北大専用就活スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
神   60 日銀(特定) 北海道電力
S   59 STV 電通北海道 北海道新聞社 トヨタ自動車北海道
A   58 HTB UHB 北海道庁 札幌市役所
    57 HBC NHK(フランチャイズ) JA中央会
    56 ホクレン(部署による) JA信連 北海道博報堂
    55 TVH 国家U種北海道 市役所上級 北海道教員 北海道旅客鉄道(総合) 北海道ガス JA厚生連
B   54 北海道中級 北海道空港 北海道信用保証協会 札幌ドーム ぎょれん
    53 北洋銀行 北海道銀行 北海道エア・ウォーター ドーコン
C   52 ろうきん DNP北海道 北海電気工事 北海道パワーエンジニアリング 北海道熱供給公社
    51 北海道旅客鉄道(一般職) コカ・コーラボトリング北海道 北海道キリンビバレッジ
      雪印種苗(環境) ダイナックス
    38 セイコーマート
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1256478300/
2就職戦線異状名無しさん:2010/10/23(土) 18:10:17
以下池沼 北星学園大学のスレになりますた(^_-)-
3就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 01:02:25
北大法狙いッス

ゴールドマンサックス、三菱商事、住友商事、三井物産、電通、
フジテレビ、日本テレビ、博報堂、野村證券、最悪でもNTT東日本

あたりに就職したいのですが僕がここらに就職できる確率は何%かね?
4就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 01:21:31
お前は北大に受からないから0%
5就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 23:44:28
あげ
6就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 00:34:00
>>3
1%くらいかな
7就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 00:34:53
てか北大生ってほとんど道外いくでしょ
8就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 00:41:18
最近、説明会に行って思うんだけど、首都圏の人と意識の差が違いすぎる・・・
この前首都圏の友達と話して痛感した。
9就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 01:03:38
>>8
具体的には?
10就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 02:20:28
>>8
別にいいだろ。もともと関東の学生とは比べられてない。地底の強みだろうよ。
11就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 04:01:01
プレエントリーどんくらいしてる??
12就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 07:15:33
あげ
13就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 16:03:58
>>10
8の言う「意識の低い人」っていうのはお前みたいな奴の事じゃね?w
14就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 18:32:45
質問
社員の平均年収750万くらいのまあ普通の大手企業に就職するのと、
新司法試験合格して、弁護士でフィーバーするのと、
国家公務員のこれから新しくなる総合職で霞ヶ関に勤める


一番コストパフォーマンスが高いのはどれ?

それぞれに就職できる可能性も考慮してくれ
15就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 00:23:56
>>9
自分から情報を得ようとする意識が少ないと思う。
ただでさえ、総計に比べたら内定者少ないのにその内定者に絡むって人が
ほとんどいない。
その会社を後々受けることになった際に非常に頼れるのにもったいないよ。
16就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 00:50:56
財務省一本勝負
ノーベル賞も出たし次は財務省
17就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 01:04:09
財務省→財務省事務次官
18就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 01:29:54
ゴールドマンサックス
一年目年収8000万
10年後、重役。年収100億
生涯年収9000億
の予定ですが何か?
19就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 01:38:48
>>18
お前はマグロ漁船だ
20就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 05:28:02
>>14
普通に就職じゃないかな
21就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 06:55:19
財務省(旧大蔵省)採用実績
2011東大14京大1一橋1早稲田1計17
2010東大16京大2早稲田2計20
2009東大13一橋2早稲田1慶応1計17
2008東大12京大1一橋1早稲田1慶応1計16
2007東大12一橋2早稲田1慶応1北大1計17
2006東大13京大1一橋1早稲田1計16
2005東大16京大1一橋1慶応1計19
2004東大15京大1一橋1慶応1計18
2003東大14京大1一橋1早稲田2慶応1計19
2002東大8京大3早稲田1慶応3計15
2001東大12一橋1早稲田1慶応2九大1計17
2000(旧大蔵省)東大10京大2一橋1早稲田1慶応1阪大1計16
1999東大11京大1一橋2早稲田2東北1計17
1998東大11京大2一橋1早稲田1慶応2計17
1997東大14京大1早稲田2慶応1横市1計19
1996東大17京大3一橋1早稲田1計22
1995東大18京大1一橋1計20
22就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 07:01:56
きょうクラ館でなんかあるね
23就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 10:01:41
24就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 10:39:04
北大生いないのかー
25就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 10:41:21
まんこ
26就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 12:34:23
噂には聞いてたがこれ程のものだとは思わなかったぜ



財務省は東大の独壇場ってな

27就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 13:26:14
そりゃそうだろ
28就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 14:32:13
なにを当たり前のことを
29就職戦線異状名無しさん:2010/10/29(金) 05:48:32
あげ
30就職戦線異状名無しさん:2010/10/30(土) 13:04:26
おーい
31就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 01:00:36
11月は3、4日のイベントとジョブリサーチセミナーの2ぐらいか?
あとは個人的に内定者懇親会は面白そう。
他になんかイベントとかあった??
32就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 11:53:12
>>31
そんなもんだと思う
33就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 10:08:57
あしたのマイナビのジョブセッションとかいうのはスーツで行くよな
会場がホテルだし
34就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 11:34:00
>>13
いや、実際にマジだから。俺は文系で内定決まってるよ。
俺は気負って去年の六月あたりの東京での夏のインターン説明会にわざわざ行ったくらい熱心だったけど、別に今くらいから動けば全然良い。
文系なら本当に本州の学生とは別枠。要するに学内での勝負なんだよ。あとは樽商が紛れ込んでくる。内定者に東北大と九州大のやついるけど、全く同じこと言ってた。
面接もかなりの段階まで札幌でやるってのはそういうこと。
35就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 16:28:02
>>33
俺は私服で行くよ。
年内の合同の説明会でわざわざスーツ着ていくのとかめんどくさい。
さすがに個別の説明会ならスーツで行くけど
36就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 17:13:35
たしかに おれも私服でいいや
37就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 17:19:21
てす
38就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 18:28:01
>>3
こんなの東大でも大手病だと言われる。
ましてや関東以外の大学でキー局なんてほぼ不可能だから。
夢見すぎ。せいぜい野村。
39就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 22:49:48
デカイ釣り針に引っ掛かる奴だな〜
40就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 08:20:42
>>35
JOBセッションのHP見たらみんなスーツじゃんw
やっぱスーツでいこ
41就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 20:12:56
今日はこんなに人いるのかと思うぐらい人が多かったな。
理系の札を下げている奴の半分ぐらいは冷やかしだったんじゃないのかな?
理系の俺が言うのもアレなんだがw
42就職戦線異状名無しさん:2010/11/04(木) 09:20:12
祝日だったからなー
今日はもっと減ると思う
43就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 02:41:03
ジョブセッション参加してないんだがどうだった?
44就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 09:24:32
ふつうの豪雪
45就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 00:24:43
就活ってなにすればいいんだ
みんな企業研究とか自己分析とかやってんの?
46就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 11:45:16
全然やってねえよ 安心しろ
47就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 19:25:11
自己分析はどうでも良いが業界分析と企業分析はしっかりやっとけ
俺の場合、企業分析を進める過程で感じた疑問や仮説を面接で素直にぶつけてたんだけど
それが良かったのか5社受けて3社受かった

ちなみにチビ、デブ、ブサでコミュ力はない
48就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 19:36:53
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1  京都大学 15.8%     31 成城大学 1.2%
2  一橋大学 13.1%     32 小樽商科大学 1.1%
3  慶應義塾 8.4%      33 中央大学 1.0%
4  東京大学 7.7%      34 立命館大学 0.9%
5  国際基督 7.4%      35 千葉大学 0.9%
6  東京外国 6.9%      36 熊本大学 0.8%
7  神戸大学 5.6%      37 日本女子大学 0.8%
8  東京工業 5.6%      38 学習院女子大学 0.8%
9  東京海洋 5.1%      39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0%     40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6%     41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5%     42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5%     43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3%     44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1%     45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9%     46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9%     47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9%     48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8%     49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8%     50 成蹊大学 0.5%           
21 関西学院 1.8%     55 和歌山大学 0.3%          
22 名古屋大 1.8%     56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6%     57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5%     59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5%     60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4%     61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4%     64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3%     68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3%     70 信州大学 0.2%
30 明治大学 1.3%     74 福井大学 0.2%  
49就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 19:58:29
>>47
なるほど。
アピールすること無いから、そういう助言は助かる。
50就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 20:01:30
>>47
理系だろ?
51就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 20:07:09
>>49
今からしっかり動けばきっと上手く行くよ。しっかり頑張れよ!

>>50
正解。工学部です。
52就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 20:16:39
理学でオワタ
53就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 21:55:27
自己分析<企業業界研究なの?

逆だと思ってたんだぜ
54就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 00:31:49
二浪経済で就職できるかマジレスして
55就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 00:34:44
普通にできると思うよ
56就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 02:00:53
>>53
人による。
恋愛と一緒で
高スペックな奴は自分をいかに良く見せるかって事が重要だし
低スペックな奴は相手の事をいかに知るかって事が重要。
57就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 02:50:17
我らは元祖B級イレブン

北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
58就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 02:50:21
リア充→プロダクトアウト
非リア充→マーケットイン
って事か

さてと、明日早速四季報買ってくるかな…
59就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 02:56:41
>>54
特定した。
60就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 03:32:47
>>58
四季報もううってるん?
61就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 11:11:57
>>56
なるほど把握した
全力で企業・業界研究してくる
62就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 12:54:55
俺も企業、業界研究頑張る!
63就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 17:43:37
文系いますか
64就職戦線異状名無しさん:2010/11/11(木) 01:07:34
あげ
65就職戦線異状名無しさん:2010/11/11(木) 12:13:55
われらは元祖A級トップテン

A級トップテン

学歴板でメジャーなA級大学の括り

東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

から成る


B級トップテン

学歴板でメジャーなB級大学の括り

神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科から成る


>>57はもちろん例のA級宮廷北大コンプBQ汚物遺伝トップテンBQ阪市
66就職戦線異状名無しさん:2010/11/11(木) 13:23:07
いや、どうでもいいっす
67就職戦線異状名無しさん:2010/11/11(木) 18:35:11
Core30社長の出身大学(企業内訳)

1 東京大学 8(信越化学、アステラス、新日鐵、三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、三菱地所、NTT)
2 京都大学 6(KDDI、JT、ホンダ、キヤノン、みずほFG、関西電力)
3 早稲田大 3(武田薬品、東芝、東京海上HD)
  海外大学 3(ソニー、日産、ソフトバンク)
4 慶應義塾 2(トヨタ、東京電力)
  大阪大学 2(小松製作所、NTTドコモ)
5 東京工業 1(任天堂)
  東北大学 1(JR東日本)
  神戸大学 1(野村HD)
  横浜国立 1(三井物産)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  関西大学 1(パナソニック)


Core30社長の出身大学(学部内訳)

1 東京大学 8(法2、経済2、工1、薬1、農1、教養1)
2 京都大学 6(工4、法2)
3 早稲田大 3(理工2、政経1)
  海外大学 3(オックスフォード、パリ国立、カリフォルニア大)
4 慶應義塾 2(法1、経済1)
  大阪大学 2(工2)
5 東京工業 1(工)
  東北大学 1(法)
  神戸大学 1(経済)
  横浜国立 1(経営)
  法政大学 1(経済)
  関西大学 1(工)
68就職戦線異状名無しさん:2010/11/12(金) 15:26:04
あげ
69就職戦線異状名無しさん:2010/11/15(月) 14:02:47
法学部に入学しても、文学部の授業とって高校英語の教員免許とれるの?
あとストレートで公立高校の英語教員になるのってどれくらいムズい?
仮に教採落ちても、その年に公務員試験受けて受かれば新卒で就職できるよね?
誰かマジレスで教えて。


BY 英語の全統記述で全国4位をとった受験生。
70就職戦線異状名無しさん:2010/11/15(月) 14:21:11
>>69
確か無理。
外語大でも行きゃいいじゃん
71就職戦線異状名無しさん:2010/11/15(月) 15:16:43
北電に採用されるコツよろしく
72就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 19:42:20
>>47の言う通り今の時期はとことん企業研究+自己分析だな。
就活を終えて「人事はしっかり見てるんだな」って事を凄く感じてる。

同じ研究室でも
派手だけどしょぼい奴等(あまり真面目じゃないリア充)→教授のコネでメーカー
地味だけど凄い奴等(どんな研究も苦にしないコツコツタイプ)→自由で大手
って感じで2極化してる。

上位学部の北大生が真剣に取り組めば入れない会社はないし
上位学部の北大生でも舐めてかかって入れる会社はない。
3年は今の内にしっかり戦略を練っておいた方が良いよ。

73就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 16:12:04
ゴールドマンサックス入りたい
74就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 16:19:34
NASA入りたい
75就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 16:58:30
マッキンゼー入りたい
76就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 18:04:20
北大生が頑張れば入れない会社はないんだろ?
入る方法教えろやカス
77就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 18:47:15
イケメンリア充であることが条件や
78就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 19:19:25
あげ
79就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 19:37:49
しょっぱいしょっぱいって言われるから
キッコーマンに就職するよw
80就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 21:05:37
ええやん
81就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 00:09:57
芸能界目指すわ
俳優かお笑い芸人かシンガーソングライター
82就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 18:12:11
こういう企業には北大より私立の方がいいのかね

http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/shushoku_all/docs/sample/index.html
日本郵船2011入社
文系
慶應10 早稲田5 一橋、ICU各3 東大2
上智、関学、阪大、九大、同大、立命、横国、国際教養各1

理系
東大2 大阪府大、早稲田、神戸各1
83就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 18:23:41
そうだな
84就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 23:29:45
単純に受けてる奴が少ないってのもあるんじゃないか?
85就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 02:28:37
ケイオーに指定校で行った先輩は普通の1留しても、ノムショーに就職したんだが、
現役北大の俺は、野村ごとき晩飯前だよななななな?
86就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 03:51:45
体育会系なら行ける
87就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 04:30:40
岡田将生きゅんや北川景子などと仕事をしたいのだが
それに合致する職場としては、
道新かNHKぐらいしか思い浮かばないのが悲しい
88就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 04:33:07
女の子?
89就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 04:37:14
札幌南から東京の博報堂に入った奴なら知ってる
90就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 04:40:09
>>88
いや工学部の男です

ちなみに女性経験ほとんど無し。
91就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 05:15:24
その情報はいらねーwww
92就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 12:31:00
東京に就職した先輩によると北大の扱いはマーチと変わらんとのこと
頑張ろうぜみんな
93就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 12:49:56
北大文系はマーチ以下ってのはガチ。まじでレベル低い、マジで。
特に経済。半端なくバカ。

代ゼミの偏差値で54.0〜55.9(3科目)の連中が受験した結果が、
合格:5人
不合格:6人 とほぼ半数合格。

ちなみに同じ英数国受験の上智経済の場合、偏差値54.0〜55.9の連中が受験した結果は
合格:1人
不合格:24人 と絶望的
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

受験難易度は圧倒的に上智経済>>>>>>>>>>>>北大経済≒マーチ文系
そりゃ就職・資格・出世でしょぼいわけだよ。
94就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 14:43:11
北大文系VSマーチ文系はこれまでも散々議論されてきて、北大文系≒マーチ文系(但し首都圏限定)って結論が出てる。
蒸し返すなや
95就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 14:44:06
STVに入社して
「ボッチの料理ショー」と言う番組を作りたい
MCオクラホマ
96就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:14:23
現役同志社から二浪して北大目指してる俺に謝れ
97就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:21:26
首都圏組は居残り組よりも遙かに優秀な訳だしその評価はないわ…
98就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:31:26
>>96
お前アホだろ
99就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:33:09
>>97
首都圏での評価って事は北大上位組の評価って事だもんな
100就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:33:54
北大文系がマーチ文系より優秀とでも?うけるw
101就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:38:18
北大文系はセンター八割+二次で並の力必要。


マーチ洗顔の奴らは、まずセンター720なんか取れない。

そもそも偏差値で優劣決めるとかナンセンスすぎwwx


河合塾によると東大文Tの偏差値は70、慶應法の偏差値は72.5


さあ東大と慶應どっちが上かい??????んん??????(笑)(笑)(笑)
102就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:40:09
北大文系は代ゼミ偏差値55で半分受かるのが痛いw
センター8割なんて代ゼミ偏差値55位の連中でも対策すれば取れるってだけっすw
103就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:43:00
センター試験を課してる=学生の質が高いなら、難関資格の合格率がマーチ並みなのは何でなんだぜ?
104就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:49:24
バカだろww
国立志望の奴らはセンター対策もせないかんから、記述模試には間に合ってないんだよ。

私文なんてハナッから三科目しかしてないから偏差値高くなるのは当たり前。


そもそも国立は前期後期しか受けれないわけ。わかる?


マーチとか私立は何回でも受けれるwww失敗しまくっても受かるwww


合格難易度はどう考えても

慶應法>北大法>>>>>>>上智法、中央法>>>>>>>>>>>>>>>明治法、愛媛大法文
105就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:51:38
国Tは北大は健闘してる。

公認会計士にしても、私立はカリキュラムの中に公認会計士用のがあるが、
国立はできないから、ダブルスクールが必要。


私立は学校で対策してくれるからそうなる
106就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:51:42
根拠なしの妄想乙w
東大や京大、一橋は相応に偏差値高いけどなw

だいたい、北大文系の質が高いなら何で旧司の合格率や民間企業の出世率がマーチ並みなんだよ?
107就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:54:11
妄想ばっかだな。別に私立のカリキュラムに資格試験用の講座なんてねーよw

諦めろ。お前らは地頭悪めの田舎者。当然首都圏じゃ相手にされてない
108就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:55:37
オマエ北大批判してるけど何故にここにいるの?
北大コンプ??

札幌学院生涙ふけよwwwwww
109就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 15:59:34
>>107

バカすぎ

私立は授業で資格の対策してくれる

世間を知らないのはオマエだよサル。

サルだから日本語理解できないんだね、ワカルヨ
110就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:02:37
北大が国1で健闘ね〜(笑)見事に相手にされてないが(笑)リアルにマーチの中央未満(笑)

◆国家公務員事務系(法律経済行政)一種 採用実績2004〜2008◆
財務省( 計086) 東京068 一橋06 京都04 慶應04 早稲田03 北海道01
外務省( 計136) 東京076 京都16 慶應12 一橋09 早稲田09 大阪03 筑波03 ケンブリッジ02 神戸01 東京外国語01
           上智01 立命館01 中央01 ルーヴァン・カトリック01
警察庁( 計073) 東京051 京都09 慶應07 早稲田04 中央02
総務省( 計167) 東京101 京都18 慶應16 早稲田14 一橋09 中央03 東北02 九州02 北海道01 ジョージワシントン01
経産省( 計101) 東京087 京都12 慶應08 一橋04 早稲田04 東京工業01
国交省( 計145) 東京081 京都20 慶應13 一橋12 早稲田10 東北07 北海道01 九州01
防衛省( 計060) 東京032 京都06 早稲田06 慶應05 一橋02 東北02 大阪02 筑波01 立命館01 埼玉01 関西学院01
           ハーバード01
金融庁( 計037) 東京017 慶應07 京都05 一橋03 東京工業01 大阪01 中央01 立命館01
内閣府( 計059) 東京030 京都06 慶應05 一橋04 早稲田04 大阪02 東京工業01 北海道01 筑波01 神戸01 大阪市立01
           東京都立01 中央01 立命館01
111就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:04:34
私立は「学校で対策してくれる」とか妄想してるし、全くどうしようもないな
ソース出してみw?
112就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:05:48
話なんねーよ
生徒数が違うだろ


サルは動物園で飼育されてろ
113就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:09:18
あらあらwやっぱりソース出せないで妄想だけかw
なあ、あれでなんで「北大は国1で健闘してる」とか言えるんだい?
全然相手して貰ってないじゃんかよーw
北海道のお猿ちゃんw
114就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:14:17
学歴話はスルーで
115就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:16:25
早稲田大学公認会計士講座でググってみろカス

北大は地理的に不利にも関わらず、国T内定数は19年が全国7位、18年は5位じゃ

私立のマンモスなんて話にならん


ってか底辺私立のやつほどソースソースって言うよなwwww


サルだから!!!!アヒャ
116就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:20:14
岡田将生が可愛すぎて
夜も眠れない件について。

(工学部・男・20歳)
117就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:22:18
◆国家公務員事務系(法律経済行政)一種 採用実績2004〜2008◆
財務省( 計086) 東京068 一橋06 京都04 慶應04 早稲田03 北海道01
外務省( 計136) 東京076 京都16 慶應12 一橋09 早稲田09 大阪03 筑波03 ケンブリッジ02 神戸01 東京外国語01
           上智01 立命館01 中央01 ルーヴァン・カトリック01
警察庁( 計073) 東京051 京都09 慶應07 早稲田04 中央02
総務省( 計167) 東京101 京都18 慶應16 早稲田14 一橋09 中央03 東北02 九州02 北海道01 ジョージワシントン01
経産省( 計101) 東京087 京都12 慶應08 一橋04 早稲田04 東京工業01
国交省( 計145) 東京081 京都20 慶應13 一橋12 早稲田10 東北07 北海道01 九州01
防衛省( 計060) 東京032 京都06 早稲田06 慶應05 一橋02 東北02 大阪02 筑波01 立命館01 埼玉01 関西学院01
           ハーバード01
金融庁( 計037) 東京017 慶應07 京都05 一橋03 東京工業01 大阪01 中央01 立命館01
内閣府( 計059) 東京030 京都06 慶應05 一橋04 早稲田04 大阪02 東京工業01 北海道01 筑波01 神戸01 大阪市立01
           東京都立01 中央01 立命館01

合計 東京545 京都096 慶應077 早稲田054 一橋050 中央008 ☆北海道004☆ 立命館003

北大って文系学生の総数が50人くらいなんでしょ?そう考えると確かに健闘してるよね(^▽^)
118就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:25:38
>>115
北大文系は私立(笑)の京王に19倍、和田に13倍の差をつけられてるよ(笑)
ライバルは中央やら立命館なんじゃないの?違うの?
119就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:27:09
国Tを目指す絶対数が違うだろカスwww


俺はサルと会話できないから(>.<)y-~

1人でウキッって言ってろ(^_^)

120就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:28:56
と言うか、俺は首都圏での北海道大学の評価を教えてあげにきたのに感謝されるどころか敵意むき出しにされるなんてがっかりだよ
121就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:31:49
つうか2ちゃん(笑)やってる時点でお前の存在価値はミジンコ未満だからwwww


122就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:33:33
京王や和田は国1志向なの??と言うことはあまり民間企業に人材が流れていないの??

北大は国1で健闘してるとか言ってたけど、国1志向ではないの??
じゃあ民間企業でばりばり活躍してるのかな??
それとも法曹でばりばり活躍してるのかあ??

なんかここの人が言うことよく分からないよ。。しゅん。。
123就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:35:24
北大生はセイコーマートでばりばり活躍してんだよ。なめんなよ?あぁ?
124就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:36:20
俺は北大は国Tで健闘してると言った。
誰も文系だけの話とは言ってない。


日本語理解できない奴に何言っても無駄。

お前ひねくれ者の嫌われ者で、絶対友達いなくて引きこもってるだろデブ
125就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:38:17
まぁ北海道で威張ってるお前らも全国でみればうんこってこと(笑)

猿なんて悪口言わないで仲良くしようや(^_-)
126就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:41:09
北大って理系はいいんじゃないの??
なんかノーベル賞も取ってたし。

北大文系がどっちかというと猿側なんでしょ?
なんか代ゼミ偏差値55で十分合格できそうな感じだし
127就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:48:14
首都圏でマーチ並みの評価が得られればそれで十分だよ。


だから帰って下さい。
128就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:49:08
横国、千葉あたりの評価は欲しいわな
129就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:53:45
横国は首都圏で難関国立として確固とした地位を確立してるからそれはちょっと高望み
130就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 17:02:40
どこの大学だろうとすごい奴はすごいし、屑は屑。
要はその割合の話。
131就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 17:21:09
就職に関してはマーチより全然いいな
132就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 17:26:24
確かにマーチはセイコーマートに全然就職できてないもんな
133就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 17:35:17
さいきん北大でやってた説明会で行った企業と感想きかせて
134就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 17:37:02
国1は壊滅、司法は大不振、首都圏大企業では空気

北大文系って実在すんの?
なんかここにしかいない架空の存在なんじゃないかって気がしてきたぜ
135就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 17:53:05
あらあら荒れてるなww
>>133
三菱UFJ信託銀行の担当者がおもしろかったよ。
今年の内定者二人とも理系なんだね。
それと、なぜかみんなBtoCの会社の説明会に出たがるよね。
勉強不足なのかな?もったいない。
136就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 18:01:58
>>135
信託銀行かー

ほかどんなのいった??
137就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 18:13:45
マーチってネニ?
これ?
http://www.youtube.com/watch?v=DkAVtrDZCmE
138就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 18:14:25
それとJpowerやニッセイ、冨士ゼロックスとかかな。
あと一つは担当者とめっちゃ仲良くなって
「名前は○○くんね!!覚えたわ!!これ以降説明会は東京でやるから絶対来てね!!」
って言われたから教えれないわw
139就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 18:17:58
人事と仲良くなって非公式に東京に呼ばれたらほぼ内定と思って良い
140就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 18:25:41
>>135
BtoBは高いコミュ力が求められるからじゃない?
141就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 18:26:16
>>138
富士ゼロックスどうだった?
142就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 18:38:07
>>140
そうなんかな?確かにBtoBって営業メインって感じだからかな?
なんか外見からして残念な人がたくさんいたよw

>>141
イイ会社じゃない?プリンター事業もほぼ独占状態で新規参入はほぼ無理だし、
給料も高いからね。
あとは、営業について押してたな。お客さんに会って課題を聞き出して、
その解決策を提案し、売った後もしっかりアフターサービスをしっかりやる。
その中でも課題を聞き出す能力、それについての行動力が必要ですって何度も言ってた。
俺はそういった経験アピール出来そうだからたぶんエントリーすると思うよ。
143就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 19:06:06
thx

営業とか自信ねえ・・・
144就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 20:23:49
おまえらどんな業界志望なんだよ 文理も
145就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 21:37:45
五大商社以外眼中にない
146就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 21:38:47
かっけえなww
がんばってくれ
147就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 22:55:16
芸能人って良いよな
毎日バラエティーで遊んでるだけだもんな
それでいて、あれだけ金貰えるもんな



アアアアア
148就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 23:02:15
>>145
丸紅重役フロアーのバーは凄いぞ
出世したら飲ませてくれ
149就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 23:12:44
他の人はどこいきたいのよ?
150就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 23:23:05
理系も文系も金融だろうな
151就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 23:30:29
アミューズ…
ソニー…
日本放送協会…
北海道新聞社…
フジテレビ…


(工学部・男・20歳)
152就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 23:33:30
夢見過ぎ(笑)
153就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 23:35:17
>>151
ソニーならあるいは・・・
154就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 23:55:34
とりあえず岡田将生きゅんと逢えそうな企業を
想像力をフルに使って列挙してみた…


(工学部・男・20歳)
155就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 23:58:27
ホモかよ
156就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 00:44:58
>>154
キャノマに行けばいいじゃない
157就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 04:42:03
理系のひとー
158就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 08:52:25
つうか北電が神レベルって終わってるな

俺の地元の電力会社なんて近大経済から入った奴いるわ
159就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 10:20:15
釜山電力か
160就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 10:39:20
北大理系なら一流メーカー行けるだろうが・・・


北大文系が5大商社とか三菱UFJ信託銀行とか夢見んなよw
可能性激低のくせに一流企業の名前がポンポン出てくるところとか本当に北大文系≒マーチ
161就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 11:11:09
5大商社へ入社できるのなんて北大全体で5人位。内定者は理系多し。

諦めな。分相応に生きろ
162就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 11:31:37
またマーチが湧いてきてるよ。。
中央法なら同格。ただ、それ以外のマーチなら北大文系≧マーチ。学歴板で決着済。
巣にお帰り下さい。
163就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 11:42:11
>>163
学歴板とかwwwwきめぇwwwwwwwwww
そう思ってるのは北大文系のやつだけ。そもそもマーチに進学する連中は受験時に北大なんか眼中ないしw
てか代ゼミ偏差値55で半分合格ってw
北大文系≒マーチが信じられないなら一度上京してこいや
164就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 12:05:47
@三菱商事/A三井物産/B住友商事/C伊藤忠商事/D丸紅/E電通/F博報堂

大学名 @ A B C D E F 合計
東京大 37 23 12 *9 *7 24 10 122
一橋大 *9 *9 *6 *7 *8 *2 *5 *46
東工大 *3 *1 *1 *1 *2 *1 *2 *11

京都大 10 *7 *8 14 *5 10 *5 *59
大阪大 *5 *1 *7 *7 *6 *3 *1 *30
神戸大 *2 *3 10 *6 *5 *4 *3 *33

北海道 *2 *1 *1 *1 *1 *0 *0 **6
東北大 *3 *3 *1 *0 *0 *1 *0 **8
名古屋 *0 *1 *1 *2 *2 *2 *3 *11
九州大 *0 *0 *1 *2 *0 *1 *0 **4

早稲田 23 25 19 16 20 35 22 160
慶應大 35 33 26 20 27 30 31 202

北大はリアルにマーチ並みだよな。早計には遠く及ばず国1・司法もうんこ
165就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 12:38:00
>>164
で、君はどこの大学なんだい?
166就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:38:19
東名九北お買い損すぎだろww

え?こんなもんなの?


なんで神戸が就職いいの?
167就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:48:14
北大理系の難易度しってんのか?


一流メーカー??


夢見てんじゃねーよwwww


公務員試験の勉強してろやwwwww
168就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:02:22
荒れるからsage進行で
ageてる奴についてはスルー

ちなみに11年度の5大商社内定者は合わせて13人でそのうち理系は5人。
ソースは?とか言い出す人は札幌来て内定者に直接聞いてね^^
169就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:17:07
8人の文系学生の学部別人数教えて

あと五大勝者に内定もらうために必要なスキルはなに?
170就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:31:17
>>169
すまん、理系だからそこは詳しく聞かなかった。
ただ、今年は法学部が結構入っていたみたい。ただ経・文からも受かってる人もいるし
大して関係ないんじゃない?
いろんな商社内定者と話したけどなんとなく分かった気がする。
でもゴメンw 俺も目指してる身なんで重要な情報は教えられない。
171就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:38:12
慶應医除く
1学年6000人
五大商社140人内定
比率0.023%



結論


どこの大学であろうと五大商社は難関
172就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:42:41
ワロタwww
2.3%だろwwww

え?北大ってこんなレベル??(笑)
173就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 17:33:03
あげ
174就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 18:54:31
慶應からでも五大商社は学年の2パーしか入れないんだぜ。

俺は公務員でいいや
175就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 20:00:30
北大から5大商社になんとか潜り込めても入社してから肩身狭そうだしな
176就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 00:56:59
好きな子にアタックして振られた。
北大ブランドがあってもフラれる俺みたいなブサイクは相当良い会社に入らないと一生シングルベルだな…

という訳で女受けが良い会社教えてくれない?

スペックは法学部で成績は自信あります
177就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:33:05
ホスト
178就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:36:17
>>176
金融大手
化粧品大手
マスコミ
公務員
179就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 17:31:48
あげ
180就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 17:56:47
東京で普通に銀行とかなら彼女出来るよ
美人じゃ無くて普通の顔なら
そして結婚して千葉か埼玉に家を買う
181就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 18:03:58
彼氏にしたいランキングは公務員が1位だからなあ・・・
182就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 18:06:28
このスレの女の子は彼氏どんな職業がいいんですか
183就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 20:36:35
キャリアセンターのHPに企業研究セミナーの参加企業が載ってるね。
184就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:42:33
この時期東京の大企業に憧れが増してくるのは良く分かるけど、東京の大企業に行けるのはわずかだから大手病にはなるなよ
ちゃんと足元みて道内の企業の研究もしとけ。俺のようにはなるな
185就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:52:11
北海道庁とか財政最悪なのに何でこんな高いの?
186就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:55:11
>>185
東京にある大企業が偏差値60〜神に該当するから
187就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:58:29
>>184
道内の企業とかいかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:04:58
>>187
俺も一年前はそう思っていた。が、今の氷河期を甘くみるな。自分たちの立ち位置も見間違うな。
東京の大企業は北大からもいけるが、北大枠?は思ったよりも少ない
189就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:09:32
文学部宗教学だけど

NHK
三井物産
朝日新聞
フジテレビ
電通
博報堂DYメディアパートナーズ本社
講談社
岩波書店

以外、関心がありませんが、何か
190就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:10:15
>>188
大企業はほとんど東京だろ 北海道にまともな企業なんて2社くらいしかねーだろ
191就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:19:47
>>189、190
今はいくらでも夢を見れるし見るべきだが、足元もちゃんと固めておけよ。
経済や法で東京の大企業に就職できてるやつなんて甘く見ても30人〜50人だからな。
192就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:20:23
>>191
ねえよw
もっといるわw
193就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:21:25
>>184
まじか。ちなみに何学部??
194就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:24:37
バカにしないで北洋銀行や北海道銀行は受けておけよ。189はまず間違いなく全滅するけど、どうせ聞く耳持たないだろ
195就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:25:50
189は結局、道新の文化部あたりに落ち着く可能性大
196就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:26:06
俺は法or経済。30〜50ってのは学部あたり。まじで東京の大企業は結構厳しいぞ
197就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:30:17
残りは道内か中小ってか そんなわけねえだろさすがに
198就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:36:03
東京の大企業の定義にもよるが誰でも知ってる優良大企業となると30人行ってればいい方ってのが実感
先輩とか見てみりゃ分からないか?
199就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:43:40
>>198
誰でも知らなくても大企業はあるからな

明確なソース出してみろよ
200就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:52:59
>>199
俺の実感だからソースなんてねーよ。ただ大手病になるのを心配しただけだ。
知名度はなくても東証一部上場企業に就職ってなら確かに可能性は高そうだ。就活頑張れよ。
超有名企業しか眼中なくなっちまった俺みたいにならないように忠告に来ただけ
201就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:56:38
コンドームのオカモトとかね
202就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:01:55
その枠にたいしての倍率を多いのか少ないのか見るかだな。
少なくともキモオタや仲間でぞろぞろと説明会来てるような連中が多い現状を見る限りには負ける気しないし、首都圏の人たちを見ると倍率は非常に低いと考える。
203就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:24:30
低くはないだろー
204就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 03:33:29
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】

1  京都大学 15.8%     31 成城大学 1.2%
2  一橋大学 13.1%     32 小樽商科大学 1.1%
3  慶應義塾 8.4%      33 中央大学 1.0%
4  東京大学 7.7%      34 立命館大学 0.9%
5  国際基督 7.4%      35 千葉大学 0.9%
6  東京外国 6.9%      36 熊本大学 0.8%
7  神戸大学 5.6%      37 日本女子大学 0.8%
8  東京工業 5.6%      38 学習院女子大学 0.8%
9  東京海洋 5.1%      39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0%     40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6%     41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5%     42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5%     43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3%     44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1%     45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9%     46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9%     47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9%     48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8%     49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8%     50 成蹊大学 0.5%           
21 関西学院 1.8%     55 和歌山大学 0.3%          
22 名古屋大 1.8%     56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6%     57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5%     59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5%     60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4%     61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4%     64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3%     68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3%     70 信州大学 0.2%
30 明治大学 1.3%     74 福井大学 0.2%  
205就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 11:37:58
>>200
他に失敗談や教訓があれば教えてください。
206就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 12:11:09
立教2.1%>青山学院1.8%>北海道大学1.6%>明治大学1.3%>中央大学1.0%

リアルにマーチ≒北大文系だったんだなorz
207就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 12:34:14
23 北海道大 1.6% >25 九州大学 1.5%>26 東北大学 1.4% >>>>>>>28 大阪市立 1.3% 

リアルにA級北大>>B九大東北>>>>>>>>馬鹿で惨めなBQ汚物遺伝阪市=>>206だったんだなorz
208就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 12:43:07
阪市行くやつは北大なんて眼中ねーからww北大がA級とかねーよww

阪市は経済の名門で歴史伝統で阪市経済>>>>>>>>>北大経済

偏差値でも阪市経済(58.9)>北大経済(58.6)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

阪市>>北大文系≒マーチ文系≒同志社>kdrは常識だろ
209就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:02:49
0.3違うだけでこんなテンション高く批判する奴初めて見た
210就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:02:56
学歴板に帰れ、どうでもいい。
211就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:09:11
北大文系なんて帝国大学時代には存在しなかっただろw
歴史も伝統も実績もないくせに旧帝面して駅弁とか煽ってんじゃねーぞまじで
212就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:13:29
>>211
よくわからんが、皆が皆煽っているわけではない。
とりあえず落ち着け。
213就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:22:55
>>208
09年入試は北大経済(60.2)>阪市経済(58.9)

北大と阪市は同レベル
年度によって追い越したり越されたり
差なんてその程度だ
214就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:26:40
阪市は旧商大で格的には一橋や神戸と並ぶ。そこだけは覚えとけよ。北大経済なんて戦後設立だろ
215就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:27:27
学歴とかどうでもいい
216就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 03:50:38
金曜日の女子学生のためのセミナーいく人いますかー?
217就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 22:16:17
おーい
218就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 22:32:16
北大生などおらんけど
アクセス稼ぎのためのアルバイトが書き込んでる
219就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 16:44:41
首都大≧マーチ
北大>首都大
よって
北大>>>>>>越えられない壁>>>>>>>マーチ
220就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 19:30:45
どうでもいいって
221就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:05:29
眠い
222就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 23:35:35
BUG
こいつには幼虫意。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~shinba/
1.席の後ろに立って仕事が遅いと椅子を蹴飛ばす
2.うつで通院している部下に向かって「あぁ、オレも通院して休みたいよ」といった
3.「仕事に集中しろ」という割には自分は就業時間中にアダルトサイトを見ている
4.気に入らない事があると平気でファイルで部下の頭を叩く
5.「馬鹿野郎」、「死ね」を日常的に部下に用いる

でこんな奴だが一度やめてまた戻ってきた。これも会社がこのような人物OKということなのだろう。
223就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 01:44:08
224就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:31:58
ESの写真ってそのへんにある証明写真じゃだめってガチ?
225就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:37:41
別にだいじょぶだよ
226就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 01:28:36
誰も野郎の顔になんか興味ないから心配すんなw
227就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 11:20:39
>>224
ダメだろw
若手は知らんが年次上の人は気にする。
228就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 12:00:52
証明写真でおk
229就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 12:03:36
プリクラ写真でもOKッスよ
230就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 12:46:33
事務局というところに勤めている、大道元という人が、
関販テクノの松田という人から、賄賂を貰っているのを
学食で見た。
就活の訪問で、大道元という人は学校を案内してくれた人で顔は知った
うちの研究室に挨拶に松田という人が、営業担当者と年始の挨拶に来たから
確かな情報
231就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 20:05:39
>>230
北大の話?
232就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 04:13:44
あげ
233就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 04:35:03
北大はB級イレブン
234就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 21:07:58
いえす!
235就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 00:58:38
>>223

学歴社会が生んだ最大のくず。こいつから学歴をとったら何か残るんだ?
236就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 10:05:58
あげあげ〜
237就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 00:54:08
商社目指す奴の気が知れない。
大して英語も喋れないくせに、海外志向ってか?
大体、商事でも、ふんどしで踊ったりするんだぜ。住商、伊藤忠なんて目も当てられない。 あの体育会系のノリに耐えられる奴は20人に1人も居ないはず。

下手したら、中東とかアフリカの糞治安の悪いとこで何年も過ごす事になるかもしれない。
どっかで鬱病にでもなれば首は繋がってても、気づいたら子会社送り。健康でも仕事が出来なきゃじき左遷。

そうなれば拠り所であった給料と誇りを失い、歳だけをとっていく。

勿論、立派に働いてる社員は素晴らしいと思う。競争を乗り越えられるほどの力があるにも関わらず、バカにもなれる。

ただ、自分達にこれだけの力と覚悟があると思うか?
覚悟もなくへらへらと商社志望とか言うやつは完全にアホ。受けるのは構わないが、殆どの人にとっては、落ちたほうが幸せだと思うよ。



238就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 13:45:23
あげ
239就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 17:59:58
ていうか学内の豪雪にまぎれこむ他大学にいらついてるの俺だけ?
240就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 18:04:30
>>239
毎年いるよ
北海が多いかな
241就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 18:42:46
来るのは全然いいと思うが、なぜ自分の大学にそれらの企業が来ないのかを冷静に考えたほうがいいとは思う。
242就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 20:49:19
実際は「40%」台!? 文科省、厚労省が発表した就職内定率「57・6%」の大ウソ

 57・6%。先日、文部科学省と厚生労働省から来春卒業予定の大学生の
就職内定率(10月1日時点)が発表された。1996年の調査開始以来、“最悪”の数字である。

 だが、就職コンサル会社・ブレーンサポートの社長・木村俊良氏がこう断言する。
「国や大学が公表する就職内定率なんてものは、広告主を意識して数字を水増しする新聞の公称部数と同じ。
現実とはかけ離れたものです」

 いったい、どういうこと?
「この調査では『内定者÷就職希望者数』によって就職内定率が算出されますが、
今回、調査対象になった大学は、全778校中、わずか62校にすぎません。
さらに調査依頼先となった大学は、東大、一橋大、早稲田大、慶應大、上智大、
東工大、津田塾大……と、就職に強いとされる名のある大学ばかり。
MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)クラスでさえ中央大しか入っていません。
『これじゃ当てにならん』と文科省の幹部自身がボヤいていたほどです」(木村氏)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101129-00000304-playboyz-soci

酷い時代だな
243就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 13:43:19
他大生、一応北大生向けの説明会なのに、堂々と場所取って説明後も人事独占してるのがいらつく。
12/6からのやつにももぐりこむ気満々のやついるし。何のために学生証携帯しろって書いてあるのかわかってねーのかよって思う。心狭くてサーセン。
244就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 13:46:46
本当に山猿はどうしようもないよな。
245就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 14:21:37
樽商以外はES通らないだろ
樽商だって学内あるだろうから、北海あたりがきてるの?
246就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 14:43:00
>>245
北海と藤女子がいるっぽい。
247就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 21:54:07
それだけ必死こいてるんじゃね?
248就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 03:58:09
>>243
まぁ無駄な努力だろ
顔覚えてもらおうと必死なんだろうが意味なしw

そもそも北大生向けの説明会なんて北大に入れた学生の特権でもあるのにな
自分の大学に企業が来ないのはその大学にしか入れなかった自分自身のせいなんだからあつかましいことするなといいたい

249就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 09:57:21
五大商社歴代社長学歴
http://rekidai.keieimaster.com/group2/4.html

三菱商事  東大6 ハーバード1 一橋1 慶應1 早稲田1 上智1
三井物産  東大3 一橋3 京大2 東外大1 横国1 長崎1
住友商事 東大3 京大2 一橋1 慶應1 神戸1
伊藤忠商事 東大2 一橋2 阪大1 名大1 神戸1
丸紅   一橋2 慶應2 神戸2 東大1

五大商社歴代社長学歴合計
http://rekidai.keieimaster.com/group2/4.html

東大15 一橋9 京大4 慶應4 神戸4
ハーバード1 阪大1 東外大1 早稲田1 名大1 上智1 横国1 長崎1
250就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 09:59:27
うぇ〜い
251就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 17:13:47
12月6日 オススメ企業 左の数字は文系就職偏差値

午前の部

61 信越化学
64 関西電力
58 全日空
58 リクルート

午後の部

60 キヤノン
56 鹿島建設
58 三菱マテリアル
60 JT
65 JFEスチール
68 日本政策投資銀行

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290398041/501-600
252就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 17:28:42
偏差値とかはどうでもいいんや
253就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 17:55:12
>>252
偏差値下位の企業の内定者乙

少なくとも世間や学生のイメージ(笑)なんかよりずっと参考になるだろ。
今時スイーツ以外は見てる
254就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:00:30
いや就活これからですけど・・・
255就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:04:56
>>254
ならある程度参考にしとけ。
信じないならそれでいいし。

就職 ランキングとかでぐぐれば業界別のも見られる。あとなるべくsage進行で
256就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:05:27
NHK
フジテレビジョン
朝日新聞社
電通
講談社

以外、眼中にありませんが何か
257就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:07:19
>>256
ホントに北大生か?

春以降にその辺の内定者がいたらお前だな。
まぁ頑張れ。
258就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:22:32
その5社いけるのなんて数人だろうな・・・
電通が一番はいれそう
259就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:25:46
北大文系だと偏差値いくつくらいが妥当なんだ?
260就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:29:21
55〜60くらいかなあ
261就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:34:48
>>260
ありがと
日本政策投資銀行とか気になってたけど、大人しく身の丈にあった鹿島建設行ってくるわwww
262就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:50:20
>>261
一人二人はとるかもよ。
取る気一切ないなら、こないだろうし。
東証とか、信中、農中あたりは普通にいるし一応行ってみることをオススメする。
パンフもらって人事と話せさえすれば、説明は途中まででいいし
263就職戦線異状名無しさん:2010/12/03(金) 18:50:28
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/shushoku_all/docs/sample/index.html
日本郵船2011入社
文系
慶應10 早稲田5 一橋、ICU3 東大2
上智、関学、阪大、九大、同大、立命、横国、国際教養1

理系
東大2 大阪府大、早稲田、神戸1
264就職戦線異状名無しさん:2010/12/04(土) 11:06:19
>>262
せやな
どの企業も何人かは採るつもりだろうし行ってみる価値はある
265就職戦線異状名無しさん:2010/12/04(土) 21:28:34
やっほー
266就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 20:01:57
12月7日 オススメ企業 左の数字は文系就職偏差値

午前の部

62  味の素
65  農林中央金庫
64  旭硝子
63  NTTドコモ

午後の部

56 帝人
65 住友商事


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290398041/501-600
267就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 20:16:01
12月8日 オススメ企業 左の数字は文系就職偏差値

午前の部

63  東京ガス
60  大和証券キャピタルマーケッツ
57  三井化学

午後の部

59  旭化成
55  大林組 


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290398041/501-600
268就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 20:28:06
12月9日 オススメ企業 左の数字は文系就職偏差値

午前の部

61  花王
63  本田技研工業
59  川崎重工業
61  日清製粉

午後の部

59  北海道電力
64  トヨタ自動車 
55  日本生命
67  商船三井

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290398041/501-600
269就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 00:11:21
あざーす
270就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 18:58:54
研究が忙しくてきのう今日と行けなかった・・・

誰か旭硝子と味の素と日本政策投資銀行いった人いたら感想おしえてくれませんかー
271就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 00:57:31
北大はA級トップテン

BQ阪市は馬鹿で惨めなBQ汚物遺伝イレブン

A級トップテン

学歴板でメジャーなA級大学の括り

東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

から成る


B級トップテン

学歴板でメジャーなB級大学の括り

神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科から成る

272就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 08:05:43
あげ
273就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 20:08:07
12月10日 オススメ企業 左の数字は文系就職偏差値

午前の部

59  東レ
55  日本郵政グループ ※郵政総合職66 その他55以下
64  国際石油開発帝石
55  コニカミノルタ 

午後の部

55  明治グループ ※明治製菓55
60  電源開発 
?  豊田中央研究所


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290398041/-100
274就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 15:00:55
絶対条件@ホワイトカラーである。A公式にはリストラしていない。B途上国や危険地域には行かない。前提条件@終電では必ず帰れる。A精神的激務(高ノルマ営業等)が無い。
判断基準@各企業に持ち点60を与え、T、U、V、Wの基準で増減する。A知名度、倍率、内定者の学歴は問わない。
T.給料 30で1000万(+7) 35で1000(+5) 40で1000(+3) 45で1000(0)
U.退社 18時(+3)19時(+2)20時(0)
V.転勤 無し(+2) 数箇所(+1) 国内都市(0) 国内僻地&海外都市(-1)
W.競合 独占参入障壁(+2)参入障壁(+1) 自由競争(0)

72 福音館書店 医学書院 医歯薬出版
━━━━━━━━━━ユートピア━━━━━━━━━━
71 東証 経団連
70 日証金 金融取 世界貿易センター 平和不動産 南江堂
━━━━━━━━━━真の勝ち組━━━━━━━━━
69 証券保管振替機構 東京流通センター サンシャインシティ 私大職員(大都市圏)
68 日証協 生保協 損保協 JR東海 京王 安田不 サンケイビル ダイビル JASRAC
67 JFC 首都高速 JAEA JR東 JR西 小田急 東急 東武 西武 JRA
━━━━━━━━━━マターリ高給━━━━━━━━━
275就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 16:35:28
苦節4ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月25万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、
安心して年越しも出来ます。
皆さんの血税で大好きな第3のビールも、安心して飲むことが出来ます!
本当に、皆さん色々とありがとうございました。
感謝の極です。 <(_ _)>
276就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 18:52:43
北大から東証、政投銀、農中に入った人いるの?
高スペックなんだろうな。。。
277就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 19:07:19
農中なら芸文館でやったセミナーに4人くらい内定者来てたよ
278就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 20:14:23
北大から五大商社の方がハイスペック
279就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 21:50:22
東証も複数内定者いるよ
280就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 00:17:53
>>279
複数っていっても学部1人、院1人だから微妙じゃね?
281就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 02:19:52
【歌ってみた】me me she替え歌「N N T」(2012卒NNTver)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12976615

僕を光らせて 最後に落とされた
この恋(最終面接)に僕らの夢をのせるのは重荷すぎたかな
君の嫌いになり方を僕は忘れたよ
どこを探しても見当たらないんだよ
あの日どうせなら
「不採用」と一緒に教えて欲しかったよ
自分がダメなその理由を 他の企業の愛し方を
だけどほんとは知りたくないんだ。
約束したよね「これからよろしくね」
嘘をつかれるのがこんなにクル(精神的に)とは思わなかったよ
こんなこと言ってほんとにごめんね
頭で分かっても心がごねるの
だけどそんな僕・・・

282就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 03:13:14
過去ログにオカモトがあって懐かしく感じたぜ…

まあ頑張れ〜
283就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:49:39
農林中金って高く評価されてるなー
樽商夜間程度から2人も入社した年もあるんだけど
284就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 20:37:14
でもここ二年は入ってないしな。
まぁ少なくとも、メガや信託よりは格上。
北大には農学部枠があるから、簡単に思えるが、実際かなり狭き門。
まあ俺は知名度がないとこには行きたくないけどw
285就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 21:05:29
>北大には農学部枠があるから

ない。
286就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 21:20:41
オカモトwww
287就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 21:54:09
一番農学部が受かりやすいのは事実。
288就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:16:10
そうなのか
289就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:17:01
パナソニック ソニー キャノン 東芝 日立あたり目指してる人いますかー

ちなみに理系です
290就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:25:46
>>289
完全に知名度重視のスイーツ(笑)志向だなw
291就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:30:14
文系で289の企業に行けるかな?
特に最初の3つまではあまり北大生はいないイメージあるが……
292就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:32:15
キヤノンは割といる
293就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:36:09
>>291
日立なら今から海外半年行ってこい。
8月採用でどこでも行きますと言えば受かるよw
294就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:42:22
>>290
えぇ。。。
295就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:50:45
情エレか?
就職最強学科乙
296就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 23:00:33
機械です
297就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:52:31
北大の機械って就職いいの?
298就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 02:09:30
>一番農学部が受かりやすいのは事実。


ない。完全に学部フリー
ちなみに今年農学部は一人もいない。
299就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 09:11:46
>>297
北大に限らず機械はいいみたいよ
300就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 09:12:28
>>298
文系職だしなw
301就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 16:08:07
みんな自己PR何書くか決まった?
俺は書けること多すぎて絞りきれない…
業界や会社によっても使い分けなきゃならないから大変だよな
302就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 16:18:40
むしろ書くことがない・・・
303就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 19:29:57
>>301
とりあえずひとつ書いた。けど業界とかによって使い分けるほどネタは無いwww
つーか学生時代頑張ったこととかぶっちゃいそうで困る。そんなに色々経験してねーっつーの
304就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 19:45:11
サークル会館の交流会?みたいなのってみんな行ってるの?
305就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 01:16:15
全然いってないっすー。
306就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 08:07:29
四年だが、あんなボロい茶館で交流会なんかあるのかw
遠いし辞めとけ、風邪引くだけだわw
307就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 01:03:47
あげぽよ
308就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 15:56:40
昨日のマリンのセミナー樽商ばっかりだった。
北大生あんまり興味ないのかな?
309就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 17:39:57
230北大の話し、10月です。
310就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 17:41:29
>>309
マジかよ 
311就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 21:00:53
山猿ウザい
312就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 00:57:42
>>311
うざいよな。
まじで何のためにあいつら来てんの?
北大に来てるような企業に自分たちも入れるって本気で思ってるのか?
313就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 01:13:35
山猿ってなに?
314就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 01:20:49
GDで他の人を蹴落とそうとする血気盛んな人が多いと感じる>商
315就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 01:32:21
>>313
小樽の山に通う猿共
316就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 01:42:44
>>312
採用で、北大と樽を差別する企業はそこまで多くはないし、気持ちはわかる。
ただ、邪魔はしないで欲しい。
人事に話を聞くならまず他校であることを名乗れ。

317就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 01:44:02
もちろん明らかに線引きのある企業もあるから、そこは控えるべきだと思うけど。



318就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 02:48:31
山猿もアレだけど、個人的には藤&北海が本気で何しに来てるのかわからない…
あいつらこそ本気で入れると思ってるのか?
ひょっとして一般職狙い?
319就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 03:03:30
>>318
現状分析をする頭がないから藤&北海なんだろ
哀れなドンキホーテだと思って生温かく笑ってやろうぜw
320就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 18:04:24
説明会飽きてきたw
321就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 00:03:40
農中の人学校でよく見る

話しかけてもいいもんかな?
322就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 00:53:52
>>321
農中内定者ってこと?
忙しくなさそうなら、いいんじゃないの。
323就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 01:27:04
いきなり話しかけていいもんなのかな

何て言えばいいかな・・・
324就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 06:50:53
>>323
学内セミナーで見かけたんですが、農中内定者の方ですか? もし今お時間あればちょっといいですか?

こんなんでビビってたらだめだぞ〜
325就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 11:10:35
明らかに不審者やんw
326就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 21:07:34
急に話しかけるとかw

むこうも単なる学生として学校にいるのに話しかけられたらどんな顔すんだろうなw
327就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 21:14:48
>>324
これが就活脳(笑)か・・・
328就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 03:38:58
おまえら理系か?
このくらい普通だろうよ
うちの学部はゼミの選考の時ですら、声かけてくる下級生いるぞ
329就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 11:57:44
さすがにきめえwww
330就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 00:46:48
北大でいけで、樽商で絶対無理な企業ってどこ?
331就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 00:59:15
そんなないんじゃないかなと思う
332就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 01:31:35
日本ペイント
333就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 14:44:26
>>330
商社、完成車、海運、デベ、政府系特殊法人、化学、広告なんかは北大が圧倒的に優位。
樽は損保や生保で体裁保ってるが、その辺のドブ金融がボリューム層だからね。

北大法経済、教育文のマトモな層の合計と樽の一学年の就活人口は同じくらいだとすればだが。
334就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 16:20:17
>>328
そうだよね、俺も志望の業界の内定者は大体コンタクト取った。
人事の人とも一緒に飯食べに連れて行ってもらって貴重な情報をもらってるよ。
でも、OB訪問はまだしてないから首都圏の連中に比べたら全然だと思う。
335就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 16:41:48
>>334
おまえみたいなヤツはきっといいとこ内定もらえるよw
336就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 18:07:46
北大ならエントリーシートでバッサリ切られるってことはあまりないよな
面接までいけばガチンコ勝負だし
企業側が、内定出す時にコイツとコイツで迷うけど、こっちのほうが高学歴だからコイツだ!ってはならねーよな(笑)
だから受験生のみんな。安心したまえ。
北大サイコーだお!!
337就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 22:15:48
内定者も頼られるのは悪い気はしないはずだしな。

ああ。確かに北大は最高だ。道民で良かった。名古屋にいたら名大に行ってただろう。冬は自転車乗れないのウザいけど、構内バス乗ればおkだし
338就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 22:22:37
でも、道内に北大卒が行く様な会社があんまないよね
339就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 22:32:09
道内に残るつもりはサラサラないからおk

負け組しか残らん。
340就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:39:46
北大生は元々5割道外出身だし、道内出身も就職は道外だからな
8割〜9割は道外?
341就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:45:28
地方公務員って子どもを大学までやれるくらいの給料は貰えるの?
持ち家じゃなくて、家賃も払うと仮定しても。
342就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:49:03
もらえんじゃないかなー
343就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:58:03
今までは貰えたけどこれからは難しいだろうね。
344就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:59:41
公務員でも家族を養えないってなったら日本は終わりだろ
先進国とは言えねえな
345就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 00:10:42

公務員の給料を今迄通り支給してたら日本は終わる。
他の先進国の公務員の給料調べてみりゃ解るよ。
346就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 03:48:40
対GDPとかだと先進国の中で日本が異常に不遇な数字じゃなかったっけ?
二郎か太郎が言ってた希ガス
347就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 05:00:40
んな訳あるかw
地方公務員に関しては米、英、仏が日本の半分以下だぜ
348就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 06:26:42
>>333
商社も海運もデベも広告も北大からなんて極々僅かなんだが…
商社なら樽でも数人いるだろうし、2大海運2大デベなんて北大から数年に一人だよ
349就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 07:30:15
おまえら樽ちゃん気にしすぎだろ〜
たるる〜
350就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 16:13:57
話変わるが、質問するときに下手に媚売ってたりする奴いるじゃん。
あと、定型文みたいな形で質問始めちゃうやつとか
人事から見てもキモいって思ってるみたいだから気をつけた方がいいよ
業界にもよるがそういう奴らは役員などのおっさんの前に出したくないから1次で落としてしまうんだとさ。
351就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 20:42:45
縁が無いだけじゃね、それ
定型文にしても礼儀は尽くしてるんだから
それで落とされるならしかたないわ
型破りは挨拶とかで発揮するものじゃないだろうに
352就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 21:19:44
樽って北海道出身が9割らしいな
完全なローカル大だな

353就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 21:49:40
だから田舎くさいのか
354就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 22:27:26
北大よりは圧倒的にオシャレだろwww
355就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 22:31:44
山猿黙ってろ!!
356就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 22:42:10
いやおれ北大生だけど
357就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 22:45:57
たるは全員文系だからファッションレベルは北大より上じゃねえかな
358就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 23:22:57
小樽のシマムラってそんなに品揃えいいの?
359就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 23:29:26
たるは札幌から通ってる奴多いんだぜ
知らないのか?
360就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 10:53:10
三井住友海上火災はいりたい
361就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 11:17:59
商船三井はいりたい
362就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 12:52:48
>>360
余裕だろ
>>361
多分無理、学部でトップクラスのスペックなら
363就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 14:17:36
北大で大手は厳しいな
昨年の他大学の就職状況みても…北大は企業の評価が悪い
地元で頑張ってみるよ
364就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 15:54:11
なぜ、大手が厳しいと考えるのか?
なぜ、他大学の就職状況から北大の評価が悪いと言えるのか?
なぜ、そこから道内に絞り込むのか?

理解に苦しむ
だからこそ北大の学生の質が悪いと思われてんのかもな
365就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 15:57:35
>>363
周りの先輩を見て判断してるの?
お前が日の当たらないグループに属しているだけじゃない?

北大ってか北海道はかなりおいしい。早慶以下関東圏の私立や、受験では同レベルの千葉横国筑波なんかに比べて、大手に入るのは簡単。倍率が違う。

周りが馬鹿だから、北海道枠=北大と樽の優秀な層。
要するに大手はほぼ学内でのパイの取り合い。

外資や全国紙・テレビ、出版、三井三菱×不動産海運商社あたりは北大で抜けてるだけじゃダメだが、
早慶なんかに比べて学内で上の位置につけるのは圧倒的に楽だし。
366就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 16:01:36
でも確かに北大で上三分の一に入れないとキツイかもな。
少なくとも半分。もちろん成績の話じゃないぞ。スペックだ。
そのハードルは関東で凌ぎを削っている学生に比べて明らかに低い。

北海道大好きだけど、こんなのしか残らないからダメなんだろうな。
367就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 16:30:03
文系の場合、北大と東北の間で就活において大学名による優劣って存在するの?
てか学歴って何?
面接までたどり着ければ後は個人のスキル次第じゃないの?
368就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 16:34:15
>>362
三井住友海上って余裕か?
一応就職偏差値60なんだが
369就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:39:43
お前らは金融を舐めすぎてる
370就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:49:12
>>367
ほとんどないと思う
面接重視だと思う
371就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 00:22:01
>>367の言うとおりだと思う。
テストさえ出来れば北大の名前だけで面接までは行ける。
面接からは「北海道から来ました」というだけで評判もいい。
総計の中間層よりはよっぽど元の評価はいいはず。
372就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 00:50:03
日本放送協会
フジテレビジョン
電通
三井物産
朝日新聞社
講談社
博報堂DYメディアパートナーズ
東京放送
テレビ朝日
日本テレビ放送網
北海道新聞社

…まぁ、こんなところですかね、エントリーは。
373就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 00:54:02
道内はインフラ、マスコミ、農水業系統、公務員しかまともなのないよ。
金融は…
本州企業目指して頑張った方がいい。数十万の交通費なんてお釣りが来る
374就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 00:55:52
>>372
何かのなぞかけか?
もっと分野広げれ
375就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 02:51:10
>>372
お前二年だろ
376就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 03:18:49
現実見えてないよね。
377就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 03:28:26
>>372みたいなのって早稲田あたりには結構いるらしいなw
そして全滅してニート一直線という
378就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 03:43:46
>>377
北の早稲田にも多いぜw
379就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 04:07:52
もうどっかESとか書いた??
380就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:08:41
釣られ過ぎ
あと北の早稲田ってFラン北海のこと?
381就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:59:37
北のwww早稲田wwwww
かわいそうだろ奴らはこれからFランという現実に直面していくんだから。やさしくしてやろうぜ。
382就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 16:35:32
お前ら他大はあんまり馬鹿にすんな。
北大の価値が下がる。
どっしり構えてようぞ
383就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 19:28:36
某大手新聞社の筆記試験カンタンすぎふいたww
384就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 03:48:43
三井不動産 採用実績(就職四季報より)

2011年内定者 総合職24名(計9校)
文系(院)東大 (大)慶大、早大、東大、横国、中大、立教大、京大、阪大
理系(院)早大、コロンビア大 (大)慶大、東大

 
2010年 総合職26名(計9校)
大学院
東大、京大、横国、九州
大学
東大、京大、一橋、東北、慶応、早稲田、青山


2009年 総合職28名(計13校)
(院)東京大学 早稲田大学 神戸大学 筑波大学 東京理科大学
(大)東京大学 タウソン大学 京都大学 一橋大学 大阪大学 東北大学 慶応大学
   早稲田大学 上智大学 ICU


2008年 総合職27名(計13校)
(院)東京大学 大阪大学 横浜国立大学 
(大)東京大学 一橋大学 京都大学 神戸大学 北海道大学 名古屋大学 慶応大学
   早稲田大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学 


2007年度新卒採用 総合職 26名(計12校)
慶応義塾大学 8名 東京大学 4名 一橋大学 大阪大学 神戸大学 早稲田大学 2名
京都大学 東京工業大学 横浜国立大学 成城大学 甲南大学 芦屋大学 1名
385就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 04:44:59
自分も父親が三井系だけど慶應経済
やはり三井系は慶應が強い
北大の俺は、あえて三菱商事を狙う
386就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 05:03:18
>>385
三菱商事は東大閥だから学歴でネチネチやられるみたいよ。
387就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 05:29:44
>>372
NHKぐらいだな可能性があるのは
300名ほど採ってるから
388就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 07:08:12
B級イレブン
389就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 14:46:17
マジで三井住友海上はいりたい
生涯スポーツを続けたい
390就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 15:15:42
なんで?
391就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 17:59:49
楽しいから
実業団の試合にも出れるから
そこそこの給料貰えそうだから
392就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 00:04:39
面接に東京まで行くときの交通費って企業もち?
393就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 03:54:19
専攻進んでないと自費だよ
394就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 08:06:52
ANAの自社養成パイロット受ける奴居る?
395就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 14:57:26
パイロットとか無理にきまってんだろ
396就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 15:16:03
交通費はケチらない方がいいぞ。
100万程度入る会社ですぐ取り戻せる。
セイコーマート等の小売は厳しい

言うまでもなく、サラ金、パチンコ、先物には絶対入るな
397就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 18:34:17
朝日新聞社はいりたい
398就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 18:41:32
>>397
現実は厳しい

北大は就職難

399就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 18:46:14
俺は五大商社はいる
つうか内定もらった人何人もいるし
400就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:36:47
ムリだろwww
401就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:01:36
可能だし
つうか商社は全員が筆記受けれるから
住商なんてエントリーシートないしな
俺は1年の頃から商社に焦点あてて企業研究してきたからな
そこらへんの奴等とはモノが違うよ
402就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:38:33
>>401
運動やってた?
403就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:02:43
>>401
5大目指すことは結構だが、あまり周りをみくびってると痛い目にあうよ。
首都圏と比べたら確かに棒にも端にも引っかからないような連中多いと思うが、
北大もトップ層は厚い。
5大目指している奴は他にも大勢いてガチなメンバーばかりだってのは理解しとけよ
404就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:47:40
そういった企業は北海道枠を設けているから
努力次第で入れる。
頑張れ!
405就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:50:03
NHK
ソニー
全日本空輸
フジテレビ
TBS
テレビ朝日
日本テレビ
電通
博報堂
三井物産
三菱商事
伊藤忠商事
丸紅
朝日新聞社
共同通信社
北海道新聞社
講談社
岩波書店

逝きたい
406就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:54:53
北洋銀行にでも逝けよw
407就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:10:57
>>405
その中から、2〜3社合格れば恩の字。

間違っても、「全社から内定取るっ」などと思ってはいけない。
408就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:18:13
>>405
別にANAは大して難しくないよ。
日本語以外の言語話せるか、イケメンなら余裕。フツメンでも清潔感あって部活やってたとかならまぁ受かる。
なんで住商ないの?
409就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:56:52
高望みはしない。
綺麗な女性と結婚して、子供を大学に行かせるだけの経済力があればいい。

俺の幸せなんてどうでもいいよ。
子供が幸せな人生が送れたら、もう俺は満足。
410就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:57:45
ネトウヨとネットでじゃれあいたい

8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。

「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と

天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。

「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
 
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。

世紀のクズ、売国奴。
411就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:28:34
>>409
就職偏差値65くらいなら、普通に女もよってくるかも。
ただ子供にも北大くらいは入って欲しいよな…
412就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:42:09
>>409
まあハゲドーだね
413就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:54:52
鉄鋼マンって響きが良い
新日鉄ってホモ居るかな?
414就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 03:15:57
>>413
なんか多そうだな…wでも文系だと多分無理。
重工でもいってろw
415就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 15:03:47
新日鉄はホモ云々じゃなくて付き合いが濃そう。
この世知辛いご時世に終身雇用制や社員の絆の素晴らしさを力説してたから
ウェットな人間関係好きな人にはいい職場なんだと思う
416就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 17:41:15
北電って体育会枠でのコネあんの?
417就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 17:50:17
ないんじゃない
418就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 18:54:18
北大から北電に入ったら本社勤務?
いきなり釧路とかなら嫌だな
419就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 19:29:55
いやいや普通にあるでしょ
420就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 21:01:29
北電って東大も入るんだろ
北大なんて屁の河童だろ
いきなり網走もあり得る
421就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:24:53
東大いっといて電力会社とかくんなよ
マッキンゼーでもゴールドマンサックスでもモルガンスタンレーでも行ってくれ
422就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:39:54
地方の電力会社って東電と同じ給料で地方に住めるから、
普通に東大上位層が受けに来るよ。
423就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:43:47
地方に住めるってメリットじゃないだろw
424就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:47:18
>>423
QOLが違うだろ。
東京で30半ばで1000ってのは普通より少し良いだけの大卒だけど、
地方で30半ばで1000ってのはエリート通りこして天上人。
425就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:56:02
北電って30半ばで1000万こすの?
426就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:58:33
地方とかデメリット多いだろ
東京のほうがあらゆる面で発展してる
子供の進学先にも大きく影響してくるし
427就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:02:37
>>425
役職ついても残業手当出るからね。
428就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:25:44
JR北海道も普通に東大とか居るよな
同じ給料なら札幌は良い街だろ
札幌駅北口の高層マンションとか住んでいるし
東京なら埼玉か千葉で通勤時間1時間以上
地獄だろ
429就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:33:59
JR北海道は、美少年の職員が多い。

あれはぜったいに顔採用してるとおもう。

以上、東京者の感想でした。
430就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:56:04
自分の父親
慶應商から北海道拓殖銀行
フランクフルト勤務
ニューヨーク勤務
シンガポール勤務
破綻
大和証券に転職
現在本社部長職
人生色々だろ
431就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 02:30:22
>>430
金持ちなんだろうなあ
432就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 03:48:24
東大から北電とかJR北海道ってUターンだけだろ
433就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 04:22:52
そうでもない
434就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 05:15:33
普通に考えてみろよ
北大工や室蘭工大の奴ばかりで原子力発電所なんて管理できないだろ
そんなレベルの人間ばかりだといつ事故が起こるか分からない
北電の人事が東大、東工大、京大からスカウトしてくるんだよ
435就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 06:01:43
>>430
君はいつ生まれたのー?
436就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:03:36
>>435
拓銀が破綻したのが1997年
自分が生まれたのは1990年
破綻する7年前
生まれたのはニューヨーク
ちなみに拓銀のニューヨーク支店はテロで無くなったワールド・トレード・センター
437就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:21:24
要は拓銀に勤めてて破綻したから大和証券にいっただけの話だろ
ごく普通の中流家庭じゃん
438就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:33:36
そうだよ
ごく普通の中流家庭だよ
その中流家庭になれないのが最近の北大だろ
野村證券、大和証券に10人も入らないだろ?
439就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:34:52
野村證券とか全然難しくない件。
野村は学歴をみないしな。
440就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:36:45
ハイハイw
441就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:44:48
>>430は何がしたかったの?
ニューヨークとかフランクフルトとかシンガポールって書いた理由は?
自慢のつもり?


拓銀だろうが大和証券だろうが公務員だろうが中流家庭。
勝ち組と言えるのはごく一部の人間だけ。

442就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:51:20
>>441
自慢に感じるのは貴方が下層階級だからだよ
北海道の会社に勤めても色々な人事があるという話し
だから人生色々って言ってるだろ
別にお前がセイコーマートに就職しても馬鹿にしないよ
443就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:58:36
どうやったら俺がアンタの話を自慢に感じてると読み取れるんだよww
大丈夫か?
てか俺が下層階級とか(笑)ウケる。

お前90年生まれってことは今2年か3年だろ?
よくこの時期に2ちゃんに粘着できるな。
忙しくないの?友達いないの?
444就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:02:02
ハイハイw
NNTの頭のおかしい人w
445就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:03:42
>>438
野村も大和もOPなら全然難しくないよ。
君は理系だね?
でもまぁ非リアは受からない。

お父さん、稠密に行く気はなかったんだね。
446就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:06:51
野村大和未満に行く北大生かなり多いけどな
447就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:07:43
レスはやっ
キモッ
俺は医学部だから。
親の年収は毎年だいたい7億くらい。
曾祖父は有名な資産家だったから、俺の家庭には世界各国に別荘を37個もってる。

君とは次元が違うのだよ。
448就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:12:43
NTTで精神病か
ご愁傷様
449就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:15:28
>>447
北海学園は来るなw
450就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 15:32:23
大和の部長程度で7億ワロタwwww
どこぞの役員だよw
451就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 15:44:41
>>450
意味不明な文章
精神病院に行きなさい
452就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:18:43
北海の人ってなんですぐバレる嘘つくんだろ?
453就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:43:13

七億円くんと、

拓銀大和くんは別人なの?
454就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:45:25
知能指数が低いんだろ
北海高校って札幌でもヤンキーが行く高校
脳が海老蔵レベル
455就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:46:13
>>453
別人
456就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:49:05
>>447 お前の父ちゃん何してんの?

2010年3月期決算から上場企業に対し、
有価証券報告書への記載が義務づけられた報酬1億円以上の役員の氏名や金額の個別開示が続々と明らかになってきた。
29日現在の最高額は、日産自動車のカルロス・ゴーン社長の8億9000万円で、日本人では大日本印刷・北島義俊社長の7億8700万円がトップだった。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100624/biz1006241721028-n1.htm


457就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:52:34
ハッハッハッ
はいはい君たちには七億ってのが想像つかないんだろうねぇ(笑)
莫大な資金力があればお金を稼ぐ方法なんていくらでもありますから。
まあ視野を広げる必要がありますけどね。世界はたまた宇宙にもね。

そうだねぇ。君たちにも数億円ものお金を稼ぐ方法を教えてあげたいところだが君たちの理解力を遥かに凌駕しているのだょ。
ハッハッハッ。

だいたい某人気漫画の作家も年収は20億以上だろぅ。
お金なんて稼ぐ方法はいくらでもあるのさ。

458就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:57:26
医学部自体嘘なのに
嘘に嘘を重ねる
北海以下だなw
459就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:58:03
おk。
医学部なら就活はしないんだろうし、
こんな底辺スレ覗くのは時間の無駄だと思うから、
去ってくれ。
460就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 18:00:14
>>457

医学部棟への出入口は何個あるか答えて。
病院からの通路は入れなくていいよ。
461就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 18:01:41
医学部の奴に電話したけど
そんな金持ちの息子は存在しないw
精神病は出て行けよw
462就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 18:05:45
>>457だけど今までのは全部ギャグ。
mー1の流れにのってみたけど文句あるか?
ちなみに俺はサラリーマン志望です。
463就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 18:25:10
優勝
464就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 18:27:44
サラリーマン志望って北海らしいなw
465就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 20:16:26
北海のやつよりチンパンジーの方が頭良さそう
466就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 22:50:11
B級イレブンだからな
467就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 23:06:55
北海の教授って北大卒?
468就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 07:01:16
いいえ
東大やハーバード卒の方が多いです
469就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 08:12:12
それで学生がチンパンジー
気の毒だな
470就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 14:22:07
目糞鼻糞を笑う
471就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 15:51:28
はげど
北大が北海様をバカにする…
472就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:10:46
北海って北海交通?
タクシーの運転手が何で来るんだ?
473就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 04:57:42
東京の説明会とか行けないよな
474就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 06:34:46
自分の場合実家が東京だからたまには行ける
しかしさ
自分の父親は東工大だけど遊んでても
押入れに入らないくらい求人があったらしいね
バブル期だから
結局理系だけど野村證券
楽勝で都内にマンション買った
俺は普通に都庁に入りたいな
475就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 09:05:14
俺の実家は、埼玉の松伏町という
微妙なとこなんだよね。。

就職活動のためとはいえ、往復が微妙にツライ。。
476就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 11:18:33
野村證券は給料は高くないよ
しかし最近できた精鋭のグローバル型社員ってのはすげえな。
初任給53万だっけか
477就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 12:38:53
>>476
野村、大和は大したこと無いって毎回書いている人でしょう
結局君は何処を受けるんだい?
電通とかフジテレビ?
変な夢を見ない方が良いぞw
478就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 13:10:34
で?


もうとっくに社会人だけど何か?
479就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 13:15:56
>>478
社会人が北大就職板に居るのか?
相当寂しい人生を歩んでいるようだ
精神病院に行った方が良いよw
480就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 13:18:48
お前は自分のレスで終わらせないと気がすまないのか?
きめえ。
こんなとこでほざいて何が得られんの?

札幌に帰省してるから、ちょいと覗いただけじゃ。
それ以上でも以下でもないわサル
481就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 13:25:03
大和のOPは普通にしょぼい
法経でサークル入ってバイトしてればいける。
俺はかなり早い段階で大和CM受かったけど、結局政府系に行く。


下を見ればキリがない。
実際OPてドブ板セールスマンだよ。
非リアにはもちろん無理だが、高スペックならもったいない
482就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 13:32:41
>>481
なんで4年生が居るんだw
毎回同じ書き込み
NTTで頭がイカレテルのか?
7億円男、脳内フジテレビ、脳内政府系
年末って変な奴が出てくるなw
483就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 14:08:11
480みたいな社会人にはなりたくないな
484就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 14:09:02
あれてんなぁ。
落ち着こうぜ。

俺は今ローソンで働いてんだが質問ある?
ちなみに内定もらったのは、
有限会社オニオンブーブー、GJAタナカ工務店梶A○○銀行(内緒)、ジャスコ
485就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 14:34:24
てかさ、ムツゴロウ王国に就職しようとは思わないわけ?
486就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 16:34:51
なんで銀行蹴ってローソン行こうと思ったの?
487就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:25:09
ネトウヨを煽りたい

8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。

「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と

天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。

「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
 
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。

世紀のクズ、売国奴。
488就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 01:52:24
五大商社歴代社長学歴
http://rekidai.keieimaster.com/group2/4.html

三菱商事  東大6 ハーバード1 一橋1 慶應1 早稲田1 上智1
三井物産  東大3 一橋3 京大2 東外大1 横国1 長崎1
住友商事 東大3 京大2 一橋1 慶應1 神戸1
伊藤忠商事 東大2 一橋2 阪大1 名大1 神戸1
丸紅   一橋2 慶應2 神戸2 東大1

五大商社歴代社長学歴合計
http://rekidai.keieimaster.com/group2/4.html

東大15 一橋9 京大4 慶應4 神戸4
ハーバード1 阪大1 東外大1 早稲田1 名大1 上智1 横国1 長崎1
489就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 10:59:50
慶應・早稲田vs主要国立大
日系最難関企業06-08年採用者(一橋の07年は06年を2倍)
フジ日テレTBSテレ朝 デベ(MM) 日本郵船 電通 五大商社 3新聞(ANY) 3出版(KSS)
慶應 760名、早稲田 635名、東大 436名
**********東京都心の壁**********
京大 234名、一橋 197名
**********一流大学の壁**********
神戸 142名、上智 117名、大阪 105名
**********二流大学の壁**********
明治 63名 、九州 62名、中央 57名
学習院 47名、北大 41名
東北 36名、名大 32名、横国 26名
阪市 16名 首都 15名、広島 5名

河合塾偏差値ランキング 法学部
72.5 慶應
70.0 東大 早稲田
67.5 京大 一橋
65.0 大阪 神戸 上智
62.5 東北 名古屋 九州 明治 立教
60.0 学習院 法政
57.5 北海道 広島
490就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 14:15:34
まあ大和OPにもいけないのが結構いるのが事実だろ法経でもな
491就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 14:38:25
三井住友銀行、三菱東京日動火災保険、リクルート、みずほfg、三井物産、トヨタ自動車、丸紅、三菱商事、監査法人トーマツ、
伊藤忠商事、日本生命保険、あずさ監査法人、博報堂、電通、みずほ信託銀行、三菱地所、住友商事、日本郵船、三井不動産、東京証券取引所、野村総合研究所


俺の第一志望群。
492就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 14:39:50
三菱東京日動火災保険

三菱東京UFJ銀行、東京海上火災保険
493就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 14:50:30
>>491
リクルートwwwwww
494就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 15:03:27
 【 総合商社各社の役員ベスト5校 (2008年) 】

三菱商事
1位 東大15、 2位 早大12、 3位 一橋大11、4位 慶大7、 5位 成蹊大2
 
三井物産
1位 東大・一橋大 各10、 3位 慶大・横国大 各3、5位 早大2

住友商事
1位 東大8、2位 京大5、3位 慶大4、4位 神戸大3、5位 阪大3

伊藤忠商事
1位 東大7、2位 一橋大・早大・神戸大 各6、5位 京大・名大 各4

丸紅
1位 慶大9、2位 一橋大8、3位 東大5、 4位 京大3、5位 東京外語大2

【総合商社7社(含豊通、双日)の役員ベスト10校 】

 2008年
1位 東大 47
2位 慶大 37
3位 一橋大 36
4位 早大 28
5位 京大 18
6位 神戸大 15
7位 阪大 10
8位 名大  9
9位 横国大 7
10位 同志社大 7
495就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 15:09:33
>>491
なぜSMBCがあって赤や青がないのか。
みずほ神託があって、密輸がないのか
496就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 15:10:32
金融機関重要度ランキング: 金融庁と日銀が作成、国内は野村トップ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101229ddm002020096000c.html

金融当局試算金融機関ランキング
 1 ドイツ銀行       独
 2 ゴールドマン・サックス 米
 3 JPモルガン・チェース 米
 4 BNPパリバ      仏
 5 HSBC        英
 6 クレディ・スイス    スイス
 7 バークレイズ      英
 8 UBS         スイス
 9 シティグループ     米
10 モルガン・スタンレー  米
19 野村ホールディングス  日本
24 三菱UFJFG     日本
36 みずほFG       日本
48 大和証券グループ本社  日本
497就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 15:16:45
マルチコピペばっかりだな
498就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 15:24:20
>>491は2008春の一橋の就職先上位を抜き出しただけだからな。()内は人数


三井住友銀行(26)三菱東京UFJ銀行(20)東京海上日動火災保険(16)三井物産(12)三菱商事(9)伊藤忠商事(8)電通(6)住友商事(6)日本郵船(5)


ああ哀れな宮廷北大…
499就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 15:57:00
北大の2009春の法、経の就職先で俺が行ってもいい所を挙げてみた。

日本生命保険(5)、北海道電力(5)、パナソニック電工(2)、北海道放送(2)、三井住友銀行(1)、東京電力(1)、日本銀行(1)、野村證券(1)、
北海道ガス(1)、三菱電機(5)、明治安田生命保険(3)、トヨタ自動車(2)、旭硝子(2)、監査法人トーマツ(2)、大和証券(2)、
東芝(2)、三井物産(1)、全日本空輸(1)、住友電気工業(3)、新日本有限責任監査法人(2)


法、経の就職希望者が301人だから上記の企業に行けるのは44/301(14%)かよ……

500就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 16:17:44
では東北大の法、経はどうか。人数は載ってなかった。
2009春の就職先

日立製作所、野村不動産、東北電力、丸紅、旭硝子、三菱マテリアル、トヨタ自動車、日本銀行、日本政策投資銀行、
東京海上日動火災保険、住友信託銀行、野村證券、三井住友海上火災保険、電通、北海道電力、川崎重工業、
新日本石油、三菱化学、NTTデータ、三菱重工業、三菱地所、JFEスチール、住友商事、東北電力、旭化成、
日本生命保険、みずほFG、住友生命保険、三井住友銀行、博報堂


同じ地底でもここまで差があるとはな……
501就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 16:22:46
>>499
499に載ってる企業で働いているけど、北大生なら
もっと良い企業行けよ
502就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 16:25:37
無茶言うな
503就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:10:22
>>501=ニートのオッサンw
504就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:44:43
地元志向の地底の就職圏荒らす東・京・一
東・京・一に攻めてこられたら 地底はますます就職なくなる
ただでさえ地方は不景気でSクラスの企業少ないのに
昨年もUタ−ンでもないのに一橋からJR北海道に就職した人がいた
東・京・一の諸君 中央のSクラスに内定もらえなかったら 地方のSクラス
に目を向けろ!地底相手では楽勝だ!


505就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 19:25:51
札幌市役所も一橋入っているだろ
そんなの当たり前の話し過ぎてつまらないw
506就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 20:49:23
ネトウヨとネットでじゃれあいたい

8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。

「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と

天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。

「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
 
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。

世紀のクズ、売国奴。
507就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:22:42
>>499
どこでみるの?
508就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:26:49
>>499
お前全然企業知らないんだな。
北電はあって東電はいやなのかw
509就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:28:53
70 日本銀行
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 みずほ(GCF) 三菱商事 日本郵船 商船三井 日テレ 講談社 集英社 小学館 野村総研(con) 
66 郵政(HD) 三井物産 JR東海 NHK 三菱東京(CIB) みずほ(IB) TBS テレ朝 読売 朝日 電通 新日鐵 JXエネ 任天堂
65 東電 JR東 住友商事 農林中金 JFE ソニー テレ東 準キー 博報堂
64 JRA 関電 伊藤忠 国際石油帝石 旭硝子 トヨタ 共同通信 日経
63 私鉄上位 東ガス 中電 丸紅 ホンダ パナソニック ドコモ 東急不動産
62 JR西 川崎汽船 昭和シェル 三菱化学 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 住友不動産 東京建物
61 大証 大阪ガス 東京海上 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 日清製粉 サントリー アサヒ 中日 毎日 時事
60 大和証券CM 電源開発 キヤノン デンソー NTTデータ JT 野村総研(SE)
59 三菱UFJ信託 首都高速 他の地電 コスモ KDDI 豊田通商 東レ 旭化成 富士ゼロ 神戸製鋼 川崎重工 コマツ 森トラスト 日経
58 三井住友信託 ANA 双日 ADK 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス リクルート 野村不動産 森ビル
57 私鉄下位 阪神高速 NEXCO JFC(中) 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 日揮
56 JFC(農) 昭和電工 帝人 王子製紙 島津 日立 パナ電工 ニコン サッポロ 鹿島
55 JFC(国) ゆうちょ かんぽ 三菱東京UFJ 日本生命 MS海上 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 宇部興産
YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林 清水 NTTコム
54 三菱ガス化学 東ソー クラレ 横河電気 NTT東 郵便事業 JA共済 商工中金 SMBC 野村證券 カネカ 古河電工 日東電工 日立金属 日新製鋼 TDK 住友重機
マツダ クボタ 富士重工 富士通 NEC HOYA 武田(MR) 日清食品 大成 竹中 オリエンタルランド 三菱倉庫
510就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:29:54
54 三菱ガス化学 東ソー クラレ 横河電気 NTT東 郵便事業 JA共済 商工中金 SMBC 野村證券 カネカ 古河電工 日東電工 日立金属 日新製鋼 TDK 住友重機
マツダ クボタ 富士重工 富士通 NEC HOYA 武田(MR) 日清食品 大成 竹中 オリエンタルランド 三菱倉庫
53 郵便局 JA全農 JR九 JR北 JR四 みずほ 第一生命 損保ジャパン 住友ベークライト 太平洋セメント 三井金属 フジクラ アイシン精機
ブリヂストン 三井造船 日立建機 いすゞ ダイキン カシオ エプソン ヤクルト キッコーマン カゴメ NTT西 NTTコムウェア
52 信金中金 横浜銀行 住友生命 あいおい 大和証券 全労済 日本ガイシ 大同特殊鋼 東京エレクトロン IHI 住友倉庫
51 JAL 千葉銀行 静岡銀行 りそな 日本興亜損保 明治安田 AIU 兼松 トクヤマ DOWA ダイハツ ヤマハ発 オリンパス ユニチャーム コーセー
日本水産 三井倉庫
50 福岡銀行 日興コーディアル 大同生命 ニッセイ同和 労働金庫 JCB ルネサス ヤンマー トヨタ車体 Jテクト ブラザー工業 日野自動車
ライオン ワコール 第一三共(MR) TOTO ハウス食品 安田倉庫
49 京都銀行 常陽銀行 富国生命 ソニー損保 三井住友カード 日本触媒 日本ゼオン 三菱レイヨン 高砂香料 日本精工 NTN
中外(MR) エーザイ(MR) 江崎グリコ カルピス AGF 伊勢丹

☆偏差値基準は以下のとおりです。(優先順位は、1>>>2>3)

1.W内定したときに選択される可能性が高い企業に高偏差値がつきます。
  ただ、学生によって志望業種があるので、志望業種の企業には+3くらい
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
511就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:32:04
バカか
東京電力も入ってるだろが。

弟が北大志望だからな。
帰省のついでに北大の赤本みたら就職先載せてたわ。
512就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:37:52
1
513就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:39:56
>>511
ほんとだ。じゃあ信託は?
メガで兵隊になりたいの?
514就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:41:16
法学部のは見つからないから経済学部のここ三年の中でランキング上位
の企業を抽出してみようと思う。あとランキングのってないけどすごいとこも独断と偏見で拾っていく
暇だから

http://www.econ.hokudai.ac.jp/jp08/gakubu/docs/sinro.pdf

515就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:53:25
まあ俺は赤本に載ってる就職先から選んだだけだからな。
経済学部のホームページ見たけど、他にも多くの中レベル企業に就職してるみたいだね。
516就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:05:26
金融 経済学部過去三年

農林中金65
商工中金54
三井住友銀行54
三菱東京UFJ銀行55
日本政策金融公庫55~60?
みずほ銀行53
りそな銀行51
三菱UFJ信託銀行59
ゆうちょ銀行55
中央三井信託銀行58
日本生命保険55
住友信託銀行58
大同生命保険50
大和証券52
日本興亜損保51
第一生命53
日興コーディアル証券50
野村證券54
損保ジャパン53
かんぽ生命55 
東京証券取引所67
SBIホールディングス55?
JA共済54
静岡銀行 51

ランク外
国民生活金融公庫 あおぞら銀行 北洋銀行 北海道銀行 みちのく銀行 北陸銀行 北國銀行 七十七銀行 十六銀行 関西アーバン銀行 朝日生命
517就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:14:52
見づらいからランキング形式に

東京証券取引所 67
農林中金 65
三菱UFJ信託銀行 59
中央三井信託銀行 58
住友信託銀行 58
三菱東京UFJ銀行 55
ゆうちょ銀行 55
かんぽ生命 55
日本生命保険 55
商工中金 54
JA共済 54
三井住友銀行 54
野村證券 54
みずほ銀行 53
第一生命 53
大和証券 52
りそな銀行 51
日本興亜損保 51
静岡銀行 51
大同生命保険 50
日興コーディアル証券 50
※SBIホールディングス55?
※日本政策金融公庫55~60?

ランク外
国民生活金融公庫 あおぞら銀行 北洋銀行 北海道銀行 みちのく銀行 北陸銀行 北國銀行 七十七銀行 十六銀行 関西アーバン銀行 朝日生命
518就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:02:48
マッカーサー回想記 (訳文) 
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~mot-take/jhistd/jhist4_5_6.htm

これを朝鮮土人願望捏造フィルターにかけるとこうなります。
       ↓     ↓     ↓

8 名前:朝鮮土人 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:chonko
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。

「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と

天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。

「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
 
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。

世紀のクズ、売国奴。
519就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 09:25:04
学内以外の説明会とかセミナーいったことない・・・
520就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:22:44
三井住友銀行の総合職って勝ち組?
30歳で年収800万はいくよな?

東大、京大クラスでも普通に就職してるし
521就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:30:52
>>520
決して負けではないけど、OPなら三年以内にマジで三割辞める。
北大ならまぁカス支店てことはないが、所詮500人の新兵卒の一人。
東大とかでOPは負け組だね。
コース別ならどこの大学でも勝ち組。

上の偏差値ランキングの通りだよ。
その点信託は大量採用じゃないからいいと思う。政府系金融や農中なんかが高いのはノルマのある営業が無いから。東証もね。
522就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:36:46
日立とか東芝とかメーカー勤務より三井住友なら勝ち組だろ
埼玉ぐらいに家を買って平凡な生活は出来るよ
そして子供は浦和高校から東大
523就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:55:54
>>522
>そして子供は浦和高校から東大
そんな上手くいくかよwww
524就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 17:02:30
埼玉県から東大に行けるのなんて70人位だもんね
525就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 17:26:37
今の北大3年は入試で2008英語を解いてきたんだろ?
よく受かったな。
アレは難しいよ。俺は今、予備校で受験生を指導してるが、北大2008英語は皆全然できないぞ。
526就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:45:40
みんな解けないなら合格点が下がるだけだろw頭わいてんのか
527就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:49:43
難易度とかカンケイねえwww
528就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 13:48:40
東北大物理も一昔前は東大並だったな
最近はどうだか知らんが
もちろんできなくても受かる、5割行けば上出来w
529就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 14:38:48
>525
あの英語は確かに難しかったわ
周りでも点数3〜5割とか多いしね
530就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 01:19:26
双日とか富士ゼロックスってなにげに給料いいよな
入るのムズい?
531就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 01:29:18
普通にむずい
532就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 04:35:29
双日はそうでもないよ
533就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 07:51:49
あけおめ」
534就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:42:54
双日でオレンジの輸入でもやるのか
つまらなそう
535就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:52:25
楽しそうジャン
536就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:52:58
それならマルハニチロに入って
サバ缶作った方が面白そうだ
537就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:54:17
外務省とか商社って離婚率が高い
海外赴任で奥さんがノイローゼになる
538就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:59:06
一緒に連れてきゃいいじゃん。
英語が堪能な駐在員の子弟は高学歴率が高い。
539就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:36:19
ロシア人と結婚したい
540就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:45:39
ブラジル人と結婚したくて北大から東芝に入り
ブラジルに赴任させてくれなくて東芝辞めてブラジルに移住した人が居る
541就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 22:29:15
三井不動産、三菱地所の内定欲しいなう
あげぽよo(^-^o)(o^-^)o
542就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 23:54:45
北大法か東北法か阪大法かで迷ってる受験生だ。学力には余裕がある。
俺としては北大に行きたい。
で、就活の話だが札幌で最終面接までしてくれる一流企業はどこがある?
俺が調べた限りでは三菱商事は札幌で全選考やるようだ。
三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅、電通、博報堂、キーエンスは札幌で最終面接までやるのか?
東京で就活するなら交通費は自費か?企業持ちか?
東京で20社受けるなら就活費用はいくらだ?70万くらいか?

教えてくれ
543就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 00:44:38
>>542
マジレスしてあげると、ほとんどの企業は最終は本社でやるから東京になる。
それは基本的に会社持ち。ただし、東京での説明会に参加必須の会社の場合はそれは自費。
交通費は片道15000円で考えれば大体分かるでしょ?
というか、そんなくだらん事で大学選ぶとか終わってるぞ
多少の金すら惜しむなら東京の大学行けよ
あと意識高いのは素晴らしいが給料と知名度だけが会社選ぶ基準にはならない
544就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 00:49:33
就活意識なら阪大一択だろ
北海道みたいな僻地なら交通費が飛びまくるのは自明
それでもいいんなら行けばいい
545就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 02:02:43
高校の時に六本木で遊んでいたら三菱商事の課長と知り合い
一緒に酒を飲んだけど良い人だった
会員制のクラブにも連れてってくれて
将来は三菱商事に入れって言われたよ
早大政経卒の人だった
546就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 02:05:51
東京で下宿のほうが遥かに高くつくがな。

高校生の時点で商社(笑)

なんか知的な仕事だと思ってんのかな
実際は超体育会系で男芸者みたいなもんなのにw

547就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 05:58:49
三菱商事が男芸者
それはそれでイメージ先行ではw
548就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 18:33:46
商事に限らず三菱系はえげつないよね…
549就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 18:59:14
自分の父親京大化学から三菱化学だけど良い会社だよ
そんなにえげつなかったら東大、京大がこぞって入らないだろ
負け犬の遠吠えにしか聞こえないw
550就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 01:09:45
三菱系はえげつなくないだろ。
むしろ官僚的。
えげつないのは住友。てか体育会系兄貴です。
551就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 01:18:20
三井も住友と合併し三井住友になって品が悪くなったよな
住友銀行なんてもろヤクザに融資してたからな
今でもその付き合いは切れてないだろ
552就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 01:59:42
みずほもだな。
553就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 02:04:06
>>549
みんな父ちゃん高学歴だなあ。
俺も父は東大だけど、母が…
足して割ったら北大より下だな。
よって俺はがむばったのだ
554就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 03:02:48
住友商事はまったりらしいね
SMBCはガチムチ地獄らしいがw
555就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 03:58:09
キャリアセンターのHPにアクセスできないのは私だけ?
今日から企業研究会(?)なかったっけ
556就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 04:04:38
75 野村證券リテール 自衛隊
━━━━━━━━野村の壁━━━━━━━━
70 フジ TBS テレ朝
69 日テレ テレ東 電通 リクルート 住友信託
━━━━━━━━先輩・上司の御言葉>>>日本国憲法の壁━━━━━━━━
68 朝日新聞 伊藤忠商事 SMBC 住友不動産
66 読売新聞 小学館 集英社 新日鐵
64 日経 毎日新聞 角川 サントリー 日本生命
62 ADK 産経 講談社 住友商事 丸紅 みずほ 住友電工 JR非総合職系
━━━━━━━━パワハラ・罵声・違法宴会芸の壁━━━━━━━━
60 博報堂 三菱東京UFJ アサヒビール 東京海上日動 NRI(コンサル)  楽天
58 日清食品 キヤノン JASRAC パナソニック JFE 三井不動産 第一生命 
56 NHK 三菱UFJ信託 損保ジャパン 三井物産 川崎汽船 MS海上
54 三菱商事 NRI(SE) 大和証券(リテールのみ?) 鹿島 川崎重工 出光 
本田技研
━━━━━━━━モラルをわきまえたスポーツマンの壁━━━━━━━━
52 DBJ ソニー 日興コーディアル(リテールのみ?) JAL シャープ 味の素
旭硝子 日産 デンソー キリンビール
51 新潮社 日本郵船 商船三井 ANA  任天堂 NEC 三菱電機 新日石
三菱重工 トヨタ 日清製粉  花王 資生堂 富士フイルム NTT-DoCoMo
━━━━━━━━紳士の壁━━━━━━━━
50 三菱地所 東電 関電 東京ガス 大阪ガス NTT東西 JR総合職系
東芝 日立 三井化学 住友化学 三菱化学 信越 旭化成 JT
王子製紙 日本製紙 農林中金 JA共済 信金中金 JRA
━━━━━━━━のほほ〜ん・なごやかムード━━━━━━━━
557就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 04:05:53
確かに住友兄貴の中ではマッタリめなところに位置しとるな
558就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 04:35:35
>>553
京大化学で博士課程まで行って就職無くて焦ったらしいよ
何とか三菱化学で拾って貰ったみたい
下手に博士課程まで行くと就職無いよね
理系は修士で十分
自分の場合は母親が立命館だから足して割って北大って感じ
559就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 14:21:02
>>553
いやいやあんたの親も十分高学歴だろww
俺の両親は二人とも高卒だぜ
しかも○○家史上2人目の4大で、じいちゃんに「北大受かったよ!!」
って報告したら「なに!?北海に受かったのか!!○○○は天才だ!!」
って号泣し始めたのはイイ思い出です。
560就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 14:52:59
札幌で就活できる企業でも東京で就活するよな?
だって他の企業はほとんどが東京であるし、日程も詰まってるし。
てか面接がどんどん進展していったら一日に何社もの面接受けることになるよな?
そんなの間に合うわけ?東京で何泊もするし金使いまくらないけねーじゃん。
561就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 15:01:51
東京に住んでる友達くらいおるやろ?
562就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 17:30:51
>>550
住友は色々と体育会な噂があるからね。
昔の住友不動産夜の大運動会の件もあったし。
>>556
この表の51〜52で働いているけど、職場で罵声なんて聞いたことがないな。
563就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 18:13:45
>>562
そりゃ紳士ゾーンだからなw
偏差値60くらいまでは根暗でもいけるんじゃないか。

564就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 18:16:13
2012でもう内定もってるやつとかいる?
後輩がすでに二社持ってるみたいなんだが。一社はかなりすごい。
565就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 18:38:35
>>564
それってルール違反じゃないの?
566就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 18:41:13
>>565
そんなん言い方だからな。内々定だし。
インターンで囲い込みなんてよくある話。
567就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 18:41:57
http://www.900.fm/kokuhatsu/jboard/read.cgi?num=34.13.5

住友不動産 夜の運動会
ワロタwww
568就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 18:45:17
>>567
そこは単なる地上げ屋だからな。
学園レベルの馬鹿の集まりだよ。
569就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 19:57:07
住友不動産のマンションには必ず東芝製のエレベータが付いている
東芝は三井系なのに住友不動産に強くなったかと言うと
銀行が三井と住友で合併したから
こうやって三井系の企業のガラが悪くなっていく
上の表では東芝は偏差値50だが今やブラック電機と言っても過言ではない
570就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 20:43:57
二次(三次)試験あたりからは交通費くれるところもある
571就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 20:49:09
経済の天才だが北電の内定は俺が一つ貰ったから。
572就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 21:09:49
経済には天才は居ません
573就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 21:13:00
>>571
電力会社はどこも大体機電で7割、その他理系が1割(この辺は北大多い)
残りの2割が学歴不問枠で東大や一橋との争いになる。
文系で北電に入れる奴が北海道で一番優秀な奴だと思う。

天才、頑張れよ!

574就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 21:14:03
凄い自演
575就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 21:20:03
>>572
天才様を知らないなんて…
お前ボッチだな?
576就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 21:28:10
凄い自演
577就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 22:30:25
>>573
本当に学歴不問なんだろうか。
先輩の話聞いてると高学歴にしか門戸開いてない気がする。
578就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 22:30:43
事務系はな
579就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 23:35:03
北電の資材調達って三井物産だろ
相手が経産省、三井物産とかなら高学歴じゃないと無理だろうな
580就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 23:50:46
組織の三菱、人の三井だもんな
581就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 23:56:54
組織の三菱、人の三井、兄貴の住友
582就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 03:12:25
自分の父親慶應経済から三井倉庫だけど
特に残業で忙しいとか無いから趣味で生きている
一月20冊位は本を読んでいるし
自転車のロードレースもやっている
本当にまったりとした人生だ
のんびり過ごしたい人はお勧めだよ
583就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 04:38:05
>>582
狙ってたw
父親の学歴と勤務先の実態晒し面白いなw
大丈夫なやつはどんどん言ってこうぜ

父は公立大学の教授
マターリ。北大の植物園は非北大卒、非北大関係者でも、国公立大学の教授なら無料で入れることを知った。
584就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 11:33:26
>>542
就職でいえば阪大>東北>北大だぞ
もうちょっと頑張って一橋いければ5大商社に入れる可能性高い。あくまでも比較した場合の話だが
585就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 11:48:15
学力あるなら絶対に一橋行くべきだよなw
586就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 12:20:06
Core30社長の出身大学(企業内訳)

1 東京大学 8(信越化学、アステラス、新日鐵、三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、三菱地所、NTT)
2 京都大学 6(KDDI、JT、ホンダ、キヤノン、みずほFG、関西電力)
3 早稲田大 3(武田薬品、東芝、東京海上HD)
  海外大学 3(ソニー、日産、ソフトバンク)
4 慶應義塾 2(トヨタ、東京電力)
  大阪大学 2(小松製作所、NTTドコモ)
5 東京工業 1(任天堂)
  東北大学 1(JR東日本)
  神戸大学 1(野村HD)
  横浜国立 1(三井物産)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  関西大学 1(パナソニック)


Core30社長の出身大学(学部内訳)

1 東京大学 8(法2、経済2、工1、薬1、農1、教養1)
2 京都大学 6(工4、法2)
3 早稲田大 3(理工2、政経1)
  海外大学 3(オックスフォード、パリ国立、カリフォルニア大)
4 慶應義塾 2(法1、経済1)
  大阪大学 2(工2)
5 東京工業 1(工)
  東北大学 1(法)
  神戸大学 1(経済)
  横浜国立 1(経営)
  法政大学 1(経済)
  関西大学 1(工)
587就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 19:02:51
230
これほんと
588就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 23:01:55
慶應義塾大学 2010年3月卒 就職先上位

http://sky.geocities.jp/ykhm905/sfc2010.jpg

 【環境情報】           【総合政策】

9名 楽天             9名 楽天

6名 サイバーエージェント   5名 野村証券
    野村総合研究所     4名 イー・アクセス
5名 NTTデータ             NTTコミュニケーション図
4名 全日本空輸            住友商事
3名 かんぽ生命保険         NHK
    スクウェア・エニックス     NRI
    ディー・エヌ・エー        光通信
    トステム              富士通
    ニトリ                三井物産
    ヤフー               ヤフー
    他                 他

三木谷浩史・楽天会長兼社長――英語ができない役員は2年後にクビにします(1) - 10/06/16 | 16:20
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/810ee47297d49033c2a4b43a0a5216e0/
589就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 23:29:05
>>588
それどこの北海学園大学?
590就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 23:31:48

>>588
三木谷さんは一家そろって一橋だぜい!一橋=英語力抜群
三木谷さん 確か、日本興業銀行入社後 幹部候補生としてハーバード大学経営大学院を修了しMBAを取得  
その後独立して楽天創立
楽天球団のチ−ムカラーは一橋カラ−のクリムゾン
591就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 17:45:39
物産とか慶應は下手したら半分が一般職だからなー。

三井物産業務職(一般職)http://mixi.jp/list_member.pl?page=1&id=5219183
慶應12 早稲田4
神戸1 上智1 
立教1 中央2
青学1 学習院1
津田塾1 聖心1
東女1 神田外語1
592就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 18:36:05
パン職は女だろ
女なら慶應出て物産パン職でも十分幸せだと思う
どうせ実家通勤だろうし
593就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 18:36:57
物産の社員と結婚できれば幸せだが、結婚できないか、薄給夫なら不幸じゃね?公務員の方がいいだろ
594就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 22:48:18
パン職ってコネが多いからな
慶應物産コネ入社なら貧乏人と結婚するような女では無いな
595就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 23:35:21
しっかりした生まれの幼稚舎上がりだろうね。
596就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 03:36:38
三井系企業には必ず三田会がある
本社だけで数百人とか当たり前のように居るからな
そいつらが集まって定期的に飲み会をやっている
慶應は群れを作るのが大好きだ
北大から三井物産とかに入っても慶應には全く太刀打ち出来ない
597就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 12:52:25
みんなの志望業界は??
598就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 14:45:12
>>385
マターリ高給狙いだお
上のほうは無理ゲーなんで、68くらいから下を受けていくお

就活の為に部活を辞めずに毎日辛い練習をこなし、ゼミも複数出て、語学も勉強したのだ。だからスペックには自信あるお。

勿論他も沢山受けるけど、商社とかは激務だから嫌だお。



絶対条件@ホワイトカラーである。A公式にはリストラしていない。B途上国や危険地域には行かない。
前提条件@終電では必ず帰れる。A精神的激務(高ノルマ営業等)が無い。B勤続年数15年以上・年齢40歳以上、これらいずれも満たさない場合は削除検討。
判断基準@各企業に持ち点60を与え、T、U、V、Wの基準で増減する。A知名度、倍率、内定者の学歴は問わない。
T.給料 30歳で1000万(+7) 35歳で1000(+5) 40歳で1000(+3) 45歳で1000(0)
U.退勤 18時(+3) 19時(+2) 20時(0)
V.転勤 原則無し(+2) 数箇所(+1) 国内都市(0) 国内僻地&海外都市(-1)
W.競合 独占参入障壁(+2) 参入障壁(+1) 自由競争(0)

72 福音館書店 医学書院 医歯薬出版
71 経団連
70 日証金 金融取 南江堂 東証
69 証券保管振替機構 私大職員(大都市圏)
68 日証協 小田急 京王 東急
67 首都高速 JRA JASRAC 全銀協 中央三電力
66 JFC(国・農)JR東海 大証 農林中金 日本財団 JSAT 損保協
65 JFC(中)阪神高速 NEXCO(東・中・西) 京成 京急 メトロ 京阪 地方電力 関経連
64 信用保証協会(大都市圏) JAEA 商工会議所(日本・東京・大阪)相鉄 東武 西武
63 東京ビッグサイト 幕張メッセ 成田国際空港 関西国際空港 中部国際空港 生保協
62 大証金 中証金 東ガス ANA
61 関東天然瓦斯開発 三菱倉庫 安田倉庫 東京都競馬NTTコム JR東 JR西
599就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 19:50:25
新役員を輩出している大学(プレジデント 2010.10.18 )

大学名 区分 非医学生数   新役員数   10000*新役員数/学生数

東大   国立 12500     108         86
一橋   国立  4400      35         80
慶應   私立 27000     139         51
京大   国立 11800      50         42
名大   国立  8200      27         32
阪大   国立 10300※     31         30 
早稲田  私立 44000     127         29
神戸   国立 10600      29         27
九州   国立 10100      26         26 
横国   国立  7600      19         25
阪市   国立  6100      14         23
東北   国立  9000      20         22
中央   私立 26000      54         20
関学   私立 21100      35         15
広島   国立  8900      12         13
北海道  国立  9700      13         13
上智   私立 10500      14         13
明治   私立 30000      36         12
立教   私立 19000      20         11
同志社  私立 25200      26         10
法政   私立 35000      27          8
日本   私立 67700      49          7
東海   私立 28200      19          7
専修   私立 20400      12          6
関西   私立 27900      16          6
立命館  私立 33000      19          6
600就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 00:41:04
>>598
だめだこいつ
601就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 22:43:00
総合電機メーカー行きたいよーーー
602就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 22:47:19
>>601
理系?
603就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 23:15:12
>>602
うん
604就職戦線異状名無しさん:2011/01/10(月) 23:21:37
>>603
そっか。一つ聞いてみたかったんだけど、
例えば君が富士通しか受からずに、文系の自分がソニーに受かったとする。

それでも、自分のほうが就職としては勝ったと思う?
比べられないのは承知の上で。
富士通とソニーも一例です。
605就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 00:02:53
>>604
ふつうに負けたと思う
606就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 00:30:52
>>605
そうか。下らないこと聞いてすまなかった。ありがとう。
607就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 16:44:22
北大の学内セミナーに行きたいんだけど、次いつあるか教えて下さい
608就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 17:29:07
>>607
お前北大生?
609就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 18:13:09
>>607
学生証見せれば、日程表もらえるよ。
ただ会場にはいるのにも学生証が要るのだけど。
610就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 21:26:18
前は学生証なくても入れたんですが…
611就職戦線異状名無しさん:2011/01/11(火) 23:48:03
>>610
純粋な疑問なんだけど他大学の人間は北大に何しに来てんの?
北大用のセミナー来てなにすんの?
612就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 00:17:06
まんこ舐めたいよーーーー!
613就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 00:23:20
>>611
不細工なのは顔だけにしとけよ
性格まで悪くなんな
こんなクズが同じ大学にいるとか恥ずかしいわ

>>610
もし他大学なら適当に掲示見に来い
俺はもう4年で就活終わってるけど、
制限ないやつなら去年他大学の人でも参加してる人いたし
こんなカスばっかじゃないから説明会で北大の友達作って
情報交換したらいいよ

614就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 00:27:21
説明会来ても、リクとかつかないし意味があるのかな?
615就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 00:35:27
>>613
学園発狂wwww
616就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 00:46:02
>>615
見下すような言い方やめろって
北海道で威張ってもしかたないだろ
どんだけ性格悪いんだよお前
617就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 00:46:57
>>611
藤女子の子も来てたし、学園生でも意識高いヤツは行ってる
色んな会社見ておきたいけど、北海にはあんまりいいとこ来ないんだよ
親和グループとかどうでもいいわ
618就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 01:22:02
>>617
でも99パーセント受からないじゃん
619就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 01:24:27
>>616
お前本当に北大生か?
学生番号の最初四桁と学部言ってみ
620就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 01:40:54
http://imepita.jp/20110112/058450

>>619
俺が北大だからどうこうじゃなくて
そういうところが性格悪いんだよ
嫌われてるだろうなお前
621就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 01:47:20
>>620
もう、ほっとけよ。
馬鹿に構うと心が汚れるよ。
622就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 01:51:07
とりあえず下げで書き込め
623就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 01:53:30
下げない!
もう寝る
おやすみ
みんながんばろ
624就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 01:55:10
>>618
受からないかは自分次第だろ
お前みたいな学歴しかないやつには負ける気がしない
625就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 02:23:51
>>624
まぁ学内セミナーに来ている企業にも学園をとるところは沢山あるだろう。

但し>>509にある企業はほぼ無理だよ。
面接にすら進めないだろうね。

樽なら63くらいまでの企業は普通に行けるんだけどね。
66以上の各企業は北大でも一年に一人もいないレベルだが。他は学内でいい位置につければそれなりに行ける。

試しにトヨタとメガでもエントリーしてみなよ。リク等何も連絡が来ないまま、ESで切られるから。
トヨタはすでに4、5回は社員と会ってるよ。 2週間以内にまたあるし。

俺が学歴だけ?資格は勿論、バイトも続けたし、学歴のほうが足りないと思うくらいにスペックはしっかり揃えたからそれはない。何よりも体育会だし。

ちゃんと覚えてるから、ES通ったら教えてね。エントリーくらい5分で終わるだろ? 勝ってみろよ


626就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 02:35:20
どんだけスペックあっても内定ない段階で吠えてるだけじゃ説得力ないぞ
627就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 03:19:08
会社説明会は大学でやってくれるけど、選考に必要な説明会は札幌でやってくれないんだよな・・・

説明会の日程調整しようとして考えてたら席が無くなるし・・・
628就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 04:04:51
意識の高い奴はもう東京に部屋借りてるね
629就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 06:11:14
>>625
樽がスレ覗いたついでにレスすると、たしかに63までは普通?にいる
65までは毎年一人くらいいるな
それ以上は聞いたことがない
630就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 06:31:05
>>629
樽はごくたまーに物産がいたりするね。それこそ数年に一人とか。北大は文系だと
二年に一人はいるね。

マスコミ偏重のランキングだが、なかなか良く出来ているとは思う。
6465あたりのライン引きは絶妙だなw
631就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 06:44:25
>>630
だなあ、商社だと北海道から五人送るとしてそのうちの一人に樽が食い込むかどうか
残りはあなたたち北大さんですよ
つまり、うちの大学からいいとこ行きたければ北大生の群れにウチが食い込まなきゃいけないってわけだ

お手柔らかにお願いします^^
632就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 08:11:12
樽は昔の栄光で大手でOBが出世してたりするんだよ。
拓銀がブイブイ言わしてた頃は一橋、神大、大阪市立とならんで4大商大って言われてたらしいよ。
633就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 09:51:05
一橋神戸は認めるが
市立と樽商は微妙だな
634就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 09:59:28
>>627
そうなんだけど、俺は人事に直接連絡して北海道から参加させてもらいたいのですが席空けて頂けませんか?
って言って空けてもらったよ
635就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 10:20:59
>>633
いや、上から目線で悪いが格上だろ
上二つは

ネタか
636就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 11:53:43
学園生だが、樽でも商社いるならうちも可能性はあるな
上のレス見てやっぱり学歴より本人次第だとわかった
全国的に見れば知名度的に考えても樽とうちで評価に差はないだろ
637就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 12:22:15
>>636
ネタじゃないなら、自分の就活再考したほうがいいぞマジで
638就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 13:13:27
>>636
荒らし消えろ

以下放置で
639就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 13:41:54
>>636
知名度w人事を素人だと思ってんの。
エントリーしても学歴で切られるから面接にすら進めないよ。

まぁ2ヶ月後にはわかるよ。
樽は優秀そうな奴はある程度は呼んでもらえる可能性がある。
640就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 14:12:22
北大生じゃなかったら荒らし扱いかよ
半年後が楽しみだな
さようなら
641就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 15:40:20
北大専用スレで何言ってんだ
642就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 16:26:20
樽は荒らし扱いしてないけどなw
察しろ
643就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 16:33:14
札幌大だけど物産入れますか?
644就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 16:35:29
入れるよ。
645就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 17:14:50
またしても樽で済まないんだが、うちの学生でも北大の学内セミナー行ってるヤツいる
だいたいのところはうちでも学内やるからいく必要ないと思ってたが、そいつは人事に「昨日君北大にいたよね〜、うちの会社に興味あるの?」と聞かれていた。
それで少し関心したけど、俺には他大学に紛れ込む真似はできない
でも樽が北大生から就職枠を奪うにはそのくらい必要なのかもしれない
646就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 17:30:01
樽も面接までいければ良いとこ行けると思うよ
647就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 20:06:27
樽は来てもいいと思うぞ。
多少なりとも意味があるからね。
648就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 20:36:03
樽は、不動産、海運、政府・系統金融、電博、商社上位三社、本州の電力、自動車あたりにはここ2年いないな。
あと何故かゼネコンも。
上記以外ならどこでも行ける。
649就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 21:08:52
おまえらの学園への対応と樽への対応の差にワロタwwww
そんなに学園嫌いかwww


あ、俺は嫌いですけどね
650就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 21:25:14
股開く学園女は好きだけどな
651就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 21:37:48
樽にもそりゃ優秀な奴はいるよな。
北海道枠唯一のライバルとして認識しておかないと足下をすくわれかねない。
見た目非リアな北大生よりよっぽど脅威だよ。
652就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 22:33:33
>>651
はげど
653就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 22:52:47
イケメンの多い北海は脅威だよな
654就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 23:02:03
うちって旧帝で良かったよな
内地の上位駅弁よりなんかすごそうじゃん
早慶以下の評価を下されるのは心外
私立のバカより上だとは思わないか?
655就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 23:19:27
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1  京都大学 15.8%     31 成城大学 1.2%
2  一橋大学 13.1%     32 小樽商科大学 1.1%
3  慶應義塾 8.4%      33 中央大学 1.0%
4  東京大学 7.7%      34 立命館大学 0.9%
5  国際基督 7.4%      35 千葉大学 0.9%
6  東京外国 6.9%      36 熊本大学 0.8%
7  神戸大学 5.6%      37 日本女子大学 0.8%
8  東京工業 5.6%      38 学習院女子大学 0.8%
9  東京海洋 5.1%      39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0%     40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6%     41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5%     42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5%     43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3%     44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1%     45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9%     46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9%     47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9%     48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8%     49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8%     50 成蹊大学 0.5%           
21 関西学院 1.8%     55 和歌山大学 0.3%          
22 名古屋大 1.8%     56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6%     57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5%     59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5%     60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4%     61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4%     64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3%     68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3%     70 信州大学 0.2%
30 明治大学 1.3%     74 福井大学 0.2%  
656就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 23:22:21
新役員を輩出している大学(プレジデント 2010.10.18 )

大学名 区分 非医学生数   新役員数   10000*新役員数/学生数

東大   国立 12500     108         86
一橋   国立  4400      35         80
慶應   私立 27000     139         51
京大   国立 11800      50         42
名大   国立  8200      27         32
阪大   国立 10300※     31         30 
早稲田  私立 44000     127         29
神戸   国立 10600      29         27
九州   国立 10100      26         26 
横国   国立  7600      19         25
阪市   国立  6100      14         23
東北   国立  9000      20         22
中央   私立 26000      54         20
関学   私立 21100      35         15
広島   国立  8900      12         13
北海道  国立  9700      13         13
上智   私立 10500      14         13
明治   私立 30000      36         12
立教   私立 19000      20         11
同志社  私立 25200      26         10
法政   私立 35000      27          8
日本   私立 67700      49          7
東海   私立 28200      19          7
専修   私立 20400      12          6
関西   私立 27900      16          6
立命館  私立 33000      19          6
657就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 02:45:03
まんまんなめたいよー
658就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 17:25:12
女の子いませんか!
659就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 17:56:57
女はススキノ直行
660就職戦線異状名無しさん:2011/01/13(木) 19:54:54
まんまん舐めたいなー
661就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 00:41:05
2011年大学生が選んだ就職先人気企業ランキング

【男子文系】
1(1)三菱商事
2(2)三菱東京UFJ銀行
3(13)住友商事
4(5)東京海上日動火災保険
5(14)みずほフィナンシャルグループ
6(3)三井物産
7(4)三井住友銀行
8(7)丸紅
9(11)第一生命保険
10(10)三菱UFJ信託銀
662就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 03:28:32
求人番号 01180-00008011
事業所名 網走刑務所
網走市字三眺官有無番地
事業内容 法務省設置法による収容者の矯正施設
職種  医師(国家公務員)
就業形態 フルタイム
年齢 64歳以下
就業時間 1)08:30〜17:30
基本給(月額平均)237,700円〜538,600円
*扶養手当・寒冷地手当    
*地域手当・初任給調整手当  
*給与の賃金額は給与規程により決定されます。       
 月収、年収についてはご確認して下さい。
663就職戦線異状名無しさん:2011/01/14(金) 20:15:25
>>662
医師なのに給料ひくwww
664就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 01:08:00
まんまん舐めたいよー
665まんまん舐めさせて:2011/01/15(土) 22:05:46
女の子!!!
666就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 22:12:28
女は黙って北洋
667就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 22:14:14
女は黙って市役所
668就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 22:18:00
女は黙ってベネッセ
669就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 02:56:23
女は黙ってお花屋さん
670まんまん舐めさせて:2011/01/17(月) 03:02:57
女は黙ってオレの嫁
671就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 22:42:49
北でスレタイ検索したらここにたどり着いたけど、覗いてみてびっくり…
なんで学園生が北大スレで大口叩いてるんだよ…去年10月時点で4年生の就職率
たったの30%だったじゃないか
>>509の企業に就職してる奴なんて誰もいないよ、みんな派遣かフリーターか名も知らぬ
ブラック企業に行ってる
コネか難関資格でも無い限り>>1の企業にすら行けないよ
例え良い企業に採用されたって、MARCHの文系や樽商ですらソルジャー・営業要員の採用
なんだから、学園卒なんて雑用係で関の山
北大生みたいにブレインとして企業に期待されつつ採用なんかされないんだよ

自分は学園生だけど現実はこんなもんです、誤解しないでください
うちの学生がご迷惑をおかけいたしました
スレ汚しすみません
672就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 22:54:42
>>1って言ってもSラン以下に入る奴は北大の落ちこぼれだけどなw
意識の高い奴は東京に部屋借りて大手ガンガン受けてるよ。
673就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 23:03:40
>>672
うん、知ってる
北大下位にすらはるかに劣る大学だから学園は>>1のCすらコネか資格がないとほぼ無理
学園が東京まで行って就活しようものならゴミカス扱い、実際自分も友だちに誘われて行ったが
痛い目にあった、というか頑張ればいい企業に入れると思い込んでる友達が痛かった
自分は早々に就活を止めて、職歴を重ねると資格が取れるような派遣社員の求人に募集して
春採用になったけど、周りの諦めてない奴はまだNNTだよ

こんな底辺もいるよって参考にでもなれば
674就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 23:49:52
>>672
東京で部屋借りるやつなんて少数だろ。
少なくとも俺の周りでは誰もいなかった。
札幌でもある程度の数の大手は面接してくれるし。
675就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 23:53:36
意識の高い奴の周りには意識の高い奴が集まるし、
意識の低い奴の周りには意識の低い奴が集まる。
676就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 23:55:30
東京に部屋借りる=意識高いって短絡すぎだろ
あくまで手段の問題
677就職戦線異状名無しさん:2011/01/17(月) 23:58:19
>>675
準拠集団は大事だよね。
678就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 00:03:35
電通本社
博報堂DYメディアパートナーズ

プレエントリーするだけで緊張するわw
679就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 00:11:13
ソニーの記念面接はいい思い出だ・・・OB
680まんまん舐めさせて:2011/01/18(火) 00:11:25
>>678
受かんないから安心しとけ
681就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 00:11:47
忍者はったり君w
682就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 05:31:14
東京で一次選考あるんだけど志望順位低いから諦めるしかない
くそっ
大手なんていける学歴じゃないから東京就職は絶望的か
683就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 06:40:52
>>682
外資?
国内大手なら最上位以外は問題ないだろ
684就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 07:06:25
学部によるだろ
685就職戦線異状名無しさん:2011/01/18(火) 18:40:37
出光、住友電工、TOA、テクノメディカ、日機装、日本化薬、
コニカミノルタ、積水化学とこんな感じで志望してるんだが、どれか通ってくれるだろうか。
686まんまん舐めさせて:2011/01/18(火) 20:39:46
いけると思う
687まんまん舐めさせて:2011/01/19(水) 18:12:45
企業セミナー終わっちゃったなー

これから路頭に迷いそうだ
688まんまん舐めさせて:2011/01/19(水) 20:13:27
女の子まんまん舐めさせて!
689まんまん舐めさせて:2011/01/19(水) 20:25:31
あげ
690就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 20:43:43
北海の基地外乱入w
691まんまん舐めさせて:2011/01/19(水) 21:00:50
北大製だよ!!
692就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 21:12:49
>>691
北大は北海学園大学の略称じゃありません。
693就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 21:12:55
精神病院に入院しなさいw
694まんまん舐めさせて:2011/01/19(水) 21:21:16
北海道大学の工学部M1だよ^^
695就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 21:40:43
北海から北大にロンダ馬鹿w
696就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:13
誰にも相手にされず発狂
気の毒にw
697まんまん舐めさせて:2011/01/19(水) 21:43:56
学部も北大だよ!^^
工学部の食堂が綺麗になって嬉しいよ!^^
698就職戦線異状名無しさん:2011/01/19(水) 21:47:36
さぁ、学内セミナー終わったここからが勝負!
友人が少ない奴は情報戦で淘汰されるぜ。
699まんまん舐めさせて:2011/01/19(水) 21:55:05
まんまん舐めさせてくれたら情報渡します!^^
700まんまん舐めさせて:2011/01/19(水) 23:07:47
おーい^^
701就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 09:52:43
北大落ちて早稲田に拾ってもらった私大脳の大ばか者だけど、就活やりはじめて東京という立地はやっぱすげーやって思った。
圧倒的に楽。
702就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 13:17:38
>>701
北大のほうが圧倒的に大手のハードルは低いがな。北大落ちるようじゃ上位学部ではないだろうし、札幌で選考進むところはライバルが学内と樽商しかいないからね。
終わってから勝利宣言しろよ
703就職戦線異状名無しさん:2011/01/20(木) 13:46:00
>>702
就活に勝利があるのか疑問だけど、4月から働くのは決定している
とにかくきみらのほうが間違いなく優秀だと思うから自信持って頑張ってください。
704まんまん舐めさせて:2011/01/20(木) 19:38:06
11卒かい(爆)
705まんまん舐めさせて:2011/01/21(金) 00:16:08
ちぃーっす!
みんな調子どう??
706就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 00:32:49
>>701
北の早稲田ですか?
707就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 00:35:34
学園のやつがちょいちょい紛れ込むのは何故なんだぜ?
708就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 01:00:40
>>701
バレバレの嘘つくなよ
学生証見せてみろよw
709就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 01:24:49
学園落ち北大の粘着うぜぇ
710就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 01:34:46
>>709
またお前か
暇なやつだなー学園はまだ就活する必要もないんだったねw
中小は六月くらいから本気出す感じですか?
711まんまん舐めさせて:2011/01/21(金) 02:36:49
おれは札大だ!
712まんまん舐めさせて:2011/01/21(金) 03:37:12
おーい^--^
713就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 03:40:26
当方、北大落ち東洋大だけど、
「その選択で良かったか?」と問われれば
非常に微妙だ。
714就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 04:57:31
>>713
別に北大が超凄い大学だとは思ってないけど、少なくとも東洋よりは確実に恵まれてると思う。
715就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 06:29:24
立地って大事だよ。
遠くの美人より近くのブスって言うじゃない。
716就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 08:50:06
東洋()
流石にそれはない
717暗苦吐かせ:2011/01/21(金) 11:31:21
北大は北海道内では上位のほうだけど全国的には微妙

七帝大に一応入ってる他の大学とレベルが段違い平行棒

道内の糞企業で頑張ればいいんじゃないの?
718就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 11:37:52
北大専用だ
719就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 22:22:39
経済なんだが、文系偏差値でどのラインに入れれば勝ち?
720まんまん舐めさせて:2011/01/21(金) 22:31:45
>>719
57くらいかな!
721就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:10:34
北大出て、東京で働き出してもう10年。
転職でもしようかと思いネットサーフィンしてたら、おもろいスレがあるじゃねえか。
「御社に入れて欲しい」じゃなくて「何々をやりたいから御社でチャレンジさせてほしい」
って考え方じゃないと生き残れんぞ、後輩よ。
なお、「入れて欲しい」で入ったやつには、素敵な社畜人生が待ってる。
それは外資だろうが財閥系だろうが同じ。
ちなみにオレは新卒で外資系のITコンサルに入ったが、全員ソルジャーだったな・・
商社に逝った奴は、入社以来ずーっと穀物の輸入やってる。
給料はいいかもしれんが、生ける屍になってないか心配でならん。
722就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:17:09
書き込みがあまりに久々すぎて、さげるの忘れてた。

ついでにおっさんのたわごとを書くと、新卒で大企業にいったやつも中小企業にいったやつも、
残念ながら転職市場でのマーケットバリューはないな。
数十年後に日本が「過去の国」になったとき、もう仕事にありつけないかもな。

偉そうなことを書いてみたが、オレもマーケットバリューなし。
転職エージェントいわく、コンサルとしてのバリューはあるらしいが、もうコンサル興味ねえし。
はあ。どうしよ。
723まんまん舐めさせて:2011/01/21(金) 23:20:01
オッサン良いこと言うじゃん
724就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:20:21
>>722

どうして転職しようと思ったんすか
725就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:41:07
アクセンチュア?
726就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:42:57
おっさん追記だ。

スレ読んだけど、おまえら、大企業の社長の出身大学みたり学校の偏差値見たり、不毛なことしてんな。

社長になりたいやつは、大企業に行くこと自体間違ってる。
今すぐ会社作って社長になるか、中小企業に逝け。
大企業の社長になる運があれば、宝くじで3億円当たる。さっさとあきらめろ。
北大出身社長が少ないのは、北大出身の社員がそもそも少ないからじゃね?

金を稼ぎたい奴は、外資金融がいいかもしれんが、当然競争も相当激しい(らしい)。
会社に何かを教えてもらいたいって姿勢なら、どうせすぐにクビになるからやめとけ。

金がほしいなら、↓こんなやり方もある。会社作って4年で売却、22億円。
http://jp.techcrunch.com/archives/jp-gree-acquaired-ad-exchange-service-company-atlantis/

大企業にぶら下がって一生を過ごしたい奴は、この先50年間安泰な会社を探せ。
食品・海運・デベロッパとかいいんじゃねえか?
マスコミなんぞ論外だ。30年後には会社なくなってるぞ。

あと、大企業で北海道で説明会やってる会社は、北海道枠を設けてる可能性が高いと思う。
わざわざ東京からコストをかけて1人2人採用に来るってことは、そういうことだ。

東京で働いて思うが、東大・早稲田・慶応出身者は腐るほどいる。
北大出身は殆どみないので、それだけで珍しがられる。
東京で10年働いたが、同期を除くと、お客さん含めて両手で足りるくらいしか知らん。
早稲田のやつから見れば、北大ってだけで面接官に珍しがってもらえるから、それはそれでうらやましいはず。
あとは中身で勝負だろ。
727就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:45:29
自分のやりたいことを精一杯アピールしろ。
学生時代、自分のやりたいことに向けて何も準備してこなかったやつは、
今すぐ始めろ。

受身の奴に未来はない。

ぼくも転職頑張ります・・
728就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:49:25
おっさんです。726・727もオレが書いた。
1社目はPwC(今の日本IBM)だ。
で、転職しようと思った理由か。
実は2006年に一回転職している。で、今は環境分野の新規事業開発やM&Aをやってるんだが、
小さい会社にいるので、取り扱える案件が小さくてもどかしい。
例えば、M&Aで買収価格8億とか。
商社と比べると、桁が2つ足らん。やる手間は同じなので、もどかしい。
どうせやるなら、でっかくやりたくない?
729就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:51:24
おっさん大志を抱いてるなぁ
俺もガンバろ
730就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:54:32
おっさんカコイイ!
社会人の話聞くの面白い。
731就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:58:09
>730
なんでも聞きなさい。サッカーの試合が終わるまではおきてます。
732就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:58:45
>>728

なるほど。扱える案件のデカさってことっすね。でもそれだけ規模が大きくなると一人一人の裁量も小さくなる気がしますが。素人の思考的には。
733就職戦線異状名無しさん:2011/01/21(金) 23:59:12
ちなみにコンサルしたりM&Aしたりしてるが、農学部出身だったりする。
734就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 00:04:24
>732
確かにそれはあるかもしれん。
今の会社は相当自由がきく。
でも、前職も個人的にはフリーダムだった。
(勝手に自由を作ってただけとも言うが・・)
いい評価を残してれば+自分のやりたいことを主張できれば、
何でも出来た気がする。

また、お客さんを見てる限り、おおきな仕事でも少人数でこなしてる。
バイアウトファンドで働いてる知り合いは、数人で数百億運用してる。

というわけで、経験上+知り合いの話を聞く限り、裁量は思ったほど小さくならん気がしてる。

どうでっしゃろか。
735就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 00:04:43
おっさんあと10分か。

なんでコンサル行こうとおもったの?いわゆる志望動機。

736就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 00:07:44
サッカーは延長のながれw
737就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 00:11:19
>732
追記。
大企業だと自社の全体像が見えないから、歯車感はあると思う。
中小企業だと全体像見えまくり。
大企業=超豪華客船にのってるお客さん
中小企業=いかだで太平洋横断

「裁量の大小」は個人の感覚によるものが大きいと思うのでなんともいえん。
例えば新規事業の収益シミュレーションモデルは、オレが1人で全部つくって
誰もレビューしない。ミスがあったら、全部オレのせい。
金額は小さいけど、会社に与えるインパクトはでかい。
それを裁量が大きいというか小さいというか、よくわからん。
738就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 00:12:19
サッカー決勝点入ったぞw残り1分で
739就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 00:20:44
日本勝ち越し。奇跡。
で、「なんでコンサル行こうとおもったの?いわゆる志望動機」か。

オレは4年生の時、研究者になるもんだと思ってた。んで修士にいったんだが、
研究者は自分の知的欲求を満たすために研究してる人が大半で、社会的意義や
経済合理性を考えてる人はいなかった。
で、研究者に愛想がつきて、文系就職しようと思い立った。

正直どの業界にいったらいいか分からず、色々受けた。
日銀も受けたし、セイコーマートも受けた。バイクが好きだったから
ホンダ・ヤマハ・スズキなんかも受けた。

コンサルは、そんな仕事があるのはまったく知らなかったんだが、
毎日コミュニケーションかなんかが家に電話帳みたいなのを
送りつけてきたのを全部目を通したら、たまたま見つけた。

んで、アクセンチュア、PwC、ほか戦略コンサル数社を受けて、
たまたまPwCにご縁があった。
それだけ。

面接の時は、正直に
「キャッチコピーの「知的闘争者」ってのに共感した」
「仕事が楽しかったら給料安くてもいいけど、つまんなかったらいっぱいほしいなー」
と言い放った。
たしか
「面白かったとして、社長になっていくらほしい?」
と聞かれて、
「20*12=240万でいいです」
と答えたな。なつかしい。
740就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 00:46:42
なんじゃ、反応がなくなったのう。
質問があったら遠慮なく。まだ起きてます。
ちなみに大企業の最終までいったら交通費支給で東京に来れるだろうから、その時は訪ねてこいや、ごるあ!
741就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 00:50:00
密輸(三菱信託) 農中 マリン のどれかの内定者だけど印象教えて
742就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 00:58:16
>741
ひまなおっさんが回答します。
信託、農林中金、マリンってのは三井住友海上か?
何がしたいのかよく分からんくくりだな。
何がしたいんだ?
ちなみに農林中金って、近い将来消えてなくなるじゃね?
743就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:01:18
お風呂入ってた。
いいなぁ、そんな風に面白いこと言えて。
どうしても面接とかだったら保守っちゃうよなぁ。

結構東京行くから尋ねさせろやゴルア
744就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:02:15
>>742
東京海上

金融では難易度が同じくらいだとされてるから。特定避ける為にダミーを挙げてるの

745就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:05:43
>741
三菱信託逝って、「きみ、今日からシステム運用係ね。」って言われたらどうする?
受け入れるつもりなら、一生社畜を覚悟するべし。
おっさんはそんな人生まっぴらごめんだな。
でもそれは人それぞれの価値観だから、否定する気はまったくないです。
746就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:07:16
IBいけるとすれば?どう?
747就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:13:55
デベは結構未来なくね
748就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:14:36
>743
いつでもきなさい。

で、IB。
投資銀行で何がしたいんだ?
株式公開引受の営業もIBですぞ。
一般的なイメージだとMAのアドバイザリーとかか?
面接時、新卒の君に何が出来るの?
って聞かれるんじゃね?
何か気のきいたこと言えそう?
749就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:18:51
>747
デベロッパーは給料いいし、残業もすくない。日本に人がいる限り安泰。人にペコペコすることもあまりない。
750就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:21:24
>>748
んーまぁIBといっても、まぁバイサイドなんだわ。
実はおっさんと同じ理系の院生でもう内定はもらってる。一応支店じゃなくて、とりあえずは本部からだから90%IBコース。
システム開発と運営は別の会社なんだよね。まあコンサルでも、別の会社のことなんかわからんよね。

外資コンサルなんて一切受けなかったわ。
ボストンとかどう?
751就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:23:57
>>749
残業多いよw
デベの社員残業100時間超えることもあるって言ってたよ。
やっぱ商社はいやだよね。ワークライフバランスゼロっぽいし
752就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:28:13
東京行くなら結局どこもハードワークってことでいいの?
根っからの文系だから自分がどこまでやれるのか心配。

やっぱ体育会系じゃないときつい?
753就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:30:13
>>752
道民?なんだよ東京行くって。
全国企業だと東京じゃないほうが多いぜ。
754就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:36:07
>750
バイサイドって、野村アセットとかか?
支店があるってことは日系だろうから、常に自分のマーケットバリューを意識して働くんだそー。
日系はぬるま湯らしいから、流されるなよー。

で、ボスこんか。
いまや、戦略コンサル出身者なんてはいてすてるほどいるので、プロマネ経験なかったら無価値ではなかろうか。
ちなみに事業をやっていくのに大事なのは、戦略じゃなくて腹のくくりっぷりと実行力だとおもってるので、戦略コンサルに用事はないなあ。
755就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:39:47
>>753
道民。志望企業の本社が東京だから東京行くって表現。

てか東京じゃないほうが多いの?他の業界よく知らん。
もうちょっと幅広く見なきゃだめだなぁ。
756就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:43:24
>751
ワークライフバランスか。
日本の大企業の兵隊として働く以上、ある程度残業はあるわな。あきらめろ。
食品で研究開発してるやつは、残業禁止で強制退社って言ってたな。
おっさんは最初がコンサルだったので、そもそも残業という概念が希薄…
結果がすべて。労働時間でカバーできるんだったら、徹夜してカバーするのは当たり前。
757就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 01:49:28
>755
道民の大学の連れが2人、東京で就職した。
1人はシステム会社、もうひとりは公園の設計をするような会社で働いてた。
が、2人とももういない。札幌にかえった。
なんだか疲れたそうな。
サンプル数が少ないので何ともいえんが、道民には東京暮らしはしんどいのかもね。
758:2011/01/22(土) 01:52:58
商社の残業が激しいってのは本当なのか?
少なくとも、俺が知ってる商社マンに聞いていたら
もちろん日付変わることもあるが1年中じゃない。
多くて1年のうちの1ヶ月ぐらいだと。
もちろん部署にもよるが、残業をよしとしない感じになってきてるって言ってたな。
ちなみに大手の鉄鋼商社も8時までには帰らないと総務に怒られるとか言ってました。
759就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 02:00:34
てかおまえら、残業が、とかIBとか、本質に関係のない希望がおおいのう。
職業には収入の差はあるけど、上下はない。大事なのは、どれだけ社会に貢献できるか、また自分が貢献できてると思えるか、だ。
それを忘れたら、どんなに看板が立派な会社に行っても生ける屍だ。
760就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 02:13:46
>>759
社会に貢献できるかと思えるか というのは個人的な自己満足でも構わないのですか?
社会に貢献するということがあまりに抽象的ではっきりと見えないです。
例えば、商社に入って、目の前のトレーディングに全力で取り組んでいる際に
自分としてはそのトレーディングを支えていると思えれば社会に貢献できてると思いますけど
その姿を他人から見れば社畜と見える可能性もあるわけで・・
結局は自己満足に帰結すると思っているのですがどう思いますか?
761まんまん舐めさせて:2011/01/22(土) 02:23:56
偏差値とか貼ってんのはどのスレにも貼ってるマルチだろ
762まんまん舐めさせて:2011/01/22(土) 02:24:43
社会に貢献とかまっぴらごめんだね
自分さえ楽しけりゃ良い

まんまん舐めてりゃ良い
763就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 12:16:21
私大文系の既卒NNTだろうから相手にするなよ…
764就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 18:18:13
国内どころか海外勤務覚悟だよな
765まんまん舐めさせて:2011/01/22(土) 18:20:38
メーカーなら海外いかなきゃならないのばっかだな!^^
766就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 18:38:33
北大落ち日大文系だけど
東京に来てほんと良かったと思ってる(物価は高いけどね)

札幌に居たままだったら、内定は貰えてなかっただろう
767就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 19:13:50
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   俺かっこいいかも・・・
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ

768就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 19:14:49
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   俺かっこいいかも・・・ by日大www
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ

769就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 20:25:48
北大落ちなら最低でもマーチはうかれよ。
センター利用でいけるだろ。
770就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 23:11:47
ネタにマジレス
771就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 23:14:59
東京在住いいなあ…

いや、行こうと思えば2時間で行けるんだけどさ
772就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 23:38:04
おっさんです。

働く上で、自己満足はとても重要だと思う。
社会で働いて満足感を得る上で考慮すべきポイントは、
自己満足・会社への貢献・社会への貢献の3つだが、
なんだかんだいっても自己満足が一番大事。
自己満足が会社や社会への貢献にリンクしてると最高。
ただ会社に言われたことをやってるだけだと、楽しくない。
上司にほめられて楽しいってのはあるし、そういう経験もあるけど、
内容に面白さを感じていないと、上司が変わるととたんにつまらなくなる。
オレの場合は、ITコンサルがこのケースだった。

自分さえよけりゃいい、ってやつはよくいる。
コンサルだと、自分のキャリアパス的にやりたい仕事・やりたくない仕事ってのが
存在する。
やりたくない仕事にアサインされたときに、全力で拒否するバカがいるが、
そういつ奴に限って仕事はできないし、やりたい仕事も回ってこない。
できること・やるべきこと・やりたいことのバランスをとりながら、
ちょっとずつやりたいことができるように持っていけると色々楽しくなる。
773就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 23:51:22
つづき。
北大に入ったこと、有名企業から内定をもらえたこと、どっちもただ入り口に立っただけ。
北大の偏差値がいくつか気にするよりも、自分が北大で何をしてきたか語れるほうがよっぽど大事。
偏差値なんてものには意味はない。
偏差値は平均値でしかなく、自分自身の価値を表してるわけではない。
意味があるとすれば、大企業の書類専攻時の足きりくらいだろ。
北大だったら大学名で足きり食らうことはないから心配するな。
書類やらテストやらで落ちたときは、それ以外に原因があると思ったほうがいい。
ちなみにオレの周りには東大卒の地頭ぱっぱらパーもいるし、専門学校卒の天才もいる。
もちろん東大卒の天才もいる。
楽しそうに生きてる奴は、みんな出身学校なんて気にしてない。
出身大学を気にしてるやつは、自分に自信のないやつが大半だと思う。
774就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 23:55:20
もっかい続き。
どこの会社に入るかも同じ。
確かに新卒で入った会社が無名企業だと、転職市場での価値はさがると思う。
三菱商事から転職しようとしてるやつと、北海道の従業員10人の会社から転職しようとしてる奴だと、
書類専攻での扱いが違うことは否定しない。
でも、それは平均値でしかない。
結局は自分が何をやってきたかで評価される。
例えば、三菱商事でITやってたやつが、急にベンチャーキャピタルで
働きたいって入っても採用されない。どうしても逝きたければ、MBAでも
逝ってもっかいリセットする必要がある。
一方、ベンチャーに飛び込んで、その会社を上場までこぎつけた奴は、
即戦力として採用される。

何をやってきたかが大事。
775就職戦線異状名無しさん:2011/01/22(土) 23:56:33
おっさんだ!
根本的な質問いいですか?
おっさんにとって働くって何?
学生の時と社会人になってからで何か変わった?
776まんまん舐めさせて:2011/01/22(土) 23:59:14
おっさんオレ札大だけど商事いきたい!
777就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:01:49
またまた続き。
で、そういう社会に飛び込むのに、企業名にこだわって就職先を選んでるのって、
自分の将来を捨ててるだけではなかろうか。
企業名ももちろん大事だけど、やりたいことが出来る環境の法が大事だと思うが。
大企業で、やりたいことが出来る環境に、新卒で入れるのが一番幸せだと思うが、
そんな幸せなやつは見たことがない・・・
778就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:04:43
おっさんが考える社会への貢献って何?
言葉の響きがうさん臭いし、ドラッガーの本読んでも良く解らなかった。
779就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:08:41
お。ヒマ人がいっぱいおるのう。

> おっさんにとって働くって何?
金を稼ぐこと、社会に貢献してる実感をえること。
結婚して子供もいるので、残念ながら夢ばっかりは追っかけられません。

> 学生の時と社会人になってからで何か変わった?
学生の時は、結局やりたいことが見つからなかった。
社会人になっても、数年間は結局やりたいことは見つからなかった。
今思えば、どちらも受身だったんだと思う。
社会人の途中から、なんとなくあせってジタバタして、仕掛ける人になった気がする。
最初に入った会社がコンサルだったのも幸いだったと思う。
ほぼ東京か大阪の大学出身者で、キャリアについて色々策を練ってた人が多かった。
そういう人は、オレにとっては反面教師だったんだと思う。
あんまし答えになってないけど、自分からアクションをおこす人になったと思う。
780就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:17:24
つづき。
> おっさんオレ札大だけど商事いきたい!
札大か。書類で足きり食らわなければ道はある。
書類で足きり食らわなければ、札大でも北大でも東大でも関係なし。
商事なら北海道枠あるだろうから、頑張れ。


> おっさんが考える社会への貢献って何?
> 言葉の響きがうさん臭いし、ドラッガーの本読んでも良く解らなかった。
学生でドラッカーか。勉強好きだな。いいことだ。
残念だが、テーマは自分で考えるしかないわ。

オレのテーマは「循環型社会の実現」だ。
化石燃料やら鉱物資源がなくなった後、例えば1000年後も、
今と同じ生活レベルが維持できるといいなー、と漠然と思ってる。

クロネコヤマトの配達の兄ちゃんでも、
「時間通りに・壊さずにモノを届けて、みんなを笑顔にする」
ってテーマを持って働いてるやつがいるかもしれん。
うちに来るクロネコヤマトの兄ちゃんは、そんな気分にさせてくれる。

楽天だってそう。
10年前だったら鼻で笑われるようなビジネスモデルだ。
やつらはもちろんカネのことはいっぱい考えてる。そんなのはビジネスする上で大前提。
その上で、顧客にどんな価値を提供するか、社会をどう変えるかを考えてる。
はず。
781就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:18:27
   ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   俺コンサルでかっこいいかも・・・www
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ

782778:2011/01/23(日) 00:22:38
>>780
企業の中で営利を目的として行う活動でも、
それが顧客に便益を与えれば社会貢献になるって事?
783就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:29:42
おっさん続き。
760がいいこといってるので、もうちょいお返事。

> その姿を他人から見れば社畜と見える可能性もあるわけで・・
> 結局は自己満足に帰結すると思っているのですがどう思いますか?

オレが思う社畜とは、自分の意思がない or 意思とは違うが、
会社に言われたことをやってる奴。
PwCでいうと、戦略やりたかったのにシステムやってる奴とか、
なんとなく入ってきてなんとなくシステム構築してる奴。
PwCが悪い会社と言う気はまったくない。システムやりたいやつにとっては、
日本で5本の指には間違いなく入るいい会社だった。
ただそんなにいい会社に入って、自分のやりたくないことをやってる奴が
残念なだけ。

760がいうように、自分がやりたいことと会社が自分に求めてることが
一致してるのは、働く環境としては最高だと思うぞ。


あと、781。
確かに10年前、新卒でコンサルに入ったやつらは選民意識が強かった。
勘違い君も多かった。それが超うざかった・・・
ろくにカネを稼いだ経験もない奴らが、「おれたちプロフェッショナル」とか抜かす。
もうアフォかと。

ちなみにコンサルに一番近い職業は、ホスト・ホステスだ。
提供内容はずいぶん違うが、本質は同じだ。
784就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:35:05
はい。長文好きのおっさんです。

>782
> 企業の中で営利を目的として行う活動でも、
> それが顧客に便益を与えれば社会貢献になるって事?

すごく大事な視点だが、社会貢献=非営利ではない。
もちろん非営利の社会貢献もあるし、メディアに露出するのは
そういうのが多い。NPOとか。

ちなみに顧客に便益を与える=社会貢献でもないと思う。
それは個人の判断によると思う。
顧客に便益を与えた結果、自分が社会貢献したと思えるかどうか。
それに尽きる。そしてその感覚は人によってずいぶん違う。
785就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:41:05
そろそろ
786就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:46:24
おっさんはヒマだからどんどん書く。

>札大で商事に逝きたい奴
面接対策では、なんで商社に逝きたいのか、その中でもなんで商事なのか、
自分はどんなバリューを発揮できるのかを考えとけ。
個人的には、商事に逝って何をしたいのかを整理することをお勧めする。
商事で何がしたいんだ?
商事でエネルギー資源のトレードでもしたいのか?
それ、おもろいか?
ニトリの管理部門で、全体が見渡せる立場で働いたほうが面白くねえか?
787就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:50:14
おっさん続きだ。

おっさんは今35歳だ。そろそろ転職市場での賞味期限が切れつつある。
で、今10年分の経歴を整理してる。平たくいうと、職務経歴書作成中だ。
強みやら志望動機やらを書くにあたって、学生の考え方は非常に参考になる。
ので、色々と書き込みさせていただいてます。

自分の考え方の整理にもなるからちょうどいいわ。
何でも聞いてくださいまし。
788就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 00:50:37
話変わってすいません。
おっさんがヒマと言っている隙に。
女って普通に働けるの?

今は福利厚生が云々で男と変わらず働けるっていってるけど
普通に邪魔な気がするんだよね。中途半端で。
私はバリバリ働きたいけど結婚もしたいのね。
やっぱり女は結婚しないで働くか寿退社が多い?

説明会の話はほんとかどうかよくわからん。
789就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:00:45
おっさんです。

>788
会社によると思う。
オレの妹は野村総研でコンサルやってるが、バリバリ働いてる。
そしてオレより稼いでるw
PwCのときも、女の人がばりばり活躍してた。
既婚者&子供なしの女性も、いっぱいいた。

女性にとって一番大事なトピックは、働いて出世するか、
子育てするかではなかろうか。
それらを両立することは、どこの会社にいっても至難の業だと思う。
ちなみにオレの嫁は、PwCの時の同期。同期の中でも一番仕事ができた人。
でも彼女は子育てをとって、すっぱり退社した。

788が、将来どうしたいのかによるんではなかろうか。
子供がほしいなら、キャリアはあきらめたほうがいいと思う。
けど、結婚したいだけで子供はいらないんだったら、会社を選べば男同様に取り扱われる。
790就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:09:02
下世話な話だけど環境ってビジネスになるの?
791就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:13:31
おっさんです。

>790
>下世話な話だけど環境ってビジネスになるの?

あんましならない。法律によって儲かるかどうかが決まる。
例えば国内ではもうすぐ新エネ関係の法律ができるので、そこにみんなたかってる。

海外だと、今年の1月から中国で家電リサイクル法が施行された。
みんな指くわえて見てるけど、住商とDOWA(精錬)が突っ込んだ。
どうなることやら。

てな感じ。

でもそんな環境でも、ビジネスとして成立させたいと思ってる会社はたくさんありまっせ。
792就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:14:16
788です。
おっさんありがとう。

どの企業も両立してます、とか言ってて
疑問で仕方なかったけどこれですっきりした。

今はこうしたいってのがあるけどその時になってみないと
わかんないもんだし。
でも、心構えみたいのが出来たおかげで
将来がちょっと鮮明になったかも。
793:2011/01/23(日) 01:14:16
760です。
社畜の定義が自分考えていたものと違っていたので、納得しました。
要するに、主体性があって、どんな仕事にアサインされていても全力出せる奴は社畜に当てはまらないということですね。

ただ、自分自身はやりたいものが全くありません。正確に言えば無くはないのですが、あまりに大きく考え過ぎているので、絞れませんし絞るつもりもありません。

たかだか学生がやりたいことなんて本当に自分にあってるのかも分からないですし、働いてもいない状況で選択してしまう必要がないと思うのですがどう思いますか?
自分は今までの経験から何を任されても全力出せますし、仕事にも同じ姿勢で入っていけると思っています。

794就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:20:30
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   オレの妹は野村総研でコンサルやってるが・・・ 馬鹿丸出しwww
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ

795就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:22:13
>>788
バリバリ働く女は男に敬遠されますよw
796就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:27:51
>>795
そう思う。男だったらそんな女やだ。
まぁ、だめだったらお見合いするから
私のためにいい人見繕っといてwww
797就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:27:58
>792
いえいえ。何でも聞いてくださいませ。
10年前とはいえ、理系院卒で情報戦で東京の学卒に大負けした経験があるので、
後輩たちには同じ轍は踏ませられません。

>793
主体性があって言われたことをこなせたとしても、やりたいことに
つながる可能性がない環境でジタバタしてるのは社畜だと思う。
ちなみに社畜になることについてどう感じるかは人次第。
それも立派な生き方だと思うし、否定するつもりはまったくない。

やりたいことは頑張って見つけるしかない。
大きく考えてることだとしても、方向性が見えてるならそれに従ったほうがいいと思う。
広げるのは難しいけど、絞り込むのは簡単。
ちなみに歳をとってから広げるのは至難の業。

>自分は今までの経験から何を任されても全力出せますし
これは危険な表現だと思う。自分で会社を興すならまだしも、
どっかの会社の雇われになるんだったら、「ほんまか?」と突っ込まれる。
会社員としての成果の出し方と同じ方法論で説明できるとか、会社員が
納得するくらいの成果があるんだったらいいが、そうでないなら
言い方をよく考えるべし。
798就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:29:53
>>796
そこまで解ってるならバカで可愛い女演じりゃいいのに。
絶対そっちの方が幸せな気がするな〜
799就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:34:50
おっさんです。

>バリバリ働く女は男に敬遠されますよw
そうだな。
プライドが高いやつからすると、自分より仕事ができる女を受け入れるのは大変だと思う。
そういや最近、女友達から「結婚したいから男紹介しろ」と言われてる。
オレは男女関係なく、仕事ができる人が好きだったので、別になんともないが。
不満があるとすれば、私生活をロジカルに詰められるのはうざい・・・
六本木のディスコにいって、終電間際に電撃ネットワークが生出演したら、
みなさんどうしますか?w
800就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:40:34
>>798
人生一度なんだから色々やって死にたいじゃん
時期になったらバカ女やることにするわ。

北大のOG・OBっていい人ばっか
たまたまなのか知らんが
こんな大人になりたいって人ばっかだなぁ
とおっさんを持ち上げてみる。
801就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:41:13
>>795
俺もやだな〜
頭良くて仕事バリバリな女と結婚すると、

・嘘や浮気がバレる
・自分に自信があるから離婚の決断が速い
・仕事に口出しされる
・口喧嘩がめんどくさい
・自慢できない

みたいな感じでデメリット多すぎw
802就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:44:32
おっさんだ。

結婚する理由をよーく考えろ。
男目線からすると、子供がほしい以外で結婚する理由があるか?

仕事の自慢は確かにできんが、それは彼女の期待値を下回ってるからだ。
てことは、世間の目線でもたいしたことない、ってことだ。
辛口アドバイザーとしては重宝できるぞ。
803就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:50:07
>六本木のディスコにいって、終電間際に電撃ネットワークが生出演したら、
なんだこれ?www

なんぶさん見たいから見てからネカフェとか行くかなww
804就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:50:11
>>802
おっさん
学生はそんな合理的な恋を求めてませんw

僕は安らぎが欲しいな〜
805793:2011/01/23(日) 01:56:38
>>797
その通りですね。
ただ、学部を選ぶ際に完全に高校生の視点で理系を選んでしまったので、
その点では非常に後悔しています。
周りが技術や研究に興味がある奴ばっかりの中で、なんで理系が研究しなきゃいけないのか?
って思ったのが就活のきっかけで、
技術を金に結びつける方法なんていくらでもあるし、実際そっちの方が大事なんじゃないかと。

>自分は今までの経験から何を任されても全力出せますし
流石に面接では言う気はありませんw 
こんなマニュアル本に氾濫しているような抽象的なこと言っても
伝わるものも伝わらないと思っています。

あと、就職しても合コンたくさんしたいです。金目当ての女にもイイ子いますか?
806就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 01:56:39
おっさんです。

>803
出てくるとはつゆ知らず、終電だから帰ろうと思ったら虎弾がステージに登場ですよ。
そら終電ぶっちだろ。
807就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 02:07:26
おっさんです。

>793
オレも理系院卒文系就職だったので、M1の時は自分が理系を選んだことをとっても後悔した。
が、そんなもんは就職する上では何の障害でもなかった。
なぜ理系を選んだか、理系の中で何をしてきたか、結果なぜ文系職につこうとしてるか、
を説明できれば問題なしだった。

マニュアル本ってのは読んだことがないので何書いてるのか知らんが、
自分が何を考えてて、具体的にどういうアクションをおこしてるのか、
採用してもらって何がしたいのか、てのが説明できないと、新卒だろうが
中途だろうが不採用だと思うぞ。

> あと、就職しても合コンたくさんしたいです。
> 金目当ての女にもイイ子いますか?
いい子の定義がむずいのうw
意外かもしれんが、金目当ての女ってのは合コンしたことないな。
まあ、どんな人と会うかは本人の努力次第だろ。
あとは北海道出身だと合コンネタがないだろうから、東京の大学出身者と
仲良くするくらいかw
808就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 02:12:43
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   おっさんです。・・・ きもいwww
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ

809就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 02:20:43
>>807
そうですね。
>そんなもんは就職する上では何の障害でもなかった。
自分もそう思うんですけど、如何せん理系の就活者が少ないんで、
情報面で補う必要があるかとは思うんですけどね。
とりあえず、いろいろとアドバイスありがとうございました。
かわいい子といっぱい出会えるように頑張ります。
失礼します。
810就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 02:23:35
おっさんです。

経歴書いたぜ。10年働いたけど、A4*3ページ。職歴は2ページ。
薄っぺらいのう。

>808
批判できるアタマはとても大事。批判すらできんやつは、ほんとにただの屍。
でも、批判からは何も生まれない。

きもい、と感じて、お前はどうしたいと思った?
おっさんをこのスレから排除したいと思ったか?
排除するなら、どうしたらいいんだ?

人の点数を下げて相対的に自分の点数が高まったとして、
それを誰に評価してもらうんだ?
それは自分の利益につながるのか?

とか、それくらいアタマ使わんと、東京砂漠では生きてけんぞ。
811就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 02:30:56
おっさん経歴書き終わったらもう来なくなる?

もう寝るけど
またヒマだったら来て話してほしい。
社会人の考え方は学生からすると見習うべき
ものがあるな。

したっけ
812就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 03:32:33
北大落ち→東海大理系だが
札幌と東京では、求人の倍率がぜんっぜん違う。

入学時は浪人も考えたが、
いまでは人生の選択としては良かったとおもってる。
813就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 03:39:57
人数ならまだしも倍率は明らかに北海道のほうが低いだろう…
814就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 03:42:38
北大落ちの東京私大(マーチ以下)湧き過ぎワロタ。
ここは北大専用スレですよ。負け犬の遠吠えは余所でどうぞ。
815就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 03:44:49
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   北大落ち→東海大理系だが・・・室蘭工大行けよ馬鹿www
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ


816就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 20:00:27
おっさんです。
大事なことを言うのを忘れていた。

オレの考え方は、社会の中では相当マイナーなほうだと思う。

北大の同期たちは、みんな新卒で大企業に就職して、ずーっと同じ会社で働いてる。
雪印に入った奴だけは毒牛乳事件で会社が潰れたので転職してるが、それくらい。

高校の同期たちも、みんな新卒で大企業に就職してそこ一筋。
ただし金融に逝ったやつだけは別。

PwCの同期たちは、自分のマーケットバリューを意識して転職してる。
人事領域専門とか。

世間一般の考え方としては奴らが主流で、オレは超マイナー。
オレは10年で4回も職種を変えたので、同じことを10年やった奴に比べると
転職市場では見劣りする。
でも、やっぱり好きなことを仕事にしてるほうが楽しく生きていけると信じてる。

ので、後輩を一人でも洗脳してやろうとせっせと書き込んでます。

そんな考え方でよければ、たまに書き込ませて頂きますし、
東京で会いたい人がいたら、喜んで説教してあげます。
817就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 20:32:49
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   おっさんです。・・・ハロワ行けよ馬鹿www
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ

818就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 20:39:41
おっさん続き。

812はいいこと言ってる。
>北大落ち→東海大理系だが
>札幌と東京では、求人の倍率がぜんっぜん違う。

東京では新卒に対する求人数が多いのは事実だし、職業選択の幅が圧倒的に広いのも事実だ。
ま、10年前の話なので今どうなってるかは知らんが。

オレが新卒の時、コンサルのセミナーは東京と大阪でしか開かれなかった。
自腹でセミナー逝ったし、グループディスカッションとか受けた時は、
その面子と無理やり一緒にお茶を飲みに逝ったりした。
んで話を聞くと、なんだかめちゃめちゃいっぱい面接受けてるやつばっかりだった。

北海道枠ってのがあって恵まれてる一方で、そもそも存在すら知らない
仕事や会社がいっぱいあるのを知った。

世界から見ると、北大なんて超ど田舎大学。
自分が知らない世界があることを知れ。自分の無知を知れ。
学園がどーたらとか、札大がどーたらとか、どんぐりも甚だしい。
選民意識は本当に捨てたほうがいい。
選民意識を持ってるやつは、上じゃなくて下を見て生きている。
下を見て自己満足してるなんて、人生つまらなすぎだろ。
819就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 20:44:34
おっさん続き。

ハローワークか。817、いいこと言うじゃねえか。
確かに逝ったほうがいいかも知れん。いやでも現実を感じると思う。

ハローワークの求人で、オレの職歴で採用条件を満たせるやつは
おそらくいっこもないだろう。

目線は高く夢はでっかく、とか抜かしてる歳でもなくなってきたしな。
今度ヒマなときに逝ってみるか。
820就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 20:58:27
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   おっさんです。・・・ネットでマスターベーションwww
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ


821まんまん舐めさせて:2011/01/25(火) 20:35:05
mんkなめてぇ^−^
822まんまん舐めさせて:2011/01/26(水) 22:16:54
まんこ舐めさせてくれ!リクスー女子!
823まんまん舐めさせて:2011/01/28(金) 17:32:29
おーい
824就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 00:48:37
説明会に行くたびに会う人がいていい加減名前覚えてきた。
テスト勉強だりい
825就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 02:15:18
わかるわ
同じヤツばっかり
これが東京とかだと違うんだろうな
826まんまん舐めさせて:2011/01/30(日) 03:14:20
そんな説明会いってるんかい
827就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 12:37:01
大手金融とかだと樽商と北大の一部しかいないから
毎回同じようなメンツになる
828就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 16:16:37
東京で就活するとこんな格付けらしい

誘導
【格付け】 中央法VS神戸法VS北大法VS上智法
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1295668448/

829就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 17:55:19
ありえねーだろ。
法学部だけど、聞いた限り先輩達の就職先半端ないぞ。
830就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 18:59:35
>>829 kwsk
831就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 20:24:00
法経の就職はかなりいいぞ
民間志望のやつはよほどのことない限り大手いける
832就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 21:19:22
北大で道外の事務職希望で就活してる奴って意外に少ないね。
経済(150)+法学部(70)+文学部(80)+教育(25)+理系(50〜70?)
=375ぐらい?
ソースは各学部の就職状況から調べてみた。
理系は自分が理系と言うことで大体予測してみたがあまり自信はない・・・
そう考えると、いつもセミナーに樽商(380)が多いのも納得できるな。
833就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 21:32:47
北大落ち・駒沢大だけど、
こと就職に関しては、
東京在住だと、お金に換算できないメリットが数多あるよ

札幌市民の皆さん、ご愁傷様、としかいいようがないね…
834就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 21:33:14
樽ってもっと人数いない?
835まんまん舐めさせて:2011/01/30(日) 21:33:30
>>832
ぶっちゃけ就職決まっても大学に報告しない人多いからそのソース少ないよ
836就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 21:48:52
>>835
ttp://www.juris.hokudai.ac.jp/ugjuris/archive/P29-P30.pdf
そうだけど、法はパンフ見たら大体人数把握してるみたいだぜ?
だから、他の学部も大方把握してると思うけどね。
してない奴とかあまり聞いたことないしな
オレのイメージでゼミに顔を出さないような奴以外はちゃんと報告してると思うw
837就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 21:50:46
非道内出身で北大法と早稲田政経ならどっちがいいかな
東京にも北海道にも家はないんだが
838就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 22:02:25
早稲田政経
839就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 23:01:38
金があるなら早稲田じゃね?
840就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 23:51:57
>>832
そう考えると就活してるのって少ないな
割合でみたら大手に入りやすいってのも納得
841就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 03:09:39
20年後も絶対に生き残っている会社 

現代ビジネス
採点付き・激変する企業地図・有力535社に○をつけて選んだ!
就活生必読「人口減少社会」到来で激変

[前編] http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1823
[後編] http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1883
842就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 19:18:18
いくら大手に入れる人が多くても危機感はもっておいた方がいいかもな
あと藤とか樽とか学園とか馬鹿にしてるやついるけど、あいつらの就活への情熱は見習うべきところがある。
ESとかもあいつらガチで作りこんでるしな。そういう技は盗んだ方がいいぞ。
843就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 19:32:00
>>842
いくらES作り込んでも内定率は良いところで40%台だけどね
844就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 20:00:33
作り込んでも学歴フィルターかかるから見てもらえないよ
845就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 21:59:15
北大は低レベルのBラン大のくせに、そうやって周りの大学を馬鹿にして心の安静を保ってるから駄目なんだと思う
846就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 22:59:43
>>845
でも内定率いいよ
847就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 23:16:06
六帝一工早慶神に比べるとランク落ちるでしょ
北大は二流だよ
848就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 00:16:26
別にそいつらと競う訳じゃないから、マジどーでもイイわー。
どうせ北大なんてダメなんです(笑)(>_<)
849就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 06:00:25
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   北大落ち・駒沢大だけど・・・樽にも入れない馬鹿www
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ

850就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 20:33:17
北大と小樽商科って同レベルなんじゃないの?

by東北大生
851就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 20:36:05
水産って就職どうよ
852就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 21:10:03
>>850
センターで90点差だなw
853就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 21:15:29
>>852
でも北大経済と小樽商科って同レベルって感じがする
854就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 22:10:32
トンペイも大して変わらないと思うんだ(´・ω・)
855就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 23:04:01
ES書きたいが、テストあって書けない…orz
856まんまん舐めさせて:2011/02/01(火) 23:50:54
テスト終わったらES書き始めるよ俺も
857就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 00:18:26
おっさんと会いたいよー\(^o^)/
858就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 03:01:40
>>851
今年は優良食品会社が多いぞ!
859就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 00:01:59
就職にしても転職にしても、旧帝ってだけで麻雀で言えばダブ東暗刻ってるようなもんだからなぁ・・・
北大と樽商ではぜんぜん違う。

まぁ、ガンバレや後輩ども。
860まんまん舐めさせて:2011/02/04(金) 22:31:38
うおおおおおソープいくぞおおおおお
861まんまん舐めさせて:2011/02/05(土) 00:43:23
ふぅ。。。
862就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 01:27:57
>>859
なぜ麻雀で例えるw
863就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 05:10:18
従兄弟北電落ちて道銀に受かってたw早稲田政経
864就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 05:15:28
でも従兄弟の友人の優秀な人はH電受かってたよ。
865まんまん舐めさせて:2011/02/06(日) 00:40:20
1回東京いって面接するっくらいならススキノのソープ行くわwwwwwwwwwwwwwwwww
866まんまん舐めさせて:2011/02/06(日) 08:37:41
お前らどういう業界ねらってんだよ!
867就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 23:48:33
業界は絞らずES書けそうなとこ適当に。
868まんまん舐めさせて:2011/02/07(月) 00:46:20
第一志望どこ?
869就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:44:52
久しぶりにおっさんです。

商社の中途採用をいくつか受けてみた結果、書類は通ったけど面接で不採用でした。
その他色々転職先を探してみたけど、やらせてもらえることや待遇を比較すると、
今の自分の置かれた環境がとても恵まれてると感じてきました。

ので、情報収集しながら気長に転職活動を続けることにしました。

板違いなのでいなくなろうと思いますが、東京で会ってみたい人がいたら
↓までメールくださいませ。
hokudai2011(あっとまーく)hotmail.co.jp

しばらくはこの板をROMってるので、質問があったら遠慮なくどうぞ。
870就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 00:42:12
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   東京で会ってみたい人がいたら…ガチ婦女暴行魔www
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ

871就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 08:36:07
さすがにこれは下心満載…
872まんまん舐めさせて:2011/02/08(火) 17:29:21
リクスー女子大生はうち来ていいよ
873就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 20:10:51
昨日の話だけど、ドームで知り合った藤の女食いました
やつらは北大ってだけで就活の情報持ってると思ってる
あと、リクルーターの話したら
人事の人と知り合いなんですか!?
みたいなよくわかんない勘違い始まった

結果的にうまうまでした
874就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:45:50
>>873
いいなー名刺ナンパ?
875まんまん舐めさせて:2011/02/08(火) 22:49:29
クソ!!!!!!!!!!!!!
876就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:50:20
日本は倭(ヤマト)国王朝を
簒奪して建国した
呪われた国だった。
ヤタガラスによると、
日なる人・「救世主」を十字架につけて
殺した連中が建国した
国が「日本」ということになる。
漢字の字面を見られよ。

呪われし体制も、
もう嘘が利かなくなっているのだろう。時が
満ちたのだ。

本物のスメラミコトが
人の子に明かされる時も
近いのだろうな。

『宋史』日本伝『王年代記』による日本歴代の主:

天御中主(1)__天村雲尊 (2)*3)__天八重雲尊 (3)__天弥聞尊(4)__天忍勝尊 (5)_
_贍波尊(6)__万魂尊(7)__利々魂尊 (8)__国狭槌尊 (9)__角〓魂尊(10)*4)__汲津丹尊 (11)
_面垂見尊(12)__国常立尊(13)__天鑑尊(14)__天万尊(15)__沫名杵尊(16)__伊奘諾尊(17)_
_素戔烏尊(18)__天照大神尊(19)__正哉吾勝速日天押穂耳(20)__天彦尊(21)__炎尊(22)_
_彦瀲尊(23)*5)_(磐余彦尊(24)_(中略)_守平天皇(円融天皇)(64)

天皇なる称号が出来てくるのは、
ずっと後のことなので、「日本」建国も、
天皇も、この列島には
正当性がないことになる。

外来勢力による、王権と、国家簒奪が行われたのは、もう疑うべくもない。
877就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:51:47
江戸時代は、天皇のことを京都では「天ちゃん」「天ちゃん」呼んでいたと、
幕府に金をねだってたわけだが、
新政府は、潮流に乗ってたが、実力はまだまだだったから、
不平士族などを抑えるために 神話を協調し天皇絶対で権威付け、
陰から事実上実権を握り叛乱を抑える手段にしただけ、
それが天皇神権説。
878就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:52:31

皇室が八百長を言えるかよ。

太平洋戦争は、天皇家の命の保障と引き換えに戦勝国が負うべき戦争犯罪を
日本がかぶり。
捏造された歴史を日本が受け入れ、極東の絶対悪になる事を終っている。

くずれやすい東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観となった捏造歴史を
守りつづける事を条件に。
皇位継承権のない事を確認されて、数合わせに、東宮や常陸宮となり。
今日、今上天皇や常陸宮となっている。

皇室は八百長の総本山、相撲界の八百長を批判できない。
879就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:53:29
アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。
880就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:54:16
蛤御門とかあれは、慶喜が水戸学にかぶれていたからだよ。
天皇という考え方はかなり新しい、庶民にとっては天皇は実権のないひな人形のようなもの。
ペリー以降、攘夷の核として、水戸学尊皇派が徐々に広まってきた。

大体日本の歴史で、ほとんどの時代は天皇は象徴であって、
実権は摂関、上皇、平氏、源氏、北条、足利、豊臣、徳川と
神輿の飾りみたいなものだ。

明治から天皇は一世一元となり、明朝以降の皇帝の独裁制を模して、天皇の権威付けが強化された。
881就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:56:11
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
882就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:57:31
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
883就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:58:25
戦後65年、マスコミを総動員して嘘を捏造しまくった天皇家。
そろそろ化けの皮が剥がれつつある。
大部分の国民は洗脳されちゃって「天皇は偉い」なんて思ってるんだろうが
昭和天皇の冷血さ、卑劣さを知ったなら、今の皇室も危ないね。
今の皇族に責任はないけど、昭和天皇の代わりに責任を取ってもらうことに
なるやも知れんね。徳仁、雅子あたりに。
884就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:59:26
天皇一家と旧皇族が、
日本と日本人に対して犯した罪は、
特に先の戦争に関して
国民が知れば、
日本に居られなくなるほどの
大罪であるのは
確実。

原爆投下+天皇の金塊(埋蔵金)

天皇一族(皇族)が、金塊を得たのは、
日本国内では、少なくとも、自分らで得たものではない。
885まんまん舐めさせて:2011/02/08(火) 23:04:04
なんやねんWWW
886就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 23:06:28
>>873
締まりよかった?
887就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 23:44:46
統一教会のカスがいるのか?
888就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 23:46:22
天皇カルトだのあほらしいこと言ってるところからやっぱりチョンの信者だな
原罪意識を持たそうってのが見え見え
信者には通じるだろうが一般人には通じませんよおバカさん(笑)(笑)
889就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 23:50:23
なんで北代って実力がマーチレベルなのに勘違いしてんの?
仙台以北に篭っててくれないかな
890まんまん舐めさせて:2011/02/08(火) 23:56:15
東北乙
891就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 00:50:07
さすがにマーチはねえわ
北大はいれるヤツは下位早慶いけるだろ

名刺ナンパだよ
おまえらも名刺作っとけ
北海道にいれば北大ってだけで女の目が変わる
892就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 00:51:43
この時期はビッチも真面目そうな見た目になるから良いんだよなw

付き合うわけじゃないんだから実際どうかなんて関係ない
純粋に見えればいいんですよ
893就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 01:06:38
北大って広島大学とどこが違うの?
「ブランド」以外でお答え下さい
894就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 01:26:46
>>893
・ノーベル化学賞を取れるほどの環境がある
・去年の収支では68億円の黒字を叩き出している
・科研費や予算が駅弁とは桁違いである
・数億円から百数十億円の値段がつく施設や高級機器がたくさんある
・蔵書が豊富
・旧帝国大学である
・卒業すれば学士会に入れる
・動物のお医者さん
895就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 01:27:46
筑波のほうが完全に上だけどな
896就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 01:56:20
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜駅弁(笑)の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
897就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 02:19:48
>>895
つくば()
898まんまん舐めさせて:2011/02/09(水) 02:52:37
>>894
学歴中の知識パネエナ
899就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 17:35:13
井の中の蛙でいられる生活
プライスレス
900まんまん舐めさせて:2011/02/09(水) 17:50:13
お山の大将最高^^
901就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 19:03:24
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
902就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 19:15:53
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。
903まんまん舐めさせて:2011/02/10(木) 11:48:35
へーーい!
904まんまん舐めさせて:2011/02/10(木) 18:27:59
女の子カモン!
905まんまん舐めさせて:2011/02/11(金) 04:51:57
藤の子!!
906まんまん舐めさせて:2011/02/12(土) 20:19:57
学園の子!
907まんまん舐めさせて:2011/02/13(日) 11:30:47
北星の子!
908まんまん舐めさせて:2011/02/13(日) 15:51:29
おーい
909就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 16:30:18
こんなクズ野郎一族が日本国民統合の象徴w

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。
910まんまん舐めさせて:2011/02/14(月) 21:40:59
うー!
911就職戦線異状名無しさん:2011/02/14(月) 22:11:07
てかさ、お前らムツゴロウ王国に就職しようとは思わないわけ?

912就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 11:40:45
静かだな。
913就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 12:12:12
江戸城をぶっ壊して皇居にしたんだよ

回りの大名屋敷は略奪強姦虐殺

まさに革命
914就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 12:38:34
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554496

昭和天皇の名言「原爆投下はしかたがない」

しかたがない?しかたがないってなに?
あなたがもっと早くポツダム宣言を受け入れたらこんなになってないだろ?
天皇の命と皇族の戦争責任をチャラにするために死んだんだけど、
915就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 15:38:38
昭和天皇は最初から日米開戦には反対していた
軍部が押し切って勝手にやっただけ
昭和天皇の戦争責任は無い
916就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 15:50:11
天皇一家と旧皇族が、
日本と日本人に対して犯した罪は、
特に先の戦争に関して
国民が知れば、
日本に居られなくなるほどの
大罪であるのは
確実。

原爆投下+天皇の金塊(埋蔵金)

天皇一族(皇族)が、金塊を得たのは、
日本国内では、少なくとも、自分らで得たものではない。
917就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 15:51:32
アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。


=============

公家が日本国民の象徴wwwww
918就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 15:52:24
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。
919まんまん舐めさせて:2011/02/16(水) 17:39:52
コピペばっかじゃねえかwww
920就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 08:09:09
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
921就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 11:11:08
いつから天皇スレになったんだよ
922就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 18:06:53
○学部自治会から出張か
923就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 21:53:33
天皇家の正体とは、『隋書』百済伝にあるように「百済百濟之先、出自高麗國。其人雜有新羅、高麗、倭等、亦有中國人。
百済の先祖は高句麗国より出る。そこの人は新羅、高句麗、倭などが混在しており、また中国人もいる。と記されている。
つまり、倭人は百済の臣民であり、百済が倭人にとって宗主国であったと考えられており、
天孫族といわれた百済にいた百済王賊分家が日向の地にわたり、神武日王として即位し、機内を順次征服して奈良の地に
古代朝鮮語で首都の意味の「ナラ」と改称し朝鮮系纒向王朝を開いたと言われている。
924まんまん舐めさせて:2011/02/17(木) 22:45:15
>>923
うるせえよボケ
925就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 09:13:32
>>923
しね
926就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 12:38:58
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
927就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 16:01:27
おっさん来ないかね。俺なんて三浪一留で詰んでるので社会人目線でのアドバイスが欲しい・・・

928就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 16:03:35
北大の背高くて胸デカイ○○瀬って子と昨日やったけど、マジで良かった・・・就活のすさんだ気持ちが癒された
929就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 16:28:58
>>927
社会人から見ても詰んでるだろw
よくわからんOBなんてどうでもいい
930就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 16:30:48
>>927だけど、俺はどうすりゃ良いんだ・・・公務員でも受けるか・・・orz
931就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 17:46:46
>>930
なぜに三浪したの?
医学部落ち?
932927:2011/02/18(金) 18:24:07
>>931
元々現役の時から北大志望だったんだけど、高三の時に父親が亡くなって母親が鬱病になって受験どころでは
なくなって、卒業間近で就活もできずフリーターになった。で、バイトやりながら看病してたけど二年後に
飛び降りで亡くなった。

それから、何もやる気なくなって俺が鬱ギリギリ状態だったの心配してた近所のおばさんや中学からの友人達から
「もう一回受験しろ。」と言われ、やることなかったし周りを不安にさせるのは気持ち良いもんじゃなかったから
勉強して合格し文系学部に入学。

で、学費と生活費と家のローンと払わなきゃいけないのでバイトしまくりで留年・・・
何とかここまで来た感じ。

マジで他の学生よりも粘り強さとか精神力はあると思うけど・・・結局人生オワタ

933927:2011/02/18(金) 18:27:08
読み返したら俺の人生リアルフリーター家を買う状態で泣ける・・・orz
934まんまん舐めさせて:2011/02/18(金) 19:42:27
1年休学して公務員とかいくらでも道はあるさ
935就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 22:36:09
江戸時代は、天皇のことを京都では「天ちゃん」「天ちゃん」呼んでいたと、
幕府に金をねだってたわけだが、
新政府は、潮流に乗ってたが、実力はまだまだだったから、
不平士族などを抑えるために 神話を協調し天皇絶対で権威付け、
陰から事実上実権を握り叛乱を抑える手段にしただけ、
それが天皇神権説。


アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。
936就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 22:42:05
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。

天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
937就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 23:06:44
公安調査庁に通報します
938就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 23:09:41
その時代生きてもいないくせに何言ってんだか
確かに戦後の象徴としての天皇は、今必要ないという声もあろうが
一方的な都合の悪い昔話ばかりしても説得力がない

スレ汚しだから消えろ
939就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 23:50:18
ニトリ採用実績校(50音順)

愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、大阪教育大学、大阪産業大学、大阪市立大学、★大阪大学★、
大阪府立大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、関西外国語大学、
関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州産業大学、九州大学、
京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、★京都大学★、京都府立大学、近畿大学、熊本大学、
久留米大学、群馬県立女子大学、★慶應義塾大学★、高知大学、甲南大学、神戸市外語大学、神戸大学、
国際教養大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌学院大学、札幌大学、滋賀大学、
上智大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、高崎経済大学、
千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京学芸大学、
東京工業大学、東京女子大学、★東京大学★、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、
東北大学、東洋大学、獨協大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名古屋大学、奈良女子大学、南山大学、
日本大学、阪南大学、★一橋大学★、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、福岡工業大学、福岡大学、福島大学、
佛教大学、文教大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道教育大学、北海道情報専門学校、
北海道大学、松山大学、武庫川女子大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、
横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学、★早稲田大学★

(2010年10月改訂)海外の大学は割愛
http://www.nitori.co.jp/recruit/newgraduate2012/data.html

北海学園の馬鹿が奴が作った会社に東大が入るんだからな
世の中分からないな
940就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 00:27:13
>>937
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
941就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 02:02:57
大元帥=戦争最高責任者=天皇陛下
皇族のために、「天皇陛下万歳」と言って若い命を散らした、日本人に対して
責任をとって、腹を切るのが、日本人だろ、それどころか
アメリカに命乞いをして、更には被爆した人々を愚弄して
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554496
何が、日本の象徴だよ?
942就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 05:02:58
理系就職偏差値ランキング2012 (高卒ブルーカラーは別)

68 NTT研究所 豊田中研 電中研 任天堂 JAXA宇宙航空研究開発機構
67 MRI NTT持ち株 上位製薬R&D
66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー
----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------------
65 新日鐵 JR東 ドコモ 東電 ソニー キーエンス(技術) トヨタ 味の素 旭硝子 中位製薬R&D 金融Ac
64 パナソニック SAP 関電 花王 JT 上位私鉄 JX資源開発
63 NRI(SE) 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 ホンダ キリン
62 JX金属 三菱電機 住友金属 信越化学 大ガス データ キヤノン JR西 日揮
61 東レ ★三菱重工 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
-----------------------------------------------------------------------------
60 NTT東 ★川崎重工 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
----------------------------------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所 
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工 楽天
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア 
52 ヤマハ発動機

米HYPS・・ハーバード、エール、プリンストン大学、英Doxbridge・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
943就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 12:40:19
age
944就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 12:45:12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554496

昭和天皇の名言「原爆投下はしかたがない」

しかたがない?しかたがないってなに?
あなたがもっと早くポツダム宣言を受け入れたらこんなになってないだろ?
天皇の命と皇族の戦争責任をチャラにするために死んだんだけど、
945就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 12:45:49
まじ天皇スレワロタ
ESとかセミナー多くなってきたからここにいる奴は
暇人なんかな。
946就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 12:48:25
戦後65年、マスコミを総動員して嘘を捏造しまくった天皇家。
そろそろ化けの皮が剥がれつつある。
大部分の国民は洗脳されちゃって「天皇は偉い」なんて思ってるんだろうが
昭和天皇の冷血さ、卑劣さを知ったなら、今の皇室も危ないね。
今の皇族に責任はないけど、昭和天皇の代わりに責任を取ってもらうことに
なるやも知れんね。徳仁、雅子あたりに。
947就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 13:24:07.83
コピペうざいなぁ
948就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 02:04:43.53
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさ
国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん
949まんまん舐めさせて:2011/02/21(月) 15:25:30.10
コピペうぜえ
950就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 16:03:40.31
ここまでコピペ
951就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:43:25.32
おっさんです。誰もメールして来ないので、久々に見に来た。

>>927
三浪一留でも、932のように説明ができればいいと思うけど。
おっさんが面接官だったら、自力で学費+生活費を稼いで大学を卒業する
根性のある奴、と評価する。
日本では、自分で稼ぎながらで大学を出ようとしてる奴はかなり少ないと
思うので、上手くアピールできれば相当プラス評価されるのでは?

それを理解してくれない面接官がいるような会社は、採用されても
楽しく働けないから安心しろ。

ただ、三浪一留だと書類で落ちるかもしれん。特に日系の大企業。
それは宿命だと思って受け入れるしかないかもねえ・・
952就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 00:15:30.86
【試される大地】女子高生で美人局、男性をラブホに連れ込み脅迫、現金強奪した北大院生と少女逮捕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298284966/
953就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 16:09:29.05
天皇家の正体とは、『隋書』百済伝にあるように「百済百濟之先、出自高麗國。其人雜有新羅、高麗、倭等、亦有中國人。
百済の先祖は高句麗国より出る。そこの人は新羅、高句麗、倭などが混在しており、また中国人もいる。と記されている。
つまり、倭人は百済の臣民であり、百済が倭人にとって宗主国であったと考えられており、
天孫族といわれた百済にいた百済王賊分家が日向の地にわたり、神武日王として即位し、機内を順次征服して奈良の地に
古代朝鮮語で首都の意味の「ナラ」と改称し朝鮮系纒向王朝を開いたと言われている。
954927:2011/02/22(火) 17:45:21.39
>>951
ありがと。どんな業界が良いとかありますか?俺は働けりゃどこでもタフにやっていく自信はあるけど・・・
早く近所の人たちと地元の友達達を安心させたい・・・公務員も受けるけど
955就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:22.62
>>954
そのバックグラウンドと、業界の適性は関係ないと思う。
日系の大企業だと、業界に関係なく書類で落ちるかもしれんけど、
受けるのはタダだし、面接で思ったことを言うのもタダだし、
落ちたって何も失わないんだから、気になるところはどんどん応募してみては?

「あー、受けときゃよかった」
って、後でやらなかったことを後悔するほど残念なことはないぞ。

てか、北海道で採用セミナーを開催してくれる企業なんてそんなにないだろ。
どんどん受けとけ。
セミナーが気に入らんかったら、筆記試験受けずに退室すればいいだけだ。
今はそういう制度かどうか知らんが・・
(ちなみに最近受けた中途採用は、適性検査もSPIもWebテストでびびった)
956就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 11:03:42.02
プレジデント記事「東芝、半年二名自殺」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1286379365/201-300

東芝内定の皆さん
ご愁傷様です
957まんまん舐めさせて:2011/02/25(金) 15:24:49.90
SEXしてぇ〜
958就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 23:19:09.74
>>953

『宋史』日本伝『王年代記』による日本歴代の主:

天御中主(1)__天村雲尊 (2)*3)__天八重雲尊 (3)__天弥聞尊(4)__天忍勝尊 (5)_
_贍波尊(6)__万魂尊(7)__利々魂尊 (8)__国狭槌尊 (9)__角〓魂尊(10)*4)__汲津丹尊 (11)
_面垂見尊(12)__国常立尊(13)__天鑑尊(14)__天万尊(15)__沫名杵尊(16)__伊奘諾尊(17)_
_素戔烏尊(18)__天照大神尊(19)__正哉吾勝速日天押穂耳(20)__天彦尊(21)__炎尊(22)_
_彦瀲尊(23)*5)_(磐余彦尊(24)_(中略)_守平天皇(円融天皇)(64)

天皇なる称号が出来てくるのは、
ずーーーと後のことなので、「日本」建国も、
天皇も、この列島には
正当性がないことになる。

外来勢力による、王権と、国家簒奪が行われたのは、もう疑うべくもない。
959就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 23:21:48.63
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
960就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 23:24:01.93
明治の伊藤博文は元田永孚、佐々木高行などの本気で唱える親政論者を現実には忌み嫌っていた。
「今後あのような者はお近づけいただかないように願います」と明治天皇に語っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/元田永孚
朱子学的な大義名分論を日本の現実社会に徹底化して、修身と治国の一体化を
図るとともに皇室への崇敬を一種の「国教」として確立することを目指した元田の
「政教一致」路線は、教育勅語を通じた天皇制国家の確立によって実現されていく。
961まんまん舐めさせて:2011/02/27(日) 00:16:48.40
962就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 07:35:47.14
なんでこのコピペ野郎は北大スレに粘着してんの?意味わからん
963就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 08:02:18.31
ちょいちょい良く分からんコピペくるな
964就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 08:10:17.27
長野のOCNが皇室の話題で規制されている
こいつのせいで北海道の規制も近いな
965就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 23:07:02.58
明治政府は神道を国家統合の基幹にしようと意図した。一部の国学者主導のもと、仏教は外来の宗教であるとして、それまでさまざまな特権を持っていた
仏教勢力の財産や地位を剥奪した。江戸時代までは寺院法度によって禁止されていた僧侶の肉食・妻帯を、明治政府は「肉食妻帯勝手なるべし」とし、破戒により僧侶を還俗させようとした。

僧侶の下に置かれていた神官の一部には、「廃仏毀釈」運動を起こし、寺院を破壊し、土地を接収する者もいた。
また、僧侶の中には神官や兵士となる者や、寺院の土地や宝物を売り逃げていく者もいた。現在は国宝に指定されている興福寺の五重塔は、明治の廃仏毀釈の法難に遭い、
25円で売りに出され、薪にされようとしていた。大寺として広壮な伽藍を誇っていたと伝えられる内山永久寺に至っては破壊しつくされ、その痕跡すら残っていない。
安徳天皇陵と平家を祀る塚を境内に持ち、「耳なし芳一」の舞台としても知られる阿弥陀寺も廃され、赤間神宮となり現在に至る。

廃仏毀釈が徹底された薩摩藩では、寺院1616寺が廃され、還俗した僧侶は2966人にのぼった。そのうちの3分の1は軍属となったため、
寺領から没収された財産や人員が強兵に回されたと言われることもある。

排仏毀釈の徹底度に、地域により大きな差があったのは、主に国学の普及の度合いの差による。
平田篤胤派の国学や水戸学による神仏習合への不純視が、仏教の排斥につながった。排仏毀釈は、神道を国教化する運動へと結びついてゆき、
神道を国家統合の基幹にしようとした政府の動きと呼応して国家神道の発端ともなった。
966就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 23:09:44.86
明治維新政府の宗教政策、神仏分離令(廃仏毀釈)ほど日本人の精神や文化を切り裂いてしまった事はありません。
神仏分離とは、神道を我が国の宗教とするという名目の宗教政策でした。

本来は、お寺と神社を分けることが大義名分でしたが、実際には仏教弾圧でした。
日本中で取り返しのつかない悲劇が一部の国学者や神職の指導のもとに行われたのです。
あの奈良の興福寺という屈指の大寺も、あっという間に叩き壊され、今は国宝となっている五重塔もわずか五円で叩き売られましたが、
解体するのに三十円かかるとの事で壊されずに残ったのです。

梅原猛氏によれば、「明治の廃仏毀釈が無ければ現在の国宝といわれるものは優に3倍はあっただろう」と考察しています。
如何に日本の文化を無残にも破壊されたのかが伺われます。

あのイスラム原理主義タリバンが、世界遺産に登録されていたバーミャンの巨大石仏を破壊しましたが、
日本では約130年前にもっと大規模な蛮行がなされていたのです。
http://www.fureai-net.tv/myoukensan/page006.html
967就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 23:17:19.44
てかさ、お前らムツゴロウ王国に就職しようとは思わないわけ?

968就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 00:52:02.79
思わない
969まんまん舐めさせて:2011/03/04(金) 02:18:54.28
ちに
970就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 14:19:41.16
age
971就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 17:27:36.90
ネットいままで止まってた・・・
就活どころじゃない・・・
972就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 20:43:40.87
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。

天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
973就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 16:20:02.36
卒業したのにフリーター・・・
974就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 11:21:29.14
道内で今からでも出せるとこってない?
面接練習したいお
975就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 17:27:05.81
明日から研修だ  
後輩たちよ頑張れ@11年経済卒
976就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 18:15:12.23
>>975
道内?
977就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 20:56:34.28
>>976 道外メーカー
978就職戦線異状名無しさん:2011/04/02(土) 02:35:34.68
先週内定でたわ
文系のカスどもはせいぜいがんばれ
979就職戦線異状名無しさん:2011/04/02(土) 02:39:42.61
全然スレ伸びてないなwww
980就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 18:22:50.40
おっさぁぁぁぁぁん!!!
981就職戦線異状名無しさん
おっさんはもうでてこないのかな?
聞きたいことある。
自分を隠していい子ぶるのもへたくそだし、
元来の反社会的なロック精神で就活している。
ところが全くうからん。当たり前だけど。
でも、そうゆうアンチな思想が社会に新しい風を吹き込むと思う。
現に、他の人がしないようなところにぶっこんだり、
しないような発想をしたりするのは得意だ。
敗因の中に、
@面接で敬意を示すため中途半端になる
A説明力全然ない
も明らかにある。こんなオレ、どうすればいい?