日本の就活システムに対する疑問・不満スレ part2
社会党の村山首相のときに阪神大震災が起き 民主党の菅首相のときに東北大震災が起きた これは左巻き政権に対する地震の神さまの怒りだ
3 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 09:20:34.77
大学の成績、サークル・アルバイトでの頑張りを書くエントリーシートを 送ってそれと学歴である程度振り分けて後は筆記と面接1回でいいよ 今の就活って無駄に選考多いし、本当に非効率だわ
4 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 09:30:05.23
大学受験の方が良いシステムだったよな ・試験一発勝負 ・努力してないものは弾かれる ・浪人に寛容
5 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 09:38:27.57
しかも5校くらいしか受けなくていいよな 就活みたいに何10社っていうのは有り得ない 模擬試験の偏差値でだいたいこのへんに受かるっていうのがわかるから ミスマッチはあまり生じないし
6 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 09:42:40.88
受験と就職じゃ次元が違いすぎる 就職におけるミスマッチを防ぐには事前に最低半年〜1年の長期インターンシップが必要不可欠 でもそれじゃコスパ悪過ぎるから現状の説明会2月 選考3月 内定4月の3ヶ月で終了する新卒一括採用なんだろ
7 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 09:46:16.29
俺の友人では高卒のヤツの方がちゃんと就職できてるよ 肉体労働ばかりだけどさ 大学行った方が就職しにくくなるとかどんだけ
大抵の国ではバイトのノリで就職()決まるんだぜ 誰もが仕事(笑)って思ってるから 価値観が違う
9 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 09:47:50.75
バイトくらいに面接テキトーでいいよな なぜ働くきっかけのためだけにあそこまでの選考乗り越えなくちゃあかんのや しかも選考重ねても離職率高いし
>>8 たいていの国ってどこだよwwwったく
能なしでも社員になれる国って日本しかネーヨwww
お前ら立ち上がれ。 老害が作った制度を壊せ。
日本における正社員の過保護さを鑑みれば あそこまで選考を乗り越える必要があるのも頷ける 海外はいつでも経営者の気分次第でクビにできるからこそ就職のしやすさがある
13 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 10:01:03.59
でも不景気になったらリストラとかあるやん
不景気で就職出来ないのとどっちがいい?
第一選考第二選考第三選考 筆記やって会社の下の役職から順番に面接して通せば数ヶ月待ち それで何を見るって口が上手くて愛想がいいか見るだけ 何なんだろうねこれ
17 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 17:04:58.04
昔の就活ってこんなに面接多かったっけ?
18 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 17:07:00.29
日本って自分がどう働いてるかよりも一流企業に通ってる自分に酔ってるヤツ多そうだよな
だから大企業ばっか倍率すごいことになってるわけで まぁ安定が欲しいのもわかるけどさ
20 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 18:32:11.94
昔のことは知らんが今の大学で良い成績を取るのはそんなに簡単じゃない。 GPA平均3以上の人なら普通に優秀。 あと成績でわかるのは専門知識の深さじゃなくて、人間性だと思う。 良い成績をとるためにがんばれる真面目さとか、そういうの。 成績が悪いやつは大抵遅刻魔、サボり魔だし。
21 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 18:42:12.34
>>20 あきらかに就活経験まだなしの学生。
考えを修正しとかないとしらんよ。
それとも工学部か?
どの大学にも寮やサークルの先輩から脈々と受け継がれてきた「簡単にA評価取れる講義・教授リスト」なるものがあるわけで クソ真面目に全講義を頑張る奴よりそういう情報を入手してラクな講義は手を抜いてA評価を取り それ以外の講義に集中して効率よく勉強する奴の方が往々にしてGPA高いよ その勉強にしたって講義ノートは基本的にコピーだし、やってる事は過去問手に入れて対策するだけ 言うまでも無くそいつらは真面目とかじゃなくてただ単に要領が良いだけ
要領がいいのは企業にとっても有益な人材でもあるだろう それでも入社してからわかる本性ややる気はまた別なわけで・・・
今またmixiでとんでも教育学部生が話題になってるが そんなのでもこうやってバレなきゃ上手い事媚び売って入り込めるのが事実 そして一旦入ってしまえばどんなゴミクズでも無能でも辞めさせられないシステム
25 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 19:07:09.49
まあな。 本質的でないど〜でもいいようなことにまで無駄にきまじめなだけのやつより、 本質的なことだけつかんで、さくっとパフォーマンス(利益、成績など)あげられるやつのほうがいい。
26 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/14(月) 20:45:45.62
茨城在住だがこんな状況にもなって就活する意味が分かりません 就活よりもっとやるべきことがあるはずなのに GW明けから再開でいいだろ
挑戦できる人材、新しいことのできる人材を求めていながら マニュアル的な求人活動をし、マニュアル的な対応のできる学生を評価する そんなことしてちゃ求めている人材は取れませんよ
>>19 中小・零細行ったが、今はどこも倍率高いぞ
>>26 その間にも世間からは置いてかれるわけだもんな
あんな状態で復興云々よりどうやって普通の生活に戻ればいいのか
30 :
忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/15(火) 09:44:51.82
アルバイト、サークル、ボランティアなど様々なことに積極的にチャレンジ した学生が採られる割には「今年の新入社員は自分から電話に出ない」、「自発的に 行動しない」、「仕事にやる気がなくて先輩より早く帰りたがる」とか言われる不思議
31 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/15(火) 12:18:49.42
なんかどっかのスレで リア充が「研修だりぃ」とかtwitterに書いてて、斜に構えてるっていう書き込みを 見たんだけど、こういう不真面目なヤツラばかり集まったらどうなるんかな?
個性を十分にアピールしてください。 就活本は必要ありませんという企業多いけどさ、 地震の「心よりお見舞い申し上げメール」どの企業も一緒じゃん 重要重要という個性というものを見たかった
>>30 結局、一番嘘が上手い学生を取っていることになるからな
34 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/17(木) 17:41:36.61
人事が使える人材をスキルや人柄ではなく学歴職歴年齢でしか評価しない点で問題があると思う 職歴無し 非正規雇用者 中小企業社員 ブラック企業社員 すべて門前払い 失敗した人間はあらかじめ排除したいのはわかるが、社会ってそんなに狭いもんだっけ?
35 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/17(木) 17:42:46.72
就職のハードル高すぎてみんな仕事に対する感覚が狂ってる。 なぜたかが就職にこんなに苦労せねばあかんのだ。
36 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/17(木) 17:56:24.63
>先日発表された「労働生産性の国際比較2010」(日本生産性本部)によると、 >日本の労働生産性はさらに低下し、OECD加盟33か国中22位となってしまった。 >「俺は一生懸命頑張っているのに!」と憤懣やるかたない人も多いだろう。 >というか、僕自身、日本のサラリーマンほど真面目に働く労働者を知らない。 >では、なぜ日本人は一生懸命働くにもかかわらず生産性が低いのか。 >理由は簡単。頑張っている人がいる一方で、そうじゃない人がいるためだ。 >“ノンワーキングリッチ”とか“ただ乗り社員”とか“窓際正社員”とか、いろいろな名で呼ばれるが、 >ここでは「社内失業者」と呼ぶことにする。 >彼らは、職場にまぎれていることもあれば、事業部全体が巨大な社内失業者の塊であることもある。 >完全に貢献度ゼロの人もいるが、それぞれの従業員の中に広く薄く散らばって存在していることもある。 >誰だって自分の担当業務の中に「これって意味あるの?」と思っている仕事が一つくらいはあるだろう。 企業の採用担当も相当劣化してる。 欲しい人材も横並びで、「積極的でリーダーシップが取れる人材」ばっかり求めてる。 そんなんばっか取ってもリーダーのポストなんて全員に用意できるわけないのに。 実際は企業っていろんなタイプの人が必要なのに、バカすぎる。 船頭多くして船山に登るって言葉を知らんらしい。 メーカーの開発設計部門みたいなところだと、「俺が俺が」タイプばっかだと、マジで仕事が回らんのだけど。 実力よりコミュ力重視で採用した結果がこれだね 真面目に頑張る奴の採用を減らした結果がこれだよ ┐('〜`;)┌ サークルリーダーばっか雇ってるからな 大学ではコツコツやらずに、うまく立ち回って試験を切り抜けてきた連中だから
>>34 >人事が使える人材をスキルや人柄ではなく学歴職歴年齢でしか評価しない
転職の場合はそうなの?
新卒は逆じゃね?大抵の企業は人物重視って掲げてるし、実際そうだと思う。
38 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/17(木) 18:07:06.62
新卒は 容姿=演技力(やる気があるように見える)>学歴>>>>>>>>>>>>>>>スキル=年齢 転職は 容姿=年齢>スキル=職歴>>>演技力>>>学歴 こんな感じかな
>>35 何か本質が違うよな
職に就くべく活動してるっていうより
言い訳と演技の審査会に挑戦してる感じw
>>36 人件費ベースの生産性だと、通貨レートで後進国に敵わない。
だから中国とか韓国が叩かれている。
41 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/17(木) 18:47:09.24
面接における面接官の質問の程度が低すぎるw 「自己紹介と志望動機を述べてください」 履歴書に書き示してあるのに、なぜ改めて一から聞くの? 読んで疑問に思った点や詳しく知りたい点を聞けばいいだけじゃん。 「最近気になった出来事はなんですか」 世の中の出来事なんて大半は他人事なんだから、一時的に気になってもすぐに忘れるよw お前だってそうだろ? そもそも、それを聞いてどうするの? 「貴方がわが社の一員に加わる事によって、わが社にどんな利益がもたらしてくれるのか」 要はこれを知りたいんだよね? てか、これ以外に知りたいことなんてあるの?
それこそこんなテンプレ質問内容暗記テストくらいの意味しかないと思うんだよね 企業は台本覚えるのが得意な社員でも欲しいのかね
43 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/17(木) 21:52:55.21
いくら非常時とはいえ、卒業間近の内定取り消しはきついな
法的にはどうなんだろ
大学生採用 震災で取り消しも
3月17日 16時41分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/t10014738611000.html 東北地方の企業の中に「今回の震災で、事業の先行きが見えなくなった」として、
来月からの大学生の採用を取り消す動きが出始めていることが分かりました。
青森市の青森公立大学によりますと、15日、卒業を間近に控えた4年生の男子学生のところに、
岩手県花巻市の観光関連の企業から「今回の震災で事業の先行きが見えなくなった」として、採用を取り消す連絡が入ったということです。
また、企業側から「来月1日に予定していた入社を延期したい」という連絡を受けた学生もいたということです。
大学では、今回の震災で被災した地域の企業を中心に、学生たちの内定の取り消しや採用延期などの動きが広がるおそれもあるとみています。
青森公立大学の佐々木恒男学長は「ただでさえ厳しい学生たちの就職が、さらに厳しさを増すかもしれない」と話しています。
44 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/17(木) 21:57:46.68
内定取り消しに遭ったからといって、 「はい、じゃあ次の内定先を見つけましょう!」なんてできないからな 本当に一生に関わる 。
>>38 転職って言っても30歳前なら割と学歴は重視される。
でも30歳超えた瞬間学歴はただの紙くずと化す。
この年代になると人事側として「30になってまだ定職に就けないのか?」という見方の方が強くなる
46 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/17(木) 22:11:47.89
>>43 内定承諾書にサインすると雇用関係が生じるが
今回は会社の根幹を揺るがす事態での内定取り消し
学生は気の毒だが法律的にも問題はないだろ
流石にこの状況で新入社員面倒みろってのは酷だろ
会社流されちゃっててもまだ雇えとは言えねーなw
49 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/18(金) 11:30:49.12
ぶっちゃけもうこんなご時世ならニートでさえなければいいと思うんだ 今の企業に若者が入り込む余裕なんてないよ
51 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/18(金) 12:26:17.89
>>50 日陰の職はあるもんな
みんな嫌がるだけで
エントリーシート(笑) 新卒カード(笑) 資格をたくさん持っている→プライドが高い(笑) カラ求人(笑) よその真似をすることは良くないとか言いつつエントリーシート導入(笑)
53 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/18(金) 14:22:38.83
>>39 就活が一種のファッションみたいになっているからな
働くために就活するんじゃなくて
内定を得るのがゴールになってるからな
面接官も楽勝時代に上手い事潜り込んだ奴が 超上から目線で「最近の若者はー最近の若者はー」言うだけ こんな社会に未来はないね
55 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/18(金) 22:39:17.77
>>46 市役所・町役場ごと津波に流された場合って
いくら公務員でも内定取り消しとかあるのだろうか
57 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/19(土) 14:55:39.48
58 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/19(土) 20:28:54.42
>>38 女の場合は容姿>>>>>学歴
内定者を見ていて改めてそう思う
陸ナビとマイナビの潰れてしまえ 説明会予約とか予約したもん勝ちでホントに行きたい人が予約できないとか もっとシステム工夫しろよ、企業も説明会(笑)とかやらんでいきなり採用試験やればいいじゃん
むしろ説明会の参加人数の多さに鬱
61 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/19(土) 21:02:52.97
62 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/19(土) 21:22:40.40
>>59 一番最悪なのは予約したのに来ない奴
こういう奴は選考前に落としてほしいな
63 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/19(土) 22:57:24.43
地震の感想
http://i.imgur.com/uZbK6.jpg ざっと意訳↓
「パールハーバーの報酬だ。もう忘れたと思った?」
Robert Lopez
「ジャップざまぁみろ!パールハーバーの仕返しだ!カルマだよ、ハハハ!」
Manny Deleo
「神はパールハーバーを忘れてなかった・・・」
Michael Miller
「ジャップのバカ共は津波くらって当然だ、パールハーバー攻撃しやがって。」
Jack Simmering
「そうさ日本、3対1だ。お前らはパールハーバーで1点とったが、こっちは広島と長崎と、
神様は我々の味方だから、今回の天災だ。ゴーーーーール!!!」
Mike Sellitto
「だれがジャップに同情する?カトリーナ災害で何の援助もしなかったクセに。
パールハーバー覚えてるか?天罰だろ。」
Patrick James Dunlevy
「火事、爆発、大波、溺死、水に浮く死体・・・ まるでパールハーバーのようだね、そうだろ日本?」
Doug Morrissey
「ファッキンジャパン!皆パールハーバーを忘れちゃいないだろ?」
Mikey Pedersen
「はぁ?日本がパールハーバー攻撃して俺達はせっかくやっつけたのに、なんで大統領はまた援助すんだ?」
Shawn Rodriguez
「拝啓日本様、津波をお楽しみください。パールハーバーより」
Jason Crowell
「日本が無事であるよう、祈ってます・・・ でも日本はパールハーバーを爆撃した時、私達の為に祈ってくれた?」
Andre Ramirez
被災企業、内定取り消しも…採用選考遅らす動き
東日本巨大地震の被災地の企業などで、4月に入社予定だった大学生の内定取り消しが出始めている。
厚生労働省などが18日に発表した2月1日時点の大学生の就職内定率は77・4%と過去最低を更新
したが、一段と悪化しかねない。また、2012年春に入社予定の新4年生の採用活動について、被災地
の学生が不利にならないように、面接などを当初予定の4月から遅らせる企業も出ている。
▼4年生
青森公立大(青森市)では、学生2人が岩手県内のホテルなどから内定を取り消された。観光客の激減は
避けられず、企業としての先行きも見通せないからだという。「被害が深刻な企業は、学生に取り消し
通知すら出せない状態」(福島大)とみられ、同様の学生が増える恐れがある。
卒業が目前に迫っているだけに、対応策も限られる。福島大学は「4月1日に入社できる企業を紹介する」
方向だ。また、厳しい就職戦線では、「既卒」の学生が不利な扱いを受けるケースが多い。このため都内
の私立大は、「卒業延期を認めることも検討中」という。
阪神大震災が起きた1995年春の就職では、内定を取り消された大学生と高校生は全国で512人と、
前年(109人)の4倍以上に増えた。このため各大学は情報収集を急いでいる。
▼3年生
被災した大学3年生(新4年生)の就職活動が不利にならないよう採用活動を遅らせる企業も出ている。
パナソニックは、志望書にあたるエントリーシートの締め切りを、5月中旬まで約2か月延期した。面接など
選考活動について新日本製鉄やトヨタ自動車などが、4月から6月以降に遅らせる。
東北地方など被災地域での面接だけ遅らせる企業もある。
しかし、「経営体力に乏しい中堅・中小企業が採用活動をする余裕があるのかどうか、現段階では全く
見通せない」(都内の私立大)状況だ。就職戦線へのダメージは、「08年のリーマン・ショックをはるかに
上回る」恐れがあるという。
(2011年3月19日12時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110319-OYT1T00238.htm
試験開始がおくれ短時間で高倍率に企業が災害に引っ張られて倒産とかもうね 吊る大学生増えそうだなぁ・・・
もうやだ何をするにも辛すぎる
68 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/21(月) 18:17:22.40
求める人材とかワロた ただのないものねだりだし そんな奴がどこにいるんだよ
エントリー料を払っていい気がする 元々電車代馬鹿みたいに払ってるんだし、ある程度は気にしない 軽い気持ちで受けようって奴らが減るなら、金払う位文句ない
片っ端からエントリーしまくる奴くらいは消えるかもな
71 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/22(火) 06:33:02.76
※日本以外のほぼ全ての国ではバイトのノリで仕事を決めたりやめたりします ほんと上手いシステム作ったな人材系企業()は そりゃ儲かるわ
72 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/22(火) 13:25:16.31
うわああああああああああああああhjbdchがjふじこ:sfj@ 今3年だけど就活長いんだよおおおおお 去年の6月から業界研究とかはして早めに動いてはいたけど、まさか こんなに長引くなんて想定ガイなんだよおおおおおおお 1年以上も就活(笑)とかなんのために大学行って授業料払ってるんだよおおおおお しかも地震で採用活動取り消しとか今までの企業研究の苦労はなんだったんだ よおおおおおおおおおおおおおおおおおお うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ まだ西日本住みでよかったけど広島会社ねええええええええええええええ しかも国公立大だから近所とか親バイト先の人たちが期待しまくりで プレッシャーやべええええええええええええええええええええええええええ でもほんと、就活して思ったけど真のリア充には勝てないわ。 私は偽リア重だけどねーw とにかくリクナビはしね!
73 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/22(火) 13:30:51.32
この学生(高学歴)に内定だしても蹴られるだろうから落とす・・・ これもこの糞システムの弊害 どっちが選り好みしてるんだといえばそれまでだがな
5次選考で落ちる人もいるとか嘘だと思ってましたorz ここだけで電車代36000円wwwwwwwwwwwwwwwwww
75 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/22(火) 13:37:25.45
学歴順に上から当てはめてけばいいものを、 くっだらないコミュ力()やら問題解決能力()で選んだ結果が今の日本です
ここまでIT化して履歴書ESは手書きとかマジキチ
大学の存在は就活のためになってきてるなw Cラン以下の大学だったらこの傾向はどんどん強まっていくだろう。
もともと他に碌な事やってないしな
80 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/22(火) 16:03:31.62
なあ、よく正社員って滅多なことでは首が切られないって聞くけどリストラって言う言葉もあるし、どういうことなの?
81 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/22(火) 16:42:31.31
コネや推薦のない理系の奴はマジでヤバいな。 説明会予約するにも実験の都合で全然できない奴いるし。 特に農学部でフィールドワークやってる奴の悲惨さはヤバい。
ニート養成機関か・・。
理系もいろいろ 研究やれやれ催促されてるけど そんなヒマはない(キリッ と毎日シューカツ
84 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/22(火) 22:25:52.36
この日本独自の雇用システムは人材系企業以外にとってひどく害悪な件
30年前の就活 大学の求人票などを見て履歴書持参で面接(1〜3回)→内定 大学4年の夏で完結、受ける会社はせいぜい4〜5社 20年前の就活 就活情報誌などで自ら企業にアポを取る→履歴書持参で面接(3〜4回)→内定 大学4年春〜夏、受ける会社はせいぜい10社程度、まだ複数内定が珍しかった時代 10年前の就活 96年に就職協定廃止、エントリーシートや適性検査(SPI)の登場、この頃にリクナビも登場 大学3年冬から就活開始、受ける会社は20〜30社と「場数を踏む就活」になる 現在の就活 インターネット時代、プレエンから面接の予約、適性検査まで全てPC上 大学3年の秋、インターンがあるなら3年の春から就活開始、受ける会社は50〜60社が当たり前と言われていう
就職協定はなぜ廃止されたか 1.協定を守っているのが僅か312社だけ、全採用者数の1割程度にしかなってない 2.雇用形態の多様化、通年採用の増加で就職協定が時代に合わないものとなっている 3.教育の根幹が道義と自己責任の徹底にあるにも関わらず、青田買いによって学生を翻弄する結果となっていること 就職協定の廃止によってもたらされた変化 1.通年採用の進展→即戦力を求めるようになった企業が新卒採用を減らし、中途採用や帰国子女・外国人の採用を増やすようになった 2.競争の激化→自由化とネット化が進んだことで人気企業には学生が殺到 3.学生の二極化→一部の資質を持った学生に内々定が集中する一方で、内々定を貰えずにいる学生が存在、その格差が顕著に 4.選考方法の多様化→エントリーシートやSPIに代表される適性検査の登場、集団面接やグループディスカッションなど選考方法が多様化 これにより面接にすら進むことのできない学生が多く存在、学生としては不採用理由が不明瞭なまま就活を続けなくてはならないということに
88 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/23(水) 11:04:37.80
就職講演会とか就職塾みたいなのって気持ち悪いよな 洗脳している宗教みたいで 内定を得ることがゴールなのか?
だって内定貰っても3割の人間が3年以内に辞めちゃうからな 定職に就ける人なんて半分ちょいしかいないんだぜ
辞めてもたいていは転職してるだけだろ そのためのリクナビNEXTだ
91 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/23(水) 15:59:54.25
>>88 まあな。本質的ではないな。そんなもんは。
それよりほんとうは実務能力を高める訓練をするべきだしさせるべき。
そんなものは要らん 徹底的に洗脳してコミュ障な人格を抹消したほうが生産的
93 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/23(水) 16:10:32.57
3年以内に止める人が3割って、 面接官の無能っぷりがよくわかるな。 熱意のある人間が必ずしも長く働けるわけではあるまい。 むしろ実際の仕事とのギャップがはげししぎて辞める奴も多いだろうよ。
大手の研修を受けて中小でVIP待遇へ
個人面接の時、「今までで一番悲しかったことは?」と聞かれて、 知り合いが死んだことを正直に答えた。 そしたら、後日、人事から「人が死んだ話は重いし、面接官が話題を振りにくいから止めたほうがいいよ」 って丁寧なお祈りの連絡が来たw 確かにそうかもしれんけど、面接官がそれを言ってどうすると思った。なら最初から「一番」なんて言うなやw まぁ、これのおかげで吹っ切れて、その後の面接は嘘八百で通して、内定貰いましたw
面接官「空気読め」
>>95 せめてペットの犬や猫が死んだことにしとけ
正直者が馬鹿を見るということを教えてくれる素晴らしい就活。
評論家()「空気を読むな」 現実「空気読めよ」
100 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/23(水) 21:46:26.88
今11月から採用に参加してきて計10日費やしてきた企業にお祈りされた 気持ちを入れなければやっていけなかった選考だから 落ちてかなりの喪失感 やる気が何も出ない死にたい
10日ってのは…… 笑うとこか?
説明会や筆記試験などでその企業のために使った日数が計10日ってことだろ
人事「4ヶ月もあったのにたった10日アプローチしただけで抱けるとか思わないでよねっ」
説明会などで計3万かけた企業に祈られた もうその会社の製品使ってやらねーぞ
交通費だけで1説明会ごとに野口がバタバタ死んでいく
こう行くとこがないと就職しなくてもいいんじゃね?とか思い始めてしまう
親がうるさいから就職するだけだし
そりゃこんな労力と時間と金かけてまで・・・って思いもするよな ただ当たり前に働きたいだけなのに
祈られるとその企業のために使った交通費なり、ESとか企業研究に費やした時間が全て無駄になるのが嫌だよな。
110 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/23(水) 23:04:52.79
祈られるとその企業嫌いになるんだが普通かな 不買するわ
111 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/23(水) 23:21:01.45
新卒採用試験の長さは異常 中途だと2週間〜1ヶ月で終わるのに…
金も時間も自信も失って 企業に値踏みされるだけで終わり こんな社会ってねーよ
113 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/24(木) 03:39:57.82
踊らされるな自ら踊れ
114 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/24(木) 04:33:06.29
踊
踊る気力も体力も・・・
よー考えたら就活サイトプレオープンから後2ヶ月で一年経つじゃん どう考えてもおかしいわ 就活してる間の学費マジもったいねー 考えたら腹立ってきた
名古屋でも説明会やらない会社増えてるから東京や大阪まで行く時間と金と労力が辛い
119 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/25(金) 19:15:54.92
たかが就職するのにこんなハードル高いなんておかしすぎる
就職活動のゴールは内定を頂くことではありません。就職活動という プロセスを通して、自分自身の未来像を確立し、成長させ、より大事なものを 得るために就職活動をするのです。 ほとんどの企業の人事がこんな類のこというけどさ・・・ 就職活動をするのは、もっぱら内定もらうため以外にないだろ?とおもわん?
はげどう
そういう事言う人事は胸糞悪い 偉そうに御託並べるんならてめーが今の就活(笑)経験してから言ってみろっつーんだよ! とシバキまわしたくなる
123 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/25(金) 23:20:37.04
What do you think of Japan's school education system?
I have taught at a various colleges in Japan and I am always
surprised when it comes to test time that the students who fail
redo the same test (vice principles request) over and over and over
and yes thats right folks...over again...until they pass. The
people in charge of these "places of wonder" always have the same
answer.....just let them pass!!!!!And hey look at the statistics...
100% pass rate...wow that must be a good school!!! Lets go there!!!
What a joke!!Education system in Japan....the people in charge only
care about money money money. I had a student two years ago in a
class of 45 who spent the entire year without speaking one single
word (I later found out he did the same in the other courses as
well, which were all in japanese). The many times questions were
directed at him was followed by the most painful silence you could
ever imagine. Even spoon feeding the answers to this "creature"
like you would to a 3 year old did nothing to motivate him to
whisper an answer. His final exam was handed in without as much
as his name on the sheet.....and guess what folks.....when it
came time for the retest.....he didn't show up but who do you think
was there accepting his graduation paper at the end of the course????
And the school gave it to him!!!
http://www.japantoday.com/category/have-your-say/view/what-do-you-think-of-japans-school-education-system
>>120 小手先テクニックが鍛えられても、自分が成長するはない()
>>120 じゃあそこをゴールとして就活でだけ良い顔してる奴ばっか採るなっつーのな
熱意を見せても努力の経歴を見せても会いもせずに書類で落とすくせに
SPIうぜー。 短時間で何問も解かせて何の意味があるんだよ。 解けるだけの能力があるかどうかなんて、大学のレベルでだいたい想像つくだろうが。 足切りするにも理由が必要ってかw
127 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/26(土) 13:42:26.52
SPI
128 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/26(土) 14:57:47.20
>>126 SPIとかテストセンターの出来の良し悪しは仕事の業績と相関関係はないって証明されてるらしいのに未だに実施する企業の多いこと多いこと
あとテストセンター電卓禁止は意味不明。今の時代に手計算する会社なんて有るわけないだろwアホか
SPIレベルの計算で電卓いらんだろ
130 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/26(土) 15:44:09.06
面接で通った後にSPIがある企業マジイミフw
SPIって受験者数で利用料金違ったりするんじゃね?
132 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/26(土) 21:24:10.14
SPI
人物重視で選考を行います!!(キリッ エントリーありがとうございます。 さっそくですが、○○○○さんには、第一選考ステップである テストセンターでの試験を受けていただきたいと思います!! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勉強を頑張ることも、人物重視に含まれるから全然いいんだけど、 だったら出身大学だけで十分だろ。 専門的なことを学ぶために大学に行ってるんであって、SPI勉強しに行ってるわけじゃねーっての。
135 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 00:16:02.33
人物重視
136 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 00:20:43.36
人事はお前らを飼いならすことが目的なんだから、黙って 従順にしとけよw
137 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 00:44:12.36
就活(笑)
本日は貴重なお時間を〜うぜーんだよ、名前と質問内容だけ言えよks
139 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 01:25:47.19
儒教は上から下の者を管理するのは好都合な教えだけど、下から 上の者が不正をしていないか管理するのにはふさわしくないね。 日本では儒教が上のものの腐敗を導いたね。 日本の企業での内部者告発がうまくいかないのも儒教のせいだな。儒教では 例えば親が盗みをして、それを黙っておいて警察に報告しなくても 悪い事とならない。内部者を告発するというのは、儒教では 認められない考えじゃないのか?
>>138 あれっていかにも日本的な右へ倣えな感じがするよなw
最初の質問者が言わなくても、次の奴が「本日は〜」を言い出すと、
それ以降の全ての質問者が言い出すw
マニュアル本にそう言えと書いて有るのか、失礼な人間と思われるのが怖いのかは知らんけど。
まあリズムみたいなもんでしょ。 あらかじめ頭ン中で質問内容整理してから質問するわけで、 「本日は〜」って言う事で一拍置く、みたいな。 あんなもん誰も求めちゃいない。
142 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 01:38:39.15
日本では上の者の腐敗が目に付くね。上の者を改善していかないと この国には改善する余地がないんじゃないか。今まで下のほうばかり改善しようと したけど、改善する余地があまりないという感じだな。 儒教を捨てるのがいいと 思うけどね。 生徒-教師 痴漢教師の天国 学生-教授 セクハラ 国民-政治家 三流政治 社員-経営層 過労死、サービス残業など
お前ら馬鹿か。あれはいきなり話すと聞き漏らす危険があるから、本日は〜で ”今から(大事なこと)喋りますよ〜ん”て言ってるのと同じなんだよ それをかっこつけて言ってるだけ。
146 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 04:29:59.61
容姿が良くてコミュ力があって第一印象が良い人ばかり雇われてるから商談がスムーズにいってるはずなんだよな それなのに日本は不景気のままだし、どこの企業も劇的に業績伸びてるってわけでもないよな 大学時代に遊び呆けてロクに事故管理も出来なかったようなヤツラばかり就職しているからそういう不真面目な姿勢が仕事にも出ているんだよ 雰囲気、第一印象、容姿、こいつと一緒に働きたいかみたいな上っ面なことしか面接で見られてないよな それなら面接する意味ないよな
147 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 11:49:24.19
日本の企業の採用活動なんて惰性で毎年失敗を繰り返してるに 過ぎない。語る事なんてねーよ。
148 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 13:03:36.17
自分の勤務先は麹町なんだけど、日に日に目に見えて街から外人が減っている。 しかも節電で照明が消されているから街も暗くて雰囲気悪い。 うちの会社は日系なんだけど日本進出外資系企業向けのコンサルなので クライアントが西に移った影響で、社長ほか役員の大半が大阪事務所常駐になった。 そのため東京に残された社員はモチベーションが下がってる。 自分は転職活動始めたけど周りもしてそう。英語に障害がないので海外勤務希望だけど、 米国や欧州は失業率が高いから、かなり厳しい。 香港シンガポールはマンダリンスピーカーが求められるから中国人に負ける。 こんな敗北感は今までないかも知れない。
149 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 16:01:38.75
日本国民ならこういうこと思ってるんだろうな 放射能 みんなで浴びれば 怖くない
151 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 16:59:14.94
>>146 そういうことしか見ないのなら
写真で容姿を見て機械的に振り分けた方がいいよな
「グローバル化」 「幅広い経験」 ↑2つを唱える企業が多いのは何故? 相反してるぞ(日本はゼネラリスト優遇)
グローバル化: 周りがみんなグローバル化と言っているので 幅広い経験: 総合職で幅広くないとこなんて無いよ
154 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 18:49:23.33
>>146 来週から社会人になるんだが、俺が就職活動中に思ってたのと同じようなことみんな思ってたんだな。
就活はやったことあるやつはみんながみんな口をそろえて『茶番』と評するクソイベントだが
それにつきあわないと普通に生きてもいけないから辛いところだよな。
たかが就職で普通に働くために一体どれほどの 時間と労力をかけてトラウマ負い続けなければいけないのか 何でこんなくそめんどくさい世の中なんだ
グローバル化とか今更声高に叫んでるのは日本くらいだな 他国との交流なんて、海外じゃ以前から当たり前のことみたいだし 商売展開するのに出遅れたから追従してるだけ
157 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 19:34:24.20
スマホ見りゃ明らかだが、 既に技術のレベルが2歩も3歩も遅れてるからな、日本
158 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 19:58:21.28
唯一の希望だった自動車も韓国に抜かれて追い付こうって時にこの災害 鎖国してーwwww
159 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 20:01:46.17
便利なものが足を引っ張るってことも今回の震災でわかったことだしこれ以上の発展いらねえ
東電は原発事故で世界一位目指してるしな
161 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 20:13:53.18
東電はこれだけ事故起こしても、人間の生活基盤握ってるから、 国は保護するし、せいぜいボーナスカット、減給で安泰だな。 東電に潰された企業は山ほどあるだろうけどwwww
>>130 同意。
ESやら履歴書やらを送った後とかもあるし、そこで落ちたりするとマジ時間返せってなる。
機械的に切れるんだから選考の最初にやればいいのに。
163 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 20:42:25.95
働くための選考って意味わかんない 経歴の穴とかネチネチ責める前にとりあえずはお試しで雇ってみろと思う 普通の会社に就職するためになぜ芸能界に入るためのオーディションみたいなのを 受けなくちゃいけないんだ
164 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 20:49:53.68
42.195kmのフルマラソンを走る前に何故か砲丸投げしないといけない競技ルール これが就活(笑 え?マラソンの準備じゃないの?って感じ
「なんで俺は地方に住んでいるんだろう…」と新幹線で移動するたびに思う
167 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 21:59:26.86
組織に入る以上、システムを批判しても意味無いだろ 誰もが同じ条件でやってるんだし 新卒が能力に応じた会社に入社して、4月から一斉に会社が教育して自社の 戦力にしていく制度は良いと思う 経験も技能も無い新卒にとっては、ベストな方法だと思うが
168 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 22:20:09.87
能力に応じた会社に入れてるなら、3年以内の退職率3割とかにならんわ。
彼はきっと内定を貰った喜びで現実とスレタイが見えていないだけさきっと そういう匂いか就活やった事無いまったく門外漢的なスメルが何となくする
お前らってただ既存のシステムにグダグダ文句言うだけだよな そんなにこのシステム嫌悪してるなら就職システム変革する企業か宗教でも立ち上げるくらいの行動しろよ
171 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 23:37:05.79
>>167 そうだな
そのシステムに食わしてもらおうという考えの連中がシステムに文句言ってもしょうがない。
気に食わなきゃ好きなことやって生きればいい。
172 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 23:41:28.08
こんな些細な愚痴で盛り上がれるってことは、まだまだゆとり脳はお花畑だね
173 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 23:45:49.48
羨ましい?
ESで一つの設問にA4で12行とか まんどくさー
176 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/27(日) 23:53:12.19
なんか急に社畜が集まってきたなw
ググったら設問の答が結構引っかかったけど どうせコピペ対策してるんだろなー
>>177 オマエの回答を欲してるのに、ググってどうするw
俺や他のシューカツ生の持論なんてクソの役にも立たんだろ 小論で見るのは論理的な文章を書けるかどうかじゃね? あとは字の丁寧さとかw
>>179 ESの回答は何のために書いてるか分かってるのか?
本人がクソを自覚してるのに、追い込むのヤメレ
182 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/28(月) 03:24:49.74
大丈夫! そこまで進んでない、 進めない私がいる
俺達もクソ 社会もクソだ
スレタイに就活不満スレとあるのに文句を言うなとわめき散らす。なぜそんなことを言うのでしょう?
185 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/28(月) 09:45:54.30
和の文化だからな
わっ!
窓際人事が覗いてるんじゃない? お前ら窓際人事は人間のカスかんだから立場わきまえろww
右にならえの選考しか考えられん無能がっ
189 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/28(月) 19:24:30.90
俺の彼女が一番可愛いけどな
190 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/28(月) 19:25:17.61
誤爆
191 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 02:19:52.48
席が無いから新卒非正規も社会的にアリにしたほうがいい っていうか新卒こそ非正規だろ 新卒ってだけで非正規ベテランを飛び越していきなり正社員とか変だし、 学校出たての若造に初っ端から地位と待遇を与えるとかおかしい 全体で正社員の席なくしてるくせに新卒非正規の経歴を糞扱いするのは、かわいそう 非正規でスタートして正社員目指すシステムのほうが健全だと思う
192 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 02:55:34.52
lose-loseの就活て誰が得するんだ。 今一番嫌いな言葉は「人財(笑)」… ブラックが言う言葉じゃねええええええ
>>191 とりあえず圧倒的な生活と社会的な格差だけでも解消してほしいよなぁ
給与まで同じにしろとは言わないがせめて福利厚生整えて
空白期間扱いしないでほしい
194 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 09:08:19.35
3月に卒業して4月に就職するってトヨタの ジャストインタイム方式だからなw 海外の企業でそんな事やってる所はない。
195 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 11:21:06.87
新人歓迎会で女子社員に水着にさせる計画をまた考えてるよ…
196 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 11:27:29.97
197 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 11:34:49.11
>>109 昔は面接だけで決まったらしいな
今は業界・企業研究、説明会、OB・OG訪問、ES作成、筆記試験、面接(複数回)
色々手間がかかり過ぎる・・・
198 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 11:47:08.12
大学でも就職でも入るときだけ難しくてあとは適当に やってれば卒業できる、または終身雇用される というのが日本式だよな
199 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 11:49:44.05
大手がダメなら中小に行けばいいとか訳の分からんおっさん等は言うが、 中小優良は普通に人気があるし、残っているのはブラック臭がぷんぷんするところばっかり。
200 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 11:51:22.46
外食業界やアミューズメント業界は採用意欲満々
>>199 雇用のミスマッチとか舐めたことぬかすなよって感じ
田舎の中小企業に採用試験受けに行ったら、応募者がたった5人(採用人数は多分1人)で驚いた。 なんか独自の数学、化学、性格診断を受けて、解散。結果は2週間後発表だと。 たった6人しかいねーんだったら面接までしろよ。何度も行く金がもったいねーw
203 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 16:58:39.89
単純に考えて倍率は6倍じゃん ま、他のところから内定が出たら間違いなく蹴るだろお前らw
204 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 17:02:34.02
面接で親の職業聞かれたんだが、これってNGじゃなかったっけ?
205 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 17:18:57.53
>>204 NGって聞いたことがあるけど、大手でも普通によくある。
207 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 17:45:15.21
>>197 親父の頃は大学求人や教授の紹介などで企業とアポを取る→履歴書持参で面接→内定
って感じだったらしい。就活やってたのも4年の夏だけだったとさ
就職協定が廃止されてから1人が何十社も受けられるようになって、リクナビの登場で大手にエントリーするのが容易になってから
就活は長期化、採用の厳選化、学生の二極化(超スペックが複数内定、凡人はNNT)っていう風になってしまった
11卒の大卒求人倍率 製造業 1.66 流通業 4.17 金融業 0.20 情報サービス業 0.48 全体 1.28 ※流通業…小売業(飲食店、外食産業含む)、卸売業、運送業、倉庫業 求人があるのはブラック業界ばかり
210 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 18:15:11.90
211 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/29(火) 18:18:37.85
超就職氷河期である上に大地震の発生 若者の人生難易度は戦後最高潮だね
212 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 00:33:50.03
既卒や転職って面接一回だけなの?
213 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 00:54:05.06
手段が目的化した例 例1:野球が上手くなる為、素振りをする 目的:正しいフォームを身に付ける 手段:バットで素振り100回 正しい結果 効果的な打撃フォームが身につく 愚か者の結果 こなすのは回数だけで、フォームは気にしてない為 フォームが身につかない 考えられる原因 ○トレーニングの辛さにより安易な方法を選んだ ○上手くなる為には何が必要なのか?それを自分で考えない ○指導者の指示を上っ面で捉える ○やる気がない : : etc
>>208 複数内定エリートばっかに内定出してたら全部辞退されて
採用0人になってしまったでござるの巻。
っていう風潮になれば・・・
つか、この狭い国に会社が多すぎるんだ もっと合併しまくれ
216 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 01:22:23.42
全く勉強しないで成績が可ばかりのヤツが ちょっとルックスや第一印象良かったからってあっさり内定取るのはどうかと… もっと大学の成績を見るべきだ 大学に与えられた勉強を一生懸命やらないヤツが会社に与えられた仕事を一生懸命するはずがない。
217 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 01:25:35.48
何日もかけて研究した企業からバッサリ切られると 泣くに泣けない やってきたことが水の泡 しかも自分の存在を否定されるような 受験勉強のほうが楽だったな やればやっただけ価値があったからな
実際、企業なんて大学で何を勉強したかーなんて興味ないでしょ。
219 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 01:27:45.22
日本人は学生時代は就職活動に時間や気を取られ、熱中する趣味や入れ込む興味が 少ない人ばかりが大企業に入る。当然、学生時代の成績優秀だけが取り柄だからあまり使い物にならない。 片や正社員にならなかった層にも、ただの怠け者や大企業の肩書きが欲しかったが入れなかったので 単に不貞腐れただけの人も多い。こういう人たちの20代は問題ないが、心を入れ替えてまじめに働こう、 と考えるのは大抵尻に火が点いてからだから、年齢制限で就職できない。趣味に熱中したが結果を出す事は 出来なかったという人も同様。つまりはほとんどの若者が上の事例に当てはまってしまう。 新卒で就職した奴の多くは使えない、就職しなかった奴は本人が希望してくる頃には使わない。 今のままでは人を雇う側にとってもメリットはないし、就職形態のシステムそのものに問題があると思う。
>>217 受験勉強はやればやるだけ学力つくけど、
就活は面接官との相性とかに左右されやすすぎるからなw
221 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 01:41:20.24
多浪している人見ると、「大学に入ることがゴールかよ」って思ってしまう。
新卒至上主義やめろってESに書いたら落とされた
223 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 01:45:17.85
224 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 01:55:12.40
クソ企業にクソ社会 もういやだ
さて 今日も元気だ人生が辛い
227 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 10:32:05.16
大企業はES提出だけで済むのに なぜ中小企業はESだけでなく履歴書も提出しなければいけないところが多いの? 基本的な情報はESに記載する欄があるのに、二度手間で面倒臭いにも程がある
企業側はパソコン入力が許されるのに学生側には手書きを強いるのは不公平
ES…捏造OK 履歴書…捏造NG(ハンコ押すから) らしい
マルチにも程がある >227
それにレスするお前もどうかと思うぞ・・・
232 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 15:34:46.85
海外でビザ取ろうとしたら、学位の証明を出せというから 日本の修士のを出したら、日本の修士は海外のマスターの基準 にないから学士と同等と言われたぞ。マーチだけどな。 海外では日本の院のレベルが低いのが知られているらしい。
>>232 就活で逃げたなんちゃって修士が沢山いるからな。
修士にもなって、指導教官が何か言わないと実験できない奴とかオワットル。
マジであーいう奴をさっさと切れるシステム出来ねーかな。
修士「こちとら金払ってるお客様だぞ!」
人事「こちとら金払ってるお客様だぞ!」
237 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 18:33:22.90
>>234 それを言うなら、日本の博士の方がひどくないか?
修士就職も逃げた人とか多いぞ…
とりあえず助教になるべ 講義はしたくないがw
学部で就職逃して修士なった奴が迷惑なのは、ちゃんと修士を志してた優秀な奴が割を食うところ。 就活スタート時で学部の時に面接とかの練習をしてる分有利だし、 研究ができるかどうかなんて誤魔化しが十分効くからな。 それでも、修士に逃げた奴の1/4くらいはどうしようもないコミュ障だから、逃げても無意味だなw
240 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 20:12:20.95
241 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 20:24:44.60
242 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 20:26:21.50
馬鹿田アメ公に馬鹿にされててワロタ
早稲田院がアメリカの高校のAPコースより簡単だって!
I believe I can provide some insights on undergraduate and graduate
eduction. I attended undergraduate in the states and did my graduate
degree in Japan. Major difference...professors in Japan praise those
who go to school from 9am and stay until midnight (doesn't really
matter what they do as long as they are at school - to me that is
inefficient) and scold those who go to school at noon and get their
work done by 6pm and leave. Professors in the states are vice versa.
I know a dude in my graduate course who has been studying for PHD
for 7yrs and stay at the lab from 9 to midnight almost everyday
(including Saturday...the professor loves him but he is still not
close to finishing his paper when i graduated in 2008...it must be
something in the Nobel quality). In terms of level of education,
there are not much difference if you don't apply yourself...you can
go to Harvard and still not learn anything. But honestly I went to
Waseda (I think it is a pretty good school in Japan) for grad and
it was a breeze...really the level of difficulties was definitely
easier than my high school AP courses!!
http://www.japantoday.com/category/have-your-say/view/what-do-you-think-of-japans-school-education-system#show_all_comments
243 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 20:28:20.16
という具合に英語も読めないのだ
1980年代 学校に来ている求人かコネでほとんど内定。公務員もコネ。 コネ以外はほぼ学歴順。一流大卒ならコミュ傷でも必ず就職できた。 女子はコネか顔採用。 大手でも履歴書持って企業に行き面接一二回で内定。親の職業は必ず聞かれる。 1990年代 学生援護会、リクルートなどが台頭し、各地で就職セミナーが開かれるようになった。 「就職の達人」などの就職本が流行りだし、似たような面接の受け答えをする学生が増えた。 企業への応募はハガキで書くのが大変。 この頃はまだエントリーシートはマイナー。 2000年代 リクルートが暗躍し、就活をビジネスとして定着させた。 就活時期が長く一人当たりの応募社数が増えるほどリクルートが儲かるため、 リクルートが経団連を通じて政府に圧力をかけ就職協定を撤廃。 リクナビからポチっとなで気楽に応募できる代わりに人気企業の倍率が急騰した。 自由応募が広まり理系の学校推薦もただの応募券に成り下がったため、 高学歴理系でもコミュ傷だと採用されないケースが続発。 面接はリア充自慢、捏造エピソード合戦と化した。
246 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 23:11:12.62
234 :就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 22:50:28.35 東工大すずかけ台生だけどマジで全入だし、研究のレベルも大したことない。研究やる気ない院生多すぎ でも推薦とかめっちゃ余ってるし、世間体もいいのでかなり美味しいと思う
247 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 23:24:53.02
大学生に即戦力求めるって可笑しいよな 大学は学びたい分野を学ぶ場所であって決して職業訓練学校では無いのに 学んできた成果さえ評価されないなら、一体何なのか 即戦力が欲しいなら専門や中途から採用すればいいのに 俺はなんとか一浪で済んだけど 純粋に何かを学ぼうと思って大学へ行く奴は何人いるんだろうな 就職予備校と認識してる奴ばかりだろ
学ぼうと思っていったのなら、何故勉強しないのか?
理系で研究者の道を歩むならまだしも、 大学で専門分野を熱心に勉強したところで、企業側は興味なしってのが現状だしな。 企業側も金沢星稜大学みたいな就活訓練所で面接訓練・GD訓練・就活合宿やってる連中の方がいいんでしょ?
250 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 23:43:06.85
漫画に例えると ・なかなか連載させてもらえないが、連載させてもらえればつまらなくても めったのことでは打ち切られない ・すぐ連載させてもうらえるが、つまらないと10週や20週で打ち切られる可能性がある どっちが良い?
ジャンプスタイル支持 サンデー・マガジンの下位さっさと消えろ
252 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/30(水) 23:50:37.84
ろくに授業も出ず&勉強せずに単位が取れて毎日リア充サークルで飲み歩いてきた名ばかり大学生に負けるのが悔しい。 俺んとこは無遅刻無欠席でも出席点は10%しか加味されず試験の点数が90%で成績つけられるんだ。
おかしいな? 名ばかり大学生のほうがそこらのリーマンとダブって見えるぞ
255 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 00:00:18.36
Aラン大学以外の学生は、誇張・嘘を当たり前にのように行わないと内定貰えないシステムだからな。 人事も「バレない嘘を付けないと、社会ではやっていけません(キリッ」って感じで自分の無能さを正当化してるし。
全くの嘘はともかく、誇張はある意味必要なスキルだろ
AランはAランでオーバースペック()の問題があるらしいがw
258 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 00:07:23.70
誇張はむしろ楽。 全くの嘘を付く場合は面接官が少し深く突っ込んだらバレやすいから、 前日から対策しないとダメ。 誰かの体験談を読んで、自分がそいつになりすますのが一番やりやすい。
俳優にでもなれよw
260 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 00:13:42.23
ただしイケメンに限る
大学が就職口を確保してくれてて、半強制で学生に振り分けどこかに当てはめられる そんなもんだと思ってました 動かない指示待ちを叩くなら力技ではめ込んでくれ 文句は垂れるが馬車馬のように働くから無理矢理に職を与えてくれ
>>253 気持ちはよく分かるんだが、
人事の多くは大学時代リア充で、勉強もロクにせず、酒のんで歩いてた奴なんだろう。
>>261 昭和の世界にタイムスリップするか自衛隊かブラック逝け
指示待ちの兵卒は今の会社には要らん
そういういくらでも替えがきく駒は
非正規で入れたり出したりするシステムが既に出来上がっている
>>263 そりゃ昔は普通や無能でもラクに就職できたからな
266 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 00:24:50.26
そもそも働くためになんでこんな面倒なことして苦労しなきゃならないんだ? むしろ、労働力を搾取する側が頭を下げて、「うちで働いてください」と頭を下げるべきだ
バイトの面接すら行けないヒキニートは 宗教逝って洗脳してもらってこいや
>>268 「ここで働かせてください!」ってヤツが放っておいてもワンサカ来るのになんでわざわざ…
このご時世に頭下げてもらえるのは真性のブラックくらいだわ
何を言っても言い訳逃げ甘えにしかならないと分かっているから何も言えない 何を考えているのか分からないと言われても上記の通りだから押し黙るしかない
272 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 01:06:04.86
273 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 01:10:45.50
274 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 01:59:01.56
かつて「どしゃぶり」といわれた雇用情勢が「氷河期」といわれるよう
になり、最近は言葉もなくなったが、私は「メルトダウン」と名づけたい。
きょうのアゴラ/BLOGOSシンポジウムは、そういう陰鬱な話だった。
パネリストの海老原嗣生氏も会場の常見陽平氏も「今年の就活は史上最悪
になる」と予告していた。4月に出るはずだった内定が6月以降に延期され、
それも大幅に削減されそうだ。大企業の採用計画は全面的に見直され、
中小企業では雇用が消滅してしまった。震災の影響はいうまでもないが、
電力不足が長期化しそうなことがメーカーの雇用を凍りつかせている。
このままでは「余命3年」どころか、あと1年ぐらいで日本経済が「焼け野原」
になるおそれもある。しかし被災地のみなさんには申し訳ないが、財政が
破綻しても人が死ぬわけではない。3万人の命が失われる状況は戦争を除けば
考えられないのだから、戦後最悪の災害をくぐった日本人は、危機に
立ち向かって改革する勇気を得たのではないか。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51693332.html
275 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 02:05:25.04
276 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 02:08:40.64
277 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 03:58:39.62
>>253 アメリカだと出席では点は付かないね。宿題の出来具合では
点が付くけど。あと日本のように過去問みたいなのは出回っていない。
テストはテキストの範囲から出るけど、問題はテキスト外の問題が大半
かな。
278 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 10:30:27.68
>>30 >>33 採用担当者は「学生はありのままの自分を語ってほしい」と言うが、
結果的には嘘吐きが得をして、正直者が馬鹿を見る有様になっている。
「嘘も方便」ほど就職活動に似合う諺はないな。
279 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 10:37:13.88
学閥とコネ入社何とかしてほしいよ 地銀は殆どが『コネ』
わかりやすくていいじゃなイカ
281 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 11:58:48.10
リスクを考えないというのは日本の伝統な気 がする。失敗は許されないから、失敗した時の リスクなど考える必要は無い。災害など許されないから、 災害が起こったときのリスクなど考える必要は無い。 終身雇用みたいな制度も、国民が皆終身雇用されるという ありえない前提で、レールから外れた人のことなんて 考えてないだろw
手書きうぜええええええええええええええええ
企業側はパソコン入力が許されるのに学生側には手書きを強いるのは不公平
どちら上でどちらが下か これでわかるだろ?
学生生活の3分の1以上が就職活動に費やされる事態
マルチ乙
マルチ乙
世界的にみたら卒業後に就職活動をするのが普通 日本だけだよ3年からやらされるのは かといって新卒と既卒の区別をなくしたらますます若者が就職できなくなる
289 :
就職戦線異状名無しさん :2011/03/31(木) 21:00:31.62
学生 売り手 企業 買い手
ミスマッチ()
291 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 00:38:03.90
会社に入れば人事の糞さがよく分かるよ。 3月に内定だしてこんな使えない連中しか入ってないのかってくらい、面接が機能していない。
292 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 00:40:31.64
>>291 結局、雰囲気とか顔とか上っ面なモンしか見てないからでしょ
チャラチャラしたヤツラに内定出すなよって思う
293 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 00:55:24.22
>>291 俺の事かw
嘘で塗り固めた経験、会社大好きアピールと自信満々さをアピールしてたら、
なぜかトントン拍子に内定貰えたw
俺のために落ちた奴スマソ
294 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 01:04:37.71
就職活動という行為自体がおかしい 働くきっかけのためにこんだけの選考受けさせるなんて意味わかんない もう近所だからだとか親が働いているからだとかみたいなコネでいいじゃん、 働くきっかけなんて
295 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 01:05:44.33
これだけの選考乗り越えた人材のはずなのに 毎年離職者や使えないといわれる者が出る不思議
296 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 01:08:46.91
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」 「履歴の空白の理由は?」 「今まで就職活動はしなかったのですか?」 「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」 「今働きたいと思っているのに、新卒の時は働きたくなかったんですよね?」 「空白期間に身につけたことは?」 「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」 「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」 「リーダーシップを発揮したご経験は?」 「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」 「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」 こういう時代なのに、わざわざ求職者を追い詰めるようなことを面接官もナンセンスだよな ますます就職しにくくなるだけやん
297 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 01:14:06.35
マイナス採点ですからw
働く・働かないのは本人の勝手。
299 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 09:03:28.48
>>295 リア充はコミュ力抜群で面接ウケするから通過率が高いけど、
耐久性が無いからな。嫌なことがあればすぐ辞める。
俺が人事だったら、まず知能検査と大学の成績で絞る。(高学歴クズ排除+低学歴優秀者救済) で、あとは面接でまともなら内定
301 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 09:26:12.65
日本のは学歴というか学校暦だろ。君に文章の学歴を 学校暦に変えれば、まさに海外の採用という感じ。
302 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 09:39:28.63
>>300 それやったら今より低学歴が終了するぞw
知能検査がしょぼいから低学歴なんだしw
容姿コミュ力や経歴とか要素ごとの基準があって一個でも引っかかるとアウトなんだよな その時点でESも志望内容がどんなに良くても一切顧みられなくなる
304 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 09:55:14.25
>>302 低学歴でもSPIくらいは解きまくってるうちに慣れるだろ
306 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 10:30:41.70
SPIは知能検査でない。海外ではSPIは韓国ぐらいしか 行われていない。
どこの国なら働けるの?
阪神共和国か東海豊田皇国
309 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 10:48:46.90
引きこもり「経験者」って何だよw 現役はダメってか?
>>310 現役は働きにこないだろ
引きこもってんだから
グチを言ってもしょうがないんだが言いたくもなるな これからの日本で安心して働けるとこなんてなさそうだ
313 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 18:10:45.79
非通知で選考の連絡すんな。形にのこるメールで行えや
314 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 19:00:50.79
リセッションだ
Japan 'on edge of recession' after quake
The purchasing mangers’ index (PMI) gave an early indication of
the extent of the damage wreaked on the economy as it dropped
6.5 points to a reading of 46.4, the largest slide since the survey
began in late-2001.
http://www.telegraph.co.uk/finance/economics/8418991/Japan-on-edge-of-recession-after-quake.html The PMI, an indicator of the health and direction of manufacturing,
sank to 46.4, its lowest level in nearly two years. (A measure below
50 tells us that conditions in manufacturing are getting worse.)
The drop from 52.9 in February is the largest month-on-month decline
in this survey's history, even surpassing the plunges witnessed
after the 9/11 terrorist attacks and the 2008 collapse of Lehman
Brothers.
315 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 20:00:33.65
316 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 20:30:20.52
就職活動は学歴(学力)と人間的魅力(顔つき、コミュ力、雰囲気など) で殆ど決まってしまう気がする。
317 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 20:35:08.62
>>316 それが一番の問題だよね
学力が低くて人間的な魅力に欠ける人が、内定を貰えない事になる
318 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 20:36:59.03
>>317 それのどこが問題なんだ?
そうなってないから問題なんだろ馬鹿かお前
319 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 20:43:12.20
Fランで大手病の奴って何を考えているんだろうな 大学を選ぶ時点で勝負が決まっていることに気付いていないのか?
320 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 20:43:51.45
>>318 ごめん、むきになるなよ。冗談だよ。本当は問題じゃないよ
学力と人間的な魅力で決まるんだよ。当然な事だよ。其処を見ているんだから
で、お前って、まだ内定無いの?
321 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 20:50:13.91
>>319 この前ZEROでFラン、文系、喪ブスという強力な3点セットを備えた女が出ていた
しかもあのスペックで大手病であることに驚かされた
Fランにありがちだが、意味不明な論理で話を進める奴って頭大丈夫か?
323 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 20:53:47.94
>>321 それ観なかったけど、結果大手に就職できたらしいな
324 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 20:56:34.91
頭が大丈夫な奴はFラン大に入りません
>>321 大手には21世紀枠と言うのがあってだな...
これ論点反らし型の工作だろ
327 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 21:57:19.24
個々の企業の問題なら構わないが、日本の企業が横並びで 日本を駄目にする採用方法をしていたなら、大問題だ。
328 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 22:30:20.03
内定率だとか新卒だとか既卒とかなんとかっていう括りが全て非効率的で面倒だと思う。 就職なんかゴールじゃない。
でも新卒と既卒の区別をなくすと若者がますます就職できなくなる 老害を排除することの方が重要
新卒+既卒の数が同じなのに就職できなくなるって理屈はおかしくないか?
>>330 新卒制度は若者が就職する上で有利なんだよ
既卒は既に会社で経験値を積んでいて即戦力になるから、区別が無かったら既卒が採用されるだろ
既卒で職歴が無いのは、論外だよ
職歴ある奴の就職ってそれ転職だよね 1個イス空けて、別のイスに座るだけやん 誰もが1年に1つ年を取るわけで、長くても70にはみんな仕事辞めるだろ
>>332 円高で日本で造っても収益にならないから、外国に工場を移転してるじゃないか
336 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:03:44.85
職歴無し既卒って海外では普通だぜ。だいたい卒業の 少し前または卒業後からみんな仕事を探し始めるから、卒業時に 仕事が決まってないのが多い。
それは既卒新卒の枠組みがあろうが無かろうが関係ないと思う
339 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:05:23.98
何で海外では普通の事を論外というのかわからないな。 だからガラパゴスなんだよ。
340 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:09:21.35
論外というのは自明という言葉と同じように、そこで 思考が停止しているんだよ。実は全く自明じゃないし、 論外でもないのに、間違った使用により思考が停止している。
341 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:13:28.79
新卒で就職出来なかったから、既卒職歴無しなんだろ 新卒で就職出来なかったって事は、目的を果たせなかった無能である事の証明じゃないか だったら、既卒職歴無しがハンデに成るのは当然と思える 新卒で優秀なのが、いっぱい就職希望して来ているんだから 今に始まった事じゃなくて、昔からのシステムなんだし
在学中に就職活動()するからこうなる 学業の邪魔にしかならないんだから国が規制すりゃいいんだよ
負け犬がシステムの不満を言っていても意味ないよね 不満が有るんだったら、自分で起業したら良いんだし
お前それアフリカ行って同じこと言って来いよ
文句があるなら起業すれば良い(笑) 工作員さん今日もご苦労様です
346 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:24:13.59
何で新卒で就職出来なかったの? 学業の邪魔になるから勉強に専念してたから?
新聞社では記者失格の烙印を押されたものが事業部へ行かされるらしいが 他の企業でも営業で失格の烙印を押された奴が人事(内勤)をやっているとしたら…
348 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:28:25.77
負け組みとかどうでもいいけど、もうちょっとまともに 論理的に議論できるようになるべきだ。
349 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:29:42.31
普通、営業で失格の烙印を押された奴が人事やるんだよ 人事は収益を生まないから
工作員ってか下手したらボットだ放置でおk
351 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:43:26.02
ハローワークに行ったら、既卒向けの求人が有るんだろ だったらそこで仕事を探せばいいじゃん
メーカーの場合… @直接利益をあげる存在:営業 A営業が使う「武器」を作り、間接的に利益をあげる存在:技術 B営業と技術の行動を記録し、お金の管理をするサポーター:経理 …で、総務(人事)とは何か?
353 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:49:50.69
>>352 だから社内失業者が人事をやっているんだよ
就活システムに対する不満って、そこ?
354 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/01(金) 23:58:13.36
355 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 00:00:06.01
ふーん
レコード店は納得できる。 貸しレコード屋で借りてきてダビングする人が居るから。
357 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 00:47:05.62
>>352 あのね、お金を作るよりも使う部門のほうが上なんだよ。
人事も当然お金持ってる。
営業なんて足軽だよ。
>>336 >職歴無し既卒って海外では普通だぜ。
確かに、日本では落ちこぼれ、ってだけだなww
360 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 05:53:08.25
日本は新卒で就職して、社内教育で技術や経験を身につけていくシステム だから誰もが新卒で就職活動して入社していく。日本では新卒なら医術経験無しで就職できる 事情が有って転職する人は、即戦力を求める会社に、それまでの実績と能力をアピールして転職する
a
362 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 06:43:57.14
学力が低くて人間的な魅力に欠ける人が、なかなか就職できない
せめて人間的に魅力がなくても学歴が良ければ採用してくれ
>>363 プライドだけは一人前っぽいから余計無理だろうな
自分より学歴が低い上司の命令は拒否しそう。
問題は、大学の数が多すぎる事なんだ Fランを卒業しても就職先が無い 誰でも入れる大学を出ても、大卒として満足できるところに就職できないんだ
EFランを潰して補助金を上位層の奨学金に回したほうがいいよな
367 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 08:55:24.51
大卒の就職内定率は77.4%だから、本来2割の大学は潰されるべき
大手や中堅以上の会社の正社員や、公務員以外は全て負け組! 非正規、有期、派遣は負け組! 負けたんだから、3K、低賃金、無保障・無保証はあたり前! 黙って仕事しろ、コラ! の身分制度大国、ニッポン! がんばれ、黙れ、ニッポンの下請け!!
>>368 誰でも、大手や中堅以上の会社の正社員や公務員になれるチャンスは有ったんだよ
成れなかったのは本人の能力が足らなかったからで、誰の責任でもない
職業に貴賎は無いんだから、それぞれの能力に応じて、能力に応じた待遇で働けば良い
もっと良い待遇の会社が有れば、転職すれば良いんだし
就職がうまくいかなかったんだろうけど、自分を負け組なんて、卑下するなよ
足りなかった能力ってのが「面接官を騙して自分を有能だと思わせる演技力」ってのが笑いどころ 入社してから苦労するだろうが、とりあえず頑張るチャンスは与えられる 有能な奴がイスに座れるんじゃなくてイスに座った奴が有能になれる可能性を持つ つまり「環境が人を育てる」ということを理解してる奴は どんな手段を使ってもまずその環境に座れるイスを手に入れる 給料だって能力(笑)ではなく座っているイスに対して支払われる その事を理解しているか否かの差でもあるな
371 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 10:18:09.19
>>368 は、何も理解できずに、不満だけ持って、負け組み人生を送る
バブル崩壊まで…ニッコマでも比較的楽に大手に内定が貰えた バブル崩壊、就職協定廃止後…早慶でもブラックに入る時代
373 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 14:50:55.28
374 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 14:56:26.09
>>370 「面接官を騙して自分を有能だと思わせる演技力」ってのが笑いどころ
昨日のニュースあたりで各地の入社式みたいので新入社員インタビュー
聞いてたまげた
「●●をして社会に貢献…」こんな臭いこと絶対おれ言えないタイプだよ
375 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 14:58:17.97
>>373 自慢げにボランティア経験話し出すやつ出そうだな
また面接官もそれ聞いて…
376 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 15:05:01.41
おい無能人事ども。 来年からはお前らが大好きなボランティア経験者()が大量に増えそうだなw うれしいかww有能な人材ばかりで困っちゃいそうだなww
377 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 15:06:06.41
就活ほど便利な悪者はいない。メディアは今日も就職難を伝え、就活の早期化・長期化による学業の阻害などを指摘し「けしからん」という報道をする。
ちょっと待ってほしい。就活の早期化・長期化については、私も問題意識を持っているが、
では就活の時期が遅くなったら学生は勉強するのだろうか?
ある人材コンサルタントが早稲田と慶應の学生それぞれ100人ずつにヒアリングを行なったところ、
就活の選考時期が今よりも遅くなったとしたら、「今よりも勉強する」と答えた学生はほぼゼロだったという。
専門商社に内定した成蹊大学の女子学生によると、大学の単位は卒論などを除くと大学3年の夏学期に取得してしまったそうだ。
その後は就活しかすることがなかったという。その後は約10ヶ月、就活に没頭し、2社から内定が出た。
もちろん、東京大学などのように、そもそも取得する単位数が多く、大学4年になっても勉強し続けなくてはならない大学もある。
信託銀行に内定し、他にも4 社から内定が出た経済学部の学生はこう言う。「単なる後ろ倒しでは、学生は救われない。
実は春休みがある3月に本選考スタートにしてもらった方が学業は阻害しないのでは?」
留学についてもそうだ。大学の教職員からは、「就活が早期化・長期化したせいで留学ができなくなっている」
「就活に不利になるのではと、留学について戸惑う学生が増えている」という声はたしかに聞く。
ただ、本当にそうだろうか?
http://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/2011040100006.html?iref=webronza
だから卒業後に就活()させろって言ってるんじゃん それと金銭的時間的負担も考慮しろよ 学生にとっても企業(人材系以外)にとっても害でしかねえんだよ
379 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 15:23:55.69
問題なのは早期化ではなく長期化 学生生活の3分の1以上が就活に費やされるとか異常だろ
>>379 大学で勉強なんかするつもりのない奴らばかりが得をするシステムだよな。
卒業後に就活をするには 企業側の「既卒=人間のゴミクズ」という意識を変えない限りどうしようもない 今の新卒一括採用は企業にとっても色々と負担も大きいが 「新卒じゃない奴=どの企業からも相手にされなかったゴミ」 というのが一目で分かるメリットの方が企業側としては大きいと考えてるから続けてるんだろ 学生の都合なんて最初から知ったこっちゃ無いよ
長期化ってのもおかしな話だけどな 例えば1ヶ月就活したけど内定ゼロで「もうフリーターでいいや」って学生は1ヶ月しか就活してないわけで 丸1年とか就活してる奴は「フリーターは嫌だ」って思ってるんだろ なら頑張るしかないよな 就職難なのは別に新卒に限った話じゃないし むしろ新卒は就職に関しては恵まれてるわけだし 既卒で職歴無しとか応募資格そのものが存在しない 問題の根本は雇用の創出が無いこと 人間に対して仕事の絶対量が少ないんだよ 法律無視で人間扱いされない奴隷と同等なブラック仕事ならいくらでもあるけど
これだけ時間・金・手間をかけて採用しているのに離職率が3割とは いかに採用担当者の人を見る目が無いかを晒しているようなもんだな。
ここまでNNTの言い訳
起業するなら塾()じゃなくて就活ビジネス()で頑張れよw 就活塾()就活セミナー() くっそボロい商売だろ
386 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 15:52:20.66
既卒で職歴無しの人も、ハローワークに行けば、その人に見合った求人が有るんだろ いつまでも高望みしていないで、採用される所で働けば良いじゃん
ハロワも経験者のみ募集ってのが殆どだよ 日本社会そのものが「新卒で就職するのが当たり前」って前提の上で成り立ってるからね
政府は内定取り消しや試用期間切りを行った企業を公表するべき
389 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 16:07:03.81
でも、新卒から相手にされない様な会社は、既卒で職歴無しの人でも 雇うしかないんじゃないの?
一番無知で無能な新卒から相手にされないからって企業としてはどうってことは無い 別に新卒じゃなくても職歴ありで即戦力になる転職希望者が山のように居る つか新卒なんて知名度高いBtoC企業しか知らないのが殆どだし
391 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 16:21:15.37
>>390 じゃあ、既卒で職歴無しの人はどうすれば良いの?
派遣社員になるしか無いのか
日本のシステムの前提から外れた人なんだから、仕方ないのか
392 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 16:26:39.04
誰かが雇用の調整弁になる運命なんだったら、既卒で職歴無しの人に 成ってもらうのが良いんだろうな 正社員になるチャンスは与えられたのに、正社員に成れなかったんだから、 派遣で働いてもらうしかないのか
393 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 16:26:52.34
政府は卒業後3年以内は新卒扱いにするよう企業に求めているが、 履歴書・ESに「卒業」と書く必要があるのは勿論、在学中に就職しなかった理由や 卒業後は何をしていたのかなど徹底的に訊かれるだろうな。
394 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 16:31:32.55
確かに派遣の人は、派遣に成るべくして成っているオーラは有るな
395 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 16:35:27.46
卒業後3年以内は新卒扱いにしたところで、新卒時に何社も受けて全部 落とされた人に、優秀な人は居ないだろうし、選考の時間の無駄だろうな
396 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 16:39:33.01
海外留学とかで在学中に就職活動できなかった人もいるし、 まったく無駄ではないと思うが。
397 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 16:45:01.97
能力の有る既卒で職歴無しの人が、うまくアピール出来て、採用してもらえたら 良いね 既卒で職歴無しの人は、3年間の新卒扱い期間の間に頑張れ!
398 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 16:51:07.45
>>397 昔からできる既卒はマスコミ・外資・公務員にちゃんと収容されてきたと思うんだが。
>昔からできる既卒はマスコミ・外資・公務員にちゃんと収容されてきたと思うんだが。 w
>>375 そのうちこんな状態になる
人事「まーた地震のボランティアの話かよw」
401 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 17:01:24.34
>>378 も頑張れ!
そのまま既卒で職歴無しのままだったら、非正規で低収入な人生で終わっちゃうぞ
402 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 17:01:58.66
昔は新卒就職できない奴なんて本当にクズ中のクズだけだった なのでその先の進路もクズに相応しい奴隷的扱いのところしか無かった でも今は割かし普通の奴でもちょっと油断すると既卒NNTになってしまい奴隷階層に身を堕としてしまう 中流が居なくなってしまい、貧乏奴隷(派遣)とそれをコキ使う金持ち貴族(正社員)の二極化が激しくなった 正社員は今や特権階級と化してしまっている 「たとえブラックでもいいから正社員になれ」「バイトはダメだ職歴を積め」 「履歴書の空白期間は犯罪犯してブタ箱に入れられていたのと同等に扱われる」と声高に叫ばれるのもその所為
404 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 17:05:37.71
>>377 日本は海老原とか人怪しげな材コンサルタントが多すぎ。
経済学部の教授でさえ、グローバル基準からは離れたことを
いっていて怪しげだ。東大経済学部なんて国際ランク外だ。
新卒至上主義が諸悪の根源
406 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 17:08:28.33
もう国立の入試みたいに一人一社しか受けれないようにすればいいよ ただし説明会は何回行ってもいい
大学生の時に決めた会社で60まで働き続けるってのがそもそもアホらしいんだよ
408 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 17:13:45.62
本当にミスマッチを防ぐならまず試用期間として最低1年は働かせて見て (この間は給料が出ない むしろ学生の方が「仕事を教えてもらっている」として企業に金払う) その後に本採用するか否かを決定する 欧米での重要な幹部候補の採用となると大体そんな感じ いつでもクビ切れる下っ端平社員は日本と同じ短時間の面接のみ まあ新卒一括採用と比べてみたところでどっちもどっち
409 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 17:14:55.70
410 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 17:19:22.40
でも新卒一括採用があと100年も もつとは思えないな。いつ変わるとは 断定できないけど、あと50年ぐらいのうちに いつかは崩れると思うけど。
>ここで理不尽な不満を語っているのは、既卒で職歴無しの人だろ いやだから勝手な決め付けで話進めるなよ
あぶれてる人間で無ければ不満があるはずないだろう 誰がどうとか野暮
既にそこそこのとこから内定出てるが、このシステムに不満ない奴ってどこまで馬鹿なの? まあ毎年この手のスレにはネット監視業者が張り付いてるらしいが
不満・・・と言うか今みたいな世の中になっちゃったら今のシステムは長く持たないと思うよ 企業も学生も余裕こいてる場合じゃない
415 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 19:45:41.37
大学の数を下位3割減らせば、だいぶ状況は良くなるだろうね。
77.3%の数字も国立大とごく一部の私立大だけの数字 明治や日大は含まれていないという真実
>>415 高卒以下を採用しない企業が増えてるのに?
本当に能力があるわけでもなく 本当に会社のためになる人間をえらぶわけでもなく 大量応募で適当に愛想のいい奴が生き残る社会が長持ちするとはとても思えない
419 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 21:27:59.75
【ワイドショー通信簿】「上司が支援するのは当然」 2010新人を面白がる法
今2010年入社式に臨んだ新人たちは、いわゆる「ゆとり教育」で育った世代。
1992年に制度が始まったとき、小学校1年生だった世代は2008 年に社会人になった。
今年はその2年あとだ。のびのび育ったのは間違いないのだが……。
「ゆとり社員との付き合い術」の著者で、コンサルタントの橋本尚美は
「先生自体の役割が支援・サポートになっているので、
人から支援されるのが当たり前という人が多い」という。
だからなのか、先輩たちからは、「マナーができてない」「空気が読めない」
「先輩にあいさつしない。席を譲らない」「進んで人にとけ込もうとしない」などといわれるらしい。
一方で、メールを使いこなすのが得意。コミュニケーションが苦手。
橋本があげた信じられないような新入社員の実態をビデオで――
◇ 仕事放棄
新商品発表会の案内状を作って発送するよう頼んだら、「やり方がわからない」と放置。
みんなで案内状を作っていたら、本人だけ「5時半になったから」と帰ってしまった。
◇常識はずれのメール
・課長が「頼みたい仕事がある」といったら、「あとでメールで送ってください」。
話してもメモをとらない。
風邪で休むという連絡も同僚にメール。
・クレームへの謝罪文を送らせたら、顔文字だった。
◇ 自分が嫌なことは断る
・ 書類の整理など「私らしくない」と拒否。
・ 上司から「飲みにいこう」と誘われたら、
「数日前にいってもらわないと、心の準備ができないので、アポをとって」と帰ってしまった。
◇ わが道をゆく
・ 取引先との打ち合わせでの飲み物、みな「コーヒー」という中で、「クリームソーダ」。
・ランチミーティングで、あと片付けをしない。
「どうして手伝わない?」 「手伝ってと言わなかったじゃない」
http://news.livedoor.com/article/detail/4702457/
420 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 21:29:08.09
↑ 厳選採用してコミュ力あるヤツを採用してきた結果がこれかよ たまたま内定貰えなかったヤツの中にもこいつらより使えるヤツラ絶対いるから
421 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 21:30:35.74
既卒で職歴無しを救うには、卒業後3年間新卒扱いとする事を、全会社に徹底させるしかない 必要だったら法律化すればよい。男女雇用均等法の様に もちろん履歴書に卒業年を記載させる 既卒は、新卒時に就職できなかった理由と、卒業後なにをやってきたか、説明責任を負う 3年間新卒扱いで、それでも就職できない人は、もう救いようがないクズって事で 本人も納得せざるを得ない これなら不満は無いだろう
新卒時に内定貰えない屑が3年間どう足掻いても内定なんか貰えるわけない 海外行って英語マスターするくらいしないと無理 屑は一生屑でいるのがお似合い
>>420 俺は祈ってくる企業には、「あ、俺要らないんすか?ザマァwwwww」と思うようにした。
>>419 その記事前にどこかで見た気もするが
そんな異端児はゆとり世代に限らずどの世代にもいるのに、さもゆとり世代だけ特異な人間が多いみたいな言い方が嫌だな
425 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 22:11:34.62
ゆとり教育は失敗だった
>>422 だよな
中高で彼女ができない奴が大学で彼女ができない事例と良く似てる
俺のことだか
>>419 これ何回か見たが毎回
そういうクズを望んでとったくせにみっともないカス企業だな
としか思わない
>>419 この手の社員ってゆとり云々の前から、毎年話題になってた気がするんだけど…
どっちにしろ、面接官は何度も何度も足を運ばせておいて何を見てきたんだ?
>>408 雇用の流動性を上げる(正社員解雇の平易化)を唱えると、
アウト系(4年秋で内定なし)は賛成するんだが、セーフ(内定あり)と未確定(3年以下は)は反対するんだよな
BSTBSの模擬面接番組うっぜええええええええええええええええええええ 何様なんだよマジで 糞虫唾が走るわ
>>430 途中から見てるが、それにしてもこの学生はへたくそすぎじゃねえ?w
ESもぐっだぐだじゃねえか。
もぅ就活とか年収とかどうでもいい 生きているのがつらい
>>431 字も下手糞で目は泳ぎっぱなしの酷いもんだったなw
それ以上にあの採用担当のしたり顔がマジでうぜー
434 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 02:42:46.46
435 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 07:20:56.52
希望者全員入いれるFランを潰す Fランの就職率は低いから、派遣社員を生むだけ 派遣社員は高卒で十分
>みんなで案内状を作っていたら、本人だけ「5時半になったから」と帰ってしまった。 定時になって帰るのは本来普通のはず(仕事があるならフォローを入れてだが) >風邪で休むという連絡も同僚にメール。 上司と同僚にメール? >取引先との打ち合わせでの飲み物、みな「コーヒー」という中で、「クリームソーダ」。 「クリームソーダ」は笑い話ではあるが、同じものを頼まなければならない というのはおかしい
そういう枠組みに押し込んで気を使わせたいのに 面接では個性だの自己主張だの見てプラス要因として採用してんじゃねーのかよw 採用担当者馬鹿なの?ww
面接もそうだけど、GDの茶番さはハンパじゃない。 あえて、少数派の意見を選んでみたり、 ロクな発言してこなかった奴が試験官が見回りにきた瞬間に「それでは、ここまでの話をまとめてみましょう」 とか言い出したり、もうアホかと。 コミュニケーション能力() チームワーク() ただの小手先のテクニックじゃねーかw
実際に何か困ったことがあると、 東電みたいに責任のたらい回しと言い訳工作だしな アホくさ
「上司はいざという時、責任を取らなければならない。だから給料が高いんです(キリッ」 下請け、末端社員が被爆させられて、社長は病院にトンズラしてる東電みてると、 嘘ってことがよくわかる。
東電入って勝ち組コースかと思ってたらとんだ地獄への片道切符だなw
443 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 15:24:40.12
実際「被災者にも公平にチャンスを与えるため」って 採用試験を見送っている企業も本音は業績不透明で 来年度採用計画を見直したいってのが本音だよね。100パー。
内定取り消し救済策とかただの売名ですし
たかが内定取り消しくらいでピーピー騒ぐな 命が助かっただけでも有難いと思え 生きたくても生きられなかった人もいるんだぞ?
救済した就活生よりも迷惑をかけた就活生が多いし、 そもそも公平にチャンスを与えるなら、定員を分けて二回募集すれば良い つか、6月になったら公平になるとでも思ってんのか?
公平でも何でもないよな 時期押されて他の一般の就活生が相当キツイスケジュールを強要されるのは 公平にみんな苦しめとでも言うことなのかねw
つか内定取り消しより現地の企業救済してやれよ・・・
お前らNNTなのに、こんなとこで文句言ったってしょうがないだろうが・・・ それより早く行動に移せ
>>450 捌け口は精神の安定化のためにも重要だって。
それくらい分かってやれよ。
ここで不満を言い合って、何か解決するんかね
不満を言うスレで不満を言う意味を聞かれましても
スレタイも読めないのか
被災した地域が不公平にならないように、今年は採用を行いません
>>452 掲示板で発言したら何か解決されないといけないの?
Yahoo知恵袋かなんかと勘違いしてる?
>>455 被災者に配慮して全社員一斉に解雇して公平にみんなで採用試験受ければいい
458 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 17:15:54.17
>>399 なんか変なこと言ったか?
既卒で地上位通らないと゛できる゛とは言えないだろ。
俺も既卒でその三つの業界から複数内定を取ったけど、結局二年ちょいで辞めて今大学生やってる。
俺がいるゼミで、ここ数日の間に「内定取れた!」という人がちらほら 増えてきたのだが、そういった人は必ずといっていいほどブラック企業からの 内定だから、どう反応していいのか困ることが多いな。 ブラック内定だと、大抵の場合は2年以内か試用期間中に辞めざる負えない状況 に陥ってしまうし、職歴が必要以上に傷ついてしまうという問題もあるから、 もうご愁傷さまとしか言えないのが本音だな。
就活を震災直撃 県内大学、支援を強化
東日本大震災で県内の学生らの就職活動(就活)に影響が出ている。
来春採用の企業の会社説明会や選考の延期に加え、公共交通機関の復旧の遅れもあり、学生からは不安の声が上がる。
被災地の一部では採用中止や内定取り消しの企業も出る中、新4年生の本格的な就活を前に、
大学などは学生らの不安解消に向けたサポートを強化する構えだ。
茨城キリスト教大学は先月29日から、JR水戸駅前のサテライトオフィス内に緊急の就活応援オフィスを開設。
来春就職を目指す学生の支援を始めた。
電車が動かず不便を強いられた学生らのためにキャリア支援センターの担当者が出向き、相談を受け付けている。
春休み中で表向きは相談は少ないが、学生からは不安の声が聞かれるという。
震災の影響で採用選考開始を延期する企業があることや、交通機関の乱れで首都圏の説明会などに行けない学生も出ているためだ。
栄養学系の新4年生の女子学生(21)は「電車がなく都内の説明会に参加できない企業もあった。
選考日程の延期は後が詰まってしまうので心配」と話した。
同センターの名倉公子さんは「震災でショックを受ける学生もおり、元気を出せるよう密着して支援したい」と強調した。
茨城大学の就職支援センターでも、震災後の学生の相談はまだ多くないが、今後本格的な支援を進める。
ただ就職ガイダンスの日程は軒並み延期された。同センターは「延期なので大きなマイナス要因ではないが、
学生が再始動できるよう情報提供やカウンセリングを含めいろいろな方面からサポートする」と態勢を固める。
被災で正常業務に戻らない企業からは、在京大手を含め、2012年春採用の学生の選考を通常よりも遅らせる例が相次ぐ。
茨城労働局や県によると、現在のところ内定取り消しの報告はなかった。ただ大学によると、県内中小企業でも採用見合わせが数社出ている。
大学の就職支援担当者からは「中小の採用活動は、従来も7月ごろからだが、企業の採用意欲が減退しないか心配はある」と危惧の声も上がる。
国の新卒応援ハローワークなどでは、内定取り消しの防止や、企業に対する採用枠維持の要請も行っている。
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=13017524014104
>>459 その一社だけ?
ブラック内定でもう就活やめるの?
津波が嫌なことを流してくれるさ
463 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 22:07:34.50
今年は6月に選考を延期する会社が有るだろ だったら学生側は多くの会社を受けれるんだ 優秀な学生は多数の内定を貰える分、無能な学生は落とされる数ばかり増える 複数の内定を貰っても、入れる会社は一つだから、内定を辞退することになるが 会社は内定を辞退されても追加募集をしない よって会社員は少数精鋭化していく
買い手市場なのに充足率が100%に満たない企業が殆どの理由 ・どの企業も求める人材が似たり寄ったり ex.コミュニケーション能力、リーダーシップ、チャレンジ精神など ・不況で社員を一から教育する余裕がないため、新卒に即戦力を求める傾向に ↓ 多くの学生が苦しむ中で一部の資質を備えた学生(高スペックな学生)に内定が集中 ↓ 企業としても、新人が少ない分教育費を抑制できるので、不足分の補充は殆ど行わない
465 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 22:23:38.82
高スペックな学生ばかりで充足率100%にしようってのがそもそもおこがましい 選り好みするのは勝手だがそうやって世代ごとの人員構成がいびつな形になると 組織が上手く回らなくなって損をするのは他ならぬ企業なのにね
@プロセス A必要なもの B受ける企業の数 C就活をする時期 30年前の就活 @大学求人、教授やサークルの先輩、身内からの紹介 →説明会、筆記試験→面接(1〜2回) A履歴書 B4〜5社 C大学4年の春〜夏 現在の就活 @リクナビやマイナビなど就活サイトからプレエントリー →説明会→エントリーシート提出→SPI、筆記試験→GD・GW→面接(2〜3回) Aエントリーシート、履歴書(主に中小企業で)、ネット環境 B40〜50社平均、多い人は100社以上 C大学3年の秋から半年〜1年、インターン希望者は3年の春から 一部では大学2年から就活対策を始めるところも
>>466 30年前裏山。
バイト先の本屋の店長から
いつも昔の就活は楽だったという話を聞かされる。
説明会で内定貰えたりしたらしい。
内定貰ったら、企業が学生を他の会社に取られないために
高級ホテルに泊まらしてくれたり
旅行に連れて行ってくれたらしい。
交通費も余分にくれたとか。
468 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 22:56:42.80
昔は大学生ってだけで今の東京一工レベルだから大学生ならそりゃ就活もラクだろう ゲームもパソコンもネットも無いし近所付き合いとか部活がほぼ強制参加で 本が好きで好きで図書館でずっと本読んでる奴とか以外はコミュ障になる事もなかったし
>>468 それもあるだろうけど、
昔は日本の経済は上り調子だったのがでかい
高卒も普通に就職できたらしいし。
今じゃ面接でも交通費を出さない会社が大半
>>465 最近は、高スペックな人材ほど会社に見切りをつけるのが早いからあっさり転職していく
結局、面白い事にその企業に見合った人材しか残らないんだよね
優秀な奴ほど良い条件で他社も欲しがるからw
さもなくば、学生として高スペックでも、会社が腐ってたらやっぱりその人材も腐るw
「会社を変えるような優秀な人材を!」ってアホな事言っているけど、んな人材ねーよって事だなw
仕事は一人でやるわけじゃないし、何の発言力もノウハウもない新人に何をしろと?
できるのは、キャリア積んでとっとと転職か、自分の保身だけ考えて周りに合わせるかの2択になる
さらに、人によってはドロップアウトしてもノンビリ生きていく選択も出てきた
472 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 23:22:59.59
>>471 >さらに、人によってはドロップアウトしてもノンビリ生きていく選択も出てきた
これは危険
旧氷河期にフリーターという人が生まれたが、彼らの悲惨な人生を繰り返す事になる
生きにくい時代になったもんだなw 就活だけでどれだけ精神ズタボロにされて金がかかることか・・・
旧氷河期ではNNTやクビを切られた人が派遣に行く事例が沢山あったが、 リーマンショックで大量の派遣切りが問題になったため、今の氷河期では何としてでも正社員に、 という人が圧倒的に多い
>>472 今フリーターもマジで多いがそういう人を責めることはできんな
この他人蹴落として演技して嘘と労働で生きていかなきゃいけない社会に
みんながみんな対応できるわけがないよ
476 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 23:41:31.40
就活は金も掛かるし心身共にズタボロになるが ここでの頑張りと成否がその後40年の人生を 手厚く法に庇護された正社員勝ち組として生きるか いくらでも使い捨てられる派遣負け組として生きるかの瀬戸際となる
477 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 23:42:41.68
今、30代で非正規で働いている人は、これから死滅するしか無いんだろうな 11卒以降が非正規職に流れ込んだら、若い方が有利に仕事を奪えるんだから
478 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 23:50:56.64
しかし非正規から正社員への転職は並々ならぬ努力と才能を必要とする それが可能な奴は最初から正社員就職できるわボケってレベル 結果として多くの人間が非正規に固定され、這い上がることができなくなる 大昔にも似たような制度があったね 奴隷制度だっけか
479 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/03(日) 23:53:33.70
日本の就活システムは、誰でも平等にチャンスが与えられるんだから 不満を言っていちゃあ駄目だろう 自分の能力によって、差別無く何処にでも入れるんだし
面接で家族構成とか聞かれるのがいやだな それが採用に何か関係あるのかと聞いてみたい
482 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/04(月) 00:23:51.55
日本の就職システムの良いところは、一旦正社員に成っちゃえば 仕事を失う心配が無くなる事 会社内に派遣社員が居る限り、安心していられる
>>466 エントリーするのは40〜50社だが(今年に限っては70〜80社)だが、
実際に受けるのは平均しても15〜30社くらいだろ。
理系に限っては更に低い。
授業ない私立文系にあわせて始めるなよ 偏差値低い学校ほど授業少ないし「就活」に対する準備ができる そいつらの方が通りやすい しっかり勉強してるやつ、授業があるやつはどうしても遅れる 優秀な奴ら・理系が不利な環境を作るのはいかがなものか
理系のライバルは理系なんじゃないの
理系と言っても分野によって様々だからな。 分野によっては研究職採用が限られるし。
就活システムがクソならそのクソシステムを逆に利用してしまえばいいとは思わんかね?フヒヒ
489 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/04(月) 01:42:06.68
3年間新卒扱いになっても、そんなのは意味無いって言ってるんだろ だったら、新卒システムが無くなったところで意味無いだろ どうせ、卒業時に就職できなかった理由だとか、卒業してから何をしてきたかに 面接で答えられないんだから 新卒時に就職出来なかった無能と見られる事に、変わりは無いんだし 新卒システムが無くなったところで、何も変わらんよ
490 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/04(月) 01:57:33.17
なにいってんの 倒産したなら不安定になるぞ まあまた正規雇用される可能性はあるけれども
これから続々倒産してく企業が出てくるだろうに 絶対の安定なんてありえないぞw
493 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/04(月) 07:45:32.43
>>482 首を切りにくいからって職が保証されてるわけじゃないんだぞ。
ホワイトカラー職の就活が茶番になってるのは専門性がなくて誰でもこなせる仕事に
専門性のない人が群がってるからだろ。
専門性が有っても需給バランスが崩れると茶番化するだろうけど。
付け加えると、正社員の首が切りにくくても自主退職に追い込む事なんてよくある話だからな? あからさまなパワハラやモラハラの嫌がらせでな エグいやり口なんて幾らでもある、表には出ないけどね そういうノウハウがあって、それに手を貸している専門家もいるんだわ ひでえ話だよ、ホント そうやって必要以上に痛めつけて見せしめにしてるんだよ、他の奴らに対してな 日本人はモラルが高いってよく言われるが、その内実はソビエト並みの恐怖統制でしかない
縁故採用(コネ採用)ってものがあること自体そもそもおかしいんだよ
年間140人採用 うち100人「電通」コネ入社社員の実態
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=154 電通は毎年コンスタントに140人程度を採用している。ある若手社員は、出身大学名入りの内定者名簿を見て
「さすがにこれはないだろう」と驚いた。いわゆる一流大学では全くない名前がずらりと並んでいたからだ。
その後分かったことは「約100人がコネ」。
コネ採用では、ポテンシャルとは関係のない採用であることが多いため、コネなしで、実力で入社した社員は
「普通にやっていれば局長にはなれる」といわれているほどだ。コネ組は、箸にも棒にもかからない人材が多い
からである。コネでない人材は、東大・慶応・早稲田が3大出身大学となっており、他の人気企業と大差はない。
つまり、同社には偏差値的には、両極端の人材がいる。実力枠は、年間40名に過ぎないのである。
コネ入社の方々は、引きこもりになって会社に来なくなったり、薬物を使う人もいるなど、よく事件を起こす。
95年には、当時衆議院議員だった中西啓介の息子が、同期入社の社員と2人で大麻所持の現行犯で逮捕されている。
直近では、2004年4月、港区の路上で大麻約8.1グラムを持っているところを、職務質問した警察官にたまたま発見され、
若手社員が逮捕されている。これらは氷山の一角に過ぎないというのが、社員の見方だ。
会社としては、逮捕されたら対外的に懲戒解雇にせざるを得ないが、犯罪に至らなければ社内では何でもアリで、
社風は極めてリベラル。特に、恋愛関係については寛容だ。「アイツはバツ3か、やるなぁ!」と面白がる感じで、
社内不倫も普通に行われているという。社員の人事評価がそれによって下がることはなく、むしろ武勇伝として
社内に伝えられるカルチャーがある。
数年前には、やはりコネ入社したオーナー企業のご子息が、受付スタッフの女性と会議室で性行為に及んでいる
場面を、監視カメラが捉えていたことが発覚。これは、社内では有名な話だ。受付スタッフはお払い箱となったものの、
社員のほうは、今でも元気に電通で働いている。極めてリベラルな会社なのである。
497 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/04(月) 13:38:08.38
私大はAOや推薦で入ってくる奴がどんどん増えてる 早稲田の文系学生には分数の計算すらできない奴がいるらしい
ほんと意味の無いシステムが多い社会やで
被災地を救済・・・ 日本中から救いの手・・・ 誰か俺も助けてくれよ・・・
就活本()とか内定塾()みたいに、もはや就活がテクニック化してるのが問題だろ 人事もそのテクニックにまんまと踊らされるわけで、入社しても3年以内に3割の人が辞めちゃうんだよ
いいとこに入ったヤツらは全然やめてないらしいぞ ダメもとでクソブラックに入った大量のクズシューカツ生が平均を上げてるだけだお
>>502 内定者の
3割…満足のいく結果を得られた人
4割…満足はいかなかったが仕事は続けられる人
3割…満足してないしすぐにでも仕事を辞めたい人
らしいよ
>>496 広告がコネコネだってことは
マンガにもなってたな
リクルーター制とか要らなくね? リクルーターが女子大生に手出してる話し聞いてマジ幻滅した
リクルーターも一種のコネだよ 要は日本企業はコネ様様ってこと
コネがないなら買えばいいよ
コネを使って入ったとこがブラックだったら地獄
コネ元「ようこそ地獄へ^^ 逃がさんよ」
面接は印象に残った人が合格って言われるよね。
513 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 14:53:12.83
高卒とか専門卒とかの就活の方がやりやすいよな 受ける企業も多くないし効率がいい
514 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 15:03:00.95
高卒なら企業研究なんかも大して求められないだろう 志望動機なんて屁理屈こねずとも お金が欲しいで通せばやる気があると思ってもらえる
515 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 15:13:50.59
高卒は地元の工場とかだから決まりやすいよな 面接も1回だけだし 大卒の就活は非効率極まりない
517 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 15:27:29.84
採用する側も就職する側も金と時間と手間がかかり過ぎる 得をしているのは就職情報会社くらいか
日本もアメリカみたいにコネ社会になれば良いのに。 一定以上の学歴+成績+推薦状があれば、まぁ就職できる。 マネージャーやパートナークラスの社員と面談して終わり。
>>495 世界的にみたら縁故採用の方が一般的かと。
別によく見るわけでも本当に人間性見抜けるわけでもないのに時間も手間もかけすぎだよな 何ヶ月もかけるからこっちも複数結果出ないまま受け続けなきゃならんし それで複数内定ででも断るつもりのとこに入りたかった他人がその煽りを食らうわけで
521 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 16:30:22.33
いっそのことエントリーできる会社を五個とかに限定したらどうだろう 大学と成績によって受けられる企業に緩やかな制限つけて
ネットでエントリーが曲者なんだよ 優秀な人間でも山ほど応募出来るから それに少しでも劣れば全てのチャンスを奪われる
なんかモテるやつはどんどんモテる構図と似ているな 内定取るやつは複数取って選り取り見取り
んで優秀な奴から逆お祈り食らった企業はそれ以下のスペックの学生なんか採りたくないので また同等の学生が応募してくるのを待つ 並スペックの奴等は祈られまくる悪循環
525 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 19:11:51.03
選考開始を、優良大企業を6月開始とし、中小企業を3月開始とする。 滑り止めの中小企業の内定をまず貰っておいて、その後に本命企業を受ける。 本命の内定をもらえなくっても、滑り止めの会社には入れるし、 本命の内定をもらえたら、滑り止めの内定を辞退する。
なにその中小いじめ
527 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 20:48:49.52
日本の新卒じゃないと価値がないって風潮は海外から見たら異常らしいな 台湾は、大学卒業から半年は遊べるらしいし アメリカは30歳くらいで自分の道を決める人も多いらしいね
>>527 日本では枠に嵌らない奴は嫌われるからな
529 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 21:01:52.54
>>528 そのくせ、個性が欲しいとか言うから困る
はっきりと
個性なんていらないから人並みの付き合いが出来、会社の奴隷になる人いませんか?
言えばいいのに
寿命は長いくせに型にはまったみんなと同じ事を一生やって死んでいくだけの国ですから
個性を〜自主性を〜創造力を〜 って言いながらまずES出して筆記&集団面接とかとんだ茶番だよw
>>527 新卒じゃないと価値がないような風潮で
卒業したらすぐみっちり働き続け趣味も遊ぶ時間もなく一生働いてあとはそのまま死んでいく
まるで奴隷のようだ。
その癖やれ若者の○○離れだのゆとりだの俺らにばっか何かを強要してくる
何だこの社会は
533 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 21:12:48.45
>>531 以前、芸能関係の社長さんと話したら、お前と同じこと言ってたわ
534 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 21:23:17.54
>>532 今の大学生は勉強しないで遊んでばかりと言われるが、
社会に出たら休みもほとんど無く辛いことばかりと知ってるから一生分遊ぶんだよ
だから、オレは無資格での就活に悔いは無い
社畜奴隷にもなれず基本的人権すら無視されて モノ扱いされる派遣が山のように居るからな 奴隷っつっても生活は便利だし治安もいいし酒も飲めるし風俗も行ける この日本社会が気に入らないなら海外就職するしかない
536 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 21:32:24.50
そもそも人間に対して(まともに生活していける賃金を貰える)仕事の絶対量が少なすぎて 「働きたいのに仕事無いから働けない=金が無い」貧乏スパイラル人間が大量生産されてる今 たとえ奴隷のようにでも一生働けるだけ幸せとも言える
自分、会社員だけど、そんなに辛くないよ サービス残業は無いし ノルマも無いし
「毎日が日曜日」ってのは実際に経験した奴からしてみたら 思い出したくも無い恐怖と地獄の日々だからな 株で大儲けしたネオニートとか親が金持ちで勝ち組ニートやってるとか 金があるならeveryday日曜日は最高だろうが
>>532 俺らの世代で変えないと永久にこのままだと思うよ
540 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 21:44:43.24
少子高齢化だから否応無く変えるしかなくなるよ
>>537 みんなが同じじゃないから
お前はいい会社に出会ったな
「日本では新卒じゃないと価値がない」 新卒で内定が貰えなかったって事は、もう他社が選別して落としているんだから そんな奴に時間を使って選考しても無駄
>>540 ありがとう
製造ラインが有る製造業だと、時間がキッチリしている
まあ、運が良かったな
543 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 22:01:14.47
>>540 オレは建築関係だけど、朝8時〜22時半まで働いて、23時〜1時まで資格の勉強
土曜は派遣の奴に付き合うために出社(でも愚痴はメッチャ言われる)日曜は丸1日資格の勉強
給料は安く、残業代は40%まで(資格は確実に取らないと社内に居場所なし)
お前がうらやましい
>>543 >残業代は40%まで
普通の会社は相対値ではなく、上限××時間じゃね?
546 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/06(水) 22:35:47.81
>>545 本当はね
でもこっちの方がわかり易いかと思って、ごめん
今日本は未曾有の危機だからこそ 雇用形態は見直してほしいもんだね
これを期にって言うのも不謹慎かもしれんが 色々変わっていってもいいかもな
549 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 08:02:03.73
>>250 今までは「すぐ打ち切るくらいなら載せんなや」って
ジャンプのスタイル批判してたんだけど、自分がなかなか雇ってもらえない今は
「とりあえずは連載させてやれよ」って思うようになってしまった。
そういう意味では入れ替わり激しくてもいいかな
550 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 10:31:39.63
BARCLAYS
If you wish to apply for any of our graduate schemes you will
need to have achieved or be on course for a minimum 2:1 or
above classification in your degree or a recognised equivalent.
Candidates who do not meet this bench mark will not be considered
unless they have extenuating circumstances, which they can prove on
investigation.
https://www.barclays-graduates.gtios.com/ Upper second-class HonoursThe upper division is commonly abbreviated
to 2:1 (pronounced two-one). This classification along with first
class honours is highly sought after by many firms and academic
institutions. Top tier bulge bracket firms such as Goldman Sachs,
JP Morgan and Morgan Stanley seek out graduates with at least 2:1
degrees.[4][5] Similarly, the leading global law firms headquartered
both in the USA and UK seek Upper Second Class Honours graduates
(and above), such as Slaughter and May, Skadden Arps, Dewey
leBoeuf, Linklaters, Allen & Overy and Clifford Chance.[6]
http://en.wikipedia.org/wiki/British_undergraduate_degree_classification 2:1というのはGPA3.5ぐらい
551 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 13:39:55.85
>>547 >>548 原発事故現場で下請けを安い給料で劣悪な状況で
使っているの「人権無視の奴隷労働」て海外で驚いているみたいね
この際国連の平和維持軍でもなんでも乗り込んで
この国のいままでの価値観すべてぶち壊してほしい
552 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 14:54:45.38
>>551 特に安い給料じゃないだろ
普通だったら15万円位の仕事しか出来ない派遣を
25〜30万円の給料で募集していたが
553 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 15:05:31.45
>>551 原発は高いぞ 建築の分野ではこの話は有名だった
あれが低いとするなら、普通の施工管理の仕事をしてる人は奴隷以下だな
554 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 15:50:09.42
今働いている人たちは、日給40万円貰ってるし もう20日働いているだろ 現時点で800万円稼いでいるんだ
説明会が参加必須ってのがメンドクサイ 企業にしてみれば自社をちゃんと理解してから応募してほしいんだろうけど 履歴書で選考して通った奴のみ会社説明会でいいじゃん
バークレーで3.5てことはこれが一つの基準になるのかな
>>534 社会人11年目だが、昔から大学生は遊ぶものだろ。俺も大学で勉強したことなんて殆ど忘れてるし。
いいんだよ、一杯遊んでおいて。
遊んだりバイトしたりする中て、自己形成が出来て行けば、それこそが自分にとっての財産だし価値になる。
就活みんな頑張れよ!
東電の悪行が露見して 下請けの現状が明かされたのは良いことだと思う
559 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 19:51:25.52
何かリア充達の「アルバイトに明け暮れて4年の後期まで単位残す」だの、 「就活で休んだ分は人脈駆使してノート借りてギリギリでも単位取る」だの 、「卒論は引用ばっかりで最後の2週間くらいで一気にやった」だのって話聞いてたら腹立ってくる 要領良いとかそんなんじゃなくて「自分でやれよ」って思ってしまう 人の考えやアイデアをパクっているだけじゃん、頭使って自分で考えろと思う
企業はそれを要領がいいと言って採る そして数年で辞められる
561 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 20:28:45.80
>>559 理系はボロがでるけど、文系はなんとかなる
文系で大学で学ぶ内容なんて、そんなものw
562 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 20:55:52.45
>>559 ガイアの夜明けでリサーチをインターネットからのコピペで済ましたヤツがいたんだけど、
結局そういう風な勉強への姿勢が仕事にも出るからいつか困るんじゃないかな
563 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 21:08:36.22
>>559 楽した分力にはなってないと思うよ
要領ってことは上っ面な部分しか身につけてないことだから
リア充気質な会社は犯罪さえ起こさなければ何でもアリなんだよ 電通なんかは社内不倫も普通に行われていて、バツの数が多いほど男らしいと認められるとか
565 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 21:12:55.72
>>559 今の日本の凋落っぷりを見てみろ
大学生活をその場凌ぎで過ごし就職したリア充達が作った日本だ
566 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 21:14:27.57
恋人いなかったり結婚していない人の方が仕事やる時間あると思うし、 真面目そうだから使えそうな気もするんだけどなぁ
567 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 21:24:28.55
面接で聞かれるのってバイトにしろ部活にしろ「人との関わり」じゃん? 一人で真面目にコツコツ頑張るタイプよりは、チャラチャラしてても友達と楽しく過ごせる人の方がいいっていうか…… それに騙される社会って理不尽だなーとか思うけどね。 そういう風潮が高まって、真面目な人がいなくなったらどうなるんだろうね?
568 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 21:56:26.47
まぁでも授業にあまり出ずテスト前だけ来て、ノートをせびってくる糞リア充共はムカつくよな。 そういうリア充って会社でも仕事疎かにするのかな? それとも仕事はちゃんとやるのかな? 非リアに「USBメモリ見せて」とか言って来ないのかな? なんか非リアに仕事押し付けて定時に帰りそう 普通に授業受けてりゃ他人のノートや講義ノート買う必要なんてないだろ 俺もそこまで学問に情熱をささげたタイプじゃないけど 講義ノート屋に人だかりができてるの見ると何やってんだこいつらって思うよ コミュ力は重要だろう。 重要だろうけど、「コミュ力」という言葉自体が勘違いされているようにも感じる。 コミュ力って直訳すれば意思疎通能力だろ?要は相手の意図を理解し、自分の意思を伝える能力だよな。 しかし現状では当意即妙な切り返しのできる口の上手さとか、性格の明るさとか、人付き合いの上手さみたいなものがコミュ力と勘違いされているような気がしてならない。 それらはコミュ力をかさ上げする要素ではあるけど本質的なコミュ力とは違うんじゃないか。 そんなんだから人材選り取り見取りの大企業の癖に「使えない新卒」を採ったりするんじゃないかと思うんだが、 今の学生はコミュ力を、「うぇ〜い」することや慣れ合うことと勘違いしている気がする 同調・共有ももちろんコミュ力の一種だし大事なことだが 最近はそれを重視しすぎているように見える、所謂無難な人間関係ってやつだ 衝突しないから新しい何かが生まれないし何が正しい・より適切かも決定できない それでも大学という学問の場でその新しい何かを見いだす姿勢があればいいのだが 上述したように保守的過ぎるため 例えば教授が不特定多数に意見を求めた時先立って発言できる人間が少ない 発言すること自体が恥ずかしいこと・悪なことと思われる空気が出来てしまっている気がする 同調・共有もコミュ力の一種だが、同時に反発・反論もコミュ力の一種であると言う事を 改めて理解しておかないとこれから訪れるクリエイティブな人材・個性的な人材が求められる時代において 切り捨てられると言う痛手を被るのではないだろうか・・・
569 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/07(木) 22:18:12.69
オマイラの「リア充」の定義はなんかおかしいw
>>567 仕事の能力より職場の雰囲気を乱さない事を重視して取ってるからな
自分で全く考えないのはダメだけど、人間ひとりが出来る事・考えつく事なんて高が知れてるんだよ それよりも「良さそうな結果を出せる人間を知ってる」って事の方が何倍も重要になる 人脈って言うほどのものじゃないけど、そういう人と人との繋がりを大事にする奴を企業は欲しい チャラ男に比べて真面目にコツコツタイプが敬遠される理由は 何でも自分ひとりで考えてしまって他人を頼る事が少ない 他人に頼るのは悪い事だって思ってる そのため結果を出すのにひどく時間が掛かってしまう事が多い ビジネスはスピードが大事だからね
572 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 01:55:27.80
群れたがる奴みるとおれむかつくんだけどな… でも世間はそういう奴が好きだよね
面接なんて学生も面接官も演劇だと自覚してやってるから笑える。 ノックの仕方とか椅子の座り方とか、完全に宗教だろ。 気味悪いわ。
574 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 02:04:30.92
外人の若い奴て一人で旅してる奴とかおおいけど 日本人の若い奴てまず複数で旅行してる奴が多いのが 海外では変に見えるみたいなんだけどね…
575 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 02:05:07.34
2009卒 2010卒 2011卒 ∩___∩ . ∩___∩ ; . ∩_∩ ; | ノ ヽ ; | ノ||||||| ヽ ` ; | ノ|||||||ヽ ` / ● ● | , / ● ● | , / ● ●| | ( _●_) ミ ;, | \( _●_) / ミ ;, |\( _●)/ ミ 彡、 |∪| 、`\ ; 彡、 | |∪| |、\ , ; 彡、| |∪| |、\ , / __ ヽノ /´> ) ./ ヽノ/´> ) : ./ ヽ/> ) : (___) / (_/ (_ニニ> / (/ ; (_ニニ>/ (/ ; | / ; | | ; ; | | ; | /\ \ ' \ ヽ/ / : ' \ヽ/ / : | / ) ) , / /\\ . , //\\ . ∪ ( \ ; し’ ' `| | ; ; し’ '`| | ; \_) ⌒ ⌒ 2012卒 2013卒 ∩∩ ; ∩___∩ ;|ノ||` ┬-‖ | ノ ヽ/⌒) __,/●●| __ | | ‖ /⌒) (゚) (゚) | .| | ; |`(_●)/ ミ . Y ‖ / / ( _●_) ミ/ | .彡|∪||、 , .| | ‖ .( ヽ |∪| / /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖ \ ヽノ / ,|:::::. .......::/>> / ‖ / / /.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖ | _つ / ../:.::: .. :.:::/.:/ /‖\ | /UJ\ \ /.:::. ....:::..:::/.:/ | / ) ) ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ ∪ ( \ |_| ̄ ̄ ̄ ̄|_| \_)
577 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 07:03:49.25
>>573 後は雰囲気とか印象とか手書きの履歴書がどうのこうのだとか
上っ面なモノしか見てないよな
採用枠はコネ持ちから埋まっているので、実質倍率は数千倍w
民間企業は信用が一番大事なので、少しでも身元が分かっている奴を採用したい。特に金融系は。
有力者・金持ちの子息は、犯罪さえしなければ人生保障されてます。全世界共通。
581 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 08:15:57.81
>>567 大抵の会社は真面目な人も気さくな人もバランスよく採用している。
社員が同じようなタイプばかりになると多様性がなくなり、
困難にぶつかった時に潰れる可能性が高くなるから。
大手はともかく、中小は学生に志望動機を訊くなよ どうせ訊かなくても本音は分かっているくせに…
>>582 いや、仮に第一志望群ですらなかったとしても、その企業でやりたい事とかあるだろ?開発とか設計とか
そういうのを聞きたいんだろw
584 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 09:08:35.60
>>580 偏差値60ぐらいの普通高校卒業後、DJを養成する音楽の専門学校卒業
しばらく横浜、渋谷で楽しんでから実家の家業を継ぐA君
偏差値60ぐらいの普通高校で死ぬほど勉強して、1浪して明治大学に合格
入学して1年は遊んだけど、2年生から勉強本格化し日商簿記2級、TOEIC600以上
宅建を取得、就活では大手不動産に内定を貰い入社したB君
年収は圧倒的にA君は上
A君の親父さんは資産家でマンションを4棟、アパートを多数所有している
地元の駅前のビルもある
結局、親が金持ちだったり、有力者であれば
適当に遊んで過ごしてもよほどの浪費家であったり、犯罪を犯さなければ
豊かに暮らせる
B君はA君の100倍頑張っても、追いつくことはない
ちなみにB君が俺でA君は高校の同級生だ
就活システム以前の問題だよな。 ある意味、19世紀以前の階級社会に戻った感じ。
就活用定期を作れ くだらない説明会のために往復何千円も払ってたら、金が消費に回らないだろ 何千円も払い、時間掛けて説明会に参加したというのに、履歴書でお祈りされるって報われねえ。というかそもそも順序が逆だ
お金持ちでコネ持ちは数回交通費を払うだけ。 庶民NNTは数十回交通費を払い続ける。
金がないと大学にもいけないし良いとこに就職もできない その間に金持ちは遊びで大学に行ってコネで良いとこに就職する なんていうか日本の社会構造も末期まできちゃってるよね
一応大学には奨学金をもらえばいけるが 人生いきなり借金モードだからな・・・
590 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 17:19:09.20
>>588 アメリカはもっとひどいよ。
フランスも。
イギリスなんかはもろ階級社会だし。中国はいうまでもないよね。共産党つながりがすべて。
日本は自由経済、資本主義の国だけど、右肩上がりの時代は例外的に庶民の「ジャパニーズ・ドリーム」が
あったわけ。中・下の庶民でも奨学金借りれば、あとは本人のアタマ・努力次第で相応の大学にいけるし、
大学でとけばまず大企業中堅企業には入れた。良い大学じゃなくてもあるいは高卒でも会社に入って中流になれた。
子供時代は貧しい農家や労働者の生活だったのが、だよ。しかも公務員並みの安定。昇給。年功序列の昇進。
日本も成熟社会に入って、もうある程度固定されちまった。むしろ落ちていってる場合のが多い。
親やじいさん世代のようにはもうもらえないだろう、昇進しないだろう、
会社は不安定、良い大学いったのにこんな会社・職、とか、そもそも職につけないとか。昔ではありえなかったよな。オイルショックのときとか以外は。
591 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 18:28:14.71
592 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 18:39:05.23
日本はジェネラリストをやめて専門職という形にして、 他国のように大学の成績をみるようにすべきだ。 ジェネラリストなんていう形が存続する限り、 学部で勉強する価値、院で勉強する価値なんてとんでも なく低いんだから。これは学部や院での努力を否定する 形で、産業と大学がうまく結びついていない。本当は ジェネラリストなんていう仕事には学部レベルの教育は 必要ない。各企業が大学入試レベルの入社試験を課せば いいだけの話。
というより働かせてみて、そんでもって採用か否かを決めればいいのにw 日本では就活エリート(笑)が勝ち組とか笑える
594 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 19:04:33.96
それだけだと今みたいに大量に応募してきてしまうから何らかの足切りが必要だろうね。
>>593 面接演技と作文能力を企業が求めてるからなw
596 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 19:31:34.76
正社員解雇緩和というのは重要だけど、それより前に 総合職という形をやめ、専門職に移行する形を目指すべき ではないか。正社員の解雇のしにくさは必ずしも労働市場 の硬直化を意味しない。例えばインド、中国なんかは解雇 しにくいが転職率は高い。日本の労働市場が硬直化している 原因は正社員の解雇のしにくさもあるが、総合職という ジェネラリスト的な人間が多く、他社にいっても使えるスキルの 無い奴が多いからではないか?だからリタイヤするまで同じ会社 で働こうとする。スキルがポータブルに他社に移行できる形に なってないわけだよ。
597 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 20:40:29.38
特に日本のシステムに異論は無い
598 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 21:23:14.20
ゼネラリスト=ホワイトカラー スペシャリスト=ブルーカラー という構図を頭に描けないで発言してる阿呆が一匹。
まあ昔から職人とか技術が物を言うスペシャリスト理系職の奴等は低賃金でひーこら暮らしてて 商人とか役人とかゼネラリスト文系職の奴等が金持っててデカイ顔してるんだよな
そして東電のように文系エリートが大問題を起こし、後始末は技術屋に任せるんだからな 大した世の中だよ
601 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/08(金) 21:36:12.40
中小は大手に良い人材を取られまいと早めに選考を行うが、 大手から内定が出ればどんどん蹴られる件。
>>599 旧帝大レベルの理系出身者は相応に恵まれてるぞ
それ以下の大学のエセ理系には厳しいかも知れないが
ただ、エセ理系に真面目に高度な研究をした大学生の気持ちは分かるまい。
旧帝理系でもコミュ障ならNNTになる可能性がある
コミュ障は社会不適合者だからなぁ。 大学も面接しなきゃダメだよな。
面接ありますよ。AO入試とか何とか
よっぽどのことじゃねーと面接程度でコミュ障かどうかなんて判断できねーだろw 面接でコミュ障がバレるやつはマジで底辺。
ahoo!知恵遅れで「人事です」「採用担当です」と前置きして、就活生にドヤ顔でアドバイスしてる奴の回答見てると、 本当に人事の糞さがよく分かるw グダグダ長文書いてるけど、要は「私たちは優秀な人材を採用する努力はしませーん。私に好感を持たせた人が勝ちでーす」だからなw 結局は「受身が多い」と批評されてるゆとりとたいして変わらん。 ゆとり就活生のバカな質問が多いのも事実だけどw
企業が求める人間が日本には少ないということから、挙句の果てには中国人を大量に採用する企業までいる 「中国の学生は日本の学生よりチャレンジ精神にあふれている」「中国進出の本格化の足かせになる」 とかほざいているし
>>588 今の若者が親世代並みの収入を得るのは難しいって言われているからな
文系の大学はどんどん就活学校化するべき。 企業は文系の大学で何を学んだかなんて興味ないし、 文系ガリ勉より、チャラ男の方がコミュニケーション能力が優れているように見えるのは当然。 大学はくだらない理念なんか捨てて、面接、GD練習を必修、単位認定するようにしろ。 その方が世のため人のためだわ。 研究者になれなかった理系クンはサイナラ。
研究者って何? 博士? 研究職入社?
面接GD練習wwww
普通の会社員になるのにこんだけ難しいって何かおかしい プロ野球選手とかならわかるけど 生活させろや!
614 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 10:44:22.71
>>598 それは日本だけだwホワイトカラーは欧米では専門職。ガラパゴス
な事ばかり学んでると、常識がなにかわからなくなるw
普通の会社員ってのが既に普通じゃないからな 法で手厚く保護されて簡単にクビも切れないってんで どの企業も正社員募集は非常に及び腰 その代わりに派遣を大量採用して使い捨てる 自営業を除いて、今の「普通」は派遣バイトといった非正規に移りつつある 実際正社員4:派遣バイト4:自営業2くらいの割合だろ現状
正社員になるために何回も選考重ねたり 経歴の穴をやたらと見たりする厳選採用したりするじゃん その割には3年以内に3割辞めたり、使えないとか言われたりして 大した人材いないんだよな
どんなに選考回数増やそうが母集団は一緒やん ミスマッチング() 儲かるのは人材系企業だけ
3年内に3割っつーけど逆に言えば7割は残ってるし普通に使える人材だったわけだろう これが3年内に5割以上辞めるとかだと厳選採用(笑)だろうけど
辞めた3割にしても鬱発病したり退職に追い込まれたとかじゃなくて 普通にキャリアアップのための転職が結構居るしな
620 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 11:15:05.23
欧米の大学では、遊んでいたらまず卒業出来ないものね。 文系でも、科目によるだろうけど、1学期間に小論文いくつも書いて、プレゼンテーションいくつかやって、試験を受けて。 で、ポイント足りなかったら即落とされる。 勿論、あらかじめ何を何点とったら合格なのか教えてもらえるけど。
621 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 11:20:22.89
就活 学校が全力支援 2011年2月13日 中日新聞 「書類選考の段階で落とされることもあった。自分の内面がちゃんと評価されているか分からずに悩んだ」。 春日井市松本町の中部大国際関係学科四年吉田友子さん(二五)は、半年余に及んだ就職活動を振り返る。 地元の信用金庫から内定を得るまでに挑んだ企業は、三十社近くに上った。 大学生の就活は長期化している。三年夏のインターンシップ(就業体験)に始まり、 企業説明会、エントリーシートの提出、筆記試験、複数回の面接と次々に関門が待ちかまえる。 四年生になると講義やゼミを犠牲にして就活する学生も多いが、それでも 「優秀なのに内定が取れていない友人もいる」(吉田さん)。 厚生労働省によると、今春卒業予定者の就職内定率は68.8%と過去最低(十二月一日時点)。 中部大の場合も72.7%(一月末時点)と一昨年より14ポイント低下し、 就職希望者の半数が内定を取れていない学科もあった。佐藤厚キャリアセンター長は 「リーマンショックの影響が採用計画にまで織り込まれている」と話す。
622 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 11:22:44.92
大卒離職率が3割という事実からして いかに採用担当がコミュ力や人当たりの良さなどの上っ面で学生を選んでいるかがよく分かる
623 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 11:24:01.96
624 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 11:38:36.74
自分が内定もらえないから、システムが悪いとか言ってるんだろ 内定が貰えてる人は、文句言ってないよ
新卒就活ボイコットしようぜ 新卒就活ボイコットしようぜ 新卒就活ボイコットしようぜ 新卒就活ボイコットしようぜ 新卒就活ボイコットしようぜ 新卒就活ボイコットしようぜ
626 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 11:44:19.09
627 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 11:53:59.90
GDは茶番
ま、正社員になっても今の若年者層は将来的に全く昇給しない給料もあがらない世代間格差という搾取現実を目の当たりするから このクソゲーで運良くイスに座れた奴が今度は同年代で内ゲバしてる間は老人共や経営者は笑いが止まらんだろうよ
>>618 たいして使えないけど、クビには出来ない奴はかなり多いぞ。
優良企業に入った無能とか、自分から会社を辞める必要なんかないし。
630 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 11:56:32.85
理系GPA3.9でハーバード、MITのPhDからオファーを 貰ったのに日本では内定を得られないんだから、日本の就職は難しいね。
欧米は既卒や中途でも新卒と一緒の立場で就活ができる 日本は既卒だと新卒よりも大きく不利な立場に立たされる
632 :
628 :2011/04/09(土) 11:57:25.02
昇給× 昇進○
でも既卒と新卒の区別をなくすと 新卒がますます厳しい状況にさらされるお
入社年次で差別される企業まであるらしい
635 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 12:06:23.21
636 :
628 :2011/04/09(土) 12:06:40.63
非正規で生活出来る制度設計が日本は皆無だからな まず国民年金保険料に国民健康保険料、あんなもん非正規になったら払えん 正社員の親の被扶養者に入れる内は健保になってまだ良いが選択肢が無さ過ぎる この国は正社員制度を根本とした制度設計しすぎ しかも一度決まっちゃったら現状に即してなかろうが何だろうが変えようとしないのもオワットル
10卒の場合 内定率…91.8% 就職率…60.8%(内定者の約1/3は内定を貰っても就職しない) だけど 入社1年目の新入社員で退職検討中が約5割(11/1/10 産経新聞) 若者の3年以内離職率が約3割 つまり 1000人中内定を貰えるのが約900人 うち、実際に就職するのは約600人 その中で仕事に満足してないのが約300人で、約180人は3年以内に辞める 要するに、本当の意味で「就職」できたのは3割くらいしかいないということだ
だから新卒と既卒の区分なくしても新卒が不利になることはないっての 中途の場合は就職ではなく転職だから違うイスに乗り移るだけ 職歴なしの既卒が混じったとしても、 自分が職歴なしニートになる場合も考えたら完全に同じこと リスクが減る分マシ ただ人材系企業はさらに儲かるだろうがな
若者は何故三年以内に辞めるのかって本を読むといいよ 就活に役には立たないが、就活の異常さや、辞めてしまう理由がかなりの説得力を持って書かれてる。 あれは人事のせいというよりはシステムのせいなんだよな
640 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 13:37:46.60
@まず高校入学時に理系が就職に有利だということを伝えろ これ必須 A学歴重視の採用活動にしろ←大学受験がんばってMARCH以上の大学入ったのに遊び呆けてたアホFランとそんなに評価変わらねえじゃねえか 人物重視(笑)コミュ力(笑)今まで頑張ってきたのは何なんだよと Bあなたを四字熟語で表すと何ですか?←こんな茶番劇やめろ。GDとかも
641 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 13:40:27.86
理系といっても専攻によって需要に差があるぞ
大学受験の頑張りから分かる事は「コツコツまじめに勉強できる事」くらいしか無いからな
商社のサラリーマンがベンゼン環の化学式覚えてたってクソの役にも立たんわけで
役に立たない事を一生懸命頑張ったってただのアホなわけだ
>>640 @理系っつってもピンキリ 物理だの生物だのに行くと文系より就職は悲惨
A既に学歴フィルターで実現済み 学歴が無いとESで切られ面接にすら呼ばれない
B実際のビジネスも大半は茶番 茶番すら演じきれない奴に存在価値は無い
今の就活システムを作ったのってトヨタやソニーなんだっけ
644 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 13:47:25.67
リクルート
C大学での勉強をもっと評価しろ ←文系の場合、大学での勉強は殆ど評価されない、資格もほぼ無意味 サークルやバイトに精を出して勉強は単位さえ取れればいいって奴の方が就活では有利なのがおかしい
646 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 13:47:48.68
学生「大学は勉強するところだ その勉強が評価されないのはおかしい」 企業「んなこと言ったって仕事の役に立たないんだから仕方ないだろ 勉強したけりゃ学者にでもなれよ」 学生「ぐぬぬ」
人事に「私は大学時代は麻雀ばっかやってましたwwwww」ってのが多いからな
>>642 お前受験勉強が無意味とかその年で言ってたら相当痛いぞ
>>642 あーわかるわ。
知り合いに高校時代から海外ジャーナルにバンバン論文投稿してるヤバイくらい優秀な奴いるんだけど、
そいつのやってる分野って殆ど働き口がないから、まだ就職が決まってない。
でも四文字熟語や動物に例えろ()系の昔からあるマニュアル質問はさすがに人事が無能すぎる。
文系はゼネラリスト候補生 理系はスペシャリスト候補生って完全に分けろよ 専門家に人の管理までやらそうとすんな だから技術力が落ちてくんだよ 職人気質って言葉を知らんのか コミュ障の天才>リア充の秀才×2>凡才のカタマリ ってバクマンでも言ってるだろ
177 :学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 13:42:00.55 ID:aFh30vbM0
高学歴ならまだしもFランで大手病の奴って何なの?
てか連中は大手に入りたいなら何でFに入ったんだよ
178 :学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 13:44:44.69 ID:FA/4E8mT0
勉強以外を評価してもらえると思ってるアホじゃねえの?Fラン大手病
179 :学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 13:46:45.31 ID:PuLtus0J0
しかし国立理系で勉強”だけ”やってても余裕でNNTになるけどな
将来のことなんか全部忘れてフリーターに逃げたい・・・
180 :学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 13:46:55.78 ID:Hpu5pJ0O0
バカだからだろ
言わせんな恥ずかしい
ただ
コミュ力さえあれば採ります!とか人事が寝言ほざいてるから幻想も抱く
どっちもどっち
181 :学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 13:49:42.83 ID:qgtG0baP0
日本工業大学って就職いいの?
友達がそこの大学生で、NECエレクトロニクス入りたいとかほざいてたんだけど
182 :学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 13:50:06.30 ID:aFh30vbM0
>>180 Fラン職員「今は人物重視の企業が増えているよ」
大手病のFラン「じゃあ、俺でも大手に行けますかね!?」
採用担当「その幻想を(以下略)」
>>649 無意味ではないが受験勉強頑張って良い大学行くというのは
学歴フィルター回避以上の意味は無いってだけだろ
>>653 じゃ聞くがそのフィルターは何故回避できると思うんだ?
「面接官ですら騙せない奴は、社会でやっていけない」 ↑これは無能人事が自分を正当化するための言い訳。これ、豆知識な。
嘘も方便
>>654 思うも何もSランとマーチの説明会予約画面比較とか腐るほど出てるわけだが
基本、「嘘も方便」って言葉は嘘を付かれた側にメリットがある場合に用いる言葉だがなw 俺は率先して仕事(笑)をしない無能だけど、面接で嘘つきまくって内定貰いました。 サーセンww
659 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 15:00:17.81
正直に「友達ゼロサークル経験なし、一日中ゲームしてました。」って言ったらどうなるんだろう。
660 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 15:08:20.54
日本の就職は入った大学のランクだけで決まるから、誰も勉強 しないわけだが。企業が大学入試レベルの試験をして高卒を 採ればいいと思うんだが。ジェネラリストにとって大学の 勉強は無意味だよ。なにも欧米に追従する必要ない。
661 :
sage :2011/04/09(土) 15:08:52.39
どこかで見たけど 集団面接で 人事「あなたの学生生活で一番印象に残ったことを教えてください」 学生A「バスケット全国大会で優勝しました。」 学生B「ピアノのコンクールで日本2位になりました。」 学生C「貧しい国に行きボランティアをやりました。」 俺「(ちょwwwwww)サークルで部員と大会のために頑張ってきました。」 人事「すごい経歴の方が集まってるんですねw」 こんなことがあるらしいぞ
>>657 いやだからその差はなんだって
まあいいや
>>662 そんなもん学歴フィルター設定してる人事に聞けよ
学歴のブランドだの地頭の差だの人それぞれだろう
664 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 15:27:32.13
喩えれば、家電でハイアールとパナソニックの廉価グレードが同じ値段で売られてたとする。 実質は部品も製造国も大差ない。 そこで「ハイアールの方が品質が良いかも」と中華ブランドを買うか、「やっぱり国産ブランドが安心」とパナを買うか、だ。 後者な奴は学歴重視をとやかく言えないw
論点がずれているな。
人事もパッと答えられるやつ少ないのに、面接では偉そうだな
667 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 15:36:10.06
BARCLAYS
If you wish to apply for any of our graduate schemes you will
need to have achieved or be on course for a minimum 2:1 or
above classification in your degree or a recognised equivalent.
Candidates who do not meet this bench mark will not be considered
unless they have extenuating circumstances, which they can prove on
investigation.
https://www.barclays-graduates.gtios.com/ Upper second-class HonoursThe upper division is commonly abbreviated
to 2:1 (pronounced two-one). This classification along with first
class honours is highly sought after by many firms and academic
institutions. Top tier bulge bracket firms such as Goldman Sachs,
JP Morgan and Morgan Stanley seek out graduates with at least 2:1
degrees.[4][5] Similarly, the leading global law firms headquartered
both in the USA and UK seek Upper Second Class Honours graduates
(and above), such as Slaughter and May, Skadden Arps, Dewey
leBoeuf, Linklaters, Allen & Overy and Clifford Chance.[6]
http://en.wikipedia.org/wiki/British_undergraduate_degree_classification 2:1というのはGPA3.5ぐらい
勉強頑張った話をしても、人事がバカだから関心を持ってくれない。
内容にもよるけど、実際大学で何を勉強したかなんか普通は興味ねーよ。
理系なら研究内容の発表とかするから、そこでやりゃいいじゃん
害国人の採用だけは増えているんだよな 留学生のみならず、日本企業が直接、外国の大学へ出向いているほど
自分らは保身を最優先に考えるくせに 「安定を求める学生はダメだ」とか言ってる企業の経営者達
>>663 それで受験勉強は無意味と。バカじゃねマジで?
それか低学歴特有の「受験勉強なんて将来役に立たない(キリッ」てやつか
お前さん、日本人がどれだけ性格悪いかこの就活で分からなかったの?
675 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 16:57:27.90
まあこれからトンキンの発がん率は確実に上がるわな 千葉県にまで暫定基準超えたセシウム検出されてんだから 放射線量で騙されてるけど、飛んできてるのは放射性物資のチリだから、 セシウムが肺に毎日入ってるし、水もWHOの安全基準値じゃない緩い基準で OKにされてるし、ちょっと可哀そうだな
「少量の放射線は体に良いのだ!」
677 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 17:08:12.32
「茶番としか思えない」 勝ち組学生も漏らす就活の不毛
リクルートのワークス研究所が発行する「Works」102号が、
「新卒選考ルネサンス」と題した特集を組んでいる。目を引くのは、就活勝ち組学生たちの
匿名座談会。彼らの口を突いて出てきたのは、「就活の賢い切り抜け方」ではなく、
痛烈な「日本の就活批判」だ。
「面接で冴えなくても、できるやつはいる」
座談会の参加者は、3名の男性。東大・理系のAさんは総合商社へ、
早大・文系のBさんは情報系企業への就職が内定している。
東大院・理系のCさんは、休学してITベンチャーで勤務中だ。
2010年3月卒の大学生の就職率は60.8%。多くの学生が、必死の就活対策をしながら
就職先を決められずにいる中で、彼らは就職活動の「勝ち組」といえるだろう。
しかし、そんな彼らでさえ、日本企業の「就活」にはウンザリさせられたようだ。
「正直、やっているときは“茶番”としか思えませんでした」
「これで何が分かるんだろう、って」
Aさんは、4年生のときに自らの意思で留年を決めた。就職先がなかったためではなく、
「研究に集中するため」だ。卒業研究を終えてから就活を始めたが、「もし3年生のときに
学業で頑張ったことを書けと言われても無理。みんな3年生で何を書いているのだろう」と
不思議に思ったという。
Bさんは学生時代、海外をバックパックで30カ国を回った。周囲には就活のために、
サークルの苦労話をでっち上げている人もいたという。
「サークルのキャプテン派と反キャプテン派に分裂したとき、このままではいけないと
思って両方の話を聞いて、仲裁に入って・・・みたいな」
面接の時間は短いので、「作った自分で十分通せる」。よいやり方とは思えないが、
自分の経験や志向にじっくり耳を傾けてもらえないまま、
ふるいにかけられる側としては、この程度は必要悪と考えても不思議はない。
面接の有効性については、Aさんも疑問を持っている。「面接で冴えなくても、できるやつはいる」。
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/10/13078047.html
茶番なのは選挙も同じっしょ あれだって結局は好き嫌いなんだから 知ってる人か知らない人かってのもあるが
発行しているのが就活を茶番にしたリクルートのワークス研究所というところが笑えるな
>>673 でも実際受験を頑張って高学歴の大学入っても内気草食系とかコミュ障気質の性格だと余裕でNNTだからな
「受験勉強はほどほどにして、大学でいかにリア充生活を送って面接時に話すネタを増やせるか」
ぶっちゃけこれが全て
人事の側が大学で遊んでた世代だから 真面目な話されてもイミフなんだろうよ ヤツらにとっちゃ大学なんて遊び場なのさ
採用担当者毎年当番制にして そいつが採用した奴が内定蹴ったり3年以内に辞めたらそいつクビになるようにしようぜw そうすりゃもっと企業も真剣になるだろ 学生にばっかリスクと負担を強いるな糞社会
ゼミ、アルバイト、部活・サークル、資格の勉強、趣味・・・ どんな人でも何かしら頑張ったことがあるでしょ? それについてどういう思いで取り組んで、どういう工夫をして達成し、何を得たのかを 伝えられれば内定を取れるぞ。
そういう風に頑張ったことが無い人間ってのも居るんだよ
>>682 新卒採用に誰もなりたがらず最終的に強制異動
↓
イヤイヤ採用やったせいか案の定失敗でクビ宣告
↓
やりたくない仕事に失敗してクビはおかしいと労組に訴え裁判突入
↓
勝訴
>>673 とか見てると
文章のやりとりでさえまともな対話が出来ない奴が居るのな
>>642 (と思われる人物) の一連のレスで「受験勉強が無意味」だなんてどこに書いてあるのよ
>>683 お前、いいひとだなw
ただ生きてるだけの人間のことなんて考えもしてないってか
688 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 17:43:26.65
すぐやめる奴より出来ない奴採った方が企業にとっては 損害大きいよ。すぐやめるのは株における損切りとして 捕らえることが出来るが、出来ない無い奴を終身雇用 するという事はパフォーマンスが悪い株を40年近く 持ってることだからなw
10卒の場合 内定率…91.8% 就職率…60.8%(内定者の約1/3は内定を貰っても就職しない) 入社1年目の新入社員で退職検討中が約5割(11/1/10 産経新聞) 若者の3年以内離職率が約3割 1000人いた場合 内定を貰えるのは約900人、約100人は無い内定 実際に就職するのは約600人で、内定は貰ったけど就職しないのが約300人 就職者の中で 約300人は就職に満足している 約120人は就職に満足していないが働いている 約180人は就職に満足せず3年以内に離職している
>>686 役に立たない事を一生懸命頑張ったってただのアホなわけだ
文盲乙
そこからいきなり「受験勉強は無意味」と解釈するのは流石に飛躍しすぎ
今はみんなマジですぐ辞めるよね 知り合いに3日で辞めた奴とかいる
693 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 17:53:53.04
まあ欧米の考えなら大学での勉強に繋がらない 受験勉強は無駄だろうな。 欧米人にしたら受験勉強だけ頑張って、大学で勉強しないなんて 信じられないし、かなり無駄な事なんだよ。
694 :
686 :2011/04/09(土) 17:54:48.52
まあ向こうは大学に入る事自体はそんなに難しく無い その代わり卒業が死ぬほど大変って世界だからな
誓約書を出すまでは辞退する奴なんてごろごろいる
>>691 やっぱ文盲だったかw元の文100万回読んで来い
>>693 欧米だと就社じゃなくて就職だからね
自分の業務キャリアをつける事だけ考えている
だから、競争は厳しいが他社でも通用する
日本は就社だから、村のシキタリさえ守ればおk
ただし、村が崩壊したり、村を追い出されたらオワタになるw
701 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 18:09:57.73
ジェネラリスト採用のために、専攻の科目だけを勉強 する大学でなく4年間に4科目勉強するコースを設ければ いいんだよ。1年間に1科目勉強して、4科目のうち2科目は 理系科目を選ばないといけないようにする。 専門職に就きたい人院に進みたい人は今まで通りのコース。 ジェネラリスト採用では大学の教育は役に立たないから、大学 教育を変える必要があるだろ。
>>700 受験勉強のことを
役に立たないことを勉強するやつはアホだ
とまで言っておいて受験は無意味とは言ってない!キリッ)かよw
民主党みたいなカス野郎だな
703 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 18:13:23.60
日本の就活システムに慣れなくてアメリカ出身の友達は困ってる スマホがないと無理な就活スタイルは異常
704 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 18:15:05.23
郷に入れば郷に従え
別に受験に限らず役に立たない事に一生懸命時間を費やすのはただのアホだろう 長い目で見れば無駄な事など何一つ無いが、その時その時で「何を努力するべきか」ってのはある
706 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 18:17:09.07
しかし英語、古文、漢文、社会の暗記科目で偏差値が高かったぐらいで 終身雇用してくれるなんて日本企業ぐらいだぞ。 欧米の企業なら、英語、古文、漢文、社会の暗記科目の偏差値が 何で仕事と関係あるのですかと言われるだろうなw
>>702 うん アホだとは言ってるけど無意味とは一言も言ってないよね
709 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 18:23:44.57
アメリカは完全に技術が必要だからな そっちの方がミスマッチがなくなって企業も潤うんじゃね
>>703 スマホ使ってるけどなくてもよくない?
めんどくさいけど事前に準備しとけば大体なんとかなる
>>707 苦しいwwwこれはかなり苦しいwww
それは裏を返せば意味のあることをしてるやつでもアホだってことだよなw
>>708 もう内定持ってるからお披露目する機会がないよ、残念ながら
713 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 18:27:08.84
日本人は他人を評価するのが下手 だから目に見えて評価できる年齢とか勤続年数とか出身大学とかを見る 低学歴が敬遠されるのは学歴がないからっていう致命的な欠点があるから
何がおかしくて草生やしてるのか知らんが
何この文盲wwwwwって思われてるのはどう見ても
>>649 の方だから…
>>712 おお意外
レスの内容からしてNNTだと思ってた。理系かな
716 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 18:33:21.15
それヒントじゃなくて答えじゃね
論理的反論がなくなったところでこの話は辞めようと思いますよ
>>715 そうですよ。第一志望よゆーでした
あとは六月に商社とSONYだけ受けるか迷ってんのよ
おお、妬みがひでえw アドバイスしてやろうかNNTたち?w
スマートフォンなんてなくても、 パソコン、携帯、リクナビだけで十分や
つーか実際みんなスマートフォン何に必要って言ってんの? 予約?地図?
予約と地図 まあ無くても何とかなるけどあると便利 どこでもネット繋げる超小型ノートPCみたいなもんだし
723 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 18:40:21.81
>>721 予約とか地図とか企業のHPとかだね
PC専用のサイトがみれるし、リクナビのアプリがあるから便利
そうそう、あると便利だけど無くてもそんな致命傷ではないよな
725 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 19:26:31.01
日本の就活はまるでガラパゴス携帯みたいだよ。要らない付随的 機能ばっかりで肝心な何がしたいのかが見えてこない。確かに 一つ一つ見ると高機能そうだが、実際は要らないものばかりw
2010卒の場合 大学を卒業した学生数…541000人 就職した人…329000人(60.8%) 就職しなかった人…212000人(39.2%) 院や専門への進学…73000人 フリーター、派遣…19000人 進学も就職もしてない…87000人 その他、不明…33000人 内定率は91.8%=約496000人(全員が就職を希望してると仮定した場合) →167000人は内定を貰っても就職しなかったということに
727 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 19:36:11.04
就活に対する茶番的な思いを多くの人が持つのは、 日本の就活がガラパゴス携帯そっくりの構造を持つからだろう。 説明会、ES、SPI、人事との面接、役員との面接、、、 一つ一つとってみると高機能そうだが、別に無くても構わないもの ばかり。携帯と同じような茶番構造をしいるんだよ。
728 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 19:41:06.95
適性検査とか役立たずだよ 企業に会った適正の奴を採用しておいて何故ミスマッチがでるんだ
まあスレの性質上批判はいいけど、せっかくだから生産性欲しいし代案言い合おうぜ 俺はインターン→内定 の制度か、 一年お試し採用 を推す。後者はその代わり解雇しやすい法律にするという大前提が必要だけど
>>727 おれは「テストセンター」なるものを実施している企業はすべて切ったよ
わざわざ業者を使って、あんなセンター試験以下の問題をやらせるって、どんだけ学生をナメてんだよって思う
おかげで持ち駒ほとんど無くなったがw
そもそも偽りと誇張だらけの美化されたエントリーシートとたった15〜30分の面接で その人の全てが分かるはずがない 上っ面だけで良く見えた人を人事が採用した結果、使えないと言われたり本人も仕事にミスマッチを感じるんだよ
732 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 19:59:21.36
日本の就職活動では何がしたいのか、どういう人を採りたいのかが 見えてこない。とりあえず高機能品を並べて、就職活動らしく見えるように 取り繕っているとしか見えない。
かといって 「じゃあミスマッチを無くすために最低1年インターンを受けてもらいます」 「当然ですがこちらもわざわざ社員が業務の合間に仕事を教えるわけですので給料などは支払いません」 「むしろ教育にあたる社員の人件費分がマイナス化するのでインターン受講料をお支払い願います」 みたいな欧米形式になってみろ 大ブーイングだろ
734 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 20:03:08.50
ガラパゴス採用で 採用された人がガラパゴス携帯をつくる。 宿命のような気がするねw
就職活動は営業だって教授が言ってたけど、まさにその通りだな
>>733 それでアメリカみたいに職歴扱いになって就活有利になるんなら俺はいくら払ってでもやるぞ
737 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 20:06:42.69
就活システムに不満を感じてる人は就活がうまくいってない これはガチ ソースは自分に聞いてみな
738 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 20:08:19.14
でも日本は三年以上じゃないと職歴にならない と決め付けているのでインターンの短い経歴って 評価されそうに無いよなw
>>736 採用されれば職歴になるけど落ちたらただのインターン参加ってだけだからね
扱いはバイト以下だよ
高学歴 体育会系 イケメン、美女 人望がある(巨大サークルの部長、生徒会長経験者、など) 結局、上っ面だけで選んでいるんだよな ESや面接で内面を見るって言われても、ESや30分程度の面接なんていくらでも偽れるし
741 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 20:10:39.38
>>739 海外では落ちても評価されるよ。経歴となるわけだから
そりゃ成功した奴は不満なんか無いだろ たまたま自分の過去の経歴や性格特性が就活システムにマッチしてただけだが
海外は採用に関して寛容だがクビ切りも容赦なく行われる 本人に何の非が無くても「経営判断」って言われたらおしまい 退職金なんて概念も無い だからしばしばストが行われる
新卒一括採用の何が1番いけないかって、その年の景気で左右されるってところだな 今年は採用しませんって言われたら、就留でもしない限り二度とその会社には入れない
こんな馬鹿なまーさが大卒で 親のコネさえあればアナウンサーにもなれる ビバコネ社会
>>744 「事実上新卒時にしか就職できるチャンスがないのに年によってコロコロ採用数変える」のが根源の問題だわな
そんなシステムにしといて自己責任とかどの口が言ってんだか
企業も「所詮縁がなかった」 くらいにしか思ってないんだろう ただシステムに流されるだけのアホ企業とアホ社会 学生は所詮雇っていただく路上の蟻程度にしか思ってない
748 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 21:20:53.34
逆に言えば就活なんか茶番であるべきなんだよ。 たかだか内定獲得競争に長期間掛ける必要ない。 他にやるべきことがもっとあるはず。
アホ企業アホ社会もさることながら、 アホ学生であることを忘れてはいけないよ
いやまあ初めて社会に出て職を得る作業なんだから就活は重要だし時間掛ける必要もある 新卒就職を逃したら一生派遣奴隷として頑張ってね☆みたいな社会がおかしいだけで
>>748 年々、就活時間長くなってるだろw
多分、これから大学はますます就活予備校化が進んで、これからもっと長くなるよ。
>>745 アナウンサーなんてコネの塊だからな
ある年では一般募集枠から1人も取らずに、コネだけでしか取らなかったというテレビ局もあるくらい
>>737 既に内定2ついただいてるが、日本の就活システムってアホだなと思う
>>730 SPIと同レベルの独自筆記のためにわざわざ来社させる企業のほうがバカ
テスセンは素晴らしい
756 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 22:08:35.97
企業は学力と人間的な魅力で学生を選別して採用する したがって、学力が低い人、人間的な魅力の無い人は採用されない 採用されない人は、選別方法に不満を持つ
×人間的な魅力 ○好きか嫌いか
×学力 ○大学名 もっとも、最近はその大学にどんな方法で入ったかまで書かされるところはあるけど
よく就活で「嘘も方便」とか「茶番も演じられない奴はダメ」とかって聞くが その割に政治家や社長が嘘や茶番を繰り広げるとみんな狂ったように叩く癖になw
760 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 22:29:59.61
>>759 茶番も演じられないとダメってむしろ企業側の意見だろ。
というか学校の成績が重要視されたり、センターみたいな統一入社試験で足切りが定着したら価値観変わるだろうね。 茶番も演じられない奴はダメ→学校の勉強もできない奴が社会にでてからの勉強ができるわけない!! というように。結局、立場の強い企業側が弱い学生側を本気で考えてない感じ。だから現状が続いてる。
企業側=役員+社畜 とエスパー 本来一緒になってこのクソシステム叩かないといけないところを 文句言ってるヤツはNNTだけw 社会不適合者乙 とかぼざいてるわけだし
まぁ、会社も嘘偽り当たり前の世界だからな 日本企業のダメなところは、悪いことをするのではなくその事実を隠そうとするところだからな
だってこのクソシステムのお陰で上っ面だけリア充を演じられる連中は大手企業に就職して勝ち組人生を歩めるんだから そりゃNNT乙wwwwww奴隷人生頑張れよwwwwwwともなるさ
愛社心っていう言葉が出てくるのは日本だけ 会社のために全てを捧げますってのは、昔の滅私奉公に由来するらしい
クロサギに食われねーかな リア充を装って入社した無能なんて大手に損害を与える詐欺師だろ クソ高い研修だけ受けて中小に逃げる2,3年離職者なんてモロ
767 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 22:48:44.94
>>765 トンボ鉛筆の佐藤みたいな「この会社が好きなら、地震で郵便局が機能してなくてもES提出しろ」
ってくらい熱意に拘る奴結構いるよな。
勉強できるのも能力だし、良い大学入れるのも(裏口入学とか除けば)そいつの能力 サッカーが上手いのも能力だし綾取りが出来るってのも能力 同じようにリア充演じれるのも一つの能力 企業が採用活動においてこのリア充演じる能力ってのを重視してる ただそれだけ ならリア充力を磨く訓練を積めばいいだけ 簡単な事じゃないか
769 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 22:50:05.92
>>766 何度も面接に足運ばせて見抜けない奴も無能
日本が不景気になって、学生が多様化しているのに、新卒一括という採用方式が戦後から殆ど変っていないのが問題 選考方法だけはリクルートに踊らされて多様化して、会社で働く上でどうでもいい資質ばかりが問われるようになったけどな
学生が多様化しようが企業に取っては知ったこっちゃ無かろう 強いて言うなら終身雇用が崩壊したのにそれとセットで運用される新卒採用だけ残ったのが問題 んで、なんで新卒採用を企業が辞めないのかっつーと 終身雇用は崩壊したけど社内研修のスケジュールとか配属とか業務の割り振りとか 完全に新卒採用が前提のシステムなので辞めるに辞められない あと、一番コスト掛けずにそこそこ優秀な人材確保って観点で見るとやっぱり新卒採用が一番ってなる 他に低コストで優秀な人材を必要数確保できる方法があれば勝手にそっちに動いていくよ 企業ってのは基本的に損か得かで動いてるからね
終身雇用は崩壊した、ってよく言うけど それ幻想だぞ 「真っ当な」会社は依然として終身雇用前提だ それができない3流以下の企業までが新卒にこだわってるのが問題
日経225の中にその真っ当な企業がいくつあるか数えてみろよ 過去一度も整理解雇してないなんていう奇跡の企業を
>>761 サラリーマンなってからは日々、仕事と茶番の繰り返しだから。
学生の頃から茶番ができないようじゃ、社会人になってからきつい。
無能な学生は社会のことを本気で考えてないような、稚拙な回答しかできない。
用語の暗記試験やら、結果の分かった実験を淡々とこなすことは得意だけど、
自分で問題点を見つけ、解決策を考え、実行する能力がないから。
つーか、自分で頭良いと思うんなら、進学して研究者を目指せ。
大学の世界も人付き合いは大切だが、実力さえあればポストくらいは確保できる。
研究者だって100%なれるもんじゃないだろ 頭良かろうが
まあ、「勉強してる学生を評価しろ!」なんて主張してる奴には研究者の道を薦めるよ 遊びまくってるリア充とやらとの違いを見せてもらいたいところ
>>774 >自分で問題点を見つけ、解決策を考え、実行する能力
こんな大層な能力がなんで中小にまで要るんだ? って話じゃね
中小なんて大手に言われたことやるだけの駒だろ
その中小で新入社員は上に言われたことをやるだけなんだし
荒れてますなあ
人事の人が 「去年は演劇部の学生に見事に騙された」 って言ってたな つまり10〜15分間演技さえできればok
>>777 そんなのは非正規でもできる仕事ですね
非正規を月収15万円で雇えば良いんだ
役員以外が全員非正規の中小w
お前らは選び過ぎなんだよ アミューズメント、外食、介護に池 需要はあるから
それ 正規の皮をカブった非正規だから
しかもその三つって大学出て行く必要ないよね。高卒でも十分間に合う仕事
内定率8〜9割 就職率5〜6割 3年以内離職率3割 本当の意味で就職できたのは約4割という現実
大学の数が多すぎるんだよ 大学出て非正規並みの仕事をするんだったら、高卒でいいんだよ Fラン大学を潰せば解決する ここで不満を言っているのは、Fランの人なんだから
早慶でも就職率は7〜8割だぞ 早稲田でも一流企業に就職できるのは3割だけらしい
>>786 マスゴミの言うこと真に受けスギw
ホント洗脳されやすいな
自分が頭いいと思ってるヤツほど
主な外食の3年以内離職率(08年) 華屋与兵衛 72.0% グルメ杵屋 63.5%(07年のデータ) ジョナサン 48.5% 吉野家 44.4% フレンドリー44.0% 元気寿司 42.8% ドトール 41.6% スターバックス 38.0% サガミチェーン 37.8% サイゼリヤ 28.7% 華屋与兵衛 主な採用実績校(関東地区) 青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、麻布大学、茨城大学、宇都宮大学、 江戸川大学、桜美林大学、学習院大学、神奈川大学、神田外語大学、関東学院大学、 共立女子大学、杏林大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、 相模女子大学、産業能率大学、実践女子大学、芝浦工業大学、秀明大学、十文字学園女子大学、 淑徳大学、女子栄養大学、城西大学、城西国際大学、成城大学、成蹊大学、駿河台大学、 聖学院大学、聖心女子大学、創価大学、高千穂大学、多摩大学、玉川大学、拓殖大学、 千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、鶴見大学、 帝京大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京学芸大学、 東京国際大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京電機大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、 日本工業大学、日本獣医畜産大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本文化大学、武蔵大学、 武蔵野大学、文京学院大学、文教大学、法政大学、北里大学、明海大学、明治大学、 明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立正大学、流通経済大学、 早稲田大学、和洋女子大学、など
勉強は落第しない程度にやるべきだった。人付き合いは最大限するべきだった。 しかし、 勉強を出来る限り頑張って、人付き合いは最低限しかしてこなかったからこの惨状。 もっと早く気付くべきだったな。それこそ挙がってる研究者にでもなれると思ってたわけじゃないんだが・・・
>>789 これ見てるとホント意味不明な大学増えすぎだわって思う
営業職…募集が多くスキルなしでも入社はできるが、就職後はもっともスキルを求められる職種。 事実、スキルがないのに入社し、退職する人が後を絶たないという。(ノルマが求められる為。) IT(プログラマ)…募集が多くスキルなしでも入社はできるが、30歳で退職するしかなくなる職種。 それ以前の問題として、一般職並みの給与で、23時まで残業・土日出勤があたりまえで、 誰も可笑しいと思わない特殊な世界。過労で体を壊すことが多いという。 販売・サービス系…基本、パートの募集が多い。正社員は店長クラスのみ(もしくは候補の募集)。 パートでいいなら有(給与は業種によってはそれほど高くないところが多い)。 製造(工場)…ブルーカラーの代表職。しかし、どんどん国外へ行っている為、国内の求人は年々減少している。 夜勤は、給与がいいらしい。基本、肉体労働でイメージは悪い。体を壊さないなら…有?
>>774 離職率3年三割なのに、何を言ってるんです?これは現状の就活システムが機能してないことの証でしょう。
このシステムが出来てから結構経ちますが景気よくなりましたか?離職率下がりましたか?今年の学生は優秀だと言われてますか?そう言うのなら、対案となる改善案出していただきたいのですが。
で 大学の適正数は何校なんですのん?
駅弁マーチ未満の大学は全部潰していいんじゃね
>>789 この中でFランじゃないのは、
青山学院大学、学習院大学、埼玉大学、芝浦工業大学、中央大学、東海大学、
東京音楽大学、東京家政大学、東京学芸大学、 法政大学、明治大学、
横浜国立大学、横浜市立大学、 早稲田大学 ぐらいだろうか
シューカツ生「人と触れ合うのが好きです(キリッ」 コミュ力()重視面接官「へぇ。じゃあ営業やレジに行けばいいじゃん」 シューカツ生「 」
>>796 Fラン大学の定義
学力偏差値が45以下で定員充足率が50%以下の大学
799 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/09(土) 23:40:08.59
面接ってフィギアスケートみたいだよな 技術点・・・学生が実行した各規定要素に対して与えられる得点の合計点。 基礎点・・・実行した演技の評価の基礎となる得点である。各要素の基礎点は話し方と学力と学歴によって算出される。 構成点・・・面接官が各項目(振り付け、表情、演技力等)をそれぞれ10点満点、0.25点刻みで評価し、その評価数値に項目ごとの加重を掛けて算出された得点の合計点である。 ディダクション・・・面接官によって判断される規定による減点である。 ◇転倒: 1回につき -1.0点 ◇自己PR時間超過または不足: 5秒につき -1.0点 ◇10秒以上の無言: 10秒につき -1.0点(やむをえない場合は除く) ◇軸がずれた志望動機- 0.2-0.3 ◇演技が完璧でないもの-0.2-0.3 評価ポイント ◇質問にあった的確な返答 ◇独創性 こんな感じだな 資格はイナバウアーみたいな感じで特に加点要素なし
>>798 ☆Fランク大学の定義☆
Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
また、このFランクという言葉を勘違いして、ABCDEF順序列ランクだと思っている人がいますが、
三大予備校では少なくとも偏差値は数字表記であり、ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には
具体的な定義がなされていません。
東亜、萩国際、第一経済(現・福岡経済)、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★
小売業…基本的に忙しい、土日に休みが取れない、有給を取らせてもらえない。 家電量販店や外食は激務薄給でサビ残の嵐で過酷極まりない。 運送業…超体育会系、肉体労働、パワハラは先輩の愛のムチ。サビ残や夜勤も当たり前。
>>799 じゃあ1対1だと運の要素が強すぎることにw
最高点と最低点消去できんし
それこそ御縁とか相性の勝負になる
>>799 >ディダクション・・・面接官によって判断される規定による減点である。
>◇舌禍: 1回につき -1.0点
の方がいいな
あと審査員買収=コネもな
Fランの定義なんて有るのか 日本大学未満を、勝手に自分でFランと定義してたわ
営業職…募集が多くスキルなしでも入社はできるが、就職後はもっともスキルを求められる職種。 事実、スキルがないのに入社し、退職する人が後を絶たないという。(ノルマが求められる為。) IT(プログラマ)…募集が多くスキルなしでも入社はできるが、30歳で退職するしかなくなる職種。 それ以前の問題として、一般職並みの給与で、23時まで残業・土日出勤があたりまえで、 誰も可笑しいと思わない特殊な世界。過労で体を壊すことが多いという。 販売・サービス系…基本、パートの募集が多い。正社員は店長クラスのみ(もしくは候補の募集)。 パートでいいなら有(給与は業種によってはそれほど高くないところが多い)。 製造(工場)…ブルーカラーの代表職。しかし、どんどん国外へ行っている為、国内の求人は年々減少している。 夜勤は、給与がいいらしい。基本、肉体労働でイメージは悪い。体を壊さないなら…有? 小売業…基本的に忙しい、土日に休みが取れない、有給を取らせてもらえない。 家電量販店や外食は激務薄給でサビ残の嵐で過酷極まりない。 運送業…超体育会系、肉体労働、パワハラは先輩の愛のムチ。サビ残や夜勤も当たり前。 介護…安月給の割に激務。それゆえに身体を壊しやすく、離職率が高い。
なんかアンサイっぽい記事だなw
事務職志望です
>>806 これは、高卒やFラン向けの仕事内容だろ
製造(工場)でも、大卒がやる仕事は違うぞ
最近は不景気のせいか、本来なら高卒がやるような仕事場にどんどん大卒が押し寄せてきている。 院卒の工場勤務も珍しくない。
逆に、昭和の時代は中卒でも事務職があった
大学の数を減らさなきゃいかんね Fランなんて、学生にとっても、親にとっても、日本にとっても害悪だろ 4年間学費を払って、まともなところに就職ができないんだから
確かにFの存在意義なんてそこで働く教職員の肥やし以外の何物でもないが、 高卒の求人が減っている今、いきなりFを廃止するのは危険じゃね?
学費を払えば就職できるという考え方が実に日本的ですね
働く教職員のほかにも 近所の商店や飲食店や不動産や交通機関もドル箱を失うわけだ
減らすんじゃなくて大学という名前を名乗れないようにすればいい 準大学とかそんな感じで
でも、大学卒業して就職できずにフリーターになったら、消費しないだろ 非正規は給料が安いんだから 非正規は、結婚も出来ないし、消費しないし、税金も少ししか払わない
>>818 じゃあ教養大学にして就職率100%を目指そう
>>819 その分高給貰ってる連中がバカみたいに消費するから無問題
>>821 そうだね
派遣が社内に居るうちは、正社員は雇用の不安なく消費できるからな
2代目税理士の俺は勝ち組だな。
大勢の低賃金非正規(奴隷)を使役する高給取り正社員(貴族) 正社員を取り仕切る経営者(王族) その上に君臨する資本家(皇族) 完全に中世に逆戻りしたな
仕事を茶番と感じるような会社って、そもそもが糞だろ? やたら体育会気質が残っていて、仕事以外に上司のご機嫌伺いとかに割く時間が多いような糞会社。
王族と皇族がいるのか そこは神でいいだろ
中世は生まれた時から身分が決まっていたけど 現代日本では、新卒時に全員に貴族になれるチャンスは与えられる
>>821 >その分高給貰ってる連中がバカみたいに消費するから無問題
いやいや、
なのに高給貰ってる連中がバカみたいに貯蓄するから大問題
乃間違いでしょ?
>>825 経営者は商い、正社員は奴隷、非正規は家畜ぐらいでいいと思う
正社員は貴族で良いんじゃないか
年収600万円くらい貰えるのは、世界でも極少数だろ
>>829 みたいなのは、能力が無いくせに不満ばかり言ってるんだろな
正社員が年収600万とかwww
830キサマ、官僚眼鏡をかけてるな?
>>828 おーい
ここに親の援助ナシに勉強した苦学生がいるよー
イギリスのような社会システムの方が良いよ。下手にチャンスがある方が精神的に辛いよ。 小学校、中学校の同級生とどんどん差が付いていく。
高等教育が必要な業務にはそういう人材をあてて、そうでない業務に携わる奴には高等教育が不要ってだけだろ
同級生なんて誰も知らん 生きてるか死んでるかも 知らなければ幸せでいられる
>>831 男性大卒サラリーマンの正社員限定だったら、そのうち普通に行く
>>834 親なら子に少しでも上に行かせるのが普通
高等教育の要不要が判断できるとは思えん
もちろん本人も
行けるってんなら行けるとこまで行っとくさ
カネの続く限り
>>837 本人とその周囲が備えることと社会が必要とすることさは違うよ
子供の頃から猛練習してても、皆がプロ野球やJリーグの選手になれないようにね
新卒で就職できなかったら人材が不足している業界へ行けば良いだけの話。 それにもあぶれたら否応なく非正規雇用になるしかない。 実にシンプル
840 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 01:31:56.05
需要と供給の関係により、市場価値が変わることを知らないバカが多いねw
>>838 ずっとやってりゃ企業団くらいは入れるだろ
それで入れないのはそれこそFラン
>>801 模擬試験偏差値32.5って、どれくらい頭が悪いんだ?
中学レベルの数学や英語もできないんじゃないのか?
そんなのが大卒を名乗っていちゃあ、就職できんだろ
>>842 自分の名前が書ければ通るレベルだが、それでも時々落ちる奴がいるらしいw
それぞヘキサゴンファミリー予備軍
845 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 07:07:48.54
そんなFランが、大学出ても就職できないだとか、日本の就職システムに不満が有る だとか言ってるのかよ 勘弁してくれよ
社会が茶番だから面接も茶番でいいとたまに聞くが、社会が茶番だということのソースを見たことがない・・。 逆に学生がいかにアホで勉強せず、信用できないかとかのソースは見るんだが・・。たしかプレジデントロイターでも企業側がそれについて愚痴ってたな。 システムに文句言うなとかわめき散らすのは自分が偉大な人間になったと錯覚して快楽を得るかららしいな。システムに順応してる自分は偉い=新しく入った下の人間を指導出来るになるからとかなんとか。ソースないんで与太話程度に聞いてほしいけど。
>>846 マスゴミの記事に煽られ過ぎ。
大切なのは、自分で経験し、それをどう解釈するか。
それができないのならゴシップ誌なんて読まない方がいい。
>>846 ソース出せとか言いながらお前もソースないのかよw
849 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 10:18:00.84
>>846 就職活動をやって内定を貰えない人が、「就活システムが悪い」なんて言っても
滑稽でしかない
システムに対して文句を言うんだったら、結果を出してから言わないと
普通の人はそのシステムの中で正社員になって、働いているんだから
景気の良し悪しで「普通」の定義が大きく変化してしまうのが就活システムの悪いところ 運悪く氷河期に当たってしまうと数年前なら並スペック扱いだった奴等もゴミクズ扱いされてしまう ハイスペックな奴は内定自体は得られるが企業レベルがガクンと下がる
>>849 普通って何?
笑って人を騙せるヤツらのほうが異常じゃんjk
なんで口下手ってだけで正直者のほうが泣きを見ないといかんワケ?
まあ「正直者ほどバカを見る」「憎まれっ子世に憚る」の端的な例だろう 何故って言われても世の中そういうもんだと割り切るしかない
853 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 10:56:47.62
海外でビザを取ろうとしたんだがその国で認められて大学に 駅弁なんて一個も入ってなかったよ。まあ正確には筑波までは 大学に入れられてた。日本で大学として認められているのは 20数校、韓国は5校ぐらい。アメリカは140校ぐらい。 そこのリストに入ってないと大卒とし認められないんだよねw
以前なら高卒レベルのE〜Fラン大卒がNNTでも何の問題も無いが (老害がのさばってて若者に職が無いってのはまた別の大きな問題ではあるが) 重要なのは優秀な高学歴層であってもコミュ力(笑)の有無で無能人事にそれまでの人生を否定されてしまう これは日本社会にとっても大きな損失だと思う
>>853 ビザならまだましで、欧米で就職したいとなると、余程優秀な論文でも書いてない
限り日本の大卒じゃ無理なんだよね
アジア→英国数理社 欧米 →研究内容
売り手だった頃はニッコマが入れて、バブルの頃には大東亜までもが入れた大手が、今じゃ早慶ばっかりでマーチすら殆どいないらしい
858 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 16:56:15.86
社会人になるのにこれ程大変っておかしい なぜ普通に働いて苦労するためにここまでせなあかんのや
まあ就職口がなくて大変なのは日本だけじゃないけどな今
日本の大卒就職率 1962 86.6% ←過去最高 1971 79.0% 1976 70.7% ←オイルショックで昭和最低 1986 77.5% 1991 81.3% ←バブル期ピーク 1993 76.2% 1994 70.5% 1995 67.1% ←初の60%台を記録 1998 66.6% 2000 55.8% ←大卒求人倍率が過去最低の0.99 2003 55.1% ←現時点で過去最低 2005 59.7% 2006 63.7% 2007 67.6% 2008 69.9% ←売り手市場ピーク 2009 68.4% 2010 60.8% ←下げ幅は過去最大 2011 内定率は過去最低と予想されている 震災による内定取消や入社延期で就職率も過去最悪と思われ
861 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 17:49:30.75
2010年の大卒就職率は、77.4%だった。2月1日時点だから最終的にはもっと上がる 実は現在の就職状況は、バブル期ピークに近いところに有る Fランが増えて大卒の価値が低下していることから、事実上過去最高とも言える 景気は悪いけど、少子化で若者の絶対数が少なくなっている事が原因
862 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 17:56:34.20
たとえ客観的に見ておかしかろうと、内定もらってない就活生が就活システムに対して不満をぶちまけると、結局は言い訳にしか聞こえないよな。
内定持ちの俺が就活システムを変えてやるよ
864 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 18:08:32.75
就活システムそのものも茶番だが ここで正社員内定を得られずバイト派遣といった非正規になってしまうと 仕事内容的にずっと非正規に固定され、正社員への転職が難しい ・そもそも正社員への転職は正社員としての業務経験が必須 非正規でそれを積む事は不可 ・正社員への昇格を謳い文句にしているところも多いが大抵は釣り ・それどころか法律の穴を付いて労働者をずっと人件費の掛からない非正規奴隷として扱う企業が多数 低賃金でコキ使われる上に企業の都合で簡単にクビ切れるので生活設計も困難になるという その後の人生がハードモードってレベルじゃなくなるのが問題なんだよな
865 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 18:22:37.29
え?でもおまえら、海外みたいに 新卒、既卒関係ない完全実力主義の超競争社会みたいな就活システムはいやなんだろ?
大卒時点で、高級市民か奴隷かの身分が決まって、固定されちゃうんだな とりあえず不本意な中小でも正社員になって、ステップアップで転職する チャンスを探すしかないね
>>865 俺はそっちのがいいけどな
ここで騒いでるのは要するに「俺も正社員に入れておいしい思いをさせろ!」って考えてるのが多いと思う
>>867 既卒未経験の立場だったら、そう言うだろうな
新卒時に絶対的な有利な立場で就職できなかったのに
既卒未経験は新卒時に他社が選考して落としているんだから、改めて選考するのは無駄と思われている
>>869 就職率のデーターを出すと、「それはFラン抜きの上位校だけのデーターだ」
って必死になって言うNNTが居るけど、私立も597校入っているじゃないか
871 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 19:12:48.56
昔は大学に行着たくても行けなくて、高卒の立場で社会人になった人が多かった 今は大学の数が増えて、親の経済力も高いから、全員大学生には成れる だったら、3割強の学生は大卒としての資格で就職できないのが、健全な社会 とも思える 人間の選別を18歳で行うか、22歳で行うかの違い
875 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 20:17:51.39
つまり、大東亜帝国あたりでも世間では十分高学歴ということか。
板名も読めないのに高学歴なんていいお坊ちゃんですね
878 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/10(日) 22:40:16.41
それが大東亜帝国クオリティ
>>871 正規雇用じゃなくても日本でまともに生きていけるならいいけどそうじゃない
非正規が暮らしていけないと正規雇用でまともに生活してる人間にも影響があるんだけどな
そこらへんを社会全体が分かってないからワークシェアも広まらない
>>879 生きてる奴いっぱいいるけど、「まともに」ってどういうレベルを言ってるんだ?
881 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 10:08:00.00
内定を得たり、正社員になることが目的化しているよな 大学受験と同じだ 多浪するヤツは大学に入ることがゴールになっている
883 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 10:36:25.19
...
webテストやめろカス企業が!! 俺が受けてる最中に弟が起きて「いつパソコン空くの?」とか言ってきて集中出来ねーんだよ!!! しかも、してるの分かってるクセに横で大音量でテレビ見やがって死ね!!! これ二回目だぞボケ…
885 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 11:14:34.09
世の中全てテストの点数で決まればいいのに
886 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 11:21:12.49
大手優良企業のエントリー数ピークが2月 大手優良企業の内定ピークがGW それ以降は企業の格が落ちる上、採用数が減るので倍率が上がる。 こういう風に一度のチャンス逃したら再起不能っていうのが辛い
但し今年は震災による延期で例外 予定を変えずに2〜3月にESを受け付けて4月に選考をやるところと 予定を変えて4〜5月にESを受け付けて5〜6月に選考をやるところがある
888 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 11:36:11.10
面接とか言うめんどくさい制度やめろや 働くための試験とか意味わかんない
面接って結局は面接官の好みだからな いくら元気にハキハキとロジカルに喋っても面接官が気に入らなかったら終了
891 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 11:43:43.34
面接は誰でもよく見せようと取り繕うから、あまり本当の 姿は見えてこないね。評価で言えば、実際に働けば マイナス100からプラス100まで評価があったとしたら、 面接での評価はマイナス10からプラス10までぐらいしか ない感じだな。犯罪者でもマイナス10ぐらいに収まる。面接で プラス10でも実際働いてみたらマイナス50なんてよくある話だw
893 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 12:18:54.05
Fランというか日本の大学の半数以上はディプロマミルみたいな物で、 海外では大学として認められていないぞ。大学として認められているのは 筑波ぐらいまで。ディプロマミルがあるから、どこの国でも教育機関の 質に敏感になってるぜ。
894 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 12:28:45.09
誰でも入れて、誰でも卒業できるなんて ディプロマミル以外の何物でもない。
895 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 12:49:38.83
>>893 どさくさに紛れて適当なことを言わんといてくれwww
私服可とかあるけど スーツ厳禁でGD等を行う理由はなんだろう
897 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 13:29:39.38
>>896 リア充度を図るため
働いて一緒に飲みに行きたいと思えるかどうか
就活は運が5割だな 運よくタイプの合いそうな面接官に3回当たったおかげで最終まで残れてる企業と1回目から合わなさそうな面接官に当たって落ちた企業があるからな 気に入られたら勝ちだな 本当にわけわからんわ
>>897 前も似たような形式の説明会があって
完全に普通の私服みたいな人も結構居たけど
やはりジャケットとかちゃんと来ていくべきなんだろうか?
判断しかねる
900 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 14:54:24.67
>>898 いや、運は8割くらいはあるんじゃね?
企業も何でこんなに何処も馬鹿みたいに面接を繰り返すんだろうか?
他の企業がやっているから・・・。と、他から奇妙な目で見られるのが嫌なんだろうね。
どう考えても面接が合理的な選考手段とは思えない。
確かに、会話力は仕事をする上では必要かと思うが、そんなに最低限あれば良いだけだろ。
だから、たった1回で良いんだよ!
何回も何回も馬鹿馬鹿しい茶番を繰り返す。
求める人物像で「演技が上手い人、嘘を平気でつける人」とかなら、100歩譲って納得してやる。
だが、問題解決能力とか、前向きとか、将来のビジョンとか、面接では到底知りことができない能力ばかり求めてる。
こっちのビジョンの前に、お前らのビジョンが定まってねーだろ。
901 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 14:58:58.77
More than half of the universities in Japan are regarded as diploma mills in the sense that eveyone can get into and graduate from such universities. The only difference is that students need to attend those universities for four years, however, the quality of education at those universities is very low. Students at those universities sometimes learn again what they learned at junior high school.
902 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 15:11:35.59
Fランの学生は学位を買うというよりは、新卒権を買いに来ていると 思った方がいい。新卒一括採用がなくなるとF欄のようなディプロマ ミルの価値は0になる。
営業職…募集が多くスキルなしでも入社はできるが、就職後はもっともスキルを求められる職種。 事実、スキルがないのに入社し、退職する人が後を絶たないという。(ノルマが求められる為。) IT(プログラマ)…募集が多くスキルなしでも入社はできるが、30歳で退職するしかなくなる職種。 それ以前の問題として、一般職並みの給与で、23時まで残業・土日出勤があたりまえで、 誰も可笑しいと思わない特殊な世界。過労で体を壊すことが多いという。 販売・サービス系…基本、パートの募集が多い。正社員は店長クラスのみ(もしくは候補の募集)。 パートでいいなら有(給与は業種によってはそれほど高くないところが多い)。 製造(工場)…ブルーカラーの代表職。しかし、どんどん国外へ行っている為、国内の求人は年々減少している。 夜勤は、給与がいいらしい。基本、肉体労働でイメージは悪い。体を壊さないなら…有? 小売業…基本的に忙しい、土日に休みが取れない、有給を取らせてもらえない。 家電量販店や外食は激務薄給でサビ残の嵐で過酷極まりない。 運送業…超体育会系、肉体労働、パワハラは先輩の愛のムチ。サビ残や夜勤も当たり前。 介護…安月給の割に激務。それゆえに身体を壊しやすく、離職率が高い。
横文字マニアか
>>900 面接の運が8割と言うのが本当だとすると、馬鹿みたいに繰り返えさないと
本当の実力が判らないだろう
実力なんて採ってから付ければいいじゃん そんな大層なことやってないのがどうせ大半なんだしー
>>903 そんな極貧生活やっててどんなボンクラ大学に子供を行かせる気だ
本当に子供の幸せを願うなら世代所得600は最低限欲しい 金銭的余裕ってのは子供の人格形成にも大きく影響する
つか低所得で子供なんて作るなよ 不幸にするだけだ
まぁ、Cラン以下になると運の要素を重く見がちになるよな
「大学作りすぎ」 と文句言いつつ、無能なガキにとりあえずFラン行かせる親は何なのかな。
912 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/11(月) 21:45:34.23
また、夫婦で仕事を失った宮城県石巻市の40代の女性は 「家族が全員無事だった事は本当によかったが、これからどうすればよいのかも分からない。生きててよかったんだろうか」 などと先の見通せないなかで不安を訴える声が数多く寄せられました。 せっかく津波から生き残ったのに社会保障システムが機能してないので 金が無いなら早く死ねと社会的に言われる国 それが日本
>>913 確かに楽して生きてきた学生の就活システムを憂うより、社会システムを見直すのが先決だな
お前らいろんな業種・就活に目を向けて、興味を持てたところに向かって就活しろよ ↓ 興味を持てたは良いが、履歴書の研究分野とはかなり異なるため書きづらい
916 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 14:59:50.04
会社にも飲み会、社内旅行とかあるじゃん それってさまんま大学時代のリア充のノリだから、リア充っぽい人が求められるのかなー と思う にしても、受験勉強して大学に入っても新卒での就職逃して 非正規になったら大学出た意味なくなるよな 高卒のヤツの方が工場、銀行一般職みたいにちゃんと就職できてるし
917 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 15:24:45.83
>>916 ホントだよ
それだったら青春時代全部遊びに費やしてあとはバイトしながら長く居座ったとこの正社員にでもさせてもらって
マターリやっていった方がよっぽどマシ
勉強依存症、偏差値に憑かれた者たちの末路は不幸への片道切符
>>916 高卒の方が就職率高いとか嘘だろ
「銀行一般職みたいにちゃんと就職できてるし」
それいつの話だよ
>>917 バイト長くやってると正社員になれるのかえ?
920 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 15:45:27.91
日本はジェネラリストという素人が仕事やっているようなもんだからな。 しかも大学でジェネラリストとしての資質を高めようとせず、遊んでるだけだからw ジェネラリストなら英語(TOEIC 800以上)、IT、会計ぐらい勉強すべきだと 思うんだけどね。スペシャリスト的な大学での専攻の勉強を否定するだけで、 大学4年間はジェネラリストとしての資質を高めようという事は全くしない。
>>871 奨学金借りて行ってる奴がほとんどだよ
国立だって学費・家賃他で700万近く借りてる奴が普通にいる
こんな不景気で親に経済力あるわけないやん
>>920 会計以外は身につけてる僕はジェネラリスト目指していいですか?(>_<)
923 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 16:07:51.31
>923俺のより全然立派なんだが@マーチ法
実は何かのコピペとかそういうオチだろうか
926 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 19:51:25.25
引用してまとめてあるだけなのに何が立派だよ?w 自己の成果が無いだろw
927 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 20:25:57.96
バブル期は大学に入ったら、全力で遊ぶもんだったんだよ 家でする遊びはマージャンくらいだったから、外で派手に遊ぶのがかっこいいと思われてた 会社員も夜遅くまで飲んで、次の日にシャキッと仕事する人が尊敬を集めていた そんな価値観を持った人が、人事で学生を選考しているんだ
929 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 20:37:47.30
コミュニケーション能力最強伝説
電通はバツの数が多いほど出世できるらしいぞ
931 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 20:40:54.49
まあアホくさいリア充(受験勉強だけはやった)が一概にいいとも思えないけど、 同級生でも、コミュ障で会話が成立しにくいやつとか、頭の回転がトロいやつとか、 全然たいしたことないくせに妙に勘違いをしてそれに気づけないイタイやつとか、 付き合いの悪い奴とか、相手の立場に立った配慮のないやつだとかは、うっとうしいし、 一緒に過ごしたいとは思わねえよな。友達もあんまりいないはず。接客的なバイトもサークルもうまくいかねえはず(あるいはバイト・サークルやってねえ)。 そういうのは排除されてもしょうがないよな。 おまえらはちがうんだろ?じゃあなんとかなるさ。
一緒に過ごすも何も 同じ会社で働くってだけですがな こっちの口の臭さまでわかる位置で付き合う数なんてタカが知れてる
高校の自分のクラスでさえ頻繁に話す奴とか3分の1も居ないだろうしな
934 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 20:50:14.59
やばい 明日、面接なのに何も準備していないw 自己PRはESに書いたものを要約した感じでいいのか?
女のせいだよ女の 女が当たり前にあらゆる業種に入ってくることで、明らかに雇用のバランスが崩れた なまじ良い大学出た資格山ほど持ってる女がどこでも入ってくるから枠が全く足りてない 結婚すりゃすぐバックレるつもりでも、子供が出来れば平然と産休要求してきても 男女雇用機会均等法様のおかげで企業も受け入れなければならない それで産休バックレのおかげで、非正規の期間社員の求人ばっか増えてる 企業内部も女が増えてそれを善とした体制と風潮ができたおかげで今更方針も変えられない このままずぶずぶダメになっていくだけだ
この就活システムはおかしい SPIだけ勉強して、筆記通ったし (理系なのに量子論わからんくらい落ちこぼれなのに) 人見知りで、コミュ力ないけど、面接通ったし (グループワーク、ディカッションの企業は避けた) 低学歴な俺がそこそこ大手に内定もらえるとかマジ終わってる (国立最低ランクのSTARS)
世の中すっかり女尊男卑だからな・・・ 可愛けりゃ採用されるし
女の場合は学歴より容姿の方が遥かに重要
939 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 21:42:12.31
女は社員のお嫁さんとしてふさわしいかどうか
学歴が帝京でコミュ障なのに大手から内定貰ったわ マジで日本の就活システム終わってるわ
ジェネラリスト笑 職人気質のドイツにまじ憧れる
現実逃避したいわけじゃないけど 夢のない言葉だなジェネラリスト
>>938 そりゃそうだろう。場合によっては40年以上同じ会社にいるのに、毎朝見る
異性がブスだったらモチベーションあがらんしマスターベーションもできんだろうw
有名私大も最近は入学する半数の学生がAOや推薦 つまり勉強せずとも何か光るものがあればいい
945 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 22:17:26.13
海外のサイトみてたけど、artとかphilosophy専攻は難しいみたいあだな。 大学行ってたことにしないでマクドナルドで働きたいとかいってたし。
946 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 22:22:45.48
内定が貰える人は、学力が高くて、人間的な魅力が有る
>>945 海外は文系学問でもかなり専門的で高度だったと思う
例えば博物館学芸員の職でも海外は教授クラスの地位であるけど
日本の学芸員はそこまで高い地位でもない。まぁそこそこ
マックがどういう事かはよく分からないけど
948 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 22:40:38.60
>>947 そんなポジションにみんながみんな就けるわけねーじゃん。そういう
ポジションは成績いい奴がもっていって、残りの人間は何も残らないよw
欧米の就活で大事なのは学歴、職歴、専攻だからな 但し学歴重視といっても学校名だけで評価されるのではなく、大学の成績もかなり見られてる 一流大学の落ちこぼれになるくらいなら、三流大学のトップになった方がマシだと言われている
950 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 22:49:48.43
>>949 だったら日本の方が良いね
日本は大学に入っちゃえば4年間遊べるから
>>948 そりゃ欧米でも優秀な人間しかなかなか就けないけど、働き口は多い
日本の文学系の学問は雇用と噛み合ってない
>>950 だから日本の大学がテーマパーク化してるって言われているんだよ
でも就活で有利なのはそのテーマパークをエンジョイできた人なんだよね
海外では少なくとも「20**年春に大学を卒業する予定の者」みたいな年齢制限はない ていうかそういうのは許されない
まぁ確かにここまで既卒を蔑ろにする意味はわからんわな チャンスまで制限されちゃがんばる人もいなくなるわ
955 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 23:11:03.41
高度成長期に確立された採用制度を残しつつバブル後に奇妙に変形された今の制度はもはや
大卒の若い労働力のモチベーション・向上心を損なう代物。
>>952 のいうように、機電系や医学部以外はくれぐれも「勉強・学問」にうつつをぬかしてたら
だめだからね。学問ごっこは受験でおわり。(恥ずかしい国だけどね・・・しゃあない。採用権は向こうにある)
大学時代は外で遊んだり働いたりして日本社会の言外の機微を学ぶこと、が日本の知的クオリティ。
956 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 23:13:57.52
日本でいうコミュ力=言外の機微を読むこと。論理性だと真に受けてるやつ(とくに高学歴理系)・・ 海外行くと日本でやり手で通ってたつもりの営業マンや外交マンが、コミュ力不足だとみなされる。
海外の営業マンというとネゴシェーターみたいなカッコいい人を連想させる だけど日本の営業マンは飛び込みや接待みたいな体育会系のむさ苦しいイメージしか沸かない
だって日本と海外とじゃコミュ力の定義が違うんだもん 日本は空気(笑)が読めることが最重要視されるけど海外は空気なんてどうでもいい むしろ「空気読めよ」みたいな態度取った方が「もっと分かりやすいリアクション示さない方が悪い」となる
海外の企業は社長を名前で呼ぶんだってね 日本は手を揉みながらご機嫌を伺う
接待ゴルフなんて文化があるのは日本だけだからな
961 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/12(火) 23:59:40.25
そもそも4年間で大学卒業するのって海外じゃそんなに多くないよね 留学生に聞いたら、だいたい20代で卒業できればオーケーでその後は家業の手伝いしながら就職考えるって言ってた
962 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 00:01:41.83
>>960 どさくさにまぎれてデタラメいわないように。向こうでも接待ゴルフくらいはあります。
その上の一連のレスにはおおむね同意。
営業で内定とろうと思うなら、ある程度下賤な日本の商慣習に合ってる人間を演じなければならん。
963 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 00:03:55.83
採用活動延期になった会社が本当にちゃんと再開するのかすごい不安なんだけど・・・
日本以外だと韓国や中国くらいらしいが >接待ゴルフ
すぐ流されて身内にだけ甘いのが日本人だからな 更に年功序列で偉い人間は若者なんて苦しんで当たり前としか思ってない だからシステムを変えようにも潰されるし、金も年寄りが持って話さないから世の中に回らない
966 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 01:45:51.30
967 :
628 :2011/04/13(水) 01:52:11.54
あー、うぜーぶん殴りてー 何で逃げ切り借金押し付け糞世代の役付きジジイ共から偉そうに面接されないかんのじゃヴォケ スーツの下でどうせ枯れ木みたいに萎れてる腕をへし折ってやりてぇ
>>936 周りの奴みてるとバカが簡単に内定貰えて、優秀な奴がなかなか就職決まらないとかよくわるわ。
ゼミは無断欠席の常習、指示しないと行動しない、しかも鬱で精神科に通院中のバカが、
そこそこの優良企業の内定貰えてて驚いたわ。
969 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 02:31:20.23
社員の自己啓発が必要だと主張する企業は多い。 しかし、そんな会社は遊びまくったのを評価する。 矛盾し過ぎ。
遊びまくってる方が社交的で行動力がある(キリッ
学生だし未熟で至らないところがあるのもわかるんだよ けど、それを企業が履き違えてどうするんだよ
972 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 04:02:10.08
就活してると人間不信になってくる
成績良いと勉強ばっかだから視野が狭い(キリッ
バカでもリア充ならブラックには内定貰えるからな 非リアだとブラックでも厳しい(採用がザルな超絶ブラックは除く)
975 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 09:35:12.69
リア
976 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 10:56:22.11
大学で勉強しないでいいといってるのは本来、大学へ 行かないでいい連中なんだよ。大学進学者は今の20%ぐらいでいいと 思うよ。
977 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 10:58:37.15
GDにおけるリア充の無双っぷりは凄まじい
978 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 11:08:43.75
979 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 12:04:31.47
980 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 12:12:22.50
981 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 13:19:00.51
専門学校や工業高校の方が職に直結するようなことやってるよな 大学の勉強は仕事には使わないしさ それなのに大卒が優遇される 入試問題を突破したことが全てなのか?
982 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 13:57:12.87
今日の面接かなりフインキ良かったし 始まる前にほぼ全通の面接って言われた これで落とされたら人間不信になる自信がある
984 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 15:49:40.06
>>981 大卒がそう多くなかったころはジェネラリストとか、幹部候補・管理職候補だったんだよ。将来上か中間にたつ。
これらは職人や工員、純粋なPG、店頭販売、のように「手に職」というものではない。組織の部署単位をまとめたり、すこし大局から状況をみたりすることも必要。
だから教養とか学歴とか思考能力とかリーダーシップとかで振り分けてたんじゃないか?
しらんけど。その名残だろ。
なんかもうマジめどくさい
986 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 15:57:48.21
>>976 その上20%の大学でも状況は同じだろ。文系就職するんなら。勉強は受験まで。
わかってると思うけど。
なんだろうね〜〜 採用にたずさわってる団塊世代は有名大でも学生運動やらで大学時代まったく勉強しなかったし、それを良しとしてたからじゃねえかな。
大学や学問をばかにして、実際就職してからも直接には関係なかったもんだからさ。
987 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 18:26:35.64
既卒になったら面接一回だけになった これはありがたい
県立高校の入試みたいに1回しか受験出来なかったら みんな身の丈にあった企業受けるのにな
年金の請求用紙送られてくると腹立つな 職は提供しねえくせに金だけは請求してくる
990 :
628 :2011/04/13(水) 20:32:38.13
さらにその金は別に俺たちの年金積み立て金ではなく現在の老人共の年金になっているだけという不快さ
991 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 20:53:29.85
現在の老人たちは、今まで自分が積み立ててきた年金を受け取っているだけだろ
年金で金が増える原理を誰か解説してくれ
俺らは年金もらえるかどうかもわからないわけで
賦課方式と積立方式の違いくらい知っとけよカス
>>992 年金基金で株を買ったりして儲けているから
それでも毎月払っていくって?
>>991 それは幻想だ
実際は若い世代が支払ってる金で老人が年金を貰ってるんだよ
998 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 21:03:03.99
1000ゲット
積立金は老人様のリスク投資でアボーンしました
1000 :
就職戦線異状名無しさん :2011/04/13(水) 21:03:47.83
次スレだれか立ててクレ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。