東京理科大学生の就職活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
推薦減ってるでござる
2就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 05:10:31
10卒無い内定のオレ参上
3就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 05:15:31
ロンダで全て解決
理科大卒は飾りです
4就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 15:19:06
(´・ω・`)
5就職戦線異状名無しさん:2009/10/29(木) 01:30:30
機電系セフセフ
6就職戦線異状名無しさん:2009/10/29(木) 07:29:10
貴殿系 今のところ不況の実感なし
7就職戦線異状名無しさん:2009/10/30(金) 14:23:49
就活に関しては最強
8就職戦線異状名無しさん:2009/10/30(金) 15:02:32
選ばなければね
9就職戦線異状名無しさん:2009/10/30(金) 19:22:01
生物系がんばれ。超がんばれ。

間違ってもDr.とか行くなよ!
10就職戦線異状名無しさん:2009/11/01(日) 04:00:46
文就や
11就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 03:17:43
つまらん
12就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 06:26:17
留年何回まで見逃していただけますか
13就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 07:00:17
大企業には入れても歩兵で終わる。留年した奴は大企業にすら門前払い。後は分かるな?
14就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 04:51:46
ビッグサイト行った人いる?
15就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 05:49:19
ビッグサイトでなんかあんの?
16就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 09:30:22
5万人集まる就活イベントあります
17就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 02:35:49
まじか、いかないと
18就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 03:46:25
正直豪雪は中小(滑り止め)探しにしかならん
大手は人多すぎ
どうせ学内セミナーと個別セミナー受けるからな
19就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 05:40:14
なんでうちの大学は理系企業ばっかくるんだ
あたりまえだけど
20就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 05:54:59
まあ中途半端な大学だなあ
21就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 07:43:56
立地(神楽)と就職だけは良い大学だが
その就職もさすがに今年は瀕死みたいだな・・・頑張れよお前ら
22就職戦線異状名無しさん:2009/11/10(火) 10:10:49
立地・・・野田・・・(;д;)ブワッ
23就職戦線異状名無しさん:2009/11/13(金) 01:20:09
***立地*広さ
神楽**A**E
九段**A**G
野田**D**B
長万部*G**A
久喜**E**C
24就職戦線異状名無しさん:2009/11/13(金) 21:15:14
慣れてくると九段は移動が楽で便利だと思えてくるから困る
25就職戦線異状名無しさん:2009/11/14(土) 03:01:38
>>19
OBの多い企業が多く来るんだろうな
高い金払ってその大学からあまりエントリーしてこないんだったら
もったいないからね
26就職戦線異状名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:13
おなら プゥー
27就職戦線異状名無しさん:2009/11/17(火) 10:52:12
土曜のトヨタの懇親会人少なかったな
みんな何の説明会行った?
28就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 12:59:46
え?説明会って行くものなの?
29就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 00:43:02
教採受かった。理科大は副業みたいな教職に力入れてくれる。
もう企業いいや。
30就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 01:28:23
就職か院か硫化水素
31就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 10:08:30
うちの学校本気で就活してるやつ少ないよな
まあいざとなれば院あるし
32就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 10:22:20
説明会予約しても前日キャンセルばっかり
どうにもやる気が出ない
寝坊バックレは本当に申し訳ないと思う
33就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 10:42:33
まあ悪印象だよね
34就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 10:46:41
バックレは流石にもう縁が無いと思ってる
35就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 11:12:13
今日は寒いからブッチ
36就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 11:22:37
当日キャンセル出来た良かった…
37就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 11:25:50
みんなキャンセル連絡入れてるのか 
38就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 11:31:45
ここまで俺の自演
39就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 11:40:21
キャンセルしないと今後その会社の予約は弾かれるぞ
40就職戦線異状名無しさん:2009/11/20(金) 01:29:58
50get!
41就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:19:02
俺みたいなクズが就職できるわけない
42就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:58:56
夜間部の奴が昼間部と詐称し、周囲から白い目で見られる。
43就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 23:04:17
早慶落ちの滑り止め大学なのに夜間も昼間もあるかよw
一流になれなかったコンプレックスから、さらに下を叩くw
44就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 23:41:58
理科大夜間部卒の非勤労者は、負け犬という事ですねw
45就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 05:34:58
煽っても誰も来ない。
ここの学生ってチンコついてんの?
46就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 06:28:44
ついてないよ
47就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 07:24:31
夜間の就職先は確かに酷いな
48就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 10:08:49
何言ってるの?夜間はみんな大手に就職するんだよ
コンビニのバイトでも大手セブンイレブンに内定とかいってる連中だぞ
49就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 14:24:38
やっぱり理科大は学歴ないな
ぎりぎりフィルターにかからないだけでもよしとするか
50就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 16:06:27
>>48さすがは理科大夜間。日本語が目茶苦茶www三国人デスカ?ソンナヤツガオオテイケルワケナイダローガ!バカカオマエ?
51就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 20:16:12
夜間叩きのバカがまた沸いてる・・・・・
52就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 22:45:26
夜間と昼間の罵り合いでしか伸びないなんて・・・・
なんて悲しい大学なんだ・・・やっぱ俺、東工大にロンダしてよかった^^
53就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 03:15:46
大岡山?
54就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 06:28:25
歴史だけしかない大学
55就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 21:50:24
二部卒の悲痛な叫びかww。千葉工大工学院電機大>理科大二部
56就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 23:40:15
>>55
二部叩きのキチガイ乙
57就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 01:07:54
二部コンプwwwマトモな企業は採用しねーよ夜間野郎なんかw悔しかったら転部してみろよ、昼間に待ってるからよw
58就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 01:17:27
経営の就職実績のよさはガチ
59就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 10:48:03
学士で就職するつもりなのに二部に入学する奴は情弱
60就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 12:14:25
二部は3割社会人だし。
残りの7割は学生だから就職大変だよ。
特に今年は内定ない学生が結構多いと聞く。
就職できても中小だけど。
全国のFランもこんな感じだと思う。
61就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 12:23:29
だいたい、売り手市場って言われてた時期でも中小ばかりだったしな、夜間は。
62就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 16:24:32
理工基礎工経営が夜間煽ってるのか?
二部も成長したなww
63就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 18:43:46
え?夜間って昼間働きながら通うところじゃないの?
64就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 20:45:59
>>62
理工基礎工経営はキャンパス的に二部など意識すらしてないってのが本音だろw
つまり煽ってるのは…あとは分かるな?
65就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 03:25:06
二部生は理科大という看板があるからついイキがるが、ただのショボイ低偏差値大学なのであまり就職や進学で夢見ないようにな。ロンダしても二部出身だから一流企業はアウト
66就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 03:43:29
キミは仕事無いのに夜間部に通ってるのは何故かね?→夜間部なら昼間にたっぷり時間があるので、秋葉原のアニメショップに入り浸れるからデス→さすが低脳理科大学二部だなwwwwwハァツハハハ帰れっ!
67就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 03:52:43
なぜいちいち二部の話題で盛り上がるのか
俺には理解できない

嫉妬してるのか?
そうでもなけりゃこんな書き込みできないぜ
68就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 03:54:28
それよりブレイブルーやろうぜ
69就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 06:00:04
それより就活の話しろよw
70就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 09:22:34
>>67
嫉妬と言うより弱い者いじめ
あるいは二部生らによる自虐
71就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 19:58:17
>>70いじめられたくなかったら最初から昼間部行きゃいいだけの話。二部生が人並みに扱われたいなんて虫が良すぎ。一部生からしたらはなはだ迷惑www理科大名乗んじゃねーよ低脳無職二部卒どもwwwwwww
72就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 20:05:14
会社には二部卒業が各種書類からバレるからな。生き恥を背負うw
73就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 20:42:06
理科大生だから見に来たけど、なにこのスレ。。
罵詈雑言ばかりで理科大のことなんてなにも書いてないじゃん。。
74就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 22:14:03
東京理科大学!昼間学生=宮廷早慶コンプの巣窟、夜間学生=「夜間部だが理科大名乗れるから一部上場企業狙おっ」という軽い池沼が隔離されてる収容所
75就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 22:47:02

>>57>>65>>66=>>72は、理科大二部に対して恨みがあるキチガイのようです。
76就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 01:02:34
理科大二部がそもそもキチガイだからしゃーないw
77就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 01:09:11
世の中には夜間は大学未満と思ってる人がいることは確かだからな…
仕方ないのかもしれん
78就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 18:41:49
夜間でも勤労者や勤労学生なら全然問題ないよ。ただ昼間落ちの怠け者が昼間部と変わらないとか戯言言うから夜間は高卒扱いされるんだろ
79就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 18:50:04
理科大って二部は学生証とか書類とかにバッチシ『二部』って入るの?

バイト先の店長が理科大出身っていうから凄いな〜と思ってたら二部だった。

あと経営の友達が同じ偏差値の大学からは考えられないくらいの大手行ったから経営学部就職有利説は嘘じゃないと思った。
80就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 22:17:37
おいおい・・・。勘違いするなよ。
電気工の身としては経営工なんて二部と一緒だw
文系が理系の大学になぜいるんだよって言われてるよw
81就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 23:01:23
>>80
経営”工”ってあるだろ
物理工学科がなんで工学部なんだよwwwって言ってるぐらいのレベルだぜ
82就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 23:22:23
飲食店(居酒屋とかでしょ?)店長で理科大昼間部卒は有り得ないからね。ちなみに二部卒は成績・卒業証明書、学生証にバッチシ二部と記載。就活では100%バレバレww恥の刻印が
83就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 23:32:41
二部卒はかなりハンデ
84就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 23:56:47
確かに大学全入時代に二部はハンデだよな…
85就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 04:30:10
自己PRすることないお・・・
86就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 04:50:08
>>85
ないなら作ればいいのさ
87就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 12:02:41
昼間に仕事してない二部学生は、サークルやら運動部とか活動してないから企業から嫌がらるよね。企業は学力より、いかに学生時代にいろいろ経験したかを重視するらしいからな
88就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 14:17:08
二部の話長すぎワロタ
89就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 21:37:15
死亡動機ならあるけど、死亡動機がない
90就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 22:27:12
二部は恥だからしゃーない
91就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:52:06
二部の無職者は企業に相手にされないからキツイ
92就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 01:11:29
二部叩きの大半は落ち続ける千葉工 工学院の仕業だろ
来年は電機と都市を駆逐して芝浦に迫ってくれw頼むぞ二部w
もっとも電機は既にw
93就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 17:26:06
説明会いくとロンダ元理科大生は見るけど、学部生見ないな
就活してんの?
94就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 18:15:06
なんで理科大ってわかんの?
聞いてるの?
95就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 23:22:43
二部なんてマトモな大企業は採用しません
96就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 01:33:19
>>95コンプ死ね
97就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 01:49:56
どっちでもいいよ。一部も二部もがんばれ。
社会に出たら、今の世の中、どっちにしてもサバイバルだ。
生き抜く力を大学で身につけてほしい。
98就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 13:30:11
>>96低脳僻み嫉み二部は死ねよ。勤労してない二部学生は馬鹿が取り柄 ハハハハハハハハ
99就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 13:33:32
98 クリスマス前なんだから彼女見つけろよ。
こんなとこいないでさ。
って、無茶な話かw
100就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 13:42:34
お前らいい加減就活しろよwwwww
101就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 14:05:04
>>92
俺、その工学院に落ちて二部なんだぜ…
102就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 15:19:57
無職二部はキチガイに間違いない
103就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 17:20:21
こちら大手勤務の理工一部電気工卒34歳だが、こないだ二部学生が就活で会いたいってか来たから断った。
104就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 23:10:29
普通だよ、それ。二部は選考対象外だから会うだけ時間の無駄だよね
105就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:43:15
二部は人生も二部街道まっしぐら
106就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:47:25
学歴って結婚にもかかわってくるだろ
死ぬまで引きずる羽目になる
107就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 01:32:38
なんでそんなに二部にこだわるの?
おまえらちょっとは就活の話したら?アホなの?
既に内定でてるくらいのやつはいないの?
108就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 01:35:25
理科大内で就職がいい学部ってどこだと思う??

機械とか、電子系の学部??
109就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 01:36:05
経営工だろ
110就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 02:27:50
                  二部が気になって気になって
                          就活もできないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
111就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 07:08:06
>>109
それはないわwww
112就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 12:13:58
電気だと思う。経営よりは確実にいい
113就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 15:58:28
>>107この不況で一部ですら就職キツイのに、二部に大手企業正社員の就職あるわけ無いよ
114就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 16:02:00
経営工は実質は文系だから就職は最悪だろ
115就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 17:28:55
お前ら世間知らずだな。

理科大はどうか知らんが一般的には二部だろうが夜間だろうが
卒業証書からはわからんもんだぞ。

履歴書にもわざわざ二部なんて書かなくていいんだよ

だから履歴書上から見たら早稲田二部>理科大なんだよ雑魚共
116就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 17:49:24
↑やっぱ二部は真性馬鹿wwwおまえが入社するブラックは提出不要だろうが、まともな大企業は出身学部が明示されてる成績証明書提出が必須。おまえみたいな馬鹿をフィルターするためにな。世の中甘くねーんだよバーカ by理科大一部生
117115:2009/12/03(木) 22:44:09
>>116
残念ながら俺は一部だけどなwwww

お前みたいな視野の狭い無知なゆとり学生に詳しく説明するほど暇ではないんで、
勝手に参照しろカスwww

ttp://questionbox.jp.msn.com/qa839068.html

理科大がどっちのシステムかは知らんが2部だが関係ないんじゃないですか?wwww
118就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 23:04:14
大学案内に「減ってきているが、二部を差別する会社はまだある」って書いてあるあたり覚悟はできてたけどね。
119就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 23:20:12
>>118
差別じゃなくて区別だろ
そもそも一部と二部比べたら相対的に能力が低い母集団なんだから
就活で同程度の努力しても同程度の結果は見込めないだろ

そもそもうちの大学に有難がるほどのネームバリューは無い
コスパ高い就活したいなら企業とのコネクションがある教授に取り入れ
120就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 00:50:49

二部叩きのキチガイが暴れるスレはココですか?
ID出ないから自演連投し放題だねw
>>116とかwww
121就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 00:58:57
二部でもしっかりしてる人なら就職できるよ。
俺は文字通りの二部でヘタレだったから就職できなかったけどw
卒業証書・成績証明書には二部ってはっきり明記されてたし。(理科大な)
122就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 01:05:51
お前ら就活の話しろよwww
他人より自分のこと考えてないと死ぬぞww
123就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 01:57:12
二部でも機電系なら大丈夫だよ。
まあ成績次第だけど
成績良くても就職できなければ大学院に行けばいいだけだ。
124就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 02:03:56
二部卒なのになぜ一部を詐称するのかわからんわ。大企業は確かに成績証明書や口頭試問で一部か二部か確認するからな
125就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 03:06:23
>>123
お前就活したことないだろw
成績で何が決まるんですか??www
126就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 03:22:08
二部だと塾講とかSE、外食が多い
127就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 07:03:24
>>124

理学部二部卒が理学部一部卒って履歴書に書いたら詐称になるに決まってんだろw

ただ、理学部二部も一部も文字通り理学部なわけで、
授業内容も単位もどうせ同じだろ?

だったらわざわざ二部とか言わずに、
理学部数学科とか言っとけばいいだろって話なだけ。

授業を昼にやろうが夜にやろうが4年間にやったことは同じなんだから、
大学入学っていう4年も前の事実を企業がそれほど重視するとは思えんけどな。

二部云々でワーワー言うなら私学の癌である指定校の奴とAOの奴も履歴書に書けよって感じですよ。
128就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 07:09:37
でもやっぱし入学偏差値を知りたいわけじゃん。
偏差値45と60の差があるんだぜ。
日本人はそれで成り立ってるわけだし。
それ差を埋めるだけの何かがないと厳しいだろ。
129就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 07:20:36
>>128
逆に聞くが、
偏差値45の奴が偏差値60の大学に入って、
4年間何とか卒業できるところまでこれたって事実は認めてやらんの?

一部の奴らが普通にやってれば卒業できるところを、
二部の奴らじゃ結構頑張らないとストレート卒業できないと思うんだが、
そういう努力は差を埋めるだけの努力とは言わないの?

まぁ就活なんて偏差値でやるもんじゃないけどな。
偏差値が高い奴のパフォーマンスが高い傾向があるだけで、
一部だろうが二部だろうが面接でそれなりのパフォーマンスが発揮できれば、
出身大学なんてお前らで言う出身中学と同じような意味合いしか持たんと思うが。
130就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 07:34:47
ただ卒業しただけじゃだめだな。
4年間ないし5年間もしくは院を含めてそれだけの年数どうやって生きてきたかとかもみられるだろ。
あとは根本的なその人の適性とか。
一部だって手抜きながらただ卒業しましたじゃダメだろ。
会社によっては有名大学・学部しか採用しませんって方針のところもあるらしいけど、そういうところ以外は可能性はだれにでもある。
ただ、まだまだ偏見は多いだろうね。
131就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 11:38:42
>>127「理学部二部」を「理学部一部」と書けば詐称なのは当たり前。「理学部」は存在しないから、正しい学部名を明記しないと誤記になり、大企業では書類不備で弾かれる。まあ、「理学部二部」と書いたら書いたで大手は二部は学歴フィルターでシュレッダ-行きだが。
132就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 12:08:55
S:東工大(大岡山内部)
A:東工大(すずかけ台)
====================================================
B:電通大、農工大、京都工繊大、名工大、東京理科大(工)、奈良先端大
C:東京理科大(理工)、九工大、豊橋技科大、豊田工大
D:東京理科大(基礎工)、東京海洋大、長岡技科大、芝浦工大、東京都市大、北陸先端大、前橋工科大
====================================================
E:室蘭工大、北見工大、はこだて未来大、高知工科大、会津大、金工大、名工大(夜)、九工大(夜)、電通大(夜)
F:東京電機大、工学院大、千葉工大、愛知工業大、福井工業大、東京農大、東京理科大(夜)、室蘭工大(夜)、芝浦工大(夜)
G:愛知工科大、岡山理科大、大阪工大、大阪電通大、北海道工大、足利工大、東京工芸大
日本工業大、第一工大、東北工大、足利工大、新潟工大、八戸工大、湘南工科大、静岡理工科大、福岡工業大、神奈川工科大、広島工大
133就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 14:58:23
理科大はDランクだろ、どう見ても。基礎工は論外www
134就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 15:29:27
昔付き合いのあった友達が理科大一部とやらで
ここの変な奴と一緒で二部の人たちを蔑んでたなあ

自分から見れば理科大なんて名前知らなかったから
目くそ鼻(ry
135就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 15:41:23
学歴板でやれよw
スレタイ読めないの?
136就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 16:28:34
理科大生だからしょうがない
137就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 16:37:35
このスレって、就職板に立てる意味ないだろw
学歴コンプレックスの塊みたいなのしかいないw
138就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 19:48:41
逆に考えるんだ。理科大は元々夜間学校なんだから実は二部が一部で一部が二部なんだ!
139就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 20:52:15
二部なら大学院に行けばいいだろ
それを出来ることが理系の強みだな
140就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 21:23:16
理系学部じゃ損だよね
二部でもどこかの院にロンダすれば簡単に大企業いけるよ
141就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 22:15:18
理科大はけっこう規模でかいからあちこちに卒業生いるので、二部なのに一部ヅラしてると赤っ恥wwww
142就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 22:18:59
二部って電機大レベルなのか?もっと低いよな?

S:東工大(大岡山内部)
A:東工大(すずかけ台)
====================================================
B:電通大、農工大、京都工繊大、名工大、東京理科大(工)、奈良先端大
C:東京理科大(理工)、九工大、豊橋技科大、豊田工大
D:東京理科大(基礎工)、東京海洋大、長岡技科大、芝浦工大、東京都市大、北陸先端大、前橋工科大
====================================================
E:室蘭工大、北見工大、はこだて未来大、高知工科大、会津大、金工大、名工大(夜)、九工大(夜)、電通大(夜)
F:東京電機大、工学院大、千葉工大、愛知工業大、福井工業大、東京農大、東京理科大(夜)、室蘭工大(夜)、芝浦工大(夜)
G:愛知工科大、岡山理科大、大阪工大、大阪電通大、北海道工大、足利工大、東京工芸大
日本工業大、第一工大、東北工大、足利工大、新潟工大、八戸工大、湘南工科大、静岡理工科大、福岡工業大、神奈川工科大、広島工大
143就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 22:23:50
理科大の電子応用と材料は理工よりも就職いいぞw
ちょっと調べればわかる
144就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 23:45:37
電子応用の就職の良さ半端無いぞ。
ソニーの推薦が余るなんてことがあるらしいからな。
145就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 00:22:11
二部は理科大という名前の夜間専門学校
146就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 00:31:06
電気もいいよ。ソニー余ってたよ、去年
147就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 00:59:49
>>103
”理工一部”なんて言い方しないよ
外部の人間だな
148就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 01:01:05
>>109
経営工は文系職〜製品管理〜SEだろ
149就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 01:08:02
就活のプレエントリーの時点では
”理学部”はあっても”理学部一部”や”理学部二部”という選択項目はないんだな・・・
150就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 01:13:37
>>143
お前大丈夫か?
学科によって希望就職先の分野が違うから比較にならん
同じ系統の学科で比較しろよ
基礎工の電子応用は
理工の電気電子情報と比較するべき

>>144
ソニーは推薦が存在しない
自由応募のみ
151就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 01:24:41
>>150
おまえこそ大丈夫か?w
学科によっても就職の有利不利はあるぞw
生物系なんて基礎工も理工もマジで就職決まらなくて大変らしいぞw
それに比べ電子系は圧倒的に就職に有利
152就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 01:40:46
二部ですがパナ電内定だy
153就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 01:42:06
>>151
学科と学部を比較するな

就職の有利な電気系が
「理工の平均就職レベルに勝ったぞー」
とでもいいたいのか?

生物系は生物系が好きで入ったのに
違う分野の就職先に内定できたことを誇示しても
正直うざい

極端に言い換えれば
文系の人らが
「おめーらより年収高い企業に内定出たぞー」
とかって言ったことろで
分野が違いすぎるからうらやましく思うとかそういう次元で考えられない
154就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 03:12:58
生物系はあきらかに負け組だろwww
行きたい企業に行けたやつなんてほとんどいないしwww
50社以上受けて内定ゼロってやつ今年何人か知ってるしwww
そういう意味でも電子系のやつらは明らかに有利と言えるだろ
155就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 07:35:19
電子系も行きたい企業には行けないよ
選ばなければ就職できるってレベル
まあどこの大学、学科でもそうなのかね
156就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 09:12:51
生物の知り合いは保険会社に決まったって言ってたけど機電系にはそんなやついないだろ?
やっぱり…
157就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 09:45:14
>>150
ソニーは推薦あるよ。
対外的にはないと言ってるけど、現に推薦者用の見学会が実施されてる。
有名な話。学部卒には関係ない話だけど。
158就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 12:01:03
昔からソニーはここと電通大が好きだからな
159就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 16:18:49
ソニーの推薦はそもそもない
160就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 06:14:26
生物系の研究がしたかったら、医学部へ行くべき。
それ以外はまじでリスクたかすぎだよな。
161就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:15:21
薬学系は?
162就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:54:15
マツキヨ行けwww
163就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 00:04:18
>>149選考時に、二部かどうかを採用企業が成績証明書でチェックする。一部と二部が書類上でわからなきゃ、一部の奴がカンカンに怒るだろww
164就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 21:40:39
コミュ力無い一部は怒るだろうな
165就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 01:35:42
おまえら就職課って利用してる?
未だに行ったことないんだが…

ちなみに野田です
166就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 03:17:14
>>165
みん就の内定者日記みたいな、ESとか面接内容について書かれたファイルが企業別にあるから、見に行くと参考になるかもよ〜
あとは就職課の人に色々聞くのも人によってはアリかも
コミュ力に自信無くて、知り合いに面接練習してもらうのを戸惑うような奴なら、面接練習頼むのもいいかも

167就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 10:22:22
ま、そうした努力しても二部からはサービス販売外食流通業界でさえ就職できないからせちがらい
168就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 10:50:47
俺も二部だが露骨に就職差別は受けた気がする
でもその差別がなければ一部に入った人の意味がなくなるし当然だと思ってるけど。
二部は学費も偏差値も安くてお得だってあるけどそれなりのハンデがあることは承知したほうがいい。
二部でコミュ力ない人とか第一印象の悪い人はつんでる。
169就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 11:29:58
二部の話やめろw
どうでもいいからw
170就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 20:12:48
二部好きなんだろ。
話題に出さずにはいられないくらい。
171就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 20:36:40
一番はやる気ですね
いい大学出て自殺した人いるし
172就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 21:47:38
まぁ2部を批判して1部SUGEEしたいやつが多いんじゃん?
対して1部も凄くないけど。俺は一応1部の電気だけどね
やる気あるやつのほうが残るよ。俺ないもん
173就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 22:04:36
>>172
だから2部なんてどうでもいいってw
俺らの敵は旧帝、早慶くらいだろ?
174就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 23:28:11
日東駒専とかMARCHだろ理科大のライバル。
175就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 00:18:20
俺のライバルは俺自身だけど
176就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 00:29:10
一部のライバルは二部に決まってる。
ものすごく意識してるじゃん。お互い切磋琢磨って感じだよね。
177就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 01:34:02
一部なんて眼中にねぇよw
178就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 17:39:23
まぁリアルな話、旧帝、早慶くらいだね
面接進めば分かる
企業もなんだかんだで露骨だよw
179就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 18:16:10
俺は一部だけど、二部生が頭悪いくせに理科大ですとか言う奴いるから迷惑してる。ま、俺の内定してる大手を受けた二部生は門前だったらしいからw
180就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 18:22:51
二部の話興味ねーんだよいつまでしてんだカス共
181就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 20:59:44
もはや人間の尊厳にかかわる問題だ
182就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:34:19
うるせーな二部W
183にぶw:2009/12/09(水) 22:45:20
この前神楽坂周辺歩いてたら”あいつ二部だからバカなんだよ”ってでっかい声で話してるチャラ男4人組がいた。
理科大一部乙w
早くこんな大学から離れたい・・・
理科大二部なんて汚名着せられたら結婚もできないww
あー後悔してる・・。
184就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:53:31
理科大の人間は、やたら早慶国立が相手だといろいろまくし立てるよな、それも二部卒なのにさ。話すときは決して二部とは明かさないが、バレバレだからW
185就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:55:30
                  二部が気になって気になって
                          就活もできないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
186就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:55:33
夜間だよって最初にカミングアウトしとかないと、後になって発覚したら嘘つきクンになりますよー
187就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 23:02:54
工学院電機大千葉工業>理科大二部
188就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 23:03:36
二部ならはじめから理科大って名乗らないほうがいいね。
189就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 23:30:27
二部叩いてる人、ちょっとコンプレックス大きすぎやしないかい?
たかが勉強だぜ?一部とか二部とかどっちでもいいじゃん。
もっと自信持とうぜ。俺は高校は進学校で成績も中の下だった。
そんな必死で勉強してたわけじゃないから自分でも理科大一部くらいが適当だと思うし。
そんなに理科大で恥ずかしいなら仮面浪人して早稲田でも慶応でも東工でもいけばよかったのに。
190就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 23:34:56
案外二部が二部の悪口書いてんじゃないの?
191就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 23:36:12
どうでもいいおw
ほっておいてくれおw
192就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 01:52:07
>>189理科大二部の偏差値からしたら、三浪しても旧帝早慶なんかムリでござる
193就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 01:55:38
>>188それは言えてるね。それに国立大学や早稲田、慶應クラスでは自分から学校名は普通は言わない。理科大二部だけが「理科大で〜す」とか見栄張るからたち悪いww
194就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 02:08:42
二部を名乗らず一部に見られたまま過ごすと、バレないか心配でガクガクブルブル
195就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 07:51:54
2部の人の言いたくない気持ちもわかる。
俺は理科大から東工大院にロンダしたけど、
学部は何類だった?って聞かれたくないし、
自分から言い出すときはなんか申し訳なくなる。
196就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 07:58:44
一部と二部・・・それは運命のライバル・・・
進学校の落ちこぼれ(一部生)と普通校の落ちこぼれ(二部生)が出会う大学・・・
別名滑り止め大学・・・コンプの塊・・・
197就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 08:56:24
就活なんてやめて、男のロマンを追い求めることにした。
俺は海に出る。
198就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 09:23:16
>>195それは勝ち組ですよ。確かに陶工内進組に対してはコンプだが、理科大一部からなら、マーチやそれ以下の私立組には気後れしないっしょ
199就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 09:29:08
>>124
誰も詐称してねえよwww
おまえはただ叩きたいだけだろw
200就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 10:54:13
関東私大理工系格付

S : 早稲田 慶応
A : 東京理科工 東京理科理工 上智
B+: 明治 中央 東京理科基礎工 芝浦工業
B-: 法政  青学 東京都市(旧武蔵工業)  日大理工 
C+: 成蹊 東京電機 創価 工学院
C-: 神奈川工 東海工
C2-: 千葉工 日大生産工 日大工
D : 東洋 関東学院 東京理科二部
E : 玉川 神奈川工科  
F : 帝京 国士館 拓殖 湘南工科 明星 埼玉工業 足利工業 日本工業
201就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 14:14:10
>>200
基礎工だけど生物以外は理工なんかより就職良いよ
202就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 14:28:52
早くFF13やりたいぜ−!!!
おまえらも当然やるんだろ??
12月中にクリアできれば問題ないしwww
203就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 16:06:39
無職二部卒は信用ゼロだからな
204就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 23:04:10
偏差値下がりまくってMARCH馬鹿にできなくなったからって二部を馬鹿にしだしか。
堕ちるとこまで堕ちたなおまえら
205就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 23:38:56
スロットに嵌って就活できない
206就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 23:41:29
>>204
いいんだよっ!せめて二部だけでも下にいてくれないとやってられないだろ!
207就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 23:46:12
S:東工大(大岡山内部)
A:東工大(すずかけ台)
====================================================
B:電通大、農工大、京都工繊大、名工大、東京理科大(工)、奈良先端大
C:東京理科大(理工)、九工大、豊橋技科大、豊田工大
D:東京理科大(基礎工)、東京海洋大、長岡技科大、芝浦工大、東京都市大、北陸先端大、前橋工科大
====================================================
E:室蘭工大、北見工大、はこだて未来大、高知工科大、会津大、金工大、名工大(夜)、九工大(夜)、電通大(夜)
F:東京電機大、工学院大、千葉工大、愛知工業大、福井工業大、東京農大、東京理科大(夜)、室蘭工大(夜)、芝浦工大(夜)
G:愛知工科大、岡山理科大、大阪工大、大阪電通大、北海道工大、足利工大、東京工芸大
日本工業大、第一工大、東北工大、足利工大、新潟工大、八戸工大、湘南工科大、静岡理工科大、福岡工業大、神奈川工科大、広島工大
208就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 23:47:21
二部まじ邪魔
下等な人間どもが
勉強ごっこなどはやくやめて肉体労働にはげめ
209就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 00:08:47
無職で二部行く奴は親不孝だ。さっさと居酒屋やファミレスやら土方でもしろwww
210就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 00:14:07
二部なんかに授業料出す親がかわいそう
211就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 00:18:21
コンプフィールド全開ッッwww
一部生おもしろすぎwww
212就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 00:21:44
二部にいった先輩が留年したらしいwアホすwww
213就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 00:53:38
理科大生同士でいがみ合うなよ・・・
そんなに理科大生が恥ずかしいなら、真面目に勉強して東工大でも慶応でもいけばよかったろ。
勉強が足りなかったのは自分の責任なのに、同大学の2部生を叩くとか恥だと思うけど。
214就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 09:54:07
でも世の中そんなもんだよ。
俺二部だから就職先でもいろいろ人事やら役員やらにバカにされた。
露骨に馬鹿にされたわけじゃないけど、顔や話の内容でわかる。
結局どこも落とされてさ。
でもかわいそうと思わないでくれ、これが現実だし競争原理の社会だ。
これをばねに生きていくしかないだろw
215就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 17:20:57
中間発表めんでー
216就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 01:31:08
無職の二部は人生の敗者
217就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 02:52:50
sage
218就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 12:49:14
院通いながら就活なんてまともにできるの?
やっぱり学部時代に頑張んないとな
219就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 17:04:41
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
220就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 17:05:08
>>218
おまえ本当に説明会とか行ったことある?
理系はほとんど院生だぞw

うちの研究室なんて誰の許可も取らずに普通に平日でも休めて説明会行けるしw
221就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 17:28:00
>>219
どこ研?
222就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 17:38:26
クマ研か、哺乳類研しかないだろ・・・
223就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 18:46:04
キヤノン電子のオフィス
   ・「社長以外の人は椅子に座れない」
   ・「早く歩かないと警報が鳴る」 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/ (日経BP 記事)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070205/260737/ (日経BP 記事)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/Ph04.jpg (5mを3.6秒以内で通過しないと警報が鳴る廊下)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/Ph02.jpg (椅子のないオフィスで働く社員)
http://www.kenja.jp/img/fukabori/img_canondenshi1.jpg (椅子のある社長室で天井を見ながら音楽を聴く酒巻社長)
http://www.kenja.jp/img/fukabori/img_canondenshi2.jpg (椅子のある社長室で読書をする酒巻社長)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/8/28a2bdd0.jpg (上記のまとめ )
http://yoikaisha.com/contents/company/7739.html (キヤノン電子の30歳時平均年収: 414 万円)

先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場を案内していただ
いた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から
「椅子」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,
会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにも椅子がない。

        : (中略)

酒巻社長の説明を聞きながら工場内を歩いていくと,突然,警報(のような音)が鳴り回転灯が
光った。足元を見ると,廊下に青く塗られたゾーンがあり,「5m 3.6秒」と書いてある(写真4)。
この5mのゾーンの両端にはセンサーが設置してあり,3.6秒以内で通過しないと警報が
鳴るのだ。「広い工場なので,移動に費やす時間がバカにならない。社員に歩くスピードを体得
してもらうための仕掛け」(酒巻社長)だという。
224就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:15:06
つーか学部じゃ良いとこ入れんだろ
225就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:25:18
学部卒じゃだれもかれもうんこみたいな就職先ばかり
226就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:32:39
院に逝けば、確かに推薦は優遇される・・・。しかし・・・
東工大、早稲田、慶応の学部卒と会社で同期になる。
浪人してたり、留年してたら3歳下だ。しかも出世は一流大卒の方が早い。
227就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:52:55
理科大いったじてんで出世はあきらめろ
228にぶ:2009/12/12(土) 22:00:36
二部叩いてる暇ないぜ
お前らは会社に入れば逆に差別されるんだぜ
プギャーーーーーーーー

俺ら二部は一生負け組みですがねプギャーーーーーーーー
229就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 01:04:03
荒らしは黙れよ
230就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 01:39:16
>>227
確かに歴史ある大学なのに会社役員少ないよねえ。
231就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 04:04:36
使い捨ての駒みたいだな
院ロンダしたらどうなん?
232就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 04:41:02
歩兵でいいじゃん。
気楽でいいよ。大体、昇進して偉くなりたいなんて野望持ってる奴は
一流大行ってるだろうし。
233就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 10:36:04
なんか外部の院行く理由って学費安い以外に思いつかないんだけどある?
就職も実際けっこう良いからあんまメリットを感じない…
むしろ研究が変わるから余計に大変な気がするし
234就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 10:44:40
>>233
仮に東大、東工大にロンダした場合、理科大のやつとと同じ企業に就職したとしても将来性が違う。
理科大に求められてるのは真面目でひたすら研究に没頭してくれるいわば兵士のような役割で
東大、東工大に求められるのは将来的に部長クラス以上になって会社を引っ張っていって欲しいという
そもそもの役割が違う。
235就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 11:48:48
「二部でも東京理科大なんです!」なんていう意識があるから、周りからバカにされるンダヨ!所詮はBFで、裏理科大なんだから詐称すんじゃねーよww
236就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 11:50:09
そう卑屈になるなよ二部君
237就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 12:10:26
まぁ落ち着けよ。歩兵同士仲良くやっていこうぜ。
「俺は違う!偏差値高いんだー!」なんて悲しいだけだよ。
一流になれなかった者同士、身の程わきまえようぜ。
238就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 13:06:55
その中でも向上心あるか否かだよな結局
239就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 13:13:34
まあ就活でも早いやつは4月とかから動いてるしね
推薦だって貰えりゃ企業に無条件でいけるわけじゃないし
やっぱり自分で動くのが大事なんだろうね
240就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 13:51:58
同じFランでも二部と昼間の大学では、企業や世間の目が全く違う。二部は生活面でダラけてる奴多いし、運動部やサークル活動もしないので、コミュ力の無さが滲み出る
241就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 17:08:52
B3にもなってつまんない事で盛り上がるねー君たち
242就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 17:39:19
二部は確かに暗くて視野狭いし、プライドだけ何故か高い奴多くて見苦しいwww
243就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 17:40:44
どこでU部のやつと知り合うんだ
244就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:35:53
諏訪東京理科大学が来たぞ
平伏せ
245就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:49:44
ぶっちゃけ大学院に行くと優秀な二部に学校推薦とられるからな
246就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 19:54:54
>>234
でも企業としてはロンダした学生は本来欲しかった学生とは違う気がするんだけどそんなことないの?
247就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 20:19:42
二部って全通だよな?
248就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 20:35:59
全入。河合の偏差値見てみ
249就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 21:00:58
昼間メインでたまに夜番する二部卒がバイト先(笑)にいるが、確かに良く吠えるw
250就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 21:02:37
昼間メインで、たまに夜番する二部卒がバイト先(笑)にいるが、確かに良く吠えるwww
251就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 21:04:31
夜番メインで、たまに昼出勤する一部卒がバイト先(笑)にいるが、確かに良く吠えるwww
中途半端人間はこれだからうざい
252就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 21:20:05
二部NGしたらひどかった
253就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 21:24:05
      (::::::::::/ ミミミミミミミミ.彡彡彡彡彡  :::::::::::)
      ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ  -=◎==- ‖ ‖ -===◎=-ロ====|
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) |
    \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/ <東京理科大学基礎工学科もちろん一部ですw
      (::::(;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.):)      
      ((::::(0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:):((        
      )::::(・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U■   | :(:%”・:)::)))
      (:::::(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・):((
     ((::::::::\:::o :::: \_し__| |_/::::::::::::::::::::::/::::::)))
254就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 21:29:59
>>229
東工早稲田慶応って
院進学率かなり高いぞ
255就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 21:32:55
>>226
アンカーミスった
256就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 23:00:08
二部卒の屑の癖にイキがんなよw
257就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 12:23:32
二部卒は消せない過去。研究員や学者になると大学学部名が正確(二部卒!)に晒されるwww夜光虫はその前に轟沈www
258就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:43:49
この草いのは同一人物かな
259就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:12:10
そりゃそうだろ
260就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 16:41:55
【凍える就活 内定率急落の現場】(1)一流国立大を出たけれど… 2009年12月15日
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20091215014.html
261就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 18:16:23
二部無駄
262就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 19:53:38
宮廷だって就職キツイんだから、理科大二部なんて高卒以下だな、こりゃ〜
263就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 00:07:22
なんとでもいえw
これを見た二部生よ大志を抱け!
264就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 10:22:04
俺は2部→理科大院の某大手家電メーカー勤務だが、いちいち学部2部だったとか周りは気にしてへんわWW会社入って仕事が出来りゃ問題はないねん。
旧帝や早慶でも「なんやねんこいつ…。使えね〜」みたいな奴もぎょーさんいてるしな。
いくらネットでも同じ大学内で中傷しあうのはやめれよ。
265就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 10:29:03
消えろ二部
理科大の恥部
266就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 11:45:55
>>265
恥部とか最重要ポジションじゃないか
267就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 15:47:50
乳房
268就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 16:42:12
>>264妄想はそのくらいで良いからさwwwwwwww
269就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 17:22:00
スレの立て方が悪い
二部は別スレに誘導しろよ
就職活動のスレじゃなくなってるじゃないか
270就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 17:28:24
理科大卒が多い企業教えてくらはい
271就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 18:45:07
269 理科大らしくていいじゃんWWだから理科大は馬鹿にされてんだろWW理科1科目で入れる糞大学に誰も期待してねーのにさWW
1部が2部叩くのはライン工の正社員が派遣社員を馬鹿にするようなもんだろWW
外からみりゃどちらも粕なんだけどねWW
272就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 18:48:50
>>266
ワロタ
273就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 20:14:42
地方電力の推薦強すぎワロタ
274就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 22:09:36
理科大一部でさえ、たいした事ないのに、二部風情でイキがるなよみっともない
275就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 00:58:31
二部はこっちでお願いします
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1260979067/
276就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 08:31:26
二部の話がしたいんじゃなくて荒らしたいだけだから行かないと思う
277就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:40:16
マジレスすると二部はそんなに就職悪くない。
一部目線で語ってるのか知らんが、理科大の二部未満なんてごろごろあるぞ
偏差値の近い所であえて比較するが、
成蹊や芝浦、日大理工、電機大機電系にはやや劣勢だが、
工学院非建築、電気大非機電系、東洋全般、地方なら神奈川、福岡大、近畿、金沢工業、
邪道だが文系なら國學院以下の大半は二部未満。
学生が少ない割に奮戦してる。なんだかんだ言って二部は偏差値相応だよ。
他学部にいたっては、
薬学部→就職は偏差値未満。薬学部の需要関係により
工学部一部 就職は偏差値以上。歴史が浅い割に奮闘
理学部一部 就職は偏差値以上。理学部内では最強。学生は勇気ないだろうが旧帝蹴るべき
理工学部  偏差値相応。就職悪い生物系は理科大が私大トップか? 機械系は中央におされ気味 電電は神
基礎工 しらね。理工より悪いのは間違いない。目に見える差があった。
経営 就職は偏差値相応(今年躍進したため)。就職はマーチ下位。
278就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:08:03
当社は二部は採用選考外。一部上場機械メーカーだが。
279就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 08:23:38
二部は四年制大学と見なさない企業があるのがネックじゃねーの?
280就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 08:32:09
おまえら、二部の話題しかないのかよw
281就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 08:36:04
>>277
二部は割合的に東洋よりは少し良いぐらいなんだよな。
282就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 08:41:41
このスレ、9割が二部の話題だねw
おまえらがどれだけ二部を愛してるかよく伝わった。
元々、理科大は夜間から始まった大学だし、なくなるのは寂しいし、おかしい感じがする。
283就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 08:59:10
毎日のようにセミナーや説明会行くやつ見ると焦るぜ
284就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 09:28:35
>>278
二部上場企業ならOKってことか?
285就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:15:47
>>284二部上場規模なら夜間部も採用するかも。一部上場大手のほとんどは、MARCHクラスでフィルターかける。理科大一部は勿論通過だが、二部の偏差値はFランクなので書類はシュレッダー行き。
286就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:33:36
二部に関わる全てのコメントはこちらへどうぞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1260979067/l50

今からここは一部の就活についてのスレとなります
287就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:46:34
東京理科大学-偏差値(B方式・二部除く-3教科3科目)
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/10/si306.pdf

東京理科大学 理-物理学 60.0
東京理科大学 理-数学科 57.5
東京理科大学 理-化学科 57.5
東京理科大学 理-応用化 57.5
東京理科大学 理-数理情 55.0

東京理科大学 工-機械工 60.0
東京理科大学 工-建築科 57.5
東京理科大学 工-工業化 57.5
東京理科大学 工-電気工 57.5
東京理科大学 工-経営工 57.5

東京理科大学 理工-応生科 57.5
東京理科大学 理工-建築科 55.0
東京理科大学 理工-電情工 55.0
東京理科大学 理工-機械工 55.0
東京理科大学 理工-情報科 52.5
東京理科大学 理工-工業化 52.5
東京理科大学 理工-物理学 52.5
東京理科大学 理工-数学科 50.0
東京理科大学 理工-経営工 50.0
東京理科大学 理工-土木工 47.5

東京理科大学 基礎工-生物工 52.5
東京理科大学 基礎工-電子工 50.0
東京理科大学 基礎工-材料工 50.0

288就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:48:27
河合塾-旧帝一工神(工学系)【平均センター得点率・平均偏差値】
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/10/k308.pdf


【二次科目-4教科5科目】
東京大学理科一類.. センター:89.4% 二次:67.5(4教科5科目)
京都大学工学部   センター:83.0% 二次:63.0(4教科5科目)



【二次科目-3教科4科目】
東京工業大学..    センター:82.1% 二次:62.8(3教科4科目)
大阪大学工学部   センター:81.1% 二次:60.0(3教科4科目)
--------------------------------------------------------------偏差値60.0以上
名古屋大学工学部.. センター:77.9% 二次:58.0(3教科4科目)
東北大学工学部   センター:79.0% 二次:57.0(3教科4科目)
神戸大学工学部   センター:78.3% 二次:56.0(3教科4科目)
九州大学工学部   センター:76.9% 二次:55.0(3教科4科目)
--------------------------------------------------------------偏差値55.0以上
北海道大学工学部.. センター:75.5% 二次:53.7(3教科4科目)



289就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 12:05:01
旧帝一工神のデータとか良く貼ってあるのが、理科大一部二部がコンプ集団の証
290就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 19:36:29
・東大上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら関門テストに襲われて8人共留年した。
・飯田橋駅から徒歩1分の路上で理科大生が頭から数式を垂れ流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると三振退学者が転がっていた
・実力テストが学生に突っ込んで留年させられた、というか留年した後から更に留年させられる
・理学部が実力テストに襲撃され、学生も「教授も」全員留年させられた
・学生食堂から1号館までの5mの間にレポート提出に襲われた。
・学生の2/3が赤点経験者。しかもストレート進級生交配が留年を治すという都市伝説から「天才ほど危ない」
・「そんなに留年するわけがない」といって出て行った学生が5分後留年して戻ってきた
・「しっかり勉強していれば留年するわけがない」と出て行ったガリ勉君が全科目不合格で戻ってきた。
・キャンパスから半径200mは留年する確率が250%。2度留年してまた留年する確率が50%の意味
・東京理科大学における試験による留年は1日平均120人、うち約20人が東大出身者

291就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:13:41
二部がいなくなったら今度は基礎工叩きが始まるんですね
292就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:16:00
どんんだけ留年すきなんだよw
293就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 17:22:31
入学偏差値と就職偏差値は違うぞw
基礎工の電子と材料は普通に就職良いしw
理科大の化学、物理、経営工、生物系よりはいいはずw
294就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 23:59:45
生物系の入学偏差値の高さと就職偏差値の低さは泣けるものがあるw
295就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 00:10:49
基礎工は進学も就職もなかなか
生物は…
296TX1X:2009/12/20(日) 01:40:40
てす
297就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 02:06:57

そして流れは生物工や応用生物工叩きに向かうのであった…

確かに生物は就職ヤバイな

ドクターとか行きたくね〜
298TX1Xl:2009/12/20(日) 03:01:01
><汚染物質><わたくし><なにか訊きたい事あるますか><
299就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 04:05:26
アナル処女?
300就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 04:18:29
次は生物叩きの流れかw
301TX1Xlw:2009/12/20(日) 05:48:35
|真空置換爆弾∧信管∧位相幾何学爆弾|れす
302就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:57:46
二部から三流国立大学院に入院した奴の成れの果ては、フリーターだなwww
303就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 00:44:13
基礎工はいちばんお得
304就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 03:03:45
二部で孫下請SEとか外食からしか内定なかった奴が、三流国立院に行ったが貧乏人生は決まりだな
305就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 16:25:37
学部卒で就活する予定だけどまだエントリーしただけで説明会とか行ってないや
306就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 16:28:49
学部でNNTだったり、ロクでもない企業にしか内定貰えなかった奴が院行っても仕方ないっしょw
307就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 23:37:49
零細やファミレス程度でも、とにかく内定取れれば出世頭になれる二部(悲)
308就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 01:30:45
ここの基礎工出た奴が俺のバイト先のファミレスの店長やわWW
みんなに嫌われてるWW
この前俺に理不尽にキレてきたからキレ返してやったらびびってたWW
309就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 01:53:52
>>308
サンマルク??
310就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 09:55:43
まぁ生物工だろな。
311就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 14:09:15
まぁ就職ないといえば理学部だな
理学部だから就職できないんじゃなく就職できないようなやつが理学部にいくんだな
312就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:02:38
二部卒をひたすら隠しても無駄wwwみんな知ってますwww
313就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 01:37:04
クリスマスも就活
314就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 14:05:27
日が経つにつれて、企業が用意した採用の椅子は減る一方
315就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:54:40
質問させてください
ずばり基礎工電子からソニーに就職は可能ですか?
教えてください
316就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:46:50
>>315
学歴ではじかれることはないと思うが、その人の能力(コミュニケーション、プレゼン能力等)次第。
317就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:40:43
基礎工ならフィルターにはかからんよ。理科大でフィルター落ちするのは二部だけ
318就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:10:22
315=317か?
319就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:11:11
(´・ェ・`)なんで二部をいぢめるんだお
ママは下しか見れないあなたが悲しいお
早稲田なんか受けなきゃよかったね、
(;;、)ヾ(・ェ・`)よしよし
320就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:16:34
名前が理科大というだけだから、二部は確かにエントリーシートは破られても仕方ないな
321就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:50:30
東京理科大学出身の上司ですが、良く解らない事を言われました
その方は、三洋電機半導体販売の方ですが
マイクロソフトにグラフを貼り付けろと言われて困っています。
ビルゲイツさんに相談されたらと回答しましたら
えらい高飛車に怒るのです。
私は契約社員の身です。
未だに何の事かわかりません。
このままでは派遣切りにあうかもしれません。
東京理科大では
マイクロソフトにグラフを貼り付ける事は
当たり前に言われているのでしょうか。
エクセルとかワードに貼り付けるなら解るのですが
どうしてもマイクロソフトに貼り付けたいらしいのです
どなたか教えて頂きたくよろしくお願いいたします。
322就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:03:50
高飛車に怒るって日本語として変じゃね?
323就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:41:57
>>322
>変じゃね?
そうじゃね。
訂正いたします。

高飛車に言われたでした。済みません。

それより、東京理科大では
どの様にマイクロソフトにグラフを
貼られているのか教えて頂きたく
よろしくお願いいたします。<m(__)m>
324就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:51:53
>>322
相手の質問の内容よりも
揚げ足取りばかり得意。
変じゃね?
そんなことだから就職できないんじゃね?

よーく反省しなさい。
325就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:06:40
>>315
実際ソニーに就職できている人はちゃんといる
学部卒でも就職できている人がいるのには驚いたが
326就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:08:35
>>321
ワードですか?パワーポイントですか?
って聞き直すこともできないのか?
327就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:11:04
理科大からソニーに入社できても、事業所に放り込まれて定年時に次席とかになれてたら御の字
328就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:25:15
経営学部ってどんな感じなの?
329就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:49:01
理科大レベルで学士で就職しても人生終わり。
330就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 00:48:40
院でても平社員で人生終了
331就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 17:42:30
そもそも理科大の学部と院卒の上場企業役員がホントに少ないから、出世したきゃ頑張って旧帝大か早慶行け。もしくはOB層厚いマーチへどーぞっ
332就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 21:03:20
二部はホント馬鹿しかおらんから理科大の名前に傷つくわ
333就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:08:26
332 理科大に傷w誰もこんな糞大学に期待してねーよw
理科大エンジニアは40歳前後でだいたい片道出向だよw
本当w
334就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:17:20
理科大一部はまだマシだが、二部は就職はおろか日々の生活も困窮を極める。当たり前かwww
335就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 23:51:03
334 理科大一部はマシとか思ってんのお前だけWW
恥ずかしいから言わないでくれWW
336就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:05:49
理科大戦争図
理学部一部 (理学部二部に軽蔑心。理工から煽りを受け衝突。味方は工学部一部)
理学部二部 (勤労学生の立場が分からなう理学部一部を軽蔑。味方は工学部二部)
工学部一部 (工学部二部に軽蔑心。理工から煽りを受け衝突。味方は理学部一部)
工学部二部 (勤労学生の立場が分からなう理学部一部を軽蔑。基礎工の電子や理工の土木を心の中で見下す。味方は理学部第二部)
理工学部  (理学部一部と工学部一部にコンプ。基礎工から多々攻撃を受け衝突。友好関係にある学部はなし)
基礎工学部 (最大の敵は理工学部。時々戦争状態に入る。友好関係にある学部はなし)
経営学部  (二部を含めた全理系学部から煽られる。キャンパスの違いから他学部との本格的衝突はなし。)
薬学部   (全学部を見下す。時々、工学部一部を友好的に捉える時がある。)
337就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:24:00
理科大卒は負け組。
院は国立大の院に行って学歴ロンダリングすることをお勧めする。
338就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 04:26:53
院も旧帝じゃなきゃ意味なし。二部から駅弁なんて行ったら一生にわたり生活保護世帯だし
339就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 05:26:11
荒らしや工作員が多いですね
さすが2ch
340就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 06:20:18
>>338
ですね
駅弁に院進学したら逆に就職悪くなってしまって意味がないからね
地底も同様に進学する価値のない大学だね
341就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:57:47
理科大(ただし夜間部除く)で良い成績なら推薦で大手企業に入り、その後に企業派遣で旧帝に行かせてもらうのが勝ち組ですね
342就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 21:47:46
理科大から官公庁に入るのも勝ち組
343就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 22:06:04
起業しようぜ
344就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 05:17:20
ゴミ屑理科大二部
345就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 16:16:27
俺の研究室に二部の奴いるけど正直優秀だな。
同じ大学でゴミ屑扱いするケツの穴の小さい奴、女々しい事いってんなよ。
その前に自分の足元見つめ直した方がいいんじゃねェ。
346就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 16:58:13
学歴だけで使えない奴結構いるらしいからな。
その逆もたくさんいるんだけど。
347就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 00:24:23
電気工学科(工)・電気電子(理工)・電子応用(基礎工)の違いを教えてください
348就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 01:24:48
場所(キャンパス),偏差値,教授(研究室)
学部で習う科目はほとんど違いがない
349就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 22:00:22
留年率は?
350就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 17:07:22
院希望でも説明会とか自己分析くらいはやっておいたほうがいいよね?
351就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 06:49:51
院希望なら就活を楽しめばいい
ってかロンダする気ならソッチの勉強だな
352就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 01:50:31
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
353就職戦線異状名無しさん
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50