【NTTdata】NTTデータ子会社Part185【デー子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
☆★☆ NTTデータ子会社 ★☆★
トップSIerNTTデータの子会社、通称デー子の話題はこちらで
    (´_
   ,ィ´l  `ヽ
   レィl_」」Ll_〉    今日もまたーり
    fメ(リ゚ ヮ゚ハ     旧帝早慶おいで  
  /(=
__ ヘつ/   NTT / ____
    \/____/ 


※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1361781892/

そろそろ内定が出揃ってきたかな
2就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:44:58.73
>>1

2014年卒最後のデー子スレ




になることを祈る
3就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 12:07:48.19
MSEの話だけど、ES提出後の翌日に適性検査の案内きて、検査終了の当日に1次面接の案内きたよー
連絡が遅いとはなんだったのか…
4就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 13:20:09.22
今から間に合うデー子ある?
5就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 13:40:36.30
...
6就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 16:54:56.74
デー子で内定持ってるが本命のジェトロから連絡来ない
面接終わった人で連絡あった人いる?
7就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:06:16.61
デー子って30歳で給料どれくらい行くかな?
8就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:28:13.13
やることやって役職上がっていけば多くて600万
ダメ社員なら400万
9就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:37:53.35
イントラってどうなんだろう
会社としての調子は良さそうだけど、情報少ないから内情がよくわからん
ベンチャーだし少数精鋭謳ってるしやっぱり業務はハードなんだろうか
10就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:29:07.33
GWが100点で落ちたとかうんこだわ〜
個別書類審査で引っかかったのかもしれないけどそれなら一番最初の選考で落としとけっての
11就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:30:36.59
自分が知らない欠点でもあるんだろ
12就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:51:28.60
GWなんてグループの点数関係ないっしょ
発言できてたかどうかぐらいしか見てなさそうだし
13就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:05:57.10
>>8
400万は低すぎじゃない?
14就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:08:05.93
労働組合あるデー子は安心。
15就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:33:29.79
デー子中位とソフトってどっちが良いかな?
16就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:39:44.64
ランクに乗ってて労組ないデー子とかあるの?
17就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:43:10.08
よく民間向いてないから公務員目指せって言われるんだけどデー子ならやっていけますよね?
18就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:43:59.71
>>6
残念ですが、最終以外は基本当日連絡ですよ
19就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:23:56.86
ソ○ィアは労組がない
20就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:30:38.95
NST、NDI、NBS、フィナコアといったところか?
http://www.ntt-union-data.gr.jp/address/
21就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:08:38.63
>>20
それが上位デー子だな
22就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:12:08.08
労組がないのはマジで辛いと思うぞ
23就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:48:25.40
違いが何かハッキリ言ってからじゃないと説得力が無いんだが
24就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:52:39.56
本部であるデータがテラ激務な時点で関係無いだろ・・・
ワークライフバランス崩壊してるぞあそこは
25就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 02:40:33.85
フィットってどんなところがブラックだったの?
26就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 03:06:42.66
デー子にブラックあるわけねーじゃん
お前ら甘ちゃんか
27就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 03:15:35.37
金稼ぎたいからデータデー子って選択は正しいよ
でもまったりしたいからってのは絶対に間違ってる
28就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 07:50:22.02
あー就活舐めすぎてた
12月に戻りたい
29就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 08:07:37.97
デー子は落ちたけどデータは最終面接来れた
頑張ろう
30就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 08:37:07.74
>>27
デー子は再編でどうなるか分からないからな
31就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 09:13:11.41
>>27
デー子のどこが稼げるんだよwww
まったりできなかったらこんな薄給なとこ受けねーよ
32就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 09:30:45.54
まったりしたいなら米屋受けろよ
33就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 12:11:33.61
>>31
まったりってどれくらいのレベルのこと言ってるの?
デー子ってSIerの中でも残業時間かな〜り多いほうじゃん
でもその分残業代もらえるし給料もまあまあ貰えるから人気だと思ってたんだけど
34就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 12:22:41.91
デー子の良さって安定じゃないのか
35就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 12:29:09.47
名前にNTTデータってあるから誰が聞いても知名度あるのも良いよね
まぁついてない会社もたくさんあるが
36就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 12:33:57.72
+ 福利厚生、知名度、安定性
− 激務、子会社としての立ち位置
37就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 14:46:00.93
デー子で激務なのは一部
100%子会社じゃないとこと金融系。他はIT業界の中ではマッタリな方(一部除く)

給与も良い。まともに仕事してれば大手メーカーと大差無く、東西を凌ぐ(管理職付かないと抜かれる)

世の中的にデータは知名度低い。(社員談)
愚民にとってのNTTは東西が親でドコモはその子会社と考えてるレベルとのこと
データは聞いたことない人が多く、子会社は尚更空気。
38就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 14:58:20.89
激務なのなんて元ブラックのあそことSMなんちゃらくらいだろ
39就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:20:20.23
デー子で激務とか言ってたらメー子とかどうなるんだっての
40就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 16:33:24.54
シ○技は普通に激務だろ
41就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 16:43:29.92
金融はどこもそうだっての
42就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:46:26.43
公表残業時間(月間)/Vorkers残業時間(月間)/Vorkers有給消化率

経営研 --/130h/15%
先端技術 --/26h/40%
JSOL --/67h/45%
クニエ --/72h/46.9%

アイ --/35h/53.1%

シス技 --/47h/35%
フィナコア --/46h/95%
フォース 31.6h/20h/5%
ソフィア --/67h/37.5%
フロ 38h/46h/75.7%

ビジシス --/--/--
システムズ --/84h/65%
クイック --/50h/73.3%
ソルフィス --/32h/35%
イントラ 30h/--/--
ES --/40h/50%

ジェトロ --/51h/59%
ウェーブ --/115h/--
セキスイ 20h/--/--
MSE --/30h/80%
CCS --/38h/52.5%(公表有給消化率70%)
スミス 20-30h/48h/27.5%
BB 25h/40h/50%

SMS 20h/23h/67.5% 
CS --/23h/95%
43就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:47:24.25
残業時間まとめてみた
公表は各社HP、説明会からだけど
ほとんどVorkersのまとめになってしまった…
空欄はわからなかったので補完お願いします
44就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:49:45.30
こんなこと言ったら身も蓋もないんだけど
SEってピーク時の残業時間が重要だろ
平均した数値なんかみてもしょうがない
45就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:52:29.73
なぜおれの御社はいつもハブられるのか
46就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:55:55.20
月の平均で見るなら問題ない
ピーク時なんてどこのSEも終電帰りなのは分かってんだから
この数値の大小でピークの多さを判断できる

ウェーブの115hって何だよ。年中ピークなのかここは
47就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:00:53.43
銀行系は年末年始GW無いとか
保守運用は深夜に呼び出されるとか
忙しさの波だとか
休日出勤の代休取れるところ取れないところ
それこそ配属先ですべてが決まるようなところもあるし
全部は考慮しきれないので1つの資料として見ていただけたら

おれの御社には悪いことをした
ランキングに載ってたところ中心にまとめました
48就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:06:11.07
ウェーブやべえな
そのかわり給料はよさそうだけど
49就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:09:44.03
ウェーブは元々NTT系じゃないし今でも100%データ出資じゃないからなぁ・・・
ブラック企業で堂々と名前出てたし
50就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:16:38.70
ウェーブは説明会の段階から糞な臭いがプンプンしてたな
51就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:19:47.99
デー子でも有給半分も消化できないとこ多いんやね
52就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:20:49.43
ウェーブは説明会で来てくれた人だけにって教えてくれたから書かなかったけど、
残業平均30強
退職率低い
育児を理由に退職した人いない
平均年収データよりちょい低い
平均年齢データぐらい

ほんとかよwwww
53就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:23:36.08
>>52
あー懐かしい、それあったわ
残業が40時間無いって言ってたの覚えてる
「ここに来たみなさんだけの情報です」って裏返せば公表できないって意味だろ・・・
54就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:42:58.78
この数字だけだったら
先端技術 アイ フォース イントラ
セキスイ MSE CCS BB SMS CS
あたりまでにしておきたいなぁ
55就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:48:21.85
SMSはやめとけ
悪い噂しか聞かん
56就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:49:38.19
セキスイとジェトロって見方によってはデータ本体より待遇良くね?
57就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:53:37.59
無い無い
ジェトロは外資体質抜けてない薄給能力主義なところ残ってる
住宅手当無しでそのぶんが給料にねじ込まれてるのは良いのか悪いのか
58就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:55:39.85
金融のフォースとベンチャーのイントラがそうでもないのが意外だった
セキスイはガチ
落ちたけど
59就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:13:07.86
正直本体に行けたら行くほうがいいというのは間違いない
60就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:10:37.28
あたりめーだ
そもそもここに来るような人は本体行けない人だから
61就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:31:41.93
会社公表の残業時間が少ないところは
本当に残業少ないか
会社が認めてる残業が少ない=それ以上はサビ残
だと思っていい?
62就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:33:05.15
ちなみに本体

データ --/55h/66.4%
63就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:36:18.14
本体は部署によるが閑散、繁忙交えると30~140と言われてるな
64就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:15:55.18
保守運用系は残業と有給消化率が魅力的だなあ
給料は安いんだけどね
65就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:14:06.76
地方の子会社はどうなの?
66就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:32:51.62
SMSはGDの最後に言ってたことに引いて辞退したわ
67就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:34:56.13
何て言ってたの?
68就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:45:41.81
こんなカス誰が入るか
69就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 04:31:10.24
俺デー子社員だけど保守運用系はめっちゃホワイトだぞ
SMSに関しては夜勤をどう思うかによるが、基本的に何もしないから
かなりまったりしてるよ 開発系は締切に追われるから残業ある時はきついよ
70就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 09:08:08.34
>>65
関西、東海除くと地方最高水準に高給だよ
ほかのデー子より給料低いが、東京勤務だと補正されて大差なくなる
詳しくは言えないが
71就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 09:13:01.88
本体の有給消化率そんなもんなのか
72就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 11:37:13.68
>>69
本体へのコンプ持った社員おおいでしょ?
73就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 12:20:24.00
本体とフィナコア内定もらったんだけど>>42見たら、フィナコアも魅力的に思えてきた。
残業はするけど、金はそんなにいらない、休みも取りたいから迷う
74就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 12:39:12.69
>>70
ありがとう。参考になったよ!

地方子会社が業績悪化でまた本体に再統合とかないよね?
75就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 12:50:00.67
>>73
嘘乙
低レベルな情報操作してるから君はその程度なんだよ
76就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:49:25.93
本体と子会社で迷うとか頭おかしいの?
77就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:12:11.51
しかも上位じゃなく中位で今後統合する確率100%のとこな
5年後にはフィナンシャルコアなんてねえよ
78就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 17:30:22.98
>>73
本体の方が残業多いとか.....
本体はPC起動時間で就業管理してるからから多く見えるんだけど。
79就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:41:59.21
本体は本体で、何段階もある管理者への説明資料作成に明け暮れる大変さもあるし、子会社は子会社で、親会社からの無茶振りを受けたりどっちも大変。
80就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:59:08.85
しかし、親は高給、子は薄給
81就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:56:36.44
親会社の課長だといくらぐらいもらえるんだろうね。
82就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:46:58.39
>>81
組合課長なら1000万弱
本課長なら1000万強
83就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:56:38.90
>>82
まじか
うちの課長週に一日くらいしかこないのにそんなにもらってるのか?!
84就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:32:11.34
上位とか中位とかわけわかんねえわ

お前ら、マジで上位とか注意とかで就職する会社決めてんの?
誰でもいじり放題の2chランキングで職を決めるとか、
もうアホかと。
85就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:56:25.34
>>84
組合のあるデー子が上位

それ以外は全部下位
中位なんてねーよ
86就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:19:50.53
jsolとジェトロが下位とか笑わせるわ
87就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:32:48.70
ビジシスとアイも上位とか笑止千万!
88就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:32:56.23
JSOLとジェトロはデー子って言っていいのか微妙な連中だからな
89就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:35:27.23
ていうか前スレから組合云々言ってずっと粘着してる奴がウケる
90就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:35:49.59
ビジシスとアイは上だろ
91就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:40:10.98
JIPってどうなの?
92就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:03:17.79
ジプ?
93就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:05:04.31
JSOLとかジェトロはNTT労組の分会じゃないだけじゃねえの
労組あっても自社か元親の分会ならNTT労組のほうには乗ってないでしょ
94就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 06:36:09.78
労組労組うっせぇなー
そんなことでウダウダ言ってるの就職版でここだけだぞ
95就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 10:17:55.95
労組なんて官公庁体質を引きずっているだけだろ。

専従の組合員に給料を支給し、事務所の家賃を払わねばならないから、
新入社員に労組加入を強いねばならない。

組合最高と叫んでいる奴は就活生ではなく、低レベルな組合オルグだろうな。

>>93
両社ともに組合ないんじゃないかな。
給与天引きで他人の生活費を負担したいなら、組合のある会社に入ればいいだけだな。
96就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 10:48:01.32
NNTの奴とかまだおるん?
97就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 11:29:56.68
>>96
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
98就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 11:45:53.52
まあ組合がないと労働環境の改正も何も望めないんだけどな
NTT労組はご用組合みたいになってるから改正なんてしてくれないけど
99就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 12:06:16.40
NNT労組最強やな
100就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 12:11:50.63
マンセーしてるの1人だろww
激務の時は激務だわ
101就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:47:58.32
フィナコアとNECで迷ってたけど、福利厚生考えればフィナコアかー。
NEC残業できないからデー子より給料安いし…。
102就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:55:50.70
なんかひっかかるがアンタがそれでいいならまあいいか
103就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:09:11.34
ここらへんの基準が自分でもよく分からなくなってて決めかねてる。
実際に社員に聞きまくったりしたけどぬー。
結局やりたことかねー?
104就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 08:51:51.23
フィナコア()
親悲しむだろうし友人とか知り合う人に自分の会社恥ずかしくて言えないだろうに

NECも今倒産寸前だけれども
105就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 10:51:32.24
農中情報に落ちたのが悔やまれる
106就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:38:08.47
ここで言うのもアレだけどその二択ならNECだろ…
107就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 16:29:02.12
データアイと米屋ってどっちがいいかな?
108就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:07:04.01
米屋
俺はアイ蹴ってコミュニケーションズ行く
109就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:22:15.83
アイの対話会行ってきたけど思っていたよりも良い感じだったな
まああの場でネガティブな話なんてしないだろうけど
110就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 22:27:00.75
フィナコアのほうがまだましのような。ネッツのように乗っ取られるかもしれないが、それでも早々職にあぶれることはないかと。案件はあるし。激務かもしれんけどね。
111sage:2013/04/15(月) 22:44:29.81
ウェーブは?ウェーブはどうなの?
112就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:19:36.40
>>108
なるほど
確かに子会社はこの先不安だもんなー
俺もアイ蹴って米屋行くわ
113就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:39:34.98
スミスはどうですか?
114就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:44:40.05
そのくらい自分で調べろ
115就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:21:38.51
ウェーブとスミスはブラック
ggrks
116就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 12:03:05.63
ウェーブはちょっと残業が多いだけだよ^^
117就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 19:49:45.32
"ちょっと"とか冗談きついぜ
118就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 19:51:44.87
大手選考中ってことで今デー子スレは落ち着いてる感じか
まあまた5月ごろに盛り上がりだすんだろうが
始まってる所は5月の説明会もう受けつけ始めてるから早めにな
119就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 23:23:41.93
イントラの説明会前日に行く気なくしていかなかった
今調べたら個人的にデー子の中でもかなりいい感じする
行っとけばよかった
120就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 06:27:41.22
ウェーブ、イントラ、シス技、セキスイ、ジェトロあたり行ければ勝ち組
121就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 10:16:48.21
ウェーブ(笑)
122就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 12:10:24.85
関西に居たい俺にデータ関西は勝ち組なのかな?
残業とか多いイメージだけど
123就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 12:43:12.61
自分が満足して就活を終えたなら勝ち組
そうじゃないなら負け組
ただそれだけ
124就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 19:22:11.14
勝ち組負け組評価なんて他人が決める事の方が多い気がする
そもそも社会全体で見ればデー子自体が負け組だが
125就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:23:45.32
>>124
そんなことないだろ

就職先で勝ち組負け組が決まるとか短絡的過ぎる
126就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:25:40.26
そんなことあるだろ
現実を見ろ
127就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 21:12:35.74
>社会全体で見ればデー子自体が負け組だが

20代 平均年収(男)
20歳〜24歳 269万円
25歳〜29歳 366万円

日本人の平均年収(全世代)→412万円
http://nensyu-labo.com/nendai_20.htm

デー子ですら、2年目でサラリーマンの平均年収超える。日本終わってる。
128就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 21:29:58.51
平均と中央値は全然違うんだよね、それ一番言われてるから
129就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 21:31:47.01
そのうち20代は非正規雇用の方が多くなるだろ
130就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 21:59:48.80
勝ち負けとかくだらなさすぎw
コンプなのか知らんがそんなものに固執してると人生楽しめないぞ
131就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 22:05:38.55
基本的に勝ちはないけどブラックという負けはあるけどねw
132就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 22:19:30.34
勝ち負けにこだわる人は結局どこに行っても満足しないと思う

まぁ私もブラックは嫌ですけどw
133就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 22:27:06.85
デー子はガチでホワイトだぞ

ここでダメならどの会社でもやってけないと思うほどに
134就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 22:32:13.02
デー子でSEじゃないとこってある?
135就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 23:28:21.11
営業か事務職で入れば良いだろ
136就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 00:31:30.59
職種別採用とかしてなくね?例えば一番SEが少ないとことかさ
137就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 00:45:39.03
矛盾してるかもしれんがこの待遇でSEの責任が無ければ言うことは無かった
138就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 01:33:01.59
>>133
122と同じ質問になってしまうが地方デー子はホワイトなんだろうか?
シス技とかセキスイとか確かにホワイトにしか感じないが
データ関西とか地方デー子は激務そうなんだが...
139就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 02:25:10.20
シス技がホワイトにしか感じないとか言い始めてる時点でこのスレに侵され過ぎ
金融系デー子にホワイトなんて無いから
あと部署によるから一概にブラックホワイトなんて決められることも無い
同業種で比較すると普通のSIよりはホワイトなのは間違いない
140就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 02:30:43.25
デー子はガチ激務だけど、それでもいいから金稼ぎたい人向けの会社だと思う
141就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 02:48:51.61
残業いっぱい→残業代出るからウハウハ
ってだけじゃねそれ
142就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 03:09:49.61
デー子でもう懇親会あったとこある?早く同期に会いたいなあ
143就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 08:51:04.22
デー子って同期少なくて可哀想
仲良くする人選べないから少しでも合わなかったら生涯社内ぼっち確定やん
144就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 10:13:02.90
デー子は全部落ちたけどデータは受かった
もし決まってたら本体受けなかったから、やっぱ決まるところに決まるんだね
145就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 10:25:48.33
>>143
学生気分かw
146就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 10:27:27.51
会社でも同期は仲良くするもんだぜ
上司は先輩の様な中にはならんが
147就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 11:41:50.88
同期が少ないからこそ結束が強くなるんとちゃうか
まぁどっちみち学生時代のような友人はもうできんやろ
148就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 11:43:00.92
アイ通ったー
これで受けたデー子のシス技、ウェーブ、フォース、アイ全部内定ですわ

なお入社先はキヤノン
149就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 13:14:17.15
学歴は?
150就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 15:12:00.30
デー子内定きました〜
151就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 18:51:48.04
>>149
1留上智
152就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 23:01:42.80
>>138
この業界、頭が良くてコミュ力(プレゼンや説明的な意味で)高ければホワイトだよ
逆ならどこに行こうと厳しい
153就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 23:39:40.43
>>141
それのどこがおかしい?
それ以外に何を望んでんだ
154就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 23:53:28.42
残業代じゃなくて基本給あげろってことだろ
155就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 00:17:18.43
給料の話ばかりしてるやつがいるが、
自分の能力が高くないと高給な企業に行ってもつらいだけだぞ

そもそも、能力が伴ってれば、どこ行っても大差ないよ
156就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 00:24:37.49
差はある
メガバンと地銀比較してみろ
157就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 01:03:34.86
>>158
なるほど。デー子と地方デー子はちょっと違う感じがしてちょっと怖いんだよね
データ関西の情報とか持ってる人いないかなあ。。
158就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 11:39:41.49
このスレもオワコンとなったな
ここに入社する奴はどれくらいなんだろ
159就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 11:56:43.39
マーチだけど大手通らないので多分デー子行きます。まだ最終あるけど
160就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 12:08:03.47
MARCHってホント大したことないよな
今の学生の質は酷いモノがある
161就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 13:03:30.02
それはMARCHに限った話ではないだろ
しかもその書きぶりだとMARCH以下の学歴だよね…
162就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 15:21:56.23
マーチは大したことないって・・・こいつマーチより下なの確定ww
163就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 15:41:50.19
実際マーチ以下はたくさん居るからね、しょうがないね
164就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 18:30:32.38
受験失敗してMARCHより低いとこ行った優秀な人材がデー子には結構いる印象
実際、働き始めたら学歴なんてほとんど関係ないよ
学歴に関してどうのこうの言うやつは、普通に正確悪いからやっていくの大変だと思う
165就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 19:08:46.44
内定もらってみんな何してるのぉ〜?
166就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 19:31:31.94
>>164
受験なんて、集中力と執念と適度な理解力があればどこでも行けるからな
少なくとも東大以外ならなんとかなる

それでもなぜか高学歴は優秀な人ばかりだが
167就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 19:32:37.77
お前低学歴だろ
168就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 22:25:45.33
なんか他のスレでデー子叩いてるやつ湧いてんな
169就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 22:27:28.50
なんだかんだでデー子は待遇それなりにいいし
負け組ではないだろ
勝ちとは言いがたいだろうが
170就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 22:37:46.11
一年目ですら労働者平均賃金貰えるんだから十分平均以上だよ
171就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 23:01:51.46
賃金に於いて平均を適性な指標として見てるなら頭おかしいだろ
172就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 23:57:25.91
CCSとソフィアならどっちですか
173就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 00:02:13.50
>>170
労働者平均賃金と比較しようとすることが既に負け組臭
174就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 00:17:00.10
ソフィアとフロンティアならどちらですか?
175就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 10:47:44.24
フォースってデーこの序列ではどう?
176就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 13:04:02.20
金融系のデー子ってなんで忙しいって言われてるんだ?
177就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 13:28:11.77
>>176
金融系SE自体が忙しいと言われてるから
178就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 13:29:53.36
>>177
残業が多いってこと?
179就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 13:52:13.46
そろそろ内々定も出揃う時期だと思うので

★★2012 NTTデータグループランキング★★

神持ち株(NTT研究所)
S データ 経営研
A JSOL
-------------早慶妥当-------------
B QUNIE 先端技術 ジェトロ
-------------理科大・上智・横国妥当-------------
C シス技 ウェーブ セキスイ MSE イントラ
-------------マーチ妥当-------------
D フォース フィナンシャルコア フロンティア アイ ソフィア
E CCS CS ソルフィス
F SMS スミス ES クイック BB デー子地方(上位)
-------------日東駒専妥当-------------
G NCB テラノス デー子地方(下位)
H オーロラ (システムズ)
180就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 13:52:49.18
★★2014 NTTデータ国内グループランキング(作成途中)★★

神 データ様
S 経営研
-------------早慶妥当-------------
A+ JSOL、クニエ
A- ジェトロ 
-------------理科大・上智・横国妥当-------------
B+ 先端技術 ユニバ
B- シス技 ウェーブ セキスイ イントラ
C+ フォース アイ ソフィア MSE ビジシス
-------------マーチ妥当----------------------------
C CCS CS フィナンシャルコア フロンティア
C- SMS ソルフィス スミス ES BB
-------------日東駒専妥当-------------------
D+ デー子地方
その他
181就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 14:02:47.23
デー子地方っていうほどクソか?
182就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 14:29:11.11
デー子地方行きたい人は他のデー子と天秤にかけるようなことも無いだろうしなぁ
入社難易度って意味で今の位置にあるのかもしれないけど
183就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 17:32:04.42
mhirとかfwest受かったテスセンで地方デー子落ちたんですけど
184就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 18:11:10.63
BとC落ちたけど神に受かった
185就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 18:21:58.11
データ様オッスオッス!
186就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 19:03:41.92
俺のデー子は表に載ってないけど
地方の事業所に配属されたら地方デー子と同じ扱いになるんかな?
187就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 19:18:08.67
デー子のランキングって何が基準なん?
一人頭の売り上げとか、取引先のネームバリューとか?
188就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 20:34:47.57
>>187
おそらく、適当な印象だろう
冷静に考えて、全部の会社の待遇が分かるやつなんているはずないじゃん。

部署や勤務地で待遇は変わってくるし
189就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 20:56:31.87
>>187
入りにくさじゃね?
190就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 22:08:44.30
SとDで見たら確かに差はあるんだろうが、SとAみたいに隣同士で見たたときの差は不明確って感じでしょ
2chのランキングなんて、おおまかに見たらあってるのかもしれないが、鵜呑みするもんではない
191就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 22:47:12.94
両方内々定もらったらどっちが選ばれる率が高いかを偏差値でランキング化したもの
192就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 23:03:16.97
>>179-180
アイとソフィアって同列なのか?
193就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 10:28:52.23
どんぐりの背比べ
194就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 18:14:59.25
内定キター
195就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 00:09:55.05
大串玲子
196就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 23:19:46.83
デー子ってなんだかんだ受ける奴がたくさんいて内定のハードル高い気がする
俺含めて友達もたくさん受けてたけど一人しか内定貰ってるのいないわ
197就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 23:48:40.61
>>196
お前のまわりのレベルが低いだけだろ。。

それに、底辺でも入れるなんて誰も言ってないし、
デー子簡単なんて言えるのは総計以上のレベルからだろ
198就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 23:59:14.88
>>197
>お前のまわりのレベルが低いだけだろ。。

言われるかなと思いました
簡単に入れるような企業とは全然思ってないよ
実際多くの学生からしたらデー子に内定貰えりゃそれなりに満足できるレベルの企業だし
でも逆に安牌として軽く見られがちな企業でもあるなと思って
199就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 00:20:23.93
デー子切りまくったけどどこも対応が優しかった
特にフォースのあの有名人事には直接謝りに行きたいと切に思った
神だった
200就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 00:22:47.54
ハードル低いなんて誰が言ったんだ?
腐ってもNTTグループ。薄給だが一生安泰だから内定は難しいぞ

最低マーチレベルじゃないと楽ではない
201就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 00:25:23.82
統合しまくりSI業界縮小加速なのに一生安泰ねぇ
内定はジェトロJSOL以外は採用10人程度だろうと楽
202就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 00:51:20.09
>>201
一旦NTTの正社員になれば、余程のことがない限りクビはない
解散しても違うデー子に引き取られるだけ。

だから正社員減らしてんだぞ
203就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 01:02:26.62
フォースの人事の優しさは異常
204就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 01:33:01.40
引き取られた側の社員がどういう目にあうか・・・
NTTパーソナルの社員が今ry
205就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 07:33:53.88
MSEは過去にリストラあったよ
やっぱり労組はあった方がいい
206就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 07:45:53.58
MSE蹴ってよかったな
フォースは辞退の時もすごい優しくて神だった
207就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 13:22:57.61
そんなにフォースいいのか
俺も受ければよかったな
208就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 15:39:37.62
フォースの年収ってどう?
209就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 20:54:11.24
デー子社員だけど
福利厚生が厚いってことは非リアで結婚予定ない奴には不利ってことだからな…
入社する奴考えとけよw
210就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 22:24:16.81
ソフトはどのスレ行けばいいんだ
デー子じゃないんだよなあ
211就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 22:27:00.50
情報システム板に行け
212就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 22:47:36.03
そういやセキスイってwikiとか2chで福利厚生手厚いって言われてるけど、
30歳で住宅手当も無くなるし言うほど良くないだろ。
213就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 22:50:52.08
>>209
非リアで結婚予定ないなら金いらんやろ
214就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 23:11:53.74
面接一回みたいだし、挑戦してみようと思うんだけど、ビジシスって中位?上位?
215就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 23:36:24.20
>>214
中尉と攘夷の間くらい
ただテストでアホみたいに落としてくる
216就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 23:53:55.58
ランキングのGランクだけど、
余裕で待遇良いぞ
217就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 00:17:00.77
>>215
テスト勉強本気でしないといけないのか
ちなみにテスト通過率ってどんなもんかわかります?
218就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 13:14:12.42
ラーニングシステムズキター

表にないから下位デー子にあたるのかな?
学歴からいうと微妙かもしれないが俺は十分満足だ
219就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 00:00:03.42
JSOLとNTT米屋なら皆さんはどちらへ行かれるでしょうか?
220就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 11:48:39.21
デー子は福利厚生良いっていうけど
具体的に他社と比べてどこらへんがいいの?
221就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 22:11:42.44
配偶者と扶養
住宅補助も割りと良いかな
他の手当も若干良いけど特筆するようなもんじゃない
222就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 22:16:44.29
カフェテリアプランが結構良い気がするけど
223就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 22:27:47.35
アイだけ住宅補助多いのはなぜ
224就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 22:32:53.84
デー子ってなんでこんなにスレが立って優良扱いされてるの?

ほかの大手子会社も同じ程度に待遇良いだろ
225就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 22:55:36.35
ユー子スレもメー子スレもあるじゃん
226就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 23:20:00.90
>>225
wikiとか優良扱いすごいじゃん
227就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 23:25:34.79
作った奴に聞けアホ
228就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 23:26:37.77
ソフィアってどうなの?
229就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 23:35:46.21
某デー子で駒場研修中だけど同期にあんまイケイケ系がいないから本当に居心地はいい
230就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 23:39:42.14
そうか?
俺はどの会社も結構面白い奴いるなって印象だが
231就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 23:59:18.62
この間地方子会社のアホ共が道広がって歩いてて頭大丈夫かと思ったわ
散々苦情出てんのに
232就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 00:24:30.08
>>231
あれシス技の奴らじゃないの?
旧ロゴバッジ付けてる奴らだろ?
233就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 09:07:16.07
>>229
いろんな会社の人と話してみたが、どの会社も何でこいつが?って人がいる印象。
自分含めて必ずしも完璧超人やコミュ力マックスみたいなのが就職できるわけでもないんだな。
あんなに倍率高かったのに。
234就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 09:51:13.60
そりゃまあ、そういうやつは上の会社いったんじゃね?
235就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 10:27:31.60
>>234
そうか?
この会社社会全体でいえばかなり上のほうだろ。
236就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 10:40:21.01
視野が狭いなあ
完璧超人のような人間なら海外に行くだろうし
コミュ力マックスみたいな人間なら商社にでも行くだろ
237就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 10:49:26.27
ジェトロも経営研も全員が全員すごいって訳じゃなかった印象
確かにジェトロには化け物もいたが
238就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 10:55:17.38
>>237
それは思った。
そして、デー子待遇良すぎ
周りも圧倒的にできる人間はいないから、
ほどほどにまったり生きたい自分には天職かもしれん。
温厚な人間が多いし、上下関係も緩そうだし。
239就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 11:02:57.59
研修生居すぎだろw
まあ研修は緩いよな
まだ半分学生だわ
240就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 11:35:20.23
一般的な大企業と比べたら、福利厚生は普通だけど、IT業界内だったらトップレベルに良いよ
241就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 12:56:15.86
食堂の改善を望む
242就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 13:44:56.56
集合研修に参加していないデー子って、どこがあるの?
上位デー子は全部一緒?
243就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 13:56:54.37
JSOLとフォースはいなかったはず
一方で日本電子計算とかNTTの名前がついてないとこもいる
244就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 19:00:26.09
>>243
両方とも、データとの関係が薄そうな会社ですね。
ジェトロは一緒なんでしょうか?
245就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 19:39:52.23
エヌジェーケーってどう?
246就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 20:01:14.73
何だかんだで、デー子は入れれば勝ち組だな
福利厚生が厚いから、給料を使いきれる気がしない。
残業するようになれば給料増えるし。
仕事が忙しくて土日しか金使わなくなるし。
ボーナスも多いし。
有給も全消化可能だし。

確かにガチ大手に比べれば給料面で微妙なのかもしれんが、
そんなに金使わないし。
忙しさもここより激務で薄給な会社は腐るほどある。
247就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 22:00:54.46
賞与5か月以上出るから満足
248就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 22:03:51.91
まさしく低学歴のオアシスだよな

マーチ下位デー子だけど(泣)
249就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 22:19:34.52
>>248
ここより待遇良い会社ってあんまりないだろ
何で(泣)なんだ?
まさしく隠れ優良じゃないか。
250就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 22:21:29.74
>>247
1年目からボーナス100万近くもらえるのはヤバい
今まで貧乏だったから、実感わかない
251就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 22:27:36.76
>>249
同じ大学の友達がドコモだからさw
252就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 22:36:26.07
え?1年目って仮に冬は満額貰えると仮定しても夏は寸志程度だろうから100万ももらえなくね?
253就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 22:44:01.15
1年目の夏は手取り10万ちょいだったはず。
冬からは満額出るんじゃ
254就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 22:51:02.63
夏寸志10万+冬2.5ヶ月50万=60万
255就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 22:55:25.49
ボーナス6ヶ月超は本当にすごい
メー子は4ヶ月ちょいくらいらしいし
256就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 23:11:51.65
初任給で課金おっすおっすばっちし
257就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 23:18:43.19
>>251
第一志望落ちてデー子なら完全に実力じゃん
もう忘れて今の会社で頑張ろうぜ

普通に生活してくには十分過ぎる待遇なんだし、
258就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 23:20:59.97
夏20万+冬60万=80万
じゃねえの?
259就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 23:22:58.67
20万も出ないでしょ多分
260就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 23:27:30.82
NTTグループの社員割ってあるの?
261就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 23:27:37.07
夏は10万
6月で研修しかしてないのにこんだけ出れば大満足だろ
262就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 23:28:48.05
>>261
社員の人?
263就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 01:28:28.28
初任給と基本給の違いを理解しろよww
264就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 04:02:25.07
ソフィアの二次の作文って何でた?
265就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 06:42:27.15
オラこのスレ見てワクワクしてきたっす!!
266就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 08:22:15.89
デー子で作文書かせるとこって何考えてんの?
267就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 08:32:35.16
文章を書かせると、そいつが馬鹿か利口か、一発で判る
268就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 10:00:21.20
>>260
社割って電話料金とかネット料金とか?
269就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 10:59:37.67
>>267
分かる。
あと、ちょっと難しいテーマでぶっつけプレゼンな
270就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 00:14:42.54
プレゼンか。
271就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 00:41:45.32
>>264
確か、日本の金融政策について、だった希ガス
272就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 20:39:05.46
デー子って年収どこらへんまで行くの?
273就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 21:01:29.50
ビジシスとTIS(独立系)ってどっちがいいかな…
274就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 21:34:01.82
デー子でもまちまち
275就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 22:09:30.49
>>273
TISの方が良いよ
女性の数が全然違う
276就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 23:33:27.11
NTTデータの法人向けネットバンキングサービスで障害、みずほ銀行などに影響−2013/04/30

NTTデータが提供する法人向けのインターネットバンキングサービス「AnserBizSOL」で
2013年4月30日午前9時から、サービスが利用しづらくなる障害が発生している。
これによって、みずほ銀行の法人向けネットバンキングサービスなどに影響が出ている。

障害の原因や復旧時期、影響が及んだ金融機関の数などについては、「現在調査中」(NTTデータ広報部)
としている。障害は30日の午前9時から発生し、処理に遅延が発生しているため、
法人顧客による振り込み処理などが利用できなくなるケースが発生している。
みずほ銀行のほか、他の複数の金融機関がNTTデータのサービスを利用しており、影響が出ている模様だ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130430/474361/?ST=system

あらら
277就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 08:23:50.61
デー子は今頃大忙しだろうな
278就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 20:18:23.91
デー子最終で落ちた
滑り止めのはずがなんてこった。既卒NNT濃厚\(^o^)/
279就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 20:37:21.80
>>278
どこに落ちたの?
滑り止めデー子狙いでも、まだまだこれから募集はあるよ
デー子は内定蹴られまくってるからね
他のデー子に攻めれば良い
280就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 22:08:29.56
>>279
ラーニングシステムズ

まさかここ落ちるとは思わなかったわw
最終いくつか残ってるけどこの調子じゃダメだね
281就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 22:17:06.53
就職活動に滑り止めなんて概念ないだろ…
282就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 22:25:46.77
>>281
まぁね

でも受けてる企業の中では一番入りやすいと思ってた
というかもう入りたかったわ…
283就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 11:25:30.17
だれかデー子の平均年収知らない?何歳でいくらとか
284就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 12:28:20.97
>>281
いや、ある
デー子は滑り止めにしてた
スペック高過ぎて最終で役員に「お試しじゃない?」って言われて見抜かれた
通ったけどw
285就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 16:19:24.73
>>283
デー子を一括に考えるのがそもそも間違いだろ
286就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 16:56:47.30
デー子ってウェブテストの点数重視なのかな?
今まで2つ受けて2つともテストで落ちた
本体とか通ってたから特に対策しなかったのがいけなかったのか
287就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 18:30:19.09
Webテストはただの足切りだぞ
面接で落ちたのなら、Webテストは合格で、面接のみで不合格になったと思われ。
288就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 18:59:02.38
いや2ことも足切りくらったんだよね
データ本体よりもボーダー高い気がするわ
289就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 22:42:37.55
test
290就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 16:29:18.09
デー子ってゴールデンウイーク休みとかあって10連休になるの?
291就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 17:14:12.47
せやで
292就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 17:49:49.10
>>290
お前夢見すぎだろ。
5月Sとかいくらでもあるで。それにぶち当たったら祝日はおろか土日もないよ。
293就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 21:58:33.39
>>290
時期は多少ずれるけど、10連休以上取ってる人は多い。

GWに取れなくても、6、7月に代休で10連休以上取ったり。
294就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 00:26:37.94
>>290
有給は20日全消化できるし、年に2回程度10連休って人もいる。
295就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 00:27:33.20
有給とれるのあついな
296就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 06:33:02.04
俺は社員の人に「有給残が累計40日超えると40日を超えた分を消費しろって上司に言われるから、有給は取れるよ」って言われたな
つまり、1年目で20日貯まり、2年目で40日。3年目からやっと本気で有給が使えるってことなのかね
297就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 09:46:36.63
まあどうせ暇な時に有給とらされて、忙しいときは休みが取れないってパターンだろうけど
298就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 10:32:55.06
そんなもんだろ
取れないよりよっぽど良いわ
299就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 10:48:56.48
>>297
当たり前だろ

働く気ないのかよ…
300就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 11:35:36.84
>>297
それどこでも同じです先輩
納期前に有給なんて取れません
301就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 13:10:40.27
NTT系列は有給とらさせないと上司の評価に関わるから半強制的にとらさせられる
302就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 16:15:28.43
今から応募できるデー子ってあるの?
303就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 18:00:03.58
>>301
プロジェクト終了後に強制的に取らされるってだけで
自分で好きなように取れるわけじゃないからね
304就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 18:32:58.62
まあ他だとその合間の有給さえとらしてくれないとこもあるんだから
305就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 21:53:26.83
>>303
別に好きに取れるだろ。自分の裁量で休んだ分を取り返すだけだから。
306就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 21:58:26.85
>>305
休暇は自分の裁量で取得できるなどというのは、幻想にすぎない。
閑職にいるなら別だが。
307就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 21:59:36.55
1年目の夏季休暇とかどんな感じで取得する感じになるんだろうか
308就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 22:00:44.46
ワクワクした感じかな
309就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 22:03:29.15
ここ休むんでヨロシクでーす
310就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 03:06:36.18
>>306
まあ、1,2年目はそうだろうけど、ある程度の仕事がコントロールできるようになると、データの人間は残業が100時間行っても月に一回くらいは休めるもんだよ
311就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 22:50:05.36
>>310
それ有給というか代休に近いような
312就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 05:51:50.61
>>311
廃休して年休。代休とったらますます年休取れないでしょ
313就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 13:58:56.36
デー子をひとくくりにする人って多いんだな
すべてにおいてピンキリなのに。
知名度あって待遇良いのなんて一握りだろうに・・・
314就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 17:42:54.86
そういうのは名前にNTTってついてりゃ満足なんでしょ
実際は「あ、子会社か・・・」って思われて終わりだけどww
315就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 20:11:57.65
>>313
待遇が給料を指すとしたら、
会社よりも部署と残業の有無だろ
残業が多ければどこだろうとそれなりに高収入だぞ
316就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 17:55:11.79
>>314
まぁ一般人にはデータや米屋、ファシリティーズも「あ、子会社か・・・」って反応されるけどな・・・
317就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 19:18:41.56
すげえ一般人だな
318就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 19:22:55.58
そんなもの
319就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 19:37:31.46
その一般人さんにとってはHD化してるとこは大体全部「子会社か…」って反応になるんだな
320就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 19:39:26.77
ドコモは子会社東日本も西日本も子会社
321就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 19:46:14.30
リアルで持株直下にある会社を子会社扱いする奴がいたら気持ち悪いわ
322就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 19:50:58.54
持ち株かどうかわかってないからそんなもの
323就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:15:29.81
デー子意外と離職率高いらしいな
324就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:29:03.84
>>322
それは一般人じゃなくてただのアホだ
325就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:36:19.30
親御さんの聞いてみなさい。だいたいわかってないから
326就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 21:24:28.21
普通の人にとって持株会社なんてものはグループの総称名くらいの認識だから
持株直下の会社を子会社扱いするっていう発想がまずない

仮に三菱東京UFJ銀行やら西武鉄道やら読売新聞の企業名を出したとして「あ、子会社か…」なんて反応する奴がいたらぜひ見てみたい
327就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 21:27:37.84
NTTの場合はってことでは
328就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 21:28:00.00
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
329就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 22:02:21.87
就活生ですらまともに把握できてないNTTグループ
330就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 22:34:47.49
NTTグループの中でNTT-ITが存在感なさすぎ
なぜあんなに人がいないのか
事業縮小寸前か、ブラックなのかな?
331就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 23:03:57.11
NTTグループでも存在感ないとこはぶらっくだよ
俺が受けたとこも社員の話聞くとやばそうだったからやめた
332就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 23:26:32.46
>>331
どこ受けたの?
333就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 01:08:05.03
まだエントリーできるデー子ありますか?
334就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 19:45:20.04
>>332
LSだよん
335就職戦線異状名無しさん:2013/05/10(金) 21:36:09.57
アイの内定者プロフィール見ると結構オタ多めで安心したわ
336就職戦線異状名無しさん:2013/05/10(金) 22:05:03.70
リア充系は親に行き、オタ系は子に行く
オタ系は常にリア充の奴隷になる運命
337就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 00:28:23.98
30までに1000万貯めたいな
338就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 10:43:32.17
>>337
普通に学生時代と変わらぬ生活をしてたら確実に30で1000万はたまりそうじゃないか?
年間200万くらいは貯金できそう。
339就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 10:54:25.78
死に物狂いで働いてるとどこでもすぐ1000万は貯まると聞いた。
340就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 13:30:24.35
日本コムシスは?
上の人間は殆どがNTTからの天下りと聞いていますが。
341就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 13:46:59.61
23歳から30歳まで8年間で貯金1000万。
1000万/8=125万 一年間で125万。
125万/12=約10万 一ヶ月で約10万。
結婚式とか車買うとかしても1000万は余裕だな。
342就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 13:54:27.98
月4万貯金してボーナス全額貯金すれば貯まる額じゃん
貯金するぐらいなら財形や資産運用に回すけれども
343就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 14:01:23.25
10万/30で一日3400円
344就職戦線異状名無しさん:2013/05/13(月) 13:56:44.23
内定者でいつ集まるんだろ(°_°)
345就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 00:40:18.79
>>344
もう2回めの内定者懇親会のお知らせきてるで・・・。
346就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 20:13:26.80
先端技術行きたいわ
347就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 04:29:21.26
u
348就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 10:46:33.63
>>283
内部のモデルケースと個人の実績の推測でいいなら

院卒30前(組合有り、役職なし)
基本給+実績給が26前後
残業代2000↑/1h
ボーナス5〜6月分
住宅、扶養手当あり

で、年収600万(手取りではない)は固い
年収600万には当然、定期代や各種手当含むから注意な
学卒との差は2年分(グレード1つ分)
早い人で役職は32↑ぐらいから
役職つくと上記+子持ちで700万超え可能
課長は700万安定して超える(課長談)
まぁ年収600て18ヶ月分で平均33万ぐらいだから
手取りだと実は大したことないよ。
多分学生の感覚だと年収400万→実際の600万
349就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 15:05:26.19
新入社員だけど福利が厚い分控除でかなり持ってかれる
一人暮らしだと結構カツカツだお
350就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 21:00:49.27
351就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 10:21:28.36
でーこってまだ募集してんの?
352就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 14:07:08.26
NTTデータビジネスシステムズはまだ説明会予約してた
俺はここにかける
353就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 21:08:33.59
CSもやってる
354就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 22:06:13.55
アイの面接受けた人いたらどんな感じだったか教えてほしい
355就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 06:04:12.23
アイの一次面接はかなり砕けた感じだったな
ありきたりな質問に順番で答える感じだった

落ちたけどな!
356就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:05:58.07
>>179のC〜Fのデー子とNEC子会社とTISだったらどこがいいと思う?、
357就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:37:33.84
>>356
TIS一択
358356:2013/05/28(火) 21:56:04.25
>>357
理由は? 女の数とかか?w
結構真剣に迷ってるんだが、笑
359就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:08:01.09
>>358
理由はとか聞いてくるくせに、デー子とかNEC子とか範囲が広すぎなんだよ
具体的な社名が出ればいろいろ考えられるが、具体的にどこかわからないんだからTISが一番マシという結論にしかならない
360就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 11:40:43.72
356じゃないけどアイとNESとTISだったら?
361就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 14:55:05.98
>>360
アイもそうだし、そもそも>>179のC〜Fはどこも同じようなもんだぞ。GやHよりはさすがにマシだが、オススメはできない。特に全国転勤ある所や残業多いところはやめとけ。
NECソフトは激務。ネクサは割とまったり。フィールディングは知らんが、文系がかなり少ない。
TISは女がかなり多い。社風とかは知らんが、10年後が不安だと社員が言ってたw
362就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:06:40.95
NTTデータ・スリーシー、NTTデータ・アール、NTTデータ・キュビットの統合について
http://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2013/052400.html
363就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:22:19.99
先端技術行った人いる?
面接とか試験とか雰囲気とか聞きたい。
364就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:39:39.56
>>361
まじかよNECソフトが激務って初耳だわorz
まあアイ落ちたし選択肢なかったけどな…
365就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:27:52.82
何でTISはあんな女性多いんだろ?w
366就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 00:40:30.38
先端技術は何か癖強そう
367就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 15:50:49.01
>>348
課長になったとして年収は700万超えたところで頭打ち?
368就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 20:16:34.56
NJKってどうなの?
デー子だし上場してるしで説明会いってみるか迷う
369就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 20:52:35.53
>>368
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=9748.T

英文社名 NJK CORPORATION
代表者名 谷村 仁
設立年月日 1973年11月7日
市場名 東証2部
上場年月日 1987年11月6日
決算 3月末日
単元株数 100株
従業員数(単独) 699人
従業員数(連結) 784人

平均年齢 41.5歳←←←←←←←←←←←←←←
平均年収 5,670千円←←←←←←←←←←←←

言わせんな恥ずかしい。
370就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 21:37:13.58
NTTデータマネジメントサービスってどう?
371就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 16:05:24.68
戻りたい駒場研修に戻りたい
372就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 00:16:01.04
平均年齢たけーな
ちょっと興味湧いたわ
373就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 09:44:28.77
NJKは独立系SIerだけど、機器販が大きい会社だったな。
>>369の人数と平均年齢をみると、会社が傾いて新卒採用できない期間が長かったのかもしれん。
データの傘下に納まるような特徴のある会社じゃなかったけど、何かあったのかな?
374就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 00:32:38.69
★★2014 NTTデータ国内グループランキング(改訂版)★★

神 データ様
S 経営研
-------------早慶妥当-------------
A+ JSOL、クニエ
A- ジェトロ 
-------------理科大・上智・横国妥当-------------
B+ 先端技術 ユニバ
B- シス技 ウェーブ セキスイ イントラ アイ
C+ フォース  フロンティア ビジシス
-------------マーチ妥当----------------------------
C CCS CS SMS MSE ソフィア フィナンシャルコア
C- ソルフィス スミス ES BB
-------------日東駒専妥当-------------------
D+ デー子地方
その他
375就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 03:21:44.64
見た感じ給料以外は悪くないな
デー子になったことで給料上がったりしねえのかな
376就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 09:32:24.63
上位デー子でまだ受け付けてる所ある?
377就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 10:21:44.57
デー子にあきらかに選考フローがブラック企業な会社があるのだが
ランキングそんなに高くて大丈夫なん?
378就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 10:58:39.23
>>377
選考フローでブラックかどうかなんて判断できねーだろ
379就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 20:25:58.91
NTTラーニングシステムズってブラックらしいな
みんしゅうにリークされてたから怖くなって蹴ったわ
今思えば確かに選考中思い当たる節あったかも
380就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 20:43:05.98
入って思ったけど配属先がすべてだわコレ
俺は死んだ
381就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 21:29:39.15
>>380
本当それ
駒場に戻りたい
382就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 22:46:12.58
キツイ配属先ってどこよ
金融はキツイか?
ぬるいのは?
383就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 22:52:44.63
ぬるいってことはそれだけ給料も安いしスキルも身につかないってことだけど
それでもいいなら保守運用系がいいんじゃね?
問題起きたらまあ忙しくなるが
384就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 22:53:02.67
というか上司先輩達次第
配属前にある程度どこがきついとかは耳に入ってくるだろうが上がどんな人達かまでは分からん
人間関係ってやっぱ大事
385就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 03:59:08.56
残業代が全額出ると思うなよ・・・
386就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 09:07:51.83
サービス残業
387就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:11:47.14
orz
388就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:57:07.49
アイって実際どうなん
ダメなとこおせーて
389就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 19:59:00.08
>>388
医療に配属されると詰む
390就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 01:39:02.26
デー子ってコミュ力低くてもやって行ける?
最初の新人研修でぼっちだと詰むとかは無い?
391就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 08:07:11.97
IT自体コミュ力ないと辛い。
392就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 18:34:08.72
デー子ってボーナスに手当て分の金は含まれる?
やっぱり、基本給のみなのかな
393就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 14:26:46.38
デー子って意外といろんな学歴から採るんだな。
早慶上智〜MARCH〜日駒〜Fランまでいろんなやつがいたわ、特に日駒以下もそれなりにいたのが驚き。
まぁそういうやつらは情報系の学部が多いからそうなるのかもしれんが。
394就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 18:53:48.97
>>393
デー子くらいなら専門卒ですらいるよ。
395就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 22:07:48.02
>>370
ブラック?
396就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 03:04:33.41
今年入社のアイは高学歴多かったらしいけど
397就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 17:50:31.97
NTTデータ関西って、デー子?
398就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 19:42:06.81
>>397
はい

データ地方の中では上位だけどデー子の中では下位です
399就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:23:51.20
入社したら年収なんてどうでもよくなる。
休みが重要だよ

どうせ給料の半分近くは税金で持ってかれるんだから
400就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:44:28.02
実際に給与の1/4が持ってかれてるお
401就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:55:51.38
納税しても年金貰えるの67、68歳からなんだろ?
納税したくなくなるなー・・・
402就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:07:27.56
サラリーマンの場合、納税と年金は無関係です
403就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:25:18.10
かわいこちゃんとやりまくれる?
404就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:44:33.02
性病ヤリマンとなら
405就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:17:24.16
デー子ってキモデブオタっている?
俺がそうなんだが、入社後に他に仲間がいるか心配なんだ
406就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:18:28.51
ただのヲタならたくさんいる
407就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:26:12.38
貧弱なのが多いイメージ
408就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 00:03:43.97
安心した
俺でも生きていけそうだ
409就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 08:05:13.72
データNCBってどうかな
来年受ける予定だけど、福岡の企業で西銀のシステムとかやってるみたいで、
地元思考で福岡から出たくない自分には良いと思うんだ
データ九州の方は東京多いとかいう噂みたいだし
初任給の方とかはまぁ福岡なこともあり安いけど、そこまで金には拘らないので
410就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 14:25:59.37
なんかブラック臭したからデー子蹴って
平均年収550万のまったり専門商社にしちゃったけど後悔してきた
411就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 16:11:36.12
夏ボーナスっていつ支給?
今日かと思ってたら一向に口座に入ってない模様
412就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 16:18:30.88
ウチは7/5
413就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 17:57:02.86
>>409
同じく福岡で14卒だけどIT業界でまともに食っていきたいなら東京は避けられないよ。
414就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 00:59:10.93
>>411
25日
415就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 11:34:49.33
この時期のみんしゅうのデー子の書き込み見ると失笑してしまうなw
普通のWebテストなのに、「ここのテスト難し過ぎませんか?」とかヤバイでしょw
やっぱ内定無い奴は本人に問題があるんだな
416就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 12:26:10.25
システム技研から未だにメールがくる
417就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 23:12:13.74
>>411
25日、冬は10日だったな
つか明細来ない時点でわからないか?
418就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 21:16:43.71
>>415
データならともかくデー子クラスでテストや1次で落ちるような奴は
よっぽどの重大な欠陥持ちの奴だよw適当に受けても落ちる要素が無い
419就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 21:31:48.03
専門卒でさえ内定貰ってる所でテスト難しいとか言ってるのはE・Fラン確定だな
420就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 21:55:34.84
デー子は受ける奴多い分切られる奴も当然多いがな
421就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 06:56:17.62
はい
422就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 08:57:10.66
デー子レベルなら専門卒は余裕で入れる
423就職戦線異状名無しさん:2013/06/17(月) 00:09:17.30
この中で子会社の何かしらのインターンシップに行った人は
どれくらいいるのでしょうか
424就職戦線異状名無しさん:2013/06/17(月) 14:25:23.58
デー子のインターンとかあるの?あったとしても特に行く必要は無いと思うけど

てか今週の懇親会行きたくない…
425就職戦線異状名無しさん:2013/06/18(火) 01:55:03.62
>>424
アイの懇親会?
俺も今週のだるくなってきたわ
426就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 00:49:55.10
NTTデータとドコモは同じNTTグループでもNTT東西やコミュとは
一線を引いているな。
NTTデータSMS⇒データ⇒東日本もありか
427就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 01:05:53.07
はあ
疲れました
疲れたよ
おまいらは
なぜいきるん?

わからんわ

さっぱりわからん
428就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 15:13:33.39
あ〜、アイ行きたかったー
デー子界のトップアイドルのアイぽんに行きたかったぁぁぁぁぁ
429就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 15:26:35.79
アイドル言うたら二人はフィナコアちゃんやろ
430就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 19:33:43.80
そんなアイドルより激務なフロンティアちゃん…
431就職戦線異状名無しさん:2013/06/21(金) 16:47:00.28
転勤無いまったりデー子は勝ち組.給料安くても安泰
432就職戦線異状名無しさん:2013/06/21(金) 19:08:11.41
>>431
ビジシスはどうっすか?
433就職戦線異状名無しさん:2013/06/21(金) 19:27:38.37
できたばっかだから制度ザルだしボーナスも微妙
434就職戦線異状名無しさん:2013/06/22(土) 09:26:25.98
下期の評価は+1だった
まあ自覚してたのでいい

でも同じ管理職の下に+1が四人もいることに、何も思うところはないのかなとも思う。
435就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 19:49:39.30
JIPこと日本電子計算って、分類的にはデー子地方でいいのかな?
436就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 00:03:48.84
今後再編祭りなのに何が安泰だ
437就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 01:29:54.09
アイはもう再編するもん無いから安泰ですよね?
438就職戦線異状名無しさん:2013/07/03(水) 00:14:18.52
まぁ適当などっかをちょこちょこ吸収していくだろう
439就職戦線異状名無しさん:2013/07/03(水) 00:30:40.11
デー子より内販100のユー子の方がまったりで安定って聞いたけどどうなん?
確かにデー子もブラック臭するが
440就職戦線異状名無しさん:2013/07/04(木) 23:21:33.98
ユー子に行けばデータを顎で使えるんだよな
441就職戦線異状名無しさん:2013/07/04(木) 23:58:19.04
公務員になればデータを顎で(ry

データに行けばデー子を顎で(ry

デー子に行けばメーカーを顎で(ry

メーカーに行けばメー子を顎で(ry

メー子に行けば独立系を顎で(ry
442就職戦線異状名無しさん:2013/07/08(月) 11:22:13.70
エルエルのお部屋で独身生活を満喫する51歳・・・・顔は必死でコラしてますw
http://pub.ne.jp/lldesu/
天下のNTT様に勤めてるから態度が上からだけど派遣女虐めで職場では嫌われ者だそうだ
443就職戦線異状名無しさん:2013/07/10(水) 12:35:28.00
>>439
安定性はそれぞれの親次第だから正直分からん
ただ、仕事の流れとしては
ユー子→データ→デー子→…だから
上流やりたきゃユー子が一番いいと思う
444就職戦線異状名無しさん:2013/07/11(木) 00:40:45.73
とある運用の現場にいるけどこんな感じだ

親→メーカー→メー子(現場)→協力会社(現場)
親→データ→デー子(現場)→協力会社(現場)
親→ユー子(現場)→協力会社(現場)

障害時はこっから更にFSASだったりCSに指示が飛んでいく
現場にも色々な担当が分かれてて各子会社はその各担当のボスって感じ
ユー子(他のフロアにいる偉い人達)>>>ユー子(現場)、デー子、メー子、>協力会社
445就職戦線異状名無しさん:2013/07/11(木) 02:47:23.26
うへ
446就職戦線異状名無しさん:2013/07/12(金) 01:40:01.72
フロの最終面接受けた人いたら返事までどれくらいあったか教えてくれ
縁があった人でもなかった人でもどっちも知りたい
447就職戦線異状名無しさん:2013/07/12(金) 10:43:29.95
電話で結果きた人、家と携帯どっちにきた??
448就職戦線異状名無しさん:2013/07/12(金) 12:15:50.55
データフロンティア落ちた死ね
449就職戦線異状名無しさん:2013/07/12(金) 12:32:13.35
どんまい
おれの御社もどうなるやら
450就職戦線異状名無しさん:2013/07/12(金) 12:36:41.45
デー子で今からエントリーできるところってもうないよな…
451就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 02:57:23.96
452就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 01:08:50.93
453就職戦線異状名無しさん:2013/07/18(木) 22:10:45.43
フロンティアに入れたら勝ち組ですか?
454就職戦線異状名無しさん:2013/07/18(木) 22:29:41.72
研修終わって運用に回されて客先常駐
肉体的には思ってたより楽だけど精神にかなり来る
455就職戦線異状名無しさん:2013/07/19(金) 18:43:12.42
BBの適性合否連絡が来ない・・・
うまく受けることができていなかったのかサイレントなのか・・・
456就職戦線異状名無しさん:2013/07/21(日) 15:03:48.76
457就職戦線異状名無しさん:2013/07/21(日) 23:23:21.08
データグループの場合、どこの会社に就職するかよりも、
本人の力量と配属先がすべてだと就職して思った。
458就職戦線異状名無しさん:2013/07/23(火) 16:12:35.70
>>457
そうだな案件しだいだしな
それ次第で上位デー子でも死にたくなるし
459就職戦線異状名無しさん:2013/07/24(水) 19:28:51.61
日本電子計算(JIP)は、エロな役員を送り込まれて
更にランクが下がっているようです。
460就職戦線異状名無しさん:2013/07/24(水) 20:50:11.35
どこの会社でもそうなんだろうが、配属で人生決まるよな
461就職戦線異状名無しさん:2013/07/24(水) 21:02:57.61
>>460
そうだな。
あと、上司で人生決まる。

今の上司は温厚な人だから良かったが、
パワハラなのが上司だったら、たぶんやめてる
462就職戦線異状名無しさん:2013/07/24(水) 23:21:40.38
>>374ってマジなの?
15に偏差値51のとこ卒業予定だがC+以上は厳しい?
463就職戦線異状名無しさん:2013/07/24(水) 23:50:36.24
C+程度なら専門卒でも余裕
464就職戦線異状名無しさん:2013/07/25(木) 00:41:28.03
>>462
偏差値35の大学でた俺でも入れたから大丈夫。
465就職戦線異状名無しさん:2013/07/30(火) 19:42:56.16
デー子って倒産した事例ってある?
466就職戦線異状名無しさん:2013/08/06(火) 12:09:14.74
パナソニック、docomo向けのスマホ供給中止だってね
MSEは大丈夫なのかな
467就職戦線異状名無しさん:2013/08/11(日) 08:44:31.36
トンガリさんとこ採用期間厳しすぎだろ…
案内もわかんねーし本当に採る気あったんか
468就職戦線異状名無しさん:2013/08/13(火) 00:47:20.98
h
469 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/13(火) 00:49:00.23
a
470早慶マーチw:2013/08/13(火) 00:50:09.73
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
471就職戦線異状名無しさん:2013/08/15(木) 17:01:48.35
NTTデータに文学部から行った知人の話では
「俺は総務だからよく知らないけど、所謂SEみたいな暗い
イメージとか一切なくてみんな定時で帰るよ。
SIerつっても最近はどこもこんなだと思うよ」って言ってた。

てめえらが下請けに仕事放り投げるから末端がドギツイんだろ
472就職戦線異状名無しさん:2013/08/16(金) 00:00:30.46
現場から見てもデータの上の人達は糞忙しそうだけどなあ
結局どこの会社に入るかよりどこの現場に配属されるかが全て
473就職戦線異状名無しさん:2013/08/16(金) 22:24:26.02
>>471
てか、定時で帰ってたら本体でも年収400万ちょいだよ

残業代がすべてなとこがあるからね。

デー子だけど2年目で年収600万超えたよ
474就職戦線異状名無しさん:2013/08/16(金) 22:30:24.80
データで定時勤務の場合、2年目だとして
22万×(12+7)ヶ月=418万

こんなもんだよ。
実際、ボーナスは22万に直接かかるわけじゃないから、
本気で残業0だと300万後半くらいだよ。

住宅補助が7万つくから、高い家に住めばもっといくだろうけど。
475就職戦線異状名無しさん:2013/08/16(金) 22:32:23.49
そもそも、総務ってSEじゃねえし。

戦力になりそうにないやつがスタッフ部門に配属されることが多いぞ。
476就職戦線異状名無しさん:2013/08/16(金) 22:32:27.86
805 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2013/08/15(木) 16:59:54.04
NTTデータに文学部から行った知人の話では
「俺は総務だからよく知らないけど、所謂SEみたいな暗い
イメージとか一切なくてみんな定時で帰るよ。
SIerつっても最近はどこもこんなだと思うよ」って言ってた。
てめえらが下請けに仕事放り投げるから末端がドギツイんだろ
477就職戦線異状名無しさん:2013/08/16(金) 23:48:47.03
スタッフはSEから見たら超勝ち組に見えるけどな
うちの会社のスタッフは18:30には7割は帰ってるし19:30にはいた所見たのと無い
総務は業務中にお茶会してるし何なんだよあいつら
478就職戦線異状名無しさん:2013/08/16(金) 23:56:03.50
SEはどうなの?
帰宅時間は更に1時間くらい遅いくらい?
479就職戦線異状名無しさん:2013/08/17(土) 00:08:47.40
飲み会の変わりにお茶会にしてくれると俺得。
480就職戦線異状名無しさん:2013/08/17(土) 11:28:47.24
残業代=年収みたいなもんだし、いいと思うけどな
481就職戦線異状名無しさん:2013/08/17(土) 11:30:05.12
>>478
SEとかひとくくりにできるもんじゃない。
帰宅時間は仕事が終わったときって感じだよ
482就職戦線異状名無しさん:2013/08/17(土) 12:25:17.53
2年目だがここに書かれてることと現実は大分違うとだけは言っておく
まあそれでも他のIT企業と比べたらかなり恵まれてるのは本当だ
483就職戦線異状名無しさん:2013/08/17(土) 18:55:03.18
うちは残業代に制限あるからな泣
他のデー子は青天井のとこあるの?
まあ現場にもよるんだろうけど
IT自体がきついからデー子でやってまあ耐えられるレベルなだけだな
484就職戦線異状名無しさん:2013/08/17(土) 21:46:10.06
あぁ多重下請け何とかならんのか?
3次や4次の不良品いらねぇよ
新人のぺぇぺぇを会議なんてだせねぇよ
485就職戦線異状名無しさん:2013/08/17(土) 22:25:05.69
>>482
どのあたりが違う?
wiki通りだと思うんだが
486就職戦線異状名無しさん:2013/08/19(月) 15:17:39.49
お前ら仕事です

がんばってがんばってがんばってください

ドライブ中だがビールがうまいwwww
487就職戦線異状名無しさん:2013/08/28(水) 22:01:40.16
デー子と大手独立系(tis、iijあたり)だったらどっちが良いかな?
488就職戦線異状名無しさん:2013/08/28(水) 22:09:38.73
>>487
お前にフィットする方
489就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) 00:34:16.44
iijはnttグループじゃん
490就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) 00:35:05.79
IIJはNTT資本入りまくりだから、独立系と言っていいのか謎
491就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) 00:35:56.12
IIJはNTT大嫌いで常にdisってる癖にNTT資本なんだよな
資本になってからもdisってる
492就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) 16:03:30.20
JSOLって院卒一年目で500いく?
493就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) 16:11:26.35
>>492
お前の努力次第だろうよ。
知り合いの専門卒は資格いっぱい持ってて一時的に600行ったらしいけどな。
494就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) 16:14:03.22
院卒なら本体狙えるだろ
495就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) 18:17:43.65
院卒でデー子とか何のために院行ったの?
496就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) 18:20:31.63
デー子でもいいけど本体も挑戦するべきだろ
497就職戦線異状名無しさん:2013/08/30(金) 05:01:55.46
そこそこの理系院卒だけど本体落ちて中堅デー子だわ
ノンバイノンサーのコミュ症だから当然っちゃあ当然だけど
498就職戦線異状名無しさん:2013/08/30(金) 11:16:47.71
492だが、もちろん本体も狙うけど研究内容的にJSOLじゃないとダメなんだよなー。
万が一両方内定もらっても俺はJSOLいくと思うわ。
499就職戦線異状名無しさん:2013/08/30(金) 18:22:13.32
データとデー子の内定式って別々でやんの?
500就職戦線異状名無しさん:2013/08/30(金) 19:06:12.20
あたりまえだろ
501就職戦線異状名無しさん:2013/08/30(金) 21:57:37.38
15卒か
502就職戦線異状名無しさん:2013/08/31(土) 22:39:06.41
マーチ卒データ
早慶卒デー子
503就職戦線異状名無しさん:2013/08/31(土) 22:54:41.48
すまんな
504就職戦線異状名無しさん:2013/08/31(土) 23:02:26.36
グローバルソリューションズってどうですか?
505就職戦線異状名無しさん:2013/09/02(月) 10:27:20.60
デー子はワークライフバランス考えたらまじで勝ち組だよ。俺も進路先としては非常に満足している
506就職戦線異状名無しさん:2013/09/02(月) 13:02:16.54
>>505
それは、残業少ないってこと?
残業少ないと給料も少ないのかな?
507就職戦線異状名無しさん:2013/09/02(月) 18:03:41.07
元デー子社員だけど聞きたいことある?
508就職戦線異状名無しさん:2013/09/02(月) 18:05:57.05
ちなみにソフィア
はっきり言って後悔してる・・・
509就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 01:02:13.87
>>508
後悔って何に対して?
510就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 01:41:37.28
>>507
今なにしてるの?
511就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 17:50:59.04
こんな会社に就職してしまったことに
NTTブランドに食いついてしまったことに
これだけは言っておく
労働組合の無い会社には絶対入ってはいけない
512就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 17:52:35.70
来年度から公務員
今は人生の夏休み中
513就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 19:01:56.53
部署と上司次第だよマジで
緩い担当行けりゃ精神的には糞楽、残業しないから給料スカスカだけど
514就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 19:46:44.55
楽ポジはクソジジイとメンヘラで埋まってるから当たりは相当少ないと思う。
そしてほとんどの部署が工数不足でサービス残業の山。
×忙しい=給料ウハウハ
◎忙しい=サービス残業ウワウハ

残念な事に良い上司は0に近い
責任は下に押し付け、評価は上が持っていくのが当たり前
そういう文化が当たり前の会社だから」、当然そういう人間しか残らない
515就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 19:50:45.91
あと、下記に該当する人物は要注意!
高確率で激戦区の死亡要員にされます・・・
「スポーツマン=体力が有る」
「一人暮らし=残業させても文句言われまい」
みたいな事だと思う・・・

@部活等でスポーツをやってきた
A一人暮らしの男だ
516就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 19:53:18.30
金融系の会社はキツそうだな・・・
公共系は医療にさえ行かなければまあ死なないはず、たまーに大炎上してるとこもあるけど
517就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 19:58:55.75
ていうか、この日本でブラックじゃないところは無いのかっていう。
データ本体はどうなんだろ?
518就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 20:12:02.78
データもデー子もさして変わらんよ、給料以外は
519就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 07:11:59.35
520就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 07:15:25.85
データとデー子じゃ全然違う・・・
データは神、デー子は奴隷
データは高給取りでどんどん昇進、デー子は低給だし昇進はほとんど無い・・・
データは社員間の信頼関係がある、デー子は無い・・・ミスは部下の責任、成果は上司の評価
521就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 07:19:00.22
俺は、俺と同じ思いを若い君達にさせたくないと思ったので、情報を提供しているんだ。
大手企業ほど悪い噂やデータを外に出さないんだ。
金と権力で握りつぶしているからんんだけどさ。
だから、聞きたいことがあったらどんどん聞いてくれ!
522就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 12:34:00.74
ああ、ソフィアって組合分会ないんだっけ
組合ないよりはあったほうがいいわな
523就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 13:38:09.45
100%子会社ならそうかもな
524就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 13:03:49.12
金融系なんて最悪だろ
525就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 23:31:48.01
金融系はマジでヤクザだからな
銀行のイメージで行くと死ぬ
526就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 23:41:12.50
デー子がまったりとか都市伝説にも程がある
527就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 01:58:09.39
悪いこと言わないから、ユー子かパートナー系にしとけ
528就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 04:31:47.47
仕事一筋で、現場至上主義で、ワークラフバランスなんてクソくらえ!
って人は、デー子でも全然良いと思う。
そう言う人も結構いるのも事実だし。
そんなのが多いから、独身率が高いんだと思う。
529就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 18:59:00.26
NTTグループってだけで福利は大分マシだけどな
530就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 19:07:06.79
一部のデー子は、一定ランクの大学出身の社員を特別優遇してホイホイ出世させるらしいな。
研修期間後、本社の事業戦略本部みたいなところに配置されて社長直下で経営を任されるとか。
531就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 20:33:01.23
出世したかったら組合の役員やって
できたら分会長やることだな
プロパーが課長になるにはそれぐらいしないと。
部長以上のポストは天下りと中途で埋まるから絶対なれない。
532就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 21:02:40.86
組合の役員やってる奴で出世したヤツ知らない。(上司から推薦された場合は特に。事実上肩たたきなんだろう)
使えないくせに社長に待遇良くしろとか世迷い言を言ってるんだから当然だが。
533就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 23:38:44.64
>>529
冠のおかげでローン審査通りやすいぐらいしかメリット感じたこと無いな
住宅手当とか他にいくらでも高い会社あるし
というか手当でごまかさずに基本給上げろよって感じ
534就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 03:28:22.45
成果手当の幅拡大する流れだけは勘弁
535就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 07:25:23.38
デー子って40歳で800万もらえますか?
536就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 07:39:31.98
>>535
40まで働いたら800万なんか余裕で貯金出来てるよ
537就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 10:58:28.31
今はとにかくデー子プロパーの給料減らして内製化とかほざいて利益出そうとしてるからね。派遣はがんがん切られてるよ。
デー子は30歳で450万、主任で500万
40歳主任で550万ってとこ
そこで昇給はストップする。
課長は600〜700ぐらいかな。
主任なら残業付けられないと悲惨だよ。
538就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 15:07:48.12
どこの下位デー子だよ
539就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 00:54:41.60
年収低すぎワロタwwww
540就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 10:17:52.48
>>537
ああでもそんなもんかも。
30後半で家族いてて、各種手当て付いて600位だからね。
独身ならもう少し低いかも。
541就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 10:25:58.67
>>540
おはようございます!課長!!
542就職戦線異状名無しさん:2013/09/09(月) 06:29:14.27
上位デー子だがもっと給料いいぞ?
543就職戦線異状名無しさん:2013/09/09(月) 18:10:29.77
どこからが上位なの?
544就職戦線異状名無しさん:2013/09/09(月) 18:26:49.02
先端技術
545就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 00:09:37.72
ピュッ
546就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 09:20:49.55
あくまで独身のモデルだからね
既婚で子どもいれば扶養手当が3万とかつくし、住宅補助も増える。
それでも年収は70万ぐらいプラスされるかな。
それぐらいが妥当と思われるよ。
547就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 12:38:48.12
転勤なくて楽な仕事がいいなー
548就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 21:24:02.18
扶養手当って概念が理解できない
子供がいるのと給料くれてやる関連性がないじゃん
むしろ独身のほうが仕事での自由度が上がるんだから
独身手当にするべき
549就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 21:34:43.14
嫁や子供いると辞められない感が出てくる。
独身はいつでも逃亡可能。
550就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 21:35:53.23
>>537
20台後半だけど、700万後半もらってるぞ。
2年目で500万は超えたよ。

残業ゼロで、評価が低いとそこに書かれてるくらいになるけども。

あと、30歳で450万、主任で500万って
30歳になるころにはみんな主任だろw
551就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 22:09:10.37
>>548
独身に仕事いっぱい任せると、最悪の場合逃げる。
嫁子供いると、養わなきゃって意思で逃げなくなる。
あとは少子高齢化をどうにかしようって社会に貢献してるので、そのためのお小遣い。
552就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 22:14:58.12
人生が仕事みたいになってしまっていてつらい。

早く結婚して身を固めてしまいたいが、相手がいない。。
金はあっても全く幸せじゃないわ

使い道もないし。
553就職戦線異状名無しさん:2013/09/11(水) 06:22:10.20
一応nttグループだからドコモとかフレッツ光の料金安くなったりすんの?
554就職戦線異状名無しさん:2013/09/11(水) 07:27:21.73
笑わせんな
555就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 00:12:25.36
謎の新聞は届くよ
556就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 16:01:28.21
>>553
デー子みたいな底辺にそんなものはない

謎の労働組合新聞は届く
557就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 18:13:39.13
>>556
え、NTTのクレジットカードが作れるもん(震え声)
558就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 18:27:53.52
NTTのクレジットカードって何?
デー子でも作れるの?
559就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 19:38:43.40
>>557
あのカードは、グループ外の人間でも作れるだろ

会社によってはゴールドカード年会費無料とかあるかもしれんが
560就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 21:32:21.07
561就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 02:44:48.45
b
562就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 12:20:23.60
1年目だけど退職考えてる。
563就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 16:31:37.68
皆様、遅く作るようお願い申し上げます。
IT経営者の利益競争
技術者に早く作らせて、
技術者を早く捨てる。
564就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 16:46:48.56
は?遅いようならすぐクビだよ
565就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 23:55:15.10
b
566就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 09:09:46.35
業務系SEが使い捨ての理由
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が少ない。
・SEの作業が文系でもできるため、就職採用が容易である。
・SEの作業の難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
567就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 01:07:54.82
相変わらずこの辺のスレはマルチがぱねぇな
568就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:12:40.77
>>558
NTTファイナンス
569就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:14:15.47
アウラ終わるの?
570就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 16:48:50.21
調べたらグループ外の人間でも普通にカード作れて通信費割引あるんやねぇ。メーカーと違って製品ないから、SIerの福利厚生ってどんなものなんだろぉう…
571就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 17:02:24.77
え?デー子ってSierなの?
違うだろ
572就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 23:47:17.24
ttp://www26.atwiki.jp/2012itsier/pages/17.html
ここに載ってなくて、NTTデータの資本入ってるような会社は何て呼ぶの?
573就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 00:50:57.11
>>572
それデータ古いし
2012って書いてるけど2001ぐらいからロクに編集されてないよ
574就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 00:56:51.34
>>573
あっいや、子会社ってだけならもっと100社以上はあると思うんだけど
所謂「デー子」ってのはその中でも上位のものだけを指してるのかな?と気になったんです
575就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 02:57:34.17
>>574
子会社そんなにあるの?知らなかった。

まあ何にせよランキングに載るのは上位だけだよ
データの子会社でさえあればデー子だからランキングに載っていなくてもデー子だよ
576就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 10:32:18.08
C−以上から上位デー子。ここは一流企業と大差ない
577就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 16:18:15.67
ねーよ。
デー子で一流企業並みの会社はねーよ
578就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 16:21:29.55
C-からって言ってることはC-のランクで就職したんだろうな。
579就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:26:50.50
昔のシステムズはデータ並の高給だったから。30歳で800万余裕。昔は羽振り良かったデー子あったんやで。
580就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 00:50:57.41
羽振りよ過ぎて赤字だったけどな
今やクイックとくっついてただのデー子に成り下がったな
581就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:55:06.99
いや赤字になる前は毎年増収増益で勢いあったのよ。社員1000人目指すとか言っちゃってたから。
でもERPブームが終焉してあまり売れなくなり今の惨状。
昔は残業青天井でいくら付けても大丈夫だったが、今は20時間で目を付けられる。
582就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 17:18:42.39
システムズの二の舞にならないかビクビクしてるシス技
583就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 00:50:47.52
csがヤバイって言われてるのは何でだ?
584就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 01:54:19.28
労組新聞読めばわかるわ
585就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 01:58:22.95
あの新聞開くことなく処分してるわ
選挙?知らん
586就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 02:36:22.17
OJT成果発表会とかいう糞イベント
仕事よりも辛いわ
587就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 16:51:36.26
え?なにそれ?
588就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 13:47:50.08
デー子って成果発表会とかしてるの?下界は大変だな
589就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 17:57:42.31
データも2年目冬にやっとるがな
590就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 18:01:02.60
データて・・・あ(察し)
あぁ、デー子からみたらデータでも雲の上なんだったね()
こちとら本体なんで気が付かなかったよ
591就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 18:21:15.82
>>590
NTT本体?
592就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 19:41:02.54
通研の人間で自社のことを「本体」と言っている奴なんぞいねえよw
593就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 20:28:20.98
じゃあなんて呼ぶの?
594就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 20:30:19.22
それは秘密だろ。
595就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 20:41:36.70
俺は秘密の人間だけどデー子で働いてる人が不思議に思うわ
なんでこの待遇で満足できるの?
596就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 20:48:27.71
日本で満足出来てる人いるの?
597就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 21:11:04.94
ここやでー
598就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 23:57:29.44
OJTの発表会はデータグループ全体でやってる取り組みだからみんな冬に駒場集合
トレーナー上長が厳しい人だとその準備で会社辞めそうになる奴が出る
599就職戦線異状名無しさん:2013/10/05(土) 00:45:41.12
ホワイトで良かったー!仕事頑張ろう☆
600悩む乙女:2013/10/07(月) 20:52:28.85
NTTデーター経営研究所とクニエの内定をもらってますが、どちらを決めるべきか本当悩みます。
年収はほぼ同じように言われましたが、どちらもとても魅力的な会社で慎重に選びたいですが…。
だれか助けてください。。。返答期限が明日までです。T−T!!
601悩む乙女:2013/10/07(月) 21:45:15.60
T-T......どうしよぉ。。。
602就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 22:57:44.51
はい次の方
603就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 23:00:13.03
いないので本日の営業は終了いたします
604就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 16:33:03.19
業務系SEが使い捨ての理由
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が少ない。
・SEの作業が文系でもできるため、就職採用が容易である。
・SEの作業の難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
605就職戦線異状名無しさん:2013/10/11(金) 00:53:42.29
>>600
経営研オススメしない。絶賛内部崩壊中。
606就職戦線異状名無しさん:2013/10/12(土) 14:37:58.65
地方デー子6年目だけど、離職率めっちゃ低いぞ。
607就職戦線異状名無しさん:2013/10/12(土) 21:23:12.10
経営研はデー子のノリで行くところじゃないよ
とりあえずお金で時間は買えないとだけは言っておく
608就職戦線異状名無しさん:2013/10/14(月) 22:57:52.91
働き出したら給料より時間だと思うようになるよ。
609就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 16:23:59.45
台風により帰宅指令発動
610就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 18:21:13.59
いまじゃ本体でも40歳800万なんだが。。。
611就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 10:06:31.26
業務系SEが使い捨ての理由
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系向きため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
612就職戦線異状名無しさん:2013/10/22(火) 18:00:30.54
表にすらのってない下位デー子からすら補欠扱いだったけど
データより給料高い会社から内定出たわ。やっぱマスコミ最強だな
613就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 11:23:36.08
デー子って派遣なの?
614就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 18:36:39.55
NTTデータアウラってなくなったの?ホームページみれなくなったんだけど。
ttp://www.nttd-aura.com/
615就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 18:40:48.97
解散しますた。
グループ内のニュースにもなってませんが。

http://liquidation-japan.info/?p=3322
616就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 18:46:58.02
ども
617就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 19:01:33.32
>>613
独自案件の部署以外はみんな派遣みたいなもんだよ
618就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 14:58:38.90
>>617
うちのデー子は平均勤続年数が15年くらいなんだが、派遣みたいなもんだとしたらみんなもっと早く辞めるんじゃね?
内定者だけどいまいちどの程度ブラックでどの程度優良なのかよく分からん…
619就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 20:07:40.77
デー子から本体に派遣されてるってこと
独自案件の部署以外はみんなデータの協働者だよ
620就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 23:23:33.55
先生「毎月定額料払えば使い放題、壊れたら新品に交換できるものはなーんだ?」

生徒「はーい! IT企業の正社員でーす」

先生「正解!!」
621就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 23:47:07.09
>>618
会社そのものがブラックかホワイトかじゃない、どこの担当に配属されるか次第
配属先の客、もしくはデータの上長がクソだとそこで詰む

ただホワイト担当多い会社ならホワイト企業と言えるのかもね
622就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 23:49:48.80
赤字カツカツの独自案件やってるとことか行くと死ぬから客先であろうとぬるいとこが大正義
623就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 07:49:45.74
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
624就職戦線異状名無しさん:2013/11/11(月) 06:40:40.13
NTTデータ先端技術と公務員のどちらに行くか迷っています。
学歴は文学部であまり良くない大学です。
625就職戦線異状名無しさん:2013/11/11(月) 19:24:47.79
先端技術行くべき
文学部の知識が生かせるぞ!
626就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 02:31:56.15
公務員。SEなんか3Kだよ。
627就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 08:14:12.94
SEの心得
使い捨て
コミ障
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
反社会
孤独死
628就職戦線異状名無しさん:2013/11/13(水) 23:44:58.37
.



CTC@細村参上!夜露死苦!!


.
629就職戦線異状名無しさん:2013/11/17(日) 03:32:59.82
デー子社員降臨しすぎワロタ
俺もだけどな

ブラック度は完全にデータの部門による。
規模がでかすぎて、首都圏各地に散らばっていて、拠点ごとに雰囲気が違う。
いい拠点に配属されるかどうかが要。
同じ会社でも離職率に差が出る。ひどいとこは5割超える。

データの最近の海外志向
デー子の株主がデータ
子会社統合方針

によって、ホワイトデー子も続々ブラックになっていってる。
とはいえ、一生年収600〜700でも十分というやつには、悪くない職場。
630就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 22:14:22.12
デー子で600とかあんま夢見ない方がいいぞ
631就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 23:45:01.31
NTTデータ関西もここ?
632就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 23:19:01.24
ほとんどのデー子は数年〜10年で600はいくけど?

でもデータそのものがブラック化しつつあるからな。
主要5社でダントツに酷い。
633就職戦線異状名無しさん:2013/11/22(金) 00:08:04.81
>ほとんどのデー子は数年〜10年で600はいくけど?

家族を持って死ぬほど残業すればね
634就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 01:43:14.98
家族関係なくね?
まさか手取りのことをいってんのか?
635就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 02:05:40.21
636就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 19:09:07.50
>>634
住宅手当や扶養手当で軽く2万は給料増える
637就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 22:19:31.30
SEの心得
偽装請負幇助犯
使い捨て
コミ障
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
638就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 22:33:49.08
>>636
死ぬほど残業すれば家族手当なんぞ無くても年収600万は行く
手取りの話だったら知らね
639就職戦線異状名無しさん:2013/11/23(土) 23:44:47.70
死ぬほど残業といってもせいぜい640程度だろ。
実働が月100とか200とかいってもどうせつけられないわけだし。
デー子は相当恵まれている。他のIT系はもっと酷いぞ。
そこそこの労働でうまくいきゃ20年くらいで800〜1000まで見えるわけだし、
おいしい職場だと思うけどな。
640hできついと思うなら、SEはお勧めしない。
640就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 22:22:56.61
16卒Fランなんだがデー子に入りたい
もちろん選り好みするつもりはないしどこでもいい
今から出来ることって何だろう
641就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 22:29:40.10
>>640
筆記で100%落ちない実力と、面接でのハッタリのきかせ方。
642就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 23:29:15.80
ふむふむ
まだ一年以上あるし資格を取っておこうかと思うんだが、基本情報以外に何かプラスになりそうなものってある?
もちろん気休め程度だということはわかっているが、Fランだけど基本情報を取る程度の努力と意志はありますよとアピールしておきたくて
643就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 23:37:46.71
意思うんぬんっていう話なら基本情報よりプログラム書いた方がいい
面接でも必ず聞かれる
644就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 00:44:14.00
みん就見てると聞かれない会社の方が多そうだけど、やっぱりやっておいた方がいいの?
文系でプログラミング経験ないから、下手に少しやっておくよりは基本情報みたいなことを把握している方がよさそうかなと思ったんだが…
あとTOEICは700程度は取っておくべきかな
645就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 01:18:40.57
プログラム書いたほうがいいと言ってるやんけ
基本情報もってるよりプログラム書いたほうが評価されるぞ
646就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 01:40:40.11
>>644
経験は無くていいけど、それなりに志望動機しっかりしないとダメだよ。
文系で資格もないけどSE志望してます!って言われてもなんで?SEなの?ってなるし。

>>640
俺もニッコマレベルの大学だけど、このスレのマーチ妥当のとこに受かったよ。
デー子じゃなくなる可能性のない100%出資のところで、かつ自分よりレベルが高そうなとこ受けてた。
面接受けが良かったのは、人よりちょっと違うところアピールすると高評価だったなー。
647就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 05:37:35.38
うわ頭悪そう
648就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 07:28:08.36
まーデー子とか馬鹿のための会社だからな

データ内定の奴の下僕
649就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 09:02:20.79
データ関西は??
650就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 09:14:22.01
>>649
元々は、データの関西支社みたいなものだったが今は下位デー子
651就職戦線異状名無しさん:2013/11/29(金) 08:00:05.94
偽装請負幇助要員の将来
使い捨て
コミ障
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
652就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 08:16:52.91
偽装請負幇助要員が使い捨ての理由
・偽装請負の訴訟件数が少ない。
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系向きのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
653就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 10:30:16.06
文系日駒未満でも目指せる非ブラックSIerってデー子ぐらい?
デー子下位ですら数打っても当たるか微妙だし業界変えるべきか悩む
654就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 13:29:24.68
偽装請負幇助要員の将来
使い捨て
低スキル
コミ障
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
655就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 13:51:12.45
真面目な話数あるデー子でもそう簡単には受からない
656就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 14:14:49.29
もちろん厳しいのは承知してる
だからこそデー子全落ちしたらブラックしか道が残されていないとなると、やめておくべきなのかなあと
657就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 14:17:58.67
なんだ
結論出てるじゃん
658就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 14:22:52.13
数打ちゃ当たるも結構その通りだから別にやめる必要はないと思うけどね
あんまり卑下しすぎるのも良くない
大手しか受けないとかならともかく
659就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 14:49:29.45
アウラってなくなったんか
660就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 15:54:35.27
>>656
IT以外でもブラックがニッコマのボリューム層じゃないか
661就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 16:30:16.97
>>659
そんなに仕事なかったのかね
なんかあるだろうーに
662就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 17:09:41.98
そもそもデー子は採用数少ないだろ。
下位なら可能性あるが、全落ちの可能性は高い。
受かればラッキー程度に考えといて他の業界もしっかりみとけよ。
663就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 17:12:43.14
それにデー子の選考は大体3月中だったと思うから他社とかぶることもあんまないよ。
だから最初から諦めずに一応受けてみたら?
664就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 17:24:26.34
デー子と同待遇かちょい下程度の企業が他にも多数あるのなら挑戦したいんだが、ないとなるとリスクが大きすぎるかなと
数打つつもりだから、4月頃まで他業種には一切手出し出来そうにないし
資格もTOEIC500とITパスポート、FEしかない
後ろ向きなことばかり済まない
665就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 17:36:28.04
FE持ってんのかよwデー子内定で今FEの通信教育受けさせられてる俺からすれば羨ましいw
面接官が文系採用する時に気にするのは「文系なのになんでSE?ほんとに興味あるの?」
ってことだからFE持ってれば即戦力ではなくても興味あるってことを客観的に証明できるから有利だと思うよ。
俺はデー子2社しか受けなかったけど、たくさんあるから数打てば3月は大忙しだろうなー。
デー子にこだわらず、メー子ユー子も数打てば?
666就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 17:40:11.21
文系だけど先輩の声を無視してこの業界選んだ自分を殴りたい
667就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 17:43:25.41
Sランロンダ、FE、AP、TOEIC700だけどよろしくね
668就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 17:50:50.53
大手ユー子とかも全然可能性あると思うから頑張れ
669就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 18:28:09.73
デー子の圧倒的な待遇のよさに惹かれてたんだがアホ大学からすりゃメー子ユー子でも内定もらえれば申し分ないよな
何とかやってみるよ
4月にFE取っただけで満足して放置してたのがよくなかった
もうTOEIC伸ばしておくぐらいしかすることないしな
670就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 18:34:20.95
金融系の担当が可能性にあるとこはマジでやめた方がいいよ
671就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 18:43:01.63
>>670
フォースとか?
それとも金融の社内SEみたいなもののこと?
今からならTOEICなんかやってないで企業研究でもするべきだろうか
672就職戦線異状名無しさん:2013/11/30(土) 19:22:19.74
俺2chでA欄って言われてる大学だが、メー子ユー子も受けてたよ。
もちろん受かってもあまりいきたくはなかったが。
就活ではいきたくない企業も受けることが大事だよ。
面接の練習になるし内定もらえたら自信にもなるし、面接官からしたら内定あるやつのほうが魅力的だしな。
無駄に思えることも案外糧になってたりするもんだ。
673就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 09:41:23.38
デー子受けるならデータも受けろよと言われるけれど、微妙な学歴でデータに入っても使いっ走りにされるだけだし、金融系に飛ばされたら死ねる
大人しく金融系以外のデー子を狙った方が良い人生を歩める気がする
674就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 09:44:21.69
偽装請負幇助要員の将来
使い捨て
低スキル
コミ障
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
675就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 12:31:07.22
データの採用実績見ると日駒以下も案外いるし何があるかわからんもんだな
676就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 13:02:13.65
>>675
それ超絶美人枠じゃないの?
データは女は顔採用みたいだし。

ってかデー子ってそこまで待遇いいのかな?
677就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 14:30:49.11
顔かコネか即戦力かだろうな

それほど学歴重視でもないし、マーチ以下の人間からすればコスパいいんじゃないかな
678就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 14:41:37.92
待遇は配属先次第で変わる
残業代つけられるか年休消化出来るかも全て配属先の環境次第
679就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 18:43:56.84
なんかこのスレの4月あたりのレスでデー子は安泰だとか言ってたけど
じゃあ>>179でいえばどのランクまでが安泰で暮らせるの?
680就職戦線異状名無しさん:2013/12/01(日) 18:52:45.00
どこ行っても安泰かどうかは運次第
ただピラミッドの上の方行けば給料は高くなる
681就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 02:13:34.29
>>661
あそこの経営者がワンマンのくせに能力がなさ過ぎたらしい。
MSEスレなんかじゃボロクソに叩かれている。
NTTデータ社本体への報告すら怠っていたとも書かれているが、
実際つい最近まで閉鎖したという事実さえほとんどオープンにされていなかった訳だし、
あながちデマでもなさそうだ。
それが事実なら社会の公器としては大いに問題だよ。
682就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 06:41:23.05
>>681
誰だっけ?A?
683就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 09:03:51.99
偽装請負幇助要員の将来
使い捨て
低スキル
コミ障
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
684就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 09:23:42.95
>>679
今デー子は再編の時期だから正直どこが安泰かなんて誰もわからん
685就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 21:18:26.44
>>682
これだよ。オーナー社長でもないのにローカル番組にドヤ顔で出演してやがる。
何が神奈川の社長だかw
http://kanagawa-president.net/nttdata-mse
実際にはただの親会社からの派遣役員のくせによ。目立ちたがり屋と言うかいかにも小物臭漂って来るわ。

しかも取材時期は他でもないそのアウ○の閉鎖問題で社内が騒然としていた時。
本来真っ先にやらねばならぬ事態収拾を疎かにし、その一方でいっぱしの経営者きどりで
チャラチャラ取材なんか受けている。社長としてどうかと思うぜ。
この直後職を失ったアウ○社員及び家族の心中いかばかりか。
データ本社もよくこの時期こんな取材を認めたものだ。もっとも無許可で出演した可能性もあるかな。
686就職戦線異状名無しさん:2013/12/02(月) 22:24:57.59
CTC@細村参上!夜露死苦!!
687就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 02:38:18.80
>>685
その話には続きがあってね。何でも動画がUPされてからわずか1ヶ月で会社の公式HPがウイルスに感染したとか。
原因は間違いなく不用意な取材に応じた事だね。
不特定多数がアクセスするサーバーにデカデカと社名の入った動画をUPすれば、当然自社HPにも
その不特定多数が集まる事ぐらい予想できそうなものだろうに。そして動画を見た第三者の全部が全部善意の人とは限らない。
IT企業のTOPとして、あまりにもセキュリティ意識が欠落している。こういう点からも社長としての適性には疑問符が付くよ。

例によってこのウイルス騒動もNTTデータ社には恐らく報告は上がっていないだろうけどね
(報告あったなら今頃データ社からセキュリティ事故例として当然注意喚起の通達が現場に出されているはずだし)。
しかし自社HPが感染って、宣伝どころか恥さらしもいい所だ。ましてやもし取引先にも被害が及んでいたらと思うとゾっとするよ。
688就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 04:04:58.86
何かDQNっぽい社長だね。
689就職戦線異状名無しさん:2013/12/03(火) 13:24:54.16
w
690就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 17:01:54.26
学部卒でデー子って手取りどんくらい?
いろいろ引かれて一人暮らしだと死ねる?
691就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 17:30:14.64
下位か上位かで違うんじゃね?
俺は上位デー子内定者だけど、色々調べたら1人暮らし余裕だった。
692就職戦線異状名無しさん:2013/12/05(木) 17:59:15.30
載ってるんだから調べろよ
そんなことも出来ないおまえは派遣でもやってろ
693就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 23:14:53.40
デー子知り合いに勧められたんだけど、MARCH文系クラスでプログラミング経験
ない人とかもいる?情報系学部でもないんだけど
694就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 23:26:20.31
俺も文系だけどマジでやめた方がいい
695就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 00:08:47.12
マーチクラスとか言う奴って大抵お山の大将の駅弁ちゃんだからなあ
それならやめた方がいいよ
696就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 00:26:08.04
2年目 年収500万逝きそう
697就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 00:59:53.11
Fラン文系ですがデー子入れますか?
TOEIC700と漢検2級とITパスポートしか持ってません
698就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 01:07:25.96
>>695
クラスっていうかMARCHっす

>>694
やっぱ仕事内容的に文系だと厳しい?
699就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 01:10:29.15
>>698
最初の基礎知識にもよるだろうけどよっぽど勉強好きじゃないと厳しい
残業とかはそこまでではないけど本当に仕事が怖い
スタート時にもうかなりの差があるのが精神的に来る
700就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 01:14:15.00
文系でも大丈夫だけど、情報系出身と比べるとそりゃスタート地点違うからね
劣等感が強いタイプならつらいかも
701就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 01:19:42.96
>>699
社員の方でしたか。
リアルなお話ありがとうございます(笑)

デー子本命に据えようと思ってたけどちょっとこれはエントリーするとこ
考え直しか…?
702就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 01:20:08.55
文系理系は関係ないよ。
向いてるか向いてないかだ。

会社に入って採用面接している人に聞いたけど、資格の有無は選考とは無関係といってた。
向き不向きと、採用対象としているタイプか否かだとか。
703就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 01:22:59.17
>>701
そもそも文系でSEやりたい理由はなんなの?
なんとなくで入ったら間違いなく辞めたくなるよ
704就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 07:54:24.97
採用はしてもらえるけど、相当勉強しないと置いてかれるだろうね
705就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 10:32:31.18
>>697
無理
706就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 11:39:00.16
>>697
TOEIC700 → そこそこの価値あり
漢検2級 → ゴミ
ITパスポート → マジでゴミ
Fラン → ゴミ
文系 → 普通

デー子は学歴フィルター無いし、文理不問だし行ける
ただ持ってる資格は上の通りプラスに働かない
707就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 12:51:26.78
平均的な内定者の学歴はマーチぐらいだと思うんだが、他のスペックはどんなもんだろう
TOEIC600、基本情報、簿記2級ってとこか?
708就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 13:20:59.50
14卒だが同期見るとほぼ理系。
文系は2割くらいしかいないが、ほぼプログラミング経験あり。

だが人事いわく、上流はコミュニケーション能力()が求められていて、文系のほうがそれが得意だから文系も採用してるらしい。
でもやっぱり経験ない文系は最初苦労するだろうから勉強好きなやつじゃないと厳しいかもね。
709就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 13:35:39.92
文系4割説とはなんだったのか
710就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 13:41:16.83
一会社のデータだけで語られてもな
711就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 14:04:16.86
TOEIC400です
よろしくお願いします
712就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 14:19:29.46
そりゃ入社する会社は一つだけだから仕方ないだろw
あくまで俺のとこはって話だよ。
713就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 14:49:27.13
デー子レベルでTOEIC必要なの?
英語が必要になる場面はまずなさそうだが、学力努力の目安ぐらいの扱いか?
714就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 15:08:00.75
頑張ってるねって思われるくらい
本体行きたいならTOEICは武器になると思う

けど多分最強は中国語
715就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 15:13:26.55
マーチ文系で本体いける?
半分は推薦って聞くけど、そうなると残り半分も早慶クラスと理系に持ってかれるか
716就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 15:19:48.55
武勇伝を持った超絶リア充ならいける
普通のマーチ文系学生じゃまず無理
717就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 15:24:36.38
自由の理系はあまり受からないから安心しろ。
理系ならなんで推薦じゃないの?あ、志望度高くないんだ、わかったーになるらしい。

でも自由のボリューム層は早慶かな。マーチも普通にいるからがんばれ!
718就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 15:28:28.37
可愛い女の子なら余裕で行けます
719就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 16:15:16.86
イケメン日大生の僕は?
720就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 16:30:44.73
>>719
下位デー子へどうぞ
721就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 17:11:47.02
まっとうなSIerなら、SEががっつりプログラミングすることはないって聞いたんだが、デー子だとどうなの?
自分なりにいろいろ調べてるつもりだが、いまいちよくわからない
大まかなイメージとしては、中小だとSE名目ながら実際の仕事はほとんどPGで、
大手だと取ってきた仕事を顧客と打合せして詳細を固めて、それを他社に委託、もしくは他社からの派遣にプログラミングさせて、完成したものを納品、って感じなんだが、こういう認識で大丈夫?
722就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 17:25:54.56
>>721
完全に否定はしないけど、その役割のSEをこなすのは、凡庸な人間には無理。
かんなも使えないのに、大工仕事の仕上がり確認するようなものだから。

下請けの人間に馬鹿にされずに監督するのは、それなりの素養が必要だぞ。
それが出来ない人間は精神を病むか、無能の烙印を捺されるかだと覚悟したほうがいい。

とりあえず入社したらプログラミングを経験して、品質(=広い意味での)管理する基礎を身につけることになる。

向いていれば文系でもこなせるし、向いていなけりゃ理系でも何の役にも立たない。
それがSIerの仕事だよ。頑張れ。
723就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 17:38:21.99
クソすぎる仕様書や基本設計をしたにぶん投げるSEが多すぎて困る
724就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 18:38:17.71
選考でプログラミング経験の有無を聞くのは適性があるか否かの参考程度の質問なんだろうね
もちろんいくつかの言語をマスターしていれば武器になるけど、知識ゼロ前提で研修があるわけだし
725就職戦線異状名無しさん:2013/12/10(火) 16:06:06.13
プログラミング言語のマスターって具体的にどのレベルを指すかが分からん
例えばCなら動的メモリを上手く使いこなせたり、再帰処理をプログラムできたりしたら
ほぼマスターした状態でいいの?
726就職戦線異状名無しさん:2013/12/11(水) 07:39:09.60
>>725
いや、ぜんぜん
727就職戦線異状名無しさん:2013/12/11(水) 11:53:52.50
>>726
そうなのか
じゃあどれくらいが基準になると思う?
728就職戦線異状名無しさん:2013/12/11(水) 15:37:58.23
プログラミング経験ないからよくわからんけど、選考ではどんなことできるか、どこまでできるかが聞かれるんじゃなくて、
プログラミングでどんなものを作ったかが聞かれるくらいじゃないの?
729就職戦線異状名無しさん:2013/12/12(木) 09:40:32.54
プログラミングでどんなことできるかなんて答えようなくね
普通はどんなものを作ったことがあるかでしょ
730就職戦線異状名無しさん:2013/12/12(木) 10:33:21.51
どんなことできる=どんなの作れる
731就職戦線異状名無しさん:2013/12/12(木) 11:50:42.21
何作ってたら評価されんの
なんでもいい?
732就職戦線異状名無しさん:2013/12/12(木) 21:10:40.85
>>731
応用情報だけあればいい
733就職戦線異状名無しさん:2013/12/12(木) 21:25:30.98
>>732
応用って意味あるの?
一応持ってるけど…
734就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 13:25:10.03
>>733
732じゃなくて、質問を質問で返して申し訳ないんだけど、
応用って基本合格した状態からどれくらいでとれる?
個人差はあるだろうけど、基本とどれくらい難易度の差があるの?
735就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 14:00:38.78
そんな変わらん
むしろプログラム経験がないなら
応用のほうが簡単かもしれない
736就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 14:04:27.59
>>735
え、ほんと?プログラミング未経験で今基本の勉強してるんだけど、基本とれたら勢いで応用取っちゃったほうがいいかなー。
プログラミング経験なかったら応用のほうが簡単ってどういうこと?
質問ばかり申し訳ない!
737就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 14:39:51.19
データグループの合説って行くべき?
738就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 14:44:00.65
俺も迷ってるわ
739就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 17:14:05.43
ブース形式っぽい説明文だけど
講義形式っぽい写真
どっちだろう

途中入退場可なら行きたい
740就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 18:56:08.98
偽装請負幇助要員の代償
使い捨て
コミ障
低技術
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
741就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 20:58:43.87
基本は午後でプログラミング言語を選択必須だけど、応用はアルゴリズムはあるものの必須じゃないからだろ。

応用はアルゴリズム苦手なら選択せずに他ので点取れればOK
742就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 21:08:07.83
>>741
人売り排除アルゴリズム作らなきゃ意味ない。
743就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 23:34:35.62
>>741
そうなんか!まだ応用の問題見たことないんだよね!
とりあえず基本頑張るわー!いろいろありがとう!
744就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 23:39:18.95
情報系以外の学部生とかっていますか?
理系の化学科で、ITに興味あるんですが…
745就職戦線異状名無しさん:2013/12/14(土) 00:08:46.32
いねーからフラスコにちんこ突っ込んでろ
746就職戦線異状名無しさん:2013/12/14(土) 05:49:03.08
上位デー子って具体的にどこよー?
747就職戦線異状名無しさん:2013/12/14(土) 10:29:27.65
>>745
フラスコに入るとか小せえなチョンか?
748就職戦線異状名無しさん:2013/12/14(土) 11:00:46.41
>>747
化学系君、おこなの?
749就職戦線異状名無しさん:2013/12/14(土) 11:13:32.63
>>746
何様だよ
てめえみてーなカスはお呼びでない
750就職戦線異状名無しさん:2013/12/14(土) 14:43:38.59
化学系は需要ないなあ
文系並の扱いされそう
751就職戦線異状名無しさん:2013/12/14(土) 23:08:18.81
俺のメスシリンダーが火を吹くぜ
752就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 20:55:37.21
偽装請負幇助要員の代償
使い捨て
コミ障
低技術
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
753就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 22:26:28.74
 話を聞きたいんですが、知識まったくないmarchですが
NTTデータグループランキングのマーチ妥当行けると思いますか。
ITパスポートなどを持っとかないと厳しいでしょうか。
 また、文系なのでユー子も中心的に受けようと思っていたんですが、
それも厳しいでしょうか。
754就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 23:18:42.22
うん無理
755就職戦線異状名無しさん:2013/12/16(月) 23:37:42.62
知識全くないなら止めておいた方が無難だよ
756就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 00:04:25.19
このスレに俺の書き込みあってワロタ
↓4つのデー子情報その他欲しかったら答える

148 :就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 11:43:00.92
アイ通ったー
これで受けたデー子のシス技、ウェーブ、フォース、アイ全部内定ですわ

なお入社先はキヤノン
757就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 00:04:33.12
そうですか。難しいようなので
4,5社受ける程度で本命業界は他の所にします。
ありがとうございました。
758就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 00:20:56.57
良い選択だと思う
759就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 06:50:45.91
>>756
アイって常駐業務なんですか?
760就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 15:11:05.31
文系でも入れるけど、入れるってだけだからな
適性なきゃやってけんよ
数学が苦手で私文に逃げた奴はまずやめておけ
761就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 16:11:32.40
説明会行ったけど文系社員は女ばっかだな
762就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 17:04:13.46
>>759
常駐業務が分からん
場所飯田橋で面接も飯田橋だけど勤務地は他のとこ行くことよくあるみたいな事は言ってたかな
アイの知識は公共に強い・社長が良い人そう(面接で聞いたが管理職には厳しい事が多い)・何とかっていう勉強会みたいなのがあって風通しが良い(建前?) 程度しかない
曖昧だが社長が社員を家族みたいに思える会社にしたいとか言ってたからそれを志望動機に混ぜ込んだ

選考フローは
Webセミナー(必須)→テスセン→1対4の集団面接→1対2の個人面接→特別会(出席任意)→1対1の個人面接→内定
763就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 18:44:53.43
デー子って社内だと私服おk?
もちろん会社にもよるだろうけど
ありがちなIT系のイメージなんだが、仮にもNTTとなるとそんなゆるい雰囲気でもないのかな
764就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 19:29:38.74
>>763
学歴低いでしょ?
765就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 20:04:52.17
旧帝だけど質問がアホっぽいのは認めるすまない
766就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 23:33:13.69
デー子は基本的にデータビルかお客様先に常駐して仕事だよ
ちなみにアイで飯田橋の自社ビルにいるのは人事くらい
767就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 23:35:01.59
データビルってデータ本社の?
768就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 23:36:39.03
豊洲はもちろん各拠点にあるデータのビル
769就職戦線異状名無しさん:2013/12/17(火) 23:57:54.00
>>766
飯田橋にいるのは、
人事、総務、経企、財務、業推、営推、業革、HRM、監査、SDCぐらいじゃね。
770就職戦線異状名無しさん:2013/12/18(水) 00:18:14.17
普段何やってんだか分かんねえ奴らばっかだな
企画は豊洲にいるのかと思ってた
771就職戦線異状名無しさん:2013/12/18(水) 00:51:38.08
各拠点のって自社ビルではなく、あくまでデータのビルで、例えばアイとウェーブが同じビルに入ってるとか?
772就職戦線異状名無しさん:2013/12/18(水) 01:01:31.92
あくまでデータのビル
会社毎というよりはデータのどこの部署と仕事するかで分かれる感じ

例えば豊洲なんかだと自分の会社の人間はたくさんいるけど担当ごとにみんなフロアが違う
773就職戦線異状名無しさん:2013/12/19(木) 02:35:04.94
豊洲エリート
774就職戦線異状名無しさん:2013/12/20(金) 18:39:45.53
偽装請負従犯要員の代償
使い捨て
コミ障
低技術
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
775就職戦線異状名無しさん:2013/12/20(金) 19:02:55.16
初めてスレに来たけど伸びてないね。今日グループ説明会あったというのに
一口にデー子と言っても多種多様なんだね
776就職戦線異状名無しさん:2013/12/20(金) 22:19:13.49
合説微妙だった
滑り止めに手書きESはキツい
777就職戦線異状名無しさん:2013/12/20(金) 22:24:39.93
デー子って学歴フィルターある?
778就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 02:27:22.63
文系はマーチ
理系は知らん
779就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 17:14:23.98
ITというかSEの知識はほとんどないんだけど、それならやっぱり運用保守系の
ところにしておいた方が無難ですか?
780就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 17:28:57.90
運用やりたいならある程度は基盤の知識持ってないと客であるとユー子とか情シスからボコボコにされるよ
781就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 17:52:16.55
もちろん全部ちゃんと勉強はするとして、一番敷居が低いのは
運用保守ではありますかね?
782就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 18:11:22.69
運用保守が一番専門知識必要な気がする
783就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 18:52:32.39
例えばオンラインゲームの運用保守をやってるとしよう。
ゲームプログラミングはC++、
アカウントを管理してるデータベースサーバーをSQL Server、
ログイン処理のWebページをHTML、PHP
を使用するとしよう。
ある日、ゲームユーザー多数からログインが出来ないという趣旨のメールが来たとする。
この場合、どこをどう直すかが、運用保守にかかってくる。
アカウントを管理してるSQL Serverが死んでるのか?
Webページが死んでるのか?
などなど色々考えられる原因を直すためには、多種多様な知識が必要になるね。
784就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 19:12:27.63
>>781
身も蓋もないけどほんと担当次第としか
運用は基本客先常駐だから客が厳しいとこだとほんとに精神やられるよ
確かに客先がぬるいとこなら時間が過ぎるのを待つようなだけのとこもあるだろうけど

それに運用やっても身につくのは客の業務知識くらいだよ…
ちゃんと勉強する気があるならなおさら開発の経験も積めるとこのがいいと思う
785就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 23:49:05.09
>>374ってニッコマならc、c-って事?
786就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 00:35:38.64
他社と給料で迷ってる人がいれば参考にどうぞ。
某金融系デー子
既婚、残業無しの給与の額面
03年目:月32万、茄子45万
07年目:月38万、茄子65万
11年目:月45万、茄子85万
ここからは課長代理になれないと増えない。
既婚なら月残業30Hやれば、5年目で年収600万いくよ。

組合の職場代表やってる同期曰く、組合入ってるデー子はどこも横並びらしい。俺自体に他のデー子に知り合いはいないから、本当かどうかは知らんけど。
787就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 19:38:07.14
給料高っ!
788就職戦線異状名無しさん:2013/12/22(日) 21:58:15.44
一応補足しとくけど、嫁を扶養に入れる既婚なら、だからな。
結婚で住宅補助3.5万、嫁扶養で1.5万くらい増えるから、独身だとそんだけ減るよ。
789就職戦線異状名無しさん:2013/12/23(月) 09:12:12.41
偽装請負従犯要員の代償
使い捨て
コミ障
低技術
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
790就職戦線異状名無しさん:2013/12/24(火) 16:42:53.45
デー子受ける人、他にどこ受ける?
滑り止めの企業探してるけど、デー子以下のところってほとんどブラック気味で情報も少ないからよくわからない
791就職戦線異状名無しさん:2013/12/25(水) 01:40:34.00
そもそもデー子が滑り止めだろ
とマジレスしてみる
792就職戦線異状名無しさん:2013/12/25(水) 02:06:56.62
駅弁文系はクリスマスにこんなスレ来るぐらいデー子に憧れてるんだよ!!!
793就職戦線異状名無しさん:2013/12/25(水) 04:13:37.09
ジェトロニクスいいゾ〜
794就職戦線異状名無しさん:2013/12/25(水) 21:56:49.50
>>786
そんなにもらえるの?

うちは給与制度見ても
3年目 月25万、ボーナス 50万
7年目 月28万、ボーナス 55万

ってとこだ。住宅補助含む。
独身。

昇給いくらなの?
795就職戦線異状名無しさん:2013/12/25(水) 21:59:32.74
>>786

ちなみに自分は基本給25万程度だけど、
月給は40万近くある。
月45万も基本給でもらえてたら、
残業フルでつけたら70万とかいくの?
796就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 01:09:44.23
デー子3年目で32万とか言ってる時点で学生の妄想
アホすぎ
797就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 01:12:01.98
資格報酬金とか色々込み込みならありえる。
798就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 02:43:24.61
ねえよ
アホかw
799就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 12:28:00.07
アホかと言われても自分の状況話してるだけだから困るw
資格報酬金なんか取得した翌月しか出ないよ
一応>>788ちゃんと読んでね
独身だと3年目で27万。結婚すると手当で月給ハネ上がるだけだよ
ちなみにうちもデータも年次の昇給はほとんど無くてグレードで給与が決まってるから、上に書いた頭うちは本当に頭うちでこれ以上は上がらないからなw
800就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 15:21:07.98
デー子は今日も仕事ですよー
ましてや金融系()でなんで平日昼間から書き込めるんですかねぇ
801就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 15:22:33.79
もう冬休みじゃん?
802就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 17:17:48.28
偽装請負従犯要員の代償
使い捨て
コミ障
低技術
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
803就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 17:25:44.19
運用に冬休みなんてないんだ…
てか30日の出勤分どうすっかな
804就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 17:50:37.38
>>801
お前学生か?
感覚おかしいぞ
805就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 18:05:01.34
>>800
学生さんですか?w

プロパー、BPさんに限らず(どこの職場でもそうだと思うけど)就業時間中でもソシャゲやってる人とかけっこういるよw
それに最近はデータの勤怠管理が厳しいから、それに倣ってうち(金融系デー子)でも45H超えの残業がある部署は少なくする風潮
むしろ残業しないと仕事が終わらないような、要領悪い奴は使えないやつ扱いされるから辞めていく感じかな
もちろん部署と上長によってブラックな例外もあるけどねw
俺も学生の時は就職板見て参考にしてたから、聞きたいことあれば特定されない範囲で答えるよー
806就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 19:58:36.26
>>805
ワークライフバランスはどうですか?
平日何時頃家に着く事が多いですか?
はなから転職狙いみたいな人はいますか?
一生今のとかに勤めるつもりですか?
オススメのデー子どこですか?

以上お願いしやす!
807就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 20:23:37.12
人並みの生活、といっても人によって感覚は違うかも知れないけど、

・子供二人生んで両方高校大学は奨学金なしで非医学部なら私立行かせてやれる
・神奈川千葉埼玉でマンション買う
・妻はパート

って出来る?
いや、これは人並み以上か…
808就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 21:00:57.78
出来るでしょ
809就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 21:27:28.54
>>806
805ではないけども、
ワークライフバランスは、
仕事を趣味ぐらいに楽しめないと絶望すると思うよ。

勉強するのが得意というより、好きでないとつらいと思う。
810就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 21:31:48.07
>>807
資金面では楽勝。

そもそも、給料よりももっと大切なものがあると気づくだろう。
ぶっちゃけ、今の2倍給料をもらったところで何も変わらんと思うし。
811就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 21:33:12.91
>>796
残業代入れてよいなら、1年目でもそれくらい行くぞ。
月によっては。
812就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 22:13:51.43
地方デー子のことわかる人いる?
デー子下位すら厳しいレベルのスペックだけど、独立系よりは地方デー子行こうかなと思ってるんだが
地方に行くことには一切抵抗ないんだが、それならありなのかな
813就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 22:45:14.40
デー子下位すら厳しいスペックなら零細SEや飛び込み営業がお似合いだよ
814就職戦線異状名無しさん:2013/12/26(木) 23:03:37.23
協力会社さん見てるとまあデー子は恵まれてるなと思う
同じことしてんのに
815就職戦線異状名無しさん:2013/12/27(金) 02:47:10.12
なんでアイ人気なの?
816就職戦線異状名無しさん:2013/12/27(金) 03:08:01.42
内定貰ったけど別に人気とは感じなかったが
公共系っていう名前に釣られるバカが多いのかね
817就職戦線異状名無しさん:2013/12/27(金) 04:00:37.22
グループ合説で立ち見でたし、社説もすぐ満員になったから
滑り止めには向かないかな
818就職戦線異状名無しさん:2013/12/27(金) 11:19:57.20
マーチより上、早慶以下の上位駅弁・上理レベルなら十分滑り止めになる
面接は3回
819就職戦線異状名無しさん:2013/12/27(金) 21:08:36.15
>>806
>ワークライフバランスはどうですか?
>平日何時頃家に着く事が多いですか?
通勤距離によるでしょw
忙しい月は毎日終電だし、暇な月は毎日定時だよ。でも別にくそ忙しい時期だろうが帰りたい日には定時で帰って、他の日の残業とか休日出勤で補うとかは全然できる。残業は30分単位で全てつけてることと合わせて、バランスは良いと思うよ。過去最高で月70Hくらいだけどねw
>はなから転職狙いみたいな人はいますか?
いないかな。同期は安定目的の人が多い。SE合わない人とか使えない人が辞めて行く感じ。
>一生今のとかに勤めるつもりですか?
結婚して子供も生まれたし、今のところはそのつもり。
>オススメのデー子どこですか?
これは他の会社知らないからわからん。
でもうちの会社が>>42に載ってるけど、これうちの会社は感覚的にはだいたい合ってると思うよ。
820就職戦線異状名無しさん:2013/12/27(金) 21:15:43.74
>>807
>人並みの生活、といっても人によって感覚は違うかも知れないけど、

>・子供二人生んで両方高校大学は奨学金なしで非医学部なら私立行かせてやれる
>・神奈川千葉埼玉でマンション買う
>・妻はパート

>って出来る?
>いや、これは人並み以上か…

何歳で子供を生むかとか、結婚前の貯金額によると思うが、嫁がパートしてくれるならぜんぜんできると思うよ。
千葉で家賃9万のヴォクシー持ちでも、余裕で嫁のパート代&ボーナス全額は貯金できてる。
821就職戦線異状名無しさん:2013/12/27(金) 21:38:18.27
>>819
詳しい解答ありがとうございました!
822就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 08:02:05.73
法人系デー子社員だけど
会社の雰囲気、残業時間、残業いくらまでつけられるかなんて部署、上長、プロジェクトによって全然違う
だから会社の情報が書かれててもその会社全体にあてはまるなんて考えない方がいいし人事の話も鵜呑みにしない方がいい
同期の話聞いても本当にウルトラホワイトの所からウルトラブラックな所まであるからな
823就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 11:15:02.70
馬鹿げた質問で申し訳ないんだが、どうして仮にも母体がNTTで就業規則もしっかりしているデー子でそういうことが起こりうるの?
就業規則ぎあろうとも、なんだかんだで直属の上司の裁量に任せられてしまうの?
824就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 11:57:45.55
本当に馬鹿げた質問だな
825就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 14:34:56.61
11月は残業70やったけど20しかついてません
夏休みは5日中3日しかとってません(人事には5日とったって報告したけど)
社会ってこんなもんなんだよ実際
俺もデー子のスレ見てたから書かれてたことと違いすぎて唖然としてけどもう慣れた
826就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 15:03:05.63
職場の雰囲気というか人間関係が良好ならある程度のことは耐えられる
827就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 15:25:57.64
デー子の社内ってどんな感じ?
比較的おとなしめとか真面目なタイプが多い?
それともチャラチャラしてる?
828就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 15:28:20.36
デー子の社内が何のことを指しているのかがよく分からない
829就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 16:20:20.20
デー子は基本的にデータの持ちビルか、お客さんのビルの1フロアを貸し切って、データ1、デー子2、協力会社7とかで働くから社内の雰囲気と言われても困るね
830就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 16:30:36.42
わかりづらい表現ですまない
社内というか社員はどういうタイプが多いのか聞きたかった
もちろんいろんなタイプがいるんだろうけど傾向というか
831就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 16:31:48.36
入社時の同期は大人しい感じの人が多いと感じた
832就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 18:38:37.23
金融系だが同じく
おとなしいといっても暗いとかではなく、穏やかで社交性の高い人間が多かった
上司もそういうタイプが多いけど、他のデー子に行った友人のところは体育会系らしいから、本当にそれぞれ
833就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 21:20:14.79
>>823
そもそも、納期があるから残業は発生するだろ。
残業禁止だからって納期無視して残業しないつもりなの?

残業代だって、プロジェクトの稼動でつけるんだから、
出るとこでないとこはあるだろ。

プロジェクトは顧客から予算がでてその範囲で開発を進めていく。
予算に余裕があるプロジェクトなら残業代はちゃんと出るよ。

社員なんだから、時間労働者ではないんだよ。
834就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 21:25:55.35
>>823
そもそも、上司の裁量ではなく、自分の裁量で担当の
プロジェクトの予算を管理しながら自分の稼動をつけていくから。

納得がいく仕事をするために土日にサービスすることもある。
仕事が好きでないならそこまでする必要はないと思うし、
ちゃんと就業規則どうりに働けるだろう。

無能だったら定時に帰れるよ。
835就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 22:13:56.94
くだらない質問にたくさん回答して頂いてありがとう
全くの無知だったから本当に参考になった
ご縁があれば来年からお世話になります
836就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 22:38:09.56
デー子って出世できないのにどうして入るの?
管理職はデータ社員が下りてくる
データ行けよ
837就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 22:47:11.16
データはなんか怖い
同じ大学から行ってるやつも全然タイプ違うし…
838就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 22:59:48.07
一応データも受けるけどマーチ文系だから記念受験みたいなもんだわ
839就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 23:08:40.79
就活で記念受験する意味が分からん
無駄に労力費やすだけなのに
840就職戦線異状名無しさん:2013/12/28(土) 23:28:06.45
就活なんてとりあえず受けてみなきゃ分かんないんだからそういうもんだろ
841就職戦線異状名無しさん:2013/12/29(日) 00:49:18.29
マーチなら不可能じゃないしな
ピリピリするにはまだ早いぞ
842就職戦線異状名無しさん:2013/12/29(日) 08:58:22.78
知的財産と契約料金の横取り問題
偽装請負従犯要員の代償
使い捨て
コミ障
低技術
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
反社会
精神病
孤独死
843就職戦線異状名無しさん:2013/12/30(月) 14:42:08.35
>>836
降りてくるのはデータ社員ではなく
電電公社のおやじだから

プロパーでも部長までならいるし、
そもそも、データの子会社のプロパー社員が
管理職になるような年齢じゃないからなあ。

それに、就職したら分かるが、出世したら地獄激務よ。
普通に暮らす分には一生窓際でも十分な金はもらえるからな。
844就職戦線異状名無しさん:2013/12/30(月) 16:08:52.67
デー子って例えばどこですか?
845就職戦線異状名無しさん:2013/12/30(月) 16:27:28.79
死ねよ
846就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 00:25:26.25
僕デー子!
847就職戦線異状名無しさん:2013/12/31(火) 02:23:51.04
郊外に35年ローンでマンションを買い、毎日1時間半の通勤、
親会社&お客様からの強いプレッシャーを受けながら残業地獄

もう疲れた
848就職戦線異状名無しさん:2014/01/01(水) 23:58:06.23
上位?デー子内定者だけど質問ある?
849就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 00:01:50.96
ないです
850就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 00:02:32.83
学歴どんなもん?
他の内定者、わからなければ受験者も含めて
851就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 00:03:14.15
>>850
ほぼ全員マーチ以上ではあるかな
852就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 00:26:44.62
>>850
文系は早慶上智MARCH国公立まんべんなく
あきらかにMARCHでフィルターかかってる

理系は様々。俺が無知なだけかもしれんが聞いたこともない大学もいるよ
でも大体はMARCHニッコマ国公立って感じかな
853就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 00:41:27.15
やはり大東亜文系はどうあがいても無理か
854就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 00:42:22.41
ただでさえ文系採用少ないのに無理無理無理無理かたつむり
855就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 01:14:35.73
選り好みしなけりゃFランでも入れるぞ
上位は厳しいが
856就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 02:00:40.43
同じく上位内定者。

文系は宮廷からMARCHまでに収まってる。
理系は文系より幅広く、東大京大からニッコマまでいる。
857就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 02:16:24.83
上位の内定実績でFラン見かけることもあるけど、あれほぼ確実に理系学部だからな
858就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 03:08:46.72
Fランでも入れるなんて言われてるが理系限定だからな
文系ならマーチでも気楽には入れねーよ
859就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 08:08:59.60
文系は最低マーチだな
860就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 12:29:35.18
デー子とか多すぎてわけわかんないんで、とりあえずアイを第一志望にしときます
861就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 14:47:40.40
>>860
来んな
862就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 15:00:55.19
フロンティアは4工大の自分にも狙い目だったが気付くのが遅すぎたわ
12月中旬とか説明会早過ぎだろw
863就職戦線異状名無しさん:2014/01/02(木) 18:29:56.99
その書き込みのおかげでフロンティアのwebテストがあるのを思い出した

危ない危ない
864就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 01:34:00.69
地方デー子以外で、関西で働けそうなとこってある?
865就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 02:36:38.53
>>864
セキスイとMSE
どちらも外様だし、後者はひどい状況だが。
866就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 06:15:29.29
>>865
ありがとうございます
やっぱりそれほど多くは無いんですね
867就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 08:52:56.00
MSEは前レススレ見てても悪く言ってる人ばっかいるけど何がそんなヤバいの?
868就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 09:16:01.92
>>866
JSOLは東京と大阪の2本社制だったと思う。
詳しくは知らんが、大阪本社というくらいだから、大阪勤務の社員は多いのでは?
869就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 10:24:06.33
>>867
MSEがパナソニック系と言うのがヤバイ
870就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 10:49:25.32
本体でもTOEIC600ないのは半分いるぞ。
TOEIC重要視してるのは学生だけ。
ほんとに英語使う会社ならIBMとかアクセンチュア行くから

基本もみんなもってないし、応用なら社員でもすくねぇぞ。

本体は論理的思考力
グループなら、なぜグループか。そこについて言おうぜ。

あと、この会社学歴は見られないよ。MARCH共のデマにまどわされるなよ。蓋開けて学歴高いほうが就職できるってのはあるかもしれんが
871就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 10:59:25.27
学歴ある程度高いのが残るのは当たり前だわな

偏差値40とかのガチFなのにしっかりしてるやつ時々いるけど、
あんた受験の時何してたんだよって思っちゃう
872就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 11:01:43.99
>>868
JSOLはSEはほぼ間違いなく東京だよ。
その後大阪勤務になる可能性もあるが、やはり東京のほうが規模でかいから社員数も多い。
873就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 11:24:12.77
>>866
NTT ATやソフトも大阪拠点はあるからそっちもありかもな
874就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 11:27:38.94
>>867
業績悪化と待遇悪化がやばい
データは釣った魚には餌をやらないしな、その辺が外様の辛いところ

セキスイはホワイトくさいがそれもいつまでもつやら

MSE は、社長が社長を兼務してたデー子(元デー孫)潰しちゃったわけだし
875就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 12:33:09.03
2015卒で質問です
1.企業の評判ってどんな感じですか
2.デー子の中で上中下どこですか
http://job.mynavi.jp/15/pc/search/corp103425/outline.html
876就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 15:47:12.60
[知的財産と契約料金の損害被害助長]
偽装請負従犯の動機
・趣味性
・コミ障
・低学歴
・低技術
・人格障害
・刹那主義

偽装請負従犯の代償
・使い捨て
・非婚
・離婚
・貧乏
・奴隷
・鬱病
・精神病
・非常識
・反社会
・孤独死
877就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 17:15:55.21
878就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 18:05:21.44
うわ、こういうの見ると真面目に就職しよって思う
879就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 21:06:47.10
>>877
予告犯は2013年屈指の名作だった
880就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 21:42:57.26
ネットからネタちょちょっと持ってきただけのクソ漫画
881就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 06:12:24.88
★★2012 NTTデータ国内グループランキング★★

神 データ様
S 経営研
-------------早慶妥当-------------
A+ JSOL、クニエ
A- 先端技術
-------------理科大・上智・横国妥当-------------
B+ ジェトロ ユニバーシティ
B- シス技 ウェーブ セキスイ ソフィア MSE イントラ
-------------マーチ妥当----------------------------
C+ フォース フィナンシャルコア フロンティア アイ
C CCS CS ソルフィス
C- SMS スミス ES BB クイック
-------------日東駒専妥当-------------------
D+ デー子地方  
D NJK Biz∫ 日本カードプロセシング XNET
D- マネジメントサービス
E+ NCB テラノス 
E- アウラ アール キュビット ビリングサービス MSC(システムズ)
--------------主要デー子の壁----------------------------------
F クリニカルサポート アイテックス インテリグループ
大阪エクセレントIDC オープンキューブデータ有限責任事業組合
キャッツ BNIシステムズ バーテックス
ファーストエイペックスコンサルティング リアライズ
--------------デー子の壁---------------------------------------
G ジェトロ地方 北京NTTデータジャパン オーロラ イントラCSI
  メディアドライブ NJKテクノ メインテック コメット情報 CDI
 ファルマ 東北情報システム CCSインテリジェント
882就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 12:58:45.62
その2012年の表に載ってる会社って、全部まだ残ってんの?w
883就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 13:08:31.45
統合したりはしてるね
884就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 18:21:43.86
(3)退職金制度はありません。
(4)入社後、4か月間は試用期間となります。

先端技術の新卒離職率が高いのはこれがあるからかな
885就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 23:33:14.04
>>864
データ関西はNGなのか?
886就職戦線異状名無しさん:2014/01/06(月) 00:51:44.09
>>884
いや、優秀なとこに引き抜かれる。
あそこは元々データの基盤をガチでやりたい人が作ったから、デー子でもデータと変わらないくらい給料がいい。発注の際の単価も同じだし。
OracleよりOracleとこもあるくらい技術高いからな。
仕事するとすげぇ人たちがくるぞ。
887864:2014/01/06(月) 01:45:19.83
>>885
別にNGじゃないけど、関西で働けそうなデー子があるなら色々検討してみたかっただけです
888就職戦線異状名無しさん:2014/01/06(月) 09:01:54.25
【知的財産と契約料金の横取り業界】
偽装請負従犯の動機
趣味
コミ障
低学歴
低技術
収入無視
利益無視
需要無視
人格障害
刹那主義

偽装請負従犯の代償
使い捨て
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
889就職戦線異状名無しさん:2014/01/13(月) 00:39:00.19
890就職戦線異状名無しさん:2014/01/16(木) 08:46:10.04
受託系SEが使い捨ての理由
・偽装請負の訴訟件数が少ない。
・偽装請負の従犯要員で成り立っている。
・ツールの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系向きのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の多重契約が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
891就職戦線異状名無しさん:2014/01/16(木) 20:50:07.21
>>88
B+,B-,C+から一つずつ内々定貰ったけど全部蹴ったわ
892就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 01:09:07.79
部長までいければいいが、部長にそもそもデー子プロパがなれるのかわからんし、
課長は地獄だし、
万年主任程度で年収500〜700程度でなるべくまったり過ごすのが、
デー子社員の常識になりつつある
893就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 01:10:59.72
>>892
部長にはなれない
説明会でも厳しいって言ってる
894就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 02:22:51.95
>>893
それは今だからな。
デー子は若い会社ばかり。
部長職になれるようなキャリアを積んだプロパがいないから、
現時点で部長になる道はない。
たとえばフロンティアなら23年目か?
22ではいってもまだ45歳。
この初期のやつらが課長になりまくって、
席がなくなり始めてきたら漸く道が開ける可能性が出てくる。
895就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 03:14:24.20
本体に行きたくて面接練習にデー子も受けようと思うんだが
どこら辺エントリーしたらいい?
なんせこの業界に疎いから教えて下さい
896就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 04:11:50.40
>>895
データ、デー子の最終面接は4/1以降だから練習は他の会社がいいよ
推薦ならデータが最初の面接になると思う
推薦がないF欄ならそもそも受からないよ
897就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 08:26:24.04
【知的財産と契約料金の搾取業界】
偽装請負従犯の動機
趣味
高卒
コミ障
低学歴
低技術
過労促進
収入無視
利益無視
需要無視
人格障害
刹那主義
楽観主義

偽装請負従犯の代償
使い捨て
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
898就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 12:25:30.79
>>894
随分と望み薄な可能性だな
データが王様でデー子の管理職は年食ったデータ社員の大事な出向転籍場所だからそこを無くすとは思えないんだが
899就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 21:01:22.19
NTTデータ出身で部長もまだほとんどいないだろ。
15年前にできた会社だぞ。
22歳で入社してもまだ37歳
900就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 21:18:31.94
そりゃそうだ
901就職戦線異状名無しさん:2014/01/18(土) 01:19:29.17
>>899
デー子にはデータ出身の社長や役員が既にうようよいるのですが・・・
電電公社解体からお勉強なされた方がいいのでは?
ひょっとして学歴低い?
902就職戦線異状名無しさん:2014/01/18(土) 08:52:21.53
【知的財産と契約料金の搾取業界】
偽装請負従犯の動機
趣味
高卒
コミ障
低学歴
低技術
残業促進
収入無視
利益無視
需要無視
人格障害
刹那主義
楽観主義

偽装請負従犯の代償
使い捨て
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
903就職戦線異状名無しさん:2014/01/18(土) 17:03:18.28
>>896
ありがとう
他の会社って例えば?
904就職戦線異状名無しさん:2014/01/18(土) 18:04:34.20
そのくらい自分で調べろ
905就職戦線異状名無しさん:2014/01/18(土) 19:46:05.56
>>903じゃないけど、みんな他にどんなところ受けるの?
やっぱりメー子ユー子かな
906就職戦線異状名無しさん:2014/01/18(土) 23:40:32.02
練習って意味だけなら同じ業界ならどこの会社でもいいんじゃない?

面接はある程度慣れが必要だよ。特に数こなせばメンタルは楽になると思うよ
907就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 00:26:28.81
なあ、デー子に限った話じゃないけど
SI業界て情報系院卒は糞のアドバンテージにもならないの?
どこの説明会行っても文系ワッショイしてるばっかりなんだが
908就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 00:30:07.02
そんなことはあり得ない
それに入ってからは結局情報系院卒の人が一番仕事出来てると思う
自分は文系だけど死んでる
909就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 00:35:59.26
情報の院卒なんてほっといても勝手にSI来るんじゃないの
知らないけど

文系も使えるから、文系でも大丈夫ですよ!来てください!って呼び込んでるだけでしょ
910就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 00:41:35.16
ありがとう、なんか自信出てきたわ
どこもコミュ力推しが強くて、自分もコミュ力無いわけじゃないけど
さすがに文系で社会経験積みまくってる人に比べるとエピソードにも力ないから
そこで突き放されちゃうのかなと不安に思ってた
別にイベント企画とかボランティア活動なんてしてなくてもいいんだよね!
911就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 01:07:24.18
>>906
練習って意味だから選考早い企業を教えて頂きたい
912就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 01:16:36.27
情報系院卒でデー子受ける輩はゴミ素材だから取らない
913就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 03:06:16.18
練習..
914就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 03:26:24.74
>>911
学歴、専攻ぐらいは書けよ
915就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 04:00:40.81
上で結構言われてるけど、金融系ってどんな風にヤバイの?
デー子って金融系多いよね。
916就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 04:23:45.08
調べりゃすぐわかることを聞くバカが沸いてきたな

この時期になってのこのこやってくるおまえらみたいなゴミじゃ入れないよ
子会社ならいけると思ってるのか知らんが、文系マーチ以下はおとなしく来年また受けに来い
917就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 08:49:17.44
>>914
Aラン経済です
918就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 09:09:48.78
データ処理は文系がやるべき
情報工学には、もったいない。
919就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 09:10:33.98
受託系SEが使い捨ての理由
・偽装請負の訴訟件数が少ない。
・偽装請負の従犯要員で成り立っている。
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系向きのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の多重契約が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
920就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 11:56:20.94
>>917
Aランってどこ基準のAランだよ
大学名隠す意味ないだろw
921就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 17:11:18.29
Aランって言われてもよく分からない
地底神戸慶應あたりか?
922就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 18:08:36.93
ひとによってランク違ったりするよね。
S東京一工阪
A地底早計
B上位駅弁 MARCH KKDR
C下位駅弁 成成明学獨國武
D日東駒専 産近甲龍
E大東亜帝國
Fその他 関東上流江戸桜等
こんなもん? わかりません
923就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 18:16:37.40
その基準のAランです
924就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 18:55:58.14
スレチだけどマーチは一つ下
成成明学は日駒と変わらないよ

なんだかんだ上位国公立はマーチなんかより全然有利
925就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 19:23:04.79
スレ違いすぎるから黙ってろよ
926就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 20:00:54.29
ついに学歴厨まで湧いてきたか…
927就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 20:03:44.39
就活版ってマーチ多そうだからこういうこと書かれると発狂しそう…
928就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 21:50:46.57
駅弁が東京で就職するのは厳しいよ
929就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 23:04:21.09
>>924
上位国立ってどこから? 千葉くらい?
930就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 23:40:22.49
千葉なら余裕でマーチ以上の評価されるよ

埼玉や首都横市でも関東の国公立っていう括りでマーチ以上の評価なことが多い

特に大企業は多様な学歴から取りたいって思いがあるみたいで、結果として同士討ちの倍率的な意味で国公立優遇になることが多い

あと財閥は早慶優遇で他の大手(日立系とかNTT系とか)は国公立優遇ってのも豆知識やで
931就職戦線異状名無しさん:2014/01/20(月) 09:38:02.32
受託系SEが使い捨ての理由
・偽装請負の訴訟件数が少ない。
・偽装請負の従犯要員で成り立っている。
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系向きのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の多重契約が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
932就職戦線異状名無しさん:2014/01/20(月) 22:48:09.39
>>930
社会人になると学歴とかどうでも良くなる。

人事は技術力0の文系のことが多いから
情報系で技術力あるとか(実際、技術力あるやつなんかほぼいないし、
そんなやつはデータやデー子なんて受けないが)もマジ関係ないと思われる。
そもそも技術力って何?って感じだけど。

就職活動はコミュ力という謎の特殊能力(はったりみたいなもんw)で大体が決まると思われる。

やる気があるように見えるやつが有利(仕事ができなくても、振りでも)。

そいつが採用されて仕事ができるかは分からないが、
真面目で奴隷な仕事人間が2割くらいいて、そういう人間で会社・社会は回ってるから問題ない。

2割の人間が上げた利益で間接部門やはったりだけの無能は同じように給料がもらえる。
だって、みんな仲間だし、仕事を同じようにがんばってるんだから。
日本企業なんてそんなもんだ。
933就職戦線異状名無しさん:2014/01/20(月) 22:51:59.32
確かに満遍なく色んな大学から採ってる所が多いよな
マンモス大の人には不利に働くだろうけど
934就職戦線異状名無しさん:2014/01/20(月) 22:57:21.23
>>933
大学名なんて参考程度だもの。

完全に人事や面接官の好みで採用が決まってると思われる。
仲間にしたいかどうか程度の感覚だろうな。
性格が良さそうだったりね。

実際、性格が良かったり、アピールする感じの人間が仕事ができるとは限らないが、
面接官である一般社員にとっては、他人が仕事ができようができまいが関係ないもの。
935就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 00:33:06.87
>>933
大手は旧帝早慶一工神上理千葉筑波横国府立で8,9割
残りを高専やマーチ等から1人ずつとか

デー子なら東大は逆フィルター食らうだろうな
936就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 01:33:35.30
>>917
リクナビで3月内定と検索しておけ
あとA欄だと推薦以外だと逆に入りにくいぞ。経済って推薦あるの?
937就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 08:38:27.47
受託系SEが使い捨ての理由
・偽装請負の訴訟を怠る要員が多い。
・偽装請負の従犯要員で成り立っている。
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系向きのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の多重契約が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
938就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 11:48:12.92
>>936
ありがと!
俺文系です
939就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 21:41:34.40
文系の頭の悪さがにじみ出るレス
940就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 21:48:53.87
>>939
お前文系だな
941就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 01:08:19.94
正直面接官の気分と好み次第だから、
課長・課長代理層だと落としにくいキャラでいくしかない

あと、やっぱり体育会系ノリは有利な会社もある
ただし、入った後もそのノリが要求される
942就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 01:58:52.14
体育会系のノリってどんなノリ?
943就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 07:30:56.44
兵隊みたいな感じじゃね?
自分は○○であります!とか
とりあえず大声出して目上に媚びて部下をいじめるノリ
944就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 08:01:44.29
受託系SEが使い捨ての理由
・偽装請負の訴訟を怠る要員が多い。
・偽装請負の従犯を行う要員が多い。
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系向きのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の多重契約が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
945就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 19:37:34.95
>正直面接官の気分と好み次第だから

これは社会人になった今となっては分かるが、結構マジだったりする。
946就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 19:43:19.47
学歴と愛想があればなんとかなる
947就職戦線異状名無しさん:2014/01/23(木) 16:28:29.67
データ内定したわ
948就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 00:44:34.33
会社辞めたいと思ってるデー子社員4年目だけど就活で何か聞きたいことあれば答えるが
最近景気いいらしいし、デー子なんてそんなにみんな行きたがらないか?
949就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 01:18:47.11
何で辞めたいの?
950就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 06:09:54.74
文系からデー子入ると辛い?
951就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 10:26:05.40
文系理系って2択の考え方がおかしい
理系でもSEに向いてない(関係ない)学部もあるから
文系だからじゃなくて学部を言ってくれよ
952就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 12:35:36.87
文系は学部(専攻)っていう概念薄いからしょうがない
953就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 18:05:36.22
マーチ文系卒デー子3-5年目だけど、正直言ってやっぱり仕事出来るのは理系が多い
文系はコミュ力があるから〜なんて話をよく聞くが、少なくともうちで文理でコミュ力の差は全く感じない
文系でSEやりたがる人はなんでなのかなと思う
自分はなんとなくで選んだから偉そうに言えないが

文系の人間は本当に自分はSEをやりたいのかよく考えた方がいい
ちなみに俺は転職検討中
954就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 18:55:02.54
理系には、もったいない。
955就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 22:54:08.10
理系でも情報系だとむしろIT系しか選択肢ないような
956就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 23:03:28.66
情報系だけどメーカー志望も珍しくねえぞ

ITが好きで大学入ったら奴ばかりだから当然IT志望が多いけどさ
957就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 23:04:10.12
入った奴ら
958就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 23:14:07.76
>>953の言う通りなんだよなあ
4年目だが今のところ離職者文系しかいない
959就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 23:36:38.03
デー子の平均的な給与ってどのくらい?

30歳
960就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 23:50:11.75
調べればわかることを自分で調べもしないカスはお呼びでないよ
961就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 23:53:44.65
子会社志望のカスが言い合うのか・・(困惑
962就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 01:09:24.72
そんなスレ覗いてわざわざ書き込むおまえ
963就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 02:41:51.85
メーカーその他業界の社内SEって手もあるけどな
給料はそんなに高くないけどまったりしてる
964就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 04:00:54.46
12月前にデー子Wikiの存在知って、ホワイトだとデー子片っ端から受けまくろうと計画してたけど
少し就活した今、その過ちに気付いたわ
そもそも同じデー子でもやってる事が一つ一つ違うしね
965就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 08:21:11.77
理系(というより技術を理解しようとする人)のほうが仕事ができるってのは確かだし、
技術が分からないと営業もできないので(客と会話ができない)、
技術がSE兼営業みたいになってる。

でも、仕事ができなくても給料は同じようにもらえるので(当然成果給で若干変わるけども)、
別に文系でも問題ないんじゃないか?
966就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 10:42:39.23
役立たずで自分自身やりがい感じなくても問題ないなら問題ないと思いますね
967就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 14:36:04.59
>>949
忙しいし、会社の構造が気に入らないし、給料たいして貰えないし、何より人間関係に疲れた
地元に帰ってもっとのんびりした仕事がしたい

>>950
別に辛くない。

>>959
たぶん500万台。600いかない奴のほうが多いと思う。
案外貰えないぞ。
968就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 14:39:54.33
データグループ全体で給与の制度変わってこれからどうなるやら
969就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 14:51:45.88
>>968
社員なのにそんなの聞いたことねーわ
一般〜とかが変わるのか?

結局等級によってどれぐらい給料貰えるかは会社ごとではあるが
970就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 14:56:57.22
データが先行してやってる65歳定年制のやつ
現行の賃金カーブのふり幅をでかくすることで格差しっかりつけましょうみたいな
971就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 14:59:50.36
平均賃金カーブの上昇率ががっつり下げられる
ジジイを支えるために若年層を生贄に捧げる制度
972就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 15:03:04.81
うちの会社はデータとそんなに結びつき強くないデー子だけどどうなるのかな
つーかデータ本体自体が経営最悪で足引っ張りまくりのくせにそんなアホ制作で生きていけるのか
973就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 15:08:07.85
一番可哀そうなのは今の30代くらいのおっさんたち
974就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 16:31:43.46
>>967
2年目ですでに500万なんだが、
昇給はほんとに少ない。

成果給とボーナス(成果)、残業代で決まる。
975就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 19:05:18.21
SPI死んだ
アイは諦めるわ
976就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 19:14:09.76
金にならないほど無能で無駄なロジックはない。
977就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 21:32:08.73
月60残くらいこなしたら若手でも500は超える
978就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 22:26:37.20
回線営業代理店どもの求人
高収入でつってるなぁ

離職率どうなってるかね
979就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 01:22:19.70
子会社とはいえ、本体とはそこまで給与差ないと思う(特に若手)。結局は残業代次第。
というより、本体も所詮はNTTだから、大手企業の中では給料安いんじゃないかな。
グループで最も賞与水準が高いドコモでも、他業種の大手と比較した場合、見劣りする額だったので。

昔は、電電公社=薄給、というイメージあったけど、民営化後もその傾向は変わってないと思う。
980就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 03:50:45.55
主要5社で一番オワコンのデータだからな
子会社なんて推して知るべし・・・

コンサルか?ってくらい高い金をクライアントに要求しつつも、
それが社員に落ちてこない。
いったい何に使ってんだよ、と。

最近子会社の存在は、
赤字を連結売り上げでごまかすためだけに存在してる気がしてきた。
1.5倍計上みたいなもんだしな。
981就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 09:26:16.87
昇給率の低さはどうにかならんものか
982就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 10:22:48.04
>>980
全くわかってないな。
NTTでやばいのは東西。
データは真ん中くらい
983就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 10:36:03.30
デー子以外に受けるならどの辺りになるのかな
デー子並の入りやすさでデー子並の待遇のところ、なかなか見つからない
984就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 10:57:22.87
俺の中に入れよ♂
985就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 10:59:20.85
ちなSPI高得点なだけで入れる模様
986就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 11:06:51.07
>>982
少なくとも東はやばくないだろ
西は知らんけど
987就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 13:22:42.08
>>986
東もヤバい
988就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 13:50:48.44
何がヤバいんだ?
989就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 14:25:59.41
次期収益の柱がないのに、国内の現収益構造の衰退まっしぐら
990就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 14:43:06.36
Oh...
991就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 17:41:27.05
利益減っても社員採用減らしてスリム化していくだけのこと
働く分には問題無い
なぜなら絶対に潰れないから
992就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 17:44:22.21
2012年度営業利益

ドコモ8,372億円
データ856億円
コミュニケーションズ1,181億円
東日本650億円
西日本192億円
都市開発274億円
ファシリティーズ70億円
コムウェア34億円

NTT給料順

ドコモ>>圧倒的好業績の壁>データ>>残業代稼ぎの壁>コム>>東>西>>1,2類の壁>都市開発>利益皆無の壁>>ファシリティーズ>>コムウェア
993就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 18:43:13.08
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
994就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 20:53:23.12
アクセンチュア M本 不倫隠蔽のためチン事を起こしまくる。
CTC 幹部、部下の不倫騒動隠蔽のためチン事を起こす。

郵政幹部大激怒!
995就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 20:29:33.79
【受託系SEは犯罪系】
偽装請負従犯の動機
趣味
高卒
コミ障
低学歴
低技術
過労促進
収入無視
利益無視
需要無視
人格障害
刹那主義
楽観主義

偽装請負従犯の代償
使い捨て
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
996就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 00:19:51.38
デー子に入ってもうすぐ1年、一番驚いたことはオナニーの頻度が激減したこと
OJT前に転職出来るよう就活検討中
997就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 13:10:56.00
会社によって違うだろうけど、業務ってどんな感じ?
研修で多少言語は学ぶけど、実際はPGみたいなことはまずやらないのかな?
998就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 14:25:00.53
説明会で話聞いてないの?
999就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 15:23:33.43
16卒なもので…
よくよく考えてみれば16卒でも説明会ぐらい参加出来るのかな
1000就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 19:34:16.40
【受託系SEは犯罪系】
偽装請負従犯の動機
趣味
高卒
コミ障
低学歴
低技術
過労促進
収入無視
利益無視
需要無視
人格障害
刹那主義
楽観主義

偽装請負従犯の代償
使い捨て
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。