京都大学就職活動23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
京都大学就職活動22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1265815999/
2就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 12:49:29
NNTが2get
3就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 14:59:19
前スレの文系ランキング、あれ無茶苦茶だな
国家2種とかここの面子なら目つぶっててもうかるレベル
4就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 21:40:14
あ・・・・れ・・・・?
俺、いつの間に死んだんだろ?
真っ白な闇に落ちていく・・・・
5就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 22:16:19
来週、最終面接が2つあるわ
もういい加減NNT卒業したい・・・
6就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:49:06
京大のお隣の大学の同志社です
就職活動お疲れ様です
http://www.doshisha.ac.jp/career/statistics/2009/ninzu.pdf
7就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:53:35
>>3 国家2種の理系のほうってどう??いちよ保険で出してるんだが@院生
8就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:59:31
>>7
国家2種は行政職採用のみだった気がするし、文系だからわかんね
確か理系に近い機関は気象台とか検疫局とかだっけかな。官庁訪問の倍率まではわからん
9就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 01:18:56
文系
Aランク就職偏差値 2011【決定版】(公務員含む)


71 国家公務員T種
70 裁判所事務官T種 日本銀行
69 東京都庁 家裁調査官T種 野村(IB) 三菱総研 政策投資銀
68 他府県庁 政令市 労基 外務専門官 東証 国際協力銀 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 特別区 中核市 裁判所事務官U種 みずほ(GCF) 商船三井 日本郵船 三菱商事 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 読売 電通 朝日 三菱地所 野村総研(con)
===========================================================================================
66 県庁学事 県庁警事 NHK みずほ(IB) 三井物産 郵政(HD) 準キー テレ東 博報堂 新日鐵 JR東海 日経 ★中電
65 一般市役所 JRA JR東 三菱東京(IB) P&G(Fin) 農林中金 住友商事 東電
64 国家公務員U種 AC機戦 新日石 川崎汽船 ソニー 共同通信 伊藤忠 トヨタ 関電
===========================================================================================
63 国税専門官 東京海上 東ガス JFE SBI 東京建物 東急不 J&J ユニリバ 出光 JR西 毎日 丸紅
10就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 06:50:02
これって自分の内定先をこっそりあげてく感じなんでしょw
そうやって毎年更新されてくんだよね?
11就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 12:50:09
中部電力の位置がおかしすぎだろ。普通に63以下。
12就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 14:37:47
こういうのって何を基準に決めてるか知らないけどさ
給料とかだったら電力はほとんど一緒だから横一列だよねw
人気ランキング?
13就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 19:06:45
変数は年収、世間的に言われてるまったりさ、福利厚生として
重み付け関数で出したとか言われてた気がする
14就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 20:14:49
就職板のランキング表なんて社会に出てもない馬鹿大学生どもが好き勝手につけたもんだろ
何の信憑性もねえよ
15就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 18:54:31
持ち駒全滅。ついに推薦しかなくなった。
16就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 21:27:32
そうか、俺は社会から必要とされてないのか・・・・という気持ち
17就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 00:43:52
相性ってもんがある、数多く受けてればなんとかなるぜよ
がんばろうぜ
18就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 10:40:03
内定は出るまで苦しいけど
出る時はあっさり出るぞ
まだ4月だし大丈夫
19就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 23:09:38
明日は三度目の最終だ
これ落ちたらNNTが一気に近づくわ
20就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 23:44:49
>>19
頑張ろうぜ・・・・
俺は最終1/1で死亡。
21就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 18:27:06
>>20
今日受けて即日で不合格になったわorz
持ち駒0で完全にオワタ・・・
22就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 20:47:12
まあ5月末まで頑張ろうぜ
23就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 16:04:40
この時期に持ち駒0になってしまうともうどうして良いか分からなくなる
24就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 20:51:28
まだまだ持ち駒は増やせるっしょ
GW中に20個くらい補充しないとな
25就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 21:00:23
理系院生でドクター行き決心した人いる?
26就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 18:33:29
よーし全滅した
死にたいなーえへへ
27就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 19:31:33
ドクター行くつもりだった→教授とケンカ→就活開始(4/20)→とりあえず2社書類結果待ち
今日教授に「就活始めるのおせーよ」って言われたときは明確な殺意を憶えた
28就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 23:42:44
>>27
よその研究室行ったら?
29就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 23:59:26
今から就活でも厳しいだろうな・・・
大手は終わってるし。
ほんとよそ行ったら?D進学なら問題ないだろうしさ
30就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 01:16:16
厳しいけど5月末までは頑張らんとな
6月になっても内定もらえなかったら博士後期課程やなorz

3127:2010/05/01(土) 14:49:30
もちろんよそ行くことも考えてる。
そもそも3年で出られないブラック研究室なんだよな
とりあえず関連の研究やってるとこいくつか受けてみる
やっぱこの時期開始は辛いんだな
大手は2次募集とか3次募集とかの案内あるから余裕あるのかとも思ってたけど
32就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 16:13:39
つーか教授とか関係なく4/20開始ってのが終わってる
推薦使えるんなら別だが
普通によその研究室行くのがいいんじゃね。
学生のこと考えてない教授なんてゴマンといるじぇ
33就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 18:22:53
博士行きたくねえなあorz
俺の研究室は博士卒業まで6年かかるよorz
34就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 23:42:55
俺のところも博士いくなら修士3年で、
博士も3年で取れない。なんだこれ
35就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 02:28:29
やばい
学部でNNT
持ち駒1
どうしてこうなった
36就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 16:49:50
>>35
学部は?
37就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 17:57:00
まだ持ち駒増やせるだろ
リクナビからエントリーするのでは無く
企業のページから直接エントリーしてES出せるか逐一チェックすればまだ間に合う
38就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 13:46:19
人生オワタ
39就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 14:16:48
当方一回生だがこんな先輩たちって一握りだよな?
そうだと言ってくれ…
40就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 14:26:03
>>39
マジレスすると、ほとんどは望めば大手一流企業に入れる
文系で法経済以外の非リアだとマレに微妙な結果の奴もいるが
ほんと極々一部。真面目にやってりゃ大丈夫
41就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 14:46:55
留年して今年4回で就活始めるんだがその極々一部になりそうでうわああああああああああ
ちなみに理学部
42就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 14:53:40
>>41
院までいって学推使えば良いじゃん
文系就職なら大手メーカー事務系とかザルみたいなとこで妥協する事になりかねない
43就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 14:59:21
>>41
理学部は自由応募だと辛い場合もあるらしい。
正確に言うと、理学部と言うよりは基礎研究が辛い。
研究のこと分からん人事が、
「あなたの研究を製品にどう活かしたいですか?」
と聞いてくるケースは多々ある。
44就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 17:15:30
>>42-43
どうしようもない落ちこぼれだから院進学も理系就職もありえないんだ・・・。
地元かえって地銀もありかもしれないとすら思える
45就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 22:49:16
マイナーメーカーいいぞ
京大ってだけで少しは優遇してくれる
46就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 22:50:44
東大と京大、どこで差がついたのか
慢心、環境の違い
47就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 22:51:39
京大きもい
48就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 23:41:28
確かに京都は就職活動に不利な立地だ
49就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 09:03:46
いちいち東京へ行くのがめんどくさいでござるの巻
50就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 15:51:41
39です。
自分文学部なんだけど成績開示きて法経済には転部できそうだった。
やぱ就職とかは法、経済のが強そうだから転部するか今迷ってます。
ちなみに文学部でやりたいことは特になくむしろ経済・経営のほうが興味あります。
51就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 16:31:03
>>48
俺らのころは、自費で東京に来いというような会社は、ほとんどなかった。
いくつかの企業をまとめてまわって、交通費たくさんもらって、小遣いにしてた。
52就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 16:35:50
>>50
その昔、文学部から経済学部に転学部したものです。
文学部は、入試において、満点に対する合格最低点の割合が高いから、
基本的には法・経済どちらにも転学部できるはずです。

経済に転学部でいいと思いますよ。
53就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 01:26:39
上賀茂神社に、斉王代の禊の儀を見に行って来たが最悪だった!!

暑い中斉王代を見るためにずっと待っていた参拝客、それもお年寄りが多いのに、平気で前に立って背中を向ける馬鹿な神職たち。
上賀茂の神職は、一般参拝客や観光客のことなど眼中にない。
それなのに、特別拝観とか、寄付とかで、金ばかり取ろうとする。
神職どうしの関係も悪いし、氏子にも迷惑ばかりかけていると聞く。
こんな神社に参拝してもご利益はないでしょう。

54就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 12:17:53
>>53
マルチすんなカス
55就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 07:56:39
就職板も人いなくなってきた気がする
56就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 02:15:39
人減ってきたな。
俺はあと一ヶ月は就活かなorz
57就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 14:12:03
来年に向けて勉強するわ
58就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 16:52:19
4月全滅してからモチベーションが上がらんわ
頑張ってES書いて持ち駒増やしたけど、
内定もらえる気がしねえ・・・・・
59就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 21:31:19
京大生のくせに、未だにNNTなんて存在しません
俺の周り、ほとんど一流企業の内定持ちだよ
60就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 21:55:19
ヘチマの断面が、就職に困る自分の顔に見えてきた
61就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 22:02:37
なんでこのスレの京大生はNNTばかりなのか・・・
62sage:2010/05/08(土) 22:29:47
【徹底研究】今が狙い目のあの業界は・・・
http://sites.google.com/site/shukastu/gyoukai/

「就活の面接は数をこなせ」って、ホント?
http://sites.google.com/site/shukastu/home/enntori-kazu

面接で一番重要なこと、それは
http://sites.google.com/site/shukastu/home/gyoukaikennkyuu

「社会貢献したいから御社に入りたい。」は禁句
http://sites.google.com/site/shukastu/home/shakaikouken

【裏技】他者の内定は最強の武器
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/tasha-no-naitei

「第一志望ではありません」が絶対にダメな理由
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/dai-ichi-shibou

【無料】エントリーシート添削(1日20枚限定)
http://sites.google.com/site/shukastu/tensakues
63就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 23:22:39
>>39
ttp://www.geocities.jp/gakureking/gakureki.html
1回生ならこのサイトの就職ランの04卒の所や、サン毎のデータを電卓で合計すれば
京大生が優良きぎょうにどれだけ言っているかわかるよ。
06卒から09卒は大量すぎるから当てにならないけど。10卒=11卒=05卒といわれているから05卒を
参考にしてみて。就職者数/卒業者数などは計算すればわかる。
1回生で工学部ならその就職時には今年のパナのようにさらに外国人の技術者採用の割合が進んでそうだけど

64就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 08:01:38
>>62
そういう奴しか書きこまないからだろ
それかただのネタかだな
vipで無職ニートのフリして書き込むのと同じ感覚
65就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 12:54:36
単純に就活終わったら殆ど来なくなって、必然的に就活中の奴が多くなるだけじゃないの
それに自分が内定持ってることなんていちいち言わないだろうし
66就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 19:52:32
テレビ局とか三大出版社とか外銀とか内定者羨ましいわ
あいつらと俺で何が違うってんだ・・・
俺なんて落ちまくって無名な中小だぜ?
10年後にどんだけ給料の差があるんだろうな・・・ハハ・・・
67就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 06:21:42
違いが認識できないならもうどうしようもないし、本当に違いがないなら今後いくらでも人生挽回可能だとおもうけどね
68就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 19:37:53
69就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 21:25:12
留年しろ留年、なんとかなるぞ>ソースは俺の友人
つーか留年多すぎだろ法学部、5割って聞いたけどマジか?
70就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 02:36:28
もう起業します
71就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 02:40:22
もう6割くらいは内定もらってるかな
だんだん京大生NNTが少数派になってきた感がある
72就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 03:36:43
>>70
起業とは前向きだなww

万一、就職できなかったらビジネスプラン考えて
起業するのもありだと思ったがww。

ちなみに俺もNNTだ
73就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 13:38:50
周流する奴いる?
74就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 20:57:01
「ただ風呂」入ろう…京大病院の患者用浴室に侵入

「ただ風呂」に入るため京都大医学部付属病院(京都市左京区)の患者用浴室に侵入し、
勝手に入浴したとして京都府警川端署が建造物侵入容疑の現行犯で、京都市北区小山
下総町の無職、友田潔志被告(56)を逮捕していたことが13日、わかった。
すでに京都地検が同罪で起訴している。
同署によると、友田被告は4月20日夕、京大病院の北病棟4階に侵入し、患者用の
浴室を勝手に利用。入浴中に、専用のリストバンドをしていないことに気づいた患者
が看護師に伝え、現行犯逮捕された。友田被告は「死んだ母親の遺産も使い果たし、
お金がなかった。光熱費を少しでも節約したかった」などと供述しているという。

知人から「大きな総合病院には患者用の風呂がある」と聞きつけ、犯行を計画。
これまでにも京都府内の別の病院の患者用風呂を利用したことがあるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000600-san-soci
75就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 21:10:42
第一志望から内定貰ったので
最終の結果待ちだった企業に選考辞退の電話した

そこの人事の人には説明会からお世話になっていて
お互い顔も覚えてたし第一志望群でもあったから、
辞退の電話するの辛かったなぁ

電話したら「京大の**さんにはぜひ入社して欲しくて、
ちょうど内定通知送るところだったんですよ笑」
って言われるし。
縁が切れる寂しさと申し訳なさで最後に電話口で
二人で泣いてしまったよ

ありがとう、そして、ごめんなさい……イークラシスの宮下さん……
76就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 22:35:15
>74
 エエ年コイて無職なんてカッコ悪いな
 絵に描いたような人間のクズやな
 日本経済にとってリーマンショックなんてとっくの昔の話やのにな
 職安行けば仕事なんかナンボでも転がってるっちゅうのにな
 人手不足の業種企業なんかナンボでもあるっちゅうのにな

 ♪ バッカじゃなかろか、ルンバ〜 ♪(野村克也前楽天監督風に)

>75
 聞いたこともない会社やな
 3流か!!!(タカアンドトシ風に)
77就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 22:36:16
>74
 エエ年コイて無職なんてカッコ悪いな
 絵に描いたような人間のクズやな
 日本経済にとってリーマンショックなんてとっくの昔の話やのにな
 職安行けば仕事なんかナンボでも転がってるっちゅうのにな
 人手不足の業種企業なんかナンボでもあるっちゅうのにな

 ♪ バッカじゃなかろか、ルンバ〜 ♪(野村克也前楽天監督風に)

>75
 聞いたこともない会社やな
 3流か!!!(タカアンドトシ風に)
78就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 23:38:03
知り合いで+2+3の年齢の人も結構いい企業行ってるのに未だNNTの人ってどんな奴なんだろ
よっぽど運が悪いのか、受ける会社が少ないとかか?
79就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 08:16:12
このスレでも国1とか医学部とか受ける人いるじゃん
就活ダメだったらそっちめざせばいい
80就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 13:55:05
国1はともかく医学部受けるとかわけわからん
何のために大学4年間通ったんだよ
81就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 14:29:12
医者という職業の堅実さを知るための4年だったのさ
82就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 15:11:42
よっぽど勉強好きなんだな
83就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 16:27:55
医者とかなりたくもねーわ
84名無しさん@おだいじに :2010/05/14(金) 20:15:54
S
E
X
85名無しさん@おだいじに :2010/05/14(金) 20:26:38
>>
てか京大じゃ上位層以外医学部無理だろww
なんか上から目線でワロタ
86就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 20:28:41
20日からの国1を受験する人いる?
87就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 20:30:07
法学部出て弁護士になれないって・・
88就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 01:02:42
最近は弁護士も就職難なんだよな
司法試験受かっても無職なんてザラ
89就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 01:21:42
どうしたら今の時代に完全雇用なんて実現出来るんだろ(・´ω`・)
90就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 23:50:21
京大だけど、
普段ゼミに全く来ずに、遊び呆けてた奴が
就活だけ真面目にしやがって、俺よりいい内定先のSラン金融行ったのがはらたつ。
所詮この世はコミュ力か。
91就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 00:16:08
気付くの遅いよ
92就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 10:55:44
>>91
悔しいよう悔しいよう
93就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 11:31:20
普段ゼミに全く来ずに、
他の学校の女の子とその辺でぶらついてたり、
京大の女の子とカンフォーラで飯食ってたりしてたらしい。
教授も大甘で課題そいつ出してないのに、ゼミの評価優(80点)ついてたし。
(ちなみに俺は90点)
就活の時期になったら、更にゼミに来なくなり、
どうせどこかで遊び呆けてるのかな
と思っていたら四月の最初のゼミ来て
「○○内定もらいましたー。(←俺の第一志望のSラン金融)」
ふざけんな!!
94就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 11:36:15
要領よくやるっていう大事な能力で負けてたのさ
能力差を認めようぜ
95就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 12:00:51
なんで俺落ちたんだよ。
商社とかならそういうリア充評価されるのわかるけど、金融でなんで??
こうなったら今の会社で精いっぱい努力して、
Sラン金融のあいつより稼いでやる!!
96就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 12:07:01
Sラン金融ってどこだ
日銀 JBIC DBJ あたりか
97就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 12:09:46
>>96
そこじゃないけど、
金融ランキング表ではそこらへんに準ずる。
Sラン金融って金融知識問われないの??
98就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 12:13:05
問われない 日銀以外は
99就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 12:17:03
そっか…
Nではじまるとこ行きたかったな
100就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 13:13:53
いやいや何学部か知らんけど金融行くなら
経済で後期に開かれるみずほ(多分)社員のリレー講義とか出とけよ
金融知識いらんとか甘えてるから人事から京大のレベル下がったとか言われてんだよ
社会なめんなよksゆとりがw
101就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 13:22:51
>>100
企業金融のフロンティアなら去年受けた。
俺経済学部だし。
つうかあの程度の講義受講したくらいで偉そうにするなよゴミカス。
プロジェクトファイナンスの講義なら他にもいっぱいあるし。
102就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 13:26:14
コミュ力ないと仕事できないし昇進もできないよ
そういう奴が必要とされる会社だってことだから
むしろ行けなくてよかったじゃないか
103就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 13:48:42
パラ経ってこんなに馬鹿なのが揃ってるの?
すごいな
104就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 18:14:25
200:就職戦線異状名無しさん 2009/06/20(土) 17:34:49

メディア部/マネージャー
嶋田 裕子 (25歳) | Yuko Shimada
入社3年目 / 京都大学 経済学部 経済学科 出身
“自己責任”という社訓に惹かれイー・クラシスに入社。
事業戦略室に配属され、新サービス立ち上げの検証を担当。
3ヶ月後には事業本部に異動し、企画段階から新サービスに携わり、プロモーション担当などを担う。
2006年春には入社9ヶ月目にしてマネージャーに異例の抜擢をうけ、メディア部設立と共にその運営に当たる。
しかし退職

105名無しさん@おだいじに :2010/05/17(月) 18:51:51
農学部て就職どんな感じ??
友達がNNTでマジでひきこもってるww
そいつは大手病にかかってたみたいだが
どうしていいかわからん
106就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 21:47:46
>>103
お前よりはいいとこANT
107就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 21:59:40
どうしようもないんだが
108就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 22:01:19
>>105
印行かずに、就職は…
まあBランくらいなら特別何もせずとも大丈夫かな
109就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 22:59:15
農学部は結構学部卒就職多いんでない?
俺のタメだと三菱商事とかテレ朝アナとかすごいとこ行ってたぞw
公務員の奴も2人いたな
110就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 04:09:34
テレ朝のアナあいつかあ
可愛すぎ。。
111就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 04:59:22
経済の子じゃない??
112就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 17:07:58
あの子は神戸女学院から農学部だよ。
113名無しさん@おだいじに :2010/05/18(火) 22:33:14
>>109
ほんと人によるんだなw。
本当真面目でいいやつなんだけどな・・
なんか高学歴廃人ができあがっていくのを
目の当たりにしたわ


114就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 12:56:52
工学部です。毎年何人も周りで高学歴廃人ができあがっていきます。
115就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 14:00:42
農学部は理系の中では就職厳しいのは常識アル
就職できないなら進学すればいいじゃない
116就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 14:14:14
理学部で生態学やるつもりの俺はどうしたらいいの?学部卒で就職したいんだけど
117名無しさん@おだいじに :2010/05/19(水) 15:04:11
>>114農学部で凡人が進学したら廃人になるw
>>114
さすがに釣りだろw
工学部って就職に困らないのが
いいところじゃないの??
118就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 16:08:37
>>116
学部卒なら問題なかろ
文系就職か公務員かSEってとこじゃない?
>>117
外コンに行きたいとか研究活かしたいとか言ってる奴は危険
119就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 18:55:24
>>99
ニッセイかw
120京大OB:2010/05/19(水) 21:06:10
>109
 テレビ局なんかそんなにいい会社なんかな?
 下らんお笑い芸人ばかりしか起用しない、番組制作能力の欠片もないテレビ局なんかが・・・
 銀行は社会的影響が大きすぎるから潰れられると困るがテレビ局なんか別に
 バンバン潰れてくれてもエエと思うぞ
 ネットがあればテレビなんか見なくてもやって行けるわ
 ニュースはNHKで見ればOK
121就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:09:55
不況だなんだいっても給料はめちゃくちゃ他界
122就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:13:11
週末会計士短答受けてくる
落ちたら無職で卒業だ
123就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:36:55
大学1年生の時に戻りてえええorz
124就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:38:54
どこでも就職できるとおもてたよ
125就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:40:32
就職のしおり見てたら意外としょぼいところに行く人もいっぱいいるね
京大生はほとんど大企業だと思ってた
126就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:42:44
>>122
危険すぎる
いまさら会計士とかハイリスクローリターンだな
留年して他の道を探すべき
パチンコバイト早稲田君をテレビで見なかったのか?
在学中合格であのザマだぞ
127就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:46:13
去年論文落ちで、いまシュウカツしてるんだけど、
始めたの遅すぎてしんどい・・・
128就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:49:55
会計士試験なんかロースクールよりお先真っ暗
さっさと若くして辞めたもん勝ちだと思う
129名無しさん@おだいじに :2010/05/19(水) 23:31:35
いろいろかんがえたけど医学部再受験やめたわ
どーせ一生奴隷勤務医だしこの年で入りなおすのはコスパ悪すぎる
志あるやつはいいと思うけど・・・・
130就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 23:33:02
>>116
統計の勉強しとけ
131就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 23:55:25
地方医学部のほうが兄弟より遥かに難しいぞ
一郎して医学部挫折した俺がいうんだから間違いない
132名無しさん@おだいじに :2010/05/20(木) 00:21:03
失礼だが基本問題だけといて点数かき集め
底辺ではいったお前はそうだろうな
上位で通ってれば地底医までなら正確さ、精度、センターしだいどと思うけどな
入学して最初は上位のやつと話すればそんな成績とってたぽいし
半分以下がひどいのは大学通ってたらわかる


133就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 00:46:02
ぷw夢見とけやw
NNTな理由がよくわかる
134名無しさん@おだいじに :2010/05/20(木) 01:13:54
>>お前が医学部コンプなのはいいが
他人におしつけるのはやめとけw
135就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 01:46:57
まぁこの後に及んで医学部とか言い出すのはアホだと
136名無しさん@おだいじに :2010/05/20(木) 01:54:53
だな
どーかんがえても医者の子供or志ありでもないかぎり
入って航海するわ
137就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 02:05:59
面接落ちすぎて面接受けるのが恐怖になりつつあるぜorz
138就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 02:09:24
3ヶ月勉強して地方上級くらいが無難だと思うがな
医学部は目指せないこともないかもしれんが、入ってから6年間真面目にがんばれる気がしない
京大で過ごした数年間の功罪は大きい

どうでもいいがはやく規制解除しないかな
解除されれば少しはレスが増えるだろう
139就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 10:28:42
友達か社会人の先輩相手に
面接の練習最低1回はした方がいいぞ
それか自己PRしゃべってるのを録音して自分で聴く
140就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:47:31
5月中にはNNT卒業してえわ
141就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 02:44:56
高校卒業式で総代やって京大入学した俺がここで人生終わるとは思わなかったわorz
142就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 10:25:39
総代やったならもう少しガッツ見せろよ
143就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 15:16:05
>>141
ネタだよね  ありえないだろ 普通
144就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 15:30:50
ねぇねぇ、原油価格が暴落してるし卸価格も値下げに転じてるけど
そんなの関係なしにガソリン値上げするけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩     ガソリンスタンドは儲け時なんだ!
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    庶民からいっぱい金巻き上げるの。
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン      個人の車ユーザー               ソ  トントン
145就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 17:41:56
>>88
弁護士は余ってるからね
大手M&A法律事務所に入れたら超勝ち組だ
楽な商売なんてないよ

146就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 17:48:13
ここ受けたかったなぁ
http://www.noandt.com/
147就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 21:54:49
留年したくないけど就留するしかないんかな〜
フル単で9割優なのに留年するのも情けない話だけれども
148就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 21:57:07
就留じゃなくて、サボりで留年予定の俺は勝ち組だ
149就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 22:10:48
今年絶対どこかに就職しろまじで
150就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:20:38
>>147
逆に俺は7割くらい可だけど大手に決まった
151就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:24:59
去年も沢山留年するとかいってたけど音沙汰なしで消えていった先輩大杉
宮廷なのに
152就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:27:11
真面目だけが取り柄の無能なんてNNTが相応だろ
153就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:33:40
俺も7割くらい可だけど大手ブラックに決まったぞ
154就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:37:37
>>151
「宮廷」なんぞES通過位にしかならんよ
155就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:52:08
京大ってみんなソニーやらテレビ局なの?
俺京産で、住んでるところも百万遍から10分ほどだが、
同じ土地に住んでてこんなに差がでるものかとww

ちょっと大手決まったやつ出町あたりで飲もうぜ
お知り合いになりたいですw
156就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:57:54
姉妹からテレビ局てそんないないだろ
157就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 20:23:03
>>155
京大なら京セラだろ
158就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 22:18:01
テレビ局はねえよww

大手って言ったがどうなんだろ。名前はでかいけど年収で言ったらそこまでないけどね
159就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:35:01
テレビ局とかコンサルに決まってるのは大抵テニサー。しかもAFAF。
160就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 09:04:31
大阪の第一印象!
1.東京よりも住環境が優れています。

阪急等の沿線には、大きな繁華街はありません。
すぐに住宅地なので、そのまま歩いて帰宅出来、
東京のように、そこからバスに乗り継ぐ必要のない所が多いのです。

また、デパートなどがあっても2つ程度まで、といったところです。
東京では通勤時間は普通1時間半ですが、大阪では1時間以内です。
従って、東京のサラリーマンの大半は往復、毎日3時間以上の疲れるだけの無駄な時間を過ごしていますが、
大阪ではこの毎日の疲れるだけの無駄な時間が2時間以内なのです。
1年間に拡張すれば、この差は歴然としています。また、大阪では、

地下鉄も、ラッシュ時しか電車は混みません。
日曜日も含めて常時ラッシュ状態が普通の東京とは大変な違いです。

2.大阪の中心部から、いつでも、遠くの山々が見え、川がたくさん流れていて、
太陽の光は、明らかに東京よりも強いです。

東京は、中心部から、周囲の山は絶対に見えません。
高層ビルから眺めても見渡す限り家とビルばかりです。
仕事中や通勤途上でも山々が見えたり川が流れていることは素晴らしいことです。

「住友信託銀行」本店のある淀屋橋近辺、中之島なんか素晴らしい。
東京の神田川などは、川ではなくドブです。

大阪の方の太陽の光を強く感じるのは、東京よりもスモッグが少ないためだろうと思います。

3.大阪にはまだまだレトロな建物が残っています。

中之島図書館はその代表のレンガ造りです。
また、大阪では前述の川に架かっている橋の風情が素晴らしいです。
161就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 09:32:18
自称コンサルって企業多いからなあ
162就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 01:31:43
test
163就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 09:32:05
カキコ
164就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 09:33:18
ほんと規制がひどくて困る
165就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 15:38:10
マスコミにAFAFはないわw
朝日放送、読売放送、テレ朝、TBS、集英社、文芸春秋、産経、NHKの内定者にテニサーは一人もいなかった
コンサルはしらね
166就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 17:45:44
ぶひいいいいいいいい
やっと内定でたおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそwwwwwwwwwwwwww
辛かったwwww長かったwwwwwwwwwwwwwwww
167就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 17:53:53
乙おめ
168就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 16:52:55
169就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 17:00:07
>>138
>3ヶ月勉強して地方上級くらいが無難

相当頭良くないと無理だろ。
教養はセンターくらい範囲広いし、専門も10科目くらいある。
専門は法以外だと読む気も起こらないような民法や憲法がきつい。
170就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 17:09:24
範囲広いけど、レベルはそんなでもないよ
文章理解・数的なんて無勉で点取れるし
確かに専門は結構勉強しないといけないと思うけど

京都府とかは結構難しいだろうけど、そんなに優秀なやつは
地方公務員にならないよ
なめてかかるには危険な試験だってのはあると思うけども
171就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 08:21:32
アサヒビールが社長交代、新社長に京都産業大卒の泉谷専務

新社長に就任する泉谷氏は1948年京都府生まれ。
72年京都産業大法卒・アサヒビール入社、
2000年執行役員グループ経営戦略本部長、
03年取締役、04年常務、09年専務。
172就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 12:41:35
規制ひど過ぎ
173就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 14:10:49
( ^ω^)
174就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 14:48:21
もう大企業は採用終わってるよな?
175就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 19:52:56
>>174
( ^ω^)ボスコンがまだ募集してるお〜
176就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 20:58:11
三菱電機とかYKKとかも
177就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 22:14:03
キヤノン電子のオフィス
   ・「社長以外の人は椅子に座れない」
   ・「早く歩かないと警報が鳴る」 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/ (日経BP 記事)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070205/260737/ (日経BP 記事)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/Ph04.jpg (5mを3.6秒以内で通過しないと警報が鳴る廊下)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/Ph02.jpg (椅子のないオフィスで働く社員)
http://www.kenja.jp/img/fukabori/img_canondenshi1.jpg (椅子のある社長室で天井を見ながら音楽を聴く酒巻社長)
http://www.kenja.jp/img/fukabori/img_canondenshi2.jpg (椅子のある社長室で読書をする酒巻社長)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/8/28a2bdd0.jpg (上記のまとめ )
http://yoikaisha.com/contents/company/7739.html (キヤノン電子の30歳時平均年収: 414 万円)

先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場を案内していただ
いた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から
「椅子」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,
会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにも椅子がない。

        : (中略)

酒巻社長の説明を聞きながら工場内を歩いていくと,突然,警報(のような音)が鳴り回転灯が
光った。足元を見ると,廊下に青く塗られたゾーンがあり,「5m 3.6秒」と書いてある(写真4)。
この5mのゾーンの両端にはセンサーが設置してあり,3.6秒以内で通過しないと警報が
鳴るのだ。「広い工場なので,移動に費やす時間がバカにならない。社員に歩くスピードを体得
してもらうための仕掛け」(酒巻社長)だという。
178就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 12:07:58
>酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「椅子」をなくすという大胆な改革を実行した人である。

で、どのくらい伸びたの?
179就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 19:18:27
総人の就職だけど、今年春の就職と前年春の就職実績の違いにワロタ
氷河期こええええええ

ttp://www.h.kyoto-u.ac.jp/soujin/student/21singakushushoku-saki.pdf
180就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 21:14:23
第一志望から内定貰ったので
最終の結果待ちだった企業に選考辞退の電話した

そこの人事の人には説明会からお世話になっていて
お互い顔も覚えてたし第一志望群でもあったから、
辞退の電話するの辛かったなぁ

電話したら「**さんにはぜひ入社して欲しくて、
ちょうど内定通知送るところだったんですよ笑」
って言われるし。
縁が切れる寂しさと申し訳なさで最後に電話口で
二人で泣いてしまったよ

ありがとう、そして、ごめんなさい。イークラシスの宮下さん……
181就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 21:46:35
>>179
就職氷河期って残酷だな
182就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 21:59:01
俺もさ、行きたかった企業に最終で落とされたけど
今年は採用少なくて申し訳ない。
例年なら最終残った人数くらいは採るって言われたもん。
そこ転職で狙ってみようと思ってる。
183就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 22:37:21
・お勉強 京大>>>>>早慶

・就職 京大<<<<<<<<<<<<<<早慶


なんですね。コスパ悪すぎww
184就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 00:35:46
京大って就職ではチートだと思ってた
185就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 00:46:37
Fランから見ればチートだろ
高校時代の努力に見合った就職が出来るとは思えないけど
186就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 01:13:14
コスパ悪かろうが何だろうが俺は再度大学を選べるとしても京大を選ぶけどね
187就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 01:16:06
>>186
おれも京大

第一志望行けたし、あんな素晴らしい場所で5年間過ごせたし言うことない。
東京出身だが、高校の延長みたいに、電車乗って都内の大学行くとか考えられん。
あと9カ月で南禅寺ともお別れか・・・
188就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 01:54:10
>>186
おれも首都圏出身だが東大行かずに京大行って良かったと思う

基本、東京と比べて何もかもがまったりしてて住みやすい
道も広いから自転車あれば、市内どこにでもいけるし面白い店も多い
どうしても都会行きたければ、1時間ぐらいで大阪にいけるしな
189就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 02:00:41
でも東京で働くんだろ??
190就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 02:02:00
>>187
全く同感。

今年の冬も雪が降ればいいのにな。
もう一生見られないかもしれんから、雪の金閣をもう一度目に焼き付けたい。
191就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 03:09:52
東京帰りたくないお…
192就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 05:27:21
京都ってなんか住みやすいわ

193就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 20:59:06
もうこの時期までくると
学歴とか関係ないよな
194就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:38:23
新聞に東大生のNNTが載ってた
体育会バリバリでイベント立ち上げも経験もしてて寮生活なのにNNTだった
世の中間違ってるだろ
195就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:45:01
大手病だったんじゃね
196194:2010/06/09(水) 23:02:21
そういえば大企業しか受けてないような事書いてあった気もする
197就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:43:15
東大生だが京大全然就職悪くないじゃいか
Core30と外資への入社率を見れば一橋、東大、京大、東工、阪大、慶應、早稲田という流れやし
正直早慶は買いかぶられ過ぎだろ
198就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 15:18:25
京大法学部だけどまだNNTだよw
ほんと笑えるwwww
大手病とかそういう問題じゃない
最終で落ちまくるw
199就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 15:23:14
>>198
顔だな
200就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 15:26:11
顔ねwwwサーセン
京大卒の肩書きは社会に出てからこそ役に立つと思うんだ
周りにいなけりゃ出世もできるしな
今から零細企業受けて、まぁがんばって転職して将来は独立するよ
201就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 17:11:42
某外資系コンサルで
京大OBが出世頭として奮闘してる
202就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 00:11:59
>>179とか見ると、就職氷河期がどれほど厳しいものなのかわかるな
203就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 10:28:49
キャリアサポートセンターで2chの使い方教えてくれるらしいぜw
204就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 10:03:42
まだNNTの奴いる?
205就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 10:28:18
いっぱいいる
206就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:03:51
内定率
先月時点で理系が5割文系4割だとさ
207就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 01:45:19
今年の就活は異常すぐる
本当に去年の時とは雲泥の差だよな
208就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 17:28:14
2012年卒はどうなりそうですかね?
今年よりはマシになるだろうと踏んでいます
209就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 17:33:59
今年の方が楽だっただろ
210就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 18:06:34
>>209
マジっすか…… 吊ってきますね
211就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 18:28:54
真剣にNNTなんだけどもうどこに応募していいかわかんない
最終面接で落とされるとやる気なくなるんだけど。。。
212就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 21:44:47
>>209
え?

5月末までの内々定率

2001年 55.9%
2002年 61.6%
2003年 57.6%
2004年 59.7%
2005年 64.0%
2006年 65.7%
2007年 75.7%
2008年 74.3%
2009年 76.7%
2010年 63.5%
2011年 41.4%

毎日コミュニケーションズ

http://www.mycom.co.jp/news/2010/06/2011_6.html
http://www.mycom.co.jp/news/2009/06/82010_5.html
213就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 22:05:55
氷河期なんてメじゃねーなwww
もう笑うしかねえwww
214就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 22:52:03
今年の就活においては京大でもNNTの奴が結構出そうだな
うちの研究室でも1人いるし
215就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 01:00:29
京大でNNTとか冗談だろ……
理系のコミュ不全だけだと信じている
文系は(文学部除く)はいけるいけるいける!
216就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 01:08:09
そこそこの企業に内定もらって就職活動を終えたものです。
この間、内定者懇談会に参加したのですが、
内定者がチャらい早計ばっかり…
浪人した努力とか、ただの自己満足で徒労で何の意味もなかったんだなって
無性に悲しくなった。

テキトーに勉強して現役で早計入って、
学部とかサークルにかわいい子いっぱいいて、
そんでそこそこ就職いいって…

どうしても納得いかない。
もう内定先蹴りたい
217就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 01:12:06
どこの企業だい?
218就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 01:38:46
保険はリア充以外は辞めとけと言ったのに
219就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 13:54:21
非リアは大変ですね
220就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 18:47:33
>>216
蹴りたきゃ蹴れ
俺は蹴ってもう一年やり直す気力もないから
偏差値40とかの私立の工業大学のやつらと
メーカー子会社の現場の仕事で同じ給料貰うことにした
221就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 19:39:48
理系だが、大学院とか行かないで学卒で就職すればよかった・・・・
まさか今年の就活がこんなに厳しいとは2年前に戻りたい
222就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 01:57:44
内定あるだけマシだろ
ふざけんな
下には下がいるんだよ
なんなんだよ俺の人生
223就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 01:58:52
ageて言うなw
224就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 02:01:32
>>216
どこの企業?
金融とかなら配属や出世で多少はご利益あるぞ
225就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 02:08:02
>>179を見て泣けてきた
なまじ一部はいいとこ受かってるから格差が…
226就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 02:43:50
俺の周りSHARP、キリン、阪急、朝日放送、三菱重工、住友商事、NTTコミュ
俺NNT
死ねる
227就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 02:48:34
阪急は給料よさそうだな
コネのばかが多そうであれだけどまだ出せるぞ
228就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 02:52:30
>>226
おまいの周り、相当就職いいな
229就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 03:01:23
そりゃ一応天下の京大だぞ
NNTなんているわけ・・
230就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 21:42:52
もうやだ、就活
231就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 21:52:14
法学部出身の上司がネラーで変態でゲイです。
232就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 14:33:39
もうそろそろ引退しよう。見てらんなくなってきた。
233就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 11:49:32
>>226
経済のゼミっぽいね
リア充ゼミかな?
234就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 11:53:36
就活舐めとった
235就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 16:14:22
京都は本当に住みやすいね。あとは一乗寺制覇が目標

さぞ京大は就職もいいのかと思ったらそうでもないんですね
でもテレビ局やら財閥系やら多いだろう。
近くに住んでた人が後の日本を引っ張ってくのかと思うと胸が熱くなる
いい日本にしてくれ、エリート様・・・

俺は地元のメーカーで幸せな家庭作って生きるよ
お近くの私立Dランでしたwww
出町の王将や田中のデマッセで会ったらよろしくな
236就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 16:20:49
200:就職戦線異状名無しさん 2009/06/20(土) 17:34:49

メディア部/マネージャー
嶋田 裕子 (25歳) | Yuko Shimada
入社3年目 / 京都大学 経済学部 経済学科 出身
“自己責任”という社訓に惹かれイー・クラシスに入社。
事業戦略室に配属され、新サービス立ち上げの検証を担当。
3ヶ月後には事業本部に異動し、企画段階から新サービスに携わり、プロモーション担当などを担う。
2006年春には入社9ヶ月目にしてマネージャーに異例の抜擢をうけ、メディア部設立と共にその運営に当たる。
しかし退職
237就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 16:50:56
>>233
理系っぽいが
238就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 17:56:21
>>235
京都の何を制覇するの?ラメーン?
239就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 00:24:19
出版社落ちて、俺は京都の社員150人の零細企業www
平均年収500万wwwwwwwwwwwwwwwwwww
何のために京大きたのwwwwwwww
240就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 01:00:13
>>217
Aラン金融です。
おんなの子と全然話せなかったし、
早計の男もなんか見下してる感じ。
唯一の救いは東大の人がリア充じゃなかったことですかね
241就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 15:05:21
工学部なんだが留年が確定した
1留1浪で就職できるでしょうか
242就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 15:17:32
早慶のウザさは異常。入社後同期に学歴偽ったらバレるもんなの?
243名無しさん@おだいじに :2010/06/25(金) 19:15:44
>>242
一郎工学部で学部卒金融系に就職したものだが
大手は無理
留年はかなりのマイナスイメージらしい
もう首吊るかケツの穴洗って覚悟するしかないと思う
244就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 19:35:13
留年ってそんなに不利なの?金融系が特に厳しいということか?
245就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 19:43:19
>>244
別に不利じやないよ
246就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 20:58:21
>>244
何故かはわからんけど金融食品メーカー三大出版辺りは留年してるとまず通らない
コネやらESの出来が良ければ通るところもあるみたいだけど例外
247就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 23:01:25
法学部卒1(今年卒業)なんですが、
今から秋採用ねらいで就活始めて内定もらえますかね・・・?

ロー志望だったんですが進路変更を考えてて・・・。
248就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 23:04:52
>>239
文学部生にありがち
249就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 00:00:03
>>247
楽勝
夏採用応募すりゃすぐ決まる
250就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 18:47:27
>>246
よくもまあ「まず通らない」なんて強いことが言えるな。
俺の周りに留年しててもその業界の大手決まる奴も結構いるよ。
251就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 18:55:44
関西の大手企業からは内定が出るけど関東では早慶にことごとく負けちまう現実
252就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 19:14:31
就職の時だけ上下の繋がりがほしい
253名無しさん@おだいじに :2010/06/27(日) 22:32:33
そろそろ後輩に一言、アドバイス、後悔したこと等をお願いします。
254就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 22:42:30
死ぬまでに喰っとけマーボー豆腐
255就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 23:27:27
働いたら負けかなと思ってる
256就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 20:29:12
公務員試験の勉強もしとけ
257就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 00:20:53
夏採用がんばるかー。
258就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 12:28:56
2010年駿台全国模試-工学系(二次試験科目に国語がある大学:元の偏差値+2)
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

70 東大(理一)
69
68
67
66 京大(工:物工)
65 京大(工:電電)
64
63 京大(工:建築・情報・工化・地球)
62 慶應理工(学門3) 早稲田(先進理工:生医)
61 東工大(三類・四類)
60 東工大(五類) 慶應理工(学門1・学門2・学門4)
   早稲田理工(先進:物理・化生・応化・電生)
59 東工大(二類・六類・七類) 阪大(工:応自・応理) 慶應理工(学門5)
   早稲田理工(先進:応物)
58 阪大(工:電情) 名大(工:機航) 
   早稲田(基幹理工、創造理工:機械・建築・環資)
57 阪大(工:地総・環境) 名大(工:化生) 東北大(工:化バイ) 九大(工:機航)
   早稲田理工(創造:経シス・社環)
56 東北大(工:機航・材料) 名大(工:電電・物理・社環) 九大(工:建築)
55 東北大(工:情シス・建築) 九大(工:エネ科・電情・物科・地環)
(以下略)
259就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 20:42:03
関西だと早慶って何?みたいな扱いできるのにな。
実際大したこと無いのに東京だと早慶がやっぱりうざい
260就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 21:59:06
関東でも京大は評価高いだろう
261就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 00:41:18
地元愛知で敵が名大の俺は勝ち組
262就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 12:36:42
★★全国の大学グッズ販売 紀伊国屋書店福岡本店★★

紀伊国屋書店福岡本店(福岡市博多区)は7月10日〜25日、同店の
イベント会場で大学オリジナルのグッズや食品を販売する「学市学座」
を開く。福岡県内の大学をはじめ全国から約40大学が参加。
各大学が知見や研究成果を活用した商品などを集めた。

西南学院大が三菱鉛筆(東京)と共同開発したシャープペンシル(370円)
九州大の「地鶏ソーセージ」(1050円)、京都大の「総長カレー」(630円)
などのほか、Tシャツなどのオリジナルグッズも販売する。

問い合わせは同店=092(434)3100
263就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 13:24:05
学歴では最強なはずなのにNNTとか
俺は人格を否定されてるのか?
264就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 13:26:48
生まれてくる年が悪かった
265就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 14:13:34
2012卒だけど、もしNNTなら海外に逃亡するつもり
266就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 18:50:32
もう一回大学入学時からやり直してえええ
267就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 22:26:49
氏に対し似たいしにたい史に痛い使煮たいあいっしいしくぇいdんbsdふばdsf
268就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 01:03:41
>>266
それ何て四畳半。

俺は生まれる前からやり直したい。
269就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 22:04:05
ばよえ〜んしたい
270就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 22:18:58
そういや昔はこのスレでオフ会とかやってたんだな
271就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 23:44:03
ヘヘヘヘブンレイっ!
272就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 05:28:42
ANTは内定者サークルとかでオフ会やってんじゃん
俺みたいなNNTは集まるのも恥ずかしいわ
273就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 05:56:38
まさか兄弟でこの時期NNTなんて認めないよ
274就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 18:00:21
就留したっていいじゃない、不景気だもの
275就職戦線異状名無しさん:2010/07/06(火) 21:58:26
京大生のNNTは鴨川に飛び込んでこい
276就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 00:57:16
いいえ都市伝説です
277就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 06:36:43
賀茂川なら飛び込めるが鴨川は死ねる
そんなことを真剣に考えるNNTの夏
いいなぁお前ら勝ち組は
京大まで来てフリーターかよ
278就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 09:20:16
俺はフリーターになって自由に生きて、
行き詰まったら死んじゃおうって人生を送りたかったかも。
だが無駄に持ってしまった中途半端な才能が邪魔をしたんだ。
279就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 15:40:25
失礼かもしれないが、NNTの人は何がいけなかったんだ?大企業を狙いすぎ?
客観的に見て明らかに非リアの俺でも貰えたというのに・・・
280就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 19:39:11
何が悪かったかなんてわかってたら内定もらえてるに決まってるだろ
忌々しい
281就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 22:41:19
>>280
何が悪いのか良いのか分からんまま落ちまくって、通った。
282就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 23:54:24
>>266  やりなおせたとしたらどうするの
283就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 00:18:42
丑の刻参りしたら内定もらえた
284就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 02:36:26
200:就職戦線異状名無しさん 2009/06/20(土) 17:34:49

メディア部/マネージャー
嶋田 裕子 (25歳) | Yuko Shimada
入社3年目 / 京都大学 経済学部 経済学科 出身
“自己責任”という社訓に惹かれイー・クラシスに入社。
事業戦略室に配属され、新サービス立ち上げの検証を担当。
3ヶ月後には事業本部に異動し、企画段階から新サービスに携わり、プロモーション担当などを担う。
2006年春には入社9ヶ月目にしてマネージャーに異例の抜擢をうけ、メディア部設立と共にその運営に当たる。
しかし退職
285就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 02:42:06
Ain't No Magic予約した
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:34:44
2012卒のインターンの話とかでないんだね。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:55
>>285
当然です
>>286
2012卒はぼっち少ないからね。俺は某文系学部だけど、皆結構動いてるよ
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:30
お嬢様学校・名門女子大学の噂
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1278581756/
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:18
>>286
俺は1dayと2dayが1つずつ決まってる
あと中期のやつはESは通過してて月末の面接待ちかな
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:54:15
京大工学部(学部卒)

http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1300/syusyoku/index.html

工学部

パナソニック --- 5人
三井物産 --- 5人
三菱商事 --- 3人
キーエンス --- 2人
キヤノン --- 2人
ゴールドマン・サックス --- 2人
東芝 --- 2人
マツダ --- 2人
NEC --- 2人
味の素 --- 1人
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:30
学部卒でパナって・・・
292就職戦線異状名無しさん:2010/07/16(金) 12:40:43
>>266
そんなおまいには四畳半神話大系見ることをおすすめする
293就職戦線異状名無しさん:2010/07/17(土) 10:01:45
いや原作読めよw
アニメばっか見てないで活字嫁
294就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 22:07:54
俺の高校に京大卒の英語教師がいた
半年前まではそいつのこと負け組だと思ってたが
NNTの今となっては俺涙目すぎる
295就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 02:31:53
俺の高校に京大卒の生物教師がいた
半年前まではその人のことをある種の負け組だと思ってたが
一流企業ANTの今となっては
毎日、学校では生徒達と笑顔で接し、
家では小さい子供とガンダムや戦隊物で遊ぶ日々を送っていたあの人は幸せだと思った。
296就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 00:13:04
>>295
京大生はこういう考え方のやつも結構いる気がする
297就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 16:35:10
ぶっちゃけぼっちな俺は見栄はる相手すらいないからどこに就職しても良かったような気がしてきた
どうせ結婚もしないだろうから給料の多い少ないなんて些細な問題だし
激務ブラックでさえなきゃどこでも良かったな
就活なんかで禿げそうなくらいストレス溜めるなんて今思えばおかしかった
298就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 12:05:30
そうだなw
テレビ局や外資で死ぬ気でいっぱい稼いでるのよりも
森見みたいに司書しながら本でも書いてる生活の方が羨ましい
いや森見はかなり稼いでるだろうから対象外か
299就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 12:15:34
面接に行った市役所に見たことある先輩がいますた
300就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 12:45:22
就留決めてプール監視のアルバイトを探している俺が登場
しにたい
301就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 13:06:25
路上で女児の尻いじった容疑、男を逮捕 「17件いじった」

路上で女児の尻をいじるなどしたとして、大阪府警は22日、箕面市半町の
無職★井尻広喜容疑者(20)を府迷惑防止条例違反などの疑いで逮捕、送検したと発表した。
府警によると、井尻容疑者は「過去2年間に箕面市内で計17件いじった」と供述しているという。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201007230019.html
302就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 13:12:17
暑い
今年の京都はヤバイ
死ぬ
溶ける
テストやべぇ
内定もねぇ
FF14して新世界の神にでもなろうか
303就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 13:34:23
        _____
        (\  ∞  ノ  いぇい!
        ヽ、ヽ   /
          `ヽ)ノノ
304就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 20:11:35
>>263
就活でも、入社後も感じる違和感について説明しますね

世に出て本当に重要なのは、「学歴」ではなく「学閥」

出身校でエリート扱いしてもらえたり、配属や出世で優遇してもらえることが
あるとすれば、それは偏差値の高い大学だからではなく、強い学閥を持っているから

一切の学閥はおろかマトモなOB会組織も持たない京大よりも
強いつながりと鉄の結束を誇る慶応を出た方が、サラリーマン人生では得
ただ、損得や勝ち負けに対する執着が薄く、多種多様な趣味や価値観に
出会え、興味のある学問や活動にゆっくりと打ち込めたことはよかったと思う
305就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 20:19:49
そういうのは死ぬ前にわかれば十分だ
306就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 03:33:45
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうなw
307就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 07:37:57
★2010年「プリンセス関西」決定!★

261大学が参加した関西最大級のミスコンテスト「プリンセス関西」

大阪市内で行われ、グランプリには ★関西学院大学★1年生の斉藤理沙さん(19)が選ばれ、
涙声で「自分がなるとは」と声を詰まらせて喜んだ。
本人はもちろんだが、学校関係者、OBたちも同様だった。
中には「これからは、うちからも女子アナがいっぱい出るぞ」
と喜んだ学校関係者もいたほどだが、それはなぜか。

斉藤さんが在籍する、★「関西学院(以下関学)」★とは
兵庫県西宮市のミッション系の総合大学。

大阪はもちろん、芦屋、神戸などから富裕層の子弟も多く通う。
小中学校受験の競争が全国一厳しい地域にあるだけに学力レベルも高く、
しかも、女子学生は美形のお嬢様が多いと評判。

受験産業界では、ハイソさと学力から★「西の慶応」★と呼ばれるほどだ。

関西学院OBも多くのアナウンサーの人材を輩出している。
半井小絵(気象予報士)丸岡いずみ(日テレキャスター、元北海道文化放送)
村西利恵(関西テレビ)羽谷直子(朝日放送、現在は異動)。
(以上敬称略)。
308就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 08:49:32
低学歴の総計経済学部(笑)リア充ですが、お勉強が大好きな京大のみなさん元気ないですね(笑)
それじゃ楽しい人生遅れないよ!
309就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 01:45:56
元気ないけど毎日楽しいよ
310就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 06:46:40
高学歴の東大経済のリア充(笑)ですが、お遊びが大好きな早慶のみなさんは無駄に元気ですね(笑)
そんなんだから入社後にソルジャー扱いなんですよ!
311就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 15:52:33
「ソルジャー」が唯一の有効な攻撃か(笑)
総計はソルジャー、ソルジャーいってるうちに社長になられちまってる企業がごまんとあるわけだが。
312就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 19:22:28
夏だなぁ
313就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 23:55:33
やっぱ早慶って暇なんやなぁ
314就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 00:19:27
善良なる京都大学の学生の皆さん
キチガイ市長がデカイ顔してのさばっている阿久根市市民の年収は200〜300万円台が
アタリマエやそうだっせ〜〜〜!!!
せっかく超一流大学に入ったんやから新卒の特権を生かして一流企業に就職せんと後々泣きを見まっせ〜〜〜〜!!!
いい大学に入っていい会社に就職することこそが幸せな人生につながる、こんなの昔も今もおんなじでっせ〜〜〜〜!!!!
315就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 00:26:56
暑い…

もう加茂川で水に浸りながら朝を迎えるのもありかな
316就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 00:55:23
普通に水風呂で良いだろw
317就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 02:40:27
>>316
お前みたいな風流を解する心がないバカに話しかけられる筋合いはない
消えろカス
318就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 20:36:52
「この手をとって走り出して」が名曲過ぎる件
319就職戦線異状名無しさん:2010/08/23(月) 03:22:04
>>318ねえ
320就職戦線異状名無しさん:2010/08/23(月) 23:23:31
京大の学閥がある企業を教えてください。
お願いします。
321就職戦線異状名無しさん:2010/08/24(火) 03:03:11
餃子の王将
322就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 07:37:55


「AERA」2009年1月26日号「主要大学別にみたサラリーマンの年収」 (平均年齢・平均年収別)
「主要大学別年収ランキング」

1位 京都大学  42.2歳 992万
2位 東京大学  39.9歳 986万
3位 海外の大学  33.5歳 816万
4位 東京外国語  44.5歳 779万
5位 一橋大学   37.2歳 770万
6位 大阪大学   40.4歳 760万
7位 関西大学  39.3歳 745万
8位 名古屋大学  37.5歳 740万
9位 東北大学  41.2歳 727万
10位 東京理科大学 40.9歳 724万
11位 慶應義塾大学 38.8歳 711万
12位 明治大学  38.9歳 711万
13位 早稲田大学  39.7歳 709万
14位 東京工業大学 38.9歳 704万
15位 中央大学  40.9歳 675万
16位 関西学院大学 40.5歳 669万
17位 上智大学  40歳 667万
18位 九州大学  38.8歳 662万
19位 法政大学  39.3歳 627万
20位 同志社大学  39.3歳 624万

323就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 08:24:22
平均1000万はないだろw
324就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 11:34:23
しばらくカキコないので久々カキコage
325就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 11:44:26
2ちゃんねるは基本的に全レス一人の自演です
326就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 21:17:20
京産大ですが…
学校名言うとそのあと何も連絡がなく、お祈り通知がくる
これは絶対差別だ。差別社会を無くさなきゃいけない
政治を変えなければ! 菅総理は雇用だ
一票入れよう
327就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 21:22:56
京産大に入った君が悪いでしょ(わら
328就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 22:32:06
『夙川』

川は都会のオアシス〜夙川〜
住みたい街ランキング等の常連で、阪神間で人気の住宅地といえば必ず名前に挙がるのが夙川。

阪急神戸線「夙川」駅を中心として北は阪急甲陽線「苦楽園」駅界隈、
南はJR東海道線「さくら夙川」駅界隈までを指す

「垢抜けた雰囲気」「センスの良いお店が並んでいる」といった回答が多いです。
女性誌で取り上げられたり、タウン情報誌などで特集が組まれたり、と確かにオシャレ。

自然環境豊かな立地 「日本の歴史公園百選」や「日本のさくらの名所百選」に選ばれるなど公園としての評価も高いです。
329就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 22:36:22
京都にある有名な某産業大学ですが、
エントリーシート50枚くらい出して、
ほとんどダメでした。
どぅすれば面接までたどりつくのですか?
いまだ面接したことないのです。
最高に進んで合同ディスカッションです。
それさえ突破出来ません。
なぜですか?成績はまぁまぁ上位だし、
高校からのアルバイト経験は6年以上。
部活動はしてません。
簿記3級は持ってますのでもちろん経理希望です。
330就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 23:48:54
そこから某大手企業内定したけどmixi炎上して内定取り消しになった人いたな
331就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 00:24:46
京都産業大学・・・。
京都大学産業学部ではない・・・。
お間違いなく・・・。

それはそうと京産大の「POWER UNIV.」って電車の車内吊り広告を
見かけるが、あれを真に受けて英語で自己紹介する時に「I’m a student
of POWER UNIVERSITY.」って言う京産大生はいないんだろうかと
思うと夜も眠れないww
332就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 00:49:31
大手病?
>>329
大学の就職課に相談したら。
333就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 08:59:03
農学部で院試落ちてしまいました
一浪一留で就職活動は大丈夫なのでしょうか?
334就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 09:37:39
無理
335就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 09:54:16
無理なんですか?
そんなに厳しいのですか?
二次募集も考えなければならないのかな
336就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 10:33:30
もう部活に逃げるしかないwww
337就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 11:19:17
どういうこと?
338就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 13:34:44
◆立命館大生、マンション侵入→就寝中の女子大生の乳モミ→逃走
 
京都府警上京署は強制わいせつなどの疑いで、京都市上京区、立命館大4年、
野田佳孝容疑者(24)を逮捕した。
4日午前3時50分ごろ、上京区内のマンション5階の部屋に無施錠の玄関
から侵入、寝ていた住人の女子大生(19)の胸を触った疑い。
上京署によると、野田容疑者は隣接するマンションに居住。女子大生が大声
を出して抵抗したため逃走したが、通報を受けた署員が聞き込み捜査で野田
容疑者の部屋を訪れると、自ら容疑を認めた。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100906/dms1009061242006-n1.htm
339就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 00:41:53
就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 00:39:01
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー
340就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 13:09:10
京大いったけど、就職先ないだろうな〜
自分が馬鹿なのが悪いんだけどね
資格も二種免許と英検1級とTOEIC920点と税理士しかないorz
就活怖い
341就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 13:10:01
おもしろくないから
342就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 15:43:03
英検1級とト―イック920点と税理士とかしょぼすぎだろ
税理士はともかく、英語の資格なんて完全にオナニー


と釣られてみる
343就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 17:38:27
京大生の大半は英検1級に手も足もでないと思うよ。
まず語彙力なさすぎるわ。
あれで受験時偏差値70以上あった連中なのかと思うと薄ら寒いね。
あれじゃ論文ろくに読めねーだろと。
344就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 17:54:48
論文なんて混乱させるために書かれた入試問題と違って、
他人に伝えるために書かれてるんだから専門用語さえ覚えれば余裕で読めるだろ
345就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 20:53:09
さすがロンダ様は言うことが違う
346就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 00:03:33
いや、まともに受験勉強してれば論文なんて専門用語さえ分かれば楽勝のはず
347就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 00:08:39
まあ理系なら3回生ぐらいで英語の教科書とかも読まされるだろうから、
絶望的なほど英語力が落ちることはないんじゃない?
348就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 14:23:29
>>345>>343に対して言ったんだろ
349343:2010/09/13(月) 16:47:11
平均的な京大生の英語力じゃ使い物にならないってだけなんだが
大体工学部じゃTOEFLで50〜60がボリュームゾーンみたいじゃん
あれじゃ話にならんわ ただそれだけ

350就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 17:14:17
確かに工学部生の語学の出来なさは異常
351就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 20:34:21
つまり工学部で英語出来たら希少価値ってことか
あの1・2年の時の授業考えれば語学力落ちるのも仕方ない気がするが
352就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 23:22:53
いや、2年時の授業を受ける時点で相当能力低かった
1年間であそこまで落ちるもんかね
353就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 09:48:20
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  

(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会
354就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:00:50
社会人として続けていく自信がない
355就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 02:31:45
俺も
プレゼンとかムリ
356就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 10:52:52
toefl50〜60もあるの!?日本の大学ではトップレベルじゃんw
357就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:19:40
楽な仕事ねーかな
358就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 20:42:20
そんなことより中国人保釈
日本終わったな
359就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 01:46:09
まさに無条件降伏だったな
今後アジアで日本を頼る国はなくなったよ
あとは中国にじわじわ領土を毟られていくだけ
360就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 01:52:36
民主も左翼だらけ
反日運動に写っている民主党員もいる
オバマまで菅は左派だといっている
もう一度民主主義を復活させるには
一体どうすればいいんだろうか
361就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 02:23:56
京大の誇り、前原外相とは一体何だったのか
362就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 11:56:32
>>361
国士面した単なる跳ね上がり、お調子者。
363就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 21:16:44
京大閥の一流企業

三井住友銀行、住友商事、住友金属、住友化学、住友電工、
日本生命、住友生命、旭化成、川崎重工、三菱電機









364就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 21:18:35
京大って閥なんて作るの?イメージないけど。
365就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 21:21:46
やっぱ早稲田がいいな
366就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 21:51:10
はいはい稲門稲門
367就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 17:40:54
はいはい三田会三田会
368就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 18:06:05
はいはい菊門菊門
369就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 19:05:04
菊門と言えばケツの穴を連想するのはオレだけだろうか
370就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 19:17:55
肛門以外の意味あったっけ?
371就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 10:48:16
三菱東京UFJのエリート部署は何てゆうとこですか?
372就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 12:17:57
★何度も職質されカッ…自称京大生、女性巡査殴る

・26日正午前、京都市東山区一橋宮ノ内町の歩道で、自転車で走行中の
 左京区吉田中阿達町、自称京都大工学部4年・猪野健太郎容疑者(22)が、
 巡回中の東山署地域課の女性巡査(24)を見て速度を上げた。

 巡査が呼び止めたところ、猪野容疑者は無視して通り過ぎ、数メートル先で
 巡査の顔などを殴ったため、公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。
 巡査は唇を切るなどの軽傷。猪野容疑者は「これまで何度も警察官に
 職務質問を受けたことがあり、カッとなって殴った」と供述しているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000428-yom-soci
373就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 13:38:50
>>371
国際市場部門かな。
IBよりマーケットの方が強い
374就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 22:39:46
大手病があるなら正社員病って言葉があってもいいと思う
というか日本社会全体が正社員病
楽な仕事ねーかな
375就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 06:43:54
三菱東京UFJ、三菱商事、もし内定貰えたらどっちに行く?
376就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 08:03:56
どっちも微妙だな
377就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 13:31:26
三菱商事だな。社員全員普通にやってら年収1500万円だし
378シナ畜生:2010/09/28(火) 15:08:28
三菱商事一択でしょうねぇ(笑)
379就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 22:47:54
しかし、どちらにせよ失うものはあるぞ。
もう京大生ならその散々失うものは失ってきているはずだし、失うという感覚すら麻痺しているかもしれんがな。
失うものは今一度考慮し、得るものを確認することだな。
一度きりの人生、誰と過ごすのか、何を達成するのか、別に社会とかじゃなく、自分はどうしたいのか。
380就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 14:14:13
不細工過ぎて結婚は無理だろうし、特段目標もないし、だったら生涯年収の高いとこに行くだけ
でも、大学生活の中でコミュ力も完全に失ったしな、優良企業に入るのも難しそう
いろいろと詰んでる
381就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 16:12:23
生涯年収じゃないわ、生涯賃金ね
382就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 16:39:11
おい、おまえは凄く小さい世界で生きてるぞ。
在学中に会計士に受かってバイトしてる奴とか周りにいないのか?

愛はどうかは知らないが、少なくとも女は金で買える。
金に群がる女は幾らでもいるので、
京大生が行くような一流企業に就職すれば否応なしに美人の嫁さんと普通にしてれば結婚出来るさ。

目標は知らん、自分で見つけるものだ。

生涯賃金が高いところに行くのもよいが、ワークライフバランスも恐らく幸せにかなり関係してくるぞ。
幸せの定義は人それぞれだが、人として最低限の睡眠時間や休日を確保できる企業に就職したほうが一般的には幸せになれるはず。

つまり、電通をはじめとした徹夜が続くタイプの高給企業は幸せになりにくいってことさ。

またステータスや頭が良いことを証明したいがためのエゴで外資系金融や外資系コンサルに行く奴も早計に思える。
383就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 19:01:14
別に自尊心を高めることが幸せな奴ならいいんじゃないの
384就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 21:47:47
★窃盗容疑で京大生逮捕 アルバイト先の90万円

・京都府警川端署は29日、窃盗の疑いで、京都市左京区岡崎西福ノ川町、
 京都大農学部4年仲井崇洋容疑者(22)を逮捕した。
 逮捕容疑は、8月18日午後6時ごろ、同市中京区の信用金庫支店で、
 アルバイト先のバーを経営する会社名義のキャッシュカードを使い
 約90万円を引き出した疑い。
 同署によると、仲井容疑者は容疑を認め、「引き出した金は飲み代と競馬代に
 使った」と供述している。
 同容疑者はバーの店長が8月中旬に店を休んだ際に、キャッシュカードと
 通帳の管理を任されていた。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100929/crm1009291725031-n1.htm
385就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 22:58:04
まあこういう奴でもさらっと一流企業に決まっちゃうのが京大クオリティ
386就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 08:24:28
実名出晒されてまともな企業に就職なんてできるのか?
名前で検索すればこの事件がずらりと出てくるんだぞ。
一流企業なら就職希望者なんて腐るほどいるのに、わざわざこいつを選ぶ必要性が全くない。
387就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 13:57:16
京大ってダメ人間が行くと詰むだけだよね
死にたい
388就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 14:39:06
>>387
入ってからダメになったつもりだったが、
それってダメになる才能があった、
つまり元々ダメだったってことだよな。
「京大のくせに」って思われるのが怖くて仕方がない。
389就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 14:50:08
>>388
わかりすぎる
高学歴ダメ人間って周りから見たら「嘲笑」の対象なんだよね
390就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 20:56:57
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
391就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 01:33:21
就職費用っていくらぐらい用意すべきなの?
東京とか何度も行くなら結構かかるよね?
392就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 01:44:08
人それぞれ。
3月から始めて4月に終わる人もいる。そういう人は10万円くらい。

逆に8月に始めて来年の10月になっても終わらない人もいる。
そういう人は百万円くらい。
393就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 01:47:55
京都から東京までって新幹線の往復代だけで1万5千だろ。
10万で足りるかね。
夜行バスなら6千くらいだが・・・
394就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 01:52:46
普通に払ったら、新幹線代金は京都ー東京間で往復二万五千円くらいかかる気がする。
また、東京に行くのは最終面接だけの場合という人も多い。
その場合は大抵が、交通費を会社側が負担してくれる。

マスコミや外資全般、コンサルなど一次面接から東京しかないような企業をターゲットにすると一気に交通費が跳ね上がるだろう。
もちろん地場の中小企業を対象とした場合は言わずもがなだよ
395就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 01:54:50
>>393
お前新幹線乗ったことないか?
1マン5000は静岡で降ろされるぞw
396就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 02:04:06
まあ学割を発行できるなら、学割を使うと安く乗れるよ
397就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 02:14:50
就活って学割できるの?
398就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 02:17:35
MARCHや日東駒専クラスの
首都圏の有力私大の人でも内定率は6割前後らしい。


京都産業大学クラスでは関東行っても通用しそうにないな・・・・・・





399就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 02:19:01
関西でも危ないんじゃね
400就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 03:22:12
マーチや日当駒船クラスは正直、今の時代は必要とされていないってことだよ
そしてこれからも。
有力私大と言われたのは過去の話。
これからは社会のニーズの満たさない人材を輩出するただの遊び場、出会い系大学。

それだけ雇用環境は厳しいし、人材競争もグローバル化、大学競争もグローバル化してるってことなんだと。

実社会の企業群はグローバル化を否応なしに国際競争を迫られている。

そのグローバル化の波が大学に、そして学生にもついにやってきたってことさ。

バブルや団塊世代の人達のように大学生は大学でもう好き勝手にあそんでいられなくなった。
きっちりと将来のキャリアに向けて、努力をすべき時代が到来したのだ。

だが・・・残念なことにその努力のベクトルがわからい学生が多い。
大学は社会が求めるニーズを満たす学習環境をとてもじゃないが提供できていない。
努力、勉強をしろといわれても何をしたら良いのかわからない。
特に文系学生の場合は真面目に講義に出席している学生の方が就職では馬鹿を見る場合が多い。
401就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 03:30:00
大学生に求める能力を人事が提示する際に
最もよく挙げられるのが「コミュニケーション能力」

コミュニケーション。これほど不鮮明、不透明、よくわからない能力はない。
TOEICの点数のように何らかの客観的な指標が存在するわけでもないのだ。

企業の面接の合否判定基準も言わずもがな不透明。
何故合格したのか、そして不合格なのか学生は知る由もない。

結局の所、学生が大学時代において身につけるべきものそれは

学歴
語学力
社会的にニーズにある何らかの専門性
そして何よりもコネクション。
あとは嘘を塗り固め、あたかも自分が良い人間、仕事が出来る人間であることをアピールしまわりの人間を自分にとって都合の良いように使うことの出来る能力
なのではないだろうか
402就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 13:19:09
>>392->>396

ありがとうございます。順当に決まっても10万か・・・非リアなので
頑張って貯めときます。
403就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 16:29:41
最近、「コミュニケーション能力」って聞くと吐き気がするわ
404就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 17:39:16
放送大学おもすれーなぁ
勉強しなおしたいなあ
就職したくないなあ
405就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 00:05:32
就活後半は東京でしか説明会が無いからね
4月後半がひとつの区切り
406就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 00:14:09

一生勉強できる職業があるじゃないか
407就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 17:43:40
ここ以外に京大生が集まって就活について話してる
掲示板はありますか?
ここより過疎っていないところで
408就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 22:21:10
>>407
京大のポータルサイトとかしか思いつかん
あそこにいるのがリアル京大生だと思いたくないけどね・・・
409就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 02:17:06
>>408
あれはユニオンの集会所だから心配すんな
410就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 20:11:54
おれいま3回で留年決まった工学部生なんだけど院いかんと
就職しようと思ってるんだけどどうおもう?
411就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 07:32:34
院いって研究室の推薦という保険もらっとけ
この世の中京大生でもNNTとかありえるからな
俺みたいにw
412就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 15:44:42
この世の 中京大生 
に見えて1分ほど戸惑った
413就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 16:44:15
すでに留年してて単位もぎりぎりなのに 授業サボって何とかセミナーに行かなきゃならん
死にたい
414就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 16:52:16
>>413
ちょw俺がこんなところにw
…お互い頑張ろうな
415就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 09:30:23
>>412
この世の中、京大生でもNNTとかありえるからな

これでよござんすか?
中京大なら浅田真央ちゃんになるからね
416就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 11:57:05
研究室の推薦って大体どれぐらいの時期にどんな流れで進むんだろう?
417就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 02:13:24
自分は土木系だからかもしれないけど教授推薦ってあんまり聞かない
機電系はやっぱ今でもたくさんあるのかな?
418就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 07:48:12
あるよー
べつに推薦なくともどっか行けるけど
419就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 12:07:47
電電一回生です。ソニーに行きたいです。
これからどうすればいいですか
420就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 22:29:55
★2010年「プリンセス関西」決定!★

261大学が参加した関西最大級のミスコンテスト「プリンセス関西」

大阪市内で行われ、グランプリには ★関西学院大学★1年生の斉藤理沙さん(19)が選ばれ、
涙声で「自分がなるとは」と声を詰まらせて喜んだ。
本人はもちろんだが、学校関係者、OBたちも同様だった。
中には「これからは、うちからも女子アナがいっぱい出るぞ」
と喜んだ学校関係者もいたほどだが、それはなぜか。

斉藤さんが在籍する、★「関西学院(以下関学)」★とは
兵庫県西宮市のミッション系の総合大学。

大阪はもちろん、芦屋、神戸などから富裕層の子弟も多く通う。
小中学校受験の競争が全国一厳しい地域にあるだけに学力レベルも高く、
しかも、女子学生は美形のお嬢様が多いと評判。

受験産業界では、ハイソさと学力から★「西の慶応」★と呼ばれるほどだ。

関西学院OBも多くのアナウンサーの人材を輩出している。
半井小絵(気象予報士)丸岡いずみ(日テレキャスター、元北海道文化放送)
村西利恵(関西テレビ)羽谷直子(朝日放送、現在は異動)。
(以上敬称略)。
421就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 22:34:44
関電に行くにはどうしたらよいですか?
京大生同士の高倍率な争いと聞いてgkbrです…
422就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 23:03:27
【中之島】パリのシテ島のような観光名所に

江戸時代、各藩の蔵屋敷が並び、「天下の台所」大阪の中心だった中之島。
今も多くの企業が拠点を置き、民間シンクタンクの調べでは平日昼間の人口は最大約8.6万人に達する。

北側を流れる堂島川には、大阪府が中心となり、川面に面した全長400メートルほどのテラスを造る計画が進む。
レストランやバーを建てる。

河川環境課の辻久夫統括主査は「水を間近に感じ非日常的な風景に囲まれる。これまでの大阪になかったデートスポットになる」。
対岸では、朝日放送本社や飲食店が入る「ほたるまち」が街開き。
夕刻にはカップルの姿も目立ち始めた。

「(ノートルダム大寺院などがある)パリのシテ島のような、大阪観光の核に」
と期待するのは市内周遊船などを運航する一本松海運の森本啓取締役だ。

中之島駅の近くの船着き場を活用。「ミナミ、中之島、ユニバーサルスタジオという三つの人気ポイントは川でつながっている。
自由に行き来できれば、観光客に楽しんでもらえる」

中之島の西部では京阪が外資系高級ホテルの建設を計画し、周辺で高層マンションの建設計画も相次ぐ。

〈中之島線〉

中央公会堂など歴史的な西洋建築が並ぶ「なにわ橋」、大阪市役所前の「大江橋」、地下鉄肥後橋駅と直結する「渡辺橋」、
大阪国際会議場のある「中之島」の4駅がある。
423就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 21:51:04
>>418
羨ましいのう
4回生だが内定なんか取れる気がしない
卒論に着手して2ヶ月で研究職への適正のなさというか自分の頭の悪さも
十分実感した
これからどうするか・・・
424就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 23:30:04
研究論文書いて、なおさら教授達のオナニーっぷりが理解できるときがあるよね
425就職戦線異状名無しさん:2010/10/17(日) 01:17:07
推薦のよさそうな研究室に入ってしまえばこっちのものだろ
426就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 11:19:26
■知らずに死ねるか!

社会が だんだん みえてくる おススメ検索シリーズ

集団ストーカー カルト指定 黒い手帖  ガスライティング ケムトレイル
427就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 01:55:18
某外資系コンサルのテストをノリで受けたら虐殺されたでござる
428就職戦線異状名無しさん:2010/10/23(土) 15:21:15
すいません受験生なんですけど大学生活板に書き込めなかったのでここで質問させてください。
下の書き込みを某所で見たんですがこれって工学部でも可能なんですか?


飛び級はちょっと興味があったので、事務で聞いてみたことがある。

いわく、
・学部での成績がめっちゃいいこと(最低でも上位1割程度?)
・院試に合格すること
・3回生終了時点で、卒業単位がそろっていること(卒論以外)
が条件らしい。
で、ついでに、大学は中退。でも、院に1年行けば「大学卒業同等資格」はもらえる。なので、なんらかの要件に「大学卒業のこと」ってあっても、大丈夫。
あと、飛び級で院に出願して、院試に落ちて、取りやめは可能。

まあ、理系で、将来研究者になろうと本気で考えているのなら、いいんじゃないかなー。
少しでも早く、研究に没頭できる毎日がくるんだし。

ちなみに、院の修士課程(2年)と博士課程(3年)を、計4年で終わらせてしまうという飛び級もあるらしい。
429就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 06:55:28
そんなことしたらせっかくの大学生活が短くなるぞ
できるかどうかは知らん
阪大はできたはず
430就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:41
工学部の公式ページに載ってました。

去年サボってて浪人しちゃったので。
スレチすいませんでした
431就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 19:14:25
NEXUSの内定者の内定先が凄すぎる件
432就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 19:24:44
晒して
433就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 19:37:47
この前行ったイベントには

マッキーゼー、経産省、JR東海、P&G、JPモルガン、日本ロレアル、東京海上、トヨタ、ソニー、三菱商事、三菱地所、関電、大ガス、アクセンチュア、新日鉄
などなどの内定者がいたな他にも色々あったけど有名どころばっかだったわ
434就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 19:51:41
マッキンゼーと省庁以外は京大内では割と見かけるだろう
435就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 19:54:06
↑上のレベルの企業に内定もらえる京大生ってどれくらいいるの?
436就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 20:03:58
普通にすごいわw
俺なんてメガバンクだぞw
437就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 20:06:37
>>436
…………(^ω^#)
438就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 20:47:57
省庁は五大以外はカスです
439就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 21:40:28
今年はメガバンも難しかったはず
上記企業の内定者の中でメガバンに落とされてた人もいた
あと文理で分けて考えないとね
440就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 22:57:39
工学部の修士卒なら材料工学・電気・機械を就職的に格付けするとどうなりますか?

どれがソニーとかの研究行きやすいですか?
441就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 22:57:58
この時期は毎年
ネクサス()笑
のはずなんだが今年はマンセーなのか
442就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 01:06:28
彼らは内定先を自慢したくてたまらないのです
443就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 03:27:58
来年から激務だからなあw
444就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 11:37:59
ネクサスはみんなリア充だからな
リア充なんて爆発しちゃえ(>_<)
445就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 18:13:06
そういやまだ大学に内定先報告してないな
446就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 18:52:22
ブスは就職に不利
一流企業パン職は顔がすべて。総合職男の嫁候補という事を忘れずに
447就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 19:39:40
>>445
どこに報告するの?
448就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 19:45:49
院試落ちて就留.就活してます
449就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 20:15:17
文学部って実際就職どうなの?
450就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 10:31:16
工学部1回生でノンサーなんですけど就職のことを考えると2回からでも何かサークルに入ったほうがいいんでしょうか。

修士卒で就職するつもりですが…
451就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 10:33:03
別にサークルじゃなくても良いから勉強以外で何か頑張ったことがあればいい
452就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 11:47:46
バイトは今レギュラーでは入れてないんですよね…勉強は頑張ってますが…

個人でフルマラソン参加とかどうですか?
453就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 12:03:59
知るか
そもそもスレチだから
454就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 22:42:18
フルマラソンごときでアピールにはなりません
三時間半切るなら別
455就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 16:31:49
>>428って本当にできるのかな、一応↓にも載ってるけど。
https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/grad/exam/exam2

した人いるの?
456就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 21:23:17
>>452
福知山マラソン去年完走したよ
タイム言ったら若いのに遅いねって言われたwwww
457就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 10:00:45
>>456
タイムは?
458就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 10:12:58
>>456

走りきることに意義がありますって返しなよ
そこから、「困難なことも諦めずにやりきる忍耐力」ってつなげりゃ内定でるわww
459就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 17:28:31
>>456
面接なんてウソ付き大会。
そういうときはサッと、「着ぐるみで走ったので」って返せばいい。
そうすればなんで着ぐるみで走ったのか聞かれるのがお決まりのコースだから、
周りの参加者を楽しませるためですって答える。
460就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 07:09:32
そういうパフォーマンスは実力が伴ってこそ、と俺だったら思うなあ
東京マラソンのヅラランナーしかり
K-1の自演乙しかり
461就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 08:36:48
2回生ですが、就活が不安で今の内に何か資格を取りたいと思っています…
半年〜一年ほど必死に勉強すれば受かる、仕事に役立つ資格を教えてください
462就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 09:22:25
>>461
TOEIC900取れ。今からでも間に合う。
学部留学でアメリカにでも一年行ってくるとか。語学留学とかは論外。
463就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 16:43:39
今からアメフト部に頭下げて入れてもらえ
広告代理店、銀行、保険屋のどれかには100%入れる
464就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 17:04:08
不況だとどうしても公務員を視野にいれてしまう…
国T以外はせっかく入学したのに損してる気がするしウ〜ン
465就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 17:55:49
京大だからとか思ってると苦労するよ
学歴とか関係なしに自分に合う環境を探したほうがいい
466就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 18:13:37
>>462
>>463
ありがとうございます
とりあえず春休みでtoeic頑張ろうと思います
中国語を勉強しようと考えもしていたんですが、やっぱり英語>中国語ですかね?
467就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 19:20:22
語学はねぇ・・・英語だけでいいと思うよ
好きならやればいいけどさ
それより春休み海外でプラプラしてきたら?
ASEANとか行って安い宿に陣取って現地の空気吸ってきなよ
語学勉強なんかよりよっぽどいい
468就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 19:33:47
>>467
マラリアには気をつけてね。
ほとんど多剤耐性になってるからひどい目に遭う。
469就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 14:29:12
京大閥のところは倍率高くて難関だが、入社できたら勝ち組だな
他企業、公務員と比較して将来安泰だ
470就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 14:39:46
京大閥といったら、
パナ、シャープ、関電、竹中、伊藤忠、住友系あたり?
471就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 19:47:41
まぁ普通にしてれば出世確実だからな
下手な外資系企業より断然条件が良い
京大閥の企業は必然的に京大生に人気だから、そいつらを蹴落とさないと内定はもらえないがな
472就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 20:26:21
>>470
伊藤忠は東大閥だろ
473就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 20:47:07
>>467
>>468
ありがとうございます
今のうちに出来ることを精一杯楽しむことにします
474就職戦線異状名無しさん:2010/11/11(木) 19:16:32
東大と京大大差ないな

Core30社長の出身大学(企業内訳)

1 東京大学 8(信越化学、アステラス、新日鐵、三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、三菱地所、NTT)
2 京都大学 6(KDDI、JT、ホンダ、キヤノン、みずほFG、関西電力)
3 早稲田大 3(武田薬品、東芝、東京海上HD)
  海外大学 3(ソニー、日産、ソフトバンク)
4 慶應義塾 2(トヨタ、東京電力)
  大阪大学 2(小松製作所、NTTドコモ)
5 東京工業 1(任天堂)
  東北大学 1(JR東日本)
  神戸大学 1(野村HD)
  横浜国立 1(三井物産)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  関西大学 1(パナソニック)


Core30社長の出身大学(学部内訳)

1 東京大学 8(法2、経済2、工1、薬1、農1、教養1)
2 京都大学 6(工4、法2)
3 早稲田大 3(理工2、政経1)
  海外大学 3(オックスフォード、パリ国立、カリフォルニア大)
4 慶應義塾 2(法1、経済1)
  大阪大学 2(工2)
5 東京工業 1(工)
  東北大学 1(法)
  神戸大学 1(経済)
  横浜国立 1(経営)
  法政大学 1(経済)
  関西大学 1(工)
475就職戦線異状名無しさん:2010/11/11(木) 19:31:08
今年って奥田ゼミやってへんの?
あれもうなくなったん?
マスコミ対策の……
476就職戦線異状名無しさん:2010/11/11(木) 20:55:59
>>470
NTT西とかも
477就職戦線異状名無しさん:2010/11/12(金) 12:16:52
京大工学出身は強いなw
478就職戦線異状名無しさん:2010/11/12(金) 15:14:59
経済一人もいないじゃん
さすがパラ経
479就職戦線異状名無しさん:2010/11/12(金) 19:29:40
まこ
480コーヒー・ブレイク:2010/11/14(日) 18:47:11
『黒い手帖』
元公明党委員長の告発本。サブタイトルは日本占領計画の全記録とある。
検索するとamazonに書評がでてるからスレ住人は検索するべし。

『憚りながら』
武闘派団体・山口組系後藤組の後藤忠政組長の半生の記録。
創価学会の用心棒であったことを赤裸々に告白している。

ここまでカルトっぷりが暴露された団体の構成員が
国家中枢のいたるところに入り込んでいるのです。
中国共産党やイスラム原理主義と大差のないダメな国です。
481就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 21:25:18
関電行きたいなぁ。
世間体も最強だし、京大だと激アツだし。
@電気系院
482就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 20:15:44
また京大生が性犯罪でつかまったなw
共通してるのが全員年増
氏ねばいいよ
483就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 21:03:13
単位矢部
484就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 21:28:18
被害女子高生、待ち伏せ取り押さえ 京大院生逮捕印刷用画面を開く

 東山署は16日、強制わいせつの疑いで、大阪府茨木市耳原2丁目、京都大大学院生岡治宏典容疑者(26)を逮捕した。

 逮捕容疑は16日午前9時15分ごろ、京都市東山区の高校の正門付近で、登校した3年の女子生徒(17)の背後からスカートをめくり下着を下げた疑い。東山署によると、岡治容疑者は「下着は下げてない」と容疑の一部を否認しているという。

 東山署の説明では、岡治容疑者は路上にかばんを置いたまま逃走した。女子生徒が正門近くで待ち伏せしていたところ、約5分後に岡治容疑者が戻ってきたため取り押さえ、110番したという。

【 2010年11月17日 09時00分 】
485就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 00:06:01
なんだ、ただの佐天さんか。
486就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 17:19:00
院生で26なら年増かどうか分からんだろう
Dでこの行動はさらに痛痛しいけど
487就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 18:10:58
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/shushoku_all/docs/sample/index.html
日本郵船2011入社
文系
慶應10 早稲田5 一橋、ICU各3 東大2
上智、関学、阪大、九大、同大、立命、横国、国際教養各1

理系
東大2 大阪府大、早稲田、神戸各1
488就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 20:55:34
京大版就職ランキングつくんね?
既存の一般的な就職ランキングに以下の補正をかければいいと思うんだが
・学閥考慮
・糞企業排除
・外資系充実
・理系文系統合
489就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 22:22:39
それいいなぁ
490就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 22:25:12
70 Google 70 McKinsey&Company(戦) BostonConsultingGroup(戦)
69 IBM(基礎研) マイクロソフト(開発) 大手金融IB
68 MRI 大手金融Ac NHK 任天堂 豊田中研 電中研 JAXA
67 中堅金融Ac 新日石 JR東海 NTT持ち株 上位製薬R&D
66 ANA(技術) 新日鐵 JR東 上位私鉄 キー局(技術)
----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------
65 トヨタ ドコモ 東電 味の素 マイクロソフト(技術) 旭硝子 ソニー キーエンス(技術) 中位製薬R&D
64 パナソニック 三菱化学 キリン 関電 準キー局(技術) 富士フイルム 花王 JT JFE
63 アクセンチュア(IT) ホンダ 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 日揮 JR西
62 三菱重工 住友金属 信越化学 大ガス NTTデータ NRI(SE) キヤノン
61 IBM(SE) 東レ 千代田化工 旭化成 住友電工 三井化学 オラクル SAP 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
-----------------------------------------------------------------------
60 NTT東 三菱電機 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ ゼロックス 神戸製鋼 ファナック ニコン
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 日立 富士通 NEC リコー 東洋エンジ 住友鉱山 Cisco 豊田自動織機
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI 古河電工
57 東芝 シャープ HP 住友重工 清水建設 大林組 日東電工 日本ガイシ 下位地電 オリンパス  
56 エプソン IHI ヤマハ発動機 パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン
-----------------------------------------------------------------------
55 京セラ アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機
53 大日本スクリーン CTC NTTコムウェア 島津製作所

491就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 00:29:04
【京大就職ランキング(暫定番)】
70 Google McKinsey&Company(戦) BostonConsultingGroup(戦)
69 マイクロソフト(開発) 大手金融IB
68 大手金融Ac NHK 任天堂 JAXA
67 JX JR東海 武田薬品(RD)
66 新日鐵 JR東 キー局(技術) 関電
------------------------京大勝ち組ライン------------------------
65 トヨタ ドコモ 東電 味の素 マイクロソフト(技術) 旭硝子 ソニー キーエンス(技術)
64 パナソニック 三菱化学 キリン 富士フイルム 花王 JT 大ガス
63 アクセンチュア(IT) ホンダ 中電 住友化学 サントリー 東ガス 日揮
62 三菱重工 住友金属 信越化学 NTTデータ キヤノン
61 東レ 旭化成 三井化学 オラクル デンソー NTTコミュ
------------------------京大妥当ライン------------------------
60 NTT西 日本製紙 ゼロックス 神戸製鋼 ファナック
59 NTT東 川崎重工 鹿島 大成 日立 富士通 NEC
58 ブリヂストン マツダ 竹中 古河電工
57 東芝 シャープ HP 住友重工 大林組 日東電工 オリンパス  
56 エプソン IHI ダイキン カシオ
------------------------京大負け組ライン------------------------
55 京セラ アドバンテスト 東ソー TOTO
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研
53 大日本スクリーン NTTコムウェア 島津製作所



適当にいじってみた
492就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 10:57:59
【京大就職ランキング(暫定版)】
70 Google マッキンゼー ゴールドマンサックス
69 マイクロソフト ボストンコンサルティング
68 任天堂 JAXA P&G
67 JX JR東海 武田薬品 フジテレビ 日本ロレアル
66 JR東 NTT 関電 東京日動海上 NRI
------------------------京大勝ち組ライン------------------------
65 トヨタ ドコモ 東電 味の素 旭硝子 ソニー キーエンス 新日鐵
64 パナソニック 三菱化学 キリン 富士フイルム 花王 JT 大ガス 野村証券
63 アクセンチュア ホンダ 中電 住友化学 サントリー 東ガス 日揮 日本生命
62 三菱重工 住友金属 信越化学 NTTデータ キヤノン mixi
61 東レ 旭化成 三井化学 オラクル デンソー NTTコミュ グリー DeNA
------------------------京大妥当ライン------------------------
60 NTT西 日本製紙 ゼロックス 神戸製鋼 ファナック
59 NTT東 川崎重工 鹿島 大成 日立 富士通 NEC
58 ブリヂストン マツダ 竹中 古河電工 サイバーエージェント
57 東芝 シャープ HP 住友重工 大林組 日東電工 オリンパス
56 エプソン IHI カシオ 楽天 大日本印刷
------------------------京大負け組ライン------------------------
55 京セラ アドバンテスト 東ソー TOTO 凸版印刷
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 高島屋
53 大日本スクリーン 島津製作所 ワークスアプリケーション
52 くらコーポレーション 日本マクドナルド
------------------------歴史的大敗(笑)------------------------


・各業界のトップ2社は入れたい、外資も充実させたい(追加よろしく)
・関西圏企業はプラス補正 ・職種で分けると同じ社名がでてくるので統一
・大手金融IBとかの表現は曖昧すぎるので削除
493就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 15:01:56
ネクサスは巣に帰れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:10:51
ネクサスではないが純粋に京大のみのランキングは気になるな
495就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:36:26
【京大就職ランキング(暫定版)】
70 Google マッキンゼー ゴールドマンサックス
69 マイクロソフト ボストンコンサルティング 日本銀行
68 任天堂 JAXA P&G
67 JX JR東海 武田薬品 フジテレビ 日本ロレアル 三菱地所
66 JR東 NHK 関電 東京海上 NRI
------------------------京大勝ち組ライン------------------------
65 トヨタ ドコモ 東電 味の素 旭硝子 ソニー キーエンス 新日鐵 三井不動産
64 パナソニック 三菱化学 キリン 富士フイルム 花王 JT 大ガス 野村証券
63 アクセンチュア ホンダ 中電 住友化学 サントリー 東ガス 日揮 日本生命
62 三菱重工 住友金属 信越化学 NTTデータ キヤノン mixi
61 東レ 旭化成 三井化学 オラクル デンソー NTTコミュ グリー DeNA
------------------------京大妥当ライン------------------------
60 NTT西 日本製紙 ゼロックス 神戸製鋼 ファナック 三菱東京UFJ
59 NTT東 川崎重工 鹿島 大成 日立 富士通 NEC
58 ブリヂストン マツダ 竹中 サイバーエージェント 三井住友銀行
57 東芝 シャープ HP 住友重工 大林組 オリンパス
56 エプソン IHI カシオ 楽天 大日本印刷 みずほ銀行
------------------------京大負け組ライン------------------------
55 京セラ アドバンテスト 東ソー TOTO 凸版印刷
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 高島屋
53 大日本スクリーン 島津製作所 ワークスアプリケーション
52 くらコーポレーション 日本マクドナルド
------------------------歴史的大敗(笑)------------------------


・銀行追加
・多すぎる業界の数社削除
496就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 21:34:04
497就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 03:24:51
マリンの位置がありえん
498就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 07:41:37
NRIとデータの差はなんだ?
コンサル?
499就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:17:44
京大からなら五大商社いきやすい?
500就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 17:46:18
どこと比較してなのかによる
501就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 20:53:17
【京大就職ランキング(暫定版)】
70 Google マッキンゼー ゴールドマンサックス
69 マイクロソフト ボストンコンサルティング 日本銀行
68 任天堂 JAXA P&G
67 JX JR東海 武田薬品 フジテレビ 日本ロレアル 三菱地所 三菱商事
66 JR東 NHK 関電 三井物産 住友商事
------------------------京大勝ち組ライン------------------------
65 トヨタ ドコモ 東電 味の素 旭硝子 ソニー キーエンス 新日鐵 三井不動産 NRI
64 パナソニック 三菱化学 キリン 富士フイルム 花王 JT 大ガス 野村証券 東京海上 
63 アクセンチュア ホンダ 中電 住友化学 サントリー 東ガス 日揮 日本生命 リクルート
62 三菱重工 住友金属 信越化学 NTTデータ キヤノン mixi シンプレックス
61 東レ 旭化成 三井化学 オラクル デンソー NTTコミュ グリー DeNA
------------------------京大妥当ライン------------------------
60 NTT西 日本製紙 ゼロックス 神戸製鋼 ファナック 三菱東京UFJ
59 NTT東 川崎重工 鹿島 大成 日立 富士通 NEC
58 ブリヂストン マツダ 竹中 サイバーエージェント 三井住友銀行
57 東芝 シャープ HP 住友重工 大林組 オリンパス
56 エプソン IHI カシオ 楽天 大日本印刷 みずほ銀行
------------------------京大負け組ライン------------------------
55 京セラ アドバンテスト 東ソー TOTO 凸版印刷
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 高島屋
53 大日本スクリーン 島津製作所 ワークスアプリケーション
52 リンクアンドモチベーション 日本マクドナルド
51 くらコーポレーション
------------------------歴史的大敗(笑)------------------------

・意見反映
・商社+ベンチャー追加


502就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 22:10:44
JR東高過ぎでしょ(藁
んなとこ行くくらいなら、普通にトヨタか関電行く
503就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 23:57:10
住友商事高くない?

三井不動産低くない?
504就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 00:04:01
武田薬品がたかすぎるだろと、Dラン内定者の俺が突っ込む
505就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:38:15
ででこーいDeNA工作員
506就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 02:13:38
グリー高すぎ。フジテレビあたりに集英社あたりをいれてもいいのでは?
507就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 05:00:14
ていうか勝ち組ラインが高すぎ
65の企業いって妥当はありえん
508就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 05:38:32
京大ならNNTなんかほぼ無縁だろ??
509就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 06:15:38
回り見てみると
2割くらいは進路未定だな
京大生はプライドが高いからか早期に就留決める人多すぎ
510就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 12:33:08
俺なんてランキングに載ってない中小だけど
給料だけは外資以外には負けんわw
京大生ってベンチャー多いよな?
少なくとも俺の周りには結構いる、不況だからかもしれんが
511 ◆Oamxnad08k :2010/11/22(月) 12:38:08
【京大就職ランキング(暫定版)】
70 Google マッキンゼー ゴールドマンサックス
69 マイクロソフト ボストンコンサルティング 日本銀行
68 任天堂 JAXA P&G
67 JX JR東海 フジテレビ 日本ロレアル 三菱地所 三菱商事 集英社
66 NHK 関電 三井物産 武田薬品 トヨタ 三井不動産
------------------------京大超絶勝ち組ライン------------------------
65 ドコモ 東電 味の素 旭硝子 ソニー キーエンス 新日鐵 NRI 住友商事
64 パナソニック 三菱化学 キリン 富士フイルム 花王 JT 大ガス 野村証券 東京海上 JR東
63 アクセンチュア ホンダ 中電 住友化学 サントリー 東ガス 日揮 日本生命 リクルート 京阪
62 三菱重工 住友金属 信越化学 NTTデータ キヤノン mixi シンプレックス
61 東レ 旭化成 三井化学 オラクル デンソー NTTコミュ
------------------------京大勝ち組ライン------------------------
60 NTT西 日本製紙 ゼロックス 神戸製鋼 ファナック 三菱東京UFJ DeNA
59 NTT東 川崎重工 鹿島 大成 日立 富士通 NEC グリー
58 ブリヂストン マツダ 竹中 サイバーエージェント 三井住友銀行
57 東芝 シャープ HP 住友重工 大林組 オリンパス
56 エプソン IHI カシオ 楽天 大日本印刷 みずほ銀行 ANA
------------------------京大妥当ライン------------------------
55 京セラ アドバンテスト 東ソー TOTO 凸版印刷 ローム
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 高島屋 ワコール
53 大日本スクリーン 島津製作所 ワークスアプリケーション
52 リンクアンドモチベーション 日本マクドナルド
51 くらコーポレーション JAL
------------------------京大負け組ライン------------------------
40 NNT
------------------------歴史的大敗(笑)------------------------
・ラインの引き下げ
・意見反映+京都系企業追加
・名前をトリップにした
512 ◆Oamxnad08k :2010/11/22(月) 12:49:01
・以降わかりやすいように変更点には★をつけます
・できるだけ改善するので意見ください
513就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 13:23:38
>>510
ヒント:世間体
514清水次郎長:2010/11/22(月) 13:41:01
京大経済落ち上智経営のおれが通りますよ。。。

京大生というと、日銀とかボストンコンサルティングとか、
集英社、小学館、講談社とかの、超優良企業にばかり内定していると
思っていたが、結構NNTのひとが多いのね。。。


*現在、出版社経営のおれのぼやきでした、、、
515清水次郎長:2010/11/22(月) 13:42:37
京大経済落ち上智経営のおれが通りますよ。。。

京大生というと、日銀とかボストンコンサルティングとか、
集英社、小学館、講談社とかの、超優良企業にばかり内定していると
思っていたが、結構NNTのひとが多いのね。。。


*現在、出版社経営のおれのぼやきでした、、、
516就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:02:09
>>514 なぜこんな所まで出張してきた?
いい社会人が就活板なんて、学歴or就職先にコンプレックスでもあるのか?
517就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:40:18
上智(笑)
518就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 18:00:03
就流するくらいなら、もっとマシな選択肢あるだろうに……
519就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:02:00
NRIとかアクセンチュアとかコンサルとSEが混ざってるところは分けたほうがいい気がする
520就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 03:50:47
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】

1  京都大学 15.8%     31 成城大学 1.2%
2  一橋大学 13.1%     32 小樽商科大学 1.1%
3  慶應義塾 8.4%      33 中央大学 1.0%
4  東京大学 7.7%      34 立命館大学 0.9%
5  国際基督 7.4%      35 千葉大学 0.9%
6  東京外国 6.9%      36 熊本大学 0.8%
7  神戸大学 5.6%      37 日本女子大学 0.8%
8  東京工業 5.6%      38 学習院女子大学 0.8%
9  東京海洋 5.1%      39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0%     40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6%     41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5%     42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5%     43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3%     44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1%     45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9%     46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9%     47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9%     48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8%     49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8%     50 成蹊大学 0.5%           
21 関西学院 1.8%     55 和歌山大学 0.3%          
22 名古屋大 1.8%     56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6%     57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5%     59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5%     60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4%     61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4%     64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3%     68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3%     70 信州大学 0.2%
30 明治大学 1.3%     74 福井大学 0.2%
521就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 20:53:22
東京で1000万と京都で1000万じゃ生活レベルが全然違う
522就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 04:39:10
京都で1万稼げる職なんてあんまりない
523就職戦線異状名無しさん
よく出来た表だな