[宮城県] 就職スレ part1 [仙台市]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
落ちたから立てた。

新卒も周流もご自由に。煽りは放置。

ANTもNNTもおk
2就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 22:58:08
仙台で戦ってるソルジャーはいないのか?
3就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 23:37:16
JA仙台?
4就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 01:32:58
東北電力
5就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 10:41:10
仙台のIT企業はどうですか?
6就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 18:59:22
微妙じゃね?
7就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 22:24:37
とりあえず最新版ランキング持ってきた

SSS 各テレビ局
SS 東北電力
S 大学教員 、河北新報
AAA 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所
AA 国2下位官庁、七十七銀行、東北労働金庫、JA(中央会・全農・全共済)、高校教師、独立行政法人等職員、東北学院大職員、市役所(仙台市役所別格)
A ユアテック、東北リコー、自衛隊幹部候補、小中学校教師、町村役場、私大職員(学院大除く)
BBB  TOiNX(東北インフォメーション・システムズ)、富士フイルム(マイクロデバイス)、JR東(現業)、宮城沖電気、ソニー宮城、アルプス電気
BB 青葉化成、TTK、倉元製作所、東北発電工業、日立ビルシステム、ケーヒン、NECトーキン、富士通東北システムズ
B 仙台銀行、仙台ニコン、藤崎、バイタルネット、JA(支所)、高速
CCC 日立東日本SOL、杜の都信金、宮城第一信金、NECソフトウェア東北、ドコモエンジニアリング東北、一条工務店宮城、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック
CC その他信金、 勝山企業、ドコモサービス東北 NTTデータ東北
C 仙台水産、みやぎ生協 、富士通マイクロSOL、宮城ゼロックス、リコー東北
DDD 菓匠三全、一ノ蔵、阿部蒲鉾、消防官
DD 宮城県警、佐浦 、東北建設機械販売株式会社
D  アソシエントイースト、グローバルソフトウェアサービス、
EEE 上野、ウジエスーパー、うまい鮨勘、平録寿司、佐々重、自衛隊曹候補
EE まるまつ、ストロベリーコーンズ、東京エレクトロン宮城
E  デンコードー、サンシティ、アイリス、サイバーコム、ディーラー全般、自衛隊
FFF パチンコ店全般
FF  商品先物取引全般
F  消費者金融
8就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 02:24:36
第一エージェンシーはランキングでいくとどのあたりだよ?
9就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:46:53
SSS 各テレビ局
SS 東北電力
S 大学教員 、河北新報
AAA 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所、七十七銀行
AA 国2下位官庁、東北労働金庫、JA(中央会・全農・全共済)、高校教師、独立行政法人等職員、東北学院大職員、市役所(仙台市役所別格)
A ユアテック、東北リコー、自衛隊幹部候補、小中学校教師、町村役場、私大職員(学院大除く)
BBB  TOiNX(東北インフォメーション・システムズ)、富士フイルム(マイクロデバイス)、JR東(現業)、宮城沖電気、ソニー宮城、アルプス電気
BB 青葉化成、TTK、倉元製作所、東北発電工業、日立ビルシステム、ケーヒン、NECトーキン、富士通東北システムズ
B 仙台銀行、仙台ニコン、藤崎、バイタルネット、JA(支所)、高速
CCC 日立東日本SOL、杜の都信金、宮城第一信金、NECソフトウェア東北、ドコモエンジニアリング東北、一条工務店宮城、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック
CC その他信金、 勝山企業、ドコモサービス東北 NTTデータ東北
C 仙台水産、みやぎ生協 、富士通マイクロSOL、宮城ゼロックス、リコー東北
DDD 菓匠三全、一ノ蔵、阿部蒲鉾、消防官
DD 宮城県警、佐浦 、東北建設機械販売株式会社
D  アソシエントイースト、グローバルソフトウェアサービス、
EEE 上野、ウジエスーパー、うまい鮨勘、平録寿司、佐々重、自衛隊曹候補
EE まるまつ、ストロベリーコーンズ、東京エレクトロン宮城
E  デンコードー、サンシティ、アイリス、サイバーコム、ディーラー全般、自衛隊
FFF パチンコ店全般
FF  商品先物取引全般
F  消費者金融

10ほっげ:2010/12/23(木) 04:07:51
TOiNXの西区・設備Gに入ったら死亡。
・一日中罵倒が耐えない
・社員同士が仲が悪い(お互い陰口を言いまくり)
・残業100時間オーバー
・一人で複数業務をやらされる
・年齢層が高いので新人で入ると家畜のように使われる
・管理職が糞。特に主任。こいつマジ糞。主任のクセに欠勤数No.1。
 しかも短気で気分屋、自己中。こいつの部下になると死亡。
・協力会社から酷評されている。入れ替わりが激しい。
11就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 15:34:57
シー○ー株式会社様
見事ブ○ック企業認定されました。おめでとうございます。
◎零細IT、下流SE ◎マルチ、詐欺まがいの商売
◎年中求人広告を出している。 ◎全体の社員数に対する求人人数が多い
◎募集資格が学歴不問、未経験者OK、フリーター歓迎
◎募集広告で夢とか熱意とかやる気とか、やたらと精神論を並べる
◎求人広告に社員が和気あいあいと写っている集合写真を載せている
◎幹部以外の社員の平均年齢がやたらと若い
◎会社案内が豪華な割に内容が貧弱
◎会社規模の割に自社ビルやオフィスが立派すぎる
◎電話に出るのが遅く、電話応対の感じも悪い ◎面接で勤務条件や待遇を説明しない
◎面接を本日中とか明日とか急に指定してきて当日履歴書を持参させる
◎履歴書経歴書等の内容を見て根拠のない侮辱をする面接官
◎若い面接官が圧迫面接をしてくる ◎面接官の社員や管理職の態度が横柄
◎面接一回のみで即決しようとするなど、選考過程が少ない ◎受付の社員の態度が悪い
◎職場見学に行くと社員がにらみつけてくる(こんな会社入るな!というメッセージ)
◎社長や上司が社員に話しかけた時に、社員が異常に萎縮しまくっている
◎社員の目が死んでいる、顔色が悪い
◎社員が常に何かに怯えているかのように動作だけが異様に速い
◎社員が常に曖昧な笑みを浮かべている(奴隷の笑み)
◎社員が「いつも何かを我慢している」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
◎残業するのが当たり前の社風 ◎新入社員が試用期間中に退職していく
◎入社後3年以内の離職率が高い ◎誰でもできる仕事だから代わりはいくらでも居ると口癖のように言う幹部がいる
◎社員を人間扱いしない ◎有給がない、あってもなかなか使わせない
◎経営者や幹部に「社員を雇ってやってるんだ」という傲慢な態度がある
◎定年退職・円満退社をした社員がいない
◎経営者が管理職を、上司が部下を社外の人間のいる前でも平気で怒鳴りつける
◎社員同士の人間関係が悪い、会話が少ない、喧嘩が多い
◎幹部が体育会系原理主義でビジネスと根性論を混同している
◎昼休みが60分未満、昼休みなのに休めない
12就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 15:23:31
>>10
TOiNXの青○のことだろ。
有名だよなあいつ。社員からも外注からも嫌悪されててさ。
東北電○の社員からは、
「あんな素人もうよこすな」ってクレームついてるらしいよ。
でも主任だから簡単に解雇できないっぽい。
13就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 20:56:15
マスコミ、公務員、電力会社、地銀
地方だとやっぱこの辺目指すよなぁ。バイオの俺は公務員しか選択肢がないわけだが。
14就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 17:19:15
>>11
シー○ー突撃してきましたw
なにあの社員の死亡フラグw
昼飯一緒に食ったけど笑えるくらい元気ねぇw
明るいニートの方がマシだってwww
15就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:42:56
安定性なら、ここには書かれていないが東北特殊鋼もいいとは思う。
特殊鋼メーカーなら、生き残るだろうと鉄鋼業界スレでも言われてるし。
16就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 00:01:35
宮城の大学も就職率がやばいらしいな。
17就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 00:16:52
だから、東北工業大とか宮城学院大は大学職員の採用でも自分のところのNNTを積極的に採用したみたいだ。
18就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 00:21:43
どのくらいやばい?
19就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 00:33:30
学都仙台とか言って大学は多いけど企業の数はそう多くないから
あぶれる人間が多数出てきちゃうだろうな
20就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:44:49
>>15
JFEのグループだっけ?
ならいいんじゃね?
21就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:01:49
東北工業大で5割ぐらい

俺はNNT
22就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 23:42:37
東北学院大の工学部はいまのところ6〜7割ぐらいらしい
23就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 01:25:45
理系でも低いのか
文系脂肪だなかなしい
24就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 03:54:09
マーチの俺が通りますよ。

しちしち受けます!!!キリッ
25就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 05:37:50
>>19
東京に行け。地元企業なんて電力、しちしち、マスコミ以外はゴミだろ
26就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 15:15:11
>>12
青○ここにもでてるんかw
アイツは電力子会社のガン。会社の評判を一気に下げてる。
めでたく就職できても原○力部の開発に配属になったら死ぬと思えw
リ○ルートとか七○しちに就職するのは確かに希望アリだろうな。
仙台のITは結局首都圏長期出張か零細ゴミ企業しかないよ。
27就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:14:35
s
28就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 23:39:10
既卒でAのところに就職したがなんでAかわからん
Dにしろ
29就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 16:31:12
てすと
30就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 18:02:52
東北電力内定した私を神と崇めなさい
31就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 16:02:24
仙台市役所はSじゃない?
32就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 16:02:30
>>30
氏ね馬鹿野郎
33就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 17:13:55

34就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 17:14:55
          ■■■■■■■■■■
          ■■■■■■■■■
          ■■■■■■■■
          ■■■■■■■
          ■■■■■■
          ■■■■■
          ■■■■
          ■■■
          ■■
■■■     ■       ■■■■■■■■
■■■     ■■       ■■■■■■■
■■■     ■■■       ■■■■■■
■■■     ■■■■       ■■■■■
■■■     ■■■■■       ■■■■
■■■     ■■■■■■       ■■■
■■■     ■■■■■■■       ■■
■■■     ■■■■■■■■       ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
35就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 17:48:57
>>30
地獄へようこそw
36就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 20:04:40
セントラル自動車、2010年メドに本社と本社工場を宮城県に移転

[東京 23日 ロイター] 
トヨタ自動車の生産子会社であるセントラル自動車(神奈川県相模原市)は、
宮城県大衡村に本社と本社工場を2010年をメドに移転すると発表した。
生産規模は年間12万台程度になる予定。

トヨタグループの国内での車両工場新設は、
1993年に関東自動車工業が岩手県に建設して以来となる。

セントラル自動車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
37就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 01:33:30
>>9
なんでこんなにアイリス低いの?
38就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 01:48:45
アイリスは糞ブラックで有名
39就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 02:06:18
>>38
具体的にどんな?
ググっても古いの記事しか見つからん
40就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 14:54:48
説明会で「男は営業女は事務」言われる。
なんで分けるかは想像できるだろ
41就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 14:57:33
>>9
東北リコーってそんなにいいのかぁ
42就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 22:00:58
リコー東北とは別だから注意な
あっちは激務
43就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 01:18:35
福祉大に医学部新設とか胸熱
44就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 16:48:03
>>7
ソニー宮城とか東京エレクトロン宮城とか、合併して名前変わった奴けっこうあるだろ。
これ何年前の?
45就職戦線異状名無しさん:2011/01/16(日) 20:44:36
まあ、結局は配属先の人間だよ。ランクはあくまで物差し程度だな。

いくら待遇良くても、チクチクねちっこい上司・同僚と一緒なれば終わり。
46就職戦線異状名無しさん:2011/01/16(日) 21:37:19
>>44
マイナビに宮城ゼロックスが富士ゼロックス宮城へ社名を変更したのが2006年4月って書いてあった
ランキング5年前の??社名変えるのさぼってるだけか?
47就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 22:40:26
>>45
上司と業界の空気。例えば銀行業は給料良し、空気悪しなんだろうし。
上司がいい人でも「この仕事が終わったら俺は・・・」っていつもフラグ立ててるようなとこならきついな。

セントラルも来たことだし再来年あたりは雇用も良くなればいいな。
48就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 22:27:23
>>47の言うとおり。
To●nxは電力傘下だから給料は安定してるけど
社風がひどい。つか社員がひどい。
上から目線の奴とか空気読めないのしかいない。
公共事業よろしく外注は使い捨てだから評判悪いよ。
49就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 22:46:33
じゃあ>>7みたいなランキングってどうやって決まってんの?
ひどい社風も十分ランキング下がる要素だと思うけど
50就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 03:31:50
>>49
多数の主観
てか給料も社風も何もかもごちゃ混ぜにしてランキング作ってるんだから
あそこは〜〜よりは良さそうっていう曖昧なものにならざるを得ないかな

個人の主観で言えばSSSのテレビ局はネタみたいに見える
上位なのはわかるんだけどね
51就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:29:05
タバコをプカプカ吸いながら面接して、採用して置きながら
気にいらないとかイチャモン付けて、クビにするDQN仙台BMWは問題外だなw
52 ◆PKMtpDQt/6qW :2011/01/23(日) 09:13:05
■■超最新版■■
SSS 各テレビ局
SS 東北電力
S 大学教員 、河北新報
AAA 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所、七十七銀行
AA 国2下位官庁、東北労働金庫、独立行政法人等職員、東北学院大職員、市役所(仙台市役所別格)
A ユアテック、東北リコー、小中学校教師、ライフパートナー、私大職員(学院大除く)
BBB  TOiNX(東北インフォメーション・システムズ)、富士フイルム(マイクロデバイス)、JR東(現業)、宮城沖電気、ソニー宮城、アルプス電気
BB 青葉化成、東北発電工業、日立ビルシステム、ケーヒン、NECトーキン、富士通東北システムズ
B 仙台銀行、仙台ニコン、藤崎、バイタルネット、高速
CCC 杉沢薬品、杜の都信金、宮城第一信金、NECソフトウェア東北、ドコモエンジニアリング東北、一条工務店宮城、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック
CC その他信金、 勝山企業、ドコモサービス東北 NTTデータ東北
C 仙台水産、みやぎ生協 、宮城ゼロックス、リコー東北
DDD 菓匠三全、一ノ蔵、阿部蒲鉾、消防官
DD 宮城県警、佐浦 、東北建設機械販売株式会社
D  アソシエントイースト、グローバルソフトウェアサービス、
EEE 上野、ウジエスーパー佐々重、
EE まるまつ、ストロベリーコーンズ、東京エレクトロン宮城
E  デンコードー、サンシティ、アイリス、サイバーコム、自衛隊
FFF パチンコ店全般
FF  商品先物取引全般、消費者金融

53就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 11:22:35
その最新版ってのはどこで議論されてるの?
54就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 22:26:48
中学時代の友人AAA
高校時代の友人SS事務
自分BB事務
笑えないね
55就職戦線異状名無しさん:2011/01/26(水) 04:00:20
超最新版、色々抜いてるようなんだけどその根拠がわからん。
56就職戦線異状名無しさん:2011/01/28(金) 09:40:40
東北NSソリューションズってどうなの?
57就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 17:29:36
宮城駄目だ…
関東に引っ越して就活しよう
58就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 22:59:23
公務員になりたい
59就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 09:06:46
服部コーヒーフーズってどうよ?
60就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 09:14:00
嫌になるくらいコーヒー飲める。
61就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 15:00:43
東北特殊鋼、工場移ったんだね・・・
いいとこだったのに。
62就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 19:50:48
>>61
村田にあるんだよね? 数年前は、長町モールにあったんだけど。

でも、羽振りは良いみたいだよ。
施設の増設とか、海外展開を見てるらしいし。
63就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 16:32:35
東北特殊鋼、主力製品はエンジン部品だよね?HP見てみたけど。
電機自動車増えるんだろうし、もうやばいんじゃないの?それともモールが好調?
64就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 20:58:16
>>63
東北特殊鋼、特殊合金の工場増強 医療向けなど強化
2010年9月29日

自動車部品などを製造する東北特殊鋼は新成長分野への投資を加速する。

4億円強を投じ、特殊合金を扱う溶解鍛造事業の工場棟を拡張するとともに新鋭鍛造設備を導入する。
電気・電子産業や医療産業への鋼材・部品の生産を広げる狙いがある。
主力の自動車産業向けの競争力向上と合わせ、自動車以外の分野を底上げする。

増強するのは、宮城県村田町の本社工場の一角に置く溶解鍛造棟。
コバルトやニッケルなどの金属を炉で溶かしたうえで素材用途に合わせて配合し、熱間鍛造機で加工している事業だ。
電気・電子・半導体向けの高機能部品や素材のほか、人工骨関連など医療分野向けにも生産している。

同事業を伸ばすため溶解鍛造棟を4割ほど建て増すとともに、熱間鍛造プレス機を導入する。
新プレス機の鍛造能力(ハンマーをたたく強さの能力)は約1000トンと現状設備の実質1.7倍程度になる見通し。
今期に計画を詰め、来期に建設・設置を終える。

設備能力を引き上げ、生産速度や加工品質を向上させる。
高変形抵抗材など加工が難しいとされる素材への受注対応も可能になるとみる。
電子・精密部品や医療機器では部品の極小化なども進んでおり、東北特殊鋼は今後、付加価値の高い素材や部品の需要を掘り起こし受注を増やす考えだ。

http://ivalue.heteml.jp/biz/archives/984
65就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 00:06:35
バリバリ理系か
文系が県内で生きるには金融か公務員しかないのかい
66就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 05:35:41
64にも出てるが…。
東北特殊鋼に何が起きたんだwww?

東北特殊鋼タイに子会社 来春新工場を稼働

鋼材製造の東北特殊鋼(宮城県村田町)は3日、タイに子会社を設立し、新工場を建設すると発表した。
来年4月稼働予定で、自動車向け製品を造り、現地に進出している国内の自動車部品メーカーなどに売り込む方針。
同社としては初の海外展開となる。
 
進出するのはバンコクから南東約100キロにあるチョンブリ県のピントン工業団地内。
ことし4月に現地法人を設立し、約10億円を投じて工場を建設する。
従業員は約45人。うち40人を現地採用する計画で、生産だけでなく営業など販売機能も持たせる。
初年度の売上高は月4000万〜5000万円を目指す。
 
同社は1937年設立。自動車関連を中心に精密機器、電子機器など向け部品を製造している。
生産拠点は本社工場(村田町)と土浦工場(茨城県土浦市)の2カ所で、営業所も含めた従業員は約340人。
自動車メーカーは新興国需要の拡大とコスト削減の必要性などから、海外展開と部品の現地調達を加速させている。
こうした動きに対応するため東北特殊鋼は昨年から、アジア数カ国を対象に進出に向けた調査を進めていた。
同社は「アジアに進出した企業への製品供給に加え、新たな市場開拓が必要と判断した。
労働力確保と政治情勢の安定を重視し、タイに決めた」と説明している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/02/20110204t12012.htm
67就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 11:02:37
もっとさあ、現実見てウジエスーパーとか、ガソスタとか、携帯ショップ
とかも視野に入れろよ。2chのすべての奴が高スペな東北大って訳でも
無いんだし。
そこまででなくても、粋がった所ばっか語るのな。東横ホテルとか、
日東通信とかミドリ無線とか中小でもいいだろ。
68就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 22:18:17
学生時代、ウジエスーパー(EEEランク)でバイトしてた。
現在はAAランクで事務やってる。

これで大学4年間の投資(学費と時間)は元本割れせずに済みそうだ。
69就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 13:33:08
一昨日の合説行ったら自信失くしたわ
70就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 15:33:37
>>69
どこの企業?
71就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 19:47:25
AAだが東北大が一人もいなかったぞ なんでだ?
駅弁ばっかり
72就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 13:07:28
県内のFラン私立はどこに就職してんの?
73就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 01:49:13
ソラン東北ってどうよ?
74就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 14:34:35
仙台なんか終わってるな。


【コラム】東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている 長年の企業誘致にもかかわらず [11/02/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297526704/

 東北経済産業局の幹部から先日、高校新卒者の就職先を示す資料を見せられ、がくぜんと
した。東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっているではないか。

▼もう少し正確に言うなら東北各県の中でも宮城県は出入りが均衡、九州も福岡県は県外
からの就職が県外への就職を上回る。富山、石川、福井県など北陸地方も比較的地元就職率
が高いのが目を引く。

▼若者たちの「入超」がズバ抜けているのが東京都、神奈川県などの首都圏だ。愛知県、
大阪府、広島県も移入が流出を上回るが、一人東京だけが圧倒的な力で若い頭脳とエネルギ
ーを吸い付けている構図だ。

▼東北経産局幹部は「だからこそ、東北は企業誘致が重要。自動車産業のさらなる振興を」
と力説するが、何か変だ。既に長年にわたって県や市町村が競って工業団地などを造り、
企業誘致には力を入れてきたからだ。

▼この数十年間、地方は、東京一極集中の是正も叫び続けてきた。にもかかわらず、ますま
す若者たちが東京へ吸引されてゆく。このまま少子高齢化が進めば地方は持たないだろう。

75就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 15:03:06
昨年特殊鋼受けたが、最終で落ちたな
76就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 15:29:20
>>75
来年受けようと思ってますが、選考等はどんな感じでした?
77就職戦線異状名無しさん:2011/02/14(月) 18:06:44
仙台に一部上場会社の同族某商社があるんだけど!
会社リタイヤ後2〜5年ぐらいで、どうしてなのか分からないけど亡くなるやつが多い!
つい最近も60半ばのやつが2人相次いで亡くなったようだ。
長生きしたかったら止めた方がいい!
しかし、オーナー一族は比較的長生きだよ。
78就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 19:33:43
79就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 07:15:55
県内大学就職に強いランキング
1 とんぺ
2 みやきょ
3 みやぎ
4 やっか
5 ふくし
6 がくいん
7 せいぶん

くらいかな?
80就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 08:13:36
学院は福祉よりは上だろ
7位以下はどこも大差ない
81就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 09:17:26
>>79
さすがに とうほくこうだい が入ってないのは可哀想ではw
82就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 09:46:45
11卒だけど、年末の同窓会で工大の友達5人くらいに会ったが誰も決まってなかったぞ
学院の人たちは8割くらい決まってるのに
83就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 16:02:10
>>80
学院と福祉は学科によるってかんじだな
でも就活ではマンモスの繋がりで学院強いかもな
84就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 16:05:45
>>79
県内大学就職に強いランキング
1 とんぺ
2 みやきょ
3 みやぎ
4 やっか
5 ふくし がくいん
8 こーだい
7 せいぶん
85就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 16:13:22
ていうか宮教と薬科大は他と比べるのはおかしい気がするが
86就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 21:03:56
福祉に医学科ができるらしいな
福祉大ハジマタ
87就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 00:24:48
>>84
県内大学就職に強いランキング
1 とんぺ
2 みやぎ
3 ふくし がくいん
5 こーだい
6 せいぶん

しらゆりと宮学はどこに入るよ?

みやきょ→先生
やっか→薬剤師
88就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 00:29:17
正直とんぺやっかふくし以外はどこもあんまり変わらんっていう…
89就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 05:09:18
トンペ>>>薬科>>その他>>>>>福祉

こういうことか
90就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 11:23:45
とんぺ>>>宮城>>学院>>>福祉>>>>>>>>>>その他

みやきょ→教師
やっか→薬剤師

こうだろ
色んな企業の過去に採用した大学とか見てると見かける頻度はこれくらい
91就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 12:56:37
2010年宮城県社長分析調査

出身大学別社長数

1 東北学院 1,217
2 東北大学   279
3 日本大学   215
4 東北工大   191
5 早稲田    150
6 明治     117
7 中央     113
8 慶応義塾   112

100人以上の社長を出している大学は以上8校。 
92就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 13:12:13
学院すげぇ
東北工大出て社長になる人もいるとは驚き
93就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 13:29:47
宮城大は看護学部が就職率を押し上げているような気がする。
94就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 13:52:06
学院も東工大も、30年以上前の偏差値水準を意識せねばなるまい
95就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 13:56:19
>>93
看護は別じゃないの?
知り合いに宮城大学の奴いるが結構いいとこ決まってる人多いみたいだぞ。
96就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 14:44:41
良いとこってドコぞ
97就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 15:53:19
>>96
任天堂入った人いるってきいた!
98就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 15:58:30
>>91

■出身大学別社長数■
資料:帝国データバンク
社長の8割が私立大学出身者
トップは5年連続で日本大学
順位
大学名
人数
1 日本大学 27,881
2 早稲田大学 18,575
3 慶応義塾大学 17,597
4 明治大学 14,936
5 中央大学 13,879
6 法政大学 10,272
7 同志社大学 7,856
8 関西大学 6,269
9 立教大学 5,982
10 東京大学 5,563
99就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 17:03:06
>>96
任天堂と電通がいるな
100就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 22:38:39
>>96 >>99
豊作だね
今年も電通いるんだ。去年だけかと
101就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 01:14:47
ユニクロとNTTデータもいるって聞いた>宮城大

できたばっかで少人数の大学なのにすごいな
102就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 09:44:18
>>101
あともちろん七十七と東北電力もいるらしい。

大手しか書いてないからすごいように見えるけど、全体のレベルは学院に劣るとか。
103就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 10:19:47
>>102
今年宮城大に東北電力って本当にいるのかな?
今手元に採用試験報告書という、事業構想学部用の就職課の冊子があるんだが、
東北電力内定との記載は無いぞ。となると食産学部かな

学院はマンモス過ぎて比較できる気がしない
風の噂では学院は年末時点で内定率半分と聞いたが、流石に嘘臭いなぁ
104就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 10:29:22
>>103
すまん、こっちも風の噂だからいるかわかんない。

もしかしたらその報告書とやらに項目があるから今年いるんだと思ってるかも。
105就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 20:08:18.35
俺の宮城大に通うダチも言ってたが皆いいとこに内定決まってるみたいだぞ
ダチはNNTだが^^;
106就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 20:48:39.63
天国と地獄だな
ある程度は同じような大学生活を送ってきた同胞達だというのに
107就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 22:15:26.23
108就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 22:18:41.63
■■超最新版■■
SSS 各テレビ局
SS 東北電力
S 大学教員
AAA 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所、七十七銀行
AA 国2下位官庁、東北労働金庫、独立行政法人等職員、東北学院大職員
A ユアテック、東北リコー、小中学校教師、ライフパートナー、私大職員(学院大除く)
BBB  TOiNX(東北インフォメーション・システムズ)、JR東(現業)、宮城沖電気、ソニー宮城、アルプス電気
BB 青葉化成、東北発電工業、日立ビルシステム、ケーヒン、NECトーキン
B 仙台銀行、藤崎、バイタルネット、高速
CCC 杉沢薬品、杜の都信金、宮城第一信金、NECソフトウェア東北、ドコモエンジニアリング東北、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック
CC アクト・セン、その他信金、 勝山企業、ドコモサービス東北 NTTデータ東北
C 仙台水産、みやぎ生協 、丸木医科器機械株式会社、リコー東北
DDD 菓匠三全、一ノ蔵、阿部蒲鉾
DD 宮城県警、佐浦
D  アソシエントイースト、グローバルソフトウェアサービス、
EEE 上野、ウジエスーパー佐々重、
EE まるまつ、ストロベリーコーンズ、東京エレクトロン宮城
E  デンコードー、サンシティ
FFF パチンコ店全般
109就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 20:32:16.60
リコーは合併してからブラックね
ライフパートナーは言うまでもなく光通信グループのブラック
ろうきんはそんなに良いか?信金は全体的に激務化してるからマターリしたい奴には勧められん。安定はしてる。
あと七十七と仙銀
どちらも入社すると金融関係の資格取得地獄だから、本当に計算が得意じゃないとついて行けない。
リストラはないし多分潰れないけど薄給激務。
110就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 20:39:55.06
ライフパートナーは成長性とスピードが凄い
111就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 20:43:50.32
第一信金はパワハラで自殺者が出たが、中身は普通らしい。ろうきんよりマターリ
独立行政法人は事業仕分けで、場所によってはマターリできなくなった
小中教師は保護者のクレームがkskしてるから死にたい人はどうぞ。そもそも募集無いけど。
テレビ局は高給激務。激務のレベルが一般企業とは段違いでうつ病発症率も高い。独身貴族になりたい人向き。
ちなみに仙台放送よりミヤテレの方が雰囲気はいいらしい。
杉沢薬品はブラックと良く聞くけど詳細は知らん。ネットで調べてからにしとけ。
東北なんてろくな就職先が無いけど、ブラックには気を付けろ。転職もできないから。
112就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 20:54:20.96
※ライフパートナー工作員が定期的に沸くので注意!
超最新版
SSS 各テレビ局
SS 東北電力
S 大学教員 、河北新報
AAA 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所、七十七銀行
AA 国2下位官庁、東北労働金庫、JA(中央会・全農・全共済)、高校教師、独立行政法人等職員、東北学院大職員、市役所(仙台市役所別格)
A ユアテック、東北リコー、自衛隊幹部候補、小中学校教師、町村役場、私大職員(学院大除く) BBB  TOiNX(東北インフォメーション・システムズ)、富士フイルム(マイクロデバイス)、JR東(現業)、宮城沖電気、ソニー宮城、アルプス電気
BB 青葉化成、TTK、倉元製作所、東北発電工業、日立ビルシステム、ケーヒン、NECトーキン、富士通東北システムズ
B 仙台銀行、仙台ニコン、藤崎、バイタルネット、JA(支所)、高速 CCC 日立東日本SOL、杜の都信金、宮城第一信金、NECソフトウェア東北、ドコモエンジニアリング東北、一条工務店宮城、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック
CC その他信金、 勝山企業、ドコモサービス東北 NTTデータ東北
C 仙台水産、みやぎ生協 、富士通マイクロSOL、宮城ゼロックス、リコー東北
DDD 菓匠三全、一ノ蔵、阿部蒲鉾、消防官 DD 宮城県警、佐浦 、東北建設機械販売株式会社
D  アソシエントイースト、グローバルソフトウェアサービス、
EEE 上野、ウジエスーパー、うまい鮨勘、平録寿司、佐々重、自衛隊曹候補
EE まるまつ、ストロベリーコーンズ、東京エレクトロン宮城
E  デンコードー、サンシティ、アイリス、サイバーコム、ディーラー全般、自衛隊 FFF パチンコ店全般
FF  商品先物取引全般
F  消費者金融
113就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 20:56:09.96
■■超最新版■■
SSS 各テレビ局
SS 東北電力
S 大学教員
AAA 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所、七十七銀行
AA 国2下位官庁、東北労働金庫、独立行政法人等職員、東北学院大職員
A ライフパートナー、東北リコー、ユアテック、私大職員(学院大除く)
BBB  TOiNX(東北インフォメーション・システムズ)、JR東(現業)、宮城沖電気、ソニー宮城、アルプス電気
BB 青葉化成、東北発電工業、日立ビルシステム、ケーヒン、NECトーキン
B 仙台銀行、藤崎、バイタルネット、高速
CCC 杉沢薬品、杜の都信金、宮城第一信金、NECソフトウェア東北、ドコモエンジニアリング東北、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック
CC アクト・セン、その他信金、 勝山企業、ドコモサービス東北 NTTデータ東北
C 仙台水産、みやぎ生協 、丸木医科器機械株式会社、リコー東北
DDD 菓匠三全、一ノ蔵、阿部蒲鉾
DD 宮城県警、佐浦
D  アソシエントイースト、グローバルソフトウェアサービス、
EEE 上野、ウジエスーパー佐々重、
EE まるまつ、ストロベリーコーンズ、東京エレクトロン宮城
E  デンコードー、サンシティ
FFF パチンコ店全般
114就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 20:56:29.94
ズレたorzこっち
SSS 各テレビ局
SS 東北電力
S 大学教員 、河北新報
AAA 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所、七十七銀行
AA 国2下位官庁、東北労働金庫、JA(中央会・全農・全共済)、高校教師、独立行政法人等職員、東北学院大職員、市役所(仙台市役所別格)
A ユアテック、東北リコー、自衛隊幹部候補、小中学校教師、町村役場、私大職員(学院大除く)
BBB  TOiNX(東北インフォメーション・システムズ)、富士フイルム(マイクロデバイス)、JR東(現業)、宮城沖電気、ソニー宮城、アルプス電気
BB 青葉化成、TTK、倉元製作所、東北発電工業、日立ビルシステム、ケーヒン、NECトーキン、富士通東北システムズ
B 仙台銀行、仙台ニコン、藤崎、バイタルネット、JA(支所)、高速
CCC 日立東日本SOL、杜の都信金、宮城第一信金、NECソフトウェア東北、ドコモエンジニアリング東北、一条工務店宮城、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック
CC その他信金、 勝山企業、ドコモサービス東北 NTTデータ東北
C 仙台水産、みやぎ生協 、富士通マイクロSOL、宮城ゼロックス、リコー東北
DDD 菓匠三全、一ノ蔵、阿部蒲鉾、消防官
DD 宮城県警、佐浦 、東北建設機械販売株式会社
D  アソシエントイースト、グローバルソフトウェアサービス、
EEE 上野、ウジエスーパー、うまい鮨勘、平録寿司、佐々重、自衛隊曹候補
EE まるまつ、ストロベリーコーンズ、東京エレクトロン宮城
E  デンコードー、サンシティ、アイリス、サイバーコム、ディーラー全般、自衛隊
FFF パチンコ店全般
FF  商品先物取引全般
F  消費者金融
115就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 21:02:23.24
■■超超超最新版■■
SSS 各テレビ局
SS 東北電力
S 大学教員
AAA 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所、七十七銀行
AA 国2下位官庁、東北労働金庫、独立行政法人等職員、東北学院大職員
A ライフパートナー、東北リコー、ユアテック、私大職員(学院大除く)
BBB  TOiNX(東北インフォメーション・システムズ)、JR東(現業)、宮城沖電気、ソニー宮城、アルプス電気
BB 青葉化成、東北発電工業、日立ビルシステム、ケーヒン、NECトーキン
B 仙台銀行、藤崎、バイタルネット、高速
CCC 杉沢薬品、杜の都信金、宮城第一信金、NECソフトウェア東北、ドコモエンジニアリング東北、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック
CC アクト・セン、その他信金、 勝山企業、ドコモサービス東北 NTTデータ東北
C 仙台水産、みやぎ生協 、丸木医科器機械株式会社、リコー東北
DDD 菓匠三全、一ノ蔵、阿部蒲鉾
DD 宮城県警、佐浦
D  アソシエントイースト、グローバルソフトウェアサービス、
EEE 上野、ウジエスーパー佐々重、
EE まるまつ、ストロベリーコーンズ、東京エレクトロン宮城
E  デンコードー、サンシティ
FFF パチンコ店全般
116就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 21:04:39.50
杉沢薬品(スギヤク)はやりがいがあって

良い企業だよ。
117就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 21:25:02.74
バイト先のスーパーにいる四年生の内定先が
東北電力事務
古河電工
県庁行政(俺)
77
コメリ

と色々揃ってんだけどみんな業務内容覚えるの遅くて
常磐木のJKに怒られながら教えてもらってるわ

まぁまぁのとこから内定とれてもスーパーじゃ何の役にも立たないって言われたし悔しい
118就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 00:11:32.30
>>115
東京エレクトロンなんでこんな低いの?
119就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 00:19:49.08
>>118
あれデータおかしくね?
てか潰れた企業乗ってる気がする
120就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 13:50:33.60
四季報見ると倍率が軒並み10倍超えてるけど県内はどうなのかねぇ
中堅も高そうで怖いわ
121就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 13:59:19.42
話聞く限り、宮城大は良いとこ決まる奴もいるが少数、殆どは零細みたいだけどな

学院はマンモスなだけあってピンキリだわ
122就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 14:11:39.31
>>87
みやがくは専門職(保育士、栄養士、小学校教職)は強い、パン食も強い
総合職は微妙
白百合はわからん
123就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 17:46:22.05
宮城の独立行政法人一覧みたいなのどこかにない?
124就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:04:54.25
>>121
学院って一学年まとめて何人いるの?
125就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:53:26.00
表中の企業で、転居をともなう転勤がないとこってどこ?
市役所くらい?
126就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 07:48:54.79
>>125
ライフパートナー東方リコーあたりはなかったよーな
127 ◆UH.hhtZWvA :2011/02/22(火) 07:52:40.65
ライフパートナー、杉沢薬品(スギヤク)、バイタルネット、小松物産、アクト・セン、丸木医器機械

上記6企業は隠れ優良企業だな。
画面メモしとけ。(これからの受験の参考になるぞ)
128就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 18:56:39.61
誰か仙台放送進んでる奴いる?
129就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 21:33:23.20
>>128
友達面接おわたっていってた!
そして丸木はオペ室入って血とか見れなきゃやってらんないかんじだったよ!
130就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 09:30:01.42
>>127
これらの企業に共通するのは成長性かな。
全社共通で利益増だね。
特にライフパートナーはいつも予約が満席で難しそうだし、4次もしくは5次面接まであるみたいだから、少数精鋭の優良企業と言える。
131就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 00:28:19.94
東北NSソリューションズってどうなの
132就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 03:49:32.13
勉強会に出て社員に聞けばいいと思う
133就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 07:20:36.07
>>130
ライフパートナーは頑張れば月80万円稼げる(実際に稼いだ人が多数いる)、毎月200人以上が説明会に参加する(年度で計算すると1000人を軽く超える)。
スピード、成長性、人気があるね。
134就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 09:11:47.95
>>133
わかりました
135就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 10:22:25.29
ライフパートナー工作員はいい加減にしておけ…入社したら人生の破滅だぞ。
小松物産は昨今あまり中身が良くないと聞くけどどうなのかね。
丸木は…まあ…いいんじゃね?よく知らないけど
136就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 12:23:13.59
ライフパートナーは社長賞でフカヒレが食べれるよ
137就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 18:02:56.12
この前の豪雪でライフパートナー来てたからブース覗いたら若くてめちゃめちゃ美人な人がいた
あんな人がいるならブラックでも入社していいかなと思ってしまったぜ
138就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 18:47:18.05
ライフパートナーは美男美女が多いだろうね。
隠れ優良企業の宿命か。
139 ◆dme3mVt3Hyvm :2011/02/24(木) 20:05:38.80
>>138
「隠れ優良」というより「普通の優良企業」だけどね
140就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 21:16:24.10
ところでお前らESどれくらい出した?
青葉化成は今日〆でユアテックも3/1〆と続々〆切だけども
あと郵便関係の総合職も〆近いな。総合職は無理そうだから一般職募集を待つか。
141就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 02:27:45.91
郵便パン職とかもともと高卒枠だぞ
薄給でもマッタリしたいならいいけどオススメしない
142就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 20:41:46.91
>>140
おれは4社だよ!
143就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 21:34:45.15
ライフパートナーのやつは何の恨みがあってこんな書き込んでるんだ?
昨年度から常駐してるようだしマジで頭湧いてのかこいつ
144就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 23:25:59.66
>>136
カメイビルにあるお店に社長賞でよく行くみたい
145就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 03:48:15.77
>>141
郵政は金融2社にいけなかったらブラックだから
146就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 20:29:03.68
>>141
薄給でいいから一生マターリがいいな。たまに旅行できるくらいの生活を送りたい。まあ、>>142の言う通りだから今後どうなるかは分からないけどな…
俺はまだ3社だな…来月は7社分書かないといけないから急がなければ…

今日S・Yワークスの説明会行ったんだが、徹夜当たり前休み無し、ほぼ毎日県外出張はワロタ
147就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 23:32:54.21
テンプレのランクにない企業受ける人いる?
148就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 06:17:33.60
滑り止めの県庁内定だけど既に脱出を考えてる。
149就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 06:50:04.46
とりあえずみんな
内定企業を挙げろ!って言ったら嘘いくらでもつけちゃうから
お祈り企業挙げて行こうぜ!

そんなおれは仙台医科機械
仕事内容聞いてやる気なくなり作文一枚空白でだしたーおワタ!
150就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 10:10:05.54
サンドの伊達が働いてた福祉器具商社ってどこ?
地味な商品の営業は強いと思うんだ
151就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 13:09:40.58
東北リコーのES祈られた
通るやつってどんなの書いてんの?
152就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 13:37:42.87
>>151
俺はそこまで気張らないであまり深く考えずに書いたけど通ったなぁ
最初の締め切りだったからよかったのかもしれん
153就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 16:38:11.93
杉沢薬品って人事の話だと、入社後一週間でOJTもなく一人で営業させるらしいし、置き薬の企業ってそんなに優良なの?
ライフパートナーって前スレで随分叩かれてたからなんかいいイメージがない…
東北リコーの技術職は数年は静岡の工場?で技術学ぶとかで、静岡に出向になるとか人事から聞いた。
154就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 16:51:08.99
入社後一週間で営業やらされてなんで優良なんだよ
155就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 17:02:24.85
>>154
153だけど、隠れ優良と書いてあったからカキコミしてみた。OJTもないのに営業させる時点で俺も優良とは思えないよ。中小企業なら普通とか言うなら別だけど。
156就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 17:23:55.20
>>155
あぁそういうことかすまんかった
たとえ中小でも新卒に即戦力を求める会社はあまり良いとは思えん
157就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 17:44:46.62
>>156
即戦力になれたらいいけど難しいもんな…とにかくコメありがとう。
158 ◆/IH7Jqn6k/Dq :2011/02/27(日) 19:11:14.86
>>153
杉沢薬品(スギヤク)は優良企業だよ。
やりがい重視の安定・優良企業と言われているようだね。

以下を参照
>>127>>130


159就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 19:53:00.02
仕事を任せてもらえるという点ではいいとは思うけど、俺はいきなり一人でやらされてできる気がしないから、OJTをしっかりしてくれる企業受けるよ。受かるかわからないが…
優良と言う根拠が欲しかったんだけど「言われてる」というだけじゃちょっと…。実際その企業や人事に会ったりした人間からするとちょっと疑わしいと思うだけだからさ。
ちなみに、東北リコーの人事はそこそこいい人だよ。わざわざOB訪問させてくれたし。
とにかくコメありがとう。
160就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 00:57:48.04
東北リコーテストセンターで落ちる気しかしない。
てかテストセンターて運の要素強すぎね?
161就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 02:16:38.36
みんな何社くらい受けるの?
16211卒:2011/02/28(月) 03:52:32.12
>>160
運ゲー要素は強いだろうね
でも3、4回目ぐらいでコツ掴んでくると、手応え具合は安定するよ

>>161
就活が終わる時期で、大きく変動すると思う
自分の疲労限界手前まで予定入れて、持ち駒を沢山作って(+作りつつ)春を迎えた方がいいと思うね
ES提出企業、4月までに20はあると手堅い
163就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 04:36:01.29
行きたい企業なんか20もねぇよ
どこにも行きたいと思えなくて辛い
164就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 05:36:35.99
消去法で考えたら電力と県庁と仙台市しか残らなかった
165就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 06:39:13.86
>>163
じゃあ死ねば良いと思うよ
166就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 07:13:54.86
>>164
電力は「転勤族喜んで!」の精神論を実際に働いてる人から聞いて、なんかちがうとおもた
167就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 07:33:22.27
電力・県庁・市役所 「消去法で考えたら、>>164みたいなのは真っ先に切った」
168就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 08:47:34.44
>>167
てか働いてる人が実はやめたいてきなことことを言っててゲンナリ笑
169就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 01:29:22.72
みんな結構ES書くんだな…
5社位しか書く予定ないわ
170就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 07:23:50.05
ライフパートナーの社員がこのスレの中にいるって本当?
171就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 13:26:23.25
>>169
4社のおれもいる!
172就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 19:43:59.74
>>171
お互い数は少ないけど頑張ろーぜ!
173就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:03:29.01
>>172
頑張ろう!!
174就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:38:40.28
マイナビのスカウトボックスってどれぐらいきてる?今三社あるんだが…
175就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:50:56.15
テクノマインドってどうよ?
176就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 07:16:21.11
>>174
10くらい でも見てない
>>175
聞いたことある程度
177就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 11:08:27.77
テクノマインドは新人研修で自衛隊に体験入隊するという噂を聞いたくらいだな
178就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 18:47:30.97
杉沢薬品ってよく毎年新卒採用するなぁ

置き薬だの健康食品だの完全に終わコン
あと10年会社持つのか微妙なレベル
179就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 19:09:03.10
>>178
はっ??!!
何言ってんだこいつは
やりがい・社会貢献重視の優良企業だぞ。
180就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 19:11:57.02
>>178お前はアホ。杉沢薬品(スギヤク)は人気企業。
181就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 19:17:52.09
ここって社員見てるの?こえええ
182 ◆1/eqnB9Lrc :2011/03/02(水) 19:34:29.25
>>178
あのなぁ〜何の分析もしないで「社会貢献型優良企業」の悪口書くな。
183就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 19:36:38.09
>>178様へ
業績が良いからね。
184就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 19:50:26.98
>>183
業績が良いみたい。
売上高も年々UPしている。
185就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 20:32:45.23
すぎヤクてwwww置き薬とかwwwww
186就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 21:07:56.55
杉沢薬品の社員がいるなら是非答えてほしい。
置き薬といっても種類は沢山あるのに、一週間の研修で医薬品の配置販売なんてできるようになるの?
製薬企業のMRは一年くらい研修するのに、杉沢薬品は販売する薬の効能をある程度知って販売してると思うけど、一週間で販売できるの?
研修は一週間でOJTなしは人事が言ってたから多分間違えないと思う。でも一週間で薬の効能とか覚えるのは難しいし、効能しらないで販売するわけないし、そもそも覚えないとか?
社会貢献してる企業がそんな無責任なことしてるわけない思うが、一週間ってのは短いし…
煽りとかではなくて、真面目に答えてほしい。人事に連絡したくても、メアドがないから聞きにくい。
187就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 21:19:58.34
大人しくやめとけよ
なんでそんなにスギヤクに拘るんだ
188就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 21:28:38.87
インターネットで噂になるのは優良企業の宿命か。
189就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 21:50:44.40
>>187
過疎ってるくらいなんだし、別に何聞こうがいいと思うんだが…一週間で即営業とかが気になっていて、たまたまここで杉沢が書き込まれてたから書いてみた。
何の根拠もなく、やりがいだとか、社会貢献だとか、優良とか書き込んでるから、そんな企業が一週間でOJTなしに即営業なんてことさせるのかと思うんだが。
190就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 22:31:27.09
>>189
OB訪問でもしたの?
191就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 23:05:04.09
>>190
してないよ?してたらそのときに聞いてるよ。
192就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 01:21:42.37
消去法ならこんな感じかな↓
【個人的ランキング】

1.独立行政法人(産業技術総合研究所 東北センター、宇宙航空研究開発機構 角田宇宙センター)
2.宮城県庁
3.仙台市役所
4.国2上位官庁(東北経済産業局)
5.東北電力

旧国研は魅力的。
193就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 01:25:01.41
宮城県庁よりかは仙台市役所のがいい。
転勤、給料。
194就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 01:29:09.67
何をやりたいかにもよると思う。
195就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 01:32:09.73
仙台市役所って、そんなにいいか?
???
オレは何とも思わんが・・・
196就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 02:26:09.02
なんで学院て自慢気にバッジつけてんの?ww
197就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 02:51:05.23
ごめんね
で、テクノマインドってどうなの
198就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 07:31:16.68
>>193
仙台市役所は人事やる気なさ過ぎ
199就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 08:15:48.09
民間で40年勤め上げる自信がないからといって、公務員に40年預ける覚悟もない
200就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 13:15:13.91
>>192
東北学院職員が一番良いかもしれないぞ。

テレビ局4社や河北新報は広告取れなくなってたいへん。

テレビ局は正社員はたいてい営業まわされて
そのへんのパチンコ屋や飲み屋の親父達に頭下げてCM枠取るのが仕事。
現場の制作スタッフは関連会社所属で給料激安。

独立行政法人は事業仕分け等でいつ廃止されるか不安。

仙台市役所はクレーム処理でノイローゼになるのが出てくる。
県庁は市役所寄り給料安くて転勤あるが、
プロ市民等や生活保護世帯(まる暴もいる)なんかとの交渉ないだけましかも。
201就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 20:20:24.84
給料低めでもいいから、残業少ない会社教えてくれ
202就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 20:23:59.19
自宅警備
203就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 20:36:19.02
東北共立って採用してないのかな?
良さそうな会社だけど
204就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 20:59:56.17
>>7みたいなランキングってどっかで議論されてるの?
その様子見てみたいんだが
205就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 21:04:05.88
去年東京で就職して、辛くて辛くてホームシックになってたんでこの春に辞めて
大好きな地元仙台で就職しよう♪・・・・・・と思ってたんだけど
このスレや宮城転職スレを見てあまりの惨状に参った・・・

営業職:1年目
基本給:22万(手取り19万)
ボーナス:年2回(2か月分×2)
残業代一切なし(サビ残が月60〜70時間)
厚生年金、厚生年金基金
アパート代全額会社負担(6万)
年一回社員旅行(会社持ち)


↑この条件で不満タラタラだった。残業多くて死ぬし、仕事できないから社内で孤立気味だし
でも辞められなくなっちまったなー
206就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 21:11:35.99
>>205
職種は?今の会社で40代後半の年収はどれくらい?休日はカレンダー通り?
207205:2011/03/03(木) 21:17:41.68
機械商社。工場とかにモノ売ってる
売り上げよければどんどん昇格するから年齢ごとの年収は一概には言えないけど…

30台後半の先輩で600万、40台前半のウチの所長で700万くらいじゃないかな
ただ小さい会社だから部長になっても1000万いかないくらいだと思う

土日は完全休み。祝日も。夏季4日、年末年始7日休日
ただ、上でも言ったけど仕事量多いから営業はみんな土曜に半日程度出て仕事してる
もちろんサービス出勤


いい会社なのか、そうでもないのか自分でもよー分からん
208 :2011/03/03(木) 21:20:27.79
こんなの見つけた。
宮城県の上場企業のランキング


http://www.ts-hikaku.com/clist/a4/v1s19t0p.html から抜粋
209就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 21:32:48.21
TTKってどうよ
210205:2011/03/03(木) 21:39:47.06
宮城と関東圏の所得格差はなんなの?
100万の大都市なのに
211就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 21:43:42.93
他の東北5県よりはまし…なはず
212就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 22:15:31.52
ぶちぶちうるせーな。嫌なら東京戻れよ。
213就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 22:31:34.23
マジで関東に拠点移して求職するのもアリかもな
バイト代も高いから暮らしながらできるだろう
214就職戦線異状名無しさん:2011/03/04(金) 02:49:56.56
今すぐ仲間を集めて、マンスリーマンションをルームシェアするんだ
215就職戦線異状名無しさん:2011/03/04(金) 10:16:03.01
>>213-214
マジで協力するぜ
冗談抜きで関東で仕事探す仲間ほしい
ルームシェアなら家賃も生活費も得だし
216就職戦線異状名無しさん:2011/03/04(金) 10:18:38.40
2chで知り合った奴とルームシェアなんてできるわけねーだろ気持ちわりぃ
217就職戦線異状名無しさん:2011/03/04(金) 15:04:21.33
>>207
待遇としては決して悪くない方だと思うよ。あとは仕事のストレスとの兼ね合いだよね。
宮城に帰るならそれと同程度の待遇は求められないんじゃないかな。
218就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 00:30:34.20
>>200
Fラン予備軍の学院なんて興味ないよ。将来性ないじゃん。

>独立行政法人は事業仕分け等でいつ廃止されるか不安。
独法といっても、特殊法人を前身とする天下り専用の法人から、旧国立試験研究機関・教育機関までさまざまあるんだよね。

旧国研なら廃止になる可能性は限りなく低いと思うよ。
あっても統合や事業縮小程度かな。
キミだって東北大学(国立大学法人)が仕分けで廃止になるなんて思ってないでしょ?
それと同じこと。

>仙台市役所はクレーム処理でノイローゼ
>県庁は市役所寄り給料安くて転勤あるが、プロ市民等や生活保護世帯(まる暴もいる)なんかとの交渉ないだけましかも。
こういうのは同じ組織でも担当部署によるところが大きいから、
一概には言えないと思う。
219就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 00:35:24.00
田舎者からすると、仙台ぐらいになると大学・就職も仙台で事足りるよな?
220就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 01:31:42.08
219おまえばか?

宮城は就職率全国ワースト5に入るぞ。

大学多いわりに働き口ないから今じゃ高校生の雇用もくってるんだと。


ビジネス雑誌に書いてあったぜ。
221就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 01:55:55.76
就活で東京行ったことない奴、行ってみろよ。
ガチで意識の違いを目の当たりにする
222就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 01:57:57.15
仙台でやってる説明会しか参加してねーや
ほんと皆当たり前のように手を挙げてガツガツ質問してすごいらしいね
223就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 11:42:21.24
32歳で10年無職、
20歳過ぎの頃に接客のアルバイトしてたくらい、
これでAランクあたりの企業に入れるかな。
普通に出したらまず書類で落ちるよなぁ
良い方法模索中・・・
224就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 13:09:08.49
>223
無理じゃね?
225就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 15:13:26.48
信用保証協会
商工会議所
国立大職員
NEXCO

何でここら辺がランキングにないの?
226就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 20:20:57.19
>>223
どう考えればそれでAランクなんて考えられるんだ?
特に技能があるわけでもないなら、まずアルバイトの面接に通るかどうかだろ
あんまり上ばっか見過ぎるなよ。足元にも幸せは転がってるよ
227就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 22:26:01.85
カメイは?
228就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 02:37:02.07
ブラック、給料はそこそこ
229就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 03:38:45.75
県庁、仙台市は?
230就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 08:53:43.73
>>228
カメイブラックなの?理由教えて。
231就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 15:36:50.95
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 大卒内定率 | ::|
  |.... |:: |  過去最低  | ::|
  |.... |:: |   57・6%  | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    毎日午後6時前には帰宅
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        公務員ほど楽でおいしい職はないよな
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            なぜみんな公務員にならないんだろう
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
232就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 15:44:52.54
>>223
高卒?
その経歴と年齢だと、Aランクどころか正規職員になること自体が困難。
もう何年かしたら、コンビニのバイトですら雇ってもらえなくなるよ。

多分ネタだと思うけど。。。
233就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 15:45:24.46
〜都道府県の居住意欲ランキング〜 1位は京都

「地域ブランド調査2009」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都府は回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。

つまり、学生など若い世代が「京都に住みたい」という居住意欲が高いのです。
234就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 16:10:45.27
>>225
信用保証協会 ・・・公益法人なので、AA〜A程度はあるかと。
商工会議所  ・・・AA〜Aくらい?
国立大職員  ・・・AAランクの独立行政法人等職員に含まれると思うが、待遇が若干劣るのでAランクが妥当。
NEXCO  ・・・旧道路公団(特殊法人)なので、これもAAランクの独立行政法人等レベル。
235就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 21:17:39.10
>>230
社内いじめが多いという噂。
サビ残+転勤回数も多い。
関連会社で労基法違反の疑い、社員は見て見ぬふり。
詳しくは転職板の宮城スレ行け
236就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 00:06:03.58
>>235
そんくらいフツーだろうが・・・。
お前は小学生か?
237就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 00:30:32.45
>>236
経営者にとってこういう社畜は扱いやすいだろうな
238就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 00:42:22.25
>>235
2ch情報なのか。あんまりあてにならないからな… 別に入社するわけじゃないからいいけど。
239就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 00:54:16.73
2chなんか悪い情報しか書かれないからな
240就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 05:38:23.76
>>236
別に貶めるつもりで言ったわけじゃないんだ、勘弁してくれ。
基本的に、2chの情報なんて当てにならないと思ってくれ。人が多くなれば悪い噂が出でも当然。ただし、火のない所に煙は立たない。
ただ、カメイ社員は他会社の社員より高圧的っていうのは有名な話。
カメイは名前が知れてるから大丈夫、ライフパートナーはよく分からんし怪しい。って思考なら、好きにしてくれ
241就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 10:56:35.91
ソラン東北ってどうなの?
242就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 13:18:04.16
>>226>>232
残念ながら釣りではないんだ。

ありのままを書くと、
電子系専門学校を卒業してから(就活は一社だけして落ちて終わり)、
その後接客や営業のバイトを1〜2年ほどしてた。
それなりにコミュ力があったせいか営業成績は社員を抜かし、正社員への勧誘もされた。
でも(当時はそんな言葉知らなかったけど)ブラックだったのと、
就職したくないという思いからパチプに・・・付き合ってた彼女が超高収入でヒモ状態。

これが実に丁度10年続いて今に至る。
そしてようやくこの状況の恐ろしさに気づいた。
このスレの皆さんは大学生とかが多いのかな?絶対にこうはならないでくれ・・・スレ汚しスマン
243就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 15:07:44.50
>>242
やる気あるなら、看護士目指したら?
30代でも安定した収入と就職先が得られるのってコレ位な気がする。
ただ仕事は激務だし、看護士になるまでも大変だけどね。

244232:2011/03/07(月) 19:01:00.52
>>242
243に同意。
でも、仮に看護学校受けるにしても今年は無理だね。
1年待たないといけないし、そもそも30過ぎには受験勉強が大変かと。

俺がもし同じ立場だったら、柔道整復師?とか目指すかな。
ビッグタディの職業ね。

↓今からでも受験可能みたい。
http://www.akamon.ac.jp/

無資格でブラック行くよりは、手に職系が絶対おすすめ。
32なら、まだまだ人生挽回できますよ。
245就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 20:36:32.31
なんだ、過去の栄光(笑)に浸ってるだけのクズか
246就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 20:57:30.68
説明のどこに栄光があったんだよw
コイツは生まれたときから負け組のクズだろ。
247就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 21:22:19.30
別に自慢にも見えないし、
人をクズ呼ばわりする人間より>>242がよっぽどマシだと思う
気にせずガンガレ
248就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 21:41:58.43
レスくれた方々有り難う。
そして自分はクズのテンプレのような人間ですよ。
少なくとも22歳から今までの10年は何も築いていない。
どうせ起業すればいいとか、現実を見ない甘い事ばっっっっっかり考えてた。

だが身内の不幸やいろいろな事で、やっと目が覚めました。
32歳、クズなりに死ぬ気で頑張ってみるよ。
249就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 21:46:17.50
現実見るならAランクは素直に諦めろよ
250就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 00:38:30.29
>>249
たしかに。。
251就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 11:37:08.99
親御さんの死とか子供できたとかで護るものができたのだろうか、Aラン考えたのは
残念ながら新卒、経験、コネでもなければAランは不可能だ・・超絶イケメン、美人だとしても
252就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 12:52:43.29
俺も似たような状況だが・・・頑張らなきゃ
253就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 20:46:56.15
俺もがんばってみようかな
254就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 07:39:28.07
>>253
リアルな話すると、県内大学生は東北大学以外は無駄に夢を見ないで、Bランク第一志望で一生懸命頑張ったほうが就活上手く終わる。
っていう先輩の意見(第一志望仙台銀行で通った人)
255就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 14:18:57.40
第二地銀とかよく行けんな
256就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 21:15:02.85
ライフパートナー>選考会が楽しいみたいだね。
257就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 21:42:26.39
ろうきんなんでこんな高いの?
258就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 22:06:59.68
>>256
別に楽しくなかったよ。。
259就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 22:08:32.82
>>255
学院卒なんてほとんどが意味わからん企業はいるんだぜ?
まだマシだろ
260就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 22:16:55.36
>>258
各回によって若干バラツキがあるのだろうか。
261就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 00:17:27.21
宮城で説明会やる県外企業受けようぜ
色々あるじゃん、
ジャパネットとか
HRKとか
光通信とか
佐川急便とか
262貯金142万3214円:2011/03/10(木) 05:01:19.17
ライフパートナーは所詮代理店。
263就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 10:33:43.30
優良代理店ね。
264就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 11:15:11.31
プルデンシャルってとうよ?
265就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 22:17:55.56
>>264
悪くないと思うけど、あそこは試験が難しい
266就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 22:23:54.52
>>197
そこのシステムを使っている自治体の職員だが、ここの会社は待遇は知らんが駄目だ。
まず、システムが悪い。これは仕方ないが、ここの連中は社会人では無い。

「レベルが低い」ではなく、「社会人のレベルではない」ということ。
学級崩壊した小学生相手に話をした方がマシ。

何でここまで粗悪な人間が集まるのかが謎だ。
267就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 10:25:52.28
東北電力の選考通過者ってもうではじめてるの?
268就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 14:44:20.12
ライフパートナー>選考会が勉強になるね。(選考会だけでも価値がある。)
269就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:22.52
>>268
生きてるか?
270就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:43.66
>>268
生きてるか?
271就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 08:41:40.03
ついてねえーーえな
今日も朝から地震特番かよ
いい加減に通常番組に戻せよ@九州
272就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 14:06:19.70
>>271

次はお前だよ 死ね
273就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 13:17:38.59
>>271
死ね
274就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 17:31:47.89
>>271
氏ね
275就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 23:35:03.22
>>271
必ず呪われる。
276就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:20:25.43
以上自演でお送りしました
277就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 21:50:33.25
みんなで復興に向けて頑張ろう!
とりあえず就活中断!
選考あるからって企業行かない様に!企業側にとっては対応しなきゃならんからいい迷惑!

今は自分のできることを頑張りましょう!
278就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 22:08:42.81
企業にES郵送してきました^^
279就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 22:09:38.09
このスレは終了だな……殆どの企業はもう新卒を採る余裕はないだろ。
さ、みんな東京さいぐべ。
280就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 07:11:47.85
まぁ俺はずぶとく宮城残るけどな
281就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 01:35:50.04
【火事場泥棒】宮城 大河原商業高校 高梨真人(20)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1300289189/

http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/71717.jpg
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/0315jquakess06_slideshow.jpg


【動画】被災地ではのどかな略奪が横行
http://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM


【mixi】宮城県大河原商業高校の高梨真人(20)が被災地での自らの窃盗行為を自慢 保険金詐欺も計画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1430560.png
282就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 17:12:13.31
【被災地住民への注意喚起】

現地住民に警告
夜間の窃盗放火に注意!
火事場泥棒に血も涙もありません
問答無用、情け容赦なく財産を略奪する高梨真人
長年の努力で築き上げた血と汗の結晶である財産を守れ!
地元警察は全くあてになりません
被災住民は早急に自警団を結成せよ
283就職戦線異状名無しさん:2011/03/21(月) 18:58:14.08
81 :無党派さん:2011/03/21(月) 18:48:55.53 ID:nOVD1v0T
うちの叔父が宮城県の人事委員会で働いているんですが、
県職員の今年の採用試験は全て「白紙」なんですって。
福島は未定、岩手も中止の方向で検討しているみたい。

詳細は追って県のサイトで告知するそうです。
284就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 17:15:08.46
ほんと12卒は運が無さ過ぎるな
285就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 19:56:30.37
今って仙台東京間の夜行バスって無いの?
286就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 20:01:28.89
関西とか四国には行きたくないね性格が悪いのばっかなイメージ
287就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 20:19:58.94
よければ小さい施設ですが住み込みお求人を求めています。通常単身者のみですが被災地の方に限り
世帯でも住み込み出来る用意はあります。

詳細は「こちらを参考に」
http://sumikomi.com/index.php?ac=fl&ctg=1&cls=0&app=9&page=0&fw=&&id=9581bce072a6f659d98a4805be7e765c&anc=0
288就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 21:21:27.60
>>285
夜行か知らんが新宿行きはある。今月末まで予約一杯らしいが
ESも郵便も出せないとかオワタ
289就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 03:32:06.03
携帯ぽちぽちして
行きたくもない会社の説明会に参加し
あれやこれや理由を付け志望して
落ちながら何度も何度もせせこましく活動する
人生一生こんなもんなんだろうか
就職したら幸せになれるだろうか。
例えば公務員とか、大企業に入れたら幸せな人生を送れるだろうか
どうすれば幸せな人生を送れるんだろうか
地震が起きてから気分がすっかり滅入ってしまったよ
290就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 07:15:16.51
>>289

はあ???
そんなバカなこと言ってるから幸せになれないんだよ。
何が手に入れば自分が幸せになるのか自分でわかってないんじゃ、
どんな会社に入っても不満を言い続けるだけのくだらない人生になるだけ。
291就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 07:17:49.85
>>290
あいしんくそーゆー
292就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 10:32:00.93
何を手に入れれば自分が幸せになるかなんてわかんねーよ
わかったら苦労しねーよ
293就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 11:17:34.11
じゃあ永遠に不幸でいろ。
周りに泣き言言わずにな。
294就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 11:21:38.48
>>293
お前は何を手に入れたら幸せなの?
295就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 12:26:58.00
欲求てのは海水だ。飲んでも飲んでも渇するばかり。
被害の酷い被災地見てみろよ。生きてるだけで、五体満足で健康で幸せじゃないか?
屋根のある部屋で寝られてたまに外食できて、幸せだろ。
幸せはその手の先にあるモノじゃないよ。気がついたら包まれる状態だ。
まずそれをきちんと自覚してから、少しずつ欲張ればいいと思うよ
296就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 12:27:42.15
ごめんsage忘れた
297就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 13:43:19.11
>>295
ちょっと感動してしまったじゃないか
がんばろ
298就職戦線異状名無しさん:2011/03/26(土) 19:34:28.39
内定取消が相次いでるらしいじゃないか
299就職戦線異状名無しさん:2011/03/26(土) 23:27:38.27
内定先公務員だからそんなこと関係ないわ
300就職戦線異状名無しさん:2011/03/26(土) 23:52:50.97
>>299
それで内定先が宮城県だったら笑うぞ
301就職戦線異状名無しさん:2011/03/27(日) 17:14:15.44
なんでよ宮城で35歳も過ぎれば不景気知らずの年収740万おまいら貧乏人の低所得から強奪した血税で贅沢しまくれる最高の職業だべ
302就職戦線異状名無しさん:2011/03/27(日) 17:53:55.44
>>300
お前には一生縁のない公務員だよ
303就職戦線異状名無しさん:2011/03/27(日) 18:58:22.57
>>301、302
貧乏人?縁の無い無い?
お前らは公務員の試験勉強しかしてない専門学生か何かだろww
情弱にも程があるwww
宮城県の財政状況とか知ってんの?
304就職戦線異状名無しさん:2011/03/27(日) 19:09:18.96
年収740万…?あれ…県庁職員の叔父の給料より200万くらい多いz
305就職戦線異状名無しさん:2011/03/27(日) 19:12:09.61
平均年齢=平均収入が手に入る年齢と安直に理解してるんだろう。
ただのバカだからほっとけ。
306就職戦線異状名無しさん:2011/03/27(日) 19:13:27.16
>>303
県内の公務員には県庁と市町村しかないとでも思ってんの?
どんだけ脳みそハッピー野郎なんだか
307就職戦線異状名無しさん:2011/03/27(日) 20:06:26.26
まともに安価もつけられないアホにかまうなよ
308就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 14:29:49.09
ぶひーwww
309就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 18:27:37.36
NTT東日本一次結果でましたね
310就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 19:49:37.22
落ちた会社
阿部かま、丸木医科、建設系、結婚業
あれ、もう4社も落ちてる
これなら100社落ちもあっという間だな
311就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 20:32:44.59
宮城県は被災関係で
選考はするけど内定はださないよ!
みたいな企業でてくるのかな?
312就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 21:03:52.51
今日企業から連絡あって、4月中旬あたりに面接やるとのことだ
313就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 22:10:49.28
>>312
大丈夫なの?
314就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 23:03:23.78
>>289
俺は特に希望職種なくて、いろんなとこ面接受けてさ。(全7社)
あんまり前向きに取り組んではなかったな。意識が高まってきたときには
もう6月ぐらいでさ、まともなとこほぼ無かった。

リーマンの時(ギリセーフの年)と大学の推薦がある程度使えたから
まぁなんとかなったけどさ。

端的に言うとさ、仕事が人生のすべてとは言わないが、人生の殆どが仕事。
人によって基準は違うが、良いものは早く無くなる。今が勝負時だ。
315314:2011/03/31(木) 23:21:31.97
>>310
志望業種がバラバラすぎるのでは。基本的に落ちる人は何がやりたいか
はっきりしてないし、それに対する裏付け(理由)も弱い。
「色々受けてる=絞りきれてない」わけで、そういうのは面接で自然と出て見抜かれる。

文系で苦しいのは分かるが、もう少し絞ってみては・・・。
316就職戦線異状名無しさん:2011/04/05(火) 01:43:00.88
今現在どこか選考進んでる企業ってありますか?
317就職戦線異状名無しさん:2011/04/05(火) 17:06:20.57
いつ強制移住させられるか不安で就活に身が入らない
318就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 07:50:18.55
>>317
もはや俺らは海外に目を向ける時がきたようだな
319就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 21:18:13.13
県内で就職しようとしてた人って今何してるの?
もはや関東の就職とか考えた方がいいんだろうか
320就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 21:22:45.31
>>319
皆就職辞めて諦めたよ
321就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 22:12:45.83
こんなときだからこそ宮城で働きたいわ
採用再開待ち
322就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 22:14:05.27
>>321
おれも!
323就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 22:28:16.09
>>322
でも県外視野もさすがに持たないとな。
ニートしたらそれこそ負担
324就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 22:51:40.82
>>323
現実見るとそうだよな…この状況だと採用再開するのかもわからんし…
どこも決まらなかったら災害復興のバイトでもするわ
325就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 00:14:47.43
>>318
一ヶ月続いてるからなぁ 自治体は放置で治安は更に悪くなり無法地帯だよ。

俺も正直宮城出るよ
326就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 01:41:26.35
>>325
だよな。。
県内就職できたとしても、今の東北には継続していく力があるのか疑問。
327就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 02:29:55.84
そうやって若者が減っていき東北の衰退が加速するのでした
328就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 03:46:23.44
セラテックはマジでやめとけ
329就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 07:09:47.32
>>327
それでなくても激減してたのにね
330就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 09:37:39.33
おまえら逃げんなよ
地元愛とか復興したいって気持ちとかないのかよ
おまえらが働かないで誰が働くんだよ
東北を見捨てないでくれ
331就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 13:52:32.58
東北の企業も俺らを見捨てないでくれ
採用枠がどんどんせばまっていく…
332就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 08:31:41.98
地元愛はあるけど求人が無いのでした
333就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 10:28:54.99
まぁ日本海側は行きたくないな
334就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 21:49:35.43
仙台の企業からメールが来ていた
大きな余震があって大変なのに最終面接やってくれるとのこと
とてもありがたい
335就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 22:17:56.50
>>334
どこ?
336就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 14:15:29.05
>>335
某特殊鋼メーカ。
337就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 15:22:09.98
もう東北での就職は諦めて関東で活動しよう
338就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 20:55:45.97
やっぱ公務員の採用も減ったりするのかな……。
先輩にけっこう公務員志望いたんだが……。
339就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 21:08:43.03
横領天下りも凄かったから民間やらに叩かれて
人員もかなり削減する話しになってるしな

今までの奴らがやりたい放題だったから仕方ないべ
340就職戦線異状名無しさん:2011/04/12(火) 08:55:49.34
マジで仙台民はどう生計立ててんのってレベルで仕事無いな
341就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 14:23:11.64
サイバーコムってランクずいぶん下だけどなんかあったの?
342就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 14:33:18.10
地震直後速攻関東きて、就活してほぼ宮城勤務決定。
本気出せば、いま出来ることは沢山ある。
自分に出来ることを一生懸命取り組むのが復興への第一歩。
343就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 14:41:40.02
>>342
どこよ?
344就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 18:01:14.23
地震直後速攻関東きて、就活してほぼ宮城勤務決定。
本気出せば、いま出来ることは沢山ある。
自分に出来ることを一生懸命取り組むのが復興への第一歩。
345就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 18:18:33.52
トーキン。
346就職戦線異状名無しさん:2011/04/14(木) 12:51:19.70
>>345
ドーキンてなんの会社?
県内勤務固定?
347就職戦線異状名無しさん:2011/04/15(金) 01:13:48.02
NECトーキンだろ
348窓ラー( ・∀・) ◇uA UwMARaRA:2011/04/15(金) 15:08:50.54
仙台市みたいな田舎に就職口あるのかよw

大震災被ったんだから、

新潟市以上に田舎になり下がったんだろ。





349就職戦線異状名無しさん:2011/04/15(金) 18:16:31.20
>>348
おまえ誰や!?
350就職戦線異状名無しさん:2011/04/17(日) 09:29:03.39
本気もなにも関東行ける状況じゃねーよks
351就職戦線異状名無しさん:2011/04/17(日) 10:55:25.25
地元が心配すぎて関東なんかで働けるかよ
352就職戦線異状名無しさん:2011/04/18(月) 08:35:32.36
東北電力の選考が再開しましたね
353就職戦線異状名無しさん:2011/04/20(水) 06:47:42.95
354就職戦線異状名無しさん:2011/04/27(水) 01:20:24.02
一番入りたいところの採用が再開されない
これはオワタか
355就職戦線異状名無しさん:2011/04/27(水) 06:59:37.04
おれの第一志望企業は選考再開
だけど予定通りの人数とってくれるのかは謎
356就職戦線異状名無しさん:2011/04/27(水) 13:10:28.48
日立東日本ソリューションズ
NECソフトウェア東北
富士通東北システムズ
ってどこが一番待遇いいの?
357就職戦線異状名無しさん:2011/04/29(金) 14:20:57.29
358就職戦線異状名無しさん:2011/04/29(金) 20:58:38.98
>>356
NECソフトウェア東北は住居が自己責任(手当て等一切無し)らしいな
359就職戦線異状名無しさん:2011/04/29(金) 22:37:53.34
>>356
全部宮城県企業なの?
360就職戦線異状名無しさん:2011/05/01(日) 14:54:36.20
>>358
鬼畜すぎワロタ
だれも文句言わないのかそれ
361就職戦線異状名無しさん:2011/05/05(木) 00:40:09.63
おまいら調子どうよ
とりあえずセミナー増えてきたな
外食・小売・パチ屋・中小以下ITが8割だけど。
362就職戦線異状名無しさん:2011/05/05(木) 12:53:17.76
>>360
今度説明会あるから質問してこようかなwwww
363就職戦線異状名無しさん:2011/05/05(木) 12:57:14.70
金がないから働きたいのに、関東行けだ?
だから金ないんだよw関東行く金もないw
364就職戦線異状名無しさん:2011/05/05(木) 17:18:47.57
>>363
近い場所で行われる説明会に行きましょう
無理なら日雇い
365就職戦線異状名無しさん:2011/05/05(木) 21:17:32.20
おれは
就職活動一社しか受けてない!

震災の影響で採用0人にならなくてほっとした

みんな内定とれなかったら
宮城県復興支援企業的なのつくろーよ
366就職戦線異状名無しさん:2011/05/05(木) 21:33:49.95
テレビ局はうけるだけ無駄
367就職戦線異状名無しさん:2011/05/07(土) 01:59:27.97
他の地域はもう内定出揃ってるのか…
東北キツい…関東だと一次とか二次とか何度も面接に行くお金が掛かって厳しい…
368就職戦線異状名無しさん:2011/05/07(土) 17:17:29.78
宮城だと主力は学院大になるのかな。
東北大は東京エリアで就活してそうだし。
369就職戦線異状名無しさん:2011/05/07(土) 20:44:01.53
>>368
主力ってかおれらの大学はマンモスなだけだがな
370就職戦線異状名無しさん:2011/05/08(日) 12:16:54.66
仙台就職を考えてる東北の他県大学のやつらからすると
学院大多すぎワロタってなる
371就職戦線異状名無しさん:2011/05/08(日) 21:03:52.60
NTTデータ東北の筆記受ける奴いる?
372就職戦線異状名無しさん:2011/05/08(日) 21:24:40.35
はい
373就職戦線異状名無しさん:2011/05/08(日) 22:01:00.25
学院せいだけど採用会場でみたやつがキャンパスにいたりするww
374就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 20:35:23.40
学院生は一人見たらあと十人は余裕でいるからな
375就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 20:53:11.70
ゴキブリ並だな
376就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 14:11:00.98
内定諦めの境地
377就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 18:34:19.95
今年公務員公安系統の倍率鬼だろうな
378就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 18:42:18.96
着々と採用復活してるな
GW明けからいきなり多忙になった
379sage:2011/05/12(木) 08:50:39.91
>>248
>>242
僕も高校卒業後にフリーターパチプーデリ運転手やっていましたが
20歳のときに免停なり検察からの呼び出しも無視し続け
担当検察事務官が自宅まで来て説教され検察署まで連れて行かれる始末。

たまたま担当の検察事務官が僕の現状や今後について心配してくれるいい方で
いつでも相談に乗るからと連絡先を渡してくれました。

その後、専門学校に入学1年簿記3.2級toeic550、2年toeic630全経上簿記1取得
専門士編入で有名私立大学へ、在学中の三年間で税理士4科目・UScpa合格toeic800で大学卒業、
中堅税理士法人就職、税理士合格後にB4税理士法人仙台事務所勤務。昨年、鑑定士短答論文科目合格。
これで27歳年収500万です。夢見ず一歩づつ頑張りましょう。

年齢があと10歳若ければ選択肢も多くあったと思いますが、
現状で上場企業はないでしょう。

今年の行政書士または海事代理士試験を受験し合格後に県内港で開業するのはどうでしょうか?
海事代理士は2、3カ月もあれば受かりますし需要も見込め社会保険労務士の受験資格も満たします。
僕も一般の就職先は難しいだろうと資格士業は学生の頃に調べましたから。
cpaは高卒でも受験出来ますが単位取得に数10万かかります。

あとはベンダー上級資格取得して逆転しか・・・要英語






380就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 08:54:58.49
あんた本気出せばよかっただけの人じゃん
そういう人はそんなに多くないよ
381就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 01:39:36.68
そうだね
ああ、久しぶりの面接だ
382就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 05:59:30.28
時間×効率=合格

出口を考え時間を投資すれば良いだけです。
だいたいバイトサークル合コン飲み会遊び・・・ですからね。
僕が新卒ではなかったことが危機感を与えpriorityを考え投資で来たんだと思います。

今は30までにMBA転職も考えています。
当時は29歳フリーターから科目合格で零細に内定した予備校時代の友人もいましたが
今は会計士も就職難でこっちに流れて来ています。

日本では新卒が最強の資格であることを認識して就活を頑張って下さい。
いったんフリーターや既卒になると僕のように相当な苦労しますよ。




383就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 09:20:07.61
>>114のCCCのとこから内定貰った
就活疲れたからもうそこに決めてしまおう
384就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 19:30:07.39
うらやましいわ
俺のとこまだ二次選考終わったばっかだぞ…
385就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 21:06:13.34
>>384
今年はランクとか関係ないよ
まじ県内企業内定もらえたのが羨ましい
386就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 13:59:24.26
空気読まない人とはお茶したくありません。
387就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 14:00:25.10
間違えた
388就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 14:20:31.91
色々あったけど東北電力のSSは揺るぎないよな
389就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 21:39:31.66
いやーエネルギー政策が不透明になった以上ワンランク下げてもいいんじゃないかなぁ
390就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 07:42:12.47
>>388
俺の知り合いの東北電力社員は
節電意識が強くなりすぎて
常に家庭内でイライラらしいぞ
半のいろーぜ
391就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 10:11:59.00
とはいえ宮城には電力か77しかないっていう
392就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 10:27:37.53
77ってランキングでなんであんなに高いんだろう…
393就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 12:44:47.69
NECソフトウェア東北落ちたから困る
394就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 18:34:10.26
河北新報今年採用なしってのが痛い

てかこのランキングって何で決めてるの?
給与?
395就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 20:22:57.63
どのランキングだよ
396就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 20:59:19.16
>>395
>>114じゃね
397就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 21:16:38.41
そこらへんのレス見りゃわかんじゃね
398就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 21:49:12.52
>>395
こいつはきっと東北学院だ
399就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 08:59:24.81
>>398
経済学部だ
400就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 22:42:26.77
内定ほしいよー
401就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 13:16:41.86
他の企業から内定もらったから富士通東北の面接行くかどうか迷うわ
402就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 15:50:02.32
>>401
俺のために枠残しておけやカス
辞退しろ
403就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 21:24:31.29
内定はやすぎだろ
うらやましすぎだぞおい
404就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 22:45:28.51
>>401
無駄に動く分人事の労力と企業の金、そして就活生の人生まで奪うのだぞ
ましてや被災地東北
405就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 00:58:35.84
>>401
富士通東北っていいの?
406就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 01:06:09.11
仙台本社のITなら上位のほうじゃね
日立東日本SOLとかNECソフトウェア東北とかと同列
407就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 01:07:51.01
富士通東北システムズ、日立東日本SOL、NECソフトウェア東北、NTTデータ東北

この中でどれが一番いいんだろ
上のランキングとかじゃなく、受けた立場で教えて
408就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 04:02:06.02
>378 :就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 18:42:18.96
>着々と採用復活してるな
>GW明けからいきなり多忙になった

すまん、マジで聞きたいんだが、
このスレの皆さんはどんなところで採用情報とか得ているんだい?
自分はハロワのパソ閲覧とタウンワークくらいしか情報源を知らない・・・
409就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 08:21:08.35
>>407
何を基準にするかじゃね
仙台で働きたいなら日立は消えるだろうし、潰れないって観点ならNTTだろうし
一概にどれが一番とは言いがたい
410就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 08:55:07.60
データ東北はある社員のプレゼンが下手クソだったことくらいしか記憶にない
411就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 10:55:54.11
>>408
ようFラン
リクナビ、マイナビ、日経ナビらへん
GW前は何も用事なかったのに明けてからスーツを着ない日はない…これはさすがに詰め込みすぎか
412就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 11:07:19.95
>>411
こいつ最高にFラン
413就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 11:30:24.70
>>411
ワロタ

>>408
ハロワとタウンワークしか情報源を知らないってどういうこと??
414就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 17:32:15.79
なんでデータ東北ってランキングであんな下なんだろ
富士通東北より上じゃね?
415就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 18:17:32.78
>>411>>412>>413
すまん、震災前に数年貯金暮らしニート状態だったんだ。
みんな大学とかで掲示あるのかな・・・それすら知らない、
釣りではないので教えてくだされ、企業に突撃くらしか浮かばないんだw
416 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/26(木) 18:35:04.91
>>415
探し方はハロワでもリクナビでもなんでもいいんだ

まず
お前がどんな仕事をしたい
のかを考えろ

とにかくニート脱出したいだけ
ならハロワでもタウンワークでも
リクマイ就のブラック企業でも
なんでもいいとしかいえん
417就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 21:57:51.23
今日も不採用通知きた。
働く前から大変で泣きたくなる。
418就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 22:47:40.59
俺も残ってる弾が金融とJR、日本郵政しかないわ
419就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 23:22:51.83
仙台水産説明会やるんだ…
今年は絶対採用取り止めかと思ったのに
420就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 23:26:49.64
筆記すら突破できない俺はどうすれば。。。
421就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 00:40:21.28
問題慣れすれば全通になるぜ
422就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 02:28:21.82
>>416
レスありがとう。
正直言うと高卒後から就活を一度もした事がなく、株で暮らしてたんだ。
ただその生活に心身(主に心)の限界を感じ、社会的にも「○○という会社で働いています」
と言える、それなりの安定した暮らしがしたくて。。
だから言ってしまえば、長く勤められるある程度の職を見つけたいと思ってます。

そんなもので、
>俺も残ってる弾が金融とJR、日本郵政しかないわ
>仙台水産説明会やるんだ…
とかの意味が本当に分からないんだ。
こういうのはみんな大学に通達が来て、大学からの紹介でなければ受けられないのかな?
423就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 02:30:29.15
>>422
ちがうちがう

ほとんどがリクナビ等だ

てか株できるのうらやま
424就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 02:38:04.88
大学からの紹介とか全然見てないわ

俺も主にリクナビだな
マイナビ・日経ナビもちょこちょこ使う
既卒用のがあるかは知らん…
425就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 05:23:48.66
よう情弱!
426就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 11:18:45.99
Fランなので大学に来る求人はブラックばかりですぞ
427就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 13:26:55.70
このスレの人のスペックってどんなのが多いんだろ?学生さん?
フリーターとかニートの人はほぼいないのだろうか。
428就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 21:21:37.43
両親に地元仙台で就活しろだの公務員試験受けろだのと言われてうざいんだが…
就活を両親に妨害されるとは思ってなかったわ。
429就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 22:27:26.91
未だに言われるってことはNNT?
東北以外で今NNTってやばいだろ
430就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 22:37:06.39
>>429
NNTですが、「やばい」の意図とは?
県内志望で就活しているが内定が取れない状態。
431就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 00:33:35.53
東北以外はANTが普通な時期って話だろ
432就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 01:09:50.94
県内は採用枠減ってるしまだNNTでも仕方ないよな…と思ったら友達で結構県内内定者いる件…焦る
433就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 11:22:27.27
ちょっと前に、ニュースで就活学生の地元志向高まるって話題をやってた。

宮城のこの状況で、しかも東北大が地元就職にシフトしてたら、難易度上がりまくりだな。
434就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 13:10:17.06
青森県民だが仙台の企業から内定もらったぜ
春から宜しくなお前ら
435就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 13:21:25.77
>>434
おめ
業界何?
436就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 13:54:22.28
>>435
最近上で話題に上がってるIT系だw
437就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 17:45:35.42
データ東北の予感
438就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 19:00:20.46
ITははやいからなぁ
俺も内定取らねば
439就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 01:16:19.60
残る葉JR東だけだ。頼むぜベイベー
440就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 02:37:04.95
>>431
そうなのか。(・ω・`)
今大学4年で、焦らなくてもそのうち決まるだろうと考えているんだが
今の時期にNNTってもう少し焦ったほうがいいかな。
就活少しなめてるかも。
441就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 11:30:07.86
今日の合説NRI来るのかww
442就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 13:00:47.16
>>439
もう受けたの?すまん情弱で
443就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 13:33:19.25
既卒専用スレなかったっけ
新卒とじゃフローが違うでしょうに
444就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 17:05:38.13
十社近く受けたけど今だに面接に進めない。推薦もらったとこも落ちた

もう死にたい。楽になりたい
445就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 18:22:42.13
>>444
推薦で書類落ちってどんだけだよ。
就職課の職員にちゃんと見てもらえ。
金があるなら有料の添削サービスとか申し込め。
446就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 19:30:39.95
一次面接突破できないわたくしがコミュ障です
447就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 19:59:25.61
結局コミュじゃなくて顔なんだ
448就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:02:18.39
ブラック会社MM、会社ごと逝って良し
449就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:14:55.55
顔だったらESに貼り付ける写真で落とされるんじゃねーのw
450就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 10:58:01.02
宮城の電気系学部だけどやっぱり電気工事の方に行った方がいいのかな?ITやSE志望なんだけど周り文系や国立のエリートばっかで突破できる気がしなくなってきた。電気関連の会社を志望した友達はもうANTだからいっそうビビり始めた今日この頃
451就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 11:56:09.02
>>450
専門的なプログラミング等学習したのならitseいいのでは?
452就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 13:32:39.43
人生の大半を捧げるんだから興味あるとこに行ったほういいと思うけどな
453就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 16:36:27.86
>>450
電子機器設計行くべきだわ
設計開発の中でプログラムとかいくらでもできる
454就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 23:08:54.60
色んな機関で添削してもらって「志望理由は言うこと無し」って言われてるのに、20社受けて内定0。
面接だって模擬では合格点もらってるし、大学の成績だって悪くないのに…
試験が全くできないことが原因だと自覚してるけど、皆SPIとかそんなに点数取れるもんなの…?むしろ試験勉強にどれぐらい時間費やしてるよ?
試験落ちが8割だから、自分そんなに悪いのかと…
455就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 23:16:50.43
どのレベルの企業受けるのかによるが
俺は勉強しなかったけど筆記通ってる
ただ企業オリジナルの問題出すところは落とされるほうが多い
456就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:14:43.76
>>454
数打てば当たると思ってないか?
筆記書類落ちは論外
勉強不足企業研究不足だぜ。
私は某Fラン大学だが10受けて2内定、1最終結果待ちだ。

明るさ元気笑顔、企業研究不足のやつが多い
OB訪問したか?人事の人と仲良くなる努力したか(1日豪雪でずっと立って聞くとか)?インターンシップ参加したか?

努力が足りない一言に尽きるんじゃないか?
それは甘いと思うよ?
今後のご健闘をお祈り申し上げます
457就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:19:57.86
>>456
どこの大学だいきみ?
458就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:21:14.10
>>456
俺も内定持ちだけどこういうやつとは仲良くなりたくないな
一緒に仕事したくもない
てか社会に出てほしくない…
459就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:34:12.39
>>456
内定持ってるってだけでずいぶん偉そうだなwww
努力したって駄目な奴もいるんだよ。努力すれば誰でも内定もらえるわけじゃない。ただ努力する方向が間違ってるだけなんだよ。
454がどんな人間でどんな就活してきたかも分からないのに「努力が足りない」だの「甘い」だの…何様?
460就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:34:47.15
書き方はきついが言ってることは正しいと思う

自分では頑張っているつもりでも端から見れば努力が足りないと思う人は結構いるね

特に東北の人が多い
東京の人と比べると努力の度合いが違うと思ったよ
461就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:36:24.49
確かに筆記書類は対策研究すれば落ちることは殆どないから
勉強不足だと思うなぁ
勿体無さすぎる筆記書類落ちは
462就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:37:51.24
OB訪問して人事の人と仲良くなってインターンシップ参加して元気で笑顔でいれば内定もらえるんですか?
463就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:38:52.69
>>459試験落ちが8割とあるじゃん
筆記は面接と違って勉強次第じゃないか?そこで落ちるのは努力してないからじゃないのか?
464就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:39:43.40
>>462しないよりはいいだろw
465就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:42:00.05
ここまでオレの自演!

もちろんNAINAITEI
466就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:44:40.12
ワロタ

ところで仙銀23日に受けたんだが結果きたやついる?
467459:2011/06/01(水) 00:46:46.52
>>463
おぉすまん最後の行見てなかった…
確かに筆記落ち8割は努力不足な気が…ってかたぶんやり方の問題だよな
苦手な分野なくすようにして問題に慣れたら「時間計って」何度も問題集解いてみるといいぞ
練習で7割取れれば大体受かるはず
468就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 00:52:09.18
なんか一気に伸びたな

こんなに人いたのか
469就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 01:01:06.01
・筆記は慣れと非言語の苦手な所を繰り返しやれば大丈夫だと思うけどな

・人事の人から受験してる企業多いせいか企業研究をしっかりしてない人が多いと聞いたことがある

・コネは使った方が絶対いい
470就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 01:13:22.81
コネってなんだよ
471就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 01:54:03.45
コネって例えば被災地枠顔見知り枠
472就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 02:55:24.29
とんぺー大手内定持ちから言わせてもらえば
筆記試験を心配したり
そもそもこんな中小しかない県内就職を考えている
レベルの低さに唖然としたよ

やはり学歴の差は大きいのかな^^
473就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 03:03:29.85
>>472
いやお金の差だろ
おれなんて全部流されてお前のいう中小すら受験できなくなったぞこら
474就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 03:09:34.11
確かに県内に絞るときついなぁ。
かといって全国勤務北海から沖縄までもきちいが
475就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 07:11:42.05
俺からすれば県外就職は逃げてるようにしか見えないけどなぁ
476就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 07:45:55.61
>>459
結果出せてない奴が何を言っても負け犬の遠吠え
477就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 07:51:40.26
>>472
県内就職を考えるかどうかは経済状況とか家庭状況とか志向によるもんだから、
本人のレベルとは関係ない。余計なお世話。

ただ、筆記試験を心配してる時点で中学生レベルのオツムなのは間違いないな。
SPIなんて高校入試よりも低レベルの問題しかないわけだし。
478就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 09:01:30.21
SPIは某テキスト1回流した以降無勉だけど全通だわ
479就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 09:08:46.14
筆記は半分くらい落ちてたけど内定もらったよ
480就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 09:22:20.40
他県の企業から内定もらった
仙台企業に就職したかったけどもう就活する気起きないや
481就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 10:15:38.29
結構内定持ちいるのな
482就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 16:42:08.34
在仙大学だが周りは2〜3割くらいは内定持ちだな
就活やめてる人は殆どいない
483就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 17:17:30.43
内定持ちは素直に就活やめてくれ
つーか入りたくねーなら受けんなks
484就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 17:54:12.79
内定餅で就活まだ続ける!って言ってるやつみると
…ブラック内定だったんだな。っておもってそれ以上きけなくなる
485就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 18:07:24.86
>>484
馬鹿か?
俺はこのスレのランキングでBクラスのとこから二つ貰ってる
でも第一志望は六月からやる東京の大手だからそれ受けるまでは続ける
大手何個か受けて駄目だったら地元の中小でいいやって感じで
俺みたいなやつなんていくらでもいるだろwwwww
486就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 18:27:29.72
内定は多くて2個だろ
それより取るやつは時間の使い方が下手
487就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 18:37:35.20
>>485
おまえ性格悪いな
みんなで仲良くいこーよ

内定もってるからって調子乗らない
内定もったないからって僻まない
488就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 18:53:46.16
まあそんぐらい欲出して生きる人間じゃないと上に行けないかもな
ただ、それだけの性格してる人は対立して敗北すると転落人生になる
起業した場合は別だけどね
489就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 18:58:27.60
でも実際>>485みたいな就活してるやつ多いだろうな
俺の周りにも何人かいるし…
地元じゃなくていいなら中小も東京受けてくれ…
490就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 19:00:40.57
>>489
うちの大学にもいるわ
なんかみんなから嫌われてるんだけど、自分ではわかってないのか、やたらいろんなやつに声かけて敵増やしてる奴
だがそんなうざいのが内定とるの不思議
491就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 20:50:35.03
某銀行も祈られた
もう弾がわずかしか…
492就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 23:30:11.13
仙銀か?
どの企業もコネ組多いから厳しいですね。特に地方は
493就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 10:15:27.31
そそ
4月中にANTだと思ってた時期が懐かしい
494就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 10:24:51.73
電力行きたかったなあ
495就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 10:40:52.25
>>490
その残念なやつ特定した!
496就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 17:54:17.84
一浪組だけど
同級生のヤリマンや教師や親にまで暴力振るって少年院行った奴らが教師とか一流企業内定してて驚いた。
逆に誰にでも優しい奴とか、性格良かった奴のフリーター率が高い。
何だろうなこの世の中。
497就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 18:19:02.76
>>496
俺の周りのそういう奴は大概行方不明かヒモなんだが・・
498就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 18:29:51.40
>>496
選考条件に拘留されたことないとかの条件ない企業あんのか!
499就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 22:27:33.09
確かに勤勉な奴より講義もサボりまくりパチンコタバコな奴の方が内定出てる気がする
結局はリア充度に左右されるのかい
500就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 23:40:03.28
チャラいやつが内定とるとムカつくし、その企業も嫌いになる

おそらく成績いいんだろう
世渡り上手にテスト前になると成績いい奴のカンペとるかんじで
501就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 00:10:43.38
>>7のランキングで言うと宮城交通ってどれくらいなんだろ
明日説明会なんだが
502就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 00:46:20.01
給料安いな…Cくらいじゃね?
503就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 06:51:20.44
>>500
そういう汚い心を見抜かれてNNTなんだろ
504就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 10:58:28.73
いくら成績良くてもコミ障は論外だからな
そういった意味で友達の多いリア充はいいよね

おれもリア充ではないが気持ち悪いほど明るく笑顔で内定もらえた
505就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 17:48:49.93
俺リア充だけど内定もらえない
506就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 18:30:32.68
age
507 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 19:05:06.51
アイリス普通に行きたいわ
508就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 22:29:47.04
離職率高いのに倍率も高いな?なぜ?
509就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 09:05:20.58
カ○イとオーヤ○が入ってないのはブラック殿堂だからか成る程
510就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 23:56:52.74
やっと内定貰いました。一足先に抜けさせて頂きます
511就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 00:21:48.69
オー〇マはEにあるだろ。そもそもこの表があてになるのかよくわからん。前スレにカ〇イが確かBだったか入ってた別の表があったくらいだし。
512就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 09:09:25.02
アイリスは
アイリスという会社があるんだよww
オヤマとは別だよ
513就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 09:19:36.90
七十七はうちの学科でいつも講義中寝たりタバコ吸ったりしてる奴等が合格してたぞ
514就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 10:18:28.56
>>512
そうなの?ググってもオーヤマしか出てこないぞ
515就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 10:32:09.45
>>513は自己PRで「何事にもコツコツと努力して〜(中略)〜講義には
毎回出席し、わからないところは先生に聞いて〜」とかいうくだらない話を
しちゃうタイプと見た。
516就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 10:43:36.16
不真面目な奴ほど内定とっちゃう世の中なんだよな
517就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 12:03:51.37
アイリスオーヤマは技術系の開発職ならそれほどブラックでもないという話は聞いたことがある。
ただ、あそこの商品に「開発職」なんてものが必要なんだろうか。
518就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 18:01:51.74
10歳女児の尻さわる 34歳SEを逮捕

仙台市の書店で小学5年生の女児(10)の尻を触ったとして、仙台南署は5日、迷惑防止条例違反の疑いで、
仙台市宮城野区東宮城野、システムエンジニア、住吉武知容疑者(34)を逮捕した。
「ぶつかったときに触ったかもしれない。わざとではない」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は5月1日午後6時45分ごろ、仙台市若林区の書店内で立ち読みをしていた
女児の尻を衣服の上から数回触ったとしている。

同署が今月5日に家宅捜索したところ、住吉容疑者の自宅パソコンから女性の画像が大量に発見されたという。

女児から話を聞いた母親が110番通報。母親は書店内のレンタルビデオコーナーで住吉容疑者が
DVDを借りているところを目撃しており、同署が防犯カメラの画像や貸し出し記録などを調べて割り出した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110605/crm11060517390002-n1.htm
519就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 18:08:40.58
>>518
> 同署が今月5日に家宅捜索したところ、住吉容疑者の自宅パソコンから女性の画像が大量に発見されたという。

なにこのドヤ顔
こんなの当たり前だろ
520就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 18:39:48.05
>>515
いや自己PR勉強のはなしとか糞だろww
521就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 19:39:37.21
>>513
だって金融だし
522就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 19:49:14.89
仙台で特別に説明会開いてくれるところ多くてすごい助かる嬉しい
523就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 00:08:25.37
仙台で選考会開く企業いまいち知らん企業おおい
524就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 00:17:03.32
あわよくば東北大生をって考えなんだろうか
525就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 03:59:15.60
フリーター期間が数年の俺は説明会すら行けない
新卒がこれほど素晴らしいカードだったとは・・・あの時気付きたかった
526就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 09:32:00.92
>>525
新卒のカードをうまく使いこなせてない人間です
527就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 11:05:47.94
せっかくの新卒のカードを棒に振りそうで怖いよ
528就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 03:37:06.20
ある企業の説明会にて、口下手な人事だな〜と思っていたら東大卒だったでござる。
人は見た目によらんね。
529就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 03:57:36.03
>>528
逆に東大卒だからって就職できたが、今の時点でコミュ力ない奴を雇った企業だぞ
530就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 08:44:10.71
学歴さえあれば説明会に行っただけで内定もらえる時代もあったんだぜ
531就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 10:45:57.35
お前らはその学歴すらないから関係ないだろ
532就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 09:18:05.13
てかセシウムで東日本の企業全部将来性が…
533就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 09:22:26.53
もんじゅもやばいから西日本も終わるな
534就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 11:33:59.41
>>9には載ってないんだが
コアテクノって独立系IT企業について知ってるやついるかね
535就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 12:48:58.45
>>534
あいどんの
536就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 12:50:53.78
>>534
主要取引先
日本電気、富士通、NTT及び富士通、日本電気、日立、東芝

どういうことなの
537就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 18:10:19.23
今週になってから急激にANT増えた。
震災前からの選考だったのか、震災後選考の早い会社で内定出したのか。
何にせよここからは残り組の争いになったな。
8月までに決まらなきゃ留年か既卒覚悟になりそうだ…
538就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 21:18:31.48
大手も一次選考が始まって来てるから7月頭にはANT出揃うだろ
8月にNNTだったら相当やばいと思われ
539就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 18:52:17.94
東京本社の仙台支社みたいなのを狙ってみれば?大手に入れば東京基準の給料でおいしいよ。
おれはそれで縁もゆかりもない仙台に10年住んで家まで買っちゃったけど。
540就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:39.00
履歴書が上手く書けぬ・・

小さい頃に書道習っていたから、えんぴつや筆を使って書く字はピカイチに
上手なんだが、ボールペンや万年筆のような、先の細いペンを使用すると
途端に小学生見たいな雑な字になっちゃうんだよなぁ。
541就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 22:21:54.09
だったら筆で書いて書類送ればいい
自分の強みを活かさないでどうするよ
542就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 22:52:44.80
履歴書行書体で書いてみてえww
543就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 23:04:46.80
面白い学生だと思われるか、常識の無い学生と思われるか、さてどちらか。
544就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 23:44:42.25
採るわけないだろうが
545就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 00:34:12.15
>>538
大手って例えばどんなとこ?
フリーター生活な自分にはエントリーする資格はあるのだろうか
546就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 00:48:46.42
>>545
色んな業界の色んなとこだよ
フリーターはよほど経験ないと大手は正直無理じゃないかな…
547就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 01:01:24.89
>>545
株式会社ポケモンがそういうの関係なく選考してくれるってさ
まあ採用実績校見ると凄まじいが
548就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 01:14:40.96
おいおいポケモンめっちゃ入りてーぞこら!
早速エントリーだ!
549就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 02:20:02.42
リクサポ行く奴いる?
550就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 02:22:29.11
東北大の人たちは今年どんなかんじなんだ?
就職できてるの?
震災の影響で東北エリアに別枠出してる会社も少なくないし
逆に大手内定が増えてるのか、
それとも雇用の機会や震災のゴタゴタで就活どころでないのか気になる。
551就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 02:25:23.99
>>549
あれは持ち駒なくてどうしようもなくなってる人が
とりあえず内定を取るという目的のためだけに行くイメージなんだけど
552就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 02:49:43.56
>>550
東北大のあるあたりは津波関係無かったから人的被害はそんなに
震災後は休講になったから、みんな実家にかえってむしろ就活が楽になった人が多い
実家が東北の人は大変だったみたいだけど

一部推薦が出たのが最近だから、推薦一本の人はまだ決まってないのも多い
俺の周り(電気系)の自由の人は結構決まってるかな
553就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 03:34:42.70
放送局ってどこが一番給料いいの?
554就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 04:01:03.78
>>550
印象としては、あまり影響ない感じ。
学内選考が大幅に遅れたとはいえ、推薦は出してもらえたし、
企業もそこら辺は考慮してくれるところが多かったから。

学内選考が遅かったから、推薦が出る前に自由で内定もらった人もいて、
電気系は大手の推薦枠の競争率が少し下がってた。

推薦応募の人は既に内定もらってる人もいる。
来週に結果が出る人が多いみたい。
555就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 21:32:50.62
>>550
工学部に関してなら、例年と何も変わってない。
採用が4月から6月にずれただけ。
推薦使わないで自由で受ける人が例年より増えたかな?くらい。
556就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 02:39:16.94
■■■ 悪質な派遣会社 ベイカレント・コンサルティングに注意 ■■■

ベイカレントコンサルティングは、内定辞退強要、退職強要等を日常的に行っています。

入社後うつ病になったり、賃金カット目的で休職を強要される人が複数います。

● 入社 き・け・ん!!! ●
557就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 18:19:22.38
さて仙台就活もここらで山場かな!
558就職戦線異状名無しさん:2011/06/14(火) 21:30:38.16
内定とれないけど質問ある?
559就職戦線異状名無しさん:2011/06/14(火) 21:53:34.78
一次選考から先に進んだことないけど質問ある?
560就職戦線異状名無しさん:2011/06/14(火) 21:55:29.62
受ければ絶対最終まではいくけどなぜか落ちるけど質問ある?
561就職戦線異状名無しさん:2011/06/14(火) 22:51:28.15
就留NNTだけど質問ある?
562就職戦線異状名無しさん:2011/06/14(火) 23:05:02.02
最後に質問ありますか?でないけど質問ある?
563就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 11:27:18.88
今日は面接です
いきたくない企業の面接です
564就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 11:50:44.08
お前等に質問だけど多賀城市って海っぺり?
565就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 11:53:50.39
港あって
結構津波でやられたところだよ

車の輸送とかいろいろ貿易の場だったから
沢山の新車が流されましたね
566就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 11:59:03.08
多賀城市に行ったら病気になる?
567就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 12:03:32.53
>>566
ならない
安心しろ!仙台の行政はわけるくんがなんとかする!
568就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 12:07:16.30
>>567
もう結構片付いてるってこと?勝ち組みとかも普通に入っていける感じ?
569就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 12:09:08.00
>>568
なんとかラインは整ってるんじゃない?
暫くは復興メインだろーね

勝ち組は原発から逃げて北海道にでもいきなよ
570就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 12:11:32.17
瓦礫撤去とかは機械とか入院してる間にも給料が入る自衛隊とかがやればいいんだけど
業務請負とか派遣は何があっても自己責任なわけだべ?
571就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 14:05:28.12
勝ち組ってなんだよ
572就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 18:06:44.66
勝ち組=転勤なしゆるい社風高収入
まぁ多賀城くるはずがないが
573就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 21:23:45.56
ANTどれぐらい居る?
574就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 22:57:19.94
My name is nnt.
575就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:01:40.76
県内のはまだ貰ってなす
576就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:06:19.49
ofcourse nnt!
577就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:16:14.29
ソフトウェア業界第一で就活をしているんだが、
一次試験で早い計算力や数学の知識を問う企業が多く、苦手な自分はほとんど通らない…
数学は苦手だがプログラミング経験豊富で熱意もあるのに一次すら通らないもんだから絶望しかけてる。
578就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:17:50.28
そんな簡単な試験すら通れないなら会社入ったって駄目だろ…
579就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:18:27.15
>>577
通じるものがあるのに
なぜ数学系だめなんだよww

どこの大学?
580就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:27:05.01
>>579
学院の文系学部。
プログラミングって数学が苦手でもできるもんなんだよ。
文系だけどプログラミングはできますって人、結構多いし、企業も文理関係なく
採用するって言ってるんだがな。
581就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:30:14.11
>>580
使える言語は何?
582就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:35:26.46
C、VB、MySQL、PHPをゼミの研究で各々1〜2年くらい。
583就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:42:20.75
どんなん作ってきた?
584就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 23:55:04.28
他スレでやれうぜえ
585就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 06:01:26.48
今から一次始まる有名どころってどこあるかな?
中途だが参戦したい・・・
586就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 08:36:43.84
文理関係なく採用する企業でも、バカを採用することはせんだろ、jk
プログラミング経験豊富って言っても、所詮お勉強レベルだし。
587就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 09:49:35.66
まぁ大卒プライドがあるから年収600万は稼がないと親不孝で恥ずかしくて生きていけね〜よ
588就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 10:30:25.36
>>585
中途で経験もなきゃ有名どころは無理
589就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 10:31:25.82
ドコモエンジニアリング東北、ドコモサービス東北、NTTデータ東北
このあたり名前だけ聞くと県内じゃかなりよさそうに聞こえるけど
ランク見る限りそうでもないのか?
ドコモとか業績NTTグループじゃいい方だろうからそこの完全子会社なら
福利厚生とかよさそうな気がするんだが
590就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 10:44:20.84
エンジニアリングは給料低いからかな?
データ東北はデー子だけあってIT企業としては東北トップレベルだと思うが、説明会やら面接やらで
人を見てるとちょっと…ってところがあるから個人的にあれ以上のランクにいてほしくない感じ
591就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 10:47:00.76
なるほど、サンクス
あと仙台銀行業績悪いって聞いててなめてたら意外と上だった
給料とかよかったりするんだろうか、それでもあんまり入りたいとは
思えないけどなw
592就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 10:57:13.30
>>7のランキングも全然最新じゃないよな
ソニー宮城とかリコー東北とか宮城ゼロックスとか社名存在しないのもいくつかあるし
個人的にもなんでこの会社載ってないの?ってのもあるし宮城の就活がある程度落ち着いたらランキングについて再検討したいな
593就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 11:03:08.82
おれの就職先が安定してないけどな

あと原発の影響も考慮しないとな
594就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 11:16:15.31
笹かまの会社とか仙台水産とかやばいだろうな
595就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 11:21:11.53
サイバーコムの説明会聞きに行ったけど去年か一昨年の売り上げガクッと下がってて
理由が景気の煽りをもろに受けたみたいなこといってたから、今年も悪そうだな
まあまずこの会社上のランキングに乗ってたりなかったり安定してないんだけどね
596就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 11:31:41.62
>>595
Eランクにあるだろ
なんでこんなに低いのかわからなかったけどそういうことか?
597就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 11:41:17.75
東北リコーとか仙南じゃなかったっけ?
598就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 12:08:50.12
>>596
108とか113とかで消滅してるんだよ
あったりなかったりっつってるだろ
599就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 12:41:25.78
消えてるのサイバーコムだけじゃないしどんな基準で消してるのかわからん
600就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 12:44:24.84
誰かが適当に作ったランキングなんだから仕方ないだろw
嫌なら自分らでまた新しいの作ったらどうなんだ
601就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 14:10:37.97
リコー大量リストラしてたから東北リコーもやばいんじゃないだろうか
602就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 17:26:14.89

ランクにNTT東日本がないのは違和感あるな。
改訂するときAAあたりにいれようぜ
603就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 18:01:47.62
そんなに宮城詳しくないが全部落ち目なかんじなんだな
全部落ちれば相対的に変わんないんだけどさ

NTT東日本は確かにあっていいな
AAも結構妥当な気がするわ
604就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 20:11:55.98
サイバーコムは倒産はしないだろうが、富士ソフトの子会社だからなぁ…。
それに薄給。
ここの社員が給料上がらんと嘆いていた。
605就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 20:46:43.16
>>604
それで残業多かったら泣けそうだな、まあ今年そこにお祈りされたんですけどね
後受けようと思った県内企業はテクノ・マインド、パナソニックモバイル、ドコモエンジニアリング東北かなあ
結局関東で内定もらってこの3つは受けてないんだが実際どうだったのか気になるわ
606就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 21:43:09.13
NTT東日本は北海道も含まれちまうぜ

リコーおれ落ちた
607就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 22:38:41.92
個人的になんでランキングに載ってないのって思うもの

・アイリスオーヤマ
・カメイ
・セントラル自動車
・テクノ・マインド
・セレスティカ・ジャパン
・バイスリープロジェクツ
・ホシザキ東北
・井ヶ田製茶
・仙台進学プラザ
・仙台銘坂
・東北NSソリューションズ
・東北ペプシコーラ販売
・宮城交通

今ナビサイト見て適当に書きだしただけだからもっとあるだろうけど
日立ビルシステムは別に東北で働けるとは限らないのになんで載ってるのかわからん
608就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 22:46:00.73
NS最終で落ちたなぁ…
609就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 22:48:45.67
【ブラック】ベ_イ_カレント・コンサ_ルティング【最悪の詐欺企業】
▼▼▼ 詐欺に注意 ▼▼▼
ベ_イカレ_ントとは、精神気質異常者が経営する、
黒い噂(100%真実)が後を絶たない、きわめて悪質な人材デリバリー会社です。
入社危険!取引厳禁!
610就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 23:01:59.24
>>607
じゃあそれ載せてお前がランキング作れよ
611就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 23:09:35.70
>>610
あくまで俺の感覚でだけど

F・アイリスオーヤマ
D・カメイ
AA・セントラル自動車
C・テクノ・マインド
BBB・セレスティカ・ジャパン
B・バイスリープロジェクツ
E・ホシザキ東北
D・井ヶ田製茶
C・仙台進学プラザ
B・仙台銘坂
BB・東北NSソリューションズ
CCC・東北ペプシコーラ販売
DD・宮城交通

全部選考受けてるわけじゃないし大いに反論は認める
612就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 23:11:19.98
>>611
全部受けてないおれ
ばいずリープロジェ靴に関しては聞いたことすらないぞ
613就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 23:18:51.45
>>612
俺も最近リクナビのおすすめ企業で知って説明会すら行ってないんだが…
結構ニッチなことしてて成長してることやら経済産業省の認定プロジェクト事業社に選ばれたことやら取引先やらを見て判断した
614就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 00:31:08.24
個人的にNTTデータ東北はCCCかBに上げてもいいと思う。
日立はグループ全体で赤字が多いためか給料が安い、
富士通は残業とサビ残多いという話を就職したOBに聞いた。

データ東北はNTTデータグループということもあり残業代全額支給らしいし、福利厚生も厚い。
社員一人あたりの売り上げ高も2400万以上で、東北のIT企業の中でもかなり頑張ってる方だと思う。
ランクが上の2社に比べても、そこまで悪い点がないように思える。


まぁ俺は上に挙げた会社全部落ちたが
615就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 00:36:44.42
>>611
全体的に高すぎるな
616就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 00:49:48.06
>>614
そういった面でデータ東北は東北のIT企業で一番いいと俺も思うが、最終面接受けるとあのランクで妥当だなと思う
最終まで行った俺の知り合い3人も同じようなこと言ってる。理由は察せ…
617就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 00:50:39.56
>>615
簡単に理由付きで補足よろ
618就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 00:52:19.59
NECソフトウェアはどうなん?
619就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 01:20:54.68
SSS 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所
SS 各テレビ局、国2下位官庁、東北電力
S 大学教員、独立行政法人等職員
AAA 七十七銀行、河北新報
AA 宮城県信用保証協会、高校教師、東北学院大職員、市役所(仙台市役所別格)
A 自衛隊幹部候補、小中学校教師、町村役場、私大職員(学院大除く)、JA(中央会・全農・全共済)、JR東日本(現業)
BBB 東北労働金庫、ユアテック、仙台ターミナルビル、富士フイルムマイクロデバイス、OKIセミコンダクタ宮城、アルプス電気、セントラル自動車
BB 仙台銀行、東北リコー、青葉化成、倉元製作所、東北発電工業、NECトーキン、JA(支所)
B バイタルネット、TTK、仙台ニコン、杜の都信金、宮城第一信金、高速
CCC その他信金、小松物産、一条工務店宮城、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック、丸木医科器械、宮城県警、仙台銘坂
CC 藤崎、ケーヒン、宮城ゼロックス、消防官、アイリスオーヤマ、カメイ
C ドコモサービス東北、みやぎ生協、シバタインテック、勝山企業、東北建設機械販売、井ヶ田製茶、宮城交通、東北ペプシコーラ販売
DDD 菓匠三全、阿部蒲鉾、一ノ蔵、進学塾・予備校業界、S・Yワークス
DD 蒲鉾屋(阿部蒲鉾以外)、仙台水産、佐々重、東京エレクトロン宮城、メガネの相沢
D 一の坊、リコージャパン
EEE 上野屋、ウジエスーパー、自衛隊曹候補、ホームセンター、アースサポート
EE デンコードー、ヨドバシカメラ、サンシティ、ディーラー全般、自衛隊、ライフパートナー、ホシザキ東北、コンビニ
E 外食産業全般(すかいらーく別格)、介護・福祉業界
FFF パチンコ店全般、運送業
FF 商品先物取引全般、光通信、すかいらーくグループ
F 消費者金融
620就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 01:34:19.70
>>619
どうしてこうなった?
621就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 01:35:17.02
>>616
俺もデータ東北最終落ちだが、特に不快な質問はなかったな。
でも突っ込んだ質問が多かったから、企業分析をしっかりしてないと厳しいと思った。
そういった意味では圧迫に近いのかもしれない。

>>618
説明会とセミナーに参加したが優良だと思う。福利厚生が充実してる。
ただ社員さんの話だと出向が多いらしい。


主観だが宮城にあるメー子デー子のランク

NTTデータ東北=NECソフトウェア東北>日立東日本sol>>富士通東北システムズ
622就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 01:47:42.31
>>621
データ東北の最終、役員の態度ひどくなかったか?結果発表も悉く遅れるしなんだかなーと思った

そういうところ無視すればその順序も納得だ
623就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 01:52:22.74
IT系
AA NTTドコモ東北
A NECソフトウェア東北 、日立東日本ソリューションズ   富士通東北システムズ、NTTデータ東北
BB ドコモエンジニアリング東北、ナビス、アイビ−エム東北、日本オラクル東北、セレスティカ・ジャパン
B 東北NSソリューションズ、ジェイア−ル東日本情報システム、東北インフォメーションシステムズ(toinx)、七十七コンピューターサービス、沖システム
C SRA東北、サイバーコム、イ−ウェーヴ、フライト、ぐるなび、楽天
D テクノ・マインド、東北NID、バイスリープロジェクツ
E サイエンティア、イートス、サイバー・ソリューションズ、システムワン
F スピーディア、タオネット、ステップ
624就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 01:58:22.18
あとは好きに変えてくれ。カメイとアイリスはブラックと言われているものの在仙企業はそれ以上にブラックしかないのが現実(有給取得不可、ボーナス無し、発給激務、サビ残、雰囲気最悪)
同じ条件で考えれば、会社が潰れるかどうか、自己資本比率等で決めるのが懸命かと。
で、暫定的に>>619
情報系は見づらいだろうから他にまとめた。情報システム板からの転載+α
他の企業との兼ね合いもあって玉虫色の決着になったから、あとはスレ住人が考えればいいと思う
625就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:00:23.11
>>622
確かに学生に対して偉そうな態度だったな。
でも役員だしこんなもんだと思って割り切ってたわ。

むしろ受付の人の対応が好印象で志望度が上がったわ。
面接前のアドバイスとESに書いた内容を覚えていてくれて正直嬉しかった。
626就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:03:10.69
>>624
超GJ

IT系のランキングなんてあったのか
でもドコモとIBMとオラクルは東北に支社があるってだけじゃないか?
627就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:04:21.67
>>623
乙、ただNTTドコモ東北ってもう無い気がする
628就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:09:09.85
>>624


偏見かもしれないが、IT企業を志望する学生は2chを見てる割合が多いと思うから、
こうしたIT企業単位でのランク表は参考になる。


とりあえずTOiNXはAAかAが妥当だと思う。
629就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:11:55.65
ジェイア−ル東日本情報システム(JEIS)も宮城に支社があるだけだから、
就職という意味では違うのかもしれないな。

ただ参考にはなる。もしランクに入れるならAかAAだろうな。
630就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:18:27.12
すまない、俺自身文系だからITランクは引っ張って少し足した程度なんだ。
ただ今後議論するにしてもランキングは分けた方が良いように感じた。
文系ランクは上位辺り甲乙付け難かったからどんどん変えてくれ。ただ、悪意ある改変が加えられる場合もあるから暫定の雛型的に見て貰えればいい。
631就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:21:35.19
>>625
俺はどうしても終始やってた頬杖と貧乏ゆすりが気になっちまった
他社の役員面接は明るい雰囲気だったのにこういう役員で会社大丈夫なんかと思った

まぁ俺も研究不足だったけどね…受付の姉さんの対応良かったのは同意
632就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:24:48.20
BBランクのナビスなんて初めて聞いたな
ナビで検索してもヤマザキナビスコしかヒットしねえww

あとコアテクノとソラン東北と寺岡システムも入れてほしいな
633就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:28:30.70
A  NTTデータ東北 、NECソフトウェア東北 、日立東日本ソリューションズ 、富士通東北システムズ、 東北インフォメーションシステムズ(TOiNX)、
BB ドコモエンジニアリング東北、ナビス、アイビ−エム東北、日本オラクル東北、セレスティカ・ジャパン
B 東北NSソリューションズ、ジェイア−ル東日本情報システム、七十七コンピューターサービス、沖システム
C SRA東北、サイバーコム、イ−ウェーヴ、フライト、ぐるなび、楽天
D テクノ・マインド、東北NID、バイスリープロジェクツ
E サイエンティア、イートス、サイバー・ソリューションズ、システムワン
F スピーディア、タオネット、ステップ


スレの流れに合わせて適度に改変してみた
634就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:31:51.65
一般就職偏差値
>>619
IT
>>633

いずれも暫定、議論求む
635就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:33:37.70
A  NTTデータ東北 、NECソフトウェア東北 、日立東日本ソリューションズ 、富士通東北システムズ、
   東北インフォメーションシステムズ(TOiNX)
BB ドコモエンジニアリング東北、ナビス、アイビ−エム東北、日本オラクル東北、セレスティカ・ジャパン
B 東北NSソリューションズ、ジェイア−ル東日本情報システム、七十七コンピューターサービス、沖システム
C ソラン東北、SRA東北、サイバーコム、イ−ウェーヴ、フライト、ぐるなび、楽天
D テクノ・マインド、東北NID、バイスリープロジェクツ
E サイエンティア、イートス、サイバー・ソリューションズ、システムワン
F スピーディア、タオネット、ステップ


ソラン東北は主観だがCぐらいかな?
636就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:36:05.45
>>632
正確には仙台ソフトウェアセンター(NAVIS)ってとこ
株主が独立行政法人、宮城県など。
労働環境のみでいえばトップクラス
あとTOINX、IBMやオラクルより上でいいのかな?
637就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:36:30.46
このランクだとメー子デー子とユー子はAとBB、Bに振り分けることになりそうだ。
C以下は独立ITで、規模によってランク付けするのが無難だろうな。
638就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:39:05.00
IBMとオラクルは東北に支社があるだけじゃないん?
639就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:42:32.90
東北情報システムも入れてほしいな
640就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:43:39.45
>>638
そりゃそうだが、他地域まで行って受験して東北に戻ってくる奴もいるからな…
根本的に東北で採用活動してない会社を消せば丸く収まるかね。
641就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:45:14.04
ここまで来たら理系専用のも分けてほしいな

ユアテック、富士フィルムマイクロデバイス、OKIセミコンダクタ宮城、アルプス電気
倉元製作所、東北発電工業、仙台ニコン、日本セラテック、東京エレクトロンAT、パナソニックモバイル

あたりか?
どれもランキングじゃ高めだけど>>619もちょっとゴチャゴチャしすぎてる気がするし、公務員でも分けていいかも
642就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:46:42.38
A  NTTデータ東北 、NECソフトウェア東北 、日立東日本ソリューションズ 、富士通東北システムズ、
   東北インフォメーションシステムズ(TOiNX)
BB ドコモエンジニアリング東北、ナビス、セレスティカ・ジャパン
B 東北NSソリューションズ、七十七コンピューターサービス、沖システム
C ソラン東北、SRA東北、サイバーコム、イ−ウェーヴ、フライト、ぐるなび、楽天
D テクノ・マインド、東北NID、バイスリープロジェクツ
E サイエンティア、イートス、サイバー・ソリューションズ、システムワン
F スピーディア、タオネット、ステップ
643就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:48:07.32
ITは文理問わない会社ばかりだし、数が多いから、
理系ランキングとは別にしてほしい
644就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:49:29.98
>>640
東北支社があるのでもOKならユニシスとかユニアデックスとか富士通エフサス、NECフィールディング、日立電子サービス(日立情報システムズ)とか他にもいっぱいある
今は震災の関係で東北で採用活動してくれてるところも多いから何とも言えんな…
個人的には「宮城に本社があるIT企業」と「宮城に支社があるIT企業」は分けてほしいな
645就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:50:28.04
深夜に覗いたら何この盛り上がりwwwもう3時だぞお前らww
646就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:55:51.68
文理共通
理系限定
宮城本社のIT企業
公務員

この辺で分けたいな
647就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 02:57:50.36
俺の知らなかった企業がたくさん・・・
そんな俺は既卒7年のフリーターだぜ!!

なきたいorz
このスレはみんな学生さんなのか?
648就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 03:01:45.89
文理共通なら>>619
理系企業も営業や事務を募集しているから一概に分けることは出来ない。
理系共通はどうしよう、土木や機械・電気等全部ごっちゃにするのか。
ITなら県内版は>>642
大企業IT偏差値は他スレを参考にすれば不要かもしれない。
あと公務員、大学教員はちょっと違うからな…警官、消防士あたりを残して上位は消していいかもしれない
649就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 03:10:12.87
>>648
>>641で挙げた企業は理系しか採用してなくて文系の俺涙目だった企業だ
事務としてこれから文系取るってことはあるかもしれないが
理系は理系でごっちゃにしちゃっていいんじゃないか

公務員は全部一括りにするのは確かにちょっと違うか…
ただ>>619がゴチャゴチャし過ぎでどうにか分けられないかなって思ったんでな
他の人は気にならないのかな?
650就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 11:04:12.17
NTTデータは激務ときいたが
651就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 11:28:12.46
努力する気の無い奴にとっては全てがブラック
652就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 13:04:28.90
忙しくてもその分ちゃんと残業代でれば別にブラックではないと俺は思う
その点NTTデータは忙しいらしいけどサビ残地獄ってわけじゃないんでしょ?
653就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 13:10:07.53
データ本社は激務らしいが地方のデータ支社は比較的まったりらしい
654就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 15:45:05.20
結局それを言えばテレビ局、銀行、信金も激務だぜ
給与、仕事内容、安定性(潰れないか)、将来性、知名度(ブランド)、福利厚生、有給取得率、年間平均残業時間、年間休日数、
この辺りを総合的に判断する感じかね
655就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 18:35:50.93
でもそんな判断基準で考えてる奴は大抵落とされる罠。
656就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 18:36:45.87
NNTいる?
657就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 19:20:26.68
NNTたくさんいるんじゃね?まだ公務員国Uも地上残ってるし
まだ就職活動してるけど決まんなかったら院に切り替えれるだろうし

今4年だけどANTいるっちゃいるけどNNTの方が全然多い
まあ大学名いわないと参考にならんだろうが・・・・
東北大でも今現在なら4割いってないんじゃねーのって勝手に思っている
658就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 19:24:21.55
東京で就活してたやつらはだいぶ決まってるけど県内志望でやってるやつはまだ2割くらいな希ガス
659就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 21:38:44.51
持ち駒なくなったうえに院に進学する金がない
困った
660就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 22:29:24.68
持ち駒って?
今からでもエントリーすればいいのでは?
661就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 22:39:39.36
県内のはもうだいたい閉めきってるか選考終わってるかだな
俺は東京にシフトしつつある
662就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 22:41:55.14
東京に行くにも金かかるよなー
仙台から高速バスだといくらくらいで東京までいけるもんなの?
663就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 23:17:20.43
>>662
5000〜6000円くらいかな。
格安だと4000円くらいで予約できる場合もあるが。
664就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 23:29:52.10
普通に楽天で3000でいけたぞ

あとJRが一日乗り放題1万
665就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 00:00:43.46
さくら観光オヌヌメ

うーん…俺も東京にシフトするべきなんだろうか
NNTはつらいぜ
666就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 00:16:15.29
>>664
往復で?
片道なら安くはないな。
667就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 00:23:52.25
>>666
のりほ
668就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 00:25:41.08
バス片道3k
JRフリーパスが10k

だろ
669就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 00:27:47.09
フリーパスそんなに期間長くなかった気が
バスそんなに安かったのか 意外
670就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 00:34:29.92
>>667
よく分からないんだが、乗り放題は往復利用できるの?
就活で利用するのだから乗り放題である必要はないわけだし。
671就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 00:37:39.23
>>670
できるよー
672就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 07:54:29.31
フリーパスは20日くらいまでじゃないか?
二回まで新幹線の予約もできるから、日帰りならオススメ
673就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 10:52:44.15
>>619
なんで大学教員がこんな高いんだ?
任期制だからけっこう精神的にきついぞ。
674就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 11:43:33.69
宮城県内でなにも免許がいらない人力での資材搬入や荷出しとかやりたいんです
けど(バイトでもパートでもいい)どこかありますか?

これから暖かくなるので津波が来なかった場所が勤務地ってところがいいです
675就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 11:56:35.81
>>674
率先して被災地いってボランティアしてきな
676就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 14:05:07.43
>>675
死ね
677就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 14:10:22.11
東北総合サービスってどうよ?
確かJR東系列
678就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 15:10:46.10
>>677
あなたくる場所間違ってますよ
679就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 15:55:21.20
s銀行受けてる人いますか?
680就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 16:14:39.41
s銀行落ちたわ
681就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 17:56:10.75
>>619
これって高卒、短大枠は論外って考えていいよな?
682就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 18:08:55.82
>>619でいうと、NTTドコモとNTT東日本、ホシザキ東北はどこらへんだ?
683就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 19:31:45.42
>>681
新卒用だね

>>682
ドコモとNTT東はSくらいじゃないか
ホシザキはEEにある
684就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 21:06:52.11
s銀行最終受ける人いますか?
685就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 22:41:58.78
せんだいぎんこう?
686就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 23:39:25.42
ラッキーセブンではなくて?
687就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 23:52:42.89
どっちもs銀行でワロタ
688就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 00:02:32.49
ソニー銀行だと
689就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 00:02:52.36
おれは七十七かと
690就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 00:03:20.00
おれは荘内だとおもてた
691就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 00:03:44.17
おれなんてスイス銀行だとおもってた
692就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 03:25:41.76
俺はセブンアンドアイ
693就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 10:42:51.26
おれはシアトル銀行かと
694就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 12:28:44.80
「1週間以内に合否に関係なく○○ナビよりご連絡します」
って言ったからには連絡よこせよな…
695就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 12:29:41.42
地方のテレビ局ってちょっと恥ずかしくない?
696就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 12:33:29.85
別に恥ずかしくないけどなんでこんなにランキング高いのかと思う
超激務じゃんか
697就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 14:49:42.47
>>695
首都圏のテレビ局落ちて地方受かった人たちにとっては恥ずかしいのかもしれないけど、
一般的にみたら十分な職業じゃないかと思う。

>>696
その分給料が高いからだろ多分
698就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 17:42:08.89
おまえら内定持ち?
699就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 17:50:37.17
s銀行受かりたい
700就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 18:02:31.91
I am nnt!
701就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 18:03:30.79
Because I want to be a PoliceMan!!
702就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 18:26:15.40
大手2つ内定もち
703就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 18:31:14.69
>>702
おおてってどこ?
704就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 18:57:47.31
アイリスとかお前ら受からねーだろw
大手だし、潰れないよ
705就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 19:03:15.51
>>704
アイリスは蹴られまくり企業だぜ
706就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 19:08:32.06
>>705
どうこと?
707就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 19:13:14.95
s銀行二次面接通過した人いますか?
708就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 19:14:01.04
おれスイス銀行つぎ最終だよ?
709就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 20:49:38.17
ほんと周りの地元就職って言葉が死亡フラグにしか聞こえなくてやばい
就職活動って今ピークなんだろうけど、今決まんなかったら8月とかに募集あるの?
夏採用とか追加募集とかいう単語を聞くことはあるけど実際どれくらいあるのか知りたい
710就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 20:55:11.37
夏より秋のほうイメージ強いかな

ANTもいるんだし震災を言い訳にはできないが…はやいとこ地元の内定ほしい
711就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 21:33:52.37
6月が終わって内定ゼロは脂肪ですよ
震災を言い訳にしてるやつはアホだ
712就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 21:54:45.83
腰掛けでもいいからとりあえず働いてさ、
準備整ったら自営なり起業なりすりゃあいーじゃん!
713就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 21:57:52.02
受けようと思ってた企業の8割が6月からの採用になって未だNNTです
714就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 22:51:59.84
>>704
社畜かアイリスさんから内定もらった子?
離職率聞いたか?
サビ残半端じゃないし、薄給激務。潰れはしないだろうけどな。
技術職なら勝ち組
715就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 22:56:07.23
独立起業後、1年以内に倒産する企業の割合は30〜40%
3年以内に倒産する企業の割合は70%
10年以内に廃業する企業の割合は93%。
716就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 23:04:16.17
昨年度の内定率90%
就活の末、就職を諦めた人は分母から排除。フルタイムのアルバイトについては就職扱い。女性が家事手伝いというのも分母から排除。
院進学希望者も排除。
非正規雇用、飲食・介護等含む
大学生の就職希望者の内、どれだけ就職出来たかを調査しただけで、全国800ある大学で62しか調べてない。
各都道府県の公立大と東京、関西の難関私大のみ。
その中で就職した新卒学生のおよそ4割は3年以内に離職する。
717就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 23:13:47.92
うすら寒い世の中だぜ
718就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 23:18:05.87
>>714
女は育休も取れないみたいだな
「当社は育児より仕事をしたいって言う人が多いので育休を取る人はいません!」
って説明会で言っててビビったわ
719就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 03:10:39.68
おいみんなよ、地元大手でこれから求人のとこってどこある・・・?
じいちゃんの具合がイマイチだから早くちゃんとしたとこに就職して安心させてぇよ
720就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 08:00:38.43
それなら大手なんて言わずに中小でさっさと決めて
看病してやれ
721就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 08:50:33.75
じいちゃんが知らない様な所に入っても安心させられないのだろう、たぶん
722就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 09:02:11.80
じいちゃんはおまえが大手に入ったら喜ぶんじゃねーんだよ
おまえが就職して喜んでる表情を見て喜ぶんだよ

いまのおまえはただ大手入りたいだけで
規模だけにとらわれてる大手病

やりたい仕事をしっかり考えて
そこ内定もらって
じいちゃんにどんな仕事するのか
希望に満ちた表情で語ってやれ
723就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 09:19:50.94
と無い内定不細工野郎が申しております
724就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 11:55:43.71
と皆さん焦りを感じてつい悪態を付いちゃう頃なんですね
725就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 12:39:13.83
>>722はものすごくいいこと言ってると思う。

726就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 14:09:19.09
仙台の大学の人は何割ぐらい仙台に就職するの?
727就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 14:29:24.18
>>722が正しい
諦めろ大手病君
728就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 14:49:16.84
仙台って言うか宮城に尚絅学院大学とか東北生活文化大学とか
宮城県民だけど最近県内の大学調べて初めてあるの知ったわ

このあたりの大学の内定率気になるな
729就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 15:52:29.73
文化学園も忘れないであげて
730就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 18:10:00.14
忘れてあげたほうが彼らのため
731就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 18:20:55.22
なんつーか説明会とか面接の待合室でとか話してると大体雰囲気だけでどこの大学かわかるよな…
とんぺーはなんとなく余裕の風貌で学院は無駄に元気
なんだコイツって思うと大体うんこ大学だわ
732就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 18:26:29.06
県内のうんこ大とか説明会でも会ったことないな
最初は結構業界問わず説明会行ってたが、県内だと東北大か学院大か宮城大か他県の国立大しか会わない
マジで就活してんの?ってレベルなんだが…
733就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 19:53:53.33
とんペー自信満々に中身のない話するやつ多いよな
この前なんか何も考えないで、自信満々な態度だけで通過したわ
まぁ俺のことだけど
734就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 20:07:01.70
とんぺー生が適当に話した中身>>>>>うんこ大学の奴が一生懸命考えて話した中身


って感じだからなあ。
うんこ大学の連中は昆虫レベルの脳ミソしかないから、話を聞く価値すらない。
735就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 20:21:18.26
うんこ大の先輩はJRの総合職一本で去年就活しててすぐ落ちて何もやる気なくなって今ニートって言ってた
736就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 20:26:08.60
>>735
そいつあほ
737就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 21:26:39.56
>>728
尚絅はほとんど栄養士と保育士だから就職率はいいよ
738就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 22:05:15.79
>>729
文化学園は普段何をしているのかも卒業後どこに行くのかもさっぱりわからない謎の大学
739就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 22:12:05.88
石巻専修大のことも忘れないでください
740就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 22:51:53.78
学院はもちろんとんぺーですら死にそうな顔して就活してるのに、石巻専修とかかわいそすぎるわ…
741就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 22:55:08.43
うんこ大の人達の就職先が気になる
742就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 22:56:15.09
具体的に宮城のうんこ大ってどこです?
743就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 23:03:10.26
全国的にみると宮城の私立は全部Fランだけど…
仙台大学と薬科大学は専門的だから例外かな。
学院と福祉はちょっとはマシなのかな。

あとほか何してるのかよくわからない大学

石巻専修大学
尚絅学院大学
仙台白百合女子大学
東北工業大学
東北生活文化大学
東北文化学園大学
宮城学院女子大学
744就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 23:12:24.20
学院って偏差値のわりに意外に良いところに就職できるよな、普通に羨ましくなるときもあるわ
745就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 23:47:46.72
東北の早慶らしいからなww
746就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 00:25:16.30
仙台大も普通に就活してるぞ
747就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 00:25:42.42
>>744
ちがうよ
マンモスなだけだよ
748就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 00:39:55.13
>>743
さすがにそれ全部一緒くたにするのはおかしいな。

何してるのかよくわからない大学という意味では

仙台白百合女子大学
東北生活文化大学
東北文化学園大学

この3つが図抜けてると思う。
749就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 00:54:38.14
>>748
正直>>743通りのイメージだわ。
この挙げられてるとこじゃ、学院福祉にすら張り合えないだろ。
とんぺーはフィールドが別。
750就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 01:07:43.82
入学難しさ順
とんぺ


みやぎ みやきょ

やっか ふくし

がくいん

以下よくわからん大学
751就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 01:49:18.05
そんなお前らはどこ大なんだよwww
>>743の下に挙がってる大学の奴らはいなそうだよな
危機感も欲しい情報も何もないだろうから就職板とか絶対見なそう
752就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 07:40:46.60
おらとんぺーだが
下々の意見見んの楽しいお
753就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 09:23:10.88
おら東大だが
下々の意見見んの楽しいお
754就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 09:36:15.28
>>750
学院って以下よくわからん大学と入学の難しさかわるのか?
学部によっては違うのかもしれんが大差ないんじゃね

と思って調べたら工学部だけ以下よくわからん大学と同じ感じなのか
755就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 10:30:56.01
>>754
まぁおれにとっては学院なんて蹴るためにあるがな
756就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 11:44:10.47
>>744
学院大は宮城県内の総合大学ではトンペイに次ぐポジション(難易度で言えば宮教とか宮城大とか薬科の方が
上だろうが、いずれも専門的な大学)であり、そのトンペイは卒業後には大半が県外に出て行ってしまうからね。

学院大はスキマ産業的に、宮城県内の企業への人材輩出を担っている。
757就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 13:03:56.97
学院からJRプロとNTT東日本ってどっちがいいとおもう?
758就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 13:05:14.01
>>757
NTTだろ!
おれ落ちたんだからおれの分もがんばれ!
759就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 18:49:17.45
JRも落ちたっぽいなぁ…もう残弾がない辛い
760就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 18:53:10.42
宮城からのインフラ就職の序列は
電力=JR>NTT東 
761就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 19:31:42.82
>>760
JRっていう括りはおかしくね?
ポテンシャルだったら電力並みNTT以上とは思うが、プロフェッショナルなら電力NTTには遠く及ばないだろ。
762就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 21:09:18.00
>>761
ごめんポテのつもりだった
763就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 21:21:52.64
学院は宮城ではマーチ未満ニッコマ以上のポジション
764就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 21:23:35.03
学院はOB多いから県内就職はつよい
765就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 22:17:04.60
県内就職強いっていったってただでさえあれだけ生徒いれば成績いいのは推薦もらえるだろうけど
その中で普通くらいだともうあうあうな気がするんだけどそうでもないのか?
766就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 22:54:27.11
地元の中小なら強いんだろ 高望みしなきゃ収まるところには収まる
767就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 22:59:49.64
宮城大とか学歴一応国公立だけど
なんか就活大変そうだな

OB少ないだろうし
学部名変だな
768就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 23:05:05.10
>>767
そこの学部生だけど結構大手決まってる人も多いよ
できる人とできない人の差が顕著だと思う
NNTの俺はもちろんできない人
769就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 23:08:26.04
>>768
大手ってどんなとこ?
770就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 23:31:21.11
日銀内定いてわらた
771就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 00:26:33.44
宮城大は、学院大の上位層って感じだな。
772就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 00:27:50.55
宮城大はごく一部の超優秀人材と大多数のクズで構成されてる。
中間はない。
773就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 01:06:33.60
俺が見た宮城大は
最終で凄まじいコミュ力で
緊張してる俺を癒してくれた
結果多分俺だけ合格
774就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 01:11:39.82
取り敢えず学生の質は宮城>>学院
775就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 01:19:14.89
>宮城からのインフラ就職の序列は
>電力=JR>NTT東 

このへんって新卒以外受けれないのかな。
そんな事をフリーターが考えてみる。
776就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 01:23:43.62
>>775
資格も経験もないフリーターは夢もつなよ
777就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 01:23:56.46
>>775
電力は事務系なら卒業3年以内なら新卒扱い
他は知らん
778就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 01:29:02.83
IT系って>>642しかないのか…
Aランクの企業の新卒募集は全部あわせても100人程度だろうから
これに東北北関東の国公立の情報系志望が集まってくるんだから難易度たけーよなぁ
779就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 01:47:56.01
でもその地域でも過半数は関東の大手かその子会社受けてるんじゃね?
Cランク以下の会社受けてる奴聞いたことないな
780就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 07:07:13.55
恥ずかしくて友達にも言えないんだろ
781就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 09:43:26.93
まぁSEになりたい奴は普通に関東で受けるだろうなぁ
でも地元志向のやつも多いだろうから、なんにせよ倍率は馬鹿みたいに高い気がする
正直>>642みても妥協できるのはBまでな気がするし
782就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 10:49:09.53
どうやら俺にもNNTを脱出出来るチャンスがでてきたようだ
783就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 13:00:13.08
どうやら俺はNNTを脱出出来るチャンスを逃したようだ
784就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 13:48:32.85
>>782-783

2時間の間に何があった?
785就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 16:16:45.52
オレの住処

昭和57生まれの無職ダメ隔離
http://jbbs.livedoor.jp/internet/6705/

当方、仙台市太白区人来田在住でつ
無職になった 良かったら来てくれ
786就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 16:35:33.86
とんぺー理系修士だけど未だにNNTだし第一志望業界の一次面接すら通ったことない
一つだけ受けた全く別業界の難易度高いとこだけなぜか2次突破までいったけどGDで落ちた
落ちこぼれな上にコミュ障だと普通にだめだわ
787就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 16:54:54.78
このスレのランキングに載ってないけど、
ビール会社って宮城県民的にどうなの?
同窓会とかでモテる?
788就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 16:59:37.98
>>787
ビール会社なんて知らんわあほ
789就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 17:00:29.87
>>788
そんなに言わなくてもいいじゃないか
まぁモテるわけでもないだろ
790就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 17:01:32.98
名の知れたメーカーならモテんじゃね?
まあビール営業はブラックだけど
791就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 17:36:23.02
アイリスはモテますか?
792就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 17:41:49.22
宮城でモテんのは七十七とか県内でよく聞く企業で金もってそうなとこじゃねえの?
793就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 20:50:35.24
アイリスもてない
七十七は頭弱い女なら簡単に引っかかる
公務員無敵
っていうイメージだな
794就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 20:53:49.38
JRとNTT、カメイももてそうじゃね?
795就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 20:55:01.33
カメイはねーよw
電力は転勤多いから嫌われる感じか
796就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 21:08:44.33
まぁもてたところで結局は人間性だがな
797就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 00:00:00.20
公務員の何がそんなにいいのか理解できない
798就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 00:15:56.37
七十七>>JRポテ >NTT >公務員>>JR プロ>>カメイ>>>アイリスだろ。
モテ勝ち組ランク
799就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 00:29:08.87
電力は社内結婚多いらしいな
手当が倍つくのか
800就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 00:32:41.36
七十七よりJRポテだろ
801就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 01:59:17.27
アイリスは世間一般からみたらカメイなんかよりかなり有名だわ
802就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 11:00:22.03
内定率調査
内定有りは挙手を
NNTは土下座を
803就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 11:03:37.28
大手2つとブラック1つあります
804就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 14:23:31.41
私大でそこそこ就職良いのって学院大、福祉大、工大くらいか?
他はどうなんだろ。
質疑応答で全然発言すらしないから活動しているかどうかも疑わしい。
805就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 14:29:57.74
いや工大もひでーぞww
筆記試験も通らない馬鹿が多すぎる
806就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 14:46:36.69
なんだかんだいって学院は就職に強い気する。
俺も友達も大手に内定もらったし
807就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 15:00:24.16
ショムニキターーーーーーーーーーー
808就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 15:04:52.28
>>806
ニッコマ以下の学院が就職に強いわけないだろ
就活頑張るぞって意気込みが強いだけで、大手行ったのはそいつが優秀だっただけ

昔あった合説で複写の自己紹介カードを複写させないで一枚一枚手書きしてるの見て腹抱えてワロタ
809就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 15:33:10.59
>>808
複写させないで記入することで、
その会社が本命だというアピールになればと考えての行動だろ。
お前が気付かないだけで、けっこうやってる人いるぞ。
810就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 16:01:38.58
>>809
いややる気アピールでそんなことやってるのがアホだって言ってるんだよ
そもそもそうやってアピールしたいなら複写のない一枚目のを集めてそれに書けよww
複写紙に手書きで書いたところで本命アピールになるかボケwww
811就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 17:07:05.88
質疑応答で質問してる奴か…
県内はとんぺ、宮大、学院、福祉以外聞かないな…
あと山大は結構聞く
812就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 17:27:17.61
どっかの合説で生活文化だか文化学園だかの女が「社内婚する人はどれくらいいますか?」って聞いててwarota
813就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 17:32:37.33
>>809
見たことねえよ
つーかそんなのいちいち気にする人事がいる所なんて
ろくでもないだろ
814就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 17:40:48.69
学院大生のいう大手ってどこだよ
815就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 17:44:19.47
>>813
俺は結構見たことあるわ。
自己紹介カード書き終わって行こうと思ったら俺より先に書いてた奴がまだ大勢書いてて
見てみたらみんな一枚一枚手書きしてて狂気を感じた…
どの合説にもそういう奴らいるぜ…学院はそうしろって指示されてんのか?w
816就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 18:01:39.81
>>815
マジかww
こえーなー つーかそれみんなやったら意味ねーし
そもそも少人数でやったところで偶々一番上だったって
思われるだけじゃねえか
817就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 18:04:24.84
45歳での年収の目安(総合職正社員の場合)
一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下
818就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 18:20:05.61
社長「最後の内定者、AくんにするかBくんにするか迷うな…」
人事「社長!Aくんは昨年の合説で訪れたとき、複写紙にもかかわらず手書きしてます!」
社長「なんだと!なんて熱い想いだ…!よし、内定はAくんに決まりだ!!」

↑こんなことが起こっているのか
819就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 18:49:37.40
仙台銀行二次面接通過した人いますか?
820就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 18:57:53.41
821就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 19:25:20.82
夏採用やる企業って今年あんの?
822就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 19:51:58.37
うんこなう
823就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 20:18:59.32
仙台銀行最終面接いつ受けますか?
824就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 20:33:25.81
電力の子会社狙い目かも
本社宮城だし、ユテック、東発以外にもいっぱいあるね
825就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 20:57:41.58
仙台銀行の魅力がよくわからんのだが、みんななんでこぞって受けてるの?
地震の影響以前に利益でてないし、ボーナスなくなるかもよ?
826就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 22:08:30.33
宮城、岩手の5つある地方銀行では1番やばいってうわさだな
自己資本比率だかが1番低いんだっけか?
827就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 23:12:59.18
NNTなんだろ
828就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 23:34:00.80
正直仙台銀行で勤めるなら、てきとーな商社の方がましなレベル。
どーせ仙台銀行受けるやつなんてなんも考えず世間体がいいからって理由だけだろ
829就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 23:35:08.19
世間体は別によくないだろ
とりあえず内定欲しいって感じで受けてるんじゃねーの
830就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 23:36:16.38
ぶっちゃけ宮城で銀行行くやつなんか電力やNTT東、ドコモに落ちた奴ばっかだろ
もしくはその子会社すら落ちた奴   金融なら七十七か東北ろうきん以外糞
831就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 23:40:39.22
>>829
俺の周りだと銀行=凄いって考えるバカばかりだよ
これが学院クオリティ
832就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 23:44:46.72
電力、ドコモ、NTT東日本、七十七、労金は宮城県の就活生の勝ち組トップ5だな。
銀行なら荘内銀行はまだまし。
833就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 23:51:30.92
>>832
JAも入れてやれよ
県域だけど宮城じゃ勝ち組だろ
834就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:05:23.66
なんでドコモが入ってるんだよ
支社で募集してねーから
835就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:07:18.77
あー昔NTTドコモ東北ってあったがもうないのか
836就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:12:51.51
JAもこれからどうなるんだろうな
宮城は数年後放射能云々で全域も作付けできなくなりそう
837就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:15:14.09
>>114の表そろそろ作り直す?
色々追加変更できそうだし
838就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:19:23.44
改訂したいな
上に挙がってる企業追加して、明らかに間違いなやつのランクずらして
839就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:23:00.50
取り敢えずテレビ局と電力、河北新報は放置でおk
840就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:35:28.95
でNTT東どこに入れんの?
841就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:39:34.79
>>837-840
なにこれ自演?

>>619見ろよ
842就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:42:57.34
>>841
ああもうあったんか
でもまだ改訂できんな
843就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:44:46.48
>>619も暫定的だからな
なんでこのタイミングで改訂しだすのか謎だけど意見言ってけよ
844就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:47:54.56
自演ワロタww
845就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:50:04.56
837だが別に自演してないんだが・・
846就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 00:56:11.65
>>845
俺含めたスレの流れを読んでない奴が一気にワラワラ出てきて確かに不自然過ぎたww
847就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 01:30:59.95
てか>>619の七十七高すぎ AAでいい
848就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 01:47:56.40
理由を言え理由を
849就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 03:17:18.40
この就職氷河期に仙台銀行は勝ち組

今後経営統合するし
850就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 03:18:27.36
ねーよ
851就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 03:19:58.77
学院の上位層でも仙台銀行受かるのは厳しい
852就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 03:22:33.96
だから何で学院基準なんだよ
853就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 03:27:04.13
仙台で就職したいなら仙台銀行はいい会社
854就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 07:02:51.92
いいんじゃない?20年後仙台銀行なんてどうなってっかしらんが
855就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 07:45:00.93
仙台銀行はつぶれない
安定してる
856就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 07:47:01.49
なんぞこの仙銀マンセーww
悪いがいつ潰れてもおかしくないぞ
857就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 07:59:11.66
経営統合で改善される
858就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 08:15:45.60
キャリコネ見るかぎり給料がかなりお察しレベルなんだが
ボーナスとかほとんどでてねーじゃん

なんか俺の知ってる銀行と違うって感じだな
まあ・・・・改善されればいいね
859就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 08:32:18.77
弱者連合で経営改善(キリッ
860就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 14:02:45.75
仙銀はお世辞にも良い会社じゃない
七七もな。

でも、県内の企業見てみろ。名の知れた所もブラックしかないんだぜ?
仙銀が良いんじゃない、他が悪過ぎて相対的に上なだけ。
861就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 14:28:30.26
そんなに嫌なら起業すればいい。
それができない無能なら分相応な進路を考えろ。
862就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 14:29:05.85
七十七は金稼ぎ大好き企業
仙台銀行はチャレンジ企業でも応援する

だから俺的には仙台銀行のほうが印象いいぜ
金が欲しいなら七十七いけばいいさ
863就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 14:30:41.70
結局はそれぞれやりたい仕事ができる
企業がNo.1だろ

安定性とか給料とか
みんないろいろ言うけど
おれはやりがいが一番だと思う
864就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 14:35:19.72
仙台銀行は宮城にずっといれるし、世間体もいい

宮城にいたいなら仙台銀行は良い
865就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 16:31:48.94
おれなんかは電力とかの転勤族なるくらいなら
仙台銀行でのほほんがいいな
866就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 17:07:01.19
のほほんがいいならNTT東じゃね?
転勤多いんだっけ?
867就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 17:41:47.66
>>866
たしか東日本を転勤しまくるはず
868就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 17:59:58.62
>>619
・伊藤忠エネクスホームライフ東北、ヤマザワ、サイコー、NHKプラネット東北、ヨークベニマル、ダルマ薬局、ヤマザワ薬局、カワチ、やまや、他住宅メーカー(積水や北洲)、日本フードサービス、寺岡システム、医療事務、イオン、人材派遣(インテリジェンス)
辺りを入れるか
869就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:13:11.31
エルピダ青葉、ブライダルプロデュース東北、コセキ、阿部長商店、通研電気工業、ヤンマー農機販売東北、大和冷機工業、えむ・わい・けい、杉沢薬品
870就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:53:36.03
とある企業。
スーツでは来ないで、軽装で来るようにとメールで告知しているにも関わらず、
半数近くが無視してスーツで来て人事の人が困っていたw
871就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:54:34.11
>>870
スーツでこないでっていう企業があるのか!
私服?
872就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:58:28.13
>>871
軽装と私服の区別くらいつけろよ
873就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:59:47.76
>>872
でもスーツはあうとなんだろ?
874就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 19:04:49.05
クールビズとかそういうことじゃないの?
875就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 19:09:11.78
スーツでこないで
てのは
チノにシャツとかじゃない?
876870:2011/06/24(金) 19:21:25.80
蒸し暑いので企業側の配慮かと初めは思ったが、
時期に限らず軽装でおKというスタイルなので、おそらくセンスであったり
前日のメールを確認しているか等もチェックされていたと思う。

無難な格好としては黒のパンツに襟付きの白シャツあたりだと思う。
877就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 21:52:49.64
>>865
さすがに地銀でのほほんはねーよ
釣りだろうけど どう考えても電力 NTTの圧勝
つーか仙銀程度に収まる奴はこの辺は無理だろうが
878就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 21:54:51.83
上位の企業に落ちた奴が仙銀持ち上げてんなww

879就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 22:39:54.73
トンペーは転勤大好き大企業!
その他国公立は宮城県大好きぼちぼち!
学院は手当り次第受けますオールラウンダー!
880就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 23:53:13.93
宮城のソルジャー学院大!
881就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:08:01.35
学院たまたま大手内定「まじ中小とかあり得ん」
学院たまたま県内内定「やっぱ県内残るのベスト」
学院たまたままだNNT「まぁ学院だからしゃーない」
882就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:11:37.57
まあ学院はとにかく人数が多いからピンからキリまで様々
883就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 08:09:59.51
学院は自分はキットピンなんだ!
って言い聞かせながら就活
884就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 09:09:29.90
さて公務員開始です
885就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 10:10:27.04
>>884
新規採用の上級公務員だけど質問受けるよ。
実務でも試験でも面接でも
886就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 15:36:26.90
>>885
公安です
887就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:25.48
純情そうなリクスー娘に下半身だけ脱がせて足開かせてローターオナヌーさせたい。
恥ずかしがりながら声漏らしてたら最高
その後おねだりさせてぶち込みたいお...
888就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:48.92
非常に誤爆した。
889就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 22:22:31.42
残念だ。
890就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 11:00:30.00
県内の企業全滅で東京の大手受けたらあっさり内定貰った件…
あーどうしよ。東北にすら支社ないとこだしな…県内で働きたかったな
891就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 15:58:48.09
>>890
ドコサヘキサエン酸?
892就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 19:59:47.47
クソ暑いなかリクルートスーツきて歩いてる人見るとかわいそうだなーと思う。
それがブサイクならさらに。
893就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 21:28:49.78
>>890
東京大手とかトンペーかよ
894就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 21:31:48.96
すまん、学院でも東京大手から内定もらえたぜ
895就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 21:37:49.30
>>890
書き込んだ時間すげえ
896就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 22:10:58.51
もう弾ないんだがこれから採用するとことかあるかな…
897就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 12:23:42.31
玉ならあと2つあるだろ
今使わないで、いつ使うんだ
898就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 17:38:06.12
とんペー様だけど何か質問ある?
899就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 19:10:08.99
理系?文系?
900就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 10:37:20.61
>>899
ぶん
901就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 11:33:29.06
>>900
七十七と電力どんな感じ?
902就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 11:45:45.60
文系なんかがとんぺー様とかないわ
903就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 15:35:02.03
定期上げ
904就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 20:04:51.40
あげ
905就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 21:02:20.85
大手の一般職(宮城で転勤なし)って勝ち組なの?
906就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 21:16:01.79
中堅内定貰って、「やっと就活おわたぜ!!」
って思ってさ、その結果を引っさげて半年ぶりに東京の彼女のアパートをサプライズ訪問したのよ。
そしたらさ、男wwww出てきてさwwww
「お前何?○○に用?」って言われて
その後彼女を問い詰めたら寝取られてた事実が発覚したんだけど
俺は勝ち組?
907就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 21:19:36.09
>>905
女なら
908就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 22:07:07.27
野郎でも別に構わないと思うけどな
909就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 23:26:28.88
俺も別に構わないぜ
910就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 01:14:15.32
証券や保険会社の一般職ってどうなんだろ
ランキング的に
911就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 04:49:00.42
パン職は総合職にパンパンされるための福利厚生なんだからランキングのくそもないだろ
912就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 06:05:25.79
正直パン職はなあ・・ まあブラックよりはいいけど
BBからB位に大手一般職でまとめて入れちまえば?
913就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 14:21:11.60
だが待ってほしい
保険はともかく証券は微妙なんじゃないだろうか
914就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 14:32:29.90
一般職もだけど、大卒で工場はどうなんかな…
仙台小林製薬とかさ
915就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 14:57:17.51
今の進学率的に大卒で云々は関係ないと思うよ
916就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 17:59:00.41
ぶっちゃけ生保レディと証券ってどっちがマシなの?
生保だったら総合職のほうが良いと思うが。
917就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 18:03:07.22
tesuto
918就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 19:17:04.19
JR東現業は勝ち組?
919就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 19:20:13.94
>>918
興味あるならなんだって勝ち組だ
920就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 19:27:31.67
ランクに書いてあるのを聞いてくる人って
921就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 02:57:57.21
東北NSソリューションズはAでもいいと思う。
福利厚生が充実している。
922就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 06:15:01.32
さすがにいきすぎだと思うぞ
BBあたりじゃね
923就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 07:28:07.04
みんな自分の内定もらった企業を上にあげたいだけなのさ
924就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 07:48:39.24
福利厚生でランク言うならNECソフトウェア東北はBBだと思う
住居手当て無いみたいだし
925就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 08:53:42.10
NECじたいが業績悪いっていう問題もあるがな
926就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 10:56:01.52
宮城県内では>>619のどの辺には入れれば勝ち組なん?
927就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 11:16:58.65
どこに入れば勝ち組とか考えてる時点で負け組
自分が心から入りたいと思えたところに入れたら勝ち組
しかいFランクに限っては同情の余地もない負け組
928就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 11:19:05.60
BBより上
929就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 11:59:16.57
>>618 
ろうきんとユアテックはもうちょい上でもいいんじゃね?JRの現業以下ってことはないと思うが。あと77高杉
930929:2011/06/30(木) 12:01:06.48
アンカーみすった。>>618じゃなくて>>619
931就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 12:05:29.11
77と河北の高さが納得いかん
932就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 14:14:50.78
河北は難易度の観点でこのままでいいが 七十七は確かに高い
933就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 14:37:37.85
七十七たかすぎ
あそここね入社みたいなもんなのに
934就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 14:44:29.82
つっても宮城本社の大企業って言ったら東北電力か77くらいだからなぁ
下げてもAくらいに留めたい
935就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 14:51:19.07
JR東の現業よりは七十七いいと思うからAAでいいと思う
ていうか東現業高すぎね?ろうきんより高いのはねーよ
936就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 14:54:48.67
自衛官幹部候補生ずっと下だろ
937就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 14:55:42.36
>>935
むしろ労金とユアテックを上げるべきじゃね?
938就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 14:57:46.10
>>937
A〜AAにあげるべきだな
ただ現業もBBBに下げてもいいと思う
939就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:01:51.13
これって何で判断してランク付してるんだっけ?
福利厚生とかキツさとか?
940就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:03:15.13
福利厚生
規模
難易度
安定性
他になんかある?
941就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:04:52.56
給料、転勤頻度、倍率
942就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:06:52.89
S以上は動かしようがないな・・
943就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:17:17.88
東北電力結構頻繁に転勤ってきいたぞ
電力同士で結婚しても融通きかないって
説明会で言ってたし
944就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:19:45.90
>>943
電力は転勤頻度考慮してもSSだろう
945就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:19:56.97
>>943
まあ電力の宿命だね それ込でもSSは堅いけど
あと範囲小さいけど銀行も基本的に多いね
946就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:20:56.48
電力のいいところってなんだ?
947就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:22:06.08
電力Sじゃね?
948就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:23:39.10
セントラル自動車よくね
949就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:24:48.48
>>946
給料 40後半で一本行く
福利厚生 安定性 
950就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:27:30.73
東電と比較してだけど震災の対応も良かったな
電力は高卒でも年収1000万いくし
951就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:28:13.71
>>947
何故に? ていうかお前ら労金上げるにせよ 七十七下げるにしろ理由を言え理由を
952就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:40:01.59
ろうきん 福利厚生よし 将来的に日本労働金庫に集約されるため規模 安定性よし
七十七  大量採用 採用数少ない河北と並べるの違和感あり 
953就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 15:43:37.04
あと七十七はコネ採用もあるし、周りの内定者を見てるとパチンコタバコ大好きでろくに単位も取ってないけど元気だけはあるってやつが多い。
真面目に七十七入りたい奴に限って落ちてるし、そういう面でもあまり優良とはいえないと個人的に思う
それでもA以下はないけどね
954就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 17:07:47.50
で、どうすんの?
955就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 18:21:29.94
内定後ブラックとかなら分かるが内定もらったやつがろくでもないっていうのはちょっとちがうんじゃないの
内定もらったやつの優良さじゃなくて給料とかそういうところを引き合いに出すべきでしょ
956就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 18:24:15.47
仕事する気の無い奴にとってはどんな会社もブラック
957就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 18:25:37.36
>>955
同意>>952なら分かるが>>953は正直ピントが外れてる
958就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 19:33:18.91
大学教授職こそSSSだろ
959就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 20:39:15.94
じゃー77はAくらいでいいんでないの
960就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 21:31:36.80
んじゃ77はAだな
内定したやつらの行いが悪い
=それを見抜けるだけの能力を
人事が持ち合わせていない
とも言えるしな
信用を扱う企業なのに
採用者のイメージが悪いのも問題だしな

本気でコネ入社なら最悪だな


でも働く場所がほぼ県内 安定
ってことでA未満はないかな
961就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 22:41:18.27
SSS 各テレビ局、大学教員、仙台市役所
SS 東北電力、宮城県庁
S  河北新報、独立行政法人等職員
AAA 国2上位官庁、東北学院大職員
AA 七十七銀行、国2下位官庁、宮城県信用保証協会、市役所(仙台市役所別格)
A  高校教師、東北労働金庫、ユアテック、町村役場、私大職員(学院大除く)、JA(中央会・全農・全共済)
BBB JR東日本(現業)、小中学校教師、自衛隊幹部候補、仙台ターミナルビル、富士フイルムマイクロデバイス、OKIセミコンダクタ宮城、アルプス電気、セントラル自動車
BB 仙台銀行、東北リコー、青葉化成、倉元製作所、東北発電工業、NECトーキン、JA(支所)
B  バイタルネット、TTK、仙台ニコン、杜の都信金、宮城第一信金、高速
962就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 22:44:16.04
>>961
なんで勝手に変えたの
963就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 22:54:26.49
>>961
いまいち
964就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 22:54:41.22
>>962
かえたらあかんの?
965就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 22:58:42.90
>>964
いや流れ的に七十七はAってなってるのに…独断でAAにするなよ…1ランクさげるくらいでこんな議論しないだろ
最新の>>619から全然議論されないで変わってるのもあるし
変えるのはいいけど理由つけて合意を得てからな
966就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 23:06:42.41
77はろうきんより上だと思うからAAにした。給与水準全然違うし。
大学教授は時間に融通効くし好きなことやってんだからSSSでいいと思う。
あと国2がSSSは無いと思う。忙しさの割に給与はそこまででもないし。
学院大職員は移動範囲の狭さとまったり具合から上げてみた。
教師は労働時間の長さから下げた。JRは不規則な勤務時間だから下げた。
あとは適当に修正してくれ
967就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 23:09:10.19
JR現業の知り合い
しょっちゅう遊んでるぞ
不規則どころか休み多くね?

そして77の議論の無視具合
968就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 23:15:51.30
JR現業って確か朝まで働いて1日休みもらっての繰り返しじゃないっけ?
だから休み自体は多いんじゃないかな?
そして別に77の議論を無視してるつもりは無いんだが。
>>955も言ってるが内定者で判断するもんじゃないと思うし
969就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 23:17:22.95
>>961
なんか違うな
970就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 23:32:28.80
>>961
センスなさすぎわろたww
971就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 00:09:26.61
SSS 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所
SS 各テレビ局、国2下位官庁、東北電力
S 大学教員、独立行政法人等職員
AAA 、河北新報
AA 宮城県信用保証協会、高校教師、東北学院大職員、市役所(仙台市役所別格)
A ★七十七銀行 自衛隊幹部候補、小中学校教師、町村役場、私大職員(学院大除く)、JA(中央会・全農・全共済)、JR東日本(現業)
BBB 東北労働金庫、ユアテック、仙台ターミナルビル、富士フイルムマイクロデバイス、OKIセミコンダクタ宮城、アルプス電気、セントラル自動車
BB 仙台銀行、東北リコー、青葉化成、倉元製作所、東北発電工業、NECトーキン、JA(支所)
B バイタルネット、TTK、仙台ニコン、杜の都信金、宮城第一信金、高速
CCC その他信金、小松物産、一条工務店宮城、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック、丸木医科器械、宮城県警、仙台銘坂
CC 藤崎、ケーヒン、宮城ゼロックス、消防官、アイリスオーヤマ、カメイ
C ドコモサービス東北、みやぎ生協、シバタインテック、勝山企業、東北建設機械販売、井ヶ田製茶、宮城交通、東北ペプシコーラ販売

議論無視よくない 
取り敢えず下げた 確定ではないので文句あるならどうぞ
他は労金を上げるか?JR現業は現状維持か下げるか? 大学教員は?
ってところかな
972就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 00:19:38.71
>>971
とりあえずこのままで俺は良さげ
973就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 00:45:15.06
JRはいっこ下げたほうが無難だな
あとJRあるならAAかAAAあたりにNTT東日本もいれようぜ
974就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 00:52:26.17
>>971
県警と消防は逆にしたほうがいい。
消防は要請なければ訓練ばっかだし県警よりヒマ。
しかも暑い中パトロールしないし住民対応も少ない。
975就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 00:55:59.73
NTT東日本は賛成 なんで入ってなかったん?
確かに七十七と現業並んでんのは違和感 七十七一個上げるか 現業下げるかすべき
976就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:02:12.61
SSS 国2上位官庁、宮城県庁、仙台市役所
SS 各テレビ局、国2下位官庁、東北電力
S 大学教員、独立行政法人等職員
AAA 、河北新報
AA ★NTT東日本 宮城県信用保証協会、高校教師、東北学院大職員、市役所(仙台市役所別格)
A ★七十七銀行 自衛隊幹部候補、小中学校教師、町村役場、私大職員(学院大除く)、JA(中央会・全農・全共済)、
BBB ★JR東日本(現業) 東北労働金庫、ユアテック、仙台ターミナルビル、富士フイルムマイクロデバイス、OKIセミコンダクタ宮城、アルプス電気、セントラル自動車
BB 仙台銀行、東北リコー、青葉化成、倉元製作所、東北発電工業、NECトーキン、JA(支所)
B バイタルネット、TTK、仙台ニコン、杜の都信金、宮城第一信金、高速
CCC その他信金、小松物産、一条工務店宮城、仙台コカコーラボトリング、日本セラテック、丸木医科器械、宮城県警、仙台銘坂
CC 藤崎、ケーヒン、宮城ゼロックス、消防官、アイリスオーヤマ、カメイ
C ドコモサービス東北、みやぎ生協、シバタインテック、勝山企業、東北建設機械販売、井ヶ田製茶、宮城交通、東北ペプシコーラ販売

NTT東日本は前から意見が出てたから入れてみる
現業下げろの意見多かったから下げたけど、これだと労金は上がんないです 
県警と消防は意見少ないから何とも
暫定なので文句ある人はどんどんどうぞ
977就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:08:43.79
あと誰か次スレ頼む
978就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:08:45.59
NTTて…支社があるのを入れてたらキリがなくねーか?
絶対宮城で働けるわけじゃないし東北だけじゃなく東日本全域なんだし
979 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/01(金) 01:09:51.67
次スレ立ててくる
980就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:10:09.76
はっきり言って
仙台市消防と宮城県警は入るのキツイぞ
一応公務員だから安定してるせいか
倍率高いし勉強も運動もできなきゃオチる
Aランク企業より体感的に入るの困難
だけどやりがいMAX
まぁ楽したいヤツは知らんが
981就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:11:04.33
あれ、次ってpart2でいいの?
結構前から宮城の就職スレあるみたいだけど
982就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:11:15.50
県内縛りしたらほとんど消えないか?
983就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:14:21.49
取り敢えずNTTは
宮城に支社がありかつ宮城の人間が一定数受けてるってことでありかと
984就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:17:21.38
支社あるっつったらたくさん企業あり過ぎね?
985就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:19:44.94
高確率で宮城県or仙台で働きたい奴限定ランキング
したらどうなるんだ?
986就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:20:27.79
>>983
大企業は大体宮城に支社あるし仙台で最終まで選考やってるところも多い
それだけでNTT載せるのはちょっと違う気が

ランキングのJRもプロフェッショナルがあってポテンシャルがないことの方がおかしい
987就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:21:01.33
ていうか本社が宮城にある その一点でいいだろ
988就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 01:27:30.05
誰もレスくれないからpart2にしちゃったよ

[宮城県] 就職スレ part2 [仙台市]
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309451182/



議論中だけど暫定の>>619貼っておく
989就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 08:32:08.21
本社宮城だったらJRも消えるんじゃね
あと国Uもたぶん宮城県ってわけじゃないよね?

宮城で働ける企業じゃなくて宮城に支社あってよく地元民が受けてる企業ランキングでいいんじゃないの
転勤がいいかどうかは人それぞれなんだからそんなのは自分で調べればいいとおもうんだ
990就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 08:50:43.28
JRは仙台支社採用されれば
何年かでほぼ仙台でなはず
991就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 14:14:44.77
もうどうでもいい
992就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 21:36:08.34
たしかにランキングなんてどーでもいい
993就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 17:58:18.05
994就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 21:00:44.66
めんどいみんの
ランキングどーでもいいわ
995 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/02(土) 23:04:54.17

9961:2011/07/03(日) 00:49:24.21
997就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 07:22:28.78
NNTからレベルアップしたANTになった
998就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 07:22:46.40
うめ
999就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 07:22:58.69
ksk
1000就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 07:23:14.66
宮城県万歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。