健康保険証によるブラック企業判定法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
社会人の俺から、就活生にアドバイス
面接時には、その会社の健康保険証の種類を聞いてみること
就職すると会社から健康保険証を受理するわけだが、提示する健康保険証の種類で、実は病院の対応が変わる
クレジットカードに例えると、ブランド力ではアメックスが信頼される、色分類ではゴールドが信頼されるという感じで
これにより、自分の勤めている(就職しようとしている)会社がブラックか判断できる
以下は健康保険証の格付け

1位 公務員共済組合の組合員証・・・アメックス・プラチナ

2位 大企業母体による健保組合発行の保険証…アメックス・緑

3位 同業種母体による健保組合発行の保険証…三井住友・ゴールド

<<<<<<<<<<<<<越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>

4位 協会けんぽ(主に中小企業でブラック多数)…誰でも作れる楽天カード

5位 国民健康保険(社会保険非加入の完全ブラック)…Tポイントカード(クレジット機能なしw)

親の扶養になってる学生諸君は、親から渡されている保険証で格付けも出来るから、参考にするように
2就職戦線異状名無しさん:2012/11/13(火) 22:12:32.24
協会けんぽ(水色の保険証)を持ってる奴は負け組
3就職戦線異状名無しさん:2012/11/13(火) 23:27:58.40
★★FITフィット産業に騙された★★★?人目
IT企業と言いつつ、実態は悪徳ブラック人材派遣会社の
フィット(FIT)産業。社保・年金逃れ、脱税の経歴有り。
偽装健保で悪名高いTJK健保組合に加盟。
悪名高く成ったので、
・日本テクニカルシステム
・朋友総合コンツェルン
などのダミー・トンネル会社の看板を使って募集→FITへ転籍。
これはハロワがフィットだと渋るように成った結果の苦肉の策。
無駄に全ての書類に稟議書を添付させる。
日本のIT企業のくせに、.co.jpドメインが取れない(fitjp.com)。

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1284425051/
は必死な工作員によって埋め立てられてしまった。

★★★フィット産業(FIT)を語る PART-9★★★@転職板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1303137047/

▲▼▲フィット産業に騙された(FIT)6▲▼▲@就活板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1324845237/

2ちゃんねる ありがとう。
2chのブラック情報だけは、ガチ。
4就職戦線異状名無しさん:2012/11/13(火) 23:31:52.99
>偽装健保で悪名高いTJK健保組合に加盟。
KJK健保組合も同様。この手のブラック会社に入ってしまうとマジで命に係わる。
産業医とグルで、鬱病・自殺に追い込む手口で、常駐客先(派遣先)の無い社員をリストラ。

>2ちゃんねる ありがとう。
>2chのブラック情報だけは、ガチ。
これは当たってる。
5就職戦線異状名無しさん:2012/11/13(火) 23:41:21.69
NTTグループなので大企業母体による健保組合発行の保険証…アメックス・緑
6就職戦線異状名無しさん:2012/11/13(火) 23:48:06.97
初歩的な質問なんだけど、保険証のどこ見たら分かるん?
7就職戦線異状名無しさん:2012/11/13(火) 23:50:32.58
>>6
国民健康保険証だとまだカード化してないんじゃないかな
JRだとJRのロゴが入ってる水色のカード (扶養家族)
8就職戦線異状名無しさん:2012/11/13(火) 23:52:23.27
扶養者カードなんだけど、親の勤めてる企業のロゴ?がうっすら入ってて、
保険者名称のところが「○○(親の勤めてる企業名)健康保険組合」ってなってる。
あんま気にした事なかったんだけどこれってどうなの?
9就職戦線異状名無しさん:2012/11/13(火) 23:52:59.47
>>8は被扶養者の間違い。ゴメン。
10就職戦線異状名無しさん:2012/11/13(火) 23:56:34.52
>>8
独自ってことは上の表の二番目じゃね
11就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 00:24:12.30
JA県域はどこにはいりますか!?
12就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 11:02:18.10
>>1
アメックス緑って、年会費は高いけど審査は激甘で誰でも持てるカードだぞ?
楽天カード以上に審査が甘いのは常識なんだけど。
他のカード持てない超低属が最後の砦として年会費を払って持つカードとも言われてるし。

1位 JCB The Class AMEXプラチナ
2位 JCB GOLD 三井住友GOLD
3位 JCB一般 三井住友クラシック

-------------超えられない壁--------------

4位 楽天カード アコムマスター
5位 クレジット機能無しTポイントカード

こんな感じじゃね?
13就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 11:18:23.83
既卒無職だけど、親が国家公務員で共済の扶養に入ってるから
保険証だけプラチナwwなんか微妙だ
14就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 11:27:13.58
無理やりクレカに例えたせいでかえって分かりにくくなってないか?
15就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 11:32:15.50
>>11
JAって将来性ないし自爆購入の印象が強すぎて
ブラックにしか見えないんだけどどうなの?

農中は例外かもしれんけど
16就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 11:53:59.75
>>15
将来性無いのは本当だよ
でも仕事きついのは末端の単協って呼ばれてる市町村単位の農協だよ
全国域と県域は奴隷である末端を使って楽してるんだよ
17就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 17:53:57.98
俺の兄貴が地方の無名中堅製造業(従業員1000人くらい)なんだが、
協会けんぽだぞ…
何でなんだろ?絶対業界の健保組合あるのに。
18就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 18:39:18.77
>>17
無名だからじゃね?
19就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 19:51:08.48
>>17
どんまいww
20就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 20:34:24.32
よくわからんが医療費に差が出てくるのか?
21就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 21:47:12.26
>>20
医療費は同じだが、特典が違う
国保
ーーー以下扶養家族無料ーーー
政府管掌
ーーー人間ドックの割引ーーー
健保組合
ーーー人間ドック無料ーーー
公務員健保・大企業健保組合
22就職戦線異状名無しさん:2012/11/14(水) 22:54:20.32
>>20
虫歯の詰め物ひとつを取っても、保険の効く範囲が違う。
協会健保だと、一番安物のプラスチック(レジン)しか適用範囲に無い。
これ、2,3年で詰め物が外れてまた歯医者行かないといけない。

公務員共済だと、もっと長持ちするやつでも保険適用。
他の命に係わるような医療費も言わずもがな。
23就職戦線異状名無しさん:2012/11/15(木) 13:18:28.66
歯の詰め物は、健保の種類より受ける歯医者で大きく変わると思う。
公務員共済でレジンか自己負担で強いものかって聞かれた。
24就職戦線異状名無しさん:2012/11/15(木) 20:59:38.77
さすがに扶養家族が医療費無料なわけないだろ
25就職戦線異状名無しさん:2012/11/15(木) 20:59:44.38
全ての健康保険における自己負担割合は、本人・扶養共に現在3割だが、
公務員共済と大企業の健保組合は、後日その3割が返金される特典付き

だから勝ち組って言われる
26就職戦線異状名無しさん:2012/11/15(木) 21:08:29.92
実質無料じゃないか!
大企業って言ってもリストラ、倒産したらそれまでだし公務員共済が
最強だな
27就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 02:48:03.79
こーむいんって言っても
給料低すぎてどうしようもないからな。社宅や住宅補助が手厚いったって
大手企業も同等以上の福利厚生があるぞ。
給料が比較的高いけーさつやしょーぼーなんてF欄しかなり手がない糞職だし

インフラや新規参入が難しい大手企業の方が100倍マシ。
28就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 04:32:45.91
俺の前の会社は協会けんぽだった
粉飾決算で売上水増し、債務超過だった
健康保険と厚生年金は給料から引かれなかった
今は失業して健康保険なしです
29就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 07:13:05.67
全国労働金庫健康保険組合
30就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 14:18:06.29
>>25
そそ、嫁に感謝
31就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 15:07:01.02
>>21
政府管掌 いまは、協会けんぽね
32就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 15:07:56.80
>>27
当節
安定という点では、どんな公務員でも、勝ち組だろ。
33就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 16:59:25.85
でも会社としては健保組合のじゃなく
協会けんぽのやつに加入するメリットってあるの?

会社負担が少ない?
34就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 17:36:25.65
>>32
有給が3日しか取れないような仕事場で安月給で安定しても意味がない
平均寿命も10年以上低い職業に安定も糞もあるかw
35就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 19:45:25.12
お前らの言ってる医療費無料ってもしかして確定申告での医療費還付のことか?
そんなん基準満たして申告すれば誰でも一定額還付されるぞ
36就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 21:38:23.90
NTTグループですが、どれですか?
37就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 00:20:10.31
>>36
2位 大企業母体による健保組合発行の保険証

>>35
会社が社保・厚生年金を誤魔化してると、還付されない。

>>33
Yes.
あと協会や健保組合で所有してる保養所(≒ゴルフ場)目当てで加入する経営者
も多い。もちろん社員は使う権利も休暇も無くて、社長と秘書(兼愛人)ばっかゴルフ。

>>28
本来は、人を雇ったら社保(含む健康保険)と厚生年金はセットで加入する義務が
経営者には有るんだがね。まぁ粉飾決算やらかすような会社がそんな法令コンプライアンス
遵守するはずも無く。ウチのIT会社は、社保・厚生年金を天引きされてたのに未加入
だった。労働基準法も労働安全衛生法も無視のサビ残160h超で過労で倒れた
のだが、病院逝ったら会社が未払いなもんで「この健康保険証(のようなもの)は
使えません」って受付で追い返された。死ぬかと思った、マジで。
日本のIT業界は、超大手ですらコノザマ。労組の無い会社は、本当に何でもアリだわ。

>今は失業して健康保険なしです
それだと虫歯ひとつでも困るんじゃ内科医?
38就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 00:34:17.13
↑酷いな
3928:2012/11/17(土) 01:01:34.40
>>37
IT企業って景気はとてもよさそうだな・・・
残業代出たの?
俺はなかったよ。
塩ビ安定剤を製造する会社だった。
毎日朝8時半から夜9時まで働いて月給20万、ボーナスなし。
斜陽産業に就職するとろくなことがない。
40就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 01:24:37.98
サビ残だから残業代なんて出るはずも無く…
IT業界って景気良さそうに見えるけど、それはゴルフ三昧の社長と愛人だけで、
PG,SE,コン猿は泊まり込み、土日もどっちかは、あるいは両方出勤で働いて
月給16万(額面)、手取り10万ちょい、棒無し。年収200万切ってたよ。
しかも多重&マルチタスクの(偽装)派遣だった。

こんな実態でも求人票には「年収700万以上保証、残業無し、正社員」ってお約束
のように書いてるからね。IT業界誌で有名人だったともちゃも新卒年収600万に
釣られて鯖缶大手に入社してたが、その後自宅鯖の日記で実態はウチの会社と
ソックリ同じだと暴露してた。日本のIT業界、どこの会社も横並びではないかな。

就活の時にOB訪問して健康保険証を見せてもらうべきだった。
41就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 08:29:55.46
ガチで医療費無料って生活保護だけだろ
あとは確定申告で一定額が還付されるだけだと思う
42就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 09:38:32.05
健康保険証ってのは、社会人になると重要なステータスなんだな
うちの親父は自営業だから、家族の健康保険が全員国保なんだけど、病院の窓口でそれを提示すると、
窓口のネーちゃんが不審がって、たまに警察や役所に電話で照会する
おそらく、無職だと思われてる
他の健康保険証を提示してる人は、そんな事されて無かった
俺も組合健保の会社に入社できるように頑張るわ
43就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 09:44:45.89
近年組合健保を止める大企業が増えてるね。
俺の会社もそうなったわ。
44就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 09:48:28.95
お前ら、とりあえず就職しようぜw
45就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 09:51:54.62
>>1
病院の対応って具体的にどう変わるんだ?
46就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 11:24:46.35
1じゃないけど1年目 公務員です
病院で 処方するか微妙な薬をだされるようになったよw
コンタクトの検診で たまたまかもしれないが目が痛んでるとか言われて薬処方されたわw
47就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 11:29:49.50
健康保険ならみんな自己3割負担だろ
仕組みがよくわからないが、病院側に入るお金に差がでてくるのかな?

差が出てくるのはセットで入る年金部分の話だと思う(国民、厚生、共済)
48就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 11:39:10.48
俺の内定先の保険証は、発行者が「内定先企業名+健康保険組合」だったんだけど2番目って事?
そこのHP見たら人間ドックの自己負担が3000円だったんだけど高いの?
上で無料になるのが普通みたいなのがあったんだけど
49就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 12:36:44.92
>>47
医療保険が違っても、差はないよ。
将来受け取るであろう年金額は、25年間で納めた年金料によるよ。
国保は、傷病手当制度もないし、国民年金は、納める保険料の割に、将来の額が安い。もともと、国保や、国民年金は、自営業のためのもの、、自営業は、貯金できるだろうという、高度成長期の実情をくんで作られたが、この不景気では、損な保険であり、年金。
なにかと、一番お得なのは公務員共済ね。
尤も、共済と厚生は数年後に統合予定。
50就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 12:59:29.55
病院以上に金貸し(銀行・信販・サラ金)は保険証をみるよ。
国家公務員共済組合は同年収でも健保組合より与信が多く付与されるからね。
民間企業には倒産リスクやリストラのリスクがあるからね。
そういう社会的評価では大手企業のサラリーマンより下級公務員が高い場合も多々ある。
51就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 13:00:22.56
組合健保までは許される

それ以下は負け組
52就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 13:08:05.96
どんなブラック企業でも組合健保さえあれば勝ち組ってか。
世間知らずのアホか。
53就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 13:13:21.33
>>50
だから病院は保健証があるかどうかを見てるだけだろ。
54就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 13:19:50.22
>>53
国保とかだと窓口負担分の滞納も他の保険証より多そう。
保険証により社会的・経済的属性が示されるのは事実だがな。
協会健保は個人的には恥ずかしい。
55就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 13:21:49.52
希望者には人間ドック無料が優良健保組合ではデフォだろう。
56就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 13:27:10.72
協会健保は中小勤務ってことだからなぁ
57就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 13:42:46.02
>>48
3000円なら安い方
58就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 14:29:01.26
>>54
一番恥ずかしいのは生活保護
59就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 15:06:17.57
国家公務員共済組合員ならゴールドカードを無料で持てるよ。
高々1枚10500円程度の恩典だけど。最大VISA・JCB・MASTERの3枚持てるよね。
大手企業にも普通にコーポレートカードとして福利厚生のゴールドカードがあるから、特別なことでもないが。
60就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 15:34:31.69
医者の飯の種であらせられる高齢者は国保じゃんwww
61就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 15:47:17.85
勤労者の評価基準と無職老人の評価基準の区別が付かない奴
62就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 17:15:49.47
>>60
国保より後期高齢者医療だけどね、医師を多用するのは
63就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 18:11:50.09
そこまで生き残れない。ブラッカーは。
64就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 20:48:09.13
>>59
大手って言ってもリストラや倒産すれば健康保険も国保や協会に落ちるだろ
どんな底辺でも公務員ってだけで最高の特典を受けられる共済が最強だろうな
リストラの心配もないし
65就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 21:01:44.03
>>64
そそ、
看守
自衛官のほうが上
66就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 22:17:42.87
>>64
無知をさらけだすのもいい加減にした方がいいんでね?
67就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 23:17:47.39
日本果実工業@山口県山口市仁保
違法で犯罪行為な糞会社w偽装請負、労働基準法無視、パワハラw

サントリー、コカコーラ、伊藤園、キリン、アサヒ、JT、サッポロ、花王
の製品を足元を見られながら犯罪工場で製造してま〜すw

犯罪行為や低賃金で労働者を酷使しても5流企業ですw
おまけにここの工場は超不衛生なウンコ工場ですw

そんな犯罪ウンコ会社の社長の名前は藤野正義w
犯罪会社の社長の名前が正義とかwウケるwwwwww
68就職戦線異状名無しさん:2012/11/17(土) 23:18:40.93
>>67の犯罪会社の日本果実工業@山口県山口市仁保はパクリまでしてるw

ゴルゴ13パクリの「長州地サイダー」
その開発責任者の石川玲さん
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2009/0523/11p.html

その石川玲さんは削除依頼をしたが拒否されてたw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1337732088/122

削除拒否理由
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1337732088/123

犯罪会社は2ちゃんの監視に必死ですw
69就職戦線異状名無しさん:2012/11/18(日) 21:58:12.87
来年から準公務員になるのですが、どこに当てはまりますか? 
70就職戦線異状名無しさん:2012/11/18(日) 22:06:35.78
準公務員などという職類はありません
具体名を出しましょう
71就職戦線異状名無しさん:2012/11/18(日) 22:24:12.83
>>70
某社団法人職員です。 
年金は地方共済組合から出るそうです。
72就職戦線異状名無しさん:2012/11/18(日) 22:36:55.21
共済組合は短期長期同時加入だろ。
長期に加入してるなら、健康保険は短期だろ。
73就職戦線異状名無しさん:2012/11/18(日) 22:41:55.92
>>72
そうなんですか!ありがとうございました。
74就職戦線異状名無しさん:2012/11/19(月) 00:51:10.06
>>71
社団も財団も厚生年金な
75就職戦線異状名無しさん:2012/11/21(水) 20:40:26.97
いくら一流企業でも会社辞めたら保険証返納だろ
いつ無職になって国保や無保険になるかわからん
76就職戦線異状名無しさん:2012/11/22(木) 18:21:34.10
自民党は公務員共済加入者を協会けんぽに移す考えがあるらしいな
77就職戦線異状名無しさん:2012/11/22(木) 18:41:45.60
>>76
官僚の抵抗に勝てればな
78就職戦線異状名無しさん:2012/11/22(木) 20:05:47.66
>>77
官僚というか地方公務員自治労の抵抗だろ
79就職戦線異状名無しさん:2012/11/22(木) 20:45:31.09
俺も公務員だから抵抗する
80就職戦線異状名無しさん:2012/11/24(土) 00:18:40.23
自治労はどの党に投票?
81就職戦線異状名無しさん:2012/11/24(土) 00:31:47.51
自治労は民主支持公言してなかった?
82就職戦線異状名無しさん:2012/11/24(土) 00:45:44.62
基本 旧総評系は民主
83就職戦線異状名無しさん:2012/11/30(金) 20:16:28.32
公務員組合を通すと市販で1,000円以上する風邪くすりが300円程度で買える不思議。
84就職戦線異状名無しさん:2012/11/30(金) 20:26:40.88
85就職戦線異状名無しさん:2012/12/14(金) 04:06:35.26
過疎は
86就職戦線異状名無しさん:2013/01/06(日) 21:01:41.05
社員の命か、企業の信用か 裁判所はどちらを向く…過労死公開訴訟
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130106/waf13010618010012-n1.htm
87就職戦線異状名無しさん:2013/01/11(金) 04:01:27.78
過疎だな
88就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 20:47:54.93
OB訪問で確認すべし
89就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 17:58:16.80
90就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 19:30:43.40
公益法人だが健康保険証は青ですた…
91就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 08:12:15.08
上げとこ
92就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 21:17:22.24
TISはどうですか?
http://www.ithdgkenpo.com/
93就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 00:04:43.53
【人を探しています】
どんな小さな情報でもいいですから
誰のスケジュールか分る人はいませんか?

◆黄金スケジュール
http://www.logsoku.com/r/infosys/1355538383/1
94就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 00:49:53.03
愛建電工は、ググるとブラック、悪い、詐欺と出る有名な松山・愛媛県のブラック企業。
長時間労働や、工場施設の事で労基署の指導も何度も入り
パワハラの事でも労基署や法務局に通報され訴訟問題になっている。
保険証は・・・
95就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 20:17:48.10
公務員なら医療費すべて無料(最終的に返還される)ってマジか?
96就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 20:22:29.31
>>95
マジです
だから、勝ち組っていわれる
97就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 20:59:12.78
カードかと思ってたらいまだに紙の支給とは思わんかった
98就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 21:59:25.19
TJKってそんなにマズいの?
一応、ITランキングでも中堅に位置してるDTSやらインフォテックもTJKなんだけどさ・・・
99就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 22:31:21.21
よく調べたら日本オラクルやCTCもTJKじゃねーかw
100就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 20:04:29.49
マズい。超マズい!
TJKってブラックIT四天王をはじめ、フィット(FIT)や中小(偽装)派遣ITの巣窟。
客先(派遣先)より歳食ったら、追い出し部屋で顧問弁護士と産業医がグルに成って
リストラ工作来るよ。

人事が工作した2chのランキングなんかに騙されるな!
101就職戦線異状名無しさん:2013/06/28(金) 23:35:24.02
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q146394874

公務員医療費無料は本当かガセかで意見わかれてるな
102就職戦線異状名無しさん:2013/06/30(日) 14:51:27.59
協会けんぽに加入してる会社はブラック
103就職戦線異状名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
「悪徳弁護士 産業医 ガスライティング」でググれ
104就職戦線異状名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
277 名前:仕様書無しさん: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
長いことやってると保険会社から
「どういう怪我で保険やってるんですか?」と確認のDMが来る

278 名前:仕様書無しさん: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
うちのIT会社は国民健康保険なんだが、保険会社とは?

279 名前:仕様書無しさん: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
会社で社会保険じゃないってのは、ちょっとまずいのでは…

283 名前:仕様書無しさん: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
派遣だと個人業主あっせん扱いして厚生年金逃れする。

284 名前:仕様書無しさん: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
国保なのに給料から天引きされている。
国保の納付書も来る。

287 名前:仕様書無しさん: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
流石に国保はやばい。
社長にぐちぐち言った方がいいぞ。

288 名前:仕様書無しさん: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
超零細企業なら国民健康保険は珍しくない。
雇用保険、労災保険、厚生年金に入ってないなら危険だが。

それより残業代不払いに文句言った方がいい

289 名前:仕様書無しさん: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
あのよー、国保は保険料が100%利用者負担なんだよ
どうして、会社が天引きするの?
105就職戦線異状名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
291 名前:仕様書無しさん: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>超零細企業なら国民健康保険は珍しくない。
うん、知ってる。例の年金情報紛失騒動にかこつけて
「おまえら社会保険庁は信用ならない」って言い訳して
国民健康保険にしちゃう中小企業がたくさんいると、税理士さんが言ってた。

292 名前:仕様書無しさん: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>284, >>288-289, >>291
それ何てJIET? JISA? eJobGo?
TJK健保組合加盟のIT企業の大半が該当するよね?

>国民健康保険にしちゃう中小企業がたくさんいると、税理士さんが言ってた。
>国保なのに、会社が天引き。国保の納付書も来る。
>雇用保険、労災保険、厚生年金に入ってないなら危険
>派遣だと個人業主あっせん扱いして厚生年金逃れ
ウチの会社は600人規模の大手で、他にグループ会社も何社も有るが、全部該当。
正社員なのに、客先常駐という名のドナドナ(偽装)派遣専門。自社だけで600人も
居るはずだが、年に2,3回の帰社日に見る自社は所属長と営業数名の椅子しか無い。

293 名前:仕様書無しさん: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>289
会社が天引きした後で、所得を少なく申告しておけば、
保険料は少なくなるから差額を会社がネコババできる。
どこの会社でもやってることだ。気にするな。

296 名前:仕様書無しさん [sage]: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>会社が天引きした後で、所得を少なく申告しておけば、
>保険料は少なくなるから差額を会社がネコババできる。
「データ装備費」みたいなもんだな。

>どこの会社でもやってることだ。
やっぱそうか…
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 00:28:04.36
注意喚起します。

介護施設、【平安○森】はブラック企業です。
絶対に就職、入居はしないでください。
事務長に気に入られなければ精神崩壊するまでイジメを受けます。
【若狭○】と名の付く施設も同様です。
所沢近辺の方は就職、入居の際はお気を付けください。
108就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 19:08:35.42
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
従業員様の社会保険料を納めてません
109就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 12:24:59.75
札幌の株式会社アサヅマはブラック企業。

これは、これ以上被害者を出さないためという、公共的使命に基づいて書き込んでいる。
110就職戦線異状名無しさん:2013/10/18(金) 16:46:07.14
札幌の株式会社アサヅマはブラック企業。

これは、これ以上被害者を出さないためという、公共的使命に基づいて書き込んでいる。
111就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 09:05:58.05
>>83
別に公務員組合に限らず社会保険のほとんどが安く買えるだろ
鎮痛薬のバ○ァリンなんて100円とか
教えて貰ってない人は会社に聞けば買い方等教えてくれる
つか保険組合のホームページを見ればメリットがいろいろ書いてある
酷い会社だと退職するまで何も教えてくれない場合有り
112ななし:2013/11/14(木) 04:15:06.19
身内にブラック企業に苦しむ方がいませんか?
ご子息、ご主人、またはご自分がブラック企業に苦しんでいるならぜひこのコメントを読んでください。
もしかするとブラック企業という地獄から抜け出す第一歩になるかも知れません。
何もしなければ泣き寝入りです。
このままではいつ、身内が、ご自分が健康を害しまたは死んでしまうかも知れないのです。

ブラック企業のさらなるブラック化が進んでいます。
この状況を変えたければ選挙に行くべきです。
国会議員選挙ではない、市会議員、区議会議員、県会議員選挙でもいいんです。
雑誌のSPAでも自民党圧勝でブラック企業化が進むという記事を載せていましたが全くその通りになっています。
今、自民党はかつて戦争を引き起こした陸軍や外務省並みの暴走だと伝えるメディアもあるほどの暴走ぶりで、
そして利己的です。
国民の為の政治でなく自民党の為の政治をしています。
大企業とべったりの自民党は大企業に有利(利益)になるなら社員をこき使い、例え社員が健康を害しようが死のうがどこ吹く風のようです。
つまりブラック企業容認主義なのです。
この状況は打破しなければなりません。
その為には選挙に行くべきです。
選挙に行き自民党の勢力を弱めるべきです。

例え雨が降ったとしても選挙に行き自民党系議員を当選させてはいけません。
自民党系議員を落選させることで自民党へのフィードバックになり自民党に再考の機会を与えることになります。

自民党議員を当選させないことがブラック企業撲滅への第一歩になります。
113就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 23:08:46.97
age
114就職戦線異状名無しさん:2013/11/15(金) 21:50:33.56
給与明細をジックリ確認しよう!
裁量労働、ノー残業デー…会社にダマされ、サービス残業三昧!?
http://www.cyzo.com/2012/11/post_11851.html
115就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 02:23:20.11
116就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 23:19:17.31
あと俺のいたクソ会社では源泉も社会保険料も等級が5つぐらい上になってる&税務署と社会保険庁(当時)には未払いで着服されてて
最後は給与も未払いになって年末調整分も見事に着服されたまま。
そんな訳で実害がなければいくらでも法を犯すIT経営者の出す明細の額が必ずしも標準額と合ってるとは限らないよ。
自分の身を守るのは自分しかいないんだし、明細の税金について勉強するのは良いと思う。
117就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 18:46:19.80
>>116
どこのTJK健保組合だよww
118就職戦線異状名無しさん:2013/11/20(水) 23:49:00.74
必ず「OB訪問して」給与明細の控除欄、特に健康保険の所をよく見せてもらえ。
それと年末調整の申告書。悪徳ブラック企業だと、年末調整の還付金が貰えない。
119就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 00:59:20.56
赤の他人に給与明細見せちゃうバカいるの?
そんな奴がいる会社には関わらない方がいいw
120就職戦線異状名無しさん:2013/11/26(火) 01:37:10.18
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給
基本給(月額平均)又は時間額
賞与 あり 前年度実績 年2回 
休日 土 日 祝 他 
週休二日 毎週 年末年始 夏期休暇 年間休日数 125日
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 
↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用しますが、正社員雇用ではなく個人請負させられ派遣会社に売り飛ばす。
(「しばらくの間、契約社員としてやってくれ」といわれる。)
給与は歩合制で、もちろん賞与などなし。交通費や諸経費は自腹。年収は下手すりゃ100万以下。
従業員数の10名はでだらめで、代表の高橋ひとりしかいなかった。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は「個人負担で処理してね!」だ。
当然、雇用保険や労災保険、健康保険の加入もなし。
まったく条件が違う。こんなんならバイトしてたほうがはるかにマシだった。
121ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 08:11:31 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-10-31 21:47:57
https://mimizun.com/delete.html
122就職戦線異状名無しさん:2013/12/21(土) 23:47:11.69
就活生が企業を見分けるカンタンな方法が「給与支給日」。
基本的には、「20日>22日>25日>30日(月末)>翌月5日>翌月10日>翌月15日」と、
給与支給日が早いほど業界の上流(発注側)にいる。
123就職戦線異状名無しさん:2014/01/01(水) 15:18:47.37
札幌の株式会社アサヅマはブラック企業。

これは、これ以上被害者を出さないためという公共的使命に基づいて書き込んでいる。
124就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 04:12:24.20
兵庫県姫路市、有限会社金沢商店
飾磨にある古紙リサイクル業者。姫路バイパス南ランプの南東の川沿い。マルゴ商会の裏。

http://www.jobstock.jp/job/714760.htm
こんなのを見つけたが、勤務時間は17時までじゃなく、基本いつも18時だ。それにみんな7時半には出てきてたよ。
俺ここにいたけど、休みは日曜だけ。月〜土の朝8時から夕方18時まで仕事。弁当食って休憩する時間がほとんどない日もあった。
アルミ缶プレスしたり、車でステーションへ雑誌と新聞を取りに行ったり、みんなと工場の掃除したりと自分のやることは毎日決まってる。

そんな人間を、19歳だからと舐めてかかり「1+1が1.5だの〜」「頑張ってください」と言ってはぐらかし、正社員にしない会社。
125就職戦線異状名無しさん:2014/01/06(月) 04:08:11.58
ちなみに協会けんぽの保険証は協会けんぽ自身も加入しているから協会職員の場合は2位と変わらない。
126就職戦線異状名無しさん:2014/01/07(火) 20:13:35.61
JIET会員の会社の営業は10社ほど知っているが
大体は駅で待ちあわせしてすぐ消えていく連中ばかりだったぞ

11:00に自社の営業Aと新宿駅に集合。

11:10に取引先の営業Bが現れ、挨拶。自社の営業Aが去る。

11:20にJIET会員会社の営業Cが現れ、挨拶。取引先の営業Bが去る。

11:30にJIET会員会社の営業Dが現れ、挨拶。JIET会員会社の営業Cが去る。

11:40にJIET会員会社の営業Eが現れ、挨拶。営業DEとともに喫茶店で経歴書の確認。

11:45に嘘で固められた経歴書の確認。面接をいかに切り抜けられるかといった有難いお話を聞く。

12:30に面接現場到着。現場は火を吹いていて猫の手でも借りたいとか、生々しいお話を聞く。面接は嘘ぱっちの経歴書にそって淡々と進む。

13:30に面接終了。

次の週から『JIET会員会社Eの人間』としてプロジェクトに入って淡々とお仕事。
『自社の名前は絶対に出さないでください。』はJIET連中のお決まりのセリフ。

ついでにソースや設計書、取引先の個人情報とかはバックアップ用のUSBメモリで保管。

ホムペが中二レベル、やたらにナントカオフィスがあったり、事務所がなぜか移転直後の状態だったり・・・
127就職戦線異状名無しさん:2014/01/16(木) 00:19:16.49
◆社員を保険金殺害容疑 京都府警、経営者ら逮捕へ
フィリピン・マニラ市で2010年、京都市伏見区の学習教材販売会社員、
松谷祐一郎さん(当時35)が射殺される事件があり、京都府警は、同社
の経営者の男(43)とその兄(56)=いずれも詐欺罪などで起訴=が
殺害を何者かに依頼した疑いがあるとして、15日に殺人容疑で逮捕する
方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。
松谷さんは勤務先が受取人の保険を契約しており、府警は関連を慎重に調べる。
松谷さんは同年11月24日夜、マニラ市内にあるスペイン統治時代の要塞跡近くで、
銃弾を撃ち込まれて遺体で見つかった。11月21〜28日の予定で観光目的で
経営者の弟とその兄とともに渡航。兄が25日、松谷さんと連絡が取れないとして
マニラの日本大使館に通報し、翌日に大使館職員らと遺体の確認にあたった。
現地警察は、松谷さんのかばんが見当たらないことから強盗殺人事件とみて捜査。
当時の地元紙は、松谷さんが複数回銃撃され、犯人は徒歩で逃げたなどとする目撃証言
を報じていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000021-asahi-soci

フィリピンを旅行中の男性が銃殺された事件で、兄弟が保険金殺人の疑いで
逮捕されました。逮捕されたのは、京都市の会社経営者・新井正吾容疑者(43)
と兄の茂夫容疑者(56)です。2人は2010年11月、経営する教科書販売会社の
社員・松谷祐一郎さん(当時35)を連れて、フィリピンのマニラ市に観光目的で入国。
数日後、松谷さんは銃で撃たれて死亡しました。
京都府警の捜査で、兄弟が何者かに松谷さんの殺害を依頼した疑いが浮上しました。
松谷さんは、傷害死亡時に会社に1億円が振り込まれる海外旅行保険に加入していた
ということです。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000019633.html
128就職戦線異状名無しさん:2014/01/17(金) 10:44:56.45
会社退職して社保の任意継続手続きして3ヶ月くらい経つんだけど、連絡しても会社が社保の喪失手続きしてくれないんだがどうしたらいいの?
社保協会に連絡しても手続きして貰えないと発行出来ないって離職票もないから国保にも入れんし
年金事務所問合せしたらいける?
129名無しさん@引く手あまた:2014/01/29(水) 14:12:03.21
ブラック企業株式会社 映広
東京都千代田区紀尾井町3-1
代表取締役社長 大谷 美惠子
130就職戦線異状名無しさん:2014/02/14(金) 21:29:51.92
※脱法「おとり求人」に要注意!!
http://www.bengo4.com/topics/1185/
実際とちがう雇用条件で募集する「おとり求人」 どうやって対処すればいいのか?

給与など労働条件を記した「求人票」は、仕事を選ぶ手がかりとなる重要なものだ。
この求人票の内容について、「実際と違う」という苦情や相談が、全国各地の労働局
などに年間7000件以上も寄せられているのだという。労働問題にくわしい
竹之内洋人弁護士に聞いた。

●「おとり求人」を見抜くのはなかなか難しい
「もし実際に会社から示された条件が求人票と違っていたときは、臆せずに問いただしましょう。
求人票と異なる内容の労働契約書にサインしたり、労働条件通知書に異議を述べないと、それらの内容が優先することになります。求人票は契約書ではないからです」

●時間が経つと「どんどん不利」に……
「働き始めてから求人票と条件が違うと気が付いた場合ですが、求人票と異なる内容の
『労働契約書』を作成する前であれば、『求人票どおりの条件で労働契約が成立している』
と解釈することも可能です。

しかし、条件が違うと気づいても黙ったままだと、時間の経過とともにどんどんと不利な
状況になっていきます。たとえば裁判で会社が「口頭で了解を得ていた。だから異議も
なかった」と主張したとき、会社側の言い分が通る可能性が、より高くなってしまうでしょう。
131就職戦線異状名無しさん:2014/04/15(火) 17:58:18.71
安倍晋三のブラック企業
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1393458038/
132就職戦線異状名無しさん:2014/04/27(日) 17:18:50.53
姫路市飾磨区の古紙業者、(有)キム澤商店(仮名)。
133就職戦線異状名無しさん:2014/04/27(日) 20:14:54.76
姫路市飾磨区の古紙業者、(有)キム澤商店(仮名)。
134就職戦線異状名無しさん:2014/09/05(金) 20:01:25.39
札幌の株式会社アサヅマはブラック企業。

これは、これ以上被害者を出さないためという、公共的使命に基づいて書き込んでいる。
135就職戦線異状名無しさん:2014/09/12(金) 19:15:36.75
ちなみに大手優良企業の健保は、
会社負担分を多くしてくれてるから、
インフル予防接触無料や、人間ドック割引だけとかの特典だけじゃなく、
保険料そのものが安い。
ひと月あたり数千円安い。
136就職戦線異状名無しさん:2014/09/13(土) 21:26:45.03
>>135
法定は労使で折半だがトヨタとか会社が7割以上出すからな
137就職戦線異状名無しさん:2014/09/13(土) 22:31:25.94
ウチ(FIT産業)は全額労働者負担だよ。
しかも天引きされてる社保・厚生年金がネコババされて「会社の運転資金に使い込んで
しまったw 無い袖は振れないww」と所属長に開き直られてる。
138就職戦線異状名無しさん:2014/09/15(月) 05:33:18.22
札幌の株式会社アサヅマはブラック企業。

これは、これ以上被害者を出さないためという、公共的使命に基づいて書き込んでいる。
139就職戦線異状名無しさん:2014/09/16(火) 14:03:53.37
>>1
楽天カードってブラックでも作れるの?
今は公共料金や携帯電話の滞納でもブラックになるって言うし。
金融業界のデータセンターと情報交換してるらしいって話聞いた。
140就職戦線異状名無しさん:2014/09/17(水) 22:38:45.97
ブラックでも作れるのはアメックスやろ
141就職戦線異状名無しさん:2014/09/25(木) 03:37:17.91
 求人募集で「正社員募集」としておきながら、
試用期間中は、なんと「2ヶ月の有期雇用契約」を結ばせるブラック企業がある。

 これ、多くのクソ社労士の間で経営者側に盛んに宣伝している、
社保・厚生年金の掛け金節約と、雇ってはみたが役に立たないヤツを解雇予告も、
解雇予告手当ても支払わず退職させられる有期雇用契約。

 本来は、継続雇用を予測させる場合には結んではいけない雇用契約なんだよ。
例えば、夏の2ヶ月間だけ働いてもらいたい民宿・ペンションのバイトなどと
結ぶための、労使の合意で結ばれる雇用契約の形態。

 だから、30日前の解雇予告が不要なわけ。「2ヶ月」というのがミソで、
3ヶ月の有期雇用契約だと14日間継続して雇用したら30日前の解雇予告が必要になるし、
社保を掛けなくてはならない。

 この、本来「労使共に承認しなくてはならない」はずの2ヶ月以内の有期雇用契約を、
労働者側に錯誤させる方法(詳しく教えずに)で契約させるブラック企業が多くなっている。

 求人募集では「正社員募集」と書いてあるから、まさか2ヶ月で捨てられても
文句も言えない契約だとは思わずに契約してしまっても、労基署も「一応、合法ですから
動けません」とか・・・ちっとも合法じゃないんだけどな、労基署さんよ(怒)
142就職戦線異状名無しさん:2014/09/26(金) 02:56:25.64
内定先の保険料安かったらいいなー
143就職戦線異状名無しさん:2014/10/12(日) 21:11:43.36
組合健保は大体、協会けんぽより保険料が安いだけじゃなく、
薬の斡旋があったり、人間ドックが無料か補助があったり、
インフルエンザ予防接種に補助があったりする。

うちの会社はそれを利用して健康診断が一定の年齢だと人間ドックだったりする。
勿論、自己負担無しでね。

自社で健保組合作れるような大組織じゃなくても、業界で作った健保組合とかあるし、
それにすら加入せず協会けんぽにしてる会社はかなりブラック率が高いと思う。
144就職戦線異状名無しさん:2014/10/13(月) 00:14:55.79
公務員内定者の俺勝ち組やん
やっぱ共済は最強やな
145就職戦線異状名無しさん:2015/01/16(金) 22:52:25.80
らでぃっしゅぼーや
非正規雇用をゴミのように使い捨てるクソ会社
潰れればいい
146就職戦線異状名無しさん:2015/01/23(金) 00:38:30.73
健康保険?番号みろよ
ここの01070010の部分でランク付けが決まる
頭2桁が
01→中小企業(N)
02→船乗り(SR)
03→日雇い特例一般(UR)
04→日雇い特例特別(UR)
06→それなり以上の企業(N)
07→自衛隊本人(家族は3*になる)(SSR)
31→国家公務員(R)
32→地方公務員(N)
33→警察(N)
34→学校(N)

6桁しかないやつ→国保(N)
俺が働いてたとき、03と04は見たことない。07自衛隊は極稀
147就職戦線異状名無しさん:2015/01/26(月) 20:12:16.61
札幌の株式会社アサヅマはブラック企業。

これは、これ以上被害者を出さないためという公共的使命に基づいて書き込んでいる。
148就職戦線異状名無しさん:2015/01/27(火) 20:43:57.54
退職時の有給消化について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1334502073/
72 名前:名無しさん@引く手あまた [sage]: 2013/04/08(月) 23:23:59.76
先月退職。4月になって会社から毎日電話着てる。こっちは用が無いので出ないけど正直ウザい。

そういえば、俺が構築したデータベースの自動更新スクリプト組み忘れた様な気がするw

73 名前:名無しさん@引く手あまた [sage]: 2013/04/09(火) 20:23:20.16
GJ過ぎる!

75 名前:名無しさん@引く手あまた [sage]: 2013/04/11(木) 22:59:02.90
交渉とかいらないから、申請だして証拠残せばいいだけと思う。
交渉とかすると丸め込まれるんじゃないの?
俺は普通に申請出して有給分もらったぜ

76 名前:名無しさん@引く手あまた [sage]: 2013/04/11(木) 23:09:31.31
一方的に内容証明郵便を送り付ければ良いよ。引継ぎ作業も不要。
それで給与や退職金が減らされたり、支払われなければ、労基署に
証拠(内容証明郵便・就業規則・勤怠表など)を持参して、刑事告発
すれば良い。付加金(2倍)と延滞利息(14.6%)の請求も忘れるな。
149就職戦線異状名無しさん:2015/01/31(土) 04:08:17.83
>>25
>全ての健康保険における自己負担割合は、本人・扶養共に現在3割だが、
>公務員共済と大企業の健保組合は、後日その3割が返金される特典付き

>だから勝ち組って言われる

それマジか?
財政赤字の原因はまさにそれじゃないかw
150就職戦線異状名無しさん:2015/01/31(土) 09:40:34.69
ねねね、結局これなに?

950 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:15.53 ID:4WOZVd240
ねねね、会見してた加治佐俊一さんの、秘書と受付嬢のセクハラ解雇事件はどうなったんだっけ?

「 さ わ っ て も 減 る も ん じ ゃ な い か ら い い だ ろ 」

人と物の扱いを間違えてね

953 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:50.48 ID:s4TvbpoX0
>>950
これはやってんの?調べたけどマイクロソフトってブラックなんじゃんw
それともこの子会社長が変態なだけ?

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397090689/950
151就職戦線異状名無しさん
★自己都合でもハロワで会社都合退職に変更できる要件

@当初明示された労働条件が事実と著しく違った  
A給与の1/3超の額が給料日までに遅延した月が2ヶ月以上になった
B給与が15%以上のダウン(又はダウンすることになった)
C月45時間以上の残業が過去3ヶ月以上連続した
D上司・同僚からの故意の排斥、冷遇、嫌がらせ、セクハラ
E会社から退職勧奨
F会社の業務が法令違反
G会社の休業が3ヶ月以上
H配置転換等で必要な配慮をしていない
I期間の定めある契約社員で過去3年以上更新されたのに打ち切り
J期間の定める労働契約が更新されると明示されていたにも関わらず更新されなかった(Iに該当する場合を除く)