【高給?】アニメ制作会社への就職8【薄給?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
アニメーターから制作進行までアニメを"制作"現場で作りたい人のスレです
技術職などで本スレだとすぐ流れてしまうような質問にはこのスレを使ってみてください
待遇系の議論はタブー ループ禁止


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1245667472/
>>2以降にテンプレです
2就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 03:41:31
Q.製作と制作ってどう違うの?
A.製作は元請け、制作は下請けみたいなものです。
 ちなみにグロス請けとは、元請けから委託されたアニメ一話を
 まるまる作ることをいいます。
Q.制作進行ってどんな仕事するの?
A.出来上った動画原画の回収、スケジュールの調整等、
 新人の頃は車を運転し続けスタジオを飛びまわる体力勝負の過酷な仕事です。
 睡眠時間の少なさに耐えられないと辛いでしょう。
Q.製作と制作どっちに就職したらいいの?
A.だんぜん製作。制作だと力のあるところ。
 最低グロス請けレベルの方がいいでしょう。
 といっても、製作は意外と高学歴じゃないと採用されません。
Q.アニメーターが給料少ないってホント?
A.動画一枚200円とか、察して下さい。京アニとジブリは固定給です。
 原画になれば能力次第ですが普通に生活は出来ると思います。
 それまでは、基本的には貯金を潰したり、仕送りで生活したり、です。
Q.就活本番はいつ頃から?
A.5月あたりからです。大手はもう始まっています。制作スタジオだと秋以降のところも。
Q.制作進行の月給ってどれくらいなの?
A.20万以上のところはほとんどありません。契約社員の会社も多いです。
 月給で言えば新卒だと手取り13〜16万くらいです。
Q.将来はどんな仕事が出来るの?
A.アニメーター 動画→原画→演出→監督
 制作進行   制作進行→制作デスク→プロデューサー
            →演出→監督
 制作進行は基本的にはプロデューサーがゴールです。
 しかし、努力次第で演出を目指すことも可能です。       
Q.地方にはスタジオがないの?
A.ほとんどありません。
Q.正直、この仕事お勧めですか?
A.この待遇を見て、やっていける自信があるのなら。
3就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 09:17:05
3get
4就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 17:38:59
10スレいくまでにはどこかしらの会社決めたい。
5就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 18:00:34
才能が憎い・・・・
デスランが憎い・・・・
6就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 18:24:38
いちもつ
デスランてなにそれこわい
7就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 18:34:24
>>982

Iだろ?w
そのポジションだと、実績あげないとすぐにオサラバかコウカクだぜ

どこの会社でもとんでもねーのばかり居る業界だから、慣れるまで大変だよ
でもガンガレ
報告してくれよ 楽しみにしてるよ
8就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 18:37:47
それと、移って立場変わると、
前に自分がいた局を相手に番販することになるんだぜ
外に出てみると、中に居た時じゃわからない面も見えてくるよー
9就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 21:48:50
作画で入る人は作品とか持ち込むもんなの?
鉛筆デッサンとかで良いんだろうか。
10就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 15:43:31
1乙
サンライズの書類の結果は合否ともに書面とか地味に困る。来週の土曜まで部屋を空けるから、その間に結果が来てて、帰ってきたら、一次試験が終わってたりしないか不安だ。
11就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 16:28:51
ちんかす
12就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 16:45:42
前スレでも書き込んだんだが、A-1の制作の2次面接通過の連絡もらった人いる?
13就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 16:51:04
みんしゅうでも見てろ
14就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 23:20:43
15就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 00:28:57
A−1は自分が入れた封筒で不採用が来るシステムはなんとかしてほしい。出したものが戻ってきた感があってなんもしてなかった気になる。まぁ実際落ちたしなんもしてなかったようなもんだけど。
16就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 01:05:19
A1入れた封筒でこなかったし切手も帰ってこなかった
17就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 04:57:38
A-1落ちた
ぴえろも落ちた…
次はどこに行けば…
18就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 05:01:35
さよなら
19就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 05:07:56
>>18
そんな…
20就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 05:09:52
おかえり
21就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 08:39:42
京都ってやっぱ難しいの?
22就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 09:46:17
リード祈られた
23就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 11:13:28
ゼクシズまだぁ?
24就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 11:42:02
>>21
学歴
25就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 14:08:30
bonesの返信きた?
26就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 19:29:05
>>25
進行なら来たよ
27就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:03:50
飛んで火に入るおまえら
28就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:39:48
>>24

京アニって学歴重視なの?
京大とかいるのか
29就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:01:53
>>26
出してから何日くらいで来た?試験の日時がわかっても場所がわからないからホテルが取りにくい
30就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:05:08
>>26
あ、もしかして書類選考の合否の通知のことを言ってるの?
次回の選考の出席票に対しての返信なんだけど・・・
31就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:44:24
>>28
つヤマカン
32就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 22:09:28
リードの制作進行、一次通った奴いないの?
33就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 00:44:17
脚本書いてる村本さんも京大だよね
制作は学歴見られそうだ
そもそも書類なんて学歴くらいしか見るとこないしな
34就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 06:46:57
>>32
俺は落ちたけど。
お前通った?
35就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:35:32
>>29,30
それだったら来てないよ
ってか10日締めだったから、返信は普通に考えれば昨日以降になるのでは?
36就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:53:11
いまさらながらJC祈りメールきた
通過した人はノーミスだったんだろうな
突出タイプが通る会社とは思えないし
37就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:55:56
つまり自分は天才突出タイプだと
38就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 23:10:44
>>35
レスを見て、出した人から随時返信してるのかなと思って。勘違いでした。ごめんなさい。
39就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 09:51:54
>>36
制作?
40就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 13:12:18
ようやく夏のボーナスでたー

7万円orz
41就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 14:35:09
ボーナス七万とかギャグじゃんw
42就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 14:37:14
ボーナス出るだけマシ
43就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 14:50:27
この業界でボーナス出る会社なんて10社以下だからな
44就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 14:51:56
JCサンライズIG東アニくらいしかわからん
他出るとこあるの?
45就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 14:57:12
東映のこと東アニっていう奴キモいな
46就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 15:02:15
>>39
そう

ボーナス出るとか勝ち組乙だなorz
47就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 15:24:38
>>45 なんで?
48就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 15:30:17
キモいのに理由とかないんじゃ
49就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 20:00:45
京アニとかジブリってボーナスあり?
50就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 00:31:32
ついにジーベック内定きたわ
51就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 00:36:25
おめ
ブレイクブレイド楽しみにしとくよ
52就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 01:19:19
>>50
おめでとう
俺も頑張らないとな…
53就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 08:57:05
おめでとうー!
このスレ見始めて初めて内定者みたかも。
SFモノを頼むよ
54就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 09:14:03
辞めるなよ
55就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 01:13:13
>>50
制作?
56就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 04:27:07
>がんばれ
57就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 08:59:28
動画は下請けが受ける金額が一枚200〜220円くらい(テレビシリーズの場合)。
動画マンに払われるのはそのうち5〜8割。
58就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 12:35:21
ゼクシズから連絡まだ来ないのかなぁ・・・
59就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 13:32:00
大手って東京集中してるけど地方でいいとこってどこだと思う?
60就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 14:29:37
大手かはわからんがピーエーかな
61就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 15:02:34
今演出不足って言うけど
演出志望って言ったら多少は優遇されるかな
62就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 15:06:13
演出はだだあまりだろ
作品数減ってるし

馬車馬のように働いてスタッフの回転良く作品の出来も高レベルで保てる
とかなら需要はあるだろうけど
63就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 15:18:11
大学の1.2年でできる事って何かな
64就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 16:08:14
>>55

制作進行職だよ。
65就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 16:16:23
演出、監督、進行は余りまくり。
作画はいくらでもいてほしい(で使い捨て)
上手い原画、作監クラスはぜんぜん不足。
美術、音響は知らん。
66就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 16:17:31

動画の連中はかなりレベル低かったりする
67就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 16:18:34
音響はアニメ以外でも仕事があるから美味い。
美術は…。
68就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 21:16:03
>>
69就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 21:31:57
>>60
すまん上のミス
関西圏だとどう思う?
70就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 21:48:11
関西圏かぁ…
だったらやっぱ京アニかな?
自分はあんま興味ないけど
71就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 21:49:07
>>69
関西で一番大きいのは京アニじゃない?
あとはヤマカンのオースとかワンパック
最近独立したGoHandsも関西

良い悪いの前に数が10社もないから、なんとも
72就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 22:06:45
>>70,71
ありがとさんくす。
やっぱりそうだよな。数が少ないのはどうにもならんか。
オースってもう作画募集とかしてるけどそんなもんなのかな。
個人的に思ったのがそんなに回せるほど仕事とってるのかって考えが浮かんだ。
いや無知ですが設立2007年夏頃だよね?
73就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 22:11:51
フリーの寄り合いらしいからなあ
上手い人の仕事近くで見れるなら結構魅力だけど
(門脇さんとか松尾さんとか…)
松尾さんなんかエヴァやってたし違う会社に移籍しそう

京都>アール>gohands>ordet
くらいのイメージ
74就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 22:17:54
進行は余ってないよ。
回転率いいから。
75就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 22:32:29
Gohandsってまったく情報がない気が……
どんな感じなのか……
76就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 22:32:43
A-1、レポートなんてどんなもん書けと…
77就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 22:36:58
>>75
サテライト大阪からの印象論だけどね
上手い人がいっぱいいる方がいいじゃん
78就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 22:54:47
サテライトからの独立か。
気になる。
79就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 00:08:29
面接までいけねぇ…
80就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 01:35:58
>>77
今のプリンセスラバーってグロス出さずに全部自社制作だよね?
動画は流石に撒いてるだろうけど
地力はオースよりはありそう
HPすらないから採用もしてないのかな
81就職戦線異状名無しさん :2009/08/15(土) 01:39:26
やはりこの手の業界志望者ってオタクしかいないのか。
82就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 01:41:31
こんなスレに来てる時点で…
83就職戦線異状名無しさん :2009/08/15(土) 01:45:51
この業界に全然興味無くてなんか間違って入っちゃったみたいな人いないのかな
84就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 01:55:21
企業研究の一環だよ
オタクは否定出来ないけど
>この業界に全然興味無くてなんか間違って入っちゃったみたいな人いないのかな
そんなん3日で辞めるでしょ、激務薄給知ったら
85就職戦線異状名無しさん :2009/08/15(土) 01:59:16
そんな人が実は意外と長く持ったりする不思議
86就職戦線異状名無しさん :2009/08/15(土) 02:03:39
非ヲタ系がいないとまずいでしょ
業界の今後にとって
87就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 02:52:28
Gohandsってちょっと話題性のためにも無理にねじ込んだ感があるから様子見。
これで落ち着いた。
あと読んでるかもだけどこれ面白かった。
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51296473.html
88就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 05:57:50
門脇はオースだけど松尾は関係ないよ
昔のツテで仕事してるだけ
89就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 07:49:22
大手制作会社に内定もらったが今になって真剣に悩んできた。

1年まって製作会社に就職しなおそうかどうしようか

正直16万はキツいよ
90就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 07:50:29
好きにしろよw
91就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 10:51:15
作画に比べたら全然いいだろ
92就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 12:19:47
やっと夏休み貰えた・・・今日明日明後日の午前の二日半・・・
しかも先輩からの注文で、コミケにパシらせれる・・・実家にも帰れねえ

もう辞めてやる
93就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 15:30:25
下請け以降はそんな感じでしょ
元請けな訳ないよね?
94就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 15:35:54
>>89
ただ生きていくだけでギリギリな手取りだからな(手取りは12、13くらいか)
家賃、光熱費、食費でトントンかな
奨学金返済あるならチョイアウトって感じか?
95就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 17:27:11
京都ってまだ結果来てないの?
96就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 17:48:49
来てない
事前審査でかなり絞ってるはずなのに…
締切からもうすぐ1ヶ月経つよ
97就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 18:36:13
876 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 20:27:38
京アニの一次の結果来ないなあ

877 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 21:51:23
一次ってのは説明会以降の事を指してるのか?

878 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 21:56:09
そうでしょ
前のは事前審査。

879 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 22:47:57
京都の一次結果っていつ頃くるの?
職によって結構差あるのかね

880 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 22:51:44
1カ月はかかるだろうと思ってる
今月半ばくらいかね
マネージャーはもっと遅いだろ多分

884 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 23:17:17
>>882
それ+いつもの連絡の時期からして
今月半ば〜後半かなと思う

さああたるかな?
98就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 18:58:57
京都って何の職が一番先に結果くるんだ?作画?

マネージャーは後らしいけど
99就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 19:12:43
京アニって待遇は良くないし、親族企業だし
でも知名度とイメージで特をしているよな
完全にヲタを狙った詐欺だと思う
100就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 20:39:45
京アニからメール着てる…!
開くのが怖い…gkbr
101就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 20:41:23
待遇悪いってどこの情報でそんなこと言ってるんだろう
102就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 21:04:05
本スレじゃね?
社員で延々愚痴言ってる奴がいるし
アニメ会社ならまだましな方だけどな
103就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 21:10:55
知名度とイメージで得をしてるなら
ガイナックスのがよっぽど上だろ あっちの方が待遇やばいぞ
上手い人はいっぱいいるみたいだけど
104就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 21:26:03
>>98
作画かな
撮影背景も同時かも
105就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 21:49:48
JCかサンライズが制会社の中では待遇がいいと思うんだが
106就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 21:56:15
働いてから待遇とか話しような
107就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 21:56:52
JCと京都はあんまり変わらんかな
社員が固定なとこも一緒
ただ京都にはフリー契約が無いから拘束とか出来高でバリバリ稼ぐのはおそらく無理

サンライズは群抜いてそうシンエイも良いって聞いたけど詳細を見たことがない
でも1番はジブリじゃないかね
108就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 22:07:50
>>106
入ってから気付いても遅いけどなw
まあここバカ多そうだから放置しといて
勘違いで地雷の会社に行ってもらうのもありか
109就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 23:03:27
ジブリサンライズIGJC京アニ以外はやめておけ
110就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 00:22:59
ジブリ東映は別次元
あとの有名どころは色の違い程度
A-1はバックがデカイ+新しいから良イメージ
そんな認識

ところでラインPって制作デスクと同義なのだろうか?
111就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 02:20:29
良い所に入社したいものだ
112就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 02:26:41
給料だけでいうなら、
東映の製作進行は2年目ぐらいで中小制作会社のプロデューサー、大手制作会社のデスク
ぐらいもらえるらしいけどな。
113就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 09:37:18
逆にいえば中小のPや大手のデスクは350万くらいしか年収ないのね
114就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 09:39:48
>>110
ジブリはそれほど給料よくないぞ
パヤオの新作が出た年だけ、ベラボウにボーナスがでるけどね

おかげで、社員がパヤオに洗脳されて、ますます下剋上のできない会社になってる
115就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 09:42:58
JCはボーナス15万以上でないよ
116就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 09:58:21
制作会社は地獄やで
製作なら多少はマシだが、それでも極悪やで
やっぱりテレビ局いかにゃあかんで
117就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 12:43:25
>>115 まじ?
118就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 13:07:11
まじ
119就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 14:02:56
>>114
給料だけの問題じゃないよ
宮崎さんのもとで働ける環境はマジでプライスレス
演出志望なら常に目指すべき会社だと思う
でもあの人死んだら虫プロのごとく権利団体に成り下がるのは規定路線だけどな
120就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 17:17:16
>>113
いや、100万多い。
250万ぐらい。
121就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 17:32:39
下請けじゃあるまいし、プロデューサーやデスククラスがそれって聞いたことないぞ
122就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 17:33:58
JC最終までいったヤシいる?
123就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 18:53:33
>>121
大手デスクなら、300ぐらいあるかも。
124就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 19:42:31
零細2年目進行 … 15万×12ヶ月+ボーナス(寸志程度)=年収200万弱
大手2年目進行 … 17万×12ヶ月+ボーナス(2ヶ月+2ヶ月)=年収300万弱

零細と大手の違いはボーナスの違い。
この業界、基本給なんてどこ行こうが目くそ鼻くそ。
お金稼ぎたいならボーナスが充実してるところを選ぶべし。
あと残業手当出してくれるところな。俺は3社しか知らん。

それでも最終的には自分の趣味と合う作品作ってるかどうかだな。
萌え美少女モノ作ってるところにロボットモノ作りたい奴が行っても不幸になるだけ。
125就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 19:51:11
作品もだけど会社のノリもな
合わないとこはマジでつらいぞ
126就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 22:37:52
>>124
手取りで考えるとゾッとするな
127就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 22:41:43
>>125
どこもそんなに変わらん。
制作はみんな目が死んでる。

クリエイター部門はなにも考えず毎日、毎年同じ作業の繰り返し。

目が輝いてるのは、一部のプロデューサー、監督ぐらい。
128就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 23:28:50
>>127
目が死んでるような会社に勤めてるだけだろ。
全体でまとめるなよ。下請けでくくるなら・・・
129就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 00:19:43
制作会社は地獄やで
元請けならマシとかそんな甘っちょろい思考は、ポイせなあかん
130就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 01:00:04
128の自分は制作会社の正社員なんだけど・・・
終電までには帰れるし、忙しくなきゃ土日休みだよ
131就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 01:12:54
>>130

大手プロデューサーの30歳前後の給料はやっぱり400万以上はいかないんですか?
132就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 01:16:51
>>122 自分は二次通ったよ。でも本当はカラーに入りたい
133就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 01:24:18
作画さんに比べりゃ進行はまだマシなのかな
特集で右手ボロボロになって描いてる若い人見て大変だなと思った
1枚300円で日に20枚がやっととか・・・
134就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 01:28:13
>>131
「限られた大手」なら手当て等単純計算すればもらってるんじゃないかな
でも金と休みを考えるのなら制作会社はやめたほうがいい。
135就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 01:30:34
せっかく意気込んで始めても30歳で300万いかなかったとか心折れる

家庭作れない

子孫残せない

転職する人多いけど現場でキャリアつんで製作会社に行くのだろうか

136就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 03:40:49
>>135
9割はリタイヤじゃないか
アニメで喰う事を諦めるのも、マトモな選択肢の一つだろ
137就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 04:19:44
制作?
138就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 08:52:20
制作から製作ってほとんど聞いたことない

ようするに、企画営業が製作でライン工が制作でしょ
役割が違すぎるよ
139就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 10:29:08
たしかに、制作会社と製作は違うよな、アニメを作るのが制作で、企画したり関連グッズ作ったりスポンサー集めるのが製作だよね。
畑違いってかんじだなあ・・・
140就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 12:21:21
>>133
テレビシリーズとかはもっと安いらしいよ。
いや場所によるのかな。けど200ぐらい。安いとこ?で150前後
14192:2009/08/17(月) 12:22:42
夏休み終わった・・・
何一つやすんでねえ
142就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 12:26:30
ノイタミナやTBSはまだ制作費出ているからいいよ
ただ大手が全部仕事かっさらうけど

U局なんて、最近ますます酷いぜ
会社に制作費が半分しか先払いされずに、あとは出来高だぜ。個人事業主かっての
給料の遅配も年々増えているよ
143就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 15:06:08
>>141
コミケ参加したらそうなりますわな
144就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 19:07:47
>>140
中村プロを舐めるなよ
145就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 20:15:07
制作進行は地獄だ
146就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 22:21:54
>>144
ま、まさか100を割るのか!?
最低ラインは保証してもらえよTT
147就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 03:06:54
運転試験を体験したことがある人は詳細を教えていただけないだろうか?
会社によって試験方法もまちまちだろうが、大体のイメージはつかんでおきたい。
本免許試験みたいな感じ?
148就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 10:28:09
>>146
余裕^^
149就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 11:49:08
運転試験は入社してからだったぞ
150就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 13:22:02
うわー明後日JC最終だー筆記とかつらいよー
151就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 16:25:42
JC作画採用枠4ってマジ?
152就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 20:34:36
どっからそんな情報でてんだよ
上手い奴がいれば多くとるし下手糞しかいないならそんなに取らない
153就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 20:46:17
どの会社も作画の採用枠はあってないようなものらしいよ。
154就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 09:28:36
>>146
最初は120円だよ
サイトには150円からって書いてあるのにね、おかしいよね
155反日涙目wwwwwwwwwww:2009/08/19(水) 09:29:53
民主党の党旗、日の丸を切り刻んで作成55スレ目(祝)
もの凄いレススピード!!!!!!!!!!!!!
正に怒りの大フィーバー!!!!
 証拠http://www.youtube.com/watch?v=siasa1GD7aw

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250637469/1-100
民主党の正体 でググってね(グーグル検索)民主党は日本を解体します
マスゴミは朝鮮と中国に買収されているので、売国政党民主党が不利になることを報道しません
真実は表現の自由が認められてるネットにのみある。知ることから始めよう
売国政党である  自民・民主・公明・社民  を潰そう 反日団体日教組を潰そう
売国政治家を排除しよう!!反日マスゴミを排除しよう!!!
156就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 18:00:29
サンライズの結果きたぜよ
157就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 18:18:55
いいなぁ
京都は多分今週中にくる
158就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 19:03:46
サンライズ速達で届いたらしいんだが、急ぎの内容だった?
今、出掛けてて明後日まで見れないんだが
159就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 19:18:44
早く電話しろ、いやむしろするな。
明後日まで気づかずにいてくれ。
160就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 19:51:31
>>157
作画?撮影?
161就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 19:54:17
作画も撮影も同時じゃないの
マネージャーはおそいっぽいけど
162就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 20:37:01
>>158
人によって違うかもしれない
仮に同じ内容なら少なくとも明後日に見て慌てることはないはず
163就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 20:40:02
>160
私は作画

来週から3週に渡って試験をするらしいから、
通知は撮影なども一緒に来るんじゃないかな
164就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 20:42:01
マジで連絡ギリギリ過ぎだな
もう今までので分かってるけどちょっとはこっちの都合も考えろよ
第一志望の奴しかとらんと思ってるのか知らんけど
やる気あっても萎えるわ
165就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 21:34:12
分かるw
連絡来なさすぎてもうどうでもよくなってきた
166就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 21:52:31
作品集作る手ものろのろですよ…
167就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 22:05:18
>>162
お前酷い奴だな。
168就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 22:50:06
サンライズから運転試験の案内ktkr
就活にちょっとやる気が出てきた。
169就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 03:24:42
そーいえばサンライズの春採用

面接は俺の時くそ圧迫だったからきをつけろや

「サンライズの作品300作品中君は一体何本見たの?」とかテンパッた

しかも2対8か9くらいいたから。雑誌とかでよく見る顔ぶれ
170就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 05:01:31
JC二次も結果きたな
171就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 09:42:53
300もあるんだーへええ
172就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 11:57:08
って言えばよかったのになw
173就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 12:09:38
さすがに怒られるだろw
174就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 12:21:25
ほとんど見ましたが、中でも好きな作品はマクロスです
って言ってほしいw
175就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 12:23:54
wwww
176就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 12:25:16
ビバップです!
特に劇場版が〜とか言ってほしいw
177就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 15:33:01
うおーまさかサンライズ落ちるとはw
178就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 17:29:33
京都来ないな…
179就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 18:02:31
土曜日中なら確かに今週だけどね…はは
180就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 18:27:26
募集要項の社会保険完備!ってところは基本どこの会社もウソなんだなwww
「労災だけです」「あー保険とか年金は事務の人のことですからーw」とか。

やべえ。俺生活できるのかな。
181就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 19:12:38
来年から制作で上京するので貯金をする!
30マソくらいあったら生きていけるだろ。
182就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 19:32:18
100万が最低ラインだろ
183就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 19:33:08
制作で固定なら30でも何とかなるんじゃない
出来高動画じゃ無理だろうけど
184就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 19:42:34
出来高動画じゃ100万どころじゃ済まない
30万なんて思ってるよりすぐ消えるぞ
185就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 19:44:22
12万〜手取りで一人暮らしなら節約すれば大丈夫でしょ
186就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 20:09:58
俺は50万貯めて仕送りなし、バイトで月約10万の学生生活で貯金は1年持たずに尽き果てたな
節約するのは当たり前なんだが節約前提で計算してると結構きついぞ
かなり余裕もってないと意外なとこで金ってとんでくからな

今では実家に戻ってしまったが・・・

187就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 20:21:51
マジかよ・・・まぁ、そんな甘くは無いか。
確かに付き合いで飲みに行ったりとかしたら一回で3kとか普通に飛びそうだ。
残りの学生生活で金も貯めたいが、遊びも堪能したい。

デスクにならないと給料あがらんの?
188就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 20:24:59
>>187 上がるけど限界がある多分初任給プラス5万くらいが限界
つまり実力主義の業界
189就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 21:03:48
入るのはいいけどその後何歳まで働けると思う?
制作、撮影、仕上げは40代でもやる?
作画は雇用保険もないまま一生絵を描くのか?
きびしすぎる・・・
190就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 21:05:26
そんなのどの職業でも一緒だね
公務員はこの先どんどん給料下がるし
天下り先なくなるし。
一般企業もいつ倒産するか分からん。
結局自分の好きなことするか見た目ましそうに見える方に行くかはそいつの自由。
191就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 21:23:00
ジーベとIGの作画締め切りが過ぎたけど話題に上らんな
マッドも今月中か
192就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 21:45:08
>そんなのどの職業でも一緒だね

んなわけねーだろw
193就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 21:46:07
荒らしはかえれよ
194就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 01:43:39
IG作画通知きたね
195就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 02:32:49
IGの締め切りって最近じゃなかったっけ?
もう来たの?
196就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 16:07:51
制作初任給
サンライズ17.5万
ガイナ18万
IG わからん
京アニ わからん
JC 17万
A1 16万?
ぴえろ16万?
ボンズ16万
こんな感じか?
197就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 16:52:19
東京以外にスタジオあるのって京アニとサテライトだけ?
198就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 16:52:47
ggrks
199就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 18:24:55
制作って運転するけど、高速とかも乗ったりするの?
ETCカードとか作らなくて大丈夫?
200就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 19:05:06
社用車なのに自前ETCカードをささせるなんて・・・
さすがにそこまで酷い業界ではないんじゃないかと・・・
201就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 19:32:23
>>200
そっかー。なんかもう酷い酷い言われてるから、どこまでも酷いもんかとww
一応最悪の状況を予測しておいたほうが気が楽かもしれないしね。
どうもありがとう。
202就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 19:56:08
京都やっとキター!!!
さて作品集作り復活するか
203就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 20:03:59
受かったのか!?
オメ!
204就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 20:08:18
サンライズの結果来ないから落ちたと思ってたら、ドアポストに入ってた。速達だからかな?
都会で運転したこと無いから実技は自信無い。
205就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 20:09:41
おめっとー次も頑張れ
206就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 20:09:48
京都やっと来た…!
作品増やさなきゃな。

手の震えが止まらないw
207就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 20:10:44
お互い頑張ろうぜ

>>203ありがと
208就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 20:15:43
>>201
高速代は立替て後日清算ってとこが多い
酷いとこだとガソリン代も立替だったりな

なかなか立替金の清算しない会社もあるから要注意
209就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 23:42:01
>>208
高速代、ガソリン代はそうなるだろうけど
ETCは会社で作れよwww

韓国便とかも立て替えあるっぽいし、大変そうだ
210就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 00:28:14
>>196

京アニは他より高いよ
211就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 00:29:34
頼むから20万よこせよw
212就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 10:11:21
京アニは給料安いよ、確か初任給14万くらい
まあ地方だから、生活水準は東京の18万よりもよっぽどマシだけど
213就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 11:23:04
>>212
それどこ情報?
14万なんてことはないよ
214就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 12:20:14
俺も14〜15万って聞いたことがある
215就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 12:32:10
JC一年目は16万だよ
216就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 12:38:07
>>213
君こそどこの情報だよ。

制作だったらそれぐらいが妥当な金額だと思うよ。特に地方なら。
217就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 12:54:31
京アニは有名になったのが最近だし、元々は下請けが長かったから、
他の大手よりも給料水準が高いということは、まずないだろ。
地方だし、14、15万っていうのが妥当な金額だと思う。

ただ今は儲かっているから、ボーナスは出そうだね。
218就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 13:03:29
制作会社はどこも地獄やで!
寝不足で幻覚まで見えてしまうんや!
ホンマ、ヤクやらんでものりP状態やで!!
219就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 13:21:47
>>217
アニメ業界に限らないよね
5年10年の好決算じゃ、基本給は上がらない
上がるのは一時金(ボーナス)だけ
そこら辺をよく考えて、企業選びをしてもらいたい
220就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 19:45:06
>>162
遅くなったがサンクス
どうやら同じ内容だったらしい
221就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 20:30:04
(−人−)
222就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 22:48:51
京都の二次試験、作画なんだが次も私服でいいんだろうか?
面接もあるだろうからスーツのほうがいいのかなあ
223就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 23:00:49
私服で行けよ。
かしこまっても困るだけだろ。
224就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 23:55:11
面接で私服?
作画の実技でスーツのイメージは無いけど面接で私服のイメージも無いな
ガイナとかufoはスーツだめみたいだけど
225就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 00:13:15
私服でいいでしょ
よっぽど私服に自信が無ければスーツでもいいけど
そもそも私服のセンスがない人にキャラデザやってもらっても、正直困る
226就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 00:19:46
いきなりキャラデザw
話が飛躍してますなw

しかも服のセンスが関わるのってプロップじゃ・・・?
キャラデザも関係ないわけじゃないけど
227就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 00:27:56
いや私服で良いってきいたよ。
むしろスーツだと使えなさそうで落とすってばっちゃが言ってた。
228就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 00:40:31
それはどこ情報なんだ?
229就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 01:35:45
実技がある場合は普段の格好の方が楽でいいんじゃない?
スーツ着て暑さで紙がウねっても知らないよ。
230就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 02:22:08
空調あんだしいくらスーツでも上着着たまま実技はやらんだろ
暑さというかスーツってなんか気持ち的に絵は描きにくいけど
231就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 02:23:28
IG通知来たんだ
まぁ落ちてるんだろうけどまだこねぇな
232就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 02:24:45
>>216
会社訪問
233就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 02:29:09
アニメ制作会社に限って言えばスーツよりは私服の方が受けるような気が

制作で今度面接行くけど迷った末に私服で行くことにした
スーツで思考停止するよりかは私服の方が自分を相手にアピれる・・・かなw
234就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 05:00:02
スーツが基本だと思ってた
235就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 11:13:10
どの業界も基本はスーツ
236就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 11:37:56
和田さんはいつもスーツだったぞ
237就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 12:41:15
スーツがいいと思うんならそうすればいい
238就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 12:49:40
>>237
こういう奴らは、スーツと私服どっちがいい?
じゃなくて、スーツでいいよね?いいよね?いいんだよね!?
と、賛同がほしいだけ
いっぺん面接で痛い目みなきゃ、気付かないよ、
こいつらの頭の固さは
239就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 14:48:58
スーツ着てくんなってアナウンスされて無い限り、普通はスーツだろ…。
240就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 16:58:51
IGまだこないね 来た人は関東?
241sage:2009/08/23(日) 18:48:22
スーツか私服か心配だったら会社に聞いてみたほうがいいんじゃないの
失礼がなければ聞いても問題ないと思うけど
判断能力がないと思われても、面接の時には電話で名乗った名前も忘れられてるだろうし
242就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 18:59:24
余程の事言わなければいちいち電話かけた人の名前なんて覚えないからな
チェックなんてしないし
243就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 19:03:55
どっこい京都は質問はメールでなので
もっと目立ってしまうと思われ
ってかそんなことまで聞く奴阿呆だろ
説明会で下らねえ質問してる奴も失笑モンだったわw
244就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 19:59:23
下らない質問とは?
245就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 21:23:01
>>238
かわいそう
246就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 22:38:23
>>240
俺関東だけどまだ来ない
247就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 00:10:40
スーツもしくは私服だとしても落ち着いた服装を選べば文句は言われんよ
作画だったら実力がすべて
248就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 08:57:34
もう、メールで聞けば解決するじゃんw
249就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 11:12:11
TNKどうよ?
250就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 13:25:37
IGっていつ結果くるの?
251就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 09:10:58
スーツきて革靴だと運転しにくいな。運転のあと面接があるんだが…
運転のときだけ履き替えてもいいかな?動きやすい靴に。だれか体験談を教えてくれ。
252就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 09:14:38
>>251
何言ってんだ
常識的に考えて履き替えろ
253就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 10:34:16
>>252
ですよね。常識知らずですみません。
254就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 11:28:06
>>253
そういうのは常識というか考えてみればそうするよな程度なことでいいけど
会社に入ったらどう考えてもおかしいことが常識にされてしまうから
おかしいとおもったら必ずおかしいことをメモなりなんなりして刻んでおけ

理不尽を理不尽なまま受け入れてしまって、下に押しつけるような奴にだけはなっちゃいけない
255就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 17:13:35
>>254
きみはアニメ制作会社に向かないね
256就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 18:32:06
奴隷乙としかいいようがない
257就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 19:21:31
内定げと
258就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 19:30:52
↑リード?
259就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 19:33:57
違うよー
260就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 19:36:07
そっか、サンクス
遅れたが内定おめでとう。
261就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 19:55:44
おめこ
262就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 21:12:52
>>260>>261 ありがとう。入るからには頑張ります。
263就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 15:38:53
結局制作会社でましなのはサンライズジブリでおk?
京アニjcガイナボンズA1ぴえろはどうなの?
264就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 16:03:05
そういうのは過去スレ見るとかしろよ
企業研究って言葉知ってるか?
265就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 16:36:32
過去スレが企業研究(笑)
266就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 16:45:59
>>264
発想が貧困だなぁ
アニメ業界に適した人材といえようw
267就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 17:08:50
アニメ関連でマシなとこなんかないよ
制作は奴隷産業で製作ですら超ブラックだし、代理店でも社内の汚物扱いされるセクション
局なんか窓際ポジションでやる気の無いプロパーと目が死んでるアライアンスの吹き溜まり

人並みな人生送りたければ、アニメは趣味にとどめとけ
268就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 20:01:03
アニメ業界に適してる(笑)
ねーよ
どこの底辺業界だろうが何度もアホみたいに同じこと聞いてくる奴なんかいらん
269就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 12:13:14
音響って文系の大学出身でもやってる人いるんですかね
専門卒が多いのでしょうか
270就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 12:16:03
音響はスレ違い
271就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 19:47:02
そんなに描けるわけじゃないのですが
使い捨てでもいいので動画で雇ってくれる所探してます
待遇とか給料とかは全然気にしませんが、専門スタジオ以外がいいです(専門なら自分で見当付けられるので)

よろしくお願いします
272就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 19:54:55
ここはハロワじゃねえ
死ね
273就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 19:55:00
何故新卒カードをこんなところに使う。
274就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 20:03:14
>>273
アニメ作りたいからです

じゃあ質問変えます。
使い捨てで雇ってくれる所はどんな作品をどの程度提出すればいいのでしょうか?
かの中村プロでさえ作品を十点と書いてあるので…
275就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 20:04:15
何様のつもり
276就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 20:07:28
ここは
お前の
ハロワじゃ
ねえ

死ね
277就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 20:57:07
いったいなにいってんの?おこるよ?
278就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 21:27:48
>>274
使い捨てというのはよく理解できないがどんな作品をどの程度提出すればいいのかは会社によって違う
クロッキー帳やスケッチブック何冊でもいいからたくさん送ってくれという所や10点以内に抑えてくれと
いうところや何も提出しないとこなど様々
中身もデッサンやクロッキー重視の所もあれば模写やイラスト重視の所もある
279就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 21:43:35
アニメ作りたいんじゃなくて、上手いアニメが出来るさまを横で見たいだけ違うんか。
280就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 22:23:53
>使い捨てでもいい
一番嫌われる一言だな。

>かの中村プロでさえ作品を十点
たったの十枚か。
枚数少ないのは模写とかクロッキーより
見栄えのするレイアウトとか描いて送れってことじゃね?
すぐに使い物になりそうなモン送れば取ってくれるよ。
281就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 04:08:04
レスありがとうございます!
大変参考になりました

使い捨てでいいと言っても入ったら辞めるつもりは全くありません
使い捨て=過酷な労働環境というイメージがあったので
今まで楽してきてしまった分そこで苦労したいと考えてました

作品は持てる全力を注ぎ込んで作りたいと思います
ありがとうございました
282就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 06:00:23
IGからお祈りがきたよ・・・
283就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 13:27:31
ジーベっていつ結果くるんだ
284就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 22:45:27
明日京都だ
緊張する…

一次は一体何人通過したんだろう
書類審査通過者は50人くらいなんだっけ?
285就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 22:58:37
職種何?
作画?
50人より多いことはないと思う。40〜50くらいじゃない。
キャパ的に1回につき10人強くらいかなー2次は
286就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 23:25:29
京都ってまだ暑いのかね
287就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 23:27:05
月〜水はかなり涼しかったけど昨日今日はダメだ
まだ暑い
288就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 00:36:53
お盆過ぎてから大分涼しくなったけどな
289就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 00:42:15
そりゃそうだろww
290就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 00:47:27
制作会社の社員ですけど
金曜日なのにまだ帰れませんorz


まあ明日も仕事だけどね〜ヒャッハー
291就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 01:09:27
んなのよゆうなんだろどうせ
近所のアニメ会社はいっつも電気ついてるし
いつ休んでるんだか
292就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 03:17:29
>>281
お前が入社して数日で逃げ出す姿が目に浮かぶ
293就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 03:26:17
アニメ制作会社の仕事みてたら
他の激務だとかブラックだとか言われてるところが可愛く見えてくる不思議
294就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 04:00:45
>>293
そうか?確かにブラックより休日は少ないが会社によっちゃあ勤務時間が決まってるとこもあるよ

まあ下請けは超絶ブラックだな
295就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 09:36:58
制作進行で内定をもらったが、親に話せないでいる。両方とも尊敬するくらい堅物だから、言い辛い。全てを覚悟して受けたはずなのに、受かった時の事なんて考えてなかった。
皆は、内定が出たら親には何て話すつもりなんだ?
296就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 09:52:25
全部話してるし応援してもらってるから別に
まあ仕送りの必要のない会社に入る前提での話だが
297就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 10:39:12
新卒を10人採っても9人は一年も経たずに辞める。残りの1人になる自信が無いなら来なくて良いと言われた事がある。入る前から迷ってる時点でダメな気がする。
298就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 10:50:47
内定出てるならちゃんと熱意伝えれば分かってくれるんじゃない?
何も無い状態でただやりたいって言われても困るかもしれないけど
受かってるなら話しやすいだろうしまだ親御さんの心配も薄らぐと思う。

親は子供に幸せになってほしいんだから
ほんとにその仕事がやりたいってのを真剣に言った方が良いよ。
お金のことで色々言われるとしても結局自分のために言ってくれてるんだから
大変かもしれないけどせっかく今まで頑張ったんだし、無駄にするなよ
299就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 11:21:05
自分はJに内定もらたけど親に話したら内定貰えただけで感謝しなさいっていわれた
二年目は給料悪くないし
300就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 11:28:56
俺の親も堅物でアニメなんて子供で卒業しろとか言っていたが、
俺が将来作りたいアニメやビジネスプランを熱く語ったら
「お前がそこまで考えてたなんて」って感じで応援してくれた
ただ給料低いのは未だにひっかかってるらしいが、バイトでの貯金もあるし当面は大丈夫だろう
ちなみにグロス請けレベルの会社から内定もらった
301就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 11:40:13
グロス請けレベルってサンライズ、京アニ、IG、JC、ボンズ、ガイナ、ぴえろ、ジーベあたりであってる?
302就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 12:17:39
バイトの貯金で補うなんて、アホなこと考えないほうがいい
月収手取り10万で暮らす方法考えたり、親からの仕送りのお願いをしとけ

昇給も期待できないし、この仕事やるかぎり、一生この賃金水準で生活するんだし
303就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 12:23:17
この職業は長くはできないだろう
ホントによく考えるべきだよあんまりオススメできないね
304就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 13:06:06
>>301
それは元請けレベルだろ
305就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 13:28:57
>>301自分はこの中の二社内定あるんだけど元請けレベルだとは知らなかったw
新卒でこれらの会社より下のレベル行く人いるの?
306就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 13:30:44
さすがに煽りにしか見えないw
そんな奴の方が多いぞ 名前の通ったとこばっかだしそれ
307就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 13:37:03
これより下ってかこれより上の会社なんて数えるほどしかないからな
308就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 13:39:12
>>306>>307
すまんまじで無知で内定貰っちまったんだ。つまり元請けレベルならまだマシなのかな。ありがとう!
309就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:11:58
俺が内定もらった会社は歴史はあるが、時代についていけてない感じ。バンナムからも見捨てられたし、ヤバイかな?
310就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:16:12
どこ?
311就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:24:53
312就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:26:49
>>308
そんな奴結構多いよ。
その中だとサンライズ、京アニ以外は、新卒で内定をもらうのはそれほど難しいところじゃないからな。
進行の話だけど。
313就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:29:21
サンライズは分かるけど、京アニ難しいの?
314就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:19:55
制作会社はどこも地獄やで!
午前三時ごろいきなり携帯で呼び出されて
上司の愚痴を延々聞くんや!
しかも翌朝九時から会議やで!ありえへん世界や!!
315就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:21:47
お昼から出社していいとかも普通じゃありえんけどな
316就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:56:07
このスレの住人からみてP.A.WORKSってどうよ?
317就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:58:16
JCまだ連絡ないよね?もう内定の連絡来た人なんていないよね?
318就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 17:00:04
ついに内定きた
319就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 17:25:46
↑どこ?
320就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 17:30:51
>>317
すまんが火曜に内定きたよ
321就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 18:05:09
>>316

個人的だけど、
絵が綺麗だし社長のコネもすげーしさりげなく保険もしっかりしてるし、
という点から、良い会社だと思う。
322就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 18:10:08
>>320
\(^o^)/
323就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:17:53
最近知ったけど動画から原画に上がるのって大変なんだな
でも頑張って総作画監督くらいまで上りつめれば年収1千万も夢じゃないようで
324就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:03:51
>>323
動画から原画なら実力さえあれば1年半でなれるよ
325就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:12:52
>>324
それでも1年半かかるんだね。大体2年くらいは
正に下積み修行で月5万とか・・・作画目指す人は頑張ってくれお
326就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:59:43
今は動画→原画は割りとすぐになれる
目安は1年
動画は海外にだして国内はすぐに第二原画にあげる傾向があるから

あと総作画監督ってそんなに金良くないぞ
327就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:12:53
>>320
特定した。
328就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 22:19:27
激務はいいけど、ねちっこいんだよな。
この業界の連中。
本当にキモい・・・
329就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 22:20:20
気にするだけ無駄
330就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 23:40:31
だからすぐ嫌気さしてフリーになるのかもね
331就職戦線異状名無しさん:2009/08/30(日) 01:11:36
プロデューサー、監督、作画監督、撮影監督、演出、キャラデザイン
どのくらいの年収?
332就職戦線異状名無しさん:2009/08/30(日) 01:13:36
人による
以上
平均は自分で調べろ
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:40:34
「あの人に頼みたい」と思われるレベルにならないと、カネはよくないよ
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:48
進行はパソコンの知識ないといけないらしいけど、どんくらい使えたらいいの?
ワード、エクセルとか本当に基本的くらいしか出来ないんだけど・・・。
335就職戦線異状名無しさん:2009/08/30(日) 22:50:05
>>334
エクセルは進行表で使ってる所もあるからな
オフィス系は触ってれば慣れる
ただフォトショ、アフエフェの知識もあった方が良い(無いとキツい?)らしい
おそらく漫画家編集のべた塗り、消しゴム的な雑用で使うんだろうけど
336就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 00:25:22
フォトショは聞いたことあるけどAEの知識もいるのか
337就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 03:29:43
AEの知識もってれば撮影打ち合わせがスムーズに行く。
別にAEつかって何か作れなきゃいけないわけじゃない
338就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 12:04:22
それくらい仕事やってりゃ覚えるから、AEの知識があるから有利になるわけじゃないし、
下手に中途半端に知ってるより現場で覚えてくれた方が良い気もする。

フォトショはちょっとは使えた方がいいかも
別に使えなくてもいいけどね
339就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 19:15:52
After Effectsなるものを今初めて知った俺は自信無くなってきた
340就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 19:40:01
AEバリバリ使えるけど面接とかでそういうのって言ってメリットあるの?
341就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 20:20:37
進行ならメリット皆無
なら撮影受けたら?ってなる
ソースは俺
342就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 20:54:14
俺も言われたw
343就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 21:34:33
俺なんてアニメ自体あんま見ないぞ!就活してやっとアニメの制作過程しった!
344就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 21:36:36
>>325 去年くらいに高卒上がりの素人の子が、某アニメ会社でいきなり原画で仕事もらってたりするけどね・・・
345就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 22:00:24
あの優遇には訳があるからな
新しい登竜門の登り方だった
346就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 22:01:25
ジブリ行きたい
347就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 22:09:20
契約社員だったのに、10月から経費削減でアルバイトになってしまったorz
この業界、本当に安定とは無縁ですよ
348就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 23:07:38
>>347 どこ?
349就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 23:17:14
>>344
稀にそういう場合もある。
その子天才原画マンなんじゃね?
じゃなきゃその会社がちょっとおかしい…。
350就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 23:39:46
>>344
誰だろ?
yamaのこと?

351就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 00:05:30
作スレ出身の人じゃね?
352就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 00:07:14
まあ進行に原画やらせるとかいう会社もあるらしいからね
353就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 00:08:52
ああいう才能があって努力が出来る子はこのスレにはいない。
354就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 10:05:19
>>344
原画マンに断られて、よっぽど描いてくれる人がいなかったんだね。
いいかげんな会社だな。
トーシロにいきなり原画描かせる会社なんかと仕事するかよボケ

と評される行為。
絵を描きたければ作画で応募するのがスジ。
355就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 17:06:17
Web系について一言
356就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 19:51:20
>>355
スレ違い
357就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 19:52:58
web系って誰のことだよ

>>350
まじろかな?
でもまじろは動画もやってそうだけど
358就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 21:58:57
制作と作画以外から演出になる方法ってある?
359就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 22:25:37
イマジン募集かかってるっちゃ
東京在住なら応募してたのに残念だっちゃ
360就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 23:08:32
>>358
撮影
361就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 14:42:29
制作会社は地獄やで!
一度ミスするとげんこつが、二度ミスすると灰皿が、三度ミスすると解雇通告が飛んでくるんや!
もちろんかわしたらあかんのや!!
362就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 15:36:50
サンライズの運転試験受けてきた
教官に教習所での走り方が抜けきれてないと言われたでござる(´・ω・`)
363就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 15:43:32
>>362
安全運転乙
364就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 16:59:48
お台場のガンダムを見た後で上井草のガンダムを見るとショボく感じるな。
365就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:02:05
制作進行っ交通事故で毎年どれだけ死んでますか_?
わかりますかねぇ、、、運転下手なんでかなり気になるところではあります
運転の実技テストはサンライズくらいですよね
366就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:23:50
サンライズ、JC、IGは運転試験あるよ
367就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:40:21
ありがとうございます
もう考えてもこればっかは仕方ないか
368就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:52:23
運転なんて乗ってりゃ慣れるよ
369就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:54:56
妄想代理人に事故る進行がいたな。
370就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 23:04:16
とりあえず5年やったら辞めて堅気の仕事につこうと思う。
371就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 23:22:25
PAもあったはず。
妄想代理人のは

休みなよ〜休みなよ〜休みなよ〜休みなよ〜

が頭から離れない
372就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 23:50:58
>>370内定あんのかよ?w
373就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 23:52:35
>>370
5年もやれば部下も出来て楽できるんじゃね?
374就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 08:46:18
>>373
給料は楽にならず
375就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 09:37:56
どっちかといえばブルーカラー
376就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 09:51:51
ブルーの中でも労働時間に対する給料の低さはトップクラスじゃないか?
金が無いのは一番、辛い。
377就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 11:05:25
>>376 元請けなら制作でもデスクなりなればましになる
378就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 11:57:01
給与とか心配してる人は1年以内に確実にやめるよ
「趣味が仕事になる」、「好きな事に関われて金がもらえる」
これ以上のメリットがない業界なんだから割り切れよ
迷うくらいなら受けるなよとイライラする・・・
379就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 13:50:17
趣味が仕事になるって考え方はいらない
というかその考え方の奴の方が辞める

金銭面を考えてる奴の方がよっぽど利口
380就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 15:22:33
好きなこと出来ると、金銭のバランスを考えたら
放送局や大手出版社の社員になればいい

とりあえず、安定した生活の中でアニメの企画も出せるし
制作会社みたいに、プロデューサーや声優からバカにされないし
381就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 15:52:59
声優からバカにされるってどんだけ
382就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 17:06:41
そのかわり他部署や同期のエリートからバカにされるだろ
383就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 17:38:29
制作進行の方々は家でくつろいだりできる日は
一年のうちに何日くらいあるんですか?
384就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 17:48:33
制作進行に休日はありません『自宅待機』です
385就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 18:42:39
>>384 会社によるだろw自宅待機ってw
386就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 20:20:16
383の者です。

>>384
ありがとうございます。
やっぱりそれほどまでに忙しいんですか!

少し前の話題で上がっていた、フォトショやAEを勉強する
時間をとれるような余裕はないくらいでしょうか。

もちろんヤル気次第だとは思いますけど(汗
387就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 21:10:13
>>386
仕事量自体はそれほどでもないです
ただ拘束時間がやたら長いです。泊まり込みもしょっちゅうです

夜くらい家で寝たい人、正月くらい実家に帰りたい人、毎日下着を替えたい人、毎週見たいアニメがある人には向きませんね

合宿生活経験者や、家のパソコンに触らなくても平気な人は多分耐えられますよ
388就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 23:51:25
>>387
下着は替えたいですね・・お尻に汗もができやすいので

お答えありがとうございます^^
389就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 01:08:39
自宅待機は間違いじゃないな
呼び出し合ったら「休みなんで」なんてことは通用しない
でも担当回上げたら少しは休めるよ流石に

ツールの勉強は撮影スタッフに時間空いた時に教えてもらったら良いよ
もちろん他に覚えるべきものを覚えてからだけど
390就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 08:02:16
この中でボンズ受けた人いる?
もう合否連絡来た?
391就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:43:31
>>372
内定はある。
本当は区役所で働きたかったが、ラーメン屋とADと雑誌の編集者あたりしか受からなかったから、どうせなら子供達に夢を与えられる仕事をしようと思ってアニメにした。

考え甘いかな…
392就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:04:57
大卒は、皆そんな感じじゃない?
採用時期が遅い分、他で挫折した人も少なからずいるはず。
393就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 12:54:40
雑誌の編集いいじゃない!
自分は大手出版最終で落ちたからこの業界が最後の頼みの綱
394就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 15:30:03
出版社とか、おまいらどんなハイスペックだよ。
Fランの俺、著しく自信を無くした!
395就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 16:43:47
今日反対車線を走っていてガードレールにぶつかる寸前で目覚めた。
もう寝ないと死にます。
でも寝ると死にます。
あがりが出ないよーどうおっかけすればいいのかわかんねー
396就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 17:34:54
AE経験があるので撮影になろうかと思うんだが
将来演出になりたい
作画・制作進行・撮影 でどれが一番演出になりやすい?
397就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 18:07:19
先週受けた所で、合格した場合は電話連絡で落ちた場合は封書で通知らしいんだけど
今週中に合否の連絡をすると言われて、明日の土曜日に合格連絡があるって考えられる?

合格してれば普通は今日連絡があったんだろうけど電話は来なかった。
これはもう落ちたと考えた方がいいかな?
398就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 18:37:11
一応土曜も今週は今週中でしょ
どっちにしろ遅いけどあと1日くらい待ちなよ
399就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 18:54:28
>>398
求人票見ると土曜日は休みになってるけど、まぁ明日も「今週中」だよね。
志望度が高い所なんでドキドキしてるんだけど、今年は採用人数絞るって言ってたし
落ちてる確率が高いなら早めに気持ち切り替えて
次に全力投球した方がいいのかなと思って。
400就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 20:16:47
JCの最終受けていまだお祈りメール来ないんだけど来た人いる?
401就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 22:53:40
>>396
熱意と会社による
というか最近は大手以外はほとんど作画から演出の流れ
制作、撮影から演出になりたければ大手へ
402就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 23:32:04
>>401の考える大手はどこ?
403就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 00:03:33
>>401
逆じゃね?
大手ほど演出育成はしっかりしてるイメージだけど
404就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 01:17:09
演出は基本絵コンテ作りだよね
まったく創作能力ない俺には無理だわ
405就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 01:56:40
>>400
来ない。とどめ刺してもらわないと先進む気なれない。なさけねー。
406就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 02:05:04
>>400>>405
どんまい
まあ40人から7人位だからしょうがない
407就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 11:08:40
>>405
だよね。

>>406
合否発表が今日までになってるからもうメール来ててもおかしくないと思ったわけ
自分だけ合否来てないならメール送ろうって思ったけど他にも居るみたいだから
もうちょい待ってみる。
408就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 14:58:00
bonesお祈り来たorz
409就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 16:27:58
>>408
おめでと\(≧∇≦)/
410就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 16:31:57
>>407 JCはもう内定通知きてるらしいぞ
411就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 17:13:31
>>408
同じくorz
412就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 18:26:00
ここにいる人って制作が殆どなのかな?製作はいないのか。
413就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 19:32:37
P.A.WORKSの制作進行ってもう連絡きた?俺は落ちたのだろうか…
414就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 19:36:55
>>413
2次?1次ならとっくに落ちたけど
415就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 19:58:53
>>413
採用の連絡はちょっと前に来たと思う。
友達が通ってた。くそー超行きたかったとこだったのに!
416就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 20:18:55
今日アニマネージャーってもう連絡きた?
417就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 20:26:38
>>415
そうですか…やはりダメかぁ。俺もすごく行きたかったです!
誰か受かった人いますか?
418就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 21:43:44
こういった仕事に基本的人権はありません。
それが嫌ならやめるべき。
別の職種は他にいくらでもある。
迷うってのは大して興味がないって事だからさ。
419就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 11:31:44
>>418
誰もそんな話してないけど。
流れ切ってまで書くようなことでもないし。
420就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 12:00:04
自分が挫折したもんだから説教したくて堪らないんだろうね
案の定空気も読めてないし
421就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 12:02:28
>>420
あんたも自身は持っていいと思うけど過信はするなよ
おなじようなことになるぞ
422就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 14:12:24
ガイナ制作で出した人いる?
423就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 16:10:27
↑もう出したの?
出そうと思っていたら他から内定出て、迷ってる。横の繋がりが怖い。
424就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 16:40:51
>>423
全く同じ
でもガイナ入ったってエヴァ制作に関われる訳じゃないし 内定先ボーナスでるらしいからガイナうけようか悩んんでる
425就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 17:45:32
つーかエヴァにはもう関われないでしょ
426就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 18:10:12
エヴァ本編には関われなくてもエヴァ関連グッズの制作で関われるだろう。
427就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 18:12:23
エヴァはガイナ古株の上手い奴か
ガイナ生え抜きの上手い奴か
フリーでバリバリ仕事できる奴、にしか仕事来ないだろ
原画は

動画なら色々やってるとこにもぐりこめばあり得なくないかもしれんが
428就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 18:23:11
とらどら作ってたJCスタッフってアニメ業界の中では中堅くらいですか?
429就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 18:38:51
そうなんじゃない
430就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 20:14:27
エヴァやりたいならカラーの求人を待つべき。あればだけど
431就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 21:21:51
正直カラーからの求人は当分ないだろ
業界内でカラーの仕事に関わりたいって人、いっぱいいるだろうし
432就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 21:29:20
>>428
JCは会社規模なら業界中堅上位ってとこだな
まぁ、業界大手は東映とサンライズしかないんだが
433就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 22:38:27
今ごろ関わるより、10年前に関わっておくべき
今さら関わりたがるより、新しいものに関わりたがるほうが健全
434就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 22:56:57
大手かどうかって何で判断してるの?
435就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 00:03:19
今はカラーで仕事は出来なそうだから、カラーと仕事をしたいという方向に変わったなぁ。
436就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 01:47:26
ジーベックこないなぁ・・・
437就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 03:42:34
昨今、制作から演出になるのは無理とさえ言われているのに、
制作から演出になりたい奴多いよな。
複数面接でそういう志望動機言ってた奴結構いたし、
ここにいる奴らもそういう奴多いの?なんで撮影とかじゃないの?
そういう奴らよりはプロデューサー志望って言ったほうが確実だし入りやすいのかな?
まぁ熱意次第だとは思いますが・・・
438就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 08:18:50
Pになるにはそれなりの学歴が必要だからじゃない?
それに制作から演出って昔に比べたら減ったけど会社によってだからな
面接とかで演出やりたいかどうか聞いてくるとこもあるみたいだし
439就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 21:46:29
>>438 元請け入れれば学歴なんて関係ない
運と実力
440就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 22:37:10
>>439
学歴も実力の内になる
正直どの業界も学歴が全く関係ないなんて事はないだろ
作画に関しては実力が全てだと思うけど
441就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 23:08:01
まあ確かにそうだな
とりあえず入る分にはかなり武器にはなるわな
Fランはきついだろ
442就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 09:36:24
内定もらって、承諾書を先月の終わりに送ったんだけどそれ以降なんの連絡もないんだけどどうなんだろう。もうちょい待つべきかな?会社に問い合わせた方がいい?
443就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 10:00:52
来週一杯は待っとけば?
444就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 10:29:11
IGか
先月の終わりならまだ許容範囲な気はするけど
まあ気になるなら聞いても良いんじゃない。
445就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 11:35:44
そいや自分もお盆あたりに内定承諾書送ったけどその後なーんも音沙汰なしだ…
446就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 11:37:31
内定が確定するのって10月だったっけな
それ以降になんかあるんじゃない
447就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 13:39:33
運転実技で落ちた奴っている?
自分は雑な運転で、二回も教官からブレーキをかけられ絶対ダメだと思ったら、通ってた。
どんな運転したら落ちるのか疑問だ。
448就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 14:29:04
>>362だけど今日サンライズからお祈りされたお。俺も2回ブレーキかけられたww
449就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 14:41:55
運が良かっただけ?
ただ自分の場合は運転には慣れてたから、何らかの加点で挽回できたのかもな。
まだ、いろいろ会社はあるから落ち込まずに頑張れ!
450就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 15:44:17
俺も連絡なんもないわ。
なんか忙しいんじゃないかと思って連絡できないw
とりあえず採用を頂いたのは事実だからもう少し待ってみる。
451就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 15:56:13
IG?ねらー率たかいなw
452就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 19:18:44
オヒョヒョ
453就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 22:33:15
俺はIGじゃないけどな
作画だし
454就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 16:18:15
俺JC連絡こない
455就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 19:38:06
スタジオ雲雀を受けた奴いる?
456就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 19:51:57
中途の話が全然ねぇ…
ここは新卒様の天下か
457就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 20:04:16
ここでも中途の話おkだと思うけど
アニメ業界板の方がいいかも
458就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 20:44:29
>>454制作?
459就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 21:04:52
>>458 うん 内定承諾の返事出してから音沙汰なし
460就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 21:54:02
>>416
来たよ。
461就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 21:56:13
>>455
受けたけど2ヶ月音沙汰なし
462就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 13:39:09
雲雀って一次?
もう結果でてるみたいだけど
463就職戦線異状名無しさん:2009/09/12(土) 00:09:06
ゼクシズ受けた人いる?
464就職戦線異状名無しさん:2009/09/12(土) 00:28:29
職種は?
465就職戦線異状名無しさん:2009/09/12(土) 00:36:34
制作進行
466就職戦線異状名無しさん:2009/09/12(土) 20:37:01
ボンズ作画二次どーでしたか?
自分は二次辞退したのでどんなんだったか気になる
467就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 19:36:19
ビートレイン受ける人います?
468就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 19:55:40
現在工業高校に通ってる高二なんですけど、希望進路がアニメ制作会社なんですけど、高校生がアニメ会社にレベル的にも、一般的にも就職ってできるでしょうか?


あと、入社試験ってだいたいどんなことをしますか?


一応近畿のアニメ会社に就きたいと思っています。
469就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 20:05:06
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~yaneura/
のアニメーターになる方法でも読め
質問は↑のサイトのアニメーターってリンクに飛んで掲示板でしろ
まだ何も分かってないみたいだからその方がいい。
そこならプロが答えてくれるし
470就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 20:05:34
>>468
高校生なら一般的にはアニメ会社就職は無理。
特別な才能と能力があれば別だけど、こんなところで相談して「一般的に」という言葉が出てくる時点で一般的高校生だと思う。
やりたい仕事にもよるけど、大人しく美大か国立文系に行くのがいいと思うよ。
471就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 21:54:33
>>468
近畿はどうかしらんが
業務内容そのものは高卒でも十分できるぞ。
人の言うこと聞いて車の運転やるだけだからな。
免許でも取っとけ
472就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 22:02:14
二十歳以下は絶対に取らない会社も多いけどな
473就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 22:16:39
まあアレだ、クリエイターさんが社長の会社はやめた方がいいよ
474就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 22:30:42
>>468
制作志望なの?
475就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 03:14:06
京アニってもう合格者でてるのかね?
476就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 11:38:16
みんしゅうでもみてろ
477就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 16:17:11
>>468下請けならそうでもないぞ。
画力によるが。あ、作画?だよね
>>473
なして?
478就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 18:58:04
中途で進行に応募したが結果来ないなぁ
1週間経ってないけどもう少し待つべきか
479就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:40:16
テレコムの課題試験が鬼な件・・・
480就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 22:38:40
どんなの?
481就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 22:42:00
テレコムの前で、パンを尻にはさんで右手の指を鼻の穴に入れて
左手でボクシングをしながら「いのちをだいじに」という過酷な試験。
482就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 23:12:44
ああグルグルはテレコムだったからな
違うけど
483就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 02:13:16
ガイナはどれくらい応募きてるんだろうか・・
484就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 02:16:14
制作?
作画は倍率あんま関係なさそうだな
通年募集だし
485就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 07:58:26
ブラック企業内定あるんだけど制作受けようかなと思ってるからみんな宜しく
486就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 09:08:34
>>484
制作です
一番行きたいところだから書類の結果が待ち遠しい
487就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 19:33:25
ゼクシズ制作ってさ
電話で連絡してーの、面接日程きめーの、面接時に履歴書持参てことかな?
まぁ直接問い合わせろって話だが
488就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 23:09:58
さあ、直接問い合わせる作業に戻るんだ
489就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 21:38:08
就職板はネガキャンの牽制指し合いですげー気まずいよ。
人生かかってるから、狂喜がかってる。
作スレはなんだかんだ言って居心地いいよ。
490就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 23:00:16
491就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 23:16:32
これからアニメ業界を志す人にこんなこというのもなんだけど、めちゃくちゃ暇だぞ。
会社選びは慎重にな。
492就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 23:21:02
雲雀落ちたよー^q^
493就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 23:21:32
>>492
乙!次がんば!
494就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 15:36:24
内定承諾送ってからまだなんも連絡こない…
495就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 17:12:08
みんしゅうみたら受かってる率結構高いのな…
496就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 17:37:34
>>495
JCなら10人中2人だよ
497就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 18:37:19
>>492
新卒?
498就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 20:57:00
>>496 JC350応募あって30採用だっけ?
499就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 21:13:55
JCそんなに雇って大丈夫か。
コンパイルの二の舞にならんか。
500就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 21:26:31
雇っても一年以内に半分以上が辞めていくとか、そんな感じ?
501就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 22:07:37
>>500自分JC最終落ちだけど制作はシフト制らしくて楽だから辞めなくて困るって聞いた
502就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 22:09:24
1クールに3作とかやってるし大丈夫なんじゃないの
俺はJC受けてないけどさ
動画の人のサイト見てたら死ぬほど忙しいみたいだし
今のとこ仕事に困ってるようには見えない
503就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 02:09:04
東映の進行はいつもこの時期に募集をかけだすよ。
504就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 12:30:00
>>494
俺も来ない。
承諾書届いてないのかね。
505就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 19:11:40
ポートフォリオだけで即決した。わーい
506就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 17:09:06
内定もらいました!
承諾書書くの手震える・・・
みなさん、がんばって!
507就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 17:30:54
>>505
どこの会社だ
508就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 18:35:48
この時期内定もらったのはボンズかIGの作画かな?
509就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 21:06:19
サンライズ?
510就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 00:56:20
年末にかけてウチに帰れない。
511就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 01:06:20
そんなにマジで薄給なの?
512就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 01:49:43
おめでとう
3年は耐えろよ
513就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 04:27:26
韓国の為に民主に潰されるのが決定した業界だけど頑張れ!
514就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 17:13:40
>>513
そうなの?詳しく教えてくだされ

ネットニュースで文科省の偉いさんが業界の問題点を話してたけど。
515就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 22:16:39
早々簡単に韓国に売れるはず無いだろw
民主が政権持てるにが4年
516就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 23:18:55
ガイナキタ――
517就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 23:19:27
>>516
kwsk
518就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 01:41:28
        ノ L____
       ⌒ \ / \       
      / (●) (○)\
     /    (__人__)   \     
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !   
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi    

519就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 14:41:11
>>516
あら?作画?進行?
もうすぐ締め切りだからな
520就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 21:52:13
業界経験者として言っておくが、
車を運転するという仕事はマジで軽く考えない方がいいぞ

運転の仕事がどれだけのリスクがあり、危険かよく考えてな
521就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 23:25:44
>>520たしかに…
自分がどんなに注意したり安全運転したって、相手はそうじゃないからな

それより
オレ個人的には新卒という人生に1度しかない貴重な待遇を
もっと有効に使うべきだと思うな

ソースはオレ…
522就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 23:44:55
俺Fランだし元請けの制作入れたからましって自分に言い聞かせている
523521:2009/09/24(木) 00:24:47
>>522それはおめでとう

しかし言い聞かせてたって、後で後悔しても遅い
卒業するまで新卒という待遇はまだあるから
もう一度ほんとによく考えた方がいいよ

自分は元メーターだったから進行のことはよくわかるが
はっきりいって肉体重労働・低賃金・徹夜当たり前・運転という危険な仕事
新卒ならこの不況でもアニメ業界以外なら、待遇のいい仕事はいくらでもあるはず
もったいないよ
524就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 00:41:28
もう小売り外食しか残ってないよ・・
525就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 00:58:31
>>520だが新卒云々はどうでもいいが

車運転ってとこは極端に言うと
トラックの運ちゃんやタクシーと変わらんからな。

俺は進行から他業界に行ったクチだが
経験者ならわかると思うが、仕事任されるようになって
一人で車運転してると鬱になってくる




526就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 01:03:19
下っ端は奴隷のような業界だよな
能力がある奴しか上へいけない世界
527就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 07:04:10
>>525
逆に運転してるほうがスタジオから離れられるので嬉しいけどな
絶対的に時間拘束されるのはしょうがないことだし
自分の管理不足のせいだから…と言い聞かせてる。
528就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 09:44:13
まぁ新卒で入るのはもったいないわな
529就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 20:02:41
>>525の人とは逆に、他業種からこの業界入る人ってのは少ないのかな
530就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:03:27
>>520
実際やってみて初めて分かるんだよな
1日中運転するあの辛さ、恐怖
それに夏は死ぬほど暑いし、冬は雪道がほんと怖い・・
531就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:10:44
>>530 雪道とか勤務どこ?あとクーラーないの?w
532就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:33:11
>>531前は地方の会社行ってたから 
最近は昔より降らなくなったけどな

あと今は環境問題とか経費削減うんたらとか言って
アイドリングストップと言って、待機中等はエンジンをかけちゃいけないことがある
当然エンジンかけちゃいけないからクーラーつけられない
会社の規定じゃなくても例えばコンビニの駐車場とかいろんなとこに注意書きがある

待ち時間が長いことがよくあるから、夏・冬はマジZIGOKU
533就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:35:33
>>530
東京そんなに凍結しないでしょ?エアコンはさすがに付いてると思うし。
進行は運転も大変だろうけど、それ以上に人に仕事させる方が精神的に疲労しそう
534就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:35:37
>>531

これだから素人は…
535就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:37:24
東京が凍結しない…だと…?
536就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:41:36
>>533地方ほどではないが当然東京でも雪は降る
ぶっちゃけ精神的な疲労はさせる方も教わる方もどっちもある
537就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:50:12
妄想代理人の流れ
538就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:55:38
まぁおれはアニメーター志望だし問題ない
539就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 22:29:48
そうか・・・経験者がそこまで引き止めるなら辞めるか
540就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 22:46:35
そういやちょっと前に19歳の制作の人が事故で亡くなったってのは聞いたな
541就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 00:15:54
仕上げ職になりたい人ってどういう人なの?
塗り絵が好きなの?
542就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 03:24:43
お前PC仕上げの作業風景見た事無いだろ
あれ見たら塗り絵なんて言葉は出てこない
動機はそれぞれ
543就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 08:37:36
制作は絵を描く機械
544就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 13:16:11
541です
仕上職を馬鹿にしてるわけじゃない
仕上のやりがいってなんなのかと思って
ポジティブな反論を聞きたかったんだ
545就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 14:18:46
きれいに塗っていくの楽しいじゃん
546就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 15:21:57
>>540
聞いたことある
若いのにかわいそうだな…
547就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 16:25:21
こわいので内定けってきました。これでもう私には目標がなくなりました。ニート万歳
548就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 16:58:47
お目出たき人
549就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 16:59:10
>>525
どうして鬱になるんですか?
550就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 18:35:54
単調な作業が延々と続いて色々考える時間が出来る。

「ああ、新卒カードをこんなところに使って。」
「アニメ作りたかったのに俺はタクシー運転手かよ。」
「これは届けなきゃいけないけどあそこに顔出したく無い…。」

いや、言うほど大変じゃないよ。
そんなの感じる人なんて極々少数だから。
551就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 18:48:55
>>550どっちwww
552就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 20:28:48
>>550が言ってる理由もあるね

あと都内は地方と違って、車と人の数が半端じゃない
その分運転も危ないし怖い

それに細い道も多いしね
細い道普通にゆっくり走ってて
いきなり人が我が物顔で通り過ぎるとかよくある
553就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 20:37:26
この業界の特に進行って離職率半端ないもんな
離職率高いってことはそれなりの理由があるはず
554就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 22:24:02
日本は新卒以外には厳しいからな…
一番就職しやすい新卒って特権チケットを
こんな待遇の悪いアニメ業界に使うのはな…
正直オススメしない
555就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:17:17
そうだな進行なら中途でもいける
大手は難しいだろうが
金貯めて、演出勉強しまくってからチャレンジが最善かもな
556就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:54:35
>>555 が言う大手ってどこ?
557就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 12:17:12
サンライズ、落ちた。
企画と制作は筆記と一次面接で17人まで絞られてたけど、何人通ったのやら。
ここ以外、親の許しが出なかったから、俺は実家に帰って一年間、ニート決定だ。
558就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 13:23:01
せめてフリーターにでもなっとけ
559就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 13:34:32
惰性で働くなら、一年勉強して公務員になれ。そういう取り決めで、この業界を受けさせてもらってたから。
フリーターとかウチでは論外なんだ。
一年浪人させてくれるだけありがたいが。
560就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 15:14:00
だっせえw
561就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 15:16:40
>>556
東映、サンライズ、シンエイ
次点でIG、マッド、JC、A-1
562就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 15:26:12
A-1はバックがでかいってだけで、スタジオ自体の規模はそんなに大きくないぞ
あとJCよりもぴえろの方が普通にでかいよ
まぁ、JCもでかい方だけどね
563就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 15:39:32
場所はどこでもいいからトムズとガイナ入れば納得。
564就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 15:51:04
>>562
スタジオ規模じゃなく、中途が難しそうな大手という基準だった
ぴえろは結構通年募集してるかなと
A-1は迷ったけど、バック大きいから採用基準が辛いかなと
俺が思うとこだから細かくは勘弁してくれ
565就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 15:56:46
このスレの経験者とかのスレの流れみてよかったわ
一般企業の内定貰ってて、一生を左右する問題だからすごく迷ってた
けど決心ついたよ
サンキュー!
566就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 18:59:26
>>565

決心つけて、一般企業を蹴ったんだよな?w
567就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 19:01:29
くろみちゃんを見て制作になる決心を固めるんだ
568就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 19:44:55
>>565
賢明だな
俺は入ってから気づいた…
569就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:25:33
制作に新卒で入るやつはマジで覚悟決めとけ
体力的にも精神的にも駄目になって転職考えても
ほとんど大した仕事にありつくことはできないからね
(それでもメーターや制作よりましかもしれんが)
入社して半年後一年後に新卒カードの重要性に気付いても遅い
570就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:43:56
ああホント新卒至上主義うぜえええ
571就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:51:17
しかし中途でも全然入れねぇ
572就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 02:26:21
アニメ制作会社はブラック企業偏差値ランキング最高位だからな
573就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 02:28:59
しかし、アニメ制作会社も大手は新卒でしか入れないという罠がある。
574就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 03:05:18
辞めたい

精神的体力的に辛いとかじゃなく、仕事がつまらない
日々上司見てるけど、上に行けば行くほどつまらなさそう
娯楽の提供でメシ食ってる職場とは思えない雰囲気

話す話題も女・金・ギャンブル等低俗なモノばかり
好奇心や創作意欲を刺激されるような空気ゼロ

辞めたい
575就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 03:05:45
大手という大手を新卒採用で受けてきたけど、今のところはどこも全滅だわ・・・。
ぼちぼち受けられる所も少なくなってきたし、どうしたもんかな。

ガイナックスが今月末に締め切りだけど、ガイナは演出志望者は駄目っていうから
出そうかどうか迷ってる。
576就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 03:06:37
>>574
ちなみに会社はどこ?
577就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 03:11:35
>>576
○○です。なんて言えるわけないだろ・・・
元請とグロス半々くらいの規模のとこだと言っておく

どこも似たような感じだと思うがな
578就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 03:15:24
進行はDQNばっかだもんな
579就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 06:59:48
昔からそこまで雰囲気は変わってない気がするけど
四六時中アニメの話してる人っていないし、車、バイク、アイドルとか
それぞれの趣味を持ってた気がするし
そういう上司でもアニメの話題ふったら、そこら辺の新人以上の知識は持ってるもんだしな

もし知識も能力も自分以下だとハッキリして、学ぶものがないのなら
もっとよい職場に移るとかした方がいいかも
580就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 09:18:42
頑張って!今が踏ん張り時!
581就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 10:24:41
見てろ、天下取ってやるからな!
582就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 12:20:25
天下ってやるからな!に見えた
583就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 16:33:24
制作進行の実技って何やるの?
免許の試験みたいに隣に試験監乗せて運転すればいいの?
584就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 17:54:34
お前業界板でスルーされたからってマルチすんなよ
585就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 20:11:11
今北産業
586就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 22:04:01
>>583の質問が業界板でスルー
>>584が目ざとくチェック
一方就職板でもスルー
587就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 00:52:19
実技なんざ会社によって違うに決まってるだろーが
大体がここまで行ってください言われて運転するだけだろーが
ペーパーでもない限り落ちないだろーが
肩の力抜いていつもの通り運転すりゃいいだろーが
588就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 01:23:47
口は悪いけどちゃんと質問に答える優しさw
589就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 13:18:19
NNTで制作受けてる大学生いる?
590就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 13:24:40
>>587
いつもの通りに運転できる人がどれだけいるやら
591就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 15:06:26
てか初任給16万で一人暮らしとか完全に詰みだわ休み日曜だけだしw
592就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 16:55:19
金の話はやめようぜ
悲しくなる。事実だから余計に
593就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 17:45:36
すまん>>592もどっか内定あるの?お互い頑張って出世しよーぜ
594就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 20:27:01
現実なんだからしっかり見つめろよ
15マソで毎月いかに凌ぐかを考えるべき
595就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 20:42:56
15万から税金やら年金を引き、家賃5万前後の部屋なら手元にはいくら残るのか?
たぶん生活はできても金は貯まらないんだろうな
596就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 22:27:24
貯まるよ
遣う暇もないし、たまに休みでも遣う気力ないから。
597就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 23:58:01
まあ半年たったら17万になるし二年目に18万でボーナス出るから一年は我慢だ
598就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 01:38:02
一方同級生は1年目で21万、住宅手当付だったでござる
599就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 01:42:57
しかも週休2日wまじ就職やめようかな
600就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 01:56:03
>>591
俺は未来のお前だ。
入社して9キロ痩せたぜ。
601就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 02:01:13
>>600 会社どこですか?
602就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 02:54:12
16万も貰えんのに文句言うなよw
アニメーターという隣の畑見ろよ
603就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 13:24:19
>>602
毎日毎日、休日返上でボロ雑巾のように働いて年収80万にも届かないとか
突っ込み入れる気力も失せるわな。

ただ、それを言ったら制度改善など望めないわけで。
604就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 13:56:25
>>603
金貰えるだけでもマシだろ?
アフリカの子供たちの事を考えてみろよ
605就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 16:21:19
ホームページに給料の額が記載されてない所は、ヤバイのかな?
怖いんだけど。
606就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 18:04:09
>>604
そうやってアグネスも他国の事を訴えるが自国の民のことは無視してんだよ
人は人自分は自分で割り切らなきゃ、余裕があって人を救える人が人を救うべきなんだ
下を見たらきりがねーよ
607就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 18:14:04
>>606
それにそれぞれ事情が違うんだから、〜に比べればってのは意味が無い
608就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 22:00:31
>>604
俺も怒られて辛い時は米軍の戦闘映像見るwwwwww
ああ、こいつら命かけてるのに月給15万とかなんだよなーってwwwww

死にたい。
609就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 23:27:02
通りすがりの就活生です。
こんなに薄給なのに驚きました。
テレビ局を通さずにネット配信なりするのはどうなんでしょう?
少なくともテレビ局は出資しなくなるので、DVDなどの二次収益が上げやすいと思うんですが・・
610就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 00:38:44
原作者と出版社はどう思うかな?
611就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 01:04:26
レスありがとうございます。

出版社にはある程度の著作権料を支払わなきゃいけないでしょうね・・・

少し調べたんですが、今アニメ政策会社が収益を上げにくくなっているのは、制作委員会方式を取っているからですよね。
これは体力のない企業が一つのアニメーションがこけても倒産しないがためにとられた方法ですが、
仮に資本金等が足りないなら、何個かの企業が合併すべきだと個人的に思います。そのあたりはどうなっているのでしょうか。
社会に出たこともない身で恐縮ですが、お答えいただけると嬉しい限りです。
612就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 01:09:58
>>611 リスクの分散が目的だし簡単に合併なんか出来ないだろw
ちなみに製作委員会方式は多目的会社?みたいな感じで不動産信託や債権に近いから結局出資して一社作ってるようなもんらしい
613就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 09:29:58
611はきっと優秀な学生
614就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 09:35:52
今なら16万は少なく無いだろ
俺なんか電気工事で15万だぞ、日当5300円だ。
朝は7時集合で、休みは祝日と日曜だけ。
ボーナスなんて何年働いてもありゃしねぇ。
基本、外での仕事だから夏は暑く冬は寒い。
屋内でも建設中だから外にいるのと同じ。むしろ夏は外より暑いぐらいだ。
それに加え電気屋は、現場では大工や鉄筋屋より格が低く終始気を遣ってる状態。

現場の前を学生が楽しげに歩いてるのを見ると溜息しかでなかったぜ。
民主とマスゴミが本格的に情報操作による国潰しに入ったから
こんなのは今後普通になってくんだろうな。。

2039年、日本は朝鮮から核攻撃をうける
それを可能とする為にアメリカと距離をとらせようとするマスゴミ
アメリカが日本を守る義務を日本人が不要と判断し行動する方向に誘導する。
メーソンや宗教界の一部で数年前から囁かれているこの話が
徐々に真実味を帯びてきたぜ。。戦争で生きながらえる米英。
聖書の予言を元に世界を運営しようとする根本主義者たち。電痛と民ポウ各社もその一味。
615就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 14:01:24
大学の夜間に行きながら昼間専門にいくか
普通に大学行きながら週1で専門の夜間に行くか?
どっちがいいと思う?
ちなみにアニメーター志望

夜間は青山学院の英文科
普通は法政あたりの国際系を志望してるんだけど
やっぱり日中、大学イってバイトして絵かくってのはちょっと厳しいかな?
616就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 16:03:23
>>615
アニメーターにならなくたっていいから
技術活かしてイラストレーターになれ

本気でアニメーターやるなら一日も無駄にできない
無論イラストレーターも同じだがな・・・
617就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 16:05:44
考えが甘い。

専門学校なんて自称メーター志望から金巻き上げるだけの便利な集金システム。
マジメーター志望なら学校云々言う前にどこかの作画スタジオ入れ
618就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 16:25:56
アニメ制作会社で内定式やったところとかあるんかな
619就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 17:15:29
制作会社には内定式やれる暇は無いだろ。
採用人数も若干名だし(これはウチの場合)
620就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 17:29:21
激務だ過労死だ言われてるけど、制作進行ってぶっちゃけ何が忙しいの?
なんか車使って原画やら素材やら運んだり早く書いてくださいと催促するイメージなんだけど。
SEとか一日中パソコンと向き合ってたり肉体労働の土方と比べると、ただ単に時間的拘束が強いだけで仕事自体はそんな忙しくない感じがする。
その辺どうなの?具体的にどんな仕事してるのよ?
621就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 18:19:44
>>620
外へ出ろ
622就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 18:28:41
ガイナのサイトに一通りの仕事一覧見れるから目を通してみれば?
あくまで一覧だから雑務や詳細は省いてるだろうけど
あと俺の偏見だが、いわゆる激務なのは締め切り2週間前とかじゃないかなと
あ、でも3日でドロンって話も聞くし常に全力疾走かもね
623就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 18:53:56
新人はそんな難しくない仕事だろって思い入る人がほとんどだろうし
それでも勤務時間の長さや休日ないよってあらかじめ言っても耐えられないって辞めてくんだよな
そんなことは事前に言っただろ
そんな半端な気持ちで入ってくるんじゃねぇ
自分勝手すぎる振る舞いで迷惑するこっちの身にもなってみろ
624就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 18:54:51
>>620
まじで勉強してから物言えよ
作品が流れに乗ったらまだマシだけど、開始前と〆切間近は鬼畜労働
625就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 18:54:53
>>618 >>619

I.Gはやってるよ
626就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 19:04:31
というかある程度の規模以上の会社は、やってる。
627就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 20:39:39
内定式どうだった?
てかなにやるのよ?
628就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:34:07
内定式とかはスーツかもしんないけど、内定式とかない会社の入社初日はスーツなの?それとも普段着なの?
629就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:28:46
それくらい会社の人に聞けよ
630就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 03:20:31
>>620
じゃあ毎日2000円払うから俺の代わりに走ってくれ
22時から3時の運転で2000円なら高待遇だよね?

わかってると思うけど上がりが出てなかったら帰ってこないでね?
催促すれば出るんだから余裕だよね?

あ、あと今原画上がり1500枚あるから明日撒き先探しておいてね
明日撒けないとAR原撮確定だから絶対明日撒いてね

それと原図コピー100cutあるからそれは明後日までによろしく
当然だけど原画マン20人のこの先のスケジュール確認しておいてね
そうそう、動画のUPに合わせて仕上げ会社おさえておいてね?
作監からのあがりが悪いけど、どうなってるの?このままいったら落ちるよ?
BGチェックも忘れずやっておいてね
そういえば前あがったBGのシーンカラーどうなってるの?
なんか線撮で素材抜けしてるみたいだけど大丈夫なの?
先週撒いた動画のUPって今日じゃなかったっけ?
あれ?このキャラの表情集出すんじゃなかったっけ?発注はもちろんしてるよね?
ほらほら原画が上がったみたいだから回収に行かないと
今日制作委員会に送るコンテ20部刷っておいてね、ちゃんと綺麗に綴じてね
ところで演出入ってないみたいだけど原画が上がるのは伝えてあるんだよね?大丈夫なの?
そういえばそろそろ美打ちやらないといけないから日程組んでおいてね、原図どれくらい揃いそう?
あれ?もう22時過ぎてるけどいつ外回り出るの?早くしないと会社閉まっちゃうよ?
間に合わなかったら朝一で届けてきてね
辛そうだけど気のせいだよね?SEや土方に比べれば楽なんだし、これくらい余裕だよね?
拘束時間長いけど、毎日たったこれだけの仕事で月15もらえるんだから楽なもんだよね
あ、明日は撮入れあるから9時には会社にいてね、もちろん夜の走りもよろしく

この答えで満足かい?
631就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 03:32:13
自分は620じゃないが、やらなきゃいけないことが死ぬほどたくさんあるのはわかった
これをすべてやり切らないといけないなら、中途未経験者可とかいう求人情報はどうかしてるな
要領の良さとかもあるのかもしれんが
むしろこれだけの仕事こなせるなら制作進行よりもいい仕事がたくさんあると思う
632就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 03:59:46
>>628
ウチの会社は別にスーツじゃなくていいぜ。
内定式ないし、あんま大きい会社じゃないからかもしれないけど。
初日にちょっと仕事してもらうし楽な格好がいいんじゃないかなあ。
他のとこはどうなんでしょう?
633就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 04:28:12
肉体的な過酷さだけなら好きなことだからって続けられるかも知れないけど
JCの社長じゃないが身分が完全にエタヒニンだからな
フリーのメーターがハタチそこそこの制作の若造の言うことを聞くはずもなく
回収できなきゃ上から詰められ自分は何も悪くないのに土下座するような仕事だろ
それで評価される作品ができればまだいいが、どっちかというと視聴者に叩かれるアニメのほうが多い世の中
634就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 06:35:20
>>630
ひゃー親切な先輩や
普通こんなに丁寧に仕事教えてくれないんじゃないの?
「どうなってんだ?上がんのか?!絶対上げろよ!」
とかしか言われない気がするけどどうなの?
635就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 13:19:30
あーまたお祈り
今時期高卒じゃ雇えないってかちくしょう
636就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 13:21:52
制作やったことない自分から見ると専門用語多すぎてイミフ
637就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 14:49:32
>>635
どこ?
638就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 15:20:16
大手ではない、とだけ
639就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 15:32:49
大卒でも俺みたいに落ちまくってる奴もいるから気にすんなよ
640就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 15:51:06
すまんかった
諦めずに頑張るわ
641就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 19:34:57
この流れで申し訳ないが採用キター!!
642就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 19:42:05
>>641
おめおめ
643就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 19:42:29
オメ!
つヒント:ヒント

報告するなら何かしら有益な情報をくれ
バレる恐れ?大丈夫、タイミングでバレてる
644就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 20:02:00
>>643
(受かった時期を)ズラして言ってるに決まってんだろーがwww
645就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 20:10:41
有益な情報ってどんなのよ?
646就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 20:32:10
ほら、GONZO潰れちゃいそうよ…とか。
647就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 21:38:19
↑それは面接とか行かなくてもわからないか?
有益か知らんが、来年「日の出」を受ける奴へ
あそこの面接は面接官9人だから、圧迫なんてレベルじゃねー
648就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 23:07:35
京都の20万って高いんだなー
落ちたからどうでもいいけど
649就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 23:42:06
>>647
そういやバンビジュも9人だったな
G面だったけど
650就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 00:41:32
中 ▽  ▽  ▽  ▽  ▽  国 公 認
         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|     売 国 党     |ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|    ▼中国が日本を領土化!
        |彡|.  '''"""    """'' .|/        ▼朝鮮人民主に入れない国民はバカ
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       | (    "''''"   | "''''"  |      ▼3千万人の中国人を沖縄に移住!
        ヽ,,         ヽ    .|      ▼中国様へ国家主権を移譲、国の共有!
          |       ^-^     |       ▼一国二制度! 交代政権
      ._/|     -====-   |       ▼中国人を大量移住で幸せにしたい
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /     ▼中国が日本占領、 開放間近か!
   :::::::::_/-r┤〜.l \_____,,,./i、__  ▼日本を開放!中国人の生活が第一!
     ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::▼日本列島は、日本人だけの所有物じゃない!
     l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
       も っ と 大 事 な こ と が あ る
          主  権  移  譲
        民      主      党 朝鮮人
651就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 03:28:23
>>650
つーか、ふつうにやってたら、こんな状況にならない。
AR前
今から動画発注枚数が1500枚(とういことは原画作監上がりが150カットぐらいか)あって、
さらに動画上がりもあるという。これだけみると、かなりスケジュールはいい。
だが、なんと原図出し必要カットが100もあるという。
原画作監チェック後に原図出してるのかw
そして、なぜか美打ちはこれから。
しかし、作監からの上りの状況が悪いという(すでに結構出てるじゃねえか、作監殺す気か)。

これは1時間のスペシャル番組か何かか?
複数話数を持ってても、こんなカオスな状況にならねえよ。

あえていうなら、2話に1本持ってたら、こんな感じになるかもな。
ただ、お前の会社選びが悪いだけという結論しかでないな。
652就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 04:14:23
↓頼んだ
653就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 06:26:47
マングローブって中堅?
654就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 13:45:09
>>651
会社選び間違っただけで
こんなネタみたいな状況に成り得る可能性があるのかよw

これ一日分の上司だけの指示だろ?正直怖いわ
655就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 14:42:16
ガイナの制作進行の仕事を見て、自分にやれるのか心配になってきた
656就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 15:25:55
ブラック乙^^
657就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 17:11:17
ガイナのあのぺーじは羅列やばいよな
658就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 17:21:38
結構初期からあのページで勉強してたけど、捕らぬ狸のなんとやらだった
659就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 19:54:41
>>658
ガイナってもう書類の結果きてるの?
660就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 01:50:42
>>655
かわいらしいお嬢さんもニヨニヨ制作進行やってるから大丈夫だろ。

俺は絶対に嫌だけどな!
661就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 06:02:52
>>651
630だけど思いつくまま適当に書いていっただけだからあんまり意味はないんだ、すまん
同時に3つくらい持ったらこうなれるかもね

あとふと思ったんだけど1cut10枚平均って少なくない?普通そんなもんなの?
662就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 10:49:08
>>659
就活初期から勉強してたけど、まずは採用されるような勉強をすべきだった
と書きたかった。

ガイナは少し前に連絡来たと書き込みあったけど、あれは作画なのかな?
早めに出した人には連絡行ったのかも
663就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 12:26:33
あれは釣りだろうおそらく
664就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 21:49:54
ガイナ制作は締め切って一週間たってないしまだじゃないかな
665就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 22:00:23
このスレordet受ける人多いの
666就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 22:15:50
>>665
なんで言い切ったの?その自信は何?
667就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 22:21:54
いや疑問形です
おすすめ2ちゃんに入ってたからみんな気にしてるのかと思って
668就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 22:54:18
ヤマカンの会社だし、良くも悪くも注目されてんだろ
都内じゃないんでそんなに人気はないと思うが
669就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 23:01:09
そうなのか
てっきり某K落ちの人が殺到してるのかと思った
安心した
670就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 00:33:50
ヤマカンの次の仕事を考えれば…
まぁ行く人は行くでしょ
671就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 00:53:31
クリエイター主導の会社はやめとけって。マジで
672就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 20:36:56
お祈りさんでした
673就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 22:25:08
ガイナ連絡きたひとー
674就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 22:54:53
こねー
675就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 23:07:05
微妙な会社に受かってしまった奴はいるか?
676就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 23:09:02
ジーベックとJCなんだが微妙かな?
677就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 23:16:53
↑全然メジャーだべさ
社名は言えないけど、昔は元請けが多かったが最近グロス請けしかやってない会社に内定もらったんだが、嬉しいような嬉しくないような気持ちなんだ。
678就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 23:22:49
JCなんかキモオタに大人気だろう
誇っておK
679就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 23:32:21
とりあえず微妙な会社はやめとけ
ブラックな業界の中のさらにブラックだから
680就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 23:33:58
一応JCに行くつもりなんだけどジーベックか迷ってる
681就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 23:39:15
677だが、俺ならJCだな。
ていうか片方を譲ってくれと言いたいぜorz
682就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 23:47:17
雰囲気給料作品傾向
全部足して上だと思う方に行け
683就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 00:07:07
JCは他より拘束短いしボーナス社保あるけど作品傾向がな・・ 女がたくさん出る作品は好きじゃないんだよな
684就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 00:15:58
その辺は仕方無いだろ。その方がDVD売れるんだら。金になるアニメを作るのは当たり前だぜ?
場合によっちゃ訳のわからない宗教のアニメ作らされる可能性だってある。
日テレでCM見て吹いたぞ。
685就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 00:50:30
だよなーありがとうこんなまともな意見を聞けると思わなかったw絶対叩かれると思ったわ
686就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 10:08:19
>>684
宗教関係と教材関係のアニメを受注できるのは、制作会社にとっては有益なことなんだぞ
光栄に思うんだ
687就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 12:55:01
>>674
ガイナは年柄年中募集しとる。
688就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 20:36:38
JC受かったとか羨ましすぎなんだけど
689就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 20:47:09
>>676
制作だよね?
690就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 21:33:52
>>688 そうなの?IG行きたかった

>>689 そうだよ
691就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 21:57:41
>>690
いろいろ聞きたいのたが、JCとジーベって月給いくらくらい?
雇用形態は業務委託契約?
気が向いたら教えてくれ
692就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 22:15:52
最初は16くらい
業務委託ではない
693就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 22:48:46
>>692
あんがと。やっぱりウチより良いな。
694就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 23:16:17
言っちゃなんだがジーベって、もう元請け単体で作れる体力なくね?
JCは保障堅そう、規模は言うまでもないが

個人的には演出が好きな人ばかりだからJCは裏山だな
695就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 23:19:51
P.A.WORKSが思いの外に保障が良いな。行きたかった…
696就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 23:24:23
「一般的サラリーマンが定年を迎えるであろう40年後まで会社が存続しているか?」
それを考えたら一般的な福利厚生を求めてアニメ制作会社を選ぶ必要は無いってばよ。
いや、マジマジ。
697就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 23:33:35
>>695
P.A.は辺境じゃ・・・いや、なんでもない
サンライズ以外に住宅手当とか付く会社あるの?
求人票見る限りはサンライズが一番良く見えた。明日ちょうど最終面接だな。俺は関係無いけどorz
698就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 23:35:04
>>696
いや制作は事故の危険あるんだから
労災保険とか健康保険はあった方がいいだろって話よ
699就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 23:44:12
>>690
やっぱそうかーd

作画で元請数社内定もらってる人とかいるのかな
700就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 00:13:50
>>693はどこ内定もらたの?
>>694 JCの演出ってフリーの人ってことだよね?
701就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 00:32:50
>>700
バレバレだけど、ダ〇クーガとか作ってた所だ
702就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 01:06:20
>>701 リー○?
てか今HPみたけど土日休みなの?
703就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 01:19:34
>>702
スケジュールによるけど、HPをどこまで信じて良いのか疑問
それより給料について一切触れてないのが不安
704就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 01:31:44
>>703 内定もらったのに給料とか知らないんだw事前説明ないとか怖いな
705就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 02:29:05
>>700
まぁフリーだけど、ほとんど専属みたいな関係ぽいから
706就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 02:58:53
アノ演出家が好き!とか言ってられんのも今のうち

演出は素晴らしくても人間性がクズなカス野郎ばっかりだから
進行に対してはゴミを見るような目付きと態度・言葉遣い
デスク以上にはニコニコヘコヘコ

たかだか2年目だが、俺が組んだほとんどの演出がそんな奴
偉くなったらぜってー干す!!
707就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 03:01:46
>>706の会社は元請け?
708就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 03:05:44
>>707
そういう質問する奴このスレにちょくちょくいるけどさ、
普通に考えて身バレするかもしんない質問に答えると思うか?
そういう事考えてから質問しろよ、な?
709就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 03:14:32
まあ本当のこと言ってる奴がどれだけいるかだよなw
710就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 09:35:45
ちゃんとした演出さんもいる。
初対面で挨拶したら俺の倍くらい年のある人なのに
よろしくお願いしますって言って会釈してくれたぜ。
正直テンション上がった。
711就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 09:58:48
712就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 11:07:35
>>706
演出だって、テレビ局や広告代理店のプロデューサにはヘコヘコなんだから
お互い様
713就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 11:13:33
というか、制作のデスクに頭下げる程度の演出なんてたかが知れている。
制作会社の人間をゴミクズ扱いして、局やスポンサーとツーカーなのが、
本当に出来る演出
714就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 11:56:47
単に性格が悪いだけだろw
715就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 13:15:46
そういう人はその昔同じように扱われて、
偉くなったから下にはそういう態度にとってるんだろ
706が偉くなったとき下にやさしく、上に厳しい人間になってることを祈るばかりだ
716就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 14:09:52
優しかろうが厳しかろうがなんでもいいけど、デキる人の下で働きたいです。こっちのモチベーションをあげてくれるような。「この会社で働きたい!」ってより「この人と働きたい!」ってのが大事だって面接で言われた。

頑張って働いて、攻殻のバトーの「有能な隊長の下で働くってのは楽しいモンだろ?」って事を影で言われてたいし、自分が後輩に言ってあげたい。
パトレイバーの後藤の「バカな上司の下だと苦労するよ」とかは言われたくない。

とか思いつつ毎日働いてます。長文失礼しました。
717就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 14:11:44
俺も人で選んだ
正直会社は二の次
718就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 14:58:22
面接ってどんなこと聞かれんの?
志望動機とか自己PR以外で
719就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 15:00:02
好きなアニメとか
仕事する時に大事にしたいこととか
将来の目標とか
今まで頑張ってきたこととか

アニメの話が出るかもしれない以外は一般企業とさして変わらない
720就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 15:26:15
>>719サンクス
719は実際面接受けた人?
やっぱ大手?
721就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 15:28:00
一応大手かなあ
中小でも大手でもそんなに変わらないと思うけどね面接自体は
722就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 16:10:13
好きなアニメで他社のアニメを挙げるのはまずいよな?
723就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 16:20:15
いや、俺も他社の上げたけど大丈夫だったし関係ないと思う。
昔のアニメだけどね。
傾向があまりにも違うと疑問には思われるかもしれんけど
好きな理由と会社選んだ理由に詰まらないなら別に問題ないんじゃないかと
724就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 16:22:00
製作でならアニプレの集団面接で聞かれて
『ガンダム』って答えても通った
まあ次で落ちたけど
725就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 16:45:07
将来の目標ってプロデューサーか演出どっちか
具体的になりたいですみたいな感じ?
726就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 16:46:56
いや俺は作画だからキャリア積んで原画やりたいって言った

普通に目標にしてること言えばいいと思うよ。
727就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 16:57:21
今日は親切な人がいるね
>>719以外にも出たり出そうな質問ってあるかな?
728就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 17:06:22
制作進行なら
体力はある?
車の運転は大丈夫?
続ける自信はある?
この三つはどこの会社でも訊かれた
「いいえ」とは言えないけど
729就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 17:09:22
制作はそういう質問もあるのかなるほど
自分は聞かれてないが他の人が金銭面が大丈夫か聞かれてた
730就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 20:23:22
現役の人がちらほらいるみたいだけど月給手取りいくらくらいもらってるの?
731就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 21:08:04
>>730
手取りで118400円だった
732就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 21:12:57
年齢聞いても良いですか…?
733就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 21:16:23
4年目の27歳、今年から主任に昇進したのに給料変わらず
734就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 21:19:49
源泉徴収票で年収幾らくらい?
735就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 21:38:42
>>730
額面は14万くらい?
736就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 22:06:01
デスクになれば少しは上がったりするの?
覚悟はしてたが、四年やっても昇給無しか、胃が痛いぜ
737就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 22:41:38
会社にもよるだろうけど慣例に従うんじゃないの?
けど不景気と業界低迷のこんな世の中じゃ慣例より良くなる事はなさそう
つまり先輩が昇給してたら、自分も成る可能性があるという感じ?
交渉するか転職するかフリーになる、何かしらの行動を要求される業界だよね
738就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 16:08:38
中小が給料低いのって
やっぱ製作に足元見られて大手よりも安い制作費しかもらえないから?
739就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 23:07:30
業界全体がデフレ状態だからかな?
制作に関わる人数が多いってのも聞いたな
740就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 02:48:35
私は昨年このスレにお世話になりました
当時は絶対にアニメ業界で働く、制作進行なら俺でもできると思って頑張ってました
741就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 03:25:17
>>741
そして現在はSEですねわかります
742就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 03:25:57
えっ
743就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 03:45:46
>>741が現在何やってるかが非常に気になるじゃねーか
夢を追い求め違う職種ながらもアニメ業界のことを勉強してる
もしくは
そこには元気に車を運転している制作進行の姿が!
なのか
744就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 14:52:00
ガイナコネー
745就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 15:41:37
俺もガイナこねー。落ちたのかも
ところでコメットに書類出した奴いる?
746就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 16:20:34
東映今年は秋採用しないのか?
747就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 16:46:28
>>743
それ以外に、今は違う仕事してます、もしくは、今はニートですって選択肢もありそうだけどな。文脈的に。
あと741ってレスしてんのってみんな740のことだよね?
748就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 16:54:34
740の人気に嫉妬
749就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 20:14:28
>>741だけど安価ミスったスマソ
750就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 21:38:48
ディーンとガイナこねえ
751就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 21:52:29
>>750
やっぱガイナ出した人は締切日同じのディーンも出してるのか。
俺もそうなんだけど。

あんまり遅いと不安になるよな。
っていうか、俺すっかり面接受ける気になっちゃってるけど
両方とも書類落ちしてたらマジで凹む・・・。
752就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 22:12:22
ガイナッ糞は遅いよ
忘れた頃に不採用通知
753就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 22:14:31
落とされたからって糞にしちゃらめえええ><
754就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 00:12:23
ガイナ デーンは合否封書だっけ?
755就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 01:58:38
>>746
東映も本数減ってるから、人余ってんじゃない?
756就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 14:03:45
ディーン祈られた・・・
757就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 14:06:39
ディーンのくせに生意気な

生徒会(笑)
758就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 19:03:54
ディーンからお祈りきてた…
759就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 04:19:05
ディーンからお祈りってネタ?
760就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 15:27:00
え?
ディーンってそんなに大手じゃないの?
ディーンと雲雀とA-1とシャフト受けたいんだけど、この4社の規模ランクってどんなよ?
761就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 16:57:22
>>760
あくまで俺の主観
A1≧シャフト≧雲雀≧ディーン
A1はバックにソニーがついてるのが大きい。それでも大差は無いと思う
個人的に東映とかサンライズが強いのは作品の善し悪しよりオリジナル作品の版権をかなり持ってるからだと勝手に推察。
シャフト以外は2010年の新卒採用は終わってるはず。
間違ってたらスマソ
762就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 17:55:56
ディーン=A1>シャフト>雲雀
規模で言うとこんな感じ。
763就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 17:56:13
ディーン、応募書類返却された。泣けてくる。
764就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 18:48:11
なんだそりゃw
765就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 19:21:39
明日あたりordetの書類審査の結果が来そうだ…
第一志望ではないがドキドキする
766就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 00:24:48
制作って雇用形態が業務委託だったり契約社員だったり正社員だったり結構違うんだね
制作で雇用形態の違いって仕事や給与にどう関係するのかよくわからん。
767就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 12:23:07
給与は全然違うだろ
768就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 15:54:55
誰かユーフォーテーブル受ける人いる?
769就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 19:38:08
>>768
会社の規模が小さいからなー
やる仕事が微妙かも
770就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 21:05:13
>>768
菖蒲服ないから受けれない
771就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 21:20:57
>>770
スーツでも個性と言い張れば問題無し
「合コン着」なんて言われても呼ばれた事ねーよorz
772就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 23:28:05
スーツにも色々あるしな
773就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 23:45:02
ヤクザスーツで行くか
アニメやくざと戦うんだし丁度いいだろ

ホストスーツでしな作りもありか
774就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 00:20:53
リア充に「服買いたいんだけど」って言えば
面白がって遊んでくれるよ
775就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 00:54:38
久々にトップクラスのAVMみて吐きそうになった、才能に嫉妬して
まぁ俺は制作志望なんだけどな
776就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 01:22:57
AMVのこと言ってるの?
メーター志望に脳みそ分野指摘されてちゃダメだよ
777就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 01:35:43
あ、ゴメン
778就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 01:37:47
煽ったら普通に返されて罪悪感が><
サーセン
779就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 02:12:42
AMVてなに?まじで
制作内定もらてるけどアニメ無知すぎてやばい
780就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 02:30:45
正直必要ない知識だから気にしなくていいよ
下手に耳年増になると扱いづらいと思われる
781就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 09:29:19
名刺ってつくったほうがいいですか?
782就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 11:09:55
>>778
かわいいw
783就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 11:33:46
>>781
絶対必要だよ
784就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 13:27:00
社名の入った名刺は勝手に作るとまずいぞ
785就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 14:04:35
名刺はどのタイミングでつくったらいいの?社名入れた方がいいとかないほうがいいとかも気になるし
786就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 14:29:30
ちょっと話が見えないんだけど就活生が名刺作りたがってるの?
787就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 15:49:47
社名入のは普通に支給されたよ。
入社してからでいいんじゃね?
788就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 15:50:29
何処の大手だそれは…w
789就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 17:48:41
制作進行の仕事で名刺わたす機会とかあるのか
メーターは仕事が名刺代わりというかっこいい職業
790就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 19:40:40
内定が出て4月入社だから、名刺とかどうしようかなあって。
入社してから作ろうかな
791就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 21:06:54
アニメ制作会社とネットでも良く見る有名ブラック企業ならどっちのがヤバイのか?
792就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 21:46:48
アニメ会社も大手ならまだまし
793就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 22:36:21
大手なら・・・か
後は選ぶだけなんだけど、簡単じゃない
794就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 22:51:25
東映 サンライズ トムス
次いでIG ぴえろ
京アニ A1 JC ガイナ ボンズ シャフト
この辺がまともな会社でおk?
795就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:00:54
おっとマッドとシンエイを忘れてたぜ
796就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:02:09
その中じゃシャフトが浮き過ぎw
797就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:07:23
シャフトなんてまだ下請け気質残りまくりじゃねえかw
まだPAのほうがまし
798就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:14:11
制作は拘束時間は長いが空き時間はあると聞いた
研修で肥料袋持たされて山の中走り回るよりはマシなんじゃない?
799就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:25:46
>>798
そんな所あんの?
軍隊みたいだな
800就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:36:15
PAも浮くだろw
801就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:37:50
元請ちゃんとやってるし待遇もそれなりだしIG系列だし悪くはないっしょ
802就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:41:53
ガイナは待遇的には厳しいが作品の魅力がでかいな
他は大体それで良さそう
803就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:49:01
ガイナはそんなに待遇キツイの?
804就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 23:54:31
>>798
この日の集合時間は6時半。
合宿時は5分前行動が基本なので全員6時25分に集合場所に整列をしていまし・・・ん?
教官たちが寝ているセンターハウスの前に新卒女性5人が集まっています。
彼女たちは開口一番、「私たち辞めます」
話を聞くとなんと、こんなにつらい研修には耐えられない、とのこと。
あれほど事前に研修内容を告知していたにも関わらず、たった二日目で・・・
あり得ません・・・しかも徒党を組んで・・・。
この時点で研修を行う新卒は総勢6人、2班となりました。
が、予定通り二日目のプログラム「土嚢マラソン」を実施。重さ約10キロの土嚢を担いで10キロコースを競争です。
ここでまたハプニング!! なんと、A班の人間が土嚢を持たずガソリンスタンドに座り込んでいます。教官が走り寄り、理由を聞いたところ、「足が痛くてもう持てないので途中で置いてきました」
・・・??? 
一瞬耳を疑うような発言です。スタート前にあれほど
「水害が多いこの地域では土嚢はとても大切です」「ちゃんと担いでゴールしてください」と伝えたにも関わらず
土嚢をどっかに置いて自分達だけ歩いてきたとのこと。
もちろんその人間には土嚢を取りに行かせ、ちゃんとゴールさせました。
A班の土嚢を置いてきた人間の一人が土嚢マラソン終了後、「もう続けられないので辞めます」
班長との話し合いの結果、ここでA班は2人となりました。
明日からのメインイベント「穴掘り」 果たして2人で達成することが出来るのでしょうか?
この日は「穴掘り」にそなえて8時半に消灯。
が、もちろん今夜も「夜間招集」は行われました。
http://blog.fideli.com/recruit/archive/164/0
805就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 00:15:25
ガイナは某中小元請の2倍の単価らしいよ
806就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 09:40:43
そりゃ下請けに比べりゃましに決まってるw
手が遅い奴は致命的だが
807就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 12:50:52
>>804
イークラシスかwwwwwww
808就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 17:51:11
11年度卒なんだけどアニメの制作進行とかって就活サイトはのってないですよね??
809就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 18:42:21
>>808就活サイトに載せてもあんまりメリット無いし金も無い。
アニメ制作会社に限らず自分で調べてやった方が良い。
そもそも2011卒のアニメ制作会社の採用なんて、かなり先になるから先に製作会社とか普通の会社受けてみては?
810就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 18:58:17

う ん こ も れ る 
811就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 19:00:44
新卒で制作進行は行かない方が…と言っても聞かないんだろうな。
812就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 23:44:11
平成11年度卒かと思った
813就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 23:50:38
オッサンwww
814就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 12:22:15
わざわざ新卒で制作進行を受けるって事は自分の無能を会社の人事に伝えてるようなもんだよな
815就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 13:10:02
まぁ特別な技術を持たない人がアニメに関わりたくて目指す職の
一番最後に行き着く所だからな
816就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 13:40:08
ガイナさすがにもう来てる?
817就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 14:48:42
ガイナこないッス…
818就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 14:56:40
ほんと遅いな。ガイナ早く来てくれーーー!
819就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 16:59:40
穴掘りなんてモチベーション上がらんだろうに
820就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 17:01:29
穴…掘り?
821就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 17:43:38
ガイナ来てた
822就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 18:03:17
>>821
俺来てない・・・・
823就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 18:03:44
来てない奴はお…

うわあああああああああ
824就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 00:55:24
>>821
電話、メールどっち?
825就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 01:20:21
今目の前にガイナの社員ふたりいるんだが、何か質問ある?
826就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 01:23:10
こんな深夜に何やってんだよ
827就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 01:27:58
>>826
仕事。
828就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 01:46:14
仕事お疲れ様です
書類通過者にはもう連絡行ってるの?
829就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 03:00:03
なんでみんな釣られてしまうん?
830就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 03:13:26
>>828
わからんけど、年中募集しとるってよ。
831就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 03:18:01
>>828
節子、それ釣りやない。

勢いで書き込んだけど、関係者いたら間違いなく俺特定されるな…
832就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 12:56:03
ガイナックスも落ちた。
もうどこにも受からないんじゃないかと思えてきた・・・。
833就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 14:02:19
ガイナ落ちたああああああああああああああああああああああああああああ

>>832
禿同
834就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 14:07:28
ガイナとか普通に人気あるんじゃないの
835就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 14:26:11
制作か
836就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 14:48:53
>>832
ガイナ以外はどこ受けたの?
制作会社なんかいっぱいあるから大丈夫だよ。
制作進行なら年中どこかしら募集してるし。
837就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 15:02:50
高卒でも採用されることってあるの?専門でた方が採用されやすい?
838就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 16:26:12
>>837
余程の実力と紹介が無い限り高卒は採らない。全くいない訳じゃないけど、普通ない
制作も高卒は見かけない
839就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 17:00:15
ガイナ制作もう通知来たの?

来てない俺って…

\(^o^)/?
840就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 21:04:32
俺もガイナ制作まだだわ
841就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 21:33:30
あれ?ガイナ逆に来てない方が希望あるくね?
842就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 21:37:46
その日本語ちからでアウアウなのですよ。
843就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 21:50:00
そういえば、通った奴いないよな
来てない奴、受かってんじゃねぇ?
844就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 22:06:45
来てない奴を取捨選択中じゃねw
845就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 22:43:42
因みにガイナは履歴書と作文をそのまま返却してきた。
封筒キターと思ったら…
846就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 22:44:28
お祈り書は入ってないん?
847832:2009/10/17(土) 23:10:30
>>836
面接まで行ったのは、サンライズ、ボンズ、リードの3社。
書類落ちは、マッド、IG、JC、ジーベック、ディーン、ガイナックスの6社。

ちなみに自分は演出志望で、上記の会社は全て新卒採用で受けたんだけど、
年中募集してるところは入っても演出志望は不可だとか、人材を育てるという
スタンスをとってなくて適当に使い捨てられてしまうのではないかという
不安感から、今のところはあまり進んで受ける気になれない。
848就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 23:21:43
>>847
どこの俺だよ。サンライズの筆記で会ってるな
リードも一次で会ってるかもな
849就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 23:59:12
サンライズ内定貰った人いるのかな?
最終面接が終わって、そろそろ結果きてるよね?
850就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 00:03:46
制作行きたい人ってなんで演出希望が多いの?
無理だ無理だって最近は言われてるじゃん。
メーターになった方がなりやすいだろうに。
進行は全ての業務を把握できるという点で、監督になったときに必要だから?
それともこの逆境に立ち向かいたいという一身から?
851就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 01:02:16
何の特殊技術もないからだよ
852就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 02:01:26
進行は中途半端に人生棒に振る感じ。
853就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 02:14:53
>>847
いや、使い捨てにされるとか考えてたら演出まで行けないよ。
どこもほとんど同じような業務内容だし。制作経験者のほうが転職(移籍)もしやすくなるから、小さな会社も経験したほうがいい。
それから自分をあまり高く評価しすぎるのは良くない。

と、制作上がりの老人がほざいています。
854就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 03:46:56
俺はプロデューサー志望だ
855就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 12:34:30
年中採用じゃないところでも制作を使い捨てるところはある。
気をつけてくれ
856就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 13:10:32
使い捨てるとか…
その人が使えないやつなら当たり前の事じゃん
どんな仕事でも使えないやつはいらない
遊びでも行くつもりかよ
857就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 15:02:45
東京在住のやつらは夏休みの短期だけでも試用で入るという選択肢があるから良いよね
業界経験できるし、大手の面接でもアピールできるし
858就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 16:46:44
短期の試用で業界経験アピール?
バカじゃねーの
859就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 17:10:14
経験も無いヤツの「辛くても止めません」の言葉よりはアピールにはなるだろが
あと経験とアピールを勝手に繋げないでよ。わざわざ句読点で分けてるんだから。
860就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 17:31:51
>>859
な ら な い 。
ものの数カ月の短期バイトで覚えられることは何もない。
プロ野球の入団審査のときに草野球の経験を自慢するようなもの。
マジレスすまぬ
861就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 21:43:33
そうか経験にもならないか・・・
思いの他ハードル高いなアニメ業界
862就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 00:09:07
地方だから、ガイナ時間差お祈りキテタorz
863就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 00:53:07
>>862
逆に考えるんだ。中途半端に面接なんて行っても金が無駄だと
864就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 02:39:33
そんなこといったらおれは生きてること自体金の無駄だなあ
865就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 03:15:32
アニメ業界全体が採用数を絞ってる中で、受かった奴が
一体どんな奴なのか知りたいわ。
866生物くん ◆hNCx62prg6 :2009/10/19(月) 03:48:16
以下で進行を正社員で雇いかつ待遇がいい会社を並べたらどうなりますか?

マッドハウス、ガイナックス、京アニ、IG、サテライト
867就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 10:29:44
まぁ無難に京アニかIGだろうな。マッドはその中で一番アウツ、ガイナはしらん。サテライトは作品契約じゃなかった?
てかお前、制作進行スレで叩かれてたろ(笑)
868生物くん ◆hNCx62prg6 :2009/10/19(月) 10:35:49
叩かれたのでここにきまちたorz

この業界って学歴どう扱ってる?
やっぱり京アニとかマーチやカンカンじゃないと厳しい?
869就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 11:09:03
早慶以上か国立ぐらいじゃないの?学歴がプラスになるのは
ちゃんと仕事して辞めないヤツだとアピールするしかないだろ
870就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 13:12:01
学歴しかアピールポイントがないやつなんて採りたかねーよ
871生物くん ◆hNCx62prg6 :2009/10/19(月) 14:09:32
いや俺はタフさなら結構自信あるだが
いかんせん学歴がヤバくてorz
872就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 14:28:50
普通タフならやばい学歴にならないと思うけど
自信過剰なだけじゃないの
873就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 14:29:41
だからなんで学歴の物差しでしか物を語れないの?
書類を学歴で跳ね返す所なんてほぼないんだから
ちゃんと志望動機や自己アピールして
面接で気に入られたらいい話なんじゃないの?
>>871からしたら美大卒や専門卒が学歴では劣ってるから大手に就職出来ないとでも思ってるの?
早慶入れる頭持ってても美大入って絵描いてるやつだっているし
無名大でもやる気さえあればイベント運営したり企画立てて社会人と関わったり出来る
学歴が無いからそこをアピールしちゃいけないなんてルールないんだから
Fラン大に入ったからヤバイんじゃなくて、そのFラン大で何もしなかったのが問題だろ
自分が他のAランより頑張れる部分を見つけろよ
874就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 14:33:17
コテだから叩かれたんじゃないの?
875就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 14:36:56
正直学歴がどうだの何だの言ってる奴は自分がくだらない人間なのを
何かのせいにしてるだけだろ。
別に芸大行ってようがニートだろうがカスはカスだし努力してるんなら何処でもいける。
876就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 15:30:03
なんとなく叩かれる理由がわかるな(笑)

まぁつまり百聞は一見にしかずってことだな。どっか受けてみなさいよ。あなたがいくつかわからないけど、聞きたい気持ちもわかるがやっぱり自分で体験してみないとな。
877生物くん ◆hNCx62prg6 :2009/10/19(月) 17:40:20
おちんちんwwwwwwwwwwwwww
878就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 18:59:53
ここは大手のお話ばかりだなぁ
自分にとっちゃ雲の上の事ばかりだ
879就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 20:33:45
大手以外は固有名出すと速効ばれるだろw
ばらしたいんなら書けばいいけど
880就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 10:39:47
意外と重視されてる気がするのが親の職業だな
親に金もらいながら働いてる香具師とかいたしな
881就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 19:41:48
学歴とか気にする奴は入れても周囲の人々の年収とかを気にして辞める
ところで、ガイナからお祈り書が来てなかった奴等はどうなったの?
882就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 21:52:19
コメットから結果が来ない。
883就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 23:12:05
今日ガイナからお祈り届いた…
ここにいる人はみんな関東住み?
884就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 23:59:02
>>881
他の掲示板を見ると、電話で一次面接の連絡があったっぽいな
手紙で結果が来てないヤツは希望を持って良いと思う
885就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 00:00:24
ガイナはうまい奴から勝ち抜き選考か
さすがっすね^^
886就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 00:02:27
制作の話じゃないの?
887就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 00:03:16
どっちにしろ勝ち抜きっぽいね
888就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 01:37:25
>>885
『勝ち抜き』選考ってか、ただ普通に書類選考しているだけでは?
ガイナに関わらず、どの企業どの職種においても、それは同じじゃない?
889就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 12:57:11
11卒が活発化してきたけど今も制作会社受けてる人って
他に内定もらってるのか?
890就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 15:05:21
俺は一般企業(超絶ブラック)の内定あるけど、無い奴がいても不思議じゃない
同じブラックなら好きなことの方がマシかと思ってる
どっちにしてもブラックorz
891就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 17:38:21
ufoからお祈りきた。
892就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 18:13:01
>>891
ufo祈られたたらもうどこもないじゃん
893就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 18:30:48
採用キター!
まだ小さい会社だけど俺頑張るわ!
894就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 18:40:32
よかったな。辞めるなよ。
895就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 18:44:33
おめでとう!パチパチ
896就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 18:50:56
ありがとよ!
明日から仕事だ、今日は夕飯奮発してゆっくりするわ
897就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 19:01:12
中途ってことですか
新卒の場合何月頃から本格的に働くんだろうか
特に小さいところは実質入社も早そうだね
さすがに年内とかはないだろうけど?
898就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 21:42:47
制作は4月からがほとんどじゃないか?
私は作画だが来月から研修入ることになってる。
899sage:2009/10/21(水) 23:23:34
中途希望なんだけど、グロス請け主体のスタジオとか、実態ががよく分からなくて。
評判とか、将来性とか教えてもらえません?

トリプルエー、サニーサイドアップ、マングローブ、ノーマッドとか。
900就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 23:26:03
中途なら分かると思うがアニメから足を洗え。
それが懸命だ。もう満足だろ。
901就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 23:28:25
>>900
マジレス希望なんで。
ちなみに他業種から。
902就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 23:29:50
899

マングローブがいいんじゃない?
903就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 23:32:03
>>898 自分JC最終落ちだけど入社は3月って言ってた。あとHPの募集では土日休みって言ってたけど実際は違った
904就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 00:59:43
>>898
定期採用での就職ですか?
それとも定期採用関係なくスタジオに持込での就職ですか?
11月からというお話が気になったもので。
905就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 01:07:27
研修を春までにやるとこなんて別に珍しくもないだろ
俺の就職先もそうだよ 普通に定期採用
906就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 01:29:28
中途って経験者しかダメじゃないの?
もう新卒やってる所なくね?
907就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 01:33:55
ちゃんと探せ
908就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 05:01:57
ディーンてずっと募集かけてるけど、よっぽど人来ないの?
909就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 06:52:24
>>899
ノーマッドとトリプルエーはやめとけ
特にトリプルエー
理由は言えないが
910就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 10:25:22
>>908
その割には新卒採用書類でしっかりと落とされたぞ、おれ。
書類で落ちたのは初めてだ。
911就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 11:04:30
>>911

うらやましい。
俺は10社くらい受けたけど、今の会社以外はひとつしか書類通らなかった。
912就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 11:08:30
>>911
内定でたってこと?
おれは書類通っても、面接でことごとく落ちてるから、なんのプラスにもならんよ。


さて今週末はビィートレインにいてくる。
913就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 12:53:43
書類落ちリスト
A1、JC、IG、ジーベ、京アニ、雲雀、ガイナ、コメット
書類通ったのは
道化師、葦、日の出、是苦死巣の四つだけ
ESの無い所は書類の内容に大差無し
914就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 14:09:42
葦ってなにアスリーry?
915就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 14:19:45
近頃の若者は葦プロなんて知らんのだな
916就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 14:21:32
ごめんね
917就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 14:24:35
↑怒ってないから(^_^;)
918就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 15:28:09
ここで採用された人で
辞めた人はどういう理由で辞めたって報告してくれよ
参考までに
919就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 15:30:17
>>912
ビィートレインはやめとけ
理由は言えないが
920就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 15:33:08
辞めとけやめとけ言われてるのは金問題と勝手に解釈してる
職務は大して変わらないだろうし
921就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 16:07:21
>>919
業界の人?
忠告はありがたいけど、内定が無いからなあ…

別にコメットも受けるつもりだが、韓国出張ってのがきになる。
922就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 16:34:11
ビィートレインは堀川さんが抜けてからは怖い
923就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 17:30:30
とりあえず
韓国と関係の「深い」ところはやめとけ
深くなけりゃいいけど
ズブズブなところは本当に危ないと思ってていいよ
924就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 17:45:42
色々あるの知ってる。
辞めたほうがいいと思う。
受かってから考えてもいいことだけど。
925就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 18:33:45
韓国に関係が深いとこってどこだ?
926就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 20:43:57
なんか受けるのがすげー怖くなってきたw
でももうどこも採用残ってないぜ。
927就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 21:38:44
いや
マッドとかね
風説の流布とか言われちゃまずいから言えないけど
ありゃぁマズイぞ…
928就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 22:00:27
>>927
理由は言わなくていいから、ここだけはやめとけって会社をリストアップしてくれたらありがたい。俺もマッドの噂は聞いた事あるよ
929就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 01:02:34
そういえば、このスレで制作会社を目指している人って
もしこの激務薄給に20年耐えて、監督とかプロデューサーになった暁には
オリジナルやりたいの?それとも原作あるののアニメ化したいの?

ちょっとこの業界にいた経験があるんだけど、
その将来像によって、選ぶ会社が変わってくるよ
930就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 01:18:32
>>929
オリジナルのロボットアニメが夢
時代に逆行してる自覚はあるけど、俺のアニメの原点だから
サンライズに行きたかった
931就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 02:59:06
>>930
経験つめば、大手にもいける。
どっかにもぐりこむんだ。
新卒で入るより飛躍的に容易になるよ。

とにかく辛くてもくじけずにがんばれ。
夢を忘れずに努力をおこたらないよう。
現実を知ってもあきらめないでほしい。

932就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 06:12:16
プロデューサーは引く手数多だもんねぇ
933就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 12:21:10
書類送っても連絡がこねー
934就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 14:36:29
制作進行10年ぐらい耐えれば演出に昇格できる?
935就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 14:53:28
本人次第じゃないの?
耐えたからって出来ない人を演出にはしないだろうし
936就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 16:45:40
無理です
937就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 17:30:45
これから演出なれないぞー
プロデューサーは本当に全然人材不足だけど
演出ダダ余り状態
生活のしやすさもプロデューサーの方が格段に上なのに
938就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 18:58:26
>>931
やべえ なんか元気出た。あざーす(m__m)
939就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 19:59:27
プロデューサーって具体的に何してる人なの
940就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 22:48:47
制作って音響の人とは関わることはないの?
そういうのは監督やプロデューサーなのか・・・?
941就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 00:03:23
Pは監督より上、出資者より下な感じだろうか
企画考えて、てお金集めて、監督にやらない?って頼んで
全部GOサインが出たらようやく責任を持ってその「商品」を売り出して、ソフト化まで付き合ってく感じらしい

喰霊-零-のラジオでハルヒらきすた等で有名な伊藤Pが相談コーナーとかやってたから
興味があればニコニコかどこかで聞いてみるといい
942就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 00:20:59
伊藤Pは角川の人だから
アニメ制作会社のPとは少し違う
943就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 00:50:52
>>941
違うよ 全然違うよ
944就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 13:25:04
祈られた…
ああああああいああああああがぁ
945就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 16:09:53
>>944
コメット?
946就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 13:41:20
みんなもう内定でた?
俺はまだNNTだよ…
947就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 14:30:26
>>946幸いなことに出た
他業界が本命で他にも色々受けまくった(そんで落ちまくった)ので
なぜここから…?というのが本音
特に出版、広告を志望してからなんだか斜め下に予想外だw
948就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 15:00:02
斜め下とか
この業界目指してまだ内定無い子に失礼過ぎだろ…
949就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 15:21:21
>>946
内定もらえてよかったね
俺みじめすぎ…
大手なの?
>>947
やさしい心を持った人だ
950就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 15:23:22
わざとなら大したやつだ
951就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 15:38:56
>>949 大手ってどこ?
952就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 15:48:27
俺だってNNTだぜ絶対内定取ってやるよ! …うん
953就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 15:48:27
>>951
もうこの質問何回目だよw
誰か大手の基準作ってテンプレ化しとけよ
954就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 16:55:03
>>949
ワロタw
俺の認識では、元請作品ばんばん作ってるとこが大手だと思ってたんだが
955就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 17:57:35
上場企業でいいでしょ
仕事始めたばかりだけど覚えること多くて頭の整理が追い付かないわ
956就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 22:40:08
東京都中央区の株式会社ゴーギャンズ・インターナショナル
社長は棗田良成
マジで倒産寸前のヤバイ会社
最初は請求してから1ヶ月後の振込がどんどん遅れて
今じゃ請求してもしはらわれねーし
さっさと金払えよ どういう神経なのか疑いたくなる会社
一方的に支払遅れを堂々と連絡してくるのに支払いの催促
の電話してもいつも電話に出ないしメールしても返事がない
苦しいのは分かるけど、おれ達取引先に振るんじゃねーよ
うわさだとスタッフにも給料が払われてないっていうしさ
ゲーム会社の奴に聞いたんだが、社長の棗田良成はあっちこっちから
金借りて首が回らなくなってるから連絡がきたら気をつけろって
マジなうわさがながれてるし
倒産するんだから悪あがきするから被害が広がっていくよ
957就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 23:11:41
>>956
ハイ、アウト。
お前は名誉毀損で失職な。
958就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 23:47:36
アウト杉オワタ
959就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 01:21:13
これコピペだろ。他のスレでもみたよ
960就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 14:31:43
>>957

おまえが馬鹿。
「名誉毀損」にはならないよ。
「風説の流布」です。

で、失職?なるわけない。
961就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 14:53:38
じゃあ俺ゴーギャンズに通報してみる!
>>956がどうなるか楽しみだなー。
962就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 17:14:46
誰か大東亜の俺でも制作進行として内定貰える可能性の高い制作会社教えてくれ
963就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 17:20:42
ない
964就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 17:35:35
亀レスだが制作は高卒でも普通に採用されるぞ
実際俺がそうだし
まぁ大手ではないが
965就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 17:40:33
この人京アニかそれ以上有名なトコじゃないと嫌なんだってさ
966就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 17:46:42
>>965
京アニとか糞だろw

東映、サンライズならわかるが

京アニなんか専門卒だらけ
一方サンライズはほぼ旧帝ごくわずか糞マーチ
967就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 20:26:04
>>966
サンライズの前期は知らんが、後期はラスト17人まで絞られた時点でニッコマから美大、専門と幅広くいた。あの中から内定出てるなら大東亜でも可能性はあると思うけど
968就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 20:30:46
今月中に必ず電話するって言ってたのに電話来ない…
早く電話くれー
969就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 21:22:01
おまえらこの不況時にアニメ制作会社入るとか頭悪すぎるだろ
これからどんどん深夜アニメの本数減って仕事自体なくなるのに、将来どうすんの?
結婚とか両親の事をしっかり考えろよ
一生独身で生きるつもりか?
年齢重ねてアニメ業界から抜け出したくなっても一般企業の中途採用はかなり厳しいんだぞ
今ですらかなり厳しい中途採用が2、3年後どれだけ厳しくなってるか想像してみろ
しかも職務経歴がアニメの制作進行で車運転してましたって…

アニメやりたいなら自主制作でやれ
自主制作しないくらいのやる気ないやつは絶対もたない

俺のようにな!
970就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 21:23:18
だっさ
971就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 21:45:37
他の業界でも倒産とかリストラを考えると公務員しか選択肢無い。その公務員も民主政権でどうなるかの不安もある。結局、自分で納得できたならそれで良いんじゃね?
972就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 21:51:15
カスは何処に行こうが文句言ってやめる
973就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 22:36:23
>>972
たしかにww
それで落ちた会社や辞めた会社の悪口書き込むんだろw
974就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 23:12:44
ラジオサーバーを買って、iPodにラジオを入れて車で聞きながら仕事をする。良い買い物をしたわ。アニメさいこー!かかってこいよ!
975就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 00:22:09
てか>>969はただのネガキャンだろ
辞めたやつが就職板のアニメ制作会社のスレ見るわけない
976就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 01:11:57
まぁ事実だけどな
皆そんなこと解った上でこの業界目指してるんだからほっとけ
977就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 15:05:01
内定貰える難易度

神童夢(ましまろ、みなみけ)>東映>サンライズ>京アニ>マッドハウス>JC>ガイナ
978就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 16:18:29
骨ズは?
後シンエイも知りたい
979就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 16:22:37
またお前か
980就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 16:23:29
トップ以外は割と当たってそうだな
981就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 17:33:42
童夢>カスリード>東映>サンライズ>シンエイ>京アニ>マッドハウス>ボンズ>JC>ガイナ
982就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 17:34:48
トップ2以外は納得
d
983就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 19:19:42
ボンズはJCとガイナの下だろ
984就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 19:23:33
なんで
985就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 20:21:40
京アニはマッドハウスの下だろとマジレス
986就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 21:42:53
これって制作なの作画なのどっちなの
987就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 22:11:49
>>986
制作進行だろJK
988就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 22:12:26
作画版も作ってくれお
989就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 12:09:20
作画はなにを基準にすればいいのか分からんな
動画単価?
990就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 13:36:36
>>989
作品のクオリティーとか人気度でしょ
これらのレベルが高い会社ほど人気だし目指す人が多いから難関じゃないかな?
991就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 15:09:25
A-1新卒2期来てるのなんで教えてくれなかったん!
こすいわ〜,もう間に合わんし・・・
会社ランキング作るためのスレッドに成り果ててるやないか

あと東映22年度採用しないっぽいな
来年狙ってた方々残念
992就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 15:11:42
東映は研究所のほうも採ってないみたいだしな…
993就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 15:16:22
自分の行きたい会社のチェックくらい常にやってろよ
狡いとか阿呆か クソガキが

そんなだから未だに内々定なんだろ
994就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 15:30:56
内定様から怒られてしまった・・・
知ってたなら教えてくださいよ・・・(´・ω・`)
まさか2期とは夢にも思わなんだ
995就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 16:46:11
明日までに出せば余裕で間に合うだろ
996就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 17:17:00
A-1なんて
作品の質見てりゃヤバ気
毎年選考の連絡アホみたいに遅いし
997就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 17:27:54
制作は本当にアニメが好きか、人生を捨てた奴か、
将来の目標に向かって努力を惜しまない奴しか生き残れないし続かない
生半可の覚悟でこの業界に進むことはお勧めできない。
少しでも迷いがあるなら考え直したほうがいいと思う。
もし可能であれば面接後にでも現場を見せてもらったほうがいいよ
入ってすぐ辞めること程迷惑なことはないし...
998就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 17:28:37
A1は前期落ちた。リベンジとかダメだよな?
999就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 17:45:19
別にいいんじゃね
無下に落とされるかもしれんが
1000就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 23:07:37
まだ内定出てないとかやばいだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。