結婚相手の条件「年収600万円以上」「MARCH以上」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
結婚相談所やカップリングパーティなど、婚活の場には、同じ目的の男女が集まっているにもかかわらず、
すんなりとは結婚に結びつかない。そこには、男女間の「意識格差」が潜んでいる。

全国的に婚活イベント事業を展開するエクシオジャパンの取締役・西澤史子さんは、
現在の婚活市場をこう分析する。

「近年続く不景気の影響から、男女ともに、結婚相手に経済力を求める傾向にあります。
女性はもともと保守的で安定志向ですが、年収が高い人、安定した職業の人をより強く望むようになっていますね。
学歴も、高学歴な女性ほど、強固にゆずれない条件を持っているようです」

ttp://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/president-20101205-0F11DAF2-F/1.htm
2就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 19:47:29
マーチ以下の地方国立涙目wwwwww
3就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 20:11:03
勿論女も正社員でそれなりの学歴なんだよな?
まさかフリーター女やFラン女じゃないよな?
4就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 20:52:20
年収600万以上でマーチ以上、かつ独身の人って結構少ないんじゃない?
5就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 21:06:26
マーチ以上かつ600万以上の独身って
女で言えば25歳未満、Dカップ以上、経験人数3人以下、ルックスは上の下より上ってとこか?
6就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 22:12:27
年齢制限ないから40×1とかでもいいんじゃね
7就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 22:28:28
年収600万は、20代では結構ハイレベルなはず。
もちろん不安定な収入はダメだし。
8就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:06:39
年収と学歴はある程度比例するから条件の男はある程度はいるだろう
だけど、不細工は嫌!暴力男は嫌!性格悪いのは嫌!浮気性の男は嫌!って条件も出るんだろうね

当然年齢的にも30前半まで、しかも独身、彼女いないって条件まで求められる
こうなると、もはやいるのかと思われるくらいだ

20代で上記の条件の男なら普通に結婚しているだろ
30代前半でも余裕で求められている

条件に適した独身男は、ホモ、超出会いがない、結婚に興味がない
このような男くらいだ
当然、年収○○!なんて女には興味がないのも事実

結局、上記の条件に見合う女は上位1%くらいだろ
具体的には、20代処女でかなり可愛い女、資産1億や会社の社長令嬢など金ある女、公務員などの安定職の20代の並み以上の容姿、10代の女
これが対等レベルだろう
9就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:12:31
<私立大学職員の学部卒★22歳★初年度年俸例>
初任給  224900円
調整手当 月収の14%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分)
計    318666円×12ヶ月=3823992円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+15万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円
入試手当+催事手当+繁忙期手当=550000円

★年収 7259328円(残業無しと仮定) ★

これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。

>410 : ジャーマンアイリス
>生涯賃金ランキング
>http://shushokurankingu.seesaa.net/article/39712682.html
>私大職員はこれによると★生涯賃金6億円★
>
>主な先進国・日本の業界の年間労働時間
>http://mimizun.com/log/2ch/job/1202838335/9
>私大職員はこれによると★年間労働時間1350時間★
>
>退職金ランキング
>http://2chreport.net/com_35.htm
>私大職員はこれによると★退職金1億1000万円★
10就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:34:27
>>8
高学歴高収入がどの程度かにもよるけど
東大京大早慶くらいを出て、総合商社、大手金融
業界最大手メーカーやインフラに勤めてる男ならゴマンといるぜ
しかも30以下で容姿性格に難もないのに彼女いないって条件でもね


男はそれだけあぶれてるってことだよ
だから女性が付け上がるってのもあるがw
11就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:38:46
>>10
いやいやお前が思っている数と、全体の男の数を考えてみろよ
全体の何%だよ
12就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:40:07
>>10
ヒント:モテ男の二股
13就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:41:42
20代のフリータってそうとういるんだろ
しかも社員でも契約社員や派遣も大勢いる
正社員でもブラックや低賃金も多い
そう考えると、それなりに金ある独身って少ないんじゃね?

30代なんたらとかいう奴いるけど、20前半の女が30超え求めるのか?
30過ぎの男でいい女って30過ぎだろ、逆に男が30過ぎの女と結婚したいの?
20代で考えた方がいいんでね
14就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:42:03
千葉大はMARCH以上でしょうか?
大手食品企業勤務です!
だれか筆下ろししてください><
15就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:43:45
>>13
ヒント:20代と30代の平均年収の差
16就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:47:03
たぶん条件を満たしているのは何パターンある

・金融や外資系の男
女慣れしているけど、結婚する女にも条件は金とか正社員とか出しそうだな

・大手メーカーとかの理系
女と出会いがない、家事や清楚なものを結婚相手に求めるんじゃね?

・インフラ、公務員系の男
たぶん20代で結婚しているか、独身で楽しむ人生を選択
17就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:48:49
>>11
全体で考えたらって、まさか地元中学の同窓会みたいな世界も含めるわけ?w

フリーターや派遣・契約社員なんて若い男ではほとんど知らんし
テレビの就職氷河期や非正規の悲惨さもまったく実感ない

とりあえずマーチと言わず旧帝早慶以上の世界では男が死ぬほどあぶれてるから
>>1の条件はむしろ楽だよ
「あとの条件は二の次でイケメンリア充がいい」とかのほうが圧倒的に厳しい
18就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 23:58:14
なんでそんなに男余っているように持っていきたいの?
結婚誘導業者ですか?

都合のいい男で考えるなら、都合のいい女で考えることになるよ
当然年収○○!なんて寄生女は論外になるから
19就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 00:03:45
いや、男が余ってるように持っていきたいのんじゃなくて
高学歴だろうが大手勤務の高収入だろうが、彼女見つけるのが
有利になるわけじゃないよってこと。

逆に女性からすると、高学歴で大手などに勤めてる男の方が(その経歴や収入に比例して)
ハードル高いってわけでもないので、条件として別に>>1のは無茶いってることにもならない
20就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 00:07:28
あのさ、高学歴や高収入の意味わかる?低学歴やワープアがいるから比較されるんだよ

ほぼ同数なんだから、女だって競争になるだろ
ハードル低いって何だよ
大手や高学歴が彼女見つけるとかどっからそんな話になったんだよ
21就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 00:09:30
>>1のりんくみてないけどさ、その条件出している女って何者なの?
それこそ大手正社員とか、20代処女とか、超美人なの?
それならいい条件の男は見つかるけど、そこらに居るパン職程度の女じゃ無理でしょ

平凡な女性なら平凡な男性、年収300万くらいが同じ感じだし
22就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 00:17:59
>>21
大手だと一般職どころか派遣女性でも、総合職男同士の争奪戦だよ
23就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 00:20:19
もともと大手のパン職なんて嫁候補だからな
最近は経費削減で減らされているから争奪になっているけど、よそで探せばいいのにと思うよ
俺は公務員だけど、ちょっと離れたとこに行けばもてるわ

わざわざ内部で微妙な女の争奪戦やっていてなんか見ていて哀れだな
24就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 00:59:12
公務員が就職板にきてマジレスかよwおめでてーなww
25就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 02:44:45
低学歴お断り。

http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
【男性会員資格】
以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大


http://www.assign-consulting.com/contents/entrance/index.htm#univ
特定大学卒業生を優遇いたします。
* 東京大学  * 北海道大学 * 名古屋大学 * 九州大学
* 慶応義塾大学 * 中央大学 * 立教大学 * 明治大学
* 国際基督教大学 * 東京工業大学 * 横浜国立大学 * 同志社大学
* 立命館大学 * 甲南大学 * 大阪市立大学 * 広島大学
* 京都大学 * 東北大学 * 大阪大学 * 早稲田大学 * 上智大学
* 青山学院大学 * 法政大学 * 学習院大学 * 一橋大学 * 筑波大学
* 神戸大学 * 関西学院大学 * 関西大学 * 大阪府立大学 * 岡山大学
26就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 02:49:40
エリートネットとは、真剣な出逢いを求める高学歴層の方に向けて、ふさわしい出会いの情報を提供するサービスです。
当社が列挙する高学歴大学出身のOBの方限定で入会・登録、会費が一切無料になります。
http://www.sincerite-elite.com/about.html
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
【男性会員資格】
以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大


http://www.assign-consulting.com/contents/entrance/index.htm#univ
特定大学卒業生を優遇いたします。
* 東京大学  * 北海道大学 * 名古屋大学 * 九州大学
* 慶応義塾大学 * 中央大学 * 立教大学 * 明治大学
* 国際基督教大学 * 東京工業大学 * 横浜国立大学 * 同志社大学
* 立命館大学 * 甲南大学 * 大阪市立大学 * 広島大学
* 京都大学 * 東北大学 * 大阪大学 * 早稲田大学 * 上智大学
* 青山学院大学 * 法政大学 * 学習院大学 * 一橋大学 * 筑波大学
* 神戸大学 * 関西学院大学 * 関西大学 * 大阪府立大学 * 岡山大学
27就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 07:12:03
>>24
コンプ丸出し乙
28就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 07:32:25
女も偏差値50以下の大学出身者・高卒・専門・非正規は申し込み不可にしろ
29就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 07:52:51
顔面偏差値のほうが重要
30就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 08:00:24
>>29
派遣女・Fラン女は顔面偏差値も低い場合が多い
31就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 10:20:06
まず日本には20歳から34歳の男性が1300万人くらいいるじゃん。
全員大学進学したとして、正規分布だったとして、大学偏差値58以上は全体の20%くらいじゃん。
20歳から34歳の日本人男性の平均年収は325万円くらいじゃん。
20歳から34歳で年収600万以上の人は(特に根拠はないけど標準偏差100万だとして)0.3%くらいいるじゃん。

ってことは日本には7800人くらい条件に合致する男がいるけど、
女性諸君は上位7800人に入る何かを持っているのかな?18歳から25歳だけで540万人くらいいるけど。
32就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 11:36:31
そんなに少ないのか
オレ年齢だけ41で条件外れるけど間に合うかな
33就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 12:19:44
>全員大学進学したとして

大学進学率くらい考慮してやれよ
34就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 12:29:28
tp://www.sincerite-elite.com/about.html
tp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
35就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 19:06:56
その年ごとの大学進学率のデータがなかったんだごめんね
36就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:08:55
男の4年制大学進学率は、5割くらいだろう。

こうなると「理想の男など極めて少ない現実」を理解し妥協して結婚する女と
あくまで理想を追い続け、いつまでたっても結婚できない女の2通りに分かれるな。

 理想にこだわり結婚できない女は、夢を追って正社員にならず、いつまでも
フリーターでいる奴とどこか似ているな。
 両者ともやがて年齢が高くなって、後戻りできなくなる。
37就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:05:58
>>1の記事のように現実見れない女って↓だろw
昔はやったコピペ


20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
38就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:17:37
そのうち200万以上ニッコマ以上に変わりそうだな
39就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:21:32
奥菜恵似Fカップ、でも家が厳しくて処女な私も条件満たしてるわ
年収は予定だけど、一応内定先は超一流
道理で仲良い年上のお姉さん達に最近「男なら良かったのに」って言われるわけだ
相手の男性には家事能力と愛情だけ求めてます
あ、あと海外転勤確実だからそれでもついて来てくれる人ね
40就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:36:49
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
41就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:39:46
>>39
2chやる女ってのがすべてを打ち消すほどマイナスってのも覚えとくといいよ
42就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:41:59
>>41
女を知らないな。
いまどき女もみんなやってるよ。
言わないだけで。
43就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:43:39
やっているやっていないの問題じゃないんだよね
44就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:44:24
今時みんなって単語が好きな奴にロクな奴がいた試しがない
45就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:47:51
>>39
俺と結婚しよう
実在するなら
46就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:49:12
お前ら女は何でも叩くんだなw
47就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:49:52
誰も叩いてねえよ、お前だけだよ意識しているの
48就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:50:09
自分に従順で言うこと聞く女なら叩かないだろ
そんなの二次元にしかいないが
49就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 23:52:06
まあ実在したら男も放っておかないだろ
喪女の妄想乙
50就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 03:25:51
20代で600はムズイ。
平均年収600万越えの会社にいてマーチ以上ってことかな。
51就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 07:06:14
 男は結婚しなくても正社員が多いから、経済的には大丈夫だけど、女は派遣
やアルバイトなどの非正規社員が多いので、結婚しないと人生の後半は、
経済的にやばいんじゃない?

 女ってほとんどがマーチさえも受からない低学歴でかつ低収入な集団なのに、
どうして男には「厳しい条件」をつきつけるのかな。

 女自身は能力が低いにも関わらず、男に対してどうしてそんなに強気に高望みに
なれるのか、それがとても不思議。(女医などのごく一部の優秀な女性は除く)
52就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 07:10:36
それは昔の感覚引きずっているからだよ
昔は結婚して一人前、結婚していなければ日常は不便、性欲解消も嫁以外ほぼ不可能

だからしょうがなく結婚していた
女も養ってもらうから文句は言わなかったけど、バブルあたりからおかしくなった
やたら男への要求が上がる馬鹿な時代になってしまった

だけど、今の時代を見てみろよ、独身は多いだろ
彼らは不便な日常なのか?

もうさ、女もいつまでも古い感覚は捨ててほしいと思うよ
金ある男は減っているんだから、もらおう!って寄生する女は女同志の競争に勝てるわけないって
53就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 07:21:07
男女平等と養ってもらうことは矛盾だよ
過去の時代と今の時代の両方のおいしいとこをもらおうなんてずうずうしいよ
54就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 09:17:57
男に厳しい条件を求めるなら女も相応じゃないとな
ブスもしくはババァに選ぶ権利など無い
分相応ってのを弁えて欲しいわ
55就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 13:21:28
エリートネットとは、真剣な出逢いを求める高学歴層の方に向けて、ふさわしい出会いの情報を提供するサービスです。
当社が列挙する高学歴大学出身のOBの方限定で入会・登録、会費が一切無料になります。
http://www.sincerite-elite.com/about.html
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
【男性会員資格】
以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
56就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 19:15:12
俺遺産が4億ぐらいあるフリーターの28歳男だけど、フリーターって女に言う時と遺産が億以上あるって言う時と態度があからさまに違うのが腹立つ。
しかも、普通の顔なのに美人気取り。


30になったらドロップアウトして暮らすつもりだけど、結婚なんてあり得ない。本当女は子供産むための道具か性欲処理気だわ。

はっきり言ってエリート思考の女はモテないよ。高学歴な男がどんな女を望むか
分からないけど、俺は少なくとも言葉使いがやんわりで一歩下がって歩くような子だな。
残念だけど、それ以外の自己中女はいらない
57就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 19:35:12
なんか資格とればいいのに
58就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 19:38:04
>>38
時代とともにニッコマ⇒マーチ
年とともに
600⇒400
59就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 19:59:50
>>56
フリーターがなんで勝ち組気取りなんだか
お前のレベルが低いからろくな女が周りにいないだけだろ
本当にエリートな女は空気読めるし話も面白い
そういう、パートナーとして尊敬できる人じゃないと長く一緒に居るのは苦痛になるよ

女は性処理用とか言っちゃうようなお前が女を語るとか片腹痛いわ
60就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 20:01:52
スレタイに同意だわ。
マーチ以下のアホ女となんて結婚したくない。
61就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 20:25:42
 結婚しないと困るのは女の方なのに、男に対して高望み・強気だったり、
男の金(男の収入)に群がったりするのは、はしたないよね。

そんなに男を利用してゼイタクな生活をしたいのかと。
62就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 22:21:11
逆に言うと、高学歴で年収600万以上の大手勤務だったら
男は結婚できるってこと?…

にはならないかw
63就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 22:29:14
>>62
高学歴で年収600万以上なら結婚しようと思えば出来るだろ
64就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 23:02:51
高学歴で年収600万以上だけど婚活で地獄みたって奴のブログがあったな
なんか凄いかわいそうだった、本人は頑張ってるのにな
ルックスとかもキッチリ要求されてたり、まあ高望みする女は最後は安売りだろ
65就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 23:13:42
閉店セールと同じだ安売りしたとこで売れるとは限らない
売れたとこで一生大事にされるか、一時期の遊びですらある

まー売れ残っても他店(他の婚活サイト)に流れてまた高値から売るのかね
66就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 23:14:45
低学歴(礼儀作法はわきまえてるつもり)で年収700万は対象外ってこと?
67就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 23:17:30
学歴や勤め先、年収を条件にしたりやたら気にする女性ってリアルでは極少数だよ


まずは年齢やルックス、センス、フィーリング・・「オトコとして魅力的かどうか」で
対象になりうるかが決まる。コレに漏れたらどんなエリートでもアウト

高学歴で高収入を得られる一流企業に勤めているなら
就職面接を突破し、職場でそれなりにやってけるということなので
‘人間的に’対象内に入れる男が多い、だから結婚もできる


別に高学歴一流企業勤務ということ自体が女にとって魅力に見えるわけではない
ってとこが注意
68就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 07:00:20
 低スペックの女が男への要求を厳しく(高望み)することは、その女が
結婚できる可能性を自ら低くしていることに気がつかないのかな。
 
 中の下の男と結婚できる可能性があったのに、欲張って高望みし続ける
ことで、その女の年齢が高くなり、ついにはその中の下レベルの男からも
相手にされなくなる、といったふうに。
69就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 07:11:36
高望みだから結婚相談所なんかに来るんだよ。
学生時代(高校以下も含めて)とか同じ会社で知り合って
→結婚が一応王道なんだから。
これだったらお互いの釣り合いも大体取れるだろ。
少なくとも、生きる世界が全く違う可能性は低いから。
70就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 07:15:53
>>51
女で非正規が多くなるのは、パートの既婚者おばちゃんが入ってるから
年代別の分布はみたか?

それともお前の大学の女、非正規でしか就職してないの?どこのFラン?
71就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 07:30:44
ルックスはあまり関係ないだろ。
不細工な既婚者なんていくらでもいる。
年収と婚姻率の相関関係はデータとしてあるが、ルックスと婚姻率に相関関係があるなんてデータは見たこと無い
72就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 08:38:29
>>25
http://www.assign-consulting.com/contents/entrance/index.htm#univ
職業別画像が適当すぎてワロタwww
国家公務員1種に都庁の画像貼っつけたりしてるしwwwww
73就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 09:42:46
20代で600万もらえる仕事は転勤族なわけだが、それは良いのかな。
生活を金でしか考えないとか頭うんこはいってるんだろうな。
74就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 11:35:42
アホだな
600万以上なんてエリート30代でやっともらえる額だよ。ごく少数。

アホな女が自ら首絞めて結婚相談所行きになってるだけのパターン
75就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 14:18:56
初任給650万超えだけど、早稲田なんかは食いつくけどある程度以下の学歴の女には反応されない
B級ギャルと遊びたいお
76就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 18:32:03
600万を20台半ばでもらえると思っているだろう
そんなのほとんどいないからな
77就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 18:36:41
これは最低条件だろう
他には長男不可、身長180以上、親と同居不可、イケメン、などの条件が出てくるからな
雲を掴むような話になる
ブサメンだと子どもに遺伝するし旦那の顔が一生コンプレックスになるから嫌なんだと
知り合いの女が言っていた
78就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 18:51:23
390 名無しさん@十一周年 2010/12/07(火) 23:22:52 ID:cg1EpLI/O

マーチ以上で同世代の上位1割、大学生の上位2割

このあたるが大企業のボーダーライン

http://1st.geocities.jp/hmyk2010/nyuugakusya.mht
2009年度入学者数               累計  累計(同年代120.8万人)
旧帝一工神             23939
国公立医歯薬獣医・私立医    7700   31639   2.6%
早慶上智ICU            19696   51335   4.2%
中上位国公立            23025   74360   6.2%
GMARCH理KKDR         60625  134985  11.2%
その他国公立            75915  210900  17.5%
その他私立             389886  600786  49.7%
大学進学せず           607214 1208000  100%

[旧帝一工神]
北海道 東北 東京 東京工業 一橋 名古屋 京都 大阪 神戸 九州

[早慶上智ICU]
早稲田 慶應 上智 国際基督教

[中上位国公立]
筑波 千葉 東京外国語 お茶の水女子 首都大学東京 横浜国立 金沢 
名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 大阪府立 岡山 広島 長崎 熊本

[GMARCH理KKDR]
学習院 明治 青山学院 立教 中央 法政 東京理科 関西 関西学院 同志社 立命館
79就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 18:58:50
>>51
上位校だけど・・・。
 どの学校がどれぐらいの非正規の割合なのかとかが問題なのではなくて、
女性は全体的に男性よりも経済力がないわけで、それにもかかわらず現実を
無視して高望みをし続ける人がいるのは、どうしてなのかな、と思っただけです。

 別に馬鹿にする気持ちもなくて、スペックが低い人は、欲張って高望みし続けて
独身でい続けるよりも、背伸びせず若いうちに自分にあった男性と結婚し、家族に
恵まれた方が幸せじゃないかな、と思ったからです。
 

8079:2010/12/09(木) 19:10:04
>>70
51への返答ではなくて、70への返答でした。
81就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 19:11:32
長男不可が一番痛いわ
82就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 19:13:50
最近の若年層は経済力があるのは女の方だろ
オッサンが好きなら止めはしないが
83就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 19:42:50
でも実際問題ここに書き込んでるやつらは女に何で選んでほしいんだ?
金もなければイケメンでもなくトークもいまいちでファッションセンスも悪いんだろ?
しかもここにこんな書き込みしてるんだからもちろんやさしくもないじゃん
84就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 19:45:46
>>83
顔と体型と誠実さで選んでほしい
85就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 22:12:01
別に選んでほしいとは思わないし、結婚するつもりもない
ただ、自分のレベルをわきまえてないクソ女が腹立つだけ。

スレタイの意見が男バージョンだったら、女はモデル並みのスタイルと芸能人ばりの顔、そして男をたてれる女しか無理って意見と同じレベルだぞ。

むしろこっちの方が緩い
86就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 22:18:29
自分のレベルて言うけれど
女って一般的に自分よりもちょっと優秀な感じの男とくっつかないかい?

女ってだけで価値が高いとまではいわないが
女の方があれこれ注文つけて相手選り好みできるのは現実としてあると思う

まあセレブとか現実離れしたのは痛いけどねw
87就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 23:18:37
>>85
俺の理想もそれくらいだぞ、、、プラス会話してて楽しいくらいの地頭と処女
88就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 23:38:05
>スレタイの意見が男バージョンだったら、女はモデル並みのスタイルと芸能人ばりの顔
>そして男をたてれる女しか無理って意見と同じレベルだぞ。

どんだけ上に行くんだよw
マーチ以上の学歴で、適齢期で年収600万いく大手勤務・・・
悪くはないけれど凡人の域だしモデル並みとか全然釣り合えない

東大京大で30代半ばで1000万いく一流企業勤務で
学年でトップ3くらいにかわいい子と釣り合えるか微妙
現実は厳しいよ
89就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 23:44:58
>>88
マーチ以上の学歴だけで確か上位7%らしいぞ
(だいたい一般的に大卒自体半分しかいないんだし)
で、適齢期で年収600万いく大手勤務なら上位1%だろ

お前が学歴「だけ」高いから
世間が見えてないんだろw

>東大京大で30代半ばで1000万いく一流企業勤務で
>学年でトップ3くらいにかわいい子と釣り合えるか微妙
>現実は厳しいよ

え?
>学年でトップ3くらいにかわいい子
こんなの余裕だろ
お前がブサイクなのはわかったw
だいたい学歴収入で女を落とそうとしてる時点で
お前は女に足切りされてるよ
90就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 23:45:50
大手家電メーカーのおれは収入多いから400万ぐらいでも可
もちろんかわいくて性格よければだが

だが学歴マ−チはきつい
91就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 23:48:36
>>89

>>88はブサイクだろうけど、学歴高いってのはどこでわかるの?
92就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 23:49:55
>>89
せめて10個程度上のレス>>78くらい確認してから書き込めよ。

93就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 23:54:39
30代後半で1600万貰ってるが、結婚出来るだろうか?
94就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 23:55:57
>>78
駅弁には都市部に興味ない割と優秀な奴も一部入ったりするし、
私大の薬学部や獣医学部とかも考慮したらMARCHはもっと下だろ。

MARCHの最低ライン(法政・関西)で同世代の上位2割、受験生の上位4割くらいだろ。

法政とか関西の理系は代ゼミや河合の偏差値で52とか53だから(駿台だと50ないけど)、受験生の半分よりちょっと上程度。

文系だともうちょい上だけどね。
95就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:04:45
>>91
>学歴高いってのはどこでわかるの?

これから推測した

>マーチ以上の学歴で、適齢期で年収600万いく大手勤務・・・
>悪くはないけれど凡人の域だし


>>92
[中上位国公立] っていうのが
微妙な大学が混じってるから(千葉、首都大学東京とか)
前にどこかで見たものを優先した
【男性会員資格】 とやらにも入ってないしw
 
96就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:05:00
>>85
どうせ現実世界で女とかすりもしない生活送って
人生終えるんだからいちいち女に腹立てるなよw
97就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:08:40
MARCHって
低学歴を揶揄した総称だろ。生きているだけで恥ずかしいレベルだな。
40近くなっても年収1000万にも満たないと、結婚しても嫁に逃げられるだろうなあ
98就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:10:30
うーん、ズレてるなーw
学歴自慢してる時点でダメだろ
(まあ、それしか取り柄がないんだろうけど)

学歴関係なくいい女は食われまくってるのにねw

ま、結婚となったら学歴収入も関係あるのかもしれないけど
そんなこと言い出す女はDQNの喰いカスの中古残飯だぞ
そんなカスが学歴収入目当てに寄って来てもいらないだろ
ミジメなだけだって
99就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:13:42
>>98
頭いい女ほど自分の人生設計しっかり考えるから
低学歴低収入なんて相手にしないのが現実

アホなDQN女は何も考えず流されたりするからデキ婚や
DV男と底辺生活送るけどな
100就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:13:46
>>92
首都大はともかく千葉なら断然マーチより上だろ
101就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:14:21
>>92じゃなくて>>95だった
102就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:14:49
>>97
学歴収入がないと嫁に逃げられる程度の魅力しかない君こそ
かわいそうw
103就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:15:01
馬鹿だねー
結婚となったら学歴収入が最重要だよ。 勿論容姿もある程度は必須だよ。
低学歴、低収入のコンプレックスほど醜いものはないよ。 既婚者として君の将来に夢や希望はないと断言してあげよう。
104就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:17:09
>>100
学部による
千葉は調べてみたら低かった
105就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:18:34
首都大って、実在する大学なの?
106就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:21:16
>>103
奴隷のリーマン程度で何言ってるんだかw
俺は自営で年数千万稼いでるんだけどねw
こういうジジイの部下や取引先がかわいそう
周りにも嫌われてるんだろうなw

もちろん嫁さんにとっては
最高のATMなんでしょうねw
す・て・きw
107就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:21:26
大学の序列とか曖昧なもので考えるから分かりにくくなる。
数字で出てる偏差値で考えればいいじゃん。マーチの偏差値って57〜63くらいでしょ。
入学者の偏差値はそこから5くらい落ちるらしいから、実際の学生の偏差値は52〜58程度。
中間が55だとすると正規分布でいけば上位30%くらい。同世代でみると上位15%くらいになる。
ちょうど>>78>>94の中間付近に落ちつくんじゃね?

サンデー毎日 2009年5月24日号
河合塾 駿台 ベネッセ 東進 代ゼミ
どこよりも早く エキスパートが2010年入試を予想

P.71
駿台予備校 情報センター センター長 石原 賢一

私立大の表面上の志願者数は受験方式の多様化で増やすことはできますが、それだけでは生き延びられないと思います。

駿台にかかわった受験生の集計ですが、入学者と合格者の偏差値の差をみると、

東大や京大、旧帝大は合格者と入学者はほぼ同じなので理科系、文科系ともに成績差はありません。

それが、早慶レベルでは文科系で合格者平均よりも入学者平均は【3】くらい低くなっています。

MARCHクラスが【5】くらいで、入試がより多様化している関関同立では【6】ぐらい差があります。

理科系は国公立大へ流れる割合が高く、早慶レベルでも【4】くらいになります。
108就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:23:39
すげえ、低学歴低収入の妄想コンプレ大爆発
109就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:25:10
>結婚となったら学歴収入が最重要だよ

結婚時に学歴収入を最重要だと思う女と結婚するのは
男としての魅力がないって自分で宣言してるようなものだろ

自分の魅力についてコンプレックスだらけだから
学歴厨になるんだろうな
110就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:27:02
確かに理系は東大京大に流れるわな。 昔は早慶なんて理系なら帝大医学部の模擬試験程度の扱いで、浪人しても東大入学できない香具師がコソコソ行く大学だった。

まあ今は広末涼子でもいける大学だからなあ。。。

111就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:31:22
つか、高学歴高収入は、必要条件であり、十分条件ではないのだよ。それに加えて容姿や性格、男性としての魅力が加わるのだよ。

人間的魅力があって、美形でも、収入が無いと家族を養う度量が無い。

学歴がある程度ないと、馬鹿が生まれてくる子供にも伝染する。DNAは嘘つかないw
112就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:35:36
最低必須要因。。。
大学出てないオレ、やはりケコーン無理ぽ
113就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:37:13
>>109
低学歴低収入必死www
114就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:37:27
そもそも、男は生まれ持った価値なんてないからねぇ
付加価値として、学歴や収入を身につけるわけであって。

一方女性は、存在するだけで価値がある。
偉大だよ。
115就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:39:58
>>112
どんな汚いオッサンでも金があれば女は股を開く
あきらめるな
116就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:40:18
まぁ、世の中格差社会だよな・・
低学歴の奴は一般的に中途半端な大学出て、微妙な会社でバイトでもできるような微妙な仕事をしてる。
高学歴で一部の優秀な奴は、将来の目標のために、大きな舞台で自分の腕を磨いてる。

どっちが魅力的かというと肩書きを抜きにして、普通は後者じゃね?
117就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:42:37
>法政とか関西の理系は代ゼミや河合の偏差値で52とか53だから(駿台だと50ないけど)、受験生の半分よりちょっと上程度。

さすがにそれはねーだろって調べて見たがマジか・・・
上位層しか受けない駿台全国ならまだしも36万人が受験する河合模試で偏差値50とか軽くショックだわ
不況の影響?

2011年度入試難易予想ランキング(私立大編)

67.5 早稲田   (先進理工−生命医科学)
65.0 慶應義塾 (理工−学門3、4)
     早稲田  (先進理工−応用化学、電気・情報生命工)
62.5 慶應義塾 (理工−学門2、5)
     早稲田  (基幹理工) (創造理工−環境資源工)
60.0 上智    (理工−物質生命理工A) 
     東京理科 (工−建築B方式)
57.5 東京理科 (工−電気工B方式)
     明治    (理工−機械工)
55.0 中央    (理工−精密機械工)
     立命館   (理工−機械工A方式)
52.5 青山学院 (理工−機械創造工A方式)
     法政    (理工−機械−機械工A)
     法政    (理工−電気電子工A方式)
50.0 青山学院 (理工−電気電子工A方式)
     法政    (生命科学−生−植物医科A)
     関西    (環境都市工)
118就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:43:20
そう、でもやはり女の子は美形でないとティンポがタタナイ。あと、ある程度の学歴は女も必要だよ。
高学歴高収入の最低必須条件はまず付けといて、あとはどれだけ容姿や性格で良い女の子を釣れるかだな。
東大も京大も、男女問わず美形多いぞw 親がブサでも金があると美人とケコーンしてブスDNAが薄められるからか? そして金とオツムは夫婦ともにあるからガキは高学歴美形になる。
119就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:45:14
>>115
勿論金もない
120就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:46:24
>>119
電気代さえあれば二次元は裏切らないw
121就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:49:47
>>117
法政だけじゃなくて青学もかよw
まあ相模原の僻地だからしょうがないか。
122就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 01:15:47
地底、年収800over、27歳、独身

だけど女

涙目
123就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 01:16:58
ババアじゃねーか
ブスとババアと中古はしんどけ
124就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 02:32:41
普段性別だけで女をバカにしているから、
自分より高収入だとあとは年齢で否定するしかない。
それが低収入男。
125就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 03:15:46
2chではブラックで有名な早稲田アカデミーに勤める姉(マーチ卒)の源泉徴収票見たら30歳で年収600万以上あってビビった。
帰りは毎日0時過ぎてて、帰ってからもなにやら資料作成とかで大変そうだけどw
結婚できねーんだろうな。
126就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 03:25:25
なんで日本の女性ってこんなに依存志向が強いんですか?
海外(ヨーロッパ)いたけど向こうは女性でも働くのが当たり前、
互いに仕事して家事、育児など分担してフェアでいたいって女性が多かったです。
というかそれが当たり前みたいな。
女性の方が年収や仕事量多いなんてザラにあったし、働かないなんて嫌って人もいるくらい。
あと子どもいても結婚しない夫婦も多かったんですが、日本の女性にとって結婚やパートナーのスペック?ってそこまで大事なんですかね?
相手の収入や学歴より気持ちの部分の方が大切じゃないんでしょうか?
127就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 03:38:26
俺 地方国立 
妻 東北大

俺 年収 500万
妻 年収 900万

今年格差婚したんだけど、自分より高学歴の女っておまえらならおk?
128就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 04:05:02
見下してこない女ならOK
一緒に頑張ろうという姿勢なら最高
129就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 04:12:33
>>117に同支社が無いんだけど・・・
130就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 04:14:42
同志社はもともと理系学部ないんじゃなかったっけ?
131就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 04:29:03
(゜Д゜)?
132就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 04:42:02
>>130
まあ、同支社なんてその程度の認識だよな・・・
133就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 04:43:09
理系がないのは関西学院、同支社は工学部がある。
134就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 04:45:28
関学は影薄いけど理学部あるよ。工学部はないけど。
135就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 05:18:07
サザエさんのトリビアで見たんだけど、
なみへいさんが京大卒、
マスオさんが早稲田卒、
アナゴさんが京大卒、
ノリスケさんが東大(法学部)卒だった。
サザエさんは私立の女子高卒でマスオさんとはお見合い結婚。
何気に優秀な人多くてワロタwww
136就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 05:20:32
カツオくん……
137就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 06:51:14
>>114
何気に核心ついてると思うw

男にはイケメンとか女を楽しませる才覚を持ったり高収入で楽させたり
どちらにせよ、何かしら奉仕できないと相手にされない

身の程というなら、現実的にもともと男の方が低価値なことも考慮しないと
138就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 07:07:21
朝からホットなこと言ってんな
139就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 07:37:55
男の場合学歴・年収だけで、ルックスは全く関係ないだろ。
ルックス低い男は婚姻率が低いなんてデータ見たことがない
140就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 07:48:09
大麻事件で有名になったH政は除外すべきだろ
141就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 09:30:39
>>139
男でもルックスが全く関係ないわけね〜だろ。
いくら高学歴で高所得でもルックスが悪くて女とのコミュ能力が低けりゃ
まずモテないし婚活しても厳しいぞ今はw
142就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 10:05:52
>>141
奇形レベルじゃなければ男はイケメンも不細工も同じだろ。
東大不細工>>>MARCHイケメン

ニッコマ不細工>>>Fランイケメン

年収800万不細工>>>年収400万イケメン
143就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 10:15:57
>>114
>一方女性は、存在するだけで価値がある。
偉大だよ。

Fラン女・派遣女は全員無価値
144就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 10:17:12
今の時代結婚している奴って収入が安定していて
なおかつ学生時代から彼女がいるパターンの奴ばっかだからな。
ここで吠えている奴は彼女がいないが為に、卒業後それを狙って
ゾンビのように言い寄ってくる糞ヴィッチに対して
過剰な予防線を張っている連中かまともな仕事にありつけてない底辺で
楽して人生を歩もうとする糞女に対して嫉妬しているかどっちか。
多分彼女はいない奴が大半なんだろう。いたらこういう考えにはあまりならない。
ソースは俺。


145就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 10:46:52
>>143
お前女だろ
男だったらそうは思わないはず
普通は見下したいから自分より下の経歴・学歴の女を好む
146就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 11:05:29
>>145
男。
寄生目的の無能で怠け者なFラン女・派遣女はこっちからお断り
147就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 12:04:14
>>145
お前低学歴だろ
148就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 12:05:22
>>142
そこまで学歴や収入に差をつけるなら俺が女を見るときも同じように評価するわ

東大ブサイク>>>MARCH美人

ニッコマブサイク>>>Fラン美人

年収800万ブサイク>>>年収400万美人

こういうことだろ?
149就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 12:10:55
>>148
美人でもFランはクズだろ
150就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 12:20:17
>>144
外銀内定なのに糞ビッチが寄ってきません。どうしたらいいですかww
151就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 14:59:07
絶対条件@ホワイトカラーである。A公式にはリストラしていない。B途上国や危険地域には行かない。前提条件@終電では必ず帰れる。A精神的激務(高ノルマ営業等)が無い。
判断基準@各企業に持ち点60を与え、T、U、V、Wの基準で増減する。A知名度、倍率、内定者の学歴は問わない。
T.給料 30で1000万(+7) 35で1000(+5) 40で1000(+3) 45で1000(0)
U.退社 18時(+3)19時(+2)20時(0)
V.転勤 無し(+2) 数箇所(+1) 国内都市(0) 国内僻地&海外都市(-1)
W.競合 独占参入障壁(+2)参入障壁(+1) 自由競争(0)

72 福音館書店 医学書院 医歯薬出版
━━━━━━━━━━ユートピア━━━━━━━━━━
71 東証 経団連
70 日証金 金融取 世界貿易センター 平和不動産 南江堂
━━━━━━━━━━真の勝ち組━━━━━━━━━
69 証券保管振替機構 東京流通センター サンシャインシティ 私大職員(大都市圏)
68 日証協 生保協 損保協 JR東海 京王 安田不 サンケイビル ダイビル JASRAC
67 JFC 首都高速 JAEA JR東 JR西 小田急 東急 東武 西武 JRA
━━━━━━━━━━マターリ高給━━━━━━━━━
152就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 03:16:15
>>148
あざーす!
153就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 09:52:09
フリーターと結婚した女医いるぜ
まあ、女友達からありえないとか散々言われたらしいが
154就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 10:13:49
できる女は意外と甲斐性無しの男を選ぶ傾向にある。
このパターンの女は昔から男っぽく、負けず嫌いに育った子が多く
特に自分よりできる率の高い男に対する対抗心は半端ないからな。
だから自分より下の男を好むようになる。
俺のようにな・・・。(嫁年収900万、俺400万)

専業主夫やれとまで言われている。ちょっと情けないがそれはそれでいいのかも。

155就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 10:26:15
これだけ女性の時代と言われて久しいのに、できる女って結構少ないよね

一流大学の主要学部も一流企業総合職もほとんど男ばかりだし
156就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 10:27:34
↑ 餌としては3流だな。
157就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 10:29:17
>>154
年収900万ププ。。。ただの貧乏2馬力と思われ
158就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 10:37:42
むしろどうやったら年収400万になるんだ?
ニートでも頭を使えばそれくらいはいくだろ
159就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 10:49:43
つ 頭が作動停止
160就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 10:52:52
20代公務員とか20代中小企業なら年収400万だよ
161就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:01:44
20代公務員で400以下はありえん。中小企業なら自分が馬鹿なだけ
162就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:08:07
手取りは400万いかないよ
163就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:25:21
↑年収の意味知ってる?
164就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:27:59
■★同世代を男女100人の村で表すと★■

大卒40人
(内訳 東大1人 旧帝1 早慶上智3人  駅弁3
 マーチレベル5人 日東駒専レベル9人 それ以下他私大18人)
短大卒10人
専門卒20人
高卒25人 
中卒5人

官僚1人(東大卒1人)
医者・弁護士・会計士・超一流企業(電通・フジ並)1人(旧帝卒1人)
県庁1人(早慶上智1人)
市役所1人(駅弁卒1人)
教師1人(駅弁卒1人)
一流企業(メガ・NTT並)3人(早慶上智2人 ソルジャーとしてマーチ1人)
一般企業(上位地銀・労金並)4人(駅弁1人 マーチ1人 日東駒専2人)
難関資格浪人2人(マーチ2人) 
===========人間の壁==============
零細企業5人(日東駒専2名 マーチ1人 その他私大2名)
外食先物小売消費者金融パチンコ8人(その他私大5人 日東駒専2人) 
肉体労働者13人(中卒3人 高卒専門卒10人)
フリーター・警官・自衛隊40人(短大卒1人高卒15人中卒1人専門卒10人その他私大卒10人日東駒専3人)
チンピラヤクザ1人(中卒1人)
ヒキコモリや行方知れずや家事手伝い20人
165就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:29:04
●ホームレス推定 36万7千人  20年後には100万人いく予定(東京大学の調査より)
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
●ひきこもり 160万人
●刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
●完全失業者 348万人
●失業予備者 455万人
●中絶    30万件/年間
●生活保護世帯数 146万人 15年後には生活保護廃止(東大調査)
●精神疾患・鬱病患者 387万人
●自殺者 3万6500人
●痴呆症者 269万人
●自己破産 24万2000件/2003年
●パラサイト・シングル 1000万人
●フリーター 417万人 (476万人 / 2010年推定)
●派遣・契約 511万人
●パート 1196万人
●15〜29歳までの29.2%が失業状態
●消費税22% 2020年までに
●外国人労働者大量受け入れ 2010年までに現在の2倍
●商法改正(今年から)で積極的に外資が日本企業に投資(買収)
166就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:42:31
■★同世代を男女100人の村で表すと★■

大卒40人
(内訳 東大1人 旧帝1 早慶上智3人  駅弁3
 マーチレベル5人 日東駒専レベル9人 それ以下他私大18人)
短大卒10人
専門卒20人
高卒25人 
中卒5人

官僚1人(東大卒1人)
医者・弁護士・会計士・超一流企業(電通・フジ並)1人(旧帝卒1人)
===========人間の壁==============
県庁1人(早慶上智1人)
市役所1人(駅弁卒1人)
教師1人(駅弁卒1人)
一流企業(メガ・NTT並)3人(早慶上智2人 ソルジャーとしてマーチ1人)
一般企業(上位地銀・労金並)4人(駅弁1人 マーチ1人 日東駒専2人)
難関資格浪人2人(マーチ2人) 
===========動物の壁==============
零細企業5人(日東駒専2名 マーチ1人 その他私大2名)
外食先物小売消費者金融パチンコ8人(その他私大5人 日東駒専2人) 
肉体労働者13人(中卒3人 高卒専門卒10人)
フリーター・警官・自衛隊40人(短大卒1人高卒15人中卒1人専門卒10人その他私大卒10人日東駒専3人)
チンピラヤクザ1人(中卒1人)
ヒキコモリや行方知れずや家事手伝い20人
167就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:46:54
>>166
それ考えると慶應幼稚舎すごいな。1クラス34名で医師弁護士電博キー局12人(3人に1人)

プレジデントファミリー 2010年11月号 名門校出身20代の就職先

慶應幼稚舎 1995年3月卒6年K組の就職先 (2005年慶應義塾大学卒)

・医師 4人
・家業 4人
・弁護士 2人
・電通  2人
・博報堂・TBS・日本テレビ・フジテレビ・ボストンコンサルティング
・三菱商事・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行・キリン・サントリー
・第一生命・NEC・日本アジア投資・IKEA・バーテンダー・歯科医師
・公認会計士・専門商社・コンサルティング会社・金融関係
・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中・法科大学院生

幼稚舎卒業生の就職先にテレビキー局、大手広告会社が目立つ(34名中6名)

大手キー局営業局勤務 石井大貴さん

「同じフロアだけでも4人は幼稚舎出身がいますね。私が所属している営業局の局長も出身者です。」

「広告代理店に行くとよく幼稚舎出身者に出会います。そんなときに幼稚舎の人脈が生きてきます。
 大きな金額が動く広告の出稿左記をめぐって他局かうちかという状態になったとき、同じ幼稚舎出身
 だとわかったら、もうそれで瞬時に契約が決まるなんてことも実際にあります。」 

「幼稚舎出身者の特徴は、自由で余裕があるところでしょうか。”給料にはこだわりません”。
 自分がやりたいことを実現できる会社へ行こうをする人が多いですね。」
168就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:48:12
>>166
同世代の2%しか人間の壁より上がいないとなると、実質旧帝以上でないと
人にあらずになるけど・・・

それを考えて上位14%(MARCH以上)を人間の壁とした。
169就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:50:16
パーセンテージを考えると恐ろしいな。

100人の村に例えると本当に分かりやすい。
170就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:55:04
>>167
地方の進学系の高校ならもっといいんじゃないのか?
クラス45人で医者20人、国家公務員10人、後は一部上場超大手が13人で国会議員が1人、芸能人が1人とか
171就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:58:14
これは理系クラスの話。 文系クラスだと
クラス45人で国家公務員15人、法曹5人、後は一部上場超大手が22人で国会議員、地方議会議員が3人
172就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:58:54
>>170
地方でそれはない。開成高校でやっとその割合だから。
173就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:04:57
俺の高校じゃ中央法学部の俺はマジ落ちこぼれだからなぁ。
東大・京大・医学部現役だけで12〜3名、旧帝クラス現役で5〜6名。
私大文型(早慶)現役が15名(うち数名浪人)。残りが浪人。
174就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:06:09
>>172
土浦第一はそんな感じだった
親が研究者というのが多いから、医者に対する執着が半端ない
175就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:10:37
うちの高校、だいぶおバカになったけど、学年190人前後の生徒のうち、例年東大30人、国公立大学医学部医学科30人前後、京都大学、大阪大学に各20人前後、早慶に80人前後が合格するよ。
大医学進学しないやつは基本的にいない。 早慶は落ちこぼれの行く大学。

昔は東大京大、医学部医学科で100人越えてた。 俺の同期にも国会議員もいるよ。 同期の卒業後の名簿見てみると多分、年収でいえば1000万切っているような奴はほとんどいないだろう。
176就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:21:55
早慶の80人合格者の多くは東大京大、医学部の模試代りに受けている奴ら、 またはそれ以外の2流の国立大学(横国だの九大だの)の滑りどめで受けている奴ら。 運悪くコケた連中で、浪人する金がない奴が泣く泣く行くのが早慶。
177就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:25:27
だから早慶の実質進学者は、30人ぐらいだろうか。50人は上記した横国だの九大だのといった所謂2流の国立に行く。
東大、国公立大学医学部医学科、京都大学、大阪大学あたりの合格者はほぼ間違いなく合格した大学に進学する。直接アメリカやイギリスの大学を狙う奴はほとんどいないが、たまーにいる。
178就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:26:28
高校での成績表あれば授業料無料になったりするし
早慶受けて行かないのはプライドある人じゃない?
現役私立でも一浪国立より金はかかるし
179就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:27:23
>>178の授業料無料になるってのは予備校のことね
180:2010/12/11(土) 12:30:00
婚活どころかその手前の彼氏募集中女(残念なことに年収二千万)がちょっと通りますよ
181就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:31:31
あらら名前に1って入っちゃった。単に失敗です〜
182就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:32:16
そう、浪人して予備校特待生待遇で授業料免除、1浪で東大か医学部にめでたく進学と言うパターンは結構ある。
しかし、東大の場合、今は合格者30人のうち現役が8割、浪人が2割ぐらい。昔は50人で現役浪人半分ずつぐらいだった。今は国立併願できないから(大昔はできたのよ)結構浪人してプライドを捨てて早慶に行く奴増えているかも。
183就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:24:37
同世代の上位2%に入らないとアウトってことか。
184就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 14:25:26
実際お前らだって日本人の平均の女を何十年も養うのは無理だろ
185就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 14:31:11
男の本音

「セックスは好きだけど、女は嫌い」

今現在は結婚しなくてもセックス出来るからな
186就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 15:07:11
>>183
男の場合、セーフだろw
自活できない女が上位2%を見つけないとアウトっていうことなら正しいけどな
187就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 15:29:55
>>185
セックスも興味ねーわ
正直セックスの何がいいのかわからん
188就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 15:31:44
そもそも男は積極的に法律婚を求めていないからな。
一流企業の面接で逆に入社条件を提示するようなものだろ。
189就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 15:57:39
>>182
先輩かもしれない。○設ですか?
190就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 17:09:17
■★同世代を男女100人の村で表すと★■

大卒40人
(内訳 東大1人 旧帝1 早慶上智3人  駅弁3
 マーチレベル5人 日東駒専レベル9人 それ以下他私大18人)
短大卒10人
専門卒20人
高卒25人 
中卒5人

官僚1人(東大卒1人)
医者・弁護士・会計士・超一流企業(電通・フジ並)1人(旧帝卒1人)
■■■■■■■■■■■■世間的にいうエリート■■■■■■■■■■■■
県庁1人(早慶上智1人)
市役所1人(駅弁卒1人)
教師1人(駅弁卒1人)
一流企業(メガ・NTT並)3人(早慶上智2人 ソルジャーとしてマーチ1人)
一般企業(上位地銀・労金並)4人(駅弁1人 マーチ1人 日東駒専2人)
難関資格浪人2人(マーチ2人) 
■■■■■■■■■■■■世間的にいう一般人■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■世間的にいうゴミ↓■■■■■■■■■■■■
零細企業5人(日東駒専2名 マーチ1人 その他私大2名)
外食先物小売消費者金融パチンコ8人(その他私大5人 日東駒専2人) 
肉体労働者13人(中卒3人 高卒専門卒10人)
フリーター・警官・自衛隊40人(短大卒1人高卒15人中卒1人専門卒10人その他私大卒10人日東駒専3人)
チンピラヤクザ1人(中卒1人)
ヒキコモリや行方知れずや家事手伝い20人
191就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 17:11:30
世間的に上位2%がエリート層。20%が一般層。
それより下は貧民。
192就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 17:15:55
額面600万でいいなら入社2年目の給料くらいじゃん
193就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 17:45:39
個別条件ならハードル低くても、総合評価だからな
女が希望する、旦那候補として満遍なくクリアして貰いたい条件

まあまあの学歴・・・国公立、マーチ、関関同立以上。
まあまあの年収・・・32〜28歳(適齢期)で年収600万円。
まあまあの職業・・・公務員、一部上場企業。
まあまあのルックス・・それなりの好感度。ルックス、世代上位3割以内。
まあまあの身長・・・身長175センチ以上。

オプション・・・穏やかで気遣いできる性格、長男以外、etc


これだけ全てクリアできる人材ってどれくらいだろうな
30歳男性のうち3〜5%くらいか? 40人学級(男子20人)で1人。
194就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 17:57:13
>>193
結婚に関係あるのは上の3つだけだろ。
ルックスは奇形レベルじゃなければ関係ないだろうし、性格も人格破綻していなければ関係ないだろ。
長男かどうかは気にする人もいるかもしれんが
195就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 18:08:35
そこそこの女性は、相手にも「それなり」を求めるよ
希形だの性格破綻がどの程度かによるが、
どんな女性でも「人並み以上」を求めてるのが真実。

〜〜の条件は結婚と無関係、とかやたら抗弁する人ほどその項目にコンプレックス
感じてる証拠。
大手優良企業だったりすると簡単に上記全てクリアしてる人が多いのも事実
上3つは入社段階でほぼクリア。ルックス性格身長等も面接等(特に文系)で
選抜される過程でかなり絞られてる。決してモデル系美男じゃないが、「いい男」が多いね
196就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 18:35:26
>>194
世の中の既婚者見ても、未婚者と顔面レベルは全然変わらないように見えるんだが。
未婚者と比べてイケメンが多いとも思えないし
197就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 18:40:45
>>193
20人に1人もいるわけないだろ。
国公立、マーチ、関関同立ってだけで同世代の上位10%未満だろ?
198就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 18:43:48
そもそも男は結婚する意味無いだろ
199就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 18:48:22
>>194
ルックスや性格は良いに越したことはない。不細工で陰険な子供だと母親も子育てつまらんだろうしな。
200就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 19:13:53
結局、性格がよければある程度の年収はカバーでいるよ。

まあ、あまりにも顔が駄目だと年収でカバーするほかないが。
201就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 19:22:40
身長以外は余裕で>>193の基準クリアしてんだがな・・・
202就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 19:30:54
Eランだけど大学2年のときに子どもできちゃってそのまま結婚したオレは勝ち組でOK?
203就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 19:32:54
俺は長男が・・・
204就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 19:54:40
俺も>>193基準クリアしたと思いきや、、長男だOTL
205就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 21:30:30
MARCH(関関同立)は同世代の約8%以上。
日東駒専(成成独)は上位18%以上。
成人男性(20歳〜40歳)の平均身長は172cm弱。
206就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 21:38:54
成成独 (せいせいどく) AD 728-783

中国唐代の冒険家。 玄宗皇帝の命でアムール川沿岸を探検し、日本の北陸沿岸にも到来した。

783年、対馬にて帰国航海の中途に熱病にかかり死去。 火葬墓所は長崎県対馬比田勝、厳正寺境内にある
207就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 21:50:26
関関同立 (???立 かん と かん おなじゅうしてたつ)

BC40年ごろ、匈奴呼韓邪単于の度重なる侵攻に疲弊した 関族(?隘族)と関鬢族(?隘??族)が敵対関係を超えて同盟を結んだ事にちなんだ故事。

史実では、BC186年に関関同立した軍でタラス河畔の戦いで匈奴の渡河を襲撃し大勝利をおさめ、蒲奴による北匈奴の分裂につながる。
208就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 21:51:35
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っていることがわかった。

読売新聞社が行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)

 2003年の前回調査より10ポイントも増え、独身女性の間で、
未婚を否定的にとらえない傾向が強まっていることを示している。
こうした意識が「晩婚化」や「少子化」にも拍車をかけていると言えそうだ。

 結婚しなくても、女性は1人で十分に幸福な人生を送れると思うかどうかに対し、
未婚者では「そう思う」は69%で、既婚者の50%より多かった。
特に、未婚女性では73%に上り、「そうは思わない」は24%にすぎなかった。
未婚男性は「そう思う」は67%で、未婚女性の方が“独身願望”がやや強い。

 年代別では、「そう思う」が、20歳代では74%、30歳代66%、40歳代58%と、
若い年代ほど“非婚派”が多く、晩婚化による少子化が一層、深刻になりそうな傾向がうかがえる。
209就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 22:04:10
日東駒専 (じっとうくせん) AD 640頃?-710

唐代の学問僧。686年、天武天皇の没時に武則天により唐王朝から弔問団として派遣され、そのまま奈良に在留し仏教の布教と治水治山、探鉱技術を伝える。
700年、大惚寺(だいこつじ 廃寺)を建立。
210就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 23:08:11
...
211就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 23:16:39
同世代を男女100人の村で表すと、大卒以外はkzなので人として扱わない。

内訳
東大2人
京大2人
旧帝10人
早慶上智20人
駅弁30人
マーチレベル36人

これで良い。
212就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 23:39:49
>>211
お前、根本的なところでIQ低いだろ・・・
213就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 23:49:09
>>212
はぁ?
マーチ以下はkzなんだからいらねぇだろ
214就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 01:28:19
ちょっと聞きたいんだけど、就職スレってやけに高学歴がいるけど、マーチ以上って何人いるの?
215就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 01:31:01
マーチくらいはざらにいるだろ
つかマーチは高学歴じゃないしな
お前にとっては高学歴なのかもしれんが
216就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 01:37:38
就活してたら旧帝や早慶の学生って日本にこんなにいるんだなー
って思ったわ
マーチが高学歴と言ってたら大手には行けない
217就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 03:09:01
高学歴とか高年収とかを求める女って、当然処女なんだよな?
非処女とか、自分があげられるものが何もないんだから結婚相手に条件なんか求めないよな?
自分が同等の稼ぎで、結婚して共にがんばって行こうというなら分かるが。
218就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 03:13:31
は?
女はどんな奴でも東大卒と付き合う資格あるけど?
219就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 03:15:51
同意

逆に男は、美人の女性と付き合うためには、最低でも早慶レベルの学歴をつけろ。
でないと釣り合わん
220就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 03:56:22
中古女がこのスレを監視しはじめたようだw
221就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 06:45:12
Fランて例えばどこだよ
222就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 06:55:05
学歴…kおー
年収…28歳で800万弱
ルックス…身も心もロンブー淳似とよく言われる(あまり嬉しくはないが…)

いまFカップモデルと付き合ってます笑

世の男性たち希望を持つのだ!
223就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 06:58:42
見てください。
これが異性に何一つ相手もされなかった人間の結果とも言える書き込みです。
224就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:03:44
学歴→早稲田
年収→契約金1億、年俸1500万+出来高
ルックス→ハンカチ王子
身長→175センチ
オプション→次男

彼は世の女だれでもいけるのか?婚活に完璧な男?
225就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:05:42
>>219
美人でもFランは人間のクズなので中小・零細の男としか付き合う権利は無い。
226就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:09:30
>224
学歴→ニッコマ
年収→400万
ルックス→ブラマヨ吉田
身長→160センチ

これが「彼女いない歴=年齢」代表の現実です…
227就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:14:22
【婚活プロフィール】
@学歴
A年収
Bルックス(○○似)
C身長・体重
Dオプション(長男など)
E彼女いない歴

みんな挙げていこうぜ

みんな挙げていこうぜ!!
228就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:14:37
なにこの流れw
229就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:17:25
@早慶A600万B中の上だとC176センチ・60キロD長男E1年
230就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:20:03
>>229
デブは引っ込んでろ
231就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:24:54
@旧帝医A700〜800万B並つゆだくC180・63D三男E7年4か月

興味ある方連絡ください
080‐76●●‐●●●●
232就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:35:37
>230
けっこう細見だお
233就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:37:00
>232
細見→細身

漢字もできない早慶か、、、、、、、、、、
234就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:40:35
>227
稲垣ゴロウちゃん似て中の下だよな?
235就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:41:36
176で60とかデブのわけねーだろw
俺178の68だけど細い方だぞw
筋肉はあるけど
236就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:46:29
@MARCH
A非公開(ー_ー)→寿退社予定
B北川景子似てよく言われるけどw
C165a
D次女
E3ヵ月

ヨロシクです(^^)/~~~
237就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 07:50:10
おれはFランうんち君
   )  
(    . )
              . (._    .)   ( 
                    _人
                 ノ⌒ 丿
              _/   ::(
             /     :::::::\
             (     :::::::;;;;;;;)
             \_―― ̄ ̄::::::::::\
             ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
            (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
           / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
          (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
           \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
238就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 10:00:55
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2450.html

だと未婚の独身男性で600万以上て東京でも3.5%しかいないんだがな

お互いに相手を気に入って結婚するのが一番、最初からおかしい
好きでもない男とのsexや世話を考えればせめて金くらい欲しいんだろうが
やっぱイケメンと一緒になれないブスは捻くれてしまうんだろうな
男も学生時代もてなかった奴は金持って女にもてても嬉しくないだろ
金もってる奴、お前に魅力あるわけじゃねえからただの金づるだから
239就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 10:16:02
600万以上?
有名大出て大手に入社、30台半ばくらいでやっと届くか届かない程度だろ。
中央値はさらに低い。
400万円前後が結婚適齢期リーマンの相場だというのにw

おい、誰かサラリーマンの事情ってヤツを大学の講義で教えてやれよ。
余りにも脳みそが沸いてるビッチが多すぎる
240就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 10:36:47
ばかか
大手商社を含めたTOP企業なら30前に600楽々クリアなのに
241就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 10:47:42
そもそも有名一流企業に入れる人間なんて僅か数%という事実をみろ

問題なのは世の中の大多数の売れ残りが年収5〜600万やらのATMを
つかまえたがってるという事だ
242就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 11:21:21
>>196
亀だが、これが不思議に思える

中学高校の頃、女に相手にされるモテる男なんて極々一部のイケメンだったのに
会社員になるとなぜか半分くらいの男が結婚できてしまうんだ…

>>241
なんで売れ残りになってから収入や勤め先を気にし始めるんだろうな
20代のときに望めば一流企業のモテ男だろうが選びたい放題だったのに
243就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:01:58
>>239
いや、本人らも知っている。
大卒平均サラリーマンの給与カーブとかくらいは。

ただな、就職活動でもそうだろ?
平均をはるかに越えた上のところに自分の能力があると思い込んでしまう。
244就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:15:22
一生懸命働かないともらえないぜ
高学歴の連中って子供のころから努力して仕事でも死ぬまで努力してる連中だからな
激務ってやつ
年俸数億の野球選手だって熾烈な競争争いに巻き込まれてきた被害者さ
245就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:22:56
フリーターやニートや派遣がかわいそうっていうのも、毎日変わり映えもしない仕事内容を
コツコツとルーティンにやってるからなんだ。成長性はもちろん生産性はさほど高くない。
ただ奴隷としてやらされてる、そしてそこに自己意思決定がないってことは価値が低いとみなされる。
当然賃金も低い。
以下にして儲けるか、それは搾取する側に回るしかない。税金のように消費者や労働者から少しずつ利益を得るんだ。
会社経営者や幹部が金持ちなのはそういうせいなんだ。
なにも個人でもできなくはない。自営業でドンとなるってこともできるんでないか。株取引だとか、資産運用とか、賃貸経営とか。
いずれも頭と努力と資本を必要とするけどね。
246就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:47:14
>>193は身長以外は普通の人間が普通の努力をしていれば余裕だろ
中高時代に勉強も部活もやらずにクソゲーにはまってた自分を恨めww

@学歴 けいおー
A年収 30で1300
Bルックス(○○似) 小泉ジュニア
C身長・体重 181, 64
Dオプション(長男など) 長男orz
E彼女いない歴 0日
247就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 13:06:33
>>246
そういう意味じゃ慶応ってのは医学部以外は馬鹿でもは入れるレベルなのに卒業後の評価が高いからお買い得だよな
そういう大学を選ぶだけの賢さはあるってことか。
248就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 16:17:59
勉強して結局慶應なら、この先たかが知れてるがな@東大

>>245
コピペだろうけどみんなが金持ち父さんを目指すような国はつぶれる
ソースはスペインとアイスランド
249就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 16:36:44
>>248
外国からカネ引っ張ってでも金持ち親父になろうとすればあたりまえだ

つまりフルローンでアパート買っちゃうとかな

自己資金なら破綻はない
今の日本は国債は自己=国内資金で賄える状態だから、同じようにやっても大丈夫だよ

10年後は知らんが
250就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 16:40:32
インフレするから結局全員が金持ちに離れない
251就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 21:38:49
@学歴 旧帝
A年収 32で900
BV6 岡田
C身長・体重 176, 65
Dオプション(長男など) 次男
E彼女いない歴 2ヶ月

自分で言うのもなんだが極めて無難なスペック
252就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 23:35:51
>>246 は頭いいと思った。
確かにアイルランドはひどい。銀行を見捨てるしかないと思う。

以下ご参考。

@学歴 MARCH
A年収 33で1000万強
B阿部寛
C身長・体重 187, 77
Dオプション(長男など) 長男
E彼女いない歴 妻子持ち

別にMARCHでも困んないと思うよ。
学閥には入れてもらえないけど、能力があれば引き上げてくれる人はいる。
253就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 03:20:04
法政でいいなんて奥ゆかしいな
254就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 03:46:02
@学歴 早慶
A年収 480万(24歳2年目)
B向井理
C身長・体重 181,69
Dオプション(長男など) 次男
E彼女いない歴 彼女有り
255就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 05:01:08
就職板に堂々と書き込んじゃう社会人って…
256就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 05:20:24
気持ち悪いな

だいたい結婚して何がしたいのこいつら
経済力だの安定志向だの学歴だのwww
だいたいそんだけ優秀な人間なんなら、個人でも実力でやっていけるだろうが
どっかの一流企業に養ってもらって俺は優秀なんだぞっていってる寄生虫かよw

こんなやつらと一緒にいても楽しくなんかねーよ
結婚しなきゃいけない義務なんてねーんだし
愛情のない奴と生活を共にするほど苦しいものはない
257就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 05:29:05
今どき学歴があったところで何になるというのか
会社名で判断するなら分かるが
258就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 10:17:39
@学歴 旧帝
A年収 ●通マン
Bバナナマン日村
C身長・体重 168・56
Dオプション 長男
E彼女いない歴 六年

誰か紹介してください
259就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 10:21:53
@学歴 Fラン
A年収 経営者
B内山クン
C身長/体重 170/90
Dオプション 長男
E彼女 本命はずっといない

これでも結婚できますか?
260就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 10:26:31
@学歴 高卒
A年収 ホスト
BISSA
C身長・体重 174・57
Dオプション 三男
E彼女いない歴 紐あり女なし
ういっす
261就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 10:30:48
@学歴 一橋
A年収 3000万(貯金1億くらい)
B佐藤浩市
C身長・体重 184・70
Dオプション 長男
E彼女いない歴 去年振られました
262就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 10:43:37
ここにスペック晒してる人って、晒したところで何を求めてんの?
結婚相談所とかでやれようざい
263就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 10:52:19
ネタをネタと(ry

@学歴 東大
A年収 初任給650万
Bルックス ひろゆき
C身長・体重 177, 55
Dオプション(長男など) 次男
E彼女いない歴 22年
264就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 10:58:58
ただのチラ裏でネタにもなってないからなぁ
265就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 11:19:13
>>263
アンガールズwww
266就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 02:44:46
マーチが8%以上?
有力私立中がない田舎の学年200人中学で、
16位以内しか行けないのか?
マーチくらい30位くらいの馬鹿でも
行ける気がするのだが。
267就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 02:50:18
うちの中学も学年200人ちょっとだったがな
それなりの高校に進んだのは上位20人程度
その中でマーチ以上の大学に進んだのは10人もいない
まあそんなもんだ
268就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 04:50:53
390 名無しさん@十一周年 2010/12/07(火) 23:22:52 ID:cg1EpLI/O

マーチ以上で同世代の上位1割、大学生の上位2割

このあたるが大企業のボーダーライン

http://1st.geocities.jp/hmyk2010/nyuugakusya.mht
2009年度入学者数               累計  累計(同年代120.8万人)
旧帝一工神             23939
国公立医歯薬獣医・私立医    7700   31639   2.6%
早慶上智ICU            19696   51335   4.2%
中上位国公立            23025   74360   6.2%
GMARCH理KKDR         60625  134985  11.2%
その他国公立            75915  210900  17.5%
その他私立             389886  600786  49.7%
大学進学せず           607214 1208000  100%

[旧帝一工神]
北海道 東北 東京 東京工業 一橋 名古屋 京都 大阪 神戸 九州

[早慶上智ICU]
早稲田 慶應 上智 国際基督教

[中上位国公立]
筑波 千葉 東京外国語 お茶の水女子 首都大学東京 横浜国立 金沢 
名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 大阪府立 岡山 広島 長崎 熊本

[GMARCH理KKDR]
学習院 明治 青山学院 立教 中央 法政 東京理科 関西 関西学院 同志社 立命館

269就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 04:50:57
私立大学 入学定員と入学者数(2009年度)

     入学 入学  定員
大学 
 定員 者数
超過率
早大  8840  10051  114%
慶應  6145  6760  110% 慶應は入学者数非公表のため入学定員×110%で入学者数を推定
上智  2005  2305  115%
基督   620   580   94%
理科  2885  3446  119%
青学  3712  4411  119%
中央  5437  5985  110%
法政  5940  6585  111% 
明治  6505  7373  113% 
立教  4083  4616  113%
学習  1815  1904  105% 
同大  5630  6075  108% 
立命  6925  7612  110%
関西  5435  6395  118%
関学  4760  5552  117% 
−−−−−−−−−−−−−
合計 70737  79650  113%
270就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 04:51:37
107 就職戦線異状名無しさん 2010/12/10(金) 00:21:26
大学の序列とか曖昧なもので考えるから分かりにくくなる。
数字で出てる偏差値で考えればいいじゃん。マーチの偏差値って57〜63くらいでしょ。
入学者の偏差値はそこから5くらい落ちるらしいから、実際の学生の偏差値は52〜58程度。
中間が55だとすると正規分布でいけば上位30%くらい。同世代でみると上位15%くらいになる。
ちょうど>>78>>94の中間付近に落ちつくんじゃね?

サンデー毎日 2009年5月24日号
河合塾 駿台 ベネッセ 東進 代ゼミ
どこよりも早く エキスパートが2010年入試を予想

P.71
駿台予備校 情報センター センター長 石原 賢一

私立大の表面上の志願者数は受験方式の多様化で増やすことはできますが、それだけでは生き延びられないと思います。

駿台にかかわった受験生の集計ですが、入学者と合格者の偏差値の差をみると、

東大や京大、旧帝大は合格者と入学者はほぼ同じなので理科系、文科系ともに成績差はありません。

それが、早慶レベルでは文科系で合格者平均よりも入学者平均は【3】くらい低くなっています。

MARCHクラスが【5】くらいで、入試がより多様化している関関同立では【6】ぐらい差があります。

理科系は国公立大へ流れる割合が高く、早慶レベルでも【4】くらいになります。

271就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 04:52:11
117 就職戦線異状名無しさん 2010/12/10(金) 00:42:37
>法政とか関西の理系は代ゼミや河合の偏差値で52とか53だから(駿台だと50ないけど)、受験生の半分よりちょっと上程度。

さすがにそれはねーだろって調べて見たがマジか・・・
上位層しか受けない駿台全国ならまだしも36万人が受験する河合模試で偏差値50とか軽くショックだわ
不況の影響?

2011年度入試難易予想ランキング(私立大編)

67.5 早稲田   (先進理工−生命医科学)
65.0 慶應義塾 (理工−学門3、4)
     早稲田  (先進理工−応用化学、電気・情報生命工)
62.5 慶應義塾 (理工−学門2、5)
     早稲田  (基幹理工) (創造理工−環境資源工)
60.0 上智    (理工−物質生命理工A) 
     東京理科 (工−建築B方式)
57.5 東京理科 (工−電気工B方式)
     明治    (理工−機械工)
55.0 中央    (理工−精密機械工)
     立命館   (理工−機械工A方式)
52.5 青山学院 (理工−機械創造工A方式)
     法政    (理工−機械−機械工A)
     法政    (理工−電気電子工A方式)
50.0 青山学院 (理工−電気電子工A方式)
     法政    (生命科学−生−植物医科A)
     関西    (環境都市工)

121 就職戦線異状名無しさん 2010/12/10(金) 00:49:47
>>117
法政だけじゃなくて青学もかよw
272就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 04:56:54
大学生の3人に1人は国公立マーチ以上に在籍している件
1 :エリート街道さん:2010/07/03(土) 03:51:10 ID:3mM31qie
今の大学生の3人に1人は国公立かMARCH以上の私大
http://www.geocities.jp/gaku_data/over-march.mht

国公立大学    12万8458人(09年入学者数)
早慶上理ICU    2万3142人(09年入学者数:慶應のみ実入学者数非公表なため定員×110%で入学者数を推定)
GMARCH津田   3万1545人(09年入学者数)
関関同立       2万5634人(09年入学者数)
-----------------------------------------------------
合計         20万8779人(09年入学者)

大学入学者数   60万0786人(09年入学者)

大学生における国公立+MARCH以上私立の割合 208779/600786=34.8% (3人に1人以上)
同世代における国公立+MARCH以上私立の割合 208779/1210000=17.3%

私立医学部や薬学部、本女、東女、成蹊、成城、武蔵など学部によってはマーチ下位学部より難易度の高いところもあるのでそれを考慮するとさらに割合は増える
273就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 04:57:34
2 :エリート街道さん:2010/07/03(土) 03:57:34 ID:/8QhWOaX
偏差値54以上で1/3だから
それほど不思議ではない
274就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 09:57:18
早い話、マーチ以下で大学進学する意味あるのかね?
専門大学ならまだ分かるのだが
275就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 09:58:14
訂正
マーチ以下→マーチ未満
276就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 10:07:41
月100万はないと無理です
あと貯金は1000万以上は最低条件

こんな方いたら私とお見合いして下さい
277就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 10:12:17
>>276
学歴は東京一工・旧帝・早慶のどれなの?
278ちょうせんんんおおひと:2010/12/15(水) 10:23:33
yomryomryomeeeee
279就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 12:49:44
>>276
年1200以上ならやらせてくれるんだな?
280就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 21:23:02
>>276
単位はウォン?
281就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 22:04:36
女は30台になって腐る前に結婚しとけ
これからもっと悲惨なアラフォー独身が増えるぞ
基本的に30越えたら男から見向きもされなくなるのが大半。よほど美人でない限りな
282就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 22:05:25
20〜29歳
未婚者総数 男性 650万7千人 女性 559万8千人 …【男が90万9千人余る】
独身者総数 男性 656万6千人 女性 573万9千人 …【男が82万7千人余る】

30〜39歳
未婚者総数 男性 364万3千人 女性 233万8千人 …【男が130万5千人余る】
独身者総数 男性 391万6千人 女性 290万3千人 …【男が101万3千人余る】

40〜49歳
未婚者総数 男性 155万9千人 女性 80万1千人 …【男が75万8千人余る】
独身者総数 男性 196万8千人 女性 154万9千人 …【男が41万9千人余る】
283就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 22:14:45
>>281
30なる前の女の売り手市場はヤバいから、そこで大半は結婚迫られてしてしまう
30以上で独身女性は自分で選んで独身って人も結構いるんでは?
284就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 22:33:04
30以上で独身の女っていうのは悪い意味で自我が強すぎるケースが多い
自分の経験則からくる固定観念でがんじがらめ。

【性格矯正できない=純粋でなく男と共生できない】

10代、20代が可愛がられるのはいくらでも男の価値観に合わせられるから。


285就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 23:19:16
はいはい、負け組は黙ってていいよ

君のような奴もいれば普通に彼女いて安定職で、スレタイ満たす男もいるから
ソースは俺
お前の言うように大半は負け組だけど、負け組は空気悪くするから書かないでね
女の僻みっぽい書き込みにも見えるから
286ちょうせんんんおおひと:2010/12/15(水) 23:58:24
okacyann disuko jitensya shs
287就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 00:45:59
30過ぎの女は顔はキモイ、マンコはくさい!で不良品。
合コンなんてどの面下げてくるんじゃ。
よほどかわいい奴いがいくるな
288就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 01:26:01
親が金持ちの25歳で、学歴高卒だけど、IT関係の会社経営してて年収1200万だけど、これでもダメなのか?

世の中学歴があれば金持ちになりやすいけど、なれる訳ではないから。
金持ちは学歴がなくとも、金持ち。

後、勘違いしてるのが年収=金持ちじゃないから!
貯蓄がある奴が金持ちだから。
高級車とか良い服着てれば金あるように見えるけど、逆に言えばその金を使った分金持ちじゃないから
女ってこの事実を無視してるから笑える。
289就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 01:30:16
>>288

高卒とか恥ずかしすぎんだろwww
しかもスネかじって会社経営とか、よくそんなドヤ文書けるなお前
290就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 02:07:04
女は多分ストックなんてすぐ使い切るから、フローが大きくないと意味ないとは思う
291就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 02:16:29
>>288
ワロタw
二世のゴミボンボンなんて一番カスだろwww
しかも高卒ってwww
お前なんで就職板いんの?w. 高卒板にでも行けよw
292就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 14:33:10
>>288
お前みたいなカスがいるから学歴でふるいをかけてるんだって気づけよ
293就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 19:35:54
お前らいくらなんでも釣られすぎだろ
294就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 22:32:00
大学時代にセックスする女はヤリマン
30歳で独身の女は産廃
295就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 23:50:12
>>294
2拍1礼でOK?
296就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 00:01:00
今時30と結婚とか馬鹿だろ
お前ら就活生だから風俗とかしらなそうだけど、普通に若い女多いんだぜ
しかもスイーツの維持費より安く遊べる
独身女も多いから素人とも遊べるし
そんな時代に30と結婚はすげえボランティア精神だよ
297就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 00:25:43
風俗っていつからこんなレベル上がったの?
バブル崩壊後?
298就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 00:33:03
バブルで女の美意識が高まり
崩壊後に低層の低下の時代になって風俗への抵抗が下がり
最近の不況で値段が下がった

すげえよな今の時代の風俗
俺らはあんまりありがたみ感じないけど、40、50のじじいが学生の年の奴とさえ出来るんだぜ
299就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 02:32:13
この流れでいくと、
25歳、自動車メーカー勤務、年収500オーバー、身長180aくらい、ややイケメンの親友を嫁の友達(派遣社員)に紹介するのは失礼にあたる気がしてきた。
300就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 02:42:07
20歳過ぎた非処女は風俗嬢に劣る。
301就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 03:03:26
>>299
なんというひどいことをしようとしているんだ
302就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 04:16:12
条件満たしてる俺からすると派遣社員の女とか勘弁してほしいんだが・・・・10代ならまだ一寸の光も
303就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 07:19:30
派遣でも20前後、美人、処女、家事できるならいいんでね
そんな女ほとんどいねえけど
でも、そのくらいでなければ結婚のメリットなんてねえよ
304就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 08:40:00
明星
愛知みずほ
立正
北星学園
中央学院
305就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 10:13:33
目下婚約中
来年入籍予定
俺年収1400マン、37歳
彼女年収2400マン、32歳

自分が高収入の部類に入るとずっと思ってきたが、大黒柱を奪われそうな予感

彼女は美人じゃないがブスでもないしかし頭がよい
今まで結構美人の女とも付き合ったことがあるがやっぱり男にとっても結婚は別物だよな
306ちょうせんんんおおひと:2010/12/17(金) 11:09:32
izennmeijiumaredearu sugoina-we
307就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 19:08:23
>296 >298
今の風俗って知らないヤツのほうが損してると思うよ
若くて美人な女がフツーに選び放題だったりする
スイーツと遊ぶよりお手軽w
308就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 19:10:48
>>305
いい歳こいたオッサンが就職板で・・・
309就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 20:06:57
>>303
親友はメシ作るの嫁よりうまい、
他についてもしっかりしてて家事は必要としてない。

実家もアパート持ってるくらいのプチ資産家、スポーツそつなく、ピアノも弾ける。
(俺の結婚式の為に披露してくれて感動したわ)

ただひとつ難点なのが、昨年恋人に浮気されて別れて以来プチ女性恐怖症、

そんな彼を嫁のプッシュがあるとはいえ、テキトーな奴紹介するのは何だか気が引ける。
310就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 20:13:08
金持ちでもニッコマとかFラン卒、まして高卒じゃ
なんか嫌でしょ
バカな成金て感じ

早慶以上、最低でもマーチくらいはでといてほしい。。
311就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 20:22:33
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
312就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 21:59:11
>>310
早慶以上出てるのに貧乏なら
ニッコマでも金持ちの方がいいわ
313就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 01:20:53
民間サラリーマンの平均年収(男性)  718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜)

地方公務員一般行政職の平均年収  715万円 (平均年齢43.7歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名) 大卒男子の44%は1000人以上の企業に勤務

−−−【大卒】【男子】の平均レベル約600万円−−−−−−−−−−−−−−−

民間サラリーマンの平均年収(男性)  583万円 (平均年齢42.4歳) (従業員500〜999名)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  533万円 (平均年齢44.5歳)←高卒含めた男性サラリーマンの平均年収 

民間サラリーマンの平均年収(男性)  520万円 (平均年齢43.1歳)  (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  490万円 (平均年齢44.6歳)  (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  486万円 (平均年齢46.1歳)  (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  432万円 (平均年齢49.1歳)  (従業員1〜9名)

民間サラリーマンの平均年収(男女)  430万円 (平均年齢44.4歳)←女性も含む平均年収【これと公務員の給料比較しても無駄】 

出典
総務省 地方公務員給与の実態
国税庁 民間給与実態統計調査結果

・大企業:1000人以上規模、大卒・大学院卒男子給与所得者の【44%】が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の【36%】が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の【19%】が勤務

平成19年賃金センサス(厚生労働省) http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
314就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 01:29:45
↑日本はロシアのように腐敗した公務員組織になって

経済が沈没したんだろね。
315就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 19:30:05
ロシア(旧ソ連)は競争がないから、沈没したんだよ。
316就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 19:33:52
まず日本には20歳から34歳の男性が1300万人くらいいるじゃん。
全員大学進学したとして、正規分布だったとして、大学偏差値58以上は全体の20%くらいじゃん。
20歳から34歳の日本人男性の平均年収は325万円くらいじゃん。
20歳から34歳で年収600万以上の人は(特に根拠はないけど標準偏差100万だとして)0.3%くらいいるじゃん。

ってことは日本には7800人くらい条件に合致する男がいるけど、
女性諸君は上位7800人に入る何かを持っているのかな?18歳から25歳だけで540万人くらいいるけど。

317就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 19:49:36
庶民が財を築くには2種類しかない。
1.株
参考ドラマ「ビッグマネー」
2.脱税
参考ドラマ「チェイス 国税査察官」
318就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 19:51:01
大学偏差値と収入って直交しないんじゃないの?
マジレスするのもアレだが…
319就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 19:55:59
直結とは言わないまでも相関関係にはあるでしょ
320就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 20:14:08
直交していないというのは、
相関関係にあるから掛け算しちゃだめなんじゃない?って意味だよ
321就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 20:40:27
コンサルとか投資銀行行けば一年目から年収500くらいいくんじゃね?
322就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 20:41:41
日本は公務員が腐敗したから、経済が沈没している
学生さんは政府と公務員を恨めよ
323就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 20:43:13
>>321
いくけど何だ???
324就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 20:46:33
>>323
うれしいじゃん
325就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 21:07:05
年収600万の高学歴イケメンなんて探せばゴロゴロいるんだから
婆になるまで選り好みし続ければいい
326就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 21:24:30
28歳年収億、スタンフォード大学MBA、イケメンの非の打ち所のない知り合いを婚活に連れてったら
女が群がるどころか嘘つき扱いされててワロタwwwww結局、上海出身の金持ち中国人の娘と結婚しましたよ
327就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 21:44:18
文系より理系が高収入で出世する 慶大などの分析で判明
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101209/trd1012091304006-n1.htm

正社員・課長の割合、理系が文系上回る 京大などが調査
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E19E8DE2EBE3E0E0E2E3E29180EAE2E2E2

収入
理系>文系

正社員の割合
理系>文系

課長以上の役職の割合
理系>文系

経営者の割合
理系>文系
328就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 22:07:27
>>327は工作活動なので騙されないように。

給料は文系が圧倒的に上です。
329就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 22:11:04
ぶっちゃけ文系理系どっちが上なんてどうでもいいよ
自分がもらえるかが重要だから
俺なんて理系出身で公務員(文系)だから結局どっちにはいるのかわからねえし
>>328もある意味つまらん工作活動だぜ
330就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 12:21:13
理系から外資系金融の俺もどっちに数えられてるんだろうな

>>316
7800人が100人ずつ食えば78万人分だぞ。そのなかに入るのは簡単だ
あきらめるにはまだ早い
331就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:10:50
>>299
ちなみにトヨタでは男祭り過ぎて野郎は相当な結婚難らしい
(高学歴で総合職、容姿性格に問題ない連中の話)

確かにこの流れで行くと、高学歴一流企業なんて結婚に困らない条件に見えるけれど
環境によっては派遣だろうがフリーターだろうが若い女性というだけで
貴重な存在になるよ、、、
性格がいい娘なら紹介いいんじゃない?
332就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:46:15
MARCHって何?ロ○テのコアラのマーチか
ぼちぼち売れてんじゃない普通に最近は見てもないけど
333就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 00:15:31
>>332

本気で言ってるんじゃないよね?
334就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 00:16:46
335就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 00:50:16
「IQの低い女は金持ち男にホレやすい」
米国のミシガン州立大学の研究チームが、男女に関する興味深い研究結果をまとめ話題を呼んでいる。
「IQ(知能指数)の低い女性ほど金持ちの男性を好む傾向にある」と伝えているのだ。
研究者らによれば、「学歴が低くて良い仕事に就けない女性にとって自然なことだ」と説明しているという。

http://rocketnews24.com/?p=38825
336就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 18:47:06
ブサイク阿呆女「年収5〜600万以上の優良企業勤めのイケメンがいいです」












ムリだろw
337就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 21:47:02
>>336
イケメンという条件と、ブサイク阿呆というのが厳しいけど
年収5〜600万ってごく普通だぞ
大手でちゃんとやってればすぐもらえる収入
338就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 22:07:57
>337年収5〜600万ってごく普通だぞ

この後に及んでw しかも大手。
もう好きにしてください
339就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 22:22:18
>>338
新入社員で、じゃないぞ?
適齢期だから30歳前後で5、600万なら普通じゃんか(コレ自体は)

イケメンとかいう条件が加わるから厳しいんだよ
340就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 02:20:17
俺思うんだけどさ、ほんとにいい男なら30までに結婚していると思うよ
出会いが少ない仕事一筋ってのもあるけど、20代前半の女は何だかんだ言って30過ぎの男は避けるんじゃね?
ついでに30過ぎの男だって、結婚するなら30女より20の若い女でしょ

何がいいたいかと言うと、30歳ではなく、20代男で考えなければ、本質からそれている気がするんだよ

条件満たす男はいるけど、30代でした、ちょっと嫌ですね…でもお互い様ですね。
こうやって売れ残る気がする
341就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 04:41:42
俺の感覚だと年齢だけで敬遠することが理解できない
まだ若いからだろうか
342就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 06:34:46
20代前半の女は社会的に無敵だからなw

若い女なら年齢だけじゃなく容姿センス勤め先収入全て求めても釣り合うが
30代になったらどれかは諦めなければ厳しくなる
343就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 20:50:53
年収600万ぐらいないと結婚生活できんわ
当然だろ

俺も30で結婚したけど、当時700万だったな。
今37で950万。
344就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:48:38
俺の感覚で言うと男は35をすぎると若い女にこだわるようになる
結果、理想年齢差がどんどん開いていって、
50歳と16歳みたいな絶対釣り合わないレベルに達する
年収1000〜5000の40代独身のおっさんたちを見てるそそう感じる
345就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:52:25
俺は多少年上の女のが好き
三十路前の綺麗なおねえさんと付き合いたい
346就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 09:12:37
>>342
ただし美人に限る
ブスはダメだ
347就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 10:01:20
>>343
その年で就職板にいるのはドン引きだわー

それにしてもこういうスレ見てると自分って案外高条件(顔以外)なのかな?って思うよな
金融系の業界団体だから比較的安定高収入だし、転勤も基本無いし。
最近親に一戸建ての家買ってもらったんだけど、居住地の選択がしづらくて逆に悪条件かもと最近思ってきた。
348就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 10:40:43
年収600万以上で不細工ではない20代の奴なら普通に彼女出来るだろ
349就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 13:11:25
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   行き遅れが必死だな!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
350就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 17:25:49


【非処女婆達が独身男達に対して「童貞」や「キモオタ」や「喪」という言葉のレッテル付けで荒らす理由】
非処女達は男達を煽りたくて煽り言葉で書き込む訳ではない
「お前らを煽るのが面白い」という理由は本心を悟られない為の嘘である

非処女婆達が最も恐れている、このスレが及ぼす影響は以下の通り

○処女達が「結婚するまでは処女を簡単に捧げないようにしよう」と思い直す事
○処女も非処女も気にしなかった男が「結婚するなら処女にしよう」と考えを改める事
○結婚を考えていた男達が「今はもう非処女しかいないし結婚は馬鹿らしい」と考えを改める事
○いずれ結婚をと考える男達も「結婚の真実」や「女有利の民法制度」や「夫に内緒で離活する妻が4割」を知って結婚願望が消える事
○中立的な立場な男達からも「男達は結婚すると法的に不利になる」や「歩くATM奴隷生活になる」を知って改心して独身継続派へ傾く事
○モテない男達からも「やっぱリアル女はクソゲーのハズレキャラだ」とか「結婚するなら二次元女がイイ」と生身の女に決別する事

処女派スレや独身継続派スレを見る事で、この者達が増加するのが結婚願望女達には相当な脅威なのだ
結婚願望ありの女達には寄生宿主を失う事=死活問題なのである
なので、男達の結婚結婚願望が減る考えや処女以外は見向きしなくなる考えに改心させない方法として

●処女派に「キモオタw」等のレッテルを貼り、処女達に「貞操を守っても喜ぶのはキモオタ」と洗脳する事
●自称モテ男で「処女だと正直引く」等の発言で処女達に「処女だと嫌われる」と洗脳して「非処女仲間」を増やす事
●自称モテ男で「どうせモテなくて僻んでるんだろ?」と煽り、中立派の男達に「男の立場からも、処女か否かを気にする男はキモい」と洗脳する事
●自称モテ男で「独身30代以上の男は人生負け組だ」や「子孫を残せない男は負け組みだ」と煽り「独身で死ぬ=人間として負け組」だと洗脳する事
●自称非モテ男で「俺は結婚出来ない負け組です」等、痛い書込みでスレ住人の質が低い事を外部に印象付けてスレ住人を貶める事

なので、非処女婆や結婚原理主義者達のレッテル貼りで自分の考えに疑問を抱かない様にすべきだ
一番良い方法は結婚せずに独身生活を続けて自由に生きる事だろう
351就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 17:26:30

男達はみな結婚したがっているとか誇大妄想を抱いたり、独身継続派は女にモテないから結婚することも出来ないとか
低収入(女の基準で年収700万以下)は結婚対象外だとか、age進行スレでsageて書き込む天邪鬼な奴とか
見る者をとても不快にさせるキモいAAを何度も繰り返して貼り付けて連投をするとても陰険で卑怯な事をする奴とか
住人のレスの後にストーカーして「他人の作ったAAを真似して」何百個も貼ったりする陰険で卑怯な事をする奴とか
このスレの住人はキモいとか彼女も居ない引き篭もりだとか勝手にレッテルを貼り付けたりする妄想癖の強い奴とか
童貞はキモいとか、藻男はキモい(=イケメン狙いだと暴露)とか、ここの住人は恋愛経験ゼロだと決め付ける奴とか
・・・などと煽る連中がいるが、これって明らかに女脳的な発狂というか火病そのものなんだよね(笑)
そして、どんなに罵声レスを吐いても、ここで長期粘着をして暴れてもどれでも結果は同じなんですよね(笑)

モテルけど結婚しない→→→→
                   ↓
モテナイから結婚しない→独身男増加→売れ残り女の増加で婚渇女が増える
                   ↑     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~
モテナイから結婚出来ない→→

いくら荒らしたからといっても喪女に道はないよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
結婚出来ずに婚活失敗で婚渇になるのは間違いはないだろう

女達は普段、澄ました顔で良い子ちゃんぶって八方美人を装うが、男達が見て居ない影では
腹黒い考えでネットで顔も見えない匿名掲示板などで常に男叩きなんかをしているんだよ

そんな表裏のギャップの激しい腹黒女達は、もう男達からは必要とされていないんですよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男達はもう、本気で恋愛なんかしない方が良いだろう
女達は彼氏の事を愛しているなどと嘘をつきながら実は心の中で他の男の事を考える生き物なんだよ
女とはSEXするための身体目的で付き合うだけで良いんだよ

だから、男達は結婚をするべきではない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
352就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 17:29:44
スレタイって俺が女に求めてる条件
353就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 18:16:49
無理無理

女は既得権益を守るくせして男には容赦の無い生き物
結婚なんて止めた方がいいよ

大腿みたいにTwitterで性癖バラされちゃっても知らないぞーーー
354就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 19:02:14
東進偏差値2010
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B2%5D=2&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
★経済学科★ 【】は国際政治経済学科など 
71 【早稲田大(政治経済・国際政治経済)】 慶應義塾大(経済・経済)
70 早稲田大(政治経済・経済)
66 上智大(経済・経済)
65 【青山学院大(国際政経・国際経済)】
64 明治大(政治経済・経済) 立教大(経済・経済) 
63 青山学院大(経済・経済) 同志社大(経済・経済)
62 中央大(経済・経済) 立命館大(経済・経済) 【立命館大(経済・国際経済)】
61 【中央大(経済・国際経済)】 成蹊大(経済・経済経営) 関西大(経済・経済)
60 学習院大(経済・経済) 法政大(経済・経済) 【法政大(経済・国際経済)】 関西学院大(経済・経済)
58 南山大(経済・経済)
57 成城大(経済・経済) 西南学院大(経済・経済) 【西南学院大(経済・国際経済)】
56 武蔵大(経済・経済) 【日本大(法・政治経済)】
55 明治学院大(経済・経済) 國學院大(経済・経済)
54 日本大(経済・経済) 龍谷大(経済・経済) 近畿大(経済・経済) 【近畿大(経済・国際経済)】 甲南大(経済・経済)
53 東洋大(経済・経済) 大阪経済大(経済・経済)
52 専修大(経済・経済) 創価大(経済・経済) 武蔵野大(政治経済・政治経済) 【東洋大(経済・国際経済) 
 【日本大(経済・金融公共経済)】 名城大(経済・経済) 中京大(経済・経済) 福岡大(経済・経済)
51 獨協大(経済・経済) 【専修大(経済・国際経済)】 京都産業大(経済・経済)
50 北海学園大(経済・経済) 駒澤大(経済・経済) 愛知大(経済・経済) 
49 東京経済大(経済・経済) 【駒澤大(経済・現代応用経済)】 国士舘大(政経・経済) 神奈川大(経済・経済) 
  大阪産業大(経済・経済) 広島修道大(経済科学・現代経済) 【福岡大(経済・産業経済)】
以下略

MARCH以上受かるのは結構大変
355就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:00:23
マーチとかどあほでも半年ガチ勉すれば受かるよ
356就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:21:21
>>354
私文(笑)の粉飾偏差値が何だって?
357就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:56:21
>>356
つーか国立は国家資格や公務員試験にちかい制度だよなー
スポーツ推薦とかは別で一定基準こえないと金があっても即アウトで逆に貧困でもOKだしな
358就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:54:17
>>357
国立でも昔より学費上がったな
親父の頃は18万でバイトして払えたらしい
その頃から物価も大して変わってない

MARTCHって2ch来てから初めて知ったが
受験より推薦で行くイメージの大学群だね
359就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:57:40
ミスったw

×MARTCH
○MARCH
360就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 01:22:28
>>352
学歴はマーチじゃ足りんだろ
361就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 01:30:32
>>358
俺に聞くなよな
国上位の学生にインタビューしろな
総計外は眼中にないのが本音かどうかアンケートとかでは上がってこない暗黙の了解
362就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 01:43:27
国立も今じゃ推薦天国だけどな

偏差値45くらいのDQN高から東北大とか電通大とかに推薦で行く奴いたし
363就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 03:28:29
コアラのMARCH
364就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 07:04:37
琉球=早慶>MARCH
365就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:07:22
最低でもこのプロポーションに以上の女じゃないとありえないだろ
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/3ac049441a30be9a373409ff7a2c15db.jpg
366就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:27:59
貧乳でも可愛ければ全く問題なし。あと人柄は重要。
367就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:48:36
女は風俗でつぶしがきくうえに生活保護もうけやすい 一体どうなってんだ
368就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 00:54:56
>>365
おいw
無茶言うなwww
369就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 12:58:26
結婚は減点方式だよ。婚活はましてそうである。婚活は条件によるふるい落し方式。
一つでも規定以下の条件があれば即NG。興味ない男は見向きもしないのが女の本性。
女は結婚しない、男は結婚できない、これが現代の結婚難の仕組みである。

まず認識すべきことは、婚活対象男性>>女性である。これは282を見れば明らか。
最近こそ婚活する女性の数が増えたが以前は95%は男性だったのだから。

>20〜29歳
>独身者総数 男性 656万6千人 女性 573万9千人 …【男が82万7千人余る】

1.15:1の比率だが

>30〜39歳
>独身者総数 男性 391万6千人 女性 290万3千人 …【男が101万3千人余る】
>40〜49歳
>独身者総数 男性 196万8千人 女性 154万9千人 …【男が41万9千人余る】

では、4:3になる。

こうなれば女性の完全な売り手市場になり、女性は好きな条件で行動できる。当然条件はどんどん上がる。
別に女性は結婚しなくてもいい時代なわけ。何とか生活できるし料理できれば問題ない。
対して男性は、多少金があっても、生活能力が無いため、リストラにあえば即アボーンだから。
370就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 13:14:54
前にかいてあったことだが、女性はいくつもの「フツー」を出してきてそれを満たさないとOKしない。
年収、学歴、容姿、コミュニケーション力、生活習慣全般全て査定される。そういう意味で193番は的をついている。
もちろん全て満たす奴など皆無に等しいが。というか未婚で条件満たす奴などが皆無だが。

>>193 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 17:45:39
>>個別条件ならハードル低くても、総合評価だからな
>>女が希望する、旦那候補として満遍なくクリアして貰いたい条件

>>まあまあの学歴・・・国公立、マーチ、関関同立以上。
●これで10%強に限定される
>>まあまあの年収・・・32〜28歳(適齢期)で年収600万円。
●上の学歴を満たす奴は80%以上はクリアするだろう。
>>まあまあの職業・・・公務員、一部上場企業。
●同様の理由で上の学歴を満たす奴は80%以上はクリアするだろう。

★てなわけでこの時点で10人に1人程度がこの条件を満たす。
371就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 13:16:02
問題は容姿査定。女性によってまちまちだが、やはり重要な条件である。
>>まあまあのルックス・・それなりの好感度。ルックス、世代上位3割以内。
●これで30%に限定される。
>>まあまあの身長・・・身長175センチ以上。
●これを満たす人も30%程度。
>>オプション・・・穏やかで気遣いできる性格、長男以外、etc
●性格で50%、長男でないでは30%に限定。

★容姿等の査定で1.35%に限定される。これは70人に1人の狭き門になる。
まあ容姿いい人は就職も有利と考えると相関があるが数百人に1人が現実的レベル。

そしてこの条件を満たす奴は適齢期には多くが売約済みになっているので実際問題1000人に1人いるかの話だよ。だから
>>30歳男性のうち3〜5%くらいか? 40人学級(男子20人)で1人。
は甘い見積もりで実際はもっと少ない。だから結婚難の時代なんだよ。
今の女は男を育てるという考え方は無く、条件にあった出来上がった男しか求めない時代。

●昭和の良き時代は過去のもの。布枝さんのような方はいまや都市伝説なのである●
372就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 13:26:07
今時の女性が求める条件を書き出すと以下のようになる。当然出来上がった人のみである。
査定ランクは、Sならプラス材料。Aはまずまず、Bは合格ライン、Cはマイナス要素だが他でリカバー可能、Dが一つでもあれば即足きり

1.年収査定:年齢が上がるにつれて急激に厳しくなる。アラフォーでは1000万円が条件に。1,2合わせて70%が足きりになる。
S査定:30で800万円、35で1200万、40なら1600万円あること。
A査定:30で700万円、35で900万、40なら1300万円あること。
B査定:30で600万円、35で750万、40なら1000万円あること。
C査定:30で500万円、35で600万、40なら700万円あること。
D査定:それ未満。

2.学歴、職種査定
学歴は正直大学卒業以上ならOKでB査定。職種も公務員か大手上場ならOK。これらは収入と一緒に査定される。

3.容姿査定:容姿は大切だが、今の女は少々欠点があってもパスできる。ここを厳しくすると該当者ゼロに。70%がクリアできる。
(1)身長査定
175以上ならA査定、170以上ならB、160以上ならC。少々低くても他でリカバー可能。
(2)障害者査定(当てはまれば即D査定でアウト)
チビ(160未満)、若ハゲ、デブ、その他障害あり
(3)ルックス
見た目に印象いいことは大切。日ごろから他と比べれば分かるはず。
これは並以上(Bランクで上から70%程度)なら大丈夫

●昔で言う3高査定は今でも生きている。というか今は足きり材料でしか使われない●
それから女の査定は本質に踏み込んでいく
373就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 13:41:39
以下は会ってから、付き合い始めてからの査定
男性の婚活の3高でクリアした20%に与えられる機会である。

4.コミュニケーション力
女性にとって甘く魅力的な話をしてもらえるか、女性の立場から厳しく査定される。
とっさに話題が切り替えられるか、話題の豊富性、何かあれば切り開いていけるか、
カラオケ等も最新の曲までスラスラ歌えるかも査定項目。教養の有無も当然査定項目。
行動力なども総合的に判断される。乏しい奴は半分程度はここで落とされる。

5.清潔力
服装がお洒落で流行にあっているか、体臭、口臭はないか等がデータなどで査定される。当然何割かはここで、落とされる。

6.マナー力
社会人としてマナーが出来ているか。日常行動、食事、宿泊等で女性として許されるマナーかどうかが査定される。当然何割かはここで、落とされる。

7.家庭の関係
両親がまともな人か。介護状態になっていないか、教養はあるか、住んでいる場所等いろいろと査定される。当然何割かはここで、落とされる。

これで更に1/3に絞られ、これらが成婚に結びつくのである。努力する人もいるが何十年やってきて簡単に変われるものではないので
必ず本音(ボロ)が出てしまい、努力はそれほど効果はない。

今の婚活は出来上がった5%強だけが成婚できのこりの95%近くの男は、指をくわえて見ているだけなのである。
逆に女は人数が少ないから問題が少ない。確かに子供が産めない年や、容姿が悪すぎる女は排除されるが
女性は絶対数が少ないから何とか捌けて行くのが現実であり、難しくは無い。少しの妥協で男性ゲットは難しくは無い。

●以上が婚活の実態である●
374就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 15:42:32
・・・と思っていたのか?
375就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 16:12:00
どのへんでセクロスできるんだろ?6だよな
捕まりたくなかったらその次で落ちればいいから、
親に基地外を演じてもらおうそうしよう
376就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 16:41:30
コピペなんだろうけどさ
時代が変化してるのを分かってないよな
余ってる男がどんどん減ってる上に
婚活してる女の割合が上がってきてる
つまり男は無理に結婚する必要がなくなってきているってデータなのにね
377就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 17:09:23
非処女を養うことの馬鹿らしさ part31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1291651434/601-700
378就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 19:04:13
そりゃまともな男な一年も一人暮らしすれば家事スキルは一通り身につくから
結婚を焦る必要がない
女は何年経ってもなかなか給料が上がらないから必死にならなきゃいけない
つっても共働きする気満々の人らは普通に結婚してるけどな
379就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 20:41:51
>>376
コピペではないよ。♂から見た負け組婚活者からの現実だよ。
婚活市場は常に●女性の超売り手市場●だよ。だからここまで条件上がる。
俺の職場は男は余りまくり、アラフォー付近でも未婚率50%。女がいたら競争率数十倍で激しい争いだよ。

俺の会社では年収が彼女たちの理想を満たさないからね。
足きりされるほど低くは無いが、Bランクまで行く人は極少数の選抜組のみ。
だから条件は高容姿に限られる。俺含めて未婚組は不細工なやつばかりだから
相手にされないわけさ。

データはマスゴミの捏造であり、しかけているだけ。
時代は変わらない。女性が常に売り手市場でありそれは未来も同じだ。
女の理想は高いよ。
380就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 20:43:27
>>378
忙しくて、午前様の♂にそんな時間など存在しないよ。
女性の給料は確かに安いが、残業ないし、生活の知恵や仲間がいるので
年取っても問題ないはず。
381就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 21:14:25
1.年収査定:年齢が上がるにつれて急激に厳しくなる。アラフォーでは1000万円が条件に。1,2合わせて70%が足きりになる。
S査定:30で800万円、35で1200万、40なら1600万円あること。
A査定:30で700万円、35で900万、40なら1300万円あること。
B査定:30で600万円、35で750万、40なら1000万円あること。
C査定:30で500万円、35で600万、40なら700万円あること。
D査定:それ未満。



D査定が一つでもあったら足切りってw
そりゃ今の婚活市場にいる男等も引くわ。どれだけ男側に負担求めてるんだよって話。
382就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 21:27:51
>>1
年収はともかく、学歴のハードルがやけに低いな
俺だったらマーチ以下の低脳はまず無理
383就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:43:17
>>382
今は三高のうち年収と学歴はセットで査定される。
年収を満たして、公務員か上場or有名企業でかつ大卒以上ならOK。

MARCHで落とすようなら、早慶か旧帝大になり上位2〜3%に絞られる。
いくら理想高くても女もそこまで狭めない。そこまで狭めたら破綻するから。
安定して年収500万円で大卒以上程度が足きりラインだよ。
384就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:51:19
>>383
公務員だと年収満たすの大変だぞ
385就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:01:03
>>381
結婚とくに婚活市場は完全な減点方式査定だよ。
就職でも会社の人事査定でも同じような方法の減点方式だよ。日本は特にそういうもの。
●大切なのは、得意な一点を押し出すよりも、全てにおいて無難な範囲にあり欠点がないことが重要●

ここは就職活動版だから、就職での査定を教えよう。Dが一つでもあればアウト

1.大卒(修士含む)は当然である。出身学校の査定で一流企業は
東大:S、旧帝大、早慶:A、MARCH:B、日東駒専:C、それ以下:D
2.年齢制限(3年オーバーはほぼ不可)
現役:A、一浪のみ:B、留年を含み2年まで:C、3年超過以上:D
3.応募回数(原則一生に1回だけのチャンスと思え)
1回目:B、2回目以降:C〜D
4.エントリーシート(履歴書)査定(S〜D)
5.SPI査定(S〜D)
6.OB訪問、見学等査定:これも試験の一つで査定される(S〜D)
7.各面接査定で複数回ある(S〜D)

こんな感じで、エントリー時に1〜4ないし5まで実施されるが、この中に劣る項目が一つでもあれば終了。
Cもマイナスだが、SやAがあればリカバリ可能。しかしDがあれば今時のリスク嫌う企業は即排除さ。
後は面接で、どんどん絞っていくだろうし。要は弱点がなくAかBで乗り切れる奴が内定ゲットなわけ。

会社内部の査定でも、最近は非常にシビアだよ。数十の項目があり良くないとダメ。
当然Dが一つでもあると即アウトで、きらめくところよりもB以上で無難にまとめる奴が出世できる。

悲しい話だけど今の日本は本当に保守的なんだよ。
386就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:03:10
>>382
以下と未満、以上とよりの使い方から勉強しようか。
387就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:05:44
断言しても良いよ
学歴だ年収だルックスだと条件付ける女はいると思うけど

「一部上場企業勤務」
これだけで大抵の男は結婚できるよ
一部上場企業勤務の人は本当にほとんど結婚しているから
高卒だろうが専門卒だろうがニッコマ卒だろうが関係ない

逆に言うと学歴がマーチ以上だろうがルックスが多少良かろうが
「中小零細企業勤務」
だと独身者が多い。特に零細企業は20代30代の社員が誰も結婚していないという笑えない状況もある

女は保守的で年収が高くても「会社経営」という肩書は嫌がる場合が多い
(失敗すれば全財産失う事を知っているから[安定感がないと判断されている])

結婚は「肩書」です
学歴はそんなに影響しません(結婚相談所は別の世界かもしれないけど)
388就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:07:18
>>384
公務員なら余裕でしょう。確かに最近のベースはかなり下がったがそれでも結構ある。
というか公務員は、官舎があるだろ。民間には無い場合が多く、家賃で年収100万円差が出る。
それから、各種手当てが充実しており、家族があれば結構な手当てが出る。退職金、年金も確実。
てな感じで公務員は特別なアドバンテージがあるので1ランク上げて考える必要がある。

つまり公務員は30歳500万円でもBランクと考えるべし。
又高卒や短大卒でも公務員は例外で、職種から「高収入かつ高学歴」とみなす。

実際婚活で、公務員と書くだけで、相手は殺到する話だからねえ。
後は容姿とその先を進めることだよ。公務員ということで結婚ゴールはぐっと近づく。

これも悲しい話だけど今の日本が本当に保守的な証拠。
389就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:09:23
つーか別に結婚したくねぇし
390就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:13:21
>>388
民間でも、大半は社宅がある。
あと、大手民間と比べると給料はかなり見劣りする。
391就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:13:55
>>387
ある程度同意するが甘くは無い。
「一部上場企業勤務」は、公務員に準じて職種から「高収入かつ高学歴」とみなされる可能性が高いが
かなり違う。それは、民間は手当ての福利厚生が劣ることと、リストラ、倒産があるから年収査定は厳しくなる。

それから「一部上場企業勤務」でも有名な企業でないと話にならない。
「一部上場企業勤務」でも名もない「上場企業」は負け組であり女性の反応は非常に厳しい。
名が通っていてなんぼの世界である。
392就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:16:49
>>388>>391=公務員になったばかりの子

現実がわかっていない。
393就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:19:22
>>390
いやいや、公務員は定年まで官舎を保障してくれるよ。
しかし民間は40歳まで等と厳しく、後は持ち家を買う必要がある。
そこで年間150万円の賃金格差が出る。

公務員は定年まで賃金が上がるが、民間はリストラ、出向転籍、
賃下げで40歳で頭打ちの時代。退職金もほとんど出ない時代だよ。
だから結果は公務員の完全勝利となる。

公務員はキャリア6億円、ノンキャリでも3億円出るのだから。
しかし民間は上場でも2.5億円が相場。福利厚生入れたら公務員の実質生涯賃金はさらにアップする。

だから、公務員人気でかつ婚活市場も公務員は引く手あまたになる。
394就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:20:46
>>392
フツーの民間企業の厳しい現実が分かっていない。
395就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:22:59
>>393
大卒大手民間の賃金カーブ見ろよ
厚生労働省の賃金構造基本統計調査で公表されてるから。

公務員よりもはるかにいい給料もらっていることが分かる。
396就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:43:46
>>395
従業員1000人以上の企業に勤める大卒男子211万人(大卒男子の36%相当)の年収分布

25〜29歳  4,207千円
30〜34歳  5,501千円
35〜39歳  6,837千円
40〜44歳  8,522千円
45〜49歳  9,529千円
50〜54歳  10,004千円
55〜59歳  9,511千円

参考
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000007375806
397就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 00:12:23
>>386
>>382の日本語、どこも間違って無いじゃん
398就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 00:28:34
>>396
それは過去の話。それから民間は全て手当て込(社宅の家賃相当含)
今民間は、よほど出来る奴以外、30で給料打ち止めにするようにする。
俺の会社も来期から実施になり、美味しい部分の賃金が大幅ダウン。
昇格、出世する奴も絞られて、殆どは飼い殺し状態になるよ。

1000万円なんて、夢の夢で超大手以外、600程度で終わりになる。
その点公務員は、年功序列で美味しい部分は確実に取れるし、出世も保障される。

399就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 07:24:27
出たよ、2ch脳の公務員たたきのワンパターン
公務員なんて職種多いんだぜ?今時の若者はすごい少ないんだぜ
ここ毎年給料削減削減
お前の言う民間とほぼ変わらんよ
あんまさ情弱と言うか、いまだに公務員批判ってのやめなよ
400就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 09:23:03
定年まで官舎とか入るもんなの??
仮にそうだとしても公務員も退職したら家買うんでしょ???

民間でも福利厚生で家賃10万補助とかあるよ??????????そっちのがよくね???

公務員の賃金カーブも年々変化してるから、
今50のオッサンとか見て「年功序列で800万うめぇwww」とか言ってると痛い目見るよ



てか大手に入れない前提で話すんなよw
どんだけ下見て俺SUGEEしてーんだ
401就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 22:53:48
家賃補助10万もらえる企業ってかなり限られると思うけど、それを例に出されてもね。
公務員が薄給なのは事実だが。
402就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 08:18:29
確かに10万は業界限られるな。
でも4万程度は大抵補助もらえるし、借り上げ社宅なら1万くらいじゃない?

住宅関連に関して、公務員に圧倒的優位はないと思うんだが
403就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 19:02:16
海外に出て勝負できるとこ以外はみんな斜陽

404就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 00:57:04
でも若い時に不便な海外にいくのはどうかね
ビジネスチャンスの海外なんて華やかな観光地より、未開の地でいかにチャンスを得るかだろ
海外なんて暇な時に旅行すればいいし、海外経験なんてほんとの意味ではいらん

なーんて土日休みでまったり彼女と遊んで、英語すらいらない安定職場の俺が言うのもなんだが
極端な例かもしれんけど、浦島太郎状態にはなりたくねえな
405就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:19:28
結婚なんて馬鹿らしい、そんな考えの君はここがお薦めですよ

【女】男は結婚するべきではない Part399【発狂】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1293385056/
406就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:55:25
でも公務員の平均年収は700万だぞ!
407就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 06:28:17
それは年配者世代が底上げしてるから
若い世代で将来そこまで上がるのは幹部だけ
408就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 07:30:38
いまだに>>406みたいな奴いるのかよ
どんだけ情弱なんだ
つか公務員の職種の多さ知らねえんだな

まあ…よくある底辺のワンパターン批判か
409就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 07:56:32
公務員に幻想抱きすぎ。

平均年収が700万の役所の
・職員の平均年齢
・年齢ごとの構成人数
をほとんどの役所が公開しているから、
よ〜く見たほうがいい。

底辺には難しいかな?

一番多いのは
ここ数年で定年を迎える世代と
バブル期と就活時期が重なった40歳代
これが平均を押し上げてる。
410就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 08:40:56
結婚相手の条件
一みえ(見栄)、二おとこ(男)、三かね(金)、四げい(芸)、
五せい(精)、六おぼこ、七ぜりふ(台詞)、八ちから(力)、
九きも(肝)、十ひょうばん(評判)
411就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:20:17
好きにやってくれれば良い
10、20年後には高齢独身のブスブサイクが続出してるよ
賢いヤツだけが相応の相手と自然にカップルになり家庭を持っていく
自分の身の程を知らんバカでは結婚できん
412就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:31:54
413就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 14:56:50
劣等種はいずれ淘汰させるという自然界の掟やね
414就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:11:12
放っといても人余り、男余り、メンヘラ&ブス余りで淘汰されてくだろ
もう始末に負えんほど身勝手な人間が増えたからな

415就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:08:31
適齢期で安定した職業の年収600万以上、MARCH以上の容姿並以上の男
これに匹敵するスペックを持つ女なら敢えて男に条件提示しなくても
それなりの男が言い寄ってくる件について。
416就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:12:11
>414
真理w
結局、無能女が高望みしてほざいてるだけ
そのうち結婚できないアラフォー女が溢れかえるよ。
417就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 13:12:11
>>411
よく聞く「相応の相手」「身の程」「釣り合い」っていうけどさ
大体どのくらいの女性がどのくらいの男と釣り合うもんなんだろう?

東大京大出て日系の一流企業に勤めてる男でも
相手は一般職や派遣の女性が多いよね?これって釣り合ってんじゃない?
418就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 13:25:16
俺、高卒で中小企業社員だけど、女房は名○屋大卒で
一部上場大企業社員だしな。
これも釣り合っていると思うよ。
419就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 13:27:29
そもそも女は大学行く必要無いしな
腰掛け数年で辞めるし、育休とったら出世街道から真っ逆さまだし
420就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 14:08:22
>>417
これは釣り合ってる

>>418
これは釣り合ってないw
421就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 14:13:15
>>420
釣りではあるな
422就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 14:44:34
オレ 中卒 左官職人
彼女 私立高中退というより、退学で、ヘルス嬢

釣り合ってるかな?
423就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 14:55:49
ベストカップル
424就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 14:56:48
>>422
子供が連嬬とかDQNネームで、両親が覚せい剤をやっていればなおよし。
425就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:16:46
河合塾
http://www.kawai-juku.ac.jp/news/data/20090225-3.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/09/20091022.pdf#search

大学グループ
早慶上理
MARCH
東京4大学
日東駒専

閑閑同立
産近甲龍
426就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:17:16
俺は二年目23歳のおっさんだが、今年少なくとも600万円は超えてるw
427就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 21:17:24
お前らプライドの塊だなw
こんなとこで嘘ついてないでハロワ行けよw
428就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:47:36
はい、すいませんした
429就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 01:03:39
yht
430就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 01:19:16
貯金関係のスレとか見ると、大学まで真面目一辺倒な人生を送った反動で風俗通いやアニメ、ゲームに没頭してる高年収も多いみたいだよ
431就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 23:14:43
>>417

まあ一般的には25(こえたあたり)くらいの何の才能もない普通の女にとっては
すぐ手が届き、自分から選り好みできるのは
せいぜい高学歴大手総合職クラス程度
432就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 00:27:54
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
433就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 00:31:03
「独身者急増“未婚社会”」生涯未婚率30%

2030年には男の3人に1人、女の4人に1人が「生涯未婚」だという予想

一生結婚しない男性は29%、女性は23%に 若者が結婚しない 無縁社会が進む日本「2030年問題」

現代の日本は無縁社会だ。雇用が崩壊し、地域共同体の支えが潰え、若者が結婚しなくなる。

今から20年後、50〜60代の男性の4人に1人が一人暮らしになる。
一生結婚しない男性は29%、同じく女性が23%、65歳以上の未婚者が男性で168万人、女性で120万人に及ぶという。

単身生活を続ける中高年層が東京を中心に急増すること。
434就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 00:32:19
600マンって高いか?
435就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 06:18:57
>>434
十分高いだろ
3.4%しかいないよ
436就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 08:17:11
>>403
具体的にはどの業界、会社だよ
437就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 10:04:50
>>435
適齢期の独身男性に限れば並か中の下くらいじゃね?
凡人が大企業勤めてりゃ普通にいくしな
438就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 10:10:02
結婚適齢期の独身男性で、600万ある人って、ほんの一握りだよ
439就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 10:16:02
青森とかの話?
440就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 11:15:50
東京じゃ30前半600万は至って普通
地方じゃ珍しい
441就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 11:22:55
統計も読めない奴が600万も稼げるものかね
442就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 12:28:30
結婚決まらず 紹介所が嫌

 40代前半の女性。最近結婚を考えるようになり、結婚紹介所に登録しました。
実は2年前にも同じ紹介所に登録していましたが、何もないまま終わりました。

 今回の2度目の登録は、紹介所からの熱心な勧誘がきっかけです。
でも、交際を申し込んだ男性すべてに辞退され、その度に悲しい気持ちになります。
女性としてそんなに魅力がないのかと落ち込みます。

 紹介所の人は「もっと前向きに頑張りましょう。心を強く持ちましょう」と言いますが、
つらいです。同じ40代で、年下の相手との結婚が決まった人の話などを聞くと、
頑張ろうという気持ちよりも悔しくなります。そんな自分が情けなくて、
自己嫌悪に陥ります。イライラして仕事も手に付かず、毎日疲れます。

 退会も考えましたが、今やめてしまうのも悔しい。
いったい私はどうしたらいいでしょうか。本当に悩んでいます。(大阪・U子)

http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20101231-OYT8T00114.htm?from=navr
443就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 14:28:25
>>442
相手が50代、60代ならいるかもしれんが、
わざわざ不便な結婚生活を求めようとは思わない人が大半だと思う。
444就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 14:54:05
今、年の差カップルが増えているよな。
やはり20代の男性が給料稼げないから、30代の男に20代の女性が
食いついてくるんだろうな。
30代の氷河期世代の正社員の男はある意味勝ち組だからな。
正社員3割いるかどうかだし。
それで、学歴偏差値60以上なら、1割いないだろう。
445就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 14:56:19
まあ、でも世の中見ると高卒同士でも結婚している
場合もあるからね。
30代後半以上の女性で婚活しているのはさすがに遅いと思うが。
446就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:14:58
>>437
こういうやつってわかってていってんだよな。

お前はすごいんだねっていってほしいのか
447就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:24:07
適齢期で
@年収600万、March以上
Aかつ女が納得するルックス
の男ってどれくらいいるもん?
マジレス頼む
@、Aについて頼みます
448就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:28:42
現在、日本に、14,536人おります。
449就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 17:32:24
マーチ以上でかつ女が納得するルックスならだいたい年収600万以上行くだろ
450就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:48:24
>>449
いかないと思う。
451就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:57:10
行かないとは思うが発想としては正しいと思う
452就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:59:46
この数字を見る限り、結婚適齢期の30代前半で年収600万円は大卒に限れば、
そんなにすごい数字ではない。
地方在住者や公務員の視点から見ればすごい数字なのか?

従業員1000人以上の企業に勤める大卒男子211万人(大卒男子の36%相当)の年収分布

25〜29歳  4,207千円
30〜34歳  5,501千円
35〜39歳  6,837千円
40〜44歳  8,522千円
45〜49歳  9,529千円
50〜54歳  10,004千円
55〜59歳  9,511千円

参考
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000007375806
453就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:18:06
これをオンナのレベルにしたらどうなんの?っと。
454就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:45:31
東京に住むなら30歳600万は最低でもいるだろうよ
455就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:46:42
全然関係ないけど、関西の番組で女100人(7割ブス)vs芸人
みたいな企画がって、そこに岩尾が出てきて不細工だの何だの罵られて岩尾が放った一言二言

「まあ皆さんも色々言うてますけど、僕も可愛い子じゃないと無理です。ブスとは横に一緒に歩きたくない(苦笑)」
「『付き合っても良いです』じゃないでしょ。『付き合って下さい』でしょ(苦笑)」

この後に会場の女がギャーギャー発狂しだしたのが忘れられない。

女は最終的に選ばれる立場になるということが分かってないんだろうな。
456就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:05:36
>>452
大企業の年齢構成とかあるからな
457就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 22:20:05
俺は、某中央官庁職員だけど、600万を超えたのは35歳
700万を超えたのは37歳だったぞ。
458就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 00:02:25
その位らしいね
獣医で先輩公務員かなり多いから聞いてる
初任給調整で400ちょいが最高
俺らがその年齢の時はもっと悪いはず
459就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 00:10:58
公務員って年収は低いね。。でも福利厚生で実質はもっと上な感じ?
460就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 00:55:02
両方完全に満たしているけど彼女はいない
461就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 01:01:12
必要条件であって十分条件じゃないよ
462就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 04:56:03
>>457
国1?それとも国2?それともその他?

入省、入庁のときの区分が分からないと参考にならないです。

あとは技官か事務官かも。可能であれば。
463就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 09:55:41
>>457
40歳で900万、45歳で1000万、55歳で1200万ぐらいですか?
464就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 10:12:10
>>463
キャリアならね。
地方公務員や国2だとそれよりも200万円以上低い
465就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 11:06:22
後期研修医の俺は額面で900万ぐらい
35歳の再受験組なので、同期のやつよりちょい多い。
まあたぶん来年は1000万越える。
466就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 14:31:59
研修で900万とか、ふざけとるな
467就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 15:12:48
30歳、早慶卒、首都圏インフラ、年収650万(月残業35時間)、趣味2chだけどまったくモテません。
こんなオジサンと結婚したい可愛い女性はいますか?
468就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 15:15:17
>>467
学歴、年収はOK
身長教えてください。
469就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 15:21:10
>>468
173cmの普通体型、容姿人並みです。
いまだ3高が重要なのか・・ちなみに実家資産ほぼ0の長男。
470就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 15:29:16
>>469
顔次第ですね。
471就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 15:38:12
なるほど、よくわかりました。

472就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 16:16:01
>>467
31歳早慶卒だけど、マジレスすると、初対面の女性を誘って喜ばれる場所・話題が提供できるかによると思う

473就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 21:17:06
婚活中の30台後半から40台の女にはもてると思う。
474就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 21:20:36
>>472
場所・話題も人の好みによって違うから、ホント大変だね・・・。
475就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 21:50:42
30歳〜34歳で年収600って世の中にどれくらいいると思ってるの?w
476就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 02:48:29

これが結婚の実態だ。

お前ら、賢い独身を目指すなら女に騙されるなよ。

男は結婚するべきではない CM
http://www.youtube.com/watch?v=EaAmBBJafkk&feature=related


男は結婚するべきではない CM FLASHムービー
http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html

女大発狂の内容です
477就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 02:51:59
>>475
いたらいたで、大抵が既婚者だよな
周りから、かなり良い条件で嫁さん紹介されるだろうし
478就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 19:10:12
30歳年収650万円で最近結婚したおれが通りますよ。
479就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 21:24:18
@中古車A事故車(中絶、不倫)B低年式車は値落ちするよ。
値落ちが激しいのはA>@>Bの順番です。
不況で中古車市場は散々ですから、捨て値同然の取引(特にAと@)価格となっております。
480就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 21:27:27
なに言ってんだコイツ
481就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 22:31:55
↓が全て


20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
482就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 05:29:33
結婚の条件は、セックスだろ
483就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 10:36:04
金を稼ぐ力って大事だよね
稼ぐ力は生命力でもあるからな

「金でしか男みてない」っていうより…
484就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 11:14:45
個別条件だけならハードル低くてクリア可能でも、実際は総合評価だからな。
女が希望する、旦那候補として満遍なくクリアして貰いたい条件

まあまあの学歴・・・国公立、マーチ、関関同立以上。
まあまあの年収・・・32〜28歳(適齢期)で年収600万円。
まあまあの職業・・・一部上場企業、公務員。有力士業は勿論可。
まあまあのルックス・・それなりの好感度。ルックス、世代上位3割以内。
まあまあの身長・・・身長175センチ以上。

オプション・・・穏やかで気遣いできる性格、長男以外、地方出身以外etc
485就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 13:39:52
まあまあの全条件とオプションクリアしてたら引く手数多だろ
てかクリアしてたら完璧人間と言っても差し支えないと思うんだが
486就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 14:06:54
そんなやつ5%もいねえよ
487就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 16:15:03
5つの要件ですべて平均以上になる確率って1/2の5乗だぜ
488就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 16:18:09
>>484
長男てそんなにダメなのか
今の時代でも
489就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 17:01:28
>>484
一番下だけで6割以上アウトじゃねw
490就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 17:45:03

問題はまぁまぁの全条件をクリアしている男が求めるような若さと美貌を持った女が
低俗DQNと無駄な時間をすごしている事だな。
結果として男女の適齢期において結婚条件のミスマッチが起きる。
491就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:16:08
全条件クリア、オプションで長男ってところが引っかかるが、
けっこうな不動産の資産を相続できるから、
まぁいいような気がするがどうでしょう??

因みに彼女はいるけど、結婚するつもりはなくて、
結婚相手は女性版で同じ条件を求めてしまう。
492就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:24:30
>>484
それ以前に、下から三つ目で7割以上アウトじゃね
493就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:30:36
まあ学歴年収職業はある程度相関関係があるからいいとして、
それでも条件3つで上位半分全部満たすとなると8分の1か
494就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:31:30
>>487
えっ
495就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:33:09
>>484の確率は、P=(0.3)^8程度。
496就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:33:13
年収と職業がほぼ完全に相関してて、職業と学歴身長ルックスオプションと相関してるからな
結局ほとんどの人がひっかかるのは性格だろ
497就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:43:03
■相関関係にある要素
まあまあの学歴・・・国公立、マーチ、関関同立以上。
まあまあの年収・・・32〜28歳(適齢期)で年収600万円。
まあまあの職業・・・一部上場企業、公務員。有力士業は勿論可。

■相関関係にない要素
まあまあのルックス・・それなりの好感度。ルックス、世代上位3割以内。
まあまあの身長・・・身長175センチ以上。
まあまあの家柄・・・親の職業が 一部上場企業、公務員。有力士業
まあまあの資産・・・首都圏で持ち家 地方なら+賃貸業可能な土地所有

オプション・・・性格良し、長男以外、過疎地出身以外、名門高校出身etc
498就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:55:57
あと、ハゲ(不自然にでこ広い等の兆候あり含む)、デブじゃないことも付け加えておいてね
30過ぎると結構当てはまるよ
499就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:59:20
まぁ、でも相応しいスペックを持つ女が皆無だから無意味な議論ではある。
500就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 22:04:55
東工大卒だけど人生あきらめますた
501就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 22:05:53
就職失敗?
502就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 22:17:21
東工大卒の自称ブサイクの人が婚活地獄ってブログ書いていたんだが、自殺していてびっくりした
ブログは遺族によって閉鎖されたけど・・・
503就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 01:14:47
で、スレタイに見合う女のスペックは?
504就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 01:19:06
なんだ
思ったより謙虚なんだな
505就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 01:21:46
>>499だな
だいたいマーチ以上で20代後半で年収500万以上で並み以上の見た目、性格よし、世間的に変なものなしな男なんか、5%くらいだろ
その1%に見合う女性ってどんなのよ?

女の価値は若さと見た目、おまけで金ってつけるなら
相手は当然20代前半、上位10%以内の可愛さ、性格よし家事できる、定職あり
それか、超金持ちの一人っ子長女で、並み以上の見た目

こんなのいねえだろ

そこらにいる20代後半の女って
派遣かパン職、見た目も並み、家事能力もさほどなし、こんなもんだろ
年収400万のニッコマレベルが妥当なんじゃね?
506就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 02:05:29
>>505
女は高卒だろw
養ってくださいパワー全快で怖い
仕事をしなくてもOKな専業主婦志望だろうな
逆に男がこれやったらニートで人間のクズって言われる
507就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 03:00:57
30過ぎの小梨女を表すのにニートみたいな言葉を作るとしたら何がいいかな
508就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 03:33:11
Not have birth Experience, Virtue or Youth
出産経験が無く、貞操や若さもない。
NEVY ネービー
509就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 04:04:48
給料高めの業界で一流の企業の正社員なら30前後で条件は満たしてるだろう。
公務員はどうだろ。給料がちょっと足りてるかどうか怪しいが、安定感抜群だからOKか。
しかし、婚活イベントにはそうそう来ないだろうな。男の側にも言い分がある。
まあ、理想を掲げるだけなら好きにすれば良かろう。
妥協できないなら独身で生きればいいんだし。
510就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 04:47:03
女は国民の義務として出産すべきだろ
産まない女が手厚い社会保障を受けるのはおかしい
511就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 11:02:50
一夫一妻制なら小梨女だけを叩くのは無理があるんじゃね?
はやく一夫多妻制にしろー
512就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 12:52:37
結婚出来ないから出産しないっていう理屈は女のエゴだと思う
513就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 13:01:47
>>484

学歴と身長はクリアしてるけど
年収は、公務員で財政再建団体に転落しそうな自治体だから厳しいかも。
ルックスは自分では何とも言えないが
一番下は、長男で四国出身なのでアウトだな・・・orz
514就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 13:17:15

確かにオバサー小梨女って何の為に生きてるのか理解不能だな
515就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 13:19:06
>>513
長男と聞いて終了
516就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 13:21:33
相手が正社員じゃなかったらまず結婚はないわ
寿退社考えているような女なら却下
専業主婦志望の女なんてニートじゃん
517就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 13:23:37
だからってバリバリ働くキャリアウーマンは嫌だな
518就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 13:31:27
だが2馬力なら全く生活水準変わるからなあ、信じられないくらいに
それと女は怠けさせるととことん怠けるから働いてもらったほうがいい
感謝の気持ちなんて一切ないよ
519就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 13:39:43
女は学生のうちに二人以上産んで社会人になったら子育しながら働くべきだよ
産まずに社会人になるから結婚か仕事かの二者択一になる
520就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 14:16:46
専業主婦志望の女ってさ、家事・育児が好きってわけじゃないんだよな
ただ働きたくない、それだけ
養ってくれる人募集、だもんな
521就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 15:08:22
妻に「生活が苦しいから、子どもは保育所に預けてお前も働いてくれ」
とか何の恥ずかしげもなく言う男が増えているらしいが、そういう奴とは結婚しないほうがいい
魅力が一切ない。男の恥
522就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 15:15:42
子どもが産まれて家計が苦しくなったときに
「俺が何とかするからお前は家にいてくれ」
「幼いうちは近くに母親がいたほうがいい」とか言えてしまう男と
>>521のような男の2種類がいる…
まあ今の時代の多くは後者だなw
523就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 15:22:46
人生でどれくらい金がかかるか一回計算してみれば
男が全て養うとか夢物語だってことがいつ気がつくんだろうね
親の時代と同じとでも思ってる?甘いなあ
524就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 15:27:56
女にマイホームも要求されるだろうし無理ぽ
525就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 15:34:02
男女平等がこれだけ言われているんだから女を養う必要はないよ
共働きで協力してやっていく
いいことだと思うんだけどね
実際仕事は昔より大変なのに賃金低いんだから
526就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 15:45:26
>>522
前者カコイイ(・∀・)!
527就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 15:46:46
良い女と出会うためにも就活は慎重にやらないとなw
結局自分と同じ身の丈の女としか結婚なんてできないからな
528就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 15:51:04
>>508
海軍を侮辱するのか?
529就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 16:11:11
何とかするって言ったって苦しいところまできちゃっているんだからどうにもできんわな
休日バイトでもするくらいしかないだろ
530就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 16:27:34
彼女いるけど結婚は無理だな。
俺が結婚する気が起きないからな。
彼女「貴方が結婚したくなったらすればいい」
  「子供は出来たらでいいじゃない」
  「一緒にいられたらそれだけでいい」
俺26で彼女は35、付き合って8年になるが
今だに仲良しでラブラブだ。
俺もっと稼げれば結婚するんだけどな〜
531就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 16:33:43
ただのノロケなら他所でやれw
532就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 16:45:18
結婚しないで同棲してセックル三昧が最高だろ。
彼女が結婚したいとか言い出しても無視し続ける。
基本中出しはしない。
うるさくなったら別れよう。
533就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 17:00:26
基本中田氏して別れるべきだろw
子供出来ても結婚の義務はないんだし貞操観念の無い女が悪い。
534就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 17:01:30
ド鬼畜や!!
535就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 17:03:46
これからの女は出産出来るだけでも幸せだと思うけどな。
世の中には産みたくても種を貰えない中古オバサンも多いし
536就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 17:05:30
マーチ落ちニッコマのオレは傷ついたよ・・・
537就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 17:06:16
>>531
いやいやノロケじゃなくて俺みたいな事例がスタンダード
になればいいとオモタだけですよ。
結婚結婚言う女だったら蹴り倒してますよとっくに。
>>533
動物の本質としては間違ってないと思いますよ。
538就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 17:14:50
>>533
最初から嘘の住所本名年齢で付き合ったなら大丈夫だな。
俺もやろうかな。
539就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 17:50:04
sage進行で自演してる奴 バレてないとでも思ってるんだろうかw
540就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 05:27:56

これが結婚の実態だ。

お前ら、賢い独身を目指すなら女に騙されるなよ。

男は結婚するべきではない CM
http://www.youtube.com/watch?v=EaAmBBJafkk&feature=related


男は結婚するべきではない CM FLASHムービー
http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html


541就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 06:01:01
...
542就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 18:01:15
男は結婚するべきではない 
反論のし様が無いや

納得しすぎた

結婚を前提とした生活設計をしなければかなり楽しい生活になるな
趣味に生きる生活も悪くない
543就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 18:21:20
俺は女から告白されない限り結婚はしないわ。
クルマに金かけたいし。
結婚したらミニバンとか乗る羽目になる。
544就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 18:46:26
京産落ちた俺に謝れ!
545就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 18:56:36
京産落ちとかネタ乙
546就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 21:53:58
京産落ちたとな???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 23:40:30
>>543
あんた、告白されたら結婚しちゃうんだ

まるでどこかの板の馬鹿コテみたいな奴じゃんw
奴、一度結婚に失敗して会えない子供のために養育費払っているとか抜かしていたくせして
告白すらされてもいねーのに雰囲気だけに飲まれて再婚した懲りない馬鹿がいるんだよ

◆ox14HBljBg という馬鹿な奴がねw
548就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 00:59:10
・29歳
・早稲田法卒
・政令市勤務年収480万
・爽やか風イケメン
・173cm 60`

これって客観的に世代上位どのぐらい?
これでも上位10%ぐらいには入ってるよね?

549就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 01:00:09
うん入ってるよ
550就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 05:27:46
,,,
551就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 05:53:45
29歳480万は上位20%から脱落
公務員という時点で差何マイナス5%
75%順位くらいか
552就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 09:21:28
>>548

顔がよければトップに躍り出る!
553就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 09:32:28
安定志向にはモテそう
地方だし収入もいい方だろう

女食い放題だろうな
554就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 10:42:15
555就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 11:04:27
地方の国立で院生してるけどマーチと一緒にされるのはごめんだわ
556就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 11:06:30
旧帝大なら認めてやるが、それ以外なら大して変わらん
557就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 13:43:40
東進偏差値2010
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B2%5D=2&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
★経済学科★ 【】は国際政治経済学科など 
71 【早稲田大(政治経済・国際政治経済)】 慶應義塾大(経済・経済)
70 早稲田大(政治経済・経済)
66 上智大(経済・経済)
65 【青山学院大(国際政経・国際経済)】
64 明治大(政治経済・経済) 立教大(経済・経済) 
63 青山学院大(経済・経済) 同志社大(経済・経済)
62 中央大(経済・経済) 立命館大(経済・経済) 【立命館大(経済・国際経済)】
61 【中央大(経済・国際経済)】 成蹊大(経済・経済経営) 関西大(経済・経済)
60 学習院大(経済・経済) 法政大(経済・経済) 【法政大(経済・国際経済)】 関西学院大(経済・経済)
58 南山大(経済・経済)
57 成城大(経済・経済) 西南学院大(経済・経済) 【西南学院大(経済・国際経済)】
56 武蔵大(経済・経済) 【日本大(法・政治経済)】
55 明治学院大(経済・経済) 國學院大(経済・経済)
54 日本大(経済・経済) 龍谷大(経済・経済) 近畿大(経済・経済) 【近畿大(経済・国際経済)】 甲南大(経済・経済)
53 東洋大(経済・経済) 大阪経済大(経済・経済)
52 専修大(経済・経済) 創価大(経済・経済) 武蔵野大(政治経済・政治経済) 【東洋大(経済・国際経済) 
 【日本大(経済・金融公共経済)】 名城大(経済・経済) 中京大(経済・経済) 福岡大(経済・経済)
51 獨協大(経済・経済) 【専修大(経済・国際経済)】 京都産業大(経済・経済)
50 北海学園大(経済・経済) 駒澤大(経済・経済) 愛知大(経済・経済) 
49 東京経済大(経済・経済) 【駒澤大(経済・現代応用経済)】 国士舘大(政経・経済) 神奈川大(経済・経済) 
  大阪産業大(経済・経済) 広島修道大(経済科学・現代経済) 【福岡大(経済・産業経済)】
以下略
558就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 14:08:47
今時の地底はマーチクラスだと思うが
559就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 15:20:22
>>557 
これを見るとやはり早慶はすごいんだなと思うわ 

近大の俺が言うのもなんだが。
560就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 15:25:08
>>556
宮廷なら宮廷と言う。まあ察してやれ
561就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 16:31:06
一生独身でいたいならそれを突き通して後悔しない覚悟が必要。
アラフォー独身が突然結婚したくなって20代女性を希望しても
せせら笑われて傷つくだけだから
562就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 22:22:50
リアルなんてクソゲーだ
563就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 23:33:49
神にーさま乙
564就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 23:41:18
>>557
早稲田慶應以外はホント馬鹿だな
565就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 23:55:59
ゼミの後輩女どもは、キリンビール内定の友達より、
MUFGオープン内定のリア充を賞賛してるよ。
理由を聞いたら三菱系だからなんだって。
同学年女は数少ないし、最近見てないな。

住友系の俺涙目
566就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 23:58:16
キリンビールも三菱系なのに
567就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 00:01:08
明治安田生命も三菱系
568就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 00:06:16
オープン内定は普通の内定とは違うの?
569就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 00:08:09
普通の内定だからこそたいした事無い
少なくともキリンよりは
570就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 00:23:04
ビール事務系は仕事内容が居酒屋回って店主と酒飲んで「置いてくださいよー」だからね
並の営業よりリア充度が求められる 楽しい奴には超楽しいだろうけどw

メガは忌避されがちだけど、その理由はキリンにもあてはまっちゃうんじゃないかな
ステータスで選ぶならまぁビールよりはメガなんだろう
ビール事務系って東大京大ゼロ〜数人だしね・・・
571就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 00:27:05
酒飲みは嫌い、酒を売る人も作る人も同様、
という感覚も働いてるのかもしれないね
572就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 00:31:21
>>571
ビール会社はまぁ酒好きしかおらんねw そうでないと続かないよ
メガはメガで飲み会だらけだけどなw
573就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 19:23:56
新役員を輩出している大学(プレジデント 2010.10.18 )

大学名 区分 非医学生数   新役員数   10000*新役員数/学生数

東大   国立 12500     108         86
一橋   国立  4400      35         80
慶應   私立 27000     139         51
京大   国立 11800      50         42
名大   国立  8200      27         32
阪大   国立 10300※     31         30 
早稲田  私立 44000     127         29
神戸   国立 10600      29         27
九州   国立 10100      26         26 
横国   国立  7600      19         25
阪市   国立  6100      14         23
東北   国立  9000      20         22
中央   私立 26000      54         20
関学   私立 21100      35         15
広島   国立  8900      12         13
北海道  国立  9700      13         13
上智   私立 10500      14         13
明治   私立 30000      36         12
立教   私立 19000      20         11
同志社  私立 25200      26         10
法政   私立 35000      27          8
日本   私立 67700      49          7
東海   私立 28200      19          7
専修   私立 20400      12          6
関西   私立 27900      16          6
立命館  私立 33000      19          6

※阪大は最近まで外国語学部が無かったので、含めていない。
574就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 20:59:41
>>551
24歳年収500万だったら上位1割入るかな?
575就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 22:43:38
あなたの奥さん候補はあなたと出会った時には処女でしたか?
もしも違うのなら想像してみてください。

妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男達の事を。
あなたよりも太いチンポを入れられて、ヨガリながらSEX相手の男の背中に手を廻して引っかき続けていた。
奥さんの陰毛の茂みの奥だけでなく、アナルの皺まで含めて全て見られながら尻を掴まれバックで犯されていた。
もしかしたらあなたが手を付けていなかったアナルですら既に調教され尽くして開発済みかもしれませんよ。

そうは思いませんか?

あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の複数の男達のチンポを舐め回していた汚れた口唇です。
前彼達はあなたが知らない奥さんの性感帯を全て知り尽くして全て征服し尽くしているかもしれませんよ。
今のあなたよりも前彼の方がずっと射精迄の持続力があり、SEXのテクニックも遥かに上だったかもしれません。
奥さんにセックスの良さを全て身体に仕込んだ前の男達の事を考えると胸が熱くなりませんか?怒りを感じませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に開発され尽くした中古品だったのではないですか。

これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた
他の男達の全てがあなたと出会う前の若く状態の良い肉体を幾人もの男達が弄んで堪能して味わっていたのです。

あなたは、その何人もの男達に調教され尽くした、その男達の唾液や汗や精液を膣の中だけでなく身体中の細胞の
至る所に浸透させられ、しかも肌の老化が既に進行してしまっていた中古の肉便器だった女を奥さんに貰ったんですよ。

ひょっとしたら、何百回も中出しされて妊娠までして、中絶を何度か経験していたかもしれません。

あなたの奥さんは、何度か見ず知らずの他の男の子供を体内に宿していたかもしれません。
もしかしたら度重なる中絶経験の結果、もう二度と子供の出来ない身体になっているかもしれません。
あなたは一人の男として、一生の伴侶である妻が中古女であった事が悔しくありませんか?

妻の初めての相手になれたかった悔しさで胸が張り裂けそうになったりしませんか?

あなたはそれでも、これからずっと生涯、生きている間ずっと今の奥さんの事を愛せますか?
576就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 23:03:43
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
577就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 23:04:33
484 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 11:14:45
個別条件だけならハードル低くてクリア可能でも、実際は総合評価だからな。
女が希望する、旦那候補として満遍なくクリアして貰いたい条件
まあまあの学歴・・・国公立、マーチ、関関同立以上。
まあまあの年収・・・32〜28歳(適齢期)で年収600万円。
まあまあの職業・・・一部上場企業、公務員。有力士業は勿論可。
まあまあのルックス・・それなりの好感度。ルックス、世代上位3割以内。
まあまあの身長・・・身長175センチ以上。

絶妙過ぎる条件、設定だな。これが早慶旧帝、1000万以上とかなら釣りの一言で片付くが。
でも一見、高望み過ぎでないようだけど全クリはキツイだろwww

オプション・・・穏やかで気遣いできる性格、★長男以外、★地方出身以外etc
これは酷。出生時点で勝負付いてるしwww 地方忌避はまだしも、長男嫌か?
一人っ子なら老親世話全てくるからツライだろうが、男兄弟いれば良いだろ?
578就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 07:33:42
勉強すべき大事な時期に恋愛ごっこで遊びまくったアホに幸せな結婚があると思う?

人間、勉強して働いて生きる力を持ってこそ。
大学生やそこらで遊びまくって就職が思うようにいかないとか本末転倒。
579就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 10:43:41
>>577
身長175cmのハードルが高すぎるわw
580就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 12:53:19
>まあまあの年収・・・32〜28歳(適齢期)で年収600万円。

まあまあにしては微妙に高い。その適齢期なら500万だろ。
もしくは30前後で急激に上がるから、35で600万以上の方が現実的

>まあまあの職業・・・一部上場企業、公務員。有力士業は勿論可。

一部上場企業ってブラックも含まれるし条件として広すぎるだろ。
安定感として公務員と並ぶのは、連合傘下の労組がある一部上場企業のみ
581就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 13:00:32
年収クリア
学歴クリア
ピザデブではない
身奇麗にはしてるが、初戦は一般人レベルの容姿
営業経験もあるからしゃべりと愛想はいいほう
ただ、学生時代は恋愛経験はあるけどフラれてばっかりだった

でも、お見合いパーティとか30過ぎの中古を回されてもお断り。

しっかし、付き合いで合コンみたいなところ行くとホント30近い女って
大学の時と違って露骨に会社名とそこから類推される年収で
チヤホヤする相手変えるのな。ヘドが出るわ。
582就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 14:31:06
一番重要な条件は、SEXテクニック
583就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 14:34:37
子供育てて大学まで入れてやってマイホーム買って豊かな老後を実現するなら600万は普通の数字だよ。
584就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 15:59:24
>>573
東一慶最強だな
585就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 16:28:52
俺は年収・学歴クリア、顔も中の上?
ただチ○ポが超短小、これで断られるよ。
586就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 16:31:11
年齢 38歳
年収 680万
身長 178cm
体重 68kg
職業 公務員(下水道局)
学歴 中卒

結婚してください
587就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 16:38:04
研修医の俺は全く持てないぞ。
こんどお見合いパーティーでも行こうかな。
露骨に態度変える女がいたら唾吐きかけよう。
588就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 16:44:17
主にバイトで生計立ててますって言ったあとに
研修医です っていったら露骨に態度かわりそう
589就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 17:07:13
>>585
チ○ポはデカけりゃイイってもんじゃないと言うのはむしろ女の方な訳だが
590就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 17:16:55
チン○でけーけど、痛がられて正直困る。マジで。
591就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 18:06:11
知恵袋 横浜市立大は日大レベル
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240375287
592就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 19:43:06
どっちかっていうと怖いのは、
研修医だとか修習生だとか言って露骨に態度を変えない女だろ。
態度を変えない分、男が自分の地位目当てじゃないんだなって
勝手に都合よく勘違いしてころっと騙される。
その女自身が研修医や修習生でない限り、近くにいるのには何か理由があるのに。
593就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 19:50:40
医者や弁護士レベルならブランド・お金目当ての女も寄ってくるのかもしれんが

資格もない高学歴で民間大手入った程度の連中が
そういう女警戒してたり、むしろ女ウケよくなるブランド期待してると
滑稽極まりないよな
594就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 20:21:04
医師や弁護士の魅力は、お金よりも、
その職務の内容、
そういった仕事に就こうとする高い志、
その仕事ができる能力
595就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 21:15:49
チン○は、大きくて長いけど、ふにゃふにゃなんだ
596就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 21:19:12
お金よりもっていうけど、能力や資格ってお金と結びつくよね。
特に医者や弁護士なら。
597就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 22:17:44
年齢 内定者
年収 35で一本はいく
身長 177
体重 65kg
職業 密輸 嚢中 大和CMコース のどれか
学歴 旧帝非東大京大

顔は10段階の6くらい

美人と結婚できますか?
598就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 00:17:31
似たようなスペックで、同棲していた彼女に
別の男の子供を妊娠された人を知ってるw
599就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 00:32:46
>>598
その彼女の方が非難されるべきなのに、どうして
wなんてつけて笑ってるの?
あなたが馬鹿だから?
600就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 00:54:34
>>597

まだ大学生だろ。ならサークル、合コン、ナンパ等複数の方法があるだろ。
それからそれだけのスペックがあれば、女性から自然と声かけられるよ。
君の査定スペックは申し分ない、

◎AAA◎

だからね。
年収査定なら35で1000万円なら文句なしのA。
学歴や教養も旧帝大なら文句なしのA。
それから容姿査定も身長高くて、体重は標準以下、顔がまあまあなら問題なくAだよ。

まあ、君みたいな人は数百人に1人の存在だよ。

とにかく君みたいな人は婚活するには早すぎる。婚活市場は男は30歳過ぎてからだよ。
20台は逆に相手がいないはず。まあ君なら婚活市場に入っても真っ先に売れていく人だから。
女性がまさに求める「セレブ」だからね。
601就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 01:07:26
とにかく余りに高いスペックの人は、婚活しなくても小さいときから女性の方から
誘いがかかるよ。そのうような勝ち組はフツーの人とは違う扱いを受けるわけさ。

例えば、
・今は個人情報保護でできなくなったが、イケメンの男は卒業アルバム見て女性から
どんどん電話がかかってきて付き合ってください等と来る。(その高校や大学等から学歴査定される)
・電車などに乗っていたら、いきなり女性から話しかけられて、親しくなる。
・ドライブでナンパすると、女性かどんどん声をかけてくれる。
・合コンすると、その人の周りだけに女性が集まる。当然次へ進める。
・いつも感じいいと周りからほめてくれる。

逆にブ男の場合はこうだ。

・卒業アルバムには、一番気にしていることを書かれることがある。(取手駅の事件を思い出そう)
そういう情報が流れるとますます人間関係が遠のく。
・電車に乗っていて、隣に女性が座っていたが、いきなり席を移動された。あるいは空けられた(加藤智大を思い出そう)
・ナンパしても、必ず空振りに終わる。
・合コンしても、女性から逃げられる。当然一次会でおしまいで、電話やメルアドも聞けなくて終。
・人からキモイ、感じが悪いなどと悪口を言われることがある。

残念ながら容姿というのは大切で格差社会の一要因なんだよね。
602就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 01:08:16
新成人は過去最高の77%が交際相手いないのに結婚願望は強いらしい
それでいて相手に求めるスペックが高いとなると非婚化は進むばかりだな
603就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 01:10:02
極端過ぎ
604就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 10:12:13
Core30社長の出身大学(企業内訳)

1 東京大学 8(信越化学、アステラス、新日鐵、三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、三菱地所、NTT)
2 京都大学 6(KDDI、JT、ホンダ、キヤノン、みずほFG、関西電力)
3 早稲田大 3(武田薬品、東芝、東京海上HD)
  海外大学 3(ソニー、日産、ソフトバンク)
4 慶應義塾 2(トヨタ、東京電力)
  大阪大学 2(小松製作所、NTTドコモ)
5 東京工業 1(任天堂)
  東北大学 1(JR東日本)
  神戸大学 1(野村HD)
  横浜国立 1(三井物産)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  関西大学 1(パナソニック)

Core30社長の出身大学(学部内訳)

1 東京大学 8(法2、経済2、工1、薬1、農1、教養1)
2 京都大学 6(工4、法2)
3 早稲田大 3(理工2、政経1)
  海外大学 3(オックスフォード、パリ国立、カリフォルニア大)
4 慶應義塾 2(法1、経済1)
  大阪大学 2(工2)
5 東京工業 1(工)
  東北大学 1(法)
  神戸大学 1(経済)
  横浜国立 1(経営)
  法政大学 1(経済)
  関西大学 1(工)
605就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 17:33:57
だいたいなんかやらかしそうな女って周囲からみれば一目瞭然

なのにまんまとカモになるエリート君は御愁傷様

606就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 23:37:11
>>597さんと同じくらいの内定先で学歴は京大ですが
女性にモテるどころか結婚できるかどうかも怪しい
身長や体重、見た目に大きなハンディがあるわけではないと思うけど…

いったいどういう状況で女性から話しかけられるの?
若い女性が相手の学歴や勤め先なんか最初に知りたがるかい?
607就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 18:58:10
貧乏人の彼氏なんてしょせん稼ぐ能力がないダメ男。
それはどんなにイケメンでもワイルドでも稼ぐ力のない男はただのダメ男。
今は20代に関していえば女のほうが年収は高い。
つまり将来性のある企業に努める男性、食える資格を持っている彼氏を探しておく事が女として
約束された人生を送る条件となっている
貧乏人の多くに教養、品性なし。その子もまた大成する器なし
608就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 18:59:50
>606
不細工だから内面まで気にもとめられないんだよw
容姿で振いにかけられてる事を知れw
アラフォーの金に困ってるブスなら釣れるかもね。
609就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 23:29:16
金なんてなくていいから、いい男と結婚したい
610就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 00:15:42
いい男は当然いい女と結婚したいのよ
そもそも結婚しなくても女には不自由ないからさ

モデル級の美人、10代の可愛い処女、20代で年収500万の正社員女
あなたはどれかにあてはまりますか?
611就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 01:31:34
何で日本人女性って異様に理想が高いんだろうね
収入や学歴のことに限らず

根拠はないが、少女漫画や恋愛ドラマの影響だと思う
男はこのレベルが普通みたいに思い込んじゃってんじゃないかな
612就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 01:41:10
>>589
いつも思うんだけどさ。
 でかくてテクニックがある > 小さくてテクニックがある > でかくてテクニックがない > 小さくてテクニックがない
ち○ぽの話をするとストローマンっていうの?極論で変な解釈する人が多い、2ちゃんって。
「高身長のブサイクよりチビのイケメンがイイ!」とか言い張るのと同じ。

>>587
女子大生だとしょうがないよ。
お金を稼ぐことの大変さを知らないから、「医者なんて何よ。地位でいい気になるな。私は高い女だから」みたいな態度をとる。
遠くないうちに大逆転する。
今の独身30代女性がそれ。
613就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 03:40:13
高い女
614就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 04:01:02
女が考える女としての価値と男が考えるそれに乖離が大きくなってきた気がする
615就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 07:19:38
そうだよ
男が求めるのは若さとか支えとかそういうもの
女が得意になって言う経験とかいらんのよ、なぜなら自称経験女も結局受身になるから
若さとか見た目のような単純な物で十分なのに
616就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 10:02:56
女の自分大好き度数が上がりすぎたような気がする
超自己中、超ナルシストが増えすぎた

街中とか見てみろ。もう女なら何でもアリだろ。
顔面武双装ともいえる塗りたくった顔、完全詐欺の付け睫毛、茶金髪の雑誌モノマネヘア。
みんな同じような顔してドヤ顔して歩いてる。
「わたしは大卒平均以上の彼氏しか釣り合わない」と言わんばかりに。
ヤリ捨てられただけのアホ女ともなると、周囲に自分で言いふらしまくってまともな男を遠ざけている始末。

果たして、今の女に男の人生をかけて守るとか共に添い遂げる価値なんてあるのだろうか。
金がなくなったら縁の切れ目、簡単に男を見限り逃げる女が多いように思う
617就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 20:36:05
>「わたしは大卒平均以上の彼氏しか釣り合わない」

これじゃずいぶん謙虚な女だなw

てかね、女→男を評価するとき、
学歴や勤め先、収入などの条件はゆうほど関係ない気がするんだが?

高学歴大手勤務だからモテるとか、女性受けよくなるとか実社会でそんなにあるか?
むしろ見る目が厳しいのは容姿を中心とするイイ男度だろう
618就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 20:42:22
それなりの学歴だとどうしても大手病になりがちだけど、
中小子会社でもいいこといっぱいあるでしょ。
自分のOGは学歴はマーチだったけど、なかなか受からなくて(売り手市場だったのに)
やっと受かった三菱系の子会社に入ったんだけど、三菱商事から若手社員が出向で来てて、
この間結婚しました。本人が容姿が良かったっていうこともあるけど、

まあこういう話もあるということで・・・・あ、女子限定かもだけどw

なので、三菱系、物産系、損保系とかの子会社はかなりおいしいところだと思う・・・・
今年は子会社でも入るの難しいかもしれないけど・・・・


いい女は結局出向社員とくっつくのがセオリーwwwwwwwwwwwww
619就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 00:42:38
それは見た目がいいということがあるからだろ
それかアホな男だったか

極端な例ですべてを語るなよ
620就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 00:50:36
三菱重工内定だけど誰か結婚してくれ
してください。
多分結婚出来ません。
621就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 00:53:19
..
622就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 01:04:04
623就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 02:32:58
お前らって馬鹿じゃないの?大手企業やイケメン、高学歴がいい
高年収なんてそりゃそうよ。出会った瞬間はそれしか判断材料が
ないのだから。
だが実際はチンポだろ。チンポの戦力を学歴や経歴、経済力で
補完しているだけにすぎない。

どんなに低学歴低収入だってヒモとして活躍している男こそ
真のチンポの持ち主。大桃と麻木に囲まれたジジイなんて
東京経済大学という無名大学の出身者だぞ。
624就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 07:35:11
低学歴は低学歴でも気にしない
高学歴は低学歴を蔑視する

そういうことだ
625就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 08:04:40
>>623
そうだよなぁ。
俺は結婚できたけど、嫁は巨根のセフレとエッチしまくり。
学歴や収入より、人並みのチ○ポが欲しい。
626就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 18:29:03
長さは標準だけどカリが高学歴
627就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 21:43:46
>>625
バイアグラ使えよ
628就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 22:38:37
中古ビッチ・中身ゼロギャル系はヤリ捨て用
処女・学歴高く誠実な女は結婚用


個人の才能は賢母によって育まれる。これは常識
629就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 22:48:38
■3大予備校【代ゼミ・駿台・河合塾】文系学部偏差値
<規定どおり医・歯・薬・農・生命は理系/宗教・スポは除く>
<同一学部で複数の偏差値を有する場合、その平均値とする>

■ 代ゼミ ■   ■駿台予備校■   ■河合塾■
@慶応大66.33  @慶應大64.33  @慶應大70.4
A早稲田64.89  A早稲田63.83  A早稲田66.8
B上智大64.40  B上智大60.94  B上智大64.8
C同志社61.78  C同志社58.82  C立教大61.0
D明治大60.93  D明治大57.96  D明治大60.8
E立命館60.75  E立命館57.14  E青学大60.0
F立教大60.72  F中央大57.00  F同志社59.7
G学習院60.67  G立教大56.40  G学習院59.3
H中央大60.50  H関学大56.09  H中央大59.1
I青学大59.41  I学習院55.93  I立命館57.6
J関学大58.61  J青学大55.54  J法政大57.3



******3大予備校平均順位(小数点第3位以下四捨五入)******
@慶應大1.00位A早稲田2.00位A上智大3.00位C明治大5.00位=同志社5.00位
E立教大6.33位F立命館7.33位G中央大8.33位H学習院8.67位I青学大9.00位


<根拠資料>
T■駿台予備校合格目標ライン2010【全国判定模試】
https://www.i-sum.jp/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
U★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/11/19HP更新)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
V■河合塾 2011年度入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html
630就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 23:40:59
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っていることがわかった。

読売新聞社が行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)

 2003年の前回調査より10ポイントも増え、独身女性の間で、
未婚を否定的にとらえない傾向が強まっていることを示している。
こうした意識が「晩婚化」や「少子化」にも拍車をかけていると言えそうだ。

 結婚しなくても、女性は1人で十分に幸福な人生を送れると思うかどうかに対し、
未婚者では「そう思う」は69%で、既婚者の50%より多かった。
特に、未婚女性では73%に上り、「そうは思わない」は24%にすぎなかった。
未婚男性は「そう思う」は67%で、未婚女性の方が“独身願望”がやや強い。

 年代別では、「そう思う」が、20歳代では74%、30歳代66%、40歳代58%と、
若い年代ほど“非婚派”が多く、晩婚化による少子化が一層、深刻になりそうな傾向がうかがえる。
631就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 00:13:34
いいんじゃねーの?結婚したくないならさ
女自身も結婚は義務って思わない世の中になれば男の負担や責任も減るしね

というかこのアンケート対象って誰だろうね
学生にやっても微妙だし、無職や派遣女に話しているとも思えん
ネットもなさそうだし
正社員女かパン職レベルに聞いた感じだな

そいつらは一人でやってけそうだけど、それ以下の女で一人って難しいと思うけどな
632就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 07:39:07
正社員でもない派遣とかパートフリーター女なんて中身のないアホだぞ
一緒になったところで完全に男側に依存だろ。
そして金の切れ目が縁の切れ目。旦那の稼ぎが怪しくなったら即離婚。
正社員の男は相応の女とくっつくべき。

中古や中身からっぽのアホと一緒になると男のほうが損
633就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 08:26:48
自分で何とかしようとする意思がなく、
相手に何とかしてもらうことばかり考えてる女が派遣フリーターになる。

そういう女は、相手が、自分を助けてくれる状況じゃなくなったら逃げる。

自分で何とかしようとする女は、そういうときでも相手と共に頑張ろうとする。


人間としての質が、正社員と派遣フリーターとでは根本的に違う。
634就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 13:20:50
  .\:::::::::/━━━ 東大 ━━━  |:::::::::|     /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | 学歴命 | |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \ 慶/|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人_ワセ_)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;  京大 ========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
635就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 13:47:41
夫に私の初体験を話しました。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419821814

夫に私の初体験を話しました。

私も夫も23の結婚1年目の夫婦です。以前エッチの後の会話で、つい初体験の話をしちゃいました。
その相手が夫の現在の上司の方です。夫はまだ入社2年ですので夫と出会う前になります。
私は18歳で入社して、その頃同じ部署の51歳の上司に誘われてホテルについていき、夫と出会うまで3年ほど関係を持ちました。
普段から下ネタで盛り上がったりしていたので、軽い気持ちでその事を話したんです。

すると夫の顔が急に凄い青ざめてきてトイレに駆け込んで食べたものを吐き戻したんです。
最初はどこか具合が悪くなったのかと思ったのですが、突然びっくりするほど号泣しだしました。息も荒くなってガタガタ震えたりと、本当に発作かなにかかと思ったんです。
なんであんなヤツに、と呟いていたのが頭に残っています。
どうしたのかと聞いたら、しばらく1人にしてくれと言われました。

翌朝、昨日はゴメン、って言って何事も無かったようにしていたのですが、その日以来エッチをしなくなりました。
2回だけ求めてきたことがあったのですが、途中でまた顔色が悪くなり中断してしまいました。
それ以外は普通に優しく接してくれます。仲が悪くなったわけではないのですが・・・・・・

似たような体験をされた方いらっしゃいますか?解決策など教えてください。
636就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 15:10:53
このご時世、女に「結婚しなくても幸せか?」なんていう質問自体が無意味だろw
一般人が「宝くじ当たらなくても幸せか?」と聞かれるのと一緒
実現困難な事に対しては自己完結する事によって自我を保つのが人間ってもんだ。
637就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 17:44:50
派遣もフリーターも結婚しない方がいいよ
私フリーターだけどグウタラだし

周りの子見ると派遣の人ほど理想高い
大学卒業して就職してる子の方が話すと面白いよ
638就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 18:12:03
>>636
結婚して主婦になって養ってもらうことが当たり前でなくなっただけで
以前よりは難しくなったとはいえ
まだまだ専業主婦志向も残ってるし、それがかなう確率も高い

高学歴高収入男と結婚して主婦、ってのが宝くじレベルの確率なら
とっくに宝くじに当たらなくても困らないように
時代に対応して自立して生きていると思う
639就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 18:40:17
>>638
社会に実現できる人がたくさんいることと、
自分自身にそれが可能かということを勘違いしてはいけない。

東大にいく人は山ほどいるが、自分にそれができるか、
年収1000万以上の人はたくさんいるが、自分にそれが可能か。
640就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 18:44:02
女の派遣フリーター、非正規雇用とか哀れ。
話すると大半が「将来はイケメンと結婚したい」「お金持ち紹介して」とか
浅ましい低俗な連中ばかり。
ヤリまくり中古に限っては金持ちつかまえてイケメンと不倫したいってw

一部の女のレベルってこうまで低くなったの?
相手に高い理想を求める以前に自分が3流以下の品格がない女性だという認識がない
641就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 18:49:56
>社会に実現できる人がたくさんいることと、
>自分自身にそれが可能かということを勘違いしてはいけない。

これはその通りだと思うし、いい教訓だと思うよ

でも主婦になって養ってもらうってのは
後半の二つの例のように、能力的に難しいことではないよね?

もちろん容姿や性格、年齢などで不利な女性はいるけれど
まだまだ日本は男が養うって思ってる人が多い社会

女性な過半数は若いときには引く手数多
「嫁一人にトラック一杯分の男が殺到する」ような環境もあったはず
642就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 18:58:48
女は若い20代のうちが華
30代オバサンになって男から見向きされなくなったら終了
643就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 19:07:43
学歴・・・学部は関関同立。院は早慶。
年収・・・30歳で年収700万強。
職業・・・監査法人で監査の仕事。
ルックス・・・綺麗な顔と言われることがある。
身長・・・身長170センチ(55キロ)。
オプション・・・穏やか。文化系。空気を読むのは苦手。長男。関西出身。元アニオタ。

年を取り多少はモテるようになった。
644就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 19:49:20
>>641
女性は勘違いしているけど、
若いとき引く手数多なのは、結婚考えなくていいからってのが大きいよ。

この女性に手を出せば結婚しなければならない、
しかも専業主婦にしなければならない、

ということなら、そういう女性に手を出す男は激減する。
645就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 20:41:19
最近の正社員女って結局結婚したいだけなんだ?

実際は派遣やっている女性の大半は正社員よりよっぽど仕事に
対してもお金に対してもシビアな考えを持っていてしっかりして
いるよ。ぐうたらじゃ派遣はできない。
正社員でも派遣でもシッカリした女性はそもそも結婚しないよ。
結婚するにしても30歳台で結婚したいだろうし相手も30以上で
正社員は当たり前、会社クビになっても年収1000万クラスの
ところへ転職できる有能な男としか結婚する気がない。

生きてく力がない女は卒業後正社員になってすぐ結婚しようとする。
専業主婦希望だが、年収的に厳しく結婚後も仕方なく働く。
会社でもお荷物状態、家庭でも満足な家事も育児もできず中途半端。
粗大ごみになっているのが現実。
646就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 21:01:15
>>645

しっかりした女が派遣になる理由を詳しく
647就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 21:05:29
>正社員よりよっぽど仕事に
>対してもお金に対してもシビアな考えを持っていてしっかりして
>いるよ

こんな考えの女がなぜ派遣になっているのか
648就職戦線異状名無しさん:2011/01/16(日) 01:07:14
>>645 派遣になる、っていうけれどそもそも派遣やってる女って
大手勤務経験(3年以上)のある高齢者が多いよ。
新卒で派遣なんてできないしまともな会社は未経験の派遣なんて
頼まない。正直新卒の総合職の10倍くらい仕事ができる人が
派遣をやっている。最近の新入社員ゆとりははなっから派遣社員を
馬鹿にして課や部の奴らから呆れられているのがいるよ。

言っておくけど派遣や再雇用のパート社員(元一般職のババア)を
敵に回したら仕事なんてひとつもできないよ。人事異動のたびに
派遣・パン職(業務職)・パートのババアに教えてもらわないと
居場所なくなるよ。おまえらはNNTだから大手勤務の社会人
の知り合い一人もいないからわからないんだな・・
649就職戦線異状名無しさん:2011/01/16(日) 01:17:05
馬鹿にした態度をとる奴も、
そういう態度とられたからといって居場所がないようにするやつも、
同じくらい社会人として失格
650就職戦線異状名無しさん:2011/01/16(日) 01:18:39
前半の分で派遣を無理やり持ち上げているけど、さすがに最後の文章はまずったな
勝手にNNTとか社会人の知り合いいないとかいっちまっていいのか?

あったこともない人間を決めつけるってどんな状況かわかるか?
お前の人間性が一瞬で悪く見られたんだぜ
前半の文が正しくても、もうお前の書き込みは相手にされないよ

感情的に相手を否定したら終わりだよ
651就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 05:27:31
中古を飼うのなんてごめんです
652就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 10:15:48
1000万到達年齢

25 外銀フロント
27 キーエンス フジテレビ
29 外資戦コン 大手出版 キー局(フジ除く)
30 電通 マリン 野村證券
-----------------------------------------------
31 財閥商社 日本生命
32 MS海上 財閥系商社 非財閥商社 P&G
33 博報堂 損保ジャパン 日本道路公団 大手製薬
34 第一生命 三井不 鉄鋼大手二社
35 住友生命 明治安田生命 地所 大手海運 トヨタ ソニー
36 JR東海 三菱UFJ銀行 住友信託 上位私大職員
37 JRA 新日石 中位デベ(TT住野) NTTドコモ
38 アドバンテスト 旭硝子 三井住友銀行 東京ガス 電力中央三社
39 ホンダ キヤノン 松下 住電 化学(財閥・信越)
富士ゼロックス 日産 ファナック JR東・西 NTTデータ
40 みずほ銀行 JAL
-----------------------------------------------
41 リコー NTT東・西
42 SOD 日立 三菱重工 通常私大職員
43 シャープ 東芝 JR東日本
45 三菱電機 富士通 NEC マツダ
48 三菱自
-----------------------------------------------
55 優良中小メーカー L&G 三洋
∞ 零細 中小メーカー くふ楽
653就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 19:36:01
年収600万ある若い男性と結婚できるなんて、どれだけ高スペックな女だよw
わりーけど高収入男性狙うなら自分の内面磨けや自己中ナル女w
654就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 22:57:46
>>652
その評だと35のとこにあるメーカーの内定者だけど、女子大の子には
メーカーの時点で小馬鹿にされたよ

適齢期で600万超えも、高学歴も満たしてるだろうけど
現実の女は条件足切りだけでも>>1よりずっと厳しい
655就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 23:01:29
トヨタ、ソニーを馬鹿にするような女は最初から相手するな
656就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 23:13:45
バカにするというか…

けれど県庁やメガバンク、電力会社などの若手社員と合コンして交流持つと
自分自身には到底届かないような一流会社なのに、なぜか自分がその立場のような態度で
上からモノ言ってくる感じなんだよね、女子大の人たちって


多分結婚とかも自分の出会ったハイクラスな男を基準にして選り好みするんだろうな…
657就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 23:21:27
>>なぜか自分がその立場のような態度で

たしかに。女子大特有の不思議な精神構造なんだよね
大半の女子大は日東駒専〜大東亜レベルなのに。
御三家でも津田塾がマーチ上位、日本女子東京女子がやっと成蹊成城クラス。
658就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 23:22:00
それってこんな感じだろ

874 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 00:50:16
受け身だからだよ
本能としても育った環境としても女は受け身だから

たとえば3人の男と付き合ったとするだろ?
1人目、貧乏で性格いい男
2人目、性格悪くて、かっこいい男
3人目、ブサで金持ちの男
このように良いとこ悪いとこあったとしても、次に期待するのは良いとこだけ

つまりこいつにどんな男と結婚したい?って聞くと性格よくて、かっこよくて、金持ちの男となる
つまり付き合いの多い女ほど、自らハードルを上げる可能性が高い
これは受け身だから、してもらって当たり前って発想から来る

男の場合受け身ではないから、そんなに上から目線にならないし
マイナスがあっても、プラスがあればいいやってなる可能性が高い
659就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 00:07:29
俺らの世代は652みたいな感じにはいかないだろうな。
660就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 06:34:35
>>652みたいのを見ると、
自分や友人は圧倒的エリートなんだなぁと思う。
661就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 20:29:06
女子大の子は、自分らの方が高学歴女子より結婚偏差値が高いとか、
宮廷早慶レベルで当然釣り合うとか思ってるからね。
社会に出て痛い目をみて謙虚になれるといいんだが。
662就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 21:26:07
>>654
トヨタ、ソニーなら必ずしも県庁、メガバンに劣らなくないか?
両社とも絶頂期は過ぎてるかもしれんが

母親が女子短大卒だけど確かにこんな感じだわ
それで子供が出来たらその成績で競うんだよ
663就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 21:36:32
メーカ内定者だけどメーカが金融に劣ってる点ってなんなの?
作業着着てる所?
664就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 21:37:30
給料と勤務地とイメージ
665就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 21:41:17
>>664
給料→企業によるが若干金融のが上か。
勤務地→金融のがむしろ悪いだろw全国転勤+数年で転勤。
イメージ→イメージは金融かもしれないけど、金融のがエグい仕事だろw
666就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 21:54:24
>>662
なんでそんなに県庁の評価が高いの?
公務員は薄給だよ?
真面目なイメージがあるから?
667就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 21:56:06
>>665
金融の方が頭が良さそう。
668就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 22:47:09
>>666
安定してるからじゃね
三大都市圏以外なら給与も高い方でしょ
政令市と県庁
669就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 22:48:20
>>662
俺も思ったw

県庁やメガ、電力会社に仮に勤めてたらトヨタ、ソニーより見下せるか?って違和感
対等というか、海外に強い点など考えたら二強メーカーの方が格上でもおかしくない


女子大のスイーツならバカにするけど、世間一般から見たら
十分マシな勤め先だよ大企業だし
670就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 23:17:27
メガバン>ソニー、トヨタ なわけねーだろwwww

トヨタソニーより上っぽい金融ってコース別、政府系、外銀くらいだろ
マリンでも同等。

金融なんてむしろ下に見られる職種じゃないか。
田舎では違うのか??
671就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 23:45:47
都会では金融が下なんですか(笑)
672就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 00:19:42
女子大のスイーツってどんなとこに内定もらうの?
673就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 00:54:50
あんまし自分自身の学歴とか勤め先は関係ないよ女子は。

福祉施設での介護職や飲食店・商店の店員などの内定者も多数知ってるけれど
男に対しては一方的に厳しいよ
ちょうど話題だけど、トヨタやソニーなどは貶されることのが多いかもね
674就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 00:58:36
学歴や勤め先について、
女が男に対するのと同じ感覚で自分自身や他の女を評価したら、
情けなくて発狂したり喧嘩する女がどれくらいいるのだろう
675就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 01:09:29
まあ男女を同じ基準で評価する人なんて世の中ほとんどいませんけどね

男の東大京大卒→一流企業勤務は
女子大卒ルーチンワカーと十分釣り合っちゃうんでしょう
若いうちはむしろ手玉に取られて見下されるくらいかもよ

だから>>1の記事のような理想持つんだろう
676就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 01:16:53
>>675
釣り合ってないから、下手に出る女性しか結婚できてない。
677就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 01:27:40
>>670

ソニー、トヨタが第一志望の東大生は結構いるけど
メガバンOPが第一志望の東大生なんて滅多にいねーだろ

証券地銀はいわずもがな

金融なんてきついし人から嫌われるし
休みないし転勤多いし、金融最強だと思ってるのは学生くらいじゃないの??

もしくはトヨター=ディーラー、ライン工の頭の軽いアホ
678就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 01:28:23
>>670じゃない、>>671だ。悪い
679就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 01:38:09
>休みないし転勤多いし、金融最強だと思ってるのは学生くらいじゃないの??

大手メーカー社員も知らずに金融に憧れてたりする
なんかエリートってイメージで

>>676
若い男女なら女性が有利
680就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 01:45:27
今週のSPA!でソニーの合コン受けがよかったな
681就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 01:47:21
>>679
どう有利?
自分の能力以上の人と結婚できる可能性があるか?という意味でなら有利といえるかもしれないけど、
好かれる、尊敬される、とかそういう意味なら、有利不利ないのでは?
むしろ、経済面を考えると若くても女性が不利なのでは?
682就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 03:08:03
まあ、女の結婚目的は夫の財産だからなw








 ∫    ∧_∧___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < 君も専業主婦を飼ってATM奴隷にならないか?
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  | 
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/.  \____________
    ̄ (_)|| ̄ ̄


   妻のためのATM奴隷

   それが既婚男クオリティー

   人生負け組の板

既婚男性@2ch掲示板
http://yuzuru.2ch.net/tomorrow/







683就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 03:12:57
>>1

たけえよ。
26歳武蔵工大学部卒三菱原動機設計で年収500マソ強の俺は全然駄目じゃねえか。
684就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 03:27:53
逆に年収1000万以上で超高学歴でイケメンboyは、結婚できないって言ってたな

次々と女が寄ってくるし、誘えば100戦錬磨状態らしいけどwwww

選べないし結婚もできないってよ、羨ましいんだがなんだかわからんけど・・
685就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 04:23:36
>>683
おまえ別板で、そこ50年後つぶれるって言ってない?
686就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 04:27:57
>>683
10年後につぶれてそうなのか。
ごめん。
687就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 08:05:36
>>675
釣り合う訳無いだろ。
Fラン女・派遣女と釣り合うのは零細やブラック勤務
688就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 09:06:21
Fラン女はや派遣女は、零細ブラック勤務を見下してはならない。
なぜなら、彼らと対等な関係にあるのだから。
対等な関係にある人を見下すのがおかしいというのは分かるだろう?

そして、格上の人物を対等な関係と思ってはならない。
これも分かるだろ?
分かったら、自分の立場を考えて、お淑やかにしましょう。
そうすれば、拾って下さる人がいる、かもしれない。
689就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 12:23:16
・MARCHと同等〜やや下の私大院生
>>652で言うと38歳で1000万の会社の内定持ち
・イケメンとは良く言われる。
・女性との交際経験4人

このスペックでMARCHの女と合コンしたら相手にしてくれますか?
690就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 12:59:05
マーチの女でくくんなボケ
691就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 18:27:56
経済力なくても若さで補えるから若い女は有利ってことなんじゃねーの?
20代で年収300と、30代で300なら多くの奴は前者とるんじゃね?
692就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 23:16:30
>>691
その通り
Fランとか高卒は関係ないが、派遣社員だろうがフリーターだろうが
若い女性というだけで相当な価値があるのは事実

それこそ男で高学歴一流企業勤務でも対等以上に選り好みできる

まあ問題なのは、その若い間にチヤホヤされ過ぎて、
その期間限定の価値を普遍的なものと勘違いしちゃうことだろうな

若いころの凄まじいプライドと余裕を、歳いってその若さという価値がなくなったあとでも持ち続け、
同じようにチヤホヤされてしかるべき、
もっと条件のいい男が釣り合ってしかるべきだと思い振る舞う…
693就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 23:37:24
若さは強いよな
例えば自分が20台後半だとして、仮に見た目が並み以上とすると
19とかの結婚相手なら、年収とかなんでもいいよ
20代前半なら職についていればいいや
20代後半は自分と同じくらいは稼いでほしいかな
30代になるとごめんなさいだもんな

自分が30代だからと言っても30女無理なんじゃね?
養ってあげるよとか言っても自分も稼げる能力あればあんまり意味ないし
20代女なら10代から40代の男まで条件よければ結婚しちゃうんじゃね?
でもさ、20代男は基本30以降の女は無理だよ。
これが男余りの原因なんだろうね。
694就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 01:19:02
その状況は余ってるとは言わないだろう。
30女と結婚するという刑罰みたいな苦しみ受けるよりも
独身という選択をしてるのだから。
695就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 01:21:48
そういう言い方が言い訳っぽい
(キリッ みたいな感じ
696就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 06:01:20
俺の彼女29なんだけど、どーするべきだろwww
若いのに乗り換えるか、そのまま結婚か

情がねーww
697就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 06:06:02
大手自動車会社もCMでお勧めの”エコ替え”です


   /\___/\
  /''''''     ''''''::\ 
  |(●),   、(●)、.|  今の彼女、まだまだ乗れるけど...
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  見た目の劣化がどんどん激しくなって
  |   `-=ニ=- '  .:::::|  態度も大きくとても金遣いが荒くなった
  \  `ニニ´ ._/
  (`ー‐--‐‐―/  ).|
   |       |  ヽ|
   ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\___/\
  /''''''     ''''''::\  思いきって...
  |(へ),   、(へ)、.|  若くて従順的で経済的な女へ乗り換えたよ!!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
  |   `-=ニ=- '  .:::::|  彼女を"エコ替え"♪♪
  \  `ニニ´ ._/
  (`ー‐--‐‐―/  ).|  やっぱり、彼女を"エコ替え"♪♪
   |       |  ヽ|
   ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  女友達: あれ〜ぇ? 彼女、替えたんですかぁ?

カップル男: 新しい彼女って"エコ"だからね! (隣で新彼女はにかむ)

.  女友達: やだぁ〜〜〜っ!! 最近の彼女って”エコ”なわけ!!

<<< 彼女は新しくて高年式の従順的で経済的な新車に限るね〜♪ >>>
698就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 10:56:55
この表で65以上なら結婚に困らないよな?

■知的なOLにモテる企業ランキング■
(ソース:特別コラム「モテる企業ランキング」(WINWIN) 2008年3月調査)

75 フジテレビ ゴールドマンサックス マッキンゼー
74 三菱商事 電通 モルガンスタンレー ボスコン
73 三井物産 博報堂 JPモルガン メリルリンチ A.T.カーニー
72 日本テレビ TBS テレビ朝日 リーマンブラザーズ
70 講談社 住友商事 ANA JAL キーエンス
69 集英社 小学館 伊藤忠商事 テレビ東京 トヨタ ソニー
68 NHK 丸紅 朝日 読売 日経 NTTドコモ
67 三井不動産 三菱地所 NTT東西 KDDI サントリー
66 マイクロソフト 三菱重工業 三井不動産 野村総研 キヤノン 本田 日産
65 日本IBM 三菱東京UFJ 東京海上日動 資生堂 NTTデータ 三菱地所
63 みずほ銀行 三井住友銀行 日本生命 三井住友海上 JR accenture 
62 ADK 野村證券 第一生命 豊田通商 双日 キリンビール 富士フイルム 富士ゼロックス リクルート
60 ソフトバンク 大和証券 松下電器産業 NEC 日立製作所 富士通
58 東京電力 日本郵船 商船三井 リコー シャープ 東芝
56 東京ガス 大日本印刷 凸版印刷
699就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 19:54:25
おそらく30歳前後で年収600万以上
MARCH卒以上
女が納得するルックス

これらを満たす男ってどれくらいいるんだろうな
700就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 20:00:44
>>699
マーチ以上10%
その中で30歳600万以上50%
その中でルックス良し3人に1人としよう33%

2%弱くらいか
701就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 20:15:53
東京都で適齢期の600万貰える男性がそもそも数パーセントしかいない件
702就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 20:17:54
東京に住む独身女性の4割以上が年収600万円以上の男性を結婚相手として望んでいるのに対し(山田昌弘先生「若者の将来設計における子育てリスク意識の研究」2002年調査より)、24歳〜34歳の結婚適齢期で年収600万円以上の独身男性は全体のわずか3.5%しかいなかったという。
703就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 20:49:27
日本女性6人に1人は中絶経験
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295510800/l50

ビッチすぎる。
処女以外とは結婚しないように。
704就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 21:18:14
それでも昔に比べれば中絶率はすっげー減ったんだぜ。知ってた?
705就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 21:19:09
>>703
処女厨は隔離スレから出てくんなよw
706就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 21:49:17
>>704
中絶率が減ろうが、現在高いことには変わりがない
707就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 22:13:36
総計いがいはFらんとあんま変わらん気がするのはわたくしだけなの
708就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 22:24:49
>>707
かんじがかけるようになったらまたおいで
709就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 22:46:07
【非処女を嫁に貰う男は残飯整理屋である】
女を仮にザンギ(北海道風 衣に味付け済の美味しい唐揚げ)弁当で例えて説明しよう
調理場(実家)で作られた1個のザンギ弁当は作りたての食べ頃(18歳)で売りに出る

10代処女、デビュー(合法SEX可能年齢)直後のこのザンギ弁当が美味しそうに見える
発売直後から数人程度の男達が未体験の味を求めて殺到する様に群がるんだ
出来たてのザンギ(唐揚げ)弁当はお肉(マンコ)は綺麗な色をしてジューシー(若々しい)で美味しい
米(髪)は艶々でサラダ(肌)もみずみずしくてお弁当全体から良い香りが漂うので食欲がわく
まだ誰も買って食べていないから変な味付け(SEX趣向)は無い(まだ男を知らぬ身)

10代非処女、ちょっと試食(初体験を許した男)の味付け済だが、新鮮なので男達は皆奪い合う様にその味を求め殺到する
まだ出来たての新鮮なお肉を貪り食う、しかも試食(恋愛orSEX)だけならタダなので弁当を買う必要は無い

20代、まだ数人〜十数人程度の男達が試食目的で群がる
弁当が出来てから相当時間が経つし具材(マンコ)からはちょっと変な臭いもするしサラダ(肌)も萎びてきたが
可食部分はまだあるから皆は一時の空腹解消の為にタダの試食目的で群がる

20代後半、弁当が売れ残っての廃棄を恐れて賞味期限(年齢)改竄など(顔面)偽装に走る
まだ弁当の評判(結婚制度)を知らない数十人程度の男達がそれに騙されて弁当を購入(結婚)してお腹を壊して失敗する

30代以降、購入客(男)は誰も寄り付かない
出来たてのザンギの方を試食するだけでどうしてもこっちの弁当を購入(結婚)してくれない
既にお肉(マンコ)は腐って蛆も湧いてサラダも萎びて変色(性病の形跡)していて異臭(性癖)も出ている
前作の試食の方には使用(性交)済のティッシュ(コンドーム)も入ってるもう全部商品価値は無い

でもそんな状態の弁当でも購入(結婚)して引取る(養う)男が1人だけ現れるんだ

それが残飯整理屋君なんだ売れ残った古いザンギ弁当はこうやって残飯整理屋君が引取る
残飯整理屋君が支払ったお金は試食目的の男達にタダ喰いされた分も含まれるから損をしてるんだ
試食した皆や弁当自身までもが「御馳走様でした」と言ってるぞ、残飯整理屋夫君に
だから試食だけで男達は結婚するべきではないね
710就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 22:47:02
>>707
実際、東大京大早慶以外行く気なくて
そういう感覚の人はたくさんいると思う。
711就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 23:41:37
東大の一流企業の総合職が総計以外はFらんとか言うならまだしも
よくわからねえ女子大とか、一般職の女もよく言うよな
女は20超えたらもう同じってことと同じだな
あと数年しか効果のない若さと言う魅力しかないのにさ選んでいる馬鹿女はあきれるわ
712就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 00:18:27
>>702
まじで?3.5%???
これあってるのかよ、信じられないんだけど・・・

宮廷だけど、俺の周りのダチがみんな3.5%なのかよ、有りえないな
都内ならもっといそうなんだけどな・・・





713就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 00:23:52
そこには学歴でなく年収が書いてあるんだけど
714就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 00:29:10


男は結婚するべきではない デメリット集他 動画一覧

結婚は1億円の無駄使い 【2ちゃんねるより抜粋】
http://www.youtube.com/watch?v=0rQ5avQkCYQ
結婚は1億円の無駄使い 別バージョン 【2ちゃんねるより抜粋】
http://www.youtube.com/watch?v=EHidD6NLr0o

結婚しない方がいい
http://www.youtube.com/watch?v=SeGxQQgNnpI

男は結婚すべきではないスレ CM(ニコニコより転載)
http://www.youtube.com/watch?v=Sjuh1g4hwHU

男は結婚するべきではない. 【2ちゃんねるより抜粋】
http://www.youtube.com/watch?v=lydv9D_T_hE

男は結婚するべきではないデメリット集 パート1
http://www.youtube.com/watch?v=_GzYHakWdAI
男は結婚するべきではないデメリット集 パート2
http://www.youtube.com/watch?v=TtrOakY_aBQ
男は結婚するべきではないデメリット集 パート3
http://www.youtube.com/watch?v=718iMgg0EXc

Google検索で「夫」の後にスペースを入れると・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UTl0LLaAbHQ


715就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 00:30:46
【調査】 日本の女性の6人に1人は「中絶」経験あり…2008年調査より増加★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295535467/


http://www.youtube.com/watch?v=WoRG2uRKfSI

中絶のソナー映像
一目瞭然に殺人です

716就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 01:05:40
>>712
3.5%の中に女が納得するルックスの男がいったいどれだけいるんだろうか
717就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 02:54:14
だから「結婚と恋愛は別」ってのが流行してんだろうな
ビッチ!
718就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 03:51:02
>>686

>>683
> 10年後につぶれてそうなのか。
> ごめん。

他の板で書いてないけど
先のことは分からんぜよ。
719就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 07:06:59
>>716
そう考えるもっと少ないんだろうな
どんだけ女は要求するんだって話
720就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 07:39:01
今入社2年目なんだが去年の源泉徴収で年収442万しかなかった・・・・
俺結婚できるんかね?
721就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 08:00:31
同学年に100人の女がいて、自分は何番目だと思うか聞いてみたいものだ。
そして、同学年の男が何番目だと思うか教えたいものだ。
まず、自分の主観的評価と男からの評価との差に愕然とするだろう。
そして、自分にふさわしい男はどういう人か・・・。
この事実を初めから分かってる人はいいが、分かってない人が、辛い目にあう。
722就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 16:14:41
基礎的財政収支:「20年度23.2兆円」赤字見通し発表−−内閣府
http://mainichi.jp/life/today/news/20110121dde007020035000c.html
政府は20年度に基礎的収支の黒字化を目標としているが、達成には消費税率で9%程度の財源が必要となる計算だ。

オワタ\(^o^)/ミ \( ^o^)/ オワタ
723就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 18:08:25
だから男に理想見すぎて口だけチャラ男につかまりヤリ捨てられる
無限ループの繰り返し。

基本的に頭悪いアホ女は身体でしか男をつかまえておけない。中身がゼロだから
724就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 22:59:48
ユルマンは(゚听)イラネ
725就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 08:20:49
シマリマンは?
726就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 10:38:22
何歳の時にかな?27歳で600万?
727就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 10:41:51
立教卒、31歳、年収610万、出身地の大手地銀、身長179センチ、三男、並み外見、
この状況でやっと今秋結婚(行内の後輩)する事になったが、
社内的には至って普通の条件だよ。>>スレタイのタイトル。

嫁からすれば年収800万くらい稼いでほしいとこだろう
兄2人いるから親の世話関係ない点は喜ばれたが。
728就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 10:54:42
>>721
イイ男・イイ女に普遍的な評価軸があると仮定して
それぞれ順位をつけれたとしたらたぶんこんな感じになりそう↓

100人中1〜60位くらいの女は、1〜5位くらいの男に殺到する
男って一人で何人もの女と付き合うことを厭わない(むしろ好む)から
持っていけるだけ持っていく

まあかなり上位の男はそのおこぼれをいただけるだろうけど
大半の男はあぶれてしまっている状態
そして、大半の女は「(実際には自分の順位より)はるかに上の男と付き合えた」
という経験から、偏った男性観と分不相応のプライドを持つようになる
女なら有利、自分ならもっと上の〜

一対一でしかできない結婚においても、自分が描く理想=一部の優れた男
を当然のように追いかける。
本来の自分の順位と同じような順位の男なんて、眼中にない
よって>>1のような…
729就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 11:04:43
学歴と就職先、年収はかなりリンクするからね
そこそこの大学や友人付き合いの人からすれば「ごく普通」の条件だろ。

逆に19歳時点で日東駒専・産近甲龍では既に「足切り、選択外」なのは概ね同意。
730就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 12:14:27
現実的に、結婚とか女性にモテるとかで学歴なんて何の関係もないだろ

経済力もちゃんと職に就いてるとか正社員だとかって程度

それ以上は、東大京大出てCORE30?とかの一流企業の総合職だろうが
大して魅力変わらないよ?女性を引き付けるという点においてはね

まあIT長者だとか有名な芸能人、プロスポーツ選手とまでなると違うけど
731就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 12:30:50
尊敬度、発言のもつ説得力、信頼度が全く違うよ。
732就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 12:45:37
本当かよw
どちらかというと容姿や社交性(ノリ)の方が大事よね
733就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 12:49:54
そういう価値観の人は、そう思ってればいい
734就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 12:55:30
学歴も収入も容姿もいい人がいい。
どれか一つが圧倒的に劣る人は無理だなぁ。
735就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 15:10:41
マーチ以上で10%。その中で容姿中の上以上が2%。その中で25歳時点で年収で500万前後稼ぐやつが3人に1人って考えたとしてその条件だと1000人中6〜7人しかいないわけで。結婚するなら妥協は必要だろう。
736就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 16:23:16
>>730
「女性を引き付ける」だと男が頑張る感じに聞こえるね
ただのマンコが東大京大出てCORE30とかの一流企業の総合職と肩を並べてるような言い方は
一流企業の総合職員に失礼ですよ
737就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 16:45:46
>>736
学生時代から学年で一か二を争うほど人気があった外見も体もモデル並みで性格も好まれるレベルの女ではじめて釣り合いがとれるよね。
一般人のなかでは、学問でも就職でも高倍率の競争を突破した男を狙うとなれば。逆に男が高レベルの女の気をひくためには、相応の地位か、格好や体格の良さや話術が必要。
738就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 16:49:30
>>720
入社二年目なら充分。これから上がっていくのであれば。
739就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 16:57:30
まぁ学歴高いやつほど不細工率はかなり高い。にも関わらずなぜか上から目線の勘違い野郎にまともな女は寄ってこないけどなw
740就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 17:30:15
【就職】旧帝大・早慶・マーチ以外は自動的に排除されるシステムに
http://agora-web.jp/archives/1205690.html

大手企業は、実際には「20校リスト」と呼ばれる有名大学(旧帝大〜MARCH)から
しか採用したくない。

都内の私大生がある金融機関のセミナーを予約しようとしたらすべて満席なので、
不審に思って別名のアカウントをつくり、所属を「東大」にしたらすべての
セミナーに空きができたという。

激増する応募を「足切り」するために、学歴差別がソフトウェアによって自動化されているのだ。
741就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 17:36:08
>>740
正統な金融機関を志す若者がなぜMARCH未満の学校に入ったのか。
742就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 18:26:11
上から目線の勘違い野郎でもイケメンなら許されたりするからな。
結婚相手の条件「年収600万円以上」「MARCH以上」の条件でも
イケメンとブサメンなら天と地ほどの差
743就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 19:27:21
>>742
ブサメンでも高収入高学歴なら上玉の女は無理でも、中のレベルの女は何とかなるようになる。それがなかったら、下のレベルで手一杯なのだから効用はある。
744就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 20:39:18
高学歴高収入だと重い女と付き合うことは機会損失につながる、
つまりそいつにかける労力があったら同レベルの顔の軽い女と何人も付き合えるから、
わざと上から目線を演じてるそういうのをフィルタリングしてるんだがな
745就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 20:49:53
俺は放っておいても平気な女がいいな。
デートにあまり時間をかけたり、
用がないのに長電話したりするのは時間がもったいない。
746就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 20:58:08
俺26歳Fラン年収510万
747就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 21:43:45
警官
748就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 23:28:49
>>743
お前読解力無いとか、コミュ障とか言われないか?
749就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 23:44:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110108-00000302-oric-ent
今年の新成人“交際経験無し”45.3% 〜片想いさえ無い人も14.0%

【過去に交際経験が無い】と回答した人が全体で45.3%と半数近い結果に。
男性・49.3%、女性・41.3%とやや男性の比率が高く、「片想いを含む恋愛の経験」に関しての設問でも
【1回もない】が14.0%。こちらも男性・17.0%、女性・11.0%と、10代男性の恋愛への消極的な姿勢が浮き彫りとなった。
750就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 23:48:35
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っていることがわかった。

読売新聞社が行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)

 2003年の前回調査より10ポイントも増え、独身女性の間で、
未婚を否定的にとらえない傾向が強まっていることを示している。
こうした意識が「晩婚化」や「少子化」にも拍車をかけていると言えそうだ。

 結婚しなくても、女性は1人で十分に幸福な人生を送れると思うかどうかに対し、
未婚者では「そう思う」は69%で、既婚者の50%より多かった。
特に、未婚女性では73%に上り、「そうは思わない」は24%にすぎなかった。
未婚男性は「そう思う」は67%で、未婚女性の方が“独身願望”がやや強い。

 年代別では、「そう思う」が、20歳代では74%、30歳代66%、40歳代58%と、
若い年代ほど“非婚派”が多く、晩婚化による少子化が一層、深刻になりそうな傾向がうかがえる。
751就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:36:29
>>750
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っているんだろ?
それじゃ、このスレはもう要らないよな?

このスレが埋まったらここで議論なw

男は結婚するべきではない Part399
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1293385056/
752就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 03:03:40
結婚しなくてもいいって女が増えれば、もはや男が養って当たり前って風潮もなくなるな
いやー男女平等の時代がやっと来たなw

毎日朝から晩まで仕事行くより、家事やってた方が楽だしな、家電も発達したし
専業主夫もでてくるのかな?なーんてさw

ますます、スレタイのように要求出す女は馬鹿って思われるんだろうな
753就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 07:06:17
俺専業主夫やりたいな
料理は一通り出来るぜ

メニュー増やしたいときはクックパッド見れば出来るしな

でも世間じゃ主夫はヒモ男という事にされっからなー

やっぱ独身のままの方が賢い選択かもな
と言うわけで独身続行っすね
754就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 10:37:49
だから、働いている女が考えている事は今の生活がいろんな意味で
下がらない結婚ならしてもいいけど、ランクが下がるなら結婚した
くないってことだろう。

女が全員「結婚」したがってるなんて嘘。結局昔は女性より男性
のほうが一般的に年収が良く女に続けられる仕事がなかったから
妥協してさっさと結婚しただけの話。

今となっては経済的なメリットが見られなければ結婚には踏み切ら
ないだろうし、もちろん精神的な安定などを重視する人は一定数
いるけどそもそも女も社会で長く働いていたら男以上に精神力は
強いので男に頼る必要がない。最低でも年収1000万の男なら、どんな
女でも「結婚を考えてもいいか」と思う程度。性格が合わなければ
もちろんそんな男と住むのは無理。
755就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 10:40:14
>女も社会で長く働いていたら男以上に精神力は
>強い

www
756就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 10:47:31
 女の男に対する不相応な高望みによって、結婚がなされずあるいは晩婚化し
日本の少子化が進んでいる。
 
 少子化で若者が減ることによって、人数の減った若者に重い税金がかけられ
多くの老人の年金など社会保障費を支えていかなければならなくなる。
 さらに、800兆円以上の国の借金も、自分たち若者ら現役世代が返してい
かねばならない。これらの負担がこれから少子化でもっと人数の減る我々若者
に重くのしかかり続けてゆくことになるだろう。
 
 女のワガママや高望みによって少子化が進めば、自分たち若者一人一人に重い
税金がかけられ、私たちの生活はますます苦しくなってゆくだろう。
757就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 10:48:54
早く一夫多妻制にすればいいのに
758就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 11:04:45
>>756 結局、男優位の企業社会から脱落する男が多いせいでしょう。

いまだって30歳年収1000万あれば、結婚候補になる。
最低でも27歳年収800万+福利厚生(住居)だね。
これ以外は女にとって結婚すべきメリットがまったくないでしょう。

女だって仕事してたら自分だけに年収400〜500万は使えるわけだから。
結婚して経済的にカツカツな家庭状態で他人の家事までするとか
ありえないだろう。それなら毎晩残業して仕事してたほうがマシ。
759就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 11:39:56
>>758
金銭面なら、一人500万より二人で1000万の方が
使い道の選択は広がるし、余裕のある生活送れるよ
760就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 12:25:24
>>759
一人で1000万稼げる俺はどうしたらいいんだ?
761就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 12:35:36
>>760

>>758を貰ってあげなさい
762就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 13:12:59
>>757

より多くの人とやれるようになるのか?
763就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 15:52:11
>>758
 理由はどうあれ、女の高望みやわがままによる非婚化・晩婚化が日本の
少子化を深刻化させ、日本経済の停滞を招いていることには変わりがない。
764就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 15:52:12
相手に高年収を求めるってのは、自分が働かないことの裏返しだからなー
薄給の公務員だって、公務員同士で結婚すれば収入は総合商社リーマンを超えるわけで
共働きなら金銭的な問題はほぼ起こらないよ

このご時世に共働きしない理由が分からん
765就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 17:00:49
>>758
女性だったら質問したいんだが、DINKSやって、将来はナニーを雇うという発想はないの?

>>759
>>764
俺もそう思うんだが・・・
例えフリーターでも、フリーター夫婦になれば年収2倍。

九州のことわざで、「一人は大変だけど二人なら安心」みたいなのがあるとか。
766就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 19:59:29
森真一の曲「おふくろさん」を作った爺さんの妻は
ハーバード卒の弁護士(ロシア系)らしい
これからは女もハイスペックでないとな
767就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 21:56:25
>>765
聖書に同じ意味の言葉があったような
768就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 00:04:49

就職活動はネットで応募できるから、みな有名企業に集中する。企業も有名大学からしか採用しない。
結婚活動もネット網の発達でマッチングを取るから、一部の女に大勢の男が集中する。
当然一部の男に大勢の女が集中する。

皆ここで気付こうよ。
●自由にするとは格差社会の始まりなんだよ。そしてそれはごく一部の勝ち組に全てが集中して
その他大勢が落ちぶれるわけだよ●

・雇用も自由化、流動化すれば上位数%には、権力、お金が皆集中して、彼らがますます儲かるようになる。
しかしそれ以外の人は、大きく落ちぶれる。特に真ん中以下がまともな職にさえありつけなくなる。
・結婚も自由恋愛で上位数%には、ひっきりなしにお誘いがかかる。かれらはやり放題になる。
しかしそれ以外の人のチャンスは大きく減る。何か一つ劣るだけで排除されてしまう。真ん中以下はまともな相手さえありつけなくなる。

だから、こういう格差を無くすために、ある程度縛りの強い規制をかけて戻さないといけない。
769就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 00:08:32
ちょっと違う。情報が画一になると、人は自分の地位に満足できなくなる
770就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 00:11:05
>>758
君さあ、求める基準が高すぎるのではないの?

>いまだって30歳年収1000万あれば、結婚候補になる。

今時そんな奴はスペシャルクラスだぞ。1%もいないぞ。
というか30歳で1000万円はキーテレビ局、外資系金融機関、大手都市銀、大手商社等の非常に限られた職種のみ。
しかも今後は出世査定が厳しくなり、貰える人も同期入社の30%程度に限定されるわけだよ。
27歳800万もかなり無理な数字だよ。数百人に1人だぞ。まあそこまで行ったら日本も完全に終わるがねえ。
771就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 00:19:56
●実際の女性はこの程度だよ。

女性はどこまでも理想が高く、売り手だが、ざっと見てこの程度だよ。年齢制限は男性は比較的甘い。
その代わり、加齢した場合年収に厳しいハンデをつける。婚活市場は男性は30歳過ぎてからだから20台では逆に厳しいよ。

査定ランクは、Sならプラス材料。Aはまずまず、Bは合格ライン、Cはマイナス要素だが他でリカバー可能、Dが一つでもあれば即足きり

●まず三高査定からで、1〜3で合わせて80%が足きりになる。●
1.年収査定:年齢が上がるにつれて急激に厳しくなる。最低500万円は30歳での話、35歳なら足きりが600万と上がる。
S査定:30で1000万円、35で1500万、40なら2000万円あること。
A査定:30で750万円、35で1000万、40なら1500万円あること。
B査定:30で600万円、35で750万、40なら1000万円あること。
C査定:30で500万円、35で600万、40なら750万円あること。
D査定:それ未満。

2.学歴、職種査定
学歴は正直大学卒業以上ならOKでB査定。職種も公務員か大手上場ならOK。これらは収入と一緒に査定されるからである。

3.容姿査定:容姿は大切だが、今の女は少々欠点があってもパスできる。ここを厳しくすると該当者ゼロになるから。
(1)身長査定
175以上ならA査定、170以上ならB、160以上ならC。少々低くても他でリカバー可能。
(2)障害者査定(当てはまれば即D査定でアウト)
チビ(160未満)、若ハゲ、デブ、その他障害あり
(3)ルックス
見た目に印象いいことは大切。日ごろから他と比べれば分かるはず。これは並以上なら大丈夫
少々ブサイクでもC査定までに留める。

●昔で言う3高査定は今でも生きている。というか今は査定項目が増えて足きり材料としてであるが●
772就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 00:23:22
それから女の査定は本質に踏み込んでいく。男性婚活の3高でクリアした20%に与えられる機会である。
以下は会ってから、付き合い始めてからの査定

4.コミュニケーション力
女性にとって甘く魅力的な話をしてもらえるか、女性の立場から厳しく査定される。とっさに話題が切り替えられるか、話題の豊富性、何かあれば切り開いていけるか、
カラオケ等も最新の曲までスラスラ歌えるかも査定項目。教養の有無も当然査定項目。行動力なども総合的に判断される。乏しい奴は半分程度はここで落とされる。
当然浮気等の危険度査定もここで行われる。

5.清潔力
服装がお洒落で流行にあっているか、体臭、口臭はないか等がデータなどで査定される。当然何割かはここで、落とされる。

6.マナー力
社会人としてマナーが出来ているか。日常行動、食事、宿泊等で女性として許されるマナーかどうかが査定される。当然何割かはここで、落とされる。

7.家庭の関係
両親がまともな人か。介護状態になっていないか、教養はあるか、住んでいる場所等いろいろと査定される。当然何割かはここで、落とされる。

これで更に1/3に絞られ、これらが成婚に結びつくのである。努力する人もいるが何十年やってきて簡単に変われるものではないので
必ず本音(ボロ)が出てしまい、努力はそれほど効果はない。

最も今の婚活は出来上がった5%強だけが成婚できのこりの95%近くの男は、指をくわえて見ているだけなのである。
逆に女は人数が少ないから問題が少ない。確かに子供が産めない年や、容姿が悪すぎる女は排除されるが
女性は絶対数が少ないから何とか捌けて行くのが現実であり、難しくは無い。少しの妥協で男性ゲットは難しくは無い。

●以上が婚活の実態である●
773就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 00:26:30
最近は面白くないもんでもコピペになるんだな
774就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 00:30:01
年収600万以上の独身男は3.5%しかいない。

したがって女もそれ相応じゃないと結婚できない。
性格が上から1/3で、外見も上から1/3、若さも初婚年齢ゾーンの若い方から1/3以下。
これを満たす女がちょうど1/27で、3.7%。釣り合う。

今就職板見てる女なら、若さはクリアしてるだろうから、9人に1人は該当者がいるな。
775就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 00:41:25
>>774
>>年収600万以上の独身男は3.5%しかいない。
これにプラスことの女性が納得するルックスだぜ
さてどんなもんかな
776就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 01:00:33
今年収1,000万だけど来年の収入の保証がない男ってどう思います?

777就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 01:12:23
年収600万あっても結婚できていない3.5%の男ともいえるから、容姿は期待できないかもな。
容姿がいい奴だったら、中田英みたいに頑なに結婚拒否ってる男かも知れないし。
778就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 01:14:21

こんな頭悪い奴初めて見た
779就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 02:29:08
今年二年目で650超えそうな俺はどうしたらいい?

明日から仕事いやだ死のうorz
780就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 02:42:39
男のフリーターはマジで死の一歩手前だと思う
女ならどうとでもなるが
781就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 03:39:27
女のフリーターの方がヤバいのでは?
782就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 03:48:33
体売れば良いしな

現に就職できなくて風俗に流れる女子大卒がわんさかと
選り取り見取りで選べるからうれしい限りです
たまに地雷女に当たるけどなw
783就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 06:56:44
風俗いっているお前ならわかるが、いつまでも働けると思うか?
でもって障害者やじじい、臭いおっさんも相手にするんだぜ
さらにいえば病気や妊娠のリスク
当然風俗だから、ばれれば友達はいなくなるな、隠してもつらい日常
金も風俗デフレで稼げないらしいな、ますます若いいい女入ってくるし
つまり、風俗で人気が出て稼げる女は普通に顔採用で不自由ないってことさ

だから、体売って稼ぐなんて言葉自体もう消えるんじゃね?
俺ら男にはいい世界だけどさw
784就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 07:34:40
男の場合結婚と容姿は全くと言っていいほど関係ないんだが。
既婚男と未婚男の容姿比べてみろ。
全然差が無いから
785就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 17:04:46
関係なくなっていくというのであって関係なくはないだろ
時間がたつにつれ底辺までなんとか女が回っていくというだけで
786就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 19:53:40
中学受験する家って自分の頃は大抵母親は専業主婦、よくて非常勤だったが
これからはフルタイムも増えるのかな?
地方は知らんがいい大学行くのは東京じゃ私学出身者が多い
787就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 21:46:11
>>758
男に1000万の年収を要求し、寄生しようとするのか。
下のアニメを見て、世の中の厳しさを学ぶべきだ。
http://www.youtube.com/watch?v=e2GKCbKEl3E
788就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 22:10:26
そもそも年収1000万の男って話なら自分も同じくらい稼いで当然だよな
つまり二人で年収2000万になるわけだが、何に金使うんだ?
もちろん、年収1000万の半分は嫁になんて時代遅れなやつはさすがにいねえよな?
いても結婚してもらえるわけないだろ普通に考えて

年収800万も同じだ、年収500万もあれば普通に暮らせるだろ
極端にいえば、1人400万で二人で800万なら裕福な暮らしになる。

男年収800万、女寄生
男女年収400万
同じ金額だけど、男の負担は明らかに違うよな

結局のところ、男の年収を気にする女より、自分の年収が倍になったらどうかを気にする
いわゆる寄生しない女が結婚できるわけよ
789就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 22:23:27
>>784
確かにそうだ。容姿云々は中高生まで。ピュアな気持ちは年齢と共に失われるな。

>>788
良いとこに住んで、いい暮らしをする。
住民の質が全然違う。治安も良い。子供の成長にも目を見張るぜ。
790就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 23:12:36
>>783
結婚するべきではないスレの過去スレで結論が出てる

大学在学中か卒業後など20や22で始めて30までにサラリーマンの生涯年収を稼げるとあった
売れっ子嬢の奴らは月給でベンツ買うんだぜ、一括払いでな

本当なら女は結婚しなくても生きて行けんだよ
ただ、ブランド物などを買い漁ったり化粧やエステに金かけまくるるから金が無いだけのこと
791就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 23:30:44
>>790
無理だよ

一日5人と寝て7千円〜2万円×5人=3万5千円〜10万円
それが休みなしでも
月105万〜300万
実際はそんなに働けないし続けられないぞ
792就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 23:32:42
生理もあるし病気の治癒時間もある
しかも体の負担はあるし最悪妊娠
キモイ客に連続で入られて精神もたんだろ肉体的にも
稼げる奴はいるけどほんと一部だよな
793就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 23:33:56
月のお小遣いが1000円のガキが、社会人見て、
社会人って毎月何十万もらえるんだろ!遊んで暮らせるじゃん!ってのと同じに見える
794就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 23:51:45
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
795就職戦線異状名無しさん:2011/01/24(月) 23:52:21
>>789
何だかんだで容姿は一生人の評価や印象を大きく左右する

容姿が微妙でも結婚できている年配の男はよくいるが
若い女性の見る目はやはり厳しい
安定した経済力や世間体のいい肩書き、紳士的な態度と高い忠誠心だけでは
目にかなうかな・・・容姿や男性的な色気がないと相手にされにくいと思う
796就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 04:49:46
>>791
大衆風俗で計算かよw
吉原の某店の嬢に聞いた事があるが、普通店や高級店ならその倍は行くぞw
フルで出てる子は週6出勤は当たり前だってさ

俺が聞いた子は料理学校に通う専門生嬢で、夕方から24時までの子だが
5年も頑張って働けば地元に帰って自分の店が持てるって本人が言ってたからな
元風俗嬢のケーキ屋ってのも凄い話だがw

その子の素性を知らないで結婚した男は間違いなく残飯夫になるんだがなw
797就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 05:28:59
年収500万円もないから、結婚は無理だと諦めています><

798就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 05:39:05
地方公務員で年収600とか何歳だよ…
799就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 06:32:57
ネット画像は生ものです閲覧or保存はお早めに

結婚のためのお見合い活動の現場を特集した画像
http://viploader.net/jiko/src/vljiko039897.jpg

年収1000万円以上、早く子供を産みたいな
http://viploader.net/jiko/src/vljiko039896.jpg

年収1500万円以上必須とか言う女
http://viploader.net/jiko/src/vljiko039894.jpg

年収が400万円以下なんてありえないとか言う女
http://viploader.net/jiko/src/vljiko039893.jpg

800就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 06:35:48
日本終了
801就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 16:01:25
http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/09/30/or_100830_celeb_zuhan.jpg
これ見ると、未婚の20代で700万以上のやつ0.2%になってるけど
600万以上だとしても0.3〜0.4%だろうな
802就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 18:59:29
結婚を最大の目的としているような女は無理
すなわち婚活に明け暮れてる奴に価値は無い
803就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 20:49:29
結婚できるやつはがんばれ
804就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 20:57:42
給料が600万円もないし、転勤も多いしで、結婚も無理だし子供も無理だと思っています。

私に年金を払いたくないのなら、働けなくなったら殺してください。
それで死ぬならしょうがないと諦めてます。
805就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 21:21:23
>>804
年収400万くらいの人と結婚すれば良いんじゃないのか?
そんなに悲観するもんでもないような。

お互いちょっと昇給すれば世帯年収1000万とかになる。
それで十分に人並み以上の人生を送れるじゃないか。
806就職戦線異状名無しさん:2011/01/26(水) 23:20:26
【調査結果】新成人に聞いた「交際相手はいる?」

現在の交際状況については【交際相手がいない】は77.0%。調査を開始した1996 年と比べ、大幅に増加している。
特に男性は昨年の76.2%から83.7%に増え、初めて8 割超えとなった。女性も70.3%と、男女そろって過去最高値を記録している。
807就職戦線異状名無しさん:2011/01/26(水) 23:25:58
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
808就職戦線異状名無しさん:2011/01/27(木) 21:59:05
この条件だと公務員は大部分がアウトだよね。
809就職戦線異状名無しさん:2011/01/27(木) 23:07:20
741 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/26(水) 13:43:52
おまいら自身は新品なのか?
742 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/26(水) 13:59:15
まさかここに一つも砦を落とせなかったヘタレ童貞はいないよな?
________________________________

これ典型なw
「お前らは童貞なのか?」の後に「童貞の癖に」という逆のことをレスする中古お得意の手法。

非童貞の場合→自分が○○な癖に〜
童貞の場合→童貞だから気にするんでしょ

いかにも低能が思いつきそうなダブルスタンダードw
810就職戦線異状名無しさん:2011/01/28(金) 11:59:33
放っておけばいいと思う。
底辺は底辺同士でくっつくし、アホ女には相応の中身スッカラカンチャラ男がつく。
ヤリ捨てられ癖がついた残飯系は、無限ループして傷つけられ続けるだけ。

世の中うまく出来てるよ。
811就職戦線異状名無しさん:2011/01/28(金) 14:53:31
>>796
その女は夢を語ってはいるがメンヘル臭いやつだな
まあ、風俗やる女なんて借金絡みかメンヘルしかいないけどね

しかし、あまり履歴で差別したくはないのだが、やっぱりそういう傾向はあるよな
専門出よりは短大出・大学出の方がハズレでない可能性が高いし、世間的に良い学校と言われるレベルならなおさら
結局、学歴の高さってのは育った家庭環境の良さであり、その女の人格そのものと言っていい

そこらへんは、大学名を見なくても良い学生を採用したら有名大学出身ばかりになったって理屈と一緒だ

ついでにいうと、その女の就いている会社や仕事そのものでもどの程度か推し量れる
所詮パートや派遣程度だったら、やっぱり薄っぺらくて被害者意識の強い女である確率が高い

女であってもいい立場の会社に勤めているやつってのは、やっぱりそれなりの人間なんだよ
例え、それが一般職であってもね
812就職戦線異状名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:59
私は大企業の一般職の女性とブラックの総合職の女性のどちらかがいいかと聞かれたら
ブラックの総合職の女性の方がいい。

そこらへんは好みだろう。
813就職戦線異状名無しさん:2011/01/28(金) 20:24:11
1年目から年俸500OVERの僕は結婚出来ますかね><?
814就職戦線異状名無しさん:2011/01/28(金) 20:58:22
まぁこんなバカ女は結婚しても長続きしないだろうけどナ
815私の拳が血を求めている!!:2011/01/28(金) 21:10:45
いやいや 結婚できない理由は日本の文化だからです
女人禁制と聞くとおり
理由は以下のとおり
日本の文化だからだよ
↓参照
乞食(戦国時代に多発 江戸時代にも少なからずいた 名残あり)
奴隷(戦国時代いっぱいいました 死んだものもいます 名残あり)
戦争(合戦や労働闘争 学生運動が有名 名残あり)
闇金融及び悪徳商法(越後屋のやり取りで有名 現在に名残あり)
暴力(合戦 信長が有名 名残あり)
狩猟(またぎという言語を聞くとおり)
土器や絵画 建物のような原始的な物の製作(日本史の教科書参照)←いわゆる日本人=原始人
博打打ち(いわゆるルンペン)
浮浪者(戦国時代 江戸時代 名残かなりあり)
精神異常者(いわゆるキチガイで学生運動 第1次大戦と第2次大戦が有名 名残あり)
知的障害者(海外よりも知的水準の低い人たち 江戸時代 第1次大戦から2次大戦終わりまでが目立つ 名残かなりあり)
貧乏人(江戸時代 戦国時代 現在にまで名残あり)
結論↓
原生日本人獣(日本人=原始人)だからである
816就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 00:08:23
>>827
 NNTを中心に、女は愛せないだとか、現代社会を否定するばかり言う人間がいるが、
まさか、そういった人間の理想とする社会は、こんな下の動画のような社会なのか!?

奴ら無い内定の連中はハダカになって反乱を起こし、今の我々の社会をひっくり返そうと
しているのか!?
http://www.youtube.com/watch?v=Gnl2rPx9s0c


817就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 02:27:10
↑言ってることが病的だから入院した方がいいよ。それともネット始めたばかりかな?
818就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 07:45:35
>>817
 あんたは、一体どちら側の人間なのか。

 現体制、つまり総理(現代社会)の側なのか、
それとも現体制を否定しハダカで反乱を起こす側なのか?

http://www.youtube.com/watch?v=Gnl2rPx9s0c
819就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 15:20:40
20代男女婚活状況報告 その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1295154868/
820就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 16:50:50
816と818は結婚したい派の貶め工作員だよ
一年中毎日365日休みなく朝から夜中にまで
あちこちの独身を続ける系のスレに出没しては
独身を続ける者への悪印象工作を行っている

そいつの正体はこれさ


独身関連スレを荒らす婆
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro015682.jpg

カジテツニート女 「カジテツ暦8年33歳婆」
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro015679.jpg
821就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 18:35:02
>>818
動画、かっこいい。
822就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 18:45:57
>>815,817,820
 
お前らには、下の動画の世界がお似合いだ。かっこいいぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=KyWfb9J2F6c
823就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 20:54:31
ババァ必至だなw
824就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 20:55:50
売れ残り必至だから必死にここで男叩きをする婆ということですね。
825就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 21:14:25
リアルでもネットでも叩ける御身分は羨ましい限りです
826就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 21:40:32
新成人、「交際相手いない」率が過去最高の77%

2011年の新成人は、「交際相手がいない」という割合が77%と、15年前に比べ大幅に増加し、過去最高を更新した。

交際相手がいない割合は女性で70%。男性ではさらに高く84%と初めて8割を超えている。


今年の新成人“交際経験無し”45.3% 〜片想いさえ無い人も14.0%

今年新成人となる男女800名を対象に10代の恋愛経験値を知る「恋愛意識調査」の項目では、
【過去に交際経験が無い】と回答した人が全体で45.3%と半数近い結果に。

男性・49.3%、女性・41.3%とやや男性の比率が高く、
「片想いを含む恋愛の経験」に関しての設問でも【1回もない】が14.0%。こちらも男性・17.0%、女性・11.0%と、
10代の消極的な姿勢が浮き彫りとなった。
827就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 21:44:58
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っていることがわかった。

読売新聞社が行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)

 2003年の前回調査より10ポイントも増え、独身女性の間で、
未婚を否定的にとらえない傾向が強まっていることを示している。
こうした意識が「晩婚化」や「少子化」にも拍車をかけていると言えそうだ。

 結婚しなくても、女性は1人で十分に幸福な人生を送れると思うかどうかに対し、
未婚者では「そう思う」は69%で、既婚者の50%より多かった。
特に、未婚女性では73%に上り、「そうは思わない」は24%にすぎなかった。
未婚男性は「そう思う」は67%で、未婚女性の方が“独身願望”がやや強い。

 年代別では、「そう思う」が、20歳代では74%、30歳代66%、40歳代58%と、
若い年代ほど“非婚派”が多く、晩婚化による少子化が一層、深刻になりそうな傾向がうかがえる。
828就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 00:08:56
盛んに827を貼っているバカがいますが

じゃ、1人で生きていけるよな?w
829就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 11:56:21
ガキ作らなくなって少子化で国が不活性、消費は減少し企業収益減、リーマン賃金減って悪循環か。
社会保険も財源で回らなくなり増税。
今後さらに貧富の差が増大してくのが目に見えてる
830就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 12:43:34
>>823,824
 この動画いいぞ、そそっかっしいお前らにぴったりだ。曲はトルコ行進曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=2UAEZqtE85o
831就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 16:20:04
28歳で去年の年収600万超えてたけど、結婚する気になれん。
残業多すぎで定年まで続ける気にならんから、将来どうなるか分からんし、
結婚したらさらに自分に使える金も時間も減るわけだし。
貯金も1500万以上あるけど、結婚資金のためなんかに貯めてない。
年収高い奴って忙しい奴ばっかだから、俺みたいな奴も結構いると思うな。
結婚相手に高年収を求めてる女って、35以上で現実知らずの一生結婚できそうにない
女だろうな。
832就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 19:13:10
そんなお前さんと同じような境遇の相手と結婚すれば、
少なくとも家事の負荷は下がる。収入は×2される。

要は相手次第なんじゃないのか?
833就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 20:25:26
そうだろうけど、中小企業だからそんな出会いないし、
確かに今の20代は倹約家で、男に何でも頼るような女は減ってきては
いるみたいだけど、結婚すれば自分だけじゃなくて家族全員の責任を
負わなければならなくなるからね。
それ考えるとよっぽどの人に出会わないと、自由な生き方ができなくなるからな。
まあ結婚しないにしても真剣に悩んでみようと思うけど。
834就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 20:30:29
自分の子供が欲しいなら結婚した方がいいな
子供いらないなら別に1人でいいだろ
835就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 20:37:48
>>833
832だけど、そんなに気負う必要はないと思うよ。

良い相手と結婚できれば相手もちゃんと稼げるし、専門分野の知識は豊富で勉強になるし、
趣味もいろいろ詳しいから、結果として自分の幅も広がる。
日々の面倒ごとも基本的に自己解決だから、煩わされることも少ない。

確かに相手探しは大変だけど、人生って面白いと思えるんじゃないかな。少なくとも俺はそう。
836831:2011/01/30(日) 21:55:15
>>833
そうだね。
今まで何も考えずにがむしゃらに働いてきたから、最近は結婚もだけど
本を読んだりして時間や金の使い方や考えるようになった。
あと3年以内には今の仕事も辞めて、35までには結婚するかどうか
答えを出したいと思う。
まあ結婚なんてしたくてできるもんじゃないけど・・・
837就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:07:02
24で1000ぎりいってるけどあまり出会いがありません
たすけて
838就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:28:13
子供いらねえなら結婚の意味すらないだろう
一人の方が時間も金も女遊びも自由だ
年々独身の厳しい目線がなくなるし、離婚率や独身率はますます上がる

独身はさびしいとかいう馬鹿がいるが、まともな嫁と結婚しなければ孤独感はひどいものだ
それに今の時代を見れば献身的な女が激減しているしな
老後だってこんだけ老人が増えれば、そいつら用の遊びが増えるものよ
つーか孫の楽しみ以外老人の楽しみなんてないから50過ぎたら生きる意味もないだろうね

ここまで書くと、単なる結婚に興味ない男に思えるけど実際は俺は結婚派で今の彼女と結婚予定の男
もちろん結婚したいのは、子供や家庭がほしいから、後は彼女が処女で守ってあげたい存在だからかな。ほんとそれだけ
結婚したら自由も金も減るのは承知。
でなきゃ、独身で十分だよ今の時代はね。家事なんかも自分でできるしね
839就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:31:23
子供だけは金貰ってもいらんな
840就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:32:45
今友達少ないし、会社入っても少ないだろうから
結婚しないと孤独だろな俺
841就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:35:57
>>840
おまえさーなんか女っぽいぞ
性格には寄生女

おまえの孤独回避って結婚によるものだろ?
それってさ、嫁が夫に幸せをくれる、子供が幸せをくれるって前提だろ?
そういうのもありえるけどさ、そんなの今の時代難しくないか?

数年付き合って幸せなカップルが結婚ならありえるけど
恋人もろくにいねえ奴が金目あえてで来た女や、こんだけ若いころちやほやされる今時の女と結婚して
夫が幸せになるのか?こんな離婚率が高い国で

わりーけど、友達すら作れねえ奴が幸せな結婚生活とかそうとうレアケースだぞ
842就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:37:23
自分もこどもいなくても良いタイプだから
結婚しなさそうだな
843就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:42:26
>>841
確かにそうだな。
男が必死に女をチヤホヤするなんて考えは結構嫌だし

理系院生、大手メーカ内定、今も今後も女との出会いなしだろうから
まぁーねー。

打算的な面も少なくないだろね
ってか男としての魅力ないしな俺
844就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:47:42
>>843
俺も院卒だけど結局文系職にいるんだ
運よく彼女がいるけどさ、社会人になってからの出会いは期待できんよ
そもそも出会いの数や恋愛できる時間が少ないというのがあるね

同じ立場だからわかるけど、理系引率の大手メーカーってホント割に合わねえよな
金も地位もすごいのに、文系のお下がり女や金目当ての女ばっかだもんな
正直今の女は終わっているから、お下がりはやめとけ

運よく純粋な女以外結婚はやめておけ
女慣れしていない理系男なんて、よく聞く家庭不和ってパターンだから

ぶっちゃけさ、もうどんどん日本貧しくなるから、30くらいで貧乏そうな20の女や高卒の18女と結婚もいいかもな
どうせ金目手なら若い方がいいだろw
845就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:48:07
若いうちは結婚したくないって思うのは普通。
結婚したい年齢になってみたら相手が見つからないっていうのも普通。
846就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:50:32
男女ともに受け身な人が増えたからね
この世代は一生独身って人多そうだな
娯楽も充実してるし
とりあえず仕事だけは頑張ろう
847就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:52:29
理系院卒なら経験的にわかるのでは?

コツコツと長い時間をかけたからこそ、いいものがあるってことをね。
何のことかと言うと、長い間の恋愛期間があるからこそ、その後の幸せな結婚生活があるってことさ。

目先の孤独で結婚しても、都合よくつかわれるだけさ。
結果に焦って適当に実験や研究しても、それ相応の結果しか得られないでしょ。

いい女がいない現実なんだから、いかに独身で楽しむかを考えるのもまたひとつの人生だと思うよ。
848就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:55:41
子ども大変すぎるもんな
849就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 00:58:48
>>844
>>847
まぁ確かに中高から付き合ってる先輩とかいるけど幸せだろうな

俺はもっと女遊びとかしたいのに全く出来ないし
風俗とか行くくらいしかねーし、どうしようもねーなw

あーどうにでもなれー
モテナイし、しゃーない
850就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 01:06:52
そう悲しむな
人生なんでも成功する奴なんかほんのわずかだ
そういうのが目立つから人々は妬むんだり羨ましがるんだよ

例えば、人生の成功だと、中高生の青春や恋愛、高学歴や一流企業、幸せな結婚生活だよな?
これすべてを得るのはたぶん5%もいないぜ
どれか一個欠けているなら3割くらいかもな

おまえの場合はとりあえず金と地位はあるんだから、それを最大限利用して残りの人生を楽しめれば
それなりにいい方だと思うぜ。なにもないフリータやワープア男なんて腐るほどいるから。

俺もそうだが、高校生カップルのような青春はもうねえ。
だけど、風俗でいろんな女と遊べる。金を使った豪華な暮らしができる。地位目当ての女と付き合いができる。
どうだ?元気出てこないか?

そして、30中盤になったら、金目当ての20くらいの女と結婚すればいいのよ。
15歳年下の女と結婚。どうだ男として勝ち組ではないか?
できなきゃできないでいいのよ、金あるんだから世界旅行でもしてればさ。

何がいいたいかと言うと、おまえは楽しめる要素はあるんだよ。
こだわらなければな。
851就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 01:07:38
俺も理系院大手メーカー内定なんだが
働きだしたら文系職の子には滅多に会えないし
タイプの子いたんだけど、本社配属みたいでもう会わないだろうし
もういっかなーって感じ
852就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 01:11:23
仮に同期に可愛い文系職やパン職がいたとこで、どうせ本社行き
しかも同期の本社行きの男もいる、本社には先輩男が腐るほどいる
そもそもメーカー自体男が多い

これで必死になる方が馬鹿だろ

俺はメーカーでないけど、世間体をうまく利用すればホントもてるよ
ただ結婚したいと思える女ではないけどなw
853就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 01:12:49
>>850
>だけど、風俗でいろんな女と遊べる。金を使った豪華な暮らしができる。地位目当ての女と付き合いができる。
>どうだ?元気出てこないか?

>そして、30中盤になったら、金目当ての20くらいの女と結婚すればいいのよ。
>15歳年下の女と結婚。どうだ男として勝ち組ではないか?


これだけ出来たら幸せに死んでいけるわw
まぁこれも上位数%の勝ち組くらいだ
854就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 01:19:38
だいたい大手に文系職で内定出る子なんてハイスペックすぎるよw
凄まじい倍率突破してるだろw女の子少ないだろうし
855就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 01:21:29
そういうハイレベルな女はハイレベルな男求めるよな
かといってパン職は自分が出す分より明らかに要求が高すぎて別な意味で話にならん

どっかのスレで見たけど、独身は早死するから老後の資金もいらねえらしいw
856就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 01:28:47
だよなー
うち文系職の外国人採用も多くなったから、日本人の新卒女さらに少なくなったし
パン職も今は派遣にとってかわってるし
857就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 01:29:07
外資の一流企業に内定貰ったのちに高校の同窓会行ったら、当時高根の花だった同級生とヤリまくれたよ。
あいつら馬鹿だ。
858就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 01:41:27
>高学歴な女性ほど、強固にゆずれない条件を持っているようです
って>>1にも書いてあるしなw
859就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 02:24:17
日本破綻したら怖いぞ。
日本国憲法が一部停止され、徹底した社会保障切捨てや。
それから結婚、出産が義務付けられ、しない奴は懲罰的独身税(税率100%)が課されて自動的に破産。
今に恐ろしいことになるぞ。

860就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 02:52:38
そうだね^^
861就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 01:06:10
>>850
社会的に一流企業といわれる大手メーカー事務系内定だが
女には相当苦労すると思うんだ…

多分高学歴だろうが一流企業だろうが、あんまし女ウケには関係ない気がする
学生感覚だからかもしれんが、容姿や性格に極度の欠陥がなくても
大手勤務程度の地位や収入に、女性が魅力を感じるのかという疑問がある
862就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 01:10:04
関係ないよ。一流商社内定のもてない俺が言うんだから間違いない・・・
863就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 01:17:13
例えば学生の頃に根暗で飲み会ぼっちだった人間が
一流企業に入って周囲からの評価が変わるなんて実はほとんどない。
そういうときに寄ってくるのは大概好きなあの子じゃなくて、サブの女だったりする。
ただ同じ根暗でも二流、三流よりかはアドバンテージがあって、
それを生かせるだけ幸せに思わないと。
864就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 01:18:31
>>861
低レベルな女ほど地位や金に執着する
高レベルな女は価値ある人間自体に執着する

高レベルな女に執着されるような人間にお成りなさい
865就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 01:28:01
高レベルな女?
ほとんどいないものに執着するより身近なところからいくべき

あとドヤ顔でアドバイスする勘違いちゃんも避けた方がいいな
866就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 01:37:56
>>851
似たような感じだわw
867就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 01:42:02
外銀内定&童貞の俺が通りますよ
868就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 01:55:18
外銀内定&非童貞の俺も通りますぜ

>>864が正しいなら、
高レベルの女の中の美人は人間性の高い男が順に喰っていく
低レベルの女の中の美人は地位&金の高い男が順に喰っていく
だから地位&金>>人間性の人がいたなら、
人間性で勝負すると高レベルの中のブスにあたり、
地位&金で勝負すると低レベルの中の美人にあたる
869就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 02:16:42
運だろ
870就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 02:20:23
うん
871就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 02:38:09
大手メーカー内定の童貞の俺登場。
この歳で一人老後生きてくためのマンション購入とか、蓄えの計算してるとかオワットルwww
872就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 02:50:53
友達いるだろ?何とかなるんじゃねーか?
873就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 02:55:02
うんこ
874就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 04:38:13
老後日本とか金かかりすぎだろ
875就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 05:02:47
イタリアかスペインあたりで暮らしたいな
女は現地で見つければいい
876就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 05:09:05
俺も生きてたら物価安いとこにうつるわ
877就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 19:45:14
そんなこと言っても色々リスク考えて外国に移住とかしない性格だからもてない
878就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 22:26:20
今、テレ東見てたらJALの整理解雇の話があったんだけど、
遅咲きの副操縦士さん(48歳)の奥さんが
「次、生まれ変わったらもっと若い人と結婚するわ」と旦那に言ったらしい。

こんな寄生虫はマジ勘弁。普通だったら、一緒に頑張るとか、これからは私が支えるとか、
言っても良さそうなものなのに。
879就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 00:55:28
散々いい思いしてきたんだから、支え合ってもいいのになー
ほんとどうしようもねえよな

でもさ、その世代でそれなんだろ?
今の世代なんかもっとちやほやされてきたから、変なのばっかだろうね
880就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 05:19:25
高校生くらいまでに相手を見つけられるのが理想だよ。

そのへんの年頃の交際を制限すべきではないということだ。
881就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 05:27:22
別に理想じゃないけどな
882就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 05:49:39
今から高校生の相手見つければ同じことだよ
883就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 07:19:50
>>878
そのバカ女は「若い人間も間違いなく年を取る」という事を理解していないのかよw
仮に若い男とくっついても、そいつが年をとった時にリストラされたら同じ事だ
男がリストラされなくても、若ければ若くていい女が寄ってくるから高齢女がリストラされる可能性もある

今回の件は「自分達の世代は運が悪かった」なら、まだ的確だと思うが

それ以前に、自分は年をくっていても若くて有能な男を捕まえられると思っている時点で痛すぎる
生まれ変わったら毒女で生涯を終えるのは間違いないなw
884就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 07:48:19
同じ貧乏なら、底辺フリーターと結婚したということなのかな?
それでも分かってない。
底辺フリーターと結婚したらDV地獄。
そして、彼と結婚して味わえた幸せの日々を、底辺フリ−ターと結婚していたら1年も味わえなかったということを。
885就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 12:40:50
そういや若いバンドマンと駆け落ちした漫画家の妻がいたっけな
886就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 19:21:05
ゆとり女の思考にはついていけん。
年収600万だあ?
言ってる女のほうに相応しい学歴と容姿が備わっているのか?
はっきりいってFランが一流大手企業に就職したいと言ってるようなもの
887就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 21:05:31
三菱重工原事本でエンジニアやってる年収550マソのもうすぐ30のMARCH未満の俺涙目
888就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 21:06:32
30手前なのに就職板に張り付いて何やってんだよおっさん
889就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 21:10:35
ここはおっさん主体のスレじゃないのかw
890就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 21:27:31
傲慢、強欲な女が増えすぎてる
もはや男の手におえず社会問題化してるよ
891就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 21:43:07
>>887
重工より電機の方が給料よくないか?
892就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 22:25:57
ゆとり世代より30代の女の方がおかしくないか?
服に食い物に海外旅行に金かけるわ、お嬢様気分で交際するわで、
結婚できなきゃ親に頼るわで、今の20代は男が思ってるより
まともになってきてると思うけどな。
893就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 23:31:16
>>887
国産ロケットにも関わってるから儲かってそうだけど?
894就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 23:48:49
>>890
男がチヤホヤし過ぎたってのも原因としてあるぞ

世間は男に対してのみ‘質’を求めるしな

ある交際している男女が結婚を考えるとき、世間や両親は
「男がちゃんと相手の女性と子供を幸せにできるか?」「男の経済力や将来性は?」
と男が結婚に相応しいか、信頼に値するかだけを厳しく評価する

女性に対しては基本性善説で、いいところを探し過大に評価するというスタンス

2ちゃんねるは多少女性に厳しい面もあるが、従来の男女観を疑ってみる、
女性だからと全面肯定しないで議論してみる、という点では画期的かもしれない
895就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 00:41:51
世の中上流階級の金持ちと結婚した女が勝ち組さ
896就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 07:35:14
休日にカフェでまったりできる人間なら誰でもいい
897就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 19:17:12
寄生するしか考えない女が増えたな
898就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 23:25:08
寄生虫
899就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 00:40:40
k
900就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 00:51:40
901就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 02:34:31
>>894
そうなのか?
ブスははなっから相手にされないという、男よりも厳しい評価をされてきたんじゃないの?
902就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 21:47:06
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
903就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 22:18:41
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っていることがわかった。

読売新聞社が行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)

 2003年の前回調査より10ポイントも増え、独身女性の間で、
未婚を否定的にとらえない傾向が強まっていることを示している。
こうした意識が「晩婚化」や「少子化」にも拍車をかけていると言えそうだ。

 結婚しなくても、女性は1人で十分に幸福な人生を送れると思うかどうかに対し、
未婚者では「そう思う」は69%で、既婚者の50%より多かった。
特に、未婚女性では73%に上り、「そうは思わない」は24%にすぎなかった。
未婚男性は「そう思う」は67%で、未婚女性の方が“独身願望”がやや強い。

 年代別では、「そう思う」が、20歳代では74%、30歳代66%、40歳代58%と、
若い年代ほど“非婚派”が多く、晩婚化による少子化が一層、深刻になりそうな傾向がうかがえる。
904就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 07:41:30
Fランなのに大手一流就職しか眼中にない学生みたいだな。今の女は
905就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 09:59:14
>>892

そうそう。
30代中盤女は銀座の高級スイーツがどうとか、欧米への海外旅行がどうとか見栄の塊みたいなやつが多い。

逆にゆとり世代はまじめだし、資格などのスキルアップに一生懸命。B級グルメや旧跡巡りが好きだったりしてほほえましい
906就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 12:07:41
まあ今の20代は男も女もバブル世代や団塊世代の結婚した人達を見て
羨ましいと思わなくなってきてるんじゃないかな?
まああの世代のおっさん、おばさん達は理想ばっかで計画性や
現実を見ないで結婚して、離婚するパターンが多かったからなあ。
907就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 10:55:11
確かに
908就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 13:11:08
離婚
909就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 19:00:12
http://president.jp.reuters.com/article/2008/11/19/gallery/87BFDAE8-B09C-11DD-9991-15283F99CD51_slideshow_2.php

出身大学がニッコマ未満 理想の学歴がマーチ以上
多すぎだろwwwwwwww
910就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:11:18
個人的な感覚だが、
女性が自分自身の肩書や収入よりも上の男とくっつくのって極々自然に感じる
大手総合職の男×一般職女性、派遣社員の女性とか
京大生の男子×京都女子の女の子とか
その辺に普通にいるし、それを女の子が望んでも別段不思議じゃないように
思えるんだが…あくまで個人的に

そんなに腹立たしいか?
911就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:15:35
何を持って自然なんだ?
もともと高学歴は男が多いし、その分家事をやったり世間体があったり、社会は男社会って背景があったんだよ

だけど、今はどうよ?
男女平等社会、高学歴の女も多い、家事も昔より楽になった
こういう現実があるのに、割に合わない(言葉悪いけど)組み合わせはおかしい
つーか馬鹿バカしいだろ!って意見が増えたんだよ

昔の自然は無償の自然ではなく、今では不自然になったのさ
912就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:39:08
そもそもここの連中は自分と同等の女はもとより自分より下の女に相手にされるのか?
アラサー・アラフォーでスレタイみたいな条件出してる女はクソだと思うのは同意できるんだが。
913就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:41:42
低学歴の男は高学歴の女に寄生したがり
低学歴の女は高学歴の男に寄生したがる

就職と同じで馬鹿が自分を客観的に見れずにミスマッチが起きているんだな。
914就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:45:36
>>904
Fラン大だけど大手の彼と結婚しちゃった
女でラッキー
915就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:45:57
>>912
相手にされるってなんだ?やれるってことか?
やれたらいいのか?金の関係でもいいのか?金持ちでもてても女関係だらしない奴でもいいのか?

もう少し具体性を書いたら?
916就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:56:42
具体性も何もスレタイが結婚相手に求める条件なんだから、求婚されたり、彼氏になってと言われたりしてるのか?ってこと。

やるだけでも、金目当てでもいいよ。
917就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:58:39
相手にされているっていう日本語が意味不明
金出せばやれるし、環境にも影響されるもの
素人だって金でも釣れるし、かまってちゃんなんか優しくすれば釣れる

だから結婚という話に結び付けても、そもそもこんなとこに結婚する奴は稀だから的外れ
918就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:00:41
20〜29才
未婚者数 男性 650万7千人 女性 559万8千人 …【男が90万9千人余る】
独身者数 男性 656万6千人 女性 573万9千人 …【男が82万7千人余る】

30〜39才
未婚者数 男性 364万3千人 女性 233万8千人 …【男が130万5千人余る】
独身者数 男性 391万6千人 女性 290万3千人 …【男が101万3千人余る】

40〜49才
未婚者数 男性 155万9千人 女性 80万1千人 …【男が75万8千人余る】
独身者数 男性 196万8千人 女性 154万9千人 …【男が41万9千人余る】
919就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:02:50
なんか必死なお前にこのレス

957 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 00:32:35
男が余る!大変だー!って女にこびるのは昔の日本やバブルの時代だよ

今時の男は、そんな面倒な戦いならやらねー!ってのが急増
体育会系の馬鹿が必死に媚びて遊んだ女を必死に生涯養って、俺は家族のため!ってのがオチ

だいたいあ不利な戦いを避けるのはある意味合理的だし、よくよく考えれば一人でも不自由ない時代

920就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:03:03
>>911
今も男社会じゃない?
高学歴は男の方が圧倒的に多いし、高収入の職に就ける割合も男の方が高い

男の方が相当なハイスペックが求められ女性には求めるものが少ないのが一般的な昔の社会通念は
男女の体や性質の違いに従ったものだったんじゃないの?

だからって女性なら自分の得手不得手棚に上げて
一方的に男に厳しく求めていいってわけではないだろうけれど

まゆうても、自分より遥かに学歴も収入も将来性も劣る女性でも
若くて多少カワイイところがあればコロッっていくだろ?w
921就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:04:38
そうだよ、可愛くて若い女なら普通はころっと行くよ

だけど、そんな女ほとんどいねえし
結婚の男のリスクは高いし、家事も楽な時代になったし、風俗の女の質も異常に高いし
別に非婚とかではないけど、無理して頑張る男は減ったよ
922就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:05:08
>>918
世の中男があぶれてんだなー皮膚感覚でわかることだけど、
統計でみるとよけいに事態は深刻
女性にとっては有利だから高条件突きつけて殿様商売決め込めるわけだw
923就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:07:44
>>921
無理して頑張る男は減ったけれど、依然としているわけじゃん?
頑張る男の中で、高学歴高収入(>>1以上の)ってだけでも
結婚した女の大半は養ってもらえるだろ
924就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:07:56
その数字を俺が逆に書いてもおまえは信じるんだろうね
いや別にその数字にけち付けているわけでないんだけどw
何度も必死に同じ数字貼り付けてくる奴は本気に相手にできんよ
925就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:09:09
>>923
そりゃーいるだろうね
どんな時代だって養ったり養われたりする男入るよ
でもさ、年々減っていると思うよ
926就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:11:45
>>923
中国に比べればマシ

【中国】「一人っ子政策」の影響で男女比に著しい不均衡が…10年後には5000万人の男性が結婚できない?[10/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287119627/
927就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 03:58:26


お前ら


 伝説の92 でググれ


ガクブルってもしらねーぞ



928就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 04:06:46
>>927
あれはただのキチガイ
929就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 04:41:39
女=キチガイだった
930就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 05:56:50
現状では、専業主婦の嫁は貰うなとしか言い様がない。
容姿より、能力を重視した結婚をしない奴が悪い。

容姿が悪かろうがなんだろうが、見ている人は見ているから
容姿なんか気にしなくてもいい。
931就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 08:01:51
...
932就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 08:54:48
>>912
相手にされなくて結構。
こっちもFランの馬鹿女は相手にしたくない
933就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 09:01:43
仕事のできる・できないは学歴では計れない。
そこに気付けば良い相手と結婚できるのに。
934就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 09:41:41
>>920
女に年収を求めるのは酷だが、男に学歴求めるなら女にもそれ相応の学歴求めるのは当然だろ。
年収は同じだけ努力しても男女で差が出るが、学歴なんて個人の努力の結果だからな。
935就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 10:34:38
>>933
良い相手ってのは自称仕事のできる低学歴のこと?
936就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 19:17:30
Fランが大手一流に就職を望むのと同じ。
無謀という事

果たして、年収600万以上もらう若い男と結婚する資質があるのか。
アホ女はまずはそれを自分に問え。
若いとか、身体が売りとか言うなよ。今の男はどこで性欲発散してるか分らない。
あくまで年収5〜600万に相応の精神性が備わっているかだ。
937就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 19:48:59
>>935

マジレスすると、価値観が合う人だろうな。
高学歴嗜好の人は高学歴同士で結婚すればいいし、
金持ち嗜好の人は金持ち同士で結婚すればいい。
容姿を重視する人は、容姿が良い人同士で結婚すればいい。
仕事が出来ることを重視するなら、能力が高い人同士で結婚した方がいいだろう。

価値観の相似こそが一番重要。
938就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 19:51:15
別に良いじゃん
いちいち反応する事かよ
939就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 20:40:06
俺は高収入だけど、長時間労働で高学歴でもなくキャリアも
ないからあんまり金使わずに貯金してる。
女が男の収入を気にするのは結構だが、贅沢をしたくて高収入の男を求める
ような女にはついていけんな。
940就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 20:58:41
男が結婚相手に自分より高学歴求めるのって別に問題ないよな
なんとか国立理系卒のエリートと結婚したいもんだぜ
941939:2011/02/08(火) 21:11:35
俺としては高収入でも貯金してない奴とか金の使い方が下手な奴よりは
平均年収ていどの方がいい人生送ってそうな気がする。
高収入の奴は基本的に忙しすぎて時間に余裕がないから、知らないうちに
稼ぐことを生きがいにしてるような奴もいるし。
時間は金と違って、貯めることはできないからね。
俺は遅くても今年中には今の仕事辞めようと思う。
942就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 21:11:46
好きで並の生活をしたがる女はいない
943就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 01:44:08
結婚相手はできれば旧帝、早慶一、地方国立、関関同立くらいの女がいいなあ
関西出身じゃない限りMARCHは勘弁
944就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 01:59:48
若いうちは金を使う男がモテる。
945就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 02:06:19
要は男で結婚するのが30前半と仮定して
それまで貯金なんて一切必要ない。
女に使うもよし、美味い飯を食べ歩くもよし、
旅行するもよし、車や時計を買うもよし。
惜しげもなく金を使うことで己を磨く。
でもって若くて綺麗で家柄のよい女と結婚する。
金なんてそこから貯めても十分間に合う。
946就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 02:13:06
将来の不安から二十代からちまちま倹約して引き籠もって
ネットアニメゲーム三昧の魅力のかけらもない男が増えすぎ。
こんな男に限って女を知らずに適齢期に焦って見合いとかで
地雷女に騙されてなけなしの貯金も食い尽くされ、ATMになる確率が高い。
947就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 02:26:29
>>946
それは女性にも言えることだけどね
高望みするくせに魅力のない女が増えすぎ

とりあえずスレタイのような女性は現実見えてないだけだろうね
948就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 02:40:22
>>946
婚姻率は年々減っていますよおばさん
949就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 02:43:26
そういう女性はスルーしてればいいのにこんな所で叩いているとは・・
950就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 02:50:46
>>949
おばちゃんも叩かれたの?
951就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 05:40:42
家を買わない方がいいと言うのに買う馬鹿がいるのは大概女のせい。
また、マスコミがおかしな報道をし続けるのは、女が変な買い物をするから。

働いていない女は糞。男の雇用が奪われるかもしれないが、男女共同参画は
このまま続行するべきです。
952就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 06:38:04
..
953就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 07:48:35
ネットの娯楽はすげえぞ、現にいまこのスレに居るだろ?w
ゲームもアニメもすげえよ、昔のプレステ2の名作なんか1000円切っているし
それで何十時間遊べるw
名作だから攻略サイトも普及しているしなw
しかも、これで彼女と楽しく遊んでいる
もちろんたまに外でデートもするし可愛い彼女

雑誌に載せられてわざわざ有名店に長時間並んだり高い金出して、飯だのブランドだの買う奴らの方が意味不明だ
954就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 09:51:24
ただの典型的な貧乏性引きこもり体質じゃん。
可愛い彼女とか自称の虚勢で去勢された井の中の蛙。
そんな男に魅力は皆無。モテるわけないじゃん。
955就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 11:15:33
気に入らないと何でも否定したくなるお前も似たり寄ったりだ。
モテるモテないに性格なんてあんまり関係ないよ。性格で付き合ってたらそもそもそんなに別れを繰り返さないよ。
956就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 14:52:51
34歳、バツイチ小梨、March卒、年収1030万、外資大手管理職、長男だけど、
もう結婚はこりごりだ。
957就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 16:08:03
>>956 99%の女はあなたみたいのを絶対離さないだろうけど。
よく離婚出来たね
958就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 19:58:23
28歳、年収650万の獣医師だけど結婚できない・・
誰か結婚してくだしゃい・・
959就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 20:05:26
>>951
女のくせに仕事すんなよ。みっともない。
960就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 20:27:32
獣医の男と結婚すればいいじゃない
961就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 20:34:56
>>945
いるんだよな。
こういう何にでも金をかければいい思いした気になる勘違い野郎が。
ただの無駄遣いなのにな。
本田健さんの本でも読んで、金や時間の使い方を少しは勉強したほうがいいよ。
962就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 20:45:21
金のある奴が一通りの物を食べた上で
吉野家の牛丼が美味いというのは魅力的。
金のない奴が言うと惨め以外の何物でもない。
945が言いたいのはとどのつまりそうゆうこと。
963就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 20:47:29
>>961
結婚したら嫁と子供にほぼ全部取られるんだぞw
なくなるよりは無駄遣いして思いで作っといたほうがいいだろw

何にでも金をかければいいわけじゃないけど、
無駄遣いも含めて若いうちは遊びまくったり自分への投資したりしたほうがいいと思う
40代になってから20代を振り返った時にカラッポだとさみしいじゃん

土日もなく仕事人間として生きて、仕事で何かを成し遂げていればいるならいいけど、
そんな自信ないしなw
964就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 20:50:05
金があろうがなかろうが
吉野屋の牛丼がうまいと思うならそれでいいだろ
余計なお世話だ
965就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 20:50:12
ほぼ取られる って感覚のやつは
そもそも結婚しない方がいいよマジで。。
966就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 20:57:36
>>962
安いもんばっかうまいうまい言って食ってるやつの方が貯金たまるし
人によるだろうよ

ミーハーでスイーツなビッチに関しては、ステキなお店(笑)をいっぱい知ってる男の方が
魅力的だと感じるのかもしれないけどね。
967就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 22:09:23
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
968就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 22:52:00
なんか平均年収が酷いことになってるんだが
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm

年収600万以上ねぇ・・・
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
969就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:13:43
確か上場企業の平均年収は38歳で570万ちょっとだろ?
上場企業の平均でもそんなもんなら年収600万てかなりハードル高いよな。
970就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:49:10
971就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 23:24:53
>>963
結婚願望あるなら若いうちから貯金しといた方が精神的にも後々楽だろ。
ほぼ取られるって、貯金してようといまいと取られる金額は同じだろ?
結婚して貯金がなかったら、簡単に仕事辞めることも病気になることもできんし。
30代女と違って、最近の若い女は貯金してる奴多いらしいし、
今時そんな浪費家とは結婚したがらないらしいしな。
972就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 23:31:06
年収1000万の中卒ってどう?
やっぱり年収600万のマーチ卒にはかなわないのか??!!
973就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 23:55:05
直接女に聞けよカス
974就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 00:41:02
女性って厳しいんだな…
975就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 07:08:00
>>973
カスはてめーだろバカが
976就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 08:11:31
>972
男として立派
ただ勉強のできるヤツと社会で評価されるヤツは違う
だいたい、年収600万のマーチなんて探してもそういないからw

あんた見えない敵と戦ってるだけだよw自信もて
977就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 14:44:35
せめて高卒ならそのまま大学に行けるのにな・・・
中卒だと大検受けなきゃいけないし

大検ってヘタなマーチより難しいんでしょ?
978就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 15:29:08
>>975
中卒に馬鹿呼ばわりされる筋合いねーよ馬鹿
979就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 18:48:22
定期的に中卒がわくな
980就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 18:50:34
そもそも年収1000万超えてる中卒がこんなところにいる意味がわからんのだが
ネタにマジレスすんなよ
981就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 19:57:30
仮にトラックの運ちゃんとか身体酷使系で稼いでても全く羨ましくもない。
闇金とかそっち系の仕事だと終わってるし。
982就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 21:59:28
年収1000万稼がない男の人ってw
983就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 22:36:02
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っていることがわかった。

読売新聞社が行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)

 2003年の前回調査より10ポイントも増え、独身女性の間で、
未婚を否定的にとらえない傾向が強まっていることを示している。
こうした意識が「晩婚化」や「少子化」にも拍車をかけていると言えそうだ。

 結婚しなくても、女性は1人で十分に幸福な人生を送れると思うかどうかに対し、
未婚者では「そう思う」は69%で、既婚者の50%より多かった。
特に、未婚女性では73%に上り、「そうは思わない」は24%にすぎなかった。
未婚男性は「そう思う」は67%で、未婚女性の方が“独身願望”がやや強い。

 年代別では、「そう思う」が、20歳代では74%、30歳代66%、40歳代58%と、
若い年代ほど“非婚派”が多く、晩婚化による少子化が一層、深刻になりそうな傾向がうかがえる。
984就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 22:38:52
非処女を養うことの馬鹿らしさ part33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1296467042/801-900
985就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 20:54:35
>>982
うん、独身は99%以上いるね。
986就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 21:11:19
>>985
日本人男性の99%がカスだって事実をあっさり認めんなよw
987就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 00:58:45
世界的な基準での一流大学は、
国立なら旧帝、一橋、東工、筑波、神戸、私立なら早慶理科大

QS World University Rankings Results 2010 世界大学ランキング
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/results
【人文科学・人間科学】
東京大学(020) 京都大学(040) 早稲田大(076) 大阪大学(175) 慶應大学(184)
名古屋大(188) 筑波大学(192)

【社会科学・経営学】
東京大学(020) 京都大学(039) 早稲田大(088) 慶應大学(105) 大阪大学(127)
一橋大学(176)

【自然科学】
東京大学(009) 京都大学(013) 大阪大学(058) 東京工業(064) 東北大学(101)
名古屋大(125) 東京理科(142) 筑波大学(156) 早稲田大学(204)北海道大学(220)
九州大学(222)

【生命科学・生物医学】
東京大学(006) 京都大学(018) 大阪大学(054) 東京理科(093) 神戸大学(110)
名古屋大(112) 東京工業(117) 筑波大学(164) 九州大学(171) 北海道大(181)
東北大学(188)1慶応義塾大学(214)東京医科歯科大学(218)早稲田大学(222)

【工業科学・情報技術】
東京大学(007) 京都大学(017) 東京工業(023) 大阪大学(059) 東北大学(094)
名古屋大(101) 早稲田大(117) 東京理科(132) 九州大学(161) 慶応大学(190)
北海道大学(223)
988就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 01:02:23
わが母校ながら理科大地味にがんばっとるな
989就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 01:06:50
俺の姉は36歳で結婚したが収入のことなんてまったく気にしてなかったな。
男の大学とか勤務先聞いてもまったくわかってない様子。
その代わり10代のような恋愛観・・・

結局「低スペック」な男と結婚したけど・・・
似たもの同士というか幸せそうで安心したよ。
990就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 02:05:51
某総合商社総合職 業界No.1の部門 米国駐在
電通総合職 大リーグ中継の関係で米国駐在
米国で結婚して今は二人とも日本に住んでる。二人とも32歳くらいで、世帯年収は2200万円って言ってたぞ。

エリート一家ってこういうのを言うんだな。
991就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 02:21:05
サークルの大先輩(独立系商社)が30歳で800万あるけど
奥さんの年収が1.5倍あるって聞いて吹いたwww
992就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 02:43:53
>>987
周りを留学生に囲まれてオナニー論文を出したら美人と結婚できるのか?違うだろ
993就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 12:54:23
相手に理想を求めてすぎて異性と縁の薄い社会になっていくんだろうね
無縁社会の一端といえる
これから貧乏人と単身世帯が増えてどうなっていく?
994就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 17:51:40
>>987
女性の基準はもっと厳しいよ。

Sラン大学:東京大学のみ(特に文系は好まれる)
Aラン:京都(難関だがAラン止まり)、旧帝大(一橋)、早慶
Bラン:
国立:横浜国大、つくば、神戸、新潟、静岡、東工大(理系オタクで査定ダウン)
私立:上智(早慶以外はAランでない)、MARCH、関関同立

Cラン:国立なら地方、私立なら日東駒専以上
Dランク:それ以下(Fランも含む)

★文系はコミュニケーション力が高いので査定アップ。理系はオタクなので査定が下がる。これ常識
995就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 17:57:03
この条件を要求する女も当然それなりの学歴はあるんだよな?
まさかFランがこんなこと言ってる訳じゃないよな?
996就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 19:27:36
独身男性で年収600万以上が3.5%しかいないんだから、
女も独身女性の中で上から3.5%のレベルが求められる。
かなり若くて美人で性格がよくないと無理。

まあ、理想の結婚相手の条件だから、平均以下の女でも、
無謀な条件突きつけられるんだけどね。
997就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 19:45:01
600万以上でも、見た目が上位3割くらいじゃなきゃ無理なんだろ?
998就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 21:07:59
べつに顔とかどうでもいいわ
一般常識を身につけてること、同じくらい稼ぐ力あるってのが条件かな
999就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 22:53:25
贅沢なこっちゃ
若い女ならともかく、いい歳して
1000就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 23:16:43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。