555就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 10:28:43.34
セノンは手当てが出ない者もいる
パートなんか自給安く自腹で手当てなし
556就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 10:35:55.34
>>554
長居するなら手当てだろ。
昔は取得の費用支給してたが「三年以内に辞めたら全額返済すること」って内容の宣誓書を書いて捺印させてたよ。
確か防災センター要員だけかな。
今でも書けば中途あたりは支給するって聞いたけどな。
新卒は手当てが最初から組み込まれてるから支給されないみたい。
557就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 22:23:28.66
>>556
新卒は資格取得が前提で先に手当を前渡しというアホなシステムを
悪用して、いつまでも資格を取らない輩が多いな。
いい加減このシステムは止めて欲しい。
558就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 09:42:40.72
>>557
そんな奴いるの?
今までは「手当てついてんだからすぐ取りに行け」って司令や隊長に言われたらすぐ取りに行く奴ばっかりだったわ。
行かなきゃ削るなりすれば良いんじゃね?
寸志に影響させるとか。
559就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 12:39:09.29
今の会社は試験日は有給、交通費含む費用も会社持ち、勿論手当てあり。
これが真っ当な会社だ。ただレポート提出が少々面倒。
560就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 15:18:07.11
>>559
綜警乙。レポート提出って毎日大変だよなw
561就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 19:43:23.42
>>560
ソウケイはレポート毎日提出するのか?うちは資格取得や受講の時だけだ。
30歳未満の奴は会社規模にとらわれず根気よく探せば優良案件もある。
盆暮れ正月休める人並みの生活を送りたいなら頑張れ。
562就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 20:04:21.45
職なんて選ばなきゃいくらでもあるだろ。
ぬるま湯から出られないのがセノンクオリティだろ?
若い奴で金貯めて転職した人もたくさんいるよ。中には某県警に行った奴もいる。
563就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 20:43:31.97
いちいちうるせーな
セノンは俺がいなきゃ駄目なんだよ
564就職戦線異状名無しさん:2014/03/27(木) 11:51:37.99
(*´∀`)カッコイイw
565就職戦線異状名無しさん:2014/03/27(木) 12:50:03.83
>>558
自分の周りには結構いますよ。
忙しいとか受験or受講費用が無いって理由で、のらりくらりとかわすのよ。

ちなみに資格取らない理由は
「何もしなくても(手当が)貰えるんですよ?(資格)取りにいったら負けですよw」
なんだってさ。
566就職戦線異状名無しさん:2014/03/27(木) 13:53:13.93
>>565
辞める時に会社が支払った手当てを請求すれば問題ないな。
567就職戦線異状名無しさん:2014/03/28(金) 08:49:27.77
ならお返しに待機時間分の未払い給与請求だな
お前ら勤務表コピーと給与明細はとっておけよ
568就職戦線異状名無しさん:2014/03/28(金) 16:12:14.80
うちの会社って辞めるとか辞めたいって言ってる奴に限って検定申し込んだり昇任の勉強したりして全く辞める気配がないんだがw
569就職戦線異状名無しさん:2014/03/28(金) 21:38:06.17
いきなり辞められても困るんだが
570就職戦線異状名無しさん:2014/03/29(土) 15:21:25.34
ちゃんと常識的な範囲で通知して辞めれば問題ないよ。社規則は一ヶ月かな?
それだけ余裕があれば引き留めも拒否出来る。
571就職戦線異状名無しさん:2014/03/29(土) 22:52:05.89
>>570
でも労基では2週間前に意思表示だから。
572就職戦線異状名無しさん:2014/03/30(日) 00:55:15.91
私は同業他社の警備員です。施設2年 防災センター要員 上級救命 3陸特 班長らしきの事やってます。御社様に面接うけられますでしょうか?ご教授願います。
573就職戦線異状名無しさん:2014/03/30(日) 07:53:39.38
>>572
スレ全部読んでればわかるだろ。
574就職戦線異状名無しさん:2014/03/30(日) 08:22:43.53
>>572
万年寝不足で30年勤務しても年収350でいいなら大歓迎です
575就職戦線異状名無しさん:2014/03/30(日) 13:11:44.19
>>573 >>574
早速のレス感謝致します。
残念な事に私の現状は例え30年いたとしても350なんて当務月16か17勤か夜勤12(残3H)25・6日を1年行いませんと無理です(泣)
しかも勤務日数・残業時間共に制限があるので350なんて夢のまた夢…
更に向上心のない警備員ばかりで私の負担は増えるばかり(泣)心身ボロボロになりそうです。
576就職戦線異状名無しさん:2014/03/30(日) 14:44:37.36
サラバマッタリヨーコーマン!
577就職戦線異状名無しさん:2014/03/30(日) 14:46:41.54
>>572
採用されるかどうかは別として面接は受けられるよ。
578就職戦線異状名無しさん:2014/03/30(日) 15:07:55.25
>>575
うちの会社も今は残業制限厳しいよ。場所によってはほぼなしの所もあるから給料が全然違う。
それに向上心あるならいっそ違う職業目指した方が良いと思うぜ。医療関係なんかサービス業だし同じくらい万年人手不足だから良いんじゃないか?
警備の需要は五輪終了までは右肩上がりだろうけど待遇に反映するような業界じゃないし。斜陽とも思える。存続だけが目的の。
579就職戦線異状名無しさん:2014/03/30(日) 19:55:01.49
なる程、いろいろアドバイスありがとうございました。
580就職戦線異状名無しさん:2014/03/31(月) 08:10:04.11
ここは、休みや有給は取れる?
現場次第?
581就職戦線異状名無しさん:2014/03/31(月) 09:46:21.97
>>580
最低休日数はとれるはず。有給は現場次第、残業多いとこは取れない。
582就職戦線異状名無しさん:2014/03/31(月) 10:44:24.31
人事異動の季節だね。城南支社だれか異動するのかな?。
583就職戦線異状名無しさん:2014/03/31(月) 11:58:35.46
>>576
オメデウゴザイマスwww
584就職戦線異状名無しさん:2014/03/31(月) 16:27:09.25
>>580
10回24で実績200時間20日休日でとりあえず年収350万近くにはなるよ
給料上がらないのは同じでもそこにいるくらいならまだうちのほうがマシやで
585就職戦線異状名無しさん:2014/03/31(月) 20:26:31.70
警備でも危険物とか消防設備士やボイラーの資格持ってれば手当くれる?
586就職戦線異状名無しさん:2014/04/01(火) 00:18:45.07
>>585
何故設備に行かないの?
給料は良いし警備より楽だぜ。
めんどくさい事は警備にやらせりゃ良いんだし。
587就職戦線異状名無しさん:2014/04/01(火) 00:29:03.10
>>586
今いるビルは設備が警備の2倍キツイ。
588就職戦線異状名無しさん:2014/04/01(火) 06:22:44.42
>>587
うちの会社来たら設備に戻りたくなるぜ。万年寝不足で給料安いし。
589就職戦線異状名無しさん:2014/04/01(火) 11:50:06.53
>>588
超同意。設備員なんて月166時間未満の勤務、センター長で年収500は貰えるはず。
下っ端も正社員で月166時間未満の勤務、年収300くらい。
ここは隊長で月200時間勤務して400くらい
下っ端は月200時間勤務しても330とかそんなもん。楽だが人一倍長時間勤務して給料は人並み以下
そりゃそうだ。設備員は技術職だが警備員は
資格=普免
学歴=高卒
国籍=日本
これだけあればできる。はっきり言って日本人の大半ができる
こんなんでも業界ではかなりまとも、だから同業の中小からの転職は勧めるが
設備員からの転職は勧めない。
590就職戦線異状名無しさん:2014/04/01(火) 11:56:43.14
>>586
それは契約状況による。

設備→警備
とか
病院→設備→警備
の契約の場合設備が強気になるのは当然、警備は設備に雇われた下請け業者なわけで
設備=お客様だからね
しかし

例えば

セコム→設備+警備
とか
アルソック→設備+警備
とか
病院→設備+警備
とか
の直契約だと警備と設備は同列。
たまに勘違いした設備のセンター長が警備隊長とバトったりするけど、この場合警備から契約先にチクれば大体警備が勝つ。
なぜなら設備が自分らの契約内容にある仕事をそんな契約内容の無い警備に押し付けようとしたって事案でしかないから
591就職戦線異状名無しさん:2014/04/01(火) 14:04:28.57
>>585
手当は出ない。
資格がもったいないから、まともな設備の会社に
転職した方が良いと思う。
592就職戦線異状名無しさん:2014/04/01(火) 16:22:28.07
某大手系列の設備員だが、警備と同じだよ。会社と現場次第ね。
>>589みたいに現場の長で残業無し年500なんてそうそうないよ。
少なくとも30過ぎて乙4危険物や2種電工取り始めてるスペックじゃ無理。
593就職戦線異状名無しさん:2014/04/01(火) 22:03:03.53
現場のセンター長やビルマネはそうだろうが普通の設備員ならうちの会社よりはマシだろうよ。
給料同じなら警備なんてやる人間いないだろ。
594就職戦線異状名無しさん:2014/04/02(水) 00:10:39.07
自分の勤務しているところは防災センターに設備と警備が一緒にいるの。
で、先日同い年の設備の人と給与明細を見せ合ったんだけど、
設備さんは残業なし所定の168hで手取り約25万円。
対してセノンの私は残業込み192hで手取り約18万円。
分かってはいたんだけどねぇ・・・orz
595就職戦線異状名無しさん:2014/04/02(水) 00:56:55.59
>>594
しょうがないよ。ぬるま湯から出たくないのが集まってるのがセノンだからね。
給料安くなっても転職より資格取得を考えるのがセノン流だし()
平成の大増税でデフレが加速してますます地獄だが頑張ろうぜ。
596就職戦線異状名無しさん:2014/04/02(水) 08:52:20.94
>>594
それFFか似たような大手系列子会社の設備屋でしょ。
ビルメンの待遇としては上の方だし、中途で入るのも少し難しいよ。
大半のセノンマンでは箸にも棒にも掛からんと思う。
597就職戦線異状名無しさん:2014/04/02(水) 11:21:46.37
俺も2月分給与超過勤務込み210hで手取り20万だったわ。
4年やって手取りが時給1000円もいかねぇ……つーかむしろ入社時より下がってるし!
598就職戦線異状名無しさん:2014/04/03(木) 00:05:40.46
>>597
定期昇給もないのに上がると思った?
でもわかるでしょ。
むしろ経費削減なんだから従業員の給料を削るしかないでしょ。
599就職戦線異状名無しさん:2014/04/03(木) 08:17:49.38
15年以上やってる隊長ですら手取り25万らしいからな
600就職戦線異状名無しさん:2014/04/03(木) 13:02:18.09
>>598
オレが入った時の求人広告には『昇給年一回』って書いてあったのだが
何故か昇給は一度も無し。
おまけに法律をずる賢く解釈して手当の支給方法を改悪、基礎時給を
低く抑え賃金を合法的に下げるという暴挙に・・・。

もう給料を上げてなんて言わないから休みを増やして下さい。
601就職戦線異状名無しさん:2014/04/03(木) 13:25:25.76
スリーエス、東急セキュリティ、セノン、全日警、この中だとどこがマシですか?
ちなみにセノンは一昼夜交代勤務で明け休み→公休って感じですか?
602就職戦線異状名無しさん:2014/04/03(木) 18:57:51.08
今日の9時に上番したら下番は明後日の9時です
昔はプラス24時間だったけど
603就職戦線異状名無しさん:2014/04/03(木) 20:59:36.47
全日警なんかボーナス4ヶ月で昇給ありらしいぞ!
>>600
はい。昇給制度は本来ありますが、現在凍結中(廃止中) ですが何か?
604就職戦線異状名無しさん:2014/04/03(木) 21:48:39.64
>>601
どこだろうね?
ちなみにオレの今までの同僚にはALSOK、CSP、全日警からの
転職者がいたけど、みんなセノンは楽って言っていた。

それと勤務時間は派遣された場所によって異なります。
人が充足しているところならあなたの書いたとおりのシフトだろうし
人が少なければ>>602氏の書いたようなシフトになるでしょう。
ま、基本的には24h働いて、明け、24h働いて、明け、公休じゃないかな。
605就職戦線異状名無しさん:2014/04/03(木) 23:08:24.98
>>602.604
ありがとうございます
ここは、調べたら防衛省の天下りなんですね
安定はしてそうですね
あと二年後ぐらいに受けようかな
606就職戦線異状名無しさん:2014/04/03(木) 23:20:21.71
会社的には安定はしてるだろうな。給料には反映されないけど。
あとここ数年は何故か中途も新卒も全く定着しなくて人材不足が深刻だけどね。
応募すら来ないって嘆いてるよ。
607就職戦線異状名無しさん:2014/04/04(金) 09:33:03.35
ステマっぽいなw
608就職戦線異状名無しさん:2014/04/04(金) 16:10:17.26
定着するのがオタクと社会不適合者とおっさんばかりだから仕方ないね
でも契約先は『若い奴をよこして』
『うちの警備は爺さんばかりで頼りないんだけどどうなってんの?』
ってうるさいから結局若いのを採用→仕事の腐れっぷり、昇給の安さに恐れをなしてすぐ退職
の悪循環なんだよな
契約先が金も増やさずに若い奴よこせ若い奴よこせって言うから全てのしわ寄せを食うんだ
609就職戦線異状名無しさん:2014/04/04(金) 16:49:48.35
>>608
契約先や入札制度も悪いかもだが、セノンは赤字じゃないんだから中抜き(ピンハネ)や役員減らして社員の待遇改善すれば良いだけ。基本給上げて定期昇給にすれば良い。
それと安いから何でも取るとか臨時警備を考えなしで取りまくるとか辞めれば良い。
仕事で若い奴を欲しがるのは当然。自分が契約先の気持ちになればわかるだろ?
610就職戦線異状名無しさん:2014/04/04(金) 17:00:17.91
向こうは連続当務してるの見てるから、残業代で相当稼いでると思っていたみたい
源泉徴収票を見せたら「…こんだけ?」って唖然としてたよ
611就職戦線異状名無しさん:2014/04/04(金) 17:59:21.26
まぁ手取り30万円貰うには300時間勤務するか幹部になって脱警備員するしかないからな!つまりそういう事だorz
612就職戦線異状名無しさん:2014/04/04(金) 18:08:32.23
>>608>>609
別の警備会社の人だが60代男性警備員が
立体駐車場で騒いでいた中学生を注意した所逆ギレされ
ボコらって入院したなんて事があったみたいだからな(後で聞いた話では糖尿病の持病もちだったとか)
契約先が若い奴よこせって言ってくる理由はわからなくもない
普段は変な雑用かサボりに近い暇つぶししかしていないわけだが
何かあれば初期対応に警備員は駆り出されるし
それで責任問題が発生すれば警備会社に責任押し付けるんだからな
今のままおっさんと爺さんとオタクしか残らない環境では無理というもの
若い奴残したいなら単価上げるか昇給額上げるしかないわけだ
613就職戦線異状名無しさん:2014/04/04(金) 21:02:11.33
まぁオッサン爺は追い出し好きだからな。
金も安いし嫌味なオッサンばかりじゃ定着するわけないだろ。
先が明るい業界でもないのに。
もう他社警備からの転職組で延命するしかないよ。わかってる奴がどんどん辞めてるのがここ数年の現状だし。
614就職戦線異状名無しさん:2014/04/05(土) 01:10:38.13
>>609
まさに正論です。
とりあえず赤字覚悟で社員の給料を上げたり待遇を向上し
会社の商品である警備員の質の向上を図るのが急務かと。
615就職戦線異状名無しさん:2014/04/05(土) 08:07:18.98
なーにが「急務かと(キリッ)」だよw
そんな青臭い考えじゃ出世できないぞ

>>612
それはな、さっさと110番通報すりゃいいものを、
ジジイは昭和のノリで突っかかるからダメだねって事例だよw
今どきの若い奴なら無駄なやる気出さずにすぐ通報するしな
616就職戦線異状名無しさん:2014/04/05(土) 10:16:11.18
基本的には危険回避が第一であって通報するのが正しい
でもな、ショッピングセンターとかだとお客様からのクレームになれば警備が悪いってなる
果ては契約先従業員から警備(警察)が来るのが遅いよ!
って嫌み言われたりするんだよ
ショッピングセンター系統は契約先もお客様も自分の御都合で警備にスーパーマン的活躍を求めてくるから割に合わん
しかも契約金もあと一歩で赤字!みたいにケチられているとこが多い
617就職戦線異状名無しさん:2014/04/05(土) 12:57:21.81
いやいや平成の大増税で日本経済はまた沈むのに値上げとか無理だから。
ガンガン値下げして給料削るしかないでしょ。生き残る為にはデフレ加速だろ。
618就職戦線異状名無しさん:2014/04/05(土) 13:53:31.85
>>609 >>614
君らさ、自分がものすご〜く楽な仕事してるって自覚ないでしょ?
自分で金取ってくる仕事してた身から言わせてもらうと、
この程度の仕事で待遇改善とか何寝言ぬかしてんの?って感じだね。
君らがユーザーに提案して現場のポスト1つ増やすとかしてから言ってね。
普通の仕事ってそういうもんだから。
619就職戦線異状名無しさん:2014/04/05(土) 17:50:38.91
>>618
> 君らがユーザーに提案して現場のポスト1つ増やすとかしてから言ってね。

そんな事、会社組織として出来るわけないでしょ?
もしこれを実際にやったら馬鹿な管理職が顔真っ赤にして
「オレに黙って何勝手な事やってんだ!」ってなる。

現場がやるのはポスト増の必要性を上司に報告するところまで。
それを精査して必要性が認められれば契約先と折衝をするのが
支社の管理職の仕事。

ちなみに、自分で金取ってくる仕事してたって書いてあるけど
振り込め詐欺の出し子でもやってたの?
620就職戦線異状名無しさん:2014/04/05(土) 19:07:08.29
>>618
貴方が昔どんなに立派だろうが今は警備員でありセノンマンなんだよ?過去の栄光にすがりついてる貴方こそ自覚ないでしょ?

まぁ、一理あるけどね。
居眠り立哨、人員入れ替わり激しい会社で値下げこそあっても値上げは無理だろ。
621就職戦線異状名無しさん:2014/04/05(土) 22:08:19.83
居眠りしてクレームとか
ある人は勤務中にパソコンで株やってて勝って同僚に見せつけて自慢話していたら
ユーザーに聞かれてクレームとか
携帯いじるのに夢中で呼びかけたら面倒くさそうに対応したとかでクレームとか
いろんなクレームを聞くけど俺もそんな天国に行きたいわ
622就職戦線異状名無しさん:2014/04/05(土) 23:17:57.78
居眠りと遅刻だけはなくならないな。他はどうとでもなるが。
まぁ上の人間が遅刻したり、仮眠長く取るのも問題だよな。月シフトや役職シフトも勝ってにいじるし。
支社としてそっちには突っ込まないし、隊員は不満もあるし、永遠の課題だよ。
623就職戦線異状名無しさん:2014/04/06(日) 06:39:10.54
>>619
よくわかってるじゃん。その程度の仕事なのよ。安くて当たり前なの。
ちなみに普通の営業だよ。

>>620
どう読んでも栄光に縋ってるようにはとれないだろw
そりゃお前さん自身が劣等感抱いてることの裏返しじゃないか?
気楽にやれて給料もらえるんだから、現業同士仲良くやろうや。
624就職戦線異状名無しさん:2014/04/06(日) 10:11:18.26
ボーナス7ヵ月出ると噂のセコムに行きたいけど警備経験者はNG…
625就職戦線異状名無しさん:2014/04/06(日) 12:35:06.19
警備に染まると良い意味でも悪い意味でもダメになるからな。
626就職戦線異状名無しさん:2014/04/06(日) 12:53:51.82
セコムがだめならアルソック
そこもだめならCSP
そこすらだめなら生活保護
詳しくは「 生活保護 働いたら負け 」で検索
627就職戦線異状名無しさん:2014/04/06(日) 17:51:25.63
生保は都内は厳しい。在職中に外部組合やエセNPOや共産党に駆け込んで明細見せた方が早いよ。
628就職戦線異状名無しさん:2014/04/07(月) 11:15:00.45
こまったもんだ
のうりょくないのに
むだにいる
629就職戦線異状名無しさん:2014/04/07(月) 11:28:26.32
>>624
セコムの噂聞いたが
初任給が基本給11万で固定給22万(普通の会社ならここが基本給、固定給は大体基本給の倍のようだ)
規定労働時間の166時間で固定給が貰える
そこに超勤などの手当てが付く構造
しかしボーナスや退職金は基本給から計算
そこから計算してみると…ボーナス7ヶ月ですら年間77万円
実質的にはボーナス3ヶ月強なのと変わらないでしょ
630就職戦線異状名無しさん:2014/04/07(月) 11:32:35.52
続き
一般企業なみのボーナスが貰える唯一の警備会社ではあるけど
そこまで良くはないと思われるよね
そりゃ基本給の昇給も年間3000とかするみたいだから
不況下である事とかも考えて待遇に限って言えばそこそこいいとは思うけど資産2兆円企業としてはどうかね
更に仕事内容は警備員+電気屋みたいな仕事で
警備系の資格はもちろん電気系の資格も強制で積極的に取らしてくれるらしいよ〜
631就職戦線異状名無しさん:2014/04/07(月) 13:19:08.56
下げれない奴って総じてバカだよな。
632就職戦線異状名無しさん:2014/04/07(月) 13:19:24.48
年間ボーナス77万円!?
素晴らしいじゃないですか!
我が社の毛虫なんか正社員で年間ボーナス35万円くらいですよ
633就職戦線異状名無しさん:2014/04/07(月) 14:46:39.03
よくセコムはセコムという仕事であって連中はとても警備員なんて呼べないって聞かないか?
634就職戦線異状名無しさん:2014/04/07(月) 16:48:37.35
下げれない奴はバカww
ワロタww
635就職戦線異状名無しさん:2014/04/07(月) 20:10:35.00
増税始まってまだ一週間なのに色々と値上がりしてしんどいな。
今朝、明けで隊の近くの喫茶店行こうとしたら創業60年でとうとう閉店してたわ。
3月末に廃業した店とか業種も多いし、いよいよ不景気再来するんだな。アベノミクスで底辺まで落ち着いてからの方が良かったのにな。
636就職戦線異状名無しさん:2014/04/08(火) 07:28:24.59
セコムの一番きついところは現場での研修が一日だけという事。
仕事覚える為、自主的に明けや公休に先輩の後について自習するの。
もちろん無給で。
637就職戦線異状名無しさん:2014/04/08(火) 08:23:47.18
セコム本体は高卒中途の現業でも残業40h前後/月で年収400超
同じ高卒中途がセノンに入って年収400以上稼ごうとしたら?
36協定前の残業時間を知ってる奴なら分かるだろ?
何と言おうが同じビインやるならセコムが圧倒的に好待遇
そしてここを見てる大半はセコムには入れないw
638就職戦線異状名無しさん:2014/04/08(火) 12:05:05.83
まぁ他社はどうでも良いじゃない。
我々はセノンマンとして一族や色々な所で搾取されながらヒィヒィ言って這いつくばって生きていくしかないんだよ。
639就職戦線異状名無しさん:2014/04/09(水) 11:56:01.97
我ら!イキイキセノンマン!!
640就職戦線異状名無しさん:2014/04/09(水) 12:30:20.94
新卒や中途は色々不安あるだろうが、なぁに一年もすればギャンブル・パチンコ・酒・麻雀・風俗・ネトゲ…どれかにどっぷりハマって立派なセノンマンの出来上がりよ。その頃には抜け出すのも面倒になってるさw
641就職戦線異状名無しさん:2014/04/09(水) 17:21:34.05
我ら、逝き逝きセノンマン…
642就職戦線異状名無しさん:2014/04/09(水) 18:45:18.74
>>632
セ○ンに10年いても高校新卒セ○ムの半額程度のボーナスでしかない
643就職戦線異状名無しさん:2014/04/09(水) 20:37:59.36
>>641
もっとイキイキしなよ、明日になったら明けで朝から酒飲んだりパチンコ行ったり出来るんだぜ?
強制されてセノンにいるわけじゃないんだろ?じゃあ人生楽しめ!
644就職戦線異状名無しさん:2014/04/09(水) 21:34:31.33
ワレメイケイケセノンマン!
645就職戦線異状名無しさん:2014/04/10(木) 10:02:00.59
移民受け入れたら建設とか警備とか介護は間違いなく外国人ばかりだな。
まぁ仕方ないな。移民自体亡國への始まりだし。
646就職戦線異状名無しさん:2014/04/10(木) 16:33:25.27
セノンはブラック企業?
そこまでキツくない?
647就職戦線異状名無しさん:2014/04/10(木) 16:54:08.09
でも移民を受け入れないと豊かな生活を維持できないよ?
648就職戦線異状名無しさん:2014/04/10(木) 18:02:38.91
>>646
ブラックさは全然感じないけど間違いなく安月給。ボーナスは出るだけマシ、結婚や子供なんか興味ないってんならなかなか居心地は良い
649就職戦線異状名無しさん:2014/04/10(木) 20:21:27.79
>>647
豊かになるわけないだろ。ナマポ受給者や社会保障費が何十倍にもなったと想像してみろよ?
給料も下がるよ、移民が安くでも働くからな。それに治安はかなり悪くなるし、新大久保みたいな外国人タウンがたくさん出来るぜ。特に地方は地獄だろうな。

>>646
隊によるとしか言えないな。給料は>>648の言うとおり安い。
650就職戦線異状名無しさん:2014/04/11(金) 14:49:30.45
移民を受け入れたらまっさきに喰われるのは警備員のような、特になるのに資格や技能を必要としない職種だな
651就職戦線異状名無しさん:2014/04/11(金) 15:22:13.91
>>650
資格や技能云々よりブルーカラー職だろうな。建設や土木って警備より給料良いのに人手不足だし。
あとは製造とか介護もだな。
人が足りない原因が何かある職種は移民で補う気なんだろう。給料良くてもやりたがらない職もある。
警備は薄給寝不足だから人手不足、完全に移民頼りだな。外国人じゃなくて一応日本人になる訳だし。
652就職戦線異状名無しさん:2014/04/11(金) 19:09:26.49
そういや警備業的には日本人は日本国籍を持つ者だからね
653就職戦線異状名無しさん:2014/04/11(金) 19:12:46.85
>>650
そこは大丈夫かも
まず公安様のステキな計らいで
有資格者が一定数いないと仕事できないようになってきてるし
資本金いくら以上じゃないと入札に参加できない仕事も増えてる
そして、資格なんて個人成績より会社の力で取るものだ
まぁわしらの給料は変わらん。減らんけど増える事も無い
654就職戦線異状名無しさん:2014/04/11(金) 20:23:42.09
給料が増えることはないが間違いなく税金は増えるだろ。
ナマポ受給者が単純に増えると考えればいいだけ。
出稼ぎじゃなく家族で移民してくるってことだよ?
年金も今の比じゃないし、医療費もかかる。
外国人じゃないから国外退去も出来ない。
じわりじわりと増えて、あっという間に国家破綻だろ。
今のセノンの給料で国にもっていかれる額に+4万すれば現実味が増すだろ。
俺もオッサンだが日本を担う若者にそんな業を背負わすわけにはいかんよ。
そもそもだ、移民で成功した国はないんだぜ。
655就職戦線異状名無しさん:2014/04/12(土) 00:00:32.92
警備関連の資格は馬鹿でも取れるのばっかりだし、移民でも日本語に精通してるなら取れそうな内容だと思うが・・・
656就職戦線異状名無しさん:2014/04/12(土) 06:00:41.98
いや馬鹿じゃ取れないだろ。
そうやって卑屈になるのは良くないよ。
馬鹿にしてる職業に身を置いてるのは自分も同じでしょ?
657就職戦線異状名無しさん:2014/04/12(土) 06:24:24.26
まあ資格の難易度は運転免許と同レベル
これを難しいと捉えるか、簡単と捉えるかは人それぞれ
658就職戦線異状名無しさん:2014/04/12(土) 07:26:39.58
運転免許は筆記は一夜漬けでも取れるが問題は実技だな。
一発試験で受かった奴なんて今のご時世はいないだろう、検定も同じ。
つまりそういうことだ。
659就職戦線異状名無しさん:2014/04/12(土) 15:23:07.38
警備の資格って大体合格率50〜60%ぐらいだろ?
資格の中ではかなり易しい部類だと思うのだが・・・
勉強すれば誰でも取れるって言われてる簿記2級ですら30%ぐらいだぞ・・・
660就職戦線異状名無しさん:2014/04/12(土) 17:55:25.42
>>659
事前講習で試験に出るとこ教えてもらうの込みだから一発ならもっと下がるはず。
筆記は何とでもなるだろうが、実技の警戒棒や警戒杖の構えなんか細かい作法なんていちいち覚えてないからな。
簿記は日商の2級はそこそこ難しいけど、他の協会のは簡単だよ。電卓さえ使えれば受かる。
5〜2は難しさが協会によって全然違う。
1級はどの協会も難しいけどな。日商の1級なんて会計士レベルだし。
661就職戦線異状名無しさん:2014/04/12(土) 22:35:27.67
検定の実技って何の意味があるんだろうなw
いきなり襲われてた時に構えとかやる奴いないだろw
警察と消防主体の資格検定って時代遅れで金を集める事しか考えてないような。検定料や費用も他に比べるとバカ高いし、その業種以外では使えないものばかりだし。
ほとんどが定年後の天下り団体だから仕方ないんだろうけどさw
実費で取るなら衛生管理士に一週間講習行く方が遥かにマシだろ?
662就職戦線異状名無しさん:2014/04/13(日) 00:20:03.07
意味ないです
襲われそうになったら逃げて警察呼ぶ方がよっぽどマシです
663就職戦線異状名無しさん:2014/04/13(日) 06:04:26.03
施設警備検定はそもそも申し込みの時点でおかしい
664就職戦線異状名無しさん:2014/04/13(日) 08:49:38.20
警察や消防の講習のビデオとかもいまだに古くさい映像だからな。
まぁ、半分以上が大声選手権みたいなもんだよなw
何十年前の業界だよw
今時土方や建設ですらあんなんやらねえよw
665就職戦線異状名無しさん:2014/04/13(日) 18:44:42.41
>>663
何がおかしいの?
教えてプリーズ。
666就職戦線異状名無しさん:2014/04/13(日) 20:57:48.05
>>664
大声選手権は…訪問販売の営業やサラ金回収の朝礼だなw
自衛消防大会なみだったよw
あれはかなりびっくりした。朝から本当に元気だよ。セノンの朝礼の比じゃないw
まぁ元気なきゃ稼げないし、債権回収なんて出来ないからねw
あ、一昔前の話だから今は知らない。訪問販売なんて規制かかってきえただろうしね。
667就職戦線異状名無しさん:2014/04/13(日) 23:56:46.04
>>665
電話先着順、受付側の電話機は10数台だから繋がるかは運
受付開始から5分で満員終了
協会の小遣い稼ぎだから定員は増やさない
そしてお約束のコネ枠あり アホか
668就職戦線異状名無しさん:2014/04/14(月) 04:55:13.02
そもそもビインの数に対して試験人数の枠が少ないんだよなぁ
恐らく資格を受ける上で、申し込みが一番難易度高いんじゃなかろうか
669就職戦線異状名無しさん:2014/04/14(月) 07:53:14.15
受付開始と同時に電話かけまくるらしいなw
昔のアイドルコンサート予約が思い浮かんだわw
何で警察の資格ってネット予約出来ないんだろうな。
確定申告ですらネットで簡易予約出来る時代だぜ。
670就職戦線異状名無しさん:2014/04/14(月) 11:56:41.19
今年くらいに脱出しないとな。五輪とかマジ勘弁。
どうせ定期昇給もなく、時給単価下がって、使い捨てだろ。
資格取る時間あるならハロワ行くよ。
徒手とかやってるオッサンが年下に殴られるようじゃ意味ないしな。
671就職戦線異状名無しさん:2014/04/14(月) 14:35:11.51
警備員の需要はこれから五輪までにピークを迎える。
新規参入もかなり増える。
むしろ賢い奴は会社興して五輪バブルと同時に畳むか売るだろう。
672就職戦線異状名無しさん:2014/04/14(月) 18:20:56.37
>>668
そこでコネ枠や会社枠の出番ですよ。
673就職戦線異状名無しさん:2014/04/14(月) 19:34:22.45
>>659
受けるにはコネが必要だし
警備業協会の上の人達を見てみなさい



例えば
トップ:セ○ム会長
NO2:○○○ア○ソック会長
NO3:○○○アル○ック社長
NO4:セ○ム会長
NO5:元○○署長のセ○ム役員
以下
セ○ムとアル○ックによる独占


公安委員会は?
同じく警察と2社の息がかかった人間優先

ちなみにアル○ックとセ○ム関連会社及び日○など大企業グループ会社は
一次試験さえ通ればコネで受かるのは有名な話
上位2社なんか資格を持ってない人間が珍しいなんてもんだし
674就職戦線異状名無しさん:2014/04/14(月) 19:42:14.26
で、有資格者が沢山必要になるとどうなるか?
もちろん物理的に資本金や有資格者が多数いる
上位2社ばかりがほとんど言い値で仕事を取る
そこに独占禁止で申し訳程度にセノンとかが入る
他の会社は下請けになってしまうだけで今と変わらない
もちろんセノンも申し訳程度に入れさせていただきながら
アル○ックやセ○ム様から下請けとしてお仕事をいただかなきゃならない
業界全体の契約単価が安定しても結局主導権握る力があるとこが利益の分配に関しても牛耳りますよ
675就職戦線異状名無しさん:2014/04/14(月) 19:55:24.11
>>654
今手取り20万で妥協してるけど手取り16万になったら流石に辞めるだろうな
676就職戦線異状名無しさん:2014/04/14(月) 22:27:09.11
>>674
ゆくゆくは航空会社みたいに2強状態に業界再編されるのですな。
677就職戦線異状名無しさん:2014/04/15(火) 00:22:24.51
既に二強なのに弱小警備会社が人の安売りを仕掛けるもんだから、業界全体で値下げ合戦やらかして『時給安いから超勤して稼ごう』ってなってんのは常識だがな。
678就職戦線異状名無しさん:2014/04/15(火) 00:42:06.24
>>675
新卒で入社したばかりならわかるが、勤続5年以上とかでその額ならこれから上がる見込みないだろうな
679就職戦線異状名無しさん:2014/04/15(火) 08:24:42.05
>>677
牛丼戦争と同じだな。

>>678
新卒でも上がらんだろ、昇任試験や資格取るしか手段ないんだし。
求人票から定期昇給と賞与○ヶ月という表記がなくなる時代だぜ。
680就職戦線異状名無しさん:2014/04/15(火) 10:38:12.30
>>677
よく残業代出るだけマシっていうが基本給安いから出さなきゃ生活出来ないからな。
基本給高くて残業しないのと基本給安くて残業するのは全然違うんだし。
人材派遣ってそこら辺に気付かない業界なんだよな…ワープアとかあるのに。
681就職戦線異状名無しさん:2014/04/15(火) 14:59:37.42
甲子園もセノンか。グランパスエイトやったり琉球FCのスポンサーやったり、最近はスポーツに力入れてるの?
682就職戦線異状名無しさん:2014/04/15(火) 15:23:59.92
>>680
人材派遣ってただの人売りですから
企業に売って、金貰った後のことなんか知るわけないです
683就職戦線異状名無しさん:2014/04/15(火) 16:42:51.56
一週間の検定講習で10万かかるのか…
しかも試験費用は別だろ?
会社負担なしとか行く奴いるの?
684就職戦線異状名無しさん:2014/04/15(火) 20:26:51.31
アットホームな会社です。
/goldennews/archives/51841903.html
685就職戦線異状名無しさん:2014/04/16(水) 00:19:41.40
>>683
なかなかいるから不思議なんだよな…
しかし平均年齢高すぎだろ。五輪の時なんか50くらい行くんじゃないか?
マジで待遇良くするなりしないとうちだけじゃなく業界的に若い奴いなくなるぞ。
介護や看護みたいに足りなくなってから嘆いても遅いんだから。
686就職戦線異状名無しさん:2014/04/16(水) 02:41:09.78
>>684
リンク貼るときは、ちゃんと貼って下さい。

ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51841903.html
687就職戦線異状名無しさん:2014/04/16(水) 05:59:20.74
>>686
書き込んだのは俺じゃないが…あんた優しいな。
きっと出世するよ。
688就職戦線異状名無しさん:2014/04/17(木) 18:03:42.01
まぁ、今年は5月の特別賞与も夏冬賞与も45周年で奮発すると言ってたからな。
今年貰っておさらばよ。来年からまた5月賞与は廃止するだろうし。なんてったって来年は消費税10%だしな。
安月給じゃ暮らせない。
689就職戦線異状名無しさん:2014/04/17(木) 21:16:13.46
そんな事より…
や ら な い か ?
690就職戦線異状名無しさん:2014/04/17(木) 22:30:38.68
>>688
おさらばした後はどこへ行くの?
691就職戦線異状名無しさん:2014/04/17(木) 22:37:08.26
とりあえず、寸志を賞与って誇張して呼ぶのはやめろ
692就職戦線異状名無しさん:2014/04/17(木) 22:41:30.18
>>690
田舎で百姓だよ。
693就職戦線異状名無しさん:2014/04/17(木) 22:44:35.08
>>692
百姓か
大変だとは思うが頑張ってくれ
694就職戦線異状名無しさん:2014/04/17(木) 22:58:03.73
>>692
これからの日本は農業立国として世界に打って出るという話もある。
(だから農業部門のTPP交渉がまとまらない)
未来は明るいぞ、頑張ってな!
695就職戦線異状名無しさん:2014/04/18(金) 07:34:26.87
>>693-694
ありがとう。日本の食料自給率上げるためにも頑張るぜ。
とりあえず最初の数年は赤字プラス借金だろうけどな。
696就職戦線異状名無しさん:2014/04/21(月) 11:20:24.22
>>695
セノンにいて借金よりはマシやで。
定期昇給もないし。
農業は頑張れば収入上がるし、何より生産性があるよな。
この先、諸外国と有事があった際なんかは国産品がかなり流通するだろうしな。
697就職戦線異状名無しさん:2014/04/22(火) 08:48:02.42
臨警行けば寸志上がる詐欺はとりあえず辞めようか。
「1000円でも上がった」とは言うが、寸志や評価が上がるとプッシュしてるんだから。
オッサン達は絶対臨時警備行かないしな。
「若者中心に行かせる」と会社や司令がもう名言しろよ。
うちの会社は年功序列じゃないとは言ってるのに同じ階級や役職で勤務年数短くても絶対若者から行かせるからな。
元々そういうのがあるから寸志や評価に反映するとか言う話があったはずだが、あまり変わらない現状。
終いには残業出来ないから稼ぎたいなら臨警行けに論点擦り変わってる。
698就職戦線異状名無しさん:2014/04/22(火) 09:01:47.05
この会社、年収400万も行くんですか?
求人に書いてあったので
せめて、350万は行かないかな?
699就職戦線異状名無しさん:2014/04/22(火) 10:28:00.31
ワレラモッコリセノンマン!
700就職戦線異状名無しさん:2014/04/22(火) 11:38:36.98
>>698
毎月80h程度の残業すれば行くやろ(適当)
701就職戦線異状名無しさん:2014/04/22(火) 22:57:07.47
>>698
『みんながこれだけ貰っているわけではないですが、
中にはこれくらい貰っている人もいますよ』という給与の一例です。
まぁ殆ど稀ですけどね。
702就職戦線異状名無しさん:2014/04/23(水) 10:42:22.27
求人に載せるのは、モデル年収ではなく平均年収にするべき
じゃないと勘違いして入ってくる奴が次々と出てくる
703就職戦線異状名無しさん:2014/04/23(水) 11:23:11.74
うちの会社に限った話じゃないだろw
歩合の営業なんて良くモデル年収載せて「月収50万も可能!」なんてよく見るしw
704就職戦線異状名無しさん:2014/04/23(水) 22:09:43.01
>>702
そんなことしたら応募者が激減する。
もっとも求人広告の給与例を真に受けるような迂闊者が
採用されても現場が困るだけなんだよね。
705就職戦線異状名無しさん:2014/04/24(木) 05:22:55.43
>>703
他が同じようなことをしてるから、うちもしても大丈夫って発想はダメだろ
ましてや、新卒や中途の両方で、給料が安すぎる!聞いていた話と違う!と言って次々と辞めていく現状ならば尚更
一応会社名にイノベーション()って言葉を使ってるんだから、少しは他と違うところ見せてくださいよ^^;
706就職戦線異状名無しさん:2014/04/24(木) 06:07:59.20
>>705
うちの会社もしても大丈夫とは言ってないだろ。

・資格手当支給
・基本的に昇任以外に昇給なし
・異動はあるがほぼ終身雇用

これだけでも今の時代は十分イノベーションだよ、時代に逆行する意味で。
707就職戦線異状名無しさん:2014/04/24(木) 07:09:36.51
安定感はある会社だけど、給料安いな
708就職戦線異状名無しさん:2014/04/24(木) 13:22:46.91
残業代ゼロ法案通ったら地獄だな。
海外に移住した方がマシなレベルだな。
709就職戦線異状名無しさん:2014/04/24(木) 15:02:15.54
>>706-707
そう。
「給料上がることはないけど正社員だし、安定はしてますよ。住宅ローンも通りやすいです」ってのがウリ。銀行評価も一流企業でもないのにA+だしな。今は減ったが昔のセノンマンは入社してすぐマンションや一戸建て買う奴かなりいたし。
良くも悪くも安定しかないけどな。
独身男一人で食ってく分には困らない。結婚や子育てはキツイけどな。
まぁ、金が欲しい奴や仕事にやりがいを求める奴が辞めてるな。
先行き安定な職業でもないが正社員雇用は世の中まだ少ないし、すぐ潰れる業界でもない。
選ぶのは自分次第さ。
710就職戦線異状名無しさん:2014/04/26(土) 15:01:18.83
ところで5月の特別賞与って全支社でるの?
711就職戦線異状名無しさん:2014/04/26(土) 22:09:54.86
>>710
出るんじゃないの?
だって本社が支給するんだから。
712就職戦線異状名無しさん:2014/04/26(土) 23:00:20.50
特別賞与は手取りで10万あれば満足だな。
ないよりマシ。
713就職戦線異状名無しさん:2014/04/27(日) 08:40:01.73
>>712
勤続年数や役職など考慮して最大15万だっけ?
手取り10万つったらほぼ満額だぞ?セノンでは贅沢な願望だ
714就職戦線異状名無しさん:2014/04/27(日) 09:05:15.02
>>712-713
特別寸志はほぼ勤務年数考慮。
役職なんて一部隊長以下は特別寸志も夏冬寸志も影響なし。上がっても初回5K程度、次回以降は完全スルー。
勤務年数7〜8年あれば10万は支給じゃね?手取りは低くなるが。
10年以上いたら満額だろう。満額出てない奴は何かやらかしたんだろう。
715就職戦線異状名無しさん:2014/04/27(日) 15:10:41.51
この会社は潤ってるんだね
716就職戦線異状名無しさん:2014/04/27(日) 16:12:56.99
>>715
会社は潤ってると思うよ。
執行役員も年々増えてるし、新木場に土地買って教場立てるし、小さい会社を結構買収してる。
国や防衛省からの補助金もかなりあるしね。
介護業界と似てるんじゃないかな、トップはウハウハで下はカツカツ。
「保守速報 介護」で検索してみてね。
717就職戦線異状名無しさん:2014/04/28(月) 08:40:35.91
もう資格費用出ないんじゃないの?
新卒の奴が防災センター要員の講習代支社に請求してたぞ。
今年は初めから手当てに入ってないの?
718就職戦線異状名無しさん:2014/04/28(月) 10:39:37.07
俺の部屋地デジ対応テレビないんだけどNHK解約出来るよな?
携帯はガラケーでワンセグ未対応だし、PCもセッティングしてないから。
寮だけど関係ないよな?
719就職戦線異状名無しさん:2014/04/28(月) 11:02:02.25
>>718に追加
今まで払ってた分の返還も出来ないかな?
去年の地デジ更新時から無駄に払ってるんだが…
720就職戦線異状名無しさん:2014/04/28(月) 17:53:04.03
御社の残業の定義は何でしょうか?
実動8時間以上?
週40時間以上?

ご教授願いますm(._.)m
721就職戦線異状名無しさん:2014/04/28(月) 18:56:26.59
>>718
解約出来る。返還は見れなかった証明が難しいから厳しい。

>>720
月に177時間働けば基本給やらもろもろ含めた額面支給。177を超えた分が残業。
つまり所定の177しか働かないと額面15万だったら社保やら税金引かれて手取り10万てこともあり得る。
残業の多い少ないは派遣先によるから一概には言えないが、36結んで減少傾向ではある。
722就職戦線異状名無しさん:2014/04/28(月) 20:23:38.11
一応、>>721に補足しておくが、177時間っていうのは月に31日ある場合な
4月みたいに30日しかない場合は、-7されて170時間が所定となる
723就職戦線異状名無しさん:2014/04/29(火) 07:03:44.28
>>717
新卒は資格手当を別の名目で前払いしていますが、
資格取得にかかる費用は支社が負担してくれるのでは?

>>722
ヲイヲイ、2月を除く小の月は172hだよ。
724就職戦線異状名無しさん:2014/04/29(火) 07:05:01.32
>>722
補足サンクス。2月と閏年もちょっと変わるよね。
725就職戦線異状名無しさん:2014/04/29(火) 09:29:08.84
>>723
あれ?聞いた話だと資格手当を初めから若しくは取得月から支給するから費用は出さないって聞いたが。
資格費用を支社負担にしたら3年辞めないって誓約書書かされて半年後から支給だったけど変わったの?
726就職戦線異状名無しさん:2014/04/29(火) 12:30:44.31
>>725
それ新卒。
中途は防災センターの場合実費なら次の給料から支給だけど会社負担は半年資格手当無し
727就職戦線異状名無しさん:2014/04/29(火) 14:43:37.74
>>726
>>717はだから新卒が支社負担で取るのはおかしいって事を言ってるのでは?
手当が初めから出てんなら実費って事でしょ?
728就職戦線異状名無しさん:2014/04/29(火) 15:05:50.47
小の月は所定171だろ
729就職戦線異状名無しさん:2014/04/29(火) 15:27:44.29
>>728
いや、172時間であっている。
2月だけ160時間だっけ?
730就職戦線異状名無しさん:2014/04/29(火) 16:10:14.17
今172なの?
昔は171だったぞ。今は勤務カード自分で書かないから、知らないうちに変わったのかな。
731就職戦線異状名無しさん:2014/04/29(火) 23:16:57.38
>>730
貴方は本当にセノンの社員さん?
給与明細の勤怠欄、勤務時間数から残業時間数を引けば
所定時間数が出るはずですよ?
732就職戦線異状名無しさん:2014/04/30(水) 00:05:54.16
>>731
普通に171時間だよ…
733就職戦線異状名無しさん:2014/04/30(水) 13:06:11.59
>>730は何者なんだw
734就職戦線異状名無しさん:2014/04/30(水) 18:32:30.49
とりあえず新・夏制服が糞ダサい件について
735就職戦線異状名無しさん:2014/04/30(水) 18:47:48.06
>>729
>>731
171だったんですがそれは…
計算違いなら会社に返還ですよ?
736就職戦線異状名無しさん:2014/04/30(水) 20:53:18.40
>>735
十年以上も計算間違い!?
737就職戦線異状名無しさん:2014/04/30(水) 21:46:02.48
>>736
ああ、間違いだな。少なくとも10年前は171だった。勤務カード作ってたからはっきり覚えてる。
まぁ、今でも明細の時間確認したら171だったけどな。
738就職戦線異状名無しさん:2014/04/30(水) 23:33:42.98
>>734
画像うp出来ますか?
ちなみに、いつから制服変わるのでしょう?
739就職戦線異状名無しさん:2014/04/30(水) 23:43:29.85
>>738
こんなとこに画像うp出来るわけないだろw
バカッターと一緒にすんなww
740就職戦線異状名無しさん:2014/05/01(木) 21:41:12.12
新制服、そもそもの案だとジャージ素材だったらしいぞ。
『現場の着やすいもの』として…らしいが、契約先から見ればそんなものあり得んだろ。
社長だか会長もそんな理由で却下したらしいが、案外まともな感覚持ってるな。
逆に新制服に携わった奴らはマトモじゃないな。
741就職戦線異状名無しさん:2014/05/01(木) 22:24:26.14
>>740
どうだろうな。
例えば機能性を重視すればパトの制服みたいにポケットいっぱいあったり、防刃ベストを着るのが一番。
制帽とかじゃなくてヘルメットも大事。
ほら現金輸送とか一番機能性を重視してる。
制帽とかで威厳だしてる場合じゃないからな。
まぁ、常駐だからそこまでする必要はないが、時代に多少は合わせていかないと。
外国とか外資系企業は割りとそういうの求めてるし。
外国の警備員なんか警棒振り回しながら検問とかするしなw
でもジャージ素材はないわ。
742就職戦線異状名無しさん:2014/05/01(木) 22:37:39.05
とりあえず袖の飾りボタンは廃止してくれないかなぁ。
あっても意味ないし、邪魔な事この上ないんだけど。
743就職戦線異状名無しさん:2014/05/02(金) 12:29:14.96
4月の勤務カード出来たけど171だったぞ。
172とか言ってる奴は何処の支社だ?
ちなみに厨王と常套は171だった。
744就職戦線異状名無しさん:2014/05/02(金) 13:03:20.50
構ってちゃん支社
745就職戦線異状名無しさん:2014/05/02(金) 15:05:30.42
>>743
ピンハネ支社かな?
若しくは算数も出来ない隊員が大騒ぎか
746就職戦線異状名無しさん:2014/05/02(金) 17:13:18.40
10年以上172で計算してたならヤバいだろう。
747就職戦線異状名無しさん:2014/05/02(金) 20:32:59.95
>>745 どこの会社の方?
748就職戦線異状名無しさん:2014/05/02(金) 22:19:08.38
流れ切ってすまんが、臨時賞与は5/16支給でOK?
749就職戦線異状名無しさん:2014/05/03(土) 22:12:38.45
>>748
会社の創立記念日だ。あとはわかるな?
750就職戦線異状名無しさん:2014/05/04(日) 09:13:51.06
今年で45年か。
経営の長さと従業員数からしても上場しても良さそうだな、端から見たらだけど。
五輪までに社員1万人越えるかもな。社員番号は3万いってるんだし。
751就職戦線異状名無しさん:2014/05/04(日) 10:27:03.93
ここ数年の社員番号の増え方が異常じゃないか?
3年前に入社した俺の番号が2万台の真ん中辺りで、今年の新卒が
3万3千台って、45年の歴史があるのに増え方おかしいだろ
一旦社員番号の数字をリセットしたのか?
752就職戦線異状名無しさん:2014/05/04(日) 10:35:50.41
>>751
昔はある一定でリセットかけてた。具体的には10数年前。
今は一度入社時に決めたらそのまま。辞めても同じ番号を使う事はない。
数年間ですぐ入社→すぐ退職って人が借りに1万人いたら?
こういう事だよ。ちなみに俺は4桁だよ。
あ、社長だか会長だけは人が変わっても固定だったはず。01だったような。
753751:2014/05/04(日) 10:41:40.07
>>752
thx先輩
なるほど合点がいったわ
754就職戦線異状名無しさん:2014/05/04(日) 11:10:46.28
>>754
いえいえ。ちなみに昔は写真入り社員証もあったんだぜ。
如何にもお手製ですって感じでパウチしただけのものだったけどな。
755就職戦線異状名無しさん:2014/05/04(日) 21:05:03.74
>>751
今は新卒・中途・契約等の他に業務毎に番号区切って使い分けてるから。

残念ながら辞めてるのはそんなに多くないよ。
数年で一万も辞めてたら、利益うまない教育期間の費用だけでバカにならんのに、毎年特別賞与出るわけない。
756就職戦線異状名無しさん:2014/05/04(日) 21:10:17.32
>>754
社員証が無くなったのは紛失するやつが多かったから。
支社長とかも紛失した事から、今は事務職すら業務上使う奴しか持たせないらしい。
757就職戦線異状名無しさん:2014/05/04(日) 22:18:54.30
>>754
ウチの支社はパウチの社員証、今でもあるよ?
今年の新卒も持っている。
758就職戦線異状名無しさん:2014/05/04(日) 22:21:49.75
>>755
毎年は出てないぜ。ここ3〜4年は復活したがその前は一度廃止した。利益が極端に下がった時からね。某官公庁関連の入札でいくつも落とした年だな。

>>756
てかあの社員証使う機会あんのか?w
事務職は名刺持ってるだろうし。
759就職戦線異状名無しさん:2014/05/04(日) 22:47:32.92
>>757
えwうちの新卒貰ってないぞw
てかこのスレ見てると支社によって色々差がありすぎだろ…
残業172とか言う奴もいるし…
760就職戦線異状名無しさん:2014/05/05(月) 07:09:08.28
>>750
上場したらコヤノファミリーが好き勝手出来なくなるから不許可です。
761就職戦線異状名無しさん:2014/05/05(月) 23:05:48.44
>>755
辞めてる奴少ないのか、それは意外だったわ
皆この不景気で辞めるに辞められないのかねぇ
762就職戦線異状名無しさん:2014/05/06(火) 21:24:10.07
>>698
現場警備員で50時間くらいの超過勤務で考えると隊長クラスと即応予備自衛官なら普通に400いくよ。普通の平隊員じゃ350くらいだ。
超過勤務無しじゃ無理だなぁ。
763就職戦線異状名無しさん:2014/05/07(水) 09:09:16.24
>>762
残業50hくらいって月14当務じゃん。
公休2つは辛いなぁ。
764就職戦線異状名無しさん:2014/05/09(金) 21:28:37.62
書き込みない
765就職戦線異状名無しさん:2014/05/09(金) 22:52:53.13
>>764
来週特別賞与が出るから、本社のご機嫌を損ねないように
みんな静かにしているんだよ。
766就職戦線異状名無しさん:2014/05/11(日) 12:33:23.93
パ○フィコで死人が出たらしいけど過○死?
767就職戦線異状名無しさん:2014/05/12(月) 11:54:37.86
>>766
過○死という名の自○じゃね?
768就職戦線異状名無しさん:2014/05/14(水) 15:33:10.77
本当に寸志だった…。
769就職戦線異状名無しさん:2014/05/14(水) 23:27:52.02
>>768
支給日は16日と聞いていたが、もう出たの?
770就職戦線異状名無しさん:2014/05/15(木) 02:05:10.66
明細書もらっただけ。
771就職戦線異状名無しさん:2014/05/15(木) 02:51:09.01
寸志..
772就職戦線異状名無しさん:2014/05/15(木) 07:01:57.80
本社「何だ寸志とかバカにした呼び方は!これは賞与だ!出るだけありがたく思え!」


チャリーン.....
773就職戦線異状名無しさん:2014/05/15(木) 12:28:18.62
特別賞与今日じゃなかったっけ?
774就職戦線異状名無しさん:2014/05/16(金) 09:56:21.23
謎のタオルが付属していますな。
775就職戦線異状名無しさん:2014/05/16(金) 12:00:53.70
バスタオルいらねええええええwwwwww
776就職戦線異状名無しさん:2014/05/16(金) 22:48:47.07
バスタオル、中国製じゃなくて愛媛県は今治市製にして欲しかったな。
777就職戦線異状名無しさん:2014/05/16(金) 23:42:28.60
バスタオルより栄養ドリンクのほうが嬉しいわww
778就職戦線異状名無しさん:2014/05/17(土) 09:19:38.40
誰かバスタオルよりも会長のありがたいお手紙に反応しろよw
779就職戦線異状名無しさん:2014/05/19(月) 12:13:18.72
東響の使者は若い奴はどんどん辞めてオサーンばっか残るな。
もう世代若返りとか無理だろ。
下手にアベノミクスで景気良くなったってのもあるが待遇の改善しないと残らんね。
780就職戦線異状名無しさん:2014/05/19(月) 13:17:33.44
待遇は、多少は良くなると思う
といってもこれから入社する奴からだけどな

残っているオッサン共の待遇は全然変わらんよ
どうせ辞めても行く所ないからw
新制服作っちゃって余剰金無くなっちゃったし
せいぜい階級が一つあがって、基本給が二千円(笑)上がる程度だ
781就職戦線異状名無しさん:2014/05/19(月) 18:45:53.91
>>778
とりあえず額に入れて飾ってみます。
782就職戦線異状名無しさん:2014/05/19(月) 20:02:14.18
いつの間にかHP新しくしたんだな。
でも先輩達の声がそのまんまなところがセノンクォリティだな。
783就職戦線異状名無しさん:2014/05/19(月) 23:32:54.93
まぁ制服変えたし、増税だし、待遇良くなる要素はないな。だからこのまま自転車状態で走るしかない。
人手不足深刻な外食産業や建築業、介護や看護職と同じで最終的に移民受け入れだろう。企業や財界や経団連は時給や単価上げるつもり皆無みたいだし。
せっかく五輪特需なのにね。
784就職戦線異状名無しさん:2014/05/20(火) 00:34:30.37
>>783
2号警備ならまだしも、1,3,4号警備に異国の人は契約先が嫌がるでしょ。
785就職戦線異状名無しさん:2014/05/20(火) 06:36:10.73
>>784
移民は日本人になるぜ。出稼ぎ外国人じゃなくて移住するんだから。
それでも嫌がるかもしれないが日本人だって窃盗とか犯罪犯す輩がたくさんいるでしょ?
786就職戦線異状名無しさん:2014/05/20(火) 23:49:17.84
>>785
貴殿は日本の国籍を有しない、日本語がまともに話せないような
異国の人に、自分の身体・生命・財産を安心して預けられるの?

大体ほとんどの移民は生活困窮者や棄民だから、まともな輩なんて
殆どいないのが現状ですよ?
787就職戦線異状名無しさん:2014/05/21(水) 11:01:46.23
>>786
移民と出稼ぎ外国人は違うんだって。
日本国籍とって日本人になるんだから。
勿論厳しい審査あるし、日本になじむとか日本語とかは必修条件だよ。
人が足りない仕方ないよって話ね。
788就職戦線異状名無しさん:2014/05/21(水) 23:15:48.20
>>787
帰化して日本国籍を有している、中国人や朝鮮人ですら
配置しようとすると難色を示す警備契約先があるというのに、
ニガーや東南アジア系の警備員なんて契約先が受け入れると
思うか?
自分がもし警備される側だったらどうよ?

警備業ってのは信用が第一なんだから、移民の受け入れ
なんて2号警備以外は無理だろ。
789就職戦線異状名無しさん:2014/05/22(木) 06:00:54.84
朝鮮人はいざ有事となったら、我先にと一目散に逃げ出します
790就職戦線異状名無しさん:2014/05/22(木) 18:16:27.75
>>788
じゃあ日本人がどんどん来るような代案あるの?
移民ってのは企業や政治家が喜ぶだけの政策だとは思うし、それ自体には反対だがいざ実行されてみると、
建築や介護・看護、人材派遣的な産業は移民にやらせると思うよ。
たっぷり補助金だせば食いつく企業なんてたくさんあるんだし、そもそもそれが狙いだし。
信用第一で失った隊もたくさんあるから大して変わらんと思う。
真面目な人もいれば、窃盗犯す奴もいる。日本人も変わらんよ。
代案ない以上は廃れる斜陽産業なんだよ。
金が良いだけじゃ労働者は来ないんだよ。ましてや金が安い会社なんてみてみな?
パチンコ屋、ゼンショー(すき家)…その他もろもろあるだろ。
パチ屋は金が良いのに終わりが見えてるから全く人が来ないんだとよ。
建築も金が良いのに肉体労働だから五輪の需要に間に合わないかもってよ。
セノンはどっちだ?
791就職戦線異状名無しさん:2014/05/22(木) 23:07:27.10
>>790
とりあえず警備会社多過ぎだから、セコム傘下か
アルソック傘下に業界再編&集約。

それと>>786氏も書いているけど、移民には優秀な
人材なんてほとんどいないから。
良く考えてごらんよ、優秀な人材を他国に流出させて
自国に何の得があるんだい?
経験を積ませるとか勉強をさせるという目的の場合、
普通は留学とか研修と呼んで、移民とは言わないん
だよ?
792就職戦線異状名無しさん:2014/05/23(金) 00:07:34.01
>>791
研修制度は別名で奴隷制度と言われているんだがw
研修の名で受け入れて企業がただ働きさせてるんだぜ?移民よりひでーだろ?
移民受け入れたら終わりだろうけど、政界や財界はやる気まんまんだからな。
いずれにしても人材不足の業界は賃金上げるなり労働環境改善するなりしないとダメだろう。
まぁ、それは絶対しないだろうな。国もまた補助金出すとか法人税下げるとか言ってるし。
若者が選挙に行かずに老害ばかりに言いたい放題言わせたツケだろうな。
年金なんか絶対破たんしないからな。破たんしない理由をどんな事言ってきても論破してやるよw
793就職戦線異状名無しさん:2014/05/23(金) 00:34:51.85
よく移民って馬鹿にされるけど、日本で就職しようって考えてる外国人ってポテンシャルがすごく高い人多いよ
それに大体日本語がそれなりに喋れる(たまにカタコトもいるが)
もちろん母国語も喋れるので、正直そこら辺の日本人雇うよりも語学力があるのでメリットは大いにある
最近は警備でも外資系企業や空港等、語学力が求められる現場が増えてきているので、優秀な外国人は欲しがられるかもな
まぁ、優秀な外国人がわざわざ警備を選ぶとは思えないがw
794就職戦線異状名無しさん:2014/05/23(金) 16:58:16.06
真面目に勤務するなら外国人だろうがいいよ。
羽田支社の貨物地区の警備員には勤務中にポストを勝手に離れてタバコを吸いに行く奴らがいるから。
同じ貨物地区の隊員によると、一人重度のヤニ中毒がいて二、三時間で禁断症状がでて使いものにならないらしい。
他の連中も我慢できないどころか我慢する気が全くないそうだ。


というか、重度のヤニ中毒患者を警備員として雇うなよ…
795就職戦線異状名無しさん:2014/05/23(金) 22:04:57.04
>>794
タバコ=合法麻薬だからね、仕方ないよ。
796就職戦線異状名無しさん:2014/05/24(土) 08:19:47.05
>>794
お前みたいにネットで会社の信用を貶めたり、社員の悪口書いてるやつもいるんだから同類だろ。
797就職戦線異状名無しさん:2014/05/24(土) 10:05:02.59
>>796
何を今更w
内容がどうであれ、2ch書き込みの時点で信頼もクソもないw
まあ、俺も同類だけどなw
798就職戦線異状名無しさん:2014/05/25(日) 14:12:25.56
>>796
お前2ch初めてか?
匿名の便所の落書きなんだから力抜けよ。
799就職戦線異状名無しさん:2014/05/27(火) 20:08:12.20
男だらけのむさ苦しい警備会社が多い中で
これだけ若い姉ちゃんが多いと毎日が楽しそうだなオイw
社内恋愛とか楽しい日常が待ってぞ♪
800就職戦線異状名無しさん:2014/05/27(火) 20:08:37.45
801就職戦線異状名無しさん:2014/05/28(水) 19:29:44.16
>>800
これどこの空港派遣隊?
802就職戦線異状名無しさん:2014/05/30(金) 07:26:02.93
皆さんの手取り年収と毎月の休日はどのくらいですか?
803就職戦線異状名無しさん:2014/05/30(金) 20:56:02.57
>>800
ねえ、どこの派遣隊か聞いてんじゃん。
答えてよ。
804就職戦線異状名無しさん:2014/05/30(金) 21:23:18.61
質問します。

ここの会社は中年(40代半ば)で警備未体験の人でも採用(出来れば入寮可で)してくれますか?
ちなみに地方から東京へのUターン(今は実家が都内に無いのでUターンじゃないか…)です。
805就職戦線異状名無しさん:2014/05/30(金) 23:15:13.63
>>804
未経験なら大手行けよ。
廃人になりたくて一生で未婚で良いならウェルカムだぜ。
806就職戦線異状名無しさん:2014/05/31(土) 02:01:24.51
女が多い職場はめんどくさいよ
もし女の機嫌を損ねるようなことでもすれば、瞬く間にその噂が女社員の間で広がって、肩身が狭い思いをしながら仕事をすることになる
807就職戦線異状名無しさん:2014/05/31(土) 02:35:13.29
>>804
直近五年(だっけ?)犯罪歴が無くて、刺青を入れてないなら問題ない。
ジジイだろうが中卒だろうがコミュ障だろうが、片っ端から採っちまう会社なんだぜ。

>>805
大手は30歳前じゃないとほぼ無理だよ。
808804:2014/05/31(土) 03:34:20.88
>>805
実は若い頃に自衛隊に居た関係で総合警備等に誘われた事は多々ありました、しかし当時の知り合い(主に退職した元自)の大半が「警備業界には就職しない方が良い」と言ってたのを信じて断ってました

>>807
犯罪歴と言っても交通違反位ですね?
刺青はありません。
建築工事作業(主に一般住宅、店舗)・営業(下手ですけど)・接客等の経験が役に立ちますかね?
どれも自営業でやってました今は全部駄目になり東京から地方に引越して、何とか生活してます。
809就職戦線異状名無しさん:2014/05/31(土) 07:33:04.17
>>808
うちの会社の給料で東京で生活するのは大変だぜ。地方にいたほうがいいよ。
810就職戦線異状名無しさん:2014/06/01(日) 10:50:23.14
>>808
そりゃあ福利厚生のしっかりした公務員様の目線だと、民間の中でも
平均所得を大きく下回る警備会社なんてクソみたいなもんだからな
共通しているのが体育会系ってだけで、天下りでも無い限りは来る所じゃない

接客や営業の経験は、恐らく人と接する仕事なら全て応用効くだろうから
此処でわざわざ尋ねるのは野暮ってもんだ
それよりも建築関係の仕事をしていたのなら、警備よりもビルメンを
目指したほうが収入的にもいいし年齢的にも大丈夫だろ

>>809
家賃の安い千葉や埼玉から通っている奴も居るんだが
811就職戦線異状名無しさん:2014/06/01(日) 14:05:08.09
>>810
そこまでするならもっと地方池よって思うんだがw
独り身なら地方行ったほうが絶対いいよ、年金も期待できないんだし。
812就職戦線異状名無しさん:2014/06/01(日) 15:19:13.37
>>809
埼玉千葉なんて都内まで電車で1時間未満だから余裕だけどね
813就職戦線異状名無しさん:2014/06/01(日) 15:55:23.40
>>812
同じ千葉でも館山や銚子の辺りは一時間じゃ無理。
814就職戦線異状名無しさん:2014/06/01(日) 18:45:20.07
>>813
地元の支社に行かないのか?w
815就職戦線異状名無しさん:2014/06/02(月) 01:30:25.54
>>808
うちの隊の先輩に即応予備自衛官の人がいるけど、同じ即応予備自衛官の人にセコムの人がいるみたいで、セコムのいい話ばかりしてセボンの待遇の悪さや会社の体制をこき下ろしているよ。
15年勤続でボーナスに5倍の差がつくってさ。セコム行けば?
816就職戦線異状名無しさん:2014/06/02(月) 06:24:06.90
でも、セコム評判よくないやん
ブラックに名前載ってるし
817就職戦線異状名無しさん:2014/06/02(月) 09:31:01.15
>>815
セコムもセノンも最少人数でシフトをまわすところは一緒。
ただ、常駐契約一件あたりの単価が違いすぎるので、
警備員一人当たりの手取りが大きく異なる。
818就職戦線異状名無しさん:2014/06/02(月) 12:35:27.44
組合があるだけでも全然違う。
ネームバリューも違うしな。
親戚や友人に「警備員」と言うのと「セコム」「ALSOK]と言うのは反応違うだろ?
友人のほとんどはセコム?綜合警備?とか絶対聞いてくるしなw
大卒の新卒は特に感じてると思うぜ?w
つまりそういうことだw
819就職戦線異状名無しさん:2014/06/02(月) 16:35:05.32
>>816
社員25000人もいる警備会社だぞ?
2500人が不満を持ってネットに暴露すればそりゃブラックさ
820就職戦線異状名無しさん:2014/06/02(月) 17:09:37.48
セノンの不満とセコムの不満では全然違うだろうなw
実際大手警備からセノン来ると待遇含めて色々と信じられないって感じらしいしなw
821就職戦線異状名無しさん:2014/06/03(火) 21:36:18.77
派遣隊の空気が最悪だからな。うちの会社。
老害が多すぎるから若者は働きづらい。
まるで今の日本社会みたい。
822就職戦線異状名無しさん:2014/06/03(火) 22:41:34.05
>>821
確かに。新卒なんかも数年いれば待遇が良くならないのわかってるのによく続けるな。
賃金が安いのは淘汰されるのが市場原理なのに政府は移民検討やら補助金出すしな。
マジで数年先のこととかどうでも良いんだろう。選挙に行かない若者も悪いが老人は桁違いだし。
本当に生きづらくなったよ。真剣に田舎暮らしを考えよう。
823就職戦線異状名無しさん:2014/06/05(木) 09:52:46.28
まぁ定期昇給がないから定着率は確実に上がらんな。
うちと同じで「人が来ない」と嘆いてるワ○ミやゼ○ショー(す○家)を見れば何故来ないのか簡単にわかる。賃金を改善して労働環境をよくするだけ。安く使い捨てと考えるから来ないだけ。
元々企業努力の賜物だよ。労働市場原理を無視したら淘汰されて当たり前だし、むしろ淘汰されるべき。そうしないとデフレ脱却して景気回復なんてなるわけないんだから。
824就職戦線異状名無しさん:2014/06/05(木) 21:51:43.60
>>823
> 賃金を改善して労働環境をよくするだけ

セノンが黒字経営を続けていられるのは、極限まで
人件費を削りまくっているからであって、賃金良く
したら人件費がかさんで、あっという間に赤字経営
に転落だよ?
そんなこと、経営陣が認めるわけないじゃん。
825就職戦線異状名無しさん:2014/06/06(金) 02:04:18.61
セノン
資本金
7億8,100万円
売上高
279億円
従業員数
8,000名

セコム
総資産
連結 1兆2,491億円、単体 7,493億円
(2013年3月期)
従業員数
連結 3万6,473人、単体 1万4,904人
(2013年3月期)
売上高
連結 7,656億円、単体 3,553億円
(2013年3月期)
経常利益
連結 1,136億円、単体 763億円
(2013年3月期)
純利益
連結 636億円、単体 491億円
(2013年3月期)



14904人で3553億稼ぐセコム8000人で279億しか稼げないセノン
1兆円持っているセコム7億しか持ってないセノン
待遇近づけるほうが無理ですね。はい論破
826就職戦線異状名無しさん:2014/06/06(金) 03:11:33.57
>>825
経常利益が70倍違うのに、社員の給与が70倍も違わないことを考えると、搾取っぷり半端ないな。
827就職戦線異状名無しさん:2014/06/06(金) 06:37:31.04
お客らも不評のセノン誌配るのやめてください、金の無駄
828就職戦線異状名無しさん:2014/06/06(金) 12:05:34.05
>>824
安い金で契約増やしてピンハネで利益を得るからそうなる。デフレの典型パターン。
高い契約金で社員もそれなりの待遇にすれば人は集まる。
まぁセノンで今更高い契約金で契約増やすのは無理だから何とかごまかしながら回していくしかない状態。つまりお前と会社は一連托生。ネタでよく書かれてたがもう手遅れなんだよ。
五輪までに一時移民なんて言ってるから給料もっと下がるよ。
でも生きてれば何とかなる。頑張ろうぜ。
829就職戦線異状名無しさん:2014/06/06(金) 18:17:42.87
>>827
あれを作ることで、仕事を得ている連中がグループ内に居るから
廃止するのは無理なんだろうね
寮とかもぶっちゃけ無駄だし、こういうの廃止して家賃補助として
金くれよって思うけど、これも寮長とか居るから同様
830就職戦線異状名無しさん:2014/06/07(土) 00:17:43.62
>>829
寮は無駄というか必要なんだよ。
最近でこそ減ってはいるが地方出身者を使うのがうちの会社のやり方だから。
稼げない→金溜まらん→寮に居つく…気づいたらどっぷり。
これはどの業界のブラックにも通じる。
だからヤバすぎブラックはしょうっちゅう脱走者が出る。
うちの会社はそこまではいってない。数年に一度脱走が出る程度。
住宅手当を出さない為ってのもあるけどな。寮廃止したら全員に住宅手当つけなきゃいけないし。
831就職戦線異状名無しさん:2014/06/07(土) 13:33:55.78
だからヨボヨボ爺さんや自衛隊からの雇用増やしてるんでしょ。ヨボヨボ爺さんは雇用したら国から補助金10万だか出るし、自衛隊は一人年間50万補助金出るし
極端な話社員の半分を自衛隊にしたら年間20億の利益、もう半分を5年くらいで辞めるジジイにすれば年1億近くもらえるじゃん。利益なんて何倍にもなる
832就職戦線異状名無しさん:2014/06/07(土) 19:26:58.16
あと求人しても人が来ない会社にも補助金出るみたいだからうまいこと調整しながら回せばうまうまだろうな。
自衛隊受け入れとか警備業界でぶっちぎりだろ?表彰されるくらいなんだし。
下はカツカツでも上は困らない介護業界とそっくりだな。多額の補助金で潤うところとか似過ぎて笑えないぜ。
833就職戦線異状名無しさん:2014/06/07(土) 23:47:04.85
>>830
> 住宅手当を出さない為ってのもあるけどな。
> 寮廃止したら全員に住宅手当つけなきゃいけないし。

そんなことはありません。
住宅手当の支給は法的義務ではないので、
支給していない会社多いですよ?
834就職戦線異状名無しさん:2014/06/08(日) 05:39:41.74
>>833
>>830はそういう意味で言ったわけじゃないと思うが。
835就職戦線異状名無しさん:2014/06/08(日) 05:52:12.89
北国の地方だけど平隊員で昨年の年収320万、毎年あんま変わらず変な仕事を年契約で取ってきて臨警かかりまくれば350いく
昇給しないし安いけど生きていけるし周りも一部の大手本体とか公務員とか銀行とかじゃなきゃ胸張れない風土だし
周りと比べても現実的には薄給とまでも言えないとこがミソだよな
辞めないでいるとほとんどが転職も難しい年になる頃には
会社に文句言いながらだらける人に育っていくし
意外に経営陣はしたたかだよな
人の足元見るのがうまい
836就職戦線異状名無しさん:2014/06/08(日) 07:48:07.75
>>835
ほんとこれ。
ただ周りの同年代と年収は比べるなよ、おっさんになればなるほど泣けるぜ。
夏冬の寸志もな。
同窓会に参加しても結婚や年収の話題になったらそっと逃げろ。
定期昇給ないが一応資格とって昇任すれば上がるからね。
頑張って警棒の型とか徒手覚えるんだよw
837井上 淳:2014/06/09(月) 09:53:15.47
リーブ21で増毛を試みる、ららぽーと藤本
838就職戦線異状名無しさん:2014/06/09(月) 10:13:59.74
839就職戦線異状名無しさん:2014/06/09(月) 11:16:30.13
wwww
840就職戦線異状名無しさん:2014/06/09(月) 11:21:40.68
北海道とかの場合は高校新卒者で正社員なら年収300程度は超勤なんて少なくても
もらえるわけでそりゃ年取れば周りより低くなるのに変わりはないし、
ずっといても昇給ほとんどしないのも変わりないけど…リアル底辺じゃないからな
逆に首都圏で超勤しまくっても400から変わらないほうがよっぽど悲惨
841就職戦線異状名無しさん:2014/06/09(月) 13:49:45.74
>>840
だからここ数年ベテランセノンマンほど辞めてるだろ。
新卒が辞めなくなったけど古株ほど辞めてるのが首都圏。
みんな実家帰ったり転職してるよ。40代未満はね。
842就職戦線異状名無しさん:2014/06/09(月) 15:55:29.90
大体みんな勤務中に二種電工とか木炊きボイラーとか勉強して取ったら即辞めてるな
843就職戦線異状名無しさん:2014/06/09(月) 19:45:47.31
>>842
お前さんの職場の辞めたみんな偉いなw
うちの職場なんて検定やら昇任の勉強してる椰子ばっかだぜw
あとは手当てつく資格の勉強だな。
俺も他の資格取ったほうが良いと思うし、検定の講習会行くくらいなら転職活動したほうが良いと思ってるけどなw
年齢的に転職きついとか言う椰子いるが甘えだろw
844就職戦線異状名無しさん:2014/06/09(月) 20:00:36.50
椰子とか2ちゃんねる用語覚えてえらいね
使いたくて仕方ないんだね
845就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 00:31:35.02
>>844
煽ってるつもりかもしれんが椰子わかるってだけでお前も相当だぞ。
ナイスブーメランだ。ちゃんとした日本人かな?
846就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 08:10:33.69
847就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 10:14:45.25
>>846
君も香具師とか椰子って知ってるのかな?
俺と君はお互い2ちゃんの住人のキモオタで仲良しだね。
848就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 11:17:34.82
>>842
○木焚きボイラー
×木炊きボイラー
849就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 11:51:56.61
やる気次第で管理職への道もあり。セノンでは、安定して長く働きたいスタッフの為に
現場を一定年数経験すれば、やる気次第で様々なキャリアに挑戦できる
当社独自の「キャリアアップ制度」を用意しています。
現在の役職のみならず、事務職や営業職
さらには管理職へのステップアップも可能にしているんです。

年に1度は昇任試験で階級も給与もしっかりUP!
資格手当は最低1000円〜!頑張れば頑張るほど、ぐんぐん上がっていきます。
社員がやりがいを持ち、成長を続けていく事で、企業もどんどん成長できる。
そのためのキャリアアップ制度。
長く続けられるのは、このやりがいも大きな理由です。
850就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 13:58:01.07
>>849
資格手当はありがたい
定期昇給は年間どれくらい?
851井上 淳:2014/06/10(火) 14:42:02.31
エエカッコしいの典型、ららぽーと藤本
852就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 15:52:48.74
>>850
定期昇給ではありません。
あくまでも「昇任試験に受かったら上がる」だけで全員あがるわけではないんですよw
しかも昇任する人数は階級ごとに定数がありますw
あと、毎年受けれるみたいな誤解を生む書き方になってますが、実際「○○級は△△級を**年以上やること」みたいな資格があるので最悪数年間に一度しか受けれないことになりますw
853就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 16:26:22.97
ttp://www.roudousha.net/kyuukei/050_nap.html

指揮命令下にあるかどうかが基準

『お昼休みに電話番なんて!』のコンテンツでは、例えその時間帯に仕事をしていなくても何らかの仕事が発生する可能性があり、それに備えて待機していなければならない時間は労働時間であると書きました。

仮眠に関してもこの原則に従うのは同じです。

例えば仮眠時間はあってもその時間の間に定期的な巡回が必要であったり、警報装置の作動や外部からの連絡への対応、設備の補修などに応じなければならないのであれば労働から開放されているとは言えません。

場合によっては「宿直」となる場合も

しかし、どんな場合でも夜勤の際の仮眠時間が労働時間にカウントされるのかというと、必ずしもそうではありません。

業務が発生した場合に対応しなければならない場合でも、そういった対応の頻度が極めて低い場合には、労働基準法で言うところの監視断続労働に該当すると判断される場合があります。

監視断続労働とは?

監視断続労働とは、いわゆる当直や日直のような働き方のことで、待機時間中に必要に応じて仕事をしなければならなくても、その頻度が極めて低く、仕事の内容が簡単である場合などがこれに該当します。

ただしこの監視断続労働を適用するには業務の内容を労働基準監督署に申請して許可を得る事が必要です。

また、監視断続労働であることが認められていても無給で労働者を働かせる事が可能なわけではなく、会社は労働者に通常の賃金の三分の一以上の額を支払う必要があります。

疑問に思った時は規定の確認を

仮眠を含んだ長時間勤務を行っているのに通常どおりの給料が支払われていないという場合は、まず会社が監視断続労働の適用許可を得ているかどうかを確認してみましょう。

また、例え許可を得ていたとしても、実際の勤務内容にそぐわない内容で申請していないかを調べる必要があります。

ただし、無給で泊り込みをさせられているような場合は、まず労働基準法違反だと考えて間違いないと思います。
854就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 16:28:16.08
>>853
「また、監視断続労働であることが認められていても無給で労働者を働かせる事が可能なわけではなく、会社は労働者に通常の賃金の三分の一以上の額を支払う必要があります。」
これは…
855就職戦線異状名無しさん:2014/06/10(火) 23:32:33.40
>>849
警備の現場から営業や本社勤務にジョブチェンジってホントにできるの?
856就職戦線異状名無しさん:2014/06/11(水) 00:22:03.31
>>350
0円ですが何か?
だから前のほうでレスあったけど
年間5000円昇給するセコムと比べ
10年間働いた場合のボーナスが5倍差にもなるんだよ
ボーナス一回20万対100万www
ちなみにセコムジャスティックも同じく定期昇給じゃなくて
評価による昇給で年間0〜3000まであり
新人でボーナスも一回30万は出るって聞いたな


セコム>>>越えられない壁>>>アルソック>>>セコムジャスティック>>>越えられない壁>>>セノン

ですわorz
857就職戦線異状名無しさん:2014/06/11(水) 00:38:45.37
>>855
出来るよ。
昇任試験じゃないもう一つの試験に合格しないと
いけないみたいだけどね。
自分の元上司はその試験に合格して車両管理に
転属、課長になった。

>>856
落ち着け。
アンカーミスっているぞ。
858就職戦線異状名無しさん:2014/06/11(水) 03:27:40.67
>>831
>>832
だからトントンとか赤字契約でも
元自衛官2、3人置いておけばあーら不思議!
黒字契約に転換www
給付金コジキだよな
>>856
ボーナス100万なんて現場警備員じゃ貰えるわけないだろ
ましてや勤続10年じゃ
例えセ○ムでも18から60までいて
精々一回60万とか80万なんじゃないの?
ボーナス100万っていうのはおそらく年間だと思うよ
859就職戦線異状名無しさん:2014/06/11(水) 06:23:34.01
なんだかんだ言うけどお前ら辞めないだろ。ブラック企業は社員が辞めないのも助長させる原因なんだよ。
ましてや有効求人も上がったしな。
五輪バブルで色々改善すると思ってる奴がいるみたいだが絶対に改善しないよ。
一度下げた給料は間違いなく上がらない。
860就職戦線異状名無しさん:2014/06/12(木) 13:15:40.19
>>859
セノン社員は何故か辞めるとか辞めたいって言ってる奴ほど辞めないで検定や資格取ったりするからなw
で全然辞めそうになかった奴がいきなり辞めるw
最近多いな、このパターンw待遇改善とかを条件に必死に説得するがほとんど辞めるw
861就職戦線異状名無しさん:2014/06/12(木) 17:55:03.85
昔はゴネると階級上げて引き止めたりしたらしいけど、
今は待遇改善なんて無いよ
862就職戦線異状名無しさん:2014/06/12(木) 18:54:02.58
>>861
寸志上げるとか言うみたいよ。
んで粘ったら5000円上がったみたいなww
知り合いは今の現場嫌なら異動させるとか言って引き止めて結局半年そのままとかあったな。
半年後キレ気味に辞めたけどw
863就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 01:56:41.23
最近常套より厨王のほうが新卒少ないんだな。
中途も全然来ないの厨王だけみたいだが、待遇そんなに違うの?
864就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 09:41:53.77
文句言いつつ辞めないのはセノンマン
何も文句言わずに辞めるのが一般人

これテストに出ます
865就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 10:41:45.68
>>864
正論。みんな一緒に昇任試験と登用試験を頑張ろう!
866就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 11:00:23.79
業務中中抜けする、ららぽーと藤本
867就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 18:39:51.59
残業時間一桁で寮費5万だから手取り10万ギリギリだわ。まぁ一人暮らしで家借りるよりはマシだろうけどな。
本当に金がない時は一人部屋で飛んでやろうかと考える。
868就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 19:45:39.96
>>867
退職届を書く→法テラスに行き、未払い仮眠時の残業代と高すぎる寮費の返還を相談して、退職時に同時に振り込んでもらう→その金で引越し
869就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 20:43:25.03
>>868
それやったところで無職なんですがそれは
870就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 20:50:13.53
>>869
ナマポがあるやろ(適当)
871就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 21:23:17.78
待遇に文句言う人って転職活動とかしないの?
872就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 22:35:05.88
>>871
するわけないだろ、セノンマンだぞ?
それか年齢的に詰んだんじゃね?
30過ぎてきたら厳しいからね。
873就職戦線異状名無しさん:2014/06/13(金) 23:27:18.86
>>871
しない。
自己都合で退職より、会社都合で解雇の方が
何かと都合が良いから。
874就職戦線異状名無しさん:2014/06/14(土) 00:00:10.99
>>873
だよな。
退職金よりガッポリだし。
875就職戦線異状名無しさん:2014/06/14(土) 08:27:00.19
ガッポリ..
876就職戦線異状名無しさん:2014/06/14(土) 10:46:18.23
妄想ばかり語って現実知らないやつばかりだな
877就職戦線異状名無しさん:2014/06/14(土) 12:37:55.01
878就職戦線異状名無しさん:2014/06/14(土) 14:09:07.56
妄想w
879就職戦線異状名無しさん:2014/06/14(土) 21:58:38.88
>>866-868
ここは便所の落書きなんだよ。検索してわざわざたどり着いたのに知らなかったかな?
880就職戦線異状名無しさん:2014/06/15(日) 01:40:15.85
独身で実家住みとかじゃないと生活厳しそうだな
脱セノンマンするなら20代のうちがいいよ
30過ぎて脱セノンマンできなかった人は諦めな
881就職戦線異状名無しさん:2014/06/15(日) 07:52:06.52
>>880
30前半ならまだ間に合う。
ただ上に書いたようにほとんどの奴が辞める辞める言いながら辞めない。
設備系に転職するとか言いながら登用試験受けに行った30過ぎのおっさん見たとき、終わってんな・・・と思った。
882就職戦線異状名無しさん:2014/06/15(日) 22:31:31.38
いくつだろうがどっちみち詰むだろうな。
世の中見てみろよ。少子化や景気や賃金改善せず、財界・経団連・経営者や政治家は移民を受け入れようとしてる。
税金上がって、政治家の給料良くしたり、高齢者や外国人優遇ばかり。
若者や国の将来なんて考えてないのさ。
うちの会社も給料や待遇よくしようとせず、削減ばかり。
求人票にだませれた奴を使い捨てくらいにしか考えてない。
そしてちゃっかり役員増えたりしてる。

五輪バブルで星の数ほど建設会社や警備会社は増える。人材の取り合い。
そして外国人受け入れ。
五輪終了と同時に東京は地獄の始まりだと思う。治安や財政は間違いなく悪化する。
883就職戦線異状名無しさん:2014/06/16(月) 07:16:07.97
>五輪バブルで星の数ほど建設会社や警備会社は増える

増えないよ
大手(建設はスパゼネ5社、警備はセコム・アルソック)がおいしいところ全部持って行って終わり
その他には残りもののカスしか残らない
884就職戦線異状名無しさん:2014/06/16(月) 13:35:48.25
>>883
その残りもののカスみたいな仕事に、恥も外聞もなく飛び付くのがセノン。
885就職戦線異状名無しさん:2014/06/16(月) 15:20:42.40
【臨警のお知らせ】
残り物のカスみたいな案件
886就職戦線異状名無しさん:2014/06/16(月) 18:35:37.12
でも雑踏や交通誘導だよな?
セコムや綜警みたいな大手って子会社含めて2号やってたか?
887就職戦線異状名無しさん:2014/06/16(月) 21:01:02.18
>>886
セコムやアルソックはオリンピック関連施設が出来てからの常駐警備だろ?
建設現場の交通誘導等がセノンみたいな下級警備会社に割り振られる。
888就職戦線異状名無しさん:2014/06/17(火) 10:14:14.16
>>887
セコム子会社のセコムジャスティックやスタティック、他にトスネットなんかもやってるよ。あと、セコムや総合警備が仕事受注して
実際には責任者一名だけセコムや総合警備の人間、実際働くのは地元中小や末端子会社ってのはとても多いよ
形だけの責任者一名置いておけば契約金をピンハネできる。
889就職戦線異状名無しさん:2014/06/17(火) 13:00:19.38
まぁ、この業界はピンハネで成り立っているようなものだしな
890就職戦線異状名無しさん:2014/06/18(水) 10:59:02.73
人材派遣なんてダンピング合戦が当たり前だもんな。
派遣法変わって日本変わったよ。
次に官僚と竹中に食いつぶされるのは介護、警備、建設のいづれかだろうな。
891就職戦線異状名無しさん:2014/06/18(水) 15:53:11.43
警備はセコムとアルソもそうだがうちも含め公安委員会や官との癒着が酷いからなんだかんだしぶとく生き残る印象
892就職戦線異状名無しさん:2014/06/18(水) 22:54:48.22
その生き残りの陰では安月給でこき使われてる警備員達がいるわけですね、分かります
893就職戦線異状名無しさん:2014/06/18(水) 23:50:13.89
>>888
セノンはピンハネする側じゃなくて、される側なんだよねぇ。
894就職戦線異状名無しさん:2014/06/19(木) 19:53:46.37
なるほど、セコムの利益が人員比で普通の警備会社の百倍なのは契約金が高いとか自分のグループで金や仕事回せるからだけでなく
名前貸してピンハネしているからってのも理由の一つか
895就職戦線異状名無しさん:2014/06/19(木) 20:19:57.38
あと、セコムは近年警備だけじゃなくて、医療、宅食、海外進出等、多方面で事業をしてるのもあるな
もうここまで来ると何の会社なのかわからないな
896就職戦線異状名無しさん:2014/06/19(木) 22:28:31.87
>>895
広義の意味で人材派遣だからそれが正解なんだよ。
だって警備だけに固執しても先がないでしょ。
よく大手不動産と組んでるから大丈夫とか言うが、独禁法や公取委に引っかかったらそれこそ終わりだし。
そこそこの銀行や病院が法改正や不景気で潰れるんだから何があっても不思議じゃない。
今の官僚や政治家や財界は先のことなんか考えずに自分の利益誘導しか頭にないからね。末端庶民や中小企業のことなんか考えてないよ。
来年も増税するしな。
897就職戦線異状名無しさん:2014/06/19(木) 22:38:39.78
>>894
これが出来るようでないと一流企業にはなれない。
建築関係なんか最たるものでしょう。

>>895
セコムはホームセキュリティで得た顧客情報を医療、在宅介護、食事の宅配等々
自社のグループ企業内で共用する事によってビジネスチャンスを逃さない。
セコムは警備会社というよりも、総合サービス企業という方が合っていると思う。
898就職戦線異状名無しさん:2014/06/21(土) 20:42:59.81
ALSOKはオリンピックオフィシャルパートナーだからおいしい仕事を選ぶ。
残り物を警備業協会を通じて各社へ分配。
今、分配を決める協会内会議に各社が代表を出してて、うちも出てる…けど。
899就職戦線異状名無しさん:2014/06/23(月) 13:35:03.17
>>898
そんな一過性な契約取らないで、もっと将来性のある契約を
取ってきて欲しいよ。
900就職戦線異状名無しさん:2014/06/23(月) 17:57:09.02
取れるわけないだろ、ダンピング、羽田の件、増税…etc 世の中不景気だよ。
まぁクソ暑い中、競技場外で三時間立哨したくない奴は辞めた方が良いな。首都圏の隊員は明けなんかないと思った方が良いよ。
将来性を感じてる奴や資格とってセノンで頑張ろうという奴は頑張ってというしかない。
水分補給はこまめにな。外国人来てもびびるなよ、国際大会なんだから。
901就職戦線異状名無しさん:2014/06/23(月) 21:53:27.64
そもそも将来性気にしてたら誰も警備とかやらないと思うのだが・・・
902就職戦線異状名無しさん:2014/06/23(月) 23:21:32.46
>>901
辞める奴もひと段落してきたからみんな期待はしてなくても自分が食っていけりゃいいと思ってる。
903就職戦線異状名無しさん:2014/06/25(水) 00:34:20.27
まぁ子供が将来の夢に「正社員」って書くような時代だからな。
ゆとりやさとりの若いやつ見てるとアホだなと思う事はたくさんあるが気の毒でもあるかもね。
904就職戦線異状名無しさん:2014/06/26(木) 00:37:01.56
若い世代は常に上の世代から馬鹿にされる
歴史は繰り返される
905就職戦線異状名無しさん:2014/06/26(木) 13:28:19.38
まぁ、今の時代某北国で年収350万もいただければ御の字ですわ。頑張れば400いくし、生きていくだけなら余裕じゃないすかってのがさとり的思考
ちなみに俺は諦め思考!俺の能力じゃこんなもんだろ
906就職戦線異状名無しさん:2014/06/26(木) 20:54:49.38
>>905
まぁ大半の奴がそういう思考だろうな。

でも給料安い業界は本当は淘汰されるべきなんだけどね。アベノミクスでデフレ脱却を目指すなら尚更。
すき家とか人が足りなくて閉店が相次いでるでしょ?
介護や医療福祉、建設ですら人が来ない。東京なんかこれから五輪バブルなのに。建設とかは警備員に比べたらずっと給料良いのにね。
国は法人税減税して補助金出してそれでも集まらないから移民とか言い出してる。税金どんどん上がるから結婚したいセノンマンとかはきついだろうな。
907就職戦線異状名無しさん:2014/06/26(木) 21:04:28.94
東京都内でも年収400行く?
908就職戦線異状名無しさん:2014/06/26(木) 21:23:47.94
役職者+複数資格保持+残業月平均40時間ぐらいすれば400は行くと思うよ
909就職戦線異状名無しさん:2014/06/27(金) 12:08:15.31
都内のお前ら、握手会の臨警頑張れよ
910就職戦線異状名無しさん:2014/06/27(金) 22:01:40.00
>>909
いいな〜、俺もその臨警やりたいな〜。
911就職戦線異状名無しさん:2014/06/28(土) 00:12:21.28
TVでの内容だが
警備の求人倍率・・・3.9倍
事務の求人倍率・・・0.2倍
警備人気無さすぎだな
まぁ、当たり前っていえば当たり前だが
それに対してホワイトカラーの典型とも言える事務職は、事務職への就職の為の専門学校出ても、就職率は70%程度だそうだ
人が寄り付く職種、そうでない職種の二極化がひどい
912就職戦線異状名無しさん:2014/06/28(土) 18:24:35.60
>>911
セノン含めて他社の警備員の求人見ればわかるが給料安すぎなんだよな。地方は特に。
おまけに契約かバイトだし。うちは正社員なのが唯一の救いだよ。
でも給料上げない限り、人は集まらないだろうね。先を見てる若者や働き盛りは辞めてるし。
913就職戦線異状名無しさん:2014/06/28(土) 22:43:06.65
>>912
その昔、警備員ってのは制服を着て決められた場所に
立っているか座っているかすれば良かっただけの仕事
だったから安月給でも不満は少なかったのに、今じゃ
資格取れ資格取れとハードルは上げるくせに給料は上が
らない。
914就職戦線異状名無しさん:2014/06/28(土) 23:15:16.71
以前から不思議に思っていたのだが、何故○井はセノンに自社物件のビルを数多く任せるのであろうか
○井関連のビルメンテナンス会社にでも任せればいいのに・・・
うちに警備をさせることで○井は何かメリットでもあるの?
915就職戦線異状名無しさん:2014/06/28(土) 23:30:10.03
バブルの頃は一泊するだけで1万だったらしいな。派遣法改正して契約とかバイトが増えてからダンピング合戦の影響で警備まで給料下がったよ。今値上げ交渉なんかしたら即座に警備会社変えるレベルだし。
それに不景気で管理費用に回す余裕もない会社が増えすぎてる。
しかも、資格取ったところで残業制限ついた今は大して稼げないしな。制限つけた癖に臨警取りまくる矛盾状態。36撤廃して基本給アップか定期昇給するかしないと完全に斜陽だよ。
916就職戦線異状名無しさん:2014/06/29(日) 09:52:07.29
人が足りないのに物件取り続けて、例え赤字でも回さなきゃいけない。赤字だから取らない…なんて言ってたらあっという間に潰れるからね。中長期で見れば初めはどの企業も赤字なんだし。
「赤字なら経費を減らそう、まずは社員の給料からだね!」
逆に建設や介護福祉なんかは需要があるのに人が足りなくて悲鳴上げてる。給料や待遇を改善しようとしないからね。
さてどっちがいいかね?
917就職戦線異状名無しさん:2014/06/29(日) 23:15:56.66
>>916
見切りつけたり損切り出来る人間は辞めてるね。
アベノミクスの本領発揮はこれからだし、中国デフォルトのチャイナリスクで撤退した企業の株はこれから上がるんだし。
世の中の景気がよくなると言うより、格差が開くだけ。
景気だけに期待して何もしない奴は一生変わらないよ。
918就職戦線異状名無しさん:2014/06/29(日) 23:59:49.88
警備員って馬鹿でもできるような仕事だろ
それでいて、人並みの給料を求めること自体が間違っている
悔しかったら転職でも起業でもしてみろ
919就職戦線異状名無しさん:2014/06/30(月) 00:45:10.08
>>918
馬鹿でも出来る仕事なんだから、やれ接遇態度の向上だの、
能力向上のために資格取れだの馬鹿に要求すること自体が間違っている。
悔しかったら残業しなくても人並みに生活出来るだけの給料を支払ってみろ。
920就職戦線異状名無しさん:2014/06/30(月) 09:47:51.39
>>918
馬鹿のお前は転職しないのか?
921就職戦線異状名無しさん:2014/06/30(月) 16:21:40.91
>>920
>>918氏は幹部様だと思われ。
922就職戦線異状名無しさん:2014/06/30(月) 19:37:51.45
>>922
まじか。じゃあ晒し上げするわ。
923就職戦線異状名無しさん:2014/07/01(火) 00:34:48.30
>>922
落ち着け。
自分にアンカー打ってどうするの?
924就職戦線異状名無しさん:2014/07/01(火) 14:43:19.21
w
925就職戦線異状名無しさん:2014/07/01(火) 17:28:46.35
殺伐
926就職戦線異状名無しさん:2014/07/01(火) 20:22:52.95
まるで派遣隊の朝交替時みたいに殺伐としてるな。
927就職戦線異状名無しさん:2014/07/01(火) 21:47:16.12
orz
928就職戦線異状名無しさん:2014/07/01(火) 22:26:43.86
社風...
929就職戦線異状名無しさん:2014/07/01(火) 22:49:31.98
スレから会社の雰囲気が。
930就職戦線異状名無しさん:2014/07/01(火) 23:29:00.22
わざわざ2ちゃんで検索かけて自社のスレ開いてる時点でお前さんも同じ穴の狢だよ。そして俺もな。
931就職戦線異状名無しさん:2014/07/02(水) 13:18:57.49
我らギスギス殺伐セノンマン!
932就職戦線異状名無しさん:2014/07/03(木) 04:41:33.48
〇〇派遣隊の△△!副隊長さんが暴力なんていけませんよ。おっとっと、実名晒すところだった。
933就職戦線異状名無しさん:2014/07/03(木) 05:53:42.34
w
934就職戦線異状名無しさん:2014/07/03(木) 06:58:26.87
羽田支社の某隊長へ
隊員に「痩せろ」と言うのはいいけど、
先ず隊長自身がやせるべきではないかと
半分以上の隊員がが太り過ぎという派遣隊の中ではマシな方だと信じたい気持ちはわかるけど鏡を見ようね。
ハゲ、チビ、デブ、その上悪臭とグランドスラム達成してるからね
935就職戦線異状名無しさん:2014/07/03(木) 07:56:26.21
いじめ、暴力、パワハラ、セクハラ。
セノンじゃ当たり前すぎて何ら驚きはしない。若者の自殺が多かったのも頷ける。
936就職戦線異状名無しさん:2014/07/03(木) 19:14:11.26
エグいな
937就職戦線異状名無しさん:2014/07/03(木) 20:20:52.95
ワタミの会長が「風評被害で募集に人が来ず店が開店できず、初めて赤字になった!」とか言ってるの思い出してワロタw
世間の評判も「えw風評じゃないでしょ?ww」とか言ってたがw
セノンも「人が来ない!定着率が過去最悪!」とか言って「俺は悪くない!」みたいな感じで言ってるがお前が完全に悪いだろとw
俺はまだいるけど知り合いは残業で稼げなくなったり、基本給安すぎでほとんど辞めたわw
938就職戦線異状名無しさん:2014/07/03(木) 23:27:27.47
あまりに叩かれてるので、セノンのいいところを上げる

@新卒研修が一週間以上と割と充実してる
A業績が良いと、特別賞与がでる時がある
Bセノン誌が貰える
C当たり現場に配属されたら、それなりに楽
D三井不動産の持分法適用会社であり、割と経営的には安定しているので、少なくとも今後10年は潰れる可能性が低い
E有名な施設で働きたい人にはそれなりのチャンスがある(都庁・ビックサイト・羽田空港等)

あと何かあったっけ?
939就職戦線異状名無しさん
>>938
@無駄に長いだけでは?
A結構どこの会社でも出しますよ?
B経費の無駄遣い冊子が貰えてうれしいの?
Cそれはどこの警備会社でも同じ。
Dこれは同意。
Eこれは人それぞれかな?