【準一流】大阪市立・横国・千葉・筑波・広島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
中途半端な学歴と大きな野望!
企業は俺らを見捨てない!


      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <準一流っていいよな!
     /    ヽ       / 千葉 ヽ、
     | | 阪市| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 横国 (___)
     | ( ´∀` )∪広島 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |筑波   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             || 

2就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:00:05
筑波は違うだろ…就職最悪だぞ。
3就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:11:56
広島は違うだろ…就職最悪だぞ。
4就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:17:47
5就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:23:54
リクが付かない残念賞な大学群か。
6就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:24:47
熊本とか金沢も入れろ
7就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:38:43
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド


8就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:40:53
【筑波大学理系 主な就職実績】 <<文系と同様、日本の全大学で最低水準です・・・orz>>
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

アンカーネットワークサービス、ハマゴムエイコム、レイス、旭化成アミダス、共生産業(明生)、光通信、
常陽銀行、森永乳業、 東京コンピュータサービス、不二家、富士通長野システムエンジニアリング、味の素冷凍食品
伊藤園,大島造園土木,小川香料,協和発酵,キューピー,敷島製パン,新日本商品,昭和産業,日清医療食品,
オープンハウス,日本製粉,日本ベーリンガーインゲルハイム製薬,サカタのタネ,日本マクドナルド,フジパン,マルハ
なとり,六花亭製菓,旭日物産,静岡銀行,電業社機械,日本システムコンサルタント,博展,モンデ物産,マルハチ,
ロイズコンフェクト,農林漁業金融公庫,徳島新聞社,国土緑化,中央出版,インテリジェンス  


9就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:43:57
阪市は外してくださいまし。
目立ちたくないです。。
10就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:51:28
マーチより確実に↓
11就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 22:08:02
筑波は平均すると低いが
財閥商社、マスコミ、コンサル、デベ、海運などそれなりにいる
阪市千葉広島はめったにいない
12就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 22:11:44
そうそう、阪市は居ない、どこにも居ない。
だからこのスレの話題からは外してね。
13就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 22:20:28
学力的には市がトップだな。
14就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 22:22:19
15就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 22:24:11
そんなことないよ、阪市はこの中で最低レベル。
全然格下だからこのスレの対象ではないよ。
だからこのスレの話題からは外してね。
16就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 23:05:57
広島は地域トップ。
他は4番手。
17就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 23:41:31
>>5
余裕で付くがwインフラもリクついたし
18就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 00:02:23
パッとしないなぁ。
19就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 00:11:37
華がないよね。
地味な存在だ。
20就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 00:47:48
広島はいちおうトップ校だから、尊敬されるよ。
21就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 00:50:35
メガが平均ぐらいかな
22就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 01:51:51
このクラスで目が番は無理だろう・・
23就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 02:02:47
は?
24就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 02:04:12
>>22
筑波以外なら行けると思うが。
25就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 05:50:50
大阪府立はどうだ?
26就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 05:53:23
文系がゴミすぎる
却下
27就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 05:54:48
東電リクついたけど結局落とされたわ
28就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 13:59:36
大阪市立大学
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/2185/syusyoku/index.html

文学部
教員 --- 4人
財務省 --- 3人
郵便局 --- 3人
シャープ --- 2人
法務省 --- 2人
日本生命 --- 2人
大阪府 --- 2人
丸紅 --- 1人
全日空 --- 1人
三井住友銀行 --- 1人

法学部
みずほフィナンシャルグループ --- 2人
光通信 --- 2人
大阪市立大学 --- 2人
京都大学 --- 2人
阪急電鉄 --- 2人
大阪税関 --- 2人
大阪府警 --- 2人
大津市 --- 2人
29就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 13:59:41
経済学部
日本生命 --- 6人
みずほフィナンシャルグループ --- 6人
住友生命 --- 4人
住友信託銀行 --- 3人
トヨタ自動車 --- 3人
堺市 --- 3人
シャープ --- 2人
滋賀銀行 --- 2人
損保ジャパン --- 2人
三井住友銀行 --- 2人

商学部
日本生命 --- 5人
池田銀行 --- 4人
関西アーバン銀行 --- 4人
商工組合中央金庫 --- 3人
泉州銀行 --- 3人
大和証券 --- 3人
トヨタ自動車 --- 3人
TKC --- 3人
大阪国税局 --- 2人
関西電力 --- 2人
30就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 13:59:49
横浜国立大学
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1190/index.html

経済学部
みずほフィナンシャルグループ --- 7人
横浜銀行 --- 7人
デンソー --- 4人
住友生命 --- 4人
三菱東京UFJ銀行 --- 3人
三菱UFJ信託銀行 --- 3人
りそな銀行 --- 3人
日興コーディアル証券 --- 3人
伊藤忠商事 --- 2人
三井物産 --- 2人

経営学部
みずほフィナンシャルグループ --- 9人
NEC --- 4人
NTTドコモ --- 3人
シャープ --- 3人
三井住友海上火災 --- 3人
デンソー --- 2人
三井住友銀行 --- 2人
神奈川県 --- 2人
日産自動車 --- 2人
本田技研 --- 2人
31就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 13:59:58
教育人間科学部
横浜市公立学校教員 --- 36人
神奈川県公立学校教員 --- 10人
川崎市公立学校教員 --- 5人
NTT西日本 --- 3人
NEC --- 2人
本田技研 --- 2人
野村総合研究所 --- 2人
アビームコンサルティング --- 2人
全日空 --- 2人
リクルート --- 2人
32就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 14:00:05
千葉大学
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1125/syusyoku/index.html

文学部
H.I.S. --- 3人
日本郵便 --- 3人
静岡県 --- 2人
さいたま市 --- 2人
千葉大学 --- 2人
NHK --- 1人
長野放送 --- 1人
JR東日本 --- 1人
JR西日本 --- 1人
日本航空インターナショナル --- 1人

法経学部
千葉銀行 --- 7人
千葉県 --- 5人
東京都 --- 5人
千葉市 --- 5人
千葉大学 --- 4人
東京国税局 --- 3人
ゆうちょ銀行 --- 3人
みずほフィナンシャルグループ --- 3人
千葉興業銀行 --- 3人
りそな銀行 --- 3人
33就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 14:00:14
広島大学
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1380/syusyoku/index.html

文学部
地方公務員 --- 8人
高校教員 --- 7人
国家公務員 --- 3人
広島銀行 --- 2人
青山商事 --- 2人
山陰合同銀行 --- 2人
NTT西日本 --- 2人
マロックス --- 2人
ゆうちょ銀行 --- 2人
郵便局 --- 2人

法学部
地方公務員 --- 17人
国家公務員 --- 11人
三菱重工業 --- 3人
東京海上日動火災 --- 2人
ゆうちょ銀行 --- 2人
三菱UFJ信託銀行 --- 2人
伊予銀行 --- 2人
日本通運 --- 2人
郵便局 --- 1人
日本生命 --- 1人
34就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 14:00:23
経済学部
国家公務員 --- 5人
地方公務員 --- 4人
三井住友銀行 --- 4人
みずほフィナンシャルグループ --- 4人
三菱電機 --- 3人
広島銀行 --- 3人
住友信託銀行 --- 3人
日本銀行 --- 2人
野村証券 --- 2人
東京海上日動火災 --- 2人

教育学部
小学校教員 --- 92人
中学校教員 --- 44人
高校教員 --- 19人
特別支援学校教員 --- 13人
幼稚園教員 --- 5人
地方公務員 --- 14人
国家公務員 --- 7人
鴎州コーポレーション --- 7人
広島銀行 --- 4人
パナソニック電工 --- 2人
35就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 14:01:38
筑波はデータなし
36就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 14:02:26
千葉包茎より普通に広島経済の方が就職いい希ガス
37就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 14:03:37
なんで早計が入ってないの?
もっとゴミレベルってこと?
38就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 14:09:11
>>37
そのとおり。
所詮私大はどこ行ってもゴミカス
39就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 14:37:00
なんで筑波は私大コンプなの?
40就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:13:59
>>38
お前、人の目見て話せないだろ。気持ち悪〜
41就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:34:15
>>38
そうそう所詮(大阪)市大はどこ行ってもゴミカス。
だから阪市を話題から外そう。
42就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:45:19
北大もカスだから入れようぜ

北海道大学
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1025/syusyoku/index.html

文学部
札幌市 --- 6人
六花亭製菓 --- 4人
セイコーマート --- 3人
日本生命 --- 3人
JR北海道 --- 3人
リクルートHRマーケティング --- 2人
旭化成 --- 2人
旭川信金 --- 2人
三井住友銀行 --- 2人
住商情報システム --- 2人

法学部
札幌市 --- 10人
日本生命 --- 5人
北海道電力 --- 5人
北洋銀行 --- 4人
北海道銀行 --- 3人
パナソニック電工 --- 2人
札幌地方裁判所 --- 2人
新日鉄ソリューションズ --- 2人
北海道放送 --- 2人
JTB --- 1人
43就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:46:02
経済学部
北洋銀行 --- 9人
札幌市 --- 5人
三菱電機 --- 5人
住友電気工業 --- 3人
明治安田生命 --- 3人
TOTO --- 2人
デンソー --- 2人
トヨタ自動車 --- 2人
監査法人トーマツ --- 2人
日本たばこ産業 --- 2人

教育学部
ベネッセコーポレーション --- 2人
北海道大学 --- 2人
DNP北海道 --- 1人
NTTデータ --- 1人
全日空 --- 1人
竹中工務店 --- 1人
日本IBM --- 1人
日立製作所 --- 1人
北海道教員 --- 1人
北海道新聞社 --- 1人
44就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 17:52:51
就職先を見る限りこの中なら横国だな
45就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 19:07:26
代表取締役社長 山口清蔵
経営理念
1.誠実を旨とし、信用を重んじ堅実にして均衡のとれた経営を行う。
2.働くことの真の意義を体得し職場を自己完成の道場として精励し自己の人格と能力を高める。
3.進取の精神を持って技術の革新を図り品格ある商品を開発・生産して社会の負託に応える。

組織ぐるみの集団リンチ事件
ttp://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/05445.html
東洋シートはこんな人を求めています
● チャレンジ精神旺盛で、何事にも積極的な人
● 常に世界に目を向けた、グローバルな考え方の人
● いかにしたら出来るかを考える人
● 働くことの真の意味を考えられる人
● 元気・やる気・根気の3つの"気"を持っている人
● 自分自身を変えることに恐れない人
●東洋シート事件他
東洋シートの関係者は不可解な事件や事故に巻き込まれるんだよ。
そりゃそうさ、組織ぐるみで行ってるんだからw

東洋シート事件

課長らが帰宅させようとする際に傷害を負わせ、その治療のために当初の休職期間が到来したときは、その期間の満了によって退職の効果が発するものではないとされた事例。
46就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 20:50:02
筑波はここの大学群よりはワンランク上だから
入れるなら名大、九大、北大みたいな駅弁の方がふさわしいな
47就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 21:00:14
出た、筑波wwwwwwwwwwwwwww
48就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 21:05:48
阪市はここの大学群よりワンランク下だから
このスレの話題から外してね。
49就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 21:13:54
確かに阪市とかきいたこと無いもんな

Aラン
一橋東工筑波慶応

Bラン
早稲田横国神戸阪大東北

Cラン
首都千葉名大九大

あとはまともな企業に就職は難しいだろうね
50就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 22:00:48
筑波で遊ぶなよ。
51就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 22:37:42
>>50
ふいたwww
52就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 00:32:45
つwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 04:18:33
ラインを引いて分類しようとするから話がややこしくなるんだよね
54就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 08:49:51
>>32
千葉クソ過ぎるな
一段落ちるから準一流じゃなくて二流にいれるべき
55就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 09:04:11
姉妹スレ作ったよ

【二流】北大・千葉大・首都大・大阪府立大
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1266192165/l50
56就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 18:07:53
横浜筑波ダウン
九大アップ

57就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 18:10:34
九大は元からここじゃないから
58就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:07:24
微妙すぎる大学だねー
59就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 21:27:42
千葉とか広島みたいなカス駅弁と並べて
筑波を貶めようとする輩が立てたクソスレ

一橋東工筑波の関東三大国立で立て直せ
60就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 22:14:30
筑波w
61就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 22:52:35
筑波と広島は若干格下げだな。
62就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 23:23:37
筑波に嫉妬するカス多すぎ
63就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 23:39:29
筑波大はつくばエクスプレスできたから最近調子に乗り気味なんだ
自分たちも首都圏の大学と勘違いしているみたいなんだ
イバラギだってのに舞い上がってるんだ
64就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 23:58:51
筑波ってめちゃくちゃ就職弱い大学でしょ。
65就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 05:10:24
>>59
どうぞご自由にやってくれ
66就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 15:30:05
>>35

普通に公開してるのになんで掲載してないんだろうね

http://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/toukei/H20/21.pdf
67就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 19:12:57
>>66
だれか学郡ごとに>>28みたいな形式で作ってくれ
68就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 19:19:43
スレタイで一番就職いいのって横国?
69就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 19:20:59
だと思うよ。
70就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 20:18:28
筑波が最悪なのは間違いない。
71就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 21:20:02
筑波大学

社会学類

住友商事 --- 1人
日経新聞社 --- 1人
産経新聞社 --- 1人
日本放送協会 --- 1人
小学館集英社プロダクション --- 1人
旭化成 --- 1人
シャープ --- 1人
東芝 --- 1人
東北電力 --- 1人
日本生命 --- 1人
日本IBM --- 1人
72就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 21:21:19
社会工学類

みずほフィナンシャルグループ --- 3人
三井住友銀行 --- 2人
清水建設 --- 2人
アビームコンサルティング --- 1人
商船三井 --- 1人
新日本石油 --- 1人
丸紅 --- 1人
KDDI --- 1人
ドイツ証券 --- 1人
監査法人トーマツ --- 1人
大成建設 --- 1人
東急不動産 --- 1人
日産自動車 --- 1人
NEC --- 1人
京成電鉄 --- 1人
73就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 21:23:08
国際総合学類

住友商事 --- 2人
伊藤忠商事 --- 2人
NTTドコモ --- 2人
三菱重工業 --- 2人
三菱商事 --- 1人
電源開発 --- 1人
神戸製鋼所 --- 1人
インテル --- 1人
三菱UFJ銀行 --- 1人
野村證券 --- 1人
野村総合研究所 --- 1人
日本IBM --- 1人
NEC --- 1人
74就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 21:25:09
いちおう良さげなところだけ抜いてみた
全体的に一流どころからコンビニ、派遣までバラけ過ぎてて集計しにくい
75就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 21:36:13
ちなみに社会学類は全員バラバラの企業に行っている
76就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:00:13

北大はこのスレで駅弁にまけることがばれちゃったね
77就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:29:28
>>73-75
1人ばっかで全く参考にならん
いいとこだけ挙げたらどこでも1流になるわ
78就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:29:44
>>71-73だった
79就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:37:19
だからバラけてるから集計しようがないっていってるじゃん
筑波は法専攻が社会、国際総合
経済専攻が社会、社会工学、国際総合と分かれてて
法学部、経済学部みたいなくくりじゃないから
学部より類似専攻ごとにかき集めないと他大学のような傾向が現れない
80就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:44:48
あと公務員のこれから抜き出すとこんな感じ?

http://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/toukei/H20/30.pdf

社会学類

産業技術総合研究所--- 1人
国立文化財機構--- 1人
宮崎家庭裁判所--- 1人
都道府県庁--- 6人
市役所--- 5人

社会工学類

財務省関東財務局--- 1人
市役所--- 3人

国際総合学類

経済産業省--- 1人
都道府県庁--- 2人
東京消防庁--- 1人
市役所--- 1人
81就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:44:58
バラケてるとか関係なくね
法と経済で違うとこ行くわけじゃないし
理系が入ってるのは技術系いるだろうから比べられないけど。
82就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:46:44
>>66をみたがそんなに細かくやるからだろ
学郡ごとで出せよ。他の大学でいう学科ごとにするからどこも1人になっちゃうんだよ
83就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:51:50
再編前の学群は理系文系ぐちゃぐちゃの意味わからんわけ方だから
再編後に対応させるしかないな

現在は社会国際学群になってるから
単純に社会学類と国際総合学類を足すだけ
84就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:52:23
>>66
と思ったがよく見たら普通に微妙だな
人数順でだしたら普通によくわかんないとことか上位に入ってきそうだ
85就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:56:39
人数順だと理系も混ざるけどこんなのがあるな

http://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/toukei/H20/85.pdf

茨城だけあって日立が多い
86就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:58:15
まあそれだとあんまり参考にならないよな
理系は大手メーカー行くの普通だし
87就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:00:35
逆に他の大学の大本のソースはどこなんだろうか
88就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:03:52
なんだ。筑波って2CHでよく酷く言われてるけど言うほど悪くないやん
89就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:07:11
>>87
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1025/syusyoku/index.html
これはベネッセが大学に聞いてだろ。それ以外に方法あるか?
90就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:08:32
>>71-73
こんなのいいとこ抜き出してるだけだろw
そりゃいいとこいくのもいるだろうよ
91就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:09:02
社会学類+国際総合学類(現社会国際学群)

都道府県庁--- 8人
市役所--- 6人
住友商事 --- 3人
伊藤忠商事 --- 2人
NTTドコモ --- 2人
日本IBM --- 2人
三菱重工業 --- 2人
川崎重工業 --- 2人
住友生命 --- 2人
大和證券 --- 2人
千葉銀行 --- 2人

こんなかんじか
92就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:13:21
妙に細かいデータを外部に公開してる割にベネッセには教えない
か・・・筑波ってよくわからんな
93就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:15:15
自殺が多いからね。
94就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:20:05
県庁等は個別

社会学類+国際総合学類(現社会国際学群)

住友商事 --- 3人
茨城県 --- 3人
伊藤忠商事 --- 2人
NTTドコモ --- 2人
日本IBM --- 2人
三菱重工業 --- 2人
川崎重工業 --- 2人
住友生命 --- 2人
大和證券 --- 2人
千葉銀行 --- 2人
群馬県 --- 2人
東京都 --- 2人
陸上自衛隊 --- 2人
95就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:21:05
>>91
社会工は経済みたいなもんだし銀行たくさん行ってるからそこに足してあげてもいいんじゃない?
96就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:22:38
>>95
あくまでも正式な枠組みでやれよ
社会工なら社会工でやるべき
97就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:25:17
>>96
手厳しいww
98就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:28:16
>>97
なんでもかんでも混ぜちゃわからんだろw
99就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:28:57
社会工は社会、国際総合と同じ社会科学系だが
理工学群に分類されている
100就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:29:23
ていうかそういうとこって結局メーカーあたりが理系の推薦なのか事務系なのか分からんからやっかいだよな
首都大もそうだけど
101就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:04:50
すべて一流大に行けなかった自己責任。
102就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:07:57
一流…東大京大一橋慶應
準一流…早稲田東工大阪大
二流…地底
103就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:25:13
市横千筑は旧帝一工神の滑り止めだよ。
104就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:26:53
(北大除く)
105就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:28:45
地底文系は千葉横国より不利
106就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:42:34
筑波はイメージが悪い。
採用担当者にも悪いイメージが浸透してるんだよ。
107就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:53:07
筑波大学

人文学類+比較文化学類+日本語・日本文化学類(現人文文化学群)

東京都庁 --- 2人
HIS --- 2人
ゆうちょ銀行 --- 2人
栄光 --- 2人
埼玉県公立学校教員 --- 2人
栃木県公立学校教員 --- 2人
群馬県公立学校教員 --- 2人


人間学類(現人間学群)

埼玉県庁 --- 2人


筑波は隣県出身者の比重が若干高いとはいえ、
日本全国どこでも出身者がいるせいで
公務員や地銀入れても同じ進路に複数人偏ることがほとんどない
108就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:56:48
>>94ならそんなことないし、横国の方が地方出身多いでしょ
おそらくその辺の文学部は就職悪いのが原因かと
誰もが狙うようなとこは何人も行けないってことでしょ
109就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:58:07
横千筑は受験で負けて、就職でも負ける。負け続けの人生。
110就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:12:26
そんなことない。
彼らは頑張り屋さん。
111就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:16:33
北大は出てけよ
お前のスレはここ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1266192165/l50
112就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:32:20
>>108
普通こうはならんだろ

人文文化学群

東京都庁 --- 2人
埼玉県公立学校教員 --- 2人
栃木県公立学校教員 --- 2人
群馬県公立学校教員 --- 2人
茨城県私立学校教員 --- 2人
東京都公立学校教員 --- 1人
千葉県公立学校教員 --- 1人
山梨県公立学校教員 --- 1人
愛知県公立学校教員 --- 1人
岐阜県公立学校教員 --- 1人
三重県公立学校教員 --- 1人
広島県公立学校教員 --- 1人
沖縄県公立学校教員 --- 1人
東京都私立学校教員 --- 1人
岐阜県私立学校教員 --- 1人
山梨県私立学校教員 --- 1人
茨城県庁 --- 1人
名古屋市役所 --- 1人
三島市役所 --- 1人
太田市役所 --- 1人
岡谷市役所 --- 1人
鹿嶋市役所 --- 1人
市原市役所 --- 1人
柏崎市役所 --- 1人
奥州市役所 --- 1人
113就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:36:32
>>112
マジレスするとなる、この辺の国立はそれぐらい様々なとこからきてる
普通が何を表してるか知らんが。
114就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:47:47
普通こんな感じだろ

横浜国立大学

教育人間科学部
横浜市公立学校教員 --- 36人
神奈川県公立学校教員 --- 10人
川崎市公立学校教員 --- 5人


千葉大学

法経学部
千葉銀行 --- 7人
千葉県 --- 5人
東京都 --- 5人
千葉市 --- 5人
千葉大学 --- 4人


広島大学のデータのように
地方公務員、教員はまとめていいんじゃないかと思ったわけ
115就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:50:17
他の大学も筑波くらい詳細なデータ公開すればいいのにな
筑波のそこは評価できる
116就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:54:06
>>114
それは上位を書いてるから。1人だとほんとにいろんな地方のとこがあるっての。地方公務員地銀
117就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:56:29
>>115
たしかに他の大学は「主な(笑)」就職先しかわからんからな
118就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:57:06
実際横国千葉の地方出身者割合より筑波の方が高いってのか?
そっちの数字見た方が早いと思うんだが。そうでなければ前提が崩れるんだから
119就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 01:58:04
>>117
雑誌みれば分かるよ。サンデー毎日、東洋経済などの
きかれりゃ答えるんだから隠してるわけじゃなく怠惰なだけだろう
120就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:04:03
>>119
なるほろ
121就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:09:44
ていうか千葉文学部もそう>>32
複数人就職してるのは上5つだけで他は全て1人てこと
122就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:17:01
筑波

社会工学類

みずほフィナンシャルグループ --- 3人
三井住友銀行 --- 2人
横浜銀行 --- 2人
千葉銀行 --- 2人
常陽銀行 --- 2人
清水建設 --- 2人
高島屋 --- 2人
楽天 --- 2人


社会工学類は理工学群だが基本文系就職

あとこれはどう扱えばいいんだ?

みずほフィナンシャルグループ --- 3人
みずほ銀行 --- 1人
新光証券(みずほフィナンシャルグループ) --- 1人

みずほフィナンシャルグループ・みずほ銀行・みずほコーポレート銀行・みずほ証券*・みずほ信託銀行
の5社は、「みずほフィナンシャルグループ採用プロジェクトチーム」としてグループ合同採用を行います。

って書いてあるんだが
123就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:20:37
>みずほフィナンシャルグループ・みずほ銀行・みずほコーポレート銀行・みずほ証券*・みずほ信託銀行
多分これらは全部合算ででてる。みずほFGで
新光証券は全く別
124就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:36:42
じゃあ社会工はみずほFG4人か

つうか院の方見てて思ったんだが
これ学生が進路報告したやつを事務的に打ち込んでるだけだろ

IBMビジネスコンサルティング サービス株式会社
アイ・ビー・エム・ビジネスコンサルティング サービス株式会社

で分けられててふいたわ
125就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:42:40
筑波

社会工学類

みずほフィナンシャルグループ --- 4人
三井住友銀行 --- 2人
横浜銀行 --- 2人
千葉銀行 --- 2人
常陽銀行 --- 2人
清水建設 --- 2人
高島屋 --- 2人
楽天 --- 2人
126就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:44:39
結論としては
横国>広島>筑波≧阪市>千葉≧北大
ってところ?自分理系だからよくわからん
127就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:51:00
このスレの情報からだけで推測すると
社会科学系学部の就職は
横国、阪市≧筑波>広島>北大>千葉て感じじゃないかな
128就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:53:42
>>127
ほう。サンクス
129就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:54:39
独断と偏見だぞw
130就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:55:51
横国が一番だと思うけど
広島と筑波は学部の人数がわからないとなんともいえない

筑波社会工は全部で57人だけど
広島教育が教員だけで168人もいること考えると
広島経済の母数も200以上っぽいし
131就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:58:00
筑波社会工は公務員5人いるから全部で62人か
132就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 03:00:44
理系は
横国>筑波>千葉首都>広島>北大阪市
133就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 03:01:56
理系は横国と筑波逆な希ガス
134就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 08:47:14
ま、この辺のランクはどこも変わらん。
筑波だけはかなり不利だが。
準難関とか準一流とか、残念なイメージだな。
135就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 09:06:26
>筑波だけはかなり不利

このスレの流れでどうしてそうなる?日本語が読めないのかww
136就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 11:26:53
おいおい電通大を忘れてもらっちゃ困るぜ
137就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 12:21:37
ここでするのは基本文就のお話なので電通は論外
138就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 12:40:38
@この大学群で10卒Bラン上位内定
A内定先評価スレでは妥当と言われる
B10卒はBラン妥当ラインが早慶のという論調だった

C駅弁は早慶様に立てつくなという風潮
139就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 12:53:21
横筑早慶は部下にしたいな。
140就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 13:07:02
千葉都市モノレール社長公募に270人 「社長になりたい」新卒も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000550-san-l12
千葉市が出資する第3セクター「千葉都市モノレール」の社長公募に270人の
応募があった。
「社長に就職したい」という新卒予定者もいたという。18日、同社が発表した。
新社長の任期は6月下旬から2年間で、年収は約900万円。
3月下旬に熊谷俊人市長らが委員の選考委員会で決定する。
募集期間は1月4日〜2月12日で、最年少は21歳の男性、最年長は88歳の男性。
平均年齢は53・3歳だった。千葉大生は74人、千葉県内他市町村在住者は79人。
県外からも117人が応募した。鉄道関係業種などからの転職希望者が177人
だったが、無職も目立ったという。
熊谷市長が掲げる「民間からの社長登用」に基づく公募で、同社はこれまで市や県職員
OBが社長を務めてきた。
141就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 18:46:43
新卒とか無理にきまってんだろwwバカか
142就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 21:37:51
見る限り文系は筑波が頭抜けてるのか?
143就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 21:39:19
下にって意味?
144就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 21:41:28
上のつもりだったが、下に抜けてるのか?
145就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 21:45:08
いやそう思ったのかと
146就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 22:51:32
>>142
抜けてるのは横国かな。筑波はそれに次ぐ感じ
147就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:51:43
外大、学芸大、横市あたりは??
148就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:52:34
商社は全然千葉大いないんだねw
149就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:54:52
外大は強い。大学全体の実績になるけども。主要言語は強いだろう。留学経験するのも多いだろうし


東京外国語大学
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1150/syusyoku/index.html

外国語学部
伊藤忠商事 --- 9人
みずほフィナンシャルグループ --- 8人
外務省 --- 8人
日立製作所 --- 7人
本田技研 --- 7人
全日空 --- 6人
NEC --- 5人
トヨタ自動車 --- 5人
双日 --- 5人
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 --- 5人
150就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:57:15
学芸は民間は多分微妙だな。全部教員養成だろうし

東京学芸大学http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1155/syusyoku/index.html

小学校教員 --- 268人
中学・中等教育学校教員 --- 71人
公務員 --- 47人
高校教員 --- 43人
特別支援学校教員 --- 16人
幼稚園教員 --- 16人
ヤフー --- 3人
郵便事業 --- 3人
大和証券 --- 3人
アクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズ --- 3人
151就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 00:14:45
つーか外大はレベルがワンランク上だし

学芸(笑)なんて優木まおみみたいな地方出身のお上りか、
関東出身ならガリ勉しても成績上がらないアホが行く学校w
152就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 12:14:56
外大全員分かよ 笑
まぁ外大はさておきスレタイの大学だけなら結論は>>127てことでおK?
153就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 12:27:00
関東人は外大を信奉しすぎ。
154就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 15:08:47
外大なんてほとんど女の就職なんだから比較できない
155就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 15:19:01
千葉と立教ってどっちが就職いいの?
156就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 15:45:11
市大≧千葉=横国>立教>筑波
157就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 16:10:23
市大このスレに出てくるようなレベルの高い大学じゃないよ。俺の大学だけどね。
話題に取り上げるのやめよう。
158就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 16:12:14
「は」が抜けてた。
まあ、このように市大は取り上げる価値もない大学ってことですな。
横国さんや千葉さんと比べるなんてとんでもない。
話題に取り上げるのはやめておこう。
159就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 17:30:49
>>156
このスレ1から読んでランクつけなさい。
もしすでに読んだ状態でつけたのならあなたを千葉大工作員に認定する。
160就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 17:40:31
市大をスレの話題に挙げちゃだめだ
やめとけ
161就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 20:24:30
市横千筑といっても市は頭一つレベルが高いが。
162就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 20:32:53
>>161
アホなこというな、恥ずかしいからやめとけ
163就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 20:47:19
市大は阪大に次ぐポテンシャルを秘めている
横国、千葉とは受験者の層が段違いだよ
164就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 20:50:39
阪市を持ち上げてるのは、どこの工作員?
165就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 20:56:15
勝手に市大を巻き込むなよ。
最初は横千筑だけだったはず。
166就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 21:08:34
とりあえず
準一流ではなくて三流だな
167就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 21:32:21
>>164
すいません、うちの大学に勘違いしたアホがいまして、、、
マジで恥ずかしいです。
168就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 21:57:55
三流ではないが一流でもない。
二流の上か?
169就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 23:01:58
【政府機関・国際社会大学ランキング最新版】

 総 合  日本学術振興会 上海交通大学  英国THES   米国THOMSON
01東京大    01東京大   020東京大   022東京大   011東京大
02京都大    02京都大   024京都大   025京都大   030京都大
03大阪大    03東北大   071大阪大   043大阪大   034大阪大
04東北大    04大阪大   082名古屋   055東工大   064東北大
05名古屋    05九州大   084東北大   092名古屋   080東農工
06九州大    06名古屋   101東工大   097東北大   108名古屋
07東工大    07北海道   152北海道   142慶應大   142九州大
08北海道    08筑波大   152九州大   148早稲田   144北海道
09筑波大    09広島大   152筑波大   155九州大   165東工大
10広島大    10慶應大   201慶應大   171北海道   231筑波大
10慶応大    11神戸大   201神戸大   174筑波大   283広島大
12神戸大    12東工大   303広島大   218神戸大   290慶応大
13千葉大    13千葉大   303金沢大   259広島大   305千葉大
14金沢大    14岡山大   303長崎大   307千葉大   335岡山大
15岡山大    15早稲田   303新潟大   364一橋大   339神戸大
16早稲田    16金沢大   303岡山大   368昭和大   376東医歯
17長崎大    17新潟大   303徳島大   377横国大   389金沢大
18東医歯    18長崎大   303東医歯   392長崎大
19新潟大    19熊本大   303早稲田   399阪市大
20群馬大    20東医歯   401千葉大   401-500岐阜群馬金沢熊本三重新潟お茶
21熊本大    21徳島大   401愛媛大   401-500岡山立命東海首都東理横市
22徳島大    22群馬大   401岐阜大   500-600青学同志社鹿児島埼玉
23岐阜大    23信州大   401群馬大   
24阪市大    24鹿児島   401鹿児島熊本日本阪市阪府農工山口 
170就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 00:36:15
就職に関しては
市横千>マーチ>筑
171就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 00:39:26
>>170
市は書くな。いいかげんやめてくれ。
172就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 01:53:38
理系は国立が強い。
文系は私立の方が強い。
特に早慶マーチは文系ならお買い得。
173就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 04:22:56
学歴なんて関係ないよ。
面接官も学生の熱意をみてるってマイナビの人が言ってたし
174就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 04:36:01
マイナビの人(笑)
175就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 04:38:45
AV作ってる会社だったっけ?
176就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 10:15:54
>>175
エロゲーだよ
177就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 12:34:39
マイナビでもいい。俺を雇いなさい。
178就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 16:08:52
姉妹スレ

【一流】北大・東北・名大・神戸・九大【A級】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1266822475/
179就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 21:26:58
>>177
エロゲーメーカーとかはどうだ?
180就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 21:40:15
181就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 21:46:48
【準一流】大阪市立・横国・千葉・筑波・広島


Bくせえめんつだなw
死んだほうがましwww
182就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 21:47:39
北大はこっち↓のスレから出てくるなって言ってるだろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1266192165/l50#tag19
183就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 22:00:47
スレタイ大学は神戸には絶対敵わないが北大には勝ってる


神戸大学
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1330/syusyoku/index.html

文学部
日本生命 --- 3人
三井住友銀行 --- 2人
池田銀行 --- 2人
朝日放送 --- 1人
JR西日本 --- 1人
高島屋 --- 1人
京都府公立高校教員 --- 1人
岡山県立操山高校 --- 1人
近畿財務局 --- 1人
奈良県 --- 1人

法学部
神戸市 --- 6人
トヨタ自動車 --- 4人
グンゼ --- 3人
NEC --- 3人
みずほフィナンシャルグループ --- 3人
日本生命 --- 3人
リクルート --- 3人
神戸地方裁判所 --- 3人
サントリー --- 2人
兵庫県 --- 2人
184就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 22:00:54
経済学部
日本生命 --- 12人
京都銀行 --- 12人
三菱東京UFJ銀行 --- 7人
三井住友銀行 --- 6人
神戸市 --- 5人
住友生命 --- 4人
シャープ --- 3人
トヨタ自動車 --- 3人
関西電力 --- 3人
三菱重工業 --- 2人

経営学部
三井住友銀行 --- 10人
トヨタ自動車 --- 5人
みずほフィナンシャルグループ --- 5人
三菱東京UFJ銀行 --- 4人
日本生命 --- 4人
伊藤忠商事 --- 3人
大和証券 --- 3人
住友生命 --- 3人
ネスレ日本 --- 3人
クボタ --- 3人
185就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 22:30:38
頭の悪い受験生が地道にコツコツ勉強してようやく入る大学が市横千筑。
186就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 23:07:09
この面子とは一生越えられない差があるな



【一流】北大・東北・名大・神戸・九大【A級】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1266822475/

187就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 23:50:52
北大には負けてねえよwww
188就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 23:51:31
横千筑は、ちょうどいい感じ。
189就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 23:57:36
神大は旧帝並の強さだがなぜだ?
しかし未だに早慶は理解できぬが国公立に比べりゃ得意3科目で入れる楽勝大学だろ
190就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 00:11:27
市横千筑は北大に行けなかった人が受ける大学でしょ?
191就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 00:17:51
神戸大もまともな就職できてないな。
超氷河期だからしかたないか。
192就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 07:19:22
北大wwwwあんな寒いところいけるか
193就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 11:20:45
この面子とは一生越えられない差があるなw
ザ・B級って感じ



【一流】北大・東北・名大・神戸・九大【A級】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1266822475/


194就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 13:06:58
現実みろよ北大>>42−43
195就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 16:07:46
>>190
それは嘘。

俺は去年センターリサーチで筑波と北大の応用理工書いて出したが北大のが微妙に易しかったぞ
196就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 21:15:57
北大と東北は就職悪いもんな
東北大のパチ就職は有名www
197就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 21:21:11
見よ!この恐るべきパチ屋の就職実績。早慶から一流企業就職なんてごく一部じゃないのかwww

■慶應義塾大学(26社)
株式会社善都/ピーアークホールディングス株式会社/株式会社藤商事/株式会社イクティス
ジョイパックレジャー株式会社/日新観光株式会社/株式会社ABC/株式会社光新星
株式会社マルハン/株式会社梅田興産/株式会社アプリイ/株式会社パラッツォ/株式会社ムラタ
TLCグループ(株式会社丸三、株式会社リアライズ)/(株)真城/株式会社ニューギン
豊丸産業株式会社/コスモ・イーシー(株)/トリックスターズグループ/株式会社マルヰ
株式会社オーパス/東和産業株式会社/シンクス株式会社/株式会社エスタディオホールディングス
浜友観光株式会社/株式会社金馬車/

■早稲田大学(32社)
ピーアークホールディングス株式会社/株式会社エスタディオホールディングス/京楽産業
株式会社マルハン/株式会社パラッツォ/(株)ダイナム/シンクス株式会社/豊丸産業株式会社
株式会社遊楽/株式会社グリフィン/コスモ・イーシー(株)/(株)ひぐち/スズキ商事(株)
株式会社南大門/株式会社サンセイアールアンドディ/トリックスターズグループ
おおのやグループ/タイホーグループ/株式会社インディワークス/株式会社 ユーコー
株式会社ダイエー/浜友観光/株式会社TRY&TRUST/ジェービーケー/株式会社マルヰ
株式会社ジョイパック/株式会社イクティス/株式会社アサヒディード/(株)テンガイ
株式会社都商事/ジョイパックレジャー株式会社/株式会社金馬車/

参考
東工大2社、東北大2社、阪大4社、東大5社、一橋大5社、九州大8社
京大9社、神戸大9社、北大10社、名大11社

とてもパチ屋の就職実績では私立には勝てまへんwww
198就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 21:27:47
筑波みたいにパチンコどころか就職すら不可能な大学もあるんだが。
199就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 21:38:51
イメージで語るな。
カスが
200就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 21:42:14
>>196>>199=筑馬鹿
201就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 21:52:05
いや違うから(笑)
202就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 21:58:20
つーか、もうバレバレだよ、きみは。( ̄ー ̄)
203就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 22:57:31
個人情報晒しちゃいな。
204就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 20:23:09
NNTで卒業ということになりそうだ。
205就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 19:05:16
筑波大は就活する雰囲気がないからな。
平和な田舎もんがおおい。

どいつもこいつも、教員・公務員・院進学とかいってる。
206就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 00:21:51
最初から諦めてるからな。
207就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 00:59:20
東洋シート事件は現在も続いている。
208就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 00:17:37
辛いな・・・・
209就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 00:26:44

「社会貢献したいから御社に入りたい。」は禁句
http://sites.google.com/site/shukastu/home/shakaikouken

【裏技】他者の内定は最強の武器
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/tasha-no-naitei

「第一志望ではありません」が絶対にダメな理由
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/dai-ichi-shibou

【無料】エントリーシート添削
http://sites.google.com/site/shukastu/tensakues
210就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 04:08:33
北海道大学 過去3年間の卒業・修了者就職先ランキング(北海道新聞より)
【文系】
1札幌市役所    58
2北洋銀行     24
3北海道庁     21
4北海道警察    19
5NEC        15
5北海道銀行    15
5NTTデータ    15
8セイコーマート  13 <===ココ
9NTT         12
10中央出版     11
10北海道新聞社  11
http://members.tripod.co.jp/tariban3/img20010811014046.jpg (リンク切れ)
211就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 08:37:22
この辺酷いな、でも北大とか2流大はどうでもいいからヨソでやれ

4北海道警察    19
5北海道銀行    15
8セイコーマート  13
10中央出版     11
212就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 13:40:40
セイコーマートの重要性を知っているのは北海道民だけ。
213就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 14:48:31
>>211
これが一流大学の就活というものですよw

http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1025/syusyoku/index.html
六花亭製菓 --- 4人★
セイコーマート --- 3人★
日本生命 --- 3人
JR北海道 --- 3人
リクルートHRマーケティング --- 2人★
旭化成 --- 2人
旭川信金 --- 2人★
三井住友銀行 --- 2人
住商情報システム --- 2人★

セイコーマート (4人)★ 、 札幌市 (3人)★ 、 JTBワールドバケーションズ (2人) 、 イオン (2人)★
トーハン (2人) 、 ニトリ (2人)★ 、 ホクレン農業協同組合連合会 (2人) 、 古河電気工業 (2人) 、
中央出版 (2人)★、 松下電器産業 (1人)、札幌市★ 、 イオン★ 、 エース交易 、 セイコーマート★ 、
ソラン 、 ポスフール★ 、 小樽オルゴール堂★ 全日空 、 電通北海道 、 北海道労働金庫★
214就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 00:17:49
お茶大もこのクラスだけど、女子だから厳しいのかな。
215就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 02:46:09
お茶大程度では
派遣社員ぐらいにしかなれんだろ
216就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 10:54:44
お茶は女子しかいないから上下差がでそうだ
217就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 20:15:49
A級学歴と大きな野望!
企業は俺らを青田買い!


      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <一流っていいよな!
     /    ヽ       / 九大 ヽ、
     | | 北大| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 名大 (___)
     | ( ´∀` )∪神戸 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |東北   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             || 
【一流】北大・東北・名大・神戸・九大【A級】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1266822475/
218就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 20:19:12
中途半端な学歴と大きな野望!
企業は俺らを見捨てない!


      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <B級っていいよな!
     /    ヽ       / 千葉 ヽ、
     | | 阪市| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 横国 (___)
     | ( ´∀` )∪広島 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |筑波   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             || 

219就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 20:21:55
就活で九大生に会いました
みんなプライドが高くない謙虚で
人間的にすばらしい人ばかりでした
正直負けたと思いました

by京大
220就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 20:43:21

   _  ∧_∧  _   ∧_∧  _   ∧_∧    _ ∧_∧  _  
  \\(・ω・´ ) \\(・ω・´ ) \\(`・ω・´)//( `・ω・)//
    \ 大市⊂). \横国⊂)  \ 千葉 /  (⊃筑波/  
     |  |   |  |    |   |   |  |   
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄

  我  ら  馬  鹿  で  惨  め  な  B  級  四  天  王  !!

221就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 21:22:25
このクラスの国立とICUならどっちが就活有利だと思う?
222就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 21:33:57
ICU
223就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 21:49:32
東京一未満の国立文系って圧倒的にお買い損だよね
スレタイの大学行ける人なら私立に絞れば余裕で慶応行けただろうに

地方の進学校は国立信仰が絶対的すぎて困る
224就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 23:01:35
私立を評価してるのは関東人だけ。
225就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 00:31:29
慶応経済蹴って千葉大に来た俺涙目の予感
226就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 00:33:02
文系なら涙目かも知れんけどコミュ力ありゃーどうにでもなる
227就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 00:42:51
慶応経済に行けずに千葉大包茎ってw
よっぽど貧乏なんだな・・・
228就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 03:19:34
>>224
悲しいけど就活では関東人の評価が基準なんだよな
229就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 20:18:22
意味解らん
230就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 20:36:08
地方なら駅弁が勝てると思ってるのか?
231就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 20:55:28
マーチご用達スレ
232就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 23:51:42
東洋シートの企業ストーカーは現在も行なわれている。
233就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 01:44:01
広島ってこの中でワンランクくらいレベル低いのに結構評価されてるんだね
234就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 12:42:55
横国以外ぱっとしないな・・・
235就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 21:51:26
関東人にとっては広大はいまいちなのか。
236就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 22:17:24
俺の友人があるキッカケでTV局のプロデューサーと知り合った
そうで飲みにいったらしい。
んで、聞いた所によると、よく芸能人の持ち物をガサ入れする企画
あるだろ?
それで真鍋かをりの持ち物をガサ入れしたそうな。
すると中にはバイブがはいってたらしい。当然放送出来ずお蔵入り。
芸能人は割りと大方の人がバイブをバッグに入れてるらしい。
嘘はつかない友達だからマジだと思う。
スレ違いすまん
237就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 09:54:15
なんだこのコピペ
238就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 01:44:54
広島って教育学部は発展してそう。
それ以外はその他に劣るってイメージ
239就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 10:44:39
広島と筑波は教育大だな
240就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 08:43:24
北大はクソだな
241就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 23:05:30
広大は、うんこだよ。
うんこ。
悲しくなるよ。
242就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 23:06:46
市横千筑早慶
243就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 10:25:05
【筑波】茨城県で就職【日立】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1269219508/l50
244就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 20:39:41
東洋シートの会社説明会以降、ガン見や不可解な出来事が多くなってくるはず。
それは、身元調査してくる社員か興信所もしく関連企業など。
色々と工作(嫌がらせも含む)を仕掛けて行動を見ることがある。
245就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 22:10:08
横国生だが学部によって相当就職率のばらつきがあるよ
どの大学でもそうだろうけど

就活してると、ホント横国って微妙な学歴だなと痛感する
246就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 04:43:56
就職率なんて報告するかどうかでしょ
247就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 21:51:59
>>245
俺らの方が微妙だから…。
@千葉大
248就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 21:54:19
>>245
やりようによっては一橋と戦えるし、下手うちゃマーチに負ける。そんな僕らですよ。
249就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 22:09:45
>>245
>>247
お前らは関東だから、まだ知名度があるし、就活もしやすいだろ。
俺ら(広島大)は知名度低いし、関東に就活すらいけない・・・
250就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 22:16:41
確かに関東にあるってのは就活には有利だな
そうは言っても都内とはやっぱり比べ物にならんが
知名度は自体どうかな?広大と千葉は同じくらいだと思うが・・・
俺の中では西の筑波=広島なんだが
@10卒千葉大
251就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 22:35:07
>>250
広島から東京まで約5,6時間だぜ・・・
説明会9時開始とか、面接9時開始とか、
前日から泊まりですお。。

そういう意味でも広島は就職実績とかでも不利なんだよな。
誰も東京まで行かないからな。
宿泊費込で4万なんだから、頼むから企業は説明会で出欠とるのはやめてくれ・・・
252就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 22:39:26
確かに大変そうだよな
この大学選んでよかったと初めて思ったのが就活始めてからだわw
@11卒千葉大
253就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 22:47:46
最近は地方国立も大学が就職に力入れてきたとか聞いたが、
それだとしても是認を十分にカバーできるわけじゃないだろうしね
超大企業の説明会だったら、福岡、大阪でもあるだろうが(それでも遠いが)
それを考慮しても地方は不利だな

それはそうと、地方の学生はのんびり屋と勝手に思ってたが、
実際のところどうなんだ?
254就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 22:54:18
千葉なら総武線で600円ちょいだからなぁ
つくばエクスプレスだと時間的には大差ないけど運賃約倍w
@筑波
255就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 22:57:12
わざわざセミナーから参加するの?
旧帝一工神以外の大学は就活大変だね。
256就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 12:51:06
この5校は運命共同体だ
一人もかけてはならない
257就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 19:35:14
>>256
あぁ、頑張ろうぜ!!
マーチ早慶かかってこいや!
258就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 20:41:31
そうやそうや!!
所詮私立なんて数の勝利や!!
学生がようけおるでええとこいく学生だって多くなっとるだけやで!!
259就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 22:03:46
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんうちの馬鹿が…
  -=≡  /    ヽ  \___すぐ片付けますんで。
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>258
  / /    > ) ||   || ( つ阪市O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

260就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:42:56
就職力ランキング
東京(3)
早稲田(4)
京都(7)
慶応(12)
東工(18)
大阪(25)
一橋(26)
神戸(33)
名古屋(36)
北海道(43)
東北(50)
〜〜〜〜〜〜〜↑A級イレブン
〜〜〜〜〜〜〜↓B級以下
横国(51)
九州(55)
筑波(57)
同志社(60)
都立大学(64)
昭和大学(67)
千葉大学(69)
立命館大学(71)
広島大学(73)

ソース
QS.com Asian University Rankings 2009
Recruiter Review (Asia Top 60 )
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/asianuniversityrankings/indicators0/recruiter_review/
261就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 15:12:48

262就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 00:47:34
九州やとうほぐが北海道以下の時点で信憑性ゼロだな。
263就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 08:29:43
北大>東北九州>>駅弁私立>>>>>>>>>>>>>BQ池沼阪市
の時点で信憑性完璧だな
264就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 00:07:26
横国工だけど普通に大手推薦で入りまくりなんだけど。
265就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 08:47:54
阪市は準一流じゃないよ
2流B級
266就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 10:34:06
この5つ全部2流B級だろ
267就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 13:42:53
東北電力は普通に東北大卒が2期連続トップなのに…

北海道電力社長…東工大理学部卒
JR北海道社長…東大経済学部卒
北海道新聞社長…横国経済学部卒
北海道テレビ放送社長…東大卒
北海道銀行頭取…法政経営学部卒
北洋銀行頭取…京大法学部卒
268就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 18:13:35
阪市で就活苦戦中。
269就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 10:30:53
BQ阪市「東北電力は普通に東北大卒が2期連続トップなのに…」

九州電力社長・・・京都大学工学部電気工学科卒業
JR九州社長・・・京大卒
西日本新聞社長・・・早大卒
テレビ西日本社長・・・早大卒
福岡銀行頭取・・・早大卒



270就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 20:47:47
スレ違いかも知れんが、総計マーチクラスのAO・推薦入学の馬鹿たれも

センター受験の大阪市立・横国・千葉・筑波・広島よりも就職有利なのか?

271就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:10:29
>>270
推薦組は企業側も分けて見てるらしいから
国立のが評価高いと思うが、所詮個人次第
272就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:41:56
総計上位学部一般入試組>筑波・千葉・横国・広島≧総計下位学部一般入試組>>大阪市立≧March一般入試組>>総計AO・推薦≧国立大AO・推薦>MarchAO・推薦

じゃねぇーの
273就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 21:36:26
総計上位学部一般入試組>筑波・広島(旧五官立大)>千葉・横国≧総計下位学部一般入試組>>大阪市立(旧三商大)≧March一般入試組>>総計AO・推薦≧国立大AO・推薦>MarchAO・推薦


だろう?!ww

274就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 10:54:30
相変わらず頭のおかしいのが大阪市大をけなしてるな。
学歴板から出てくるなよ。
275就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 13:17:10
推薦分けてるってホントかよww
276就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 18:07:14
東洋シートは退職に追い込んでも報復が怖くて、死ぬまで付きまとって嫌がらせがおこなわれる。
277就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 10:50:32
B級阪市イレブンは関大、近大より頭悪い
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1164515146/
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1177149313
B級阪市イレブンは関大、近大より頭悪い52
http://www.unkar.org/read/tmp6.2ch.net/joke/1191844793
B級阪市は馬鹿だから北大はおろか神戸すら無理のB
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/joke/1235484020
馬鹿と言えばB級阪市、B級阪市と言えば馬鹿
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_joke_1239087034
B級池沼阪市入学後の後遺症について(笑)
mimizun.com/log/2ch/joke/1218519721
B級神戸お茶早稲田外語横国千葉首都電通阪市広島3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1259514774/
B級阪市は頭の悪いB級受験敗者池沼の強制収容所61
_1_1218633801
A級北大神戸諦めB級阪市に行った馬鹿(笑) (5)
1220673405
B級阪市はなぜもとから衰退してるのか
1219207569.
B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理は人生終了
1212051420
B級人間、B 級阪市イレブン家人生54
tmp6.2ch.net/joke/1194792212
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1139557792/
もうひとつのB級阪市イレブン【Part1】
278就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 21:45:53
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
279就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 11:53:22
学歴板からでてくんな
280就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 00:22:24
B  級 は辛いよな・・・
一生消えないB級だもの辛いよな・・・ 。

阪市千葉首都阪府・・・

A級に入りたかったよ
【一流】北大・東北・名大・神戸・九大【A級】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1266822475/


中途半端な学歴と大きな野望!
企業は俺らを見捨てない!


281就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 00:41:56
A級トップテンスレは2chで9年も続いてるしみんなに認められてるから、北大は永久にA級大学だが
B級トップテンスレは2chで9年も続いてるしみんなに認められてるから、BQ阪市は永久にB級汚物遺伝大学だな



   _  ∧_∧   _   ∧_∧  _   ∧_∧   _ ∧_∧  _  
  \\(BωB´ ) \\(BωB´ ) \\(`BωB´)//( `BωB)//
    \ 阪市⊂). \慶応⊂)  \ 筑波 /  (⊃千葉/  
     |  |   |  |    |   |   |  |   
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
        我  ら  生  き  る  価  値  も  な  い  B  級汚物  四  天  王  !!
A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B級トップテン 慶応筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭BQ遺伝

282就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 02:29:55
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1270562811/


679 :It's@名無しさん:2010/05/01(土) 15:13:12
湘南は信州行きを拒否したエンジニア数十名のお仕置き部屋
何もやること無いのも疲れるぜ
JR線路またいだパナのテレビ工場の空き地見て一日終わる
全社で数百人がこんな状態
九州行き白石行きを拒否したものの集う厚木2tecはソニー最大のガス室
退職割増金支給をトップから拒否された人事部もお手上げ
リストラに精出す役員の平均給与は3億円、特にリストラに精出すストと中川は破格の?億円。
これがソニーの実態
トップはリストラにのみ勢力使って技術は完全に空洞化

283就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 03:10:34
いいから学歴板に帰ってね
かまって欲しいからっていちいちあげないでね
284就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 12:30:45
筑波卒でサラ金ですが何か?
285就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 00:00:08
横国の教育でも就職そこまで悪くないよね?ただ教育学が学びたいという理由だけで来ちゃったんだけど。。
286就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 05:54:50
ピンキリだろう
287就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 11:41:15
横国なら大丈夫。筑波が厳しい以外は、大丈夫だよ。
288就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 01:26:16
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
289就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 01:29:01
B  級 は辛いよな・・・
一生消えないB級だもの辛いよな・・・ 。

290就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 01:57:14
今さらの話だが、親が勉強して良い大学入れって言ってた理由を就活で目の当たりにするよね。
291就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:38:18
◆◆◆真のTOP20大学 確定◆◆◆
グローバルCOE採択件数累計(複数件採択大学)

【16件】東京大学  
【12件】京都大学 ・ 東北大学  
【11件】大阪大学  
【8件】東京工業大学  
【7件】慶応義塾大学 ・ 早稲田大学
【6件】北海道大学 ・ 名古屋大学
【4件】九州大学
【3件】神戸大学 ・ 熊本大学 ・ 立命館大学
【2件】千葉大学 ・ 一橋大学 ・ 横浜国立大学 ・ 鳥取大学 ・ 愛媛大学 ・ 長崎大学
【1件】
帯広畜産大学 ・ 山形大学 ・ 群馬大学 ・ 筑波大学
東京医科歯科大学 ・ 東京外国語大学 ・ お茶の水女子大学
山梨大学 ・ 信州大学 ・ 豊橋技術科学大学
奈良先端科学技術大学院大学 ・ 政策研究大学院大学
静岡県立大学 ・ 大阪市立大学 ・ 兵庫県立大学
明治大学 ・ 東京理科大学 ・ 玉川大学 ・ 東京工芸大学
関西大学 ・ 近畿大学
292就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 09:30:44
QS.comアジア大学ランキング(2010年)
1位 東京大学(アジア5位)
2位 大阪大学(アジア7位)
3位 京都大学(アジア8位)
4位 東北大学(アジア9位)
5位 名古屋大学(アジア10位)
6位 東京工業大学(アジア11位)
7位 九州大学(アジア17位)
8位 筑波大学(アジア20位)
9位 北海道大学(アジア22位)
10位 慶應義塾大学(アジア23位)
11位 神戸大学(アジア26位)
12位 千葉大学(アジア33位)
13位 広島大学(アジア38位)
14位 早稲田大学(アジア39位)
15位 大阪市立大学(アジア46位)
16位 長崎大学(アジア47位)
17位 金沢大学(アジア51位)
18位 岡山大学(アジア54位)
19位 熊本大学(アジア55位)
20位 横浜国立大学(アジア61位)
21位 首都大学東京(アジア64位)
22位 横浜市立大学(アジア65位)
23位 東京医科歯科大学(アジア68位)
24位 岐阜大学(アジア73位)
25位 群馬大学(アジア74位)
26位 東海大学(アジア86位)
27位 新潟大学(アジア88位)
28位 お茶の水女子大学(アジア93位)
29位 三重大学(アジア94位)
30位 大阪府立大学(アジア97位)
ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/overall
293就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 21:53:29
研究は横国と千葉が一歩抜けてるな。
294就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 19:47:58
就職は広島。
中国・四国で一人勝ちだから。
295就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 09:56:14
QS.com Asian University Rankings 2010

【Overall Rankings - Top 200】
東大(3) 阪大(7) 京大(8) 東北大(9) 名大(10) 東工大(11) 九大(17) 筑波大(20) 北海道大(22) 慶應大(23) 神戸大(26)

【Arts and humanities】
東大(1) 京大(4) 早稲田大(8) 慶應大(17) 阪大(24) 東工大(37) 筑波大(39) 名大(41) 立命大(44) 九大(45) 一橋大(51)
【life sciences and biomedicine】
東大(1) 京大(3) 阪大(6) 東工大(24) 早稲田大(24) 神戸大(28) 名大(30) 慶應大(37) 筑波大(39) 東北大(40) 九大(41)
【Natural sciences】
東大(1) 京大(2) 阪大(7) 東工大(8) 東北大(9) 筑波大(23) 名大(24) 早稲田大(25) 九大(29) 北大(32) 神戸大(42)
【Social sciences】
東大(1) 京大(6) 早稲田大(10) 阪大(20) 慶應大(22) 一橋大(27) 神戸大(31) 筑波大(35) 東北大(36) 名大(40) 広島大(43)
【IT and engineering】
東大(1) 東工大(4) 京大(5) 阪大(13) 東北大(17) 早稲田大(29) 名大(32) 筑波大(35) 神戸大(41) 慶應大(42) 九大(43)  
ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/overall
296就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 00:23:28
東北電力は普通に東北大卒が2期連続トップなのに…

北海道電力社長…東工大理学部卒
JR北海道社長…東大経済学部卒
北海道新聞社長…横国経済学部卒
北海道テレビ放送社長…東大卒
北海道銀行頭取…法政経営学部卒
北洋銀行頭取…京大法学部卒
297就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 20:28:31
東北電力は普通に東北大卒が2期連続トップなのに…


九州電力社長・・・京都大学工学部電気工学科卒業
JR九州社長・・・京大卒
西日本新聞社長・・・早大卒
テレビ西日本社長・・・早大卒
福岡銀行頭取・・・早大卒


298就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 00:46:03
B  級 は辛いよな・・・
一生消えないB級だもの辛いよな・・・ 。

299就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 23:33:42
Asian Uni Rankings 2010 - Top 200

5 The University of Tokyo
7 Osaka University
8 Kyoto University
9 Tohoku University
10 Nagoya University
11 Tokyo Institute of Technology
17 Kyushu University
20 University of Tsukuba ☆
22 Hokkaido University
23 Keio University
26 Kobe University
33 Chiba University ★
38 Hiroshima University ★
39 Waseda University
46 Osaka City University ★
47 Nagasaki University
51 Kanazawa University
54 Okayama University
55 Kumamoto University
61 Yokohama National University ★
ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/overall
300就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 10:38:34
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
301就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 13:28:53
【高学歴大学ランキング最新版】

 総 合  日本学術振興会 上海交通大学  英国THES   米国THOMSON
01東京大    01東京大   020東京大   022東京大   011東京大
02京都大    02京都大   024京都大   025京都大   030京都大
03大阪大    03東北大   071大阪大   043大阪大   034大阪大
04東北大    04大阪大   082名古屋   055東工大   064東北大
05名古屋    05九州大   084東北大   092名古屋   080東農工
06九州大    06名古屋   101東工大   097東北大   108名古屋
07東工大    07北海道   152北海道   142慶應大   142九州大
08北海道    08筑波大   152九州大   148早稲田   144北海道
09筑波大    09広島大   152筑波大   155九州大   165東工大
10広島大    10慶應大   201慶應大   171北海道   231筑波大
10慶応大    11神戸大   201神戸大   174筑波大   283広島大
12神戸大    12東工大   303広島大   218神戸大   290慶応大
13千葉大    13千葉大   303金沢大   259広島大   305千葉大
14金沢大    14岡山大   303長崎大   307千葉大   335岡山大
15岡山大    15早稲田   303新潟大   364一橋大   339神戸大
16早稲田    16金沢大   303岡山大   368昭和大   376東医歯
17長崎大    17新潟大   303徳島大   377横国大   389金沢大
18東医歯    18長崎大   303東医歯   392長崎大
19新潟大    19熊本大   303早稲田   399阪市大
20群馬大    20東医歯   401千葉大   401-500岐阜群馬金沢熊本三重新潟お茶
21熊本大    21徳島大   401愛媛大   401-500岡山立命東海首都東理横市
22徳島大    22群馬大   401岐阜大   500-600青学同志社鹿児島埼玉
23岐阜大    23信州大   401群馬大   
24阪市大    24鹿児島   401鹿児島熊本日本阪市阪府農工山口   
302就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 08:04:13
学歴板でやれ
303就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 02:55:24
北大は2流なの?
304就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 04:46:52
日本にも数千の大学があるけど、
なんだかんだで日本のトップ10あたりに自分の大学名挙げられるわけだから俺は満足してるけどな
現役合格だし、あんまり背伸びした大学入ってもケツになりそうだし。
鶏口となるも、牛後となるなかれってやつだよ
305就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 22:35:43
B級阪市千葉首都阪府・・・

A級に入りたかったよ
【一流】北大・東北・名大・神戸・九大【A級】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1266822475/

306就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 23:43:19
筑波からA級にロンダした者です。
筑波の就職率の悪さは、モチベーションの問題。大学の名前やレベルの問題ではない気がする。
なぜかまともに就活をするやつが少ないし、大手志望がまったく無い。モロに辺境という環境の影響が出てる。
ストイックに就活したやつはそれなりのところに行ってる、極少だがな。
307就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 10:58:06
筑波修士だけどみんな大手就職だよ。
学部は結構悲惨だよね。
308就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 23:24:41
筑波から大手なんて聞いたことないな・・・・・
309就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 00:28:51
筑波から博報堂に行った奴なら知ってる
芸術からクリエイティブ職だったかな
310就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 03:44:34
【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 
====================================================================================
【A】名古屋 東北  
【A-】北海道 九州 神戸 慶應義塾 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水 上智 同志社
【B..】横浜国立 東京農工 広島 ICU 津田塾
【B-】 金沢 岡山 千葉 首都 名古屋工業  立教  東京理科
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 大阪市立 大阪府立 奈良女子 名古屋市立  明治 学習院  立命館
【C..】埼玉 信州 静岡 九州工業 電気通信 京都府立  神戸市外国語 青山学院 関西学院
【C-】岐阜 滋賀 長崎 茨城 新潟 鹿児島 横浜市立 愛知県立  法政 関西 南山 西南
====================================================================================
【D+】福島 三重 宇都宮 富山 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 静岡県立 兵庫県立  成蹊
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭  広島市立 県立広島 熊本県立 長崎県立 成城 明学 
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵
====================================================================================
311就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 05:08:21
早稲田も仲間に入れてくれい
312就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 01:39:36
東洋シートに入りなよ
ターゲットにされるともれなく五感を刺激、そして睡眠妨害なおかつ
企業ストーカー集団リンチで追い込まれて人生終わる事ができるそうな。
313就職戦線異状名無しさん:2010/08/01(日) 15:59:42
スレタイなら北大より上だよね
314就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 00:08:36
むしろ北大に入れない人が入る大学。
315就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 01:16:12
筑波理系修士だけどまわりはみんな大手に入ってるよ。
大して活動もせずに。
316就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 01:18:36
いや、北大東北大九大は合格安全圏だったがそもそも希望対象外だった。
317就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 01:18:55
理系修士ならあたりまえだろ
中堅の私立理工単科大学でもそう
318就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 01:19:13
北大の方が偏差値低い
319就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 01:22:07
>>317
そだね。このスレは文系限定?
320就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 01:42:11
いや別に
321就職戦線異状名無しさん:2010/08/03(火) 15:59:47
>>290確かに。大学で何をやるかとかよりも結局学歴かよって思ってしまう

このへんだと金沢・岡山大学あたりもそうだとは思うけど、
マーチとあんまり評価変わらないって言うのが悔しい
322就職戦線異状名無しさん:2010/08/04(水) 01:24:52
でも北大やマーチよりは就職いいからいいだろ
323就職戦線異状名無しさん:2010/08/05(木) 11:41:20
A東大京都北大東北名大阪大一橋神
B級九大広島大阪市立・横国・千葉・筑波・広島同志社


Bはつらいな
324就職戦線異状名無しさん:2010/08/05(木) 22:26:11
広島2つある
北大名大阪大神戸はBじゃね?
325就職戦線異状名無しさん:2010/08/06(金) 23:00:00
正直寝台も一台もレベル変わらなかったよ
試験(理系)レベルだと
326就職戦線異状名無しさん:2010/08/07(土) 15:21:36
神戸も理系は2流だからな
327就職戦線異状名無しさん:2010/08/08(日) 00:44:50
A東大京都北大東北名大阪大一橋神
B級九大広島大阪市立・横国・千葉・筑波・広島同志社


Bはつらいな
328就職戦線異状名無しさん:2010/08/08(日) 23:18:38
Aの神って?
329就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 00:34:11
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールUniversal Studios Singapore

シンガポール、セントーサ島のリゾートワールド・セントーサ内にある映画のテーマパーク
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに続いてアジアで第二の、ユニバーサルスタジオになる。
330就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 08:47:57
有名な千葉県にある商科大学ですが、
エントリーシート50枚くらい出して、
ほとんどダメでした。
どぅすれば面接までたどりつくのですか?
いまだ面接したことないのです。
最高に進んで合同ディスカッションです。
それさえ突破出来ません。
なぜですか?成績はまぁまぁ上位だし、
高校からのアルバイト経験は6年以上。
部活動はしてません。簿記3級は持ってますので経理希望です。
331就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 09:36:44
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」
西宮の丘の上のスパニッシュ風のオシャレなキャンパス。
派手でオシャレな雰囲気があります。学生は優秀で真面目。
財界の子息令嬢が多く、女子のお嬢様度は高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「西の慶応」

関西学院はその学閥の強さと、就職、出世実績から西の慶応と呼ばれる。
332就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 10:44:46
西宮七園(にしのみやななえん)は、兵庫県西宮市にある七つの「園」のつく高級邸宅街の総称。
関西を代表する高級邸宅街として知られている。 甲子園、昭和園、甲風園、甲東園、甲陽園、苦楽園、香櫨園の七つから成る。
現在では、財界人や文化人の邸宅が多く建ち並ぶ閑静な高級邸宅街の代名詞となっており、
阪神間モダニズム文化圏を代表するブランド住宅街を形成している。

阪神間モダニズムとは、(1900年代から1930年代)にかけて、六甲山系と海に囲まれた理想的な地形を有する

阪神間(神戸市灘区・東灘区、芦屋市、西宮市、宝塚市、伊丹市、尼崎市、三田市、川西市)を中心とした地域を土台に育まれた、
近代的な芸術・文化・生活様式とその時代の状況を指す。

大阪府池田市、箕面市、豊中市、および神戸市須磨区・垂水区辺りまで、その文化圏は拡大していった。

現在に至る日本の芸術や文化、教育、娯楽、生活に多大な影響を与えた。
現代でも高級住宅地、ブランド住宅地として全国屈指のエリアとなっている。

関東地方における例として軽井沢などの洋風リゾート施設・高級別荘地および、田園調布などの住宅地にも、
阪神間モダニズムの影響を見ることができる。
333就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 06:27:35
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <関西準一流っていいよな!
     /    ヽ       /滋賀大 ヽ、
     | |府大| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 関学  (___)
     | ( ´∀` )∪立命館ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 市大 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
334就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 20:02:59
身元調査事件と傷害事件の定評がある会社は、工作と口裏合わせで犯罪を揉み消しw
335就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 23:03:14
国立なのにAO推薦が4割弱も占める筑波ってどうなの?
336就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 23:34:18
>>1
この中で広島だけは違うだろ
あんなバカ大を一緒にするな
337就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 02:39:30
筑波 > 広島 > 横国 > 千葉 > 大阪市立

であってる?
338就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 19:35:32
東洋シ○ト 身元調査事件
国会議事録にあり

別件
ttp://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/05445.html

広島県のWEB

身元調査について
ttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1227229601713/index.html
339就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 22:24:07
「芦屋」

芦屋のイメージといえば「高級住宅街」「お金持ち」「外車がいっぱい」……。
マスコミで取り上げられる際の芦屋のイメージ

芦屋市内、というより阪神間には北から順に阪急神戸線、JR東海道線、阪神本線の3線が並行して通っています。
デパート、飲食店、病院、銀行なんでも揃う JR芦屋駅前!

周辺の道路も最低でも2車線と幅がが広く、お迎えなどの車がたくさん駐車されていました。
しかし、渋滞や混雑もなく、随所に芦屋のゆとりが感じられます。
走っている車のうち3台に1台はベンツでは?と思うほどです。

大阪・神戸の資産家、作家、文人たちの別荘として栄えてきた芦屋。

そんな芦屋は、 関西有数の高級住宅地。
海と山に囲まれた緑豊かな住宅地。 洗練されたショップが点在するお洒落な街。
340就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 22:45:12
広島なんかより首都大か同志社のがどう考えても上だと思うんだけどどうよ
341就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 23:05:36
まあ文系に関して言えばそうだろうな。都立大・同志社ともに看板は法商系だと聞くし
つーか広大ってセンセーになる人のイメージ強いんだけど、違うの?
342就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 23:28:07
>>340
広島と首都大は正直言ってどっちが上でも良い。どんぐり。
同志社は私立だから比較するとどっちが上でも怒る奴が出てくる
343就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 07:05:51
>>337
就職なら筑波広島がトップはないな
344就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 09:22:26
345就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 11:18:38
だからあれほどロンダしろと…
346就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 12:24:10
筑波理系はひどくないみたいで安心した
347就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 12:50:42
Aは東京阪一東工で十分。
348就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 17:27:31
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
349就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 03:09:39
【大学ランキング2011・正規・閣議決定版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】一橋 東京工業 
====================================================================================
【A+】大阪 東北 名古屋 慶應義塾
【A..】北海道 九州 神戸 早稲田
【A-】東京外国語 お茶の水 筑波 横浜国立 上智 同志社 ICU
====================================================================================
【B+】千葉 広島 首都大学東京 津田塾 立教 東京理科
【B..】大阪市立 大阪府立 岡山 金沢 明治 立命館 中央 学習院
【B-】新潟 熊本 京都府立 京都工芸繊維 名古屋市立 横浜市立 奈良女子 関西学院 青山学院
====================================================================================
【C+】小樽商科 静岡 信州 滋賀 三重 埼玉 神戸市外国語 南山 西南学院 法政 関西
【C..】岐阜 長崎 茨城 大阪教育 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 愛知県立
【C-】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 成蹊
====================================================================================
【D+】弘前 大分 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知 
【D..】秋田 滋賀県立 広島市立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 日本 近畿 甲南 
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 宮崎公立 國學院 専修 龍谷 京都産業
====================================================================================
【E+】駒沢 東洋 獨協 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価  愛知
【E..】東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 神奈川
【E..】東京経済 玉川 名城 北星学園 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
= =================================================================================
【F】 その他の無名私大
350就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 19:43:01
東大
――――――――――― 東大の壁
京大 一橋
――――――――――― 超一流の壁
阪大 慶應経済・法 早稲田政経・法 ←頭一つ出る。
慶應・早稲田一般 東北 名大 九大 神戸 
――――――――――― 一流の壁
北大 お茶 東外 上智 ICU 慶應SFC  
筑波 横国 千葉 阪市  早稲田所沢 同志社 立教 明治 
――――――――――― 上位大学の壁
広島 首都 金沢 岡山 立命館 中央 青学 学習院
文系の就職リクルート優先大学
351就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 03:30:25
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1  埼玉大学 23.4%     29 明治大学 1.3%
2  京都大学 15.8%     32 成城大学 1.2%
3  一橋大学 13.1%     33 小樽商科大学 1.1%
4  慶應義塾 8.4%      34 中央大学 1.0%
5  東京大学 7.7%      35 立命館大学 0.9%
6  国際基督 7.4%      35 千葉大学 0.9%
7  東京外国 6.9%      37 熊本大学 0.8%
8  神戸大学 5.6%      37 日本女子大学 0.8%
8  東京工業 5.6%      37 学習院女子大学 0.8%
10 東京海洋 5.1%      37 法政大学 0.8%
11 早稲田大 5.0%     41 関西大学 0.7%
12 大阪大学 2.6%     41 北九州市立大学 0.7%
13 横浜国立 2.5%     41 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5%     44 フェリス女学院大学 0.6%
15 電気通信 2.3%     44 椙山女学園大学 0.6%
16 立教大学 2.1%     44 西南学院大学 0.6%
17 東京理科 1.9%     44 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9%     44 神戸女学院大学 0.6%
17 同志社大 1.9%     44 名古屋工業大学 0.6%
20 学習院大 1.8%     44 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8%     51 成蹊大学 0.5%           
20 関西学院 1.8%     52 和歌山大学 0.3%          
20 名古屋大 1.8%     52 岡山大学 0.3%
24 北海道大 1.6%     52 徳島大学 0.3%
25 首都大学 1.5%     52 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5%     52 鹿児島大学 0.3%
27 東北大学 1.4%     57 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4%     57 滋賀大学 0.2%
29 大阪市立 1.3%     57 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3%     57 信州大学 0.2%
352就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 11:34:15
音の振動を頭蓋骨に照射させ、特定の範囲や人物にのみ音や声を伝えることが出来る
オーディオスポットライト。
日本では○菱から「ここだけ」という機械が140万円で販売されてる
悪用している企業があるって。
353就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 14:10:32
阪一東工は年によって偏差値ランクがかわるな。昔は阪だったがいまは一が抜けてるのか
354就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 18:10:31
http://www.sk.tsukuba.ac.jp/College/examinee/way.html

主な、だとどこまでだかわからんが筑波の勝ち組学類の状況がこれだ
355就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 08:13:35
最近のって何年分だよw微妙すぎる
356就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 16:02:45
海田のストーカー組織犯罪
357就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 17:51:00
全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100(2010年東洋経済調査)

    国公立大学      私立大学        輩出率
 1位 東京大学 1935  慶應義塾 2278  東京大学 13,76  
 2位 京都大学 1023  早稲田大 1989  一橋大学 13,64
 3位 一橋大学  598  中央大学 1090  慶応義塾  8,01
 4位 大阪大学  520  日本大学  721  京都大学  7,71
 5位 神戸大学  432  明治大学  712  早稲田大  4,53
 6位 九州大学  374  同志社大  533  中央大学  4,30 
 7位 東北大学  372  関西学院  427  東京工業  3,94
 8位 名古屋大  349  法政大学  410  神戸大学  3,64
 9位 北海道大  266  関西大学  405  名古屋大  3,62
10位 東京工業  190  立命館大  314  東北大学  3,39
11位 横浜国立  182  立教大学  283  大阪大学  3,36
12位 大阪市立  174  青山学院  260  名古屋工  3,07
13位 金沢大学  132  東海大学  204  大阪市立  2,74
14位 兵庫県立  126  東京理科  177  横浜国立  2,44
15位 大阪府立  125  専修大学  176  明治大学  2,43
16位 名古屋工  123  近畿大学  165  北海道大  2,29  
17位 静岡大学  117  上智大学  163  滋賀大学  2,25
18位 広島大学  111  学習院大  156  兵庫県立  2,23
19位 新潟大学   91  甲南大学  145  同志社大  2,23

ソース;全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100(2010年東洋経済調査)
http://news.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/37cb4b3a4b4847e19d8b68da26ba2b44/page/1/
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-9.gif
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-8.gif
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif
358就職戦線異状名無しさん:2010/10/30(土) 12:33:50
昨年に続いて筑●の新入社員(しかも文系)は、TOEIC600点すら取れず、
OJTもお手上げ状態です。
359就職戦線異状名無しさん:2010/10/30(土) 20:48:04
>>354
国際総合の方が勝ち組だよ
360就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 12:49:05
千葉大医学部学生、盗撮の疑いで逮捕

千葉県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、千葉大学医学部・医学科の
2年生市原康裕容疑者(27)です。
警察によりますと、市原容疑者は29日午後6時45分ころ、JR千葉駅構内の
エスカレーターで、女子高生(17)のスカートの中をデジタルカメラの動画
機能で盗撮した疑いがもたれています。
女子高生の後ろで不審な行動をしていた市原容疑者を警戒中の鉄道警察隊員が
見つけ、現行犯逮捕しました。
市原容疑者は大学からの帰宅途中で、警察の調べに対し、「スカートの中を見
たくなってやった」と供述しているということです。(30日00:48)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20101030-00000012-jnn-soci
361就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 11:43:20
>>340
首都が上ってのはないな。
首都って当事者が思っているほど評価は高くない。
362就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 13:01:01
大阪市立、広島いれるくらいなら首都大が入ってもおかしくないと思うぞ。

363就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 21:39:49
キャンパスがまだ目黒にあったころの都立大文系は最強だった
キャンパスがまだ後楽園にあったときの東京教育大文系も頭一つ抜けてた

あれから数十年…名前が変わりキャンパスも郊外へ移転した今の首都大・筑波大は…
364就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 01:42:19
http://www.geocities.jp/gakureking/gakurekihumon.html

ソースは古いけど学歴重視で採用してるソニーの採用者数ランキングで
筑波は地底を抑え10位にランクインしてるんだから喜んでいいんじゃないの?
まぁこれは当然理系の話だけど
365就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 18:49:10
ソニー一社、しかも過去の一年で何を語るのだ
366就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 19:18:29
千葉医、千葉薬はここから卒業必至
367就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 20:41:11
千葉大は千葉限定で最強だった
368就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 21:42:35
>>365
まぁ少なくともソニーにおいては筑波が地底と同等の扱いを受ける学歴だってことはわかるんじゃないの
369就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 21:51:33
だから過去の単年度で…
370就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 22:16:36
>>369
大学の学歴としての価値って毎年ごとに変わるもの?違うっしょ

就職者数は当然だが毎年ぶれる
だからもしかしたら偶然その年だけ筑波が多かったという可能性はある

でも扱いが地底レベルだということは充分証明されてるだろ
371就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 22:20:25
矛盾しすぎw馬鹿なのか?
偶然でその年だけ多かったのなら扱いが地底レベルと言えないだろw
372就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 22:25:48
>>368地底と同等っていうか地底以上じゃね?東北大、北大、九大より多いしな。
373就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 22:27:44
374就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 22:33:34
>>373
やっぱ電機メーカー就職力で10位にランクインしてるな
375就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 22:33:54
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20101113223317.jpg
金融なら阪市が一番だな、この中だと
376就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 22:34:33
>>374
日立だけだな強いの
377就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 22:37:04
>>374
日立とNECには強いけど、ソニーやキヤノンに弱いのが筑波と電通に共通してるね。なぜだか
378就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 23:23:06
ランキングに広島が全然登場しなくてワロタw
スレタイから外していいんじゃ・・・

阪市、筑波、横国はそれぞれ得意分野でトップ10入りしてて
千葉とは一線を画している感じがあるな
379就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 23:28:05
千葉の理系はすごいだろ、軽量の筑波横国より上だw
380就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 23:29:24
スレタイから広島を除き北大を加えるといい。神戸も千葉と同じくらいだから加えてもいいかも。
381就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 23:31:01
>>379
理系の軽量は横国だけです
382就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 23:36:16
>>379横国は代表的な軽量入試だが筑波は理系は違うだろ
どっちかというと今まで理科1科目で良かった千葉が軽量だと思うよ
383就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 23:38:36

      鳩山さんに戻せ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/     もう少しで
    !゙    (__人_)  |       こういう声が上がるぞ!!
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |

384就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 23:52:01
>>380
北大は就職じゃスレタイより下
神戸は就職じゃスレタイより上
385就職戦線異状名無しさん:2010/11/14(日) 13:15:42
>>384
それならちょうどいいんじゃないの?
386就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 03:40:58
>>351
埼玉氏ね
387就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 00:24:12
>>375
金融だけほかの業種に比べ上位の顔ぶれがずいぶん違うがなんでかな
総合職も一般職も一緒くたにカウントしてるとか?
388就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 15:22:00
せやで
389就職戦線異状名無しさん:2010/12/04(土) 15:39:25
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQN超絶ブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
390就職戦線異状名無しさん:2010/12/04(土) 19:35:24
文系
横国≧阪市>筑波>広島≧千葉
理系
筑波≧千葉>広島>阪市>横国
ってイメージ。
阪市は商学部や経済学部はかなり優秀じゃないか?それ以外の学部は微妙だけど
391就職戦線異状名無しさん:2010/12/04(土) 19:39:12
文系にも理系にも分類しがたいところを
多く抱える筑波を単純に比較できるものか
392就職戦線異状名無しさん:2010/12/04(土) 21:37:04
研究室見学してたときうちの学科の院生だけで日揮5人ぐらいいたけど雑誌には書いてないね。
393就職戦線異状名無しさん:2010/12/04(土) 22:11:42
埼玉県大里郡寄居町職員を募集します!

平成22年度 第2回寄居町職員の募集・日程

一般事務職(昭和59年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方)
技術職(建築)(昭和55年4月2日以降に生まれた方)※要1級もしくは2級建築士資格
保育士(昭和59年4月2日以降に生まれた方)※要保育士資格

試験会場および日程
平成23年1月30日(日曜日) 寄居町役場

受付期間
平成23年1月11日(火)から1月18日(火)
郵送の場合は1月18日必着

詳細は寄居町ホームページhttp://www.town.yorii.saitama.jp/まで
394就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 17:10:58


平成22年度弁理士試験 合格率(合格者8人以上の大学)
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei22.htm

順位       合格率  最終合格者/第一次受験者
1位  東北大 20.8  34/163
2位  上智大 20.4  10/49   
3位  京都大 18.4  55/298   
4位  横国大 18.0  13/72
5位  東京大 17.5  65/370
6位  神戸大 17.4  18/103   
7位  千葉大 16.0  12/75
8位  東工大 14.8  36/243
9位  早稲大 14.6  42/286    
10位 名古大 14.5  20/137      
11位 筑波大 13.9  13/93   
12位 大阪大 13.7  37/269
13位 農工大 12.8  9/70  
14位 慶應大 12.7  23/181  
15位 北海道 12.0  16/133  
16位 電通大 11.7  8/68
17位 日本大 10.3  19/184
18位 理科大 10.2  29/282
395就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 13:40:27
エリートネットとは、真剣な出逢いを求める高学歴層の方に向けて、ふさわしい出会いの情報を提供するサービスです。
当社が列挙する高学歴大学出身のOBの方限定で入会・登録、会費が一切無料になります。
tp://www.sincerite-elite.com/about.html
tp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
【男性会員資格】
以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
396就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 01:24:59
東京の企業的には横千首筑≧マーチって思ってて、市大広島=kkdrくらいに思ってるでしょ
文系の話ね
397就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 10:29:57
あげ
398就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 21:02:21
理系しかわからんが、理系なら
筑波>広島>千葉>>市立横国だな。
それ以外を唱える奴はバッタだわ。わかってない。
399就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 21:03:10
私立も加えると
筑波=早慶>広島>千葉>>市立横国>>マーチkkdr
400就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 01:52:02
ねーよww
401就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 02:58:03
【高学歴大学ランキング最新版】

 総 合  日本学術振興会 上海交通大学  英国THES   米国THOMSON
01東京大    01東京大   020東京大   022東京大   011東京大
02京都大    02京都大   024京都大   025京都大   030京都大
03大阪大    03東北大   071大阪大   043大阪大   034大阪大
04東北大    04大阪大   082名古屋   055東工大   064東北大
05名古屋    05九州大   084東北大   092名古屋   080東農工
06九州大    06名古屋   101東工大   097東北大   108名古屋
07東工大    07北海道   152北海道   142慶應大   142九州大
08北海道    08筑波大   152九州大   148早稲田   144北海道
09筑波大    09広島大   152筑波大   155九州大   165東工大
10広島大    10慶應大   201慶應大   171北海道   231筑波大
10慶応大    11神戸大   201神戸大   174筑波大   283広島大
12神戸大    12東工大   303広島大   218神戸大   290慶応大
13千葉大    13千葉大   303金沢大   259広島大   305千葉大
14金沢大    14岡山大   303長崎大   307千葉大   335岡山大
15岡山大    15早稲田   303新潟大   364一橋大   339神戸大
16早稲田    16金沢大   303岡山大   368昭和大   376東医歯
17長崎大    17新潟大   303徳島大   377横国大   389金沢大
18東医歯    18長崎大   303東医歯   392長崎大
19新潟大    19熊本大   303早稲田   399阪市大
20群馬大    20東医歯   401千葉大   401-500岐阜群馬金沢熊本三重新潟お茶
21熊本大    21徳島大   401愛媛大   401-500岡山立命東海首都東理横市
22徳島大    22群馬大   401岐阜大   500-600青学同志社鹿児島埼玉
23岐阜大    23信州大   401群馬大   
24阪市大    24鹿児島   401鹿児島熊本日本阪市阪府農工山口   

理系の場合研究力と就職力には正の相関がある。
402就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 07:04:46
筑波の就職みるとそうは言えないなぁ
403就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 08:41:56
研究・教育
筑波=早慶>広島>千葉>横国
就職・人生
早慶>>横国>広島=千葉=筑波
404就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 12:11:52
>>354
社工出身だが,こんなに就職よかったのか・・・
俺もこの「主な」ところに決まったが
405就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 13:15:47
>>402
ソース出せよどうせないんだろ
406就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 13:19:52
旧文理科大学→筑波、広島

旧制医科大学→千葉

旧制商大→大阪市立

駅弁→横国
407就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 18:52:11
>>354で就職いいと思う時点で…
408就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 12:51:35
広大だけど、まわり地元志向多すぎるわ
409就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 15:45:18
そりゃ広大に進学した時点で地元志向強いんだろうな
関東や関西の都市圏にも同レベルの国公立大学あるのに
410就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 18:50:51
監視と嫌がらせは清蔵の甘え
411就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 12:15:45
陰湿な清蔵君は甘えん坊
412就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 12:58:13
■「大学ブランド・イメージ調査 2011■ 日経BPコンサルティング 20101112

<首都圏>                
(1)早稲田大学                  
(2)東京大学       
(3)慶應義塾大学                 
(4)上智大学                  
(5)一橋大学                          
(6)東京工業大学                    

<近畿圏>
(1)京都大学       
(2)大阪大学       
(3)同志社大学



(9)大阪市立大学 ★

<北陸・東海圏>
(1)名古屋大学

<中国・四国圏>
(1)広島大学      

<九州圏>
(1)九州大学
413就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:09:23
市大は十分一流大。
関西じゃ一橋、東工は関東人が思うほど世間的に知られてない。
横国なんか存在するら知られてない。箱根の神奈川大学が国立と思ってるよ。
414就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:14:19
それは逆に関東で大阪市立も知られてないのと同じだな
415就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:31:05
そう同じだよ。
416就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:50:37
横国は関東じゃ一流、市大は関西では十分一流だよ。
417就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 15:13:18
細かい学歴の序列まどうでもいい。気にするのは就活まで。
ほとんどの人間が会社役員なんかになれないので、社会出れば全く関係ない。
入社1年目の最初の数カ月間で話題になるだけ。
418就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:53:12
私大のアホは遊ばれてるなw
419就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 10:59:00
関西圏の評価
阪市>>>広島>横国・千葉・筑波
関東は知らん
420就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:39:48
2010年卒の三井物産就職者数は、慶應33人で早稲田25人。
総合職だけなら早稲田の方が多い可能性もある
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/3_3ijo_2009.pdf 
http://www.waseda.jp/career/m/ranking/ranking_2.htm

三井物産業務職(一般職)http://mixi.jp/list_member.pl?page=1&id=5219183
慶應12 早稲田4
神戸1 上智1 
立教1 中央2
青学1 学習院1
津田塾1 聖心1
東女1 神田外語1


また慶應→大手マスコミの約24人が幼稚舎出身と予想される(幼稚舎の定員は144人なので4倍)

プレジデントファミリー 2010年11月号 名門校出身20代の就職先
慶應幼稚舎 1995年3月卒6年K組の就職先 (2004年慶應義塾大学卒)

・医師 4人
・家業 4人
・弁護士 2人
・電通  2人
・博報堂・TBS・日本テレビ・フジテレビ・ボストンコンサルティング
・三菱商事・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行・キリン・サントリー
・第一生命・NEC・日本アジア投資・IKEA・バーテンダー・歯科医師
・公認会計士・専門商社・コンサルティング会社・金融関係
・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中・法科大学院生

幼稚舎卒業生の就職先にテレビキー局、大手広告会社が目立つ(34名中6名)
421就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 23:08:31
マツダ無差別殺傷事件 東洋シート事件 身元調査事件 ストーカー嫌がらせ
422就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 11:29:25
千葉市長「でき婚」でした 賀詞交換会で報告
2011年1月5日
千葉市の熊谷俊人市長(32)は
4日、同市中央区のホテルで開かれた賀詞交換会であいさつし結婚を正式に報告した。
また、同時に第1子が6月に誕生予定であることも明かし、「できちゃった結婚と怒られるかもしれないが
子どもは授かり物。
まずはプライベートで子育てをがんばり、千葉市の子どもたちに明るい未来を築きたい」と話した。

熊谷市長は、NTTコミュニケーションズ勤務時代の同僚の30代の女性と昨年12月に結婚。
市長によると、妻は今後も同社に勤務し、共働きになるという。
市長が育児休暇をとることはないとしつつ
「早く帰れるときは午後にあがるなど、継続的に育児を支援していきたい」と話した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
市長は妻について「私には過ぎた人です」と一言。
「市政の内部的な感覚に染まっていってしまう中で、一番近くにいる一般人でいてほしい。
支え合う人がいるということはうれしい」と顔をほころばせた。
http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201101040300.html

423就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 11:38:37
Core30社長の出身大学(企業内訳)

1 東京大学 8(信越化学、アステラス、新日鐵、三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、三菱地所、NTT)
2 京都大学 6(KDDI、JT、ホンダ、キヤノン、みずほFG、関西電力)
3 早稲田大 3(武田薬品、東芝、東京海上HD)
  海外大学 3(ソニー、日産、ソフトバンク)
4 慶應義塾 2(トヨタ、東京電力)
  大阪大学 2(小松製作所、NTTドコモ)
5 東京工業 1(任天堂)
  東北大学 1(JR東日本)
  神戸大学 1(野村HD)
  横浜国立 1(三井物産)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  関西大学 1(パナソニック)

Core30社長の出身大学(学部内訳)

1 東京大学 8(法2、経済2、工1、薬1、農1、教養1)
2 京都大学 6(工4、法2)
3 早稲田大 3(理工2、政経1)
  海外大学 3(オックスフォード、パリ国立、カリフォルニア大)
4 慶應義塾 2(法1、経済1)
  大阪大学 2(工2)
5 東京工業 1(工)
  東北大学 1(法)
  神戸大学 1(経済)
  横浜国立 1(経営)
  法政大学 1(経済)
  関西大学 1(工)
424就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 22:32:53
>>375学習院も同志社も官学も蹴って大阪市大入ったのに
ランキング下でワロタ

母体数少なくてOBの繋がりも弱くてもうダメだこの大学
425就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 08:02:53
企業が大学をどう評価してるかが学生側から分かる
指標の一つは、集団でリクルーター面接やる時に一緒に集められる学歴でしょ。
例えばメガ緑は学歴別にOB質問会をやってる。
426就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 19:20:25
学歴こだわるのは文系だけ
427就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 21:18:27
就職力なら
東大=京大>その他旧帝=阪市
428就職戦線異状名無しさん:2011/01/08(土) 22:50:34
>>424
俺だって慶應経済蹴って千葉大理系だぜ・・・

私立行かせる気ないなら最初っから滑り止めなんて受けさせるなよ、カーチャン
429就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 19:02:57
新役員を輩出している大学(プレジデント 2010.10.18 )

大学名 区分 非医学生数   新役員数   10000*新役員数/学生数

東大   国立 12500     108         86
一橋   国立  4400      35         80
慶應   私立 27000     139         51
京大   国立 11800      50         42
名大   国立  8200      27         32
阪大   国立 10300※     31         30 
早稲田  私立 44000     127         29
神戸   国立 10600      29         27
九州   国立 10100      26         26 
横国   国立  7600      19         25
阪市   国立  6100      14         23
東北   国立  9000      20         22
中央   私立 26000      54         20
関学   私立 21100      35         15
広島   国立  8900      12         13
北海道  国立  9700      13         13
上智   私立 10500      14         13
明治   私立 30000      36         12
立教   私立 19000      20         11
同志社  私立 25200      26         10
法政   私立 35000      27          8
日本   私立 67700      49          7
東海   私立 28200      19          7
専修   私立 20400      12          6
関西   私立 27900      16          6
立命館  私立 33000      19          6

※阪大は最近まで外国語学部が無かったので、含めていない。
430就職戦線異状名無しさん:2011/01/12(水) 08:46:18
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
431就職戦線異状名無しさん:2011/01/16(日) 02:03:26
横国の理系って研究はともかくとして、就職はどうなの?文系の大学と聞くが
432広島理系:2011/01/17(月) 03:10:42
うーん、やっぱ周り全然ってわけじゃないけど
遅いっていうか、なんていうか・・・
温度差がある
もちろん自分のことだから他は関係ないんだけどな
まぁぼちぼち俺は頑張るけどさ
今度説明会で東京行くけど、出費とかの面で本当広島大は損してるわ
四国には、負けるけどさ
福岡にも大阪にも名古屋にも東京にも遠い
立地が悪すぎる。。
就職は決して悪くはないんだろうけど
なんだかな・・・。偏差値的には駅弁じゃ上のほうなのに、損してる気がしてたまらんわ
という愚痴かいてしまった
433広島理系:2011/01/17(月) 03:15:30
あとやっぱOBがいないって多分でかいんだろうな・・
まだまだ12卒で全然調べてないから、嘘つきまくってたらごめん。
でも、いめーじとしては、やっぱOBがいるほうが多くとってくれそうじゃん
その点、地元志向な広大は大手に内定するやつって、結構少ないっていうか
たくさんたくさん努力しなきゃなんだろうなって思う
ほんまは、まだ全然知らなくて、全部イメージなんだけどね

あと広大で俺みたいにって変だけど、割と真剣に就活がんばりたいて人(12卒で)いたら
お互い情報交換とかさできればいいかなって
ここ見てる人いなさそうだけど・・・・

はぁ・・都会が羨ましい。広島からは早く出たいわ
434就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 08:16:03
こんなにすごいぞ広島大学周辺
・朝九時でも氷点下
・どの隣町に行くにも山越えの必要がある
・街頭が少ないので夕方6時で真っ暗
・新幹線東広島駅から出るバスが1日5本前後(午前中のみ)
・広島市内に行くにも電車で40分570円もかかる
・大型書店がない
435就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 15:55:03
>>1 マイナーな大学ばっかだな。
とくに広島?っていうの。
親戚にあわせる顔がないだろ。
436就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 16:49:38
上の方で広島持ち上げてるヤツいるけど教育以外ほぼ全学部偏差値千葉に負けてるだろ。
筑波並とかあり得ん。
437就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 17:09:13
企業は俺らを見捨てない!
      ∧_∧       ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <準一流っていいよな!
     /    ヽ       / 千葉 ヽ、
     | | 阪市| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 横国 (___)
     | ( ´∀` )∪広島 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |筑波  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\.|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     __  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     
だがアーバンかながわは見捨てるだろう

NNT
アーバンかながわ
∧_∧
<`∀´#>


/ ̄ ̄ ̄/
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
カタカタ  カタカタ

ムキー!今日も面接落ちたニダ!
腹いせに今日も2chで埼玉叩きニダ!
438就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 17:13:45
このあたりの駅弁とマーチならどっちが勝ち?人生的に。
439就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 17:25:53
駅弁は恥ずかしいわな。人生の汚点。
440就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 18:48:46
就職先が良ければOKだろ
東大京大でも就職失敗したら終わり
441就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 18:51:19
阪市だの広島は知らんが横筑千受かりながらマーチいくやつは流石におらんだろ
442就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 19:16:16
広島とか千葉とか駅弁丸出しでアホそうだな。
443就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 20:18:50
広大阪市阪府(工)>>>>>>西日本にある全私大。

関西での実績を考えれば、就職に困ることはまずない。
あと、同志社の上位層に限れば、関西で強い。

広大、阪市は、横国、千葉と学生のスペックは同じぐらい。
444就職戦線異状名無しさん:2011/01/30(日) 23:32:48
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・上智大・同志社大・中央大(法)・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・千葉大・広島大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大
〔BU〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立命館大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大
〔BW〕滋賀大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・青山学院大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・弘前大・新潟大・静岡大・東京海洋大・多摩美術大・法政大・関西大
〔CU〕岐阜大・長崎大・信州大・鹿児島大・高崎経済大・京都市立芸術大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・成蹊大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕琉球大・愛媛大・山口大・秋田大・富山大・岐阜大・和歌山大・宮崎大・龍谷大
〔DU〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・島根県立大・尾道大・釧路大・日本大・近畿大
〔DV〕獨協大・武蔵大・芝浦大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大
445就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 07:39:59
東京なら、広島大学なんて存在すら知られてないぞ。
どこのFランだよ。
446就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 08:19:03
東京大学新領域は学部Fランの巣窟
447就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 00:07:20
>>444

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ・大阪大・東北大、名古屋大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・九州大 ・お茶の水女子大
=====================================================================================
〔BT〕筑波大・横浜国立大・千葉大・神戸大・上智大・東京理科大
〔BU〕東京外国語大・岡山大・金沢大・広島大・立教大・津田塾大

448就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 00:09:58
>>442
どっちも旧一期校だろ。
駅弁と一緒にするとはねえ。
449就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 00:36:35
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・上智大・同志社大・中央大(法)・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・千葉大・広島大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大
〔BU〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立命館大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大
〔BW〕滋賀大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・青山学院大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・弘前大・新潟大・静岡大・東京海洋大・多摩美術大・法政大・関西大
〔CU〕岐阜大・長崎大・信州大・鹿児島大・高崎経済大・京都市立芸術大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・成蹊大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕琉球大・愛媛大・山口大・秋田大・富山大・岐阜大・和歌山大・宮崎大・龍谷大
〔DU〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・島根県立大・尾道大・釧路大・日本大・近畿大
〔DV〕獨協大・武蔵大・芝浦大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大
450就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 00:37:47
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・上智大・同志社大・中央大(法)・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・千葉大・広島大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大
451就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 00:39:11
筑波横国はA級
452就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 11:35:57
広大は物性系の研究に強いって高校の先生に聞いた。
でも結局筑波に受かったから行ってない。

俺が関西理系高校生だったころの偏見大学ランキング
1 京大
2 東大
3 阪大
4 筑波大
5 東北大
6 京都工繊大
7 広大
8 名工大
* 一橋とか横国・神戸は文系の学校

……まあ世間知らずだったよ。
453就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 13:24:45
東京都民だけど広大、名工大は知らない。
どんなFラン?
454就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 13:52:50
このランクの文系で三菱重工受かるかな?
455就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 18:38:10
>>453
偏差値の割には研究レベルが高い、お買い得な大学(研究的には)。
就活的にはどうなのか知らんが……
456就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 19:01:51
別に研究レベルが高くても就職力よわけりゃ意味ないやん。
457就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 19:49:40
こんな中途半端な学歴の大学に行くなら
もうちょっとがんばって
東北大か北大に入ればよかったのに
コストパフォーマンス悪杉・・・
458就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 20:11:15
文系だと北大東北大のがコスパ悪いだろ。
阪市はむしろコスパ高い部類だろ
459就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 23:08:24
>>454 ヒント フィルター
460就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 06:01:43
同志社はいつも思うが過大評価過ぎる
同志社の理系なんてゴミだから総合大学として成り立ってないし、文系も所詮私立だから
推薦とかのアホ集団と、3教科のアホ集団だろ?KKDRひとくくりで扱われるんだし、
どう考えても評価おかしい
461就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 06:21:05
駅弁の嫉妬。
五教科やって平均的くらいのバカが、私立上位にうかるわけない。
462就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 15:19:38
私立は上位は優秀。データがそれを証明してる。国立は平均が高い
463就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 19:11:39
>>449 東京中心だと思うな
どー考えても、就職力なら
首都大、横国、筑波<<阪市
464就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 19:28:35
清蔵 よいしょ へぇw
465就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 20:30:38
>>463
神戸だが市大は微妙だぞ。就活で京阪神と説明会は別だし、関関同立と同じ説明会にされるんだからw
466就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 21:07:55
市大の名前は上げるな。1流じゃないところで争って、みっともない
467就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:10
■「大学ブランド・イメージ調査 2011■ 日経BPコンサルティング 20101112

<首都圏>                
(1)早稲田大学                  
(2)東京大学       
(3)慶應義塾大学                 
(4)上智大学                  
(5)一橋大学                          
(6)東京工業大学                    

<近畿圏>
(1)京都大学       
(2)大阪大学       
(3)同志社大学



(9)大阪市立大学 ★

<北陸・東海圏>
(1)名古屋大学

<中国・四国圏>
(1)広島大学      

<九州圏>
(1)九州大学
468就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 23:33:25
阪市とか近畿の人間以外しらねーよ
469就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 14:06:58
理系なら、関関同立と市大だったら市大を選ぶわ
470就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 10:14:31
市立大学(笑)
471就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 10:35:23


広大

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
472就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 10:49:56
難易度なら市大だが就活なら関関同立かもなぁ
473就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 12:41:36


大阪市立大学

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
474就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 13:28:55
>>470
そっくり返させてもらう。

研究費が出ず、授業料も自己負担、学力も低い難関私立(笑)大学
475就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 13:31:28
>>474
俺は、高校は私立で勉強して、大学は難関国立に入った。
大学で私立は負けた感が漂ってる感じがする。
476就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 16:31:28
大阪市立大学とか広島大学とか都内では知名度0だろ。
477就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 16:51:39
これ以上市大をバカにするのはやめるんだ!
結構勉強頑張ったんだぞ!
478就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 17:04:08
がんばったあげくにそんなへんなダイガクしかいかれないの?(爆)
479就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 19:14:32
ううっ…
480就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 20:14:44
このスレで言う準一流より上の私立とか早慶ぐらいだろ
KKDR、マーチは所詮滑り止めだからな

ただ知名度は圧倒的に下。
481就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 20:28:42
準一流大の学生スペックは、早慶以外なら私立に負けないよ。

特に、関西の私立は国公立落ちの吹き溜まり。
482就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 21:26:07
総計一般は阪大クラスだが、指定校推薦はニッコマレベル

看板学部の政経が6割推薦とかおわっとるだろ 
483就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 21:28:28
私立の知名度は卒業生が多いからってだけ
中身はさっぱり

大阪市立は関西なら余裕の単独4番手だろ
484就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 06:27:51
だな。私立は推薦と内部進学が多いから全体的な質が低い。一般だけなら同志社辺りは結構賢いと思う。

国公立は少数精鋭なイメージ。
485就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 07:43:23


広島大学・大阪市立大学

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
486就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 18:14:24
内部就職いいらしい。同志社の友達が言ってたわ。
487就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 21:58:06
同志社は知ってるし、頭よさそうなイメージがある。
でも市立大学はしょぼそうだし、横浜は知ってるけど大阪にもあるって知らなかった。
488就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 22:28:36
同志社とか市大に比べたらゴミだよ・・・
489就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 22:42:52
同志社は市大受けるやつの滑り止め
490就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:16:38
受験と就職は違うから学歴ばかは消えてね。
491就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 09:25:35
>>490
受験と就職は関係あるぞ。

相対的に市大の方が平均の学生のスペックが上だから、滑り止めの私立より上だと思う。
492就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 14:52:44
大阪民国限定だろ。
東京で金融や商社、マスコミ、海運などの人気職種で大阪いちりつなんちゃらなんて大学でたやついないだろ。
493就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 15:05:36
日本生命、パナソニック等大阪本社の会社は多いし
住友商事や丸紅のように関西との関わりが大きい企業もある

大阪市立で困るのは東京にしかない企業に入りづらいことくらいだろう
494就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 15:13:30
【中之島】
大阪の商業やビジネスの中心としての役割だけでなく、
国の重要文化財の大阪府立中之島図書館や大阪市中央公会堂、大阪市役所、日本銀行大阪支店がある。
近代商都大阪においては情報と文化の発信地でもあった。

国際会議場や大阪市立科学館の建設に、国立国際美術館の郊外からの移転等が進んでおり、中之島線も建設され再開発が活発になっている。
テレビではあまり紹介されないが、経済の中心。

中之島公園は、都心部の貴重な公園となっており、バラ園が有名。
イベント(中之島祭りや光のルネサンスなど)も数多く行われる。

水上カフェをはじめとする飲食・物販店が集まった「中之島バンクス」を整備中である。

【淀屋橋】
(淀屋橋駅)船場側には日本生命本社や住友村、大阪市の関係機関などのビルが立ち並び、日本の代表的なオフィス街。

北浜・・・大阪証券取引所があり、兜町とともに日本証券界の二大中心地となっている。

船場・・・淀屋橋駅周辺は淀屋橋と呼ばれる。大阪を代表するオフィス街で、御堂筋の西側が【住友村】

本町・・・淀屋橋と並んで大阪最大のビジネス街となっている。「淀屋橋〜本町の会社に就職すること」がステータスシンボル
日本を代表する大企業が数多く集中するほか、銀行の支店も多くが本町駅付近に集中している。
495就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 20:16:28
パナ、トヨタ、三菱商事、住友商事、旭化成、住電、ダイキンあたりに市大は強い。
学生数が少ないから、東京の企業は少ないが。
496就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:06:23
やだよ市立大学(笑)なんて。
いちりつって中学や高校みたい。
497就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 22:27:23
総計にすりゃいいんだよ
コスパで言えばホント間違いないんだから
498就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 01:34:32
>>495
市大だがそんないいとこいけるのかよ。

早速エントリーしますた
499就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 02:32:18
>>498
商社は正直微妙。行けたとして一人か二人。
旭化成も同じく。
そのほかは毎年結構人数取るみたい。
500就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 07:15:16
スレタイの大阪市立って聞いたことなかった。
ほかは有名大学なのに。
だからスレタイが何か変な感じ。
501就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 09:34:58
市立今年は三菱商事1人住友商事1人トヨタ8人だろ。
文系の母体が少ないし、公務員組も多いから実質就活してんの1400人中800人ぐらい。
いや、でもしょぼいな(笑)
502就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 09:47:36
それで喜んでるってどんだけFランだよ。
やっぱやばいな。
503就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 10:09:05
全然多くないじゃないか。やっぱ学内見てても公務員勝ち、信金地銀が妥当なのか。

商社いきてー
504就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 15:02:16
市大だけ話題に上がりすぎだろ 専用スレ作ってそこで馴れ合っとけ。
というか市大って準一流なのか?そんなに偏差値高いの?
505就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 17:27:33
この中じゃ上の方
506就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 18:33:39
都内のほとんどの人間からしてみれば、大阪市大だの広島大学だの神戸大学だのなんだのって見たことも聞いたこともない訳。
張り合うのは勝手だけど、一般人からしてみたらFランとなんも変わらない無名大学なんだよ。
東京の大企業にはいってからも同僚や女性社員に「はぁ?」って思われちまうんだよ。
いくら、地元では名門だ難関だって騒いでも、なにわのほうだけでしか通用しないのよ。
永遠に全国区にはなれないわけ。
そんなとこにいってどうするんだよ?
百年たってもかわらないだろ。
ほんとにそれで後悔しないの?
ねえ?
507就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 19:09:51
>東京の大企業にはいってからも同僚や女性社員に「はぁ?」って思われちまうんだよ。
>いくら、地元では名門だ難関だって騒いでも、なにわのほうだけでしか通用しないのよ。
>永遠に全国区にはなれないわけ。
これが事実だったとしても、それは関東の中堅大学も一緒なわけで。
千葉とか横国とか、関西じゃ大して知られてないぞ。
一橋も関東人が思ってるほどは知られてない。
>永遠に全国区にはなれないわけ。

おまえのいう一般人って「関東の一般人」でしょ。
そして(政治とかは別として)ビジネスに関してなら、
関東が全てにおいてスタンダードなわけではない。
508就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 21:14:50
関西人だが筑波も横国も千葉も知ってるぞ
ただ、関東の国立は私立の滑り止めに甘んじてるからダメだ
筑波も横国も千葉もなんであんなに軽量なんだ?

大阪市立はこの中なら一番まともな入試方式だよ(筑波の方が難関だけど)
関西で就職する分に困ったことはないし、関西でも知らない奴は多い
509就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 21:54:37
東一工の滑り止めだろ
510就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 22:07:36
スレタイに市立の大学とマイナーな広島の大学があるからあれるんだろうなぁ(笑)

広島大学と聞いて準一流なんて思うひと日本にどれくらいいるの?地元民くらいでは?(笑)
511就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:01:37
市立は公立のせいか、入試方式がちょっとひどいだろ。
大阪在住枠とか、実質○○枠とか、軽量以前の問題だよ。
512就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:04:13
だが実際は9割程度が一般入試だからな
AOだらけの筑波やセンターだけの横国よりはよっぽどマシ
513就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:07:32
市立は広島とか千葉に比べたら賢いほうだろ
ただ公立でローカルだから暗い奴大杉
514就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:09:40
東大
その他国立
私立
専門学校

これ以上細分化する必要なし
515就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:16:27
反日、違った阪市って、朴一のところだろ。
516就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:45:10
市立は国公立ランキング(文系)だと10位以内には確実に入るな

公立だけだと1位なんだがなwwwww
517就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:46:20
あの韓国人か
518就職戦線異状名無しさん:2011/02/09(水) 23:49:16
阪市の商学部の後期もセンターだけじゃん、しかも英数国で8割ありゃ受かるし。
519就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 02:59:50
阪市は二部と医学部あるけど、その人数抜いて1400人なの?しょぼいな
520就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 04:50:49
横国以外マイナーだと思うけど、旧帝一工神の次に来る大学としては筑波も含めて妥当だろう。
521就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 06:28:00
なんか神戸、大阪市立の当事者が必死にレスしてて笑えるわ。
そんなにコンプあるならロンダでもしたら?(笑)
522就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 07:33:34
大阪市立は有名だぞ。
お前らケ○毛バーガー知らんの?
523就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 15:38:06
横国教育は後期面接のみ、経営前期はセンター6科目と調査書のみ
経営後期もセンター6科目の数英
理工化学生命前期はセ試7科目と数理のみで英語なし、ただ二次理科が2科目なのは評価できる
理工その他前期はセ試7科目と数学のみ
さらに経営と教育はセ試を課さない推薦入試あり、まともな学生が集まらないことで有名なAO入試で理工の偏差値かさ上げも同時に行う

国立なのに酷いな、そりゃ早慶に負けるわ
524就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 15:46:44
横国は2期校だもん
旧帝コンプばっかだよ
525就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 17:53:49
大阪市立は公立だから正確には二期校にもなれなかったね
526就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 17:54:25
東北九あたりでも早計には勝てないんだし、横国だのが早計の比較になるはずない
527就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 18:12:36
横浜国立って名前がかっこいいよな 首都大東京みたいな


それに比べて筑波(笑)
どこだよ?www
528就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 19:22:29
横国・筑波なんて
誰も高学歴なんて思ってねーから
529就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 19:37:32
高学歴は東大だけで大丈夫です。ぼくはロンダですがこのレベルの大学とは就職状況が段違いのように思います。
530就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 21:04:58


大阪市立大学

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
531就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 21:22:01
マジレスすると千葉大、筑波ってマーチみたいな感じだな。

早慶に完全に負けている。
532就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 21:27:13
熊大だけどここ入っていいの?
533就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 22:49:27
なんか学歴板っぽくなってんな
っていうか広島・市大知らんは解るけど神戸知らんとか低学歴カミングアウトしてるのと同じようなもの
534就職戦線異状名無しさん:2011/02/10(木) 23:42:50
マジレスすると市大と千葉がとっぷ
535就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 00:17:38
>>534
横国だろ
536就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 00:50:12
学歴話イラネ
537就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 02:10:24
熊本wwwwwwwwww
538就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 10:14:41
横国調子乗りすぎ
横国なんて関東人以外は知らない奴の方が多いから
539就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 15:48:28
知名度云々の話なら
横国=筑波≧千葉>>>>>阪市≧広島になるだろjk
540就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 16:37:12
>>539
それ関東限定
541就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 17:19:39
>>538
わいは関西出身やけど横国は地元でも有名や!!
筑波は知らん
542就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 20:31:21
横国A判市大B判だったから完全に市大上と思ってたわ
543就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 21:01:31
流石に、広島大学は大阪市大よりは上だろ...
544就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 21:09:54
財閥系大手企業(193社)の大学別・役員管理職数

1位  慶應義塾   2023人
2位  早稲田大   1909人
3位  東京大学   1824人
4位  京都大学   1329人
5位  大阪大学    935人
6位  九州大学    641人
7位  一橋大学    633人
8位  神戸大学    592人
9位  東北大学    591人
10位  東京工大    455人
11位  北海道大    378人
12位  関西学院    375人
13位  同志社大    343人
14位  名古屋大    338人
15位  中央大学    303人
16位  日本大学    288人
17位  横浜国大    269人 ★
18位  明治大学    264人
19位  大阪市大    200人 ★
20位  広島大学    186人 ★
545就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 21:10:26
なにB級な議論してんだよ大学のレベルはほぼ一緒
この差だと出身の学部や研究室・ゼミの方が重要
下手したら1分プレゼンの印象など個人力の差の方が大きい

A.スレタイの大学間で不等号つけても意味無し
546就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 22:02:12
とりあえずスレタイの大学のやつに
マーチとkkdrによりは下なんだろ?
って言ったらすごく怒ると思う。

というか立命のバカに言われて腹立った。
547就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 22:30:34
おそらく関西を除いたほとんどの地域でも知名度は>>539くらいだろ。

まぁ企業の人事ならこのレベルの大学までなら把握してるだろうが
548就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 02:00:06
横国は、大手企業だと一橋とセットにされたり、酷くても首都・筑波・横市のセットにされたりして、
良いフィルターにかけられるから(就活には)お勧め。

あとは(ESと面接、GDで)本人の実力次第。
549就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 08:24:19
>>548
あれ、大阪市立は除くんだw
550就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 08:27:09
■大学ランクによる採用ラインとは

まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
 長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
 ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大★、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
 ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php


大手商社の採用担当者によれば、横国=3流大学 だそうだ
広島・筑波・阪市は4流以下?
551就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 08:35:35
就活してるとわかるだろうけど、
東京で広島・府立・阪市の学生なんてそう見ないから、一概に比較できねーだろw
552就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 09:06:11
中の上って、いいよな!
553就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 09:14:13
東洋カルトのガスライティングしつこいわー
清蔵真理教が・・・。
554就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 12:37:42
大阪市大、三菱商事1人住友商事1人トヨタ8人か。大阪市役所20人。
文系の母体が少ないし、公務員組も多いから実質就活してんの1400人中800人ぐらい。

学生数6000〜8000人(ほとんど文系)の関関同立と比較すると、余裕で上だろ。
555就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 12:58:39
8割ぐらいが無名企業に行くのに
ごく少数の勝ち組だけ取り上げても意味ねーじゃん
556就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 13:05:15
関関同立と変わらないな。関西人じゃ京阪神とその他だからね。

@神戸
557就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 13:35:14
たしかに
神戸と阪市では
絶望的な格差があるね
同じ旧三商大なのに
558就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 14:31:52
>>557
神戸自演乙!
559就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 14:39:56
関係ないスレで神戸のやつがでしゃばっててウザいな。
神戸と市大には大きな差がある、とか空気読めよ!
560就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 19:34:17
>>550
これって商社の頭の固い所の考え方

自分はメーカーの人事系の部署だが
スレタイの大学は二流と三流の間のポジショニング
最近は二流のランクの不人気、地盤沈下が激しいから二流ランクも含め二・五流

561就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 22:55:17
最近は人事の早慶出身者は肩身が狭い。
早慶は一流だと言い続けたが、あからさまに地方駅弁に惨敗するヤツが増えたから。
今じゃ、まともな企業は早慶は3流扱い。
時代の流れはひどいもんだ。

早慶をまだ一流扱いしている企業は、おおよそ2つに分けられる。
1・時代の流れを知らない企業で、人事に早慶出身者がいる場合。
2・早慶の一般入試突破者のみを採用(推薦出身等は不採用)する場合。

2の企業が年々増えてきている。
562就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 23:40:26
大阪市立大学

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
563就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 00:26:11
>>550
東大生にとってもショックだな、これは
564就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 02:23:43
大阪市立大学

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
565就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 02:25:01
大阪市立大学ちんかす

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
566就職戦線異状名無しさん:2011/02/14(月) 18:56:23
東洋シート
567就職戦線異状名無しさん:2011/02/14(月) 21:19:52
>>565
程度が低いな
568就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 21:02:05
大阪市立大学ちんかす

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
569就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 21:26:53
上智理科大中央法あたりと比べてどうなん?
570就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 21:33:00
どっこいどっこい
571就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 18:59:18
大阪市立って聞いたことないけど、他の4つの大学と並べられるの?
Fランでしょ?
572就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 19:10:06
>>571
偏差値だけで言うと並べられるよ
偏差値表みたいなの見たらわかる

神戸大とか阪大目指してたやつが学力不足で妥協して入学してるパターンが多いように感じるね
573就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 19:17:10
阪市ってマスコミいけないでしょ??
早稲田なら、電通博報堂キー局凖キー局余裕だよw
574就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 19:58:30
恥ずかしいからやめろ
575就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 20:31:31
>>573
早稲田恥ずかしかっw
むしろ関西だと大阪市立のが強いよ。
576就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 20:33:37
五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒管理職数
1位慶大254
2位一橋189
3位東大157
4位早大155
5位神戸100
6位京都87
7位東外51
8位阪大37
9位阪外36
10位横国32
11位上智31
12位関学30
13位名大28
14位同志社17
15位学習院13
16位小樽12
17位滋賀11
17位阪市11
19位立教10
20位東北9

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/156/
577就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 20:34:31
今年阪市電通博報堂キー局凖キー局いないでしょ?w

早稲田なんかたくさんいるよw
578就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 20:51:54
>>577
超マンモスだから当然だろw
DQNもいるのが早稲田w
579就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 20:53:04
早稲田のいいとこ総理大臣から犯罪者、ニートまで輩出する多様性だろ
580就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 00:03:57
学歴ランク気にしてないで就職気にしろよ無職予備軍ども
581就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 01:13:50
俺は早稲田電通内定者だぜ!!なめんじゃねー!!
582就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 01:37:59
>>581
きっしょ!
変態乙!
583就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 01:52:28
>>582
嫉妬でSHIT!!
584就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 02:11:56
早稲田くん、恥ずかしいw
585就職戦線異状名無しさん:2011/02/19(土) 19:11:24
横国、大阪市立が、役員数とか見ると就職強そうなイメージ。
586就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 02:25:39.20
>>577 いるよw
587就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 07:56:03.54
だいたい国公立は母体の人数が少ないから、社会にでる人数も限られてる。
588就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 14:27:57.74
阪市が嫌いな奴が一人いるだけだな
関西じゃ阪市出て就職困ることはまずないだろ、早稲田は関東ローカルだよ
589就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 14:29:32.27
>>588
お前の脳みそが関西ローカルすぎるんだけ
590就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 14:40:44.99
そもそも関西がローカル
591就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 14:54:52.46
ちゃんと勉強して試験受けて早稲田入ったやつには横国とか阪市は負けるな
ただ、推薦組がバカばっかだから全体の質が低い。
スポ推とか脳ミソはFラン以下
592就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 15:24:55.95
早稲田と阪市はどっちも就職いいから喧嘩するな。
ってか全く性質の違う大学だろ。

早稲田(私立No.1、マンモス、知名度全国No.1、推薦率高、東京)
大阪市立(公立No.1、少数、関西財界では強い、一般入試、大阪)
593就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 15:33:52.14
早慶は関東人の関東人による関東人のための関東ローカル大学。
594就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 16:04:37.70
阪市は関西人の関西人による関西人のための関西ローカル大学。
595就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 18:37:32.90
東京六大学というだけで全国区なのに喧嘩売る関西人って
犯慰痴は文字通り見たことも聞いたことも無いレベル
596就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 19:31:11.19
東京六大学?
597就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 19:31:54.84
>>595
関東の早稲田に負けてたまるかぁ!
市大は関西で4番手や!

大阪で早稲田とか名前も聞かん。
598就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 19:36:35.73
関東の早稲田ってなんだよw
早稲田は早稲田だろ。
599就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 20:14:56.37
阪市は全国での認知度2%以下だと思う
600就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 22:56:30.74
横国、千葉、筑波→知ってる
残り→知らん

東京在住
601就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 23:06:27.48
早稲田w
602就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 23:06:37.23
東京6大学って野球しか知らんわ
東大1年生に完投負けするドラ1リレーの早稲田だっけ?
603就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 05:42:05.05
>>508
筑波は地底とおなじ重量だから
横国は前期はたしかに軽量だけど、前期にしては募集人数が少ない
後期は地底前期と同じ重量で募集人数が後期にしてはかなり多い

理系の話だけどね
604就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 08:49:13.53
関西の名門、大阪市立大学!
605就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 11:15:30.53
東京六大学って何? 野球でしか聞かないんだけど。
606就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 12:00:36.10
MARCHのMRH
607就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 17:41:59.03
文系 市>横>千>筑

理系 千>筑>市>横
608就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 17:47:22.74
>>607
ひっでえ釣りだなw
609就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 17:51:48.75
文系は知らんが
理系は難易度、研究費、研究力から考慮して
筑波>千葉>横国>市大だな
610就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 18:33:36.50
修士程度で就職する奴には大学の研究力なんて関係ないだろ
611就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:02:43.60
中学歴
612就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:16:58.53
このクラスで研究力とか言ってもピンと来ない。
613就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:25:38.63
とうほぐ百姓大はここに入れてもいいだろ
実力的には完全に同じ
名前と地方老人の洗脳により本人たちは勘違いしているが(笑)
614就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:27:53.71
東北入れるなら北海道・名古屋・神戸・九州あたりも入れてもいいな
615就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:30:50.23
>>610
いや、関係ないわけはないだろ
文系みたいに留学、長期インターン、長々と自己分析したりして
何十社も企業受けるわけじゃあるまいし
616就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:34:07.91
つーか、これらの大学は
入社しても研究開発用員じゃないから
617就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:44:35.18
やっぱ最低でも旧帝大卒じゃないと、研究所入れない?
618就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:46:28.19
研究開発用員ってなんだよww
619就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:47:29.05
>>617
入れないことはないが、厳しいだろうね
620就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:51:15.21
つーか、理系だけで考えたら
これらの大学をひとくくりにするのは間違ってるだろ
621就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:53:26.51
合格難易度はドングリ
622就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:53:30.41
準一流
623就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:55:24.03
はんいち浮いてね?
624就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 19:57:08.35
BBB北大乙
625就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 20:06:37.86
市橋の出身校だから、千葉大だけかなり嫌なイメージがある。
626就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 20:17:58.15
でも最難関は千葉
627就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 20:41:53.16
筑波は文系とも理系とも分類しにくいところが
たくさんあるがどう判断してんの?
628就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 20:48:16.83
筑波と言えばスポーツだろ。
629就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 20:56:17.05
入試難易度は全部同じようなもの。

だが就職に関しては筑波だけがだんとつ悪い。
630就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 20:57:21.10
>>626
妄想は心の中にしまっておけw
>>627
たとえば何学部?
631就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:00:15.75
入試難易度が同じようなものと判断するなら
就職も同じようなものだろ。
よっぽど嫌いなんだな笑
それとも2ちゃんの見過ぎで変な偏見もっちゃったか?
632就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:02:52.12
>>630
筑波は学部学科じゃないからな

理工学群社会工学類
人間学群心理学類
人間学群障害科学類
生命環境学群生物資源学類
情報学群情報メディア創成学類
情報学群知識情報・図書館学類

パッと見Fランじゃないかと思うくらいわけのわからん名前
633就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:07:33.91
ガクルイ?って読むの?
634就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:10:21.82
筑波の前身の東京教育大は、理学部・文各部・農学部が主体だったから
民間企業で偉くなってるOBも少ないし、出世ではかなり不利
埼玉大並みの評価だよ
635就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:15:15.13
全大学に占める教授の出身大学の割合で筑波は3位だったはず
あそこは民間に就職希望出してるやつ自体少ない
636就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:18:47.79
横国、大阪市大が就職では抜けてるだろ。
他はど田舎ばっかりだし、一流企業の役員率でも劣る。
637就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:20:46.76
>>633
そうだよ学群・学類でがくぐん・がくるいだよ
「がくるい」で変換すると「が狂い」ってなる可能性大だよ

地球が狂い、社会が狂い、人間が狂い、日本語・日本文化が狂い
あたりの誤変換がツボだ
638就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:20:53.15
>>632
へえ。そうなんだ

たしかに図書館とかはFランっぽいねw
あとはめずらしくない学科(学類)じゃない?
社会工学なら、東工大、北大にもあるし
生物資源とかも九大が有名だね

てか文系とも理系とも分類しにくいとこってのは
シラバスか何かを読んで判断したのかと思ったら名前かよw
名前が変わってるだけで、やってることはあまり他大学と変わらないんじゃない?
639就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:22:18.07
>埼玉大並みの評価だよ

それはない。
640就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:22:19.27
>>1 まじで知らない大学がひとつある。市立?って、何?
641就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:29:03.45
横国・・・経済経営が魅力ある大学ですよね!
千葉・・・医学部は伝統がありますよね!
筑波・・・学園都市だけあって理系は強いですね!
広島・・・世界ランキングも常に上位!
大阪市立・・・すいません。どこのFランですか?
642就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:30:42.83
>>636
大阪市立に「ド田舎」とか言われる筋合いねえよカスw
643就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:33:23.04
>>638
他の大学の社会工学が何をやってるかわからんが
筑波は経済・経営工学・都市計画の3専攻だよ
644就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:34:09.54
阪市、千葉は1ランク下げるべき
横国は神戸と同じくらいの評価
645就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:43:54.82
>>643
九大も経済学部経済工学科っていう
文系のようで実は理系だったりする学部学科もあるからねw
やっぱおなじようなことやってるんじゃないのかな?

ただ都市計画は大学院ではよく見る専攻だけど
学部学科から都市計画の専攻があるのはあまりみないなw
まあ筑波の辺境っぷりを考えれば無理もないかw
646就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:44:01.19
週刊エコノミスト(2010/8/31号) より
http://mainichi.jp/enta/book/economist/archive/news/2010/20100820org00m020045000c.html
有力400社就職率ランキング(2010年卒)
一橋大学 52.0%
東京工業大学 44.8%
慶応義塾大学 40.9%
大阪大学 31.2%
上智大学 31.1%
京都大学 30.5%
早稲田大学 30.1%
東京大学 28.6%
神戸大学 26.3%
東北大学 23.5%
千葉大学 22.3% ★
首都大学東京 20.9%
名古屋大学 18.8%
大阪府立大学 18.5%
横浜国立大学 18.0% ★
大阪市立大学 17.6% ★
北海道大学 16.0%
九州大学 15.3%
広島大学 14.6% ★
滋賀大学 12.4%
筑波大学 12.2% ★
静岡大学 12.2%
岡山大学 11.0%
熊本大学 10.5%
岩手大学 9.7%
宇都宮大学 9.4%
和歌山大学 9.2%
埼玉大学 8.9%
新潟大学 8.2%
647就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:50:14.64
>>642
連投乙

君の大学はどこの大都市にあるの?
648就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:53:10.22
>>643
東工大は筑波同様、社会工学は経済経営っぽいことやってるみたいだよ

北大、九工大、名工大は建築系専攻だね(建築といっても都市社会開発の分野)
筑波の都市計画専攻に似てるのかもしれんな。
649就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 21:59:02.85
>>647
連投なんかしてねえよ

そもそもなんで俺の出身大学が大都市前提なんだよ
わけわかんねーよ
650就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:00:37.71
横国=神戸、東北、名古屋、九州
千葉筑波=市立
埼玉=広島
651就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:07:00.59
大阪工業大学と大阪市立大学と大阪府立大学を廃止し
国立大学法人大阪工業大学
国立大学法人二橋大学
国立大学法人大阪医科歯科大学をつくりましょう

これらが今後の日本をせおっていくのです
652就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:23:21.23
>>649
田舎もん乙
653就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:26:29.93
この大学群の理系のおもな二次入試科目

大阪市立 前期
二次英語数学理科二科目
横浜国立 後期
(横国は前期の募集人数が少なく、後期の方が募集人数が多いので)
二次数学理科二科目
筑波 前期
二次英語数学理科二科目
広島 前期
二次英語数学理科二科目
千葉 前期
二次英語数学理科一科目wwwwwwww

千葉大学って医学部でさえ
二次は理科1科目だよね?

千葉大医学部は伝統がある?
過去の栄光でしょwwwww
看板学部が軽量の千葉大学www
654就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:27:05.93
大阪市立の嫌われっぷりがすごいな 悲しいぜ
批判してるお前らはスレタイの大学なの?
それともそれ以外?
655就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:31:52.50
>>652
今度はは田舎もの前提かw

俺はただ大阪市立みたいな大して立地が良くもない大学が
他の大学を「ド田舎」とかほざいてんじゃねえよっていってんだろ?

なにを「君は大都市の大学?」「田舎者」と妄言をはいてるの?
勘違いも甚だしいよw
656就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:33:17.76
>>654
ネタスレなんですから悲しくなるとかマジで言わんといて
普通に大阪市立もいい大学だから
657就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:34:40.15
横国は前期絞って偏差値操作するわ二次は軽量ばかりだわ酷いな
偏差値は低いけど地底並みの負担を維持してる神戸の方がまだマシだわ
658就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:37:27.98
と、低学歴が申しています
659就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:39:48.38
結論

こんな大した差もない大学群なら結局個人の能力次第


終了
660就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:42:40.03
>>654
中四国トップ2の大学です
正直、はんいちは公立の時点で見下してますね
661就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:44:15.23
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <準一流っていいよな!
     /    ヽ       / 千葉 ヽ、
     | | 岡山| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 横国 (___)
     | ( ´∀` )∪広島 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |筑波   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             || 
662就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 22:59:18.43
>>660
岡山かよ。ショボすぎるww
それでよく大阪市大を叩けるね。

京都工繊や広島あたりにも完敗だしw
まずは京都工繊あたりに勝ってから出直してこい。
663就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 23:01:43.13
>>655
田舎もんひがみ乙!
市大は、梅田や難波、天王寺まで15分で行けるが。
横国と市大が普通に上だろ。
664就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 23:36:51.26
大阪市立毎日他大学に絡まれて大変だなw

昨日は早稲田、今日は岡山か…。
665就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 23:43:12.74
横国も筑波も千葉も糞田舎。
立地では市大がダントツ。
666就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 00:09:22.20
難易度も科目負担も
阪市・筑波・千葉・横国だな
どれも岡山よりは難しいな、就職活動もこの4大学の方がし易いだろ

ま、一般入試率を見れば筑波の難易度は見せかけだしな、国立なのに恥ずかしい大学だ
667就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 00:46:01.87
>>665
いや、関西ってだけで・・・
668就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 06:42:46.47
>>663
ひがんでねーよwなんなの君はw
だから田舎出身なんんて一言も言ってないんだがw
「市大は、梅田や難波、天王寺まで15分で行けるが。(キリッ」
いや、大阪って時点で終わってるからw勘違い君さようならw
669就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 07:13:39.37
千葉の理系は終わってる。


準一流大学の主要理系学部学科の二次科目
阪市 理系 前期
二次英語数学理科二科目
横国 理系 後期
(横国は前期の募集人数が少なく、後期の方が募集人数が多いので)
二次英語数学理科二科目
筑波 理系 前期
二次英語数学理科二科目
広島 理系 前期
二次英語数学理科二科目
岡山 理系 前期
二次英語数学理科二科目


千葉 前期
二次英語数学理科一科目wwwwwwww


理系岡山>>>>>>>>>>>理系軽量カス千葉
670就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 07:18:51.73
なんで阪市は神戸に絡んでくるの?
神戸に落ちたのがそんなにくやしかったの?
http://hissi.org/read.php/joke/20110222/Nk9YL0dvRFQ.html
「夜郎自大学」神戸大の自惚れ度を叩こう
1 :エリート街道さん[]:2011/02/22(火) 00:11:56.14 ID:6OX/GoDT
「文系は阪大以上」「BQIT汚物阪市宮○がA級北大神戸をうらやむ」「西の一橋」
「筑波横国は軽量で神戸より2ランク下」「旧帝一工神(北大除)」「超旧帝
6大学」「東大京大阪大一橋に並ぶ文系トップ5」etc
と所詮「阪大行きたくても行けなかった」頭脳が9割を占めるくせに上記のような
暴言を吐きまくる井の中蛙の自惚れ度・工作陰湿度を糾弾しよう!
【春まだ遠く】北海道大vs大阪市大52【春遠からじ】
662 :エリート街道さん[]:2011/02/22(火) 01:31:40.48 ID:6OX/GoDT
>>654 >>658
神戸大工作員の自演です・・・
「夜郎自大学」神戸大の自惚れ度を叩こう
3 :エリート街道さん[]:2011/02/22(火) 03:40:37.01 ID:6OX/GoDT
>2 馬鹿、神戸を過小評価しすぎ。阪大行けなかったが5割ではないだろ!
君が京阪からのセンター失敗組はその時点で阪大行けなかったのね、だろ。
まあ8〜9割は阪大行きたいけど行けなかったのねの実力しかないのが集
まるのが神戸大だろうに。どこまで負け惜しみ強いんだかww
671就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 07:21:48.94
なんで北大って阪市にコンプ持ってるの?
52 :エリート街道さん[]:2011/02/22(火) 03:55:47.56 ID:6OX/GoDT
このスレは北大が旧帝ということと現役イケメン元同級生に好きな女取られたことに悔し
がっている不細工面の神戸大工作員がたてたからな。全国誰もが「何で北大が阪市って
いうマイナーにコンプ??」という感覚は関西の井の中蛙の文系特化大には分からんから

筑波・千葉は一・五流ですか?二流ですか?
230 :エリート街道さん[]:2011/02/22(火) 03:58:44.00 ID:6OX/GoDT
BQ神戸の馬鹿が勘違いしているので



   九大    名大   早慶上位    東北 北大 A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  横国  千葉     上智 筑波   早慶中位        B    
  広島  岡山 同大 金沢   阪市              BB
 BQ神戸←BQ中学歴の自惚れ馬鹿はココ  
672就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 07:23:38.72
【宮下】名古屋大学vs大阪市立大学163【輝美】
15 :エリート街道さん[]:2011/02/22(火) 04:02:11.79 ID:6OX/GoDT
緊急アンケート
 「全国に聞きました。国立大学の中で一番学力コンプが酷く、あちこちの
  大学を誹謗中傷する者が多いと考えられるのは?」
  1位:神戸大学(ダントツ:数えきれないので下に) 17896票
  2位:横浜国立大学→千葉大・一橋・筑波・東大など     6票
  3位:岡山大学→広島大・大阪市立大・大阪府大など     4票
  4位:筑波大学→東北大                  3票
  以下略

  ということで予想通り神戸大が陰湿度・粘着度・加害数圧倒的1位の
 支持を得ました。以下被害を受けた大学の証言です。
 ・阪市「いつもB級汚物だの、宮下何とかだのしつこい!」
 ・一橋「センターランク87%、二次科目4科目で難問数学の私と実力
     同等と認めろと迫ってくる。弱いくせに自惚れやがって!」
 ・阪大「文系はおれのほうが強いから旧帝の座とか関西No2の座をよこせ、
    と言ってくる。ただ俺は理系が強いから文系が弱く見え、あいつは
    文系だけで理系はカスだから、絶対的には文系でも阪大が上という
    ことに気付いていないんだな」
 ・筑波「立地が悪いだの、就職力がないだの、軽量入試だのうるさい!就
    職だけならはじめから早慶や横国とかに行ってらぁ。あいつらには
    大学で研究するという発想がないから貧相だな」
 ・東北「パチンコガイアとあちこちでうざい。あいつら本気で言ってんの
    か?普通に評価されてるぞ。お前らと違って旧帝だしな」
  その他、北大様・早稲田様・慶応様・同志社様・広島様・九州様・上智
  様・東工大様・名古屋様他多数の皆様からの苦情をいただいております。
673就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 07:53:55.07
やっぱり大阪市立ってくずだね。いろんな大学に粘着してんだね
>>662
いやいや、広島≧岡山>大阪市立=京繊ですよ
B級汚物はどうしようもない
674就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 07:55:54.19
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <準一流っていいよな!
     /    ヽ       / 千葉 ヽ、
     | | 岡山| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 横国 (___)
     | ( ´∀` )∪広島 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |筑波   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             || 
675就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 07:56:35.49
他人を田舎者扱いしていいのは都内の大学通ってる奴だけだろ
676就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 08:12:05.79
市大のスレと化してるwwww
モッテモテやなwwwww
677就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 08:31:09.92
だって市大だもん
678就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 08:34:49.92
公立w
679就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 08:58:41.85
市大って粘着するやつが多いよな。

市大を叩いてるのは、早稲田 岡山 広島 神戸 同志社だろうな
680就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 09:36:40.60
神戸だろ
そもそも関西圏以外のヤツは大阪市立なんて知らん
681就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 09:46:35.13
市大の神戸に対する粘着っぷりも
>>670-672を見る限りひどいけどな笑
682就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 10:00:14.83
なんでも大阪市立のせいにする関西人ワロタ

市大って略すなよ、気持ちが悪い
683就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 10:30:58.54
>>682
市大って略す奴くらいたくさんいるだろ。
自分の大学がけなされまくって顔真っ赤になっんじゃねえよ笑

>>670-672は明らかに市大生だろ。
「うちの学生が迷惑かけました」
って言っておとなしく土下座でもしとけ
684就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 10:35:19.95
名古屋の俺にとって市大って言ったら名古屋市立大なんだよ
市大=大阪市立とか思ってんの関西人だけだろ

見えない敵(大阪市立)へのシャドウボクシングはやめたらどうだ?
685就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 11:13:51.01
ここは大阪市立・横国・千葉・筑波・広島のスレだから
大阪市立を市大と略してるだけなんだが・・・
普段は大阪市立と呼んでるかから笑

そもそも俺は関西人ではありません笑
そのくらいで関西人とみなすのはやめましょう^^
シャドウボクシングとかすべってますよ笑
686就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 11:38:36.84
何度も 笑 をつけて必死に冷静さをアピール
687就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 11:40:07.70
と、顔を真っ赤にしながら市大生が吠えています笑

「見えない敵へのシャドウボクシングはやめたらどうだ?」

688就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 11:44:49.05
大阪市立は大学カテの主役
689就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 12:12:42.90
おまえらは小学生かwwwwwww
690就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 12:22:05.76
名古屋私立って名市って言わないか?
市大なんて初めて聞いたわ
691就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 12:29:44.19
>>684
公立同士仲良くしようや

スレタイの大学以外のやつは何してんの?

準一流の大学同士で就活の話するスレじゃねぇの?
692就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 12:33:11.97
>>690
名古屋私立×
名古屋市立○
693就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 12:52:02.38
横国、筑波が頭ひとつ分とび抜けてるかんじだな

筑波、横国共に毎年必ず大手商社、電通、マスコミ、外資、石油に就職してる

それに、横国は日本屈指の商社の社長、筑波は80兆円の資金を運用する一流外資に社長を

輩出してる

ちなみにスレタイの大学ならメーカーの研究開発に就けるよ

研究開発ほど学歴なんか重視しないよ

慶応のグローバルCOEの教授は埼玉大、都立院出身だし・・・
694就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 12:54:33.71
ここは研究板ではなく就職板だからな

となると神戸>>横>筑>広かな

すまんが大阪市立がどの程度なのかは知らん
695就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 12:54:34.70
>>693
理系の場合ね。
文系は大阪市立がダントツ
696就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 12:55:14.15
>>694
神戸は巣に帰れ
697就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 13:39:29.13
>>695
俺市大文系だけど流石にダントツではない気がする
関西系の企業とか金融にはある程度強い気がするけど…
マスコミとか広告とかの華やかな業界には無縁だと思うね
卒業者の就職先を見てる限り
698就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 13:51:12.99
>>697
釣られるなよ。
699就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 13:51:52.63
>>697
大手なら行けるけど、マスコミとか特殊な業界は少ないね。
就職ではそれなりに学歴が評価されてると感じた。
700就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 14:03:14.26
>>699
大阪市立に限らず
横国千葉筑波も同じようなもんだよ
ヒロシマンは分からないなあ
701就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 15:38:50.24
市大は就職偏差値65オーバーの総合商社、マスコミ、海運には無縁。

今年も内定者ぜろ(笑)

ショボすぎるぜ(笑)
702就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 15:41:21.19
>>701
市大コンプ乙
703就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 16:13:52.16
>>702 市大にコンプ持つやつなんていないだろw
704就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 16:52:14.94
>>703
マジレスすると、いるに決まってんだろ
705就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 17:06:47.95
大阪市立大学・・・大人気だなw
706就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 17:19:59.88
>>699>>700
まさに準一流だな!
707就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 17:37:47.49
確かに2ちゃんは、阪市コンプ多いな…
受験で落ちた、就活で阪市に負けた、阪市生に好きな人取られた…
なんか理由があるんだろーな
708就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 17:40:26.34
>>699
ちなみに俺が内定したとこはKペイントです。
一応BtoBの大手w
709就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 17:44:59.62
BtoBなら知名度低くなりがちだな
まさに阪市クオリティ
710就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 17:49:37.81
>>708
学内セミナー来てたよな
いい会社なの?
受けようかと思ってるんだけど
711就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 17:59:32.59
>>709
最大手だわ。
おまえが乗ってる車も家も含めて、日本中でうちの塗料が使われてるんだぜっ!w

学内セミナー来てたけど、市大が伝統的に強い。
712就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 18:02:45.66
特定されるからやめるわ
713就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 02:54:47.69
なんだよ、その会社w
関西ペイントなんてきいたことねーよw
関西電力と関西大学ならきいたことあるけどw
714就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 06:49:55.63
岡山なんだけど、文系就職偏差値でいうとどの辺までだったら受かる?
715就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 19:26:40.23
>>714
とりあえず岡山文系の学歴だと関西ペイントは受からないよw
広島>>>>>越えられない壁>>>>>岡山
716就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 21:12:57.05
>>715
同志社とどっちが上?
俺、同志社蹴ってわざわざ大都会岡山行ったんだけど
717就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 21:32:22.27
>>716
偏差値云々は置いといて、就職力は同志社のが普通に上。
就職四季報見てみろ。比較できるから。

大阪市立、広島、神戸には就職偏差値とも大きく劣る。

中国地方で就職すれば強いんじゃね?
718就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 13:32:03.18
準一流!!
719就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 08:37:55.02
準一流!
720就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 20:08:02.32
広島って模試なかったかな。
大学別模試があれば一流だよ。
721就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 20:30:59.16
>>715
大丈夫。岡大文系から関西電力も関西ペイントもパナも過去に採用実績あるから。
ていうか、関西では岡山と広島は変わらん。
722就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 20:39:53.84
河合塾 近畿地区コース
ハイレベル国公立大理系コース
大阪市立大・大阪府立大・首都大学東京・横浜国立大・金沢大・岡山大・広島大などのハイレベル国公立大学
ハイレベル国公立大文系〈センターPLUS〉コース
又はハイレベル国公立大文系コース
大阪市立大・大阪府立大・首都大学東京・横浜国立大・金沢大・岡山大・広島大などのハイレベル国公立大学

河合塾 九州地区コース
国公立大選抜理系コース
又は国公立大選抜理系センターサポートコース
岡山大・広島大・山口大・九州工業大・長崎大・熊本大・鹿児島大などの国公立大学
国公立大選抜文系コース
又は国公立大選抜文系センターサポートコース
岡山大・広島大・山口大・福岡女子大・長崎大・熊本大・鹿児島大などの国公立大学

金沢大学は中部地区では広島大より1ランク上のコースで旧帝大と同じコースで、
東北地区でも旧帝大と同じコースの扱い。
よって旧帝大扱いの金沢大>駅弁扱いの岡山大=広島大=阪市大。
723就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 20:48:25.85
広島大模試があるのは中四国の中心だから。
難易度は旧帝一工神とは比べもんにならない。
724就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 21:02:22.61
広島に模試があるのは、単に河合塾が広島県内に2校あるから。
(岡山大進学が多い福山校だと文系理系ともに広島大岡山大コースという扱いになるけど。)

代ゼミ模試は岡山大と広島大は仲良く同期時期に無くなった。
なごりは入試直前リハーサルが残ってるのみ。
東大・東大後期・京大・北大・東北大・筑波大・千葉大・東京医科歯科大・一橋大・東工大・
東京外大・首都大東京・東京農工大・横国大・横市大(医学部医学科)・新潟大・名大・
阪大・神戸大・岡大・広大・九大・熊大
725就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 21:30:26.46
>>632>>638
知識情報は、学生本人たちですら、
文系か理系かわかってないぞ。
司書・知的財産(文系?)情報検索アルゴリズム(理系?) など。

情報メディア創成も微妙だけどほぼ理系。
情報学のうち、CGやら自然言語やら音楽やらの、科学っぽくない分野を扱う。
前にウゴウゴルーガつくった人が来てた。

ちなみに生物資源は農学部だから理系。
社会工学は、文系のうち数学を使う分野(経済など)。
726就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:01:33.68
なんかよくわからん流れになっててワロタwww
727就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:07:28.66
社会工学にいるものだが,ここはけっこう理系やぞ
入学時のセンター数学の平均点数は医学の次に高い
728就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:09:11.18
>>727
他のとこは6問中5問以上やらなきゃいけないところを
社工は4問でいいからじゃないか
729就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:18:10.54
どゆこと?
随分昔で後期入学だったのでよぉわからん
730就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:29:11.23
>>728
数学の大問が6つあって、工シスとか他の理系は5問
選択しなきゃならんところを社工は4問だった
731就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 00:25:52.48
大学ブランドランキング中国四国編見ればわかるけど
ぶっちぎりで広大が一番だったぞ。
岡山必死だな
732就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 00:33:22.59
広大と岡山の差よりも、岡山とその下の差の方が倍以上の差だったけど。
ぶっちぎりか?
733就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 05:00:52.81
>>731
だまれFラン
734就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 17:57:39.26
友達に千葉と広島と山口に行ってる子がいるんだけど、どうなの?
735就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 18:03:14.90
【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】九州 北海道 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水女子上智ICU
【B..】横浜国立 大阪市立 
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 東京理科 立教 明治 同志社  学習院
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 大阪府立 名古屋市立 奈良女子   
【C..】埼玉 静岡 三重 熊本 九州工業 電気通信 関西学院 京都府立 中央
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 新潟 鹿児島 横浜市立 青山学院 神戸市外国語 立命館
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 南山
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協
============================================================
736就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 18:06:46.79
>>731
俺はもう社会人だけど、6年くらい前は理系は岡大、それ以外は広大というイメージだった
737就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 18:12:19.77
ここはスレタイにある準一流大学と>>735のランキングで同じレベルだと
スレ違いになりますか?
738就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 21:22:19.62
準一流とか言ってるけど
単なるB級大学じゃん
739就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 21:31:42.32
C級のお前が言うなよ
740就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 13:05:41.00
>>738
お前が言うな。
Bランは全国トップ10〜20位には少なくとも入ってるから。
741就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 20:44:52.88
筑波がここにいるのおかしい。
筑波は北大神戸早慶と同格だろ。千葉や広島と同じにするな。
742就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 20:51:09.59
研究や科研費はともかく、就職じゃ早慶や神戸には遠く及ばん<筑波
千葉あたりと同格が妥当だろう。
筑波はプライド高いのが多いね。旧帝や早慶と同格でないと気が済まないようで。
だけど筑波の評価なんてそんなもの。千葉や広島や横国と同じただの駅弁大学。
743就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 22:09:40.51
>>742
お前もプライド高そうだけどな
長文おつ
744就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 22:26:06.20
>>742
筑波の研究や科研費は
この大学群で頭一つ抜けてるんだから(君も認めてるし)
不服なやつがいてもおかしくはない。
でも就職に関しては千葉や横国とたしかにかわらんからな・・・

ヒロシマンはシラネ
745就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 22:31:15.38
広島とか岡山とそう変わらんだろ
746就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 22:40:16.31
千葉はどっかの予備校に難関大に指定されてなかったかいの?
他は正真正銘の二流だわ。
747就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 22:44:48.64
>>746
釣り下手だな
748就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 22:49:18.52
千葉が難関大?三流だろwww

準一流大学の主要理系学部学科の二次科目
阪市 理系 前期
二次英語数学理科二科目
横国 理系 後期
(横国は前期の募集人数が少なく、後期の方が募集人数が多いので)
二次英語数学理科二科目
筑波 理系 前期
二次英語数学理科二科目
広島 理系 前期
二次英語数学理科二科目
岡山 理系 前期
二次英語数学理科二科目


千葉 前期
二次英語数学理科一科目wwwwwwww

千葉大学医学部も理科一科目
名門千葉大医学部?冗談でしょwwww


理系岡山>>>>>>>>>>>理系軽量カス千葉
749就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 23:20:55.21
全部二流ってことで。
750就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 23:46:47.71
三流大学生「全部二流ってことで 」
751就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 23:55:46.54
筑波理工と横国理工ってどっちが上?
横国仮面の知り合いが横国糞とか言って東工ダメだったら後期筑波に出すとか言うんだけど
止めるべき?
ちなみにセンター89%
752就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 00:11:37.77
筑波って理学系しか無いんじゃねーの?
筑波の工学部なんて聞いたことねぇ
753就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 00:21:15.75
>>752
理工学群

数学類
物理学類
化学類
応用理工学類
工学システム学類
社会工学類
754就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 00:28:02.39
準一流!
全国の大学生の上位5〜10%の水準かな。
755就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 02:20:33.50
>>752
聞いたことねえのは、ただお前が無知なだけだろ
756就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 02:24:44.25
筑波に「学部」がないというのは正しいがな
757就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 02:33:09.02
>>756

m9
758就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 04:10:01.63
>>751
普通だろ
横国建設なら考えるけど

筑波は周囲の国立機関との連携で下手な地方宮廷よりまともな研究ができる
東大京大東工東北辺りにはまけるだろうけど
759就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 05:00:53.76
>>758
だけど、仮面横国だから
さすがに現役横国と一浪筑波じゃ、現役横国じゃない?
760就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 08:22:59.25
でもつくばの研究機関と親密なのは筑波より旧帝大じゃないか?


筑波は相手にされてないよ。
761就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 10:28:08.58
筑波って研究設備が整ってるのか。
しかし一浪になることを考えれば横国を進めた方が良いってこと?
でも一年休学取ってるからどうなんだろう。
どっちにしろ卒業年度は変わらないんだよな。


762就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 10:43:01.62
整ってるとは言ってもあくまで駅弁レベルにしては、ってところ。ロンダした実感だが帝大とは比較にならない。
763就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 10:47:39.74
阪大工の漏れから見たら筑波も横国も糞
764就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 11:32:07.36
東大理Tの漏れから見たら阪大も糞
765就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 11:44:03.08
>>761
操業年度が変わらないんなら筑波に行ってもいいんでない?
旧帝東工のぞいたらあとの私立国立の中では筑波が一番研究施設整ってるからね。
>>762
たしかに科学研究費が旧帝のなかで一番少ない名古屋でさえ
筑波の1.8倍の科学研究費を国からもらってるから
旧帝と筑波には大きな差があるのも事実だよ。
766就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 11:56:59.59
ミスw卒業年度ねw
767就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 11:58:39.62
千葉大学をはずして岡山大学入れません?

準一流大学の主要理系学部学科の二次科目
阪市 理系 前期
二次英語数学理科二科目
横国 理系 後期
(横国は前期の募集人数が少なく、後期の方が募集人数が多いので)
二次英語数学理科二科目
筑波 理系 前期
二次英語数学理科二科目
広島 理系 前期
二次英語数学理科二科目
岡山 理系 前期
二次英語数学理科二科目


千葉 前期
二次英語数学理科一科目wwwwwwww

千葉大学医学部、名門とされる千葉大医学部も理科一科目


理系岡山大学>>>>>>>>>>>理系千葉大学です

768就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 12:26:55.41
>>760
相手にされないわけなだろw
何のためにあそこに筑波大学があると思ってんだよw
769就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 12:30:35.13
筑波大さえなければつくば研究学園都市は一流なのにねぇ…
770就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 12:37:05.37
たがらあれほどロンダしろと…
771就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 12:46:52.52
このへんのクラスはロンダ希望者が多そう。
実際どうよ?
772就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 12:49:21.19
>>769
お前さえいなければこのスレも平和なのにねぇ…
773就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 12:55:50.26
ID出なくてよかったな。筑波コンプの関西人
774就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 12:59:15.23
阪大工の俺でさえ学推とれずに春から文転就職(ただし文系Aラン上位)するのに、
おまえら理系就職できんの?
775就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 13:01:53.87
どんだけカスなんだよ
776就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 13:04:47.73
うるせーハゲ
777アーバンかながわ:2011/03/01(火) 13:07:20.58
age
778就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 13:55:10.79
首都千葉金沢岡山あたりもここに入っていいよな?
779就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 15:07:20.64
千葉は一流だろ
780就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 15:13:26.16
一流だな スレタイの大学とは比べもんにならん
781就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 15:14:36.36
2011年 拓殖大学 part.69
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1298644937/l50

123 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/27(日) 23:40:10.53 ID:???
東大卒の教授は生活のため仕事として
Fラン大にいるだけであって、学生とは関係ない
国立大の教授になれなくてかわいそうな教授なんじゃない
近所の開業医で東大医学部出の先生のほうがよっぽど
信頼できる

128 :学籍番号:774 氏名:_____::2011/03/01(火) 00:31:27.55 ID:???
>>123
拓大のホームページでも紹介している、99年3月政経学部
経済学科卒で日本銀行に入行した卒業生を拓大は輩出しているが、このことを
お前はどう説明するのだ?
例えばこうした人材を輩出できるだけの研究力と指導力を有し、東大卒の教授が
指導するゼミがあるのだから、人によってはこのように東大に比肩するだけの実力
の学生がどれだけ拓大にいたところで何の不思議もない。
782就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 16:26:09.62
千葉=市橋
783就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 17:04:01.01
予備校で千葉は一流扱い
784就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 19:00:17.90
青本が無いから二流
785就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 19:45:29.79
駿台の合格実績(駿台が難関と指定する大学)
北大…513人
東北…339人
東工…362人
一橋…254人
名大…217人
阪大…1005人
神戸…789人
九大…235人

駿台が神戸大を難関大に指定してる理由がわかるね
786就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 20:18:45.96
駿台や河合では難関10大学に入ってない。
青本もない。
模試はある。
787就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 20:24:20.29
【S+】東京
【S...】京都
====================================================================================
【A+】一橋 東工
【A...】大阪 名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 九州 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水女子 上智
【B...】横浜国立 大阪市立 ICU
【B-】広島 首都 東京農工 千葉 東京理科 同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 名古屋工業 金沢 岡山 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 立教 津田塾 学習院
【C...】埼玉 静岡 三重 熊本 九州工業 電気通信 横浜市立 京都府立 明治 中央 関西学院
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 新潟 鹿児島 青山学院 神戸市外国語 立命館
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西
【D...】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D...】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 南山
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 西南
788就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 02:48:59.45
>>787
のランク見るたびに思うけど、世間では割と同立って括られてて企業評価も似たようなもんなのに、
なんで3ランクも離れてるんだ?
789就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 02:56:24.68
妄想ランクにごちゃごちゃいうな
790就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 08:34:23.01
日本国認定の凖一流
791アーバンかながわ:2011/03/03(木) 12:18:36.56
age
792就職戦線異状名無しさん:2011/03/04(金) 12:35:10.21
【中之島】

大阪の商業やビジネスの中心としての役割だけでなく、
国の重要文化財の大阪府立中之島図書館や大阪市中央公会堂、大阪市役所、日本銀行大阪支店がある。
近代商都大阪においては情報と文化の発信地でもあった。

国際会議場や大阪市立科学館の建設に、国立国際美術館の郊外からの移転等が進んでおり、
中之島線も建設され再開発が活発になっている。
テレビではあまり紹介されないが、経済の中心。

中之島公園は、都心部の貴重な公園となっており、バラ園が有名。
イベント(中之島祭りや光のルネサンスなど)も数多く行われる。

水上カフェをはじめとする飲食・物販店が集まった「中之島バンクス」を整備中である。

【淀屋橋】
(淀屋橋駅)船場側には日本生命本社や住友村、大阪市の関係機関などのビルが立ち並び、日本の代表的なオフィス街。

北浜・・・大阪証券取引所があり、日本証券界の二大中心地となっている。

船場・・・淀屋橋駅周辺は淀屋橋と呼ばれる。大阪を代表するオフィス街で、御堂筋の西側が【住友村】

本町・・・淀屋橋と並んで大阪最大のビジネス街となっている。「淀屋橋〜本町の会社に就職すること」がステータスシンボル
日本を代表する大企業が数多く集中するほか、銀行の支店も多くが本町駅付近に集中している。
793就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 19:09:19.14
お前ら不毛な学歴話してないで就職活動しろよ
794就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 00:00:11.02
私は千葉大・法経・法だが正直いって準一流とは思えない
自分たちは千葉の法科大学院の成績がやたら良いとき受験したから
マーチはもちろん、早慶蹴ってまで入学してる人も結構いるけど実際は旧帝あきらめて入る人が多い
東大、京大が一流だったら旧帝、早慶が準一流、上位駅弁は二流って感じするな
だから就職も大手には消極的。まぁ公務員志望の人が多いというのもあるけど
理系は知らないけど
795就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 04:42:51.90
早稲田は一流!!
横国千葉広島筑波阪市阪府は三流!!
なめんな!!
796就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 04:48:30.80
>>旧帝あきらめて入る人が多い
東大京大一橋東工はあきらめかもしれないが
北大東北九大は選択外
797就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 06:55:11.60
千葉のローは成功してるといっても学部卒は悲惨だぞw騙されて入ったやついるのか

2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学
順位 大学 合格    順位 大学 合格   順位 大学  合格  順位  大学  合格
1位 早大 262    17位 青学 23    33位 西南学院 6  47位 京都産業 1
2位 慶應 225    18位 関西 21    33位 千葉    6  47位 専修    1
3位 東大 223    19位 法政 18    35位 静岡    4  47位 中京    1
4位 中央 136    19位 立教 18    35位 福岡    4  47位 南山    1
5位 京大 116    21位 北大 16    35位 獨協    4  47位 名城    1
6位 一橋  80    21位 学習 16    38位 成蹊    3  47位 龍谷    1  
7位 同大  64    23位 首都 14    38位 香川    3  47位 山梨学院 1
8位 阪大  52    24位 広島 13    40位 神奈川大 2
9位 神戸  43    25位 関学 12    40位 鹿児島大 2  
10位 上智  39    26位 明学  9    40位 甲南    2
10位 明治  39    27位 日大  8    40位 神戸学院 2
12位 東北  33    27位 創価  8    40位 駒澤    2
12位 立命  33    27位 金沢  8    40位 東洋    2
14位 名大  27    27位 筑波  8    40位 東北学院 2
15位 九大  25    27位 横国  8    47位 愛知    1 
15位 阪市  25    27位 新潟  8    47位 関東学院 1  
  http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
798就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 12:44:17.99
>>795
総理大臣から犯罪者、DQN、フリーターまでいるのが早稲田。早稲田もB級だろ!

準一流にはDQNはいないから平均水準が高い。
799就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 15:09:20.68
>>797
騙されたとは思っていないが早稲田(商)と千葉(法)の二択だったとき参考にした
当時は無駄に法にこだわってたけども
今思えば素直にネームバリューで早稲田に行っとけば良かったと思うね
何を以って一流、準一流を決めるかは知らないけど
就活で大事になる知名度やイメージは早慶が一流
千葉は千葉で住みやすいし学費安いからいいけどさ
800就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 19:04:14.23
阪神間モダニズム

戦前(1900年代から1930年代)にかけて、六甲山系と海に囲まれた理想的な地形を有する阪神間
(神戸市灘区・東灘区、芦屋市、西宮市、宝塚市、伊丹市、尼崎市、三田市、川西市)を中心とした地域を土台に育まれた、

近代的な芸術・文化・生活様式とその時代の状況を指す。カトリック夙川教会

大阪府池田市、箕面市、豊中市、および神戸市須磨区・垂水区辺りまで、その文化圏は拡大していった。

現在に至る日本の芸術や文化、教育、娯楽、生活に多大な影響を与えた。
現代でも高級住宅地、ブランド住宅地として全国屈指のエリアとなっている。
801就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 23:28:20.56
準一流ファイブに栄光あれ!
802就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 23:44:47.81
学歴的にはマーチと同じ下位6大グループですね。現実は細かい順位付けなどはなく、このグループでひとまとめです。
宮廷早慶グループとは1ランク違います。日東駒専グループとも1ランク違います。

文系の話です。
803就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 18:03:23.52
>>796
バカ、強がりはコンプレックスの裏返しなんだよ。
千葉大は北大東北大名大諦め組ばかりだ。
情けないんだぞ。
804就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 11:59:00.50
筑波は北大諦め組が多い。

よりによって国立の中でも就職最悪の筑波を選ぶなんて。
805就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 12:08:37.27
筑波は不幸だな。
学力では広島や横国にも負けてないのに。
806就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 12:31:22.53
>>802
千葉に限っては入試難易度は早慶並み。
807就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 12:36:00.60
>>804
>筑波は北大諦め組が多い。

いやいや、100%ない。
808就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 12:39:50.79
筑波は東北諦め組は多いだろうけど、
北大は場所的にも、難易度的にも、ないでしょ・・・

>>807
千葉大生になりすましですか?
809就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 12:40:48.92
ミス。。。>>806
810就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 12:44:12.17
調子に乗るな。千葉大学は旧帝レベルであってこの中にあるべき大学ではない。
811就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 13:02:34.63
難易度的に難関10大に一番近いのは千葉かな?
812就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 13:43:01.52
千葉大学は近年めざましく成長していて、近いうちに東北大を抜き去るだろう。
813就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 13:53:21.30
腹いてぇw
814就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 14:03:26.98
市横千筑は二流の中のエリート
815就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 14:36:00.74
難易度が社会的評価に繋がるのに20年は最低でも必要だから
千葉は確かに入試難易度が高くなってきてるが
それが社会で通用する学歴には現段階ではなっていない
816就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 15:53:34.24
釣りにマジレスすんなよ
817就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 15:58:42.97
>>815入試難易度が高くなってるとか偏差値で判断してるの?
すくなくとも理系は・・・・・・


準一流大学の主要理系学部学科の二次科目
阪市 理系 前期
二次英語数学理科二科目
横国 理系 後期
(横国は前期の募集人数が少なく、後期の方が募集人数が多いので)
二次英語数学理科二科目
筑波 理系 前期
二次英語数学理科二科目
広島 理系 前期
二次英語数学理科二科目
岡山 理系 前期
二次英語数学理科二科目


千葉 前期
二次英語数学理科一科目wwwwwwww


理系岡山>>>>>>>>>>>理系軽量カス千葉
千葉を除外して、岡山をこの大学群に入れましょう
818就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 16:11:38.55
岡山や筑波の工学部なんて戦後にできた駅弁そのものだろw
千葉の工学部のほうが、まだマシような気がする
特に画像関係の学科は有名らしい
819就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 16:22:01.21
と、必死に擁護する千葉大生でした
820就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 16:34:37.94
>>818
「戦後にできたばかり」と岡山筑波を馬鹿にするのはいいが
そのお前の言う情報画像工学科はさらに歴史が浅いんだが・・・

それに有名とか聞いた事ねえし。めずらしいだけでしょ
アフォはこれだから・・・・・
821就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 16:38:32.48
>千葉の工学部のほうが、まだマシような気がする

ないない。岡山のほうがマシ。そしてあんたの日本語力もないない笑

822就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 16:44:33.49
その戦後にできた筑波の工学部に
入試難易度、研究費、研究力
どれも負けてる千葉(笑)

岡山大学工学部、医学部は他の難関大学と同じ入試科目数
千葉大学、工学部、医学部は二次試験は理科一科目wwwwwwww
伝統のある千葉大学医学部(笑)
823就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 16:46:39.89
おかやまだいがく?

へえ。一応国立なんだね
824就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 16:52:20.75
ちばだいがく?

あぁ。二次試験で理科一科目しか必要ないくせに難関大面してる大学ですね
825就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 18:41:36.26
だから筑波に工学部はないって
826就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 18:49:19.57
俺筑波の工学基礎出身だが、
めんどくさいから、きちんとしてない場では
工学部みたいなの出身ですって言ってる。

で、「ああ、ロボットスーツの」と言われて、
「いや、筑波には工学部が二つあって、そのうちのロボとか無い地味な方です」という。
めんどくさい。
827就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 18:56:32.27
しかも今は工基礎は名前変わったもんな
828就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 22:47:17.32
>>824
来年からは2科目になるんだっけ?
正直、受験生から見た千葉大の魅力が一つ減ると思うんだがなあ
あのレベルで理科1科目だからいいのに
829就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 01:18:46.81
文系は数学必須の重量入試だから
この辺のレベルでは1番キツイのは千葉
830就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 01:30:27.03
文系は数学必須の重量入試?
文学部の一部の学科と法経だけだろ
831就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 01:39:18.81
横国の経営経済の後期の数学ってたまーにマジキチな問題紛れてるよね
832就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 08:40:45.14
逆に筑波は簡単すぎ。

これまた簡単なセンターだけで決まってしまうという、本当の意味での馬鹿向け入試。
833就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 09:44:26.78
準一流大学の主要理系学部学科の二次科目
阪市 理系 前期
二次英語数学理科二科目
横国 理系 後期
(横国は前期の募集人数が少なく、後期の方が募集人数が多いので)
二次英語数学理科二科目
筑波 理系 前期
二次英語数学理科二科目
広島 理系 前期
二次英語数学理科二科目
岡山 理系 前期
二次英語数学理科二科目


千葉 前期
二次英語数学理科一科目wwwwwwww


理系岡山>>>>>>>>>>>理系軽量カス千葉
834就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 09:55:06.50
>>832
簡単だから取りこぼしができない。難しけりゃいいってわけじゃねーだろ

そもそも筑波はセンターと二次の比が1:1もしくは1:2だから
センターだけで決まりません。知ったかやめようぜ

本当の意味での馬鹿入試(キリッ・・・失笑
835就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 10:44:39.81
筑波は問題が教科書の例題レベルで馬鹿っぽいから受けるのやめたよ。
ちゃんと街にあるし千葉にして良かった。
836就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 10:51:56.02
北大レベルはあるよ筑波と千葉横国は。
837就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 11:07:07.89
>>832>>835
その馬鹿な筑波に理系は完敗
かといって文系は早慶未満

千葉大学(笑)プッ
838就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 11:18:00.40
>>835
この人、筑波の問題を教科書の例題レベルと判断したそうです
千葉大学の学生の方は問題の難易度すらまともに判断できないポンコツでも合格できるのですか?
839就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 11:20:48.77
金沢と岡山は入らないのですか?
840就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 11:24:34.77
金沢と岡山は二流大
841就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 11:27:57.09
いいえ、金沢は1.5流です。岡山は2流でもいい
842就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 11:29:37.81
>>838
俺今年筑波を受けたんだが
実際筑波の問題は物理を除いてだいたい教科書レベルだったと思うんだ。

ただ、

教科書レベルの問題を自力でミスなく時間内に解けるかはまた別の話。
というか教科書ほど受験に役立つものはないだろう。
843就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 11:41:09.29
ふつうはそう考えるが
千葉大生によると教科書レベルの問題を出す大学は
「馬鹿っぽいし、センターだけで合否が決まってしまう本当の意味での馬鹿向け入試」だそうだ
844就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 12:15:51.78
岡山って学歴フィルターで弾かれる大学だろ
845就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 12:32:18.52
岡山ではじかれるなら市横千筑も普通にはじかれる。
846就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 13:06:14.88
市横千筑ではじかれるなら神戸も普通にはじかれる。
847就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 13:10:29.17
神戸ではじかれるなら京大阪大も普通にはじかれる。
848就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 13:12:30.28
京大阪大ではじかれるなら神戸も普通にはじかれる。
849就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 13:14:45.57
岡山って学歴板で恥かく大学だろ
850就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 13:15:28.41
851就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 16:15:33.45
大和総研 学歴フィルターで検索してみよう
852就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 22:03:24.45
駅弁卒のシンクタンク研究員w
853就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 23:41:50.03
首都大も仲間に入れてください><
854就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 01:08:29.07
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・☆名古屋大☆・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・上智大・同志社大・中央大(法)・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・千葉大・広島大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大
〔BU〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立命館大
〔BV〕横浜市立大・☆名古屋工業大☆・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大
〔BW〕滋賀大・☆三重大☆・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・☆名古屋市立大☆・青山学院大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・弘前大・新潟大・☆静岡大☆・東京海洋大・多摩美術大・法政大・関西大
〔CU〕☆岐阜大☆・長崎大・信州大・鹿児島大・高崎経済大・京都市立芸術大・☆南山大☆
〔CV〕兵庫県立大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・成蹊大・成城大・明治学院大
〔CW〕☆愛知県立大☆・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕琉球大・愛媛大・山口大・秋田大・富山大・岐阜大・和歌山大・宮崎大・龍谷大
〔DU〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・島根県立大・尾道大・釧路大・日本大・近畿大
〔DV〕獨協大・武蔵大・芝浦大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大
855就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 23:27:56.66
>>853
理系だと同ランク扱いだよな
856就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 11:59:15.10
大阪市立だけ、なんか違和感あるんだけど
857就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 12:05:15.16
どこ?聞いた事ない
858就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 12:16:58.78
この中で頭の良さでは阪市だろ。
関東はみんな私立に流れるわけだし。
859就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:34.71
>>858
恥ずかしいからやめろよ
おまえ・・・
860就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:02.71
>>854
私立は1ランク下げるべき
861就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 21:40:35.06
>>860
Aの私立大学を全部1ランク下げればなんだかんだ良くできてると思うw
862就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 03:54:15.26
>>861
同感
863就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 08:29:49.42
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・東京外国語大
〔AW〕筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・早稲田大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・千葉大・広島大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大 ・上智大・中央大(法)・国際基督教大
〔BU〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立命館大・同志社大
〔BV〕横浜市立大・☆名古屋工業大☆・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大
〔BW〕滋賀大・☆三重大☆・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・☆名古屋市立大☆・青山学院大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・弘前大・新潟大・☆静岡大☆・東京海洋大・多摩美術大・法政大・関西大
〔CU〕☆岐阜大☆・長崎大・信州大・鹿児島大・高崎経済大・京都市立芸術大・☆南山大☆
〔CV〕兵庫県立大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・成蹊大・成城大・明治学院大
〔CW〕☆愛知県立大☆・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕琉球大・愛媛大・山口大・秋田大・富山大・岐阜大・和歌山大・宮崎大・龍谷大
〔DU〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・島根県立大・尾道大・釧路大・日本大・近畿大
〔DV〕獨協大・武蔵大・芝浦大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大

864就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 11:15:21.53
立教高すぎじゃね? 

2ランク下げたぐらいの印象。
865就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 11:17:26.10
立教が同志社より上で、上智と同じとか…
866就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 12:48:31.15
>>865
まあその辺の文系は最近ひとまとめでB−扱いだからな
そもそもMARCHランク高すぎ
もっと扱い低いよ
867就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 15:02:18.60
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕☆筑波大☆・☆横浜国立大☆・☆広島大☆・☆千葉大☆・お茶の水女子大・上智大・同志社大・中央大(法)・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大
〔BU〕☆大阪市立大☆・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立命館大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大
〔BW〕滋賀大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・青山学院大

868就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 15:25:38.71
>>863が妥当
869就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 15:49:18.34
千葉がひく過ぎじゃないか?
870就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 16:07:05.60
【大学ランキング2011】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S...】京都
====================================================================================
【A+】一橋 東工
【A...】東北 名古屋 大阪 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 九州 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水女子 上智
【B...】横浜国立 大阪市立 ICU
【B-】千葉 広島 国際教養 東京理科 同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 東京農工 名古屋工業 金沢 岡山 首都 大阪府立 奈良女子 立教 津田塾 学習院
【C...】埼玉 電気通信 静岡 京都工芸繊維 三重 熊本 九州工業 横浜市立 名古屋市立 京都府立 明治 中央 関西学院
【C-】小樽商科 新潟 岐阜 信州 滋賀 長崎 鹿児島 神戸市外国語 青山学院 立命館
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西
【D...】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D...】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 南山
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 西南
871就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 16:36:20.82
【大学ランキング2011】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S...】京都
====================================================================================
【A+】一橋 東工
【A...】名古屋 大阪 慶應義塾
【A-】北海道 東北 九州 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水女子 神戸
【B...】横浜国立 大阪市立 ICU 上智
【B-】千葉 広島 東京理科 同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 東京農工 名古屋工業 金沢 岡山 首都 大阪府立 奈良女子 国際教養 立教 津田塾 
【C...】埼玉 電気通信 静岡 京都工芸繊維 三重 熊本 九州工業 横浜市立 名古屋市立 京都府立 明治 中央 関西学院
【C-】小樽商科 新潟 岐阜 信州 滋賀 長崎 鹿児島 神戸市外国語 青山学院 立命館 学習院
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西
【D...】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D...】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 南山
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 西南
872就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 16:40:32.42
私立高くね?東京外が早稲田より下なのかよ。
873就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 17:16:36.46
そりゃそーだろ単科大だし
874就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 17:40:28.58
主要400社就職率/卒業生数/主要400社就職者数

1 一橋大学 52.0 952 413
2 東京工業大学 44.8 3,058 796
3 大阪大学 31.2 6,283 1,308
4 名古屋工業大学 30.7 1,669 303
5 京都大学 30.5 3,213 1,184
6 東京大学 28.6 7,973 1,562
7 東京外語大学 26.5 740 188
8 神戸大学 26.3 4,113 784
9 東北大学 23.5 4,868 736
10 千葉大学 22.3 2,423 351
11 小樽商科大学 22.2 478 103
12 首都大学東京 20.9 2,255 330
13 名古屋大学 18.8 2,204 198
14 大阪府立大学 18.5 2,096 271
15 横浜国立大学 18.0 1,738 197
16 大阪市立大学 17.6 1,301 161
17 北海道大学 16.0 2,530 192
18 九州大学 15.3 2,529 185
19 広島大学 14.8 2,497 379
20 東京海洋大学 14.2 814 74

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
875就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 18:32:27.42
小樽商科大凄い
さすが旧高商だな
876就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 22:53:06.75
>>870
>>871
色んなとこで見るけど正直センスない、なんか古いし、おっさん?

>>863
いい感じ、最近の動向も加味するとこんな感じだと思う
877就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 23:05:23.11


【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕一橋大・東京工業大 京都大
=====================================================================================
〔AT〕
〔AU〕東京外国語大
〔AV〕北海道大・東北大・名古屋大・大阪大・九州大
〔AW〕筑波大・千葉大・横浜国立大・神戸大・早稲田大・慶應義塾大
=====================================================================================
〔BT〕
〔BU〕岡山大・新潟大・金沢大・熊本大・東京農工大首都大・・広島大・お茶の水女子大・明治大・東京理科大 中央大(法)・国際基督教大・・上智大
〔BV〕横浜市立大・東京学芸大・☆名古屋工業大☆・奈良女子大京都工芸繊維大・京都府立大・大阪市立大・大阪府立大国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大立教大 ・同志社大
〔BW〕滋賀大・☆三重大☆・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・☆名古屋市立大☆・青山学院大 ・・津田塾大立命館大・
=====================================================================================
〔CT〕弘前大・・信州大・☆静岡大☆・東京海洋大・多摩美術大・・関西大
〔CU〕☆岐阜大☆・長崎大・鹿児島大・神戸市外国語大・高崎経済大・京都市立芸術大・・日本大・☆南山大☆
〔CV〕青森公立大・兵庫県立大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・成蹊大・成城大・明治学院大 ・東洋大・専修大法政大
〔CW〕・秋田大・☆愛知県立大☆・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕琉球大・愛媛大・山口大富山大・岐阜大・和歌山大・宮崎大・龍谷大
〔DU〕宮崎公立大・奈良県立大・島根県立大・尾道大・釧路大近畿大
〔DV〕獨協大・武蔵大・芝浦大・駒澤大・京都産業大・甲南大


878就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 00:12:26.69
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕☆筑波大☆・☆横浜国立大☆・☆広島大☆・☆千葉大☆・お茶の水女子大・上智大・同志社大・中央大(法)・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大
〔BU〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立命館大
〔BV〕☆大阪市立大☆・横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大
〔BW〕滋賀大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・青山学院大
879就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 01:09:26.68
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕☆筑波大☆・☆横浜国立大☆・☆大阪市立大☆・お茶の水女子大・上智大・同志社大・中央大(法)・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大
〔BU〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立命館大
〔BV〕☆広島大☆・☆千葉大☆・横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大
〔BW〕滋賀大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・青山学院大
880就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 08:31:59.43
なんで同志社や中央法をAランクにもってくるんだよ
馬鹿じゃねーの
881就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 17:53:06.04
睨みをきかせる2トップ
横浜国立→MARCH上位
大阪市立→同志社

内駅弁慶5大学群
千葉広島金沢岡山熊本
882就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 18:03:17.28
就職はやっぱり筑波がダントツ悪い?
883就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 20:34:05.85
>882
別に悪くない
理系や国際総合はむしろ良い
悪いのは平凡な文系学類
884就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 21:15:35.92
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・☆名古屋大☆・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・上智大・同志社大・中央大(法)・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・千葉大・広島大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大
〔BU〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立命館大
〔BV〕横浜市立大・☆名古屋工業大☆・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大
〔BW〕滋賀大・☆三重大☆・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・☆名古屋市立大☆・青山学院大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・弘前大・新潟大・☆静岡大☆・東京海洋大・多摩美術大・法政大・関西大
〔CU〕☆岐阜大☆・長崎大・信州大・鹿児島大・高崎経済大・京都市立芸術大・☆南山大☆
〔CV〕兵庫県立大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・成蹊大・成城大・明治学院大
〔CW〕☆愛知県立大☆・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕琉球大・愛媛大・山口大・秋田大・富山大・岐阜大・和歌山大・宮崎大・龍谷大
〔DU〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・島根県立大・尾道大・釧路大・日本大・近畿大
〔DV〕獨協大・武蔵大・芝浦大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大
885就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 21:16:37.70
>880
アホ駅弁乙w
886就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 21:19:47.48
>>880
アホ駅弁と中央法と一緒にするなってーのww
おまえ馬鹿じゃねーか??
887就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 21:36:21.97
中央法は旧帝早慶クラス
888就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 21:38:01.14
>>887
ギャグで言ってるのかw
889就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 21:41:03.19
文理総合のランキングなんて全く意味ないわ
890就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 22:34:44.80
なんで中央法だけ特別扱い?他は大学単位
中央大で扱えば良いじゃん

学部単位で見たら早慶滑り止めで受ける学部なんてたくさんある
この表では下位のランクでも
891就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 23:04:01.93
早慶の滑り止めになってる国立


横国、筑波、首都
892就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 03:07:10.90
>>891
逆だよ
国立受かったから早慶両方辞退して国立行った
893就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 11:44:41.35
>>891
三科で国立はうけられませんよwww

894就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 12:10:11.95
>>1は大阪市立だな

筑波横国>千葉広島>>大阪市立

ぐらいでしょ?



895就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 14:08:20.59
>>894は横国だなwww
896就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 20:08:47.54
同志社からみても全部クソ。
897就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 20:16:10.56
主要400社就職率/卒業生数/主要400社就職者数

1 一橋大学 52.0 952 413
2 東京工業大学 44.8 3,058 796
3 大阪大学 31.2 6,283 1,308
4 名古屋工業大学 30.7 1,669 303
5 京都大学 30.5 3,213 1,184
6 東京大学 28.6 7,973 1,562
7 東京外語大学 26.5 740 188
8 神戸大学 26.3 4,113 784
9 東北大学 23.5 4,868 736
10 千葉大学 22.3 2,423 351
11 小樽商科大学 22.2 478 103
12 首都大学東京 20.9 2,255 330
13 名古屋大学 18.8 2,204 198
14 大阪府立大学 18.5 2,096 271
15 横浜国立大学 18.0 1,738 197
16 大阪市立大学 17.6 1,301 161
17 北海道大学 16.0 2,530 192
18 九州大学 15.3 2,529 185
19 広島大学 14.8 2,497 379
20 東京海洋大学 14.2 814 74

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
898就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 21:06:31.73
>>896
同志社とかwwww
受かったけど蹴ったわ
関西の私大は国公立のすべり止めに過ぎんw
899就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:07:03.91
関西の私大はマジでないわ
ありえない
あと大阪市立ってなに?
900就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:17:55.57
>>899
知る人ぞ知る公立大学
国立じゃない。

プライドは高いが知名度は低い。実力も大したことない。
旧工商の内の1つ。

阪大神大行けなかったやつがやむを得ず行く大学。
901就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:26:59.26
>>894
筑波上智>横国ICU>千葉広島>>大阪市立=立命館

こうだな

902就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:31:41.98
大阪で就活するなら大阪市立は実質4番手校だけどなw
903就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:33:12.81
妄想はいいからw

はっきり言うと大阪市立とか社会では全く評価されん
904就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:35:21.63
この辺のレベルの国立は地元で公務員になるなら強いだろ
905就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:35:41.55
大阪はいろいろ
906就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:38:32.22
地方って言っても大阪は有名企業がいろいろあるから
大阪市立は得な方だろ
907就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:39:33.40
もう学歴板でやってこいよw
908就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 00:41:12.25
大学の差より個人の差のほうが大きい 顔真っ赤にしてる奴はNNTだ
909就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 01:02:23.31
社会では全く評価されん(キリッ
とか言ってるやつは社会人なの?

なんで就職版に来てるの?失職したの?
910就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 01:13:08.03
まあ大阪市立はそれなりに評価されてるだろ
首都圏ではしらんが
大阪市立は関西でしか就活しないのか?

911就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 01:35:24.18
マジレスすると大阪市立とかネタにしかみえない
912就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 02:05:07.57
痴呆公立どうしちゃったの??
913就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 02:53:34.34
次は筑波・横国・千葉・広島・大阪市立でよろしく
914就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 07:52:06.59
筑波・横国・千葉・広島「迷惑だなぁ・・・・」
915就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 23:51:00.62
次は筑波・横国・千葉・広島・首都でよろしく
916就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 20:11:35.74
筑波は就職に関しては中堅駅弁ではなく下位駅弁。
917就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 20:14:42.61
またソースもなしにイメージだけで
918就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 20:16:21.90
スレタイは別に前のままでいいだろ
919就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 20:16:29.65
阪市は普通に千葉、広島より就職いいだろ
横国は知らん
920就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 20:23:16.76
この辺のBランは、早慶以外の私立にはまず負けない。

強いて言えば、横国、大阪市立が就職強い。
921就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 20:26:01.36
>>920
その通り!
みんなで頑張っていこうぜ
922就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 20:36:46.88
>>892
でも実際W合格で慶応のバカ商と横国経済でバカ商選ぶ奴のが多いし、学費が安いのに学生を取られてる事を考えると、ここらへんが早慶の滑り止めラインなんだろう
一方で立教や明治とならほぼ全員が横国行くだろうから、上智あたりがライバルか?
923就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 21:10:30.98
>>922
だよなぁ
ネームバリューは強し!
924就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 22:58:51.85
>>922
早稲田は蹴る人多かったけどね
慶応はブランド強いんだろうね
週刊誌なんかは早慶マンセーばっかだから信用はできないなw
925就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 23:11:56.23
2010年卒・5大商社採用人数
(三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅)

東大  88人
京大  44人
一橋  39人
阪大  26人
神戸  26人
東外  12人
東工   8人
東北   7人
北大   6人
名大   6人
筑波   6人
九大   3人
横国   3人 ★
阪市   3人 ★
岡山   2人
首都   1人
阪府   0人

>>920
どっちも糞
926就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 23:32:45.05
早慶旧帝にたてつくつもりは無いけど、就職は頑張り次第で普通に対抗出来るとも信じている
927就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 23:38:55.78
>>922
>ここらへんが早慶の滑り止めラインなんだろう

早計の過半数の学生が滑り止めにできんだろ
過大評価しすぎ。早計は学力に関して言えば、一部を除いて糞
928就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 23:52:22.59
W合格の奴は、筑波や横国を目指してたけど、運良く早計にも受かれたからそっちに流れた奴と
始めから早計を目指してたけど、落ちた時MARCHに行くよりはここらの国立も押さえておこう、というような奴に分かれる気がする
929就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 23:59:15.58
いや初めから
930就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 00:02:13.55
いや初めから筑波横国志望じゃなくて、東大一橋目指してたけど、センターミスって志望校下げたが、ここらの国立よりは早慶かな、っていう消極的理由で選んだ奴が多いと思う。ダブル合格者は。
931就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 00:04:30.17
お前らって油断するとすぐ学歴話になるな。
そういう奴が一番企業から嫌われるだろ
932就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 00:31:23.28
>>925
プッ。ワロタ
阪市や横国はイメージ先行や熱狂信者がいる様だが
>>913
>次は筑波・横国・千葉・広島・大阪市立でよろしく
で順序は良いよ
933就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 04:44:37.53
いちだいってどこやねん
934就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 11:57:34.79
横国の就職先って
大和證券とか横浜銀行とか
2流どころばっかじゃん
935就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 15:23:08.70
>>933
お前は知ってるだろwww
936就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 16:13:04.85
>>934
で、おまえはそこの内定取れるの?
937就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 16:33:08.10
>>936
余裕。
もう内定出てる。
938就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 10:57:09.41
千葉大法経って地元で就職活動するときも苦労する?
939就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 11:20:52.52
地元って千葉かい?
ちなみに俺も千葉法
940就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 11:24:39.93
>>937
どこに内定もらったの?
941就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 11:26:51.17
>>939
すまん、千葉です
県内でそこそこのところに就職出来れば
それでいいんだが、どうなんだろうか
942就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 12:52:43.06
>>941
俺も就活生なんだわ
知らんけど、千葉銀でも千葉大の人にはほとんどリクつくしウケはいいんじゃないかと思われ
943就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 16:13:51.76
>>940
それは言ねぇ
944就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 18:24:29.60
におう…におうぞ!
945就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 21:15:42.94
「始めから早計を目指してたけど、落ちた時MARCHに行くよりはここらの国立も押さえておこう」

ないない、絶対ない笑
そういうやつはどっちも受かりません
946就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 21:50:56.14
>>945
私立の勉強しかやってないやつに国立は無理だからな。
947就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 14:03:34.04
というか、早慶を第一志望にするようなやつが
国立にまで手を出しちゃ、どっちも中途半端に終わるでしょ
948就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 16:10:03.68
横国 工作員いるな
949就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 17:13:28.30
理系トップ10は旧帝、東工、神戸、筑波です。
「神戸の理系は弱い」などとアホな事をぬかすのはやめましょう。
平成22年運営費交付金と平成22年科学研究費補助金でみる大学ランキング(Wikiより)
01位東京大学 856億9300万円 01位東京大学 189億7753万円
02位京都大学 580億0000万円 02位京都大学 117億2123万円
03位大阪大学 498億9100万円 03位大阪大学 094億5684万円
04位東北大学 484億4400万円 04位東北大学 091億1112万円
05位九州大学 431億4600万円 05位九州大学 055億2419万円
06位筑波大学 428億4700万円 06位北海道大 054億6200万円
07位北海道大 383億1500万円 07位名古屋大 053億9364万円
08位名古屋大 342億7200万円 08位東京工業 042億9250万円
09位広島大学 270億5200万円 09位筑波大学 030億8910万円
10位東京工業 218億7600万円 10位慶應義塾 026億5238万円
11位神戸大学 218億4700万円 11位神戸大学 024億0087万円
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/c448122f4dc9954183a54337c3ccf367 (ソース)
平成22年度研究力でみる大学ランキング
01位東京大学 http://www.topuniversities.com/university/618/
02位京都大学 http://www.topuniversities.com/university/329/
03位大阪大学 http://www.topuniversities.com/university/473/
04位東京工業 http://www.topuniversities.com/university/616/
05位名古屋大 http://www.topuniversities.com/university/428/
06位東北大学 http://www.topuniversities.com/university/614/
07位九州大学 http://www.topuniversities.com/university/332/
08位筑波大学 http://www.topuniversities.com/university/630/
09位北海道大 http://www.topuniversities.com/university/264/
10位早稲田大 http://www.topuniversities.com/university/669/
11位慶應義塾 http://www.topuniversities.com/university/314/
12位神戸大学 http://www.topuniversities.com/university/321/
950就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 04:50:10.46
首都圏の上位国公立だけでまとめたほうがいいと思うんだけどなあ

あと、横国のW合格は慶応なら慶応、早稲田なら横国が多い感じだね
(慶応の経済と早稲田の政経ではなく商学部との比較)
951就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 07:01:20.53
>>925
ソースは?明らかにデマなんだが
952就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 18:58:49.76
そろそろ次スレを
953就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 19:51:01.90
>>1は大阪市立大学だな

格上の大学と並べることで少しでも
大阪市立大学をよく見せようとしている。

嘘、捏造をいくら書き込んでも汚物阪市は他大に
全く相手にされてなくて思わず笑ってしまう。
954就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 20:25:49.78
都内の大企業就職だとB級は
>筑波・横国・千葉・広島・首都
の方がしっくりくるが、
まあ最後の1つはどうでもいいや。どうせB級だし
955就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 21:27:10.03
>>953 阪市コンプの人?落ちたのかな?
956就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 21:29:51.34
>>951
情弱乙

>>925のソースは、
サンデー毎日2010年8月1日号
●「77有名大学」人気309社 2010年就職実績
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/archive/news/2010/20100720org00m100027000c.html
957就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 20:59:51.80
何だ、ここだけ学歴板か
958就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 22:50:03.61
〜都道府県の居住意欲ランキング〜 1位は京都

「地域ブランド調査2009」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都府は回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。

つまり、学生など若い世代が「京都に住みたい」という居住意欲が高いのです。
959就職戦線異状名無しさん:2011/03/26(土) 14:50:33.20
東洋シ●ト
盗撮あるで
960就職戦線異状名無しさん:2011/03/26(土) 19:06:12.98

大企業就職率ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3865.html


961就職戦線異状名無しさん:2011/03/26(土) 19:15:04.61
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド

上場会社役員数ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif
77位 北九州市立大学
78位 茨城大学 山形大学
80位 龍谷大学 ★筑波大学★
82位 群馬大学 高崎経済大学
84位 東京海洋大学



962就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 00:26:22.67
大手化学 総合職事務系 採用者

【三菱化学】
11年 慶應3 一橋2 北大2 横国2 東大1 阪大1 早大1 他3 計15
10年 一橋3 早大3 京大2 慶大2 東北1 他7 計18
【住友化学】
11年 慶應3 東大2 京大2 一橋2 神戸2 早大2 阪大1 東北1 九大1 東外大1 他5 計22
10年 阪大4 一橋3 早大3 神戸2 慶大2 中大2 東大1 京大1 同大1 計19
【東レ】
11年 一橋6 慶應3 阪大3 東大3 京大2 早大2
    東外1 九大1 神戸1 岡山1 横国1 東北1 青学1 関学1 立命1 立命APU1 近大1 鹿屋体大1 大連外大1 計32
【昭和電工】
11年 一橋3 慶應3 東大2 上智2 同志社2 阪大1 神戸1 九大1 計15
10年 一橋4 早大4 阪大2 東大1 神戸1 慶大1 上智1 計14
【宇部興産】
11年 慶應3 ICU2 一橋1 阪大1 津田塾1 上智1 計9
10年 慶大2 一橋1 神戸1 横国1 計5
【JSR】
11年 一橋3 早大3 慶應1 上智1 中央1 計9
10年 慶大2 一橋1 早大1 立教1 計5
【電気化学工業】
11年 一橋3 慶應2 横国1 名古屋1 早大1 上智1 明治1 法政1 立命館1 成城1 計13
10年 早大5 立命館2 横市1 関西学院1 中央1 計10
【トクヤマ】
11年 同志社3 早大1 関西学院1 長崎1 立教1 学習院1 中央1 計9
10年 早大4 香川1 立命館1 中央1 計7

※11年三井化学11年度は下記より15人採用だが人数内訳は不明
一橋 早大 東北 慶應 津田塾 首都大 和歌山 立命館 立命館APU
963就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 00:26:40.53
三井不動産 採用実績(就職四季報より)

2011年内定者 総合職24名(計9校)
文系(院)東大 (大)慶大、早大、東大、横国、中大、立教大、京大、阪大
理系(院)早大、コロンビア大 (大)慶大、東大

 
2010年 総合職26名(計9校)
大学院
東大、京大、横国、九州
大学
東大、京大、一橋、東北、慶応、早稲田、青山


2009年 総合職28名(計13校)
(院)東京大学 早稲田大学 神戸大学 筑波大学 東京理科大学
(大)東京大学 タウソン大学 京都大学 一橋大学 大阪大学 東北大学 慶応大学
   早稲田大学 上智大学 ICU


2008年 総合職27名(計13校)
(院)東京大学 大阪大学 横浜国立大学 
(大)東京大学 一橋大学 京都大学 神戸大学 北海道大学 名古屋大学 慶応大学
   早稲田大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学 


2007年度新卒採用 総合職 26名(計12校)
慶応義塾大学 8名 東京大学 4名 一橋大学 大阪大学 神戸大学 早稲田大学 2名
京都大学 東京工業大学 横浜国立大学 成城大学 甲南大学 芦屋大学 1名
964就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 01:08:52.94
>>956
情弱はお前
そのサンデー毎日のデータは毎年大学院修了者を含む大学と
含まない大学が混ざってるの

大学院修了者を含む大学
東大、京大、東北大、阪大、東工大、電通大、
海洋大、首都大、大府大、神戸大、岡山大

大学院修了者を含まない大学
北大、名大、九大、一橋大、筑波大、
東外大、農工大、横国大、大市大

太字の大学は大学院修了者を含む数字
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2010.html
965就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 03:18:57.77
>>964
てか、大学院に行く人はみんなロンダするから
出身大学はわからないでしょ
966就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 04:59:28.74
お前どこの大学にいんだよ
みんなロンダって
967就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 09:56:03.90
>>965
金沢……
すごい中途半端な学歴ですみませんね
きっと就職も中途半端になるんだろうけど

まあ、俺は院まで行くほど金がないんだがね
968就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 10:14:33.15
奨学金も取れないのかと
969就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 08:06:37.98
金沢大の学部生は院行く人は他大行く方が多いのか?
970就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 09:33:19.94
>>968
利付き奨学金が限界
>>969
北陸の人以外なら他大(但し京都大学院以外)が多い。
971就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 15:10:54.18
今春卒業予定の大学生の就職内定率は、2月1日現在で前年同期比2.6ポイント減の77.4%で、
調査を始めた1996年以降で最低だったことが18日、文部科学、厚生労働両省の調査で分かった。

就職を希望しながら内定が得られない学生は約9万人に上るとみられる。

高校生の1月末現在の内定率は2.4ポイント増の83.5%。
求人倍率(求職者1人に対する求人数の割合)は0.02ポイント減の1.15倍だった。

文系は1.9ポイント減の76.8%。理系は5.9ポイント減の80.3%で、内定率は文.理ともに過去最低。

全国を六つに分けた地域別では、近畿80.3%が一番高かった。

北海道・東北78.3%(前年同期比0.5ポイント増)、

関東79.9%(同2.7ポイント減)、

中部70.7%(同6.6ポイント減)、

近畿80.3%(同1.3ポイント減)、

中国.四国76.3%(同1.1ポイント減)、

九州70.5%(同4.7ポイント減)だった。
972就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 20:10:09.63
慶応は一般職多いから総合職でいえば一橋と大差ないと思うよ。受験者は慶応の方が圧倒的に多いだろうけど

2010年卒の三井物産就職者数は、慶應33人で早稲田25人。
総合職だけなら早稲田の方が多い可能性もある
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/3_3ijo_2009.pdf 
http://www.waseda.jp/career/m/ranking/ranking_2.htm

三井物産業務職(一般職)http://mixi.jp/list_member.pl?page=1&id=5219183
慶應12 早稲田4
神戸1 上智1 
立教1 中央2
青学1 学習院1
津田塾1 聖心1
東女1 神田外語1
973就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 20:12:43.79
ロンダなんて一部だろ。圧倒的に自大院行く人が多いはず
http://2chreport.net/rank_04.htm
974就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 20:28:28.51
>>925
横国は大学HPによれば少なくとも学部卒は4人いるみたいだがhttp://www.ynu.ac.jp/career/support/data/pdf/faculty_data_2.pdf
975就職戦線異状名無しさん:2011/04/01(金) 20:12:23.79
主な就職先ワロタ
ごく一握りの有名企業だけ掲載して、無名企業は隠蔽する横国って・・・
976就職戦線異状名無しさん:2011/04/02(土) 14:44:18.86
〜都道府県の居住意欲ランキング〜 1位は京都

「地域ブランド調査2009」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都府は回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。

つまり、学生など若い世代が「京都に住みたい」という居住意欲が高いのです。

977就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 12:39:11.33
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
978就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 14:07:07.35
東洋シート事件は自殺強要ストーキングか・・・
979就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 23:17:23.19
神戸も準一流に入れる方がしっくりくるな
980就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 02:24:28.80
大阪市立アウト、神戸イン
981就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 02:52:21.94
>>980
神戸は違うだろ

レベルが全然違う
982就職戦線異状名無しさん
>>956
だっさww
>>964に見事に論破されとる(笑)