【社団財団】非営利団体24【公益法人等】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
ここは非営利組織、非営利法人など非営利団体への就職、
ならびにそれらに関する情報についてのスレです。


前スレ
【社団財団】非営利団体23【公益法人等】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1340812407/
2就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:26:49.35
Q.非営利団体とは?

A.非営利団体とは、営利を目的としない組織・機関などのことです。
 .例えば学校・病院・介護施設などの運営団体、財団法人や社団法人、公益法人などが非営利団体に含まれます。
 .ただし営利を目的としない、と言っても営利活動を行う組織や機関もあります。
3就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:27:26.13
非営利団体就職偏差値
※精度に問題ありとの情報も

73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会 日本漢字能力検定協会
62 日本生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本武道館
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 交通事故紛争処理センター JA共済(本部) 全国生活協同組合連合会
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 全農(全国) NOSAI(本部)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 日本私立学校振興共済事業団 日本生活協同組合連合会
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会 しんきん保証基金 信用保証協会(その他)
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 塩事業センター 社会保険診療保険支払基金
54 県民共済 各商工会議所(その他) 住宅金融支援機構
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 日本農業新聞 日本品質保証機構
4就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:27:51.13
乙です
5就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:27:58.00
ここまでがテンプレで良いのかな
6就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:34:24.64
おけ
7就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:38:13.83
>>1

しかし最近になって急にスレ伸びたな
8就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:39:18.78
そろそろNNTが焦る頃
9就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:41:18.04
貿易会の説明会申し込み明日までだっけ?
10就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 23:37:32.18
■■■■■■■■■■■役人系就職偏差値■■■■■■■■■■■ ver2.15
72 日銀
71 JAXA
==東大勝ち組==
67 JICA、JETRO
66 NHK、農林中金、高速道路会社、DBJ、JBIC
65 JASRAC、JRA 、経団連
64 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金 、経済同友会
63 産業安全研究所、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所、情報通信研究機構
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、信金中金 東京中小企業投資育成
==総計勝ち組==
61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、製品評価技術基盤機構
60 JA共済、全農、情報処理推進機構、日本財団、日本サッカー協会
59 国民公庫、中小公庫、農林漁業公庫、水資源機構、国民生活センター
58 緑資源機構、日本アイソトープ協会、北方領土対策協会、日本赤十字社、商工中金
57 NASVA、労働基準監督 、損保料率機構、社会保険診療報酬支払基金、都市再生機構
56 NAASH、日本英語検定協会、鉄道・運輸機構
55 商工会議所(日本、東京、大阪)、信用保証協会(首都圏・大都市)
54 奄美群島振興開発基金、おきなわ公庫
53 福祉医療機構、全労済 JASSO、メディア教育開発センター、医薬品医療機器総合機構
52 国際観光振興機構、公務員共済(国家)、万国博覧会記念機構、勤労者退職金共済機構
==MARCH勝ち組==
51 公務員共済(地方)、国立大学法人
49 労働者健康福祉機構、 高齢・障害・求職者雇用支援機構
45 各商工会議所(その他)
11就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 23:40:09.32
>>10
上の方もテキトーすぎww
12就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 23:42:45.17
高速道路ってこんな高いの?英検低過ぎね?
13就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 23:47:30.89
>>12
いや、この表がダメすぎる。
この表の修正を本スレの課題とするか
14就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 23:55:06.76
とりあえず参考にマターリランキング

<判定要素>
絶対条件:1.ホワイトカラーである。2.公式にはリストラしていない。3.途上国や危険地域には行かない。
前提条件:1.終電では必ず帰れる。2.精神的激務(高ノルマ営業等)が無い。
3.勤続年数15年以上・平均年齢40歳以上、これらいずれも満たさない場合は削除検討。
判断基準:1.各企業に持ち点60を与え、T、U、V、Wの基準で増減する。2.知名度、倍率、内定者の学歴は問わない。
T.給料 30歳で1000万(+7) 35歳で1000(+5) 40歳で1000(+3) 45歳で1000(0)
U.退勤 18時(+3) 19時(+2) 20時(0)
V.転勤 原則無し(+2) 数箇所(+1) 国内都市(0) 国内僻地&海外都市(-1)
W.競合 独占参入障壁(+2) 参入障壁(+1) 自由競争(0)

<判定要素に基づいたランキング>
72 福音館書店 医学書院 医歯薬出版
71 経団連
70 日証金 金融取 南江堂 東証
69 証券保管振替機構 私大職員(大都市圏)
68 日証協 小田急 京王 東急
67 首都高速 JRA JASRAC 全銀協
66 JFC(国・農)JR東海 大証 農林中金 日本財団 JSAT 損保協 
65 JFC(中)阪神高速 NEXCO(東・中・西) 京成 京急 メトロ 京阪 地方電力 関経連
64 信用保証協会(大都市圏) JAEA 商工会議所(日本・東京・大阪)相鉄 東武 西武
63 東京ビッグサイト 幕張メッセ 成田国際空港 関西国際空港 中部国際空港 生保協
62 大証金 中証金 東ガス ANA 中央三電力
61 関東天然瓦斯開発 三菱倉庫 安田倉庫 東京都競馬NTTコム JR東 JR西
15就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 23:56:08.00
そして文系ランキング

■■■ 2014卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング ■■■

70 日本銀行
69 国際協力銀行 三菱総研
68 日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東京証券取引所 三菱商事 日テレ 三大出版
66 三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通
65 住友商事 伊藤忠商事 JR東海 テレ東 準キー 博報堂 トヨタ 商船三井
=============学歴不問で勝ち===============
64 丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 JXエネ 任天堂 新日鐵住金
63 JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 関電 ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工 味の素 旭硝子 JFE
62 東京海上 農林中金 中電 メトロ JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン 三菱化学 信越化学
61 JR西 大ガス 中日 毎日 時事 東燃 出光 住友電工 花王 日清製粉 アサヒ 日産 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学
60 日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 デンソー キヤノン 日揮
―――――――――――― 東大京大一橋微勝ち、地底早慶勝ち ―――――――――――――――
59 日本生命 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ コスモ 東レ 旭化成 三井化学 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト 日立 キーエンス ANA
58 三菱東京UFJ銀行(OP) 日本政策金融公庫 三井住友海上 三井住友信託 ADK 三菱マテ 住友3M 資生堂 日東電工 三菱電機 リクルート 武田薬品 森ビル 野村総研(SE) NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 神戸製鋼 伊藤忠丸紅鉄鋼
57 郵貯銀行 かんぽ生命 NTT東西 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR 村田製作所 豊田織機 リコー NTTコム 富士通(SE除く)
56 三井住友銀行 第一生命 JR九州 昭和電工 帝人 古河電工 島津 ニコン サッポロ 鹿島 住友鉱山 クラレ 宇部興産 住友倉庫 明治安田生命
55 住友生命 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 バンダイ 三菱ガス化学 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務店 三井倉庫
16就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 23:56:43.26
社会保険支払基金が入ってるのに日本年金機構と全国健康保険協会がないぞ
17就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 00:16:27.90
>>9
24日までじゃなかった?
まあ説明会行かなくても大丈夫だろうけど。
18就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 00:54:54.87
たとえば10日までって時は、9日23:59まで送れってこと?
慣習よくわからん
19就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 00:58:42.87
>>16
旧社会保険庁時代に作られた表だからだろうな
20就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 01:11:01.14
>>10
土木屋の感覚だと、

首都高
ネクスコ中日本
鉄道・運輸機構
都市再生機構
その他高速道路会社

の順番の印象がある。
大学の地域によって、人気は異なるだろうけど。

建築屋にとっては、都市再生機構が1番上なのかな。
21就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 01:26:39.73
都市再生機構ってネクスコ東より待遇いいの?うーん
22就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 01:42:58.87
>>14
無名非営利だけどこの基準で判定すると63になるわ
20時までに帰れるかは微妙だしこの先の法改正でどうなるか分からないけど
23就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 05:22:11.51
県民共済ってほとんど話題ないけどどうなのよ。
前に退職金云々で取り沙汰になってたが…
24就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 06:25:25.22
JKAと競走会はどのへんになるの?
JKAはおわコンやが
25就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 07:18:05.22
このスレって独立行政法人も扱ってるの?
26就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 08:12:17.52
大手四共済の序列はどんな感じ?
27就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 12:41:09.90
>>14
NEXCOってなんで65もあるの?
45で1000万なんていかないし残業どころか急な休日出勤も多いよ
その手当はしっかりでるみたいだけど
28就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 12:53:47.24
すまん。これが最新版だった
NEXCOは君の採点だといくつになる?

最新版【2013.9.3】
73 福音館書店
72 医学書院 医歯薬出版
71 経団連
70 日本取引所 日証金 金融取 南江堂
69 私大職員(大都市圏)
68 小田急 京王 東急
67 日銀 証券保管振替機構 首都高速 JRA 全銀協
66 JR東海 AM 農林中金 日本財団 損保協 日証協
65 阪神高速 NEXCO(東・中・西) 京成 京急 メトロ 京阪 地方電力 関経連
64 信用保証協会(大都市圏) 商工会議所(日本・東京・大阪) 相鉄 東武 西武
63 東京ビッグサイト 幕張メッセ 成田国際空港 関西国際空港 中部国際空港 生保協
62 大証金 中証金 東ガス ANA 中央三電力
61 関東天然瓦斯開発 三菱倉庫 安田倉庫 東京都競馬 NTTコム JR東 JR西
29就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 14:11:04.27
>>28
競合+2で62じゃない?
30就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 14:27:24.46
非営利とか公益法人のスレで民間の営利企業混ぜたランキングなんか貼るなよ
31就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 14:31:07.95
マターリランキング何度も貼ってる奴なんなの?
32就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 15:16:40.33
非営利の面接って民間と全然雰囲気が違うんだな

専攻がどう仕事に活きますか?とか
あなたにとっての仕事とは?とか
生きる上で大切にしてることは?とか
なんか禅問答みたいな質問が多かったな

志望動機も自己PRも聞かれなかったの初めてだ
33就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 15:29:33.49
確かに志望動機も自己PRも聞かれなかった
34就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 15:35:32.31
学生だから?
35就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 16:05:25.24
>>23
県民共済はJA共済県連並の給料みたいだが非営利だと思って入ると痛い目みるらしい
結局保険会社と同じでノルマみたいなものはある
36就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:19:47.92
>>35
サンクス。まあノルマは仕方ないよね…
非営利といえどまったり志向には向かないとこなのかね
37就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 08:09:24.59
>>28
最近調べ始めたものだが、ありがたいよ
上位の会社見てみたけど天国だな
受かる気がしない
38就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 18:37:07.26
たま〜にハロワの求人にも非営利団体出てるよな
ああいうところってブラックとはいかないまでも、グレーなんだろうか
39就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:26:48.77
>>37
上は天国なの?
40就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 10:56:58.54
非営利なのに営業職とはこれいかに
41就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:04:58.18
県単位の商工会だったら偏差値いくつよ?
42就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 16:31:18.06
本来営利目的じゃないから給料も最低限であるべきなのにな
まぁ来年からそういうとこで働く俺が言えたことではないが
43就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 16:42:10.22
派遣を増やせばおk
44就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 17:27:20.17
>>42
どこではたらくの?
45就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 19:19:39.56
>>44
採用若干名だから言えない
けど世間一般からみればそこそこ高給なとこ
46就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:03:39.17
え、気になる
どういう系統のところかだけでも教えてよ
47就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:37:50.40
系統かー結構特殊な分野だからそれもきつい
そこそこっていっても40で800万を超える程度だよ
48就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 15:16:42.39
今日、新宿区勤労者受けた人いる?
受験者の年齢層高かったなw
49就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 17:29:54.59
今から受けれる公益法人はもう無いよね?
50就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 18:23:25.05
いくらでもあるでしょ探せば。ただもう待遇がどうのこうのとかは言ってられないと思う。
51就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 18:25:34.60
不正融資 樟蔭東学園前理事長に有罪 大阪

産経新聞 9月5日(木)7時55分配信

■地裁判決「自己保身に走った」

 学校法人樟蔭東学園(東大阪市)をめぐる3億8千万円の不正融資事件で
背任罪に問われた前理事長、
高橋努被告(67)の判決公判が4日、大阪地裁で開かれ、
村越一浩裁判長は「学園運営に与えた悪影響は大きい」として
懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)を言い渡した。
判決理由で村越裁判長は、不正融資について、学園を実質支配していた元理事、

小山昭夫被告(82)=同罪で公判中=から依頼され、
「従わなければ学園での自分の地位が危うくなると判断し、自己保身に走った」と認定した。
小山被告は自身の公判で「融資は私腹を肥やすためではなく、
学園のためにも使った。理事会の承認も受けたと聞いていた」などと無罪を主張している。
判決によると、
高橋被告は小山被告と共謀。平成22年3〜4月、理事会の決議を経ずに
学園から小山被告に計3億8千万円を無担保で貸し付けさせ、損害を与えたとされる。
52就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 20:19:59.59
あるだろ
53就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 22:15:56.10
トラック協会はまだ受けれるよ
54就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 22:43:37.67
トラック協会の申込期限は明日やん。もう間に合わないよ
ttp://job.mynavi.jp/14/pc/search/corp97556/employment.html

契約職員やらバイトなら募集しているけど正職員じゃもう無くね?
55就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 23:10:38.03
間に合うで
56就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 03:04:33.61
トラック協会は各地にたくさんあるから探せや
57就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 17:54:55.76
非営利団体は採用人数少ないイメージだけど、みんなのところは内定式とかやるの?
58就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 18:01:01.92
俺のとこはやらないな
ってか内定通知以降に連絡がないww
まあ3名採用だから仕方ない
59就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 18:25:49.75
うちも3名だけどあるよ
しかも研修とセットw
人少ないから誤魔化しきかなそう
60就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 18:44:24.73
研修も内定式も無かったがうちは入職前にバイトとして顔出した初日に歓迎会があった
当然のように飲み会
61就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 18:48:05.06
他の内定者と初めて会うんだけど、3人いる同期が全員女らしい・・・
今から胃が痛いわ
62就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 19:51:05.34
今から受けられる独法とかないんけえ・・・
63就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 19:53:10.58
>>60
研修何回かやってるけどいまだに懇談会の類すらないんだがw
>>61
全員男からしたら羨ましいぞw
64就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 19:58:59.52
>>61
女同士、気が合うか合わないか探り合う方が大変だと思うw
がっついたりしない限り、変に嫌われたりはしないだろうから気楽にいきなよ〜
65就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 20:50:39.76
内定式あるぜー
66就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 20:54:25.29
女に囲まれてるんなら、最初はマジで大人しくしとけ
慣れてないのに、がっついてる肉食系の男らしいとこ見せようとして、
一人の女と仲良くなりすぎると、他から当たりが強くなる
素人には、全員公平に楽しませるなんて無理だから
67就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 21:45:51.07
ちなみに採用人数1名で明日の内定式を迎える同士はいる?
うちは内定式ってほど大げさなものではなく、書類書きついでにお話しにいくだけみたいだけど…
68就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 21:49:09.25
同◯会か?
69就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 12:25:14.92
文具なんたら健康保険組合にESで祈られた
70就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 15:48:00.46
同じ所か?
昨日エントリーしようと思って数時間放置したらできなくなってた
もったいないことした…
71就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 16:30:54.94
>>70
マイナビなら多分同じとこだ
アクセスランキング2位だったし、人が殺到してたせいでサーバー壊れてたのかもな
エントリー画面でチェックつけてって書いてあるのにチェックなかったし
面倒だからそのまま提出したけどww
72就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 16:40:45.56
同じ所でした本当にry
ぐぎぎ…ってかもうES結果来てるってことは本当に受付終了なんだな
73就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 16:48:02.77
あれ最初はハロワで募集してたんだぜ?
よほどマトモな人材が集まらなかったと見える
74就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 17:04:20.32
そうだったのかw
ハロワでタダで募集したらアレすぎて金払って大々的にやってみたらパンクしたって感じだな
メールなら質問してみたかったけど電話しかないからめんどくせーな
何も見なかったことにして次に行こう…
75就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 18:48:38.18
ハロワで送ったら無反応やったわ。祈られもしなかった。
76就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 18:50:27.89
そういえばハロワでの募集も今日取り下げてたな。枠の確保は終わったって事か。
77就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 23:21:52.57
内定式どうだった?
78就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 00:50:38.27
真面目そうな奴多かったな
民間の懇親会も出たけどだいぶ雰囲気違ったな
79就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 01:15:08.84
浜松町にオフィスがある団体の説明会に行ってきたけど人事が美人やった。
説明中、正直ずっと勃起してたわ。
もう10回はおかずにしたな。
騎乗位がうまそうやった。
80就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 01:25:40.86
>79
どこ?
81就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 07:31:56.67
>>79
特定したわ。俺から言うことはしないが
82就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 12:32:15.03
やっぱり薄給でいいからのんびり働きたいって人が多かったな
といっても情報少ないから皆不安そうだった
83就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 20:37:53.55
あれって公務員落ちとかが多いのかな。
なんだか民間の説明会では見ないタイプとか多かったイメージ。
84就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 20:56:42.51
あれって?
85就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 22:54:34.22
全日行きたかったな…
86就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 22:56:56.37
全日本プロレス?
87就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 23:21:22.46
農文協って上の表にかすりもしない感じ?
祈られまくってこのスレにたどり着いた。。。
もうそろそろやばい、農業とか興味無いがとりあえず突撃するわ
88就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 01:15:17.55
興味ないのに受けてどうすんだよ...
89就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 01:29:32.53
上の表はあまりあてにならんぞ
年収だけでいえば載ってるとこはどこも定年までに1000万はいくけど
90就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 01:34:28.00
>>84
某社団の説明会来てたひとたち。
91就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 10:50:35.41
あーまあ、公務員落ちとNNTが半々くらいではないかな、浜松町のやつだよね?
そういう君は?
92就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 11:46:32.80
お前らどんだけ浜松町の〜好きなんだよwww
93就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 11:47:15.63
>>91
公務員は受けてない。独立行政法人とかも受けてたけど結局他業界の民間に内定もらった。でも大学で求人発見してやっぱりこの業界に興味があるから受けようかなと。だから適性で公務員試験ぽいの出たらES通っても死ぬわ。
94就職戦線異状名無しさん:2013/10/04(金) 12:07:47.18
トラック協会出した人いるー?
95就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 23:18:39.91
>>94 出したよ。返信来ないけど。おちたってことかね?
96就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 09:57:13.93
>>95
俺も来てないわ
ここサイレントって言ってたっけ
97就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 12:06:19.92
>>96
言ってなかったと思うよ。ちょっとひどい
98就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 12:38:22.51
トラック協会今速達で来たわwww
99就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 13:34:23.12
理学療法士のやつ、説明会予約するのにあのES書かなきゃいけないのかよ…
100就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 14:39:37.20
興味あるならかけるだろ
101就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 21:17:50.58
これから募集するとこ、ないですかね?
102就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 21:34:46.96
>>101
日本こけし協会と東日本尺八連盟幸手支部が残ってる
詳しくはググれ
103就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 21:39:25.85
もはやそこまでくるとブラックぽいな
104就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 21:53:17.00
あとは
全日本フロッピーディスク機構とカルシウムチャネル探索社もあるらしい
何のニーズあってかは謎だが
105就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 22:05:04.38
フロッピーとかまだ息してんのか
と言いつつうちの知り合いの研究者は今でも使ってはいるが…
106就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 22:05:14.76
もうこの時期に残ってないやろ...
トラックも薄給らしいしな
107就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 22:12:51.13
そこらへんブラックすぎるってか明日潰れても文句いえんだろw
業界団体自体どうなんだろうな。どこも潰れそうで怖い
108就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 22:24:57.67
2次募集するとこは、どうやって調べればいいのでしょうか?
かたっぱしから、ホームページで確認するしかないでしょうか?
109就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 22:36:20.29
>>108
一番簡単な方法は採用の部署の人から情報を流してもらうようにすること
無理なら興味あるところのHPを毎日見ることだな
まちがってもF5連打するなよ
110就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 22:48:41.24
>>109
現在内定がなにもなく、持ち駒もない状態なので
どうやって募集しているところを調べればいいのか、教えて頂きたいです
111就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 23:17:16.53
>>110
大学に求人来てないのか?
就職支援課からのメーリスとか
112就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 10:55:37.55
>>111
来てないこともないんですが、あまりこれといった求人がないので・・・
113就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 11:45:28.48
そんなこと言ってる場合かよ
114就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 11:52:56.26
もうこの時期そういうとこのこってないってことよ
115就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 12:31:17.84
>>112
お前めんどくせーな
こけし連盟でもかかし連盟でも孫の手連盟でもいいからさっさとエントリーしとけっつーの
いい加減身の程を弁えろよ
社会はお前が考えているほど甘くねーんだよ
首吊らなきゃなんなくなる前にさっさとしろ
116就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 13:10:34.60
こけし協会ってなんだよ・・・
もはや趣味の集まりじゃねーか
117就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 13:13:56.97
こけし協会入りたい
118就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 13:41:27.84
重要な文化だろうが
119就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 14:47:37.05
そんな協会ねーからな
120就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 15:31:14.89
みちのくこけし協会(事務局:山形市観光物産課内)
121就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 16:22:30.73
冷やかしはやめなさい
122就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 16:24:42.08
ピアノ指導なんとかってあったな
123就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 16:31:45.24
ピティナだっけ?
野球のもリクナビに来てるけど、ああいうのって野球興味ないと採用されないのかな?
124就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 16:33:47.16
興味というか理解があることは必要だろうな
てかピアノのは契約じゃね?
125就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 16:59:08.52
どこも興味ないと採用されないだろ
126就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 19:07:24.12
演技すりゃいける
127就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 19:14:12.21
なんかむなしいなそれ
128就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 19:21:41.57
NNT「なんかむなしいなそれ」
129就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 20:05:01.91
歪みすぎ
130就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 22:58:47.54
いやいや、お前らそもそも興味あるとこしか受けてないのかよw
そんなやって選り好みしてるから内定がないんだろww
131就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 23:14:02.21
全国パチンコ協会


お前ら頑張れ
132就職戦線異状名無しさん:2013/10/10(木) 16:01:49.78
こけし協会に入るにはまず山形市役所に受からないといけないのか
道のりは険しい
133就職戦線異状名無しさん:2013/10/10(木) 16:36:38.04
山形市役所..
134就職戦線異状名無しさん:2013/10/10(木) 20:25:00.98
こけし協会より、電動こけし協会の方がお勧め。
おまんこぴくぴくしてるところ見られるし。
135就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 12:30:39.85
ww
136就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 12:44:06.89
トラックは全通なのかな
137就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 13:12:15.82
みちのくこけし協会(事務局:山形市観光物産課内)
138就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 13:24:02.62
トラック協会とかなにしに行くんだよw
今からでも遅くない!地方公務員の対策でもはじめろよ
139就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 13:55:27.70
一応業界団体だし中央会だからなぁ
140就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 14:17:35.78
業界団体だってピンキリだから余り幻想を抱かない方が良い
141就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 16:03:56.63
鉄鋼連盟は業界団体の中でも上位?
142就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 19:53:06.41
中位じゃないのかな
143就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 19:54:50.85
そこ書類落ちしたわ
144就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 20:26:46.94
トラックは期限までに通知書類こないくらいだからなぁ...
145就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 03:28:24.96
豊かな海づくり推進協会落ちたorz
書類選考で切られるとはwww
求人票にあったけどほかに応募者いるのかな?
146就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 04:42:44.45
もっと早く書き込めば応募者も増えたと思うぞ
147就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 06:29:54.02
そうだな
情報共有は大切
148就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 13:05:39.70
トラック協会の試験って業界知識もでるのかな

やたら丁寧で詳しいパンフ配ってたけど
149就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 14:22:13.49
こけし協会から書類選考通過連絡!
俺はここに全力を注ぐ!
150就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 16:36:53.17
>>148
出るんじゃないかな。
試験時間長そうだし
151就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 17:05:51.85
国際アナルファック推進協会募集開始
152就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 17:54:20.39
閉門
153就職戦線異状名無しさん:2013/10/18(金) 15:06:29.23
全国農業会議所(31日必着)
日本野球機構(21日説明会、以降随時開催)
日本自動車研究所(29日説明会)
東京電機大学(23日必着)
全国星覇会(随時募集)
154就職戦線異状名無しさん:2013/10/18(金) 16:14:46.77
4浪でも大丈夫?
155就職戦線異状名無しさん:2013/10/18(金) 16:29:55.81
JARIは説明会後に作文と面接だから注意
156就職戦線異状名無しさん:2013/10/18(金) 17:20:01.23
>>155
行った方ですか?
集団面接でしたか?どんなこと聞かれました?
157就職戦線異状名無しさん:2013/10/18(金) 17:39:26.57
人数の多少で集団か個別かかも。今日は集団。
説明会終了後に経理志望、人事志望、研究支援志望を確認して面接。
質問内容は自己紹介から始まって志望動機、学生時代苦労した事、志望職種についての選択理由、履歴書のツッコミ所の個別質問、長所と短所。
自動車免許の所持についても聞かれたな。
大体30分程度だったか。

しかし一番最初に呼ばれてた経理面接グループに私服の小太り女性が居たんだが……
説明会兼とはいえ私服とか何なんだろう。
158就職戦線異状名無しさん:2013/10/18(金) 17:43:04.42
免許持ってないとあかんのか?
159就職戦線異状名無しさん:2013/10/18(金) 17:46:10.36
勤務地がつくばで、駅から徒歩30分。
異動によっては城里で駅から車で30分。

無いと各事務所からの申請とかに出れないから必須だそうな。
160就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 02:46:42.54
■■■■■■■■■■■役人系就職偏差値■■■■■■■■■■■ ver2.16
72 日銀
71 JAXA
==東大勝ち組==
67 JICA、JETRO
66 NHK、農林中金、高速道路会社、DBJ、JBIC
65 JASRAC、JRA 、経団連
64 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金 、経済同友会
63 産業安全研究所、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所、情報通信研究機構
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、信金中金 東京中小企業投資育成
==総計勝ち組==
61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、製品評価技術基盤機構
60 JA共済、全農、情報処理推進機構、日本財団、日本サッカー協会
59 国民公庫、中小公庫、農林漁業公庫、政策金融公庫、水資源機構、国民生活センター
58 森林総合研究所、日本アイソトープ協会、北方領土対策協会、日本赤十字社、商工中金
57 NASVA、労働基準監督 、損保料率機構、都市再生機構
56 NAASH、日本英語検定協会、鉄道・運輸機構
55 社会保険診療報酬支払基金、全国健康保険協会、商工会議所(日本、東京、大阪)、信用保証協会(首都圏・大都市)
54 奄美群島振興開発基金、おきなわ公庫
53 福祉医療機構、全労済 JASSO、メディア教育開発センター、医薬品医療機器総合機構
52 国際観光振興機構、公務員共済(国家)、万国博覧会記念機構、勤労者退職金共済機構
==MARCH勝ち組==
51 公務員共済(地方)、国立大学法人
49 労働者健康福祉機構
==ニッコマ勝ち組==
48 高齢・障害・求職者雇用支援機構
==Fラン妥当==
47 日本年金機構
45 各商工会議所(その他)
161就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 11:43:58.93
>>160
ツッコミどころ満載だな
162就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 00:37:22.09
>>160
最優良法人である国立病院機構が入っていない。やりなおせ
163就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 00:45:03.60
自分で作ったらフリー素材だから
164就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 01:26:10.30
>>162
国立病院機構いいよなあ。
病院で事務やりたくて転職活動してるんだが、なかなかうまくいかない。
姉の旦那がまさにそこに努めてるんだが、うらやましい限りだ
165就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 07:06:40.40
保証協会の連合会ってどうなの?
かせげんの?
166就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 13:20:19.32
漁船保険中央会って応募者は理系しか無理なの?
167就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 14:31:28.03
おれここまで非営利一本で就活しててnntなんだけど
お前らは民間受けてる、または民間では内定出てるって人が多いのかな
168就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 16:16:13.61
病院事務そんないいのか?
2chだといつもボロカス言われとるが
169就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 16:41:33.84
>>167
どんなところ受けてきましたか?
170就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 17:39:23.14
>>169
独立行政法人から一般財団法人まで、事務系を節操なく受けてる
なるべく転勤のないところ受けてたんだが、最近はもうどこでもいいって感じだ
171就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 17:41:19.18
財団社団の有名どころの選考教えて欲しかったり
172就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 17:46:26.27
有名どころならみん就に載ってるだろ
173就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 19:00:46.33
>>172
いや生の声を聞きたいなと思ってね
174就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 20:35:47.37
>>170
俺からもお願いします
上位のところ知りたい
175就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 20:49:48.05
俺も公益法人中心NNTだわ……と思ったけど面接受けた数があんま多くなかったわ
176就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 21:00:28.19
どんなところ受けた?
177就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 21:25:33.14
俺は非営利17受けて内定2つだった
民間よりむしろ勝率高かった
178就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 21:29:14.73
明日筆記や〜
179就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 21:30:59.52
わいは2/5やで
180167:2013/10/20(日) 22:44:47.46
>>173-174

有名所は筆記か書類で落ちてるから詳しくはわからないんだ…

マイナーな法人は説明会が無かったりと不透明な所が多いし、書類落ちだと次の選考も謎のまま終わるから

まあ今の時点でnntってことで察してくらはい
181就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 23:16:08.84
上位の非営利って何が上位なの?
給料?
給料なら政府系金融、NHK、JA金融系とかが高そう
182175:2013/10/20(日) 23:18:55.00
俺は民間、公務員との多輪だから数は多くない。
面接まで行ったのはNICT、国民生活センター、地共連、年金機構。
それとLASDECが最終落ち。
183就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 23:30:41.29
年金機構落とされるってよっぽどなんだね。
そりゃあNNTだわ
184175:2013/10/20(日) 23:43:28.40
NNTなんは事実だしそう言われても仕方ないわ(´・ω・`)
今は市役所と私大職員の結果待ち中。

しかし、この時期まで残ってるとNNT組も酷いもんだ
この前のJARIの説明会兼面接は受験者が魑魅魍魎だったし
185就職戦線異状名無しさん:2013/10/21(月) 00:02:45.13
論文試験どんなのが出るんだろ

JARIそんなにひどかったの
186167:2013/10/21(月) 00:23:52.33
だから何度も追加日程してんじゃねーの?ww
187就職戦線異状名無しさん:2013/10/21(月) 00:59:26.30
つくばは交通費が高いよな。
交通費支給なら喜んで行くのに。
188就職戦線異状名無しさん:2013/10/21(月) 12:13:18.42
トラックって筆記の時間帯1つだけ?
189就職戦線異状名無しさん:2013/10/21(月) 17:25:44.06
トラック時間配分ミスってしんだわ
190就職戦線異状名無しさん:2013/10/21(月) 21:54:37.51
トラックにいた女の子可愛かった。
191就職戦線異状名無しさん:2013/10/21(月) 23:07:28.16
日本貿易会、ES通過してたら今週には連絡くる感じ?もう来てる人いるの?
192就職戦線異状名無しさん:2013/10/21(月) 23:08:11.09
よく出したなあ
193就職戦線異状名無しさん:2013/10/21(月) 23:40:24.19
プロパー職員が10人くらいなんでしょ
怖くない?
194就職戦線異状名無しさん:2013/10/22(火) 00:00:12.66
>>191
来ましたよ♪全通ですかね?
195就職戦線異状名無しさん:2013/10/22(火) 00:58:52.00
>>193
ああ、もう来てるのか。私は来てないから全通じゃないですよ。
196就職戦線異状名無しさん:2013/10/22(火) 01:01:58.37
↑ごめん>>194だった。
つか全通だったら来てる?とか聞かないでしょ。
197就職戦線異状名無しさん:2013/10/22(火) 01:44:26.21
釣られんなよ…
198就職戦線異状名無しさん:2013/10/22(火) 21:08:48.78
東日本尺八連盟幸手支部通過連絡着ました!
全通ですかね?
199就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 01:29:38.88
つまんねー…
200就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 07:39:16.31
>>198
ナカーマ
面接日は選べるみたいだが月曜と金曜と離れているのはなぜなんだぜ?
201就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 12:14:23.15
職員の都合だろうな
202就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 15:38:40.60
>>200
俺は月曜にする!
面接イメトレバッチリにしてやるぜ!
203就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 17:17:10.82
漏れは金曜指定ですた
204就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 17:44:45.30
表に載ってるのってどこも平均年収800万は超えてるよね?
205就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 18:45:12.67
>>204
そりゃそうだろ
206就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 20:50:46.26
社団、財団、NPOあたりに就職して、いざ転職活動するとなると民間への
就職は難しいんだよね
なんでなの?
207就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 21:40:41.84
使いものにならないから
208就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 22:13:49.70
事務職で転職とか
209就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 22:44:21.59
資格でも取るしか
210就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 22:57:10.59
経団連、NHKとかの上位団体なら転職余裕だろ
211就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 23:07:56.87
俺が目指してるとこは特殊すぎて民間への転職なんてまずみつかりそうにないわ
公益認定は受けてるけど全然上位ってわけでもないし
そう考えると躊躇う
212就職戦線異状名無しさん:2013/10/23(水) 23:38:59.46
上に名前あがってたところ?
213就職戦線異状名無しさん:2013/10/24(木) 07:06:23.57
このスレには名前は一回もでてないよ
214就職戦線異状名無しさん:2013/10/24(木) 08:12:35.95
ぷっ
215就職戦線異状名無しさん:2013/10/25(金) 00:20:42.54
>>205
やっぱりか。名前載ってないうちの団体ですら超えてるからな
地味に非営利団体ってすごいわ。表のとこに内定もらえただけで勝ち組じゃん
216就職戦線異状名無しさん:2013/10/25(金) 09:53:04.77
>>215
いや、財務諸表から計算するとわかるけど
越えてないところたくさんあるぞ
適当なこと書くなよ
217就職戦線異状名無しさん:2013/10/25(金) 17:54:30.20
>>216
例えば?
218就職戦線異状名無しさん:2013/10/26(土) 13:14:45.39
上の方いくつか計算してみなよ
219就職戦線異状名無しさん:2013/10/26(土) 20:47:29.22
計算の仕方が分からん
220就職戦線異状名無しさん:2013/10/26(土) 22:07:41.30
中央調査社の今日の一般常識難しかったと思うけど、受けた人いる?
221就職戦線異状名無しさん:2013/10/26(土) 22:12:03.12
お前ら的に軽自動車検査協会ってどうなん?
222就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 03:10:57.88
東日本某県、県民共済職員。
新卒入職5年目、年収650万前後(一応総合職)。部長クラスは年収2000万程。
職場の雰囲気は最悪。コネ、若しくは上層部に取り入らないと出世出来ず。
これって恵まれているのか疑問に思う今日この頃。
余計な情報だったらごめんなさい。
223就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 03:45:58.73
>>222
そんなもらえるの?
埼玉県民共済はこの前退職金で問題になったみたいだけど
224就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 10:25:40.16
>>222
俺に譲れよ
225就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 11:22:55.50
なんでそんなにもらえるんだよ
226就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 12:00:03.59
公益財団法人静岡県予防医学協会は?
4人募集だよ
227就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 19:29:02.88
>>220
途中であきらめた。お手上げよ。
試験中ずっと前の娘のブラ透け視姦してたわww
228就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 19:33:12.01
>>222
そんな貰えるわけないだろ。嘘情報乙
229就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 20:52:12.08
釣られすぎなんだよなあ
230就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 21:45:24.99
ほんと、公開情報から計算してみなさい
231就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 00:22:33.94
>>227
漢字ですらも一般常識のレベル超えてる気がしたwww

これだけ大掛かりな筆記試験やらせといて火曜夕方に結果が来るとか有り得なくね?
232就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 03:21:35.09
>>231
デキレースってやつよ
233就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 08:47:03.72
大阪府公園協会
静岡県予防医学協会
九州環境管理協会
島根県体育協会
ヒューマンライツ福祉協会
福島県保健衛生協会
千歳市体育協会
日本消防検定協会
みやぎ農業振興公社
盛岡市動物公園公社
魚沼更生福祉会
魚沼市医療公社
南会津町振興公社
志木市文化スポーツ振興公社
NPO法人 出雲スポーツ振興21.
234就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 09:16:09.21
>>232
どうせ1〜2人しか採らないからコネで決めるわけか
もうマイナビのブックマークから削除したわ
235就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 18:22:13.33
日本自動車工業会
香川県浄化槽協会
大田区シルバー人材センター
日本産業廃棄物処理振興センター
236就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 20:00:27.14
ここってまだ2014卒いる?
中途採用とか2015卒ばっかなのかな
237就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 21:46:33.48
理学療法協会いってきたおwwwwwww
説明するおっさんテラキモスwwww
生理的に無理wwwwwwwww
てか作文のテーマ、最近の新聞記事に対する意見考えとかどんだけーwwww
文字数400とか公衆便器wwww
238就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 21:55:54.31
>>236
俺は2014年卒だよー
239就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 21:57:25.46
おれも14卒だ
内定持ちや
240就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 22:01:26.39
14卒だよ。
241就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 22:06:33.15
医師会ってどうなんだろう
練馬医師会が今募集してるけど
242236:2013/10/28(月) 22:07:36.33
おおw
意外と多くて安心したw
やっぱ若干名が多いから学生余ってんのかな?
243就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 23:08:02.06
あったあった
建材試験センター
日本規格協会
国際交流基金
244就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 00:51:40.51
自分も14卒。まだまあいるんじゃない?
245就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 01:57:01.72
ワイも14卒やで!!まだまだチャンスあるやろ(震え声)
246就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 03:24:28.27
14卒NNTだ。俺を誰か頃してくれ……
247就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 09:45:57.96
14卒NNT
そうかあかんか
一緒やで・・・
248就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 09:50:43.47
ワイも14卒

14卒多すぎィ!
249就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 10:31:45.34
11/7 必着 労働者協同組合連合会
履歴書、成績証明、卒業見込み証明書を郵送
250就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 11:29:46.02
14卒はもう来年に賭けろよ
基本的な面接マナー、ESの書き方ができてないんだって
251就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 11:56:47.13

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・
252就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 11:57:24.89

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
253就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 11:58:45.99
大阪商工会議所の給料ってどれくらい??
地方公務員よりは低い感じ?
254就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 15:35:59.02
トラックはサイレント?
255就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 16:46:06.31
東京市町村総合事務組合、窓口申し込み残り15分だぞ
256就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 17:02:23.79
何故そのタイミングで言うのかわからん。池沼なの?
257就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 17:16:11.26
情報は欲しいが倍率上がってほしくないから
258就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 18:18:33.18
わろた
259就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 18:30:56.22
>>255
そんなことやってるからNNTなんだぞ
馬鹿だなお前は
260就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 18:31:26.68
せこいやつは何やってもだめ
261就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 18:34:04.89
同意
>>255>>257
の書き込みにセコさ、小ささが滲みでてるよな
262就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 18:41:51.47
一々突っ込むやつも同類
263就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 18:45:28.74
本人きた
264就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 18:50:16.36
プロパー職員は課長以上になれないんだな
平均給与も40万ほど安いし
265就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 19:02:57.21
NNT達が醜い争いしとるな
266就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 19:05:50.69
まとめて醜い
255から263まで頭悪い
267就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 19:17:40.43
>>267
一番頭悪いのはお前だろカス
268就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 19:22:18.53
>>267
自分に安価て
頭悪ぅ
269就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 19:37:24.45
>>267が全部持って行ったなwww
270就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 19:46:28.82
とはいえ
>>255の書き込みにはNNTの全てが濃縮されてるな
271就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 19:47:28.31
明日JARI受けてくるぜ!!!!
272就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 19:49:37.68
確かに早々に内定もらった友人たちはよく俺を助けてくれていたぜ・・・

人の振り見てなんとやら。俺も改めよう。
273就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 20:13:35.33
JARIは作文あるのか。何を聞かれんのかな
274就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 20:38:23.66
この手の公社とかはマーチらへんの人がボリューム層かな?
275就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 20:43:14.08
大学職員のだけど内定出たわ。
あばよお前ら。
276就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 20:44:21.88
>>275
おめでとう!よかったな。
277就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 20:59:16.64
>>275
おめでとう!大学職員なんてすごいな。
幸せおすそ分けしてください
278就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 21:08:26.51
ちぇっ
くんな
279就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 21:42:12.03
内定出たよ♪
280就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 22:47:13.93
おめー!
281就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 14:10:26.66
資格証明書もってこいだと、、、?
おわた
公益法人とかなめてたわ
282就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 14:14:54.33
資格で虚偽はいかんでしょ
283就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 14:32:04.89
>>281
NNTな意味がわかるなカス
284就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 14:51:36.22
私もTOEIC盛りたいって思ったこともあったけどな。
700後半と800代じゃ全然違う
285就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 15:53:08.10
>>281
一応通報
286就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 17:46:33.31
ワイもTOEIC盛ってやろうかって思ったこともあったわ。
300後半と400代じゃ全然違うやろ。
287就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 17:55:09.14
595だけど600って書きたかった
でも小心者だから595って素直に書いた
288就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 18:04:18.06
素直が一番
289就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 18:07:21.54
第一志望じゃありませんって素直にいうのが一番
290就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 00:27:20.34
toeicの証明もってこいとか本当にあるんだね
あんまり英語使わない現場なのにね
291就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 01:48:26.33
>>290
それって点数低くても提出あるのかな?
292就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 04:00:58.90
まじめに書いてる身からすれば、少なくとも専用の枠作って書かせてるとこは証明書提出にしてほしいよ
293就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 04:05:54.31
合格証書なくしちまったから再発行めんどくさい
294就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 07:40:57.94
周りの奴らで何人かTOEIC詐称で受かっているやつらがいるわ
入社後が怖くないんだろうか、、、
295就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 08:08:09.04
別に提出なんて殆どしないし、入社後に試験を受けさせられるから意味ないよ
あまりにも差があると、提出を求められるが…
296就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 08:46:51.71
実際仕事で使う資格以外入社後提出求めんよ
そんなことより事務職はさっさと仕事覚えてもらわないと
297就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 09:50:58.19
それ以前に公的な資料に虚偽記載するやつと仕事したくないわ
298就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 10:00:06.75
うるせぇ
299就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 12:17:34.09
>>298
犯罪者発見
300就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 18:24:20.64
少々のtoeic点数水増しぐらいやれよ
内定とれば官軍なんだから
301就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 18:29:34.03
10月1日時点での就職志望者のうち、大学生全体の就職内定率は81.7%で、
前回の72.0%に比べて9.7ポイント高かった。また、前年同月の76.2%に比べて5.5ポイント高かった。
・文理別では、文系80.3%、理系85.1%
・男女別では、男性82.9%、女性80.2%
・地域別では、関東81.8%、中部83.2%、近畿82.0%、その他地域・計80.2%

10月1日時点での就職志望者のうち、理系大学院生の就職内定率は95.5%で、
前月の91.0%に比べて4.5ポイント高かった。また、前年同月の92.9%に比べて2.6ポイント高かった。

 ※詳細は就職みらい研究所HPをご覧ください。
   http://data.recruitcareer.co.jp/research/naiteijoukyou/
302就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 20:37:43.99
結局、貿易会こなかったorz
303就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 20:48:05.03
トラックこない
304就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 22:20:47.34
水増しする必要ないくらいの点数とれよwww
305就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 22:22:06.15
貿易会きたやついるの?
306就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 00:22:51.42
採用少ないしメインで受けるんじゃなくて民間の間に挟みつつ受ける業界だよな・・・
307就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 00:25:02.34
ほぼ公務員、公益法人、学校法人だけの軸の就活で内定出たぞ
まあ、公益法人は最終行っただけだけど
308就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 03:31:46.67
遅いとこ多いから
民間の妥協できるレベルの内定もらった後に気楽に受ければよろし
309就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 06:26:50.21
>>305
月曜日に連絡きたよ。
310就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 19:40:49.26
日本自動車工業会は今日までだぞー

なんか問い合わせたら一般職と総合職の区別はないけれど、民間でいう一般職に近いって言われたけど
311就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 20:05:14.19
企業からの出向があるからな
312就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 23:02:09.36
大学の就職課とかにしか出してない(小規模だからリクナビ等を使うとさばけない)
団体はこの時期でも優良がある。
313就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 23:15:05.29
就職課にきてた求人票に「実績のある特定大学のみの募集です」とか書いてあってこういうの本当にあるんだっておもった...
314リストのどっかの現職:2013/11/01(金) 23:35:04.57
お前ら夢があっていいなぁw

確かに仕事は楽だし、普段は6〜7時退社で遅くても20時には帰り、
給料は年功序列、サービス残業してると怒られるようなところにいるが・・・

よーく考えるんだ
非営利には将来性がまったく無いし、仕事楽だからスキルも付かない。
国や関係企業のバックアップが無くなれば即終了
偉くなるためには学歴は必須。いざ転職しようにも非営利=ぬるま湯のイメージが根強いため敬遠される
315就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 00:26:03.88
<通信社>
共同通信社
<経済団体>
日本経済団体連合会 関西経済連合会 経済同友会
<商工会議所>
日本商工会議所 東京商工会議所 大阪商工会議所 名古屋商工会議所
<金融系業界団体>
 <銀行>全国銀行協会 全国地方銀行協会 第二地方銀行協会
     全国信用金庫協会 信託協会
 <証券>証券業協会 投資信託協会 証券アナリスト協会
 <保険>生命保険協会 日本損害保険協会 損害保険料率算定機構
<経営コンサルタント系> 社会経済生産性本部 日本能率協会
<共済系> JF共水連 JA共済 全労災
<その他> 日本規格協会 日本発明協会 日本財団 日本百貨店協会
日本経済研究センター 日本水道協会 中央労働災害防止協会
日本音楽著作権協会 日本自動車連盟 日本自動車工業会
海外農業開発協会
316就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 00:37:14.15
事業仕分け結果(1/4)

http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake/detail/2010-05-20.html
(財)塩事業センター
(財)全日本交通安全協会
(財)航空輸送技術研究センター
(財)運輸政策研究機構
(財)空港環境整備協会
(財)航空医学研究センター
(財)省エネルギーセンター ・(財)新エネルギー財団
(財)防衛施設周辺整備協会
(財)電気工事技術講習センター
(財)民間放送教育協会
(財)日本立地センター ・(財)日本原子力文化振興財団
(財)大阪科学技術センター
(財)日本エネルギー経済研究所
317就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 00:37:46.97
事業仕分け結果(2/4)

http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake/detail/2010-05-21.html
(財)日本建設情報総合センター
(財)建設業技術者センター・(財)全国建設研修センター
(財)浄化槽設備士センター
(社)海外運輸協力協会
(財)リバーフロント整備センター・(財)ダム水源地環境整備センター
(財)河川環境管理財団
(社)雪センター
日本電気計器検定所
中央労働災害防止協会
(財)日本宝くじ協会 ・(財)自治総合センター ・(財)全国市町村振興協会
(財)地域活性化センター ・(財)地域総合整備財団 ・(財)全国市町村研修財団
(財)自治体国際化協会 ・(財)自治体衛星通信機構 ・(財)地域創造
318就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 00:38:32.16
事業仕分け結果(3/4)

http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake/detail/2010-05-24.html
(社)関東建設弘済会・(社)東北建設協会・(社)北陸建設弘済会・(社)中部建設協会・(社)近畿建設協会・(社)中国建設弘済会・(社)四国建設弘済会・(社)九州建設弘済会 ・(財)港湾空港建設技術サービスセンター
(財)国際協力推進協会
(財)日本国際協力センター
(財)国際開発高等教育機構
(社)日本の水をきれいにする会
(財)日本環境協会
(財)JKA
(財)日本語教育振興協会
(財)日本防火協会 ・(財)日本消防設備安全センター
日本消防検定協会
(財)理容師美容師試験研修センター
(財)全国生活衛生営業指導センター
(社)全国交通安全母の会連合会
319就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 00:39:09.55
事業仕分け結果(4/4)

http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake/detail/2010-05-25.html
(財)日本森林林業振興会・(社)日本森林技術協会
(社)林道安全協会
(社)全国農林統計協会連合会
(社)農村環境整備センター
(社)全日本トラック協会
(財)道路保全技術センター
(財)司法協会
(財)矯正協会
(財)労災保険情報センター
(財)女性労働協会
(財)雇用振興協会
(財)日本ILO協会
320就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 00:42:06.46
非営利団体就職の偏差値ランキング(最新のやつ)
偏差値72 日銀
偏差値71 JAXA
偏差値67 JICA、JETRO
偏差値66 NHK、農林中金、道路公団、DBJ、JBIC 、共同通信
偏差値65 JASRAC、JRA 、経団連
偏差値64 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金 、経済同友会、全国銀行協会、電力中央研究会
偏差値63 産業安全研究所、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所、情報通信研究機構
偏差値62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、信金中金 東京中小企業投資育成
偏差値61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、製品評価技術基盤機構
偏差値60 JA共済、全農、医薬品医療機器総合機構、情報処理推進機構、日本財団
偏差値59 国民公庫、中小公庫、農林漁業公庫、水資源機構、国民生活センター、全国地方銀行協会、信託協会
偏差値58 緑資源機構、日本アイソトープ協会、北方領土対策協会、日本赤十字社、商工中金
偏差値57 NASVA、労働基準監督 、損保料率機構、社会保険診療報酬支払基金、都市再生機構、生保協会
偏差値56 雇用能力開発機構、NAASH、日本英語検定協会、鉄道・運輸機構、損保協会
偏差値55 商工会議所(日本、東京、大阪)、信用保証協会(首都圏・大都市)、日本証券協会
偏差値54 高齢・障害者雇用支援機構、奄美群島振興開発基金、おきなわ公庫、日本鉄鋼連盟
偏差値53 福祉医療機構、全労済 JASSO、メディア教育開発センター、日本サッカー協会
偏差値52 国際観光振興機構、公務員共済(国家)、万国博覧会記念機構、勤労者退職金共済機構
偏差値51 公務員共済(地方)国立大学法人、全国信用金庫協会、全国労働金庫協会
偏差値49 労働者健康福祉機構、日本水道協会、日本自動車連盟、名古屋商工会議所
偏差値45 各商工会議所(その他)、関東電気保安協会
321就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 00:43:01.17
ブラック一覧

●財団法人日本精神課病院協会
●財団法人東京顕微鏡院
●財団法人日本老人福祉財団
●社団法人日本印刷技術協会
●財団法人日本腎臓財団
●社団法人北里研究所
●社団法人金融先物取引協会
●社団法人青色申告会
●財団法人日本書道教育学会
●財団法人国際労務管理財団
●社団法人シルバー人材センター
●財団法人ボールルームダンス連盟
●財団法人日本健康文化振興会
●財団法人日本規格協会
●社団法人日本経営協会
●社団法人自動車販売連合会
●社団法人国際商事法研究所
●財団法人協和協会
●財団法人日本がん知識普及協会
●財団法人国民公園協会皇居外苑
●社団法人日本圧接協会
322就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 00:46:41.08
>>314
お前の向上心がないだけだろww
だっせえ大人だなあ
323リストのどっかの現職:2013/11/02(土) 01:07:40.31
>>322
お前が死ぬんやで
324就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 01:15:48.85
日本規格協会がマイナビに出てるけど、みんな書類出す?
325就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 01:18:39.76
>>324
出すよ。収支報告書見たら平均年収800万を超えてるしな。
事業の将来性を考えても、超ホワイト物件だろう。
326就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 02:14:01.61
そんなもらえるわけねーだろ
327就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 08:26:52.05
>>314
スキルくらい自分で身に付けろよ…
328就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 08:27:43.12
>>323
煽るならまともな反論しろよw
学生に言い負かされるとか本当に社会人かよww
329就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 08:55:59.62
>>320
いつも思うんだけど、全体的にもっと底上げしていいんじゃね。
330リストのどっかの現職:2013/11/02(土) 09:56:12.98
>>328
すまんがそのレス俺じゃないわw

しかし、向上心なんて眩しい言葉が非営利志望の皆さんから出るとは・・・実にあっぱれでありますな
まず上に楯突くめんどくさい人間は取らないし、平和に生きたい我々もそんな人間を求めてない
そして優秀な奴は早い段階で辞めていき、残っているのは無能な俺たち^o^
採用するのも無能な俺たち^o^

これが俗に言う非営利トルネードだ。長居すればするほど出て行けなくなる
ちなみに人間関係は最高だぜ!人の悪口言うのも仕事の内!
331就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 10:24:00.48
人の悪口言うのも仕事の内て…
332就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 10:24:48.08
これは巧妙な非営利下げ
333就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 10:32:44.99
無能だと思うなら努力しろよ
334就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 12:03:02.84
人の悪口なんてどこでもあるがな
ぬるいとこほど人間関係が悪いとは聞くが
335就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 12:30:44.81
どこでもあるのと、「自分で言う」のは違うがな
きちんと読み直せ
336就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 12:36:59.52
規格協会の収入についてだけど、理系は高いらしいよ!
文系は一般職とそんなに変わらんみたいだけど
337就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 13:00:14.79
規格協会に知り合いがいるが、
若手のうちは給料が抑えられるが、35過ぎから急激に上がるらしいね。
42,3で一本と聞いた。
338就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 13:13:31.02
なんだステマか
339就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 13:27:48.14
ちゃんと団体に問い合わせた方がいいよ

俺は高給って噂を信じて某団体に行ったら30で390万でわろす\(^o^)/

文系総合職れす
340就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 13:56:14.89
30で390?
低すぎやしないか
341就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 14:05:27.60
公務員とかもそんなもんだけどね
342就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 14:43:53.25
>>340
他の団体の方とお話しする機会もあるけれど、理系募集や技術職があるところの文系総合職と「事務職」(一般職とは書いてない)は大体こんなもんだよ。

自動車工業会とか規格協会とかもそう
343就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 14:44:46.48
安定でそこそこもらえてまったりが良ければ優良の公務員を受けるのが正しい

公務員落ちが沢山受けるようなところが優良公務員より待遇言い訳ないだろ
344就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 15:53:32.21
そうなのか…
40だと600〜700かね
345就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 17:11:18.21
>>390
初任給18万+昇給年5千×8年=22万
22万×(12カ月+賞与4カ月)=352万
残業月3万×12カ月=36万
352万+36万=388万
346就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 17:15:30.10
>>344
どうやら700いかない人が多いですね私の周りではですが...

上に出てる金融系のところだともっともらえるみたいです
347就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 17:31:48.01
なるほど…
情報ありがとうございます
348就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 17:35:05.78
暮らしていけるだけもらえたらいいわ
楽なら
349就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 17:50:59.31
>>348
総合職だとどうしても1.2hの残業はつきものですね...遅い時だと22時とかにはなりますが日付が変わることはないです。友人のSEとかを見てると本当にありがたいなと思います

事務職だともっと早く帰れるみたいです
350就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 19:45:54.29
うちの団体も噂で平均800って聞いたけど
面と向かって真偽を確かめられなくて戦々恐々としてるわ
しかも政府の援助ないらしいから先行き怖過ぎ
351就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 19:54:30.96
噂はまずいでしょ
352就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 20:16:02.47
>>351
しかも2ちゃんソースなw
353就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 20:57:32.42
1000こえてる団体ってあるの?
354就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:00:51.59
>>320
最新と言うには雇用能力開発機構はもう無いんですが
355就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:01:56.73
噂800
現実390

これはひどい
356就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:04:33.09
>>355
同じ奴じゃないし比較年齢も多分違うぞ
357就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:05:12.07
都市再生機構は1本いきますかね?
358就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:16:41.98
>>357
http://www.ur-net.go.jp/jkoukai/hoshusuijun.html

事務・技術職員は平均45.6歳で平均給与765.4万円。
1本はいかず、現状50前半で約900万。
独立行政法人はどこも給与を公表している。
359就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:38:22.34
選考終わった団体の年収なんかどうでもいい
360就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:39:42.98
>>320
この表本当に最新?うちの親父の団体消えてるんだけどw

ちなみに明細見せてもらったけど50歳で額面ほぼ1000万だったよ
まぁ毎日日付変わってから帰ってくるけどね
361就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:46:15.86
最新(最新とは言ってない)
362就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:46:34.15
>>359
NNTスレいけば?
363就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 21:51:29.54
親父死んだんじゃない
364就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 22:03:11.91
>>363
ふざけんな。死んだのは毛根だけだ
365就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 22:51:54.02
つまんね
366就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 00:07:48.16
>>354 >>360
最新版はこっち
■■■■■■■■■■■役人系就職偏差値■■■■■■■■■■■ ver2.16
72 日銀
71 JAXA
==東大勝ち組==
67 JICA、JETRO
66 NHK、農林中金、高速道路会社、DBJ、JBIC
65 JASRAC、JRA 、経団連
64 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金 、経済同友会
63 産業安全研究所、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所、情報通信研究機構
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、信金中金 東京中小企業投資育成
==総計勝ち組==
61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、製品評価技術基盤機構
60 JA共済、全農、情報処理推進機構、日本財団、日本サッカー協会
59 国民公庫、中小公庫、農林漁業公庫、政策金融公庫、水資源機構、国民生活センター
58 森林総合研究所、日本アイソトープ協会、北方領土対策協会、日本赤十字社、商工中金
57 NASVA、労働基準監督 、損保料率機構、都市再生機構
56 NAASH、日本英語検定協会、鉄道・運輸機構
55 社会保険診療報酬支払基金、全国健康保険協会、商工会議所(日本、東京、大阪)、信用保証協会(首都圏・大都市)
54 奄美群島振興開発基金、おきなわ公庫
53 福祉医療機構、全労済 JASSO、メディア教育開発センター、医薬品医療機器総合機構
52 国際観光振興機構、公務員共済(国家)、万国博覧会記念機構、勤労者退職金共済機構
==MARCH勝ち組==
51 公務員共済(地方)、国立大学法人
49 労働者健康福祉機構
==ニッコマ勝ち組==
48 高齢・障害・求職者雇用支援機構
==Fラン妥当==
47 日本年金機構
45 各商工会議所(その他)
367就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 00:12:09.03
むしろこれだろ

非営利団体就職偏差値
※精度に問題ありとの情報も

73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会 日本漢字能力検定協会
62 日本生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本武道館
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 交通事故紛争処理センター JA共済(本部) 全国生活協同組合連合会
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 全農(全国) NOSAI(本部)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 日本私立学校振興共済事業団 日本生活協同組合連合会
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会 しんきん保証基金 信用保証協会(その他)
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 塩事業センター 社会保険診療保険支払基金
54 県民共済 各商工会議所(その他) 住宅金融支援機構
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 日本農業新聞 日本品質保証機構
368就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 00:50:26.24
貿易会の面接、開始時間はわかるけどどれくらいやるんだろ。30分くらい?
369就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 00:52:11.86
>>368
グループやろ。1hぐらいやないか。
370就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 13:51:14.84
採用されたけど1人ってやだな・・・
同期欲しかった
371就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 13:55:31.93
>>370
どこ?
372就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 14:49:22.26
>>370
俺も同期いない
373就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 15:03:06.76
>>368
それくらいやるかな?
もっと応募多そうなとこだけど、前に受けた団体は30分〜40分で5人のグループ面接だったからまたそれくらいサラッとなのかと。
374就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 15:45:42.21
同期一人だけだったわ
新卒枠三つあったはずなのに一個は嘱託が持っていった
375就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 15:47:31.95
そういうことってあるのか
公募かけずにコネだけの団体もあるっていうしな…
376就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 16:44:15.36
採用された人は変わったこと聞かれたりしてたら教えて欲しい
377就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 17:26:38.95
身バレ覚悟での報告か…w
378就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 17:28:47.68
>>374
どこですか?
379就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 18:23:16.24
変な質問じゃなくても聞きたいな
380就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 22:48:00.64
>>378
文科系団体とだけ
選考過程で老けた女性いるなーと思ったら嘱託の正規昇格志望者だった
381就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 22:59:48.92
お前ら非営利に夢見すぎだよ。
頭がお花畑すぎるよ。
マッタリ高給だと思っているんだろ。
絶対定期昇給があると思ってるだろ。
俺も今のお前らと同じ夢を見ていたよ。

これ以上は詳しく書けない。
あまり夢を見るな。
382就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 23:06:22.44
非営利でも自分の団体でちゃんと稼いでるところにいけよ
383就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 23:16:37.76
お前ら非営利最高とか言ってるけど、職員に会って
中の声や情報聞いた上で言ってんの?
ろくに新聞すらも読まないで非営利を持ち上げてんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて非営利に夢見てんの?
俺は実際に非営利で働いてみて、その実態を中で見た
そして思ったんだけどやっぱり非営利ってクソだわ
384就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 23:26:30.87
いうほど持ち上げられてるか?
ここは情報共有のためのスレだし、俺は高給なんか望んでないけど。
385就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 23:32:08.85
非営利は基本まったり薄給だろう
>>382
うちは国からの援助一切なしだぞ
おかげでここ10年で収益が30%減ってるらしいが
386就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 23:42:05.63
>>382
自分で稼いでいるところなんてあるか?
基本的に会費だろ
387就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:06:06.10
全職員の定年までの給料+退職金払えるくらい溜め込んでるらしいけど
もし傾きそうになったら潰れる前に払って欲しい
388就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:09:19.04
>>387
よっぽど給料が安いところなんだな
389就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:26:21.16
>>387
どういう形態の非営利?
390就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:30:27.91
上で 文系30歳390万(残業あり)って出てるじゃん・・・
391就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:35:18.30
>>388
平均年収はめっちゃ高いよ。多分天下りとかだと思うけど
>>389
それいうと多分一発で特定される
392就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:39:06.20
>>391
いくらくらいなの?
393就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:41:06.67
>>392
800万代
394就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:45:20.98
公開されてんの?
395就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:48:21.31
>>394
日経かなんかの雑誌に載ってた
396就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:50:59.83
社員数200人としてざっと計算してみたけど、300億〜400億あるってことだね
397就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:54:44.28
>>396
それって多いの?
398リストのどっかの現職:2013/11/04(月) 01:03:10.02
どれだけ綺麗ごとを並べても、非営利を目指すお前らの根幹にあるのは
本当は公務員が一番いいけど努力嫌いで自信も無い。しかし楽に生きたいから非営利がいいです
という腐りきった根性に加えお金や安定性、休みも欲しいですという贅沢っぷり
まぁ俺もそうなんだけどな

お前らロクな仕事をしない非営利が、生かしてくれてる組織より給与もらって許されると思ってるの?
天下りは生かしてる組織側の上層部の人間なので給与が高くて当然だよね^^
399就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:07:49.59
理想と現実の差に耐えられなかった人かな?
ちゃんと下調べしなかった自分が悪いのにここで他人を見下してストレス発散ですか?
400就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:09:40.91
15卒ですけど、上位の金融系、経済系あたりも実はマッタリ薄給なんですか?
401就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:21:10.07
>>400
農中はまったりではないけど超高給だよ
402就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:22:14.95
>>398
公務員以下の非営利しか行けなかった奴がほざくなよw
403就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:24:54.70
ふと思ったんだがNHKも会社員ではなく団体職員なの?
404就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:28:28.08
株式会社じゃないからね、団体職員だよ

いろいろググってたらこんなの発見
ttp://mimizun.com/log/2ch/soc/998882122/
405就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:32:32.23
>>400
金融系は全くまったりではないよ
406就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:34:14.07
>>398
完全に同意するわ。
非営利なんて将来性もなければ、スキルもつかない。
腐りきった仕事よ。
志望している奴はもう少し現実を見ような。
407就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:34:57.02
>>404
経団連マジ?w
408就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:42:39.61
公務員になれない奴がいくんだから公務員より待遇悪くて当然だろ
409就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:48:07.59
楽したいなら大学職員にでもなれ。まだ求人あるぞ
410400:2013/11/04(月) 01:50:22.85
>>408
>>404読むと公務員の二倍くらい待遇良いんですがほんとなんですかね?
411就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 01:58:57.95
>>410
経団連とかNHKとかは待遇いいだろうけど、これから受けられるような団体はそういうところじゃないでしょ。残りカスだよ
412就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 04:59:58.93
>>383
自己紹介乙
413就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 07:35:08.14
>>406
このスレにいるくせに自分は「現実が見えている」とでも思ってんのかww
ごみ溜めの中でカッコつけても意味ないぞwww
414就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 10:27:19.03
59のとこに就職したけどいい会社だよ。仕事はほどほど忙しいけど、給料良いし。
415就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 10:47:47.50
まぁ真偽のほどはわからないし、もうやめようぜ
416就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 10:48:48.78
トラック協会きたやついる?
417就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 11:21:45.71
サイレント
418就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 11:34:34.89
サイレントかー
お知らせしますって言ってたのになー
419就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 13:23:52.05
420就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 14:40:04.91
12年前の記事じゃん
ただボーナス8カ月というのは本当っぽい
421就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 15:54:27.96
ボーナスって普通何ヶ月分なの?
422就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 16:10:04.46
3ヶ月か半年
423就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 16:34:07.99
非営利とか公共関係は3.95が多いんじゃね?
424就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 16:55:21.10
0.05は震災で削られてる?
年8って多いな
425就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 20:57:09.55
団体系って探せば薄給で仕事楽なとこもあるの?
426就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 20:57:51.39
事務職(一般職)は楽やで
427就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 05:36:16.93
よく見ると上の方はずっと同じ人らでまわされてるよね
428就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 07:13:41.46
え?どんなとこが?
429就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 09:13:19.46
430就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 12:47:02.01
例えば将棋の会長とサッカー協会の会長とか
431就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 13:49:23.84
同じ人w
432就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 14:23:31.14
ハロワに行ったら日本規格協会の求人票あったから見たけど、賞与計2.63ヶ月分だとよ...安い...
433就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 15:29:55.36
>>421
いわゆる屠畜(屠殺)だが5.5だな
ちなみに新潟
434就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 15:31:59.17
>>408
少なくとも幹部J官より屠殺のほうが待遇はいいぞ。落ちぶれた感は半端ないが
435就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 23:10:42.19
日本規格協会 採用実績校見たら、
旧帝からマーチまで幅が広いな。
436就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 23:11:47.60
賞与から見るに、上で言われてるような高給ではないな。普通の中小並み。
437就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 23:19:25.24
ハロワにある時点で察し..
438就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 23:38:24.21
>>435
大企業でも一部を除いて殆どそうだと思うよw
439就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 00:46:27.19
日本規格協会って
>>321の表でブラック認定されてるじゃんww
440就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 01:04:33.08
ソースは2ちゃん
441就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 02:13:09.71
>>440
賞与がガチで低いのはハロワ行けばわかる
442就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 02:19:44.97
ClassNK
Nkkkの2社はどうよ?
443就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 03:41:28.87
>>442今求人がきてるとこだけだろハロワでみれるの
444就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 08:20:31.09
>>421
ほとんど全ての団体がバラバラ
お前の発言は「民間企業って普通はボーナスどれくらい出るの?」
って質問くらい無意味
445就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 08:24:22.28
>>410
そもそも公務員より公務員の親玉が天下りをする法人のほうが待遇がいい
例えば公務員は警視監とかめっちゃ上級でも年収1500万レベルだが
天下り先で役員になっちゃって3000万もらってたりする
446就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 08:31:18.11
それはトップだけじゃん
447就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 09:56:12.64
>>445
それ天下りの話じゃん
アスペだなあ
448就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 09:57:34.92
>>445
カルロスゴーンの報酬が10億だから日産がいいっていってるようなもん
ほんとお前は頭悪いな。そんなんだから内定が無いんだよカス
449就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 10:15:25.60
w
450就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 11:10:14.90
>>445
バーカw
451就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 13:42:29.16
>>445
これはやってしまいましたなあ
452就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 19:38:55.07
日本野球機構からの連絡がさっぱりなんだが、誰か次の選考の連絡来た人いる?
453就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 19:47:14.47
>>452
来てないなぁorz
大学野球経験者だけの座談会もあったらしいし、
一般ピーポーはお呼びでないのかもね。
454就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 20:02:21.12
まあそうだろうな
行かなくてよかった
455就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 20:13:53.58
みんな一応どこか行くとこ決まってるの?
456就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 20:48:02.23
1つキープはしてあるよ

ないならまず1つ持っておくといいと思う。団体職員は枠少ないし
457就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 21:03:47.79
ある社団法人だが、卒業間近(2〜3月)に一部の大学にこっそり求人出してた(多分MARCH以上)。
大学の求人票も見ておくといいかもね。2chの表にはないけど、偏差値55〜60位の所。
458就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 21:32:12.41
表にはないのに偏差値とか何言ってんだ
459就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 21:43:13.05
>>457
おい、偏差値捏造すんなゴミ
460就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 22:00:56.96
>>457-458
あ〜・・・悪かったな。偏差値は俺の勝手な憶測だから無視してくれ。
461就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 22:18:18.48
貴重な情報をありがとう
てかこのスレみてる非営利団体の職員の人って結構いるのかな?
462就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 22:23:17.65
>>456
>>457
そうなんだおめでとう!
基本的にこういうのって学校求人とかで探してるの?
このスレには結構いっぱいでてるけど
463就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 23:16:47.09
大学の求人として幾つかきてるよ

やっぱりそういうところからとるのかなー?
464就職戦線異状名無しさん:2013/11/08(金) 20:46:23.40
>>452
周り3人みんな来てない
465就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 01:10:27.73
俺も偏差値表に載ってないけど多分55くらいの所だな
公表されてる年収や待遇から考えるとだけど
466就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 01:14:31.64
>>367
最新かどうかはともかくこの表に載ってるとこに入れれば勝ち組だな
表の最下層のとこの職員と知り合いだけど30代で800万いくらしいし
467就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 01:48:15.49
逃がした魚はでかい…
468就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 14:15:06.31
うちは20〜30代は300〜400万台は普通だね。管理職は1000万代あると思うが。
ただ、残業は月2,3日(長くて1時間半)だし、転勤はなし、人間関係や仕事のストレスがない。
これを俺は偏差値55と勝手に推定したんだけど、他の会社の実態なんて知らないから何とも言えない。
469就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 14:35:06.56
>>468
偏差値45の間違いでは?
470就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 14:44:19.94
>>469
偏差値の意味知らんのか
471就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 14:45:15.36
>>469
468の待遇が平均以下ってあまりにも世間ずれし過ぎだろ
どういう教育受けて育ってきたの?
472就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 14:52:08.38
お、468本人ブチギレてやんがなw
473就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 14:53:03.67
>>468
どんなにブチギレようと、てめえの団体は偏差値45のゴミやでw
474就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 14:54:16.58
>>468

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
475就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:18:34.43
>>472-473
>>471は俺じゃないよ。一応偏差値55ってのは根拠があって、うちは仕事柄、
2chの偏差値表に乗ってる同業界の団体の人と色々付き合いがあるんだ(もちろん知り合いもいる)。
その団体の待遇や偏差値から、自分の所に当てはめて類推したわけ。
うちの会社が45のゴミ団体でもいいけど、そうすると2chの偏差値表が相当間違っていることになるね。
476就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:20:58.40
>>475
そもそも待遇はどこも殆ど変わらないよ
477就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:21:06.25
はいはいわかったわかった、きみがいちばんただしいよー
478就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:26:46.31
>>473
真面目に聞きたいんだが君の思う偏差値60ってどんな待遇?
479就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:28:04.35
>>468
これが偏差値45なら高学歴はこぞって非営利受けるだろ
就活してないガキ多いんか?
480就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:29:01.95
論理的な反論が一切見受けられない件について…
感情論ばっかじゃん
481就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:29:50.63
>>469
どこが間違いなのか言えばいいのにww
482就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:30:39.17
言いたいことあるなら客観的な数字出して語ろうぜ
483469:2013/11/09(土) 15:33:32.10
いちいち明確な基準も無いなかで偏差値55やら55-60と言い張って五月蝿いやつがいるから
俺は皮肉っただけだよ
484就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:46:00.31
はいはいすごいねー>>469くんはすごいねーwww
485469:2013/11/09(土) 15:49:09.98
テキトーに45言ったら、予想通り火病りだして爆笑やったわ
486就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:51:20.08
まあ、その適当が非常識ってことなんだけどな
487就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 15:53:21.07
テキトー言ったことにムキになりすぎだろゴミ
488就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 16:31:38.42
日赤はブラックだからやめとけよ
おまえら
489就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 16:40:58.25
>>469
本当そうだよな。ここにいる奴ら全員馬鹿だわ。
お前の言ってることが正しい。
490就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 16:51:34.13
>>485
もうそれ敗北宣言やん…
491就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 16:53:26.84
>>483
中身を伴わない皮肉は滑稽なだけだぞ
492就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 16:54:12.88
なんやこれほとんど469の自演かい
493469:2013/11/09(土) 17:03:43.60
しつこいなあ
何に対する敗北宣言なのか
中身がないのは、実態のない偏差値に執着している君では?
494就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 17:15:37.64
>>493
かっこいいな。惚れてしまうわ。
495就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 17:17:13.38
オラオラ、>>469に逆らうなよ屑共
496就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:00:57.04
>>493
「テキトー」に言ったらという所
論理的に反論できないから逃げただけやん
あと「爆笑」の意味誤用してるよ…
497就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:01:30.71
>>493
>>494
>>495
これ全部同一人物かよwww
498就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:03:32.30
>>493
自分の書いた文章見てみな
煽りまだけで中身のない言葉にしかなってないぞ
499就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:04:15.48
これ荒らしじゃん
自演は恥ずかしいww
500就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:05:04.22
結局論理的な反論一つもしないで荒らしてただけかいな
501就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:06:28.57
暇じゃないから反論ないならもう終わるけど?
502就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:06:30.96
自演の応酬
503就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:07:12.78
469以外の人物で自作自演してる人いないじゃん
このスレアホばっかやな
504就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:07:55.10
さようなら感情論君(笑)
505469:2013/11/09(土) 18:15:52.18
>>496から>>504まで
お前ら全員自演だろ。これは恥ずかしいwwwww
506就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:22:24.54
自演で正論潰すとか最低なスレだな
507就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 18:59:00.19
ひとり基地外がいたせいで荒れてしまったな。なにが偏差値55なんだか。
508就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 19:05:02.45
>>507
ここで一々またその事挙げなくていいじゃん
お前も同類
509就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 19:13:05.71
>>508
なんかすまん
510就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 19:24:37.36
>>508
お前も同類なんやで。
511リストのどっかの現職:2013/11/10(日) 07:03:52.28
非営利が楽だと思って入ったストレスマッハな現職が
無知で不安がいっぱいなゆとりを煽るスレ
よし俺が確実に給料あがる方法を教えてやるよ

「結婚して子供二人くらい作って単身赴任」

よかったなひとつ勉強になってw

偏差値の算出方法や意味すら危ういゆとりが、感覚でランク付けとかしてる時点でお察し。
惨状は蓋を開けないとわからないのが非営利のとってもいいところですよ^−^
512就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 08:06:10.57
文章が読みづらいし全角半角混じってる時点でお察し。こいつは無能臭い
513就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 09:29:54.40
焼き芋おいしいまで読んだ
514就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 10:04:32.88
一般財団法人大蔵財務協会が募集してるお。
515就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 10:38:06.98
実際に激務な所も割とあるみたいだね
よく調べないとな今更だが
516就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 11:21:23.58
規格協会はクソ激務で給料も安い。これ常識。
517就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 11:29:27.19
知ってた
518就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 14:47:46.74
そう言ってライバルをふるい落とす戦法
519就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 15:00:37.40
>>518
自惚れんなカスwwwww
誰もお前なんかライバルなんて思ってねえよwwww
520就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 15:21:18.10
戦法も何も、有名な話だろ。
上でも散々言われとるし。
521就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 16:09:02.93
ひゃっほーい!
522就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 16:12:10.94
つーか、どこにしろこの時期に募集してるところなんでクソばっかだよ
わかれよ
523就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 16:56:05.13
>>522
一番クソなんは、お前なんやで(ニッコリ)
524就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 17:57:44.24
どこが激務でどこが激務じゃないって調べるのが難しい
525就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 18:00:38.99
JTが募集中やで
526就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 18:43:30.50
規格協会が薄給は非営利だからわかる気もするが、
激務の根拠は何?
伝聞? 中の人? 
527就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 19:11:46.52
中の人と伝聞両方やろな。上見る限りでは
528就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 19:31:34.20
今まで公務員や非営利団体すら受かってない奴が、JTなんて受けても無駄に決まってるだろ…
529就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 19:35:40.97
でも目指すならそういうところ受けた方がいいだろ
530就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 20:01:26.51
まぁ非営利いくよりそっちの方がええわな
531就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 23:28:36.83
20年後にリストラされるオチなんじゃない。
もう国内でタバコなんて吸うヤツ、
いなくなるよ
532就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 23:36:08.87
JTの主要事業は今や煙草だけじゃないだろ
533就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 23:48:21.23
今募集してるのはタバコの部門だよ
これからはタバコ部門は海外比率増やすみたい。
534就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 23:53:29.78
海外も最早たかが知れてるんだけどね
535就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 23:55:41.68
斜陽産業と分かって敢えて短期間働いて転職を狙うってのもアリかもね
536就職戦線異状名無しさん:2013/11/11(月) 02:39:39.64
お前ら文句ばっかりだなww
537就職戦線異状名無しさん:2013/11/11(月) 03:30:36.52
まぁ規格協会の賞与2.6ヶ月にはガッカリだわ
年取って給与が高くなればなるほど他の会社との差が開くな
538就職戦線異状名無しさん:2013/11/11(月) 22:09:12.81
2.6か月はウソだよ
539就職戦線異状名無しさん:2013/11/11(月) 23:19:24.80
受かってもないのになんでそんな選り好みしてるの?
540就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 00:04:36.61
斜陽斜陽っていうけど基本会社なんてどこも先のことなんて分からないんだから
興味ある所に行くのが一番賢いよ。俺は全農いく
541就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 01:20:23.81
>>538
ハロワにきてる規格協会の求人票みてみるといいよ。

正確には2.63ヶ月だけどね
542就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 14:47:14.70
ホームページにはないけれど、大学にはきてる求人とか貼ってもいいのかしら
543就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 15:12:18.20
いいよー
544就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 16:34:09.17
JARIが経理職追加募集だってさ
545就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 18:20:38.11
JARIは行きたくもないな
546就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 19:59:24.93
JARIん子チエ
547就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 21:02:21.98
規格協会本当に2.63ヶ月だったわ・・・
548就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 21:04:02.95
一年で2.63なのか?
親戚からのお小遣いかよw
549就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 21:09:13.53
>>548
1年で2.63ヶ月
社員による某評価サイトにはPC等の設備が酷すぎて業務に支障が出るとか書いてあってもう...
数少ない持ち駒だったのに
550就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 21:11:48.79
数少ない持ち駒って、未だに内定無かったのかよ…?
3ヶ月未満だろうと、文句言ってる場合じゃないだろ
551就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 21:25:01.05
>>550
一応民間持ってるけれど、3ヶ月未満とかそっちの方が多いわ
552就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 21:30:06.44
>>548
親戚から小遣いで云十万貰えるとか世間ずれしすぎやろww
553就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 21:51:33.47
民間トップクラスだと何ヶ月もらえんの?
554就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 21:55:03.89
>>549
規格協会もう選考始まってんの?
555就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 22:04:05.34
>>553
8カ月ある所も珍しくない。
556就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 22:27:59.13
2.6は絶対ウソ。
絶対にウソ。もし嘘じゃなかったら、
冬のボーナスが0.6か月になる計算になる。
絶対にウソと信じたい
557就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 22:30:45.73
非営利だとボーナスどの位が平均?
558就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 22:33:57.92
そもそもボーナス=利益の社員還元だから
非営利でボーナスあること自体がおかしいんだわ
559就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 22:36:58.87
ボーナスじゃなくて、民間のボーナスに合わせてそもそもの給料分を分けてるという扱いなんだけどね
560就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 22:37:13.71
非営利なら表に乗ってるところでも四ヶ月くらいでしょう
561就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 22:45:28.23
公務員と同じく4前後が多い模様
562就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 22:53:16.11
×ボーナス
×賞与
○勤勉手当
◎年俸の分割払い
563就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 22:57:56.85
嘘だと思うならハロワの求人票みれば解決だろ。未だに疑ってるやつがいることに驚きだわ

俺も見るまでは疑ってたけど
564就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 23:01:49.26
ネットからでも見れるね
565就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 23:03:21.45
リンクはってよ
566就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 23:06:59.04
×疑ってる
○検索の方法がわからない
567就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 23:10:27.54
ハロワから入社する奴は2.6か月なんじゃないの
568就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 23:18:40.50
公務員だって二ヶ月くらいだぞ
夢見てるやついるみたいだが、普通だからな
569就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 23:33:21.41
普通の公務員は約4ヶ月だよ
田舎は知らないけどね
570就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 23:35:33.03
>>561
適当なこと言うなよ
平均したらそれより絶対低いわ
571就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 00:12:03.80
非営利は営利目的ではないといっても職員には世間並みの賞与は払いましょうねってことで
公務員に準じた4ヶ月前後のところがほとんどだよ
572就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 00:15:52.26
非営利なら最大でも四ヶ月じゃないの?
573就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 00:28:23.47
>>558
そもそもってなにがそもそもなの?
ソースあるならはよ
574就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 00:31:09.02
適当な自分の中の定義やろ
575就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 01:45:38.29
>>567
ハロワは求人票公開してるだけで、応募方法欄には履歴書と〜を15日までに郵送してくださいって普通のやつが書いてあるよ
576就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 07:17:18.91
日本規格協会
賞与, 年2回(2012年度実績4.05カ月)完全週休2日+α

ソースはマイナビ
2.63は良かった時の冬ボーナスじゃね?
577就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 08:14:38.05
ハロワのはパートってオチ、事務パート時給1330円
578就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 10:27:42.44
ハロワのは正社員総合職だったじゃん

お前ら見て言ってんの?嘘はやめよう
579就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 10:32:29.02
日本労働組合総連合会とかはこのスレでおk?
2ch的には政治面で嫌う人が多そうだけど。
580就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 10:44:24.20
ってか初年度の夏はどこも実際0.5くらいしかでねーよ
12月〜4月まで空白だからな
来年度からの待遇で募集する詐欺会社がどこにあるのよ
581就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 11:17:28.41
!!!!お前頭いいな
582就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 11:20:34.15
「ハロワ 求人検索」でググって「求人票を検索」から求人番号「13040-01224338」入れたら見られるよ。参考までに。
583就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 11:28:37.93
0,5は言い過ぎ
584就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 11:35:42.08
>>582
マイナビでは
賞与, 年2回(2012年度実績4.05カ月)
じゃあこれは嘘と?
585就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 12:06:13.22
>>584
実際どうなのかはわからないから俺は自分の意見は言わないよ
ただそういう求人票があったってことは確かっていう事実のみ提示しておくってだけ
586就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 13:19:56.99
>>581
お前がアホ
587就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 18:04:49.68
やけにスレが伸びてると思ったらまた賞与の話か
588就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 18:52:58.44
全国産業廃棄物連合会
589就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 20:17:12.17
まとめると初年度2.8
二年生から4.05になるんだろ
590就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 20:22:06.87
全然違うわ
591就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 20:25:38.71
日本自動車工業会の連絡きたやついる?
592就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 20:27:28.93
日本貿易会から内定もらったやついるの?
593就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 21:37:46.96
そういえばトラック協会連絡きましたよ
594就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 22:47:01.79
>>592
内定まだ出てないよ。
一次面接の結果と次の案内は来た。
595就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 01:45:43.11
まだか・・
596就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 13:34:54.03
お祈り申し上げます
597就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 13:49:49.86
うわ、祈られてる奴もいるのかww
もしかして無い内定なのかな。悪いことしたかもwww
598就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 17:22:40.62
なんだなんだ内定持ちで行く気もないのに受けたのか
599就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 17:31:44.50
それを見越して多めに内定出すからいいんだよ
600就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 18:11:36.53
ここはsage推奨はないの?
601就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 18:27:23.43
あげると変なの湧くからそらsageが基本やろ
602就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 21:20:40.24
age
603就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 21:39:07.15
あーあ
604就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 21:43:33.99
ここってブラックかどうかってどうやって見分けるの?
内部情報わかりにく過ぎる

せめてやめたいスレで愚痴ってる人達がどこで働いてるのかいってくれたら良いのに
605就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 21:57:04.77
>>604
そこは自己責任だろ
そんなのいうんなら情報集めやすいとこ行けカス
606就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 22:11:59.53
そんなこといわれても…
廃合とかってどういう基準で決まるのかな?
そこらも不安事業仕分けこわい
607就職戦線異状名無しさん:2013/11/15(金) 16:31:24.22
608就職戦線異状名無しさん:2013/11/17(日) 15:00:23.12
規格協会ってもう来てる?
22日に筆記だよな
609就職戦線異状名無しさん:2013/11/17(日) 15:38:43.20
トラック協会って何人連絡きてるのかな...
610就職戦線異状名無しさん:2013/11/17(日) 16:44:55.38
>>608
俺もまだ来てないよー。予定立てたいから早くしてほしい
611就職戦線異状名無しさん:2013/11/17(日) 17:30:18.52
>>610
残念ながら、お祈りだと思うよ
612就職戦線異状名無しさん:2013/11/17(日) 17:34:37.60
月曜に一斉連絡と聞いた
613就職戦線異状名無しさん:2013/11/17(日) 18:32:09.41
>>610
お前無い内定?
予定立ててる場合じゃないだろ、さっさとES書いて送りまくれよボケ
614就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 04:19:12.17
じゃあ今日いっせい連絡か
615就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 05:44:04.88
>>609
わざわざあげんなよ
616就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 20:17:02.45
連絡きたよー。通ってた
617就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 21:46:37.65
来ましたね♪筆記頑張りましょ〜笑笑
618就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 22:13:07.08
僕も来ました!(^O^)/
何人くらいいるんですかね〜!?
619就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 22:14:53.29
トラック協会きすぎww
この中から一人か
620就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 22:42:23.05
>>619
>>616-168 は規格協会じゃないの
621就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 22:51:35.73
>>617-618はふざけてるだけだろww
622就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 22:58:55.39
トラックの人は面接いつ?
623就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 23:28:34.29
来週とだけ
624就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 23:50:40.94
>>623
ごめんわかってて聞いた。偽物乙
625就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 00:48:41.66
>>616
メールだった?
626就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 03:41:37.74
>>625
落ちたの?
まあ元からどれも倍率高い業界だから気にせずに次いこうぜ
627就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 07:58:48.35
>>619
>>620
お前ら簡単な釣りは見抜けよ…
628就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 14:26:32.87
>>626
いまお祈りきたわ

>私どもの想像を超える非常に沢山の方々からご応募をいただき、
>当協会といたしましても大変苦慮した上での決定であることを申し添えます。
629就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 14:29:10.66
規格協会なのか?
この時期のお祈りは、寒さと合間って身も心にも沁みるねえ
630就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 17:44:49.16
採用人数少ないのに高学歴がどばっと来るから仕方ないね

みんな他の業界どこ受けたの?
俺はインフラ金融化学
化学は全滅だったけどw
631就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 17:50:39.59
公務員落ちです
632就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 18:20:12.31
お前ら内定あんの?
633就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 18:53:59.11
ないな
634就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 21:07:25.11
ねーよハゲ
635就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 22:39:57.74
年末にNNTはキツいぜ……
636就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 22:42:27.19
ここ見てると非営利受ける層はレベル低そうだな
自分も一応受けてみよう
637就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 23:22:39.01
レベル低いのがいっぱいいるけれど、一部は逆にレベル高い。そして採用枠は若干名。あとは、わかるな?
638就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 23:24:14.12
>>636
15卒?どこ受けるの?
639就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 00:55:46.54
非営利なんて安定してそうで
不安定な気もするけどね。
公務員みたいに一丁上がりとは違うと思うよ。
640就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 00:59:47.13
面接で時期によってはよる遅くまで残業あるよ?霞が関の方と予算案合わせないといけないし。
って言われたから、夢見るのだけはやめとけな。
641就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 09:10:24.17
>>636
レベル低いか?
多分でマーチレベルって確か上の方であったぜ

採用数も少ないからあくまで他業界のサブ的にうけるほうがいいと思うぞとアドバイスしとく。
俺も高速道路と変電所もらったけどここはゼロだし
642就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 09:11:22.04
多分で→多分下限で
643就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 09:27:56.34
>>640
まあ元からそんなものはお察しですわ
実際やめたいスレのぞいたら結構悲惨な書き込みあるしな
ちゃんと自分で内部のこと調べたりすることは必須
644就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 10:10:50.24
非営利は選考のピークの時期とかあるの?
個別にやってるからバラバラ?
645就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 10:11:18.70
筆記にいなかった早慶東大がなぜ役員面接にいるのか...( ^ω^ )
646就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 10:14:32.35
お前筆記受験者の学歴全部知ってるの?
気持ち悪
647就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 11:14:21.89
>>646
おまえばか?
648就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 11:27:19.82
>>647
議論したいなら説明してみろよww
「おまえばか?」って小学生かよww
649就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 11:38:29.09
>>648
明らかに筆記の日にいなかった顔が面接にいて、その人と話したら学歴がわかったってことだろ
650就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 11:39:10.56
>>646
うーんこの
651就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 11:42:41.77
非営利ってことは皆事務系狙ってるんだよな?営業とかSEとか見てるの?
友達に「おまえいい加減、不動産営業とかも見ろよ。決まらないぞ」って言われて迷ってるんだが
652就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 11:45:32.46
>>651
一応見てるけれど歩合制は自身なくて尻込みしてる...
営業だからって採用されるわけじゃないし、むしろ適性なさそうなところ受けても落ちるのが関の山
653就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 12:01:09.90
>>649
筆記受験者全員の顔見てたの?
気持ち悪
654就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 12:05:40.21
>>649
横やりだけど「明らかに筆記の日にいなかった顔」ってどういう意味?筆記に来た人は数人だったの?そんな穴場あるなら知りたい
655就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 12:16:27.84
>>653>>654
筆記にいたのは15人くらい。
面接の前に話した人は特徴的な顔してたからなぁ

そう尖るなよ
656就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 12:26:52.23
すげーな
倍率めっちゃ低そう
657就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 12:30:11.80
そういや今更だけど上の方で話題に上がってた貿易なんちゃらの人が講義に来てるわ

しんどいけどやりがいあるしぜひ来てくださいって言ってた
仲良くなれば良かったかな
658就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 12:44:21.55
筆記受けてないって面接でポカがなかったら採用って感じなのかもね
659就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 12:45:57.26
筆記免除だろ
660就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 12:58:59.88
高学歴なら筆記できるもんな
661就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 13:08:49.26
みんなどうやってブラックホワイト判定したの?
662就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 13:59:11.23
低学歴の筆記日程と、高学歴の筆記日程で分けられてたりしてwww
663就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 14:03:53.83
高学歴は筆記受ける必要がない
既に学力は証明されている
664就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 14:18:11.17
二次面接の際に、人事に6人が一次面接通過と言われ
全員と顔を合わせたが、
最終面接のときにはその時にはいなかった茶髪の男がいた時もあったな。
連絡先を交換した受験者もみんな落ちてたし、
まあそういうことなんだろうな。
665就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 14:22:24.03
非営利はクソ、はっきりわかんだね
666就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 14:35:46.43
親の職業聞かれたから官僚って言ったらめっちゃ深く聞かれたンゴwwwwww

絶対関係省庁かどうか探ってるよな...関係省庁だよ...その後目の色変わった役員怖すぎンゴ...
667就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 14:40:35.36
アリーナ
668就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 15:04:35.06
年金機構がランク低いのって何故?てか、全国健康保険協会はどうかな?元社保庁だろ?
669就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 16:42:39.82
自分がいいと思うんならいいんじゃない
670就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 17:17:35.77
>>666
トラッ○協会で国土交通かな
671就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 17:26:03.06
年金機構は1年目から僻地飛ばされて、2〜3年戻ってこれないとか薄給激務とかいろいろあるらしい
ちなみに年金機構の支店は北海道から沖縄まであるからな
672就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 17:42:13.44
大田区シルバー人材おちてたわ
673就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 17:47:09.84
どんまい
次いこうぜ、次
674就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 17:48:26.68
>>670
別のところー

だけどそこもいろいろとありそうだね笑
675就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 18:00:13.32
>>673
おう、ありがとう。規格協会通ってたからそっちで頑張る!
676就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 20:07:59.30
>>672
あそこ常勤嘱託募集してんだろ?
次次
677就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 20:55:39.61
公益財団法人フランス語教育振興協会

もうすぐ締め切りですがここどうなんでしょうね
678就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 21:18:12.58
フラ語一級なら
679就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 21:51:34.63
■■■■■■■■■■■公共系就職偏差値■■■■■■■■■■■ ver2.16
72 日銀
71 JAXA
==東大勝ち組==
67 JICA、JETRO
66 NHK、農林中金、高速道路会社、DBJ、JBIC
65 JASRAC、JRA 、経団連
64 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金 、経済同友会
63 産業安全研究所、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所、情報通信研究機構
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、信金中金 東京中小企業投資育成
==総計勝ち組==
61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、製品評価技術基盤機構
60 JA共済、全農、情報処理推進機構、日本財団、日本サッカー協会
59 国民公庫、中小公庫、農林漁業公庫、政策金融公庫、水資源機構、国民生活センター
58 森林総合研究所、日本アイソトープ協会、北方領土対策協会、日本赤十字社、商工中金
57 NASVA、損保料率機構、都市再生機構
56 NAASH、日本英語検定協会、鉄道・運輸機構
55 社会保険診療報酬支払基金、全国健康保険協会、商工会議所(日本、東京、大阪)、信用保証協会(首都圏・大都市)
54 奄美群島振興開発基金、おきなわ公庫
53 福祉医療機構、全労済 JASSO、メディア教育開発センター、医薬品医療機器総合機構
52 国際観光振興機構、公務員共済(国家)、万国博覧会記念機構、勤労者退職金共済機構
==MARCH勝ち組==
51 公務員共済(地方)、国立大学法人
680就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 21:52:31.26
49 労働者健康福祉機構
==ニッコマ勝ち組==
48 高齢・障害・求職者雇用支援機構
==Fラン妥当==
47 日本年金機構
45 各商工会議所
681就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 21:53:13.56
非営利いくと転職しにくくなるよ。
682就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 21:53:39.33
これよく貼られるけど、どう考えても変なところが沢山
683就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 21:54:39.26
じゃあ指摘して修正すれば?
684就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:00:24.98
経団連意外の他の業界団体も載せてくれよ
685就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:01:18.21
>>668
旧社保庁職員の行方
勝ち組順
@厚生局:厚労省の部局。国家公務員の地位を維持。
A全国健康保険協会:非公務員型公法人。47都道府県全ての県庁所在地に支部がある。僻地への転勤無し。年金問題により社保庁から健康保険部門を分離。
日本年金機構:厚労省所管の特殊法人。社保庁を解体させた張本人。各都道府県の様々な場所に事務所があるため僻地勤務もある。国民から嫌われている。また社保庁から上記2つに移れなかった底辺職員の受け皿。
686就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:04:44.03
こんなもんだよ
待遇を考えてもどこも大した差はない
そして、早慶やマーチに夢を見すぎ
マーチでそれなりの企業に入れるのは約2割、早稲田で3割、慶応でも半分いるかどうかだぞ?

■■■■■■■■■■■公共系就職偏差値■■■■■■■■■■■ ver2.16
72 日銀
71 JAXA
==東大勝ち組==
67 JICA、JETRO
66 NHK、農林中金、高速道路会社、DBJ、JBIC
65 JASRAC、JRA 、経団連
64 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金 、経済同友会
63 産業安全研究所、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所、情報通信研究機構
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、信金中金 東京中小企業投資育成
61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、製品評価技術基盤機構
60 JA共済、全農、情報処理推進機構、日本財団、日本サッカー協会
59 政策金融公庫、水資源機構、国民生活センター
==総計勝ち組==
58 森林総合研究所、日本アイソトープ協会、北方領土対策協会、日本赤十字社、商工中金
57 NASVA、損保料率機構、都市再生機構
56 NAASH、日本英語検定協会、鉄道・運輸機構
社会保険診療報酬支払基金、全国健康保険協会、商工会議所(日本、東京、大阪)、信用保証協会(首都圏・大都市)
55 奄美群島振興開発基金、おきなわ公庫
福祉医療機構、全労済 JASSO、メディア教育開発センター、医薬品医療機器総合機構
国際観光振興機構、公務員共済(国家)、万国博覧会記念機構、勤労者退職金共済機構
公務員共済(地方)、国立大学法人
労働者健康福祉機構 高齢・障害・求職者雇用支援機構 日本年金機構 各商工会議所
==MARCH勝ち組==
687就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:13:09.38
>>686
55以下をまとめすぎだろ。偏差値の概念分かってんのかよw
お前もしかして底辺組織の職員か?
688就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:13:16.83
JAXA、JETRO、JICA、農林中金が高すぎ
689就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:14:58.23
とくにJAXA
あと高速道路会社もおかしすぎる
690就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:21:29.08
>>687
標準偏差も何も分からないのに偏差値の概念って頭大丈夫かよw
691就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:22:56.82
非営利団体就職偏差値
※精度に問題ありとの情報も

73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会 日本漢字能力検定協会
62 日本生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本武道館
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 交通事故紛争処理センター JA共済(本部) 全国生活協同組合連合会
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 全農(全国) NOSAI(本部)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 日本私立学校振興共済事業団 日本生活協同組合連合会
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会 しんきん保証基金 信用保証協会(その他)
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 塩事業センター 社会保険診療保険支払基金
54 県民共済 各商工会議所(その他) 住宅金融支援機構
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 日本農業新聞 日本品質保証機構
692就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:26:59.03
>>686は露骨な年金と高齢ageだわ
勤労者共済やら国大法人やらが大量採用の年金などと同じ扱いなのはおかしいだろ
693就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:34:15.00
>>692
別に大量採用とか関係ないから
メガバンクや都庁特別区だって大量採用だが、同じ業界のその他と比べてレベルが落ちてるのか?
694就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:36:05.28
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は日本年金機構の職員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。
採用試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「日本年金機構」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?年金制度というのは日本年金機構の職員が支えていく物なのだよ」と・・・。
僕は感動に打ち震えます。
年金に対する世間の風当たりも厳しい昨今。
でもそれは将来、年金制度をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
効率的な仕事が出来る組織体系を作りあげてきた先輩達の深い知恵なのでしょう。
先輩達が築いたノウハウを基に1人でも多くの国民を助けるやりがいのある仕事。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
この日本では社会的地位も最高峰。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「日本年金機構です、国民のために頑張っています」の一言で羨望の眼差しが。
日本年金機構の職員に成って本当によかった。
695就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:39:37.90
>>693
倍率で見てみたら?
高齢、年金あたりは大量採用といっても肥溜めみたいな感じだと思うが
696就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:43:40.00
ある程度難易度は倍率で測れるよな
697就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:43:42.34
>>695
都庁や特別区の倍率なんて、日本で一番低いレベルだよw
698就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:45:04.28
公務員の倍率出してきてる馬鹿w
699就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:46:52.43
能率協会なんてほとんど民間の
事業会社と変わらないと思うよ。
肯定的な意味でね。
700就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:49:54.27
>>695
年金、高齢あたりはFランでも入れる辺り程度が知れてるよな
701就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:50:12.65
>>698
公務員の話題を出してるのに対して、倍率で見たら?と返されたらそうなるに決まってるだろ
さすがにアホすぎる
702就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:50:57.02
国家総合もFランクでも入れます
703就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:51:19.67
あんまり年金機構いじめてやんなよw
大量の内定者が湧いてくるぞww
704就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:53:52.85
大量の内定者の影に大量の無内定者
早稲田がよく叩かれているのと同じ構図なんだろうなw
705就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:55:27.07
年金機構の内定者だけど正直他の所受かりたかったわ
706就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:56:30.87
早稲田とか言って話題を変えたいですw
707就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 22:57:55.07
図星なのかよw
708就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 23:03:07.64
俺からすればランキングのほとんどのところはFランクだけどな
709就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 23:15:07.96
>>708
お前的なS、Aランはどこ?
710就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 23:34:10.55
>>685
そういうことなんですね。
てっきり採用人数とかの違いなのかと思ってた。新卒で入るとすると、大体同じくらいの難易度だろうと。年金機構の方が聞いたことある分、難しいものだと。
711就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 23:52:13.94
国立大学法人ってどう考えてもかなりの狭き門なのに、ここでも公務員スレでも底辺だよな
712就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 23:52:25.41
気になって年金スレ見に行ったらこんなのがあった

225: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 23:25:38.50

>>223
おおむね、その通り。
内定は、
 厚生局一回目、健保協会、厚生局二回目、年金機構
の順となっていた。
厚生局一回目は、応募者殺到→99%は撃沈
健保協会の時は、ここを第一志望に書かないと通らないと噂され(後に事実と判明)、協会に行くか、厚生局の二回目に賭けるかで揺れた者は多い。
年金機構を最初から志望した者は、年金給付・年金相談業務が好きな者か、分限対象になる程度のダメ職員かどちらかが、当初から第一志望としただけで、大半の職員は、年金は行きたくねー!っていう状況だった。
もと、社保組の中では、
 厚生局→勝ち組
 協会→うらやま
 機構→仕事あるだけ…
というのが現在の評価。
厚生局は、公務員
協会は、客の対応がほぼない
機構は、ドキュン客まんさい、慢性的人手不足、厚労省・機構本部の場当たり的対応、機構発足時の自称仕事のできる民間人(実際は、民間リストラ、年金知識なしの役立たず)に、悩まされて、ストレスフル。
同期で飲むと、ずっとグチ・・・・・・
大卒国U採用、42歳、現在チーフ、月平均残業40〜60時間、評価はBで
 昨年の源泉徴収総支給額5,127,851円
安いととるか、高いととるかはその人次第だけど、妻(民間、妊娠を期に退職)と生まれたての子がいるので、生活はかなりギリギリ。
でも、金よりもストレスがハンパないのがきつい。
713就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 23:58:10.12
結局年収的には変わらないんだな
市民対応の多い市役所よりも都道府県庁の方がいいという人には向かなそうだが…
714就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 01:05:33.75
採用若干の中小団体だけど倍率100あったぞ
なお待遇は普通
715就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 01:06:13.44
でっていう
716就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 03:38:40.29
>>710
上げんなよお前だけだぞ
717就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 04:54:08.14
給料は公務員より低い所多いぞ
ただ一番は40年持つか微妙な所が多いことで悩んだ
結局インフラ受かったから良かったけど
718就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 11:20:47.26
>>678
準2級じゃアカンのか(切実)
719就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 13:28:13.63
志望動機とかクッソ考えにくいな
720就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 13:48:58.14
日本農業新聞って上のランクだとどのくらいになるんだ!?
偏差次第じゃ民間に逃げようかと思ってる
721就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 14:49:36.35
>>720
贔屓目に見ても52〜54
722就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 14:58:36.85
>>720
偏差値(笑)は知らないが、待遇はどこも変わらないよ
仕事内容が気に入らなければ他に行った方がいいけどね
723就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 15:23:00.78
>>721
根拠どうぞ
妄想野郎か?
724就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 15:35:14.90
>>723
(適当に言っちゃ)いかんのか?
725就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 15:36:39.51
いいよ!
726就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 15:56:04.26
偏差値は知らないけど日本農業新聞は待遇の割にかなり入りやすいから穴場
何気に新聞社で五指に入ってるしね。ただ今後この水準が維持できるかは疑問
727就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 16:39:52.30
団体系って昇給はどうなのよ
728就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 16:41:10.56
ただあそこってブラックじゃないの?
やめたいスレで名前出てなかったか?
うろ覚えだけど
729就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 17:01:31.32
>>728
そりゃ新聞だからな過酷だよ
あちこち飛び回って家に帰れない日も多いだろう
でもあくまで専門紙だから他の大手新聞社に比べればずっとマシ
あとはやりがいの問題だな
730就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 17:14:20.42
新聞の中でマシっていわれてもよく思えないんだが…
何人か大手新聞内定の知り合いいるけど圧迫面接やばかったらしいぜ
731就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 17:29:35.38
新聞自体ブラックだからしょうがない
夜中の事件が翌朝記事になることを考えれば誰でも分かる
732就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 17:29:59.22
職種によるのでは
733就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 17:34:18.64
>>732
それいったらどこもそうだろ…
734就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 17:39:58.72
そもそもこの偏差値表の50いじょうでも結構ブラック混じってるよな
全部は把握できてないけど
735就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 17:40:31.41
この→ここの
736就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 18:03:26.06
別に良くね?
結局最後に自分で調べるだろうし

特に将来性と働く人の話とか聞くのは重要だと思う
転職も厳しい業界だろうし変なとこはいったら終わる
737就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 18:06:48.40
表に名前あるとこは、悪くても国家一般職よりやや下くらいの待遇は見込めるという感じかね
738就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 18:37:08.86
国家一般職は結構キツいって聞くけど。
表に載ってるところの中いくつか知ってるけど、家帰るのは9時過ぎるのが基本で残業代出ない所結構あるよ

というのも国からのお金が決まってるから残業代出せないとか。
739就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 18:41:19.49
残業代出ないのは公務員も一緒だろ
国家一般職って本庁勤務しないと昇格しないんだけど本庁勤務は日付変わるまでサビ残してるんだろ?
740就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 18:44:32.48
国家公務員に労働法は…
741就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 18:58:04.30
ブラック言われてる農業新聞調べたけど平均年収870万とか公務員よりいいじゃん
激務ではあるんだろうけど
742就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 18:58:22.83
>>738
マジかよ…
でもよく考えたら筋とおってるな

勝手に良くはないけど地方公務員よりちょい下の待遇想像してたw
743就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 19:00:28.98
新聞の大手4社は1000こえてないっけ?
比較対象が違うぞ
744就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 19:05:14.74
1000?アホか
745就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 19:14:08.17
こえてるかは知らんよ?
ただ土俵が違うとこと比べても意味がないって言いたかった
746就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 20:03:39.37
超えてないなら十分比較対象だろw
747就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 20:06:46.09
違う違う
公務員と農業新聞を比べてる話にたいしてよ

それで農業新聞肯定してるから新聞社と比べようぜって言いたかった
748就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 20:10:36.62
あ、そういうことか。それなら全然違うわ
749就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 20:25:04.18
どうでもいいわ
750就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 20:56:28.79
農業新聞も聖教新聞も同じようなもんやろ
751就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 21:13:38.45
非営利とはいえ上は平均1000いくのにな
752就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 21:58:51.15
内定もろた
753就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 22:22:56.16
>>752
どこー?
754就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 22:30:09.26
日本貿易会だよー
755就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 22:40:25.13
おー!おめー!
756就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 23:24:53.95
新国立劇場ってどうなん?
757就職戦線異状名無しさん:2013/11/22(金) 01:14:57.35
貿易会ってもう内定出てるんだ?
まだ選考中かと思った。
758就職戦線異状名無しさん:2013/11/22(金) 04:00:46.57
非営利で1000行くのは良いところだけよ
予算足りなくて毎回サビ残してるかどうかは社員さんにきこうず

OB訪問しにくいのがネックだけど
生産性本部には居たから内容聞けた。
頭下げるのが仕事みたいなものらしいけど週に3日は7時には帰れるらしいよ
759就職戦線異状名無しさん:2013/11/22(金) 05:30:51.95
年収そんないらねえから仕事楽なとこがいいんだよ・・
760就職戦線異状名無しさん:2013/11/22(金) 07:08:44.39
仕事は楽な代わり残業多いってのはよく聞くな
761就職戦線異状名無しさん:2013/11/22(金) 17:13:24.67
>>758
生産性本部で、どこらへんに頭下げるの?
具体的に教えてくれ。
でも給料はいいよね?
762就職戦線異状名無しさん:2013/11/22(金) 19:27:29.88
生産性本部は2次で落ちたなあ
毎年一名とか狭き門だわ
763就職戦線異状名無しさん:2013/11/22(金) 23:40:46.94
婚活サイトやってるんだけど、
35〜42歳で年収1300万〜1700万がウヨウヨいる。
ウソかホントかしらんが給与証明マークあるから本当なんだろう。
俺は32で408万(額面)、一般財団勤務だ。
正規職員だ。この現実を見よ。
764就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 01:23:05.18
表にのってるレベルのところ?
765就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 08:35:13.30
生産性本部..
766就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 12:41:02.86
>>743
朝日新聞社 平均年収:1280万円
日本経済新聞社(ニッケイ) 平均年収:1227万円


低いとこだと
毎日新聞社 平均年収:770万円
767就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 12:59:58.38
毎日ってクソみたいな記事書いてるだけのことあるな
圧倒的にしょぼいんだな。
やはり記者もゴミみたいなやつしかいないのか
768就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 13:13:03.38
確かに
農業新聞は「同業他社」と比べてみれば安いほうです!
769就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 13:22:18.48
生産性本部だと、地元の中小経営者に頭下げるのかな
その内容で32で400はツライな
770就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 18:28:33.68
保健衛生事業団ってどうなんでしょ
771就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 18:47:38.81
>>770
ゴミ
772就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 19:04:11.78
>>771
お前が一番ゴミなんやで
773就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 19:07:34.52
ゴミにゴミいうて何が悪いんや?
そんなやから、お前はゴミ内定なんやで
774就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 19:32:59.22
(NNTじゃ)いかんのか?
775就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 20:04:10.53
イインダヨ!
776就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 20:40:29.87
お前ら能力も内定も無いのに待遇の話ばっかやん。
必ずお祈り来るからそんな心配無用ですよ
777就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 20:47:50.57
待遇考えてから、応募するのは基本だろ
平均年収は1000欲しいね
778就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 20:49:48.20
職員募集案内に初任給や福利とか書いてないってありえる?なんかブラック臭がやばい
779就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 20:52:52.14
20くらいあれば載せるはずだよなあ
17とかかもよ
780就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 20:56:16.85
>>779
レスサンクス
地方だから20はないはず
なんで?17だと載せないとかあるの?
781就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 21:30:32.08
きけばいいじゃん(いいじゃん)
782就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 09:53:14.73
土地改良事業団体連合会てのはどうなの?
一応公益法人ぽいんだけど
783就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 10:51:15.43
事業団って付くのは基本ハズレ
784就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 13:14:33.39
こういうのってコネで内定確実な人が釣りで情報晒してるのかな?
会社のHPからしか募集してない場合どっから情報仕入てるの?
785就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 13:21:14.28
人事が貼ってる可能性
NNTが血眼になって探しても見つけている可能性
786就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 13:23:36.49
業界新聞に載ることもあるぜ
787就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 13:37:51.29
>>783
はずれってのは給与面とか残業が多いとかなの?

事業団てのは公務員の給与に準ずるぽいが
他の団体は公務員以上の給与なわけか
788就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 13:40:21.28
連合会って名前つくのもハズレなイメージ
789就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 13:46:16.19
協会>>連合会って
790就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 13:48:45.93
土地改良事業団体連合会
ダブルでハズレじゃん

ハズレの定義てどんなのになるの?
791就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 13:52:55.55
事業団 -1
連合会 -1
協会 +1
日本 +1
792就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 14:17:21.01
ワーカーズコープがいい例
793就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 15:39:21.13
労働 -1
組合 -1
連合 -1
協同 -1
794就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 15:57:29.10
事務局が正規職員5人、パート5人のところに内定出たぞ。このままだと行くことに成る
795就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 16:37:32.82
どこで見つけた?
796就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 16:55:04.73
おめ
797就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 17:07:26.82
>>785>>786
なるほど


農林漁業信用基金から連絡ありました?
798就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 17:12:39.22
>>788
日本経済団体連合会
799就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 18:13:48.87
ここで名前出されると倍率ハネ上がるからやめて欲しいなー
日本規格協会?もかなり応募来てたみたいだし
800就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 18:16:39.84
ええやないの
801就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 18:21:27.34
>>799
正々堂々やれよ
そんなんだから内定無いんやぞ
802就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 18:23:26.74
社会の発展に繋がるんやしええやろ
803就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 18:32:15.61
転職サイトに載ってる団体職員の求人って新卒で応募してもいいもんかね?
804就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 18:42:50.41
そりゃそこを狙ってないやつが悪戯で書くんやからしょうがない
805就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 18:46:06.54
規格協会って応募殺到するほどのとこでもないと思うけどなぁ
806就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 18:46:55.98
内定ないやつ多いんだ
807就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 19:32:08.71
ここで公表されようがされまいが倍率はさして変わらんでしょ
そんなに多くの人が見てるわけではないと思うし
808就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 19:43:14.40
内定無いまま年を越した人間の95%は内定が無いまま卒業を迎えるらしいよ
809就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 19:44:41.18
卒業直前に決まる人もいるんだ
俺は諦めんぞ
810就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 19:57:10.76
規格協会の筆記死んだwww
めっちゃ巨乳の女学生がいて興奮必至でしたお
811就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 20:16:26.14
>>810
美人で巨乳なら面接有利だろうな
812就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 20:20:14.17
巨乳いいなぁ
泣けてくる
813就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 20:39:33.29
>>807
ROMも考慮すると数千人見ててもおかしくないで
814就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 20:44:51.78
>>813
考慮しても数千人はないでしょw
815就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 20:46:40.28
いまこそフェルミ推定()の出番
816就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 20:49:25.03
>>814
ちょっとは頭を使おうなwww
817就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 21:29:45.32
書き込み数の100倍以上閲覧数あると思う
818就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 21:33:49.93
今、NNTなら公務員試験の準備もしとけよ
819就職戦線異状名無しさん:2013/11/24(日) 22:01:36.52
そんなにいるわけないだろ
820就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 16:57:39.36
理学療法内定きたー!!
これでワイも勝ち組!!
821就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 17:02:14.06
お前、そこは伏せ字にしとけよ!
一応通報しとくぜ
822就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 18:34:46.44
住友病院きてるぞー
823就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 20:56:08.19
住友病院は大学に求人きてたなー
824就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 21:11:43.25
住友病院って初任給700万のところか
あ、これ言わない方が良かったかな?w
825就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 21:20:45.30
まぁ病院事務はどこも残業がかなり多いからね
実際はそこまでは貰えないけど…w
826就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 21:26:55.92
事務系総合だろ?
病院事務じゃなくて財団法人としての事務じゃねーの?
827就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 22:22:21.09
それは医療事務のことじゃなくて?
828就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 22:45:44.46
ごめん言い方悪かったな
総務とか経理とか、財団を運営する事務職なんじゃないかと
まあ医療事務も含んでるのかね…
829就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 23:24:57.52
ナースといっぱいセクロスできるやん
住友病院最高や
ワイは全力を尽くすで
830就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 23:39:20.55
住友病院は40で1500、45で2000もらえる
831就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 23:50:02.39
貰えるわけねぇだろw
どこの医者だよw
832就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 00:03:17.79
住友関係者の話では、住商やメガバンよりは年収はやや下、
住友財閥ではセカンドクラスの収入と聞いたわ
833就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 00:31:47.83
病院事務なんで病院ヒエラルキーの最下層で、人間扱いされないのでは?
834就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 00:39:57.76
事務長なめんなよ
835就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 01:30:36.56
事務長とか出向者がなるんだろ

プロパーがなれるかよ
836就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 01:54:48.57
>>835
お前に病院の何がわかる(笑)
837就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 10:40:05.16
転職会議には住友病院は給料やすいって書いてあるな
838就職戦線異状名無しさん:2013/11/27(水) 10:26:44.56
地方の商工会議所ってどうなんよ
839就職戦線異状名無しさん:2013/11/28(木) 21:51:10.04
県に必ずある土地開発公社とか道路公団とかはどうなの?
840就職戦線異状名無しさん:2013/11/28(木) 22:48:47.70
そらもう県によるだろ
841就職戦線異状名無しさん:2013/11/29(金) 00:28:19.58
JARTICの面接を受ける人いませんか?
842就職戦線異状名無しさん:2013/11/29(金) 01:51:53.09
受けますよー。頑張ろう
843就職戦線異状名無しさん:2013/11/29(金) 02:07:36.65
面接日っていつになってる?
あと交通費支給と書いてある?
844就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 08:33:02.87
ランキングに乗ってる非営利に就職したけど普通に残業あるんやが…
845就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 20:06:15.36
あたりまえだ
いまは特に税制改正が山場だから陳情で忙しいぞ
846就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 20:19:47.76
ここはマターリスレじゃないぞ
847就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 20:20:28.29
トラックお祈り!
848就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 20:21:32.41
このスレほど格差が激しいスレなさそうだな
849就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 21:14:05.97
就職偏差値ランキングはべつにホワイトランキングではない
そもそも働いてない学生がつくってるんだから
850就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 21:14:07.62
偏差値高いところでもサビ残多いところあるってのは前も話題になってたじゃん
そこらは自己責任ですな
マターリ志望なら他のとこあたろう
851就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 22:26:06.62
そんなに待遇いいわけでもないのに倍率高いってのが就職氷河期を表してるのかね
852就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 22:44:09.04
この時期でも筆記行くと100人以上いるもんな…
853就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 23:03:06.24
トラック!トラック!トラック!

きたーーーーーーーーーーーーーー!!
854就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 23:06:00.61
え?内定?
855就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 16:17:09.93
待遇良くない言っても民間の中小と比べたらずっと良いだろう
社会的信用度もあるし
あとこの時期だと普通の人はもう決まってるから受けに来る人のレベルは低いんだろうな
856就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 17:10:41.28
民間の中小と比べる必要あるのかよう
857就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 01:07:53.59
このスレから地方歯科医師会入ったが、仕事なさすぎわろた。
みんな、まったり仕事してるしソリティアしてる人もいる。
始業も9時30分から。定時17時もきっちり守られてる。
給料も大卒1年目から20万超え。
6ヶ月間保険屋で働いてたが、こんないい職場ないわ。
みんな、ありがとうな。
858就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 02:20:42.98
偏差値55〜57のところ入ったが残業毎月30時間以上してるのに残業代あんま出ない
大手電機と上位地銀受かってたからそっちいけばよかったかとたまに思う
859就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 07:57:25.67
鉄○連盟かな
860就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 09:15:42.41
>>858
大手受かって非営利来る理由がない
861就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 11:58:14.86
税理士会祈られた…
862就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 15:39:26.61
>>859違う
>>860楽だと思ってたんだよいわせんな
863就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 16:38:03.52
税理士祈られたー給料よかったのに…
864就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 17:09:42.62
JARTIC受けた方、お疲れ様でした。
控室で居合わせた際、みなさん感じの良い方ばかりでした。
ご縁があれば是非一緒に働きたいです
by13:00の回の者
865就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 17:14:02.74
特定しました
あなた気持ち悪いです
866就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 17:21:40.28
>>865
kwsk
867就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 17:58:17.70
どうでもいいけど「際」の使い方変
868就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 00:28:55.08
>>867
日本語に自信ニキwww
869就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 10:33:11.74
注意したら自信ありになるのか…?
どういう思考回路か知りたい
870就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 12:40:28.26
>>864さんがどんな風に気持ち悪かったか教えて下さい
871就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 20:20:03.18
ここって産業再生機構みたいに消滅しちゃったら職員は路頭に迷うってこと?
872就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 20:42:11.30
まぁそうだね
873就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 21:27:04.41
みんな自殺するしかないのかな...
874就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 21:27:29.63
こんなNPOも現実には存在するのです!!
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52092638.html
875就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 22:02:36.05
>>871よく考えたら恐ろしいな
公務員の給与削減どころの問題じゃない
876就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 23:15:23.03
>>875
民間だってどうなるかわからんよ
877就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 23:16:43.06
非営利団体解散→自殺するしかない
このコンボやばくね?
878就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 00:27:18.94
>>876民間に比べて一度職を失ったら厳しい傾向って話聞くからさ
879就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 00:28:40.65
そりゃ技術職でもなければ転職はできないよ
880就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 00:41:09.50
まるで見てきたように言ってるけど経理の他社へのステップアップ組は結構多いぞ
881就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 00:44:09.50
さすがに多くはない
882就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 00:47:51.69
経理自体採用少ない+経理なら転職出来るのは当たり前でしょ
何で前提条件を経理にして語ってるの?頭悪いね
883就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 07:45:38.91
この間東京社会保険協会祈られたorz
女性以外は相手にしなかったのかな?男で内定もらった人いる?
884就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 09:22:05.05
非営利団体って面接一回なの?求人票にはそう書いてあるんだが。
885就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 10:31:23.19
場所によるよ。どこ?
886就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 12:25:46.57
>>882俺は技術職でもなければに反応したんだよ。前提条件勝手に設定してるわけじゃないだろバーカ
887就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 15:08:21.71
面接一回か二回が多いな
一回だからといってコネ採用とも限らん
俺は一回のとこで受かった
888就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 21:23:21.24
ランクにないけど、文化振興系はみんな受けてないん?
どこも若干名で、正社員は少ないけども
889就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 22:03:27.00
立川とか?
890就職戦線異状名無しさん:2013/12/04(水) 22:20:09.31
そうそう、他にもちょっと前だと名古屋とか京都もあった
891就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 00:10:30.25
アダルトビデオを審査する団体に入りたい
892就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 00:27:26.65
立川は選考期間長いし回数多いから見送ったなー
893就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 01:56:13.08
全労済はいっぱい面接したお
894就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 02:30:05.54
内定でた?
895就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 02:44:15.02
はい
896就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 11:06:05.19
ここの業界むずくね?
インフラとかエネルギーも何個か内定もらったし結構自信あったんだけど
2/10だった。5人の枠に100人って割といけそうなんだけどES全通とかなの
かね
897就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 11:12:21.17
100人程度なら全通だろうね
ただ学歴は考慮されると思うが
898就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 11:41:52.47
14卒のこの時期だと敗者復活戦の様相を呈していて、楽だが
4-5月の団体系はきついらしいね
899就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 11:55:34.37
>>898
oh...
900就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 12:34:34.22
>>896
まあ募集人数が決定的に少ないな
メーカーや金融みたいにどかっと取ることがない
901就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 13:54:48.19
>>896スペック高そうだな
2つってどこ受かったんだ?
902就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 15:33:57.75
>>898
民間企業と同じ時期の4-5月募集のところと、秋以降に募集始めるところとではレベルが違うのか?
903就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 15:40:48.26
周囲のレベルが変わってるんじゃないの?
いわゆる優秀なやつは秋には遊んでる
904就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 15:56:47.46
>>901上の役人系就職偏差値の67〜65でひとつと57〜55でひとつ。
なんか50前後のところは大体落ちたw
スペックは高くないよ体育会でもないし学歴と英語位しかないな。
コミュ力も普通レベルしかない
905就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 16:02:26.49
すごいー。最終的には上のほうに行くん?
906就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 17:51:26.96
春は倍率が低いから、ある程度まともに話せれば通りやすい
時期が遅くなると倍率が高くなるから、自分よりできる奴が一定数いるだけで通らなくなってしまう
907就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 17:53:38.59
つまり春募集してる団体=就職偏差値が低い傾向にあるのかな?
908就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 18:00:16.76
秋以降に募集するとこは、学生に蹴られるのを避けるためというところもあるんじゃないか?
一概には言えんよ
909就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 18:01:52.78
>>907
それはあまり関係ない
両方やる場合も珍しくないわけだしね
910就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 21:20:23.61
>>905悩んだんだけどインフラ行くことにしたよー地元に帰ろうと思って
911就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 21:25:42.15
>>891
俺も興味あったけどあれってスカトロAVとかも見なきゃいけないんでしょ?無理だ
912就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 21:34:44.82
>>906
比較できないぞ
秋はスペック高いやつそんなにいないしそもそも春の倍率低いってどこ情報だよ
913就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 21:52:48.11
>>910
ん?二つとはまた別なとこ?
優秀だー。
914就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 21:56:44.74
春のほうが倍率が低いのは常識
秋は基本的に不足分を補ったうためだったり、元々の採用枠がかなり小さいことが多いからね
公務員の追加募集でも同じだね
通常は10倍から20倍の倍率が、数百倍になることが珍しくない
915就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 21:56:55.93
たたでさえ団体職員の採用って少ないのに
こういう内定複数持ちする奴がいるからNNTが量産されてると思うんだ
916就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 21:58:36.08
お金と同じだよ
あればあるほど良い
917就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 22:17:29.98
そもそも有名で待遇のいい団体は春に選考終わるし人も集まるから、春の方がレベル高い
秋は民間落ちみたいな人ばっかでしょ
918就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 22:35:56.00
>>917
正直そうでもない
少なくともここに貼られてる謎の偏差値でいう65前後の所でも、秋以降の採用をしてるのは珍しくないからね
919就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 23:14:46.87
倍率だけで難易度決まるわけじゃないと思うけど
俺が春に受けたところ海外に1年滞在して無償で働いてたやつとかザラだったしんだけど、そんなやつらが秋採用の団体職員にぞろぞろ受けに来るとは思えないし。周りのレベルも秋だと結構落ちるだろ
920就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 23:22:47.66
あふれ出るJICA臭
921就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 23:25:48.61
いや、本当の海外組だとむしろ秋採用の方が多いぞ…?
民間の採用でも秋採用はそういう目的で設けている企業が多い
922就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 23:27:20.82
春採用の団体より、明らかにレベル高い
秋採用しているところどこ?
名前あげてみてよ
923就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 23:32:28.67
春採用しかしてないレベル高い所を出して見ればいいんじゃないのか?
924就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 01:05:24.37
>>921
留学じゃないぜ
海外ボランティア帰りのジェトロとジャイカに行った人ら知ってるが4月採用だったよー
925就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 01:15:59.81
>>921
留学組を求めてる団体なんてそんなあるか?
926就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 03:37:07.05
地方の下位団体の秋採用受けたけど
駅弁ニッコマ以下の雑魚ばっかだったぞ
Fランも多い
927就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 03:54:07.33
>>926
そんなもん春採用にもあるんだよ
要するに時期では分からないのと、偏差値表が全く当てにならないということ
928就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 11:43:59.79
そんなん無名で偏差値下位はあてにならんかもな
ただ、上位団体は春に集中してる
秋にいいところはないし、あっても留学生向け
受験者の質もガクンとさがるね
929就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 11:50:47.21
>>928
まぁ下もそうだけど、上もかなり酷い
例えば研究メインの所だったりすると、全体の平均年収は高いが事務系は…という所も多い
930就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 12:10:21.24
>>927
海外組はこの分野でも秋募集がメインって世迷いごと書いたのと同じ人?
そんなもん春採用にもあるんだよっていうのは間違いだぞ。
春採用でそんなところはほとんどないしあっても5年で消滅しそうな所だけな
931就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 12:19:57.33
よくわからんが、あっても五年で消滅しそうな所って何の反論にもなってないぞw
932就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 12:27:10.59
秋の方が良いってずっと主張してるやつはなんなん
秋まで就活してるやつなんてそもそもいないっての知ってるの?
企業がその時期に採用するメリットあるか、少しかんがえてみろよ
933就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 12:41:12.85
意味があるから、偏差値上位の企業や公益系の法人でも実施してるんだと思うよ
934就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 12:42:42.51
具体例をあげていただけますか?
935就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 12:52:17.50
68 全国銀行協会
64 国際交流基金
62 日本能率協会
61 水産総合研究センター JT
59 日本政策金融公庫

民間はありすぎて書けないが、私が知ってるだけでもこれだけあるよ。
特に秋の方がレベルが高いとは思ってないけどね。
936就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 13:41:26.24
例の偏差値表を、偏差値そのままで春採用verと秋採用verに分けてみたら一発でわかるな
どういう分布になるんだろう
937就職戦線異状名無しさん:2013/12/06(金) 13:54:12.22
そもそも例の偏差値表が当てにならないから意味がないと思う
938就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 16:18:05.05
春の倍率別に低くないぞ
春は高学歴も多いし秋は売れ残りの学生ばっかだ
939就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 16:21:04.16
だから一人ゴネてるやついるけど、どう考えても
春>>秋>>冬
秋とか売れ残りの変な人ばっかやん
940就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 16:31:41.69
お前らやっぱり非営利のこと何も知らねーのな
非営利は秋冬での採用に比重を置いてんのよ
これからまだまだ多くの優良求人が出てくる
それが非営利や
941就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 16:41:57.09
比重をおいてるんじゃなくて
でかくて予算がたくさんあるとこ以外は
退職人数と採用人数がある程度確定するまで
待ってるだけだとおもうが
942就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 16:53:46.04
東京一工のどこかの学生だが大学限定説明会だと
ブースではインフラと政府系金融の次にこの業界人気
ただ春に大体きめててわざわざ秋まで待ってるやついない
943就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 17:05:05.88
1人で秋の方がむずかしいっていってるやつはキチガイだから気にすんな
944就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 17:23:18.51
何か否定してる方が頭が悪そうなんだがw
945就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 17:25:58.23
>>942
地方旧帝だがそれはわかるな
946就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 17:31:59.64
就職が微妙な地方旧帝まで落ちると、あんまり参考にならない気がするww
まぁどの季節がメインだろうと、どうせ春はみんな受けるんだから何でもいいだろ
947就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 17:32:25.47
>>943
お前きちがいだろ?ww
948就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 17:55:46.78
秋の方が難しいって言ってる奴は具体例を上げてくれよ
上の方にいくつか書いてあったけど微妙だし
949就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 18:12:20.10
どうせ具体例なんて出せないだろwww
あいつら何も考えないで発言してるカスだからなwww
ここのスレ馬鹿しかいないしwww
950就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 18:21:41.09
>>949
あいらじゃなくて単独な
秋採用を何も考えず持ち上げてるのは1人だ
951就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 18:27:51.58
>>935
全国銀行協会は秋やってない
952就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 18:43:16.03
>>946>>947>>949
草のはやし方で同一人物だとわかるな
何がしたいかわからんが
953就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 18:58:40.55
草の生やし方なんて俺も一緒だぞ?ww
954就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 19:16:24.05
ワイも一緒やでww
955就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 19:49:15.35
NNTどもの煽り合いは続くwwww
956就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 19:52:34.14
NNTってまだ12月1日から始まったばかりだろw
957就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 20:01:55.37
ここでふてくされてる奴らはどうみても15年卒じゃないだろ
958就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 20:14:24.37
半角と全角
959就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 20:47:52.58
自演やめろやーめんどくせー
960就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 22:26:57.67
春以外の採用は公務員試験こぼれ狙いでは
961就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 00:52:34.54
信用保証協会って結構ブラックなのかな?
男の方が離職率高い
962就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 01:15:57.58
15卒のサイト続々あがってきてるな
963就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 10:05:38.10
財団法人職員だけど質問ありますか?
964就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 10:11:28.42
どこか言えやハゲ
965就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 11:02:45.46
ねーよ帰れよカス
966就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 11:42:02.10
なんで追い返してるんだ
967就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 12:04:09.88
偏差値表のどのあたり?
968就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 18:26:39.26
>>961
俺の地域は平均勤続年数男は12年だった
ブラックだな
969就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 21:56:23.26
今日学内豪雪に636159の所来てたけど
いつの時間言ってもずっと満席だった…
なんでNTTや伊藤忠と同じ位混んでるんだよ死ね
970就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 22:43:03.26
どの表?
971就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 01:56:52.69
上から一番目と二番目の表被ってるのは1の方基準にしたよ
土曜日曜で表から10個位きてたんだけど日曜のはどれも興味ある所だったから余計ショックが
972就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 03:01:08.63
まあ本当に行きたいとこは本社の説明会に行けばいい
豪雪なんて9割くらい企業と学生の自己満
973就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 12:36:59.87
居残ってる内定のない14卒はそろそろ無い内定スレにいってくれ
974就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 19:23:34.88
合説きてるきてる団体はなんだかんだ枠ある希ガス
採用数人とかの所でも毎年ウチからいってる
検定とかも途切れてないし
975就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 22:26:00.64
そんなことより早く募集中の団体教えろよ
もう後がないんだよ
976就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 22:34:35.04
自分で探せよ・・・
977就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 22:40:41.44
>>975
スレチ、無い内定スレいけ
978就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 22:41:07.25
もうありませんw
979853:2013/12/09(月) 22:45:28.35
>>854
亀だが、落ちたよ
たぶん最終は5~6人くらいだったが
980就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 22:52:25.48
>>854
そらそうでしょうね
私が内定しましたから
来年から一緒に頑張りましょうね
981就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 22:52:38.62

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
982就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 22:56:23.87

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
983就職戦線異状名無しさん:2013/12/10(火) 09:27:30.35
>>980
ワイも内定もろたで〜wwwwwwww
984就職戦線異状名無しさん:2013/12/10(火) 14:26:41.41
マイナビ2014の全農、面接が来年5月とかになってるが
2015卒と間違って掲載したんかね
985就職戦線異状名無しさん:2013/12/10(火) 15:22:40.55
最近内定もらいました。お世話になりました。
986就職戦線異状名無しさん:2013/12/10(火) 16:50:47.07
東京しごと財団申し込んだ人います?
987就職戦線異状名無しさん:2013/12/11(水) 01:24:31.63
お前ら財団とか社団法人から内定もらったとして、そこで一生働くつもりある?
俺はまだ受けてる身だけど、もし入ったら入ったで職場のゆるい体質に染まってしまいそうで怖いわ
988就職戦線異状名無しさん:2013/12/11(水) 01:50:35.37
心配しなくても別に緩くないよ
989就職戦線異状名無しさん:2013/12/11(水) 03:28:04.45
偏差値高いところでも予算決まってるから月30時間サビ残とか
職員の書き込み上にあった気がするけど。
ちょい上にも信用保証協会の勤続年数短さは書いてあるぞ
990就職戦線異状名無しさん:2013/12/11(水) 05:20:09.09
兄がそこ辞めた者だが質問ある?かなりのブラックやで
小人閑居して不善を為すなんやとおもったわ
991就職戦線異状名無しさん
人間関係むずかしいわりに
転職できなさそうなのがこわいな
財団法人から民間とか無理やろ
財団法人から財団法人か、公務員か