【先進・信頼】デンソーマン30【総智総力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
公正取引委員会だろうがFBIだろうが・・・
2就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 15:15:12.15
>>1
乙。
3就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 15:16:48.32
仕事はじまったら最高のパフォーマンスを出すのみ!
4就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 15:17:25.27
■企業情報

特色 国内最大の自動車部品メーカー。トヨタ系。熱機器・エンジン・駆動系など広範囲。技術力に定評
連結事業 【連結事業】自動車分野97、新事業分野他3【海外】51(2008.3)
本社所在地 〒448-8661 愛知県刈谷市昭和町1−1 [周辺地図]
最寄り駅 刈谷 〜
電話番号 0566−25−5511
業種分類 輸送用機器
英文社名 DENSO CORPORATION
代表者名 加藤 宣明
設立年月日 1949年12月16日
市場名 東証1部,大証1部,名証1部
上場年月日 1951年12月
決算 3月末日
単元株数 100株
従業員数(単独) 35,557人 従業員数(連結) 118,853人

ソース:http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/6902

決算期 従業員 臨時 年齢 勤続 年収 情報開示日
第85期 平成20年3月31日末 35,557 8,757 40.2 20.3 851.3 2008/06/25

ソース:http://www.nenshu.jp/code/6902.htm
5就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 15:19:51.53
■デンソー 採用に関するQ&A
http://www.denso.co.jp/ja/recruit/sougou/faq/
■事務系募集要項
http://www.denso.co.jp/ja/recruit/sougou/zimu/
■技術系募集要項
http://www.denso.co.jp/ja/recruit/sougou/tech/
■デンソーカレッジ
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/RN/KDBG/13/0160913003/DETAILA/I001/index.html

■TOEIC

係長は510点→達してなくても特例で何とかなる
課長は600点→必達、逃げ道なし、苦労してる人多し

※部署関係なく一律の基準
※両方とも40歳以上が免除の対象

6就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 15:23:44.57
T(平)→TL(班長)

TB・SL(係長)→SX・EX

===(労使のカベ・院卒確定コースここまで)===

SN・K(主任・課長)→GL(主任・課長格のボス)

===(それなりにできる奴の確定コースここまで↓選ばれし者 1/500人 のカベ)===

SK(主幹)

S(室長・次長)

===(↓ 天命を受けた者 1/1500人 のカベ)===

B(部長)

事業部長

重役・社長

※かなり適当
7就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 15:27:47.12
■デンソー男子寮ランキング

S 第2野田寮 ・・・ 12畳の最も広い寮。食堂・風呂はNS21を利用可能。家賃とクオリティのバランス高い。愛用者多数。会社からやや距離アリ。
A NS21寮  ・・・ トヨタグループ大躍進の恩恵を一心に受けたデザインマンション。9畳の部屋、サウナ付の大浴場と完璧。会社が若干遠いのが難
B 知立牛田寮 ・・・ 08年度新入社員より入寮開始。完全なる1ルーム。規則が厳しい。家賃高い(小山の4倍)
=================↑現代っ子ご用達の一人部屋の広い寮。勝ち組?==↓狭い上に3人共同生活。狭いしぼろいしカワイソス=============
D  小山寮   ・・・ 会社から近い点が最大の魅力。駐車場には外車・高級車が少なくない。家賃激安で金が溜まる、食堂完備、女子寮隣で交流会も企画される。愛好者多数。
E  清明・明和寮 ・・・ 新人は苦労しろと言いたげな寮。食堂なし・トイレ和式・最寄駅がJRでない・すべて4.5畳・会社も別に近くないという期間工用寮
               不平不満を言わせたらこの寮に勝るものはない。寮名をいうと「なんか色々大変らしいね」ととりあえず同情される寮。友達が沢山できるのは◎ アッー!!
G  東刈谷寮 ・・・ 東刈谷駅にある寮。スペックは小山と変わらないが会社から遠いのが難。明和・小山と比べて新入社員の入寮者が少なく、寂しいのが欠点。
             野田とNS21が近いのがさらに不遇感を煽る。 良い所が無い、ひたすら耐え忍ぶべし。


※テンプレここまで ht
8就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 16:13:20.04
>>6
これ更新したら?
役職変わってるんだし。
9就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 16:18:11.50
>>5
課長も必達じゃないってば
免除される
10就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 16:25:28.27
TOEIC600って内定者ならみんな持ってるよね
11就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 16:36:13.48
受けたことすらない
12就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 16:36:36.54
おれ800ある
13就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 16:40:25.40
>>3
その意気に感動した。共にがんばろう!
14就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 16:50:24.21
がんばろうぜ!
15就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 17:02:29.26
俺は1000あるぜ!

まあ、俺らが役職付く時代になったら基準がプラス200くらいになってそう
16就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 17:05:12.97
内定者HPだとTOEICのこと書いてる人多いね
730点って数字をよく見るけど
730あるとなんかあるの?
17就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 17:09:26.07
今回のことで独禁法に詳しくなってしまいました。
法務部行きたいです。法学部じゃないけど
18就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 17:38:21.41
8月20日に刈谷わんさか祭りがあるよ
だいぶ前に花火見に行ったら
デンソーも協賛企業に入ってたから今年の花火見てみりん
19就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 17:42:07.45
>>17
釣りだろうけど法学部は体系論とか概論を学ぶところなんだがな…。極論すれば司法試験とは対極の位置にあるのが法学部なのさW
20就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 17:48:35.96
理系だから司法試験がどんなものか知らないんだけど
法律を暗記して使いこなせるかどうかを見る試験?
司法試験に受かれば弁護士とかになれるっていうイメージしかない
21就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 18:12:34.50
>>19
釣りではないです。ただ一番法律に触れてるのが
法学部なのも事実でしょう。

それに概論だけではないはず。
22608:2011/07/22(金) 20:12:57.48
先に前スレ埋めてこいや
23就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 20:23:46.70
GoogleJapaneseInput-1.0.556.0
24就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 22:52:30.44
>>20
六法を持ち込んでの試験だから法律の暗記ではないよ
論述試験は与えられた事例についての判決文を書くイメージに近いかも
25就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 22:59:20.62
じゃあ資格とってる人は
六法を参照しながら判例を学ぶ感じかな
26就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 23:27:22.14
判例と学説をとにかく勉強した上で答案の構成の訓練をする感じかな

先輩見てても有名事務所行ったり裁判官になったりしてるのは
地頭が物凄くいい人だけだし天才以外には割に合わない試験だと思うw
27就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 10:44:05.00
オマイラ「宇宙へのドア」は歌えるよな(^.^)
28就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 10:44:30.02
チキチキバンバンのが好きです
29就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 17:39:39.91
今のところの客観的情報まとめ
・カルテルは少なくとも2004年頃から。三菱やホンダなどに対して
・対象製品は4品目ほど。市場規模はそれぞれ年間300億程度
・デンソーが一番はじめに公取の課徴金減免制度を利用した模様。米国では不明
・日米それぞれで別のカルテルが行われていたと両国捜査当局は認識
・2010年にも米国ではFbiに立ち入りされている。その時は現在疑われている製品とは別の容疑
・当時はトヨタ叩きと重なっていた。

こんな感じです。
僕たちの代でこういうことは終わりにしていきましょう!
30就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 17:39:56.36
今のところの客観的情報まとめ
・カルテルは少なくとも2004年頃から。三菱やホンダなどに対して
・対象製品は4品目ほど。市場規模はそれぞれ年間300億程度
・デンソーが一番はじめに公取の課徴金減免制度を利用した模様。米国では不明
・日米それぞれで別のカルテルが行われていたと両国捜査当局は認識
・2010年にも米国ではFbiに立ち入りされている。その時は現在疑われている製品とは別の容疑
・当時はトヨタ叩きと重なっていた。

こんな感じです。
僕たちの代でこういうことは終わりにしていきましょう!
3129:2011/07/23(土) 17:41:16.68
ごめんなさい、ミスった・・・
32就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 18:12:47.15
さて自浄作用が働くかそれとも…。踏ん張りどこだぞデンソーよ!
33就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 09:02:32.28
TOEICは800超えるまではすいすいいけると思う。
900超えてもう上がる気がしなくて受けるの辞めた。
34就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 09:03:45.09
そんなにあるのかいいな
ちなみに800あるとどんくらいしゃべれる?
35就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 16:10:30.35
>>34
日常会話なら大丈夫だけどビジネスレベルかと聞かれると
自信持ってはいとは言えないなあ•••
36就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 16:54:11.29
俺も日常会話なら拙くできる
725点
37就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 17:13:58.00
どうやって学んだ?
38就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 17:18:52.89
俺は特にしてない

強いて言うなら
大学受験のころに英語がスラスラ読めるようになった
だからネットで見るサイトも英語のサイトが多い
39就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 18:19:00.61
4chたまに見ます
40就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 18:24:01.77
英会話の話してます。
読み書きなんぞ、誰でも出来る。
41就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 18:45:49.30
4ch見てれば話し言葉も覚えられそうじゃない?
42就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 20:12:24.41
>>40
そうだね。俺はリスニングはなんとか分かるがスピーキングが危ういな
43就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 23:58:59.27
T(平)

PTL(担当班長)→TL(班長)

PAM(担当係長)

===(労使のカベ・中卒高卒園卒専卒大卒院卒確定コースここまで)===
44就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 11:56:32.20
ベアリングで大手3社が大規模カルテルの疑い

なんか部品メーカー狙われてんぞ
45就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 11:59:24.89
まあデンソーみたいな大物が釣れたら他も調査せざるを得ないだろうからな
46就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 12:01:53.08
ベアリングは市場規模がクソでかい
から、公取委は刑事告訴も辞さない、とテレビでやってた
47就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 12:32:30.29
4000億円規模の市場でのカルテルってのはなかなかすごいな
48 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/26(火) 14:10:49.68
トヨタと関係ある会社なの?
49就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 14:20:16.65
>>48
部品メーカーでトヨタと関係無い会社って何処よ?
50就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 15:48:59.68
ところでSSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT-TREATY CLIENTSって何かわかるやつはいるか?
51就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 15:53:11.07
>>48
ジェイテクトは特に
52就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 19:50:14.53
あほか。

トヨタと取引できるのは一部の優良企業だけだわ。
53就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 20:44:20.30
調べたらベアリング大手4社ってなってるよ

てか日本でものづくりはアレだね
54就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 22:18:50.49
>>53
いや大手3社。残り1社は大手ではないな
55就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 22:34:39.02
不二越の話でもしてるのか?
日経平均対象になるレベルなのに大手じゃないとかもう少し業界研究しろよ13卒
56就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 23:17:29.87
ベアリング・・・大いに使っておるw
57就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 23:33:04.98
>>55
いや、カルテル・デンソー内定者だよ

他の3社と比べるとな。中堅としか言えない
58就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 23:39:03.89
>>57
ほかの3社と比べれば小さいにしても巨大市場で5%超の
シェアを持ってる企業が中堅はない
5957:2011/07/27(水) 00:10:15.41
>>58
わかった。参った。俺の負けです
不二越は大企業です。改心しますm(__)m
60就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 00:13:33.21
リケンみたいに全く知らない会社が実は超大手の生命線だったりするからBtoBは怖い
61就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 00:20:09.67
光洋・ミネベア・NTNはすぐに思いついたが・・・・

震災でソフトボールかなんかで有名になったルネッサンスなんとかが一番足引っ張ったとかね
他の会社にはきょうみないのよねん
62就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 00:20:48.09
>>59
大企業と大手ってのはまたニュアンスが違うだろw
6357:2011/07/27(水) 08:51:26.40
>>62
だからもういいってw
俺の負けなんだよ。不二越は一生忘れない
64就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 01:13:18.25
部長だと退職金は億貰えるって本当!?
65就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 12:58:38.94
>>50
中国政府系の子ファンド。
別に乗っ取りするような集団じゃないから大丈夫
66就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 14:01:16.15
ググってみたら日本の大企業の株買い漁ってるのね
ホントに大丈夫なのかこれww
67就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 15:57:14.07
>>65
いや警戒した方がいいだろう。以前の漏洩事件で狙われてるのかもしれんしな…。
68就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 14:01:43.74
豊田社長がロビー活動すればいい話。
旧トヨタ系の小糸が外資に乗っ取られた際、
取引縮小なりの色々対策打って、
骨抜きにしてざまぁにしたことがあるから
69就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 19:09:44.68
織機が乗っ取られそうになった時は慌てて買い戻したけどな。
70就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 05:34:21.72
デンソー乗っ取るのは無理だろ

持ち合いだけで相当ありそう
71就職戦線異状名無しさん:2011/07/31(日) 16:49:51.39
>>68
それはトヨタ全盛期の頃の話ですか?
72就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 21:26:20.65
44億の赤字か…挽回しろよデンソー!!
73就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 04:01:50.04
正直しかたないな
上方修正分マシかもしれん
74就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 23:59:16.14
来年入社組が入社後即現場実習とかになったら笑ってやるって
君らの一年先輩達が言ってましたとか
75就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 03:10:11.20
もとより即現場実習だと思ってた俺は勝ち組か!?
76就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 03:15:05.89
でも工場実習って稼げるんじゃ?
早く車がほしいからいきなり実習でもいいや
77就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 23:27:26.32
78就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 23:33:59.07
今年の人みたいにめちゃ長くなったらやだな
79就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 00:32:36.58
今年長かったの?
80就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 12:24:34.41
今年入社はいつもの倍
81就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 13:45:29.00
まじ?来年どうなるんだろ…
82就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 14:08:49.54
現場とかw
83就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 14:10:55.34
自分の時は7月からお盆休み挟んで9月までだったけど
84就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 14:15:08.55
別にいいじゃん
85就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 14:19:17.76
おれは油のにおいが苦手だから長いとちょっと困る
86就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 15:57:58.34
工場実習って具体的には何するの?
87就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 19:37:02.80
実際にラインに入って仕事するんでしょ?
88就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:25:28.22
>>85
アレルギーがあるとか、腰が悪いとかは申請しとけば、それなりには配慮してくれるよ
89就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:47:34.36
おまえらも頭悪いとか申請しとけばそれなりに配慮してくれるよ
90就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 22:36:18.09
>>88
ただ油の臭いがいやなだけです
仕事であればもちろん我慢できますが
綺麗なところで仕事したいのが本音
91就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 23:00:07.13
汚れ仕事はやりたくないとはストレートだな
92就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 23:11:43.39
>>90
部品エンジニアリング部を希望してみたら?
油分少ないしそれほど汚れないから綺麗だよ。
93就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 23:26:22.54
現場が大事なことは百も承知だが
俺も油の臭いは好きじゃないかも
座学してたほうが楽しいと思ってしまう
94就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 23:32:23.89
じゃあずっと座学してな
95就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 01:33:31.13
座学は何ヶ月間くらいあるんだろ?
96就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 18:43:28.15
test
97就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 19:30:21.87
北海道でも集まろうよ〜〜
98就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 21:57:44.37
オイルミストは呼吸器がやられるからマジ気を付けろよ。喘息になったら一生辛い思いするぞ!
99就職戦線異状名無しさん:2011/08/10(水) 06:03:46.13
ECUのラインはおすすめ
クリーンルームで快適だぞ
100就職戦線異状名無しさん:2011/08/12(金) 15:46:32.28
>>92
部品ENGがんなわけねぇだろ!
101就職戦線異状名無しさん:2011/08/16(火) 04:50:48.17
ココ10年くらい張りついてたオバちゃんどうしたん?
102就職戦線異状名無しさん:2011/08/16(火) 23:16:25.57
俺の嫁になったよ
103就職戦線異状名無しさん:2011/08/19(金) 02:22:05.99
よかったな
104就職戦線異状名無しさん:2011/08/19(金) 21:12:06.97
知り合いで役員居るけどTOEIC600ちょいだぞ。英語は気にすんな。
105就職戦線異状名無しさん:2011/08/19(金) 21:44:04.98
英語駄目でもフランス語とか中国語が達者なおっさんいるもんな
106就職戦線異状名無しさん:2011/08/24(水) 22:57:25.85
107就職戦線異状名無しさん:2011/08/25(木) 18:10:02.35
こんな趣味持ったやつと同じ職場かよ・・・
108就職戦線異状名無しさん:2011/08/25(木) 19:49:36.42
フリーザ最終形態
109就職戦線異状名無しさん:2011/08/27(土) 23:41:37.21
そして伝説の2011年度9月がすぐ傍まで来ているのである。
後に言われる「2011年9月〜w」の始まりでもある。
110就職戦線異状名無しさん:2011/08/31(水) 21:11:45.44
>>106
お前きもいわ。意味不明だし、絶対、ハブられてるだろ。
猫切り刻みながらにやけてんじゃねえよ。
キモヲタ童貞
111就職戦線異状名無しさん:2011/08/31(水) 21:21:54.82
どんな画像なんだ?詳しく。
112就職戦線異状名無しさん:2011/08/31(水) 22:38:40.23
ここは豊田合成みたいに、出勤時間を勝手に改ざんされたりしますか?
サービス残業ない会社がいいわ
113就職戦線異状名無しさん:2011/09/01(木) 00:26:00.78
自己責任だよ〜
114就職戦線異状名無しさん:2011/09/02(金) 02:12:45.00
>>112
まじ?
今時、無償残業やってるとこあんのかぁよ
115就職戦線異状名無しさん:2011/09/02(金) 22:07:16.06
>>114
豊田合成はサービス残業だらけらしい
116就職戦線異状名無しさん:2011/09/02(金) 22:23:45.02
部長が頭良ければ摘発寸前の所でSTOP掛けてくる

馬鹿な部長の下で働いてるTだと悲惨
117就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 01:28:05.57
デンソーマンと結婚したいです^。^
118就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 09:30:41.01
じゃあ結婚してください
ブサイクですけどいいですか
119就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 14:16:13.64
デンソーの俺には巨乳美人じゃないと相応しくないからお断り
120就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 19:59:29.11
デンソーの女は可愛い子が多いと聞いたのですが本当ですか
121就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 22:31:42.26
>>120
どの基準でかは分からんけど、少なくても名古屋ブスではない。
技術系でも愛知県民の平均よりはだいぶかわいい
122就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 23:21:13.21
そうか?
123就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 23:44:47.38
>>114
残業ほぼゼロを言われている機能部なんか俺も周囲も家でサビ残しまくりだけど
人員削減、仕事は減らない、残業カット、仕事はやれ

機密情報漏れないようにうまく家でサビ残やれといっているようなもの
124就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 23:53:21.26
寮に各種端末設置してほしいよな
125就職戦線異状名無しさん:2011/09/05(月) 06:23:49.72
内定式楽しみだな
126就職戦線異状名無しさん:2011/09/05(月) 07:23:34.97
>>123
デンソーのこと?
127就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 01:51:59.71
社員さんいますか?
128就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 02:07:03.20

上手に残業付けるゲーマーならここに。

129就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 02:23:04.02
すまんねる。
130就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 08:39:54.31
ポテンシャル採用で研究部門へ行ける?
131就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 16:01:37.48
新卒でいきなり出向ってありえますか?
132就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 19:26:06.80
>>130
行ける。ソースは自分。
>>131
ある。総研とか。
133就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 21:02:10.65
今は向上実習中だよ
目指せ、15連勤、月収40万
134就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 22:44:27.71
>>133
頑張って
実習という名目の応援だから
135就職戦線異状名無しさん:2011/09/07(水) 05:19:21.02
>>133
なんか入社5年の間では向上実習中が1番稼げるらしいね
特に残業規制されてる部署では
136就職戦線異状名無しさん:2011/09/07(水) 22:13:31.33
30で620くらい行くのかな?
137就職戦線異状名無しさん:2011/09/07(水) 22:18:39.81
>>136
それは少し厳しいラインかも
138就職戦線異状名無しさん:2011/09/07(水) 23:07:37.50
いなかいのか

600くらいは行って欲しかったな
139就職戦線異状名無しさん:2011/09/07(水) 23:17:46.17
残業規制の部署では厳しいかも
それなりに残業の部署は余裕
今までどこも残業で高くなっていたぶん、今後は社内でも格差が大きいな
140就職戦線異状名無しさん:2011/09/07(水) 23:46:44.68
テクノだけど400行ってるよ
141就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 00:05:45.56
>>139
係長になると一気に上がるのにね
142就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 00:29:23.25
残業代が1時間2300円くらいだから
45時間できる部署と10時間の部署では年収100万変わってくる
45時間できる部署では30歳600は楽勝
75時間できる部署はもっと楽勝
143就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 00:37:21.46
>>142
75時間の部署は行きたくないから知りたいわ
45時間の部署に行きたいです
ポテだし、入社後にもっと詳しく調査するかな
144就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 00:38:57.85
これからは、ますます裁量労働制が広がり残業と言う言葉がなくなるん
じゃないか?
現場は、あと2年くらいでライン統廃合され、3組3交代制で残業なしが
主流になるみたいだな。
145就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 00:45:46.90
残業できないが、仕事は減らないという惨状が今だからな
残業できる部署の方が幸せだろう
146就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 01:22:28.43
>>143
ポテとは言えそんな簡単に希望通らんぞ
希望と研究内容が半々くらいで判断される
残業45できる部署に希望通り入れると思ったら大間違い
147就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 09:32:00.92
>>145
機能部は大変だな。
デンソー内でも優秀な人もしくは、潜在能力が高い人を優先的に配属させてるのは、高密度の業務をやらせるためかな
148就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 17:30:01.75
実際仕事すると残業はないほうが良いことに気付く
基本給だけでも死にはしない
149就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 20:27:50.77
>>148
ちと違うな。
残業がないのが良いのではなく、仕事量が定時までに終わるレベルが理想。
そういう企業は、仕事をゆとりをもって行えるし、金稼ぎたいなら、仕事のペース落として残業すればいい。
デンソーは残業の有る無しに関わらず、仕事の密度が濃い。だから、ゆとりをもちにくく、一般に激務な会社と言われる。
150就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 23:02:02.85
業務量多すぎでパンク状態のMを見ていると萎えるよな
Mの下がTしかいないと大変だぞ・・・

そんな状態見てるとPAMにすらなりたくなくなる
151就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 13:46:33.13
社員だけど転職の面接受けてきた、木金休みは転職活動やりやすいわwww
残業規制が酷すぎて外注丸投げでスキルは身につかないわ、給料は安いわで最悪
サビ残しなきゃならんし。面接会場にDN社員がいてお前もかとフイタwww
残業規制とかやっている部署の人材流出は避けられないね
転職しやすい輪番休業のおかげで年末にかけて離職者続出するんじゃないか、普通はモチベーション低下する

そして、管理職になったら、非管理職が残業できない分の仕事する羽目になる
152就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 13:51:46.99
Dコネクトとかふざけすぎているんだけど
帰ったはずの職制から深夜2時にメール来るって何よ
健康管理時間とかちゃんと会社がケアしてますよというパフォーマンスって証拠だな
153就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 14:07:06.38
>>151
ぜひその部署を教えていただきたい
154就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 15:11:37.75
刈谷、脱出したい。東京の華やかなオフィスみたいなところで
若くて綺麗なOLさんに囲まれて仕事してみたい。
155就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 17:02:42.09
某インフラ企業受けたけど、20代後半年収600万+住宅手当付提示された
やっぱ、インフラってDNと全然違うわ
サビ残のDNでは無理な待遇
156就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 17:14:07.61
>>153
機能部などの自力で利益稼ぎづらそうな部署は厳しいと思っておいた方がいい
157就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:55.29
これからPAMも相当絞るって聞いたから600万代で頭打ちかもね
158就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 17:20:23.62
残業規制は厳しいし、売り上げが好転する見込みもないし、海外シフトのため日本社員減らして海外飛ばすって公言しているし、魅力なし
159就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 17:22:26.19
1時間休憩
出社退社の15分の乖離×2回
昼休み時間の業務30分

月40時間はサ○残です

その他、勉強会やってます、体育館によってました等の口実により除外を増大させることも可能
160就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 17:23:21.42
>>154
docomoが中途募集していたからマジお勧め
161就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 17:44:12.74
>>155
インフラの方が待遇良いのは新卒の時から、分かってたでしょう。
待遇が悪かろうが、好きな仕事をやりたかったんじゃないの?
162就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 17:54:30.08
>>158
そう言えば海外勤務希望についてのアンケートがあった
163就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 17:56:32.54
>>161
少なくともリーマンショック前はこんなに酷くはなかった
環境が変われば考えも当然変わる
164就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 18:52:56.90
転職したら終わりだな
はなからその会社にいる同世代との給与の違いに愕然し、また転職
お疲れ様です
165就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 19:15:45.58
転職するならヘッドハンティングされるレベルじゃないと意味ないだろ。
転職で大手にいけても、その会社に馴染むまではかなり時間かかるしな
166就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 19:39:56.97
デンソー入れて大満足ですがなにか
167就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 19:43:44.92
海外飛ばされて孤独で憂鬱になっている人もいるけどなw
家に帰っても知人もいなくて、することがないから毎日遅くまで残っている
168就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 19:48:03.43
>>164
サビ残の部署で残業つけられる部署との格差にバカ臭くなっているので、今更格差は平気だわ
寮で同期の給与明細見たら同じS3なのに10万以上差があって愕然としたww
PAMなったらアクティブでこき使われる

それ以上に田舎を脱出できるのは大きい
169就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 19:53:09.17
経営陣がパワーシフトという名の人員削減を打ち出した沈む船
170就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 20:15:49.22
まあ、転職活動は30までだ
それ以降は特殊な人材じゃないと無理
171就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 20:18:57.78
20代が転職しやすいのは確かだが、DNが閉鎖的なだけで30代の転職はごろごろいるよ

DNでしか通用しない職種だったらご愁傷様だが
172就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 20:29:21.15
ちなみに転職って言ってる人はどこに転職ですか?
173就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 20:30:34.61
>>171
特殊な人材じゃないと無理
174就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 20:36:26.90
内定式って何するんだろう
175就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 20:49:01.13
>>173
30で企業から個別スカウトバンバン来ているけど
176就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 20:53:17.52
>>175
それは特殊な人材だからでしょ
177就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 21:24:35.49
>>174
Toeic騙し討ちはないと信じてます。人事様
もう少し時間を下さい
178就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 21:42:17.24
現役社員初、パワハラ過労裁判でトヨタとデンソーに勝訴 「会社は変わり始めた」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1108

「倒れると自己責任。それが許せなかった」

過酷勤務とパワハラでうつ病になったデンソー社員、トヨタを訴える 「死んでからでは取り返しがつかない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/633

トヨタの課長はデンソーの役員と対等
179就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 22:39:27.01
ここに来る人とちょっと学歴違うけど
パワーシフトでここに来る人達の下僕になるようなシフトされました
シフト前は残業夜勤で年収780万で平凡な三河の家庭を幸せに築いていました
残業は45で抑えたり80まで行ったりと不安定ですが
身体は楽になり精神的苦痛も無くなり万歳です
年収は少し減りましたが幸せです

パワーシフトで年収減った分の損失補填で職制にされるのはちょっと不本意である
180就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 23:58:39.87
デンソーはいい会社だと思うよ
181就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 01:05:33.48
>>180
待遇は上位10パーだよな
激務で規制が厳しいのがタマに傷ってだけ
182就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 01:15:25.21
フィットのCM見て思ったけど
フィットってプリウスより売れてるの?
183就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 03:06:00.82
デンソーが云々より日本が終わってるからもうどうしようもない
184就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 06:28:08.05
DNって略称は普通に使うの?
急に使われ始めたけど

それとも同じ人?
185就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 10:57:56.51
DNDEとか使うから公式に近い略称
186就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 11:07:46.74
女の子って写真詐欺だよな
187就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 11:09:33.29
そういうこと言わない
188就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 11:26:33.57
デンデ
189就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 11:27:26.83
>>180
>>181

社員だがそれはない
文系出身のリア充でもなきゃモテないしな
190就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 11:39:47.85
>>189
この会社は就活シーズンが終わると社員が
就職スレに来るよな

ちなみに合コンとかしないの?
191就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 11:47:36.19
>>190
営業の人らや現業の人らはしまくってるよ

技術はブサメンコミュ障だらけで人生楽しめてない
192就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 11:59:07.94
>>191
現業に負けんなw
営業は技術の人を誘ってあげればいいのに
193就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 12:06:55.79
俺の先輩はかなりモテてるけどなー
事務系で学生の頃からリア充
194就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 12:17:01.06
>>193
うん、だからモテるのは事務系と現業だけだよ
195就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 13:40:30.36
総合職の女はモテなさそう
プライド高そうなかんじ
196就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 13:43:37.63
つかデンソーなんて名前で合コンしてくれるの?
197就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 13:53:55.31
会社名で合コンしてくれるのなんてテレビ局ぐらい

あとは顔とコミュ力
三河なら三河人であるかないかが非常にデカい
198就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 13:59:21.44
愛知ならデンソーって言ったらモテるよ
会社の人紹介してって女友達に今から言われてる
199就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 14:07:09.05
なるほどね
東京じゃ誰も知らんもん
200就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 14:09:52.13
愛知は日本三大ブスの産地だぞ
そんなところでモテてもしゃーないだろ
201就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 14:19:02.10
三大ブスは名古屋だ
三河まで巻き込むなよ
202就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 15:46:29.49
テクノ民だけど、大府最高!
203就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 17:30:45.86
機能部ではサビ残するための裏技があるらしいですが、どうやればいいですか?
204就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 19:22:45.26
>>199
東京は有名企業多すぎて
メーカー勤めなんか見向きもされないだろ

そう考えれば、地元だと有名wってのも悪くない
205就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 19:25:40.88
三河の女で満足してろや
206就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 19:49:48.99
出来れば新潟の女子高生がいい
207就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 21:02:12.82
>>190
技術、事務関わらず、多い奴は毎週のようにやってる。
デンソーはヤリチンオタ充の巣窟。
飲み会の話題も恋人やセフレ、合コン、クラブの話から深夜アニメ、2chまで幅広い
208就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 21:07:15.30
デンソーって愛知では合コンのメッカだぞ

三河でデンソーっていうと激務、暗い、遊び人ってイメージ
209就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:25.85
>>208
合コンのメッカwただ、確かにチャライノは多いな
210就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 23:25:07.02
リクルーターとか結構年上の人でもチャラいのが多かった気がする
俺リア充ぶって内定貰ったけど実は年齢=彼女いない歴…
211就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 23:33:12.85
>>210
ちょっと前まで無名企業だったから、そのリクルーターは正真正銘のアホ
212就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:18.58
▽映像=「ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組 」 『youtube』
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded
213就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 09:41:07.85
>>210
大丈夫。俺なんて昨日浮気されたばっかだし
一緒に風俗行こうぜ
214就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 09:53:26.87
無理すんなよ
215就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 11:08:00.72
>>214
正直無理した
もう少し妥当な女と付き合う
216就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 14:00:40.95
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
217就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 14:06:29.44
彼女いたことあるだけいいじゃねーか…
218就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 16:30:42.13
デンソーがチャラいとか合コンしまくりとか嘘つくなよ
三河人じゃねー奴が妄想してんのかな

三河や名古屋でチャラくて合コンしまくってるのは文系出身のリア充かDQN現業だぞ

それこそ企業名に関係なくね
デンソーに入ろうが非リア童貞だった奴は変わらず非リア素人童貞のまま
219就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 18:28:53.29
まだ内定者懇親会とか行ってなくて分からないんだけど内定者リア充多い?
220就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 18:39:25.57
さすがに名古屋じゃ相手にされないな
221就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 18:59:43.69
>>219
ネト充が多い
222就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 20:27:14.07
三菱自動車とデンソーなら全国どこでも三菱自動車のほうがもてる
それも100人中100人が三菱自動車を選ぶ
三河のど田舎だけは知らないけど
223就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 20:38:36.07
私はデンソーの方がいいです。ぜひ合コンしてください
224就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 20:39:50.79
>>223
男とは合コンしたくないです。
225就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 21:04:40.82
>>218
いやいや、技術系も合コン位やるでしょ。
お前呼ばれてないの?

てか、デンソーで童貞とかあんまり聞いたことないぞ。
そういう意志が強くて清純な人らは結婚するまで童貞貫いちゃえばいいじゃん
226就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 21:06:59.41
つうか、恋愛経験なしでデンソー受かる奴、尊敬するわ。
よっぽど、光るものがあったんだろう。
227就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 21:10:21.98
ここアホしかいないな
合コンの話題でしか学生釣れないのか
228就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 21:37:48.97
>>190から流れが変わったな
229就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 21:43:57.01
無名の田舎会社なんで、地方の学生を集めるには合コンで釣るのが一番かとw
230就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 21:45:39.81
だな。
231就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 21:50:03.42
やっぱりモテたければ完成車でしょ
232就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 23:24:52.28
>>226
おれすっげええええええええ
233就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:06:06.75
デンソー、アイシン、織機は三河ならモテる。名古屋と違って三河はカワイイ子多い。ただ、三河の女は地元密着過ぎて三河の男にだいたい食われてる。

親も娘を三河出身者と結婚させようとする。地主が多いからね。他県から来る奴は詰む。三河はおそらく日本一閉鎖的な村社会。

大学にも三河出身の奴がたくさんいるが、大学の友人とは浅く付き合って地元の奴ばかりと遊んでる。
234就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:13:43.51
社内恋愛は多いのかな?合コンあまり好きじゃない…
235就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:19:00.29
技術系はなるべく学生のうちに彼女見つけとけ
ここで言ってるほど女にもてないから
現業の奴らは地元の茶髪ねーちゃん達と楽しくやってるけどなw
236就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:25:16.80
なんだ合コンとか騒いでるのは現業の奴らか
どおりでレスが馬鹿っぽいわけだわw
237就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:32:41.08
>>236
あいつら下半身だけで生きてるようなもんだからな。
頭の中がお花畑だから、まともな話題は期待すんな。
238就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:39:49.79
童貞がほざいてるな
239就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:43:20.24
↑出た!お花畑w
240就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:45:57.07
合コンなんて行かなくても女くらいできるだろ

あ、おまえらには無理かW
241就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:49:28.27
俺はおまえと違って茶髪が嫌いなんだ
242就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:50:55.08
茶髪が嫌いw
確実に根暗だな
243就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:51:13.89
ここバカばっかり
知的な話題が全くないwww
244就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:53:15.64
>>243
じゃあ自分で流れを変えてみろよw
あ、コミュ障には無理かw
245就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:54:47.84
>>241
そいつは現業のアホだからほっとけ
246就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:57:51.18
非モテ童貞のコミュ障が顔真っ赤にしてますね
247就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 00:59:52.58
大企業に入って童貞卒業できると思ったのに
>>233みたいな不都合な真実を突きつけられて発狂してるんだろうなw
248就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 01:01:55.63
今誰か現業の悪口言った?
悪いが俺たちは地元中学高校のダチから合コンの誘いや女の紹介があるんだぜ
おまえら大学出たヨソモンは黙って指くわえて見てろやカス!
249就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 01:21:11.93
やっぱりここはバカばっかり
250就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 01:21:40.82
>>249
自演乙
251就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 01:26:05.81
社員しかいないの?
252就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 01:38:24.67
頭がお花畑の現業社員しかいねーよ
253就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 03:20:47.47
現業の人たちは今まで通り僕たちの下で奴隷として汗水垂らして頑張って下さい
頭はあまりよくないのだから体をうごかしましょう
254就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 05:41:08.56
>>248
三河出身なら技術系も同じじゃん
255就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 05:45:53.42
現業とか童貞率高いだろ。
高卒で童貞なら、ずっと童貞。
大卒は大学で救われてるやつが多いよ
256就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 08:51:15.05
>>252
自己紹介乙
257就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 21:33:30.27
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
258就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 21:54:02.44
どんだけエプソン好きなんだ。てか、エプソンって意外と給料高いんだな
259就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 08:46:59.18
正直、合コンの話題の方が楽しいけどな
仕事の話や将来性の話を学生がしても
しょうもない
260就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 16:36:04.23
>>259
非モテにはつまらんのだろう
261就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 20:57:13.73
聞きたい?
仕事の話は、あんま良いことないぞ
現場では人事の言ってることはほとんど守れてないと思った方が良い
262就職戦線異状名無しさん:2011/09/14(水) 21:14:42.48
内定式の後って内定者主催で飲み会とかやるかな?
263就職戦線異状名無しさん:2011/09/14(水) 23:57:09.83
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
264就職戦線異状名無しさん:2011/09/15(木) 21:57:18.86
■デンソーは本家トヨタより上の平均年収766万円 変革期に給料はどう変わる? 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000000-sh_mon-bus_all
265就職戦線異状名無しさん:2011/09/15(木) 23:24:56.04
俺、平均よりちょっと上か。。。
と、当然だけど夜勤無しの本社だけど
266就職戦線異状名無しさん:2011/09/16(金) 00:13:54.16
>>265
いくつ?
267就職戦線異状名無しさん:2011/09/16(金) 01:59:59.18
268就職戦線異状名無しさん:2011/09/16(金) 02:14:00.75
>>264
これ、ありえないから。
トヨタの給料がデンソーより見かけ上やすいのは、現業が多いから。総合職で比較すると、デンソーはトヨタの8、9割の給料
269就職戦線異状名無しさん:2011/09/16(金) 07:10:47.69
デンソーエース募集してるけど、グループ会社だから給料よくないのかね?
270就職戦線異状名無しさん:2011/09/16(金) 10:39:39.97
本体も景気悪いだろ、潰れることはぜったいないけど。
子会社はあぶないかもね
271就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 14:06:57.71
>>268
さすがにそれくらいはわかる
逆に電機の中でもNecとかは総合職ばっかだから
分かりやすいのに
272就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 15:16:02.70
>>268
またゲンギョウガーかよ

言いたいことは分かるけど、
ソースもないのに断定とかやめような
予測にすぎないんだから
273就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 16:04:55.70
>>272
落ちついて目を覚ませば分かるから
デンソーがトヨタ以上にもらうとか、
社員は誰も考えない
274就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 16:05:26.84
今日懇親会だなっ
楽しもうぜっ
275就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 16:14:03.90
>>273
それ自体は容易に予想できるけど、あくまで根拠のない予想の範囲を出ない。

何の定量的根拠がなくてもゲンギョウガーっていう合言葉で
何でも理屈付られるのに吐き気がするわ
まさか理系じゃねーよな
276就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 16:52:16.75
>>275
笑ったwその程度で吐くなよw
277就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 19:42:38.90
私理系だけど、こんなすぐに顔真っ赤にして
まくし立てちゃう人と同類に見られたくない><
278就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 20:24:31.84
ゲンギョウガー
279就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 20:47:25.94
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
280就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 22:09:12.80
社員だけど、トヨタより給料高いと思っている奴はひとりもいないってww

あと、デンソーの残業規制はトヨタよりも厳しいので、来年は逆転されると思うよw
今年はトヨタはデンソーよりゆるくした模様
281就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 23:20:14.09
>>280
総合職はめったにいないわな。しかし、実務職とか現業、期間は勘違いしてる奴多いぞ。
282就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 23:23:35.59
>>273
いや、誰も考えないってこたあない
EHVとかトヨタより稼げるはず
ただし。。。。。
283就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 23:25:33.13
そういや、キーエンスって現業いないよな。
それ考えると超高給ではないんだな
284就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 23:29:29.25
キーエンスに転職の応募したのでドキッとしただろwww

デンソーは30で500万
どんなに仕事できても残業規制ある部署だったら、500万は確定
これを超えることはできない
285就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 23:37:46.36
ごめん、俺は30前だけど600いってる
部署によるけど、これくらいが普通だと思う
286就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 23:51:05.44
係長?になるまでは普通のメーカー並と聞いたな
287就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 01:23:11.78
キャリコネのBizトピックスにある、のぞき見人事制度に
デンソーの給与体系の取材記事があるので、見てみてはいかがでしょうか

正直うらやましい
288就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 01:42:22.33
>>284
そんなに金が欲しいかw
まあ、キーエンスの研究開発はいいと思うけど

正直、残業規制で400万前後あったら、万々歳だと思うけどな。
そんなに何に使うの?
まさか、このスレって家とか買おうとしてる馬鹿がいるのか?
289就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 01:45:02.45
やっぱ、デンソーマンなら、車はカローラ、家は賃貸が基本でしょ
290就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 01:50:35.11
>>289
俺は、BMW、社宅派だな。
家は住めれば十分だが、車はこだわりたい
嫁や子供より自分が大事
291就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 02:12:16.85
>>290
家族が出来たとたんに丸くなるタイプな気がするw
292就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 04:29:41.89
懇親会楽しかったね!
293就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 05:19:04.81
ここじゃなくてあっちに書いてやれよ!
294就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 19:01:32.75
ここって名大電電の推薦だと勝率どれぐらいなのかな?
295就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 03:56:19.69
5割
296就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 11:15:44.91
>>295
五割ですか、きついですがまだマシなほうでしょうね...
297就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 12:21:06.20
名大だと人気だからね
298就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 12:46:56.69
>>297
人気というか、外に出ようという人が少なくて保守的な人ばかりですよ

デンソーはいりたす
299就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 12:50:50.40
>>298
2013の人?
技術系の選考はよくわからんけど頑張って!
300就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 13:52:42.44
>>299
2014卒で来年から院生です。

就職が不安で、既に就職板に入り浸ってます...

パワエレとか回路とかあまり関係ない研究室だと受かるのは相当難しいですかね?
301就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 14:13:13.92
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
302就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 14:23:27.64
>>300
推薦はポテンシャル採用だから専門全く関係なし
自由でいくなら部門別スペックになって、専門の人より厳しいこともありうる
303就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 15:58:15.63
>>302
でも研究内容とデンソーでやることがあまりにも離れてたら、面接とかで突っ込まれますよね?
車に興味ないし詳しくもないからうまく切り抜けられる気がしないです...
304就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 16:38:01.56
>>303
どんなにかけ離れてても、どうにか結びつけるようじゃないと内定なんか貰えないぞ
305就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 19:59:08.40
>>303
院生に求められるのは大学で専門以外の分野に配属されても
ちゃんと自分で勉強していける力だよ
デンソーは畑違いの所に配属するのが得意だから、みんな条件は一緒w
306就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 20:42:33.08
>>303
それよりも、多少は車に興味ないと単なる激務になって辛いぞ
待遇目的なら他にも会社ある
307就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 20:48:31.97
>>306
やっぱり激務なんですね...

働きたくない...
308就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 21:31:51.07
そもそも、激務が嫌でこの会社を目指すなよなww
ネットの情報を全て鵜呑みにするのはよくないが、
それでも調べたらそれなりに理解できるはず
飛び降り防止の柵なんて普通の会社は設置しないから
309就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:34.09
>>308
探せばまだまだホットなポイントあるよ!
310就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 22:00:55.42
デンソーは刈谷の不夜城だぞ
サンドの飯よりものづくりが好きとかじゃないときつい

まあ、最近、残業ゼロの部署多いけど
311就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 22:20:14.51
>>310
電子工作とかもの作るのは好きなんですが車には興味がなくて...

三菱電機とかが無難ですねー
312就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:15.68
>>311
デンソーの強みは熱製品。
最近、力いれてるのはEV、ITだよ
自動車っつうより電機メーカーだとおもうんだが
313就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 22:54:03.95
>>310
三食食べられますよ。社内で。
314就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 23:46:59.40
>>311
ハンダ付けの大好きな後輩が欲しいです
特定されちゃうとイヤだからどことはいえないけど、そういう部署もありますよ
315就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 00:04:02.31
>>314
好きですが、独学なので下手ですよw
回路設計とかの部署に行きたいのですが、大抵希望通りには行きませんよね...
普通に電機メーカー行けって話ですが...
316就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 01:06:15.48
技術が忙しいというのはよく聞くが事務は
どうなんだ?
人数少ないから楽ではないだろうが
317就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 19:23:46.56
>>316
残業ゼロの激務。
事業部以外は、基本的に残業許可されてない
318就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 20:20:07.02
残業ゼロってことは高給は全く望めませんかね?
319就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 20:28:22.45
残業ゼロって言うのはだなー
つまりそのー・・・

そうゆうことだ。
320就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 20:29:35.31
>>317
事業部って何するとこ?
321就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 20:31:08.05
>>319
サビ残?全部?
322就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 20:31:40.99
・・・。
323就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 20:53:51.05
>>320
製品作る部門
324就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 20:57:19.11
>>318
若いうちはね。
係長クラスに出世したら、期待する位の額は手に入るけど。
325就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 22:08:43.91
事務系も事業部配属のほうが多いけど
326就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 22:16:16.09
あ、そうだね。
基本的に理系の製造と設計あたりしか残業できない
327就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 22:34:17.53
若い奴応援にくれってどんだけ殿様商売してんだよ!>製造部
328就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 22:46:14.82
>>327
お前、デンソーマンなら、現地現物で現場の様子を確かめろよ。
とにかく人手が足りないんだよ
329就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 22:55:01.58
>>328
オッサンを否定する事自体舐めてない?
なぜオッサンを拒否するのか?
デンソーマンなら5なぜで考えてくれ
330就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 22:56:42.73
事技部門からの応援自体が迷惑です@製造部
331就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 22:59:20.54
P・・・とりあえず年度末まで社内で人回そうか←今ここ
D・・・活きの良い若い奴キター
C・・・変なの流れちゃったw
A・・・リコール
332就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 00:21:03.82
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、一生遊んでるだけで
喰ってゆける一族を認めることが、その周りに、同じように
遊んでるだけで喰って行きたい人種(役人・神社・右翼)を集め、
日本の本当の民主主義を妨げ、腐敗の温床を作っています。
将来の憲法改正時に、天皇制を憲法上から完全に削除し、
本当の民主主義を実現すべく、大いに議論しましよう。
333就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 00:25:05.00
事務系の配属はどうなんだ?
高学歴リア充…経営企画、総務、海外営業等
普通リア充…国内営業
非リア…生産管理、調達

334就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 13:21:27.25
>>333
生産管理こそコミュ力wじゃない?
335就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 13:58:30.35
出世コースはどれ?
336就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 17:09:11.93
出世コースとかあるんかいな?
337就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 21:12:42.22
事務系の出世コースは人事、営業だろう。
理系はどうなんだろ?
338就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 21:14:30.97
>>329
言ってる意味がよく分からん。
おっさんの定義をちゃんと頼む。
339就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 21:46:57.02
>>337
理系でよく聞くのは生産技術だな。
340就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 22:38:49.17
事技問わず海外行くことも重要そうだよね
341就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 22:44:30.65
大卒社員は理屈を含めて教えると、成長が早い。
342就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 00:05:19.62
明治天皇は暗殺され、長州の田舎者、大室寅之祐にすり替えられた。
あとは明治政府のなすがまま。

http://www.youtube.com/watch?v=_nCEonB074E&feature=youtube_gdata_player
343就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 01:53:25.11
象徴というあいまいな唯のお飾りに270億の税金投入し贅沢三昧させておくことは
32000人もの自殺者が出ることや社会保障費の財源もない国が一番税金の使い道が
間違っているとしか思えない。
どうでもいいような式典参加、視察の名の代名旅行三昧、勲章授与、大臣任命、
皇室外交なんか総理大臣がやればいい。
国益があるとみれば総理大臣でも丁重にもてなすだろう。皇室外交なんてそんなもん。
決して天コロだから敬意を表しているわけではない。
270億は国民の社会保障に回すべきだ。牛丼いっぱいでも天コロに贅沢三昧させるよりは
まし。
344就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 07:54:56.53
>>343
総理とかw
コロコロ変わって、格式も何もあったもんじゃない。
345就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 09:57:19.22
昔は月30時間皆つけてましたが、今は残業ゼロです
経費削減のために外注も減ったので、派遣の仕事も今は社員が仕事してます
なぜ残業ゼロで仕事できるかは想像してください

なお、自発的に残業ゼロで済むようにしているので、何かあったら本人だけが厳しく罰せられます
346就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 10:14:03.48
今のサビ残の仕事放り投げて製造部の応援行きたいわ
347就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 10:15:24.47
348就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 10:28:19.36
GJ!!!!!!!!1
349就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 10:28:44.60
コメントは?
350就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 11:25:24.22
>>347
ワロタ
351就職戦線異状名無しさん:2011/09/22(木) 20:13:16.53
宗教右翼(≒神道信者)の論理

1.戦前にも部分的でも民主政があった。
2.天皇は日本の国造りの神の子孫であり、日本民族に君臨する全能の主権者と帝國憲法で決められていたが、
  どういうワケか立憲君主として振る舞っていた(ここのところの説明は、法的にはできないので、誤魔化す)。
3.民主政の結果、マスコミ、国民の支持を受けた軍部が暴走して開戦。
4.天皇は戦争反対の平和主義者だったが、開戦の詔勅を出した(ここも、なんで反対しなかったのかは、
  反対できなかったとだけ言って誤魔化す。開戦という国家の存亡に係わることにすら、意見を言えない主権者なんて、
  主権者じゃないし、もちろん君主としても失格。存在価値無し、ということになるんだが・・)。
5.軍部は、日本とアジアの平和のために善戦し現地住民に歓迎されていたが、
アメリカの物量作戦に敗れた。
  (戦後に中国、フィリピンの日本兵は現地住民に皆殺しにあったんだが…)
6.戦時中、軍部は天皇に嘘ばかりを報告していたらしい。(絶句…)
7.日本は敗戦ではなく終戦なのだ。負けてはいないのだ。 
  無条件降伏も米軍に原爆で脅されたモノであって、その後の占領、現憲法の制定、東京裁判も国際法上、
  無効だ(日本は戦中散々、国際法を無視して踏みにじってきたのに、
  都合のいいときだけ国際法を持ち出しても、誰も相手にしない)。
8. 終戦後、天皇は自らの財産をGHQに差し出して国民を飢えから救った(嘘も大概に…)
9.と、言う訳で現憲法は無効なので、未だに明治憲法が有効である。
  従って、国教は神道であって、天皇は主権者であり、国民は臣民として天皇を敬い、従う義務がある。
  いざというときは、天皇、国家を守るため、命を捧げるのは義務である(キ印の妄想は、天壌無窮w)。
352就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 18:49:55.36
アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。


=============

なんで公家が日本国民の象徴なん?
353就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 21:53:09.84
そういえば、天皇家はデンソーマンの血筋らしいね
354就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 15:48:24.50
明治天皇は暗殺され、長州の田舎者、大室寅之祐にすり替えられた。
あとは明治政府のなすがまま。

http://www.youtube.com/watch?v=_nCEonB074E&feature=youtube_gdata_player
355就職戦線異状名無しさん:2011/09/26(月) 08:51:31.89
本社J駐車場使ってる人いる?
夜10時以降くらい毎日のように駐車場の奥の部分で
体を拭きまくってる変わった人がいるんだが何なのあの人?
雨の日も傘ささずに体拭いてたんだが…
356就職戦線異状名無しさん:2011/09/26(月) 22:38:26.29
こら!
J駐の奴!
C駐やK駐に停めるな!
遠慮せずS駐かW駐にしとけ!
357就職戦線異状名無しさん:2011/09/27(火) 01:21:48.12
理系は本当に悲惨だよ。工場勤務の悲惨な状況をあまりにも知らなさ過ぎる。
こういうことは全部の人に知ってもらうべき。
隠蔽して、だまして入社は詐欺。

理系は工場見学等を通じ、これじゃお先真っ暗と、文系就職するか、大学院にいって
研究所をめざす。
ただし駅弁とか早計未満の理系では院にいっても明るい青春はない。

あるのは、マジで「諦め」だけ。
地味な奥さん、ブスな奥さんをもらい、そこそこの給与でローンで家を地方の工場の近くに
建てて一生を終える。まるでせみの一生のようにはかない。

これを誇張とかあおりとか理系の工場実習前の人は思うだろうけど
厳然たる事実現実なんだよね。だから理系に行く人が減った。
高い学費を出してもらった結果がこれかよと、工場の寮でノイローゼ寸前にまで
追い込まれる人はマジで多い。企業は情報公開するべき。
358就職戦線異状名無しさん:2011/09/27(火) 19:06:36.62
>>357
工場実習中か?頑張れよ!
俺も工場実習中だが、この程度で鬱になるようじゃ、デンソーでは通用しないと思うぞ
359就職戦線異状名無しさん:2011/09/27(火) 22:53:46.02
1-3月人手不足と聞いて、俺は事務仕事全て投げ出して工場に飛ばして欲しいと思っているんだけどw
火を吹きそうな案件全部他人に投げて工場で単純作業していたいwww
360就職戦線異状名無しさん:2011/09/28(水) 08:20:51.97
工場での単純作業は、向上心高い新卒にとっては堪え難いが、激務とプレッシャーに押しつぶされそうになってる社員にとっちゃちょうどいいコーヒーブレイク
361就職戦線異状名無しさん:2011/09/28(水) 08:25:05.92
工場のしょぼい単純作業より、どぎつい頭脳労働がやりてえ
362就職戦線異状名無しさん:2011/09/28(水) 08:47:26.30
頭脳労働ではなく、仕事の押し付け合いをやるだけです
363就職戦線異状名無しさん:2011/09/28(水) 23:31:26.88
工場出身で事技職場に飛ばされた俺
今こそ工場に戻れるチャンスだよな?

わかった振りして仕事している今の環境辛いわ
工場に戻って本来の自分がするべき仕事したいわ
単純作業という言葉は否定するような仕事してたし
364就職戦線異状名無しさん:2011/09/28(水) 23:59:31.43
もうそろそろオナって寝るべ
明日も早いし

よし!今日は左手だ!
365就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 00:09:42.27
手を洗ってから寝ろよw
366就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 18:21:31.50
>>363
2交替で800万も貰えるなんて恵まれ過ぎだぞ!大卒が泣く訳だなW
367就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:44.56
ものづくりの醍醐味を味わえる工場は楽しい。どんなに激務だろうがね。

単純作業ばっかりの職場は精神やむよ
368就職戦線異状名無しさん:2011/09/30(金) 00:03:29.27
トランスファーラインなら単純作業は無いから楽しい
369就職戦線異状名無しさん:2011/10/06(木) 18:48:47.32
内定式どうだった?
370就職戦線異状名無しさん:2011/10/07(金) 00:31:13.62
恋した。
371就職戦線異状名無しさん:2011/10/07(金) 00:46:02.69
事務系の配属の割合ってどこかに載ってる?
372就職戦線異状名無しさん:2011/10/07(金) 12:52:34.64
俺に?それとも私に?
373就職戦線異状名無しさん:2011/10/07(金) 19:24:33.74
笑顔が素敵な女の子がいたわけよ。
特別美人て訳じゃないんだけど、素朴な感じの
サイトにアップされてる写真見てニヤニヤ
374就職戦線異状名無しさん:2011/10/08(土) 00:50:24.73
たしかに可愛い子多かった
375就職戦線異状名無しさん:2011/10/08(土) 01:12:40.99
>>374
おまえ目でも悪いんか〜?
もうちょっと期待してたのにぶさ顔ばかりでがっかり
つーか女子少ねーよ
376就職戦線異状名無しさん:2011/10/08(土) 10:37:44.49
天皇一家と旧皇族が、
日本と日本人に対して犯した罪は、
特に先の戦争に関して
国民が知れば、
日本に居られなくなるほどの
大罪であるのは
確実。

原爆投下+天皇の金塊(埋蔵金)

天皇一族(皇族)が、金塊を得たのは、
日本国内では、少なくとも、自分らで得たものではない。
377就職戦線異状名無しさん:2011/10/08(土) 10:49:33.44
日本の大きな問題点は
戦争で負けても天皇が責任とらずのうのうと生きてる。
っていうのと、
原発から放射能もれつづけても元社長は退職金もらってのうのうと生きてる。
っていうのだ。
まったく進歩してないwwwww遺伝子レベルの欠陥民族ww
378就職戦線異状名無しさん:2011/10/08(土) 11:03:47.38
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、一生遊んでるだけで
喰ってゆける一族を認めることが、その周りに、同じように
遊んでるだけで喰って行きたい人種(役人・神社・右翼)を集め、
日本の本当の民主主義を妨げ、腐敗の温床を作っています。
将来の憲法改正時に、天皇制を憲法上から完全に削除し、
本当の民主主義を実現すべく、大いに議論しましよう。
379就職戦線異状名無しさん:2011/10/08(土) 11:06:52.36
民衆に対する権威なんて無いよ
明治維新で天皇制を「布教」するときに、新政府はかなり苦労した。
江戸時代の農民が権威を感じるのは領主であって、天皇なんかではない。
そもそも天皇自体殆ど知られていなかった。
「天皇」という称号すら900年間も使われていない時代があった。

そもそも大正天皇から本来のスメラノミコトの即位の祭祀に復元した
室町〜江戸時代の天皇なんて怪しい連中に過ぎん
380就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 00:03:06.31
俺3社くらい他社の内定者懇親会行ったことあるけどデンソーが一番レベル高かったよ
男も女も
381就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 00:18:34.34
>>380
こいつ馬鹿?
382就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 00:20:07.34
キチガイにかまうな
383就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 00:32:18.76
自らの無意味な愚行をドヤ顔で晒してる奴がいるな
同期でないと信じたいが
384就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 00:39:08.46
そんなことより配属が気になる!
385就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 00:46:26.98
機能部は申請できる残業実質ゼロだから、事業部いった方がいいよ
事業部だったら残業でできる仕事も勉強扱いだったり、仕事終わらないけど残業つけるなと言われて、
持ち帰る羽目になる
386就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 00:51:36.11
田舎企業に就職すると女しか頭に無さそうだなw
387就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 00:52:52.09
>>383
くわしく
388就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 01:34:34.56
389就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 06:50:48.21
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
390就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 21:50:02.58
>>389
募集してんの?
391就職戦線異状名無しさん:2011/10/10(月) 21:09:10.41
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>

<このような集団ストーカー行為、もしくは
産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
精神分裂症等の精神病として診断書を作成して
被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し
措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
392就職戦線異状名無しさん:2011/10/10(月) 21:57:07.46
オリンパス敗訴で産業医を使ったブラック過ぎる手口が明らかに
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html

高谷 知佐子さん
弁護士(森・濱田松本法律事務所)

たかや・ちさこ●1969年生まれ。93年東京大学法学部卒業。95年弁護士登録、2001年から森綜合法律事務所(現 森・濱田松本法律事務所)所属。
1999年にアメリカ・コーネル大学法学部大学院卒業、ニューヨーク州弁護士登録。99年から2000年までシンガポールのArthur Loke Bernard Rada and Lee法律事務所で執務。
2000年にはインドのKochhar & Co.法律事務所でも執務した。今年8月、『日経ビジネス』恒例の「弁護士ランキング」労務・人事部門で第4位に選ばれる。
主な著書に『現代アメリカ契約法』(共著、弘文堂)など。

https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/50/
393就職戦線異状名無しさん:2011/10/11(火) 12:41:03.35
生産管理って毎年何人くらい配属されるの?
営業行きたいな〜工場は避けたい
394就職戦線異状名無しさん:2011/10/11(火) 16:36:47.85
過酷勤務とパワハラでうつ病になったデンソー社員、トヨタを訴える 「死んでからでは取り返しがつかない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/633

◇朝6時起床で出勤、帰宅は深夜0時すぎ
◇トヨタ&デンソー「パワーハラスメント裁判」とは
◇説明ゼロで出向命令
◇余裕がまったくないトヨタシステム
◇トヨタの課長はデンソーの役員と対等
◇金曜の終了時刻に無理難題を押し付ける
◇トヨタは1円も支払わずに残業させる
◇会議で「使い物にならない人は、うちにはいらないから」と罵声
◇睡眠時間がとれない
◇破られた約束とうつ病発症
◇ついに行動を起こした
◇朝6時起床で出勤、帰宅は深夜0時すぎ

現役社員初、パワハラ過労裁判でトヨタとデンソーに勝訴 「会社は変わり始めた」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1108

◇泣き寝入りか闘うかで結果が180度違う
◇失敗を一切許さないトヨタ
◇「使えない人はうちにはいらないよ」となじられ
◇トヨタ・デンソー両社に損害賠償命令
◇「倒れると自己責任。それが許せなかった」
◇「職場で話しかけてくる人が減った」
◇トヨタもデンソーもいまだに謝罪拒否
◇裁判を起こしたら会社が変わり始めた
◇泣き寝入りか闘うかで結果が180度違う
395就職戦線異状名無しさん:2011/10/11(火) 23:15:30.14
俺、朝5時起床で帰宅は深夜23:00だけど全然問題ないよ
396就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 00:54:03.40
トヨタ系企業の裁量労働の促進、残業ゼロ、扶養手当&生産性手当削除、
児童手当廃止、増税、配偶者控除廃止、一体どこが終着駅か?
国と企業のダブルコスト削減が、住宅ローン破綻者予備軍の増加必至。
397就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 04:17:15.00
>>395
社畜精神が染み付いてますね先輩
古い慣習をうちらに押し付けないでくださいね
398就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 21:18:55.56
万世一系なんてインチキ。
都合良く系図書いてるだけ。遺伝子は父親母親半々づつ。
先祖は母親側にも繋がっていく。
桓武天皇の母親は朝鮮人。天皇の先祖は朝鮮人にも繋がっていく。
要は先祖なんて何万何十万もいるってこと。
都合のよい先祖だけ取り上げて、自分は○○の子孫ですってナンセンス。
血なんて一代ごとに2分の1づつになる。何十代も続けば最初の先祖の
血などほとんど入っていないことになる。
要は血筋など馬鹿げたもの。
いずれにしても、天皇制などというバカな制度は即廃止すべきだ。
399就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 23:54:08.52
>>397
ん?
朝五時起きで犬の散歩中の近所のお姉ちゃんと仲良くしてから定時出勤
定時で退社してからスポーツクラブで汗流してから帰宅してるよ
400就職戦線異状名無しさん:2011/10/13(木) 09:20:54.99
出張駐車場を不正に使ってる奴を摘発したいわ。いつ行っても定位置に同じ車いる。
勤務地変わったときにミラー裏のラベル回収しろよ全く…
定期代横領だろ!
401就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 01:37:49.72
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
402就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 22:57:54.55
>>400
その車のラベルが「S」というオチはないの?
403就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 03:55:25.54
知名度0内定者wwww
キヤノン内定者の俺の靴舐めな?wwww

知名度0内定者wwww
キヤノン内定者の俺の靴舐めな?wwww

404就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 09:40:12.26
>>403
世界のデンソーを落ちたの?(笑)
405就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 13:57:27.57
万世一系なんてインチキ。
都合良く系図書いてるだけ。遺伝子は父親母親半々づつ。
先祖は母親側にも繋がっていく。
桓武天皇の母親は朝鮮人。天皇の先祖は朝鮮人にも繋がっていく。
要は先祖なんて何万何十万もいるってこと。
都合のよい先祖だけ取り上げて、自分は○○の子孫ですってナンセンス。
血なんて一代ごとに2分の1づつになる。何十代も続けば最初の先祖の
血などほとんど入っていないことになる。
要は血筋など馬鹿げたもの。
いずれにしても、天皇制などというバカな制度は即廃止すべきだ。
406就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 03:01:01.33
>>404
アンチ乙
407就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 00:34:57.56
内定式の情報くれ
408就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 17:26:26.12
天皇も、その治める「国家」も「無答責」であった。
理由は、天皇は神の「子孫・代理」だから、「過ち」は犯さないから、というもの。
超然内閣と言われたことがあったが、
神である天皇が選んだ「人選」が誤っているわけがない。
だが、この制度を作り出し、実際に運用したのが、タダの人間だった。
ここまで言えば分かるだろうが、その「タダの人間」の責任逃れの「方便」として、神だ、天皇だ、を持ち出して、
やはり「タダの人間」の国民連中に、水戸黄門の印籠のごとく、「俺に責任はない」、と言い張ったのだ。

では、天皇はどうか。
今は、天皇、と単数形だが、旧憲法下では、華族・皇族・宮家という幾重にも張り巡らされた「外堀」に守られ、
その「外堀」も自らの既得権のために、天皇の名を使った。
天皇自身も、その外堀無くしては存在し得なかったし、また国家に寄生せずに生きていくことも出来なかった。
ちょうど、平安朝の藤原氏と天皇の関係のように。
天皇と、「タダの人間」の両者が、互いに寄生と共生をして、国民・国家を食い物にしてきたと言うのが、全体像だ。
409就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 00:07:54.48
人を減らして機能部残業ゼロとかふざけすぎ
サビ残40時間と家に持ち帰りで仕事やっている奴多すぎ
410就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 01:57:20.40
>>403
お前、アンチデンソーと見せかけてアンチキヤノンだろ
411就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 02:00:25.84
>>408
じゃあ、さっさと廃止しろよ
何、無意味に文字ばっか書いてんの?
412就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 22:44:05.13
次のターゲットは2年目か・・・
413就職戦線異状名無しさん:2011/10/23(日) 03:29:38.50
不細工びっくりドンキーコング
414就職戦線異状名無しさん:2011/10/23(日) 15:05:41.69
【松本祭】セイコーエプソンRev.24【o148祭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1316420731/

 会社での違法行為が明るみに出たケースの八割は、「実行した社員が違法性を認識していた」と言われている。
社員が逮捕起訴され「上司からの
業務命令だった」「会社のためにやむを得ずやった」とするケースもきりがない。
明確な業務命令でなくとも、「そのような指示だと思った」と会社のた
めにとった行為は、「社員が勝手にやったこと」と懲戒解雇される例もある。
 
415就職戦線異状名無しさん:2011/10/24(月) 21:07:32.10
事実を捏造されて上の人間に密告されました
陥れられそうな状況なのですが、こういう場合、どういうところに相談すればいいのでしょうか?
当然、上の人間に事実とは異なることを説明しますが、雲行きがあやす苦なったら部外や社外の組織を使って徹底的に争いたいです
416就職戦線異状名無しさん:2011/10/24(月) 22:42:50.21
テクノ社員です。
おまえらの高給維持のためグレーゾーンで働いてるけど、違法はもうしたくないから辞めます。
417就職戦線異状名無しさん:2011/10/25(火) 23:11:02.24
テクノさんは専用帽子支給されてるんだから頑張ってよ@その他外注
418就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 00:21:20.55
>>415 あなたのために陰ながら祈りましょう。許せませんね。

それいけDENSOMAN!
419就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 00:23:18.73
>>403
あ?
420就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 02:50:45.61
【松本祭】セイコーエプソンRev.24【o148祭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1316420731/

欧米ではコンプラ厳しいから会社が不正しているのを知っていて見て見ぬふりをしていると
共犯罪で捕まる。こっちはホワイトカラーの犯罪には厳しいよ。牢屋ぶち込まれる。

前社長がとった行動は普通。教科書どおりだと思う。
誰も訳がわからん会社の為に捕まりたくない。
421就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 03:55:39.80
マッカーサーと天皇が並んだ写真は日本人にアメ公への劣等感を植え付ける為にはものすごく効果的だったよな
日本で一番えらい人がマッカーサーの隣では単なるみすぼらしいジジイなんだから
一方でマッカーサーがちょっと天皇褒めたら
「神様仏様マッカーサー様」
つまり、天皇ってのは日本人を簡単に操れるリモコンなんだよ
日本と戦争したきゃ天皇けなせば勝手にファビョってくれる
日本無茶苦茶に叩いても最後に天皇さえ褒めれば簡単にケツ穴まで渡してくれる

そんな弱点をいつまでも後生大事に保っててもしょうがない
とっとと廃止した方がいい
422就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 17:20:48.76
総智=そうち?
423就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 17:29:43.65
>>422
そうとも!
424就職戦線異状名無しさん:2011/10/30(日) 02:08:49.54
>>423
ちょw
425就職戦線異状名無しさん:2011/10/30(日) 11:48:41.80
>>424
そうか
426就職戦線異状名無しさん:2011/11/02(水) 23:31:38.22
デンソー千歳(北海道)
427就職戦線異状名無しさん:2011/11/02(水) 23:43:47.70
デンソー千歳(北海道)で期間工で働いてるんだが・・・・・
女性社員の付きまといで困っているんだ。

女性社員(期間工含む)
につきまとわれすごく迷惑。
男性社員や男性期間工や男性派遣社員に俺が私にほれてるなどの
情報を流し食堂や休憩所でわざわざ目の前をうろうろしやがる・・・・・
今日はサルみたいな動きの歩き方だったわ(正直笑えたw)
つーかその後の3時休憩でのお友達のドヤ顔やめろって
全くお前に興味ないんだが・・・・

あのね・・・・自分の顔見て現実を見なよ・・・・・
お前ら相手にないから・・・・
若くて勢いのある会社かと思えば頭の悪いブスが
偉そうにしているガキ会社でしたとさ・・・・・

マジでたまらんよ・・・・・
気持ち悪いのしかいないから・・・
428就職戦線異状名無しさん:2011/11/02(水) 23:48:37.99
そのしつこさ・・・・・・

この世のものとは思えないほど・・・・・・・

これセクハラだよな?

嫌だとは係長には言っているが全く効果なし・・・

気持ち悪すぎるから辞めるか・・・・・・・・
と思い悩むほど気持ちが悪い!!!!!!
ブス従業員マジで調子に乗りすぎ。

関係者千歳にきてみ・・・やべーから
429就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 04:41:03.69
ここ、就職板なんですけど…
430就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 04:45:11.67
キヤノンに服従しろ
431就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 03:26:45.83
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
432就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 04:27:37.90
院卒でS3くらいになると基本給いくらくらいもらえるの?
433就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 07:03:56.96
>>432
何で53なんだw
434就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 16:26:05.60
>>433
53て何?
435就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 17:20:21.39
>>433
ごじゅうさんじゃなくてえすさんな
436就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 17:25:53.89
>>433
ごめん、Sが5に見えた・・しのう
30手前くらいだよね、S3になれるの。600弱くらいじゃない
437就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 20:57:15.21
>>409
まあ、機能部は出世コースだから、試練だと思っとけ。
管理職になったらバンバン稼げるんだし
438就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 22:15:00.92
>>436
Sと5を間違えるし、基本給を聞いてるのに年収答えてるけど
大丈夫?お疲れでは?

>>437
機能部って出世コースなの?
管理職になったらバンバン稼げるってどういう意味?
年棒制になるのでないの?

439就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 22:43:03.46
高卒53独身が一番お気楽だね
440就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 23:25:46.51
機能部が出世コースということはないが、機能部は一般に残業許されない部署
すなわち、残業が少ないと思われている部署
よって、残業し放題の管理職になったら事業部より機能部のほうが時給単価は高くなるってことだろう

といいつ、先月実質80時間ぐらいサビ(ry
441就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 23:28:37.78
機能部って人員異動させたりして減らせって言われているじゃん。
お先真っ暗部署だと思っているんだけど。

危機感抱いて仕事しているからスキルは磨かれているとは思うけどさ

転職の面接でのPRネタを作るために仕事をし、仕事に直結する資格を増やす

技術系で人減らされる部署に未来はないよ(事務は転々するのが普通だろうけど)
飛ばされる奴は今までのキャリア活かせないし、残った方も激務で追われる未来

日本の収益減っているからって仕事へってないのに、人減らせって無茶。
442就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 02:22:39.82
機能部は一部出世しやすい。
生産関係の部署は全体の統括できるから出世しやすい。だが、便利屋的な部署も多いので、その辺りが出世できるかは謎。
443就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 04:53:45.76
みんな社員の人なの?
444 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/05(土) 05:01:27.66
事業部と機能部の違いって何ですか。
445就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 07:02:45.23

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/
446就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 17:47:27.52
>>444
事業部
金融でいうソルジャー、実行部隊
こいつらがじっs
447就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 17:48:45.03
機能部
統括役。直接売り上げは出せないが、リーダーとして力を発揮
448就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 20:13:01.25
心配するなアト 2〜3年後に残業はなくるよ
事技系職場は、裁量労働制になるよ。
449444 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/05(土) 21:05:48.17
>>446
ありがとうございます。
450就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 21:40:41.48
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
451就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 20:38:00.98
>>448
それはいいこと?悪いこと?
452就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 22:17:19.63
サービス残業し放題
在宅でアクセスできるD−CONNECTとか違法性ないのかと思う
453就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 22:57:26.65
なんか大学の同期のやつが株を買わされたって言ってたけど本当?
454就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 23:11:56.40
残業するなと怒鳴れ、仕事が終わってないと叱られる一週間の始まりです

要するに、行政に目を付けられないようなサビ残しろっていう社風

裁量労働制とかディ・コネクトとかはそれの表れ
455就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 23:14:43.94
>>447
機能部なんて経営陣から目を付けられているよ
なんでこんなに人員必要なのか、減らせないのかと常に言われ、ギスギスしている
実際機能部の仕事はしなくてもいいような仕事も多いし
変なツール作ったり、システム変えたり、報告書作らせたり
形ばっかりこだわって、制度作って満足して終わり
456就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 23:16:53.76
>>453
任意参加の株を変える制度があるだけ
補助があるから欲張らず普通に売り時に売っていたら資産は増えるよ
457就職戦線異状名無しさん:2011/11/07(月) 02:13:27.54
機能部は部署によって大差あるよな。
生産系、研究開発系の部署は無いと困るけど、総務系の部署は本当に必要かと思ってしまうし。
サビ残してるのも前者が主で、後者は暇な場合多いしな。
458就職戦線異状名無しさん:2011/11/07(月) 06:50:31.11
>>457
それはどこのメーカーでも言われてるけどね
無くせないんだな
459就職戦線異状名無しさん:2011/11/07(月) 13:57:40.04
係長(下)600万
係長(上)800万
課長1200万
室長1800万
部長not found

以上中の人より
460就職戦線異状名無しさん:2011/11/07(月) 18:04:30.70
アイシンや織機は?
461就職戦線異状名無しさん:2011/11/07(月) 23:10:33.76
今年の夏にみんなが節電してる中、事務本館だけ涼しかったな
空中回廊渡ってると判るんだよね〜

>>459
え?え?
俺、係ちょーじゃないのにw
462就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 00:00:03.84
テクノ係長500万
テクノ課長650万
テクノ室長800万
テクノ部長900万

以上グレーの人より
463就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 08:39:56.66
>>668
係長って最短6年だっけ?30で600万。悪く無いじゃん
464就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 09:03:01.75
凄まじいアンカミスだな。かすってすらいない。
465就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 09:50:20.26
>>463
S3とかS2ってことかな?
466就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 09:59:09.55
>>463
そんなもんかぁ…
地方局に行った先輩が29歳で880万らしい…
467就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 17:58:54.17
マスコミ、商社は別格でしょ。
その分、残業も多いけど
468就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 18:03:49.31
マスコミとデンソー、時間給で比較したら、そんなに差はないでしょ。時間当たりの手取りはデンソーの方が割りが良い
469就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 20:19:18.65
残業ゼロの部署が本当に残業ゼロだと思っていたら甘い
470就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 20:20:21.89
マスコミは青天井で残業でますが、デンソーは幾ら忙しくても残業するなといわれた月は残業は申請できません
471就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 20:40:14.03
>>462
スレチだけど、テクノってそんなに低いの?
472就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 22:04:25.33
所詮は派遣だし。派遣業なら貰えてる方じゃね?
473就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 23:19:07.02
SKEさいこー
474就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 08:10:22.16
>>469
残業ゼロ扱いになるだけだもんな。
サービス残業ゼロも可能は可能だが
475就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 08:12:10.61
デンソーの皆さんはアイシンをどう思ってるの?
476就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 10:05:25.70
どうも思ってない
477就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 18:44:46.74
AWは良い企業だよね。
478就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 21:08:03.37
デンソーは、残業45時間までは出るんでしょ?合成は、サビ残ばかりだからな。
30で420万 35で470万 40で520万という安さです。デンソーだと、30で600万近くあるでしょ。
479就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 22:30:24.84
デンソーは80時間まで出るけど…
480就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 23:00:20.46
>>478
40で520万って、>>462の係長より低いじゃん
デンソーがもらいすぎ?合成が低すぎ?
481就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 00:42:28.06
残業できない部署は誰も残業つけてないよ
482就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 08:42:22.09
>>475
刈谷を代表する超一流企業だと思う
483就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 08:43:46.87
>>475
デンソーあってこそのトヨタ、アイシンあってこそのデンソーだと思う
484就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 10:09:19.18
>>483
アイシンあってこそのデンソー?
どういう意味だい?w
485 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/10(木) 12:52:28.50
>>483
どちらかというとデンソー→トヨタ←アイシンのイメージがある。
486就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 19:02:04.98
デンソーがトヨタを支え、アイシンが身近なライバルとしてデンソーと競合する
487就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 19:38:47.18
ECUなんかはアイシンに結構買ってもらってる気がするな。
488就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 22:52:08.61
アイシンは仲間って感じ
その近くにある車体のハイエース?に釣り船のステッカー貼ってるジジイそろそろ通報して良い?
横根の交差点近くから強引に155に入って暴走運転
矢場町の711に8時頃停まってる香具師
けーちゅーの隣の駐車場に停まってるジジイ
489就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 08:41:49.03
仲間は言い過ぎ。カーナビの部門とか全く頭上がらんし、ボデーも一部かなわん。
トヨタ系だから多少、親密な気がするが、国内最強のライバルだよ。
490就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 09:23:52.55
>>489 これからデンソー様が至上最強になるのよ
491就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 11:53:50.23
頑張ってボッシュ超える糸口探せ
492就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 13:02:10.17
至上最強胸熱
493就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 15:36:58.04
>>490
なぜそう思うのかね?
494就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 18:46:52.96
>>493 あなた、だあれ あいしん?
495就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 19:50:01.61
社内恋愛はあるの?
496就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 22:58:30.83
もちろんあるにきまってるだろう
497就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 23:23:59.51
只今絶賛社内恋愛中です
周りからは「おまえら両想いだらー」って言われてるけど
いろいろと障害があるんよ・・・
友達以上恋人未満でお互いに片想いと思い込んでいる
498就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 00:44:11.38
>>497
その文章からするとお前は両思いだって気付いてんじゃねーか
499就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 02:06:00.64
>>494
来年からデンソーマンっす
500就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 07:53:32.76
>>499
部品メーカーの頂点にはデンソーにパナソニックを足し合わせたような企業がある。
完成車メーカーや国をも従える怪物企業だ。
こいつに勝てる方法考えようぜ
501就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 10:00:18.01
>>500
総智総力で。ただ、ここに書き込むと手の内を明かすことになる。
502就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 11:45:17.39
>>501
かっこいいな、お前
503就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 12:12:55.36
>>502 かっこいいのはデンソーの方な。

きのうのナイトスクープ、車とデートする人おもしろかった。
最後、変態っていわれてたけど。
504就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 13:10:39.45
デンソーの女性社員はほぼ社内恋愛?
505就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 13:22:35.42
>>500
ロバートさんですか?
506就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 19:52:20.02
ロバートさんは仕事を一から教えてくださった大恩人ですから
常に尊敬の念を忘れません
507就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 21:21:16.32
大恩人であり、デンソーの育ての親でもあり、最強のライバルでもあるからな
508就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 01:53:53.46
その心を忘れちゃダメだよな
俺たちは韓国人じゃないんだから
509就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 02:40:41.10
グローバル企業の一員として恥ずかしくない発言をしましょう
510就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 02:48:43.63
>>508
韓国も一応、お得意さんだからね。
ヒュンダイとか結構、取引してる。
511就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 02:48:49.83
理系の開発設計はどこに飛ばされるの?
あと、刈谷本社ってどういう職種の人が配属されるの?
512就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 03:44:45.10
>>508はホンダの例の事だろ
513就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 09:04:53.70
>>511
開発設計は本社
研究は日進
514就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 11:07:21.47
>>510
部品業界に中国や韓国は進出してきてないの?
515就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 12:54:55.06
>>512
kwskたのむ
516就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 18:52:25.25
>>514
してるよ。ダイハツ、ミライースなんてほとんどそっち系の部品だよ。
517就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 21:48:21.77
かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。
暫くして、台湾から、「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」と連絡が入りました。
そして暫くして韓国からも連絡が。「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。

本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです ”韓国とは絶対に関わるな”


518就職戦線異状名無しさん:2011/11/14(月) 09:08:39.75
日本の歴史の真の国賊、本居宣長ねえ

魏に知られてしまっている邪馬台国の王統や血統と皇室との
関連を庶民にまで疑問視される事態を怖れて、「やまと」とから
「やまたい」と読むように仕向け、おまけに当時の中国に
朝貢していた事実までも認めたくないという、学者とは掛離れた
下衆の我の強さ故に、邪馬台を神夏磯姫の国に無理やり比定する
低脳国賊ぶり。

こうい奴らの過ぎた真似が、その後日本玉砕への直接間接の原因に
なってるんだからな。
そろそろ、A級ばかりじゃなくて、このあたりを総括しろよ。
519就職戦線異状名無しさん:2011/11/14(月) 09:12:26.59
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。

今後は天皇とか不合理な権威を、やたらに持ち上げる社会にしてはならない。
先祖も天から降りた神ではなく、単に覇権者の末裔が権威の御輿化しただけ。
520就職戦線異状名無しさん:2011/11/14(月) 09:25:48.96
敗戦で大日本帝国は消えた。
天皇が元首だったから帝国、日本国になったから天皇も消えるべきだった。
王国でも帝国でもない国民主権の日本国に人権も意思も持たない天皇職があるのは連合国に押し付けられた結果。
憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
521就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 00:09:37.64
入社後、ここに飛ばされることはあるのでしょうか?

1 やるっきゃ騎士φ ★ 2011/11/11(金) 08:34:03.86 ID:???
自動車部品最大手のデンソーは10日、国内販売を手掛ける子会社9社を統合し、
2012年4月1日に新会社「デンソーセールス」(仮称)を設立すると発表した。
経営効率を上げ、販売・サービス体制を強化する。
本社は東京都渋谷区に置き、従業員数は約1850人。
自動車関連品の販売や修理のほかに、住宅・オフィス向けの空調や給湯設備などの
事業も強化する。
12年度の売り上げ規模は860億円を見込む。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111111/bsa1111110501003-n1.htm
■デンソー http://www.denso.co.jp/ja/
 2011年11月10日 デンソー、国内の販売会社9社を統合
 http://www.denso.co.jp/ja/news/newsreleases/2011/111110-01.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6902
522就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 23:01:49.33
グループの人減らして、負荷は増やされて、残業するなと言われて、毎日仕事の進捗をネチネチ言われて、もう嫌だ
サビ残でもいいから、仕事させてほしい
隠れて持ち帰って家で仕事する現状だと24時間仕事で気が狂いそうになる
523就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 23:59:55.77
http://ci.indivision.jp/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC/2316_community.html

ここの真ん中らへんの人がかなり詳しく細部まで会社のことを述べている
良いことも悪いことも入社前に読んでおくといいかも
524就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 01:03:58.10
これからは、いくら働いても所得も増えない時代。
残業手当もなくなり裁量労働が促進されちゃうし、リストラも促進だよ。
525就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 07:00:34.05
>>523
だが、そういう部署もあるって位に考えた方が良いね。
この規模の会社だと部署ごとが他の会社のようなイメージ
526就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 07:54:00.51
まあその通りだとは思うが、少しだけ動揺しちゃうのは秘密ね
527就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 21:00:18.11
ただ、パッと見た感じ半分は正しいね。
デンソーは古い体質の典型的な大企業だよ
528就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 22:18:45.64
>>523
けっこうぶっちゃけてるな
入社前に心の準備ができるという点では有益
529就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 09:04:09.67
>>523 熟読した。
   ハゲても仕方ないなと思った。
   夫がデンソーマンの場合は最大限いたわらないとダメ!ってことがよくわかった。
530就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 09:05:13.21
お弁当を持ち込める社風か?
531就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 09:23:26.22
デンソーって研修中は良い会社だって
532就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 09:30:58.03
デンソーって研修中は社会や従業員のことを考えた良い会社だと思うんだけど、現場に行くと、研修で学んだ内容が全然生かされてなくて、ガッカリする。
あくまでもデンソースピリットを始めとする研修での内容は、理想だって考えた方がいい。
現場では全く実践出来てないので、君たち新入社員がこれから作ってくださいよって感じ。
まあ、現地現物にしろカイゼンにしろ、考え方としては重要だから、俺は研修が無駄だとは思わんけどね
533就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 09:45:18.08
>>523は大体、同意。ちょっと言い過ぎな部分もあるけど。人間関係についてはその人次第なんじゃないか?
534就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 09:56:25.14
>>530
持ち込めるよ。弁当を食堂で食ってる人もいる。
535就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 09:57:39.34
>>532
事技系新入社員か?工場実習おつかれ
536就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 10:50:14.47
>>533 回答有り難うございます。
   万が一、将来の夫がデンソーマンの場合は、お弁当作ります。
   どんな食堂メニューか食べてみないとわからないけれども、
   味付けが濃いのは心配。
537就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 11:50:41.75
鎌倉から江戸までの三代幕府のお陰で日本には事実上王朝文化などない。
明治に長州藩に人為的に作られた天皇制が公然の秘密だったから、
戦争中も軍部に侮られていた。
手本のプロイセンや英国王室とは根本的に違う。
この天皇制の人為性を解決しないと日本は普通の国になれない。
538就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 14:53:23.40
味付けよりも、原料の産地を心配したほうがいい鴨。
539就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 15:20:22.71
>>536
味付け濃いかな?
他地域から来たけど、普通だと思う。
ヘルシーセットもあるし、考えて食べりゃ問題ない。
540就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 15:28:55.91
冷奴や納豆食ってて味付けの濃さを気にしたことすらない
541就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 15:29:29.85
>>535
ありがとう。

暗い情報ばっかりだけど、良いこともある。
工場は部署によっては、鬼稼げるよ。
残業、夜勤込みで初任給が倍近くなる。
542就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 21:47:47.39
本社の食堂は味付け薄めじゃないかな?
製作所の食堂は味付け濃いめ(塩分補給の意味とかあるかも)な気がする。
出張した時、そう感じるから。
543就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 00:29:23.97
お弁当いらないって言われそうだな。。
ちょっと悲しいけど
544就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 01:55:29.91
このおっさんすごいな。計測器いらんわw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320573874/
545就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 04:44:38.95
豊田自動織機
アイシン精機
アイシンAW
トヨタ車体
ジェイテクト
トヨタ紡織

デンソーマンから見たこの辺りの評価ってどんな感じですか?
546就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 09:08:31.49
>>545
織機 デンソーどころかヨタよりオススメ
精機 良い企業
AW 強敵

他は分野がかなり違うので、何とも。
まあ、良い企業じゃない?
547就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 09:10:05.18
紡織は、ヨタやデンソーの優良部門とっていく羨ましい企業
548就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 12:21:19.26
なんだって!?
織機を蹴ってデンソーに行った俺は実は負け組だったのか…
549就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 12:50:30.67
>>548
いや、この世に金に勝るものはないと俺は考えている
激務とか知るか
550就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 13:34:03.89
>>548
何を重視するかによる。
労働環境はヨタ、デンソーより良いよ。
金選ぶならトヨタ、デンソーだけど
551就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 13:50:06.21
ここと三菱電機名古屋製作所だったらみんなどっち選ぶ?
552就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 13:51:53.16
電機よりは、デンソーでしょう。
重工ならそっち選ぶけど
553就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 14:01:37.35
>>551
激務薄給なんて最悪じゃん
それなら激務高給を選ぶ
554就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 14:07:56.21
>>547
詳しく
555就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 14:35:37.05
祝日が休みじゃないのってやっぱり辛い?
556就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 14:51:06.28
>>555
それが辛いなら民間辞めとけ
557就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 16:05:25.58
なんかアイシンと紡織が湧いてるな
558就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 17:54:26.94
>>557
どこだよw
559就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 18:51:22.58
>>555
慣れる
変に祝日に期待しなくていいからリズム崩れなくていい
560就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 21:08:17.85
でも今週みたいな感じだと月曜日の鬱度が増さない?
561就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 21:33:08.06
今週は有給を消化するつもり
562就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 22:43:22.52
数年経てば「祝日」という制度を忘れるようになるから心配するな

明後日はきっと隣の席の人と「今日は勤労させて頂ける事に感謝する日なんだよね」という
会話をして久しぶりに祝日という制度を思い出す日
563就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 22:48:30.88
>>546
なんでそんなに織機押しなの?
564就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:58.93
>>563
アンチの成りすましだろ
投稿してすぐにコピペして、他スレに貼る自作自演するくらいだし
565就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 00:15:32.84
>>564
都合が悪いと全てアンチ認定するなんて某企業の内定者と同じ匂いがする
織機内定者も工作してるって書き込みがあったけどあながち嘘じゃなさそうだな
566就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 01:04:16.97
>>561
有給どれくらい消化できる?
567就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 05:52:06.88
>>561
世間の祝日に合わせて有給使えるの?
568就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 06:36:20.03
>>564
誰だよ。俺のレス、コピペした奴は。

ヨタにしてもデンソーにしても高給だが、かなり激務なんだわ。
その点、織機はそこそこ稼げて割とまったりできる。バランス考えると、織機は良いよ。
569就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 23:47:17.80
激務!心配ばかりさせるな!
570就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 23:56:49.31
>>567
そりゃ使えるだろww
そんな奴いたら不思議だが
571就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 00:29:18.65
従業員数が有証報告書だと38,597で四季報だと23,584なのは何で?
572就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 05:07:58.04
>>569
今は組合員の場合、残業規制あるし、錆残規制もあるけど、時間当たりの仕事量がヤバイ。
かなりうまくやらんとこなしきれん。
トヨタ、デンソー共に仕事の質が激務
573就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 09:09:15.95
>>570
>そんな奴いたら不思議だが

どーゆう意味?
574就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 11:29:42.54
祝日は普通に休みなのに
有給使うなんてわけ分からんってことでしょ
575就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 12:50:06.98
>>572 フル回転か。仕事以外はゆっくりしてもらわないとダメだな。
  デンソーマンに恋する暇なしか。
576就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 14:55:52.06
>>574
あの、自動車業界は祝日は休みじゃないんだけど…
577就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 16:28:39.32
>>575
恋は残業多い部署じゃない限り普通にできるぞ。
合コンしまくりの会社だし、出会いもまあまあある。
578就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 16:38:55.70
>>577 合コンしまくりか。。。もういいや。
  さよならデンソーマン
579就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 16:41:50.39
天皇は御所(自宅)は166億円で当然家賃を払っていない。
東宮一家は83億の家に住んでいる
次に秋篠宮家。手取り5185万だそうだ。
紀宮の黒田家は1億2500万円のマンションに2人で住んでるから1人あたりでは庶民のおよそ7倍だ。
580就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 18:44:00.66
「総智総力は楽天市場」ってどういうこと。
581就職戦線異状名無しさん:2011/11/23(水) 20:49:17.81
>>571
大卒、もしくは総合職区分がその人数ってことかな?
582就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 00:05:22.41
デンソーモテモテだって。
583就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 00:29:54.53
その割にはけっこう独身が多いきがす
584就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 00:38:49.22
>>583 合コン行きまくりにショックを受けたが、短絡的かと気を取り直してるところ。
 むしろホモが多いとかのほうがましだった。
585就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 00:40:52.98
つか不細工社員多すぎね?
586就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 01:05:18.50
>>585 内面からあふれ出るかっこよさがあるんだよ
587就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 06:59:15.11
>>585
まあ、ルックスは普通かブサも多いね。話すとすごく濃い奴らだと思うけど。
588就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 07:01:30.17
>>582-583
社内格差は結構、でかいよ。だが技術系多いわりにはリア充比率やたら高いけど
589就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 07:39:47.47
>>588
織機とどっちがリア充?
590就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 08:00:01.80
>>589
御三家は基本、リア充だらけだよ。
ただ、デンソーはトヨタよりチャラいって言われてるからやっぱデンソーかな?
591就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 19:14:31.96
>>586 には内面からあふれ出るかっこよさがあるね。
592就職戦線異状名無しさん:2011/11/25(金) 17:48:01.48
このスレ見てる俺らは非リア充でブサだよな
593就職戦線異状名無しさん:2011/11/25(金) 17:49:48.72
>>592
そんなんだからだめなんだよ
594就職戦線異状名無しさん:2011/11/25(金) 19:48:44.81
>>592
っc■ 
595就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 23:59:12.83
事業部によってだいぶ違いそうだ。
自分ところ、残業45h、除外20h、会社での自己啓発100h超とかなんだけど。
土日も会社で自己啓発。帰宅後の自宅でも自己啓発。
ここまで来ると精神的に参ってくるから効率も悪くなって悪循環。
後輩の嫁さん実家に帰って戻ってこない事態に。
職制の健康管理時間も現時点で1k超えしている人も。

配属部署ハズレ引くと鬱病まっしぐら。

本社ダメだよなぁ。土日だと北工場で退門つけて、
夜事務本館正面出口から出ると、忘れ物取りに来ましたー。
が出来てしまう。
596就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 00:15:46.85
うちは、残業0h、除外20h、入退門の乖離10h、昼休みの仕事10h、自己啓発10hだが、
土日ない分ましか・・・残業つけられないけど

転職活動しようとしたが、そもそも今のスキルに対応した求人少ないし使えねーよ
597就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 00:17:25.73
D-connectとかふざけすぎ
来年人が減るし
色々話聞くとダイキンはうちより給料安いが、まったりらしい
ダイキン行こうかな
598就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 00:21:44.46
ちょっと前までTeam Viewerなるフリー(個人目的なら)ツールで
会社のPCにリモートし放題だったんだぜ。
599就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 22:00:37.95
駐車場で落とした奴ってきっと故意だろうね
600就職戦線異状名無しさん:2011/12/02(金) 01:41:18.83
何れは技術系全社員裁量労働になるんじゃねーか?
成果給としては、家族手当と生産性手当を削減して活用する。
元々既婚、独身で給与の差があること事態おかしいし。
まあ簡潔に言うと欧米流の年棒制にスイッチするんでしょう。
601就職戦線異状名無しさん:2011/12/02(金) 13:43:16.42
>>600
トヨタがやってからね
602就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 01:07:36.97
住宅手当を充実して欲しい
寮に入ってる奴は社宅に入れるだろうから気にならないかも知れないが
実家から通勤→結婚→借家って流れになるとかなり損するわ

俺は実家→借家だけどね
工程ひとつ省いてカイゼンしたということで
603就職戦線異状名無しさん2:2011/12/03(土) 02:44:20.82
てか、2年目工場応援ってなんやねん。
稼ぐしかねーなこりゃ

西尾には行きたくなかった
604就職戦線異状名無しさん2:2011/12/03(土) 02:51:40.38
てか、2年目工場応援ってなんやねん。
稼ぐしかねーなこりゃ

西尾には行きたくなかった
605就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 04:07:19.58
1年目に丸一年行かせるのは不公平だからな。厳しい就職戦線勝ち抜いた奴らが現場で1年終えるとかかわいそすぎ
これは人事GJだろ。
606就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 04:09:42.24
ちなみに、西尾はあんまり稼げんとこもあるよ。キツイとこなら40万余裕で超えるらしいが
607就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 05:02:24.56
工場マジオススメ。寝て起きて働いての生活で、休日も2日無い場合が多いから、生活費が月2、3万ですむ。
その上、収入かなり増えるから、金が溜まる溜まる。
608就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 07:36:50.98
工場ぱねぇ
トヨタマジックって、実は現業が平均給与引き上げてるんじゃね?

そして2年目の給与で工場ってやばくね?
609就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 11:08:46.39
2年目院卒で給料が上がった所で工場、残業夜勤やったら
確かに凄く稼げそうだな
610就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 11:45:49.20
>>602
不良を発見しますた
611就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 12:28:15.38
万世一系なんてインチキ。
都合良く系図書いてるだけ。遺伝子は父親母親半々づつ。
先祖は母親側にも繋がっていく。
桓武天皇の母親は朝鮮人。天皇の先祖は朝鮮人にも繋がっていく。
要は先祖なんて何万何十万もいるってこと。
都合のよい先祖だけ取り上げて、自分は○○の子孫ですってナンセンス。
血なんて一代ごとに2分の1づつになる。何十代も続けば最初の先祖の
血などほとんど入っていないことになる。
要は血筋など馬鹿げたもの。
いずれにしても、天皇制などというバカな制度は即廃止すべきだ。
612就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 17:51:41.69
>>608
激務部署なら額面50万超えるかも
613就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 17:59:37.63
西尾の良いところはバレーボール部員と仲良く出来ることくらいかW
614就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 21:54:24.26
>>608
高卒はT等級が長く続くからねぇ・・・
早く等級上げてもらうためには
上司に尻尾振っていかないといかんから辛いだろうに・・・

>>610
生協の商品券もらえるぞw
615就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 01:53:59.02
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
616就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 23:21:05.56
この時代700万貰ええれば善しと思え。
今後所得はどんどん下がるだからしょうがない。。
617就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 04:24:19.18
大卒院卒のデンソーまんで若くしてやめる人とかいる?
618就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 09:05:51.59
>>602
ウェルの社宅寮はやる気なさすぎ。特に職制と年配女性。客である従業員への対応悪すぎだろ。
619就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 22:26:56.67
ウェルはなぁ・・・
ユニティーは分社化で良い方向に向かったような気がするけど
ウェルは間違った方向に行ってると思う

CSRって言葉知らないんじゃないかと小一時間(略)
620就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:37:20.86
小川びんはパワハラ
621就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:11:38.49
ウェルなんて本体からの落ち武者ばっかだろ
出世絶たれてるから目にはきがない
622就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 06:37:47.33
>>618
他の事務系職種は仕方なくやっつけで仕事をやる場合があるが
ウェルはごまかしのためだけに、仕事を行ってる印象。
プレゼンと質疑応答見るだけで組織が腐敗してる様子が伝わる。
623就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 06:39:31.26
>>621
新卒のウェル配属者は出世コースと聞くが
624就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 12:57:59.76
キャリコねでここの給与明細見たけど、言われるほど残業してなくないか?
625就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 19:41:53.47
今月も残業0だよー
4月からやった残業は合計で10時間もないよー
626就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 20:25:12.91
機能部は名目上ほぼ残業なし
実態は知らん
627就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 21:00:35.55
おつかれさまー
628就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:30:09.76
そうだよ、残業なんてつけないよ
残業つけられるって幸せなことだよ
でも、なぜかこの時間に帰宅したよ

ふざけるな!!!!!!!!!!
629就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:03.43
月6時間しか残業つけられないはずなんだけど、9時過ぎても会社にいる契約社員やJやTがいるのはなぜだろう
630就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:35.66
何度公取に入られても一向に改善の兆し無し
631就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:23.76
残業6時間だけど、来年から課から二人減るYO!
仕事が1.5倍になるYO!

なので、今月中に転職の面接何個か入れたwww
632就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:39.61
当たり前のことしてたんじゃ利益なんて出ねーんだよボケ!
633就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:59:10.83
>>631
メーカーの事務職からってどんな転職先が多いの?
634就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:27:48.05
>>628 おつかれさまです っc■
635就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 01:32:45.33
そんな部署あるんだw
俺はきっちり40つけてるわw
636就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 18:06:06.57
学内の説明会で興味持ったんだけどここってそんなに激務なん?
637就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 21:41:30.13
部署による
部署が違えば別な会社だと思った方がいい
ただ一つ言えるのは大卒新入社員の半分程が配属される設計は地獄
638就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 21:53:53.50
海外メーカー対応の設計部署だと時差の関係で・・・だよな
639就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 22:07:22.37
>>637 設計は地獄なのか!?
デンソーマンおつかれさまです。。
c■ ◇☆△○□ 
   

640就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 22:55:11.84
>>636
技術は自動車・電機はだいたい激務
興味ないならキツイ
641就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 04:10:43.01
       _,ィ彡-'三 ミ、     ,〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜、
    , -ィ"::::::::::::::::::::::::::ヽ、   (               )
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、  ) やっぱり自動車部品が (
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ( 一番なんですか!?  )
  /{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 (               ノ
 -=イ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::i:|  `〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜~
   !|:::::::::::::::::::::::::::::, -ァ::ノ::ノノ
   ノ::::::::::::::::::::::::::ィ 彡'イ/
 r-、//::::::::::;;;ノノ   / 
ノ_  ///K   / /       ____ゝ(、_
ミ ヽ    `゙''ー<     _,, -':::::::::::::::::::::`ヽヾ、 
ヽ  ヽ   、   }    彡"::::::::::::::::::::::::::::::::`:::ヽ  
       ̄ ーー〈   (  /イ:::ィ,::;;:::ィ:ィ:::::,::::::::::::::::::::}
           ヽ  >ー-':::レj;!{'{| { {メ!'|::::::::::::::::〈、
            \彡::::::トー',    7jヾレ'::::::::::::::〉
   ヽ          ヽヾkト r-、  ゙ヽイ 彡:::::::::::(_, 
     \_     _ --\ ヽ. "ノ   _ィ_シノ::::::::ハ:)
        `|  /     V >-、   V<ノノノ
         | /       iイ (/)   >'⌒`i
           !/        i| ヽ_____/   /ヽ
         i         | ノo}   _,ィ' ̄ ヽ i
         ヽ        |,/`ー'' /      }  
          ヽ        i   /     ノ |
           ミ     ヽ i  /      / /
            |ヽ     ミヽ、      / /
 ,〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒ 、    /  /
(  人間の女の人より        )
 ) 自動車部品がいいんですか!? (
(                    ノ
 `〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜⌒
642就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 04:46:12.75
>>641 せつないな。
土曜出勤のデンソーマンおはよう!がんばってネ!
643就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 06:09:43.76
>>642
みんなだいたい休みでしょ。今日は久しぶりに地元戻る
644就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 08:47:03.49
>>642
今は残業規制厳しいよ。その分、時間当たりの仕事量やばいけど
645就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 09:43:09.83
仕事は大変だけど、その分中小より人間関係さばさばしてるし給料もいいから恵まれてるって感じ。
雰囲気はいいんじゃないかな。
646就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 10:39:32.17
金持ち喧嘩せずって感じ
上司はすごい年収もらってるからみんな鷹揚だと思う
647就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 15:27:41.31
>>645
仕事で甘えは許されんが、理不尽な怒られ方はしないよね
648就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 15:51:14.53
今の腐れ上司は理不尽ばっかりですよ
649就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 15:52:33.19
定時後の21時に

「俺の口から具体的にどうしろとは言わないが、わかるよな?明日の朝には見せろよな?」

こんなことは普通に指導されてます
650就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 15:53:43.64
☆業界一位最強企業集団ver.2013☆
 【銀行】         【証券】
三菱東京UFJ銀行    野村證券
 【損保】         【生保】
東京海上日動火災保険  日本生命
 【自動車】        【食品】  【飲料】  【酒】
トヨタ自動車       味の素    サントリー  麒麟麦酒
 【軽電】         【重電】
 パナソニック       日立製作所 
 【重工業】        【化学】
三菱重工業         三菱化学
 【日用品】        【化粧品】
  花王           資生堂    
 【不動産】        【商社】
 三菱地所         三菱商事
 【商船】         【建設】
 日本郵船          鹿島
 【移動体通信】     【長距離通信】
 NTTドコモ         NTTコミュニケーションズ
 【電力】         【ガス】
 関西電力         東京ガス
 【倉庫】         【鉄鋼】
三菱倉庫          新日鐵住金
 【石油】         【非鉄金属】
JX日鉱日石エネルギー  住友電工
 【プラント】       【空調】
  日揮          ダイキン
 【自動車部品】      【鉄道】
 デンソー          JR東海
651就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 15:53:45.01
サビ残や家で仕事する羽目になるのはお前が無能だからだ、お前が有能なら本来する必要なかったんだ

的な論理でサビ残強要する奴がいる

652就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 23:04:33.20
ここのポテンシャル採用って普通となにが違うの?
あと、推薦ってどれくらい効力発揮する?
653就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 03:16:35.16
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
654就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 01:24:11.62
やって資料作り終わって会社にメール送り終わった
寝る・・・

もうヤダ、こんな生活
来年は更に人減らすし
655就職戦線異状名無しさん:2011/12/18(日) 20:04:15.59
最近一年償却でPC買った人いない?
解析PC新調したいんだが設備とかめんどい…
どのくらいハードル高いんだ?
656就職戦線異状名無しさん:2011/12/18(日) 22:35:31.99
家で残業しろと追い込んでくる上司の声をテープレコーダーに録音して行政に提出したい・・・
657就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 01:22:57.44
今はそんな時代なんだよな
残業大幅カット、でも仕事は昔に比べて減っていない
自ずと答えはそうなるさ
658就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 01:54:10.59
ここって、冬の茄子はどんな具合よ?
659就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 19:01:14.30
>>658
悪くないってか割りと良い
660就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 23:53:24.49
自宅残業とかはまだ我慢するけどさ
犯罪ギリギリの奴を首にしないのは我慢出来ないかも?
661就職戦線異状名無しさん:2011/12/20(火) 05:17:48.63
新入社員は夏冬のボーナスもらえるの?
662就職戦線異状名無しさん:2011/12/20(火) 05:18:36.02
>>661
世間知らず過ぎるだろ…
663就職戦線異状名無しさん:2011/12/22(木) 23:41:58.64
この会社って御用組合だよね、存在意義あるの?
664就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 23:58:09.61
ないよ!
665就職戦線異状名無しさん:2011/12/24(土) 23:56:24.89
残業は近い将来なくなり、裁量労働になってしまうでしょう。
現場はライン集約して3直3交代になり、出来る社員のみ昇格するが、
成果のない社員は、ますます所得減になる時代です。
見越し残業でローン組んだ人は、破産しない様に注意しよう。


666就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 16:39:11.85
デンソーとトヨタは名大閥だな。
667就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 15:56:26.89
今は阪大だよ。もう名大じゃあ社長になれないだろうなw
668就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:16:57.93
え、愛大じゃないの
669就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 09:15:49.33
一発で担当係長に上がれる人とそうでない人との違いは何?
やっぱり学閥??
670就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:05:36.78
来年あたりからは激しい戦いになるだろうねw
671就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 10:16:48.32
今年も社長からムダな年賀状が来た。こんなムダ使いされると経費削減の意欲が萎えるわ。
672就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 21:22:21.52
ヒマな社員見てるんでしょ?
降臨してくれ
673就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:40:15.36
去年ってお年玉付きだったっけ?

お年玉の上の番号が気になる
あれって当選したら社長から何か戴けるイベントか?
674就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:20:55.23
製造業全般に言えるのは技術系は出世しない

なぜならできるエンジニアを上にあげると
企業が弱くなるからだ

675就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 00:19:07.82
前の社長は技術系だったはずだが
676就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 00:21:25.70
直近の社長6人のうち4人が技術系なんですけど・・・
677就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 06:49:16.31
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
678就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 08:20:12.12
>>675-676
学歴の話になった時に「中卒でも成功してる社長や有名人がいるし、一流大卒でもニートになってる奴がいる」って一例を持ち出して極論言う低学歴と同じだな
679就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:19:29.35
いや違うだろ
680就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 04:08:53.31
技術系は出世しない

ここ40年の社長6名のうち4名が技術系

極論

どういう思考しているんだ?低い地位の出世なんて枠は十分あるから事務技術に大差はないぞ
681就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 04:10:43.97
DNに来る高学歴なんてある意味落ちこぼれだから頭悪いよ
682就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 04:28:17.97
683就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 08:43:56.68
自分の器の小ささを知ってるから社長なんて考えたこともないです
朝起きて普通に仕事に行って普通に日常生活が営めたらそれでいいです
仕事に見合うだけの収入があるならそれで幸せです
684就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 14:08:32.81
>>683
仕事に対してもらいすぎじゃないか
685就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 21:28:27.98
>>684
そういうことは気づいててもスルーするのが習慣になっている
686就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 12:19:07.41
技術系出身社長の出身部署を教えてくれ
687就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 14:49:42.15
熱グループ
688就職戦線異状名無しさん:2012/01/08(日) 01:43:27.15
689就職戦線異状名無しさん:2012/01/08(日) 03:38:28.44
社内恋愛はありますか?
内定者だが同期の一人が気になっている…
690就職戦線異状名無しさん:2012/01/08(日) 08:07:43.00
あるよ
総合職×実務職が一般的だけど
691就職戦線異状名無しさん:2012/01/08(日) 15:54:46.19
バスケット残念だったな…この悔しさを忘れずに頑張れ!
692就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 01:42:45.35
>>688 元気でた。
693就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 22:32:42.65
デンソーマンも悔しい思いをしたことある?
694就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 22:46:41.47
トヨタには頭が上がらないよ。
695就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 23:21:29.15
>>693
大震災の被災地にお金を寄付することしか出来なかった自分が悔しいですよ
696就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 23:22:02.87
>>694  そういうトヨタも別のところには頭が上がらないよ。
鼻で笑われたこととかある? 
697就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 03:53:18.04
>>681

アカデミーの落ちこぼれが、研究技術営業職で素晴らしいことも多々あるのでつYO
698就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 03:55:18.08
祝日休みじゃないのが嫌になったりしない?その分GWやお盆が長いけど何か損してる気分になりそう。
699就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 21:17:14.38
La La La 声援〜
音で漢字をイメージするというか、
デンソーくんを擬人化すると漢文の素養のあるような人
そうちそうりょくとか
>>698 エジプト旅行に行けそうだね
家族と休みあわないかもしれないけど
700就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 21:30:06.13
>>688 La La La 返し
.youtube.com/watch?v=OTktGMzHBZ0&feature=related
701就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 22:26:54.42
過酷勤務とパワハラでうつ病になったデンソー社員、トヨタを訴える 「死んでからでは取り返しがつかない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/633

「使い物にならない人は、うちにはいらないよ」。出向先のトヨタ自動車の上司から仲間のいる前で公然となじられたうえ、
厚労省が過労死認定の基準とする月100時間超の残業も強いられたデンソー(トヨタグループ)社員・北沢俊之さん(41歳=仮名)。
肉体的・精神的に追い詰められ、うつ病も発症したが、会社側はなんの配慮もしなかった。
ついに駐車場から会社のオフィスまで歩くこともできなくなり、休職。
過労死、過労自殺する社員もいるなか「死んでからでは取り返しがつかない」とデンソーとトヨタを訴え、闘っている。
【Digest】
◇朝6時起床で出勤、帰宅は深夜0時すぎ
◇トヨタ&デンソー「パワーハラスメント裁判」とは
◇説明ゼロで出向命令
◇余裕がまったくないトヨタシステム
◇トヨタの課長はデンソーの役員と対等
◇金曜の終了時刻に無理難題を押し付ける
◇トヨタは1円も支払わずに残業させる
◇会議で「使い物にならない人は、うちにはいらないから」と罵声
◇睡眠時間がとれない
◇破られた約束とうつ病発症
◇ついに行動を起こした
702就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 22:43:00.57
いじめには髪の制裁を
人をいじめたりするとまわりまわって自分にかえってくるって
703就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 22:46:10.06
無理難題を押し付ける ・罵声 ・説明ゼロ
1円も支払わずに残業させる(1円までいかないけどたいがい)
これ程度は違うだろうけど経験あるからよくわかる
己の中の仏が全て見ているよね。
死後裁かれるであろう
704就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 22:54:49.36
早く北沢さん(仮名)に心からの謝罪をしたほうがいいと思う。
相手の命を削ったぶんどうなるか
705就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 23:04:45.36
会議で「使い物にならない人は、うちにはいらないから」と罵声

適材適所、おまえが使いこなせないんだろう
 人前で罵声を浴びせるようなパワハラをするような人間に
  上司力があるとはおもえんが 人格的にもどうか
706就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 23:07:01.10
龍の番組でみたあの優しそうな社長はこのようなパワハラを許容するのか。
707就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 23:32:40.54
TOYOTAってTOYOTAグループの中で一番、金払いが悪い
給与もシビア。
708就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 00:05:48.31
今なら豊田出向おいしいよ
かえるまえにやくしょくでびゅーだ
709就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 00:06:34.16
みんな頑張って!わたくしも涙を拭いて頑張る。
710就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 00:41:06.32
13卒文系でデンソーが第一志望ですが、狭き門なので第二、第三の志望先を考えています。

ご参考までに愛知の部品メーカーでデンソーがダメだった際の選択肢として、良い所や悪い所の情報やオススメを教えて下さい。

重視するのは給料と将来性、安定なので、激務や社風はあまり気にしないです(もちろん情報があれば何でも感謝です)。

織機、車体、精機、AW、AI、車体、紡績、ジェイテクトetc

上記企業群(それ以外でも大歓迎)について学生の噂レベルでも構いませんし、社員の方の実体験もあればお願いします。

711就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 03:34:25.16
>>710
気づかないうちに2回書いちゃうほど
車体が好きなら車体受けとけよw
712就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 19:57:49.42
トヨタ車体と日産車体だと深読みw
713就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 20:46:35.09
日産車体は愛知じゃないじゃん
714就職戦線異状名無しさん:2012/01/20(金) 23:50:35.76
コロッケの件
715就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 18:56:02.81
社員さん見てますかね…

12卒技術系総合職内定者なんですが、
リクルートスーツ1着しかスーツ持っていません。
入社までに何着か用意した方がいいですか?
もし、研修、実習等でそんな着ないからしばらくは1着あればなんとかなる、
とかならお金も無いので入社後必要になってから買おうと思うんですが…
716就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 20:43:20.07
>>715
おしゃれする気はない?
駅弁の方ですか?
717就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 20:59:41.51
安物でいいから2着はあったほうがいいよ
もしものときに着るスーツがありませんじゃお話にならない
718就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 22:10:35.29
安めのツーパンツスーツがいいよ。
入社後にジャケットは水色のオシャレなの配給されるし
技術系職場なら毎日同じ格好していても誰も気にしないし
激務で自分自身が気にしなくなってくるはず。

俺はもうスーツというものは買わないことにしたw
オシャレ系パンツ+職服で充分w
夏場はクールビズでデンソーポロシャツw
719就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 22:32:21.07
>ジャケットは水色のオシャレなの
ダウト
720就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:09:14.49
>>715
土日でクリーニングも出せるし1着でなんとかなる…けどやっぱりもしもの時のために2着あった方がいい
飲み会でゲロ吐いたり吐かれたり
721就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:09:17.30
あれ、ボタンだけ売店で売って欲しいわ
722就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:11:20.46
作業服か?と思うような汚れたジャケット着て本社を闊歩する君は未来の部長さんだよ!!
723就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:13:40.47
>>721
4号館の売店でうってるよ
724就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:15:07.99
>>723
4号館遠いわ
725就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:15:53.63
社員さん降臨ですか?
内定者ですけどモテ度合いを教えてほしいっす…
童貞で結婚できるかすごく不安
726就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:18:54.02
>>725
嫌なこと書くなよ・・・
モテるけどテクが付いていかないんだぜ?
727就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:19:02.60
モデ度合いってw
3〜5年目の社員だけど同期の彼女いないやつらは相当遊んでるみたいだよ
728就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 00:12:35.05
729就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 04:03:44.40
>>715です。
レスありがとうございます。

>>716
え?すみません意味がよくわかりません…

>>717
>>718
>>720
>>728
ありがとうございます。参考になります。
730就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 04:21:27.91
地震の対策ってなにすれば良いかな?
電池とスマホありゃ大丈夫かな?
731就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 18:01:30.51
>>729
冠婚葬祭に備えて礼服も購入しておくと良いぞ。
732就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 22:16:46.29
733就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 22:27:27.09
>>729
>>716の意味がわからないって本当に総合職?
734就職戦線異状名無しさん:2012/01/24(火) 00:02:12.67
>>728 さわやかかつひかえめな感じのお洋服ね。汚れが目立ちそうなのが難点か
>>727 がっかり
   
735就職戦線異状名無しさん:2012/01/24(火) 23:02:35.81
>>733
いや、俺もよく分からんかった。なんとなく言いたいことは分かるんだが、
論理的なつながりがわかんねえ?
スーツ1着=おしゃれじゃない??
おしゃれじゃない=駅弁??
736就職戦線異状名無しさん:2012/01/24(火) 23:17:02.14
>>735
スーツ1着=リスク管理能力なし

で、地方駅弁の総合職か?と俺は認識した
737就職戦線異状名無しさん:2012/01/25(水) 20:21:31.39
>>736
リスク管理能力とおしゃれって関係あるのか?
738就職戦線異状名無しさん:2012/01/28(土) 14:23:58.60
まさに文系脳
739就職戦線異状名無しさん:2012/01/29(日) 00:10:54.92
>>733
それを言うなら、>>716の書き込みが期間工レベル。
740就職戦線異状名無しさん:2012/01/30(月) 19:44:57.07
仕事内容とか見る感じ総合より一般の方が向いてる気がしてデンソーの一般にエントリーした男だけど
やっぱ無理かな?
741就職戦線異状名無しさん:2012/01/30(月) 23:11:35.87
男でデンソーの一般職とかいるのかよw
短大とかと同じ括りだろ?
同期の総合職の男と出世や給料で天と地の差がつく
742就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 00:19:34.00
一般職は若くて綺麗で家庭環境のしっかりした素直なお姉さんにお願いしたいです
743就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 00:33:05.36
若くて可愛い男はダメかな?
744就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 00:44:06.26
ほんとに…いい…の?
745就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 19:44:32.14
入るかどうかは別として、一般職受けとけよ。
説明会で周りの女ナンパしまくりでしょ。
746就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 23:06:12.64
インターン応募したやついる?
747就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 23:23:44.23
既に面接が終わって決まってるのに応募したかと聞くということはそういうことなんだろう
748就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 23:42:26.91
担当部員で年収1000万くらい?
749就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 23:44:03.06
>>745
デンソーの一般職の説明会にくるような女に、
一般職目指す男とか見向きもされないだろw
750就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 00:57:22.31
業界4位の完成車社員だけどTMCかDNに転職したいと考えている。今エンジンの機能部品
の機械系の設計だから業務的にはTMCのエンジン開発部門がいいのかなと思うんですが
中途として入っていっても環境がいい方がいいと思ってる。その辺について教えて頂けませんか。
学歴はマーチクラスの院卒です。DNは機械系だと厳しいかな電気回路なんて全く分からないんで。
751就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 04:08:49.28
転職板へどうぞ
752就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 19:18:26.77
>>749
大手企業の内定とってからいけばいい。
753就職戦線異状名無しさん:2012/02/03(金) 18:37:02.91
純利益が363億円は流石やな。これからも気を引き締めてがんばろうぜ!
754就職戦線異状名無しさん:2012/02/03(金) 19:11:34.35
子会社で利益吸い上げられるだけやから、適当に手抜いてマターリするで。
755就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 01:06:19.01
社員さん750の質問に答えてくれませんか
756就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 01:10:00.02
上限残業時間が長い職種って何ですか?家でサビ残は勘弁なので…。
757就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 07:40:16.36
>>750
旧帝博士卒某有名家電メーカーから転職した人は
これまで体験した事のない畑の仕事をして成果を挙げています
「この業務がしたい」と希望しても、その通りの配属になるとは限りませんが
そういう場合はどうしますか?
758就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 10:45:16.40
>>750
これから縮小するメカ系は、需要ないよ
ハード系のやる気あるならいいけど、NGならTMC

その前に業界4位のマーチでTMCやDNに入れるのか
759就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 12:04:25.56
>>750
なぜ転職したいの
760就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 12:58:49.74
>>759
実はパワハラ受けているんです。今の会社だとレベル低いんで必然的に
大人しい真面目タイプの自分に仕事がどんどん振られる。ですごい量こなし
てるのに何で出来ないの、仕事しろよとか怒鳴られる。もう限界です。
TMCとかDNとかホンダとかレベル高い会社いけばそんなこともないだろうと考えたんです。
年齢は32歳です。あと出身大学ってそんな重要なんですか?
761就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 13:24:33.46
>>760
「できる人には仕事を振る。できない人には振らない。
できると言って引き受けたからには期日を守る。
最初から許容量を超えてる仕事は原則として引き受けない。」
これはどこの会社でも一緒だと思いますが。

で、希望しない畑の仕事をしろと言われたらどうしますか?
エンジン部門は若手を育てていますが、中途の場合は即戦力が必要です。
しかも、業界4位のメーカーとの関連する仕事には就かせられないわけで、
色々制約があると思います。
全く新しい部門の勉強をする意思はありますか?
生産管理とかの仕事をすることになってもかまいませんか?
これって、普通に会社の面接で聞かれることだと思うよ。
762就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 13:55:59.11
期日とかそんなまったりした仕事じゃないんですよ。突発的な仕事をどんどん
振られる今日中とかそんなんばっかり。当然断れるわけもない。だから他の時間をかける
仕事がまったく出来ないんですよ。
希望しない畑の仕事しろといえばやりますよ。勉強する意思はあります。
そう答えるだけだと思いますが。そんなことより、中途で入ってもいじめとか
パワハラのないかだけなんです。私の場合、トヨタ出向でパワハラ受けたDN社員の話とか
あるじゃないですか、そういうのは絶対に嫌なんで。職場の雰囲気とか中途の扱いとか教えて頂けませんか
763就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 14:37:17.10
特定できそうな情報量だね
マジレスするとあなたにとって必要なことは転職ではなく行動をおこすこと
TMCでもDNでもどこの会社でもパワハラがゼロになることはない
それは指導教育といじめの線引きが明確ではないため
だから、自分がパワハラを受けていると思うなら
証拠を集めて、労基や相談室に駆け込む行動ができなと何もかわらない
764就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 15:41:28.67
DNからドコモに転職したけど、転職して大正解だ。周り美人なOL多いし
華やかだし。東京のオフィスで働けるし超楽しい。しかもDNより給料上がったし。
刈谷勤務で田舎くさい実務職の女が周りにいたころとは、比較にならない。
彼女いない暦年齢だったけど。めっちゃかわいい彼女できた。楽しすぎる
765就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 16:57:35.20
>>762
どこの部署とは言えませんが、自分の所の部署には中途採用の人がいっぱいいます。
同年齢の人とほぼ同じスピードで昇進、昇給してます
中途だからパワハラの対象になるというようなことは全くないです
出身大学も様々なようですが、大学名が話題になることも殆どありません
上司によっても部署によっても違うでしょうから、「自分は居心地がいいです」とだけ言っておきます
766就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 16:59:21.52
つまり、中途入社時に同年齢の人と同じポジションで入れなければ、
永久に追いつけないということですな
767就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 21:07:10.09
>>764
お前、特定されるぞ。
デンソー辞めてドコモってだけでも、割と少数なのに、
彼女いない暦年齢だっただと。
釣針でかすぎ。
768就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 22:40:56.88
>>764
うらやましすぎる
覚悟はしていたけど、全てにおいて東京と刈谷ではギャップ有りすぎ
俺って、ばかばかばかばかばか
769就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 23:21:10.72
東京って家賃高くね?刈谷の方がいいわ
770就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 23:44:21.19
東京は福島原発に近いからなあ...長期は勘弁
771367:2012/02/05(日) 14:18:07.57
>>764
よく受かったね
学歴は?
772就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 15:07:36.10
誰か >>764 をドコモスレに貼ってこいよ
773就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 15:15:29.04
>>772
おk
774就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 16:05:05.40
>>762
これだけは言える
俺の部署には来ないでくれ
絶対だ
775就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 16:22:29.27
少なくともうちの部署に来る事はないだろう
マーチクラスの院卒は流石にお目にかかったことはない
776就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 17:25:01.24
>>771
マーチ相当の院卒ですよ。てかDNってマーチ、駅弁あたりが妥当の
企業だと思うよ。所詮は部品メーカーだからね。
777sage:2012/02/05(日) 18:23:25.04
>>776
バブルで入った駅弁出身の課長
数年前の大量採用期に入ったマーチ出身の若手
どっちも死んでくれ
778就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 18:39:22.93
駅弁卒って優秀なやつ多いけどな。
デンソーに入れる駅弁マーチは上澄みの奴らだと思う。
たまたまセンターミスった奴とか
779就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 21:16:59.16
国立院とマーチを一緒にするのはマーチ卒だけだろ
ところでホントにマーチ卒って実在するのか?
780就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 22:39:31.93
学園卒よりバカな院卒たくさん居るね
781就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 23:57:10.74
>>778
優秀なやつ多いはいいすぎだろう
優秀なやつもいる、くらいだ

>>779
全然いるよ
お前どこのやつだ

>>780
学園卒のくせにやる気ないやつもいるけどな
でも学園卒は能力の割りには扱いが低すぎるとは思う
782就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 00:17:04.86
>全然いるよ
wwwwwwwwwww
783就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 00:49:46.62
さあさあ殺伐としてまいりました
784就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 23:45:36.54
お〜い!!人事ここをチェックしてるやろ。今年からマーチは問答無用で採用から除外してやれや!
785就職戦線異状名無しさん:2012/02/07(火) 00:24:05.83
bagu?
786就職戦線異状名無しさん:2012/02/07(火) 13:58:30.00
バグ?何が?
787就職戦線異状名無しさん:2012/02/09(木) 22:45:05.22
いつからウィンドウズ7に更新されるの?

セロリンマシン(RAM512)にインスコされないよな?
788就職戦線異状名無しさん:2012/02/09(木) 23:22:08.12
情報推進の担当に聞けば?

少なくとも今使ってるようなPCのセレロンじゃスペック不足だろうな
789就職戦線異状名無しさん:2012/02/09(木) 23:46:59.88
XPでもスペック不足だよw

7になったらなったでノーツとウイルスバスターのバグととITなんとかの不具合放送が増えるだけw
790就職戦線異状名無しさん:2012/02/11(土) 05:52:11.79
フタバ産業て赤字?
791就職戦線異状名無しさん:2012/02/11(土) 10:07:28.58
Windows7に換えると操作方法が変わっておじさんたちが発狂しかねないからな
792就職戦線異状名無しさん:2012/02/11(土) 12:50:18.20
793就職戦線異状名無しさん:2012/02/11(土) 13:26:15.76
ノーツのどこがええんや。いらんで
794就職戦線異状名無しさん:2012/02/11(土) 17:32:44.61
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
795就職戦線異状名無しさん:2012/02/11(土) 22:00:44.54
>>784
マーチ除外ってお前はバカか?
同レベルのkkdrや駅弁もあわせたら、旧帝と駅弁上位しか入れなくなるだろ。
796就職戦線異状名無しさん:2012/02/11(土) 22:11:19.69
社員の人は「激務ではない」って言ってたけど激務だろ。
797就職戦線異状名無しさん:2012/02/11(土) 23:27:13.46
>>791
ナウいおじさんは7なんて簡単に使いこなします。

つーか
普通、自宅で7かビスタ使ってるだろ・・・
798就職戦線異状名無しさん:2012/02/12(日) 21:50:37.20
>>796
そりゃ、激務だよ。
だが、外部の人に激務とは言わんでしょ。
799就職戦線異状名無しさん:2012/02/13(月) 22:57:45.85
例の一件以来、仕事量が減ったでござる
800就職戦線異状名無しさん:2012/02/14(火) 03:39:22.42
よかったじゃん
適度な仕事が一番よ
801就職戦線異状名無しさん:2012/02/15(水) 09:01:04.00
>天皇は、正当な科学的根拠に基づいた特権扱いの根拠が一切
示されず、彼らが特別な存在である科学的理由は絶対に説明
されないまま、何の反論も許さず、認めず、ただ強権によって
無理矢理、国民に押しつけられている存在であり、北朝鮮の
金王朝の絶対賛美に実に酷似している現実に気づくべきである。

>権力による弾圧を恐れ、多くの人は「触らぬ神に祟りなし」と、
要領よく従っているのが実情


まあ天皇制というのは日本人に与えられた罰なんだと思う。
ドイツが分断されたのと同じ。
日本人を抑圧する存在でしかないからね。天皇自身も苦しめられてる。
アメリカも相当悪賢いというか、
天皇を処罰することより残すことのが日本人にダメージを
与えられる、と気づいたから残したわけで。
802就職戦線異状名無しさん:2012/02/15(水) 23:41:00.15
>>795
旧帝と早慶で充分やろ。今は余計な人材に賭ける余裕は無いのだから…
803就職戦線異状名無しさん:2012/02/16(木) 01:12:37.83
感官同率は多いが、マーチっていなくない?
ほとんど見たことないけど
804就職戦線異状名無しさん:2012/02/16(木) 20:47:38.78
デンソーって激務だが、なんだかんだでホワイト企業に属するよな。
てか、会社がブラック臭消そうと必死。
805就職戦線異状名無しさん:2012/02/16(木) 22:19:47.73
残業規制45時間なら平均1日2時間残業だけど、
持ち帰り残業があるという噂だから激務扱いなんですか?
806就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 00:27:23.72
会社の立場では持ち帰り残業は禁止です
残業せずに大量の仕事を終わらせろと言われるだけです
807就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 00:42:24.97
>>806
トヨタ自動車も似たようなものですか?
808就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 01:00:41.78
>>807
トヨタは、もっとキツイかと
809就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 01:04:52.71
>>804
激務とブラックは違うかと。総合商社が果たしてブラックでしょうか?
ここもなんだかんだ定着率97%とかですし他のメーカーに比べてもましな方では?
810就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 03:43:35.29
アイシンは?
811就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 04:42:19.82
スレタイも読めないバカはどっちも入れないから気にすんな
812就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 04:56:17.22
トヨタの話題はオッケーでアイシンだと噛み付くのはなぜ?
813就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 11:22:12.93
皇族・王族とかの末裔を、現在の民主社会で崇めるのも滑稽。

彼らの先祖は、マザーテレサみたいに徳で評価された訳でもなく、
ただ暴力で民や対抗勢力を征服して君臨しただけ。

まともな正当性など無いから、
「俺は神の血筋だ」「俺は神に認められたんだ」とか痛い正当化も目立つ。

日本書紀とかで神話の権威付けしたり。天皇の初代あたりは創作説が主流。
814就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 11:22:52.84
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、無責任に政治家の足を引っ張るだけで
喰ってゆける一族を認めることが政治腐敗の根源なのですよ

憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
815就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 19:00:15.53
ここはマーチが妥当
816就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 19:20:39.34
>>803
マーチとか早慶とか東大、東工大の人たちはトヨタ系の会社にあまり就職したがらないんだよ。
一度、都心に住んでしまうと刈谷とか豊田とかには行きたがらないみたいだよ。
人気あるのは日産とかだね。あとはホンダの埼玉の事業所とか三鷹の富士重工とかだね。
DNで首都圏出身の人って少ないでしょ。後は愛知県民が東京の大学行ってUターンで帰ってくるとか。
首都圏の人は離職してしまうことが多いみたいだね。スズキとかTMCとかでもそうみたいだよ。
817就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 21:00:26.36
マーチが選り好み出来る身分とは恐れ入ったわW DNには来て頂かなくて結構。
818就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 22:02:07.44
マーチが妥当ってのは釣りだろうが、東京の大学が少ないのは確かだな。
東海>近畿>越えられない壁>東北、九州>関東って感じ。
逆に何で阪大があんなに多いんだろう。
大阪のほうが東京、愛知より遥かに住み心地良いはずなのに。
819就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 22:04:53.02
デンソーって文系なら早慶、理系なら北大、筑波辺りが妥当じゃね?
理系のボリューム層は名阪だから、上に偏ってるけど。
820就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 22:35:54.25
理系は学歴と言うより宮廷から駅弁あたりで各大学の中上位層が集まってるイメージ
821就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 22:40:04.58
>>818
大阪は意外にデンソー規模の会社が少ない。電気は青色吐息だしな。
822就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 22:57:41.52
東京の人は後悔することになるかもしれないな。名古屋と東京じゃ比較にならない。
刈谷と大阪は結構近いけど。東京は遠いんでそんなには帰れないと思う。
823就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 23:03:53.36
トンキンは放射能が・・・
禿げるの嫌だしw
824就職戦線異状名無しさん:2012/02/17(金) 23:51:04.24
>>821
青「息」吐息な
825就職戦線異状名無しさん:2012/02/18(土) 00:46:40.08
ここってリクルーター制度ある??
826就職戦線異状名無しさん:2012/02/18(土) 10:50:42.65
デンソーって残業多いから高給と思ってたけど、
今は残業規制があるなら、昔ほど高給じゃないのかな…?
827就職戦線異状名無しさん:2012/02/18(土) 13:47:28.54
今まで高給だけが良いことだけの企業だったんだけど、それがなくなったら
全く魅力ないなこの会社。刈谷みたいな田舎行きたくないしな。
昔はデンソー製じゃなければ駄目だって部品が結構あったから強かったんだけど
最近はそういう部品が少なくなってきてるみたい。自動車部品業界は完成車以上に競争が
激化してるみたいだな。
828就職戦線異状名無しさん:2012/02/18(土) 16:45:44.18
>>764
俺はDNから日産いったけど。正解だね。やっぱ日産ブランドはすごい。
東京とか横浜だとDNって何って感じだけど。合コンいくと日産受けはすごい。
都心に近いんで、金融とかの美人OLとか合コンとかもできるし楽しい。
お前らは刈谷で田舎の実務職の女見てトイレでしこってろ。
829就職戦線異状名無しさん:2012/02/18(土) 16:57:14.19
>>827
デンソーは今は熱がエース。だが、今現在の話であって、
将来は非採算部門が大勝ちしたり、熱が死んだりすることもあるかもしれん。
これからどう転ぶかさっぱり分からん。
830就職戦線異状名無しさん:2012/02/18(土) 17:00:52.05
>>819
そういや、文系って下位駅弁が本当にすくないよな。東大や一橋みたいな
高学歴もレアだけど。早慶マーチクラスと中位駅弁〜中位旧帝クラスばっか。
831就職戦線異状名無しさん:2012/02/18(土) 17:02:31.42
>>828
何で実務職なんだよ。男なら期間工女でしこれよ。
832就職戦線異状名無しさん:2012/02/18(土) 17:09:56.91
実務職の女の裸よりも、自動車部品の方に興味がわくようになってきた。
俺もようやくデンソーマンの仲間入りか。
833就職戦線異状名無しさん:2012/02/18(土) 19:10:00.93
甘いぞ。デンソーマンなら自動車部品に興奮した余熱で女を抱けよ。
部品が本命、飯や女はついで。それでこそデンソーマンだ。
834就職戦線異状名無しさん:2012/02/19(日) 11:36:04.30
>>828
また自動車業界にいったあんたは決して勝ち組ではないよ。
もっと違う業界があっただろうに。。。。
835就職戦線異状名無しさん:2012/02/19(日) 20:28:30.39
>>834
自動車業界って何だかんだで理系では良いほうだろ。
電機とかこれからアジアに食われていく一方だし、現に巨額赤字企業だらけ。
ITもヤバイ。
自動車よりマシなメーカーって化学、素材位じゃないか?
836就職戦線異状名無しさん:2012/02/19(日) 21:16:38.51
>>835
ITというか情報インフラは伸びるんじゃないかな。NECとか富士通とか。
自動車は伸びるって言われたら納得できるけど、電機が伸びるって言われても首傾げる。
837就職戦線異状名無しさん:2012/02/19(日) 21:41:07.15
NEC矢富士通ってここ10年はどっちも赤字じゃん・・・
838就職戦線異状名無しさん:2012/02/20(月) 02:56:47.86
メーカーの文系は狭き門を潜り抜けて来た優秀層が多いし、能力さえあれば他業界での潰しがいくらでも効く

でも理系は一部を除いて大量採用のソルジャーばかりだし、部品以外に転職するのはほぼ不可能に近い

だから業界がヤバくなった時でも何とかなるのが事務職の奴らかな

逆説的だけど事務職の奴らの転職が目立つようになったら先が危ういって事かな
839就職戦線異状名無しさん:2012/02/20(月) 08:27:36.38
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、無責任に政治家の足を引っ張るだけで
喰ってゆける一族を認めることが政治腐敗の根源なのですよ

憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
840就職戦線異状名無しさん:2012/02/20(月) 15:12:26.19
841就職戦線異状名無しさん:2012/02/20(月) 21:44:08.66
NECの事務系総合職が真っ先にリストラ候補として発表されているけど
842就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 00:00:21.15
院卒給料モデル教えてください…
843就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 00:39:41.98
>>838
入社時は優秀じゃなくても、デンソーマンに3年ほどへし折られたら、
優秀な戦士へと変わるよ。
844就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 00:42:24.93
狭き門って文系にバカが多いだけだろ
845就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 02:30:16.47
ニーズが少ないだけ。技術系に比べ年数に応じた積み重ねのスキルが身につきにくいため、先天的なセンスがないと真っ先にリストラ候補。
実際にNECやパナの元三洋リストラでは事務系スタッフ部門が真っ先に狙われた。逆に言えば、能力あれば若くても活躍しやすい。
846就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 04:20:38.26
>>838
お前の学生か?
文系は少数精鋭エリートで理系はソルジャー集団とか思ってるなら頭見てもらったほうがいいぜw
847就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 04:39:31.10
とはいえ、結局人生って「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
848就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 04:44:35.30
懐かしいコピペなのでコピペで返しておく

愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。
私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。
(オットー・フォン・ビスマルク)
849就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 14:27:22.11
>>841

高学歴文系が安定して少数湧いてるところ
化学系メーカー、食品系メーカー、パルプ系メーカーetc
財閥系とか関係あるとこ、サラリーマン社長制度のところ。
気づきにくいけどいい会社。学閥っぽくなってるが、欧米と比べ
給与役員報酬を低く抑えてるし、隠れた良い日本モデルと言える。

NECはバブ期にゴミ文系を大量に入れてただろう・・・w
850就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 14:38:19.93
バブル期のNECは、見る影もなかった今と違って日本を代表する大手メーカーだよ
就職人気NO1
http://shushokurankingu.seesaa.net/article/39379779.html
851就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 14:39:43.76
それ、事務系が優秀だから安定というわけじゃなくて、準インフラ構造になっているから安定なだけ
だから、学歴偏重
852就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 17:46:26.85
地底工学部って、京大文系受かる?
853就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 17:49:02.05
俺は電気電子一本で、物理化学しかやらなかったからわからんが、
京大レベルの世界史日本史はどなの?

両方やった秀才クンいないすか?いないよな・・・。
854就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 18:15:54.01
工場、製作所の寮のついて一言。
855就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 18:27:01.65
地上の楽園
856就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 18:52:00.86
東大理系なら京大文系も受かるだろうが、地底工学部で京大文系は流石に無理だろ
地底工じゃ早慶の合格できるのも半分いるか怪しいのに
857就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 19:29:35.50
なんで理系と文系比べてんの?
ばかなの?
858就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 21:58:07.24
そもそも理系と文系比べてる時点で無能だろ。
上り詰めるためには、両方の知識を高いレベルで使いこなせないとダメだ。
859就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 22:14:24.83
まあ、統計的に文系のほうが優秀なやつが多く平均値も高い
ただし、コミュ力は低い
860就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 22:17:50.84
文系が理系の知識を高いレベルで使いこなせるか?
861就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 23:27:07.49
知識が高くても論理的に説明できない理系よりも
論理的に説明できる文系のほうが人を使いこなせるよ
862就職戦線異状名無しさん:2012/02/27(月) 00:16:05.25
特許とか論文を多数書いている理系に論理性がないtか無知も甚だしい
どこのバカ私立出身だ?
863就職戦線異状名無しさん:2012/02/27(月) 00:19:39.54
こういう属性で人を見下す奴は普段の仕事でも隠しているつもりで態度に出て、すぐ子会社や海外に飛ばされるよ
組織プレイを評価する風土なので、人格に難があるタイプはこの会社には向かない
個人プレイ好きならソニーにでも行けばよかったのに
864就職戦線異状名無しさん:2012/02/27(月) 00:27:25.04
この会社は昇進のアセスメントでは専門性よりも周囲との人間関係や影響力が尊重されるから、学歴や勉強で威張りたい学生はインフラ行った方がいい
俺は周囲とは違う人間だというオーラ出して壁作った結果、出世遅れてしまった某難関旧帝君とか結構いるよ
865就職戦線異状名無しさん:2012/02/27(月) 00:56:31.09
>>862
君の多数の件数は?
特許と論文の年間件数を技術系の人数で割ってみて、それでも多数って
思えるならめでたい人だね
そうそう社内論文を含めても良いよ
866就職戦線異状名無しさん:2012/02/27(月) 10:44:49.99
2chはやたらリア充文系を毛嫌いする非リア理系童貞が多いからな。叩きの中に嫉妬とコンプレックスとトラウマが滲み出てる。
867就職戦線異状名無しさん:2012/02/27(月) 13:56:12.56
震災影響、下請けは軒並み年収200万割れ 第33回「トヨタ総行動」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1577

2月11日、トヨタの下請け業者らによる第33回「トヨタ総行動」が豊田市内で行われ、約810人が参加した。
現場で話を聞くと、大震災の影響で下請は一時7割が操業停止となり、地元の零細下請け経営者は軒並み年収200万円を
割るなど『トヨタピラミッド』の底辺では悲鳴が溢れていた。消費税が上がれば、下請けは増税分を価格に転嫁できないと
言われており、廃業が加速する。一方、トヨタ本体は電力不足を理由にピークシフトのため割引がある土日操業を行い、
電気代を8億円近く稼いだという。消費税も、輸出分は「輸出戻し税」制度があるため、
10%に上がっても現状の2倍(4千億円超)がトヨタに還付される。
【Digest】
◇ここ4年で最悪のトヨタピラミッドの底辺
◇土日操業で8億円近く電気代節約 働く人は大混乱
◇消費税率が2倍になれば4000億円超がトヨタに転がり込む 
◇内部留保13兆8630億円の1%活用で雇用4万6千人創出 
◇末端業者社長は軒並み年収200万円未満
◇ブラジル人労働者の復職要求裁判で勝利
868就職戦線異状名無しさん:2012/03/02(金) 20:04:24.78
なにも変わらんよ
869就職戦線異状名無しさん:2012/03/05(月) 00:10:28.27
そろそろ陸が始まるころかな??
870就職戦線異状名無しさん:2012/03/05(月) 00:38:15.15
>>869
リクどころか会社見学が既に始まってる
871就職戦線異状名無しさん:2012/03/05(月) 01:28:15.75
リクつかない












しにたい
872就職戦線異状名無しさん:2012/03/05(月) 21:22:58.63
リクは志望度を見ているようだね。
873就職戦線異状名無しさん:2012/03/06(火) 23:30:12.08
人間性でしょ
874就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 01:36:49.72
深谷紘一(県立明和高、東工大卒)

これからは技術を深掘りしている企業が生き残る。パイプだけを作り続けていて、
他には何もやっていないけれどパイプだったら世界を相手にしても負けない企業
(=住友金属)ってあるでしょう?そうした技術の深掘りをしている企業が今後、
強さを発揮すると考えています。安さだけを求めて、きょろきょろしながら生産
地を移していくようなモノづくりは長く続かないと思います。とくに自動車産業
は高い品質が求められますし、常に新しい付加価値が求められますから、何かに
特化し、深堀できる企業が強い。
875就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 02:11:32.09
リクで何聞かれたか教えてください。
オーソドックスなことですか?
876就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 19:59:14.23
>>874
エアシステムズのことですね、わかります。
877就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 20:24:13.83
>>849

パイプかw
878就職戦線異状名無しさん:2012/03/08(木) 00:23:13.69
>>874
今ってこの逆を行ってるんじゃないの?
トップがこんなんだから、どうしようもない状況になってるな
879就職戦線異状名無しさん:2012/03/08(木) 23:55:13.91
>>876
エアシステムズって住友金属並みなの? 給料いいの?
880就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 05:16:05.29
電話で予約した懇談会
何時からの回予約したか書くの忘れとった…
881就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 22:12:53.87
>>879
安いよ。デンソーに叩かれて鼻血も出ませんわ。パイプ作るだけだから仕事つまらんし。
882就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 15:15:45.50
アイディアも絞り取りますよ。お前ら出せや。
http://www.denso.co.jp/ja/events/tradeshows/2012/muran/index.html
883就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 23:59:40.63
>>881
出向者はそうでもないんじゃないの?
884就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 01:05:59.46
>>874

おまwww釣るなwww
885就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 22:19:07.59
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
886就職戦線異状名無しさん:2012/03/12(月) 20:45:33.16
リク面してから連絡来たか?事務系
887就職戦線異状名無しさん:2012/03/12(月) 22:05:29.48
>>886
俺はリク面のときに次の人も紹介された。
888就職戦線異状名無しさん:2012/03/12(月) 22:09:18.29
今日非通知電話来た人いる?
889就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 00:40:53.27
今週末リクメン二回目が多いみたいね
リクってどれくらい意味あんの?
890就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 09:53:54.21
技術職のデンソーは残業45時間の部署もあるから、
残業30時間固定の本体技術職より給料高くなる時とかあるんじゃ?
891就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 12:27:07.67
>>889
事務系だよね?リクメンは採用に直結します。
ESの合否はリクメンによって決まるし、最終面接後にもリクと会って
色々聞かれる。
特に志望度はきちんとアピールしといた方がいいですよ〜
892就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 13:29:47.86
スペックで応募してパーソナリティアンケート受けたけど、受付けましたって連絡こない

こういうもんなの?
893就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 00:57:06.08
DNASとか良く話題に出来るな、ちょっとした材料ですぐ特定されるぞ
894就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 01:19:31.83
ムーラン出したか?
895就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 06:54:45.90
896就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 15:00:47.18
♀だとやっぱ、入りやすいのかな?
俺の学校の女リクついたって、おれついてない涙目
897就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 18:23:02.01
177万円とは流石だなデンソーよ!!
898就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 23:02:07.87
>>893
それはどこだって同じだと思うが。
899就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 23:03:46.68
デンソースレでそこまで母集団が少ない固有名詞なんて今までほとんどでてなかったぞ
900就職戦線異状名無しさん:2012/03/16(金) 13:54:15.64
デンソーじゃなきゃ、ダメな理由聞かれたらみんななんて答える?
部品業界のは、いけるがデンソー限定だと…むずい
901就職戦線異状名無しさん:2012/03/16(金) 16:14:39.95
じゃあなんで受けるんだよw
902就職戦線異状名無しさん:2012/03/16(金) 16:35:45.91
>>901
いや、一番難しいでかいから、とか、取り引きをしている会社が多いとか程度でいいのか不安になってきた。
次リク3回目なんだけどもっとつっこまれたらなんもねーなと思い
903就職戦線異状名無しさん:2012/03/16(金) 21:33:33.34
リクこねーわ
904就職戦線異状名無しさん:2012/03/17(土) 12:25:37.50
es後のリク2回目ってもうきてるの?
905就職戦線異状名無しさん:2012/03/17(土) 12:44:35.87
>>904
来てるぞ
906就職戦線異状名無しさん:2012/03/17(土) 22:21:55.11
スペック応募して適性やったがまだ連絡来ない(´・ω・`)
締め切りギリギリで出すと連絡来るのも遅いんかな?
7日晩提出で連絡来た人いる?
907就職戦線異状名無しさん:2012/03/17(土) 23:00:44.90
今、会社の方も年度末で色々忙しい
有給も消化しないといけないしさ
スペックの書類、見てる暇ないんだよ
908就職戦線異状名無しさん:2012/03/17(土) 23:48:03.67
>>906
8日晩にESだして10日晩に性格テスト出したが、
次の月曜日にはテストセンターのメールきたぞ。
まあスペックは部署ごとでES見てるから、
応募の多い人気部署は連絡まだなんだろうな。
909就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 01:36:22.68
中の人だけど、スペックの書類は見終わっているよ
後は何人通すかの調整でもめている
部署で見るので部署による
910就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 02:13:39.02
>>909
デンソーに入って良かったと思いますか?
911就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 09:08:29.86
思ったことねーw
912就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 14:52:17.40
デンソーに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「自動車部品の雄 天下のデンソー」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
デンソーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは若手が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「会社が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が会社で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本の社会を根底で支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
デンソーを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
デンソーに入社することにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきデンソー哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「デンソー社員です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的なデンソーパワーの威力。
913就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 14:58:01.45
ここ数年、なんか慶応が多く感じる
章男さんと社長が慶応だからか?
まあ、空気が読めて、どんなノリでも
あわせて仕事できるやつが多く優秀だわ
914就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 18:54:33.78
>>909
やっぱ部署によって早い遅いあるのか
915就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 22:02:11.15
>>907
適当なこと書くなボケ
有休消化忙しいのは11月じゃ!
916就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 23:00:19.80
>>908>>909
マジか・・・技術開発系はどうなんだろうかorz
917就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 16:10:09.29
学部卒で推薦で受かった奴いる?
918就職戦線異状名無しさん:2012/03/21(水) 17:42:42.65
総合職ES通過連絡キター
919就職戦線異状名無しさん:2012/03/21(水) 18:07:01.48
>>918
リクしたよな?
920就職戦線異状名無しさん:2012/03/21(水) 23:22:07.06
>>919
もちろん
921就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 01:27:12.68
>>920
よかった。
リクしてないのに、通るやついたら、どうしようかと思ったわ。
大分絞られてるとみて、いいよな、どー思う?
あと、テスセン使い回すか悩んでるがボーダー高いと思うか?
わからねーのはわかるけど意見交換的に…
俺的には大学枠みたいな感じかと思ってるが…
922就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 01:38:02.93
>>921 通りすがりの内定者だけど、テスセンはボーダーかなり低い。俺はめちゃ失敗したやつでも通った。 あとリクはそんな絞ってないから最終面接まで結構落ちるよ。
923就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 01:41:04.63
>>922
内定者さんありがとうございます…
そんな、絞ってないのか…マジか…ES から何回面接ある感じですか?どうしても行きたいんです、クレクレですみません
924就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 01:51:09.63
>>923
大学にもよるかもしれんから何とも言えんけど、最終面接までガンガン落ちるのは間違いないと思う。
ES後は、集団面接・GD・小論文まとめてやってからそれ通ると最終面接だよ。
925就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 01:54:54.83
>>924
小論文やっぱあるのか。面接は二回って感じですかね。
了解です。
926就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 01:58:09.84
>>925
面接は2回だね。どうしても行きたいだなんて嬉しいです。頑張ってね。
927就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 02:07:14.59
>>926
ありがとうございます。ほんとに、頑張ります!
小論文対策しましたか?問題集買った方がいいかな…
928就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 02:28:32.33
>>927
応援してます!
小論文対策は何もしてないよ!
小論文はそんなに比重高くないと思うからそこまでしなくていいと思うなー。
小論文あんま出来なかったけど通ったし。
採用ホームページにも書いてある通り、
やっぱり面接重視だと感じたよ!
929就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 10:26:56.68
>>922
スペックコースですか?
テストセンターボーダー高くないのか…
930就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 13:12:49.04
やば、技術系だけどES通過連絡こない
リクもやってないし、これは落ちたと思った方が良いよね?

推薦に切り替えるなら不合格通知がくるまえの方がいいのかな。
931就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 00:25:04.04
居眠りして研修で文句ばっかり言っているH、いい加減にしとけよ
932就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 00:54:10.16
こんなとこで糾弾してどうすんだよ。
直接本人に言え。ちょっとは頭使え。
933就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 00:54:54.35
>>929
あっすいません今までの全部事務系の話です。技術系のことはよく分かりません。
934就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 23:27:09.10
twitterで検索したらおまいら無防備過ぎワロタ
935就職戦線異状名無しさん:2012/03/24(土) 00:20:21.46
>>934
なになに?
936就職戦線異状名無しさん:2012/03/26(月) 01:21:52.51
アソはまだ?
総合職だけ?
937就職戦線異状名無しさん:2012/03/26(月) 10:13:39.35
>>930
俺もコネー
俺程度の学歴で技術開発センターに応募したのがマズかったかorz
電子機器事業の方がまだ見込みあったのかな
938就職戦線異状名無しさん:2012/03/26(月) 10:48:01.96
テスセンオワタ
グッバイデンソー
939就職戦線異状名無しさん:2012/03/26(月) 12:01:22.26
>>938
テスセンはボーダー低いぞ
940就職戦線異状名無しさん:2012/03/26(月) 21:48:28.51
結局スペックで金曜日に連絡無しはお祈りって事でOK?
941就職戦線異状名無しさん:2012/03/27(火) 01:30:30.68
さて、事務のテスセン通過のお知らせが届いた奴が出てきたな。
まぁ、一括で送信しているだろうから、今の時点で終了のお知らせ。
届いてない俺は、次に向けて筆記勉強しなおすかな・・・orz
942就職戦線異状名無しさん:2012/03/28(水) 21:40:54.25
>>940
そうだろうな。合格が確定した順に送ってるっていってるけどおそらく嘘。
もういいから早く不合格の連絡ほしいわ。てかSPIで落ちるなんて情けなさすぎる・・・
943就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 19:33:59.95
自由から推薦にきりかえた人いる?
人事部のメールアドレスってどこにも載ってないよね。直接電話すればいいのかな。
944就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 21:44:45.35
リクメン2回やってんのにテステンすら受けさせてもらえずお祈り。リクメンしてないのに通過してる人がいるのに意味わからん/(^o^)\
945就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 00:38:23.50
「インターンで来てくれよ」、「内定もらっても辞退するなよ」と色々いってもらえましたが、ES落ちしました。
正直、採用する気がないなら、おべっかは辞めて欲しい・・・社員の人と連絡取ったりしたり、相当時間使ったのに・・・
946就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 00:38:42.72
「インターンで来てくれよ」、「内定もらっても辞退するなよ」

インターンで「来てくれよ」、「内定もらっても辞退するなよ」
947就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 00:50:40.96
facebookってどうなんだろう・・・何か名前覚えてもらうように必死で書き込んでいる感じあるし・・・
948就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 15:19:25.17
>>946
インターンで配属されたところにエントリーしたの?
949就職戦線異状名無しさん:2012/04/07(土) 20:58:27.12
デンソーと日産、スズキだったらどれがいいかな?
950就職戦線異状名無しさん:2012/04/07(土) 21:00:41.99
>>949
スズキ
951就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 14:10:56.62
ここの最終って結構落とすの?
952就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 15:09:27.51
>>951
最終の連絡来たの?
953就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 16:47:31.77
>>952 951じゃないが連絡来たよ。
954就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 19:56:41.74
>>952
きたよー
結構知り合いもとおってるみたいだから虐殺系っぽいな
955就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 20:53:37.74
>>954
なにそれ、怖い…
956就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 23:19:03.60
スプリングインターン行ったのに連絡来なかった…

まじ泣きそう
957就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 23:21:04.16
>>944,945
リクメンとかインターンで就職できると思ってる時点で
お前らの考え方が甘いんじゃ?

まぁ有利になるのは間違いないかもしれないけど
それでも落とされてるのは
それだけお前らがいらない人材ってことじゃないのか?
958就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 23:59:33.44
過去レスワロタ
959就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 00:02:33.41
最終って何人くらい残ってるんだろ
合格率にして50%くらい?
960就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 00:13:02.22
ネタ書き込みにマジレスワロタww
961就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 08:05:50.30
昨日、東京で受けて連絡来た奴いる?
962就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 15:33:23.03
さて、来週最終なわけで、嬉しいんだけどなぜ通ったかわからない。
とりあえず、見知った奴も結構通ってようだから、
最終虐殺フラグは、ありそうだ。
963就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 22:01:45.99
>>962
自由か
すごいな
964就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 23:36:03.07
>>963
自由で最終までってすごいのかな?
965就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 23:42:19.96
>>964
今年は宮廷でもESで結構切られた感がある
デンソーは推薦でも落ちるっていうから頑張れ
966就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 23:51:06.08
>>963
>>962だが。当方は、事務系なのでみんな自由。
過去のみん就とか見ると、やっぱり最終もガッツリ面接らしいので、
祈られることも覚悟。てか、最終でも適性検査て・・・何やるの?
967就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 15:20:58.76
技術自由(スペック)の最終面接を今週受けるんですが、
そこでも結構落とされるのでしょうか??
それとも意志確認程度ですか??
968就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 20:06:43.95
>>967
かなり落ちる
969就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 22:19:58.34
明らかに問題あるとわかっている奴を課長に昇進させるなよ・・・実質年功序列の弊害が酷い
970日常風景:2012/04/11(水) 22:23:33.71
上司「これって次からどうすればいいと思う?」
部下「こうやってこうやって・・・」
上司「 は ぁ ? 全 然 違 う よ ! !(大声で)」

これを繰り返すことで自分の優位性をPR
971就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 22:24:33.10
ちなみに、全然違うことはなく、ちょっとした言葉尻を捉えての批判でやり方は同じだった場合が多い
972就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 23:50:59.58
休憩タイムに○号館喫煙所に押し寄せてくる新人早くも不評w
973就職戦線異状名無しさん:2012/04/12(木) 19:03:41.85
共用のスペースに研修で金もらっているだけの新人が大勢できたら、不快だろ
人事に文句言うべし
974就職戦線異状名無しさん:2012/04/13(金) 23:45:42.82
人事って本当にここ見てるんですね・・・

こんなところ見ているより見るべき職場がたくさんあるのに・・・
975就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 03:08:18.97
>>949
日産

やっぱりこの業界、完成車優位だしな

スズキとデンソなら、後者一択
976就職戦線異状名無しさん:2012/04/15(日) 01:09:32.96
駅弁に通ってるんだけどデンソーに就職したいなら院で名大に行くか、自分の大学の院に行くか、どっちが有利?
977就職戦線異状名無しさん:2012/04/15(日) 01:42:56.88
>>976
名大ではデンソーはかなり人気だから推薦とれる自信があるなら名大行った方が有利だと思うよ
ただ、それなりの院試の成績をとる必要があるけど
978就職戦線異状名無しさん:2012/04/15(日) 01:45:59.97
>>976
まず、自分の大学の院で推薦枠がいくつ来ていて、
過去の実績でどれくらい採用されてるのか調べる
で、愛知、岐阜、三重、静岡あたりの出身者がどのくらいいるのか考えると
推薦が取れやすいかどうか判断材料になると思う

名大は地元出身者が多いから、推薦枠も多いが希望者も多い
院で名大に入って上位100番以内に入る自信があるなら名大院でいいと思う
979就職戦線異状名無しさん:2012/04/15(日) 01:48:04.01
東大京大は毎年推薦枠かなり余るらしい
980就職戦線異状名無しさん
阪大も余る