横浜国立大学の就活スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
横浜国立大学の就活スレ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1239477381/


横浜国立大学からの主な就職先・進学先 (2009春)
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1190/syusyoku/index.html
横浜国立大学掲示板
http://campus.milkcafe.net/yokokoku/
2就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 12:59:46
過去スレ
横浜国立大生の就職活動
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1160667437/
〜横浜国立大生の就職活動part2〜
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1174510346/
横浜国立大生の就職活動 part3だった気がする
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1191766861/
横浜国立大学の就活スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1223902683/
3就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 13:28:47
経済学部 2009春
みずほフィナンシャルグループ --- 7人
横浜銀行 --- 7人
デンソー --- 4人
住友生命 --- 4人
三菱東京UFJ銀行 --- 3人
三菱UFJ信託銀行 --- 3人
りそな銀行 --- 3人
日興コーディアル証券 --- 3人
伊藤忠商事 --- 2人
三井物産 --- 2人


経営学部 2009春
みずほフィナンシャルグループ --- 9人
NEC --- 4人
NTTドコモ --- 3人
シャープ --- 3人
三井住友海上火災 --- 3人
デンソー --- 2人
三井住友銀行 --- 2人
神奈川県 --- 2人
日産自動車 --- 2人
本田技研 --- 2人
4就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 13:29:32
教育人間科学部 2009春
横浜市公立学校教員 --- 36人
神奈川県公立学校教員 --- 10人
川崎市公立学校教員 --- 5人
NTT西日本 --- 3人
NEC --- 2人
本田技研 --- 2人
野村総合研究所 --- 2人
アビームコンサルティング --- 2人
全日空 --- 2人
リクルート --- 2人


工学部 2009春
本田技研 --- 5人
大成建設 --- 4人
トヨタ自動車 --- 3人
オービック --- 2人
スズキ --- 2人
リコー --- 2人
川崎重工業 --- 2人
日本精工 --- 2人
旭化成ホームズ --- 2人
神奈川県 --- 2人
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1190/syusyoku/index.html
5就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 21:11:40
学生支援課就職支援係が管理運営するサイト
http://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syusyoku.htm
6就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 20:41:19
’06春;院卒を含む民間就職実績(サンデー毎日7/16/06号)
〜総数 1,662名〜
19名  トヨタ自動車
17名  キャノン
13名  みずほファイナンシャルグループ;日立製作所
12名  ホンダ;東京電力
11名  NEC; NTT
10名  日産自動車;富士通
 9名  三菱重工
 8名  三菱電機;IHI;大和證券グループ
 7名  東芝;デンソー;リコー
 6名  三菱東京UFJ銀行;JR東日本;ソニー;松下電器;シャープ;コマツ;スズキ;京セラ;リクルート;凸版印刷
 5名  日本生命;野村総研;NTTデータ;ローム;富士ソフトABC


’07院卒を含む民間就職実績〜就職者数総数1,378名〜 (サンデー毎日、読売ウィークリー)
19名  大和証券グループ
17名  トヨタ自動車
15名  みずほファイナンシャルグループ
13名  キャノン;富士通
12名  東京電力;三菱電機
11名  三菱東京UFJ銀行;日産自動車;デンソー
10名  ホンダ;横浜銀行;
 9名  三菱重工;日立;NEC
 8名  ソニー;東芝;日興コーディアル証券
 6名  NTTドコモ
 5名  三井住友銀行;野村證券;アビームコンサルティング
 4名  JR東海;JR東;NTTデータ;朝日新聞;松下電器;マツダ;リクルート;野村総研;富士フィルム; 旭硝子
7就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:46:32
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
8就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 07:37:53
>>1
スレ立て乙
9就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 05:31:32
10就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 20:49:06
11就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 03:30:09
>>3

経済学部 2009春
みずほフィナンシャルグループ --- 7人 ←Bラン上位
横浜銀行 --- 7人 ←Bラン上位
デンソー --- 4人 ←Aラン下位
住友生命 --- 4人 ←Bラン下位
三菱東京UFJ銀行 --- 3人 ←Aラン下位
三菱UFJ信託銀行 --- 3人 ←Aラン下位
りそな銀行 --- 3人 ←Bラン下位
日興コーディアル証券 --- 3人 ←Bラン下位
伊藤忠商事 --- 2人 ←Aラン下位
三井物産 --- 2人 ←Aラン上位


経営学部 2009春
みずほフィナンシャルグループ --- 9人 ←Bラン上位
NEC --- 4人 ←Bラン上位
NTTドコモ --- 3人 ←Aラン下位
シャープ --- 3人 ←Bラン上位
三井住友海上火災 --- 3人 ←Aラン下位
デンソー --- 2人 ←Aラン下位
三井住友銀行 --- 2人 ←Bラン上位
神奈川県 --- 2人 ←Bラン上位
日産自動車 --- 2人 ←Aラン下位
本田技研 --- 2人 ←Aラン下位

て感じかな。経営の方がはずれはないね、この中だけの話だが
12就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 04:13:27
>>11
メガ浜銀がAラン下位〜Bラン上位っていつの話だよw
特に09卒なんて大量採用まっさかりの時だったろ

13就職戦線異状名無しさん:2010/01/26(火) 01:11:00
上位って55〜59っていう意味だよ?それぐらいあるでしょ
14就職戦線異状名無しさん:2010/01/26(火) 01:59:07
ああ、55から上位にしたのか
といっても最近は↓な感じらしいが

933 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/01/24(日) 15:08:52
金融だけ抽出するとこんな感じか。

57 三菱UFJ 日本生命* MS海上
56 野村(OP) 商工中金*
=======================================================
55 三井住友 第一生命* みずほ(信託)
54 みずほ(OP) 信金中金 損保ジャパン
53 住友生命
=======================================================
52 AIU* 大和証券 明治安田*
51
50 最上位地銀 労働金庫 りそな
15就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 02:00:42
2010新卒の内定先情報っていつ出る?
16就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 03:09:50
1月29日までに進路調査提出らしいけど
実際公表されるのは4月以降だよ
17就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 03:37:23
ていうかもっと遅い
大学がろくに発表しないからサンデー毎日までとりあえず出ない
しかもサンデー毎日はよく院卒抜きになってる。
サンデー毎日2008は院抜きだけど、その後に出た読売ウィークリーは院も入ってた
つまり把握するのが遅いだけ。ほんとやる気ない。
あと赤本に学部ごとの詳しいの出てる。ただ赤本のは学部卒のみで院卒データはない。

ちなみにこれがその時の読売ウィークリー

企業就職力ランキング 2008. 2.17 読売ウィークリー.jpg
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100116023112.jpg
食品・電機
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100116023126.jpg
自動車・金融
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100116023149.jpg
商社・通信・鉄道
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100116023918.jpg
航空・旅行・マスコミ
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100116023932.jpg
住宅・公務員・大学院
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100116024036.jpg
大学院
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100116024226.jpg
18就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 04:47:24
>>1
19就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 04:32:13
4月か
遅いな
下手したら俺らが内定決まってからってことか
内定もらえれば、だが
20就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 04:37:01
横国は入試が超軽量でマーチ未満なのに就職いいと聞きましたが本当ですか?
21就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 05:55:28
>>19
下手したらじゃなくて、普通にそう
どこも4月以前に公表してないんでは?私立も。
まだ内定の段階だしな。就職四季報には一部でてるよ
あれは大学じゃなくて企業が回答してる。だから正確でもある。
22就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 06:46:46
>>20
マーチwwwwwwwwwwwww
マーチ蹴りで国大来た人間がどれだけいるか調べてから出なおしてこいw
早慶と同等なんてアホな事を抜かすつもりは毛頭ないが、正直マーチなんかと比べられるのも心外。
特に工学部はなおさら。
23就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 07:00:41
いや経済経営だって心外だけど相手すんなよ
就職は特に慶応には適わんね。慶応強すぎ。
24就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 07:37:54
東大とか一橋の方が強いでしょ
25就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 13:37:22
>>24
10卒だけど、俺も最初はそう思ってた
でも、慶應はコミュ力高いヤツ多い(母数も多いけど)
就職実績も民間においては、東大・一橋にひけはとらない

国大生は引け目感じず、ガンガン勝負して欲しいけどね!
26就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 13:58:48
官界とか政府系は東大京大一橋だな
27就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 16:37:59
数は力なり
それを考えると一橋の実績ぱねえっす
28就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 20:20:37
>>25
そうはおもわねえが
東大一橋にはかなわんだろ。一橋なんて慶応一学部分ぐらいしか学生いないし
やっぱり外れの無さが全然違うんじゃね。慶応の上位一部だけならいい勝負してるかもしれんが
慶応は帰国子女が多いのとかも関係してるんだと思うけどね。いろいろな要因があるんだろう
坊ちゃんも他大学よりは多いだろうし
29就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 21:17:05
>>28
上位一部とはいえ、その一部が非常に多くて、強いという意味だろ

就活未経験?
30就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 03:29:52
いや経験あるけども?
だから母体が多すぎるんだから上位一部が強いからといって単純に比べられないと言ってる
慶応でどうしようもないのとか知ってるし、集団面接とかでも言っちゃ悪いがこいつは無理だろうなっていうのも見た
31就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 04:37:26
慶応あたりは上位層の母体数が大きいから目立たないが
負け組になる奴やパン職に逃げる奴もたくさんいるんだぜ
大学別のリク面が集団面接から始まるなんてうちじゃそうそうない
32就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 09:40:06
33就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 11:21:02
就活終了した@経済3年
みんな頑張れ
34就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 11:36:30
うそつくなボケカス
35就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 13:02:55
>>34
現実を見ろ
内定持ちは意外にいるぞ
みんな隠してるけど
36就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 03:06:42
文系で今内定でんのってテレビか外資か、中小ITぐらいじゃないの?
37就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 23:19:24
ts
38就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 08:03:36
保守あげ
もまいら近況報告しる
39就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 19:24:00
働きたくないという気持ちでいっぱいです!
40就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 02:24:51
おっぱい保守
41就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 09:14:28
ts
42就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 11:48:54
横国クラスなら外銀外コンTVくらいの内定持ってる奴かなりいるよ
43就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 19:48:55
中小に内定もらったけどこれから最大手受ける
44就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 21:52:37

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    横浜の東大と言われる名門横国大卒で、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ    今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
45就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 17:42:33
>>4
教育もなかなかいいんだなーさすが横国
46就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 22:46:29
横国って推薦の希望調査早すぎないか?
他大の状態を聞いていても3月下旬や4月とか言うのが普通なんだが
なんでこんな企業の説明会も碌に終わっていない段階で提出を迫られるんだ?
47就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 17:23:41
眞鍋先輩どうした
48就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 17:59:12
>>33
ベンチャーや中小でやめるわけないから外資とかテレビにもらったのか?
49就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 18:35:58
>>47
外コンだよ
50就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 18:54:17
まじならすげえなぁ
会計士でもとってたのか?そういうのは知ってるけど
それでなくうちから普通に行くとしたらアクセンチュアとかなら聞いたことあるけど、どこも採用早いんかね
51就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 20:08:04
大手化学 大卒事務系 採用人数(2010入社)

三菱化学  18(一橋3 早大3 京大2 慶大2 東北1 他7)
住友化学  19(阪大4 一橋3 早大3 神戸2 慶大2 中大2 東大1 京大1 同大1)
昭和電工  14(一橋4 早大4 阪大2 東大1 神戸1 慶大1 上智1)
三井化学   7(東大2 一橋1 他4)
宇部興産   5(慶大2 一橋1 神戸1 横国1)
東ソー    11(早大3 山口2 東大1 阪大1 明大1 同大1 関学1 立命1)
JSR     5(慶大2 一橋1 早大1 立教1)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

一橋13 東大5 京大3
==================   一流大卒(21/68=30.9%)


早大14 慶大9 阪大7 神戸4 東北1 横国1 上智1
==================    準一流大卒(37/68=54.4%)


山口2 同志社2 中央大2 明治1 関学1 立命1 立教1
==================    二流大卒(10/68=14.7%)
52就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 09:55:29
ho
53就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 18:32:52
国大のキャリサポのやる気の無さは異常
54就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 20:56:00
まったり田舎で気楽だし
単位楽勝すぎだし
フェラスと近所のFラン糞女子大生喰えるし
選ばなきゃ職は保障される。

いい大学だった。
55就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 13:14:48
キャリサポってボランティアでしょ?
私立だと金出るらしいけど
それじゃ自分だってやる気しないわ
56就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 15:24:26
>>54
工学部は単位楽勝じゃないけどな。
57就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 16:03:18
>>55
でもあれって自分からやるものだろ
嫌な奴はやらんだろ
やる気ないのはキャリセンだと思うが
58就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 18:38:29
マジで2chの方が有益だと思えるくらいの程度の低さだよ
「〜じゃないかな?」とか「多分〜な気がする」て言われてもさ・・・w
わからないなら適当なこと言わないで欲しいし、
結局、学生の進路先が知りたい興味本位の人達としか思えない。
59就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 18:43:03
キャリサポって内定者だろ?
そりゃ確かな話は出来ないだろ
ただ自分が内定とった経験に基づいた話だけで。絶対なんて向こうも自信ないだろうし、こっちも絶対なんて思うべきでない
ただの一例なんだから
60就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 18:54:24
>>58>>59
両者極端に間違ってはいないと思うけど、
知らない・分からないことを知ったかぶって話すのはやめて欲しいよな。
こっちもプロだとは思ってないんだし
61就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 18:56:21
俺はキャリサポ一人しかしらんが
1つ年上ってだけだしあいつら金もらってるわけでもないんだろうし、求めすぎな気がする
なんか得られるものがあるかもぐらいで話聞いたほうがいいんじゃないか

あとサゲ進行で頼む
62就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 19:33:55
元々過疎スレだから、上げないと落ちる

名称はキャリアサポートルームだっけ、おねーさんかわいいな
63就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:06:37
キャリサポwww
所詮国立大の就活支援センターなんてあのレベルかねwww
64就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:07:39
>>62
おねぇさんかわいいよな〜
65就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:09:28
平塚で騒動が…福島県のパチンコ屋ニラクが強引な出店をして騒ぎになっている。
(東北から関東に出店。東京にはダイワ中野新橋店、ダイワ中野店、
二ラク中野サンモール店など11店舗)

2010年2月12日
「ひとつの道路」解釈にノー、パチンコ店ニラク建設で住民1600人が建築確認取り消し請求/平塚
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002120032/

ニラク会長 谷口晶貴はあのパチンコチェーンストア協会の代表理事をしてる。wwwww
パチンコチェーンストア協会代表理事 株式会社ニラク 代表取締役会長 谷口 晶貴
パチンコチェーンストア協会副代表理事 株式会社ダイナム 代表取締役社長 佐藤 公平
パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー 羽田孜、鹿野道彦、鳩山邦夫、中川秀直他
http://www.pcsa.jp/member.htm

長野県の朝鮮総連系パチンコ屋、共和観光(チャンピオン、Belz)が韓国に450億円投資。
会長の江本源文の本名は李源文(イ・ウォンムン)。
朝鮮総連系の企業家はこれまも北朝鮮に各種支援金を送ったりしていた。
http://www.chosunonline.com/news/20100210000052

2010/1/31
名古屋市北区の時計店主強盗殺人
「共犯の男とパチンコ屋で知り合う、所持金103円、貸金業者に多額の借金」
1/29 岐阜、大阪で2005年、女性2人を強盗殺人、死刑確定へ「パチスロにのめり込み」
1/25 京都市伏見区の知人殺害 公判開始「パチンコばっかするからやと説教され逆上し」
1/18 青森市造道/強盗殺人罪で女を起訴「パチンコ代が欲しかった」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1265437988/
66就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:10:11
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
67就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:12:32
横浜国立大学経済学部経済システム学科経済システムコース

なげぇよwww
68就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:15:32
就職だりぃ〜・・・
もう少し勉強して一橋なり宮廷なり進学してりゃ就活ももっと楽になったのに・・・
と思っていた時期が私にもありました
69就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:17:44
今でもそう思ってるよw
70就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:48:05
学歴は必要条件でしかないからな
71就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 04:40:48
あげたらコピペとかくるしサゲろよ
サゲても落ちねえよ

>>68
地理的に地底のほうが苦労しそうだが。行ってるとこもたいして変わらんし
72就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 06:43:05
だが断る
73就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 09:00:54
ageてるやつはどうせ外部の人間だろ
74就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 11:28:01
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。

2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

75就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 12:32:09
おまいら、何社くらいES出す予定??
76就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 12:36:48
2
77就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 23:16:25
とりあえず出版広告IT不動産商社インフラが10ずつで
メーカーと金融が40ずつ

あとはレジャー百貨店物流合わせて15
78就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 23:19:41
んなだせるかよw
79就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 23:28:29
http://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syu17.html
こんなのやってんの?
大学にもっていかないとダメなのかな
大学の近くじゃねえからわざわざ行かないけど
80就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 18:31:17
放送業界行きたす
81就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 00:47:18
マジレスで頼む、先週のSMBCのラウンジ行って、もうリクついてるヤシいる??
82就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 10:04:23
教養学部客員教授を勤めた立花隆やソニーコンピュータサイエンス研究所の所長を勤めた土井利忠などの著作によれば、

国内企業での卒業生の評価は、
東大卒よりも京都大学卒の方が高いという結果も紹介されている。
83就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 18:54:42
企業の採用担当者が言う「採用したい学生に欠かせない条件」とは?

「コミュニケーション能力」「積極性・熱意」「協調性」「適応力」「地頭のよさ」

(1)生き残り競争が激化するビジネスにおいて人材力こそが企業力の差になる時代になったこと、
(2)学歴偏重から、実社会で成果を出す能力に選考の力点が大きく移っていること、
(3)少子化、ゆとり教育の影響で優秀層が減っているという認識を企業が持っていること、
84就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 15:54:01
日テレに出てた、あーみんは元気にしてんのかな?
85就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 09:30:02
俺の隣で寝てるよ
86就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 15:57:06
あーみんは俺のオンナ
87就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 09:29:38
今まで説明会で国大生に会ったことない
88就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 18:19:07
リク制あるとこいけば同じ大学で組まされたり、同じようなレベルの大学で一緒になったりするよ
SMBCとかデンソーとか。
新日鉄では外大と筑波と同組だったし
89就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 20:23:07
横浜銀行の説明会行った時は当たり前のように
隣が横国生だった
90就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 21:20:08
とあるAラン企業の集団面接では一橋早慶上位学部と組まされた
91就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 07:46:53
>>88
他校混じる時点で軽視されてんな。
92就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 07:59:16
いやいや受ける人数の母体が違うからね
他校では同じ大学で同じく集団てだけ。
私立はリクが1:集団からだけど、うちは最初から1:1ってパターンもあるよ
93就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 09:39:25
>>92
普通1:1だろ
舐められてますね
94就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 09:42:48
そう。私立は人数が多いから舐められてることがあるらしい。可哀相です。
95就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:10:29
今年別に就活大変じゃなくね?
去年を知らないけど
96就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 16:56:58
もう一流に内定でもとったのか?
97就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 19:54:21
ゼミ位しかやってねえ…
98就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 20:52:19
>>96
一流ではないけどね
99就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 01:08:30
SMBCからリク電来たけど、個別面談って言ってたぞ。
100就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 02:47:12

「社会貢献したいから御社に入りたい。」は禁句
http://sites.google.com/site/shukastu/home/shakaikouken

【裏技】他者の内定は最強の武器
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/tasha-no-naitei

「第一志望ではありません」が絶対にダメな理由
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/dai-ichi-shibou

【無料】エントリーシート添削(1日20枚限定)
http://sites.google.com/site/shukastu/tensakues
101就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 03:02:19
[最近の東京→神奈川の本社移転]
日産自動車・・・本社機能を銀座から横浜に移転
富士通エフサス・・・本社機能を芝公園から川崎に移転
富士通マイクロエレクトロニクス・・・本社機能を新宿から横浜に移転
パイオニア・・・本社機能を目黒から川崎に移転
市光工業・・・本社機能を品川から伊勢原に移転
102就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 10:53:59
>>98
今一流どころで出てるとこなんて極一部だしな
それでも今の段階で行ってもいいと思えるとこに出てるならすげえよ。多分4月には一流に内定とって終了するだろう

>>101
その動きは加速しそうだね
東京のど真ん中におかなくても、という流れだろうね
しかし伊勢原はちょっと…不便そうだ
103就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 06:53:53
ho
104就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 07:06:25
shi
105就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 07:11:57
sageろカス
106就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 07:19:47
さげて
107就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 07:32:19
今はスクリプトの爆撃も減ってることだし、そこまで気を使わんでもよかろう

それよりも数少ないここの住人の選考状況でも書いていってくれ
今度某SIer子会社の3次面接だ、緊張する
108就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 09:51:32
3次面接って最終か?
109就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 09:53:38
持ち駒残り12社全部大手
やばすぎるぜ
110就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 11:09:53
あげると変なのがレスしてくることが多いんだよ
下げたほうがいい

>>109
まだ駒減るような時期じゃないだろ
111就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 11:36:43
ES出して、落とされて、持ち駒減ったら増やす、ただこの単純作業の日々。
112就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 11:52:16
別にやばくないでしょ
横国は早慶よりは確実に上でで旧帝下位と同等以上の評価だし、大手病なんて単語はないよ
普通にやってれば超一流企業は間違いないしね
113就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:26:26
お前、NNTを増産させる気か
114就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:30:47
>>110
持ち駒減るというより、減らした結果
115就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:31:19
まだ減らすような時期じゃない
116就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:32:53
まあ10〜20ありゃ余裕だろう
平均3つは内定取れる
117就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:36:25
今のところお祈り3社だが、こんなもん?
118就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:36:36
まあそんなもん
119就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:40:29
>>117
先に進んでるはのいくつ?
120就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 13:31:22
            , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、 iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.  か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |  て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 な B\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ ら ラ  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て 余 ン  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る 裕 く  ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん と ら  |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ で い  |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ も  /
121就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 13:35:35
8社くらい
他は書類審査待ち
122就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 13:40:19
ちなみにお祈りは全部マスコミ
123就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 14:22:21
大手12社とか正気の沙汰じゃないぞ
まあ大手ってどんぐらいかにもよるけど
124就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 15:09:36
どんくらいならおっけい?
125就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 20:51:22
>>108
4次が最終、3次が最難関だ。
126就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 21:55:54
そうか。気合い入れて頑張ってこい!
127就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 11:22:30
やっぱりUターン多いなw

北陸電力 2010年
文系 
慶應4 早稲田2 京大2 阪大2
一橋 中央 法政 お茶ノ水 横浜国立 金沢 名古屋 京都女子 神戸 各1

理系
金沢15 東北7 富山6 理科大5 東大、名古屋大、福井 各3
阪大、横国、名古屋工大、立命 各2
他 各1


沖縄電力2010
事務系 7人
早稲田、横国 各2
熊本、中央、九大 各1

技術系 7人
琉球2、農工2
東北1、九州工大1、電通1
128就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 11:42:54
横国があったとこ@石油スレ

エネオス事務系@2010
一橋 早大 慶大 お茶女大 東京学芸大 横国大 横浜市大 首都大 阪大 大阪市大 九大

昭和シェル事務系@2010
16(慶応 学習院 同大 立教 各2 横国 ICU 早大 筑波 東京外大 法政 東大 明大 各1)

エネ@2009
採用76名
早大14 慶大12 東工大11 東大7 東北、横国各4 京大、阪大、九大各3
北大、一橋、首都、理科大、名古屋工大、立教、神戸各2
筑波、電通、青学、同大各1 他
計21校

出光@2009
採用88名
九大、東工大各5 東北、名大、早大、理科大、中央各4 慶應、横国、青学各3 他
計43校

コスモ@2009
採用63名
早大7 上智6 慶應、東工大、同大各4 京大、立命各3
北大、東北、阪大、理科大、青学、関学、京都光線各2
東大、筑波、千葉、日大、長崎、電通、神戸、金沢、芝工、農工、明治、中央、法政、成蹊、立教、横国、埼玉、横市各1
計32校
129就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 17:54:22
就職偏差値(笑)どのくらいのとこ受けてる?
130就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 21:58:29
少なくとも落ち目な業界というものは確実に存在する。
抽象的に言えば、既存の技術の組み合わせだけで作れてしまうような製品しかない業界。
そういう業界では、新しいことに挑戦したい、優秀な若者が集まらない。
外食、小売がブラックと言われる原因はそこにあるのではないだろうか。
落ちこぼれた若者、職歴大杉な中途ばかりが集まる。
だから、自然と会社の技術レベルも雰囲気も悪くなる。
社内でちょっと目を離すと財布が盗まれるような劣悪な環境で、そんな悪意と不信感に満ちた職場で
まともな仕事ができるわけがない。
製造業とて安心はできない。半導体や高速通信、高速計測器(オシロスコープなど)などは
技術革新についていけない連中が排除されるから問題ないが、
工夫しなくても出来てしまうソフトを作っているSEやプログラマなんかもヤヴァい。
そういう連中も、やはり毎日が繰り返しで発見も発明も創意工夫も必要ない。
131就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 00:46:37
ママー、↑の人、何してるの?
132就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 09:57:14
これが有名なマスターベーションだよ
133就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 12:32:22
このコピペなんの意味があんの?
134就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 16:26:54
だからマスターベーションなんだって
そういう性癖なんだよ
135就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 11:57:22
a
136就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 16:49:11
>就職偏差値(笑)どのくらいのとこ受けてる?
就職偏差値(笑)どのくらいのとこ受けてる?
137就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 23:37:55
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1263277006/6-27
文系なら一橋=京大>神戸>地底(北大除く)=外大≧横国、阪市>北大=広大=千葉大ぐらいかと
138就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 09:53:00
ほしゅ
139就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 18:24:44
うちの大学は卒業生が少ないから、OBが少なくてマジで不利。
でも、それが貴重価値みたいになればいいけど。
140就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 18:50:56
不利ってほどじゃないだろ
ほぼ全てリクつくし。OBがちゃんといるから
141就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 04:42:53
内定ゲッツw
まあまだまだがんばろうぜ〜
142就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 17:58:42
どこらへん?大きさは?業界は?
143就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 18:10:13
んー、小さいよ、食品系かなw
144就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 18:10:19
超大手、余裕のAラン業界は言えない
145就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 18:38:23
ゼミの先輩達どんなところ内定してる?
146就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 03:02:09
三井不動産
http://www.geocities.jp/gakurekidata/mf.html
役員
慶應11人
一橋5人
東大4人
早稲3人
京都上智立教武蔵神戸1人

役員以外の上級管理職
慶應45人
一橋29人
早稲29人
東大28人
京都12人
横国11人
九州8人
阪大6人
北海4人
東北4人
小樽4人
その他
147就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 03:02:30
役員・管理職(課長クラス)数 出身大学別ランキング
http://www.geocities.jp/tarliban/
    三井不動産   三菱地所  
1位  慶應 83   東大30 
2位  東大 63   慶應30 
3位  一橋 55   一橋25 
4位  早大 52   早大16 
5位  京大 22   成蹊12 
6位  九大 16   横国11 
7位  横国 16   樽商 6 
8位  阪大 13   京大 2 
9位  東北  7   神戸 2 
10位  小樽  7   北大 2 
    北大  7   中央 2 
    神戸  6   上智 1 
    日大  5   明治 1 
    中央  3   青学 0 
    立教  2   法政 0 
    明治  2   立教 0 
    上智  2
148就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 07:19:43
おまいら、最近調子どうだ?
149就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 07:51:53
totoBIGに当たったから一生遊んで暮らせる。
精神安定の為に軽く仕事すればいいくらい。



っていう妄想をよくする。
150就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 09:17:02
周り内定持ち多すぎ
151就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 14:03:31
残り持ち駒8
お祈り5
辞退4
内定1

こんな感じかな。
152就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 18:51:42
内定どこ?
153就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 03:21:26
ベンチャー
154就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 12:55:44
>>112
それは言い過ぎだが、おおむねこの程度の認識でいるから
就職活動辛いんだろうなぁと思う

155就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 19:34:35
ここの工(知能物理とか電子情報とか)って例年就職状況どうなの?

今年は不況の波にもまれてnnt続出か?
156就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 06:31:43
電上は就職いいらしいが
157就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 15:22:57
あら、そうなのか
ありがとう
158就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 16:20:43
電情最強だな
工学部なら知ってるだろうという企業に行く人がほとんど
誰でも知ってる企業に行く人もそれなり
159就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 18:56:26
知物厳しすぎるんだがwww
公務員コースも考えようかな。
160就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 22:31:12
電情は推薦たくさんあるしね。
161就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 13:35:37
生産も一人に対して一つは必ず推薦あると聞いたが?
162就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 17:15:35
>>159
ああ物理ね、わかるよ。うちの大学もそうだから
虐殺はんぱないわ
163就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 17:24:44
いやいやお前どこ大なんだよw
164就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 22:54:39
>>161
生産と電情は推薦枠の余りが毎年出てる。
枠は人数より多いけど、合格者数で考えたら分からんね。
でもいい企業たくさんあるよ。枠の数は違うがチブツとかにもあるさ。
165就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 04:45:23
企業が求める理想的な学生像

1.高学歴(潜在能力はあるか?)
  - 東大+5、京一工+4、地底早慶+3、筑波神戸横国上智理科大+2、マーチ関関同立駅弁+1
   ただし年齢が+3以上だと-3
2.サークルまたは部活動に入っている(体力・忍耐力・協調性はあるか?)
  - 部活動なら+3、体育会系サークルなら+2、文化系サークルなら+1 (ここまで重複不可)
   何か業績があれば更に+2、主将・部長なら更に+1、サークル立ち上げなら更に+1
3.バイトをしている(社会性は身に付いているか?)
  - 接客業のバイトなら+2、それ以外は+1 (重複不可)
4.コミュニケーション能力がある(人間性・社会性は大丈夫か?)
  - スムーズな会話ができる+2、敬語がきちんと使える+1、声が大きく元気な印象+1
   笑顔で明るく爽やかな印象+1、恋人がいる+1(重複可)
5.資格など(勉強してるか?)
  - 帰国子女+3、半年以上の留学経験+2、TOEIC860以上+2、TOEIC730以上+1 (重複不可)

20点以上なら、10社受ければ10社内定が貰える逸材です。
16点以上なら、一流企業の内定を2,3個くらいは余裕で貰えるでしょう。
13点以上なら、1社くらいは一流企業の内定を貰えるでしょう。
10点以上なら、どこか優良企業の内定は貰えるでしょう。
7点以上なら、どこかのブラック企業なら拾ってくれるかもしれません。
それ以下なら人生詰んでます。さっさと死んで来世に期待しましょう。

【理想的な学生の例】
・東京大学 法学部 3年生男子
・野球部主将として六大学野球で活躍、アルバイトは塾講師
・大学に入って2人目の彼女と交際中
・TOEIC960点、イギリスに1年ほど留学経験あり
・身長185cm、体重90Kgで日に焼けた筋肉質な体、短髪のイケメンで爽やかな印象
・明るく謙虚で落ち着いており、会話からも知性を感じさせる
・それでいて内に秘める活力がオーラとして滲み出ている
166就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 17:51:08
1.学歴(潜在能力はあるか?)
  2点
2.サークルまたは部活動に入っている(体力・忍耐力・協調性はあるか?)
  0
3.バイトをしている(社会性は身に付いているか?)
  2 クレーム処理いっぱいした
4.コミュニケーション能力がある(人間性・社会性は大丈夫か?)
  0 ヒキコモリ
5.資格など(勉強してるか?)
  応用情報1点?

5点か。よくデー子から内々定もらえたな・・・
167就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 19:24:30
>>166
捏造とかでもしたの?
168就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 20:39:10
>>167
いや、正直に何でも話した
何故コンピュータに興味をもったのか→高校生の時に興味本位だった
入社してコンピュータと向き合う仕事をしたいか→コンピュータのみでなくお客さんの仕事にも注目したい
大人数をまとめたことはあるか→やったことない
リーダーになるならどんな人か→周りを引っ張るというより、100%の力を発揮できるように支援する黒子役だと思う
人は嫌いか→そんなことない、良い人の方が多い  って感じだったと思う。

詳細な結果をもらったけども、性格検査は捏造しないほうが絶対にいい。
169就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 04:46:56
もう就活は終えたのか?
170就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 07:21:12
俺12点だ。
でも彼女さえ作れば13かw 
ちょっとひっかけてくるかなw
171就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 18:43:49
俺2点だ
なんとかしないとな
172就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 21:07:23
>>166
データどこ?
173就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 00:56:14
>>169 まだやってる
>>172 内緒。かなり小さいところ
174就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 13:10:39
>>171
盛大に吹いたw
175就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 13:14:25
>>165
横国の方が早慶より上なのに何で得点低いのか意味不明だ
176就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 14:06:11
>>175
上ではないだろw
さすがにw
上下は別として、就職力っていうか、OBの数とかで就職する上で強いのはやっぱり早慶だろ。
あくまで大学の名前での話だがな。
177就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 00:20:36
まあブランドといっても馬鹿大との合コンでのそれだけどな
就職なんかは率で言えば早稲田は4割がフリーターになるしさすがにそれに負けてるとは思えん
178就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 01:41:14
まあ早稲田も慶応もゴミのはきだめだしな
少数精鋭の俺らが負けてる点なんて何一つないよ
179就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 03:50:23
こういう話題はやめよう、香ばしくなるから。
就職の話しようず。

自分たちが納得いくところに内定もらえれば勝ちだろ!
180就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 05:35:36
ハンターハンターのキルアの言ってた、状態に応じて能力がどうたらと一緒で
母数が多いから凄く見えるだけで実際そんなに変わらんだろ
理系院生はやっぱ推薦メインなわけ?
181就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 09:46:09
早慶の話題出してるのは国大生じゃないだろ
182就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 13:26:21
>>180
理系院生は推薦メインだね
推薦しか受けないひともいるくらい
183就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 09:30:00
国大の理系院生だが、意外に推薦使わない人多いよ

で、電情は確かに推薦枠多いけど、大手志向のやつばっかだから大手にしか集まらん
NTT○コモ枠2人で8人志望とかどれだけだよw
184就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 12:07:09
後期の成績証明書っていつ出るかわかる人いる?
185就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 12:12:21
>>184
4/5の成績表配布以降じゃないかな?
この前の木曜日貰ったけど未だ前期までだった
186就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 12:15:46
>>185
サンクスです。
187就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 16:56:00
周りどんな感じ?
188就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 17:09:11
友達から、最終まで進んだとメールをもらった。
189就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 19:13:59
>>183
まあドコモはかなりいいからな。大手優良すぎる
190就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 20:45:33
NTTグループの利益のうち8割を稼ぐってどれだけ儲かってるんだか
191就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 23:23:24
NTT系に推薦希望が集まりすぎていたな、今年は

しかし、ES祈られすぎだわ
もう5社以上ESで切られている
192就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 11:42:41
安定志向だな
NTT系はやっぱり安定してそう
193就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 14:39:26
保守
194就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 23:38:38
履歴書書くとき長いから困る
195就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 02:22:34
立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部アジア太平洋学科よりマシ
196就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 02:35:41
リアルに遭遇したことがあるw
197就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 02:55:30
>>194
長いか?学部学科名?
大学名は楽だろ。慶應義塾なんて画数多くて大変そう
198就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 03:20:36
横浜国立大学経済学部経済システム学科経済コース
だから結構スペースきつい
199就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 19:27:17
横浜国立大学大学院工学府物理情報工学専攻電気電子ネットワークコース

長い
200就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 19:36:30
>>198
俺はその例だと
横浜国立大学経済学部経済システム学科、までしか書かなかったけど内々定もらったよ
201就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 23:21:32
ほす
202就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 23:27:23
203就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 02:10:23
>>195
駒澤大学グローバルメディアスタディーズ学部グローバルメディアスタディーズ学科
ってのが日本一長いらしい
204就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 02:17:12
大学は、カリキュラムや研究ではなく名前の長さを競うようになった
205就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 04:57:58
あー全然ES通らない
15社もES段階で切られるってきついわ
残りの齣数が5をきり崖っぷちだわ
206就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 06:18:10
>>203
でもカタカナって楽だよな
207就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 21:51:44
手駒なくなった
もう心が折れた
208就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 09:36:52
Aラン内定した
209就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 10:51:57
別に普通でしょ
毎年6割はAラン以上だし
210就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 10:58:24
(S++)64.0〜:★東京
(S+)63.0〜63.9:★京都・★一橋大学・★東京工業・
(S)62.0〜62.9:早稲田・上智・★大阪
(A++)61.0〜61.9:慶應・中央・東京理科・工学院・国際基督教・★横浜国立・★お茶の水女子・
★東北・★名古屋・★神戸
(A+)60.0〜60.9:
明治・同志社・立命館・学習院・立教・津田塾・★弘前・★筑波・★千葉・★東京外語・
★東京農工・★大阪市立・★大阪府立・★奈良女子・★広島・★北海道・★横浜市立
▲青山学院(審議)
(A)59.0〜59.9:
山梨学院・成蹊・関西学院・法政・駒澤・札幌学院・札幌大・埼玉工業・桜美林・東邦
・関西大・甲南・広島経済・広島工業・広島修道・★鹿児島・★熊本・★九州工業
・★九州・★高知・★香川・★山口・★岡山・★京都府立・★滋賀・★佐賀・★三重
・★名古屋市立・★名古屋工業・★新潟・★埼玉・★高崎経済・★群馬・★山形
・★釧路公立★徳島
211就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 11:08:15
さらしあげ
212就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 14:41:39
自演乙
213就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:35:10
就活終わって糞暇やることない
214就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 01:51:31
俺と同じだな 本当にやることがない
215就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 06:39:21
どこもらったの?
216就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 11:10:10
経済学部 2009年主な就職先

7人 みずほFG、横浜銀行
4人 住友生命、デンソー
3人 日興コーディアル証券、三菱UFJ信託、三菱東京UFJ、りそな
2人 伊藤忠、新日本監査法人、大和證券、日本興亜損保、野村証券、三井物産、山口銀行、
1人 Deloitte、IBMビジネスコンサル、NTTコミュ、ADK、あらた監査法人、オリンパス、花王、鹿島建設、
   JR九州、クボタ、京王電鉄、サッポロビール、静岡銀行、商工中金、セイコーエプソン、双日、中央三井信託、
   中央労働金庫、中部電力、電源開発、東芝、東北電力、七十七銀行、日本生命、日本郵船、新潟総合テレビ、
   阪神電鉄、パナソニック、JR東、富士通、福岡銀行、ブリジストン、三井化学、三菱ガス化学、三菱電機、ヤマハ、
   ヤマハ発動機、ゆうちょ銀行、リコー
   川崎市役所、岐阜県庁、裁判所事務官、総務省、東京国税局、東京都、東京都北区、栃木県庁、長野県庁、
   名古屋税関、農林水産省、文部科学省、山梨県庁
   など


経営学部 2009年主な就職先 

9人 みずほFG
4人 NEC
3人 NTTドコモ、シャープ、三井住友海上
2人 アイシン精機、アクセンチュア、あずさ監査法人、神奈川県庁、サントリーフーズ、住友生命、デンソー、
   三井住友銀行、日産自動車、日本生命、博報堂プロダクツ、八十二銀行、ホンダ、ゆうちょ銀行、リコー
1人 BNPパリバ、IBMビジネスコンサル、NTT、NTT東、伊藤忠、オムロン、沖縄電力、花王、監査法人トーマツ、
   キャノン、京都銀行、JR九州、ジャパンエナジー、J&J、時事通信、新日本有限監査法人、住友3M、
   住友商事、ソニー、損ジャ、太陽日酸、ダイハツ、大和SMBCキャピタル、大和證券、第一生命、
   第一中央汽船、中国電力、中部電力、テルモ、東京メトロ、東京電力、名古屋鉄道、日清オイリオ、
   日本たばこ産業、日本HP、NHK、バンダイナムコ、博報堂、広島銀行、日立、ブリジストン、P&G、三菱UFJ信託、
   三菱地所、三菱東京UFJ、明治製菓、ヤマハ発動機、横浜銀行、ロッテ、
   関東財務局、経済産業省、公正取引委員会、総務省、東京税関、富山市役所、豊橋市役所
   など
217就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 11:11:05

教育 2009年就職先 
36人 横浜市立小学校
10人 神奈川県立学校
5人 川崎市立学校
3人 NTT西
2人 KDDI、アビームコンサル、静岡市教育委員会、全日空、NEC、野村総研、ホンダ、みずほFG、リクルート
1人 エーザイ、オリックス、大林組、カプコン、鹿島建設、キーエンス、キリンビール、共同通信、コーエー、
   コスモ石油、信濃毎日新聞社、住友生命、スズキ、大和證券、第一生命、JR東海、東芝、
   成田国際空港、日産、JR貨物、日本経済社、日本航空、日本航空インターナショナル、日本政策投資銀行、
   NHK、野村證券、広島銀行、NTT東、北海道電力、毎日放送、三井住友海上、三井住友銀行、
   三菱商事、三菱東京UFJ、ライオン、リコー、
   横浜市役所、横浜税関、家庭裁判所、財務省、三鷹市役所、神奈川県庁、世田谷区、川崎市、
   総務省、大和市役所、都庁、徳島県庁
   など


工学部
5人 ホンダ
4人 大成建設
3人 トヨタ
2人 オービック、スズキ、リコー、神奈川県庁、川崎重工、日本精工
1人 JFEスチール、エーザイ、大林組、川崎造船、九州電力、キヤノン、コマツ、四国電力、
   清水建設、西武鉄道、全日空、武田薬品、東京電力、JR東海、日本総合研究所、JR西、
   日本航空インターナショナル、ニコン、日産、日立、フジテレビ、富士通、ボッシュ、三井造船、
   三菱自動車、村田製作所、ヤマハ発動機
   金沢市役所、渋谷区役所、世田谷区役所、東京国税局、平塚市役所、秋田市役所、
   八戸市役所、防衛省
   など
218就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 14:22:05
みずほFG 18
糖蜜+三菱UFJ信託 9
三井住友 3

これいかに
国大生はガチムチ系が嫌いってことかね
219就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 19:07:35
【横国経済・経営(約500名) 主な就職実績2009/03】
16 みずほファイナンシャル
8 横浜銀行
6 デンソー
5 住友生命
4 NEC・三菱東京UFJ銀行・三菱UFJ信託銀行
3 日興コーディアル証券・大和証券・新日本有限責任監査法人・
  三井住友海上火災保険・伊藤忠商事・りそな銀行・リコー・ヤマハ発動機・
  シャープ・NTTドコモ・日本生命
2 野村證券・毎日コミュニケーションズ・本田技研工業・八十二銀行・
  博報堂プロダクツ・日本通運・日本興亜損害保険・日産自動車・
  中部電力・大日本印刷・人材開発・新光証券・神奈川県庁・山口銀行・
  三井物産・三井住友銀行・九州旅客鉄道・丸三証券・花王・横浜ゴム・
  ゆうちょ銀行・みずほ情報総研・ブリジストン・サントリーフーズ・
  コスモイニシア・オービック・インテージ・あずさ監査法人・アグレックス・
  アクセンチュア・アイシン精機・NOK・JTB首都圏・
  IBMビジネスコンサルティング・DOWAホールディングス・総務省
1(抜粋)
  Deloitte・NTTコミュ・ADK・あらた監査法人・鹿島建設・オリンパス・
  京王電鉄・双日・中央三井信託・電源開発・東芝・東北電力・
  日本郵船・新潟総合テレビ・阪神電鉄・パナソニック・JR東・富士通・
  三井化学・三菱電機・BNPパリバ・沖縄電力・監査法人トーマツ・キャノン・
  ジャパンエナジー・J&J・時事通信・住友3M・住友商事・ソニー・
  大和SMBCキャピタル・中国電力・東京メトロ・東京電力・JT・日本HP・
  NHK・博報堂・日立・P&G・三菱地所
  川崎市役所・岐阜県庁・裁判所事務官・東京国税局・東京都・東京都北区
  栃木県庁・長野県庁・農林水産省・文部科学省・山梨県庁・関東財務局
  経済産業省・公正取引委員会・富山市役所
220就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 19:43:34
保守
221就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 21:15:17
 神奈川県警相模原南署は18日、アルバイト先のマンガ喫茶で客が忘れた財布を盗んだとして、窃盗の疑いで
神奈川県座間市相模が丘の横浜国立大3年、梶章人容疑者(21)を逮捕した。同署によると、梶容疑者は
「遊ぶ金が欲しかった」と話している。

 逮捕容疑は、17日午後11時50分ごろから18日午前0時半ごろまでの間に、相模原市南区松が枝町のマンガ喫茶で、
同市の男性客(25)がレジカウンターに置き忘れた現金約10万円入りの財布を盗んだとしている。

 同署によると、男性が店に戻り、梶容疑者から財布を受け取った際、現金が足りないことに気付いた。店長らが防犯カメラを確認し、
梶容疑者が現金約9万円を抜き取っていたことが分かった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100418/crm1004181444006-n1.htm
222就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 10:21:54
目の前に10万あったら目がくらむのはわかる
223就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 20:12:48
まだ就職先決まってないやつどれくらいいる?
224就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 20:29:06
就職希望者だとあと1割くらい
225就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 21:14:50
しかし現実はまだ50%といったところ
5月終わる頃には90%超えてくる
226就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 23:02:41
りそなは負けか?
227就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 06:10:31
 見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
228就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 06:52:21
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
229就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 09:19:27
>>226
妥当じゃね?多分
230就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 19:37:05
ぬるぽぉ!
231就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 07:06:37
>>224
もうそんなに決まってるのか?
今年厳しすぎて洒落になってないんだが
232就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 12:48:31
いやいやまだ決まってない人もっといるでしょ
233就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 06:32:38
ことしは就留する人例年に比べて大量に出ると思うんだけどなあ
234就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:57:36
去年もだろ
235就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 17:56:05
236就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 01:51:36
周りほとんど決まってきた感じだけど
皆はどんな感じ?@電情
237就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 08:54:37
理系は8割は院行くんだろ
238就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 11:08:48
>>237
正しくは院志望な。
国大の院も定員決まっているし、他大学も然り。
そうなるとダラダラ勉強してた奴は就職も進学もできなくなる。
239236:2010/05/16(日) 14:33:06
電情って書いたけど院の話な
学部の人も推薦使って決まってるようだが
240就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 05:52:53
>>238
そんなやついんの?就職も進学できないとどうなるんだ?
241就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 07:35:25
>>240
うちの研究室に実際いるからわらえない。

進学できなかったら秋から就職活動始めるんじゃね?
もう大した会社残ってないだろうけど。
あるいは自主留年するか。
242就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 10:55:19
少なくとも生産の場合は院試に落ちて就職しない(できない)場合,
研究生として同じ研究室に在室して次の年にまた院試を受けるよ.
まあ秋から就職はじめても推薦の枠はあると思うけど,
いいところ(有名とか給料いいとか)がないから研究生になるやつが多い.
243就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:22:22
保守。
244就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 14:41:15
保守あげ

ぬるぽ
245就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 14:47:27
がっ
246就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 19:33:52
あっめあっめふ〜れふ〜れせいりょ〜さ〜い
247就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 14:52:36
保守
248就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 09:27:25
>>221
ってか。
どうなった、この人www
249就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 11:33:31
>>221
情報キボン。通ってんの?
250就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 19:16:25
どうでもいい
251就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 10:26:28
ここを3月に卒業して無職だけどなにか質問ある?
252就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 12:46:56
何時働くの?
253就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 18:05:18
【横国経済・経営(約500名) 主な就職実績2009/03】
みずほファイナンシャル16 横浜銀行8 デンソー6 住友生命5 
NEC4 三菱東京UFJ銀行4 三菱UFJ信託銀行4
日興コーディアル証券3 大和証券3 新日本有限責任監査法人3 
三井住友海上火災保険3 伊藤忠商事3 りそな銀行3
リコー3 ヤマハ発動機3 シャープ3 NTTドコモ3 野村證券2 
毎日コミュニケーションズ2 本田技研工業2 八十二銀行2 博報堂プロダクツ2 
日本通運2 日本生命2 日本興亜損害保険2 日産自動車2 中部電力2 
大日本印刷2 人材開発2 神奈川県庁2 新光証券2 山口銀行2 
三井物産2 三井住友銀行2 九州旅客鉄道2 丸三証券2 花王2 
横浜ゴム2 ゆうちょ銀行2 みずほ情報総研2 ブリジストン2 
サントリーフーズ2 コスモイニシア2 オービック2 インテージ2 
あずさ監査法人2 アグレックス2 アクセンチュア2 アイシン精機2 
NOK2 JTB首都圏2 IBMビジネスコンサルティング2 DOWAホールディングス2
254就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 17:25:16
さすがや
255就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 16:22:31
ho
256就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 22:19:15
リコー学校推薦→合格
キャノン学校推薦→合格

リコー蹴る→リコー人事がはぁ?横国の学生くるなって切れて推薦枠減った
おいどうしてくれる
お前のせいだぞ
257就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 22:37:58
どこの学科?
258就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 22:44:40
どうやって二つ推薦出してもらったんだよ
259就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 22:48:46
2つも推薦書出るわけないだろう
260就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 23:05:52
どっかのセンセイが勝手に推薦出したのか?
261就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 23:44:57
文系の俺には関係ないぜ(キリッ
262就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 01:28:16
博報堂にどーしても行きたいんだが
263就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 02:55:38
今国大の内々定率どれくらいなんだろ
264就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 20:10:59
すみません、受験生ですが質問です。

横国の教育人間科学部のマルチと国際共生の一般企業への就職が悪いと聞いたのですが
本当でしょうか?
今、進路について考えているので参考にしたいです。
教えてください。お願いします。
265就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 20:13:29
国大の教育以外の他学部と比べれば良くない
でも難易度も他学部より下だし
266就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 20:28:28
文系選んだ時点で就職難は覚悟しなよ。
267就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 20:28:50
就職も受験難易度相応の扱いを受けてるはず

しかもマルチあたりには自ら進んで就職を投げ出す奴がいるしな
自分探し(笑)とかしちゃって
268就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 21:08:19
横国は経済・経営・工学部以外は
企業には相手にされないから
269就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 21:19:21
教育で教員になれる人は20%もいないのも事実。
270264:2010/06/22(火) 22:03:09
>>265
そうですよね
難易度相応に…

>>267
そうなんですか

>>268
えっ…
それは本当ですか?
横国の教育のマルチだったら日大の商行った方がマシなくらいですか?
271就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 23:02:55
いくら教育でも日大併願してるやつはおらんやろ
272就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 15:45:08
>>269
ていうか学教以外は教員目指してないだろ
273就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 17:04:42
>>272
他学部のこと話してないよ。
教育学部なのに実際は2割未満ってことを言いたかっただけ。
274就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 17:14:12
>>273
お前国大生か?
教育なんちゃら学部の中にも学教とそれ以外があってだな
純粋な単なる教育学部ではないの
275就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 18:49:37
>>274
国大生だしそれくらい知ってる。
でも一般にはあんな学部名だったら教員行く人多いって思うだろ?
276就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 18:57:48
俺が教育じゃないからそんな話することないから分からん
一般にどう思うか知らんが、国大生や国大考えてる受験生なら分かるだろ。一般の話をする意味が分からない
277就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 19:34:46
誰だって理想と現実のギャップはあるもんでしょ。
278就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 20:46:13
横浜国立大学の教育のマルチを目指してる者です。

明治の商学部よりも横国のマルチの方が一般企業への就職が悪いというのは本当でしょうか?
279就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 21:36:02
280就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 23:31:25
なんでマルチと商学部の比較になるのか分からん
マルチに興味ないなら受けない方がいいだろ、国立の受験機会なんて2回しかないのに
マルチ興味ないのにそのために7科目勉強するのも馬鹿だろ
281就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 02:38:09
>>269>>273が国大生じゃないことは確定的に明らか

他学部云々とか言い出した時点でうちの内部のこと知らないのが丸分かり
282就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 07:49:25
>>281
もう勝手に言ってろよ。
お前の考えは排他的すぎる。
283就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 12:58:54
>>282
俺は>>274とは別の人間なんだがな
どっちが排他的な考えだか

まあいいから自分の大学のスレに戻れって
284278:2010/06/24(木) 21:23:00
>>280
できるものなら経営学部に入りたいですが
それは調査書があるので無理で…

でも横国は諦めきれないので、横国に入れるのならマルチでも良いと思いまして…
285就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 21:31:56
>>284
後期でおk
286就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 22:15:18
>>284
センター85%とれば調査書悪くてもほぼ大丈夫だよ
もしくは経済や経営後期うければいい
マルチに興味ないのに行くのはやめとけ
287就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 06:40:58
>>286
ありがとうございます。

パンフレットを読む限り
マルチは「情報科学分野」と「演劇、美術などの表現文化」の2つで構成って書いてあるんですけど
前者にはめちゃくちゃ興味があって、後者は全く興味ないんですが
やっぱりそれで4年間はきついんですかね…
288就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 07:51:12
マルチ(笑)
最も頭悪いとこじゃん
289就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 10:09:31
マルちゃん
290就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 11:20:08
ちゃんと就職したいなら経済か経営にしときな。最悪学教でも良いけど、N系はね…
291就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 11:42:44
工学部では謎の知物って言われてるけど、マルチはそれ以上だな。
292就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 21:04:10
>>288 >>291

マルチだと横国に入ってから他の学部の人から馬鹿にされたりするんですか?

>>290
「N系」ってどういう意味ですか?
293就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 00:10:43
後期経済・経営の方が楽だって
英語か数学できればいいんだものw
294就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 04:48:22
>>292
別に馬鹿にはされないよ。その心配はしなくていい
N系とは教育人間の学校教育以外の学科

>>293
後期経営は英数な。難易度でいえば確実に経済経営の方が上。センターも全然違う
295就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 05:12:57
>>294
そうか。経済後が滑り止めだったから詳しい処は覚えてないんだ。
対策(赤本)も二週間ぐらいしかしてないしw
296就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 11:54:46
detteyu
297就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 12:26:53
就職板で大学受験の対策どれぐらいした云々とかね…もう恥ずかしくて見てらんない
298就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 12:28:05
詳しく調べてないってことだよ
対策なんてどうでもいいわ
299就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 12:42:40
お前が対策のくだり入れたんだろw覚えてないの一言で終わることを
300就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 12:46:00
だから、対策そのものはどうでもいいんだよ。
志望が高ければ赤本の隅々まで読むでしょ
301就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 13:04:10
うん、覚えてないの一言で十分だね
302就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 00:16:02
>>294
そうなんですか

でも>>290の N系は… ってどういう意味ですか?

N系はどうなんですか?
真剣に学部選びに迷ってるので、できれば率直にお願いします。
303就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 04:35:13
>>302
N系は就職があまりよろしくない、とされている
教育や人文系はどこの大学でも就職良くないと言われてるのと同じ。
同じ大学(文系)の中なら法経済商などの社会科学系が就職いいという認識は多分全国共通。
でも興味あることが社会科学系でなく、人文や教育などなら後者を選んでいいと思うよ
就職良い悪いは割合の話、結局は個人による。
304就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 20:43:01
おまいらインターンのエントリーした?
305就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 18:31:33
受験云々はもういいだろ

自分の人生は自分で考えな

生産は9割は内定出てるぞ。
306就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 21:20:51
工学部ですが推薦で一流企業内定余裕でした
307就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 18:24:28
電情も就職ほとんど決まってる感じ

物工がヤバめ
308就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 18:53:57
物工がやばいんなら知物や建築はどーなるの?
309就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 01:02:19
建築って例年はいいの?
310就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 01:23:09
もしも役員クラスを目指すなら、上の方に国大卒の人がいる会社がいいよ。
学閥というほどではないけれど色々と良いことがあるらしい。

ちなみに私は、電情院卒→総合電気メーカで約10年。
国大の評価が意外と高いのに驚いた。
異動先や昇格時期を見ていると、早慶と同じくらいの印象。
311就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 23:33:09
>>306
推薦使わなきゃ一流企業入れないなんて情けないな
312就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 10:10:42
>>310
企業によって変わるけどそりゃー、早慶並の評価してくれる企業もありますよ。
「二期校の東大」と言われ東大泣く泣く落ちた人が入ってた時期もあったし
その人らが役員の会社だったらいい評価になるだろうね。
会社も国大の人を入れてそういった貢献を目にしているわけだし。
ただ、10年後かくらいの国大生のためには自分らがどういった貢献するかが重要になってくるからしっかりしないとね
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:40:29
保守
314就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 11:44:07
http://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syusyoku.htm
「キャリアの学校」
理系コース:7月10日(土) 13:00〜18:30
島津製作所、TDK、新日鉄ソリューションズ、スズキ
文系コース:7月24日(土) 13:00〜18:30
朝日新聞社、ANA、三菱地所
315就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 17:26:24
土曜かよ
しかも時間長いな
316就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 10:01:19
経済や経営で見かけるんだが誰か教えて
http://imgb.rentalcgi.com/view/7chikubi/1266130099.jpg.html
317就職戦線異状名無しさん:2010/07/26(月) 09:31:42
ブラクラ注意
318就職戦線異状名無しさん:2010/07/26(月) 15:38:29
316の画像だが1食のあたりでよく見る人だな

319就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 00:34:18
>>316
>>318
くわしくはJAZZ研の連中に聞けば分かるよ
ちょっと小太りな女の子がいるから見ればすぐにわかる
320就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 01:51:33
国大からもAV女優が出現なの?
316の画像が誰かわかりました。
そういう子じゃないと思ってたのに・・・
321就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 00:13:36
322就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 00:20:58
年度出てるならググれば一発で違うとわかる訳だが
323就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 14:22:31
俺も前にワクテカになって調べたが全然ちがった
でも学生証コピーあるからほんとに国大生or元国大生ではあるのかもな
324就職戦線異状名無しさん:2010/07/30(金) 02:41:41
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
325就職戦線異状名無しさん:2010/08/01(日) 16:18:33
過疎だね。
326就職戦線異状名無しさん:2010/08/01(日) 23:01:35
テスト
327就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 01:12:52
328就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 13:11:18
ゴールドマンサックス?凄いね
329就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 15:09:42
GSユアサかと思った。
330就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 16:25:51
それはさすがにw
331就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 16:26:39
教育でも国共は結構就職いいんだな
332就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 21:06:24
>>331

受験生です。

来年度からの人間文化課程の社会文化コースも今の国共と同じくらいの就職レベルになりそうですか?
333就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 22:17:46
そんなことは分かるわけありません。社会文化コースがどういう概要なのかもよくしらないし
334就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 23:41:03
就職に関しては横国電通を千葉が追う展開

就職力

総合 横国>電通>千葉
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100812191146.jpg

食品 横国>千葉>電通
電機 電通>横国>千葉
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100812191249.jpg

自動車 横国>電通>千葉
金融 横国>千葉>電通
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100812191249.jpg

商社 横国>千葉=電通
通信 電通>横国>千葉
鉄道 横国>千葉>電通
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100812191522.jpg

航空 横国>千葉>電通
旅行 千葉>横国>電通
マスコミ 横国>千葉>電通
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100812191724.jpg

公務員 千葉>横国>電通
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100812191923.jpg
335就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 01:14:58
自動車金融の画像が間違えてた。お詫びして訂正する。


自動車 横国>電通>千葉
金融 横国>千葉>電通
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100813011029.jpg
336就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 16:21:42
去年横浜市役所にたくさんいったんだな
337就職戦線異状名無しさん:2010/08/19(木) 23:17:37
今年GS出たんだ。
338就職戦線異状名無しさん:2010/08/24(火) 20:19:11
去年じゃなくて今年か
339就職戦線異状名無しさん:2010/08/24(火) 22:35:29
平成21年度=2010卒な
340就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 14:44:00
ANA等のキャビンアテンダントの社会的ステータスや女性の憧れって
10年前と比べると、どうなってるんだろう
GTOとかやまとなでしこの時代まではドラマでハイソな職業って描き方だたけど
341就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 09:35:17
342就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 21:21:31

有力260社就職率=有力260社就職数/就職者総数
NO---------------[2002年]
1一橋大学----------59.0%
2東京工業大学------55.9%
3京都大学----------47.4%
4慶応義塾大学------46.0%
5東京大学----------44.6%
6上智大学----------39.5%
7早稲田大学--------37.3%
8同志社大学--------32.9%
9東京女子大学------31.3%
10電気通信大学-----30.5%
11神戸大学---------29.7%
12学習院大学-------29.4%
13東京理科大学-----28.9%
14大阪大学---------28.8%
15九州大学---------27.6%
16筑波大学---------23.9%
17名古屋大学-------23.4%
18横浜国立大学-----21.9%


2002年=就職超氷河期

http://www.geocities.jp/tarriban/toyokeizai2002.html
343就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 21:43:57
なかなかのもんだなぁ
344就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 21:05:23
パン職を区別してない時点で糞
345就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 14:18:44
パンはどうせ女なんだし、別に変らん
横国はキャンパスが(国立にしては)かっこいい大学だ、それだけだ
346628:2010/09/05(日) 14:56:24
パンはSラン以外どの大学にも一定量いるだろ、アホか
347就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 14:58:30
>>345
お前頭悪いな
他大スレに出張してきてそれかよ
348就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 15:59:12
一定量じゃないからこそ上智がTOP10にいるわけだが
349就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 21:18:39
就職氷河期は好景気の時よりもパンの採用減らすだろ
受験生にとっては魅力的かも知れんが、社会的評価は微妙
350就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 21:50:33
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
351就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 03:46:16
そんなふるいのどうでもよか
352就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 03:48:09
そんなふるいのどうでもよか
353就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 03:48:38
そんなふるいのどうでもよか
354就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 10:11:22
355就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 18:20:19
馬淵国交大臣就任
356就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 19:21:54
ho
357就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 23:59:02
mo
358就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 09:11:32
LIVE VOICE! 横浜国立大学生のための就職活動応援セミナー
http://2012.s-walker.net/contents/live/yk8ec4jzn2/
359就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 09:12:21
LIVE VOICE! 横浜国立大学生のための就職活動応援セミナー
http://2012.s-walker.net/contents/live/yk8ec4jzn2/

【9月30日(木)】参加企業はコチラ
LIVE VOICE ! (13:00〜17:00)

エイチ・アイ・エス
オービック
鹿島建設
共同印刷
鈴与
住友ゴム工業
TFDコーポレーション
東京エレクトロン
豊島
日清食品グループ
阪和興業
東日本電信電話(NTT東日本)
三井不動産
三菱化学エンジニアリング
明治グループ(明治製菓・明治乳業)
YKKグループ
360就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 00:30:31
横国の就職は一橋とたいして
変わらないらしいですね。
361就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 08:19:18
そんなわけはない
362就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 08:31:43
結局11年卒はどれくらい就職留年したのさ?
363就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 19:28:21
【横国経済・経営(約500名) 主な就職実績2009/03】
みずほファイナンシャル16 横浜銀行8 デンソー6 住友生命5 
NEC4 三菱東京UFJ銀行4 三菱UFJ信託銀行4
日興コーディアル証券3 大和証券3 新日本有限責任監査法人3 
三井住友海上火災保険3 伊藤忠商事3 りそな銀行3
リコー3 ヤマハ発動機3 シャープ3 NTTドコモ3 野村證券2 
毎日コミュニケーションズ2 本田技研工業2 八十二銀行2 博報堂プロダクツ2 
日本通運2 日本生命2 日本興亜損害保険2 日産自動車2 中部電力2 
大日本印刷2 人材開発2 神奈川県庁2 新光証券2 山口銀行2 
三井物産2 三井住友銀行2 九州旅客鉄道2 丸三証券2 花王2 
横浜ゴム2 ゆうちょ銀行2 みずほ情報総研2 ブリジストン2 
サントリーフーズ2 コスモイニシア2 オービック2 インテージ2 
あずさ監査法人2 アグレックス2 アクセンチュア2 アイシン精機2 
NOK2 JTB首都圏2 IBMビジネスコンサルティング2 DOWAホールディングス2
364就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 01:51:05
おまえら読書くんでも内定貰えてないのに…
お前らときたら・・・
365就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 16:31:38
11卒で教育にキー局とか五大商社とかに決まってるやつっているの?
366就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 20:25:50
横国実績いいな
367就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 21:52:55
横国だと上智〜マーチ上位(明治立教)の扱いだろう。
368就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 23:01:08
この大学って就活中ゴキブリのように見かけるよなww
369就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 23:12:06
どんな奴が内定もらっているのかを知りたい
体育会系ばっかりじゃないだろうな・・・
370就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 23:19:59
>>366
よくねーだろwwww
工作員乙
371就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 23:24:14
>>370
いや、他大生だから
十分いいだろ
372就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 23:35:22
よく見たら2009年卒のかよw
373就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 08:20:12
内定出たけど留年決定
374就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 12:08:04
>>3-4

ていうか他の大学のやつここ見てるやついるの?コンプか?こんな何も情報ないスレみて
375就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 20:23:04
で、結局今年はどれくらいの人達が就職留年するの?
376就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 23:29:46
横国=明治が社会の評価
377就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 14:28:52
なわけねーだろヴォケ
378就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 20:26:22
就活の学年にまでなってコンプレックス持ってるメ○ジ可哀相…
379就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 20:48:22
ついに内定第一号がでたぜ
380就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 21:30:45
いや、申し訳ないが大企業の人事は明治=横国だよ。
確かに学力は横国>明治だが、ブランドで横国=明治なんだな。
381就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 21:34:48
東大
――――――――――― 東大の壁
京大 一橋
――――――――――― 超一流の壁
阪大 慶應経済・法 早稲田政経・法 ←頭一つ出る。
慶應・早稲田一般 東北 名大 九大 神戸 
――――――――――― 一流の壁
北大 お茶 東外 上智 ICU 慶應SFC  
筑波 横国 千葉 阪市  早稲田所沢 同志社 立教 明治 
文系ならこれが正解。大企業人事の人から聞いた話。
ただ慶応SFCと北大は就職は1ランク上なんだって。


382就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 22:08:41
国大生より明治の書き込みの方が多い…
383就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 22:19:26
横国生は上智と並びたいようだが、やっぱプライドのみは高いね。
384就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 22:40:11
>>383
それでいいから元の場所戻ろうな?
385就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 18:48:36
>>380
横国落ちたの?w
386就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 19:15:03
コレ見る限り、横国=明治だろ

財閥系大手企業(193社)の大学別・役員管理職数
ソース:http://www.geocities.jp/tarriban/yaku_ni_tatsu_daigaku2004-8.JPG
1位  慶應義塾   2023人
2位  早稲田大   1909人
3位  東京大学   1824人
4位  京都大学   1329人
5位  大阪大学    935人
6位  九州大学    641人
7位  一橋大学    633人
8位  神戸大学    592人
9位  東北大学    591人
10位  東京工大    455人
11位  北海道大    378人
12位  関西学院    375人
13位  同志社大    343人
14位  名古屋大    338人
15位  中央大学    303人
16位  日本大学    288人
17位  横浜国大    269人 ★
18位  明治大学    264人 ★
19位  大阪市大    200人
20位  広島大学    186人
387就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 19:37:43
別にどっちが上でもいいけど少なくともそのランキングは
東大京大より早慶のほうが上にいる理由考えたら分かるよね・・・。
388就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 20:56:30
荒らしが明治でも国大でもない奴だというオチだろ
389就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:13:49
まぁ、横国と明治いい勝負じゃないの?旧帝になれない横国、早慶に
届かない明治。どちらも2流の筆頭。
390就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 10:35:10
ランキングとかどうでもいいだろ
言わせておけ
優秀なやつはどこでも優秀なんだから
391就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 14:50:22
>>386
やっぱり財閥系とかの大手になると明治弱いんだな
国大の5倍ぐらい学生いるよな
392就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 16:17:03
大丈夫!俺たちは早慶に勝っている!
393就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 20:06:53
勝ち負けとかどうでもいいだろ
滑稽すぎるわ
394就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 23:45:35
>>398
せめて准一流って言おうよ
395就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 02:23:45
上智が格上とはまったく思えない
明治以下なんて絶対にありえない

むろん早慶には負けてるのは認める
396就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 05:46:08
上智>横国
397就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 08:01:51
おまえら頑張れよ。
数年前、国大を卒業して学卒でブラック企業に就職したが今は財閥に転職して人生をやり直している。
ベンチャーは正直嘘の塊のようなところが多いからなんとしても大手に行けるようがんばれ!
東大とか出身でも落ちるやつは落ちる。国大レベルであれば基本書類で落とされることはないから自信をもってくれ。書類通ってしまえば学歴なんて関係ないよ。
後はどれだけアピールできるかになる。口が上手い方が得だから苦手なら実践で慣れろ。
ホントに頑張ってくれ
398就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 16:40:56
ブラックから財閥ってすごいな
399就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 22:25:35
10/20、21開催の合説
https://m1234.jp/top.aspx

リクナビとかに比べて広告露出が少ないから載せてみた
400就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 22:59:41
理系は圧倒的に横国だな
内定式出てみたら理系で私立は早慶しか見なかった
理系はなんだかんだで国立至上主義だから安心しろ
401就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 04:35:36
402就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 16:44:37
>>400
確かに理系の評価高いよな。けど文系もそうだよ。
商社マスコミ以外なら経営、経済は評価されるよ〜。
403就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 11:42:10
404就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 11:48:35
横浜国立大学 合同企業セミナー
2010年11月9日(火)・10日(水)
http://job.mynavi.jp/conts/s/kanagawa/2012/career/

11/9(火) 参加企業一覧(50音順)
アマダ 宇部興産
オービック オリンパスグループ
川崎汽船 川崎重工
シャープ 住商情報システム
住友生命保険 ダイキン工業
中外炉工業 豊田通商
ニコン 日本触媒
日本ATM マツダ
村田製作所 横浜ゴム

11/10(水) 参加企業一覧(50音順)
IHI(旧石川島播磨重工業) オービック
滋慶学園グループ キャタラー
興和不動産 JR東日本
清水建設 新日鉄ソリューションズ
セイコーエプソン Z会
大同生命保険 中部電力
ナナオ(EIZO) 日本通運
日本郵政グループ ハイマックス
富士通エフ・アイ・ピー 三菱重工鉄構エンジニアリング
405就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 11:58:06
横国大生のためのキャンパスフォーラム
http://www.forum-times.net/yokohama/index.html

2010年10月21日(木) 16:00〜20:00

IDEC株式会社 【電気・電子】
旭化成ホームズ株式会社 ■ヘーベルハウス■ 【住宅|建設|設計】
株式会社アドバンテスト 【電気・電子】
株式会社NSP(日清オイリオグループ) 【ソフトウエア】
クラリアントジャパン株式会社 【化学|商社(化学)|商社(化粧品)】
コニカミノルタホールディングス株式会社 【精密機器|化学|電気・電子】
株式会社サイバーエージェント 【インターネットサービス|広告|情報サービス】
参天製薬株式会社 【医薬品】
株式会社島津製作所 【精密機器|医療用機器|機械】
成田国際空港株式会社 【一般(その他)サービス|空運|不動産】
西日本旅客鉄道株式会社 【鉄道|百貨店|ホテル】
日本たばこ産業株式会社 【食品】
日本電波工業株式会社 【半導体デバイス|家電・AV機器|電気・電子】
農林中央金庫 【政府系・系統金融機関】
パナソニック電工株式会社 【総合電機|家電・AV機器|住宅】
日立建機株式会社 【機械|電気・電子|その他商社】
株式会社日立ソリューションズ 【情報処理|ソフトウエア】
ファイザー株式会社 【医薬品|医療関連|化学】
株式会社フジクラ 【非鉄金属|機械|電気・電子】
富士ゼロックス株式会社 【精密機器|文具・事務機器|情報処理】
富士電機ホールディングス株式会社 【総合電機|重電・産業用電気機器|電気・電子】
富士フイルムソフトウエア株式会社 【ソフトウエア】
ライオン株式会社 【化学|医薬品|化粧品】
406就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 11:58:30
横国大生のためのキャンパスフォーラム
http://www.forum-times.net/yokohama/index.html

2010年10月22日(金) 16:00〜20:00

株式会社足利銀行 【地銀】
株式会社イノアックコーポレーション 【化学|ゴム】
今治造船株式会社 【輸送用機器】
株式会社CSK 【情報サービス|コンサルタント|情報処理】
JFE商事株式会社 【商社(総合)|商社(鉄鋼・非鉄・金属製品)】
ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 【化学|その他電子・電気機器】
株式会社帝国データバンク 【調査・研究・シンクタンク】
株式会社トクヤマ 【化学|セメント|セラミックス】
内海造船株式会社 【輸送用機器】
日揮情報システム株式会社 【情報処理|ソフトウエア】
日本電気株式会社(NEC) 【総合電機|通信機器・コンピューター・オフィス機器|電気・電子】
株式会社ネットワークバリューコンポネンツ 【商社(電子・電機・情報機器)|インターネットサービス|通信関連】
株式会社船井総合研究所 【コンサルタント】
古河電気工業株式会社 【電気・電子|非鉄金属|機械】
マルホ株式会社 【医薬品|医療関連|化粧品】
三菱自動車工業株式会社 【自動車】
株式会社モリタホールディングス 【自動車|機械】
ユニチカ株式会社 【化学|プラントエンジニアリング|情報処理】
株式会社リコー 【精密機器】
りそなグループ 【都銀|信託銀行】
407就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 08:06:47
http://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syusyoku.htm
■10月の予定
5日…第2回就職ガイダンスA文系向け「具体的な就職活動と適職探しのヒント」
6日…第3回就職ガイダンスB理系向け「理系の適職の見つけ方」
7日…業界別セミナー「キリンビール」
8日…業界別セミナー「JR東日本」
12日…理系セミナーB「自分にあった仕事・会社の探し方」
13日…業界別セミナー「野村證券」
14日…業界別セミナー「資生堂」
18日…公務員ガイダンス(第2回)(人事院)
19日…業界別セミナー「日本IBM」
20日…業界別セミナー「東京海上」
25日…業界別セミナー「日本郵船」
26日…理系セミナーC「自己の方向性と適職を見いだす方法」
27日…人事パネルディスカッション
28日…人事パネルディスカッション

■11月の予定
1日…業界別セミナー「武田薬品工業」
2日…業界別セミナー「旭化成」
8日…業界別セミナー「パナソニック」
11日…業界別セミナー「ソニー」
12日…業界別セミナー「ANA」
15日…業界別セミナー「三井不動産」
   理系セミナーD「コミュニケーション力実践講座」※大学会館4階で開催
16日…業界別セミナー「鹿島建設」
17日…就職教養講座「人事担当者がエントリーシートでココを見る」
18日…業界別セミナー「テレビ朝日」※大学会館4階で開催
22日…業界別セミナー「電通」
24日…業界別セミナー「東京電力」
29日…業界別セミナー「デンソー」
30日…業界別セミナー「横浜銀行」
408就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 17:58:09
全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100(2010年東洋経済調査)

    国公立大学      私立大学        輩出率
 1位 東京大学 1935  慶應義塾 2278  東京大学 13,76  
 2位 京都大学 1023  早稲田大 1989  一橋大学 13,64
 3位 一橋大学  598  中央大学 1090  慶応義塾  8,01
 4位 大阪大学  520  日本大学  721  京都大学  7,71
 5位 神戸大学  432  明治大学  712  早稲田大  4,53
 6位 九州大学  374  同志社大  533  中央大学  4,30 
 7位 東北大学  372  関西学院  427  東京工業  3,94
 8位 名古屋大  349  法政大学  410  神戸大学  3,64
 9位 北海道大  266  関西大学  405  名古屋大  3,62
10位 東京工業  190  立命館大  314  東北大学  3,39
11位 横浜国立  182  立教大学  283  大阪大学  3,36
12位 大阪市立  174  青山学院  260  名古屋工  3,07
13位 金沢大学  132  東海大学  204  大阪市立  2,74
14位 兵庫県立  126  東京理科  177  横浜国立  2,44
15位 大阪府立  125  専修大学  176  明治大学  2,43
16位 名古屋工  123  近畿大学  165  北海道大  2,29  
17位 静岡大学  117  上智大学  163  滋賀大学  2,25
18位 広島大学  111  学習院大  156  兵庫県立  2,23
19位 新潟大学   91  甲南大学  145  同志社大  2,23

ソース;全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100(2010年東洋経済調査)
http://news.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/37cb4b3a4b4847e19d8b68da26ba2b44/page/1/
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-9.gif
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-8.gif
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif
409就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 06:43:25
企業の人事や国大OB・OGによるパネルディスカッションを開催します!
日時:10月27日(水)、28日(木) 16:30から18:30
場所:教育文化ホール
対象:学部3年生・修士1年生
参加企業
27日:住友商事、武田薬品、野村不動産、JR東日本、ホンダ、三菱UFJ信託銀行
28日:NTTコミュニケーションズ、東芝、日興コーディアル証券、日清製粉グループ
阪和興業、三菱地所

410就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 00:17:00
うちの大学から就職偏差値でどの辺入れれば妥当なの?
411就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 00:55:17
文系か理系かで全然違うだろ
412就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 14:33:01
理系は56以上ならいいんじゃね、61以上だといい感じ、66以上はけっこうすごい
理系でも業種によって変わるだろうけど
413経済3年のキモ豚SK:2010/11/01(月) 22:11:42
俺はお前らとは格が違うんだよwwwwwwwwww
なんてったって福山雅治似の超イケメンだからなww
さらっと大手金融に内定決めてやんよwwブヒブヒwwwww
414就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 00:37:58
■■ 出身大学別の上場企業社長数 ■■(2010年8月現在)


1慶應義塾大学 381人       21立命館大学    32人
2早稲田大学  245         22東京理科大学  30
3東京大学    218        23東京工業大学  29
4京都大学    102        24甲南大学     29
5日本大学     96        25成蹊大学     28
6中央大学     89        26名古屋大学   26
6明治大学     80        27横浜国立大学  26
8同志社大学   72        28学習院大学    23
9大阪大学    62        29上智大学     21
10一橋大学    61        30近畿大学     20
11関西大学    55        31静岡大学     18
11青山学院大学 55        32東京都市大学  18
13神戸大学    54        33成城大学     17
14法政大学    49        34名古屋工業大学16
15関西学院大学 48        35東京電機大学  15
16立教大学    44         35神奈川大学    15
17東北大学    43        37熊本大学     13
18九州大学    41        37明治学院大学  13
19東海大学    37         37駒澤大学     13
20北海道大学   36          40横浜市立大学、信州大学、芝浦工業大学、
                        東洋大学、大阪経済大学   各12人




上場企業情報サイトKmonos
https://kmonos.jp/school/

415就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 01:17:41
横浜国立大生なら、大手企業の社員の身分を
手堅くゲット。
by大学図鑑
416就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 02:10:03
経営って評価高いのね
センターしか出来なくって、私大一般では同志社にも立教にも落ちたのにお得
417就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 19:54:38
前期うかるやつならセンター利用でその辺は合格できるから一般うけるまでもない
418就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 01:04:09
アナウンサー志望多いね
419就職戦線異状名無しさん:2010/11/11(木) 00:28:41
学内合同会社説明会どうでしたか?
420就職戦線異状名無しさん:2010/11/12(金) 06:57:54
普通
421就職戦線異状名無しさん:2010/11/13(土) 18:46:28
業界別セミナーくるのは超大手ばっかりだが、どこが一番人気なんだろうな
422就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 11:18:36
423就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 11:27:23
424就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 11:32:33
大手化学 総合職事務系 採用者

【三菱化学】
11年 慶應3 一橋2 北大2 横国2 東大1 阪大1 早大1 他3 計15
10年 一橋3 早大3 京大2 慶大2 東北1 他7 計18
【住友化学】
11年 慶應3 東大2 京大2 一橋2 神戸2 早大2 阪大1 東北1 九大1 東外大1 他5 計22
10年 阪大4 一橋3 早大3 神戸2 慶大2 中大2 東大1 京大1 同大1 計19
【昭和電工】
11年 一橋3 慶應3 東大2 上智2 同志社2 阪大1 神戸1 九大1 計15
10年 一橋4 早大4 阪大2 東大1 神戸1 慶大1 上智1 計14
【宇部興産】
11年 慶應3 ICU2 一橋1 阪大1 津田塾1 上智1 計9
10年 慶大2 一橋1 神戸1 横国1 計5
【JSR】
11年 一橋3 早大3 慶應1 上智1 中央1 計9
10年 慶大2 一橋1 早大1 立教1 計5
【電気化学工業】
11年 一橋3 慶應2 横国1 名古屋1 早大1 上智1 明治1 法政1 立命館1 成城1 計13
10年 早大5 立命館2 横市1 関西学院1 中央1 計10
425就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 11:36:07
三井不動産 
2007年度新卒採用 総合職 26名
慶応義塾大学 8名 東京大学 4名 一橋大学 大阪大学 神戸大学 早稲田大学 2名
京都大学 東京工業大学 横浜国立大学 成城大学 甲南大学 芦屋大学 1名


2008年
(院)東京大学 大阪大学 横浜国立大学 
(大)東京大学 一橋大学 京都大学 神戸大学 北海道大学 名古屋大学 慶応大学
   早稲田大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学 計13校 27名


2009年
(院)東京大学 早稲田大学 神戸大学 筑波大学 東京理科大学
(大)東京大学 タウソン大学 京都大学 一橋大学 大阪大学 東北大学 慶応大学
   早稲田大学 上智大学 ICU 計13校 28名


2010年内定者
大学院
東大、京大、横国、九州
大学
東大、京大、一橋、東北、慶応、早稲田、青山
426就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 23:26:48
hosyu
427就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 16:08:37
俺は経済で3年死に物狂いで勉強してきたんだ、サクッと大手に内定貰える予定wwwただ遊んでるリア充とは格が違ぇからなwww
428就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 18:09:04
ガリ勉の横国文系なんて存在価値なし
429就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 01:09:42
>>427
頭かわいそう
友達いないの?
430就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 12:37:43
内定とった人いる?
431就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 09:02:08
今でてるってどこだよ
432就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 09:58:41
外資は出てるよ。
商社広告もちらほらと。

さすがにうちからは出てないだろうけどね。
433就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 13:41:49
どこの外資がでてて、どこの商社や広告が内定でてんだよwあほすぎ
外資も有名どこはどこもまだ選考中だが。外資スレでも覗いてみれば
434就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 18:48:14
そういえば去年はGSがいたね
435就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 11:13:00
ボストンの会社とか、某カツマーがいた会社とか、三だか四かがついてる商社が出てるよ。

みんながみんな同じ選考プロセスに乗っかれると思わない方がいいよ。

悔しいだろうけど、現実だから。

ドンマイ。
436就職戦線異状名無しさん
悔しいのはお前だろw