三菱商事vs東京電力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
さぁどっち?
2就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 20:47:03
名を取るなら三菱商事
実を取るなら東電
3就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 20:52:07
方向性が逆すぎて議論にならない
4就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 20:54:40
このスレの趣旨は何?
51:2009/08/26(水) 21:08:48
前に同じスレタイで立ってたから真似ただけ
6就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 21:11:57
合コン受けなら三菱商事
7就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 21:49:49
文句なしに三菱商事だろ。

このスレじゃだめじゃろ〜。
8就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 07:36:31
東電入ったけど、案外仕事きついな。

しかし、堪えられない程ではない。
9就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 07:41:51
社名のかっこよさ?
10就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 07:44:25
世間体やインパクトなら三菱商事の圧勝だろ。
東京電力とか地味なイメージしかないし。2チャンネラーの間では人気あるがな。
11就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 08:12:39
綺麗め女は三菱商事。東京電力にはブス女で我慢。
12就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 10:39:06
金が欲しいやつはとにかく商社だな。

友達は手取り30万円越えてるし。

一方俺は・・・
13就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 10:47:17
東電のが楽
14岡本満容疑者逮捕!大同特殊鋼組織犯罪の全貌解明へ!:2009/08/29(土) 10:47:53
当社大同特殊鋼は現在8人の内定取消を敢行しました。その手口は残酷とも言えるものです。
業績によって、今後も実施する見通しです。
当社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。
あらゆる犯罪行為で、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸、岡本満は、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もありません。
こういう役に勃たないインポ社員が残り、将来性のある人材を切る。
身内として、こんな犯罪企業は潰れて貰いたいものです。
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

http://www.geocities.jp/joseikin5471
http://www.daido.co.jp/products/solar/index.html
http://www.nedo.go.jp



15岡本満容疑者逮捕!大同特殊鋼組織犯罪の全貌解明へ!:2009/08/29(土) 11:23:09
当社大同特殊鋼は現在8人の内定取消を敢行しました。その手口は残酷とも言えるものです。
業績によって、今後も実施する見通しです。
当社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。
あらゆる犯罪行為で、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸、岡本満は、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もありません。
こういう役に勃たないインポ社員が残り、将来性のある人材を切る。
身内として、こんな犯罪企業は潰れて貰いたいものです。
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

http://www.geocities.jp/joseikin5471
http://www.daido.co.jp/products/solar/index.html
http://www.nedo.go.jp



16就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 12:44:15
東電は本社中枢管理職でも金が無くて売春しちゃった企業だから・・・
17就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 13:48:37
ん〜 売春や買春はまずいよな。

18就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 13:52:01
働く側からして、東電に他と比べて欠点が見当たらないんだが…

安定、高給、高待遇、しかもマターリ、その上いずれは都心勤務
最高の勤め先じゃないか?
19就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 13:54:12
欠点としては仕事がつまらなそうなんだよね
電気の安定供給が使命だから仕方ないけど
20就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 14:03:49
仕事なんてどこの会社でも大抵つまらないのでは?

よっぽど運よく好きなことができるなら別だけど、大半はつまらないどころか
拷問のように苦痛で綱渡りのように高プレッシャーなんじゃない?
21就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:01:03
>>19
さすがに商社様と比べられるとね。

22就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:03:54
東電よりも厚遇まったりのインフラあるじゃん。
23就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:06:46
いやそういうことじゃないんだ
24就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:09:23
>>22
そういう会社があったら就職し直したいです。
結構居心地いいよ今の職場は。
25就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:29:50
三商→革新。常に新しいことが求められる。
東電→保守。できるだけ変わらないことが求められる。

>>3の言うようにベクトルが真逆。
なのでこの2社から同時に内定をもらうことはそうそうない。
仮にもらえたとして、本当に自分に近い性格の方を選ぶべき。
どっちもいい会社だし。
26就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:37:58
物産東電地所に内定もらったお方をしっている
27就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:41:06
東大出の優秀な人間は東電にはいかんよwwwwwwwwwwwww

東電、つまらんだろ。能力ある奴には向かんよ。
28就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:41:52
東電のいいところは十二分に理解してるが、それでも働きたい会社ではなかったな
我ながらよくこんな気持ちで内定取れたと思う
とにかく仕事がつまんなそう
29就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:45:58
>>27
優秀な人間で東電に入社したら、
スケールのでかい仕事をいっぱいさせてもらえるし、
きっちり出世して、ものすごく稼げるぞ。
30就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:46:28
東電つまらんって、どんな仕事するか知ってるの?
31就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:52:07
>>16
ちゃんと記事を読めよ
彼女、年収も30代で年収1千万円余裕で超えてたみたいよ。
本店勤務だが部下がいない、出世から外れた管理職な。
32就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:53:30
メーカーに作ってもらった発電機、タービン、水車を使って
維持管理しています。
なにかあったらメーカーを呼んで修理してもらっています。
毎日、暇です。
33就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:56:06
>>32
それは現場の仕事な。
しかも基本的に高卒がやっている仕事。
34就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:05:57
>>33 あながち間違って無いかと。


35就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:08:49
>>32は発電所勤務の管理課の人が行う仕事だな
大卒事務で関わることはまずない
36就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:13:04
正確にいえば最初3年はやるよ大卒事務でも
37就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:15:01
発電所勤務しないまま終わる大卒事務の方が圧倒的多数
mynewsjapanで検針をずっとやらされるみたいに書いてたけど、あれは業務体験みたいなもので
一日中、3年間ずっと検針をやらされるわけじゃない
38就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:17:55
>>36 大卒事務は初期配属では発電所には行かないよ。

現場の仕事は俺としてはつまらないものじゃないね。

競争意識も薄くて人間関係も楽だよ。
39就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:20:29
>>38競争意識も薄くて

やっぱり優秀な人にはメーカーとかに行って欲しい
40就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:16:46
電力大卒事務の管理職は経済通産省の役人を夜な夜な接待。
役員クラスは年中ゴルフをして遊んでいる。
原油高になればすぐ電気料金値上げ。
父さんないし本当に楽で最高の会社です。
41就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:22:53
>>40
官僚の接待してーな。

おれは現場の人しかしらんけど、

マネージャーの一日はパソコン見て、たまに会議に出て、頻繁にどこかに飲みに行く感じかな。

トイレに行く回数が多い。

いつも6時には帰ってるますね。

42就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:27:10
電力なんか商事に及ばねえよw
飛び込み営業なんかもあるんだぜ
43就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:27:36
商社は配属リスクと入社後の出世競争がネックだけど高給でうらやま
44就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:29:47
官僚接待後は全員タクシー券で帰宅。
タクの運ちゃん、万馬券と泣いて喜ぶ。
45就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:31:51
商事の花形部署(エネ部門)は東電の足元にも及ばない
46就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:43:00
いまや銀座のクラブは東電でもってるようなもんだ。
47就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:51:32
>>42
社員だが初めて知った
一体何するんだ
48就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:57:02
福利厚生じゃ東電が最高です。
会社も安泰で給与にも満足です。
なんの不満もありません。
電力入って正解でした。
49就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:58:31
ネームバリューや給料じゃだんぜんMCだろ
ただ俺にはあそこまでバリバリ働ける自信がない
東電も給料低いわけじゃないし、残業や福利厚生・職場の雰囲気考えたら東電だな〜
50就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:00:18
東電と新日石だったらどっち?
51就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:05:38
ぷっ、なんで新日石?
アホか、東電圧勝じゃん。
52就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:08:02
>>50

新入社員から見るとやっぱ新日石かな。
基本給が良すぎ。

学生の時は給料より安定と思ってたけど、石油もまったり安定だしね。

ただ、いきなり地方に飛ばされたら実家に帰りずらいのがネックか。

しかしやっぱ商社はすごいよ。
53就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:08:44
新日石は初任給26万だからな
54就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:10:37
>>52
三菱商事の人?すごいと思うのはどういうとこですか?
55就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:11:58
>>53 だよね。凄すぎて笑える。
残業しても足元にも及ばないわ。
56就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:12:50
>>54 悪い、土日も暇な電力会社の社員でした。
57就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:15:33
>>56
ん?もしかして同期?w
俺も商社の人はすごいと思うわ。。マネできない
58就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:16:34
商事よりマリン日生の方が楽で稼げる気がする
59就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:17:57
商社と電力って仕事で絡む機会あるよね?どっちが力持ってるの?
60就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:18:23
電力は仕事楽。給料も福利厚生いい。
一生安泰だぞ〜。
61就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:18:56
電力だろ
商社は常に下の地位
62就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:19:43
福利厚生いいってkwsk
63就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:20:06
>>58 それはないと思う。
仕事なめすぎ
64就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:22:09
電力にはお上がついとるがな。怖いもんなしだ。
65就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:23:41
>>57 お疲れっす。

土日くらい2ちゃんでもやらないとね。
66就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:25:21
>>57 お疲れっす。

土日くらい2ちゃんでもやらないとね。
67就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:26:00
ま、世間じゃどっちも超勝ち組みだな。
いま1000万貰える奴って少ね〜しな。
おら、どけ、貧乏人ちゅ〜感じダス。
68就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:27:01
東電っていくつから一本いくの?
69就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:27:15
商社マンの話も聞きたいぜ
70就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:30:39
>>62
非公開の社宅、保養所、ゴルフ場、豪華過ぎ〜。
71就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:30:56
>>68
特別管理職になれば確実に年収1千万円超える。
特別管理職になる年齢だが、37歳〜41歳の間が多い。
残業たくさんすると一般役職でも1000万円超えるから、
35歳くらいで超えることはある。
72就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:31:00
そんなもんかよwwwwww
73就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:31:41
72は70へのレスね
74就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:34:15
商社マンがこんなところでレスできる状態にあるわけないだろ
仕事だよ仕事
75就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:35:24
土曜なんだが
76就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:35:58
お前いま世間の人間がどんだけびんぼ〜か知ってんのかよ。
1000万なんて稼ぐ奴はちょ〜エリートだぜ。
しまも絶対お父さんなし。こんなにいい会社がどこにあるか。
77就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:38:45
接待で今頃一発芸をしている頃か
78就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:39:02
商事は20代で1000万いっちゃうよ
三菱グループの割引制度がてんこもりだし
まあ激務でライバルは優秀な奴だらけな上にコース外れたらどこに飛ばされるか
分からんけどねw
79就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:42:15
東電は最初から役員コース決定している。
それ以外からは役員にはなれん。
80就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:43:32
81就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:44:49
>>79
kwsk
82就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:48:01
電力はどうも内定者が持ち上げてるだけに見えるんだよな
まあ東電は東京勤務決定ならいいが、地方電力なんか行きたくねえ
83就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:49:14
東大出の優秀な奴は東電には行かないんじゃないか?
84就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:51:05
役員役員って、役員になってなにがしたいの?
85就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:52:16
東電役員:
http://www.tepco.co.jp/ir/torikai/pdf/0704272-j.pdf
社長 清水正考(慶応 工)、
副社長 武黒一郎(東大工)、藤本孝(慶応 工)、木村滋(東大法)
-------白川進(東大)、藤本孝(東大)、猪野博行(東工大)
常務 尾崎功(慶応 工)、武井優(福島大 経)、山口博(横国大 工)
-------山本雅夫(早大 政経)、武藤栄(東大法)、橋本哲(慶応 経)
-------藤本万喜夫(東大工)
監査役-築舘勝利(京大 法)、千野宗雄(横国大 営)

東大6
慶応4
横国2
京大1
東工大1
福島大1
早大1
86就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:55:46
転勤ないなら激務でもいい!
って人にはエリート弁護士事務所おすすめ。
一年目から1000万円以上だお。
87就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:57:14
>>86
年収500万以下の弁護士が増えてるらしいな
88就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:57:19
僕の上司は京大出身だよ。京大珍しいけどさ。
89就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:59:45
ばかやろ〜、世の中知らんのか??
弁護士や歯医者なんて貧乏が多いんだぜ。
苦労がむくわれない職業。みじめ。
90就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:00:09
>>87
それでも激レアだけどね。
東大法学部卒のニートくらいの割合かな。
91就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:00:38
>>82 暇な新入社員だ。

マネージャーは神。
役員とかしらねーよ。
92就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:04:37
>>87
それは一番下だろ
商社の離職率は高くないけど何割かは辞める(≒年収0)
トップクラスでも20代後半じゃなきゃ一本いかない

それに比べて弁護士のトップクラスは初任給から1000〜15000万円
93就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:04:38
>>82
俺は国内ならまだいいが発展国とかにいく商社はマネできない
94就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:05:06
発展国ならいいだろ
発展途上国といいたいのか
95就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:06:42
数年前は商社不要論とか出てたのに ちょっと業績が上ると無駄にもてはやすからなあ・・・
96就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:07:57
>>91
電力のマネージャーを紙とあがめたてるお前。
どんだけニートなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:08:51
>>96
「マネージャー」じゃなくて、「マネジャー」な。
電力では「マネジャー」って呼ぶんだよ。
98就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:10:33
仕事で弁護士使うが信じられないような馬鹿が多いよ。
99就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:12:49
>>97
マジレスです。
そのマネジャーの中で役員になれる人ってどんなタイプですか?
100就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:13:21
>>89
弁護士の高額所得者の割合は医師より高いのに。
101就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:16:38
>>96
高卒で電力会社に就職して共働き、でかい家に住み、外車を乗り回す先輩社員を見るとまじで羨ましいと思うわけ。
現場の管理職級で十分最強っしょ。
40代で確実に世帯年収2000万円はあるよありゃ。
102就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:16:41
>>99
マネジメント力、政治力、説得力の3つを兼ね備えている人。
103就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:17:24
>>98
それでも高給だから魅力があるんじゃん
104就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:18:09
>>100
いくら稼いだら高額所得者なのか?
105就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:18:53
>>98
馬鹿でもなれるのに初任給が10百万というのが魅力ですね!

http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-14.jpg
106就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:20:19
>>102の続き

政治力と説得力って似たような意味だと思うけど、
政治力=声の大きさ、影響力って意味で使ってる。
説得力=論理的な話術って意味で使ってる。
語弊があったらすまん。
107就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:20:25
>>89
平均的な開業歯科医は一本なんて余裕だぞ

大学病院に残ったとしても手術一回で数万単位で基本給にプラスされる
108就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:21:47
商事はこことスウェーデンで合弁会社だよん
北欧にも逝ける家紋い〜ない〜な まじい^〜んか!?

YouTube - スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その3雨漏りと防火偽装
http://www.youtube.com/watch?v=JCi-8hZgB1Q&feature=channel
109就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:22:18
昔から東電のが格は上だろ?
これからどうなるかは別として
110就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:23:34
経団連会長を輩出してる数少ない会社だしな
111就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:23:55
>>104
よくわからないけど、所得3000万以上の割合は医師より高いね。
所得3000万ってことは、給与所得者だとどのくらいだろ。
年収5000-6000万くらいかな?
112就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:27:17
>>107
それは偽のデータ。
現実には年収300万の歯科医多し。信じられないがほんとの怖〜い話。
113就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:29:20
ぬいぐるみを着て、病院に呼び込みしている歯医者もあるくらいだからな。
コンビニよりも歯科医院の方が多いし。
114就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:29:23
これからは歯医者も医者も父さんする確率高い。
やっぱり東電最強だよ。
115就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:33:20
>>102
レスありがとうございます。
逆に失墜していくタイプも教えてください。
116就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:33:30
>>112
年収300万の歯科医が多い?

そう思ってればw
117就職戦線異状名無しさん:2009/08/30(日) 13:51:28
弁護士と歯科医は増えすぎて実力ないと低収入な時代になりつつある

>>109
商社自体が地位は高くないからね
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:53:48
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

今ネット上で盛り上がりまくりの男性差別!!
検索すると20万件以上ヒットすっぜ!!
女性差別なんてもうないんだYO!
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:42:57
公務員や規制に守られた電力が勝ち組なんて、この国終わってるね(涙)
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:06:45
>>109
格という概念で言えば、
日本の経済界は昔から重厚長大系の産業が
重視されてる。

例えば関西の経済界で言えば
関電と住金がずっと双璧で
これは恐らく今後も変らない。

121就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 03:53:07
122就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 13:19:06
>>120
企業の格が上で、重視されている産業であれば
そこで働く人間にとってどんないいことがあるんですか?
給料と世間体がいいんですか?
123就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 03:32:50
>>100
そりゃ合格者500人時代の弁護士ならそうかもな。

今は2000人だぞ?
124就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 09:56:03
友達で三菱商事、東電両方内定もらったやつしってるよ。
当たり前のように東電蹴ってたけど。。。
志あってできるやつは三菱商事、保守的で2ちゃんみるようなやつは東電だろ。
125就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 10:43:09
インフラとか地方公務員志望のやつって夢も野心もないやつだよな
それが悪いとは言わないけどよっぽど趣味とかないとつまらない人間になってしまいそう
126就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 10:45:31
ただ激務に流される毎日よりよっぽど夢を追えるだろうな
127就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 11:03:06
つまらない男
128就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 11:08:22
東電の方がやりがいあると思うけどなあ
日本の中心を支える仕事してるんだぞ?
129就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 11:21:11
どっちもなくなられては困るよ日本は
130就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 11:25:55
石油持ってくる=三菱商事
石油で発電する=東京電力
じゃないの?
131就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 11:27:17
今はLNGだろ
132就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 11:28:50
原油、LNG、石炭→火力
133就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 20:33:52
東電の役割は確かに大きいけど、
実際やる仕事はただの管理でやりがいのないルーティンワーク。海外もないし刺激がなくておれはやりがい感じないなあ。
134就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 20:38:32
>>133
東電の本店勤務だと普通に海外出張あるよ。
あと、本店の仕事にルーチンワークはない。
135就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 20:41:04
語るのはいいがちゃんと実態を知ってからにしよう
イメージで語るのが一番よくない
136就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 20:46:33
学生なんだからイメージしか無理です

入る前にどんな企業かわかるのは不可能とえらい人が言ってました
137就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 20:49:35
そりゃそうだな
社員の俺ですら内定者であるときとイメージがまったく変わってきてるんだから
まぁいづれにしろよく知らないのに批判はできないってことだよ
138就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 20:57:49







 


 


 

 
 









139就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 21:45:11
国際派、バリバリ、高収入⇒商事
国内派、ホドホド、まぁまぁ⇒東電

後は人生観、生き方、楽しみ方の違い。
どっちも入るのには高いハードルがあるけどね。
140就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 22:02:41
入社難易度も圧倒的に商事だろw
つーかこのスレも初代のスレ立てたやつも東電内定者だろww
141就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 22:06:28
東電なんか比較にならないよな
せめて地所にしろよ
142就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 22:10:14
商事ではないが伊藤忠と東電両方内定した知り合いならいる
相当悩んで伊藤忠いった
143就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 22:11:52
東電蹴りが何でこんなにいるんだろう(笑)
144就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 23:05:51
>>141
地所にしちゃうとネタにならないからな
ガチンコ勝負になっちゃうと内定者しか出てこないし盛り上がらないw
145就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 00:14:05
東電の男って裏表激しいイメージがあります。
よくチカンや盗撮で新聞に出てますよね。
会社でおとなしくしているからストレス溜まってんでしょうか?
146就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 00:16:42
普通に東京電力のが格上だと思ってる
147就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 00:20:26
東電内定者勘違い激しすぎだろww
148就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 00:20:41
商事に決まってるだろwwwww
ただ俺が商事に行ったら1年以内で辞めると思う
149就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 00:33:00
勘違いだとしても そう思っているのだからしょうがない
そして実際勘違いではないと思う
150就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 00:33:36
入社難易度的には一緒だけど合コン受けと世間体は商事かと。


ただ自分がつとめるなら東電選ぶ。
151就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 00:36:21
難易度が一緒なわけないだろ
圧倒的に商事のほうが難しいわ
152就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 00:42:56
商社厨は花形部署のさらに面白そうな業務だけ聞いて 勝手な妄想で期待しすぎなきがする
153就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 00:44:23
それはあるな
花形に関われるのはホント一握りだけらしいな
154就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 01:00:47
逆にアンチ東電じゃね?
さすがに東電受かるまともな奴なら商事と同列だとは思わないでしょ。
155就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 01:04:54
男なんて金稼いでなんぼのもんだろ〜。
商事の方がはるかに貰ってるよ。
東電は貧困層。
156就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 01:11:39
金稼ぎたいならマスコミ・広告のがよくね?
157就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 01:33:19
かわらねーだろ
商社は発展途上国勤務とかになったらくそ金貯まるらしいぞ
158就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 04:32:38
発展途上国勤務・・・
価値観が違うってことか
159就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 04:41:18
東京海上と商事ってどっちがいいの?
ってか商事と同等いじょうのとこどこ?
160就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 04:44:04
2年生? そんなの人によるだろ
161就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 04:51:06
>159
ランキングスレいけ
162就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 04:53:20
つうか本気で商事がそこまでいいと思わないんだか
一部の政府系金融や金融コース別 マスコミのがイメージはいいんだけど
163就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 07:27:14
>>162
テレビ局、電通。
164就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 07:33:43
>>151
東電の事務系採用者数知って言ってるのかね。

あと、東電大卒が貧困層なら日本人の98%は貧困層だな。煽るにしてももっと真面目に煽らないと、煽っている方がバカに見えるぞ!
165就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 08:15:07
139にもあるが、考え方次第だよ。

そういう意味でも商事と東電の比較というのはナンセンスだね。
マターリ系なら(当然 商社は対象外だけど)迷わず東電だよね。
特に首都圏、持ち家の跡継ぎなら遠隔地や海外への転勤の心配も無いし
最高だよね。
逆に商社志向であれば転勤、海外は望むところだろーし。
166就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 09:13:00
東電の唯一のアドバンスは

東電から見たら
三菱商事=出入り業者なことだろう

インフラのいいところは基本役所以外
頭下げるとこないところだろ

待遇は商事とくらべると残念だが
世間的には充分だろ

167就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 09:29:01
何で電力ごときが商事と比べられてんの?
ベクトルが180度違うからくらべようがない。
東電は役所仕事がしたいオタク、商事は国際派で彼女なんか尽きたことないようなリア充の集まりだろ。
唯一絶対値で比べられる給料は商事の圧倒的勝利
30歳の給料だけみても300マンくらい違うんじゃないか?
40だと500マンは差つくだろうな。
商事と比べられるのは、地所か郵船くらい。
168就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 09:46:35
地所と郵船なら地所郵船だろとマジレス
169543:2009/09/02(水) 09:51:07
>>167
収入は大きなファクターには違いないが、絶対じゃないんだよ。
(天下りが無くなれば)生涯賃金は大手商社、金融・保険には大きく
見劣りするが国Tを通ってキャリアを志す人はなくならんだろう。
東電も自分の生活をエンジョイできるという意味では商事より上と
考える人も当然いるだろう。

仕事の中身や満足度などの尺度を金より優先する人は少なくない。
170就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 10:22:05
東電で柏崎とか六ヶ所村とか飛ばされて、人生エンジョイできるとはとても思えないんだが。
そもそも役所的な変化、進歩のないルーティンワークで仕事に満足できるやつなど、それこそ人間的におもしろくないやつしかいないだろう。
それで満足できるやつは逆にうらやましいと思うが。
結局インフラいくやつは仕事は仕事と割り切ってルーティンをこなし、
それなりの給料で私生活で暇な時間がほしくて楽したいだけだろ。

俺は仕事にこそやりがいを見出したいから、激務であろうが商社など自分の力発揮できるとこにいきたい。

考え方の違いだからしょうがないが、優秀なやつがみんなインフラいったら日本がダメになることhが間違いない。

周りで優秀でしかも志あるやつほど、官僚、外資、商社に行こうとしてる。
そういう奴は本気で尊敬できる。

優秀でも楽したいからインフラいくようなやつは俺は軽蔑してる。
(こういう奴は大抵は社会貢献度などという耳障りのいい陳腐な理由によって自己正当化しているが)


171就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 10:27:41
社会貢献度w
おれは東電けってメーカーに決めたものだが、
電力内定で調子のって勝ち組みたいな顔してるやついるとほんとにいつも調子のるなと思う。
社会貢献度とかいって実際はただ楽したいだけだろ。
三菱商事とくらべるのはさすがにやめとけw
せいぜい丸紅くらいでしょ
172就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 10:33:25
親が東電、子も東電、孫も東電、ひ孫も東電、
従兄弟も東電、叔父・叔母も東電の奴を3組知ってる。

代々世襲だそうだ

20代で500坪の庭の広い家を建ててる。電気使い放題♪
173就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 10:44:15
父親商社、兄広告の者から言わせてもらうと給料は圧倒的に商社だよ。結構な額違う。
ちなみに兄は電通で父親は特定されると困るから大手3社のどれかと言っておく。
174就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 10:47:16
ハイ嘘〜特定されると困るとか商社知らないだけ〜
175就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 10:59:54
勘違いしてる奴多いが、電力会社につとめても電気料金の割引は一切ありません。
176就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 11:10:19
電力会社につとめると電気メーターが逆回転して
使えば使うほど給料がアップするって ウソなの?
177就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 11:13:37
いやそれはホント
178就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 11:17:34
本当かよ!
179就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 11:49:27
>>164
理解し難い勝ち組意識。いま不景気で貧乏人多いからちょっと帝王気分のようですねww
いつも経産省の接待御苦労ざんす。既得権益って美味しいですもんね。
でも世間には電力社員を貧困層と見る富裕層もいるざんす。
自称勝ち組電力社員の貯蓄額教えてほしいざんすww
180就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 15:50:37
>175
本社ビルの電気代はただですよ
181就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 17:53:09
>>179
30歳年収700万、40歳年収1000万、50歳年収1400万、退職金は5千万円+確定拠出年金くらいだから、
あとは自分の生活スタイルに合わせて貯蓄額は計算できるだろね。
ちなみに俺は32歳だが貯蓄額は2千万円くらい。電力株の値下がりで300万円ほどの含み損抱えている。
(上記年収は平均的な額なので、出世すればもっと貰えるし、出世しなければもう少し少ない)
182就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 18:07:44
>>181
額面だよね?
そうだとしたらちょうど商事の半分くらいだね。
183就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 18:17:28
三菱商事が30で1000万ちょい、40で1500マンだからだいたい167がいってることはあってるな
184就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 18:20:17
急に東電に親近感が湧きました
185就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 18:49:06
東電は日生と同じインフラだからな
186就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:07:05
>>179
そこらの貧乏人にはデカい顔できそうだが富裕層からみたらしょぼくて気の毒。
税金払ったら手取りしれてるだろうしな。
32で貯蓄2000万か。頑張って節約してんだね。偉いよ。
187就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:34:51
とっくの昔にランキングスレで決着ついてて一度も逆転したことないのに
わざわざこんなスレ立てちゃう東電内定者痛すぎ
188就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:35:50
>>183
商事もうちょっと良いぜ。
さらに海外派遣時には給料二倍、支出半分になったりする。
189就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:41:18
>>171
はいはい
メーカーの時点でインフラの駒だよ
国>インフラ>メーカー
の序列は今後とも変わらんよ
190就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:44:22
日生
191就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:48:01
商事に転職した人は仕事が予想以上に地味でつまらないって言ってた
192就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:49:19
日生>商事
193就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:50:20
商事って家庭崩壊、現地愛人持ちのイメージしかないな
オヤジの友達も内緒で現地妻持ってるってさ
あっちは駐在が多いし長いから中東や東南アジアとかさまざまな場所にいる

奥さんは金が入ってきてるからほとんど文句言わない(愛情が冷めてる)
子供も父親の顔を碌に覚えてない
たまに帰ってきたら お父さん とは言うが感覚的には どっかのおじさん 
場所場所によっては駐在先にメイドが付くから、結構一悶着あるんだってさ

いろいろ情報知ってるからある特定の人じゃないと合わないかもね
194就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:52:11
電力社員だけど、これは比較にならない
完全に個人の価値観によるだろ

ただ電力が志のない奴の集まりだと言われてるが、それだけは否定しておくわ
195就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:53:41
>>189
頭おかしいのか?
メーカーがインフラの駒ってなんだよwww
196就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 19:53:57
まわりのインフラ志望者はまったり高給としか言わないんですが
197194:2009/09/02(水) 19:54:20
ちなみに、世間的には三菱商事の方が圧倒的にネームバリューがあるのは間違いない。
俺も5年くらいは三菱商事で働いてみたい。
ただ、5年で十分だな。
198就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:02:10
>>195
発注先と受注先の概念をお勉強しましょうね?坊や
199就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:06:03
受発注の関係だけで駒とかほざいちゃうインフラ内定者レベル低すぎワロタw
200就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:07:49
>>198
全てのメーカーがインフラから仕事受注してるとでも思ってんの?
201就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:07:59
事実から背を向けてたら何も始まらないぜw
スレタイに該当しないメーカー君がこのスレに書き込んでるの見ると
必死に落ち武者をアピールしているとしか思えなくてな^^
202194:2009/09/02(水) 20:08:39
下請けのグループ企業ですら「駒」なんていったら怒られます。。
すべての企業は「お客さま」という認識で対応にあたってます。
203就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:12:57
そうですね
204就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:18:06
>>200
文脈を読みとれよ
ここでの メーカー って言ったらそれに付随する関係・協力会社に決まってんだろ
205就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:40:02
つーかここで電力擁護してるやつは本気で三菱商事と対等だと思ってるの?
206就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:42:39
電力きめえ
207就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:47:48
>>204
いみふ
208就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:49:07
>>201
こんだけ痛々しいスレタイ見かけたら誰でも開いてみたくなるだろww
209就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:49:14
>>205
これは価値観の問題だと言われそうだが、
俺は電力会社の方がいいわ。
少なくとも世界中飛び回るのだけは勘弁。
原子力部門に手を挙げない限り、東電で原発や青森に行く可能性は極めてレアだからな。
210就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:53:45
電力行くやつとか男として情けないのばっかなイメージ
211就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:57:26
それはない。東電は東大だろうと地方はあるよ。しかもかなり辺鄙なところでもな。
商社で良く聞くような飲み会一発芸くらい日本を背負う大手企業という自負があるならあって当然。
小さくまとまる奴なんていらんだろ。
212194:2009/09/02(水) 21:02:07
ちなみにみなさん、電力会社ってどんな仕事してると思います?
電力会社の採用HPくらいは覗いたことありますか?
213就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:31:20
>>211
辺鄙ってのは静岡、新潟、山梨、福島、青森のことかい?
商社の飲み会を体験したことないのによくそんな適当な妄想吐けるな
214就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:33:01
電力いたい〜wwwwwwwwwwww

国民への電力供給に命かけてます とか言いたいのか?wwwwwwwwwwwwwww
215就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:35:14
草をDQNのように生やすNNTの断末魔が聞けるからこのスレ最高
216就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:40:09
>>170
が一番核心ついてる。
電力ごときが商事と比べるのは痛すぎるので終了で。
217就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:42:20
おれも電力いくくらいならメーカーいくけどなー
仕事がドメスティックでしかも役所的でつまらなさすぎる
私生活充実できるとかいってるけど電力いくやつって彼女とかいたこともないキモオタ童貞ばっかだろ。
ありあまる時間で一生アニメみてオナニーでもしてろ。
218194:2009/09/02(水) 21:43:35
たしかにこんなスレはもう終わった方がいい。
「どちらがいいかは個人の価値観による」
これ以上の結論があるだろうか。

学生がどうのこうの言える問題じゃない。まぁ社会人にとっては馬鹿らしくて俺みたいなペーペーしか首突っ込みたがらんけどw
219就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:46:36
商事やテレビ局って給与ハンパ無いけど激務度もハンパ無いんだろ
内定ゲットしてしばらくたったわけだが生活面やら家庭持ったこと考えたらまったり薄給がいいって思ってきた
まぁ俺の場合だがな バリバリ働きたい奴は頑張れ
220就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:48:21
どうせNNTと11年卒が9割くらい占めてて、あーでもないこーでもないとグダグダ言い合ってるだけだろ
コメントがゆとりくせえし、明らかに仕事に対して夢見がちなことが多く、
両者の仕事内容を碌に知らないでただ書き込んでるだけだしな

NNTと11年卒しかいないと分かればこのスレは無駄ってことくらいわかるだろ
もう頃合いだろ、店じまいの
221194:2009/09/02(水) 21:49:35
参考までに。
電力>商事という結論を出すつもりは全くないが、こういう調査もあるということで。

電力の仕事がつまらないという人は、電力の仕事をどれくらい知っているんだろう。
せめてよく知ってから批判してほしいな。
多くの人がイメージする検針や集金なんて、数ある仕事のうちのごくごく一部だよ。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0812/04/news022.html

 会社の社員であることに誇りを感じていますか?
ネットマイルの調査によると、「電力・ガス・水道」の業種で働いている人は「誇りを感じている(強くそう思う+そう思う)」(50.7%)との回答が最も多く、
次いで「専門コンサルタント系」(40.2%)、「団体・連合会・官公庁」(38.7%)という結果が出た。
一方、「誇りに思わない(全くそう思わない+そう思わない)」と答えた人が最も多かった業種は「商社系」(31.7%)、
以下「流通・卸・小売系」(31.5%)、「IT・通信・情報系」(31.4%)。
222就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:55:17
んなもん出しても、ここはゆとり馬鹿しかいないんだし意味ないよ。。
両者の企業に内定貰うことができないカスしかいないんだし、
力いれて語っても空しくなるだけだぜ
223就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:56:07
数字コテ死ねよ
224就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 21:57:28
今いくよ乙
225就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:03:33
民主政権になってもあんま痛みを蒙らないからいいよな、スレタイ企業は
JRとかやべえだろうな、特に三島とかは
226就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:08:41
>>183が大卒の平均的な給与ではない件について
公務員工作員にも言えることだが、ちょっと背伸びしすぎじゃないか。

三菱商事は30歳で900万、40歳で1300万くらいですよ。
227就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:11:18
ちょwwそんなもんかよwwwwショウジwwwww
228就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:22:55
>>226
おまえはアホか
229就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:23:36
>>227
簡単に騙されすぎワロタ
本人が納得して電力行くのは文句言わん
ただ両方と関係ない内定先の俺から見て電力>三菱商事と言ってる電力内定者はさすがに痛い
来年働き出して社外でそんなこと言ってたら影で嘲笑されるのがオチだよ
230就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:24:10
30から40の昇給が停滞しすぎだろ
231就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:28:46
>>174
ごめん。真面目に商社と広告だと電通ですら商社のが圧倒的に給料もらってる。
232就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:30:07
>>226
27で1000
40で1800
くらいだよ。
学卒三年目の友達が900くらい貰ってる。
233就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 23:35:39
>>229
通りすがりの11卒ですが社外どころかリアルで
「○○社のほうが○○より上!」とか言ってる人がいたらドン引きします。
234就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 23:45:58
商社のネタスレと化したな
235就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 00:47:30
これからの人はもう一度考えてみるといい。
高給にこしたことはないが、それだけでいいのか。
商事VS東電という意味ではない。
仕事のやり甲斐、ライフワークバランス、etc. .
オレは商社なのに東電に近いバランスで定年までこれた大変に恵まれていた
と思うが、良いか悪いかではなく人生設計も考えてみるといい。

最もオレの世代は「会社に自分の時間を売り渡すのがサラリーマン」なんて
時代だから会社へのロイヤリティーなんてのもなかったがね一般に。
但し 会社に入ってから豹変して社畜化した奴も多かったが。
236就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 00:49:21
おっさんなんでこんなとこにいるんすかwwww



でも商社マンの一生をおしえてもらいたいですおねがいします。
237就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 00:49:54
商社勤め上げた人が2ちゃんか
238就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 01:34:38
結局東電の自演みたいな感じで終わっちゃったな
239就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 01:38:48
お前等働き出してから地獄だぞ
そんな甘い考えばかり持ってたら
240就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 01:44:16
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \   やる夫を雇っくれる所があるだけでも嬉しいお……。
  |     (__人__)    |      夢にまで見た普通の会社への就職だお。精一杯がんばるお……。
  \     ` ⌒´     /
241就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 01:44:29
それはまったり高給志向の東電に言ってるの?
242就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:06:30
>>194
商社でひとくくりにされてもねえ
それこそ商社なんて日本に中小の専門商社いれたら万はあるのに、
中小でネジだけ扱ってる弱小商社と世界中で資源、エネルギー扱ってるトップ中のトップの三菱商事を一緒に考えたらいかんだろうよ。

三菱商事は離職率低いし、みんなが思ってるほど激務でもなんでもないよ。
平日に数時間の残業は普通だけど、土日出勤なんてありえないしね。
何より人間がアクティブで電力みたいに保守しか考えてないつまらない人間ばかりじゃないからおもしろいよ。

電力のやつは田舎で殿様商売して一生「またーりまたーり」馬鹿みたいにいってろ。
自分が保守的なのは勝手だが、さすがに商事とくらべようとするのは調子にのりすぎてる。
243就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:10:06
ほんとに商事の給料って電力の倍くらいなんだなw
友達の給料聞いてびびった、海外いったら倍じゃすまないじゃん

商事は三菱財閥の中心で福利厚生も万全だし、商社の中でもダントツなんだろうな。
244就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:13:47
相手は世界だしな
245就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:20:08
そういや三菱商事は今年TOYOTA抜いて時価総額日本一位になってたなあ。
前の日経新聞には世界の業種別時価総額ランキングでも
サービス、小売分野で商事は世界一だったよ。他に日本企業で一位だったのはTOYOTAとPANASONICだけだったなあ。
246就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:22:09
そのうち東電も吸収されるな
247就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:24:13
総合商社ってそういえば、日本の電力安くするために電力の小売初めてるよなあ。
そのうち電力会社の牙城がくずれるんではないだろうか。
248就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:27:53
もし競争になれば三菱の圧倒的なマーケッティング力と販路の強大さに太刀打ちできないだろう
249就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:30:40
電力は暴力指導がはびこってるからなぁ・・・

編上靴で顔面蹴られるとかなり痛いぞ。
250就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:31:48
まあただ商事にとっても電力会社は重要な取引先だから、
露骨な競争にはもっていかないだろう。
分業っていう形で火力、原子力なんかは電力会社に任せて、
これから主流になる小規模分散発電なんかを商社が広げていくことになるんだろうな。
251就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:32:35
商事は新人にも敬語だからな
252就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:34:13
ほんとに競争になったら、商事の圧勝だろう。
世界規模で日々市場競争にさらされてる商社の研ぎ澄まされたビジネス感覚に
ドメスティックで役所仕事のぬるま湯電力が太刀打ちできるわけがない。
253就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:36:24
>>249
先輩に酒注ぐタイミングが遅れても、顔面パンチが飛んでくるぞ
254就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:38:06
>>249
特に年下(高卒入社の先輩)にやられたときの屈辱感って、たとえようがないよね。
255就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:38:52
>>253
電力ってぬるい仕事してるくせに上下関係厳しいんだ
商社とかは酒を楽しく能力が半端なく高そう。
商事だとエリート集団だから、後輩とかに飲ませるとかそういう圧力もあんまないだろうしいいな。
256就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:38:55
電力はムラ意識が強すぎるんだよな。商事はもはや地球単位で考えてるのに
257就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:39:15
>>255
商社も十分体育会系だよ。
258就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:40:28
>>255
業界に限らず、仕事が暇なところほど人間関係は陰湿。
259就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:42:12
体育会系だけど、みんな空気読むことに長けてるから楽しく飲めるんだよあいつらは。
高卒とかいないしね。馬鹿やるやつは少ない。表面的に馬鹿騒ぎしてても実際は常に冷静なのが商社マンらしいよ。
260就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:43:39
>>258
それはいえてるだろうな。
商社で人間関係が陰湿ってのは聞いたことないわ。
むしろ寮とか結束が強すぎて飲みが多いってのはよく聞くが。
261就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:43:43
>>259
東電は社員4万人で大卒・院卒1万人、高卒・短卒・高専卒3万人
262就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:47:29
電力は能力低いのにエリート面すんなよ
入社3年目では一生埋まらない差が出るぞ
263就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 10:52:08
商社は総合力が問われる
264就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 13:46:38
>>246
>そのうち東電も吸収されるな

どういうことですか?


265就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 13:49:35
総合職してた従姉妹(もう退職済)が言ってたが、やたらとプライドが高く
性格が悪い人が社内に多すぎ と。
この板は皆が内定者じゃないと思うが、似た感じの人が多いね。
当然MSKのことだが。
266就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 13:54:56
東電はいずれ人間あまりまくるだろ。その時にどうなるかだな。
ねらーの鏡みたいなメガネキモオタコミュ力0
みたいな奴にはいい会社だよ。
俺は三菱商事と東電なら三菱商事w
267就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 13:56:53
>>266
と思いきや、実はバリバリ体育会系なのが東京電力。

間違えて入った文化系やヲタがよくメンタルになってるよ。
268就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 13:57:51
人間の本質って向上心だと思うんだ
東電の人は内定したら人生終わっちゃうみたいな感じだね
269就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 14:00:22
文系に聞きたいが、東電の面接でみんな何言うの?
「電力という必要不可欠のエネルギーを通じて社会を担いたい」キリッ

とかか?
270就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 14:16:24
>>269
懸垂50回できます! とか。
271就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 15:39:38
商事と東電じゃ商事選ぶけど、それでも商事内定者ちょっと勘違いしてるよね

自分たちは間違いなくエリートになれると信じてる
実際は本社に残れるの20%なのにね
残りの80%は50歳時の年収600マソ前後(出向&二度と本社に戻ることはない)
上20%に入れないなら生涯年収的に東電行った方がいいんじゃね
272就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 15:55:36
>>271
民間なんかどこも生き残りに命かけたてんだよ。男は闘って出世してなんぼだろ〜。
お前みたいな女の腐ったような奴は半国営の電力でのんびり鼻くそでもほじくってろ!ww
273就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 15:59:04
>>271
のんびり鼻糞食べてね!
274就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 16:06:04
ペンチさんごめんなさい!

ペンチさんごめんなさい!

ペンチさんごめんなさい!

ペンチさんごめんなさい!

ペンチさんごめんなさい!

腕立てしながらこれを100回 TEPCO
275就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 16:12:41
旧日本軍かwwww
276就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 16:17:35
配電は懸垂50できないとマジで鉄拳制裁だよ
院卒でも
277就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 16:19:08
東電が軍隊式なんて常識だろ?
何をいまさら
278就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 16:21:53
親戚に自衛官がいる奴の話だと
東電の体罰は
・海上自衛隊より理不尽
・陸上自衛隊と大差ないか、やや理不尽度が高い

そうだ

東電で日常やってる体罰を航空自衛隊でやったら一発でクビになるってさ。
279就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 16:22:22
体罰OKなら東電
体罰いやなら自衛隊

そんな感じじゃない?
280就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:02:37
>>269
お前は商事の面接でなんていうの?
281就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:10:15
269じゃないが、
商事の面接なら何でも言えるだろ…w


東電は、何を言おうが本心はマターリ高給を得たいだけが99%だろww
商事はカネやステータスが欲しい奴が大半かもだが、

発展途上国勤務のリスクを背負っても、志を持った奴が
まぁまぁいるんじゃないか。
282就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:18:18
馬鹿っぽいから言えるか聞いてみてるんだよ
商事ならどんな風にいうのか言ってみ
283就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:19:50
鼻糞食べたいから東電志望してるんだけど
284就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:20:41
商事はカネかミーハーなだけが99%だと思う
285就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:22:53
東電「お金よくて関東残りたくてまったりしたいでちゅ><;
懸垂なら100回はできます!」 キリッ
286就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:26:25
東電「別にやりたいことないし〜東京で過ごしたいし〜、楽そうだしインフラかなぁ、インフラなら東電かなぁ」
こんなもんでしょ?
287就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:34:25
これはいったい
288就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:42:06
東電
289就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:43:29
どちらも世界に誇れる日本の超優良企業だよ

ここで偉そうなこと言ってる人たちじゃ内定もらえないようなレベルの
290就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:47:11
ごみんなさい
291就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 19:48:39
煽ってすみませんでした
292就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 20:42:09
昨日の>>194です

別に東電最高!商事より上!とか言うつもりは全くないんだが、偏見でデタラメ言われるのだけは見過ごせないわ
ここに書いてる電力会社像・社員像のほとんどが単なる偏見であり、現実とは違うことだけは言っておきたい
293就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 20:44:43
せっかく鎮火したのに
294就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 21:33:01
>>292
みんな本気でこんな偏見持ってる訳じゃないよ。
ただ三菱商事と比較しようなんてする痛い勘違い君がいるからそれを煽ってるだけ。
295就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 21:37:55
いくら商社が激務って言っても土日祝日は休みでしょ?
接待やゴルフ等の付き合いがあるにしても毎週毎週あるんじぁないですよね?
296就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 23:04:48
>>294
東電関係者が比較するわけないじゃん 商社なんてベクトル違いすぎるし
こんな糞スレ立てたの東電落ちた奴かNNTでしょ

東電内定者の名誉に関わるから言わせてもらった
297就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 23:23:29
だいたい東電社員なら、
東京電力vs三菱商事
という書き方をするわな普通。

三菱商事の大卒社員にとって、東電が興味ないように、
東電大卒社員にとっても、三菱商事は興味がないんだよ。
298就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 23:25:13
だいたい、東電はどんな奴が上っていけるんだー?
もしかして役人うけしそうな奴?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 23:28:32
>>297

それは違う。

電力事務系勤務のなかには商事入れなかったってやついるだろ。
300就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 23:44:19
>>299
そもそも商事を受けたという人すら聞いたことがない。
301就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 00:14:42
>>298
うん、役人と対等に話ができなきゃいけないから、
本気で頭良い東大卒が幹部候補らしいよ 

>>300
自分も聞いたことない 
ライフワークバランス重視のためマスコミ商社は受けず、
インフラ中心って人がほとんど
302就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 00:24:05
>>301
東大卒は常識だろうがそのなかで出世するのはどういうタイプ?
みんな腹黒いんだろーなw
303就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 00:31:47
>>271ってマジ?商事入って50で年収600万なわけなくね?
304就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 00:33:40
内定者のうち、東大生は慶應生より少ない
なので、東大生はほとんど出世するって考えて良いのではないかな

特徴は、入社以降ずっと電力に関わった結果電力のプロになった東大生、
要するに学者っぽい人なんじゃないかな?
腹黒くはないと思うよ、そもそも東電に来る東大生って時点で野心家じゃないでしょう
305就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 00:37:15
いや、もうどっちもスゴイでいいじゃん
俺なんてステータス皆無の私大職員だぞ
2chだと持ち上げられてるけど、正直そこら辺どうでもいいし
306就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 00:40:02
>>304
>そもそも東電に来る東大生って時点で野心家じゃないでしょう

電力男子は元祖草食系なんですね。
動物にたとえると商事はハイエナ、東電はコアラでしょうかw
307就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 00:40:09
>>305
じっさい2chで言われてるような待遇なの?
年収手取りでどのくらい?
308就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 00:48:49
>>307
ごめん、まだ内定者ってだけなの><
一応懇談会で大学の人から聞いた話だと
30才で600、35で800で40で一本行くかどうかって所
ただ住宅補助15000、当然社宅・寮は無しだしキャンパスが遠隔にあると転勤アリ
給与に関しては増田でググると色々なとこがあるけどウチは青学よりちょい上の感じだったな
内定者に関してはそれまでNNTだった方が多かったです…
309就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 02:10:50
37 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/09/04(金) 01:50:48
国1とか俺が入ったら激務すぎて死にそうだ
電力で良かった

38 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/09/04(金) 01:51:59
>>37
情けないこと言わないでがんばってよ
商事東電スレでばかにされるぞ
310就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 02:52:10
俺もそうだけど商社には電力蹴りがたくさんいる不思議
311就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 06:41:46
商社行く奴で電力受けようとするのが信じられん
最終だと業界知識も聞かれるのに、、
312就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 07:30:05
東電蹴る人、例年30名もいないのに不思議と東電蹴りが2ちゃんねるにはたくさんいるよね。
313就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 07:37:55
もし、もしですよ、電力くびになったら貴方はどこに転職しますか?

電力事務系って潰しききますか?
314就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 08:31:06
おれの周りにも電力蹴り商社複数名いるよ。
一人は4つ内定もらって東電一番最初に蹴ってたよ。
一応うけたら軽く受かったって言ってた。
逆に東電内定もらったやつはほか全部落ちてたやばいやつだった。
高学歴だと電力ってほんとに余裕だよな。
315就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:39:59
>>314
嘘ばっかでワロタ
死ねばいいのにw
316就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:41:46
電力で出世するのは体罰に耐えられる奴
理不尽な人間関係に耐えられる奴
317就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:43:19
318就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:43:58
商事と東電なら、商事いきたいけど
伊藤忠と関西電力ならどっちいく??
おれなら関電。伊藤忠はいや
319就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:46:35
>>314
ソースは?
320就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:49:04
>>314にソースもなにもないでしょ
でも学歴枠で真面目そうなの取るから突出した行動力はなくても平気かも
321就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:50:53
殴りやすそうな奴が採用されるんだろ
322就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:52:25
>>321
で、打たれ強い奴が出世すると。
323就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:57:56
>>320
じゃあ信用できねえな。

嘘が多すぎなんだよ、ここは
324就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:01:12
東電から日生と同じにおいがするわ
325314:2009/09/04(金) 10:12:51
>>314
ソースは俺だよ。
ちなみにそいつは具体名は伏せるが、財閥総合商社、東電、他業界一位有名企業二つ計四つ内定もらってたよ。
で東電まず蹴って、商社とメーカーで迷って商社いってた。
決めた要因は仕事のやりがいって言ってた。
東電に関してはほんとに興味なかったけど、一応業界一位だから受けて普通にうかったって。
あと東電蹴っでもう一人財閥商社いったやつも知ってる。
てかもう一人知ってるわ。そいつは去年だけど、東電蹴って東電より人気のあるインフラ行ったね。
名前は伏せる。
大学はSランだよ。
326就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:14:28
>>325
埼玉大学か・・・
327就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:15:42
オマーン国際大学です
328就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:18:03
ソース俺がまかり通ったら
なんでもありになるじゃんw
アホじゃねえか?
329314:2009/09/04(金) 10:20:42
別に信じなくてもいいけど、
東電蹴りは東大には普通にいるよっていいたいだけだよ。
たぶんここ見るやつは商事か東電行きたいやつだから、アドバイスすると
両方ともほんとにいい会社だと思うから頑張れ。
330就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:21:48
ソースソースって言ってる奴落ち着け
ソースってどういう時に示すか考えろ
331就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:26:46
>>329
埼玉大学か・・・
332就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:27:12
>>330
トンカツ
ハンバーグ
フライ
お好み焼き
333就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:29:37
こにスレさぶいやつ多いな
電力がまたーり大好きオタばっかって言われるゆえんがわかったw
334就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:32:17
>>333
たしかにw
だからおれも電力にはいきたくないんだよ
人間的につまらないやつばっかな気がする
335就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:32:20
埼玉大学とかとんかつとか煽りのユーモアセンスなさすぎワロタww
336就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:34:44
とりあえずその友達が東電蹴ったというソース出せよ。
あと、東電が商社落ち多いというソースもな。
その友達とやらが嘘言ってる、可能性もあるわけだからな。
337就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:38:19
東電じゃないでしょ?
けっこうなレベルだよこれは
338就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:15:29
>>336
こいつw
339就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:16:30
>>336
おまえ友達いないだろ
340就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:18:22
>>336
くさっ
341就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:18:26
きっと友達との会話でもソース!ソース!って言ってるんだろうな
クレイジー東電w
342就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:19:51
頭悪そ〜なウジが湧いてるww

314さんの言ってることが正論ですね。
343就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:20:38
電波系
344就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:21:36
いや、2chで言われてることをソースもなしに
何でも信じる奴の方が基地外だろw

何が、俺の友達は東電蹴っただよw

345就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:23:20
日生の友愛と東電のソース厨は就職板の希望
346就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:23:27
無理してwつけんなキモオタ
347就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:24:28
>>344
クソワロタwwwww
348就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:25:33
いいから早く東電蹴り商事のソース出せよ、バーカ
349就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:26:35
wつけずに必死wwwwwww
350就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:27:18
>>348
大物だぞこれはww
351就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:28:29
>>348
バーカwwwバーカwwwwww
352就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:30:39
自演ばっかだな
353就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:32:10
ソースってなんだよw
友達がどこうかったとかいちいち証拠もとめんのかよw
354就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:33:23
すげーやつがいるなw
355就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:33:22
>303
俺はOB訪問で聞いたがちょっと違った。
大体の目安だが、50位の年収は上から
5% 3000マソ
5% 2000〜3000マソ
10% 1000〜2000マソ
80% 500〜1000マソ
らしい。若い内の出向はいいが、40過ぎからの出向は覚悟した方がいいらしい。
プライドつぶされて辞めるやつもいるとか。

運もあると思うがな。
いくら優秀でも部署の業績悪けりゃ出向候補。
厳しい戦いだぜ。
356就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:35:24
さすが東電様
電波ではかないませんww
357就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:35:33
これはさすがに嘘だよ。
商社の出向っていうのは事実上の天下りで小会社の社長になるケースがほとんどだよ。
給料はさがるけどそれでも1000マンきることはありえない。
50すぎたら出向っていうのはどの大企業でも同じでしょ。
358就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:41:57
>>355
ソース出せよ
359就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:43:08
ソースww出せよwwwww
360就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:44:49
>>355
あまりにもレベルがひくい嘘だね
まあ逆に電力内定者が実際の三菱商事の給料知ったら「嘘だ!ソース出せ!」って騒ぐレベルだろうけど。
361就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:44:54
このスレで発言する奴は全員ソース出すの忘れんじゃねえぞw
362就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:46:05
東電にはソースが付き物なのれすヽ(^q^)ノ
363就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:47:27
>>360
このスレじゃ、嘘だと言うソース出せよ
と言われても仕方がない。
364就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:48:09
ヽ(^q^)ノ
365就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:48:43
発言の最後にソース必要とか激務だな東電w
366就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:53:23
ちょっと覗いてみたが下らんスレだな。
商事と東電じゃ比べる意味無いだろーが。

中華とイタリアンとどっちが上か? なんてのと同じこと、アホだね。
そりゃ好き好きにきまってるわな。
367就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 12:04:08
三ツ星レストランのイタリアンとバーミヤンの中華比べるようなもんだね。
368就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 12:06:09
>>367
バーミヤンの方が好きな人が「ソース欲しい欲しい」言うスレですね。
369就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 12:08:54
比べる意味無いって逃げる東電内定者がたくさんいるな。
11卒に三菱商事と東電の内定挙げるよって言った時にどちらが圧倒的に人気か想像できるだろ?
370就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 12:26:12
おやじ忠の役員やってる漏れが通りますよっと
商事、住商、紅は出向先で1本切る可能性あるってのはガチらしい
物産、忠は割と人情的で糞企業に出向なったやつでも本社時代とさほど年収変わらない
その代わり商事で出世組に入れたら物産とは比較にならん位もらえる
商事・物産て言われてるけど、やっぱ商事は飛びぬけてるらしいわ

@住蹴り東電(商事入りたかったお(´;ω;`))
371就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 12:44:17
俺は逆にMC辞退して今のとこにいるよ
ソースはないけどw

東電以外に、MC含めて3社内定もらってたんだけど、全部9月までキープしてた

MC辞退したときは怒られると思ったが「君ならどこでもやっていけると思う、がんばれ」って励まされ、人事の器の大きさを感じた
友達には理解できないって言われたけどw
商社はOB訪問結構してて、いま考えれば熱心に受けた方だけど、どうしてもやっていける気がしなかった。

まあこういう奴もいるってことで。当時の親しい内定者と人事が見てたら特定されそう。。笑
372就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 12:51:32
商社蹴りの東電社員がこんなにたくさん真昼間に就職板のこのスレを見ているのですね。。

東電内定者痛すぎるww
冷静に考えろよ?本気で東電如きが三菱商事に比肩すると思ってんの?
373就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 12:57:47
>>372
いまは昼休みですよ。
ってか俺以外に同じパターンの人が見受けられないんだけど。。
普通ならMC行くでしょう。
俺はもともとエネルギー・環境方面に興味あったんでそういった仕事ができそうな会社を受けてたんだけどね。
374就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 13:01:25
三菱商事も体罰あるの?

電力はバッキバキに殴られるよ
375就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 13:08:10
>>374
三菱商事は体罰無いよ
376就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 13:48:27
>>375
編上靴で顔面蹴られたりもしない?
377就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 13:55:56
商事には高卒とか頭弱いやついないから体罰なんてあるわけないだろ。
378就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 14:03:22
>>377
酒を注ぐタイミングが悪いときにビール瓶で頭殴られたりもしない?

東電ではよくあるよ。
379就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 14:25:37
>357
おまい本当に内定者か?
>355のソースは知らんが、大体当たってると思うぞ
覚悟して入社するヤシばっかだと思ってた
上目指す気ないやつ、自信ないようなやつと一緒に働きたいと思わん

ま、そういう意味で東電なんて全く相手にしてないがな
価値観の違いだろ
380就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 15:11:50
>>379
あまりレベルの低い嘘ばかり書くと他の東電内定者にも迷惑だろ。
381就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 21:26:55
美人の奥さん、できのいい子供がいるのはどっちですか?
382就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 21:43:24
美人の奥さん→商事
できのいい子供→東電
383就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 21:57:51
>>381
俺電力だけど、自分の妻とこどもには正直自信ない。
商社マンの妻は美人多そうだな。金遣いも派手そうだが美人妻のためなら働き甲斐もありそうだしな。
384就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 21:59:15
会社によって奥さんと子供が変わるのか
始めて知った
385就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 22:00:17
すまん5o'clock
386就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 22:58:03
>>384
アホか、おまえは。
お前が才色兼備な女だとして、東電と商事の男両方に結婚申し込まれたらどっち選ぶ?


387就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:01:42
商事→スイーツ
東電→腐女子
388就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:02:53
自信の無いヤツ:東電
自信のあるヤツ:三菱商事
389就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:04:41
>>386
マジレスすると、企業じゃなく人で選ぶ
あれ?ボケるとこか?
390就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:09:57
>>389
そんなこと言うのお前くらいじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww
391就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:11:13
アスペ頑張れ
392就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:11:23
マジで会社で人選ぶの?
どんな神経してるんだ?
393就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:24:35
才色兼備な女 結婚後

国内転勤、地味な毎日、「こんなはずじゃなかった!」    →東電

海外勤務、赴任手当いっぱいもらって楽しい毎日「ハッピー!」→商事
394就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:30:23
美人の女はプライド高いから旦那も一流じゃないとムカつくに決まってる。
才色兼備となると商事の旦那がいても、開業医の夫を持つ友人に嫉妬する。
「あたしの方が綺麗なのに!結婚失敗したわ!」とねwwwwwwwwwwwwwwww
395就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:37:14
そうですね。ほんとオナゴとはそういうもんですヽ(^q^)ノ
396就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:39:33
<`q´>
397就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:45:45
それはそれぞれのワイフに聞いてみましょー。
商社マンの妻の中に電力マンの妻を羨ましがってる人は何人いるでしょー?
答えは0です。
398就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:47:30
逆もまた然り
399就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:48:47
それはどうかな
400就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:59:16
俺電力だけど妻と子に全然尊敬されてないよ。
人並み以上の暮らしさせてるつもりなんだけどね。
このごろじゃ俺の方が「こんなはずじゃなかった」と思ったりする。
401就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 00:03:03
尊敬されていないのは、会社のせいだろうか?
402就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 00:20:24
>>400
会社でも家でも鼻くそほじってんじゃ尊敬されんだろw
403就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 02:31:46
>>261
もっと大卒院卒は少ない
8000人くらい
404就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 15:19:32
>>402
それじゃ東電の社内は跳ばした鼻くそでいっぱいなんですか?
405就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 16:48:52
俺の親父、丸紅の窓際だけど1800もらってるよ。年は53.
親父は自分がいなかったら会社潰れるとか本気で言ってるけどさww
406就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 18:05:13
親戚の商事のおっちゃんは50のとき2000こえてたって。
出世具合はまあ普通っていってた。
その後も天下りで1200万はずっともらってるって。
407就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 18:12:02
>>405=>>406
ワロタ
408就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 19:42:35
東電ではない電力で働いていたので参考までに

若いのにオッサン風味ばかり(センスが無い)
高卒社員がでしゃばり(高卒のガキが安定企業に入ると空気読めない故の現象)
新入当初は全員一旦窓口DQN対応で病む
原子力も外注で他人まかせ
社内の調整に追われる仕事ばかり(くだらない仕事多い)
コネ社員の無能に悩まされる
仕事しないオッサン率異常


409就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 23:41:56
>>408
俺も電力なんだが同意できるところが一つもないw
よっぽどそこがひどい職場だったのか
それとも俺が恵まれているのか
410就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 23:50:42
それは現場勤務か本店勤務かの違いだよ
>>409は新入社員の頃から本店勤務なんだろうな

支店支社レベルなら>>408レベルの話はよくある話
411就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 00:04:06
というか>>408はどの職場でもよくあること
412就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 00:06:14
>>410
本店じゃないです。
たぶん俺のとこがいい職場なんだろうな。
学生時代の友達の職場の話聞いたりリーマン板、大生板の新入社員スレ見ててもそう思うよ
413就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 00:55:34
電力本店はな、表面上は皆一応紳士面しているが、腹の中じゃ同僚蹴飛ばして先に出世しようとしている奴ばかり。
陰湿な人間のかたまり。と自分はそう思っている。
414就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 01:26:17
東電嫌いでもいいと思うんだ ださいと思ってもいと思うんだ

だが、ここで財閥系商社を褒めちぎってるやつらは財閥系商社と何の関係を持ってるわけ?
内定者なわけないよな?超優秀な人間しか入れないんだもんな?
大体が11卒かNNTだろ?イメージだけでえらそうなこと言っちゃって

アイドルを褒めちぎって学年で2番目くらいに可愛い女子をけなしてるようなもんだよ
アイドルに入れ込んだってアイドルは別にお前らに何かしてくれるわけじゃないよ?
そしてほとんどの人間が学年で2番目の女子にすら手が届かないわけで 
415就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 01:30:58
だってそういうスレなんだもん
416就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 01:33:48
電力内定者が発狂したwwww
417就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 01:41:23
>>414
電力だせぇwwwww
418就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 01:47:31
カスに説いても無駄
スルーしてろ 
相手にしなければ空しくなって、DAT落ちして終了するから
419就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 01:50:30
外資コンサル内定者ですが暇なので商社マンセーしてました。
ごめんなさい。
420就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 02:01:55
>>414
お前かよ、東電で尻振って歩いてるちゅうのはw
大体お前の例え変だぞー。
アイドルと二番目だって?は〜っ?
商社→アイドル、東電→腐女子くらい違うだろ〜が。
421就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:36:29
電力で糞つまらねー仕事を約40年間もやっちゃう男の人って・・・
422就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 06:56:46
5股以上してる金持ちアイドル彼女
浮気しない可愛くない金持ち彼女

どっちにしたいかは本人次第
423就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 10:00:42
ほんとに電力内定者ってオタクおおいんだなw
ここで会社をアイドルとか彼女とかで例えてる時点でちょっとおまえらと付き合いたくないわw

もう書き込みがオタク特有のリア充、女に対するコンプレックス丸出しで正直恥ずかしい。
お前らがどう思おうと、会社がどうであろうと商社のやつのほうが人間的におもしろいのは確か。
424就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 10:30:36
商社と電力の人間サンプル何人知ってるんだ?
425就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 12:00:04
俺の知る限りでは
東電=日生
426就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 12:13:31
電力人間です。君たち学生?
電力会社は君たちが思っているほど待遇良くはなく仕事もそこそこ厳しいですよ。
427就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 18:58:22
就活前の学生だろ。ってかもともとそいつらのための板のようなもんじゃん
思い込み・偏見レス多すぎだろ。社会人でこんな発言する奴もいないだろう
428就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 19:19:02
みんな就活前の暇or不安の狭間でレスがめちゃくちゃになってんだろう
他企業内定してるのに、このスレに執拗に粘着してる暇人は人として相当きてると思う
429就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 20:01:25
ここか、文系バカが商事か東電かなんて見当違いの言い争いをしてるスレは。
と理高なオレがほざく。
430就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 21:35:41
431就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 09:56:25
>>426
殴る蹴るもあるしね。
432就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 10:36:33
東電は鬼の体育会系だお。。
野村證券と三井住友銀行と似た社風だよ…
433就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 10:45:43
>>432
ぽろぽろ鬱で辞めてるよ。
退職率高くないのは辞めるに辞められない高卒採用が下げてるから。
434就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 10:47:31
他者内定だが、どこでも職場の人間関係は大変だろうな
来年から鬱だぜ
435就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 10:51:53
>>434
体罰がおかしいとされない風潮は電力独特のもの
今どき自衛隊でも問題になるのに
436就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 11:03:46
体育会系ばかり取るからだろうな
冷静に考えれば癌でしかない運動馬鹿なんて企業の利益になるわけないのに
437就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 13:37:56
商社も体育会系多いけど、体罰なんて聞いたことありません。
たぶん業界の体質に起因してるんだろうな。
電力は仕事自体がドメスティックで人間関係も陰湿だからだろう。
逆に商社は常に社外向いてないとダメだから社内的な陰湿さは皆無で体罰もないんだろう。
出世競争はあってもみんな扱ってるモノが違うし同期もみんな違うフィールドで働いてるようなもんだからなー。
そういう意味では商社っていいよなー同僚から得られるものが大きい。
438就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 13:44:54
>>437
お酒注ぐタイミング遅れたからって、ビール瓶で殴られたりしないの?
電力では普通にあるよ
439就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 13:48:12
無職が何妄想語ってんだ
440就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 13:49:09
>>439
てか、ここは学生が集まる板じゃないの?
441就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 13:51:16
あたかも自分が働いて中知ってるかのかように書いてるじゃんw
442就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 14:04:56
>>441
東電鬱で辞めた従兄から聞いた話だよ
443就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 15:03:00
体罰は知らないが、電力が陰湿なのはガチ。
高卒と大卒ペーペーのやつの嫌な話はよく聞く。
いかんせん仕事が簡単なもんだから高卒と大卒があんま変わらないような仕事してて大卒がつらい目にあうこと多いって。
444就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 16:19:36
>>441
東電のどこの部署でしたか?
445就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 18:13:44
電力が体罰ありとか聞いて、いつ突っ込んだらいいのか、つっこんだらKYなのか
戸惑って結局ROMるだけの現役社員です
それにしても噂だけが先行してるなw
446就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 18:14:18
噂でなくて工作
447就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 18:17:12
さすがにみんなネタとしてわかってるだろうし、突っ込んだらKYだろうから黙ってるが
中には本気で信じる奴もいそうで怖い
448就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 09:30:01
>>444
技術サービスなんとか、ってとこ。
配電の方が体罰は酷いらしい。

ビール瓶で頭殴られたのはうちの従兄。
飲み会でそういう光景は当たり前らしいけど。
449就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 23:50:52
マジレスするとそんなことしたら懲戒対象
よくもまあそんな妄想を書けるな
450就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 00:09:51
電力会社が騒ぎを聞きつけて火消しを始めたみたいですね
451就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 00:11:15
電力なのに明るみに出るのを嫌がるんですね
452就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 00:11:44
一社員が会社の全てを知ってるわきゃない
453就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 02:05:16
おまえ、絶交だ
454就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 02:12:13
>>449
かなり前に電力スレだか東電スレだかで、現場の体罰の酷さについて新入社員が愚痴ってたけどな。
455就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 09:46:05
隠蔽体質
456就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 10:05:49
>>455
多分日本一のね。
457就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 10:50:54
こそこそ掲示板に戯言を宣ふぐらいなら
出るとこ出て闘おうではないか
君らのその確信と自信にかけて
458就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 11:00:09
>>457
労務人事部人材開発Gの方、お疲れ様です。
459就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 11:38:43
虎の威を借る狐
460就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 12:05:52
虎(2ch)の威を借る狐(荒らし)
461就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 12:11:21
>>457
そんな強がっちゃってww

出るとこ出れないから一生懸命に隠しまくってるく・せ・に・ww
462就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 17:53:58
>>457
電力乙
463就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 23:31:55
こそこそ文句を言っていて恥ずかしくないのかな?
464就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 23:45:49
>>463
お前こそ何が言いたいのか意味がわからんわ。
ねちねちした言い方止めろ、アホ!
465就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 00:03:02
東京電力 女性 36歳
広報・企画・マーケティング
広報・宣伝 社員クラス
在籍期間 約13年8ヶ月
(現在は退職)
年収 580万円

http://careerconnection.jp/review/reviewNodeSample.html?reviewSeq=3049

466就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 00:45:42
>>465
給料安すぎワロタw
商社の一般職の方が貰ってそうww
467就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 00:58:41
8時40分〜17時20分の勤務体系
実質勤務時間 7時間40分
定時帰りのヒラ女
パン食
まあ妥当かな
468就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 01:02:04
よく知らないけどパン職って広報・宣伝もやっているのか?
469就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 01:06:45
やるよ、もちろん
PR館、IH関係のイベント、料金、事務などなんでも
総合職の女だけじゃ足りないからな
470就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 01:11:44
>>465より
東京電力のキャリアパス
課長 20年目 40代前半 800万 〜1000万/年
主任 12年目 30代前半 700万 〜800万/年
平社員 1年目 20代前半 400万 〜500万/年
471就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 01:17:27
すくねえ 涙でそうだ
472就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 02:06:37
経団連の会長職って、東電は出してるけど、商事は出してない。

新日鐵、東京電力、トヨタが伝統的に日本を代表する企業。
473就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 02:12:37
少ねえか?トヨタとかより給料多いんじゃね?
見てねえけど
474就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 02:22:37
マターリ高給じゃない
40で1200もらえてて、マターリならいいんだけどなぁ〜
475就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 02:31:30
電力とか全部マターリ高給
他業界から見れば最強の待遇と労働環境
476就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 02:41:56
>>475
もっと勉強しろ!
これからは厳しい環境になるんだわ。電力会社独占は終わります。あーメンw
477就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 02:45:20
IPPもCO2問題を解決できないから淘汰されていく
IPPのほとんどが火力だし
電力会社みたく、水力や原子力みたくベストミックスできない時点で
IPPは時期に撤退していくよ
478就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 02:55:00
>>476
ゴメンよく知らないけど、周囲の評判から電力=高給公務員みたいにイメージしてた
社の内外での競争や業績による待遇の悪化・リストラもなく
安定かつ高水準でキャリアと給料が上がっていく上に
ほぼ定時〜18時で帰れるワーク&ライフバランスの取れた就職先というふうに聞いていた
479就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 03:12:11
>>478
んなわけないだろ
480就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 04:46:16
>>478
確かにいままでは官僚べったりの半国営企業だった。
でも発電多様化でこれから競争が始まるわけよ。
いままで殆ど頭使ってない電力社員がどんな経営戦略練れるか楽しみだよw
481就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 04:58:02
>>476
馬鹿はお前w

エコ発電でどれだけの電力が作れると思ってんだwwwww
独占は続くよどこまでもw
482就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 05:56:48
天下の三菱商事によもや東電ごときが楯突くとは
烏滸がましいにも程がある
売上高22兆舐めんな
483就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 05:58:01
>>481
活字を覚えて得意げに話してるだけだ
馬鹿にはよくある事だから気にするなよ
484就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 05:59:23
>>482
ただの中間業者だけどな
485就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 06:01:49
>>484
こちらハボック雑貨店です
パンツのゴムから装甲車まで
電話一本で素早くお届けいたします

VS

光〜光はいらんかね〜
486就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 06:05:32
>>484
昔から言われてる商売の格言で

一番儲るのは儲る所で働くんじゃなく、儲る所で働く人間に仕事道具を売る事

だそうだ
487就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 06:07:53
>>486
少し違う

金山で働くより炭鉱マンにツルハシ売った方が儲る
488就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 07:05:25
>>480
発電多様化で競争激化とは?

温室効果ガス90年比25パーセント減政策で、火力主体のPPSはどうするんだろう?
再生可能エネルギーを売りにしたPPSもあるけど、ベース電源にはなり得ないよね
489就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 07:23:13
そうやって電力さいこーと思い就職したいわけね。
ほんとに青臭い奴らww
490就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 07:36:34
>>488
要は民主に電力業界が根回ししたってことだろう
PPSは即時撤退し、本業に戻るだけ
491就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 08:21:41
>>490
だとしたら、電気事業連合会会長のあの批判コメントはおかしい
492就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 10:02:42
金と海外につられる商事厨とマターリのんびり目当ての東電好きとじゃ
比べる意味もない。
493就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 10:04:30
給料はともかく体罰が嫌だ
494就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 10:09:54
体罰されるのは一部の部門の一例なわけで、全部が全部されると思うのはおかしいと思わないか?
495就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 10:26:39
>>494
でもそういうところに配属される危険性があるわけで・・・やっぱり怖いよ
496就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 10:39:55
体罰って・・
普通に訴訟レベルものだろ・・
497就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 10:57:43
教官に体罰されて殴り返した先輩がいたらしく、
取っ組み合いになった話なら知ってる。
あの部署は強いものだけが認められる
498就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 11:27:12
新入社員に苗字で呼び捨てにするのも控えられるほど気遣われる職場だぞ
体罰とか考えられん
499就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 11:32:08
>>496
知り合いの東電社員で兄貴が自衛官、ってのがいるが、東電で普通にやってる体罰、自衛隊でやったら一発で懲戒免職だと言ってた。
500就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 11:32:53
>>497
たぶんそいつ現場で飼い殺しだなwww
501就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 11:33:14
それはまたいい部署なんだな どの部門よ?
呼び捨ては当たり前だと思ってた
原発は少なくとも呼び捨てだ
502就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 11:45:38
それ福島か柏崎のどっちかだな
503就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 15:29:54
>>501
部門まで言えないけど事務系
俺も呼び捨ては普通だと思ってたから逆に違和感
いまみたいに急にトイレに消えて2ch見てても何も言われん
504就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 15:50:30
>>503
編上靴で顔面蹴られたりしないの?
505就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 15:52:07
やっぱ事務系は待遇いいな 
採用人数少ないから扱われ方が技術とえらい違うなw
506就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 20:50:32
暇なんでだいたいざっと読んでみたが、
同じ話のスパイラルだね。

ま、両方ともあんまりムキになんなさんな。
507就職戦線異状名無しさん:2009/09/11(金) 04:16:12
東電社員相手に仕事してる俺からすると東電の大卒はどう考えても勝ち組だ
ただ、勤務地が多いからその点大変そうだなって思う
508就職戦線異状名無しさん:2009/09/11(金) 08:32:46
>465
明らかにパン職じゃん
出身校:敬愛短期大学/国際教養科
509就職戦線異状名無しさん:2009/09/11(金) 08:34:11
未だに発電多様化で競争が始まるとか言ってんのって無知すぎるだろ
510就職戦線異状名無しさん:2009/09/11(金) 09:37:13
殴られるの嫌だから東京ガスに行きます
511就職戦線異状名無しさん:2009/09/11(金) 19:38:56
ここには受かった奴はいなそうだな
512就職戦線異状名無しさん:2009/09/11(金) 21:14:56
東電は東大だと昇進スピードが違うよな
513就職戦線異状名無しさん:2009/09/12(土) 22:50:24
自己暗示や催眠なんて言葉を聞くと、
怪しげなイメージがあるかもしれないけど、
医療分野では研究されているのだわ。
不安神経症の患者が『気持ちが軽くなる』と心の中で、
何度も唱えた結果、不安が薄らいでいき、
症状がよくなったという事例もあるわ。
514就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 01:17:51
東京電力の給料って30、35、40それぞれの年齢でどのくらいになるの?
年功序列的な報酬体系だから成果や出世によってあまり大きく変わらないんでしょ
515就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 06:51:50
出世によっては変わるだろ
成果によっては大きな差はないだろうが
516就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 12:22:12
55歳まで居られるか、切られるか
517就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 05:02:57
本気で商社のがいいと思ってる奴いるの?
518就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 05:35:07
はい、ここにいます。
年収は比較にならんよ。
仕事のやりがいもある。電力の事務系なんて公務員みたいなもんだろw
519就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 05:38:22
マスコミが下がってきて最近商社厨増えてきたよな
520就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 05:43:11
とりあえずその時の平均年収上位のとこ行く奴って 順位はすぐ変わるから
変わったら転職するつもりなの?
521就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 05:49:19
>>518
商社の友人いて、俺も商社が上というか仕事っぽいなぁと思うんだが
友人曰く「学生時代に想像してるより、相当地味なるーちんわーくだぞ」
だそうです。
仕事のやりがいは、すでにあまりないそうですよ
522就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 05:53:41
商社の仕事のやりがいってなんだ?
523就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 05:57:27
じゃあどこの業界がやりがいだの面白さだのあるんだよ?
メーカーとか商社より地味そうじゃん
524就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 05:58:52
地味そうじゃん?
派手そうじゃね?
525就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 06:05:08
あえて派手そうっていったら広告とかマスコミじゃないの?
526就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 06:12:49
地味(笑)
派手(笑)

就活はファッションかいな!
527就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 07:01:01
そりゃ派手な業界の方が美女がいっぱい寄ってくるからな〜。
東電は縁故で入った腐女子ばかりらしいし。ブスの多い職場は勘弁してくれよw
528就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 07:35:32
噂、妄想、偏見で書き込みするのはいい加減やめようぜ
529就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 08:58:33
両者ともリストラ状況ってどうなっているの?
530就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 09:04:23
>>527
同意
正直いくつになっても女は顔
531就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 09:07:31
>>508東電にパン職はありません

無知乙
532就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 13:20:33
東電がリストラなんかするわけないだろ
533就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 14:20:36
わからんよ、そんなこと
今まで実績がないだけで、これからはどうなるかわからない
534就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 15:29:26
>>527確かに東電に勤める伯父が言ってたな。
東電の女子は縁故採用が殆どだって。渋谷で立ちんぼで殺された東電女子社員の父親も東電勤務だったよな。
535就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 15:33:48
東電は腐りきってるからな
536就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 15:34:21
ヤリマンの末路なんて決まってるだろw
女は警戒心持って生きなきゃ生きていけないのに
自ら危険なことしてる時点で自殺してるも同然
537就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 15:35:42
>>533
いえてる。
日本はこれから相当やばくなりそうだからね。未曾有の不景気に突入しそうな予感。
東電だけ安泰なんてありえない。
問題なのはいままで役所のようなことばかりやってきたこの会社に経営手腕があるかだろう。
538就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 15:38:43
>>536
女性はもっときれいな言葉を使ってください。
ヤリマンなんて言っちゃいけませんww
539就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 15:40:24
おさせと言いなさい、おさせと
540就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:17:33
公共的な性格が強い東電は人員整理なんてできません
541就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:29:30
東電一択

住商、ドコモ、キリンビールに親父のコネあったけど
住商は即効断ったし。
542就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:35:33
社会のことも、その会社自体のこともよく知らないのに、知ったように語る学生w
しかしもっと滑稽なのはそれにマジレスする東電社員wwww
543就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:42:26
暇なのだよ
544就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:43:12
三菱商事と電通
三菱商事と三菱総研
三菱商事と三井不動産
三菱商事とフジテレビ
三菱商事とマッキンゼー

東京電力と地方公務員
東京電力とホンダ
東京電力と東京ガス
東京電力とデンソー




こんなんじゃないとスレは盛り上がらない
545就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:45:07
500まで言ってる時点で盛り上がってるだろ
546就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:49:09
学生・OL視点→三菱商事
サラリーマン視点→東京電力

を好むと思う
547就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:57:49
>>546
サラリーマンならなおさら三菱商事です
548就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:59:39
>>547
すまん、ある程度収入あるサラリーマンに訂正
549就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 19:00:19
>>545
せめて給料が近い会社どうしを比べようぜ

この二社じゃあまりにも、、ネタになっちゃうじゃん
550就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 19:01:54
俺どっちかの社員だけど、正直どうでもいいだろ・・VSとかさ
幼稚すぎて悲しくなる
551就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 19:02:29
とにかく金があるに越したことがない!
仕事するならやっぱりやりがいがないと!

こうした考えを持ちがちな学生は商社を好むんじゃないかな
サラリーマンとして数年働き、家庭を持つようになると考えも学生のころとは変わってくる
552就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 19:10:26
>>551
お前の論理は、

コンサルよりも地方公務員が言いという主張と同じ
553就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 19:18:10
どちらが良いとは言ってないよ
あくまで言いたいのは>>551の四行目
554就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 20:47:15
>>551
生活と世間体のための仕事であり、その時間は短いほどいいって
思うようになるってこと?
555就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 20:49:51
人間楽して儲けるのが一番の理想。
ただ、おおよそ大半の人間は金をとるか楽をとるか、どちらかの選択。
そこで色々迷いが出てくるわけ。
556就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 11:01:40
コミュ力あって仕事で力発揮できるやつは三菱商事
コミュ力なくて保守的で仕事できないやつは東京電力いったほうがいいと思う。

わかりやすく言えば商事はリア充
オタなら電力
 
こういう構図だろ。
給料は違いすぎるから議論しても意味ないし。
557就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 11:27:01
ただし高学歴に限る
558就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 11:29:11
>>549
>>556
東京電力って給料高くないの??
三菱商事よりは劣るってこと?
559就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 11:32:41
あたりまえだろ
>>556は核心ついてる
オタは電力いったほうが幸せになれる
リア充は商事の一択

金のファクターを少しでも考えるなら商事だし
560就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 11:35:35
商事よりは高くないだけで東電は世間一般から考えるとかなりの高給
561就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 11:41:12
まあそうだろうな。
世間一般だと高卒とかもFラン卒とかも含むからな。
高学歴に限れば高給ではない
例えば大学の周りのやつと比較すると東電は決して高給とはいえない。
562就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 11:46:03
いや、東大京大の文系就職の平均値よりも高い給料貰ってると思うぞ
若いうちだけ比べれば定時帰宅な分安いかもしれんけど
福利厚生とか入れたら凄いレベルだろ
563就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 11:47:40
ってか、議論する価値なくね?
明らか三菱商事じゃん。
だって、ガチムズイよ入るの。
だけど、東電は推薦とって適当にやってりゃ入れるし。
地味すぎ。逝った知り合いも地味だし
564就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 12:36:07
リア充はどこいってもやっていけそうだが、
非リアは待遇だけで選ぶと失敗するよ

金も大事だが、環境が合わないと長く続かないから、結局は損する
565就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 12:41:05
>>562
だから三菱商事と比べるから叩かれるんだよ
恥ずかしいからやめてくれ




デンソーとか地方公務員とか東京ガスとかその辺と、ここはこっちがいいねとか比較しようぜ
566就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 12:49:55
じゃあ東電事務系=商事かね
難易度的にも
567就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 13:16:05
>>566
イミフ
568就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 13:17:21
東電は推薦があるっていうからさ
569就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 13:19:43
>>568
だからってなんで商事とイコールになるのか全くわからない
570就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 14:55:26
そうだな
東電が比べるべき相手はJRとかガスとか地方公務員とかだな
商事と比べるともはやネタになってしまう
世間一般100人に聞いたら99人は商事の方が上というだろ
571就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 14:57:05
たぶんこのスレ書き込むやつも東電寄りの人間ばっかだと思うけど、
(三菱商事行くようなやつは2チャンなんてやらないリア充ばっかだから)
それでも書き込みだけみても商事>>東電ていう結果でてるからなー
ちょっと無理あるなーこの比較は。
572就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 15:06:41
商事推しの意見ばっかりだが…
573就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 15:33:07
だからどっちにも関係のないやつが商事押しでかきこんでんだろ。
そんくらい差があんだろたぶん
574就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 18:19:38
企業としては三菱商事の方が当然格上だろ
実際に働くなら東電だが
575就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 18:30:16
>>574
三菱商事なんて受からないから安心しろ(笑)
576就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 18:34:00
>>575
受かっても働くつもりないから
577就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 18:43:03
>>576
絶対受からない(笑)から安心しろ
578就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 18:43:57
>>577
受かっても働くつもりないんだから、受からなくてもまったく問題ない
ただし企業としては三菱商事の方が格上
579就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 18:51:57
>>578
製造業にしか受からないような奴がよく総合商社トップについてコメントできるよな。
580就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 18:53:13
>>579
内定者でもないのに擁護してる自分はどうなんだって話
581就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 18:55:07
ミーハー学生にとって商事は神的存在
そんな商事が東電(ミーハー学生にとってインフラは最も忌むべき存在)なんかと比較されてる。いわば神への冒涜
内定者じゃなくとも擁護するわ
582就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 18:58:37
要はバカ学生に人気あるってことか
了解
583就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:00:10
バカ学生から人気はあるが、バカじゃ受からん
神企業だからな
584就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:01:55
神企業とかwきめぇw
585就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:02:49
>>579
なんで製造業が出てくるの?
東電は製造業じゃないが
586就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:03:08
商事を冒涜する気か?
だせえからって僻むなよw
587就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:06:32
まあいいじゃん
東電内定者はリアルじゃ相手にされないんだよ
2ちゃん上くらい商事とタメはるなんて夢見させてやろうよ
588就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:07:14
きめえwww
崇拝までしてるのはきめえwwwww
マンカスにへばり付いてるマン毛みたい
589就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:08:09
>>587
商事どころか東電にもかすらない自分を鏡で見ろw
590就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:08:19
商事=神
とうでん=凡人
2chねらーってとうでん好きそうだもんなwwマターリ((笑))
591就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:09:19
>>585
製造業と非製造業でわけたとき東京電力は非製造業になるのですか?
592就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:10:31
真面目な話、就活生なら誰でも三菱商事に憧れるだろ?神は言いすぎだけどw
悪いが電力とか比べモノにならねぇよッ
593就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:10:59
>>585
製造業の対義語って何?インフラ?w
594就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:12:32
>>591
なんで製造か非製造かって分け方なの?

>>593
えっ?なんでいきなり製造業という言葉でてくるのか不思議に思っただけだけど
595就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:14:23
電力が製造業って…
596就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:14:31
>>578が東電ではなく製造業内定者だと思ったんだろ
597就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:15:42
謎だw
突拍子もないなw
598就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:16:12
総務省 日本標準産業分類
http://www.stat.go.jp/index/seido/sangyo/4.htm

東電が主に営むのは、製造業ではなく電気業に分類されるようだね
599就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:16:18
>>594
世の中製造業と非製造業でわける
インフラは化学とか自動車とかそのレベルでのわけかた
電力も製造業


そして製造業は給料が安い常識
600就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:17:32
>>599
産業について勉強してこいよ
だから>>582みたいに言われるんだよ
601就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:17:54
>>599
お前馬鹿でしょ
602就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:19:15
>世の中製造業と非製造業でわける
>インフラは化学とか自動車とかそのレベルでのわけかた
>電力も製造業

これは酷い
603就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:19:39
待てこれは「馬鹿な商事擁護」を装った東電の工作だ
なんて卑怯なんだ
汚いなさすが東電きたない
604就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:20:11
>>601
製造業と非製造業でわけて毎月雇用指数などが出てるだろ?
製造してるだろ?製造
605就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:20:22
606就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:20:37
607就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:21:03
アンチ商事ぽいな。でも東電のこともこき下ろしてるからそれも違うんじゃないか
神企業とか言うあたり叩きを引き出そうとしてるとしか思えん
608就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:21:08
>>601
製造業の対義語教えてよ
609就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:21:43
>>604
製造はしてないよ
日本語やり直そう
610就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:22:08
対義語ってwww
611就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:22:09
>>607
だから東電の工作だろ!!
きめえんだよww
612就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:22:40
>>604
製造業の対義語教えてよ
613就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:22:52
>>608
商社の対義語は?
614就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:23:37
グーの対義語はパーとか言ってるようなもんだなw
615就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:23:54
商事落ちで東電よりかなりしょぼいとこに決まったんだろ
616就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:23:58
非製造業って、サービス業とかの第三次産業のことでしょ
製造業じゃないもの=非・製造業じゃない
617就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:24:16
>>609
マジで言ってんの?お前新聞やニュースみてるか?製造業と非製造業にわけて指数だすことなんか当り前だぜ?
618就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:25:00
製造業の対義語が非製造業ってクソワロタw
非つければなんでも対義語になるのかよw
619就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:26:04
>>618
非製造業 指数
あたりで検索してもう一回同じセリフはいてみろよw
620就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:26:20
馬鹿相手にムキになるなよ
池沼が2chを使うことができたのを褒めてやれ
621就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:26:57
>>617
電力やガスは非製造業だよ
622就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:27:57
>非製造業は空港ビルの投資がある不動産、電力などが増加する一方で、サービスや出店関連投資が一服した卸・小売などが減少し同12・0%減と3年ぶりに減少した。
http://j-net21.smrj.go.jp/watch/news_tyus/entry/20090805-15.html

電力が製造業とか頭沸いてるだろw
623就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:28:06
>>618
非製造業を知らない?

お前はなんにも知らないのに偉そうなんだな
624就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:28:46
>>621
製造業じゃないもの=非製造業か

たしかに日本語上ではそうだが、そもそも非製造業はNon-Manufacturing Indexの略
意味としてはサービス業・流通業などの第三次産業
625就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:29:08
>>618
涙目
626就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:29:28
訂正
×Non-Manufacturing Indexの略
○Non-Manufacturing Indexを和訳したもの
627就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:29:29
電力が製造業とか言ってた馬鹿でてこいよwww
628就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:29:59
>>624
お前がルール決めんなよw 無知野郎
629就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:30:37
>一方、非製造業では電力などが増加したものの、サービスや不動産などが減少するため、同8・0%減と2年ぶりに減少に転じた。
http://j-net21.smrj.go.jp/watch/news_tyus/entry/20090805-15.html

>>599みたいなのが商事あがめてるのか…
630就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:30:55
>>628
いや俺が決めたわけじゃないんだ
631就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:31:35
要はちんちんが2倍におっきくなったってことでしょ?
632就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:31:50
お前ら一つ勉強になっただろ
俺に感謝しろ
633就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:32:53
>>599みたいな馬鹿は確実に商事も東電も無理だよ
中小で我慢だな
634就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:33:25
きもいきもいきもい東電きもい
635就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:34:33
>>633
まぁ一瞬スレが盛り上がったじゃないか!
636就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:35:13
商事=馬鹿
なんじゃなく
このスレの商事信者=馬鹿
なんだからな
そこのところお間違えなく(メガネクイッ
637就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:36:34
まあ信者みたいなやつで総合商社内定とれるやつはいないだろうな
信者になるのは馬鹿なミーハーだけ
638就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:37:13
馬鹿に好かれる会社はその程度だろ
官僚や外コンみたく高尚な仕事はバカに好かれないだろ
そういうことだ
639就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:38:10
内定者・社員は優秀だが、バカな信者のせいでイメージ悪化させられてるんだな
640就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:39:29
と、工作員大量派遣の東電が申しておりますwwww
641就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:40:18
こんなアホが縁ないのは自明だから別に悪化もしてないが、
内定者・社員からみれば迷惑でうざいだけだろうな
642就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 19:41:05
お前らNHK見ろ
お互いの企業が協力できそうなビジネスについて特集してるぞ
643就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 20:19:37
まあいいじゃん
東電内定者はリアルじゃ相手にされないんだよ
2ちゃん上くらい商事とタメはるなんて夢見させてやろうよ
644就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 20:52:22
東電内定者だが圧倒的に商事が格上だと思う
全く行きたくはないが
645就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:02:52
×行きたくない
○行けない
646就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:03:34
>>576へ続く
647就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:04:54
電力=製造業はカスへと繋がるんですね
648就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:06:13
ちゃんちゃん♪
649就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:06:19
三菱商事内定者は、こんなスレアホらしくてみないだろうが
もし見たら、擁護者があまりにアホすぎて情けなくなるだろうな
いい迷惑だよ
650就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:07:04
結論
三菱商事>>東京電力
三菱商事信者=馬鹿
東京電力擁護者=ネタにマジレスカコワルイ
651就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:09:34
東電体罰あるからヲタにはきついよ

実際メンヘルゴロゴロいるよ
652就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:11:06
お前訴えられても知らんぞ
653就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:12:04
え?三菱商事に?
654就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:13:52
>>650 東電社員だが同意。商社には勝てん。普通の会社だからね。

>>651

体罰は聞いたことが無いな。
655就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 23:46:14
>>654
東電の社員さん?
質問していいですか?
どうして東電には女癖の悪い嘘つき男がいるんですか?
私も騙されましたがスレ読んでたら他にも悪い男がいそうですね。
656就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 06:28:12
>>654
配電とか技サとか聞くぞ。
657就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 07:24:44
>>655
暇が多いと必然的にそうなる人もいるよね。

>>656

配電と技術サービス ならあるかも。

俺のいたとこじゃ考えられんけど。

よし、会社行くかな。
658就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 14:09:43
☆編上靴で顔面キック
☆ラジオ体操まじめにやらないと後ろから背中蹴られる
☆飲み会で、酒をつぐタイミングが遅れるとビール瓶で殴られる
659就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 15:40:07
東電じゃないけど俺の知り合いの電力社員は鬱多い
660就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 18:57:00
東電事務系の男に騙されました。
661就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 19:01:24
>>659 おれのこと? 鬱っちゃ鬱かも。

>>660 ご愁傷様です。
662就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 19:33:19
ペンチ落としたら腕立て100回

ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
ペンチさんごめんなさい!
663就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 19:19:47
東京電力は人間的に??と思われる方がいるように感じます。
私だけでしょうか?
664就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 20:00:12
嫉妬は気持ち悪い
665就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 20:28:59
>>663
何万人もいる社員のうち何人しってるの?
666就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 20:33:53
>>663 呼んだ?

667就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 00:00:08
>>665
ほらっ、このスレを見ているあなたですよ!!
668就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 05:57:05
意味不明すぎる
669就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 08:17:53
東京電力は隠匿体質。なんでもすぐに隠します。
670就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 12:35:11
粘着気持ち悪い
671就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 23:37:19
東電対応してる商事の俺から見れば、新別館の受付の不細工さは異常
本館は可愛い子もいるんだが、新別館のブタはマジ死ねばいいのに
672就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 23:42:21
一昨年は電通VS会計士スレがあったけど
広告が年収下がっておとなしくなったら 今度は年収上がってきた商社か
673就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 23:53:38
電力社員の妻はなぜかブスで性格きついのが多いっす。て、俺のことだけどw
674就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 00:58:49
それはおまえがキモオタだから
675就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 03:26:02
ギラギラして面白いなぁ。本当に島耕作か矢島金太郎みたいな奴らだ。
自分は山口六平太だけどね。
676就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 08:25:06
>>671
東電女子は縁故採用が殆どだからブスが多いんだよw
677就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 18:01:17
20〜30代で不細工だと中年になったら間違いなく鬼ばば〜だよな。
不細工につかまったら滅茶苦茶浮気に走りそうじゃね〜か。
働く意欲も半減しそうだし。家にも帰りたくないかも?
やっぱ女は中身より見た目重視だな。俺だけか?
678就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 18:18:09
金以外は東電勝ってると思うんだが
679就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 18:37:37
商事→外コン、マスコミ
いるなぁ
東電→外コン、マスコミ
いねぇw
680就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 18:39:19
合コンや女友達などから聞いた結果、
可愛い、ミーハー、八方美人、中身がない の女は三菱商事を選び、
打算的、内向的、保守的、夢がないね の女は盗電選ぶ気がする

サンプル8人と少ないデータだが、俺なりにそう思った。
681就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 21:28:58
商社マンのカミさんは社交家じゃないとつまはじきされるデス。
ブスなカミさん連れて歩くのはずかしデス。
682就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 00:06:54
>>680
で、どっちが好きなの?
683就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 00:10:07
商事好き
可愛い女はこっちのが圧倒的に多かったから
684就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 00:26:02
東電ではないが、地電事務系1年目。

東京の大学いたからかもしれんが、うちの営業所ばばあばっか。
たまに若いのいても例外なくブス。

まじ会社間違えたんじゃないかと。
685就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:23:17
ん〜、確かに電力は縁故ばっかだから不細工なのが多い。
俺の同僚は酔った勢いで社内の不細工女とやってしまい結婚させられたが性格も悪くいつも飲むと愚痴ってる。
お前らも嵌められないように気をつけろよ。
686就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:37:01
ヤっただけで結婚しないといけないのか…
687就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:53:42
>>686
東電の女とヤると100%責任取らされる。
ヤったた次の日には「お式、いつ頃にする?」「もう結婚のこと上司に報告しちゃった!」となる。
マジ気をつけろよ。したたかな腐女子だらけだぞ。
688就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 04:44:44
>>678
でも商事は体罰ないしなぁ・・・
689就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 10:41:11
>>687
そりゃ社内で振れ回られたらアウトだね。こわっww
690就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 10:56:23
東京ガスもなんだかんだと福利厚生いいよなあ
ガスの人と最近よく仕事するからいろいろ聞く


所詮自分は東京の私鉄ですから
691就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 14:05:24
>>690
当たり前じゃね。インフラは独占企業だから美味しい思いできるんだぜ。
692就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 15:11:12
心おきなく後輩をぶん殴れます
693就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 16:09:42
>東電対応してる商事の俺から見れば、新別館の受付の不細工さは異常

同意!本館も不細工多い。縁故採用止めてほしいよ。会社行く楽しみが欲し〜。
694就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 16:27:13
殴るだけでなく編上靴で蹴れます
695就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 17:11:00
ブスに捕まったら悲しい人生だね。
俺はここまで頑張ったんだから美人で心根のいい女を嫁にするぞー。
696就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 17:20:07
       ,..-‐−- 、、
     ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
     /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
    i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
    |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》  
    |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ;Y     ,.,li`~~i  < 最高のショーだとは思わんかね? 見ろ、東京電力ががゴミのようだ!
     `i、   ・=-_、, .:/    \____________
       ヽ    ''  .:/
         |` ‐- 、、ノ
    γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
  ` `ー' .}    {  `ー'´
      /      \||
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
    \  `ヽ    |    ||バキ
 , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/   <  ウギャアアアアアお許しください、ラピュタ王様!
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.          \__________
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ
697就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 17:20:40
ブスに捕まった欝憤は、後輩を殴る蹴るすることで晴らしましょう。
698就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 17:22:19
ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
     /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
    i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
    |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》  
    |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ;Y     ,.,li`~~i  < 最高のショーだとは思わんかね? 見ろ、東京電力ががゴミのようだ!
     `i、   ・=-_、, .:/    \____________
       ヽ    ''  .:/
         |` ‐- 、、ノ
    γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
  ` `ー' .}    {  `ー'´
      /      \||
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
    \  `ヽ    |    ||バキ
 , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|   ウギャアアアアアお許しください、ラピュタ王様!
699就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 19:50:32
AA修正↓
700就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 19:52:07
      ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
     /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
    i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
    |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》  
    |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ;Y     ,.,li`~~i  < 最高のショーだとは思わんかね? 見ろ、東京電力がゴミのようだ!
     `i、   ・=-_、, .:/    \____________
       ヽ    ''  .:/
         |` ‐- 、、ノ
    γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
  ` `ー' .}    {  `ー'´
      /      \||
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
    \  `ヽ    |    ||バキ
 , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|   ウギャアアアアアお許しください、ラピュタ王様!
701就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 22:36:20
美人だけにしてほしい
702就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:40:35
商事と東電がコラボ!?
菱電商事
http://www.ryoden.co.jp/
703就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:42:08
>>701
それは絶対に無理。東電の女子はほとんど縁故で入ってくるから美人はいないよ。
性格のいい女なんか皆無だぞ。根拠のない高いプライドが理解不可能。
俺は飲み会に行っても絶対に酔いつぶれんようにしている。
地雷を踏んだ同期がいるが気の毒でならんわ。
704就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:46:13
東電=地味
商社はわからんけど。
705就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:48:32
後、知り合いの東電は童貞なんだけど
童貞しか取れない企業なの?w
706就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:50:46
アンチ東電、商事信者の書き込みのレベルが悲惨すぎる
社員や内定者は東電とは比較ならないほど優秀だが、信者のレベルは東電以下だな
707就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:52:31
>>691
福利厚生を議論の引き合いに出すこと自体アホだと思う。
だって、そんなの貰って当たり前じゃん。そ・の・て・い・ど
そんなの聞いてもふーんって感じ
708就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:54:18
>>703
中田氏する野郎が悪いんだろ
遊び慣れてない奴が生でやるのは愚か
709就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:58:44
>>664
嫉妬じゃない事実
東電に当てはまるキーワード
ブサイク、プライド高い、童貞、地味、陰気
710就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 00:04:18
>>708
「今日はいいの、安全日だから。思いっきり中に出して〜。」とか言われるわけよ。
そんなこと言われたら大抵の男は「ほんとでしゅかー、そいじゃーお言葉に甘えましてー」となるw
不細工だけど要領はいいからな。とにかく地雷を踏んだら最期。
711就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 00:09:41
>>709
東電キーワード【 ブサイク プライド高い 童貞 地味 陰気 隠匿】

wwwwwwwwwwwwww
712就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 00:47:26
>>710
そいつ童貞だろ
713就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 01:29:43
いや、生は気持ちいいっす。
714就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 08:28:29
実際の東電は体育会系だよ。それも陰湿な体育会系。
715就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 11:04:34
どっちにもそれなりに知り合いいるけど、ひとつ言える事は、
奥さんのかわいさレベルに関しては
商事>>東電
これは間違いない。
会社どうこうというよりかは商事の奴の方が明るくて社交的なやつが多いからだと思うけど。。。
716就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 11:13:01
>>715
そうですね。正直、電力妻は地味でで見た目も良くないです。
うちの家内はその上、陰険ですよ。結婚は地獄だとつくづく思う。
717就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 11:45:37
電力って夫婦そろって陰険なんだな。
まあ仕事自体が保守点検しかない後ろ向きなものだから当然といえば当然か。
だから採用も商社みたいな前向きなやつよりしっかり点検とかできる保守的な人間しかとらないのか。
何かすべてつながったw
718就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 11:50:33
ん?電力スレでは社員の嫁はかわいい人が多いというレスがあったと
思うがどっちが本当なんだ?

あと俺内定者で懇談会参加したけど、同期の3、4割がかわいい子だったよ
719就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 12:04:19
世間的にみたらそれなりにかわいいんだろ。
商事と比べるからバカにされるんだ。
女性社員のかわいさ、仕事の出来、スケール、おもしろさ、奥さんのかわいさ、給料、会社の格、世間的ステータス、女性からのモテ度。
本当にひとつも商事にはかなわない。
面接で行った商事の受付嬢のかわいさには本当にびびった。一次で落ちたけどw
720就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 12:29:37
受付は派遣じゃね?
721就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 12:39:23
>>719
会社の格では負けていないよな。

しかしあとは同意。

電力会社のが仕事きつくないとかいうのは言い訳だからな。

よく時給換算がどうとかって言う人もいるけど高給企業は残業代の単価が真面目に高い。

同期の商社マンはいい暮らししてるよ。
722就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:06:19
本当に満足していたら相手の悪口など言わない
723就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:25:15
商社は40代で薄給片道出向のリスク
電力は現場ソルジャー化のリスク
724就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:28:29
>>723
出向しても給料は変わりません。お前は何にも知らないんだな
725就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:30:56
>>723
現場ソルジャーって言っても給与1本超え維持してるからなぁ
40代以上になると世間体よりも給与のが大事に感じてくるよ、実際
生活が第一だから

商事は片道出向40代であるだろう
それでも1本行くだろう 役職は商事にいたころより1、2階級くらい昇進した形で就くと思うから
726就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:38:12
>>725
まず出向と転籍は違う
出向は親会社から給料が出ます

転籍は60歳手前から。ただし親会社の退職金と転籍先の退職金が出るのでトータルの給料はかわりません

嘘ばっかりつくな
727就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:38:14
>>724
長期間出向→転籍のケースを知らんのか?
728就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:46:29
>>726
これが真実。
商社は出向しても転籍ても1500万くらいもらえる。
出向は若いうちからあるけど、転籍は60手前くらいからしかありえない。
729就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:49:35
商社の方が段違いの厳しさじゃないのか?
730就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:53:32
そんなんどうでもいいじゃんかよw
いい女ゲットできるのは商事。社内で腐女子に捕まるのは電力。
俺の知ってる同窓の電力妻とその娘。不細工さまで瓜二つ。
不細工妻を嫁にすると不幸が一生続くと思った。


731就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 14:04:19
おまえのことはどうでもいい。
732就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 14:10:05
娘がいる人間と同じ年齢でなんで就職板にいるんだよ、オッサンwww

自分が結婚出来ないから
商事の威を借りて電力を馬鹿にしているようにしか見えん
733就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 14:11:45
オッサンがなんでこの板にいるの?
この板は就職活動をする学生の為にあるのに
734就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:37:52
電力会社がいい会社だからって嫉妬は良くないな。
735就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:39:53
おやじがここにいたらいかんのか??
知らんとはいえ悪かったな〜。
電力女はやめとけよ。後悔先に立たずじゃよ。
あと電力事務系は陰湿な奴が多い。俺もだがww
736就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:41:05
>>735

下請業者の方はお帰り下さい。
737就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:42:49
しつこくて悪いな。
でも嫁さんはよく選ばんと一生もんだからな〜。
不細工でプライドの高い女はやめとけよ。
738就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:44:21
関西電力乙
739就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:45:01
また俺だ。
電力はお前らが思っているほど給料たいしたことはないぞ。
金のほしいやつは商社の方が断然稼げる。
740就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:46:14
給料はダブルスコアで東電が負けてるだろ
741就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:51:28
>>739

無知すぎる。あんた高卒か? 稼ぎたいなら医者になれと言ってるようなもん。

給料安いなんて当たり前じゃん。

うちは特管になってようやく1200スタートだぞ。

742就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:57:47
働けるなら働いてます。
743就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 16:30:25
>>741
739だ。俺大卒事務系。
高校の友人は45歳勤務医だが年収1500で老後の心配してるよ。
商社の方が稼いでいるよ。
744就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 16:41:23
>>743
おっさんはいくら貰ってんの?
745就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 16:50:35
>>744
俺は東電で課長やってるが、45で800くらいだよ
746就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 16:54:07
>>745

なーんだネタか。

うちのマネージャーはリアルに1500弱貰ってるわ。
747就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 16:55:36
>>745
なーんだまた東電工作員か〜
東電に入るとか本当にダサいね
748就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 16:57:43
>>747

なぜ顔真っ赤なの?

もうちょっとマシなネタ投下して。
749就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 17:04:28
妄想大卒事務系電力社員さんよ、もっと細かくネタ作りしたほうがいいよ

マネージャーの一つ下の役職名答えられる?
750就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 17:15:11
>>749

ネタ作りではないが。
係長に相当するのが

副長またはチームリーダーだね。

751就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 19:49:55
>>747
そんなに貰ってないぞ。
45で1200くらいだ。
752就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 21:36:24
>>751
すくなww
753就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 21:38:41
俺的にはじゅうぶん高給だ。すげー魅力的に思えてきた
754就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 21:40:59
1200ありゃ十分。
暇な時間は本読んでれば1日終わる
なんて理想的な人生なんだ。
755就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 01:21:31
んなわきゃないw
ってか電力会社に夢見過ぎな人多いんだね
756就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 01:25:57
んなわけなんですw
ってか電力会社に夢見過ぎるお前が馬鹿なんだよ
757就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 01:31:42
上司でネットばっかやってる人いるよ
その人1100だってさ 飲み会のとき流れで教えてくれた
もちろん40近辺

近くにいるからネットの情報が適当でも へぇ〜 って感じでしかみてない
758就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 09:46:03
>>71
童貞により蜃気楼発生中
759就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 09:48:00
間違い↑
>>718
↑のコメントをお送りします

760就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 09:55:44
だから、東電は【童貞】なんだって!!!
マジ俺の知り合いガチでキモいもん全員

1人は30代くらいかな?
×1で再婚してるヤツだが、奥さんマジ不細工
×1の原因は不細工なパンショクをぱんぱんしたからじゃね?
ちなみにそいつの新入社員時も童貞かと思われ

もう一人は23年間【童貞】を貫いているやつ。
マジどんな女の子が股を開いてもそいつはいれてくると思う。

こんなきしょい奴らの集まり
それが東京電力w
761就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:25
あっとちなみに俺の職業は35で一千万超えるから。
電力なんて糞でしょ?なにが良いのか分からん。

ってか、普通に誰しもがAランクの職種についていて
わざわざ電力を引き合いに出す意味がわかんないんだよね。

ただ、三菱商事が格上ってのは認めるよ。
人間の質が違うから見てみ?東電と三菱商事の人間
並べたら一目了然w奥さん並べたら尚わかり易い
762就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 10:02:16
東電キーワード【 ブサイク プライド高い 童貞 地味 陰気 隠匿】

これをコピペ終了
763就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 10:04:29
ごめん
↑のキーワードに素人童貞も追加よろ
764就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 20:44:40
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
           :/ /" `ヽ ヽ  \:
         //, '/ /  # ヽ;,;  、 ヽ   ずびばぜんでじだお……
        :〃 {_{ ノ ;;#,;.;:: \リ| l │ i|:
        レ!小l -==、   '==-从 ..:::::|
         レ::⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::::.::::|、i|:  (り、理不尽だお……
        : !#;;:..  l  |   j .::::::|ノ    今回は理不尽すぎるお……)
          ヽ.;;/;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
           >;;;;::..  イ,.;-:
        rヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
        {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1:
        |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
伊藤しね 伊藤しね 伊藤しね 伊藤しね 伊藤しね 伊藤しね 伊藤しね
765就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 21:11:15
日本人は、「理科系=科学」「文科系=いい加減な、自分勝手な、自分勝手の考えの寄せ集め」だと考えている。もっと言えば、
ある人が「数学」ができるかできないで「理科系」と「文科系」に分ける。この考え方には、大きな欠陥がある。ここに、
西欧人が共有する、世界普遍価値から、日本人が脱落する原因の一つがある。今から五百年前、すなわち十六世紀に西ヨー
ロッパで「科学=近代学問」というものの考え方が興ったのだ。十二〜十三世紀ごろには、修道院の僧侶(モンク)たちが、
神への祈り中心の生活信仰をしていたのだが、そのうち「合理的精神(ラショナルマインド)」に目覚めて、考える」とか
「知る喜び(ちなみにphilo-sophy フィロ「愛する」、ソフィア「知を」の意味から「哲学」が生まれた)とかいう考え方を
手に入れるようになった。彼らは、キリスト教の聖典である「聖書」だけでなく、古く、ギリシア古典学の、とりわけ
アリストテレスの学問体系に巨大な真実が隠されていることに気がつくようになった。このようにして、僧侶の中から、初期の
「科学者」が誕生するようになった。
(中略)
日本人は「科学」というと、「物理学」より「工学」のことを思い浮かべる。「工学部」というのはテクノロジー・デパート
メントのことで、「科学技術」のことだ。あるいは、限定すれば「機械工学」エンジニアリングのことだ。そしてこれらは、
実は、サイエンスが発見した自然法則(ナチュラル・ローズ)を、産業に応用して、人間の生活に役立つ工業製品を作り出す。
それが技術(テクノロジー)なのだ。だから「工学」「機械工学」は、厳しく言えば学問(サイエンス)ではない。
テクノロジーとは「応用科学(アプライド・サイエンス)のことなのである。だから発見することが学問(科学)なのであり、
科学技術は発明であるに過ぎない。そして西欧の知識伝統では、発見がすばらしいことであり、発明は「実用新案」に
すぎないと考えられている。
副島隆彦「決然たる政治学への道」P167〜169
766就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 21:22:12
なげーんだよ
767就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 21:34:25
東電は仕事内容にまったく魅力感じないな…

男芸者だろうが商社の方が魅力的
768就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 23:04:09
そういうこと言うやつって
東電の仕事内容=電柱登って停電解消、料金受領、検針
ぐらいの知識しかないんだろうな
769就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 23:09:08
男芸者よりはましって人も多いだろうね。
三菱商事の男芸者は別格だが。
770就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 23:13:54
商社の仕事内容のどんなとこに興味持ってるのか教えてほしい
正直、ネームバリューとかブランドに惹かれてんだろ?
771就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 00:49:29
電力の知り合いマジ陰湿そう。
772就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 00:56:44
>>768
純粋に聞くがあと何があるの?
773就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 01:46:28
>>772
糞ワロスwwwww
確かに

地味なんだよ
774就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 10:15:12
>>771
陰湿な上に暴力的だからタチが悪い。
775就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 11:56:20
>>772
俺の知ってる限りだと、経理や総務などどこの会社にもある部署を除くと
燃料調達(ほぼ全てが海外からの輸入、いかに安価かつ安定的に輸入するか)、
海外事業(たとえばこの間のNHKでもやってたが途上国に発電所を作り国中に電力網を張り巡らせるための技術提供)
あとは法人営業や環境部門、ガスなど他熱源を扱う部門
なんかもある。あんま詳しくは知らないけどまだあるんじゃないか?
776就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 12:10:40
さすがに商社様とは訳が違うだろ。

恐れ多いわ。

ただ、東電はでかい会社だから一般管理部門の仕事は普通の大企業並にやりがいがかる仕事だと思うよ。

現場の仕事はゆるいから慣れれば退屈だけど、ゆとりある暮らしは保証される。

777就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 12:14:27
ってか誰も東電が商事より上とか言ってなくね?東電擁護派ですら商事のほうが格上とあっさり認める始末…
778就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 12:39:04

激務超絶高給VSまったりちょい高給がスレの趣旨じゃなかったのかな?

数年前から似たようなスレがあったが、商社が具合悪かった時は電力が優勢だったよ。
779就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 14:51:37
いまは商社の圧勝。
金、美人獲得は商社マンの勝ち。っていうか電力じゃ相手にならんだろw
俺、ブスは嫌い。
780就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 14:51:53
最高の笑顔 見せてくれ慎之助 明るくたくましく 導けよ永久に
781就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 17:13:46
商事ファン(not内定者・社員)はいい加減自重しろ
こんな奴らに粘着されてる東電もだが、商事もイメージ悪くさせられて気の毒だな
782就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 17:40:58
>>779
金でしか女つれないんだな
783就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 17:51:04
三菱商事
30歳で年収1500万
784就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 18:15:42
>>775
お前も知ってねぇじゃんwww
785就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 18:17:01
>>782
顔で釣れねぇ奴がほざくなってwww
786就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 19:29:07
>>784
燃料部門や環境部門挙げてる時点で、既に検針とか集金しか仕事ないと思ってる奴より十分詳しい
そりゃ検針や集金だけで電力事業が成り立つわけがないんだよな
787就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 23:09:33
東京電力社長の方が三菱商事社長よりは格上っぽい。

社長になれれば、三菱商事でも見下せるかもな
社長になれればなw
788就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 01:53:24
アホまん
789就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 02:19:24
電力は糞だよ。
お前ら、でんこのCMがどうしてあんなにやるか知ってるか?
当ててみろ!
790就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 02:21:19
何を比較しろっての?
おまえが就職したとして業務を一人前にこなせなくて解雇通告されるリスクのこと?
791就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 02:47:46
商事子会社の俺は商事を応援するよ
792就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 02:50:31
>>789
隠蔽体質は問題だが、マスコミを抑えるだけの金と政治力があるってことだ
793就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 09:59:19
>>786
しったか乙
794就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 10:00:27
あれあれ〜
なに動揺してんのテプコ童貞
795就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 16:18:18
商事援護しようかと思ったけど、もう発言するまでもなく結論でてるみたいだな。
仕事の楽度以外すべて商事の圧勝だからねえ。
796就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 18:13:38
企業としての格(ネームバリュー・年収・事業内容)など
三菱商事>>>>東京電力


擁護者の頭の悪さ
三菱商事>>>>東京電力
797就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 18:14:57
ゲイが多ぃのはどっちですか(´・ω・`)
798就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 18:19:07
>>797
それも三菱商事が上
女にモテルのも三菱商事

商事は人気あるし、このスレ見てもファンが多いことがわかるが、
いかんせんそのファンのレベルが低い
799就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 18:49:28
東電の位置付け決めようぜ

だいたい豊通>東電>兼松あたりか?
800就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 18:51:29
>>799
兼松もかなり難かしい
801就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 18:54:02
女にもてるというか、単純にイケメンの多さで
圧倒的に商事>>>>>>東電

802就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 18:57:17
>>800
そんなレベルの人間が商事マンセーしてんのかw
803就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 18:59:53
正直なところ商事と比べるとこに無理がある

比べるなら
東電(平均年収770万)
豊通(平均年収1040万)
双日(平均年収1170万)
長瀬産業(平均年収900万)
兼松(平均年収790万)

この辺と比べるべき
804就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 19:01:18
ヘタな釣りだな
805就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 19:02:34
>>803
東電は商社でいうと兼松と長瀬の間くらいだな
806就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 19:04:27
>>803
このスレの結論が出たな
807就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 20:17:49
頭悪そうな商事擁護を装って、商事の印象を下げようとする東電工作員が湧いてますね
808就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 20:26:55
東電ファンが頭悪いのはスレタイ見れば分かる
何で比較対象がよりにもよって三菱商事なわけ?
809就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 20:29:12
東電ファンがスレを立てたと思い込む商事ファン
を装う東電工作員。陰湿だな〜
810就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 03:39:05
>>809
難しくて理解できん。
811就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 03:39:59
>>808
ほんとにそうだな。
812就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 07:41:10
次スレタイは、
兼松vs東電か
長瀬産業vs東電か

だな。
813就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 17:37:54
このスレで東電叩きしている商事ファンは兼松も受からないレベル
まあ商事内定者なら東電は相手にする気も起きないだろうからな
814就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 17:46:55
リアル商事内定者「東電?別にいいんじゃないの、マターリ志向(笑)の人なら…俺は興味ないけどw(勝者の余裕)」


ただの商事ファン「東電とか薄給・嫁ブス・単純作業の超絶ブラックだろwwwゲラゲラゲラゲラ(ただの嫉妬)」
815就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 20:09:28
>>814
商事ファンが東電に嫉妬ってどういうことだよw
816就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 20:17:51
東電相手じゃムキになりようがないだろ……
五大商社やメガバンク相手ならまだしも
817就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 20:22:07
メガバンw
818就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 20:37:17
東電と三菱商事じゃ勝負にならんだろうw

ただメガバンもねえよw
それこそ、東電以下だろw

商事に対抗できるのは、民間なら物産、三井不動産くらいだろw

メガバンってw
819就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 20:45:40
商事>>>>>>>>東電>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メガバンク
820就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 21:27:21
商事が東大だと東電は東工大くらいか。

メガバンクはマーチだな。
821就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 21:28:37
商事は金もステータスも最強
東電?電柱登るの?
822就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 21:40:20
俺の日銀もよろしく
823就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 21:46:04
>>821
ファンのレベルは最悪
824就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 21:47:09
商事の部長クラスっていくら位もらってるのかな?
825就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 21:47:54
二本
826:就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 21:50:32
俺の私大職員もよろしく
827就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 21:53:15
2ちゃんの私大職員情報なんて妄想だらけ
激務普通給やりがいなし乙
828就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 22:07:20
     ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
     /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
    i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
    |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》  
    |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ;Y     ,.,li`~~i  < 最高のショーだとは思わんかね? 見ろ、>>818-820がゴミのようだ!
     `i、   ・=-_、, .:/    \____________
       ヽ    ''  .:/
         |` ‐- 、、ノ
    γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
  ` `ー' .}    {  `ー'´
      /      \||
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
    \  `ヽ    |    ||バキ
 , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|   ウギャアアアアアお許しください、ラピュタ王様!
829:就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 22:09:28
俺のサントリーもよろ
830就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 22:11:22
安定感なら住商
831就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 22:12:03
単なる体育会激務企業乙だな。

832就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 22:12:47
商事ってやっぱり激務なのか?
833就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 22:14:40
>>832 愚問過ぎるwww
834就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 22:42:11
少なくともこの国の会社は高給なのには理由があるからなw
835就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 23:13:10
それでも、外銀やコンサルに比べれば・・・
836就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 00:17:14
コンサルって激務なのか?
……いや、愚問か
837就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:18:37
>>835 激務度は同じだろ。

商事の途上国勤務のリスクを考えると外銀のが遥かに待遇はいい。
838就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:20:28
東大妥当の外銀と東大負けの商社を一緒にするなや
839就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:39:34
商事でも東大圧勝だよ。
外銀、外コンの激務っぷりなめないほうがいい。
終電までに帰れることなんてないぞ。
商事でそんなことはありえない。
日系の中では激務のほうだけど、10時には絶対帰れるし、土日も休みだし、その程度だよ。
840就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:46:18
>>839
海外取引があって10時に帰れると思うなよ

つうか最近マスコミより年収で上になったから商社厨が増えただけで ここにいる商社厨はたちの悪いミーハーがほとんどだろ
841就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:47:49
商事は神企業って言ってるからなw
842就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:50:38
仮に金融が年収一番になったら 金融厨になる奴が大半とみた
・・・平均年収の変動にあわせて転職するつもりか?
843就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:02:48
>>816のメガバンは釣りにしても面白いw
844就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:05:22
>>842
そういうもんだろ
なにを今更アホなこと言ってんだよw
845就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:12:56
>>840
現地にずっと張り付かなきゃいけない仕事は現地法人がやってるに決まってんだろ
もちろん電話とかするのに夜遅くまで残ることはあるけど、
毎日してたら50くらいの海外店・現地法人と400くらいの事業会社がある意味ねぇだろバカが
846就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:15:18
現地に張り付く??
847就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:22:34
あれ去年の頭ぐらいのころは電通VS会計士とかあって 電通が民間最強みたいな感じじゃなかった?

野村が戦闘民族サイヤ人軍団+内定辞退でカレーかけられる 商事は宴会一発芸で最低でもケツの穴に花火みたいなネタレスが多かったきがするけど いつのまにこんな神扱いされるようになっちゃったの?
848就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:24:25
>>846
コンタクトをとり続けなきゃいけない

まあでも現地うんぬんは別にして10時くらいはザラなのは正直確か。
849就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:27:30
>847
電通はもう既に二年前から伊藤忠より給料低いって知らなかった?
年々待遇の落ちてる企業でもいいって人にはいいんじゃない?
てか電通レベルは興味ない
850就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:31:16
>>849
知ってるけど商事の扱いがかわっててちょっと笑えただけ

851就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:34:44
>>850
もともといいだろw

いいから常にアンチがつく。レベルちと落ちるけど、野村や生損保にアンチが多いのも同じ理由。
852就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:34:55
最近の流れでは物産のが財務体質もいいし
投資機会があればすぐできるから チャンスがあれば商事をぬきそうなきがするけど
853就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:36:29
>>851
そんなこといったら電通だって今でも優良企業じゃん
854就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:38:25
>>852
財務体質って何の指標を指してるの?
将来の収益性に物産のどこに優位性があるの?
多分答えられないと思うけど聞いてみる
855就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:40:06
>>853
まそりゃそうだな。優良中の優良。

ただ商事と比べるのはさすがにちょっとという意味
856就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:42:27
>>854
予想通りな答えられないけど
資本構成がいいから投資機会があれば躊躇しないでできるから チャンスをのがさなそうって思っただけ
857就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:48:21
>>855
年収だけで比べるのは微妙だけど 前期まで圧倒的にマスコミのが給料良かったぞ 電通は今でも商事と同格だろ

ちょっと時代に流されすぎじゃね?
858就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:49:23
マスコミがさがったのはほんとにここ最近じゃないの?
859就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:59:38
福利厚生考えたら元々マスコミより商事じゃないの?
860就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:59:49
高校の時も就職板のぞいてたけど
四年ぐらい前は商社がやっと業績が回復したころで そこそこ給料いいけど途上国飛ばされるか国内の接待で一発芸要員になるって感じで 電通のが格上だったけどすぐ変わるんだな
(当時から五大商社は凄いのはたしかだったけど)
861就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:07:56
>>857
もちろん年収だけで比べるのはあれだが、客観的に良し悪しが言えるのはそれくらいだからな
そう理解した上であえて平均年収だけを見ると
テレビ1500
商社1400
新聞1300
電通1250

加えて一般職を多く抱えるのは商社だけ(2割前後)で実質的な給料は+200だよ
しかもマスコミの構造的不況を考えると、あくまで給料に限定すれば、もともとかならの差だよ?
862就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:08:44
商社そんなに一般職いるの?長いこととってなかったのに
863就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:10:47
一般職が多いから実際はもっと給料いいってのは金融じゃねえか?
864就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:19:25
>>856
おいおいひどいぞ。それじゃ七大にかすりすらしないぞ。
資本構成がいいって具体的になんだ?ROAが高いってこと?それとも売上高利益率?正直分かってないだろ?
また投資に躊躇しないことと収益性は結びつかないし、資本構成と収益性も結びつかないし、
そもそも言葉遣いおかしいし、具体的な指標の何見てるのか分からんし
今のままじゃ兼松すらかすらないよ?
865就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:20:38
メガ緑も数ヶ月前まで兄貴として親しまれてたのに
何か最近業績が伸びたら優良都市銀扱いだよな

チャネラーは調子いい奴多いなw
866就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:24:51
>>862
ほんと知らんの?
最近10年はそうだけど、20年以上前はどこも総合職より一般職の方が採っててそのボリュームが実際でかい
例えば総合200人、一般職300人採用みたいに

>>863
もちろん金融ほどは多くない
867就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 04:22:43
>>866
今社内にどんだけのこってんの?パン職
868就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 04:42:01
電力糞、ドメスティック、陰湿、隠匿
869就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 04:55:29
商事だと30代で使えないと子会社に容赦なく飛ばされ
同時に女も去っていく

安定して金をもらえる点で、東電がいいかな
870就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 07:33:24
>>868
ドメスティックバイオレンス、まさに社内暴力がはびこってる会社だからな
871就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 10:04:03
マスコミはもう駄目だろうな。
収入源が・・・。
872就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 10:09:00
電力安定でも不細工嫁は耐えられん。
上司から縁故腐女子押しつけられたら断れんだろ。
俺は器量良し嫁もらって家族のために働きたいよ。
これって俺にとっちゃ譲れないポイントなんだぜ。
873就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 10:26:50
上司から縁談っていつの時代?
俺の職場じゃ20代に恋愛結婚って人多いよ
874就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 10:55:39
俺の周りだと、合コンで結婚相手見つけてうまくいってる例はあまり聞かないな
学生のときから付き合ってての結婚が一番多かった
875就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 12:19:35
見合いがいいな。

社内結婚多過ぎ。

金余りすぎ
876就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 14:12:46
てか商社の方の業務内容をもう少し知りたい
ググれカスといわれればそれまでだけどこのスレにいる商社>電力と思ってる
人がどれだけ把握してるのかを知りたい
877就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 16:33:56
逆に三菱商事より上と言いきれる就職先ってどこ?

国Tは薄給、外資はリスク高い、法曹は落ち目、マスコミもじり貧
ひょっとして、商事が最強?
878就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 16:51:59
>>877
お前商社厨か?
頭悪いなw
879就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 16:52:10
激務好きには最高かもな。
880就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 17:17:40
お前ら、内情知らないな。
例えば、電力のエネルギーや資材部門なら、
商社の部長が来ても課長で対応。
でもって、電力課長が商社部長を怒鳴りつけるんだぜ。
881就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 17:22:06
>>880 当たり前じゃん。商社は接待屋だもん。
882就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 17:49:03
>>880
じゃあなんでそんな電力より商社がはるかに儲かってるの?w

無知って怖いな
883就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 18:34:38
>>880
仕事上の立場と
ビジネスマンの地位を混合している典型的な奴だなw
884就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 19:30:52
>>882 人に頭下げて仕事貰ってるからだよ。
885就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 19:44:11
>>884
お互いに利益になるからだよ。利益
886就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 22:05:30
商社が今儲かってるのは資源高騰でしょ
887就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 00:01:55
>>886
いま資源高じゃないことに気づきすらしないニッコマ
こんな逆風の中でも2010の3末予想で各社楽に1000億以上の利益あげるわけで、上位が軒並みここまで利益出せるのは商社業界のみ。

本当に頭下げてるだけの持ちつ持たれつの業界ならこんな利益は出せないと簡単に証明できるな
888就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 00:14:02
逆風か?円高も有利だし
889就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 00:37:53
>>888
円高もかなり利だよ。ほんとなんも知らんくせに良くこんなスレに来れるな
何のために為替を円安で原油を安く見積もって各社が予想を立ててるのか考えたこともないの?
自称高学歴で商社に対抗するなら最低限の知識つけてこいよ
890889:2009/09/27(日) 00:38:33
利→不利
891就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 00:43:54
お前が何にも分かって無いわw
892就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 00:50:40
働くなら三菱地所の方がいいな
893就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 04:49:02
給料は高いだろうが、毎日卑屈に頭下げてるのは辛いもんだ。
894就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 09:34:10
体が丈夫なら商社最高だろ
ただ夫婦共働きには向かないんじゃないか?自分が病気したら終わり
895就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 10:36:05
やりがいも感じられないまま、金をモチベーションにキツイ仕事をがんばるのはすごい
896就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 10:37:56
高卒電力>>>>>>>>>大手以外の企業で働く高学歴

これはガチだと思う。
897就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 12:20:42
>>896
高卒共働きは最強だよ。

理系ならまだしも、メーカーとかに文系で就職して全国転勤とか何がしたいのかわからない。

まあおれもエリア内転勤だがね。
898就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:42:17
>>896
高卒電力乙
一生学歴コンプ抱えたまま生きてろw
899就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 14:06:01
確かに"大学生活"を経験できなかったことに対する羨ましさは感じてそう
給与、安定性、ネームバリューなどでは上だが
採用試験も緩いし、高卒電力はチートだと思う
900就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 15:25:37
>>897
最強は夫婦で弁護士or医者だろ
901就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 16:36:21
>>900
学歴の割にという意味だね。

医者と結婚できる医者、弁護士がどれほどいるだろうか?
902896:2009/09/27(日) 17:27:08
>>898
マーチ経済学部の中小企業内定者ですが何か?
903就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 17:30:40
>>901
医者も弁護士も職場結婚は珍しくない
ただ、医者の場合看護士とかの方が多いな
904就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 17:32:20
弁護士同士の結婚・・
大変そうだな
905就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 17:55:02
>>900
奥さんが医者とか弁護士だったら気持ち悪いだろw
大敗だよ
906就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 18:00:56
医者夫婦なんてよくあるけど
907就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 19:44:43
両親が商社マンが一番マイナーだろ
908就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 19:48:56
物理的に不可能では?
永遠に遠距離交際だぞ
909就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 19:54:59
>>877
落ち目のマスコミ 法曹にいまだに平均年収負けてるじゃん

国T今でも大手民間にかなりの人数が高待遇で転職してるし 別に悪くはないだろ
910就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 19:56:35
ってか比べるなら三菱商事じゃなくて三菱重工だと思うんだが…
911就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 20:20:16
このスレ読んでMC蹴り電力の俺涙目w

学生だらけだな。部署によるがMCは電力ではあり得ない激務だし東大卒だろうが容赦なく一発芸。
プライドが低く耐えられるやつはいいがまじめなやつはきつい業界だよ。だから体育会系だらけ。
働く前は確かに就労意欲はもつかもだが実際働いてみるとマターリの価値は計り知れないw

でも女の子のモテ度は圧倒的にMC、さえないやつでもやりたい放題できる程のネームバリューがスイーツにはある。
だからスレ通り奥さんの質がMC社員〉〉〉〉〉〉東電は納得ww

年収に関して言えば商社は入ってく金も多いが出てく金も多い。まだ俺は20代だが商社同期よりは可処分所得は多いかな。今後はわからん

電力は仕事が楽だが、忙しい他社同期を見ると人生これでいいのかという葛藤は誰もがもつかもw
結局どっちがいいかは人次第だとは思うけど。

長文失礼しました


912就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 20:24:37
MC蹴り東電wwwww
一生後悔してろよwwwwww
913就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 21:21:30
>>909
でも三菱グループの福利厚生を受けられんよな
914就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 21:25:59
東電:経団連会長になれる
三商:経団連会長になれない

∴東電の方が上
915就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 21:31:18
金曜会>>経団連
916就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 21:35:31
>>914
お前はサラリーマンになるんだよwwwwwwwwwwww
サラリーマンが経営者の仕事内容を比較してどうすんだよ

サラリーマンはサラリー比較しろよサラリー
917就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 22:47:39
>>911
09卒の人?かなり上の方で俺も書きこんだけど、今のとこで満足してます
俺は彼女いるからモテなくても別にいいんだけどw
918就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 22:51:57
財閥系が経団連会長になりたがってるとは思えんしなぁ
面倒ごとを適当な人に押し付けて金儲けに精を出してるとしか
919就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 23:02:06
>>913
複利厚生は電力会社のが上。

接待費とか海外勤務の手当は知らん。

920就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:25:32
MC蹴り電力wwwwまじで乙。
自分なりに頑張って考えて電力選んだんだろうけど、こんなスレ見てるくらいだろうからすでに後悔してるんだろうな。
MCの人間で2ch見るような人間て皆無だと思う。

仕事は大変だけど、高給で綺麗な奥さんもらってみんな充実してると思う。
電力で仕事楽でプライベートな時間たくさんあってもブサイクな奥さん相手するよりも、商事で忙しくても、家かえって綺麗な奥さんがまってくれてる方が幸せだと思うなあ。

MCは金たまらないってそれは人それぞれだろうw
三菱財閥の福利厚生の良さをみんな知らないんだなあ。
商事だとグループの福利厚生と商事単体の両方が使えるからかなり手厚いんだよ。

ネームバリューに関しては言うまでもなし。一年目からゴールドカード作れるのは商事くらいと聞いたが。
921就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:33:01
周りの友達には勿体ないとか、何考えてんのとかは言われたけど
本当に自分は商社でやっていける自信はなかった
あと商社でも自分のやりたいことを事業にしてるけど、自分がそれに携われる可能性が低いからな
周りの社員の嫁がブスかどうかは知らないけど、自分の彼女(来年結婚予定)は顔も性格もいいので別に構いませんw
922就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:35:43
ちなみに自分は>>371です。
923就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:38:19
周り見てると、
商社の人間て若いうちは合コンとかしまくってモデルとかスッチーとかと遊びまくってるけど、
奥さんにはまじめで綺麗で性格の良い人をみんな大体30手前でゲットするんだよなあ。
奥さん選びはみんな手堅い。

奥さんの質に関しては
商事>>>>>>>>>東電。これは間違いない。

てかこれが人生で最も大事なファクターだとガチで思う。
924就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:40:36
>>923は何者?
そんなに多くの人間を見てきたの?
925就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:43:33
>>921
あなたはMCに内定もらったくらいだから正直優秀だと思うよ。
だからあなたが楽したかったから電力選んだのは理解できるけど、
正直もったいないと思う。商社に3社も内定もらう実力ありながら
クソ楽でつまらない電力の仕事に甘んじてるのは、あなたにとってももったいなすぎる。
きれいな奥さんもらえて本当に報われたね。
今後これ以上後悔しないことを祈るわ。
926就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:43:43
妄想癖のある池沼だから
927就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:44:15
合コンって・・・
金融だろうがメーカーだろうがやる時はやるしやらない時はやらないよ そこは企業選ぶポイントじゃなくね?
今そんなに出会いないんかい?
928就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:46:02
>>925
楽したかったから東電、というわけじゃないんだよね
上にも書いたけど
それと、商社3社に内定貰ったとは言ってないよ。商社で内定貰ったのは三菱商事だけ
確かに今の仕事は下積みだけど、今後俺のやりたい仕事をする上では必要な知識だから大事に取り組んでるよ
929就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:47:19
わかってないな。
MCレベルになると大学の知り合いとかから合コンの誘いがエンドレスで来るんだよ。
それも普通のレベルじゃなくてだいたいモデルとかスッチーとかそういうレベルな。

大体みんな女の子には困ってないし、付き合い上しょうがなく合コン行くケースが多いよ。
おれはMCじゃないけど、合コンにはほんとに誘われてうんざりしてる。
930就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:49:46
つか奥さんなんて企業関係ねえから
そいつに魅力があるかないかだろ

商事というブランドがあってもブサイクじゃもてないよ
931就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:50:38
>>929
あなたは三菱商事行かなかったことを本当にこれっぽっちも後悔してないですか?
本心をお聞かせ下さい。

私は逆に商社を選んだんだけど、メーカーに行かなかったことをいつか後悔しないか多少恐れています。
932就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:52:03
>>929
お前はどこなの?
933就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:53:11
>>930
学生乙。
現実見たくない気持ちはわかるが、女は25超えると男を年収とか企業名でリアルに審査してくるんだよ。

東電のイケメンと商事の普通だったら商事の普通のほうが圧倒的にもてると思う。
(商事は大体高身長、イケメンが多いものだがw)
934就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:54:03
>>929
読者モデルぐらいならイベントかなんかいけば腐るほどいるじゃん
本格的なモデルもあってみたいきもするけど 先輩に誘われてつきあいでいくのはめんどくさいきがする


スッチーって特別かわいいこ集まってるってわけじゃなくないか?
935就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:56:11
商事だけど地方配属なので相手が地元地銀とかなんで大して乗り気じゃない
しかも相手がみんな俺より年上
936就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:56:42
もう女の話はやめよう
さんざん議論されて結論出てるじゃん

東電が商事に勝つのは
仕事の楽さ、これ以外にはガチでない
937就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:56:49
なんかスッチーと合コンとかバブル時代の生き残りみたいのがいるな
何歳なんだ?
938就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:58:04
>>936
仕事のやりがいだろ
商社の場合は仕事のやりがいというより、カネとネームバリュー
939就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:59:14
安定性も東電のほうが上じゃないの
940就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:59:15
東電にも商事にも合コンで完敗の企業に行く俺は
どうすれば彼女できますか?
941就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:59:50
>>936
そうだな。
東電が比べるべき相手は三菱重工だと思う。
重工はインフラも担ってて安定企業、給料はそれほどだがまたーり、共通点多いから受験者層はかぶってるだろ。
会社の格はどちらも十分。

おれなら三菱重工。理由は世界で戦いたいから。
942就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:00:49
見知らぬ土地で、次に何をやらされるかもわからない会社で働くのは凄い

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0812/04/news022.html

ネットマイルの調査によると、「電力・ガス・水道」の業種で働いている人は「誇りを感じている(強くそう思う+そう思う)」(50.7%)との回答が最も多く、
次いで「専門コンサルタント系」(40.2%)、「団体・連合会・官公庁」(38.7%)という結果が出た。
一方、「誇りに思わない(全くそう思わない+そう思わない)」と答えた人が最も多かった業種は「商社系」(31.7%)、
以下「流通・卸・小売系」(31.5%)、「IT・通信・情報系」(31.4%)。
943就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:00:58
重工は電力より更に給料低いだろ
944就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:01:55
>>941
世界で戦いたいという理由は?
945就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:02:12
おまえら全員クズだねー
この中の誰一人として商事や東京電力と関係ないくせによく言うよねー
ほんと頭悪いな
946就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:02:28
>>938
仕事のやりがいってなんだよ。
決まりきったルーティンしかない電力のやりがいとは?

あ、電力の安定供給っていうんだろうけどw
それは誰にでも出来ます。大卒のする仕事ではありません。
だから高卒先輩社員にバカにされて最悪体罰なんかもあるんだと思いますが・
947就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:02:57
商社の仕事は確かに誇りなんてもてないだろうな
948就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:03:43
>>946
電力のことなんもしらないんだね。
949就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:04:28
つかパン職のビッチどもはみんな商事や糖蜜なんかと合コンしたいって思ってるんだろうな

隠れまたーり高給の俺はどうすれば彼女らと合コンできるんだ
950就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:04:39
>>946
電力市場の自由化、環境問題への意識の高まり、安定かつ安価な燃料確保の重要性の高まり
などの要因で、仕事も変わってきているんだよ。採用HPにも最低限のことは書いてあるから見てみたら?
君が考えるような、料金受領や停電復旧だけが電力の仕事ではない
951就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:05:13
>決まりきったルーティンしかない電力のやりがいとは?

新聞くらい読もうな
952就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:05:23
>>942
電力ガスとかって大手しかないからね。
商社なんて弱小零細商社が五万とあるからトータルでアンケートとったらそらそうなるでしょw

三菱商事はTOP中TOPだからねえ。
953就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:06:13
年収が上がったことで集まってきた新参商社厨は 少し妄想が酷いきがする
954就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:06:42
商社の仕事のどのへんに誇り感じられるの?
955就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:06:55
スレ初期からずっと思ってたんだが、奥さんの質は、本人の努力次第じゃねーか?
会社に入って、美人と結婚したいから、商事選ぶの?まあ、そうなら、それでいんじゃね。
ちなみに、会社の格は東電>商事だと思うよ。親父さんに聞いてみ。
By社会人2年目
956就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:07:32
>>954
仕事っていうか美人の奥さんゲットできるのが誇り
あとは世界で勝負したいので。何を勝負するのかは未定ですが
957就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:08:01
電力が海外でコンサルティング事業やってることも知らないやつが商事を持ち上げてるのか・・・
958就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:08:22
電力市場の自由化、環境問題への意識の高まり、安定かつ安価な燃料確保の重要性の高まり ww
頑張ってひねり出したんだろうけど、すべて商事もやってることだねえ。
それも数ある事業のごく一部として当然としてやってること。

燃料の確保なんて東電じゃなくてむしろ完全に商事の領域だろw
日本の天然ガス、石炭、石油どこのい会社が大部分担ってるかわかってんのかよw
959就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:08:43
>>957
ああそれも挙げるのを忘れていた。それには商社も絡んでくるはずなんだがね。
960就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:09:25
妻が誇りw
やっぱり仕事には誇りもてないんだね?
961就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:09:38
美人の奥さんって商事以外でもゲットできる件
962就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:09:47
>>958
具体的に商事はその問題に対して何をしてるの?
963就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:10:40
>>961
東電じゃ無理だろ。根拠はないけどなんとなくイメージで。
964就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:10:49
>>961
自分は金と会社名で釣らないとゲットできないって分かってるんだろ
965就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:10:57
>>958
だから東電に頭上らないわけなんだけどね
966就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:11:21
>>960
海外で勝負できるのが誇りっつってんだろうが!!!!ボ越すぞ電気屋が
967就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:11:31
ガス資源は上流まで遡って自社調達し(ry
もういいわ
968就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:12:39
言っちゃ悪いが かわいいだけの奥さんなら高卒でももらえるわけなんだが
969就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:12:43
まーた商事ファンの頭の悪さ発揮タイムか
商事社員と内定者に迷惑だから大概にしとけよ
970就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:13:16
てか東電バカにしてる商事厨は大人げないが、
商社の仕事バカにしてる東電厨は正直恥ずかしすぎる。

電力で使う、石油、石炭、天然ガスは商社の力で安定供給してもらってるって事実すらしらないのか?

商社がいなくなったら日本の電力供給は本当に終わるよ。

サハリンとか、中東とかから莫大なリスクと命かけて原料調達してる商社マンに本当に失礼だと思う。
971就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:13:45
総合商社はいろんなとこまで手をつけてるのは確かだけど、
一人の社員が関われるのは極一部だし、選べないからな…。
それが総合商社の難点でもあるよね
治安悪い発展途上国とかに行かされる可能性も高いし。アフリカとかに嫁が果たしてついてきてくれるだろうかw
972就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:14:31
>>971
サラリーマン金太郎みたいな感じになるのかな
あれは勘弁
973就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:14:38
>>968
人によっては金と会社名でスッチーwを釣るしかないんだろ
974就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:15:12
どうでもいいがスッチーとはまた古い
975就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:15:56
>>970
社員当人の仕事のやりがいと、商社としてのビジネスを分けて話題にしてるんだよ
976就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:16:38
奥さんを誇りにしたいなら電通かテレビ局でもいって女子アナゲットすればいいのに
ただの美人なんか商事の必要ないだろ
977就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:16:45
>>970
いいこと言った。
リスク背負って中東とかアフリカいって頑張ってる商社マンはほんとに尊敬に値する。

仕事の楽さならそりゃ東電だろうけど、楽さなんて求めずに仕事に使命感じて、後進国にすすんでいく商社マンとかは
本当に尊敬できるなあ。
978就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:17:12
日経の履歴書に載ってる槇原さんは人格者なのになー。先輩の顔に泥塗っちゃだめだよ
979就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:17:14
>>969
まあVSスレだから

つうかそんなこと言ったらどの企業も重要だろ
金融が無くなれば数日で資金ショートおこして 商社をはじめほとんどの企業が潰れるし そんなのなんとでも言える
980就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:18:06
ここにいる商社マン?は美人奥さんをゲットしたいが故であるみたいだがw
まず第一にそれを挙げてる…
981就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:18:13
東電つぶれても商社は自前のPPSから電力供給するのでビジネス可能です
東電いらなくね?w
982就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:19:06
そうだね
東電が仕事しなかったら工場も交通もオフィスも家庭も全てストップしちゃうしね
983就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:19:48
丸紅の電力供給量はすでに九州電力こえてるしな。

電力が商社に駆逐されていくのも時間の問題だな。
984就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:19:57
>>981
東電なきゃヤバいのは小学生でもわかるでしょうが
985就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:20:20
>>981
東電は東電なければいけないけど、商社は商事である必要ないんだよな
商事がなくなったからといって特に問題ない
986就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:21:31
>>931
レスないってことはほんとうに後悔しちゃってるんだなあ。
かわいそうだ。
いい人そうだから余計に。
987就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:21:56
東電が潰れたら日本はストップする
商事がなくても日本は動き続ける

東電の勝ちだな
988就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:22:15
>>986
もしかして>>928へのレス?
アンカー間違えてないか
989就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:23:35
>>987
いやいやいや( ゚Д゚)
だからPPSがあるでしょっていう
頭悪いなでんこちゃんw
990就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:23:53
商社入ってエネルギー部門に配属されるといいな
991就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:24:14
明らかに商社厨は業界本1冊立ち読みした知識をここでレスしてるだろ
992就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:24:35
>>985
だからやっぱり誇りはもてないんだろうね。
仕事も誇りもてないようなことばかり
993就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:25:06
誰か新スレ
994就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:26:05
つうか資源がどうとか言ってる奴いるけど
何割そんな花形の部署いけると思ってんだ?
995就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:26:10
商社マンって接待が仕事なんでしょ?
誇りが奥さん自慢になるのは納得できるw
996就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:26:24
>>991
内定者とか社員とかじゃないただのファンだからな
関係者がいたらレスのレベルも格段に上がるだろうが、そういう人たちはこんなスレ見ないか
997就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:26:33
おれ東電じゃない電力だが、
商事バカにしてる電力のやつは恥ずかしいからやめてくれ。

ロシアとか、東南アジアとかから原料調達してるのは商社ってみんなわかってんの?
電力と商社は持ちつ持たれつの関係だよ。
998就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:27:14
>>997
商事のビジネスを否定しているわけじゃない
社員当人としてのやりがいを問題にしてるわけ
999就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:27:17
商事を神と崇めてる謎の商事マンセーだからな
1000就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:27:38
商事が合コンで目をつけた可愛い子を接待相手の東電社員に紹介するんですねわかります
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。