JAに就職 (農中・県域・単協) 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
■暫定ローカルルール■
・基本sage進行(ageまくるの厳禁)
・グロ画像張りつけ禁止
・特定の組織に対する誹謗中傷は程々に(2ちゃんを見てる職員も役員を含めてたくさんいますよ)
・スレ住人は荒らしを煽る側にまわらないように注意する事
・激論になっても熱くならず、論理的に意見を述べ、相手を潰すことないように
・生産性の高いスレッドをつくりましょう
・全国域も県域も単協もお互いの立場を尊重しましょう。
・質問する前に、まずググればいいがわからなければ教えてやるよ
・age厨自重
2就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:04:48
信連ランキング

神          愛知
━━━━━━━━━━━貯金量4兆円の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最上位       神奈川 兵庫
━━━━━━━━━━━貯金量3兆円の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位        北海道 埼玉 東京 長野 静岡 大阪
━━━━━━━━━━━貯金量2兆円の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位        千葉 群馬 茨城 新潟 岐阜 三重 和歌山 
           奈良 京都 広島 愛媛 香川 福岡
━━━━━━━━━━━貯金量1兆円の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位        青森 岩手 山梨 石川 福井 滋賀 鳥取 島根 山口 
           徳島 高知 佐賀 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

統合済み     宮城 秋田 山形 福島 栃木 富山 岡山 長崎 熊本


なぜか神奈川単協含みバージョン
http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/ja.htm
3就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:05:29
40歳予想平均年収


農林中金 1200〜1500
--------------------
--------------------
--------------------
共済(全国)1000〜1200
全農(全国) 900〜1200
全中    900〜1100
--------------------
全農(県域) 700〜1000
共済連   700〜 900
中央会 700〜 900
--------------------
上位単協 600〜 850
経済連 600〜 800
--------------------
信連 600〜 800
--------------------
厚生連 500〜 700
--------------------
--------------------
--------------------
単協 350〜 500
4就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:06:15
〜〜〜 JA就職希望者のよくある質問〜〜〜
             単協とはなんですか?

・単位農協と呼ばれるものの略称です、市町村ごとに存在しているものが多いです(例・・JA横浜 JA大阪市など)
   (ただし一県一JAとして統一されている場合もあります、例・・JAおきなわなど)
       
         単協はブラックですか?という質問に関して

・全国に750以上ある単協はそれぞれ独立した採算性をとっているために、
 待遇は個々でまったく違うため一概にブラックとは言えません
 

・単協を受ける際に、その単協の財務情報や離職率を知る必要があります、OB訪問は必須です。
    (業績が悪い単協は待遇も悪い可能性が高いです)


         県段階は優良就職先ですか?という質問に関して

・なかなか優良だとの情報があります、ただし信連、共済連、経済連、中央会、厚生連など
 それぞれ役割や待遇も違います、支店訪問や説明会などで仕事内容、平均年収を知っておくと良いでしょう。

         県段階は統廃合しますか?という質問に関して

・分かりません、ただし組織を徐々に統一していくというのがJAの流れのようです。
 しかし、高い利益を出している県段階(上位信連など)は統廃合は当分ないのでは・・?という見方があります。
5就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:06:59
優良だとの情報が多い神奈川単協3闘神最強伝説(預金額はさがみ除き1兆を越す)


   JAセレサ川崎・・名前がもはや神々しい、祝福されて誕生した単協
              給料も働きやすさもそこそことの噂である (男性平均勤続年数20年)
          
   JAさがみ・・神奈川単協の守り神、殺伐とした農協世界のムードメーカー的存在
           給料は安そうだがマターリ度なら単協の中でピカイチ(7時には帰れる支店が多い)
       
   JA横浜・・トップクラスの業績の単協、もはや単協世界で絶対神として君臨しつつある
         単協にして最高クラスの高給を誇る 、だがノルマや残業の厳しさもあるとのこと。

これら最強の単協はすべて支店長で年収1000万に到達するという、また入組する人間には
大東亜帝国、日東駒専、マーチなどの超2流大学群がメインである、早慶の落ちこぼれも毎年数名入社する(採用実績を参照)
    
    これら神奈川最上位単協は全国に約750ある単位農協のトップ5に入る業績である。
    中位〜上位信金レベルの中間であろう。 神奈川の立地の良さを生かし安定した収益を確保している。
    当然、給料や待遇もその他単協とは格別といっても良い、朝が早くノルマはもちろんそれなりにあるので覚悟すべし
    郵政一般職や下位信用金庫で迷っているなら迷わず最上位単協へ
    この情報に心配があればOB訪問などにより離職率や給料について事実確認を行い検討をし、納得し選考を受けること


6就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:07:40
単協の県別平均月収と平均賞与
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000001214161
一番給与水準の高い、東京や神奈川の単協なら40で役職により600〜800万が目安(?)

県連(信連・経済連etc)の平均月収と平均賞与
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000001216264
7就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:08:37
★注意★
テンプレの情報を信じるかどうかは自己責任で。
ネットの情報を鵜呑みにせず、OB訪問等も積極的に行おう
単協や県段階、全国組織、それぞれ煽り合いなどせず、同じJAの仲間として仲良く使いましょう
8就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:10:14


なぜか採用がほとんど終わったこの時期に
24時間JAスレ(郵政一般職スレにも出現)に張り付いて同じ内容のコピペを貼り付け叩く粘着が現われています

注意してください。

9就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:23:12
田舎の現金収入は農協か役所に勤めるしかない。だから、ものすごくもてる。
うちは父親が婿さんで教員やってた。管理職になったら単身赴任で週末に戻ってくる。
俺は高卒国家公務員で、役所の近くにアパート借りて、週末だけ戻る。つーか通えない。
10就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 08:01:37
「県」
信連・・・人員削減で今激務。会内は女vs年寄り。土日と平日仕事終わりは野球強制参加。金融資格の勉強がデラ大変。
     単協が集めた貯金等(50%以上)を運用。中金が安定経営に変えたので待遇は今以上にはならない可能性大。
共済・・・各県の格差解消中。地方の給与は東京の給与に地域係数(0.8前後)をかけたもの。
     普通の激務度。信連よりマシ。こちらも野球強制参加。関東で大地震が起きたら恐らく潰れる。
     単協との関係は単協が保険取ってきたら金を渡す。単協が共済引当金に頼らなくなったら独自で営業しないと経営ヤバい。
中央会・・・JAグループの中核。組織の性格上単協がヤバいところは中央会の待遇も必然的に下がる。
       給料は県域の中では低い。監査するには農業協同組合監査士の資格(結構難しい)が必要。ちなみに監査は忙しい(監査法人参照)
全農・・・体育会系。男が多いから、信連ほど精神的な苦労は無い。そこそこ激務だが共済以上信連以下。


県域でも付き合いで自爆せざるをえない時はある。給与は単協より多いから単協よりも断りにくい(?)。


地域
単協・・・別名総合農協、全てを取り扱う。全ての単協が独立採算だから全てにおいて一概には言えない。
     財務状況がいいところ、合併を重ねた大きい単協は比較的待遇がいい。
     自爆があるところが多いが、額は様々。風当たりが強いからそんなに大きな額にはならないか。
     薄給の代償にマターリ。


※コネについて
落ちた人の中にはコネがあると思っていると人が大多数のようだが、
組合長クラスのコネがないと確実に入るのは難しいだろう。
そして組合長にコネがあるのが毎年そう何人もいるはずがない。
基本的には実力です。
11就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 08:59:44
単協はこっちかな。
似たスレがもう一つ立ったけど。
12就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 09:06:27
【不正送金のJAグリーン長野に県が業務改善命令】

職員による5000万円の不正送金が明らかになったJAグリーン長野に対し、県は「内部の管理体制が不十分」として、業務改善命令を出しました。
県からきょう付けで、業務改善命令を受けたのは、長野市にあるJAグリーン長野です。
JAグリーン長野では、金融部の50代の男性管理職が今年3月、企業に5000万円の不正送金をしていたことがわかり、この職員が、懲戒解雇になっています。
県は不祥事を受けて調査し、内部のチェック体制が不十分で法令順守の取り組みも不足しているなどの問題が認められたことから、業務改善命令を出しました。
県がJAに対して業務改善命令を出すのは初めてです。
JAグリーン長野では「命令を厳粛に受け止め、信頼回復に取り組んでまいります」とコメントしています。

ttp://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20091218&id=0154426&action=details
13就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 10:05:15
優良だとの情報が多い神奈川単協3闘神最強伝説(預金額はさがみ除き1兆を越す)


   JAセレサ川崎・・名前がもはや神々しい、祝福されて誕生した単協
              給料も働きやすさもそこそことの噂である (男性平均勤続年数20年)
          
   JAさがみ・・神奈川単協の守り神、殺伐とした農協世界のムードメーカー的存在
           給料は安そうだがマターリ度なら単協の中でピカイチ(7時には帰れる支店が多い)
       
   JA横浜・・トップクラスの業績の単協、もはや単協世界で絶対神として君臨しつつある
         単協にして最高クラスの高給を誇る 、だがノルマや残業の厳しさもあるとのこと。
14就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 10:30:12
優良だとの情報が多い神奈川単協3闘神最強伝説(預金額はさがみ除き1兆を越す)


   JAセレサ川崎・・名前がもはや神々しい、祝福されて誕生した単協
              給料も働きやすさもそこそことの噂である (男性平均勤続年数20年)
          
   JAさがみ・・神奈川単協の守り神、殺伐とした農協世界のムードメーカー的存在
           給料は安そうだがマターリ度なら単協の中でピカイチ(7時には帰れる支店が多い)
       
   JA横浜・・トップクラスの業績の単協、もはや単協世界で絶対神として君臨しつつある
         単協にして最高クラスの高給を誇る 、だがノルマや残業の厳しさもあるとのこと。
15就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 10:42:11
わかったよ。神奈川最強伝説。
16就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:20:32
「地銀はやめとけ」としか言えんなあ。
今の会社で3社目なんだが、2社目の地銀はひどかった。仕事内容だけじゃなく、社風がね。
しかもネットで情報収集する限り、地銀ならどこも同じみたいだwww

新卒からずっと地銀にいる奴らは外の世界を知らんから「俺達はまだ恵まれてる方」とか
言うんだが、それが本当にかわいそうでね・・・。こういうのも情報弱者っていうんだろうな。

あと前のレスで「融資係にノルマなんかねーだろ」なんてのがあったけど、あるよ。
ヒントはお年寄りの老後の資金を騙し取って達成するノルマです。俺はあれが一番イヤで辞めたよ。
17就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:22:21
大卒社会人2年目の24歳です。
この不況で多大なダメージを受けた業界で仕事してます。
うちの会社は先が見えない状況なので、転職先候補として農協を考えています。

来年受けたいんですが、中途でも新卒枠で受けられるんですかね?
18就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:32:27
知りませんよ
そこの農協に聞いてください
19就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:48:32
シラーン
20就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:51:42
中途でも新卒枠で受けられる。
なんて素敵な話なの。
21就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:13:53
>>20
川崎農協は新卒採用しかなく中途枠が存在しない
めちゃくちゃ狭き門。
22就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:37:18
中途が新卒で受けられるなら新卒って何なのって話になるが
23就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:09:52
公務員試験と同じで、募集において既卒・新卒・中途は関係ないのかな?
24就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:24:54
しらなーい
25就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:31:21
宮崎台にJAあったな。JA使ってないけど。
26就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:44:47
川崎農協は新卒採用しかなく中途枠が存在しない
めちゃくちゃ狭き門。
27就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:46:41
うるさいな。わかったよ
28就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 18:18:53
一般事務で19万円
残業はやった分だけつく。
でもボーナスが4、5〜5ヶ月分なのが救いかな
29就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 18:30:12
やすっ
30就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 18:50:12
郵政一般職なんて手取り12万だぞ。
今の時代で手取り12万は勝ち組だろ。
31就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 19:14:33
どうやって暮らすの?
仕送りより少ないぞ。
32就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 21:23:38
民間は就職のFランだからな。
公務員にも士業にもなれなかったバカが仕方なく行くところ。
ほぼ無試験で入れるからどんなバカでも面接まで辿りつける。
郵政の勝ち。
33就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 22:30:28
手取りで12万以上もらえるのが確定だし、毎年昇給で公務員以上の高待遇。
いつ潰れるかもわからんメガバンクなんかより郵政一般のほうが勝ち組って
考えが多くても不思議じゃないだろ。
34就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 23:44:02
でもここまで景気悪いからそういう意見出てくるだけで
数年たてば手取り安すぎワロタってなりそうなんだよ

まあ俺はこれで満足してるからいいか
35就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 01:49:24
テンプレにあるが、信連ってそんなに大変なの?
野球強制参加とか資格取るのが大変とのことだが
36就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 07:57:24
http://rikunabi2010.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0060453002

この時期の求人やばいなwww
なにこのDQNのたまり場ww
37就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 08:14:23
野球は好きだから苦でもない
38就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 12:34:08
野球できない人は不採用?
39就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 13:37:56
臨時職員って何なの?
うちの単協やたら多いんだけど。
40就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 22:23:15
暇な人へ。簿記二級くらいとろう。かんたんだよ。

77:新司法試験 
76:旧帝医学部
75:公認会計士 不動産鑑定士
74:アクチュアリー
73:弁理士
72:医師国家試験 
70:センター7科目90% 英検1級
69:TOEIC990    
68:税理士 司法書士 
67:1級建築士
66:センター7科目80%
65:システムアナリスト 国税専門官 米国公認会計士 
64:歯科医師 社会保険労務士 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士
60:証券アナリスト 薬剤師 
57:海事代理士 AFP 通関士 マン管 
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士
53:看護士 
50:宅建  簿記2級 TOEIC470
48:初級シスアド
47:簿記3級 英検3級 漢検2級
45:エックス線作業主任者
43:ヘルパー2級 高卒認定試験
42:美容師国家試験
40:普通自動車免許
35:一太郎検定
30:英検5級
41就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 22:27:28
俺のところは3割ちょっとが臨時職員なんだけど、これって多い方?
42就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 23:25:34
>>39
要するにパートさん。
ボーナス貰えるから結構お得。

上司に気に入られた後、採用試験受ければ
まず間違いなく採用なるしな
43就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 00:40:07
ウチの野球部は半強制的だな

家が遠い人と他の部活入ってる人以外はほとんど入ってる
44就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 07:51:07
>>42
パートなのにボーナス出るの?
45就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 08:06:32
臨職は組合員の身内がほとんど。
46就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 09:24:52
自爆何て能力次第で多かれ少なかれどこでもあるだろ

薄給なのは確かだけど、ここ受ける奴はその辺分かった上で受けてんだろ多分
47就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 10:17:03
>>44
場所によって違うかもしれんが
俺の内定先は出ているらしい。

>>45
んなことはない。
募集かけるの面倒なときで身内で補えるときは
そういうこともすることあるらしいけど
48就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 11:08:19
満席で泣きたい
49就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 19:17:31
なんで?
50就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 21:44:27
神奈川勝ち組就職ランキング(上位)

S+ 神奈川県庁 NEDO JOGMEC 日揮 相模鉄道(総合職)
S 横浜市 川崎市 日産自動車 テレビ神奈川 千代田化工建設 東亜石油 浜銀総合研究所
S−その他市役所 横浜銀行 富士通 環境再生保全機構 道路公社(県) 下水道公社(県) 
・・・・・・・・・・・・・・・   マーチ勝ち組・総計妥当の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A+高校教員 大学職員(国公立) 信用保証協会(県・横浜・川崎)  土地建物保全協会(県)
  社会福祉協議会(県・横浜・川崎) 都市整備技術センター(県) 商工会議所(横浜)
  住宅供給公社(県・横浜・川崎) 土地開発公社(県・横浜・川崎) 神奈川新聞 FM横浜 
  いすゞ 横浜交通開発 JFEエンジニアリング 東京応化工業 アルバック 私大職員(優良)
A 小中教員 役場 川崎信用金庫 横浜信用金庫  パナソニックモバイル 京三製作所 コーエー
  ユーディナデバイス 都市再生機構 JA(全農かながわ・神奈川県中央会)  ミツトヨ
A−労働者健康福祉機構 商工会議所(川崎・相模原) 日本発条 小野測器 アンリツ
  JA横浜・セレサ川崎・さがみ NECエレクトロニクス パナソニックオートモティブ  神奈川中央交通 小田急箱根HD

51就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:28:55
神奈川県民の地元志向ってよくわからんな。
東京通勤圏だろ。なんで敢えてしょぼいの選ぶんだ?
52就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:35:48
関西学院から農協は妥当?

負けてる感あるんだけど。
53就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:41:30
団体職員・・・・でいいんだよね?
いわゆる公益法人だよねここ?
54就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:42:46
>>51
東京にろくな就職先ないからなー
55就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:42:57
マーチkkdrなら県域も射程範囲だと思うけど、まぁ不況だしいーんじゃね?
そんな勝ち負けなんて気にしてたら人生つまらないよ
56就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:43:32
>>49
そりゃ行きたかったもん

キャンセルが出るのを待つとする
57就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:48:37
どうせ神大だろ。神戸大じゃないほう。
58就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:51:49
県域平均年収700〜1000ですか?
59就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:58:10
>>58
700程度、あんま高くないぞ。
60就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:00:02
そうすかマーチなんですがなんせこの不況なんで
それくらい貰えれば生活できるかなと思います。あんまり選べないす
全国は1000くらいすかね?
61就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:02:49
30歳で400万ってとこだな。
62就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:05:17
はあ〜やはり全国のほうがいいっですかね〜
63就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:12:37
やりがいっすよ。会計事務所に決まり。
64就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:14:05
全国転勤したくないでござるよ
65就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:16:18
うちのとこは1市1JAで
給料18万茄子4.2月×2
後は自爆額次第か
66就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:17:54
マーチよりちょい上の大学だけど、地域総合職を第一志望にしてる俺
67就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:33:06
>>65
年間で茄子八ヶ月分?
68就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:38:49
月給が安いのに賞与がずいぶんと出るな。
手取り14じゃ暮らせないな。
69就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 00:54:20
郵政一般職なんて手取り12万だぞ。
今の時代で手取り12万は勝ち組だろ。
70就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 01:00:00
↑みたことある。

手取り25万は無いと無理。
71就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 01:24:02
某系統金融機関も手取り12万だぞ?総合職で
72就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 04:48:17
金融機関は住宅手当とか実費より多く出たりするから、単純に比較できない
73就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 05:19:52
ゆうメイトは手取り30万だよ Aランクスキルありで
74就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 06:23:12
何だよ手取り14って。バイトかよ。
75就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 07:31:42
JA共済全て満員かよ 
みんな毎日チェックしすぎだろ
なんなんだ
76就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 08:46:09
S+日産自動車 NEDO JOGMEC
S FM横浜 テレビ神奈川 神奈川新聞 神奈川県庁 日揮
  富士通 相模鉄道 横浜銀行 千代田化工建設 東亜石油
S?川崎市役所 横浜市役所 相模原市役所 環境再生保全機構 NECエレクトロニクス
・・・・・・・・・・・・・・・・早慶横国妥当ライン・・・・・・・・・・・・・・・・
A+信用保証協会(県・横浜・川崎) 市役所 アルバック パナソニックオートモティブ
   商工会議所(横浜) 大学職員(私立) 東京応化工業 エバラ食品工業 JFEエンジニアリング
A  川崎信用金庫 横浜信用金庫 保土谷化学工業 パナソニックモバイル コーエー
   高校教員 ミツトヨ ユーディナデバイス 協同飼料 神奈川中央交通 大学職員(国公立)
A?労働者健康福祉機構 商工会議所(川崎・相模原) 日本農産工業 日本発条 小中教員 役場
・・・・・・・・・・・・・・地元指向のニッコマ神大妥微勝ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B+東邦チタニウム 芝浦メカトロニクス 京三製作所 オハラ アイダエンジニアリング
   雇用・能力開発機構 小野測器 アンリツ JR横浜支社  都市再生機構 
B  ソニーLSI タンガロイ 箱根登山鉄道 相模鉄道(現業)
   日産車体 富士通日立プラズマディスプレイ 東急車輌 昭和真空 ニフコ  小糸工業
   ヨコレイ 丸全昭和運輸 コカ・コーラセントラルジャパン 富士通ゼネラル 消防 ソキア
B?相鉄建設 神奈川銀行 日新 ファンケル サカタのタネ プレス工業 図研 アマノ JA横浜  
   JAセレサ川崎 JAさがみ JA相模原 江ノ島電鉄 マクニカ 神奈川県警  
・・・・・・・・・・・・・・・・樹海 ブラックの壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C さいか屋 デノン 東計電算 日本マランツ ぱど スリーエフ 横浜植木  
   有隣堂 崎陽軒 中栄信用金庫 中南信用金庫 不二サッシ SMG
   湘南信用金庫 三浦藤沢信用金庫 さがみ信用金庫 平塚信用金庫
C?富士シティオ 相鉄ローゼン 文教堂 富士ソフトABC 塾業界(ステップ・中萬・臨海等)
   ワットマン ブックオフ 日本トイザらス ノジマ ポンバドウル ピーシーデポ
77就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 11:05:52
だから勝手に書き変えんなっつーの
78就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 11:17:57
おまえが書き換えてるんだろ。神奈川就職スレ見てこい。クソ野郎。
79就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 11:28:04
神奈川スレの>>1のことか?
就職偏差値ランキングまとめサイト見ろ
80就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 15:27:07
正直単協とかってそこらの企業よかいいだろ
81就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:25:03
なにがほんとうかわからない!
ネガキャンはやめてください!プンプン
82就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 18:22:12
>>80
そこらとは?
83就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 18:33:58
そのへんにある零細企業
84就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 19:02:10
都内の農協受ける人いる?
85就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 19:36:29
神奈川勝ち組就職ランキング(上位)

S+ 神奈川県庁 NEDO JOGMEC 日揮 相模鉄道(総合職)
S 横浜市 川崎市 日産自動車 テレビ神奈川 千代田化工建設 東亜石油 浜銀総合研究所
S−その他市役所 横浜銀行 富士通 環境再生保全機構 道路公社(県) 下水道公社(県) 
・・・・・・・・・・・・・・・   マーチ勝ち組・総計妥当の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A+高校教員 大学職員(国公立) 信用保証協会(県・横浜・川崎)  土地建物保全協会(県)
  社会福祉協議会(県・横浜・川崎) 都市整備技術センター(県) 商工会議所(横浜)
  住宅供給公社(県・横浜・川崎) 土地開発公社(県・横浜・川崎) 神奈川新聞 FM横浜 
  いすゞ 横浜交通開発 JFEエンジニアリング 東京応化工業 アルバック 私大職員(優良)
A 小中教員 役場 川崎信用金庫 横浜信用金庫  パナソニックモバイル 京三製作所 コーエー
  ユーディナデバイス 都市再生機構 JA(全農かながわ・神奈川県中央会)  ミツトヨ
A−労働者健康福祉機構 商工会議所(川崎・相模原) 日本発条 小野測器 アンリツ
  JA横浜・セレサ川崎・さがみ NECエレクトロニクス パナソニックオートモティブ  神奈川中央交通 小田急箱根HD


86就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 19:46:23
しつこいな。わかったよ。
87就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:07:25
>>86
死ねゴミ
88就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:08:41
S+ NEDO JOGMEC 日揮 相模鉄道(総合職)
S テレビ神奈川 千代田化工建設 東亜石油 大学職員(優良私立)
S−横浜銀行 富士通 環境再生保全機構 いすゞ  
・・・・・・・・・・・・・・・   マーチ勝ち組・総計妥当の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A+信用保証協会(県・横浜・川崎)  JFEエンジニアリング  商工会議所(横浜)
  東京応化工業 アルバック 神奈川新聞 FM横浜
A 川崎信用金庫 横浜信用金庫  パナソニックモバイル コーエー ミツトヨ
  ユーディナデバイス エバラ食品工業 都市再生機構 京三製作所 JA(全農かながわ・神奈川県中央会)
A−労働者健康福祉機構 商工会議所(川崎・相模原) 日本発条 小野測器 アンリツ
  NECエレクトロニクス パナソニックオートモティブ JR横浜支社 神奈川中央交通 小田急箱根HD
・・・・・・・・・・・・・・・    ニッコマ勝ち組の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B+東邦チタニウム 芝浦メカトロニクス オハラ アイダエンジニアリング 協同飼料 横浜ゴム
  雇用・能力開発機構 日本農産工業  東急車輌  JA(横浜・セレサ川崎・さがみ)
B ソニーLSI タンガロイ 日産車体 日本ビクター ソキア ニフコ 江ノ島電鉄
  富士通ゼネラル 昭和真空 ヨコレイ コカ・コーラセントラルジャパン
B−相鉄建設 神奈川銀行 日新 ファンケル サカタのタネ  プレス工業  
  マクニカ 小糸工業 図研 アマノ 丸全昭和運輸 JA(相模原・湘南) 郵政一般職 神奈川県警
・・・・・・・・・・・・・・・    大東亜帝国勝ち組の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C さいか屋 デノン 東計電算 日本マランツ ぱど スリーエフ 横浜植木 有隣堂 不二サッシ
  崎陽軒 その他信用金庫(中栄・中南・湘南・三浦藤沢・さがみ・平塚) その他JA(あつぎ・田奈・はだの・三浦市etc)
C−富士シティオ 相鉄ローゼン 文教堂 富士ソフトABC 塾業界(ステップ・中萬・臨海等)
  ワットマン ブックオフ コロワイド 日本トイザらス ノジマ ポンバドウル ピーシーデポ SMG

89就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:09:04
09の現職だけど一応マジレス
自爆はあるけど強制ではないし、余程営業しない人でない限りは数万程度
ちなみにJAスレの嘘と誇張のネガキャンが酷いのは昔からだよ
極端に悪い例ばかり持ち出してきて、それが当たり前のような流れにしようとする
地元でゆったり暮らす分にはデメリットを補って余りあるメリットはあると思うよ
90就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:14:26
農林中金とかって採用早いんですか?
91就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:15:06
神奈川確定版
S+ NEDO JOGMEC 日揮 相模鉄道(総合職)
S テレビ神奈川 千代田化工建設 東亜石油 大学職員(優良私立)
S−横浜銀行 富士通 環境再生保全機構 いすゞ  
・・・・・・・・・・・・・・・   マーチ勝ち組・総計妥当の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A+信用保証協会(県・横浜・川崎)  JFEエンジニアリング  商工会議所(横浜)
  東京応化工業 アルバック 神奈川新聞 FM横浜
A 川崎信用金庫 横浜信用金庫  パナソニックモバイル コーエー ミツトヨ
  ユーディナデバイス エバラ食品工業 都市再生機構 京三製作所 JA(全農かながわ・神奈川県中央会)
A−労働者健康福祉機構 商工会議所(川崎・相模原) 日本発条 小野測器 アンリツ
  NECエレクトロニクス パナソニックオートモティブ JR横浜支社 神奈川中央交通 小田急箱根HD
・・・・・・・・・・・・・・・    ニッコマ勝ち組の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B+東邦チタニウム 芝浦メカトロニクス オハラ アイダエンジニアリング 協同飼料 横浜ゴム
  雇用・能力開発機構 日本農産工業  東急車輌  
B ソニーLSI タンガロイ 日産車体 日本ビクター ソキア ニフコ 江ノ島電鉄
  富士通ゼネラル 昭和真空 ヨコレイ コカ・コーラセントラルジャパン
B−相鉄建設 神奈川銀行 日新 ファンケル サカタのタネ  プレス工業  
  マクニカ 小糸工業 図研 アマノ 丸全昭和運輸 JA(相模原・湘南) 郵政一般職 神奈川県警 JA(横浜・セレサ川崎・さがみ)
・・・・・・・・・・・・・・・    大東亜帝国勝ち組の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C さいか屋 デノン 東計電算 日本マランツ ぱど スリーエフ 横浜植木 有隣堂 不二サッシ
  崎陽軒 その他信用金庫(中栄・中南・湘南・三浦藤沢・さがみ・平塚) その他JA(あつぎ・田奈・はだの・三浦市etc)
C−富士シティオ 相鉄ローゼン 文教堂 富士ソフトABC 塾業界(ステップ・中萬・臨海等)
  ワットマン ブックオフ コロワイド 日本トイザらス ノジマ ポンバドウル ピーシーデポ SMG
92就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:19:55
S+ NEDO JOGMEC 日揮 相模鉄道(総合職)
S テレビ神奈川 千代田化工建設 東亜石油 大学職員(優良私立)
S−横浜銀行 富士通 環境再生保全機構 いすゞ  
・・・・・・・・・・・・・・・   マーチ勝ち組・総計妥当の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A+信用保証協会(県・横浜・川崎)  JFEエンジニアリング  商工会議所(横浜)
  東京応化工業 アルバック 神奈川新聞 FM横浜
A 川崎信用金庫 横浜信用金庫  パナソニックモバイル コーエー ミツトヨ
  ユーディナデバイス エバラ食品工業 都市再生機構 京三製作所 JA(全農かながわ・神奈川県中央会)
A−労働者健康福祉機構 商工会議所(川崎・相模原) 日本発条 小野測器 アンリツ
  NECエレクトロニクス パナソニックオートモティブ JR横浜支社 神奈川中央交通 小田急箱根HD
・・・・・・・・・・・・・・・    ニッコマ勝ち組の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B+東邦チタニウム 芝浦メカトロニクス オハラ アイダエンジニアリング 協同飼料 横浜ゴム
  雇用・能力開発機構 日本農産工業  東急車輌  JA(横浜・セレサ川崎・さがみ)
B ソニーLSI タンガロイ 日産車体 日本ビクター ソキア ニフコ 江ノ島電鉄
  富士通ゼネラル 昭和真空 ヨコレイ コカ・コーラセントラルジャパン
B−相鉄建設 神奈川銀行 日新 ファンケル サカタのタネ  プレス工業  
  マクニカ 小糸工業 図研 アマノ 丸全昭和運輸 JA(相模原・湘南) 郵政一般職 神奈川県警
・・・・・・・・・・・・・・・    大東亜帝国勝ち組の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C さいか屋 デノン 東計電算 日本マランツ ぱど スリーエフ 横浜植木 有隣堂 不二サッシ
  崎陽軒 その他信用金庫(中栄・中南・湘南・三浦藤沢・さがみ・平塚) その他JA(あつぎ・田奈・はだの・三浦市etc)
C−富士シティオ 相鉄ローゼン 文教堂 富士ソフトABC 塾業界(ステップ・中萬・臨海等)
  ワットマン ブックオフ コロワイド 日本トイザらス ノジマ ポンバドウル ピーシーデポ SMG
93就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:25:01
おもしれー

S+ NEDO JOGMEC 日揮 相模鉄道(総合職)
S テレビ神奈川 千代田化工建設 東亜石油 大学職員(優良私立)
S−横浜銀行 富士通 環境再生保全機構 いすゞ  
・・・・・・・・・・・・・・・   マーチ勝ち組・総計妥当の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A+信用保証協会(県・横浜・川崎)  JFEエンジニアリング  商工会議所(横浜)
  東京応化工業 アルバック 神奈川新聞 FM横浜
A 川崎信用金庫 横浜信用金庫  パナソニックモバイル コーエー ミツトヨ
  ユーディナデバイス エバラ食品工業 都市再生機構 京三製作所 JA(全農かながわ・神奈川県中央会)
A−労働者健康福祉機構 商工会議所(川崎・相模原) 日本発条 小野測器 アンリツ
  NECエレクトロニクス パナソニックオートモティブ JR横浜支社 神奈川中央交通 小田急箱根HD
・・・・・・・・・・・・・・・    ニッコマ勝ち組の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B+東邦チタニウム 芝浦メカトロニクス オハラ アイダエンジニアリング 協同飼料 横浜ゴム
  雇用・能力開発機構 日本農産工業  東急車輌  
B ソニーLSI タンガロイ 日産車体 日本ビクター ソキア ニフコ 江ノ島電鉄
  富士通ゼネラル 昭和真空 ヨコレイ コカ・コーラセントラルジャパン
B−相鉄建設 神奈川銀行 日新 ファンケル サカタのタネ  プレス工業  
  マクニカ 小糸工業 図研 アマノ 丸全昭和運輸  郵政一般職 神奈川県警
・・・・・・・・・・・・・・・    大東亜帝国勝ち組の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C JA(横浜・セレサ川崎・さがみ・相模原・湘南)
さいか屋 デノン 東計電算 日本マランツ ぱど スリーエフ 横浜植木 有隣堂 不二サッシ
  崎陽軒 その他信用金庫(中栄・中南・湘南・三浦藤沢・さがみ・平塚) その他JA(あつぎ・田奈・はだの・三浦市etc)
C−富士シティオ 相鉄ローゼン 文教堂 富士ソフトABC 塾業界(ステップ・中萬・臨海等)
  ワットマン ブックオフ コロワイド 日本トイザらス ノジマ ポンバドウル ピーシーデポ SMG
94就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:03:20
>>90
の宇宙と全農しか知らないけど、の宇宙はほかの大手金融と同じく早い。
3月末から4月第1週までに全部出ると思う。海外組は別だけど。
全農は4月中盤からケツにかけて内定出す。あと選考の間隔がクソ長くて大変。
95就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:14:45
神奈川勝ち組就職ランキング(上位)

S+ 神奈川県庁 NEDO JOGMEC 日揮 相模鉄道(総合職)
S 横浜市 川崎市 日産自動車 テレビ神奈川 千代田化工建設 東亜石油 浜銀総合研究所
S−その他市役所 横浜銀行 富士通 環境再生保全機構 道路公社(県) 下水道公社(県) 
・・・・・・・・・・・・・・・   マーチ勝ち組・総計妥当の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A+高校教員 大学職員(国公立) 信用保証協会(県・横浜・川崎)  土地建物保全協会(県)
  社会福祉協議会(県・横浜・川崎) 都市整備技術センター(県) 商工会議所(横浜)
  住宅供給公社(県・横浜・川崎) 土地開発公社(県・横浜・川崎) 神奈川新聞 FM横浜 
  いすゞ 横浜交通開発 JFEエンジニアリング 東京応化工業 アルバック 私大職員(優良)
A 小中教員 役場 川崎信用金庫 横浜信用金庫  パナソニックモバイル 京三製作所 コーエー
  ユーディナデバイス 都市再生機構 JA(全農かながわ・神奈川県中央会)  ミツトヨ
A−労働者健康福祉機構 商工会議所(川崎・相模原) 日本発条 小野測器 アンリツ
  JA横浜・セレサ川崎・さがみ NECエレクトロニクス パナソニックオートモティブ  神奈川中央交通 小田急箱根HD
96就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:16:55
JAグリーンながのに続きましてー
JA職員が自販機管理で横領 (中国新聞)

 JA広島中央(東広島市)の40歳代の男性職員が、元勤務先の支店で管理していた、たばこ自動販売機の売上金の一部を着服していたことが21日
分かった。被害額は約200万〜300万円とみられ、JAは刑事告訴を検討しているという。
 JAなどによると、職員は約3年間勤務した支店で、肥料や農薬を販売する担当の傍ら、たばこ自販機を管理。今春の支店統廃合で職員は別部署に異動したが
JAの伝票点検などで発覚。職員は内部調査に対し、着服を認めているという。
 JA広島中央は1997年に合併で誕生後、横領などの不祥事は発覚分だけでも6回目となる。総務部は「法令順守を強化している中、不祥事を起こし
申し訳ない。管理体制を見直したい」としている。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912220031.html
97就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:19:14
ネガキャンまんせー
無職の俺の唯一の生きがいだわ
98就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:20:30
>>89 
全農 共済 農中などの転勤は希望通ります? 
東京か地元がいいんだが
99就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:22:29
通るわけないだろjk

飛ばすときは転職できないように地元から離れた場所に飛ばすのは定石
全国域はスレチ。
100就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:22:54
>>98
通らないと思ったほうがいいね。
頻繁にってわけじゃないけど転勤はそこそこあるから
家族持つ予定ならやめといたほうがいい。
101就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:36:58
家族持つ予定。
102就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:50:51
>>89
自爆の数万って月?年間?
家電やガソリンとかは絶対JAから買えって言われたから、脱出したくてしょうがないのだが
103就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:53:23
俺のとこ自爆は毎月積み立ての一万だな。
家電やガソリンなんて言われたことないな・・
104就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:03:47
家電はともかく、ガソリンはJAで別に良くね?
105就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:09:25
セルフの方が安いし
106就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:11:33
そんなところケチらなくても……
107就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:17:38
奨学金とかの返済で少しでも節約しないと生活できなさそうなんだ
ただでさえ給料は安いだろうしね
108就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:21:29
節約ねぇ……。
考え方がおかしいんだけど、それでお前が幸せならいいさ。
109就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:23:16
ガソリン他のとこで入れてもばれないんじゃないのか?
つーかのJAでガソリン管理してるところなんてあるんだな、田舎とかぐらいだろ
110就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:24:56
>>89
典型的な脳狂職員キター
111就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:30:28
ネガキャンまんせー
無職の俺の唯一の生きがいだわ
112就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:50:43
>>109
まあばれないだろうからガン無視するけどそういう方針が気に食わないんだ
なんでここまで拘束されんきゃならんのだ
113就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:53:27
別に他の組織に金を落とすよりも
自分の組織に金を落とした方がいいだろ。
回りまわって自分の利益になるのだから
114就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:58:00
>>112
自社製品使えってのと同じさ。
トヨタ社員がトヨタ以外の車買うなっていうのと同じようなもんだ。
115就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 23:03:24
>>102
自殺しろクズ
おまえゴミ以下
116就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 00:22:50
JA共済も内定早かったですか?
117就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 00:38:46
>>116
県域だよな?俺のところは5月
118就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 00:40:59
>>117
いや、総合です
119就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 00:46:24
全国域と言いなさい
県域も(地域)総合だ
120就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 01:14:06
JA共済全国は内定いつ出ました?
121就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 01:22:11
スレタイも読めないお前には内定でないから
そんなこと心配しなくていいよ^^
122就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 01:42:03
クソスレ確定。
123就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 01:52:57
>>122
レスもらえないからって顔真っ赤にするなよww
124就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 01:56:07
農中と農林ってどう違うの?
125就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 02:08:31
逆に違いが分からないなら金融業について業界研究すべきだな
そのまま内定もらっても間違いなく不幸になるだろう
126就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 02:14:39
業界研究w
127就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 02:18:20
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)


 
128就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 02:34:36
JFC農林〜事業含め重複してる感はあるような

てか別にJAで出来ると思うんだ、わざわざ作らなくても
129就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 03:56:16
賃金センサスの方が信憑性あるな。
130就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 08:01:24
不祥事があるんで、農協には茄子預けたくない。
不祥事あっても、内部でウヤムヤになるだけで、表には出ないから余計に怖い。
銀行か郵便局に預けるつもり。
131就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 08:07:05
情弱と言うか馬鹿と言うか……
132就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 09:39:39
ぶっちゃけ本当に有能な奴ならJAにきても後でどうとでもなるわな
将来の支所長候補筆頭だし、本所に行って管理部門の実務経験も積める
133就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 11:25:10
有能な奴はJAいかない
134就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 11:25:44
ですよねー
135就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 11:32:14
でも全国域のまったり半端ないよな…
136就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 11:44:18
まったりなわけないだろ。なんのための高給か
137就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 11:59:10
>>135
ヒント:全国転勤
138就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 12:42:54
単協のスレすか?
名前変えてくれ。間違えてきたみたいだ。
俺は単協なんかしょぼくて希望してないから。
139就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 13:36:49
なんでJA「職員」って言うの?社員じゃにの?
140就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 14:03:10
呼び方はうんこでいいよ。
141就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 14:03:47
非営利法人だからだよ
142就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 14:08:13
農中とJFCが仕事かぶってるって言ってるのは単協志望の低学歴でおk?
143就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 14:11:55
単協wwwwwwwwwwww
年収300万ww
144就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 14:19:04
>>137
全国転勤あるのってどこ?
全中と共済はほぼないし、農中はあるけど他金融機関に比べて東京に業務が集中
全農に限っては商社業務だから転勤はつきものだが…
単協志望じゃあんま調べてないのは当然だけどてきとーに言わないでね
145就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 15:06:11
>>144
正しくは出向と言うんだよ、クズ^^
146就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 15:07:16
>>138
自分の低能さを責任転嫁www
147就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 15:31:31
>>145
下部組織が地方に集中してるって言いたいの?www
それとも研修的な意味合いで行われる出向のこと?www
どちらにせよ悔し紛れで言った感じがよく出てるねww
ぼっちクリスマスで悔しいのはわかるよwwwじゃあ僕はでかけるねwww
148就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 15:32:57
>>147
うわぁ・・・・
149就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 15:37:02
なんだこのスレw1人発狂してる奴がいるw
150就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 15:41:56
JA共済全国などの金融は採用早いんですか?
151就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 17:29:51
>>147
少しはJAグループのこと勉強しろよ……。
世界でも珍しい特殊な形態のグループなのだから……。


>>150
pgr
152就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 18:03:31
なぁ、誰か共済のプレセミナーキャンセルしてくれよ
153就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 20:17:05
単協www
154就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:01:03
JA共済(Ac)ってのは全国のことなのかな
155就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:03:16
>>154
そうです。内定時期はいつですか?
156就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:10:05
JA共済(Ac)の偏差値高すぎる・・・
157就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:12:11
mcATになりたい。
158就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:17:25
Ac=アクチャリー
基本的に理系の専門職
159就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:35:01
アクチュアリーじゃない?
まあいいんだけど。
160就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:31:47
向上意識もなく安定マターリを求め、薄給でもいいならJA
自分を高めかい意識があり、激務でもいいから高給がいいなら一般企業
161就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:36:00
終身雇用保障してくれるんならJAでもいいけど、そうじゃなきゃ厳しいな。
162就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:50:33
JAは終身雇用だよ。
危なくなったら合併すればいいし
JAがなくなったら日本農業終わる
163就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 23:05:32
>JAがなくなったら日本農業終わる

???
164就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 23:06:46
役所や農協は潰れないのはわかるけど、整理解雇とか自分が人員整理に引っかかることはないのかい?
165就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 00:00:06
腐るほどいる非正規から切っていくから
確率としては0に限りなく近いかと
166就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 13:17:36
非営利法人なの?
167就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:08:51
一応は
168就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:37:08
でも実態は営利組織だよなw
169就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:40:09
営利というか組合員の為の組織。
儲けても組合員に還元するし。

会社が株主の為に働くのに対し
農協は組合員の為に働く
170就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:46:02
組合員の為に組合員騙して推進www
171就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:47:29
変な妄想書いていると名誉毀損で訴えられるぞ
全中辺りから
172就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:00:30
つーか、ほんんど妄想だろ。
まだ実際働いてないんだから。
173就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:01:35
妄想なのは>>170くらいだろw
174就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:01:45
組合員もわかってて
だまされる時もあるよ。
職員の親戚とかに頼まれたら仕方なく保険に入るよ
175就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:05:26
ほらー
176就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:10:10
でもそういう雰囲気はあるな
絶対農協利用しろって言われたし
177就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:49:47
回り回って自分の利益になるんだからいいじゃんよー
178就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:53:12
薄給なんだから自分が頑張っても上位組織に搾取されるだけじゃんw
179就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:55:42
そうだそうだー
180就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:58:54
>>177は妄想。
181就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:15:10
偉い人がそう思わせたいだけだよな
実際自分に還元なんかされねーよw
182就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:24:40
出た利益は年度末賞与って形で返ってくるだろ
実質非組合員より安く使える

銀行の自爆なんて融資先ってだけで見返り無いんだぜ
183就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:35:58
年度末賞与なんて個人のノルマ(目標)の達成度合いによるだろ
まともに貰うには自爆してノルマ達成しないといけないし
しかも基本給が安いから賞与もあんま高くないんじゃないかって言う
だったら使えるもの以外は農協の事業なんて使わないわな
184就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:23:23
公益法人だからノルマなんてないだろ(笑)
税金で給料貰うんだから
185就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:28:39
>>184
大きな釣り針ですねw
186就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:06:06
は?非営利法人なんだからさ。あくせく働く必要ない。潰れることもないしな
187就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:52:36
税金で給料?ノルマなし?本気で言ってるの?
188就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:10:19
釣りにしても酷すぎワロタwww
189就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:23:19
釣りじゃないよ
ノルマは言い過ぎたが。給料は実質国からもらってるだろ
190就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:42:09
ネガキャン大好き
191就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:47:49
>>184みたいなバカ多いよな
なんで農協って公務員とか勘違いしてんだろ
リアルでもいるけど
192就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:52:33
公務員に転職してえ
193就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:56:25
>>191みたいに釣られる馬鹿も結構多いよな。
194就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:36:15
給料が税金ってそれマジで言ってん?ソースあんならすぐ出せ
マジならJA職員総力を上げて大歓喜だが
195就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:00:18
JA…
つかえねー
196就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:18:34
つかわねー
197就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:30:44
電車で酔っぱらいの女が小便漏れると騒いでます。
198就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:38:46
どこ?どこ?
199就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:43:01
親戚「就職先どこよ?おいらっち地元JAなんやけど〜wwwwww」
俺「農林中金です」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「農林中央金庫です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに東大です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
200就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:44:58
クソスレ確定。
201就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 01:25:04
農協専用原稿用紙があってびっくりした。
ただそれだけ。
202就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 06:47:07
さすがアナログと言われてるだけあるな。

未だにそんなもん使うんだな。
203就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 08:10:57
やつしろの農協の職員です
僕は、ひとりで悪いことしたんじゃないんだ
まわりにたくさん仲間がいたのに、僕にばっかり罪着せたんだ
204就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 08:33:51
リア充なら営利企業
非リアならJA
205就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:16:08
横領した奴の上司等がどうやらその責務をおって三人辞職するみたいだ
Oイタケン
206就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:36:55
>>204
非リア一人もいねーんだけど
207就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:44:56
youだよ。you農協で死んじゃいなよ。
208就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:10:06
田都沿線在住、外資金融内定、神奈川都民の俺の勝ち。
209就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:39:41
仕事がないとか言うならJAを受ければよかったのにね。
まともな人材なら即内定だろ。
最下層の内定者のカスが押し出されるだけだが。
新卒無い内定よりはJAの方が遙かにましだと思うがな。
民間大手にこだわって無い内定の馬鹿は要らんわな。
そんな人材誰も採りたくないわ。
210就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:55:53
絢辻 詞

◆プロフィール
クラス : 2−A
部活 : なし
年齢 : 17歳
誕生日 : 10月8日
星座 : 天秤座
血液型 : AB型
好きなこと : 自分を高める行為、自分のプラン、勉強、テスト、読書、貯金
苦手なこと : 昆虫や爬虫類など、意地っ張りな自分、鏡、家族(特に姉)、自分の品位を下げる行動、自分のプランの邪魔をする者
家族構成 : 父、母、姉
通学手段 : 徒歩
主人公の呼び方 : あなた


絢辻さんの魅力を語ろう!
211就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 12:37:40
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレ
212就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:30:19
せっかくJA入るんだから
金融やら商社がいそがしくしてるの尻目に
一番楽しい20代を謳歌しようぜ
213就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:46:18
謳歌できるかどうかは知らんがな
214就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:18:50
法人営業だけか?個人営業あるの?
公益法人だからノルマとかは実質的にないよな?マッタリだよな?
215就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:55:36
公益法人厨まだいたのかよwwwwwww
とりあえずスペック晒さないと答えようがないだろ?
216就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 21:11:04
ノルマぐらいあるだろ…
なんというか、単協なんてどちらかというと低スペック学生が少ない選択肢の中から
わずかでも人間らしい生活を送れますようにと祈りながら行くところであって
公益法人だらくちんだ♪などと嬉々として行くようなところではないような気がする
期待はしない方が身のためだ
217就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 21:36:56
いや公益法人クンは単協内定者とは言ってないぞ
もしかしたら農中、全中内定のハイスペック学生かもしれないw
218就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 21:58:41
初任給だけみて優良かどうか判断するならパチ屋は相当優良だな
219就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:13:31
ニッコマです。
地元の単協受けます。
220就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:19:14
成蹊です。単協なんか受けません。
221就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:45:34
クソスレクソスレクソスレク
ソスレクソスレクソスレクソ
スレクソスレクソスレクソス
レクソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレク
ソスレクソスレクソスレクソ
スレクソスレクソスレクソス
レクソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレク
ソスレクソスレクソスレクソ
スレクソスレクソスレクソス
レクソスレクソスレクソスレ
222就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 23:57:33
千葉の単協でいいところありますか?
223就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:03:35
市川市農協。
224就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:04:17
単協とケーブルテレビってどっちがブラックかな?
225就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:13:09
countdownTV
226就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:22:19
単協多いな・・・
227就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 07:42:26
低スペ軍団ー
228就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 08:57:53
来春入組する奴と話す機会があった。
結構有名な大学出のやつとかいやがった。
お前ら大学出て単協就職してどんな仕事をするか、本当に分かってるのか?
自分達は超氷河期の就職なので、例年より優秀な人間なんて勘違いしてないか?
渉外なんて最初2年だけで、後はプロパン運んだり、共済の推進したり、とっても楽しい仕事が待っているから覚悟しておけな(藁)
例年と違って、自分達だけ特別待遇してくれるとか、そんなことは絶対にありえないし、俺は認めない。
特に今年はどこも多めに採用しているので、5年残れるのは三人に一人がいいところだろうな
229就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 09:09:27
ネガキャンこそ我が生きがい
というかそれしかすることな
230就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 09:34:46
>>224
ケーブル
231就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:09:03
大卒はこきたない仕事やらないとか、勝手に良いように解釈しててウケるwwwwwwww
232就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:26:24
>>228
県域だから営業とか関係ないです僕
233就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:28:52
>>230
何で?
234就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:47:37
なんで農協は時間外手当でないんですか?
農協は労基法適用除外なんですか?
235就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:54:08
時間外手当が出ないとこは民間にだって腐るほどあるだろう
というか日本にいる限り労基法適用除外だし
236就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:55:11
>>234
従業員にそういう知識がないから
237就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:56:01
>>233
勧誘して加入させるノルマが農協保険より多いからじゃないかな
238就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:57:16
日本にいる限り労基法適用除外の意味が分からん。
239就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 11:06:02
サビ残あるところが多すぎるからだよ
他の先進国と比べて労働環境が悪すぎるってこと
240就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 11:28:36
労基法www 意味なし。
241就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 11:32:12
労働基準監督官って仕事してないのか???
242就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 11:37:58
>>234
毎年ぶっこまれてますwww
243就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 11:44:29
>>234
あるよ、馬鹿


ネガキャンが必死すぎて笑えてくるwww
244就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:10:00
農協に就職したい
マターリ薄給なんだろ?
245就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:53:49
まあ確かに渉外は外出れば自由だしな

その分苦労してる他企業より低い収入なのは当然じゃないか?

JAより、時間無視、休み無視って企業はくさるほどあるだろ
246就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 14:08:59
実態はそんなにひどくないのに、この就職不況のご時世だから
倍率下げにネガキャンが過熱してるだけ
てか公務員すらボーナス減ってるのに、昨年と同水準のボーナス4.5ヶ月だよ
さすがに1年目は夏は少ないけど
247就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 14:49:13
とりあえず労組さえない零細農協はやめとけ
恐怖政治がハンパない
無論、労組ありの上場企業でもブラックな所は少なくないが、
少なくとも労組なくてホワイトなんてほぼ皆無に近い
248就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 15:06:51
>>247
うちの県は、ほとんど労組なし
あっても活動してない\(^o^)/

合併で規模は大きくなったのにね
249就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 16:19:46
労組がない農協なんてないだろ
250就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 16:57:25
公益法人、非営利法人だから大丈夫だよね
環境とか待遇とか
251就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 18:11:47
採用試験ってどんなのですか?
専門卒です
252就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 18:13:36
俺が今年受けたド田舎の単協でさえ筆記試験に100人以上来てたからなあ
11卒の倍率も凄そうだ
ここのネガキャンによる貶め合いも酷くなるだろうなwww
253就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 18:33:58
>>252
実際JAは結構いいと思いますか?
254就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 19:22:08
俺のところもど田舎だけど
200人近く来てたわ。
県内に他に就職先がないから
旧帝が来る始末w
255就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 19:40:45
>>199
あるあるw
256就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:31:39
旧帝クラスの俺には全く問題ないわけだ
257就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:32:49
旧帝でも落ちるからね
一緒に受けたヤツ落ちてたw
258就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:41:38
うおっ
JA一本でいくのは無謀だな
259就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:44:53
たしかに地方はロクな就職ないのは同意。だからJAとかに集まるのはわかる
260就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:45:54
東京は結構就職先あるけどね
261就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:55:39
地方でまともな就職先ってテレビ、ラジオ、新聞、公務員、第一地銀、JA県域くらいなもんか
ただでさえ求人少ないのにまともな職はもっと少ないから倍率はやばいよなあ
262就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 21:23:39
旧帝なら中央会とか県域でしょ。
単協に旧帝がくるの?
263就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 21:28:55
流石に旧帝が単協はないでしょ
駅弁なら割といるけど
264就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 21:39:25
真性Fラン大卒と簿記1級持ち専門卒ってどっちがマシなの?
やっぱり大卒には勝てないの?
265就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 21:45:11
中途で実務経験あれば勝てるな。
266就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 21:56:03
農協に一級は要らないんじゃない?
一級持ちは製造業行った方がいいよ。
267就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 22:39:52
採用にちょっとでも有利になるような資格とかない?
専門は学歴ないから資格で売り込むしかない;
268就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 22:44:59
税理士と社労士あれば間接部門最強のスペックだが、そんなやつ大卒でもなかなか居ないだろうな。
269就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 22:52:08
>>262-263
普通に来るよ。
2chの常識は現実の非常識と
いい加減に気づけよw


中途で関関同立来たこともあるらしい。
270就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 22:58:34
そんなこと言われても
存在するかと妥当かってぜんぜんちがうと思うんだけど
旧帝なら県域、全国が妥当っしょ
271就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 23:00:55
仕事自体が違うのに……


なんだろう。
資本主義の弊害なのか
それともゆとりなのかが分からねぇ
272就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 23:01:11
旧帝が普通に来るとかどこの単協だよw
県域や全国域と勘違いしてるんじゃねーのw
273就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 23:14:40
>>267
つきたい業務の資格を学生のうちに取って、総務に連絡すれば、希望業務につける確率が高くなります。
おすすめは、信用経理企画に有利な簿記2級。
入ってからの注目度が違うでしょう。
田舎では普通免許も必要です。

ttp://sky.geocities.jp/orangeboyself/syuusyoku.html
274就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 00:00:56
>>272
田舎単協だよ。
内定式で会ったから間違いねーよ。
お前の脳内設定で現実を見るなよ……。

>>273
インチキサイトソースにするなよ。
田舎だけど、自動車免許なしで内定貰っている奴もいるよ、普通に。
275就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 00:24:38
>>274今年はありうる。未曾有の不況
旧帝や、そこそこの大卒が単協にくるのは
ある意味いいことだと思う。辞めなけりゃ
だけど。
276就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 00:28:24
マーチ卒業しても無名中小零細行く奴とか結構いるし
上位単協ならそれぐらいの大学の人間は来るんじゃね
277就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 00:31:05
>>267
俺県域だけど持ってる資格なんて自動車免許だけだぞ
ただ体育会系の部活に入ってたし酒飲めるって言ったら受かった
278就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 09:42:31
>>273
簿記1級と免許もってます!農協で働きたい!
>>277
あんた大卒だろう!
279就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 11:37:07
てかまあ、
【軽く貧乏】
【刺激のない日々】
でいいなら全然いいよな。
俺は趣味に生きるからJAで全く問題ない。
他に内定でなかったしな。
10卒横槍すまん
280就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 12:13:40
>>274
どこの田舎だよw
俺のところも有効求人倍率がかなりやばい田舎の単協だが、内定者はE〜Fランばっかだぞw
281就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 14:06:06
田舎だからだろ
俺のとこ最終面接で駅弁普通にいたわ
282就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 14:24:57
駅弁はいるだろうけど旧帝はありえないだろw
旧帝で単協とかどんだけコミュ力無いんだよ
283就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 14:51:52
地方で単協と同レベの就職先って例えばどこ?
284就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 14:54:56
中国に働く場所を持っていかれたぽ   とほポ

過去、生産拠点を移して目先の利益を確保したからだ歩

技術流出対策が厳しくなかったからだポ

黒人を国内駅伝で使って勝つのと同じぽ     育てて・・・でかいマラソン大会で負けると同じポ
285就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 15:13:37
>>283
郵政一般とか信金じゃね
286就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 15:34:31
>>280−282
主要産業を訊かれたら、迷った挙句、
農業と答えるしかないような田舎だよ。

ちなみに、旧帝は一人ではなかった
287就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 15:42:33
しかし旧帝で単協とかご愁傷様としか言いようが無いな
旧帝なら市役所くらいなら普通に受かりそうなもんだが
288就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 16:39:16
田舎の公務員採用数の少なさは異常だぜ?
289就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 16:47:21
田舎でも市役所なら倍率はせいぜい10倍ちょいじゃね?
旧帝なら筆記のアドバンテージもあるし普通にやれば受かるでしょ
290就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 16:57:06
だからさ単協に旧帝がいたところでお前がどうなる話じゃないんだよ
ボリューム層が重要
俺の企業(ホントは微妙な中小)東大いるんだぜ〜^^って言われてもそいつ自身はすごくないじゃん
291就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 17:08:01
なんという虎の威を借る狐w
身近にそういう人がいるとついつい言いたくなるんだろうな
292就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 17:09:28
むしろ高学歴に単協に来られたら低学歴にとっては脅威にしかならん
不況で仕方なくレベル落として来たとかなら尚更
同期の中でも一際仕事できるんだろうし
293就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 17:16:18
>>290
学歴で分ける無意味さを分かってくれたかな?^^
294就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 19:17:48
>>290
旧帝でも受けるってことは
少なくともブラックではないと推定出来る
295就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 19:41:25
なんでそうなるんだよw
ブラックって知らなかっただけかもしれないじゃん
296就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 19:43:08
粘着アンチが必死すぎるwww
297就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 19:55:44
>>278
宅建とAFPも取っておいた方がいいぞ。
単協だとまだまだ持ってる奴が少ないから優遇されるぞ。
自分も宅建取って、共済の推進から逃れる事ができて本当に良かったと思ってる。
298就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 20:02:29
>>297
宅建ならがんばればいけそう
というか単協は大卒ばっかりなの?
専門卒はとってくれるのかな
299就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 20:18:44
行政法勉強してると
JAのこと出てくるんだよね・・・
やはり公益法人ってことらしいよ
300就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 20:21:24
一応はそうなんだろうね
まあ実際は…なんだけど
301就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 12:20:21
JAグループの力が大きすぎて
法で縛らないと抑え切らなかったのだろうけどな。
特に補助金も出ないし、民間団体と変わらんだろ
302就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 12:40:52
なんかで見たけど農家から強制的に搾取、徴収しても違法にならないらしい
303就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 14:15:04
>>248
農団労にも農協労連にも加盟してないの?
304就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 14:32:09
農協自体は自民党支持だけど、農団労が加盟する日本労働組合総連合会(連合)は民主党支持なんだよね
ちなみに農協労連は共産党支持
305就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 21:17:17
>>302
常識的に考えてみ
お前詐欺に気を付けろよ引っかかりやすいタイプみたいだから
306就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 00:37:26
農中蹴った(正確には最終前で辞退した)けど
やっぱ絶対的なんだな。いけばよかったかなぁ
307就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 00:43:23
絶対的って何が……?
308就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 00:44:52
>>307
いやなんか権力ってゆーか力関係がw
309就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 00:49:57
別に絶対的ではねーよ。

各組合が出資しあって県連、全国連が出来ているのだから
全国連は各組合に命令出来ないし。
あくまで単協ありきって組織がJAグループ。

歯車として働くのが好きなら県連全国連の方がいいだろうけどね。
310就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 01:18:22
そういうもんか。わざわざありがとう。
業界研究足りてなかったわ。
311就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 01:47:48
農中蹴ってドコイクの?純粋に興味あるんだが

単協ありきって結局口だけじゃない?
メーカーが「工場の期間工ありき(キリッ」って言ってるようなものに聞こえる
312就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 09:26:46
JAグループが世界でも稀有な組織形態なのは
有名な話だろうに……

というか、メーカーはそんなこと言わないw
313就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 14:02:48
だからさ組織形態が稀有とか言ったって実態は会社とかとあんま変わんないじゃん
なんで単協ありきキリッとか言っといて単協の倍以上の給料を農中はもらえるわけ?
仕事の影響力とかが単協のそれとは比べものにならないからじゃないのか

しかもメーカー言うしな、ホンダとかな
314就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 16:21:28
全農の技術職って、採用あるのかな・・・。
315就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 17:50:08
>>313
実態からして違うし。
例えば、全中大会で決まったことでも
ソレに沿って経営するかは各組合次第。
普通の会社みたいに親会社子会社の関係じゃないんだよ。
全国連の影響力が大きいのはあくまで対外に対して。

給料に関しては当然と言えば当然だろうに。
そして一職員の給料だけで力関係まで決まるかよ……。


メーカーのありきってのはこの価格に維持出来るのはって意味だろw
メーカーの期間工と正社員の関係とじゃ違いすぎて比喩になってないだろ。
316就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 12:40:52
昔田舎のJAに中途採用の募集があり採用されたが
支所に店舗があり5時頃から所長も代理も職員も飲んでいた。
自分が辞めた後で聞いたがその一人が帰りに飲酒運転で事故を起こし
懲戒免職。まぁ当然だな。
あまりのレベルの低さに冬のボーナスもらって辞めたよ。
今は当時の2倍以上の年収があるから辞めて良かった。
田舎なら役所かJAしか就職先がないとはいえ、管理職の能力のなさには驚いた。

317就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 12:41:22
深イイ!
318就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 12:48:08
とかいっちゃって管理職になってそういうことやれたらやっちゃうんだろ
319就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 14:13:49
>>318
たぶんそうなるだろうな。
社会人の善悪がなくなるかもな・・・
アフター5は毎日近くの組合さん呼んで大宴会だったな。
320就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 14:18:26
民主党は農家に所得補償をする。
努力しても、しなくても所得が補償されるから、大多数を占める兼業農家には
都合がいいし、票にもなる。
それで自由貿易の方に舵を取り、都市部内需の拡大を図る。

一見、全部丸く、収まるような気がするけど、今まで農家と消費者の間にいた
産業が空洞化する。その最たるものが農協。


321就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 14:33:16
あと農政局もいらんだろう。
322就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 15:13:53
>>320
論説の丸写し?自由貿易で全部丸く収まる?
323就職戦線異状名無しさん:2010/01/05(火) 18:11:27
全農青果、チキン、ミート、グリーンリソースとかの全農○○は全農とは結構待遇に差があるんでしょうか?
324就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 15:02:17
Fランの主戦場だったJAにマーチが降りてくるから
Fランはさらに下に追いやられるな
325就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 15:56:21
>>323
たぶんかなり違うとおもう
326就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 16:58:33
今年はマーチも殺到だろうなw
327就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 11:42:11
328就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:33:42
子供A「俺の父ちゃん農林中金に勤めてるんだ」
子供B、C「いつもお世話になっております!」
子供B「ちなみに俺の父ちゃんは全農ね」
子供A、C「いつもお世話になっております!」
子供C「うちのお父さんは単協だぞ。同じだな(キリッ」
子供A、B「いつもwwwおww世話にwwwwなってwwますwwwwwwww」
329就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:34:43
>>328
上で完全に論破されたんだから
いい加減に諦めろよw
330就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:38:14
>>329
レスポンスはやすぎてきもい
もしかして前に単協えらいんだぞって言ってた人かな(俺は違う人ね)
まあ農協はトップダウンじゃないけど実態はこれだろwコピペ改変だが
331就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:41:00
粘着の方がキモイだろjk
332就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:41:44
>>330
NNTの暇人さんお疲れ様です^^
333就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:44:30
勘違いしてるみたいだけど思ってる人と別人だよ(考えは同じかもね)
それよりこの過疎スレにして1分でレス返してくる方が異常だろw
おまえも十分粘着なんじゃ…w
334就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:55:56
単協が馬鹿にできるのはNNTだけだもんなあ
335就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 22:57:05
専ブラ知らない可哀想な荒らしが出てきてるのな
336就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 22:57:44
>>333
NNT乙w
337就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 22:58:05
www
338就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 22:59:22
釣られてるw
339就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 13:21:34
地元の農協、11卒の採用情報9月からうpて・・・こんなに遅いもんなの?
340就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 21:46:10
40歳予想平均年収


農林中金 1200〜1500
--------------------
--------------------
--------------------
共済(全国)1000〜1200
全農(全国) 900〜1200
全中    900〜1100
--------------------
全農(県域) 700〜1000
共済連   700〜 900
中央会 700〜 900
--------------------
上位単協 ★ 600〜 800 ★
経済連 600〜 800
--------------------
信連 600〜 800
--------------------
厚生連 500〜 700
--------------------

単協の県別平均月収と平均賞与
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000001214161
一番給与水準の高い、東京や神奈川の単協なら40で役職により600〜800万が目安(?)
341就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 00:31:29
田舎単協でも40で600超えるよ
342就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 03:52:13
340は違いますね…
県域の職員ですが、基本的に県域の給与・ボーナスは
JA全農よりJA共済連の方が良いです。
また、中央会や統合済みの信連は全農・共済よりも
給与・ボーナス共に低くなっています。
343就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 03:55:58
給料は県本部だと
共済>全農>中央会・厚生連>信連ですね。
344就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 04:03:08
40歳予想平均年収 (改定版)


農林中金 1200〜1500
--------------------
--------------------
--------------------
共済(全国)1000〜1200
全農(全国) 900〜1200
全中    900〜1100
--------------------
共済連   700〜1000
全農(県域) 700〜 900
中央会   700〜 800
--------------------
上位単協 ★ 600〜 800 ★
--------------------
厚生連 600〜 800
--------------------
信連 500〜 700
--------------------

345就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 11:55:31
JA共済のESまだ書いてなかった・・・><
346就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 12:30:33
共済の県域でつらいことって何?
347就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 13:46:18
>>346
共済・・・各県の格差解消中。地方の給与は東京の給与に地域係数(0.8前後)をかけたもの。
     普通の激務度。信連よりマシ。こちらも野球強制参加。関東で大地震が起きたら恐らく潰れる。
     単協との関係は単協が保険取ってきたら金を渡す。単協が共済引当金に頼らなくなったら独自で営業しないと経営ヤバい。
348就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 14:36:42
>>347
それ別に仕事内容のつらいこととか書いてないだろ
起きたらとか頼らなくなったらとか仮定ばっかじゃん
野球は別に苦痛じゃないから仕事内容できついこと知りたい
349就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 15:58:00
>>348
事故の対応もやることかな。
客に怒鳴られて精神的に病むやつもいた。
350就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 20:42:50
東海地方の真連は40で900はもらってるぞ
351就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 21:23:12
関東地方の信連は30代で1300万はいくぞ。
352就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 22:17:37
信連はないわw
353就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 22:28:41
神奈川系はやっぱ高倍率なのかな
354就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 23:01:24
神奈川の単協。ちょうど40の人が
760万だったって言ってた。今じゃ市役所よりいいんだね〜
355就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 23:03:54
>>349
やっぱそうなのか
バイトでさえ電話応対苦手だったから本格的に俺は死にそうだな
356就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 00:36:15
>>354
神奈川の農協の業績は
日本で1番と2番がいるからねぇ・・

市役所よりは大変だろうけど高給だよね。
357就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 00:39:10
>>354
問題ないよw
電話対応好きな奴はあんまいないもんさ、
でも業務上電話対応しまくることになるだろうから苦手意識なんてすぐなくなるw

数こなせば出来ないことなんてそうそうないから。
358就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 15:46:30
全農の予約申し込みはじまったぞ〜
359就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 16:16:29
>>358
d
360就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 17:54:23
>>357
空気と言うか行間というか
いろいろ読めなさそう。
友達0なイメージ
361就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 19:57:27
戸田市の全農倉庫下請けの社長出勤ババアは案の定層化だったぞ。支部まで割れた。
だから放置されている理由がわかった。ソースはババアの午前中関係者。
むしろそっちの方が評判悪すぎ。時給1●00円は給料泥棒
362就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 21:30:49
信連は結局30 5,600
40 8,900くらい?
363就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 21:31:30
んなわけないw
364就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 21:46:15
>>360
日本語使え馬鹿
365就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 21:48:34
>>362
リアルな数字はそれより少し少ないぐらい
366就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 21:57:32
>>364
図星かよw
367就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 22:01:13
>>366
日本語使え馬鹿
368就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 22:24:41
何か必死なのがいるな
369就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 22:25:30
空気読めないから仕方ないだろw
370就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 22:37:17
             /:::::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::入 ̄\::/ ̄入:::::::::::\
        /::::::::/  \ |:| /  ヽ::::::::::::\
       /:::::::::| ヾ-=・=-| | -=・=-"|::::::::::::::\
       /::::::::─|      |      |─::::::::::::::ヽ
      /:::::::/    \__/ ̄ヽ___/    \:::::::::::l
    /:::::::/         ヾ__/         \::::::::::l      ____
    l:::::/               |           ヽ::::::::::l    /
   l:::::/    ───       |    ───    \::::::::::l < >>369うせろ馬鹿
   l:::::/    ___       |    ____    \::::::::l   \
  l:::::/     ___      人    ___      |:::::::l      ̄ ̄ ̄ ̄
  l::::|               /|   |\             |:::::::l
  l::::|             /  |   | \            |:::::::l
  l::::|           / |   |   |  |\           |::::::l
  l::::| (         /  |  |   |  |  \       )  |::::::l
     \::\   \   |  _/  \_ |  | /    /::::/
      \::\    \___/        \_/    /:::/
        ⊂二二二二二二二二二◎二二二二二二二二つ
371就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 23:05:53
中部地方の共済連職員だがここは地上の天国だよ。
職員は穏やかな聖人君子ばかり(そういう人を集中的に採用してるのかも)。
仕事もマッタリだしね。
窓口接客がないから市役所とかより遥かにラクだよ。
給料はその県の公務員に準じた給与体系になってる(田舎ではかなり高給の部類)。
転勤もほとんどないし、
公務員狙ってる人には県段階の共済連もおススメ。
でも逆に、信連や経済連(全農)はあんまりおすすめ
できないかも・・・
最近の事情があまりよくないから。
あと、JAはコネが強いってよく言われてるけど実際関係ないよ。
筆記で点数取れてて、面接うまくアピールできれば受かる。
コネが使えたのは90年代まで。
372就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 23:23:46
共済連は地上の楽園だそうな
373就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 00:19:44
野球強制参加に耐えられればな
374就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 09:23:03
毎週野球とか楽しすぎだな
375就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 13:13:03
グラブ買って体も鍛えたいから素振りも欠かさずしておこう
376就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 13:14:14
>>371
まあでもコネはないよりあった方がいいとは思うぞ
最終的には中身だろうけど
377就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 16:13:33
今まで掛けてた保険解約させて
新しい保険契約してノルマ達成。
今もやってんのか?
378就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 09:05:43
北海道の単協って40歳の平均年収いくらぐらいなの?
379就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 11:11:55
JAってやばいのか?俺のバイト先に一個上の人がいるけど偶然大学が同じだったんだが
理由は不明だが一年で辞めてアルバイトしてるんだよ。本人は資格を取りたいからという
理由らしいが実際はどうも違うらしい。幸い俺は新卒でその人も中途だが4月から働くわけ
だがJA勤務の人に聞くけど激務なのか?
380就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 11:12:47
>本人は資格を取りたいからという
>理由らしいが実際はどうも違うらしい


お前の勝手な推測だろw
381就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 11:21:41
>>380
本人から直接聞いたから間違いないけど、結局は資格は取ってないって
言ってた。一年で資格取りたいからって辞めるやつはまずいないだろ
普通。
382就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 11:29:00
>>379
単協・・・別名総合農協、全てを取り扱う。全ての単協が独立採算だから全てにおいて一概には言えない。
     財務状況がいいところ、合併を重ねた大きい単協は比較的待遇がいい。
     自爆があるところが多いが、額は様々。風当たりが強いからそんなに大きな額にはならないか。
     薄給の代償にマターリ。
383就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 12:15:16
実家暮しだと
車維持費・・・1万
昼食代・・・1万5千〜2万
携帯代・・・1万
家に入れる金・・・数万
交際費・・・3万
で毎月5万ぐらいは貯金したい
384就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 15:02:11
俺もそんな感じにするつもりw
385就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 17:25:49
>>379
先輩がヘタレなだけ

農協の営業が無理ならどこも無理
386就職戦線異状名無しさん:2010/01/15(金) 17:12:52
6年目だけど、下手に無名の中小行くくらいならJA来たほうが絶対いいよ。
知人に中堅企業行った奴いるが、リストラされた奴とか、ボーナス全額カットいるから俺はかなりマシなのかとも思ってる。
大変なこともあるけど、仕事内容は結構楽。
387就職戦線異状名無しさん:2010/01/15(金) 21:26:14
>>371
>>373
うちの共済連はコネばっかり
各JAの組合長、専務の血縁者がいっぱいだよ

まあ、そんだけ楽って事かな


野球なんて最初の1、2年だけでいいのに
そのぐらい我慢しなよ
388就職戦線異状名無しさん:2010/01/15(金) 22:29:56
共済連内定者だけど、
身内が農家でJA共済の保険に入ってるくらいかな
389就職戦線異状名無しさん:2010/01/15(金) 23:06:22
>>386
それ思ったわ
友達が2ちゃん脳で外資系に行って数年で捨てられていまプー
おれは農協だが、ほぼ定時で帰って
最初の年から20日休みとって休みはニコ動と2ちゃんであおって一日が終わる。
長く細く働きたい奴はオススメ。

スレの性質上志望者減らすために工作した方がいいのか?
じゃあ農協はブラックだぞ、激務で薄給。
390就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 00:01:01
地元出身者優先とかありますか?
391就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 00:53:46
>>390
単協は地元のほうが有利だと思うよ
管内出身者しか取らないってJAもあるぐらいだし
392就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 02:51:30
共済連は縮小してるしこれから先はわからないけど
比較的仕事は楽だと思う
酒飲むのが仕事かと・・・・・きついよ
393就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 02:51:42
東京在住、地元のJA共済連の地域総合職志望、親農家じゃない。

こんな俺はどうすればいいの?
394就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 16:14:37
JA共済のエントリーシート提出しようとして書いたのを貼り付けようと右クリックするとフリーズするんだが
395就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 20:53:03
今このスレ的には11卒と10卒の内定者の割合はどのくらいなんだろう
396就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 10:06:53
11卒です
397就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 17:36:46
10卒地元単協内定者
新採合宿研修2週間、内部研修1週間程度
なにこれ3月の卒業旅行の予定消し飛ぶんだが
398就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 17:44:27
京都信連ES出した奴いる?
ここってどうなんだろ
399就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 17:55:48
農協いいじゃん
リストラなし、転勤なし、倒産なし
400就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 18:08:59
研修は3月からで1週間程度だぞこっちは
401就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 18:11:54
研修2週間くらいある……
まぁ、強制ではなく「できるだけ参加」で
泊り込みでもない緩いヤツだけど
402就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 18:24:00
>>397
うはw めっちゃやる気のある農協だな
うちはせいぜい3泊4日だわ
その代わり日本農業新聞購読の研修が面倒くさいけど

まぁ、金融内定の友達の話聞いてると>>397さえ生ぬるく感じるのは確か
403就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 18:36:05
>>402
いや1月から農業新聞購読の研修ももちろんある
1月、2月は800字程度で感想も書かなきゃならん

4月からは本当にまったりなのかよ・・・
404就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 18:50:45
>>403
字数一緒だな
日本農業新聞の研修は全国共通なのかな?
405就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 19:50:06
>>398
10卒で俺は落ちたが大きいし普通にいいところだと思う

去年は、ES出したらたぶん全通しで電話で各自呼び出されて本社へ
そこで2対1の個人説明会みたいなものがあって、30分くらい仕事内容教えてもらったり、ESから質問されたりした(面接じゃない)
でそのときに1次筆記試験の日程教えてもらう感じ
1次でかなり落とされて、頭が悪い俺はそこで落ちた
406就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 19:51:02
農業新聞の購読の研修ってなに?
共済連の県域だが聞いたことがない
407就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 20:03:09
>>405
ありがとうございます。参考にします
筆記試験はやっぱりSPIみたいなやつでしたか?
408就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 21:58:14
>>407
普通にSPI
旧帝、同立程度の学力なら普通に勉強して通ると思う

これ言っちゃマズイかもしれんが、
去年は近隣県の全農だったか共済だったかと試験の内容が全く一緒だったらしいから、
日程に余裕があるなら近隣県の農協関係の試験も受けてみて復習するのもいいかも

面接する偉い方々は野球が大好きらしいから、好きじゃなくても「野球が好きです」って言っておけばいい
409就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 22:05:45
平気で嘘を教えられるの格好良い^^
410就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 03:04:07
>>397
何そのハードワーク
俺が内定した単協は通信教育+3月の研修だけだぞ
しかも農業新聞の購読とか何それ状態なんだが・・・
まあこれから何かやらされるかもしれんが
411就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 03:36:38
俺のところの単協も800字のレポートが1〜3月にあるな。今後の予定は、
2月に事前説明会、3月下旬に研修(内容、日程については2月の説明会にて)
研修所ってあるから1週間くらいはあるかもな。
412就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 03:59:01
俺んところも若干の通信教育と3月の研修だな
研修と卒業式が被ったら卒業式出ていいって言われてるが
マジなのか建前なのか
413就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 14:50:58
いつもの不毛なJAスレが最近まともだなw
1月のレポートそろそろ書きたいんだがいい話題あった?
414就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 19:49:51
専門卒も取ってくれますか?
採用試験などはありますか?
415就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 20:55:21
全中に入ってお前らを監督してやるよ
416就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 20:56:40
エントリーシートまだ書いてないことに気がついたw
417就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 21:57:32
共済のwebテストってSPI?玉手箱?
418就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 19:09:17
専門生だけど農協いきたい
419就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 10:20:08
>>418
専攻は?
420就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 16:55:29
>>419
大原の税理士コース

簿記とか持ってる
421就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 18:29:10
正直厳しいでしょ。大卒でなくても出来る仕事でも、企業は大卒を取る
422就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 19:23:23
うちは採用方法分けてるけどね
423就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 19:26:40
>>421
ちょっとでもいける可能性があるならがんばりたい

まだ簿記1級しかもってないけどなんかちょっとでも有利になるような資格とかってないかな?
424就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 19:53:14
毒劇物管理責任者とかオススメ
425就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 20:04:13
>>423
つきたい業務の資格を学生のうちに取って、総務に連絡すれば、希望業務につける確率が高くなります。
おすすめは、信用経理企画に有利な簿記2級。
入ってからの注目度が違うでしょう。
田舎では普通免許も必要です。

http://sky.geocities.jp/orangeboyself/syuusyoku.html
426就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 21:08:20
資格あって損はないけど、この資格持ってるから有利とかはないだろうな
共済連の県域に内定もらったけど、資格なんて車しかもってない
427県域現職:2010/01/21(木) 21:13:23
>>421
専門・短卒の採用人数は少ないです。
男は大卒しか募集しないJAもあります。

資格は簿記があるとの事なので、新たな資格を取るより部活、バイト、サークル等のほうが採用に有利だと思います。
428就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 21:43:51
機械系卒業してJAでやる仕事ってどんなのがある?
具体的な仕事が全然わからないんだが
429就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 22:43:55
>>423
宅建とAFPも取っておいた方がいいぞ。
単協だとまだまだ持ってる奴が少ないから優遇されるぞ。
自分も宅建取って、共済の推進から逃れる事ができて本当に良かったと思ってる。
430就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 04:22:09
>>428
全農だと各種カントリー・リバーエレベータや貯蔵庫の設計とか管理とかかなぁ。
まぁ外注してそうだが。。。全中や嚢中だとほとんど関係ないんじゃね
431就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 09:38:11
>>430
ありがとう。
説明会行ってみるわ
432就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 10:11:31
>>428
何でメーカー行かないの?
433就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 10:15:37
>>428
自動車整備士
434就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 12:36:06
共済のWeb試験受けたけど最初のやつ難しすぎだろw
435就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 12:37:55
>>432
つまんなそうだから。
そんなに機械好きじゃない。

>>433
そっかw
436就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 13:34:50
JA越後中央

誰かHP見て、判定してくれ。頼む
437就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 13:46:05
ディスクロ見たけど普通だね
438就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 16:18:47
JAグリーン長野

誰かHP見て、判定してくれ。頼む
439就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 17:14:22
長野は3アウトチェンジ
440就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 17:20:25
JA志賀高原

誰かHP見て、判定してくれ。頼む
441就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 23:31:22
JAって、説明会とかなくていきなり採用試験から始まったから
今一つ事業を理解できとらんかったけど、みんなはHP見たりして情報集めるの?
442就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 23:48:58
俺は合説と単独説明会で説明聞いたけどな。

地方(田舎)信連は説明会やってなかった、たぶん。
そこそこ大きい県の信連は個別説明会やってた。
443就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 21:05:18
神奈川で日本で2番目に業績にいい2月に説明会がある
あの単協いきたい・・
444就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 20:01:41
中央会はブラックだからきをつけて
JAは待遇が悪くても精神的には楽だからいいとおもう
445就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 20:47:00
>>444
中央会について詳しく
446就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 20:49:38
中央会はお勉強ばかりだから
結構辛いかもな。
447就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 10:45:27
どこがだよ勉強できて金もらえるって最高じゃないか
448就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 12:11:14
他では役に立たない勉強なんだけどな
449就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 23:56:15
中央会職員は農協監査士とるために
1年間仕事しないってほんと?
450就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 23:56:53
仕事しないんじゃなくて
仕事しながら勉強。
資格取るまでは監査出来ない
451就職戦線異状名無しさん:2010/01/26(火) 22:31:15
397だが、3月の研修終わったら4月から7月まで本科教育生として
JA○○学園に放り込まれるw
寮で2人1部屋とかマジやめてくれw
452就職戦線異状名無しさん:2010/01/26(火) 23:37:26
>>451
特定した
453就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 10:01:29
>>451
何県?
454就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 10:15:27
>>453業績中の中〜上ぐらいのJAで勘弁してくれ

特定した人で内定者ならこれからよろしく
人事ならコーヒーこぼした書類送るなと言っておく
455就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 10:35:43
>>397
>>454
流石は上流JAはやる気が違うな。
うちなんて3月の事前研修は3泊4日しかないし……orz
456就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 13:02:21
JA新潟みらい

誰かHP見て、判定してくれ。頼む
457就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 13:51:17
新潟は3アウトチェンジ
458就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 13:54:45
お前ら配属希望は東京、大阪、名古屋のどこかで出しておけよ。
そうすればいざという時実家が地方の奴でも戻ることなく転職活動が出来るからな。
実家が地方、配属地も地方じゃ会社が傾いたとき詰むぞ。
459就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 15:51:54
JAちくま

誰かHP見て、判定してくれ。頼む
460就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 16:49:08
止めた方が良いよ。
ライバル増えるから。
461就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 17:10:55
みんな大卒?
462就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 19:08:53
地方のFランです。
463就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 19:35:58
下位駅弁。
464就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 22:00:56
東大物理系っす
465就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 11:47:08
マサチューセッツ工科大です。
466就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 12:31:57
ペパーダイン大学です
467就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 18:18:43
産業能率大学です
468就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 18:23:09
偏差値53のとこ
469就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 18:23:39
JAカレッジです。
470就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 21:05:58
東農大です。
471就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 21:16:16
おいおい専門卒はいねーのか
472就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 07:50:52
高卒じゃねーかアホ
473就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 14:53:58
アフオとはなんだ。
474就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 15:24:16
去年の時期はJA全国連専用スレとこのスレが立ってて、その後前者は落ちて
そのままなんだけど、今年の全国域総合職はここでいいの?
スレタイ見ると微妙だけどw

レス遡ったら今年共済の全国はWebテストなのか
一昨年はテストセンター、去年はスコアだから試行錯誤してるんだな
475就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 16:27:18
某県の中央会の職員数を調べたら100人未満で、その県の一単協の職員数より少なかったのですが、
なぜ都道府県単位の中央会の職員数がこんなに少ないのですか?
476就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 17:17:57
一単協は共済の営業やらなんやらで大変なんだよ
その点県域やらはまったりで少人数でも大丈夫
477就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:18:24
たしかに単協はいい話聞かないですね。
478就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:21:30
親戚がいるところは本当にマターリらしいよ。
共済の推進は面倒だけど、それ以外は時間が有り余るって。
代わりに薄給らしいけど。

ちなみに地方のJA
479就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:23:34
単協は遠慮しときます
480就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:26:30
単純に事業範囲の違いだろ
金融も共済も営農も管轄するわけだから必然的に労働需要は高まる
481就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:48:29
説明会にでなきゃ受験資格なしとか単協くそすぎ
暇な奴等が有利じゃねーか
482就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:03:53
>>476
県域がマッタリとかwwww
483就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:14:13
>>481
普通そうだろ
484就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:14:30
タソキョウwww
485就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:43:43
>483必須ではない
あきらかに不公平なシステムだから普通の企業とかならそんなふうにしない
486就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:50:13
いやいやw
487就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:52:35
>>485
大手でも必須のところなんていくらでもあるわw
3回生なら就活のこと知らなすぎ
4回生なら就活してなさすぎ
488就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:55:51
説明会出なくていい企業の方が珍しいと思ってた
489就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:56:06
Fランが説明会にいきマーチが説明会とれないというwww
490就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 20:01:46
地元の県域の説明会出れねーよ 
必須らしいけど
東京でも開けよ 
滑り止め候補を一つ失う
491就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 20:08:15
Fランは餃子の王将でもいっとけよ
492就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 20:49:01
しかし説明会はFランがとる そしてマーチたちは採用試験受けれないw
493就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 20:50:33
航空会社は有り得ないよな
494就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 21:12:57
あれはないな業界ブラック
なのに馬鹿就活生には大人気
495就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 21:26:36
単狂の方がブラックだろ。Fランだらけだし。
496就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 21:55:35
どこの単協がだよw
497就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 22:06:46
単協は地元で死にたい奴には最高だろ
498就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 00:01:26
神奈川で二番目のあの高給マターリ農協に行きたい
499就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 00:06:50
川崎の説明会予約取れなかったわ…
キャンセル待ちは辛い
500475:2010/01/30(土) 00:12:32
>>476
>>480

どうもありがとうございます。
501就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 00:15:12
川崎は2月に説明会なんだよな。
知り合いが働いてるがそこそこ良さそうだ、電話すれば説明会入れてくれるかもよ。
502就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 07:54:40
そんだったらわざわざ定員もうけない
503就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 11:32:23
3月中から研修ってブラック?
504就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 12:12:04
日当出るの?
505就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 13:31:33
>>504
むしろ出るところあるの?
>>397レベルなら出てもおかしくないような気もするけど
506就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 17:35:09
県域は東京で説明会開かないのか
東大一橋早慶は無視か
507就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 20:34:24
そんな優秀なのいらないんだよ。
508就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 20:38:53
地元の単協職員募集要項に初任給も給与も昇給もあげく休暇、福利厚生についても何にも書いてない
なんか恐い
509就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 20:41:38
>>508
説明会のときに紙くばってそこに書いてくれてるだろ
510就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 20:43:05
>>505
日当でないの? コエー
普通、強制参加なら出るだろ。
511就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 20:45:57
早慶で大手落ちた奴なら普通に来ると思うよ
ただ県域の存在を知らないのがネック
512就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 21:32:10
柿原知ってる?
513就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 21:58:13
>>510
3年? 企業にもよるけど、3泊4日程度の事前研修では普通でないよ
銀行行った友達もJAとは比較にならんほど研修で拘束されてるけど日当出ないみたいだし
514就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 22:41:30
>>513
神奈川の農協は研修の給料でるよ。

まぁ、待遇が良いのは当たり前やなw
515就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 23:15:26
研修の給料出ない=ブラック?
516就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 23:25:31
>>515
それだけでは判断できんな
ブラックほど学生逃がさないように入社までは優遇する傾向もあるし
517就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 23:28:35
いや、強制的に拘束して給料でないのって違法じゃないのか?
518就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 23:30:21
>>517
何で?
519就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 02:05:00
その農協、残業代出ないかもね。
520就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 12:20:29
違法だね。
521就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 12:46:20
信金ですら研修で日当でるぞ
522就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 13:24:31
農協ブラックの噂、本当っぽいな。
523就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 14:12:52
ってか、3月の研修って中央会主催だろ?
だったら農協ブラックっていうより、その県のJAグループがブラックなんじゃね?
>>503が何県なのか知らんけど
524就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 14:31:23
うちも3月に3泊4日の研修があるみたいなんだけど何やるのかな?
525就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 14:53:12
しらねーよ。
526就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 14:54:41
>>524
携帯とか通じない山の中で、30キロ歩いたり、穴掘ったりするやつだよ。そして最後はがんばろーぜみたいな。

↑うそ。中央会で単協連中集めて話し聞かされるだけ。そこ行けば周囲のスペックの低さにビビるから。
まずはじめに就職シクったと思うのがそこだ。
527就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 16:39:20
JA共済のES出した?
あれってSCOAなの? 
理科や社会の問題できた?
528就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 16:45:31
ブラックいうやつはどういう根拠をもってブラックと書いたかしっかり記そうな。結論だけ書くんじゃただの煽りだろ。
情弱もブラックの言葉一つでうろたえるなよ。大体どの業界にもブラックの要素はつきものなんだから。
どういう点がブラックかを把握してから逃げるか考えろよ。ブラックの言葉一つで逃げ回ってたらどこにも就職したいと思える場所は見つからないだろうから。
529就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 16:46:47
嚢中や共済、全農もそろそろ本格的に始まる時期なので
僭越ながら全国本部専用スレを建ててみた

JA全国連専用5(農林中金、全共連、全農、全中)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1264923888/
530就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 16:49:47
ありがとうございます。単は興味ないので。
531就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 16:56:15
>>530
有り難うございます、いらなかったらどうしようwとびくびくしながら
建てたのでw
ここだけだとただでさえ5つ組織があるのに全国・県域・単協と
さらに情報が錯綜しそうだったので、使ってもらえたら嬉しいです
532就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 17:13:26
百年に一度の氷河期のせいか今年度は単協も大盛況だったからなぁ。求人の少ない地方は特に
そのうえ来年度は鳩山不況で更に輪を掛けて悪くなるらしいし……
533就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 18:36:33
馬鹿大学の希望なのに単協は…
氷河期でマーチがきそう
534就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 18:55:03
いかねーよ
535就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 19:38:26
去年の今頃も単協叩かれてたけど、何だかんだいって結局殺到してたしな
11卒は一応まだ未知数だけど、首相が首相だけに……w
536就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 19:54:10
何だかんだで10卒もMARCHや関関同立が
普通に殺到してたからな
537就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 20:08:00
なんで10卒がここにいるの?
まさかのご愁傷様?
538就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 20:45:16
中央会はまったりだとこのスレに騙されて入った俺が通りますよ。
鬱病寸前。明日行きたくねえええええええええええええええええええええええええええええ
539就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:00:32
>>537
県域に内々定ですみませんwww
ぶっちゃけ余裕でしたわ
540就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:02:47
280 : ダーマトグラフ(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 20:11:21.79 ID:iwQL2PqX
34歳農協職員
年収650万借金なし
貯金1500万
先月娘が生まれたので、そろそろ戸建て買おうと思ってる
541就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:10:16
542就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:12:33
>>541
県域と中央会はまったく違うだろ
543就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:21:40
ま、せいぜい夢見てがんばって
544就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:23:50
10卒の方へ。
二ヶ月後勤務はじまったらレポート頼んます。
545就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:30:49
2ヵ月後はJA学園だ('A`)
546就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:31:38
>>543
まさか県域と中央会がいっしょだと思ってるバカなのかw
547就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:36:21
>>538
kwsk
548就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:40:22
中央会激務は常識だろ。
他は県によってまちまちだけど
549就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:53:29
激務度一番は中央会、給料もその分いいけど。
次いで信連、給料は並。

共済が一番お得
550就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:57:26
共済は自動車事故の最低が大変そうなイメージ
車の勉強も大変そうだし、なんか相手側から叩かれまくる気がして胃がもつか心配だ
551就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:00:56
10年春卒業の大学生、「就職できず」6割増 氷河期並み13万人に

2010年春に大学を卒業する予定の学生のうち、卒業までに企業から内定を取れず就職ができない人が前年比6割増の約13万人に達する公算が大きくなってきた。
卒業見込みの人のほぼ4人に1人の割合で、「就職氷河期」といわれた03〜04年卒に迫る水準。
大学は卒業までの内定獲得を狙い異例の支援体制を組むが、再び「ロストジェネレーション」(失われた世代)を生む懸念が強まっている。
就職情報サービスのディスコ(東京・文京)が文部科学省の学校基本調査などを基にまとめた推計によると、10年卒は進学も就職もできずに卒業する「無業者」が6年ぶりに10万人を超え、フリーターも過去最多の3万人程度にのぼる見通しとなった。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091231AT1D250EH30122009.html

11卒はマジで単協どころじゃなくなるかもな……((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
552就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:08:31
>>550
想像よりも自動車事故なんて気楽だよ。
マニュアルがちゃんとあるから、それに客側もそこまで無茶は言わないしこちらが
上手くコントロールすればいいだけ。


553就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:32:39
研修の件ですが法律論をいうと、契約がなければ賃金請求権はないですね。
そのかわり参加の義務もないですけど。
実態は業務命令だからチクリいれれば指導か勧告ですね。
賃金未払いはサービス残業より厳しくて送検確率高いですよ。
結論としてはこのご時世なんで、そこそこの企業なら割り切る。ヘボ会社ならブラック確定なんで入社やめるか転職準備ですね。
社労士より。
554就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:38:43
>>553
死ねゴミ人間。
555就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:40:28
何の知識もない無能はこまるね。
556就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:43:18
>>552
無茶を言う組合員と相手側の保険屋の板挟みw


精神的にきついのが共済連だろ
557就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:45:07
>>549
全然違う
558就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:48:44
やっぱブラックがちらついてるな。。。
559就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:53:35
>>556
全然違う
560就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:56:24
クソスレだなー レベル低いなー
561就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 23:03:04
共済のSCOA難しいな 
あれって学歴フィルターなのか?
562就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 01:30:52
えっ
563就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 08:33:23
自分の出身県の第一のJA単協みたけど、実績大学に旧帝混じってた
親が泣くぞ
564就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 08:36:15
学歴厨きめえええええええええええええええ
565就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 09:08:20
Fランばかりの農協に旧帝がwwwざまぁぁぁぁ
566就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 11:00:05
>>564
はい低学歴乙
567就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 12:32:16
クレイジーだな。医者にみてもらえ。
568就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 23:38:06
どうも。
09卒の共済連(県域)職員です。
一年間働いてみて、ようやく組織の姿が少しずつですが見えてきました。
何か質問があればどうぞ。

ちなみに部署は自動車部です。
569就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 07:14:15
>>568
自動車の保険ってこと?
570就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 09:18:21
JAに就職って結局コネ
知人がコネなくて嘆いていたけど当然の話なんだよな
農協は組合であって組合員のための組織なんだから、当然出資金を負担している
組合員の子息は優遇されるだろうし、そうでなければおかしいね。
まぁそれがこの組織をダメにしている原因の一つでもあるわけだけど
俺は国T受かって結局県域蹴ったが、地元に就職するならよい選択肢の一つだろうな
571就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 09:55:15
JAは地元で死にたい奴には最高だろ
572就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 09:56:18
>>570
www
573就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 17:16:18
仕事内容に関して何かを求めないならJAもありかと思うよ
今時今日の仕事だけを考えていればいいだけの仕事なんてなかなか無い
ストレスは正社員の中では最低クラスだろう。

年齢を重ねてもやっている仕事内容は同じなので、最初の数年は苦労するが後は楽になって給料は上がるばかり、
サビ残は基本的に無いし拘束時間も短いし休日も多い、
首になる可能性も限りなく少ない、
病欠数年でも復帰可能な職場。

大学出てこれかよって思いが強いなら、やる気と能力で本店か本所に行けばいいよ、
能力があれば充実した仕事人生を送れるだろう。
最後に保険や貯金に関する目標は無いよ、ジュースとかの自爆はあるけど
逆に言えば、給料で買える範囲の目標ってことさ。
574就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 18:24:11
うお
575就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 21:36:43
ただいま帰宅です。

>>569
そうです。
自動車部は自賠責共済(保険)、任意共済(人身、物損)の査定を取り扱う部署です。
一般の方々が想像する、被害者と立ち会って示談交渉……といったものは任意共済の査定員の仕事です。
576就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 22:07:58
>>575
・給料いいか
・待遇いいか
・仕事いいか
・野球関係はどうなってるか
・出会いはあるか

教えて
577就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 22:09:12
>>575
あと
・休日勉強しないとだめか
・残業はどうか

も教えて
578就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 22:11:02
>>575
ってことは、被害者からどなられたり怒られたりとかはないの?
査定を取り扱うって値段を出すってことですか?
579就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 22:41:39
>>576-577

・給料
→全国本部は課長クラスになると1,000万いきます。
 地方は、「全国本部の給与×地域係数=県本部の給与」となります。

・待遇
→福利厚生はほぼ公務員に準じた扱いです。
 各種保険完備、財形貯蓄、季節休暇(有給とは別に土日を除いた5日間の連続休暇)、在宅手当て(8割負担)etc

・仕事
→部署によると思います。
 他の県はどうか知りませんが、普及部が一番きついですね。
 ただ、どの部署にいてもきつい仕事は確実にあります。

・野球
→各県の取り組みによると思います。ただ、かなりの割合で野球部は強制加入です。
 行われる日にちはどれくらいかというと、県によっては、土曜に一回だけというところもあります。
 ただ、自分の県では大体週3,4日です。こういう県本部もあるにはあります。うちは全国的にもかなり多いほうです。


580就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 22:43:11
・出会い
→20後半、30,40代の家庭を持っている職員は職場内での結婚が多いです。
 また、中央会、経済連、信連、JAの職員と結婚しているということも珍しくありません。

・勉強
→特に勉強する必要はないと思います。
 ただ、勉強しないといけないという状況になることはあります。

・残業
→これも部署によります。
 定時退勤の職員もいれば、先ほどあげた普及部のように忙しいところもあります。
 うちでいうと、普及部:150時間over、自動車部:60〜70時間、管理部:30〜40時間、業務部:60〜70時間
581就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 22:49:23
>>578
私は自賠責担当なので断言はできませんが、交渉が難航するということはあるみたいです。
その際に、「この額を出すまで帰らせない」といった脅迫にも近いことを言う人たちは少数ですがいます。
査定とは、治療費、慰謝料、休業損害等の金額を計算&審査することをいいます。ちょっと語弊がありますが。
582就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 22:52:51
野球嫌いな俺には地獄だ・・
583就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 23:10:15
農協は巨大だ。取り扱う農作物は十兆円を超え、
貯金も六十兆円以上だ
584就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 00:45:52
>>579-580
ありがとう
残業多いなぁ・・・野球はまぁ好きだから大丈夫かな
職場では絶対出会いなさそうだし単協と合コンあったらいいなぁ・・・
585就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 01:07:35
あったとしても来るのは単協の男に見向きもされないようなのばっかだよ
586就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 01:09:46
共済連県域はコネあったけど
野球したくなかったから単協にした
587就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 05:40:49
>>585
給料低い単協より給料高い県域に食いつくよ女は
588就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 06:12:55
>>587
>>585は単協の男にすら見向きもされないような女が来る
って言ってるのにそんな女に食いつかれたいのか?
589就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 11:20:44
推進は押し売りだろう!!
590就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 14:58:21
>>586
負け組乙
591就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 17:45:58
>>590
現役職員?

10卒からガラッと考え方変わってるよ
592就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 18:49:10
>>591
10卒からガラッと考え方変わってるってどういうこと?
593就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 19:31:32
たぶん価値観が違うから
一生理解出来ないと思うよ><
594就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 19:55:39
学生の考え方が変わっても待遇変わってなけりゃ意味ねーよw
単協なんて地獄だわ
595就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 20:01:27
相模原説明会とれたわ
あとは横浜だ
596就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 20:19:15
>>594
だから一生理解出来ないよw
597就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 21:00:17
下位県域よりは上位たんきょうのほうがまし。
598就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 23:29:59
>>597
禿同
599就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 23:56:19
下位県域でも待遇が現状維持のまま40年間なら上位単協より良いだろ。

ただそういう県域は今後の金融情勢考えても下位単協にずるずる下に引っ張られるだろう。

600就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:15:57
親父が下位単協にいるけど、
700万程度は貰えてるよ。
601就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:17:28
>>600
そりゃおそらく下位じゃない、中位だ。
602就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:19:39
信連ランクで言っても下位だから
下位と言っていいと思うけど。
ちなみに40代。
603就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:23:16
>>602
↓のやつで当てはまる?

単協の県別平均月収と平均賞与
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000001214161
604就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:28:03
じゃあ下位県域でも40代なら700はあるのか
605就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:30:35
>>603
全員の給与しっている訳ではないから何とも言えないけどな。
それできた時からだいぶ経ってるし。
606就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:31:57
>>604
一応、管理職だから県域より貰ってるかも。

県域だから絶対に単協職員より高いってのはないと思うぞ。
大卒が多いから平均給与は高いだろうけど。
607就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:33:36
親父が飲食業で年収500万だったんだが
中位単協内定の俺は親父に勝てるかな?
自分の親よりも裕福又は同等の生活ができたら
それで良いと思ってる。視野が狭いと言わるだろうな。

元々の生活レベルが低かった奴なら満足できると信じてる。
608就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:41:25
>>607
いや、そんなもんだろ、俺らの世代は。
2chで言うさとり世代w
609就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 13:45:07
説明会いってきた
研修8日間もあるわ…
610就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 13:59:49
農協希望です
12年卒もやっぱ厳しいよね
611就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 14:07:59
>>390
単位農協の説明会いったら、出身者以外の方は意味がないのでお帰りくださいって言われたよ
612就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 14:15:37
>>449
仕事はしますよ。しかも3年目ぐらいで監査師とらないと周りの目がきついです。
613就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 14:48:23
はっきり言って農協いらない!!
614就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 19:54:58
JA横浜の説明会早く出たい
アイラブ横浜
615就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 21:41:56
JA横浜の説明会早く出たい
アイラブ横浜
616就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 16:59:14
地銀とくらべた結果JAしか考えられない
地銀のノルマに比べりゃ自爆とかもかわいいもん
617就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 17:09:55
銀行は給料よくてもその分きついしな
何より営業とかやりたくないわ
618就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 18:59:39
4月入組の人農業新聞読んでる?
619就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 19:32:39
届いてるけど読んでないな
通信教育もまだやってない
620就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 19:57:34
>>619
いつ提出?
621就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 20:34:27
通信教育って何?
うちの所は2月から新聞だけやけど他にもあるの?
622就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 20:43:32
>>619じゃないけど
俺のところは1月1日〜1月31日の農業新聞を読んで
2月10日必着で提出。それが2月と3月で計3回ある。
通信教育ってこれのことじゃないの?

あと提出は月末までの新聞全部読んでから
翌月の第一週に提出しようと思ってる。
あんまり早く出し過ぎても適当にやってるのバレちゃうからな。
1月、2月の提出が主に配属先の選考に関係する気がするから
学校ももうないし真面目にやってるよ。
623就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 20:48:42
>>622
共済連だけど農業新聞とは別に通信教育の課題がある
冊子が3冊あって月に1冊読んで、そのまとめのテストみたいなの解いてどっかに送って採点してもらう、みたいな
624就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 21:07:53
>>623
共済連だとそんなのもあるのかー。
単協との期待度の違いを感じるな・・・
625就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 21:50:00
期待度じゃなくて、共済連は全国連の支部だから・・・
626就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 23:43:45
6日はJA共済全国の発表が・・
627就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 23:44:30
なんで愛知の県域がないの
628就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 00:34:17
共済と共済連の違いって何?
書類選考通ったんだけど自分が通ったのがどっちだかわからない
629就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 00:44:08
JA共済って事業を単協と共済連でやってるの。
630就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 00:44:19
中央コンピュータの筆記と書類で落とされた腹いせに受けたら共済通った
一矢報いたよかった
631就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 00:45:03
コンピュータは東京でしかやってなかったから受けられなかった……。
九州でもやってくれれば良かったのに
632就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 00:47:12
>>629
>>3の書き込み見ると別々の組織って思っちゃうんだけど
これどういう意味?

共済(全国)1000〜1200
全農(全国) 900〜1200
全中    900〜1100
--------------------
全農(県域) 700〜1000
共済連   700〜 900
633就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 00:52:36
>>632
上が総合職で
下が地域総合職みたいな感じ。
県本部は下。


というか、それも適当だから信用するなよw
634就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 01:05:12
>>633
サンクス!
納得した!
635就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 01:16:18
通知来たな
636就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 01:21:09
通ってた、結構志望度高いからまずは一安心。
637就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 01:26:02
マジ?俺も通ってた。
半分落ちるとかガセだろ
638就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 01:27:49
よっし、アク通過!
639就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 01:34:02
共済連の県域内定だけど、普通にやってたらESと筆記じゃ絶対落ちないから安心しろ
たぶん応募者の1割も落としてない
俺のところはGDでかなり死んでた
640就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 01:51:06
Aランだけど、共済全国落ちたぞ
もちろんWEBテストは適当にやった
641就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 01:54:58
慶應だけど落ちました^^
徹夜でES書いて、適性検査だと思ったら普通にWEBテストだったので全部適当に選択した
642就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 01:57:30
>>640
普通にやってたらって書いてんだろw
まぁ俺は県域だから、全国域ってやっぱレベル高いんだな
643就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 02:14:35
宮廷だけど落ちた・・
webテスト半分くらいしか取れなかったからかな
ES真面目に書いたんだが
644就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 02:15:29
WEBテスト難しかったよなー?
645就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 02:18:42
kkdrだけどwebテストは殆ど出来なかったけど通ったぞ
多分ESと性格重視じゃないかな?
646就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 02:19:45
同志社 全国落ち
647就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 02:23:14
次のセミナーって選考ありそうじゃね?
648就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 03:36:53
ESでかなり落としたっぽいな全国
649就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 04:06:05
>>648
自分ちが農家してます!おらは百姓のせがれっす!という文を織り交ぜたら全国、通ったぜ。しがない駅弁だけど。
650就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 04:28:25
>>623
単協だが、俺のところもたぶん同じやつやってるっぽい

いよいよ11卒で活気づいてきたな…そろそろ消えよう
651就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 10:49:05
アク通過きたがセミナー一回しかないのかよ
652就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 14:01:26
この度はJA共済連全国域総合職コースの選考に
ご参加いただきありがとうございました。

適性検査結果およびエントリーシートの記載内容をもとに
選考させていただきました結果、
大変残念ながら不合格となりましたことをお伝えいたします。

うんこ 様の今後の就職活動でのご健闘をお祈りしております。


これでまず1社アンチになったぜwしかし元々関わりなし
653就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 16:24:00
全国通ってた!
セミナーってあの日程しかないのかな?
654就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 16:33:41
川崎の説明会どうだった?
655就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 17:01:44
全農の中の全国と県域って具体的にどう違うんだ?
656就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 17:57:32
説明会に行けば分かる!
657就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 18:00:04
JA越後中央

誰かHP見て、判定してくれ。頼む
658就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 19:04:05
川崎の説明会どうだった?
659就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 19:32:37
JAちくま

誰かHP見て、判定してくれ。頼む
660就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 19:41:38
志望動機の一文で悩んでます。

近年では景気低迷の影響により安価な海外生産品を利用する消費者が多いですが、
安心・安全を求めて国内生産品を利用する消費者も少なくはないと思います。

やはり"思います"だと変でしょうか?
661就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 19:54:49
>>660
思いますが変というより、読みにくいかな
もう少し読みやすく

がんがれ
662就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 20:03:45
あと追加で質問なのですが、
使用してる履歴書の最後に
本人希望記入欄(特に給料・職種・勤務時間・勤務地・その他について希望があれば記入)
とあるのですが、
給料:大体ネットとかで分かってるし、そもそも景気悪いんだし希望額なんて書けない
職種:数年でエリア内の拠点を異動して配属が変わってくって知ってるから書く気無い
勤務地:エリア内の異動は知ってるし、一番遠くても自宅から車で1時間程度なので気にならない
その他:特にない
以上の理由により無記入で提出するつもりなのだが、まずいかな?
あえて書くなら、"主に肉体労働を要する仕事に関しては若いうちに経験して覚えていきたいです。"
くらいしかない
663就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 20:26:09
川崎の説明会どうだった?
664就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 20:34:35
通ったやつは最低でもマーチなのか?
665就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 20:41:34
神奈川の単協の内定者学歴高すぎ・・
ニッコマの俺終わったOTL
666就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 20:45:26
詳しく
667就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 20:59:01
>>664
ここと民衆見る限りマーチkkdr駅弁あたりが多くて
逆にそれ以上だと落とされてる気がする

ソルジャー候補生にちょうどいいのかも
668就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 21:09:17
俺は旧帝早慶だけど全国受かったよ

みんしゅうって全国と県域がごちゃまぜじゃない?
全国と県域でまったく違うと思うんだが
669就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 21:17:25
マーチkkdr駅弁以上で落ちた奴は本気でやらず適当にやってたんだろ
学歴高くてもいい加減な奴は害にしかならないしな
670就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 21:24:52
本気とかではない、真面目なだけじゃやっていけねーよ。
要領よくやるやつが勝つんだよ
671就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 21:32:52
共済・・まぁ東京一じゃ無条件で通るだろうけど早慶以下マーチは
大量に応募者がいるだろうしあまりにもふざけたESとwebテストだと
落ちるかもなw
672就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 22:04:01
共済次の説明会ってどんな感じだろ、アク志望だから数学の試験があるみたいだが、
他に何かGDとかあったりするのかな
673就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 22:05:52
川崎の説明会どうだった?
674就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 22:34:01
全国連はこっちにきてください
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1264923888/
675就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 00:04:49
共済年収1000万以上ってまじ!!??
夢がふっくらむぜえええええええええええええ
676就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 02:48:05
共済全国
東大でも落ちたみたいだな
ソースはみんしゅう
677就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 02:59:30
大学見てないんじゃない?大学書く欄無かった気がするけど・・
当方早稲田政経ですけど無事通過しました^^
678就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 09:23:43
早稲田政経ですら受かるのか
679就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 10:41:24
早稲田政経より上って
東京一慶應上位くらいだろ
680就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 11:19:16
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係


 
681就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 11:25:17
慶応中位だろ
682就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 15:33:33
俺なんてFランだが受かったぞい
683就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 16:32:35
神奈川上位単協内定者だけど、通信教育やら研修事前テキスト通読とか
やることたくさんあるね(^_^;)

684就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 20:36:12
研修事前テキストって何?
685就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:00:24
神奈川上位単協内定者だけど、通信教育やら研修事前テキスト通読とか
やることたくさんあるね(^_^;)
686就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:05:25
今日の日経にもあったんだけど、JAってぶっちゃけ日本の農業の発展にとって害悪じゃね?
クソ高い機械押し売りとかありえないわ。
態度改めてるとこもあるみたいだけど。
687就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:07:31
押し売りとか何十年前の話だよ……。
あといくつの単協があると思ってんだ……。
全農が押し売り推進していたとかならともかく。
688就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:16:41
>>686
奇麗事ばかりの雑魚が。
お前は商売を何も知らないんだな。
689就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:20:53
商売っていうか純粋にJAの存在のメリットっていまどきあるのかなと志望動機かいてて思った
690就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:23:14
営農指導と農作物を買ってくれるところ、かな。
691就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:25:39
民間企業がやったらもっと効率的にできそうなイメージ
692就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:29:59
建前上は非営利なんだから農家にとって不必要なものを売るのは間違ってるだろ
693就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:35:09
>>691
民間がやったら採算が取れないんだよ。
取れるところは農業法人ができてるだろ。
消費税より低いぞ手数料。

>>692
不必要なモノは基本買ってないだろうに。
694就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:41:48
>>689
それはほぼすべての企業に言える。
トヨタやソニー、任天堂じゃなければいけない理由なんてないだろ?

695就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 23:32:59
ボランティアで企業たててるんとちゃうんよ
696就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 23:41:06
農業の発展に阻害になってない?村八分とかしちゃってるんでしょ、どうせ

でもJAでなく民間企業の下で働く農家は立場弱くなりそう。JAで団結してたほうが交渉力は高いよね
697就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 00:07:08
民間の下に農家置いたら間違いなく搾取の度合いが倍になるだろうな。

本来なら政府が公営機関をつくり農家を守るべきなんだが、それだけの予算も採算もとれない。

だから結果的に農林水産省の下としてJAに放任してしまったわけだが、さすがにこのままではいかん。
民主党になって中途半端にJAを切り離すため農家への助成を始めた。
だが範囲も期間もすべての農家のために伸ばすことは不可能なんだと。
新しく組織を作るよりJAを改革するのが良いらしい。

まぁ、この話はうちのゼミの教授の受け売りだがな。
698就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 00:39:48
JAは学歴よりその地域の農家の子どもが有利は常識
京大落として専修合格とか普通にある
699就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 00:42:25
県域受かったけど俺も同期もみんな農家だったw
700就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 00:43:53
県域行きてえええ
701就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 00:43:58
>>698
都市系はマーチ以上じゃないと強力なコネなし以外は無理らしい。
702就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 10:46:02
厚生連の病院事務やってるけど給料安すぎる

職場としては楽しいのだが年間休日は100日以下
くわえて部長とかのポジションは看護や技師や薬剤師みたいな資格持ちの天下り的なポジションになってて
事務じゃ出世した所で年収350万が限度。
加えて当直もあるし割りに合わなさ過ぎる。
まさにワープア。

まじでバイトして貯金してるほうがマシじゃねえの
703就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 13:40:00
JAちくま、JA越後中央しつこすぎww
クソワラタwww


704就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 13:43:43
おいちゃんが農業してるし野菜大好きだから農協で働きたいな
705就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 15:39:20
そんな志望理由を書いたらまず落ちるなw
706就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 15:55:06
地方農協なら受かるんじゃね?
金融主体の都市型農協なら厳しいかもだけど。
707就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 18:15:49
>>705
きっかけ程度なら結構良いと思う
708就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 18:19:46
>>705
書き方によるけど、落ちねーよ


某県で中央会の志望理由が
「休みたいときに休めるから」って書いて出している猛者もいた
709就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 19:15:01
農協の採用って 大卒8割、専門卒1割、高卒1割 こんな感じなの?
710就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 21:13:47
>>709
各単協による。
大卒しかとらない所もあれば、半々位の所もあると思う。
俺の所は短大・大学・院卒以上の募集だったかな。
実際の採用人数は、俺の所は前年度実績載せてないし
他の所も見たこともないから正確には分からんが
同じ募集なら半数以上は大卒だと思った方が良いかもな。

ところで今見てるのって11卒が多いのか?
711就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 21:21:56
10卒だけど、まだ見てるよー。
このスレ終わったら止めるかもしれないけど
712就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:49:00
単協はノルマないだの 自爆は給料の無理ない範囲だの
アホか 
農林水産板の現役単協職員のスレみてこい
笑えないぞ これから先全国連ですら危ういってのに  その末端の奴隷に成り下がろうってかい
薄給でもマターリ?  上位単協は給料そこそこでなおかつマターリ???
寝言は寝て言えカス  
薄給で推進サビ残でそれでも捌けず自爆してただでさえ安い給料から
天引きされるのが単協  
いい歳こいて実家パラサイト生活せざるをえないのが単協職員
まあ働き出せば嫌でも思い知るんだろうがな
上部団体に搾取され続ける哀れ農協職員  ご愁傷様です
713就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:49:52
>>712
まぁ、そう思ってればいいんじゃない?w
すべてが正しいわけでも嘘なわけでもないから。
714就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:50:49
ライバル減らし必死だなw
715就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:59:59
農協の賞与は共済自爆と経済自爆で
ほとんどすっからかんになります
716就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 23:10:23
まああまりに自爆酷かったら公務員に転職しようぜ
717就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 00:16:50
JA全農の県域に自分の地元の県がないから
隣県のところに応募しようと思ってるんだけどやはり地元民に比べて不利になるんかね?
718就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 00:50:58
不利もなにも実家から通える範囲じゃないとアウト。
家賃補助ないから1人暮らしなんてできないぞ。
719就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 00:54:05
>>714
っていうかすでに落ちたんだろw
毎年こういうやついる
720就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:00:25
>>717 >>718
社宅、寮がありますよ 大体1万円前後です
無い県の場合は八割負担してくれますよん
単協と全国連の待遇差はこういうところにも出ます

721就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:01:39
ちなみに実家から通えないと採用されないってのも嘘です
単協は知らないですけど
722就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:02:01
>>720
あの汚いゴキブリ部屋か・・有名なところあるよなw
723就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:03:27
>>721
自分のとこの県域は
他県の人間は採用されるのは難しいとはっきりOBに言われたよ。
724就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:03:37
単協って住宅補助も出ないの? 
725就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:05:02
>>724
うちの単協はたったの5万しかでない、残業込みで総支給25万、俺に死ねというのだろうか・・
726就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:07:09
単協が住宅手当50000円ねw
大手水準ですねえそれはそれはwwww




あと2ヶ月、そうやって自分を納得させるんだよwwww
727就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:07:23
住宅補助ありで2年目で総支給30万以上ないと俺ならパス。
25万とかワープアレベルじゃんww
728就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:08:06
単協が住宅手当50000円ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大手水準ですねえそれはそれはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




あと2ヶ月、そうやって自分を納得させるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

単協が住宅手当50000円ねw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大手水準ですねえそれはそれはwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww




あと2ヶ月、そうやって自分を納得させるんだよwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:08:42
単協内定者ってなんで自演してまで単協を持ち上げようとするのかねw
730就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:09:02
単協が住宅手当50000円ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大手水準ですねえそれはそれはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




あと2ヶ月、そうやって自分を納得させるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

単協が住宅手当50000円ねw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大手水準ですねえそれはそれはwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww




あと2ヶ月、そうやって自分を納得させるんだよwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:09:49
単協が住宅手当50000円ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大手水準ですねえそれはそれはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




あと2ヶ月、そうやって自分を納得させるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

単協が住宅手当50000円ねw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大手水準ですねえそれはそれはwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww


みんなで単協叩きましょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
732就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:09:57
単協マン火病るの巻き
733就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:11:28
40歳予想平均年収


農林中金 1200〜1500
--------------------
--------------------
--------------------
共済(全国)1000〜1200
全農(全国) 900〜1200
全中    900〜1100
--------------------
全農(県域) 700〜1000
共済連   700〜 900
中央会 700〜 900
--------------------
上位単協 600〜 850
経済連 600〜 800
--------------------
信連 600〜 800
734就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:14:16
ネガキャンってライバル減らしは別として
他の人には自分にどんなメリットがあんの?

本当に職員で就活してる奴に忠告するって
そんな自分にメリットもないことする良い人2chにいんの?
735就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:15:27
農協職員が自爆購入させられたものを書くスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1225369859/l50

単協職員あつまれ!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1011910429/l50

  農協(JA)の推進は上部団体の為にある
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1093917840/l50

JA職員は連合会の下僕★黙って共済自爆汁
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1216391661/l50
736就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:15:44
このスレにおいてのNGワードを教えてください
737就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:16:28
JA 農
738就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:17:34
県域平均年収800〜1000ですか? 野球が強制参加じゃなくて残業なしの県教えてくらさい
マーチなんですがなんせこの不況なんで 県域で妥協しようと思います

これぐらい貰えれば生活できるかなと思います。
全国は1000くらいすかね?全国は転勤あるから受ける気はないっスけど
739就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:17:39
>>734
今はまだ内定の身分だけど、来年以降は県域の内容や待遇は後輩に教えてあげようと思ってるぜ・・・
740就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:18:46
共働きなら年収600万でも生活くらいできるだろ
どんだけ金の使い方下手なんだよ
741就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:19:38
>>740
低水準の生活で満足できるの羨ましいッスww
742就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:21:31
農協に就職するやつとか就活失敗した負け犬しかいないんだから
ライバルもネガキャンもないだろ
ブラックで存在意義も未来も無い泥舟=農協
743就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:21:56
>>741
働いたこともない学生が1000万とか言ってると痛い・・・
744就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:23:43
>>743
おまえのことだな生ゴミ
745就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:32:50
>>739
それは至って普通だろ?俺も知り合いとか後輩なら教えるけど
2chでそんなことしてくれるやついるのかよって話さ。
>>742
確かに将来性はないが、その農協ですら
今は倍率10倍近くあって落ちるやつもいるんだ。
下見たってキリがないように上見てもキリがない訳だ。

一概に言えない組織体だからブラック括ることは不可能。
746就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:37:00
>>745
いや、だからこのスレで教えるって意味なんだが・・・
747就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:47:53
>>746
あぁ、理解した。ド低脳ですまん。
そう思ってる奴は内定者結構いるだろうけど
実際働きだしたら就職板を見ること忘れそうな気がするんだ。
で、実際「良かった」と仮定して、ふと思い出して書き込みしたら
>>729みたいなのとか、職員乙って批判食らうんだぜ?

各地域で待遇も違うんだからその辺は2ch頼らずにOB訪問して
2chで出来るとしたら試験の事や面接の事に関して
教えてやることしか実際不可能だと思うんだ。

と、内定者の俺は考えてるんだ。
748就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 01:49:56
>>747だけど
あと場所によっては2ch書き込み禁止令出してる所もあるみたいだよ。
749就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 08:46:47
一口に農協といっても全国に750以上あるし、それぞれ独立した採算性をとってるから待遇は個々で全く違うため一概にブラックとは言えない
だからこそ、HPのディスクロージャー等で財務情報などを知る必要がある
載ってないところは、金融機関としてはおかしいところ
特に、自己資本比率が12〜14%未満であれば、止めといた方がいい
共済の推進が厳しかったり、将来吸収合併される可能性もある
750就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 08:58:28
簿記会計とかに詳しい人材はこれから単協で需要高いよ
Web農業簿記や記帳代行の普及活動に邁進してるからね
751就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 12:28:31
みんなの所って入組までに課題あるらしいけど俺のとこは音沙汰なしだ
不安になってきた
752就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 13:20:32
>>751
10卒だよね?事前説明会とかの案内も来てないの?
753就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 13:43:12
>>752
ああすまん、説明不足だった
研修の案内はきてるんだ
754就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 13:44:30
>>753
どういう研修?
755就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 13:49:52
>>753
そうか。なら大丈夫だろ。
俺の所の課題なんてあってないような微々たる物だし。
756就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 16:57:36
>>712
2ちゃんを全部真に受けるとかw
尊敬します
757就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 17:35:53
>>712
うわwある意味神だな
758就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 18:02:24
>>742
そんな負け犬が集まる団体のスレにわざわざ書き込みとか胸が熱くなるな。
759就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 18:57:48
研修で3月の平日がほぼ潰れるのが痛い
みんなのところは研修ってどれくらいある?
760就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 19:40:53
農協って三月から研修あるんだ
ブラックは卒業前に研修させるよね〜 プ
761就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 20:40:50
厚木の説明会に出てきたが今年は採用数が10名前後まで落ちてて吹く
団塊の退職ラッシュが落ち着いたからそんなに人いらないとかなんとか
762就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 21:03:45
会社が何日もホテルに宿泊させてまで研修させるのにいくらかかると思ってんだ。
いい農協だよ、金持ってる。
763就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 21:05:50
>>759
3泊4日だよ
ちなみに759の所は合計何日くらい潰れるの?
764就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 21:24:42
>>763
泊まりの研修は同じく3泊4日かな
ただ、その他の日は8時半〜5時で研修
春休みがないぜ…
765就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 23:56:03
10卒の人結構残ってるんだなw
自分は全国だけど4月の研修で県域の人とも会えるの楽しみにしてる
766就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 08:31:33
>>760
すごい理論だなw
767就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 13:04:28
研修って3月1日からあるの?
それは困るんだが
768就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 17:36:38
全農ミートって屠殺する?
769就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 17:47:43
先輩が
君らのいう上位単協に勤めてるけど
質問ある?

真実を聞く勇気があるなら嘘偽りなく答えるよ 
770就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 18:18:46
>>769
単協によって違うと思うけどさ
宅建やらFPとかの資格持ちって優遇されてたりする?
771769:2010/02/10(水) 18:29:41
多分関係ない
先輩つーか彼女なんだけど、
資格は一つも持ってない 運転免許だけだね
女は事務仕事中心、男は農家への集金とか共済外回り担当になる場合が多いらしいすよ
つってもそれもたまたまかもしれんけど
資格もってるから○○部門にいけるとか内定とりやすいとかは無いとおもふ
772就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 18:34:57
>>769
内定者で簿記2級持ってるんだけど
農協は農協簿記っていう特殊な簿記使うらしいけど
商業、工業簿記とは根本から違ってたりするの?
たとえばBL PLから財務諸表作成したり
工業簿記でいう総合原価計算とかっていうのも
勘定科目変わったりするくらいのものなの?
773就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 18:36:24
うーん、そんなもんか
ありがとう
774772:2010/02/10(水) 18:38:06
BL PL× BS PL○
訂正。
775769:2010/02/10(水) 18:38:48
>>772
農協簿記ってのがあること自体始めて知った
無知すまそ
776就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 18:43:03
311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 00:19:58
仕事をしている奴が出世できずに、仕事をしない奴が出世できるシステム。
何故それが可能かと言えば、要は共済推進さえ出来れば良いから。共済部の
人間ならまあ自分の仕事が出来て当たり前の世界なのだが、ほかの部の人間
でも、自分の仕事は出来ねえくせに共済となるとノルマをこなすのがいる。
どうせなら共済部にそういうのは配属させればいいのだが。加えて徹底的に
上司にゴマをすること。ゴマすりの巧みな奴は仕事がそこそこできなくても
上司に可愛がられる。あとは要領がいいこと。自分の苦手な仕事は後輩や部下
に任せて(押し付けて)手前が出来る仕事をそつなくこなす。手前の苦手分野
をやらずにうまく仕事がやれている印象を周囲に与えることが可能。ただし、
どうしても苦手分野が回ってきたときに、自分が一番困るというリスクがある。
あとは気配りが出来ればなおのこといいのだが、気配りができる職員なんて
そういやしねえ。
777就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 18:45:00
>>768
こん棒一本で戦う羽目になるから
体育会以外はお勧めしない
778就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 18:51:35
>>771
女かよw
あんまり参考にならんわ
779就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 18:54:58
まあ農協は自爆ノルマこなせさえすれば誰でもいいからなあ
780772:2010/02/10(水) 19:05:57
>>775
あ、彼女がか。内部の人じゃないなら知らなくて当然だよね。
769をちゃんと読まなかった俺も悪かった。
781就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 19:07:16
     全農 全共連 農林中金 全厚連 全中

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【搾取の壁】
         
       各種商品            ↑

         ↓           代金・リベート


農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 

農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協

農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 農協 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【自爆の壁】

        ↓             代金
     各種商品            ↑

 <組合員>  <組合員>  <組合員>  <組合員>  <組合員>  
 ...
 ...
 ...           
782就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 19:57:10
>777なに?
783就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 00:02:06
>>713
お前が一番かわいそう
784就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 03:09:31
>>781
分かりやすい解説ですね
785就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 05:28:02
Aコープ配属があり得る単協があるのは何故皆語らない?
配属されたら、盆暮れ正月土日なし。確実に人生終了だろ。
786就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 09:57:57
>>785
確かに休日は不定休になるけど、平日休みだとどこに出かけても空いているというメリットもあるよ
病院とか土曜日は混んでるし、銀行や市役所は開いてすらいないしね
785はよほど酷い小売業で働いていらして、それで恨みを抱いている可哀想な方なのかもしれませんが……
787就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 10:00:25
日本農業新聞の研修ってJA入ってから成績いい(悪い)となんか変な目で見られるのかな?
788就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 10:08:52
>>785
休日出勤でも代わりに平日休める
ローテだから常に土日がなくなるわけでもないし週休二日も変わらない
まともな店だと半日休付き
最繁期は休日買い上げになるけど手当でる

だから別にどうでもいい
789就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 10:17:19
某県域の説明会で若手職員と喋ったけど、休日にゴルフ接待があるらしいw
今時はやってないって思ってただけにビックリしたわw
790就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 11:28:55
>>786
デメリットのほうが大きいだろ
791就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 11:53:04
ネガならばれやすいから下げろ
792就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 12:54:33
お前ら何いってんの?
まず採用されんから
くそ倍率たけえのに
793就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 16:26:30
ゆとりの皆さんが、単協ハズレ部署に耐えられるでしょうか。
仕事楽で自分の時間がとれるけど薄給ってのは、アタリ部署のことです。
794就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 18:38:19
全農ミートってやっぱり食肉だからやばい?
795就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 18:45:15
そりゃやばいよ
796就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 19:08:49
まじ?
797就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 21:50:41
川崎の説明会どうだった?
798就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 23:25:14
川崎農協は新卒採用しかなく中途枠が存在しない
めちゃくちゃ狭き門。
799就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 09:06:07
ついに入所前研修がボチボチ始まるんだが、正直行くのが怖いな
どれくらいのレベルが求められてるのか分からないし・・・・
800就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 21:46:29
農協自体が公務員に近く(政権交代と言えども未だ実質的に農水省の下部組織)、安定してるからでしょ
不況になると薄給でも安定した職に就きたがる傾向になる。地方でも相変わらず人気だしね
ノルマも他金融に比べればかなり楽といわれてるし
801就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 15:56:35
まぢで地方に総合職はない。絶対大丈夫なのは公務員か第一地銀しかない。
それ以外ならJA最強。
地方は潰れないことが大事。
勿論、都市部ならお勧めしない。
802就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 19:58:13
入組する前にJAバンクの通帳作ってた方が良いのかな?
ノルマ的な意味で、入組した後に作った方が良いのかな
803就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 19:59:40
給料はいるのがJAバンクの口座だろうし
入組後でいいんじゃね?
804就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 21:48:03
都市部のJAが攻守最強。
地方は・・
805就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:09:11
都市JA…田舎に比べて待遇は良いけど、周りの企業に比べると微妙

田舎JA…都市部に比べて待遇は悪いが周りの企業と比べるとむしろ上位。
      加えて、農業が盛んであるほど影響力が大きい
806就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:12:22
>>805

例えば神奈川で言えば神3に勝てる就職先って限られてるぞ。
807就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 14:10:32
「国と都の就職説明会に大学4年生殺到」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4357659.html


メシがウマすぎるw
今日の晩飯のおかずだw
ざまぁああぁぁあぁぁぁぁぁぁっぁ
808就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 15:16:06
10ちょっとしか受けてないのに内定貰ったから今年も楽だったんだなーと思ってたんだがそうでもないのか。
今の時期に就職活動とかストレスすごいだろうな。
809就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 15:44:29
4社受けて3社内定、でそのうちの県域に決めて5月に終了
なんも苦労なかったし、金かかると言われてたのに交通費含めて1万前後しか使ってない
就活らくすぎだわ
810就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 16:19:24
高学歴様ですか
811就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 16:52:59
まず県域とかに応募してる時点でダメだろ
の宇宙か共済だけだろJAは。せめて全能
812就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 16:58:16
>>811
いや共済の県域なんだが
813就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 17:10:18
>>812
いや暗黙の前提で全国じゃないのかよ・・・
814就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 18:04:19
いつから共済が全国だけになったんだよw
815就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 18:08:09
俺は地元がよかったし、彼女も地元就職だから全国は受けなかったな
地銀と保証協会と共済県域受けて全部通ったからラクそうな県域にした
816就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 19:10:03
明日JAの説明会が大阪にあるんだけどこれ一次選考兼ねてたりする?
話聞くだけならいいんだけどまだ何も準備してないぞ
817就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 20:08:12
例年よりかなりの人数来ると思うから
日駒以下の私立は足霧でいいよ
818就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 20:50:03
でも去年だって多かったんじゃないか?
819就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 22:33:29
全農って高学歴が多いのか?

820就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 22:57:01
関関同立だけど留年してる
理由を聞かれたら開き直って答反省点をえるつもりだけど
821就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 23:10:01
>>820
それは最悪
留学してたで貫き通せ
822就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 23:34:56
>>821
嘘は一番いけないんじゃね?
どこに?ってきかれたらどうするんだよ
823就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 23:43:31
ああここライバルいるから罠もあるんだった
スレ違いだしこのへんにしとく
824就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 00:49:02
給料安くてもなんでもいいからJAで働きたい
どんな仕事でもするしやる気もめちゃくちゃある
825就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 00:59:52
それを面接で言うのよ
826就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 01:02:07
>>824
俺もそうだよ
定時に帰れたらそれでいいから働かせてください


まで言ったらアウトだがな
827就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 02:57:35
>>826
なんとか内定ゲットしたいね
828就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 08:00:48
説明会いってくるにゃん
829就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 13:37:55
>>826
定時で帰れるわけないだろバカか
830就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 14:06:58
田舎単協だけど、定時で帰れるよ
831就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 14:14:56
>817お前って郵政とJAスレに同じレスしてるよな
832就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 14:32:43
定時は都市伝説
833就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 17:46:23
webテストムズすぎオワタ
834就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:03:24
農協監査士難しいんだな。。。
835就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:11:28
川崎の説明会どうだった?
836就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 18:16:51
農協人気すごいね
みんな地元で暮らしたいんだろうね
昔みたいに大金稼いでやる!ってやつが激減した…日本に未来あんのかなぁ
837就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 18:51:56
>836郵政スレで同じのみた
お前毎回なにしてんだ
838就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 19:38:39
最高税率あがって稼げば稼ぐほど損する政権だし
かといって働かないと終わるし
839就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 20:14:31
累進課税はどこの国でも同じだろ
840就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 22:36:27
日本の未来の前に自分の未来考えないと
841就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 22:39:07
累進課税は日本は高いよ。
代わりに間接税は低いけど
842就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:06:05
自分の未来もそうだけど
日本の未来も考えないと
日本という国自体がもすでに・・・
843就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:36:45
結婚しないし子供も残さないからこんな国どうなってもいい
自分さえ楽な仕事に着ければなぁ
844就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:43:21
給料安くても自爆多くても全然かまわんからJAで働きたい
845就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 05:35:12
川崎の説明会どうだった?
846就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 15:59:10
>>844
何が楽しくてJAはいるんだよw?
847就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 19:07:01
JAスレに何しに来たんだよw?
848就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 19:29:50
じいちゃんに農協で働きたい!って言ったら
常にサビ残だぞって言われた
実際どうなの?
ちなみにじいちゃんは農協とは関係ない人
849就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 19:46:10
だいたい農業人口が激減してんだから農協は怖い
850就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 19:57:34
神奈川ぐらいの好待遇のタンキョウって他の県だとある?
851就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 20:46:17
田舎は公務員 農協 電力 地銀が勝ち組
852就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 23:34:22
連れが田舎農協勤務やけどやめとけ!毎日事務処理終ったら午前様迄共済保険の営業。友達親戚関係に保険売りまくり不動産営業もあり!
853就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 00:10:42
嘘や〜内定してるのにフリーターやろう。
854就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 00:15:04
>>852
どこの農協か言ってみろよ?
ん?
855就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 01:42:13
>>852
共済の県域の自分は大丈夫だなw
856就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 12:14:52
JA横浜採用例年いつから?
857就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 14:40:30
>>855
え(笑)?
共済の県域ですが、今サービス休日出勤から帰ってきましたよっと
858就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 15:02:02
共済連県域は転勤なしのままで
野球が好きなのなら結構良かったと思う。
859就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 15:03:03
>>857
はいはいw
860就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 15:07:39
本部なら労基法順守だろうけど
田舎の方ならまだまだ役員の方が強いから……
861就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 15:36:42
川崎のGDどうだった?
862就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 16:15:41
>>861
まーたおまえかw
863就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 16:30:18
ワタシ川崎君きら〜い
864就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 17:12:36
JA横浜どうなんだよ
865就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 18:35:33
農家の個別所得保障が実施されたらJAは壊滅的な打撃を受けるらしい。

今までは、国→JA→農家だったのに
民主党は国→農家にダイレクトに補助金を与えようとしている。
民主党支持に切り替えないとまずい
866就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 18:37:35
>>865
農家の収入が増えるのは農協のメリットだろ。
アホか
867就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 18:43:07
よくよめ馬鹿
868就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 18:53:02
読ん出るよ、馬鹿。

農家の収入が増えるのが歓迎できない理由は何だよ?
そんなに日本人が怖い?
869就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 19:16:46
なにこいつ
870就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 19:51:27
>>869
変なのお前だからw
急に出てきて何言い出してるの?w
871就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 19:55:12
まぁまぁみんな仲良くしようぜ
872就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 20:05:38
日本人とかチョンかな?
873就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 21:16:06
親戚がいるところは本当にマターリらしいよ。
共済の推進は面倒だけど、それ以外は時間が有り余るって。
代わりに薄給らしいけど。

ちなみに地方のJA
874就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 21:26:01
川崎のGDどうだった?
875就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 22:01:26
GDの川崎どうだった?
876就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 22:31:28
どうだ川崎のGDった?
877就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 22:37:27
川崎のどうだったGD?
878就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 22:43:41
川崎のGDどうだった?
879就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 22:56:23
GDどう川崎だったの?
880就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 02:37:25
GawasakkiDoudatta?
881就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 08:52:56
川崎重工どうだった?
882就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 09:15:51
個別補償制度って要するに今休耕地になってる所に
米以外の物を植えたら国が補償金出しますよ
ってことじゃないの?解釈間違ってたらすまそ。
その補償を受ける前提がJAを通すことなんだけど
日本の約8割は小規模の兼業農家だから
別のもの植えたら効率悪いし米だけ作る。
それは別の業者に買い取らせるからJAはマージン取れない
残り2割の大規模農家は元々JA通さなくても
販売できる所が多いから米からの利益を出すことが難しくなる。
って>>865は言いたいんじゃないの?

対して>>866はそれを知った上で言ってるのかは知らないけど
農家が個別補償制度で収入を上げたら
米以外の部分でJAを利用することが多くなる。
例えば貯蓄額が増えたりAコープ等での買い物が増えたりとか。

作物主体で利益上げてる地域のJAは苦しいかもしれないけど
逆にいえば補償額が大きくてその分貯蓄額が増える可能性がある。
こればっかりは施行されてみないと分からないと思うな俺は。
883就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 12:56:18
国や自治体が設定した生産数量目標に従ってコメ、麦、大豆などを生産する農家を対象とする。
米もオッケーね。
884882:2010/02/22(月) 14:02:14
>>883
調べてみたら米もOKだった。ごめん。
でも米の生産限度が現在の国内消費量と同等の
約800万トンらしいから、実質現在の減反政策と生産量は変わらず
米は今まで以上に生産することは許されてないも同然だよね。
必然的に他の物を作らなくちゃいけない状況ってことかな?
減反政策と実質変わらない規定された米の生産量を守れば
補償制度を受けられ、守らなければ補償は受けられない状態。

「それなら守らずに全部米を作ってしまう方が利益は上がるんじゃないか」
って考えに至る農家が増え、生産量の増加に伴う米価暴落ってことですね。
個別補償制度は選択制であって以前の減反政策のように強制ではないから
補償を受けない人が増える。必然的に生産量の調整をはかるために補償を受ける人の
米の生産を減らさざるを得ないので、補償を受けなくなる人が増加する。

もちろん個別補償にそれ以上の魅力があるなら別だけど
果たしてそんな魅力いっぱいの制度になるんだろうか?
現在のこの不況下で。
885就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 17:29:37
あー日本農業新聞の課題めんでー
886就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 17:31:01
入所前研修でクビになりそう
887就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 20:22:07
何があった?
888就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 10:07:34
田舎は公務員 農協 電力 地銀が勝ち組
ってまじ?
889就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 11:41:28
田舎で有名な企業がないからじゃないの?
有名で雇用が安定してるところが
公務員 農協 電力 地銀くらいしかないんだと思う。
本当に田舎だと鉄道はJRすら通ってなかったりするからね。
890就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 13:09:40
JRはくくりが大きいから選択肢にならないだろ
891就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 16:26:09
志望動機わかないから俺向いてないなJA全農
892就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 16:49:40
JRの現業はエリア採用らしいよ
現業で勝ち組かは知らないけど
893就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 18:34:12
鉄道の最大規模であるJRすら通っていない
=私鉄(上位地下鉄等)も通ってないところが大多数
って考え方をしてほしかったんだ。説明不足だったスマン。
894就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 21:05:18
そういう田舎は地銀がブラックだし
895就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 01:34:00
なんとか新聞の課題書き終えた。
26日必着だし、速達で出しとくか
896就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 01:56:15
頭さえ良ければ、穴場企業古事記と化さなくても
良い就職先はいくらでもあると今更あえて言ってみる。
897就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 02:03:03
まだES書いてねー
今日中に書いて明日だすべ!@Dラン
898就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 08:06:35
ガソリンスタンドのスタッフって全員単協の職員だと思ってたんだけど、結構全農の職員も入ってるんだな
この前もハロワで募集してたし
899就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 11:36:12
新聞購読の感想発表みたいなのを3月の研修にするって案内書に書いていたが、2月の事前説明会では全く触れず
もしかしてこれからずっと購読させるためか?
てか新聞読むのめんどいよな・・・
900就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 13:39:53
購読なのか?

俺の内定先は無料で送ってくれる。
感想は書いて送らないと駄目だけど
901就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 13:55:36
>>900
働き始めたら購読になるだろ
902就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 15:47:16
現段階では無料。俺の所は2月の説明会で引落先の記入用紙が配られた。

それより説明会で配布された資料に職員の増減が書いてあるんだが
定年も含めた昨年度退職者が男女合計30人程って普通なのかな。
ちなみに一般職員500人overのかなり大きい単協。
903就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 16:09:14
>>902
採用人数は?
904就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 16:14:27
>>903
20人くらいだったよ(既卒若干名含む)
905就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 20:28:20
JA横浜の説明会出てきた
説明会だけだと厚木とかの方が魅力的に思えるなぁ…

あと質疑応答で農業の行く末とか聞いてるやつはなんなの?死ぬの?
906就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 20:54:57
横浜より川崎がマターリしててよさそうだな。
倍率70倍近いらしいが・・
907就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 21:38:16
>>905
別に聞いていいだろ……。
自分の意見も言わないとただの馬鹿だけど
908就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 21:56:18
JA共済のGDって説明含めて何時間かわかる?
909就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 21:56:39
自分の意見言って質問ってのはおかしいだろw
それはGDでやるべきことで、単純に疑問に思うこと質問すればいんでないか?
910就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 22:07:05
っていうかJAの説明会で質問する内容じゃないだろw
もっと待遇とか選考のこと聞けばいいのに
職員の答え聞いてどうすんだよw
911就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 22:19:49
>>909
「〜〜のところが今後問題になると思いますが
その点についてはどうお考えですか?」
みたいなことだよ。

>>910
待遇こそ、募集要項見ろよw
説明会とかに行く人事はたいてい
トップの考えをある程度理解している人だよ。
912就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 22:22:33
>>911
聞いてる側からすると前置き長い質問はウザイ
いちいち大学名いうやつぐらいウザい
913就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 22:23:29
>>911
だから募集要項にのってない部分だろ
載ってないけど入ってから知ることだってあるだろ
選考の説明会なのに農業の行く末聞いてどうすんだよw
914就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 22:29:35
>>912
質問される側としては、きちんと聞いてくれた方が良いだろ。
何を聞きたいのか分からない質問もあるし。

>>913
何の為の農協だよ……。
農業の為に農協がどんな活動をするか聞きたかったんじゃねーの?
915就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 22:34:08
別に農業のこと聞いてもよくね?
脱・農協とか言われてたりもするんだし、これからの方向性は重要だろ
916就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 23:11:27
>>914
質問は簡潔にしとけよ、自分が思ってるより周りはくどく感じるもんだから。
917就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 23:12:15
>>916
もう内定貰ってるし^^;
918就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 23:14:20
県域(笑)の内定者か?
せいぜいそのレベルだろうな(笑
919就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 23:20:52
嫉妬見苦しいからいい加減粘着するのやめろよ・・・
920就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 23:22:58
馬鹿発見
921就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 10:43:48
大阪市大卒、地銀勤務2年目、簿記2級持ちで転職活動中。
県域レベルなら内定貰えるだろうか。
922就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 10:48:30
貰えないでしょw
県域なめすぎ
923就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 11:33:06
全農以外の、共済連とかはまだでしょうか?
924就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 14:48:34
>>921
全然たいしたことないなw
県域が地銀レベルなのに、そこ退職したくらいじゃ取ってもらえねえよw
925就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 20:58:56
研修の日が迫ってきた。。
926就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 21:34:57
質問!
ES提出とWEBテストしたけど、まだ筆記試験とかあんの?
927就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 21:49:39
>>925
こっちも3月からあるよ
928就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 22:42:46
>>898
全農の人がガソスタとか研修だけじゃないの?
給料とか高いのに無駄じゃね
929就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 23:25:39
全農のWEBテストめんどくせー
難しいとかじゃなくてめんどくせー
930就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 00:39:24
札勘定ができるか心配な件
ファッサーってやるやつ
931就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 15:57:15
うぇーい
WEBテスト今日いっぱいだと思ってたら
もう終了かよ・・・;;
932就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 16:10:45
地方の農協受けるけど、やっぱり倍率高いのかね?
たぶん10倍以上しそうな予感
933就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 16:21:20
>>932
10卒で10倍程度が平均じゃないかと思ってる。
11卒はもうちょっと高くなるかも。まぁ平均値なんて出せないから
なんとも言えないけど。俺の所は7倍くらいだったから楽勝だった。
934就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 16:23:49
WEBテスト全然できなかった…
935就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 16:30:37
全中説明会って全部埋まってる?
936就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 19:20:49
そういえば1週間くらい前に、某都道府県の共済からES出せって電話きた
937就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 21:44:52
仕事始まるまでに車買わないと。。
どんな車が良いのだろう。
938就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 21:46:52
共済のGDうけてきたけどマジ最悪
文系の奴らってなんであんなに自己主張激しいの?
939就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 21:51:21
>>938
お前が下手なだけじゃね?
940就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 21:58:45
GDで自己主張出さなくていつ出すんだw?
自己主張出すべき時に出せない奴には企業も失望するからダメだろw
941就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:01:57
お前GDで無理やり自己主張ってメガンテかましてんじゃねーぞ
俺だって、はぁ?と思いつつも協調性重視しまくってんだから
942就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:03:38
協調性重視しつつ自己主張しなきゃいけないから難しいよな。
結局多くしゃべってる奴が結果的に通ってる現状があるし。
943就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:04:04
自己主張とメガンテはまったく意味が違うだろjk
944就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:06:05
でもGDで通る人は結果的に司会ポジが多いんだよな・・・
「司会だからって受かるとは限りませんよ」なんて信じらんねーw
945就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:06:50
つーかお前ら終わったあと人事の人からどんな総括された?

君たちみんな次の選考進んで欲しい的に褒められたグループあるか?
946就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:08:31
>>944
俺はここのGDで役職何もやらなかったがそのグループで1人だけ通ったぞ
序盤は全然話さなかったし相槌くらいしかしなかったのに
まあ終盤でおもいっきり喋りまくったけどw
947就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:12:38
そのグループで一人だけ通ったとかどうやって分かるの?
二次面接だって全員と会うわけじゃ無かろうに
948就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:12:55
>>946
ちょっと待てw
どんだけ通過率低いんだよ!!

そんな絞るの????
949就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:15:56
>>947
あんまり言うと関係者が見たら特定されそうでイヤなんだが、
人数、日程と他の人らの情報で分かる

>>948
俺のところはGDの倍率は5倍だった
950就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:17:59
どこのGDなの?全農とか共済とか都道府県のどれですか?
951就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:19:45
>>949
マジかよw

じゃーGD通過したら内定まであとちょっとじゃねーか!
952就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:20:24
東京採用は20人もいないだろうから
GD通過しても地獄の倍率だろ
953就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:20:26
今話してのはJA共済の全国型のはず
954就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:22:45
>>951
GD後の面接の倍率は4倍だった
ちなみに共済連
955就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:28:31
>>954
まてまて。GDが5倍で、面談が4倍だともう20人切るくらいだと思うんだが、
GD後の面談一発で内定なのか?
956就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:31:22
全農筆記も微妙だしES見直したら内容気持張ってないしオタワ
957就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:31:58
>>946
昨日うけたの?
958就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:32:34
>>957
去年
959就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:35:01
共済連の学歴ってどんなもんですか?
殆ど東京一早慶とかですか?
960就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:39:18
>>958
通過連絡って次の日にはもう来た?
961就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:51:17
それは聞きたいw1週間とか待つだけで胃が痛くなるよ
962就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:54:08
>>960
もう覚えてないけどたぶん1週間くらいだったと思う
963就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:02:41
共済連のGDで今日俺と一緒のグループだった方へ

本当に済みませんでした、おとなしく田舎で農業やっときます…
964就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:05:02
>>955
そうだって説明してた
3次の人事面接が実質的な最終面接って

今日のGDは楽しかった
ていうかここ最近ずっと喋ってなかったからたくさん喋れてよかった
965就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:17:11
俺落ちるの全然構わないから俺と同じグループのやつみんな落ちねぇかなぁ
966就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:44:05
3次が最終ってことは
1次と2次の2回面接突破すりゃいいわけか。
967就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:47:10
>>959
農中でもそんなに高くない。8割がた宮廷だけど。
全国だと共済は6割、全農は5割ぐらいじゃないかなぁ。
968就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:48:56
共済GDのテーマなんだよあれ。正直テンション上がらんかった。
みなさんすみませんでした。
969就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:53:09
>>959
一般職も含めたやつなら四季報にのってた。
立ち読みしたら?
970就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:53:58
>>968
テーマが同じかは知らんが俺のグループのテーマも微妙だった
まあ俺が深く業界研究してなかったのが悪いんだが
971就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 00:14:01
共済のあれは別に業界研究いらないだろ
テーマ日ごとに違うのかな?
972就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 00:25:38
東京一は大体農中だろ。他のJAに行く奴は少ないよ
973就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 00:28:05
脳ちゅーES出した人質問400字埋めた?
時間なくて書かなかったけどいいよな
974就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 00:31:21
ちょ、全国域スレは結局落ちたのかw

共済全国の学歴は東京一は数名単位で雀の涙
総計はそこそこいるけどボリューム層はマーチkkdr宮廷
今年はかなりESで絞ったっぽいから例年とは違うかも知れないが、
今まではGDの合格率は3割程度。次の1次面接も同様の倍率。
975就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 00:33:42
>>973
嚢中質問って「質問・感想があればどうぞ」ってやつ?
それだと埋めなかったならみすみすチャンスを逃してる、かもしれない
去年そこに書いたことが大したことじゃないがえらい評価されたわ
976就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 00:41:24
>>975
マジですか・・・
質問箇条書きにしました?
977就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 00:44:22
質問・意見がないってのは興味無い・会社研究してない
って言ってるようなもんだろ
978975:2010/02/27(土) 01:00:15
>>976
今去年書いたことを見返してきたw
んで、自分は質問じゃなく感想を書いてたので答えられなくてごめん…

結構感動したことがあったのでそれを素直に書いて志望動機の補足にした
嚢中はESの後はリク面だけどそのリクの一人にたまたまえらく気に入って
もらって、たまたまそこそこ権限をもってる人だったから進めてもらった
ま、そんな感じで偶然の要素もあるしそんなに気に病む必要はないよー

ちなみに嚢中は内定出したのに結局断られるのすごく嫌いだからw
熱意は十分見せておいたらいいと思う
979932:2010/02/27(土) 11:02:06
>>933
やっぱり、それくらいですか。
説明会がMAXで300人です。
去年は100人くらいが受けたそうで、今年はもっと上がりそうですね。

980就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 11:11:00
単協とかも全員大卒なのか
981就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 11:40:55
全農・共済説明会でまわりに東大出身者はいなかったな。
そもそも受けてないんだろうな
982就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 12:02:18
>>981
全農は東大卒割といるよ
東大でも農学系はそんなに引手数多じゃないしなー(´・ω・)
983就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 12:55:57
もう共済のGDって昨日で全枠終わったよね?
いつ頃結果来るん?
984就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 13:05:59
今日もあるんじゃないか?
985就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 13:15:06
今日までか。
もうGDはないよね?
通ってるか微妙だけど・・・片方があまりのれなかった
986就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:55:50
コネってやっぱりありますか?
入った先輩2人が、親が農協だったので気になりました。
987就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 17:13:28
>>985
最後人事になんて言われた?

俺らは、この中から次に進める人は少ない的なこと言われたんだが
むしろゼロかもよ?的なニュアンス漂わせて・・・
988就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 20:08:30
俺は落ちてもいい・・・・だから・・おねがい・・・・
グループの人たちも・・・・・全員落として・・・・!
989就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 20:28:02
GDgdgdだった・・・軌道修正するスキルを身に付けたい・・・・・・・・・・・・・
990就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 21:28:43
>>987
他会社だったら全員落ちてんぞks的なことを言われたw
991就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 22:19:50
>>990
マジかw
俺らはそこまでひどいこと言われてないなw

お互い受かってるといいですなー
992就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 22:28:35
>>990
同じだな。時間超過だろ。
993就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 00:18:58
>>992
ああ、それだ
さすがに時間超過は焦った…
994就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 01:46:25
まじかよ・・・人事の人たちそんな恐ろしい事言わなそうだけどな
995就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 09:53:19
いまだに日本農業新聞の課題が終わらない俺涙目wwwww
996就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 09:59:30
入所前研修があるんだけど、入社に際しての誓約書とかに
研修で、著しく弊所に不的確と認定されたときは内定を取り消すみたいな事が書いてあって
ガクブルなんだけど、何も分からない新卒に何か結果なんか求めないよな普通・・・
997就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 11:57:23
>>996
何地方のJAですか?
多分、能力的な事ではなく、取り組む姿勢が不真面目だったら適格じゃないよって事かと。
998就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 15:47:12
農協
999就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 15:48:58
1000就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 15:50:16
就職したい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。