【高給?】アニメ制作会社への就職7【薄給?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
アニメーターから制作進行までアニメを"制作"現場で作りたい人のスレです
技術職などで本スレだとすぐ流れてしまうような質問にはこのスレを使ってみてください
待遇系の議論はタブー ループ禁止

【作画】アニメ制作会社への就職6【制作進行】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1237821778/
>>2以降にテンプレです
2就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 19:44:38
Q.製作と制作ってどう違うの?
A.製作は元請け、制作は下請けみたいなものです。
 ちなみにグロス請けとは、元請けから委託されたアニメ一話を
 まるまる作ることをいいます。
Q.制作進行ってどんな仕事するの?
A.出来上った動画原画の回収、スケジュールの調整等、
 新人の頃は車を運転し続けスタジオを飛びまわる体力勝負の過酷な仕事です。
 睡眠時間の少なさに耐えられないと辛いでしょう。
Q.製作と制作どっちに就職したらいいの?
A.だんぜん製作。制作だと力のあるところ。
 最低グロス請けレベルの方がいいでしょう。
 といっても、製作は意外と高学歴じゃないと採用されません。
Q.アニメーターが給料少ないってホント?
A.動画一枚200円とか、察して下さい。京アニとジブリは固定給です。
 原画になれば能力次第ですが普通に生活は出来ると思います。
 それまでは、基本的には貯金を潰したり、仕送りで生活したり、です。
Q.就活本番はいつ頃から?
A.5月あたりからです。大手はもう始まっています。制作スタジオだと秋以降のところも。
Q.制作進行の月給ってどれくらいなの?
A.20万以上のところはほとんどありません。契約社員の会社も多いです。
 月給で言えば新卒だと手取り13〜16万くらいです。
Q.将来はどんな仕事が出来るの?
A.アニメーター 動画→原画→演出→監督
 制作進行   制作進行→制作デスク→プロデューサー
            →演出→監督
 制作進行は基本的にはプロデューサーがゴールです。
 しかし、努力次第で演出を目指すことも可能です。       
Q.地方にはスタジオがないの?
A.ほとんどありません。
Q.正直、この仕事お勧めですか?
A.この待遇を見て、やっていける自信があるのなら。
3就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 20:12:43
就活中でもアニメは見るだろ?!2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1244118411/
4就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 20:33:40
>>1
5就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 23:41:07
おっつー
6就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 00:08:23
京アニ記念あげ
7就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 00:54:08
マッドハウスまだかなー
つまんないなーもう持ち駒ないし
どうすればいいんだよー
北って皆言ってるけど
俺は信じてないぞー
8就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 00:58:19
あれじゃね?補欠
9就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 02:04:31
補欠ってーのは
最終選考でもない限り…
京アニマダカナー

ってか
下請けでもいいから受かりたいでござるの巻
元請けだととうさん!って危険性が怖いよね
マッドも赤字体質ゲフンゲフン
IGも赤字ゲフンゲフン

ガイナとufoとシャフトはとてつもなく壮大なオナニーって感じだし
やっぱりいろんな会社の作品触ってみたい
ただし下請けは制作進行の募集自体していないというw
10就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 04:36:21
けいおん最終回です
11就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 07:40:54
>>9
ufoはどの点が壮大なオナニーなんだ?
12就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 09:06:10
元請けだろうが下請けだろうが
ある程度体力のあるとこじゃない限り潰れる可能性はある

ufoは社長のオナ…
13就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 12:47:22
撮影結果きてるみたいね
14就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 13:19:52
下請けで体力ある会社か…
中村プロ
ワンパック
ウィッシュ
アニメアール
ムー
くらい?
どこも進行で入るのはなかなか難しいっぽいね
ホワイトフォックスねらってたのに今年は無してとか泣ける
15就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 15:11:07
>>13
Ig?
16就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 16:00:35
アイジー制作進行まだこない
17就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 16:41:25
声優と結婚したい
18就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 18:22:51
京アニの結果は撮影だけきてるの?
19就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 18:40:44
撮影というか今週末説明会の人にきてるんじゃないの?
去年は部門関係なく説明会やったみたいだし
20就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 18:55:55
じゃあ撮影以外出来てる奴名乗り上げて見ろや
21就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 19:21:44
なんだこいつ
22就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 19:42:14
?
23就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 19:50:50
>>20は高田延彦なんだろ?
24就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 19:54:25
誰それ
25就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 20:05:28
誰それ
26就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 20:33:37
27就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 21:29:04
触ってやるなよ
28就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 22:01:17
説明会の報告よろ
29就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 03:40:46
テンプレに関して質問&スレ違いかもで恐縮なんですが。

制作進行は基本的にはプロデューサーがゴールです。
しかし、努力次第で演出を目指すことも可能です。

とあるのですが、このルートで脚本家にも成れると聞いたのですが成れないんでしょうか。
30就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 04:16:48
脚本に成れなくはないらしい
けど仕事の内容が全然違うのはわかるでしょ?
本来演出→監督ルートも亜種なんですよ
ただ制作管理とかコネクションの部分とかは進行での経験が活かせるから
そういうルートも無い訳ではない。(ただし評判については人それぞれだけど全体的に悪い)

それに比べて、脚本ではコネクションの経験くらいしか役に立たないから
演出以上にその人の資質による所が大きい
それどころか激務の中脚本の勉強とかもしなくてはならないから
進行からのルートとしては難しい方向だと思います
だけど脚本家への道としては良いルートなのかもしれません

結局どうしたら最善なのかは私には分かりません
好きな脚本家さんの経歴を参考にするというのも一つの手なのかも
ただwikiの「アニメの脚本家」をざっと見ましたが、進行上がりの方は見当たりませんでした(笑)
31就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 07:09:28
親切に有難うございますm(_ _)m
wikiという選択肢をすっかり忘れてました(笑)
サンクスです(^^ゞ
では失礼しましたm(_ _)m
32就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 11:09:40
マッドの妄想代理人で、進行やりながら脚本書いた人いたけどね
33就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 15:41:05
IG、落ちた・・・orz
34就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 15:41:43
アイジー祈られた
35就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 15:44:27
あれ、俺がもう一人?
36就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 17:09:11
あいじー出してないや
37就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:08:05
>>33-34
ハガキでくるんだよね?
38就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 19:08:13
IGって書いた封筒でくる。
39就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 19:14:34
作画?IGも人気あるんだなあ
40就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 19:20:41
制作進行だよ
まさか書類で落ちるとは
41就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 19:43:03
受かった人いないの?
42就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 20:30:34
俺も落ちたよ
書類で絞ってるのかなぁ
43就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 21:24:23
アニプレ中途募集してるけど、やっぱ経験者優遇なんだな
44就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 22:19:33
>>43
これって新卒は応募出来ないよな?
45就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 23:18:08
前スレから引き続き申し訳ないが、志望書と同時に提出を義務付けられる、課題レポートの分量についてなんだが・・・
書式、分量が自由なとき、皆はどれくらい書いてる?
もちろん、量だけじゃなくて質の問題でもあることは承知しているんだが、参考までに教えて欲しい。
46就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 23:43:34
800〜1200字
単純な自己PRならそんなに書かないけど
47就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 01:12:27
マッドも駄目、IGも駄目
2連続で祈られるとかなり凹むな・・・orz
何か決定的な欠点でもあるのだろうか・・・?
48就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 01:40:57
>>32
その人死ななかったっけ…?
本物の進行さんの話ならごめん
49就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 02:31:45
>>47
学歴
アニオタ
声オタ
容姿
50就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 09:35:37
 今大学3年の者で今のところ制作進行希望の者です。
後々のことも考えて作品作りとかしてるんですけど、就職活動のために
これから製作会社の企業説明会とかも東京に行って参加したいとか考えてます。
 でも、今調べててもあまりそういう情報とかって掲載されてないんですよね…。
というか、友達いわく制作進行とかそんなに気合いいれて就活しなくていい
みたいなこと言われたんですけど、皆さんはどうおもいますか?
自分は、就職に楽とかそういうのは関係なく今できることをやっておかないと
ダメみたいな考えです。
長文ですみません。
51就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 13:55:11
>>50
どうせ京アニいきたいんだろ
無理
52就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 13:55:58
就活に力入れるのに越したことはないと思うよ。
人や会社に寄って楽々入れたりもするんだろうけど
楽してて大丈夫ーなんて考えで入ったら
後で考えてたのと違った場合後悔もするだろうし。

でもそういう説明会自体やってるとこが少ないんだよね。
とくに3年向けにやってるとこなんて皆無じゃないか。
新卒就職希望者向けの説明会に潜り込むのもありだとは思うけど
53就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 13:59:41
>>47
大手なら学歴で切ってるかもね。
特に制作は

ちなみに俺の知り合い(作画)は
大手は学校中退してる奴は書類切りだった。
絵見せてない段階で。
54就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 15:23:52
>>50
会社にもよるけど、制作大手は普通の企業よりチョイ上くらいの難しさだから
普通の就活できないヤツはダメだろうと
募集時期が全体的に遅いから、ほかで内定貰ってから挑むくらいじゃないとダメなんだろうな

オレ的には制作進行は就職じゃなく弟子入りと捉えてるから
他の仕事と比べても仕方ないという考えで動いてる
でも現在NNTヾ(´・ω・`)ノ"
55就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 15:26:49
俺もコネ使ったら
某大手インフラ入れるみたいだけど
断っちまった

やりたいことがある って言った時の
そうか、がんばれ って言う
親父のキラキラした表情が凄かったw
56就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 15:31:29
この時期でNNTだったらもうアニメ業界に骨埋めるしかないな
57就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 17:08:30
大手大手っていうけど大手ってどこのこと指してるの?
58就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 17:32:30
>>53
俺の友人(作画)は大学中退だけど大手通ったな(大手の定義が曖昧だけどそいつが入ったのはかなり有名ででかい会社)




制作は応募人数に対して採用人数が少ないから学歴で切るとこが結構あるって聞いた
作画は絵が同じレベルなら学歴が良いほうを選ぶけど基本は画力だそうだ
他職種はわからん
59就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 17:56:35
大手は東アニくらいじゃね?
あとはサンライズかなパッとしないけど
京アニは大手じゃない中堅
60就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 17:58:07
BONESが上り調子で
それ以外ヤバそうw
61就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 18:25:15
よく言われるのが東映、サンライズ、マッドハウス、IGじゃない?
京都を大手と思ってる奴多いんだよな
人気が高いってだけで京都は中堅ぐらいだし中堅の中でも大きくはないからな
62就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 18:26:00
>>60
別にボンズも上り調子じゃないだろう;
63就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 18:26:23
東アニとかはじめて聞いたw東映のことね

>>59
IGもスタジオ抱えてるんで大手かなと思う
まあ作画を学歴で切るのは大手と言うより人気スタジオだと思うけど。
64就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 18:27:24
ボンズが上がり調子ってどこを見て言ってるのか知らんが心配になるなw
65就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 18:36:49
I.Gからの封筒ペラペラだったから期待せずあけたら合格通知だった

二次の運転実技ってATだよね?
66就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 18:56:26
ボンズって親会社がマネーゲーム失敗して
今すぐにでも潰れておかしくないとは昔から聞くけどな。

それでも残ってるんだから
何かしら企業力というか体力みたいなもんが残っているのさ。


たぶん
67就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 18:58:17
何にも上り調子の説明になってないな
68就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:09:34
そりゃスタジオ複数持ってるんだから体力ないと困るだろうよ…
69就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:23:04
京アニからメールきません
いいかげんにしろ糞アニ
70就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:24:19
良かったな心置きなく他いけるじゃないか

あと俺作画だけどまだ来てないんで
マネージャーは後一週間は来ないだろうね
71就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:25:20
すみません。制作進行希望なんですが…
明後日ぴえろの面接があるんですが、ちゃんとした面接って初めてなんです。
基本的には何を聞かれるのでしょうか?
普通の面接対策の本とかは読んでるんですが…特に聞かれることってあるんでしょうか?
72就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:29:57
なんでアニメなのとか何でうちの会社なのとか
普通の企業とそんなに変わらないよ
73就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:34:28
作画はだいたい聞かれるのが給料安いけど平気?仕送りある?だな。
制作は普通の企業とたいして変わらないんじゃない?
74就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:40:07
>72 73 
情報ありがとうございます。

企業研究も一応はしてるんですが、その会社が制作してるアニメ作品や
有名な方なんかは頭に入れといた方がいいですか?
75就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:42:06
知ってるのに越したことはないんじゃない
でも別に無理して詳しくなる必要もない
オタクをとりたいわけじゃないので
それよりやりたいこととか目標をしっかり言える方が大事。
76就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:45:47
友人(制作)が面接で聞かれたのは
将来何やりたいの?
造りたいアニメの方向性は?
この業界入ったら目標達成するために具体的にどう努力する?

とかだって言ってた
77就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:54:39
>>71 二次?
78就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 19:58:24
>>71
あなたはよくこういった掲示板に書き込むんですか?
会社で知り得た情報を書き込むかもしれない人だ、とおもわれるんじゃないですか?
そのことについて言いたいことはありますか?
79就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 20:07:08
>75
ありがとうございます。
あんまりマニアックなこと知らないので心配だったんです(笑)

>76
情報ありがとうございます。
よく制作進行のその後の進路?としてプロデューサー方面に進むか演出方面に
進むかという質問もされると聞くのですが、そういった意味の“目標”なんで
しょうか…?
いろいろ考えてみようとおもいます。

>77
二次ではないと思います。
採用情報ページ通りに履歴書を本社にお送りしたら、
「では○×地方の方は27日に○○においでください」という旨の電話がかかって来て、
後日、面接の会場や時間指定が書かれた書類が送られてきました。
80就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 20:13:14
>78
正直言ってあまり利用したことがありません。
周囲に相談できる相手が少ないので、同じような境遇の方々の
ご意見を聞きたくて書き込んでいます。

>会社で知り得た情報を書き込むかもしれない人だ、とおもわれるんじゃないですか?

そういった違法行為をしていると勘違いする方がいらっしゃるなら、
なるべくこういった書き込み行為は控えようと思います。
すみませんでした。
81就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 20:16:35
まあ相談するにしても社名とか日時は伏せた方がいいとは思う。
あんまりネット慣れしてない雰囲気が出てたからしょうがないかもしれんけど

業界の人も結構見てるみたいだから
ネットで平気で情報流す人、と思われたらそれで落とされることも
有り得ないとは言い切れない。
82就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 20:19:16
>81
ご忠告ありがとうございました。
次回から慎重に行動しようと思います。

83就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 20:22:17
そうそう
業界の実情知ってても
こんなところで言えないんだ
84就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:40
このままだと書類審査で切られっぱなしかなあ
85就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 21:13:22
一度もsageようとしてないな
86就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:08:11
50ですが今大学から帰ってきました。
レスくれた方々ありがとうございました。いろいろ考えることが増えてよかったです。
参考にさせていただきますねw
87就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:11:39
ぴえろ二次もう受けた人いる?
88就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:17:50
落ちたら遠慮なく落ちたーって書けるけど
受かってたら微妙に書きづらいよなー
89就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:19:56
別にこんな掲示板に書き込む云々なんていまさらの話だな
2ちゃんは悪
みん就は善
mixiは神か
わらえるぞ
90就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:21:21
○○受かったお落ちた奴ざまあだお^ω^

ぐらいの気持ちで良いんじゃねえか
それほど受かる奴は輝いてたってこと。
まあみんしゅうでは牽制しまくってますけどねw
91就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:27:32
2ちゃんへの書き込みには目くじらをたてみん就とかはいいとか
どうせ落ちるんだしどんどん情報流してちょ
京アニきません
92就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:30:00
来てたら遠慮なく書いてるけど 今現在何も来てねえわ
93就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:30:40
>>91
いやいや逆ね
民衆の方が個人情報出してるからな…
94就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:36:19
もうこの不毛な流れはやめよう
それよりけいおんが始まるぞ
95就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 23:28:56
>>94
一瞬で流れを止めるとは貴様何者だ
96就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 23:39:10
ここは酷いいんたーねっつですね
97就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 23:39:44
>>95
いいじゃない 人間だもの
98就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 01:03:26
返信用封筒を同封するとき、宛名(自分の名前)に「様」はつけるべきだろうか?
99就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 01:06:50
絶対やめろw
100就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 01:25:42
>>99
そうなのか、無知ですまん。
他業界では、わざわざ宛名に様をつけろという指示があったので、もしかしてこれがデフォなのかなと思ってたんだ。
101就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 01:35:01
まぁそのほうが合理的だとは思うけどな
会社側から送られてきて既に「様」が付いてる場合もある。
こうゆうときはわざわざ消して「行」に変えたりしなくてもいいみたいだけど
102就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 01:50:21
さぁけいおんの始まりだ
103就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 02:24:07
そっか「行」にすればいいのか。
104就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 02:26:36
やっぱ京アニ最高っす
マジ惚れた

もう待てないからアポなしで説明会行こうかな
なんちってwwwwwwwwwwwww
105就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 02:28:07
京アニ厨くせえ
俺は今週行ってくるノシ
106就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 03:05:09
普通番外編っていわれると
壮絶なギャグ回を思い浮かべるのは俺だけか?
微妙にシリアルだった今回のなんともしがたいこのもやもや感をどうしてくれるw
107就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 03:05:27
やべぇ履歴書書いてたらけいおんみるの忘れてた
108就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 04:20:30
>>107
りっちゃんは俺の嫁
109就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 04:27:45
なんかシリーズで一番まとまりがよかったな。
110就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 07:23:33
返信用封筒の切手って80円で
111就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 07:27:18
けいおんに壮絶なギャグ回を求めるとか
今までお前は一体何を見ていたのかと思わざるを得ない
112110:2009/06/26(金) 07:32:07
返信用封筒のサイズや切手ってどうなるんだっけ?>A1
113就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 08:02:49
A1に限らずサイズは郵送したのと同じサイズで切手は人によって変わるだろ


それもわからないって・・・
114就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 08:44:24
>>113
ありがとう。そしてごめんなさい。
115就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 08:52:30
返信封筒は指定されてないならA4の書類が折って入れば何でもでも良くて、ただ提出作品があって返却されるなら送った時のサイズが良いって事じゃないの?
A-1の存在、今朝まで忘れてた・・・orz
116就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 15:49:18
明日の説明会紛れ込んでもバレないよな?
117就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 16:05:50
どこの?
京アニだったら人数たいしたことないし確か点呼あるしばれるよ
118就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 17:36:28
京アニからのメールはいつまで待てばいいんでしょうか?
119就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 17:38:54
まあまったり待つわ
どうせ京アニ落ちたら下請け行くし
120就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 17:55:52
>>119
なんでそこまでアニメにこだわるんですか?
121就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 17:56:36
え?アニメ描くの楽しいから
絵描くのも好きだし
122就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 18:01:40
この業界に未来はあるのだろうか
エロゲ等の表現の規制が問題になってるし
学園もの禁止
子供禁止
らきすた禁止ハルヒ禁止クラナド禁止
夏のあらしも大人びて見えるが女学生だから禁止
何が残るんだよ
123就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 18:09:16
>>122
お前の頭楽しいな
124就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 18:12:56
作品20枚は少ないかな?
125就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 18:29:26
>>124
俺は200枚送ったよ
126就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 18:48:51
福利厚生一切ない名前だけの正社員
127就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 19:07:24
>>125
ぶっちゃけ200枚送ってどうすんだよっていう
128就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 19:09:08
質が良けりゃ2〜3枚でも受かる
129就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 19:11:10
じゃあ思い切って1枚にすっかな
130就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 19:23:34
京アニ(Do)から合格メールきた
作画です
131就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 19:26:03
>>130
おめでと\(≧∇≦)/
撮影→作画ときて次はマネージャーくるかな
132就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 19:33:58
>>130
説明会は来週?
マネージャーはまだきません
133就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 21:38:39
作画来ました
説明会は来週とさ来週なので
マネージャーもその間に来るんじゃないかな
134就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 23:11:43
京アニ、第二希望まで書いてあった場合、書類通過
したら説明会も2回あるのか。
135就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 23:14:28
さあ…作画しか書いてないし分からない
でも課題じゃなくて会社説明会の部分もあると思うんだが
どうなんだろ
136就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 01:13:12
京アニへ行く時に乗る電車の路線って雨降ったりしたら保守作業で止まるかもね
前行った時はかなり焦った
wktkで寝れません
137就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 01:22:38
童貞のまま就職することになりそうだ
なんだろうかこの無常感は
138就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 01:45:27
>>136
京阪はほとんど遅れないけどJRは数分遅れがデフォなので注意したほうがいいね
139就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 01:57:39
何線か忘れたけど京都駅から京アニの会場までいける路線
当日に行ってびっくり運転見合わせ
ゲリラ豪雨が流行ってたあの頃
あわてて近鉄?で行きました
140就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 02:00:04
多分奈良線かな
あの路線は脆弱だから
ちょっとした雨でも遅れるし
雪など降った日には…
141就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 02:11:27
>>136、139       去年も受けたの?
142就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 02:14:01
>>141
いや沿線に住んでるから普段電車乗るんでね
143就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 10:07:17
今頃説明会でやってるんだろうな
144就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 13:57:50
A-1でやりたいことのレポートって手書きのA4一枚くらいで書けばいいんですか?
今まで作文が多かったからよく書き方がわからんたいです。
145就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 14:39:16
楽しかった
146就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 15:21:26
>>145
スーツで行った?
147就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 15:45:48
>>146
スーツで行った
私服もいた
148就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 15:50:28
私服もいたってことはスーツのが多い感じか
どうしようかね
149就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 15:56:02
暑いから私服の方が涼しいと思う
150就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 16:48:42
涼しいとかじゃなくて…
151就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 17:48:28
スーツはポケットがいっぱいあるから好きだ
152就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 20:30:36
マッドの説明会にも私服で来てた奴いたけど
ダボダボのジャンパーとジーンズで、終始睨んだ目をしててヤバげな雰囲気だった
遅れて来てたし
153就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 21:17:34
ジーパンはないな
汚いのはマジで駄目だと思う
頭パイナップル男には(・∀・)カエレ! と思った
しかも色がプリンとかね…もうね
154就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 21:25:48
内定餅だから書類通ってたら涼しい動きやすい格好で行くわ。
そのせいで落とされたらしょうがないや
155就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 21:37:23
説明会とか普通スーツだろ。
サンライズはさすがに全員スーツだったわ。
寝てる奴いたけど。
156就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 21:37:40
寝るなよww
157就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 21:49:41
アニメ業界は私服で仕事をするのであなたな勝負服できてください
158就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 21:57:29
・アスカ→シンジの好意が露骨になった
・綾波は完全に人間臭くなった
・加持アッー!(「愛に性別はないのさ」のところは映画館で唯一笑いが漏れてた)
・マリはかませ犬
・エヴァに新機能、トウジの妹無事退院
・トウジの代わりにアスカが三号機の試験体に→初号機によって半殺しにされる
・ぜルエルがエヴァ捕食、綾波を呑みこむ
・「綾波を、返せ」でシンジ人でなくなり、初号機は神となる
・ぜルエル倒し、綾波を奪い返したたところでサ−ドインパクト発生?
・覚醒した初号機にカヲルが月からロンギヌスの槍を突き刺す
・「さあ、碇真治君、約束の刻だ。君だけは幸せにしてあげるよ」→予告へ
・次回「エヴァンゲリオン新劇場版Q」
・予告映像にカヲルの乗るエヴァがドグマへ突き進む映像、綾波ベスト姿(リナレイ?)、アスカ片目なくなってる?
・テーマソングは前回と同じ
159就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 22:06:58
>>157
未確認飛行物体卓乙
160就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 23:03:55
Aー1に出すやつはいるか?
161就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 23:27:06
実際スーツでも私服でもなんらかわらんよ
162就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 23:30:49
>>160
出そうと思って今履歴書を書いてるけど
作文がいまいち思い浮かばない。
 
今のところ他のアニメ会社はIGにしか出してなくて
そっちは書類通ったけどペーパードライバーだから次で死ねる
163就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 02:34:32
>>160
作画だけど昨日出してきた
164就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 17:08:14
けいおん終わったらなんか京アニなんかどうでもよくなってきた
165就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 17:43:58
おまえらは30歳くらいになって性欲が減退してきた頃
あれ俺なんでアニメの制作やってんだろ・・ってなるんだろうな
164は早く気付いてよかったな
166就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 18:55:09
マジで20代捨てなきゃならんのがなあ…
それで有望な人材がどれだけ集まることか
167就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 19:26:42
ってかそんな理由で選んでる人いるんだw
初耳
168就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 20:15:41
>>167
じゃあお前はなんでアニメ業界なんか受けるんだよ
169就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 20:25:11
170就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 23:56:17
アニメ志望の人間は「一生この会社に従事したいです><」ってのはいないだろうしな
なるべくデカい所選ぶのは、凄腕な人達から学べるってのもあるし、都内なら人の流動も多いからチャンスも増えるだろうし。

京都とか僻地を選ぶ奴は知らない
171就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 00:05:13
京都はハルヒ以降一期に知名度が上がったからな
作品が好きで選ぶ奴が多いんじゃないの?
作画志望の人間は京都の作画が好きで選ぶ奴もいると思うけど
学ぶにしても木上やら池田やら巧い人が結構いるからな

PAとかはわからんけど
172就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 02:13:49
進行希望はアニメ好きだから以外志望理由あんの?
俺はないね
173就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 02:34:25
>>172
細かいとこは人それぞれだけど根っ子の部分はそれだよね
174就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 02:45:21
>>172
そこをロジックに話せるかどうかってところだがな
175就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 05:55:05
>>172
おれは志望動機を書くときいつもこまってる。「アニメが好きです」って以外理由がないから。
例えば作りたいアニメの話をしようかなと思うけど、某社の説明会で「面接試験のときに、作りたいアニメ(企画)について
熱く語る人がいるけど、なんかちがうんだよね」って言われて躊躇ってる。
というのはその人によると「企画」という仕事は基本的に制作会社以外のところで決定されるから(例えば出版社とかテレビ局)
それを志望理由にして、入社しようとするのはお門違いらしい。
でもよくよく考えると、「好き」という理由以外で思いつくのが、「作りたいもの」以外にない。
困ったもんだ。好きというだけじゃ説得力がないし、なにもよりも具体的な話になりにくい
176就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 06:05:04
アニメ作りを通してその先に何があるか考えればいい
177就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 09:55:52
なんもないな
178就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 11:27:35
そんなもんかあ
それじゃやめちゃう人が多いのも仕方ないって感じがするな
179就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 15:16:43
アニメが好き
アニメに関する仕事がしたい
製作→無理
小売り→無理
作画→無理
進行→できる
180就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 15:44:51
いい加減この話うぜぇ
181就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 16:25:05
>>180
じゃあてめぇは何の話がしたいんだよ
182就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 16:43:16
進行は将来演出をやりたいとプロデューサーになってこういう作品をつくりたいとか明確な何かがないと
アニメ好きだけじゃ続かないだろ
183就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 18:36:10
課題うざい…
184就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 18:38:40
俺みたいにアニメ見るの好きじゃないけど、アニメ作りたいってのはやはり異端だよな
見れる奴は見れるけど、興味ないのを見るのがつらい
勉強のために見る押井さんとか今さんの作品はハズレだと苦痛すら感じる

じゃなんで志望してんのかと言えば、昔から第一線でサブカル作れる人と仕事に憧れてんるんだよね。
自分語りスマン
185就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 18:46:59
気持ち悪いのがいるな
186就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 18:48:46
うわぁ・・・マ、マジキチ^^;
187就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 19:16:17
夢を語れるって素敵じゃない。
188就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 19:27:23
私はハーレムアニメ作りたいです
また、原画さんと知り合いになり同人誌作りたいです
189就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 19:35:14
ここに志望動機やら夢を語るやつって何なの
190就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 19:58:43
>>189
京アニが放置プレイきめこんでるんで暇潰しです
191就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 20:04:36
エッお前まだ来てないのかよ
192就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 20:11:16
それにしても>>184はきめえよ
こんな奴と同じ職場で同じ空気吸いたくないやw
193就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 20:52:38
マネージャー以外は来てるだろ
194就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 21:03:09
ゴンゾマザーズ上場廃止だってな
さすがに他社の採用には影響ないよね
195就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 22:14:48
俺はアニメが好きでニコニコ動画でよく観ています。
らきすたやハルヒ、かんなぎ、エヴァみたいなアニメ作りたいなとか思っています。
あと声優も好きなのでそういう人たちと知り合いになれるアニメ業界を希望します。
だけどアニメの絵描きって給料安いって聞くし、俺は絵もそんなに書いたことないんで
自分自身で企画か演出がめっちゃ向いてるんじゃないかなって思ってるしそっちで考えてます。
まあ、アニメでいろいろ萌えキャラ設定なんかでアイデアがあるし、
今の日本のアニメってカメラワークみたいなの意識してるの少なくって糞だから、
そういうのを取り入れたりCGガンガン使う新しい職人使ってアニメ作りたいという夢があります。
でも年寄りになってから演出とかやるとロクなもの作れないと思うんで、若いうちに演出とか
監督をやらせてくれるようなところを探していますけどどこがいいですか?
できれば韓国アニメーターとか使ってないところがいいですね。
作画の質が悪いアニメは作りたくないんでw
196就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 22:36:24
懐かしいコピペだね
いつからあるんだろそれ
197就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 22:36:50
どこ縦読み?
198就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 23:04:01
俺はPになって製作の人と知り合いになって転職するなんて口が裂けても言えません
199就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 23:13:05
>>185,186,192
夢語る人見下すようじゃこの仕事やってけないよ
そういう人の集まる業界なんだから
200就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 23:15:35
>>199
ニヤニヤ^^
201就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 23:20:19
184=199
自己援護乙w
恥ずかしいからもう来るなよ。
202就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 23:23:46
悪態ついてるやつは内弁慶なだけだろ。
外では普通に人と接してるはずだし、いちいち相手にしてたら面倒なだけだ。
203就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 23:59:40
悪態というか本音だね
204就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 15:08:16
>>184
こんな人間もいることはいるけど
実際の現場ひどいからなあw
高尚な考え持った子たちほど辞めていきやすい
何社かスタジオ回ってるけど
アニメ好きの気のいい話し上手なオタク達が残ってる気がする
まだ働き始めの人間の意見なんだけどさ、今年は作画は採用あっても進行は少ないと思うよ
弱小スタジオってのもあるけどうちは形だけ募集かけてるみたいだし
スタジオのほとんどが必死で身の振り方模索してるみたいで面白いw
205就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 15:10:41
新人でかつ上げてその書き込みとはなかなかの釣り師
あんまり進行志望を脅してやるなよw
206就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 22:42:21
ぴえろの面接開始してるみたいだけど、今から書類送って間に合うかな?
207就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 22:52:50
通年採用です
208就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 12:58:50
実技試験はなにやらされるんだかな
209就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 13:49:44
運転実技
210就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 15:23:40
作画の方
211就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 15:27:10
レイアウト数枚と動画の実践とか?
212就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 16:06:12
壊されたはず
巡礼といってもひとつひとつ意外と距離あるしわかりにくいからよく調べていけよ
神社と診療所はすぐわかるけどw
213就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 16:08:54
誤爆スマソ
214就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 18:37:20
これはwww
キモオタですねわかります
215就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 18:54:35
いまさらながら>>2
>Q.製作と制作ってどう違うの?
っていう質問、製作は東映、制作はその他の会社が使うのであって
下請け元請けという違いではないんだけど、誰もつっこまないの?
216就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 18:57:21
>>215
お前…
217就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 19:47:38
>>215
(゚Д゚)
218就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 20:03:56
>製作は東映、制作はその他の会社が使うのであって

これは違う
219就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 20:09:43
それとも東映という会社を例としてあげただけなのかな?
220就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 20:12:04
辞書上では明確な差があるけど
東映アニメーションは製作を使ってて
他社は制作を使ってるね。
アニメ業界に絞ってしまえばそうだけど、
多分辞書とか語句的ニュアンスで>>2を書いてあるのだろう。

アニメ会社だから製作は東映、制作は他社、という区切りも間違いじゃないし
製作は企画からやっている、制作は下請け、という考えも間違いじゃない。

他のスレなら後者でやるべきだと言いたいが
このスレにおいては、どちらが適切かはわからん。
221就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 20:29:40
ちなみに>>218は製作は東映だけじゃないという意味です。
222就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 21:46:45
うわぁ〜サンライズ面接で落ちたわ・・・ショックorz
今まで頑張ってきたのに・・・
223就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 22:12:11
サンライズって正社員じゃないよね?社会保険完備?
224就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 22:20:51
>>222
説明会すらまだ先なんだけど・・・。
一次募集はまだ内定出してないのかよ
225就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 22:40:27
>>222
ざまぁwwww
226就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 22:42:26
性格悪いすなあ^^;
227就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 22:43:31
>>222
まぁ受ける人数も多いしな。
他で頑張ろうぜ。サンライズでなくても制作はできるんだ。
228就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 22:44:03
アニメ業界にも空洞化が押し寄せてるんだな
お前ら中国人と同じ給料で働けんのか?
日本では生きていけねーだろうなwww
229就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 22:46:13
お前らがこれからの日本のアニメを作っていくんだな
がんばってくれよ
俺は見るだけの側だけど
230就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 23:06:52
>>227
ありがとうね。
ただ、他の会社は漫画とかラノベ原作のアニメばっかりで
自分がやりたいオリジナルやってる所ってほとんどないんだよな・・・。
231就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 23:08:13
オリジナルならIGかガイナくらいか…
まあ原作付きもやってるけど
232就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 23:18:52
ここはGONZOで
233就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 23:20:34
ゴンゾが今新人募集なんぞしてる訳ないだろ
去年の新人すら散ってるんじゃねえか
234就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 23:30:46
>>230
まずは業界で力をつけてから
他のオリジナルやってる制作会社目指したらいいんじゃないか?
長い目で見れば可能じゃない?
235就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 00:00:49
転職かぁ
236就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 01:24:57
ショートケーキ オンザ ストロベリー
237就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 02:10:25
>>231
確かに作品は魅力的だけど、ガイナもIGも進行から演出に上がれないという
応募するにあたって自分の中で致命的な壁がある。
そもそも一応ES送ったIGは書類で落ちてるし・・・。

>>234
うん。長い目で見ればね。
この業界って会社同士の繋がりが密だし、中途という手もあるにはあるよね。
238就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 04:54:41
>>237
自分も演出志望です。
自分もオリジナルの企画に参加したいと思うけど
原作ものでも原作にないオリジナリティは出せると思うし
逆にオリジナル作品なのにオリジナリティない作品とかもあるけど
漠然とでもオリジナルでこういった作品作りたいとかある?

あと、ボンズとかマングローブも代表が共にオリジナル結構やってて
サンライズ出身だしいいと思うけどね。
239就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 11:43:32
京アニ待ってる間に内定ゲット
240就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 13:04:43
おめーーーー
241就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 14:10:01
>>240
サンクス
正直待ちくたびれた
242就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 18:06:42
進行の募集見るついでに作画スタッフ募集見てみたけど
ヤマカンのスタジオ強気だな
原版での募集とか
243就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 18:59:50
サンライズ説明会疲れた
冴えない奴ばっかだた
244就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 19:15:10

共有して良い話があったらプリーズ
245就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 19:19:08
さえない奴とかw
お前はさえてるのかw
246就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 19:43:27
もちろん冴えない
247就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 19:46:47
もちろんかwサーセン
248就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 20:08:10
自分に自信を持て
249就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 20:31:37
京アニの会社訪問、本当に私服でいいのかねぇ
250就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 20:36:47
なぜ金のかかるアニメでオリジナルを作るのか?
漫画ではだめなのか
小説ではだめなのか
251就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 21:37:03
>>249
UFOテーブルの採用のとこ見なさい
この業界は私服が正装です
252就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 21:46:21
>>1から読んだけど、ある程度学歴も見られるんだな
制作志望なんだけど、立命ってどうなの?
253就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 21:50:18
普通じゃね
254就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 21:57:28
立命なら他にもっと良い所に行くべきじゃないか?
まあ、自由だけど。
255就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 22:07:09
A-1
BONES
GAINAX
IMAGIN
JC
IG
XEBEC
旭プロダクション
京アニ
サテライト
サンライズ
シャフト
ゼクシズ
ディーン
中村プロダクション
ノーマッド
ハルフィルム
ぴえろ
雲雀
マッドハウス

のうちのどこかに行きたいんだけど、この会社はやめとけ、とかありますか?
進行志望です
256就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 22:11:33
>>255
しかし半分が既に締め切っているという現実。来年以降か?
257就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 22:13:38
>>256
来年に大学卒業です
とりあえず、名前聞いたことないような会社は避けようと思ってリストアップしました
258就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 22:25:30
imaginは知らんかった
ゴンゾと東映は?

てか業界自体がやめとけレベルだからな
早い順に受けて、最後に選べばよくね?
259就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 22:31:29
だからゴンゾは新人取ってないでしょ
借金まみれなのに
260就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:04:53
>>258
高校の時から制作になりたかったんで
賃金の低さも厳しさも承知だけど、どうしてもアニメに関わりたい
制作生き抜いてデスクとかになったとして、どのくらい貰えるものなんですか?拘束時間は?

ゴンゾはもう駄目だと思います…第五スタジオだけは生き残ってほしいけど
261就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:07
春フィルムってどうなんだろね
262就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:20
一番のオススメは中村プロダクションだ
超優良で社員も社長もみんなやさしいぜ
263就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:22:06
>>261
サトジュンと一緒に力のある人もごっそり抜けたって聞くけど…

>>262
中村狙ってみる
ありがとう
264就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:23:16
中村プロの優遇の噂はすごいよね
業界でも抜群だよ
一度入ったら辞められないw
265就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:30:32
>>264
そんなにすごいのか…
266就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:38:53
動画1枚80円だってさ
267就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:46:06
>>238
構想は色々あるよ。パっと何か思いついたらイメージボード描いてみたり、
シーン単位だけどシナリオ書いたり、絵コンテ描いたりもしてる。

あーそれにしてもサンライズ駄目だったのが分かって1日経つけど、何て言うか
喪失感みたいなのが凄いわ。長丁場だった上に残り30人まで絞り込まれた期待感もあって
一気に落とされた感じ。

ところで、ボンズいいよね。説明会も予約したから受けるつもりだよ。
ここも簡単じゃないんだろうけど。
268就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:49:46
中村プロって・・・。漫画とかアニメ業界に関わりのある知り合いが
「あそこは良い噂を聞かないからやめとけ」って言ってたんだけど・・・
269就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 01:03:08
>>268
私も業界人からそう聞いた。
>>262とは真逆のことだったけど…。
270就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 01:09:21
やっぱ京アニ最高っす
エンドレスエイト最高
271就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 03:20:49
ぴえろって制作進行初任給いくらくらいなの教えてエロい人
272264:2009/07/03(金) 04:12:05
そうだね、中村プロのいい噂は聞かないな
「誰も良い意味ですごいとは言ってないだろwww」
と言おうと思ったけど「優遇」→「待遇」だったな

あくまでも噂とか、ネット上で聞いただけだけど、例えば
「アニメがお仕事」に出てくるたっちプロのモデルになったスタジオらしい(分かるかな?)
でもガンダムやケロロと力は絶対あるし、観てる分には好きなスタジオなんだけど

ゴンゾヤバいとか言ってるけど、それとはまた違う次元のヤバさが漂う
273就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 08:46:27
さて今日もネトゲやらないと
274就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 08:49:05
サンライズから内定来たら起こしてくれ
275就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 11:33:03
そのまま彼は二度と目覚めることはなかった…
276就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 13:44:05
運転スキルってどうやったら上がんの?
277就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 14:13:59
>>276
深夜に田舎道をひたすら走るしかないよ。
慣れたら
深夜の市街地→駐車→日中の市街地→日中の駅前
って感じにステップアップさせていく。
幸い、俺は神奈川(田舎と峠と市街地が混在してる)在住だから割かしすぐに人並みになった
278就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 16:08:37
プロデューサーって、ちゃんと頑張って制作生き抜いたらなれるもんなのか?
279就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 16:25:47
慣れしかないよな
いつも走ってる道よりきっつい道ばかり走りまくったら、普通の路地も自信がつくよ
280就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 16:29:18
>>278
無理です
もう飽和状態です
281就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 16:52:17
アニメ会社Fランではいれるの?
282就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 16:53:45
場所を選ばなければ
283就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 19:46:04
京アニのマネージャー志望はどうなったの?放置のまま?
284就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 19:50:04
今までのセオリーなら来週頭には来る筈

はず
285就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 20:49:38
演出になるにはどうすればいいんだ
286就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 23:40:38
演出になりたいって映像理念も映像概要も持ってない奴がなってて
コンテ300カット全部を説明しろ、と言っても説明できない奴が多すぎて最近困る。

あとプロデューサーは飽和どころか足りてないからな。言っておくけど。
企画出す側のプロデューサーじゃなくてしっかりと財務管理できるラインプロデューサーと
海外版権や、広告代理店を通さず、直接プリプロと契約できるようなプロデューサーを欲しがってる。
今はアニメでも英語力求められるよねぇ。葦プロがそうだし。
287就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 01:17:49
ACGTってところが今、制作進行募集してるな。どうなんだろう?
288就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 09:26:35
>>286
英語できて経営学部出てる俺は必要とされますか?
経営関係ないかもしれんけど
289就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 09:58:44
Fランじゃ無理
290就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 11:33:07
Fランじゃなかったら大丈夫なのか
291就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 11:40:31
技術職はFランでもおkなん?
292就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 12:52:20
Fラン技術にするなら専門入れる
研修する時間も人もない
293就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 13:08:52
進行ってクレジットの時に名義変えれるの?
ひどいDQNネームで恥ずかしくて名前出したくないんだが…
294就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 13:11:57
悪魔ちゃんちーっす
295就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 14:03:08
そんな心配するほどのDQNネームの方は採用されない
入ってから心配しな
296就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 14:18:23
俺はDQNネームじゃないけど、女みたいな名前で漢字も難しいから気持ちはわかる。
297就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 15:24:04
早く京アニレポートよろ
298就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 15:43:34
京都は熱かった。
おわり
299就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 15:45:52
熱→暑
300就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 16:48:56
この臆病者どもめ
301就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 18:23:47
スーツ私服の割合だけでも教えて
302就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 19:15:47
普通に考えてスーツで行くのが相手への礼儀
303就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 19:37:26
ほとんど私服だった。
「楽な服装で」って言ってるんだから私服で行くべき。
304就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 20:45:48
私服で来いって書いてない面接は
スーツで行くべきなのか?
私服って本気でオシャレして行ったらひかれる?
305就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:38:20
アニメ業界といえども指定がない場合は原則スーツ。
ジーンズは厳禁、おしゃれすぎるのもだめかも。
コーディネートを親に判断してもらえば間違いないと思うよ。
306就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:43:20
>>304
面接はスーツで良いと思う。
京アニも面接はスーツばっか
後おしゃれな人はほぼいないね。特に男は
307就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:56:03
面接はやっぱりスーツか、普通に考えればそうだな
308就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 22:28:57
スーツだからって理由で落とすような会社は入らなくて正解。
309就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 23:00:42
>>308
そんな会社あるのかよw
まぁわざわざ私服で、って書いてる会社にスーツで来たらムっとするが
310就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 23:09:30
ムッともしないだろwどんだけ器量小さいんだ
311就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 23:31:12
ムッとはせんが協調性に疑問は持つだろうな
事前に他の用事あるならしかたないが
312就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 23:34:08
シャフトって作品契約かなあ
313就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 04:23:03
ぴえろの採用試験受けた人に聞きたいのだけど、書類送ってから、面接までどのくらいかかった?
それと面接の日時って、こっちの都合を聞いてくれたりする?
314就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 05:33:14
>>313
送って3日で来た 「この日はどうか」と聞かれるので
その時に「この日がいい」って言えばおk
315就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 09:11:38
俺、絵とか全く書けないけどアニメ制作って絵書けないとダメ?
来年から学校行こうと思ってるんだが・・・
316就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 10:16:08
全く問題ないと思う。
学校でデッサン教えてくれるし、デッサン力がつけばアニメ絵もそれなりに書けるようになる。
会社に入ってまず必要なのはアニメ絵がうまいかじゃなく、動かせる力と手の早さ。
まぁ学校や先生にもよるけど、学校に入れば必ずレベルは上がる。
317就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 10:24:51
>>314
そうか。ありがとう。近いうちに応募してみるかな。
ちなみに電話で通知ということだよね?
318就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 10:45:08
ぴえろもう二次受けた人いる?
319就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 12:14:17
>>316

詳しくありがとう。
挑戦してみる事にするよ。
320就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 13:38:49
>>315
制作は絵を書ける必要は全くないぞ
演出目指して制作する奴はだいたい上手いけど
お前が言ってるのは制作じゃなくてメーターじゃないの?
321就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 19:11:38
>>317
そうです
電話にて採用担当者から「いついつ暇?」って来るので対応してください
322315:2009/07/05(日) 21:26:03
>>320

学校の授業の内容見たんだけど、絵コンテとかあって不安だった。
ここでいろいろ聞いて安心した。
ありがとう。
323就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 17:40:59
保守
324就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 18:14:12
メールきません
いつまで待てばいいのですか?
325就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 18:19:16
嫌ならまたなくて良いんじゃない
もっと他にいいとこ見つければ
326就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 19:32:27
面接受けてるけど落ちまくってる。
だけど不屈の精神で諦めない。
327就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 20:02:11
面接落ちるのってどういう理由なんだろうな
やっぱ面接でコミュ能力とかわかるもんなのか
328就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 20:34:28
アピールが弱いとか
329就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 20:01:32
地方から東京って金かかるよなー。
俺夜行バスだけどみんなもそうなの?
そして朝着いてもやる事無いからネカフェで寝る。
このコンボ最強じゃね。
330就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 20:48:14
>>329
バス→ネカフェ→マクド→面接→ネカフェ→マクド→バス
3時間パックおいしいです
331就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:05:44
いや、普通に新幹線で往復だろ
バイトやってないのか?
332就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:07:32
やっててもバス乗る人なんて多いでしょ
俺の友達は10万稼いでもバスでいってる
それで交通費貰ってまたウマー

アニメ会社じゃないけど
333就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:17:20
新幹線たけぇ。バスの往復で片道にお釣りがでる。
バイトやってないからバスなのは当然。
334就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:35:36
深夜のサービスエリアが大好きだからバスだな俺はw
335就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:40:31
それわかる
336就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:46:46
深夜バスは十分に寝れないのが難点だな。
俺だけかもしれんが
337就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:49:35
俺も寝れない
電車はぐっすりなんだけどなあw
慣れないんだよね
338就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:52:45
寝れるけど通路側の場合、SAの度に隣の奴に起こされる。
しかし寝れるとは言っても疲れは取れない。
339就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:55:54
バスで行ったら着いてから顔洗ったり、場合によってはスーツに着替えたりとか
めんどいから俺には無理だわ
340就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 00:09:40
バスで行ったら時間かかるから俺は飛行機だわ
金に羽が生えたように飛んでいく…

時間と快適さ、その他もろもろを考えるとバスは選択しない
341就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 00:26:24
地方の人たちマジで乙です。
いい結果出るように頑張りましょう
342就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 03:54:54
じゃあ俺船で行くわ
343就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 04:24:32
大阪は夜行バス、東京は航空機だな
本当往復するたびDS、iPodが飛んでいく幻をみる
けど面接で絶対突っ込んでもらえるから、交通費分以上の熱意はアピールしとく
344就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 14:02:07
JC結果今日からだね
345就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 14:03:56
手紙とか郵便で返信くるんだろうか
346就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 14:04:27
声優と結婚したいです
347就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 14:21:43
>>345 多分メール
348就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 14:25:49
ぼくは斎藤千和ちゃんと結婚したい
349就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 15:24:09
よしこさんはいただきますね
350就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 16:21:02
新幹線よか飛行機が安い
351就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 18:35:31
A-1の選考の日程を誰か教えてくれないか?
352就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 18:50:50
JCStaff結果きてたよ
353就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 18:53:36
JCきたね
354就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 18:54:44
JC制作?
355就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 18:59:00
A-1は俺も気になる
356就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 19:00:55
>>355
JCが来たんだが、A-1と日程が重なっているような気がするんだよな。
357就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 19:40:33
A-1連絡来た人はまだ居ないのかな?
358就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 19:44:13
>>357
関西の自分の所にはまだだよ
359就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 19:49:12
>>357
A-1ってHPに選考の日程載ってたよね?
360就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 19:53:12
JC落ちいる?
361就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 20:04:39
>>359
自分が見た限りでは、7月中旬より実施予定、としか
362就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 20:07:51
>>356はA1連絡来たのか?
363就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 20:13:51
>>361
そうだったっけ?俺の勘違いかな。JCのHPにあった情報をa-1だと思ったのかも。

>>362
来てないよ。俺の勘違いみたい。ごめんね。
364就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 20:16:12
>>360
俺まだ連絡来てない…
これは落ちたということか!?
365就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 20:16:26
>>363
こっちこそすまんな
焦り過ぎたw

ちなみに今A1の求人票見てるが
確かに7月中旬より、しか書いてないな
366就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 20:45:05
JC次点の人いるのかな?
367就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 20:47:51
JCから連絡来ないんだけど、まさか落ちたのかな?
一般的に言って遅いとヤバいんだよね?
368就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 22:18:03
通ったもののES何書いたかほとんど覚えてない
369就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 00:03:25
JC結果こねえな
あきらめてロースクール目指すか
370就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 00:06:46
作画は15日だっけ?
371就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 00:16:40
携帯とPCどっちに着た?両方くるの?
372就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 00:19:59
車の運転をもっとすべきだった
373就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 00:38:03
>>371
両方来たよ
374就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 00:53:50
>>373
d
375就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 01:16:26
ボンズ車運転試験あるのかよ…
4年ペーパードライバーだけど大丈夫かな
376就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 01:17:15
JCの送信された件名を変えずにってきたメールの件名だよね?
377就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 01:57:08
今からでも申し込める製作会社ってあったっけ?
ほぼ締め切った感があるんだが
378就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 02:00:36
ボンズ説明会皆スーツ?
379就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 04:39:18
京アニの会社訪問もう終わった職種って何?
380就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 07:39:29
>>377
随時募集ならあるだろw
381就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 11:27:27
>>379
ジャーマネ
382就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 11:53:02
>>379
マネージャー以外じゃね?
作画でいったけど背景と撮影もいたみたいだった
383就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 15:01:11
JCは結局会社説明会の日に面接と筆記もあるということでいいのか?
384就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 16:13:23
高学歴の俺は筆記なんて余裕ですよ
385就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 16:21:52
>>384
誰もそんな話はしてねーよw
386就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 16:26:14
アニメ会社の面接って想像がつかないな
技術職はそりゃ実力が一番なんだろうけど
制作進行はどんな感じなんだ
387就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 17:33:29
京都おちたたたたたたた


上京確定キタコレwwww
388就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 17:46:27
京アニキター
落ちた―
389就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 18:39:02
やっぱマネージャーはきついのか
390就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 18:45:41
京アニ、エントリー開始時って勢いあったと思うが
もう一月も経ってるし、辞退する人も結構いそうだな
391就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 18:58:22
>>387,388
作画?
392就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 19:04:01
俺も京アニ落ちた!ちなみにマネージャー志望。まあ関東在住だから中途半端に受かるより良かったと思う事にするわ。
393就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 20:17:20
京アニなんか糞
394就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 20:23:05
嗚呼嗚呼あ嗚呼ああああああ
なんか落ちてるんですけど
395就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 20:26:35
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




















言ってみただけだおwwwww
396就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 20:43:44
>>391
作画はもっと前にとっくに来てるだろ
397就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 21:39:36
うはっwwwww
落ちまくりんぐ
398就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 21:41:21
俺も京アニ落ちた。
JCとA1に期待だなこりゃ
399就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 21:43:01
おまいら他にどんな業界受けてるの?
400就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 21:54:28
間違って不採用のメール来てますって送っといた
401就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 21:55:25
ちょwwwどっかのスレで見たぞそれww
402就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 22:18:19
なんで落ちたんだよ
あんなに作文PR書いたのに…

もうハルヒ見るのよそう
403就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 22:20:12
まさか枚数超えたりしてないだろうなw
404就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 22:23:26
幼稚な文章じゃ落ちるぞ
405就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 22:31:43
貴社のアニメ大好きですじゃ落ちるぞ
406就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 22:32:29
自己アピールと一生懸命取り組んだことでそんなアホなこと書く奴いんのか?
407就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 01:02:59
結局学歴なんじゃね
408就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 01:33:58
京アニ通ったって人はいないのか?
409就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 03:29:49
東大の俺は余裕でした
410就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 03:30:48
国公立だから今んとこ書類は負けなしだ
411就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 04:22:40
誰だよ落ちたメール曝してるのはw
リテラシーすらないのかw
412就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 04:26:55
学歴wwww
413就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 08:34:36
ウンコ業界が学歴なんか求めてんじゃねえよw
414就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 09:05:49
高学歴は容姿が悪くても優秀です
415就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 10:04:58
一晩泣いた
416就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 14:42:54
でも実際学歴あるってことはそれだけがんばった奴ってことだから
制作採る時結構重要なんじゃね
417就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 15:28:52
A1まだ〜?
418就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 15:29:21
京アニのマネ書類で落ちてへこんでたらアイジー二次合格通知きた
419就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 16:10:21
ぴえろ、面接ミスった
420就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 16:53:44
来年シャフト本命で受けてみようと思うんだが
シャフトってどうなの?
421就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 17:14:32
422就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 17:36:36
シャフトとか (笑)

423就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 17:52:33
マッドきた?
424就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 22:17:17
マネージャー落ちてる奴バロス
あんな簡単な課題で落ちるなんてよっぽど容姿がきついか低学歴なのねwwwwwwwww
425就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 22:38:20
高校時代にがんばっときゃ国公立、悪くても関関同立くらいにゃいけただろうに
426就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 22:47:23
JC明日落としたやつに一斉配信か
落としたやつにメールまだしてないよな
427就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 22:49:22
学歴(笑)のせいですぐやめるんだろw
せっかくの学歴が無駄になる職業だからなw
高卒とってろよウンコ業界w
428就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 23:37:25
JC出欠メルの返事がこない
何人くらい説明会いるんだろ
429就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 01:00:18
>>426
俺まだJCの合否連絡来てないんだけど、やっぱ望み薄かぁ・・・。
今まで5社ES出したうちの4社で書類落ちしてるんだけど、どうしてだろう?
大学は早慶レベルの文学部なんだけど、2浪1留がネックになってるのか?
430就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 01:12:46
>>429
そんな高学歴いんのかよ!俺はEランの経済だけど4社受けて3社通ってる
落ちたのはIG
431就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 01:32:19
>>429
学歴自己申告してる奴が「早慶レベル」って言い回しするのをはじめて見た
432就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 01:38:51
早慶に並ぶ大学って早慶しか思い浮かばないんだがもしかして東大って言いたいのか
433就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 01:48:39
>>429
>2浪1留がネックになってるのか?

2浪した時点で自分の立場は分かってるはずなのに、留年するとかカスだろ・・・
434429:2009/07/11(土) 02:20:35
>>431
>>432
だって学校を限定したくないんだもん。叩かれそうだし。
まぁぶっちゃけその二つのうちの一方だよ。

>>433
確かに自分の努力不足もあるけど学校が厳しいってのもあってさ・・・。
ちなみに毎年1学年の4分の1が留年してる。
435就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 02:23:00
ワセショーかよ
436就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 02:44:27
JC、ペーパードライバーで通った人いる?
437就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 03:11:42
ほぼペーパーだけど一応、月に2.3回に◯した

取得予定でも大丈夫なんだからあんまり関係ないんじゃない?
田舎で毎日乗ってても、都会じゃ通用しないかもだし
438就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 04:36:46
>>437
実技試験あるんだから
取得予定は無理じゃない?
439就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 13:04:15
ところでIGって今どんな感じ?
440就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 15:20:30
マッド落ちた欝だ死のう
441就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 17:24:17
JC落ちた。もうどこも採ってくれないのか。
442就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 17:33:30
大手ばっか狙ってるからだろ

あと2浪のやつは逆にネックになってるよその学歴
留年までしてるし
443429:2009/07/11(土) 18:39:48
>>442
逆にってどういうこと? 詳しく聞きたい。

俺も大手しか受けてないけど、こうも書類で落ちると絶望的になってくる。
ちなみにJCはまだ来てない。落ちてるんだろうけど。
444就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 18:46:39
詳しくもどうも無駄に年齢食ってるからマイナス
現役でっていうならまだしも
+3なんて嫌がられるに決まってるだろ。
3流私大でも現役新卒の方が良い
445就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 19:07:29
おまいら、制作会社、全滅したらどうする?
446429:2009/07/11(土) 19:09:28
JC来た。やっぱり落ちてたわ。

>>444
あぁそういう意味か。
しかし年齢はどうにもならんからな〜。もう大手はどうやっても無理か。
447就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 20:04:25
小売りに逃げます
448就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 20:07:18
>>446
ハルフィルム受けなさい
449就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 20:45:51
進学します
450就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 20:54:49
>>448
なんでハルフィルムがでてくんの?
451就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 21:15:39
大学も行かずに制作とかなれるわけねぇw
452就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 21:45:59
労基官になって落とした会社を捜査する
453就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 22:37:01
>>452
ならなくてもたれこむだけで十分
454就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 22:38:47
100%真っ黒だろ日本のアニメ会社なんか
455就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 22:49:06
今度説明会受けるけど、サンライズって履歴書は説明会で渡してくれるよな?
送られてきた書類に入ってなかったからちょっと心配になった
456就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 22:50:09

サンライズ受けないから知らんけど無くても買えば良いじゃん
457就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 23:02:11
説明会でもらえるから、安心しろ。
458就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 23:56:42
JC作画はまだか。
459就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 00:04:40
作画まだなのか
この前通知来てたのは制作?
460就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 00:12:22
A-1作画は来週辺りに結果出んのか?
461就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 01:14:45
JC作画は15〜18日の間に来るぞ
462就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 01:58:40
サンライズで配られるのは専用の履歴書だから
そこらへんで買ったやつじゃ駄目
463就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 02:20:08
サンライズの履歴書破れてしまった‥‥
5000で買い取るから誰か売ってくれ‥‥
464就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 02:51:52
複製しちゃえば?
印刷屋とかに頼めば何とかなる気もするんだが。
465就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 02:59:08
>>463
連絡しろよ
常識的な対応しとけば何も言われないだろ
むしろ最低限の常識はあると評価されるかも
466就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 03:01:38
変なピンクの紙だったな
まー今受けてるところ全滅だけど

どこ受けようか悩む
ジーベック
ハルフィルム
ぴえろ

いっぱいあるよなあw
ハルフィルム受けようとも思ったけど
ゆめ太とハルフィルムくっつくってことは
BL大量に作るんだろうし
悩む…
467就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 03:06:29
お前ら内定まだないの?
それともアニメ業界行きたいの?
468就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 03:08:27
サンライズの履歴書がピンクだと・・?
469就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 03:13:13
進行になりたかったら東京のアルバイト情報探せ
タウンワークでもアイデムでもなんか見てみろ
第二新卒とかフリーター歓迎で募集してる
新卒にこだわる事なんてない
あ、大手以外は嫌なのか
これは失礼
470就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 03:36:16
そうなんだよな
特に演出目指してるヤツなんかは、どこの会社だろうが関係ない
結局実力主義なんだから、小さい会社で早めに実制作に関わって
評価、コネクション作った方が近道→フリー
これは自分の才能に疑いの無い人間しか出来ないが

P目指すなら入る会社は結構重要だろう
471就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 03:39:12
>>469
大手以外が嫌っていうか、アルバイトからだとキャリアアップが難しいんじゃないの?
進行ってその先にあるプロデューサーとか演出を目指してなるもんでしょ?
大抵は。
472就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 04:53:52
アルバイト雑誌の募集でも社員スタートだぞ
473就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 16:31:01
小さいところが新卒と中途分けてキャリアパス考えてるとは思えんが
新卒重用志向なのは大手だけだろ
474就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 17:05:46
JCの筆記ってSPI?一般常識?
475就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 17:40:45
マッドの動画職会社説明会がすでに締め切られてるってマジ?
476就職戦線異状名無しさん :2009/07/12(日) 17:41:54
リアルヲタを雇用し続ける以上、業界の未来は暗いね
477就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 17:42:18
大丈夫俺が変えてみせる
478就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 18:47:01
>>477
キモオタ乙
479就職戦線異状名無しさん :2009/07/12(日) 19:09:49
作る側にキモヲタしかいなくなったから誰もついてこれなくなったんだよ
今ではアニメはキモヲタの代名詞
480就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 19:16:10
キモオタ乙
481就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 19:24:03
少なくとも演出だとか脚本だとかメーターだとかは
アニメはもちろんとして、他に見聞がなきゃいけないのは確か
482就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 20:13:56
派遣の人もいるよね
何も知らずに入ったらアニメ会社の進行だったって聞いてびっくりした…
483就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:24:58
アニメの制作会社って絵が描けないと就職できないんですか?
大手とか中小とか関係なく?
484就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:09:44
釣り・・・だよね・・・?
485就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:13:53
IGの最終って何人くらい残ってんだろ
486就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:17:07
>>483
試験で紙と鉛筆渡されて一時間で近くの風景書いてこいってのがあるから
絵かけないと君みたいな子は雇ってくれないよ
487就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 04:04:04
いろいろ制作会社HP見て回ってるけどさ
会社の量ハンパじゃないなw
新卒採用の少なさにも笑ってしまう
まー随時採用のところに頼み込むんだよなぁコレ
488就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 08:58:52
元請け、下請け、グロス請けしてる会社ってそれぞれ例えばどんな会社?
それと制作、製作会社も例えばどんな?
489就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 09:03:37
みんなどのくらいの大学、学部でてる?
490就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 09:44:58
>>488
お前の存在価値は例えばどんな?
491就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 10:02:14
>>488

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
492就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 13:39:03
他業界に内定出てる人っている?
俺は銀行から内定貰ってるんだがこの世界諦め切れなくて悩みながら書類送ってるわ
493就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 13:51:01
よっぽどのことがないかぎり銀行行った方がいいんじゃない
俺はもともと潰し効かない大学行ってるから
アニメが本命でこの業界しか受けてないけど。
494就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 14:07:45
ぶっつけでアニメ業界受けるのが怖かったから、別の業界受けたりしてて
たまたま内定貰えたホテルと小売なら・・・
495就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 14:13:08
本当にアニメ好きな人はやっぱ制作でもなるべきだと思うよ
他の仕事じゃ情熱燃やせないし達成感もない
496就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 15:12:56
いまさらだけど、募集要項を出してる制作会社ってかなりの数があるな。
今まで定期採用してるような大手しか目を向けて無かったけれども。
先にもレスがあったが、演出志望の俺にとっては会社の規模なんて大して気にならないから、
どうやっても就職できないという事態に陥らなくてすみそう。
特にこの業界は会社の規模と待遇状況が一致することは少なそうだシ
497就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 03:50:03
>>496
小さい会社からは演出にはなれんぞ。会社自体がそんなチャンスを与えられる
余裕がないからな。まあ、入ればわかるだろうけど。

ためしに、制作から演出になった人の経歴見てみ。そこそこ名の知れた会社の
出身者がほとんどだから。

ただ君がアニメーター志望なら、確かに関係ない。
498就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 05:42:44
>>497
小さい会社に所属したままは難しいのだろうけど、
基本的に演出になる人は大手に転職するんじゃない?
つまりスタート地点はどこも大差ない気がするというだけ。
もちろん演出になれる人が限られていることは十分承知の上。
499就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 07:55:53
人格と体力と才能と運が必要だな
500就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 10:12:53
話割ってすみません。
まだ就職活動の時期じゃないんですが、映像学部や映画学部から制作進行を受ける場合
そのことも評価してもらえるんでしょうか。
アニメだから絵画やイラストの学部じゃないと意味がないんでしょうか。
501就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 10:21:25
学部を出たってだけじゃ評価の対象にはならないと思うよ
その学部がどんなことをするのか詳しくはわからないけど
協力して何か作品を作ったとか、編集ソフトが使えるとか
そういうのは単純に面接のネタになるし志望動機も作りやすいとは思う。
502就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 11:03:32
>>500
立命の映像学部出身だけど、別に就活で有利だと思ったことはないよ。
まぁ映像学部だったら、ある程度の映像文法やら知識やらがあるだろうから
入ってからの応用は利くんじゃないかな。
>>501が言ってるように、アピールになるところがあればどんどんアピールすること。
503就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 11:26:53
随分と偉そうだな
敬語使えよ
504就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 11:46:11
先輩チーッス
505就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 11:54:32
>>497
途中で転職するなら進行職はそれでいいと思うよ
グロスよくやってる会社だといろんな作品を触れるからね
ただ演出はキッツイだろうなぁ
プロデューサーは万年人材不足なんだけど
演出今年すげー余ってるwどうすんの?って感じだよw
進行が会社の規模関係ないってのは合ってると思う
タックとサンライズ、あと東映京アニは待遇がいい
タックは盲点だと思うよ あそこはかなり給料がよかったはず
ダメな会社も教えてあげたいけどこんなところで書けないw
まぁひとつ言うなら、上らへんで言われてた通り今年の採用少ないと思うw
特に大手がめちゃくちゃ少ないと思うよ
506就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 12:00:44
>>505
丁寧なレスありがとう。偶然だが、タックは昨日存在を思い出して、HPみたらちょっとおどろいた。
待遇の悪い会社を書いて欲しいのは山々だが、タックのような盲点を教えていただければ助かる。
507就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 13:41:19
JC作画一次通った
例年の二次の詳細って分かる人いますか?
508就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 17:30:01
ぴえろ落ちた。でも、他の会社から電話きてそっちは書類通った。
509就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 17:42:38
さっき他の業界の面接しくじったし、
こりゃIG最終にかけるしかないな
510就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 18:15:23
>>508
やっぱ電話できた?
511就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 18:15:59
4℃から返事きた人いないですか…?
512就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 18:26:50
4℃って結構前に締め切ってましたよね
>>511は、まだきてないのですか?
513就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 18:35:35
>>511
4℃来ないです。二次面接の結果ですよね?

A-1の書類の結果も来ませんが誰か来た人はいるのでしょうか?
514就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 18:46:24
511です。
4℃きてないです(´`)
落ちても返事くれるそうなんですが…
2次から3週間以上経ってもまだ…(涙)
確認にメール送ろうかと思ったんですが
恐ろしくて送れてません…。
515就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 18:58:31
私が受けたところは「結果はちょっと間開きますが・・・」と面接終了時に言ってくれました。
余り無責任な事は言えませんが、気楽に待ちましょう(^^その間に他のところも受けれますし。
516就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 22:29:54
京アニの会社訪問終えた人、待遇等について説明ってありましたか?
社宅とかあるってどっかに書いてあったような…
517就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 22:33:50
それは事前審査通った人しか教えてもらえませんよ
受かるように頑張って
518516:2009/07/15(水) 22:39:58
>>517
事前審査には受かってるんですが、会社訪問まで間が空いているため、少し気になって聞いてしまいました。
会社訪問すればわかることなんですよね。

変なこと聞いてすみません。ありがとうございます。
519就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 22:41:36
その辺の話は全部説明会であるからそれなら大丈夫
520就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 23:52:30
ぴえろ一次通ったけど二次の連絡が一向にこない
521就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 00:55:38
京アニ社宅あるよ
522就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 02:19:04
>>505
詳しそうだからお聞きしたいんですが
プロデューサー志望って少ないんですか?
それとも長く続く人がいないってことです?
523就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 08:23:29
>>506
ん〜
回ってる会社とかによるし周りの話ばっかりだよ
ヤバイ噂ばっかり聞く
やっぱりいい話より悪い話の方が耳に残るってのもあると思う
ヤバイ会社だけはやめたほうがいいよ…
倒産しなけりゃゴンゾお勧めしてたんだけどなぁ
>>522
どっちもかなぁ
というか、演出志望の人が多くて
夢半ばに諦めてく人が一番多い
デスク以上になったら生活安定するからP目指せばいいのにと思うけど
20代後半の俺ですら月25マソ〜は貰ってるよ
仲のいいプロデューサーは月35は貰ってるそうです
あんまり大きい会社でもないのに
実際俺も専門あがりだしねw
誰かバレるからあんまり書けないけどね
524就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 10:17:41
523呼んでると薄給薄給言うけど、それなりの規模でそれなりの仕事もらってればちゃんともらえるんだね
525就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 11:21:11
薄給言われるのは時給で換算してみるとわかるよ
それに初任給が低くて社保ないからな
実績つんで成長していけば昇給するわけで
526就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 11:35:07
>>523
だよな。おれも演出を志望してるけど、いかにそれが無謀な考えかは理解してるつもり。
それにこれも悪い考え方だと思うけど、やっぱり絵を書けない自分が制作に携わることを考えると、
どうしても演出という職業に目がいっちゃんだよな。花形と言っても良い。
Pやデスクだって重要な役職なのに・・・
527就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 11:40:07
Pになって声優と結婚したい
特に鹿野ちゃんが大好物です
528就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 11:49:27
金田朋子と結婚するために御社を志願しました
529就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 12:13:21
いま大学四年なんですが、働きながら通うのは無理ですか?
週一、二回ほど1コマ出れればいいと思っているのですが。
530就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 14:23:19
どういう事?
留年するけど入社したいってことか
531就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 14:35:32
仕事をしながら通ってそのまま留年せず普通に卒業できるかなってことです。
二束わらじ的には出来なそうな仕事っていうのはわかっているのですが、
今の募集って新卒あんまなくて今すぐ働ける人で感じだけど、内定もらっておきたいなーと思うのが本心です。
それともやっぱり、卒業してから改めて募集している会社に応募するのがいいのか悩んでいます。
532就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 16:20:41
制作進行と制作事務を募集してる所があるけど、事務って何をするの?
533就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 16:46:29
車を運転しない制作進行って感じじゃね
534就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 16:53:51
事務から制作デスクとかプロデューサーになれたりするの?
無理っぽい気がするけど、事務の方が仕事は楽そう。
535就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 17:03:44
ん〜
今演出志望でうちに残ってる人は動画さんくらいに描ける人もいるねぇ…
今からだと本当にイバラの道だと思うけど頑張ってね。
勉強する時間無くて本当にキツいと思うよ〜w
あと給料は出来るだけ高い会社がいいよ。経験上進行はお金が意外と飛ぶと思う。
仲良くなって差し入れとかしてあげたくなるしw携帯代も会社持ちの所は少ないね。
何年かに一回しか元請けしない会社だけどこんだけ給料貰えてるから、デスク以上になれば安心だよ。貯金もできる。
超地雷の会社を数社知ってるけど、そこにだけは行かないことを祈ってるよ。
あと、アルバイト募集してる会社もあったはずだから大学行きながらの人はやってみてもいいんじゃないかな。
ただ社員として働きながら大学生、なんて考えなら二、三日徹夜する仕事だということを考慮してね。
うち含めだいたい無理だと思うw
536就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 17:06:35
JCスタッフてやばーですか?
537就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 17:22:21
>>534
事務で募集してるとこなんて…
538就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 17:28:25
トリつけてほしいんだが…
539就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 18:17:21
動画職目指してずっと絵の勉強してたんだけど、
やっぱ少しでも生活安定させたいから進行になろうかと思うんだけど、
それなりに絵が書けたら演出なりやすいかな?
あと、進行ってガソリン代とか出るの?
540就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 18:26:01
541就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 22:05:58
A-1まだかよ
542就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 22:53:00
ガイナかー。好きな会社だし受けてみようかな
543就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 23:04:20
ガイナ倍率やばそうだな
カラー入りたいなー
544就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 23:24:43
カラーなんかジブリ並に倍率高そうだが
545就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 23:34:45
確かにカラーで仕事してみたい。あんなもの見せられたらと思った。求人はガイナとはべつだよねたしか
546就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 23:50:09
ガイナは確かに行きたい
庵野さん他怖そうな人ばっかだけど
547就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 00:08:54
破のエンドロールみてると結構他社の社員も参加してるんだね
ベテランばっかだけど
548就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 00:38:27
カラーって新劇場版終わったら解散するんじゃね?
549就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 03:37:16
>>531
進行の仕事は夕方からが本番だから、
午前中に講義に行ってそのあと仕事することは可能だと思うよ
ただ朝まで仕事してからいくことを覚悟しておかないといけないかなあ

あとバイト募集してたりするとこもあるし、面接のときに打診したり
とにかく電話して聞いてみるといいかも

はやめに進行の仕事内容知ってると取り返しがきくから体験しとくのはいいと思います。
マッドなんかはインターンやるとか聞いた(内定者だけだけど)
新卒カードは有効に使ったほうが…
550就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 10:26:25
シャフト出した人いる?連絡がこないんだけど。
551就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 12:24:47
シャフト制作募集してるけど新卒でもおkかな
後で問い合わせしよう
552就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 13:31:42
>>550
忘れた頃に不採用通知が届きます
553就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 13:53:43
>>552
あなたも出した?不採用ならそれでしようがないけど、結果がわからないというのが精神衛生上悪いw
554就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 14:27:03
4℃キター!!!!
制作進行
555就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 15:19:56
A-1まだかいのー?
556就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 16:01:33
>>553
だしたお
封筒できたお
557就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 16:01:53
JCの筆記対策みんななにやってる?
558就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 16:06:06
JCって筆記あんの?
SPIじゃなくて?
559就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 16:13:34
>>556
そうなのか。情報ありがとう。
560就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 18:19:25
4℃こないよぉ…泣))
561就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 19:04:15
TYOアニメーションズに出した人いる?
562就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 20:47:54
A−1は評判通りのだらしなさだな。こっちは期間守ってんだからちゃんとしてくれよって思う。しかも切手付きの返信用封筒なんかつけさせるんだからなおさら
563就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 20:57:06
毎年言われてるなー
ソニーがついてるような会社なのにしょっぺえ企業だねえ
返信用封筒も使ってこないって話だしなw
564就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 21:02:09
JCやっぱSPIなのかー
1日選考とかやばいよな
565就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 21:05:21
京都もSPIあったっけか
1日選考は人気あるとこはザラじゃね?
566就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 22:39:15
ねぇデスクってどんなお仕事?素人の俺に魅力とかおしえてくだしい。
567就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 23:07:00
>>566
イスに座ってしゃべります
568就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 02:19:28
AICの募集要項にある、「学歴・性別不問(すぐ働ける方・卒業生 可)」というのは、
すぐ働ける人じゃないと駄目ということだよね、普通。
それとも(新卒もおkだけど)すぐ働いてもいいよということ?
569就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 03:31:10
聞けよ
570就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 17:05:01
4℃お祈りキター!
571就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 18:14:49
>>570
おめでと\(≧∇≦)/
572就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 18:55:29
>>570
お前ならやってくれると信じてたぜ!
573就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 19:56:05
>>570
おれはお前を甘くみてた。さすがだな!!
574就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 21:08:48
みなさん芸術系の学部や専門を出ているんですか?
文系理系の学部を出ている人はどのくらいいますか?
芸術系出身の学生と比べると、就職状況はどう感じますか?
575就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 21:38:56
>>574
関係ないだろ
大卒ってだけでも御の字
576就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 22:52:42
>>572ー573
本気で言ってるなら氏ねよ
577就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 22:54:18
>>574
職種によるんじゃね?
制作進行とかなら学部不問だろ
作画とかでも、人より優れた技術持ってたら関係ないんじゃね?
578就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 22:55:35
>>576
ネタにマジレスする上に安価もできないお前が氏ねよwww
579就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 00:11:13
>>576もネタだったりして。
ところでみなさんの状況いかがですか?内定は出ましたか?僕はまだです。
580就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 00:14:03
僕もまだです。
そのおかげでアニメ業界に進む決意が出来ました
581就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 00:35:37
餅ですが、自分のやりたいことって何なのかを考え直す機会になります
制作会社と一般企業じゃ、プライベートの量が圧倒的に違うし
582就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 00:53:21
面接童貞の俺が来週一次面接に望むわけだが、自己紹介とPR、志望動機以外にこれを考えとくのは必須
という事柄ある?
583就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 00:56:10
>>582
内容より見た目をどうにかしないとな
584就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 01:05:03
>>583
見た目はともかく、内容は動思う?
585就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 01:23:11
運転試験あるいとこってATなのかな
普段MTしか運転してないから逆にちょっと慣れないんだけど
586就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 01:29:46
AT限定不可と書いてるとこじゃなきゃ普通ATだろ
俺も普段MT乗るがAT乗っても違和感ないぞ
587就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 02:27:37
進行は人手不足
大手病は既卒になるまで治らない
あとはわかるよな
588就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 03:35:54
車の免許って入社前で間に合わないよな…
どうすっかなぁ
589就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 03:45:32
金なくてAT限定でとった。
どうせMTのる機会あんまなさそうだし。
てか家に車ないから運転する機会ないのがきつい
590就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 04:18:13
>>589
なにか練習する?

JCの試験はまだ運転実技はないよな?
591就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 11:29:52
新卒って書いてないとこはやっぱ新卒で応募しちゃいかんのじゃろか
制作で新卒可って書いてないけど応募した人おるかの
592就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 11:35:43
>>591
俺もそれが気になって4社ほどメールを送ったが
一つも返ってこなかった
電話で聞いてみたら?
593就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 11:40:54
>>592
1つもww俺も後でメールで聞こうと思ったのにww
制作志望だけどコミュ不全の俺に電話とかww頑張ってみるわ・・・
594就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 12:06:53
>>590
ウチの近くの自動車学校でペーパードライバー講座みたいのあるから受けようかなって。
金高いけど、将来への投資と考えてます。都内だと上北沢の教習所で貸しコースあったはず。
車も貸してくれるけど、こすったりしたら全額負担だけどw

>>593
普通に答えてくれるからへいきだよ!
でも担当がいないのがだいたいだけどw
全部じゃないだろうけど、俺が履歴書出した会社は「すぐ働ける人」を募集してるって言われた。
新卒の募集聞いたら、その頃にまた募集があるかもだからそのときに応募してって言われた。


なんか電話しただけでその業界に足つっこもうとしてることを再認識したわ。
595就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 13:47:08
昨日3回目観てきた
596就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 13:48:14
>>595
誤爆スマン
597就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 14:24:57
ヱヴァかw
598就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 16:19:25
>>597
正解
 
あーあ、あんな作品のエンドクレジットに
自分の名前を入れられるようになりたいもんだ
599就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 16:33:00
実際スゲェよな。
凄いと思った旧劇場版でも、技術的にはいろいろ我慢してたんだなーと思った。
あとCGな。オレンジだっけ?なにしろ作画と全然違和感ねぇ…
600就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 17:04:51
>>599
CGもだけど、3DCGと遜色ないほど作画が綺麗ってのもあるな
特に撮影はすごいと思う
601就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 17:50:26
>>591
俺もそれが気になって4社ほどメールを送ったが
一つも返ってこなかった
電話で聞いてみたら?
602就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 17:51:29
戻るボタン押して進むボタン押したら書き込まれた・・・
603就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 17:56:33
>>602
専ブラ使えよ・・・
604就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 18:08:14
>>599
ヱヴァのCGもオレンジなのか
アニメ作中CGでは、やっぱあそこが抜きん出てるな
605就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 18:09:06
優しいぼくちんがここで一稿

jane styleで検索
606就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 19:20:37
もう締め切ってるけど、リード(葦プロ)受けた奴いる?
607就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 20:08:57
もっと早く教えてよorz
608就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 21:02:43
>>607
それぐらい自分で探せよw
609就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 22:25:25
ボンズとJCSTAFFと京アニの選考日程ってわかる?
610就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 23:14:06
>>609
おまいは選考通過してる奴か?
611就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 00:12:06
通過してたらわかるあdり
612就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 00:24:15
>>589
調べてみたらATの方が安いんだな
うちの車は全部MTだからMTとらねば…

ちょっと金かかるけど金貯めて速攻で免許取得するか

>>598
だな
自分の名前みて涙する自信がある
613就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 00:47:25
バイクで回ってる制作さんっている?
都会ならバイクのほうが小回り利くし、燃費いいし、車に比べて居眠り運転少ないし。
会社が許さないかな…
614就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 01:40:08
>>612
今からとるのか?来年就活ということ?
615就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 03:23:18
ぽーう
616就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 03:26:54
>>614
今から
617就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 03:38:34
>>613
童夢の進行でいたけど事故で亡くなりました
618就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 05:32:20
>>617
マジかよ・・・やっぱバイクは事故率が高いか
619就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 05:45:53
事故った時の死亡率も高いだろうしな
620就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 14:18:35
すいません。まだ就職の時期ではなくて今年大学受験なんですが
アニメ制作会社を希望していても、映像学科等なら行く必要はなくて
文系学部で十分、もしくはそっちのほうがスムーズに就職活動が出来るんでしょうか。
将来自分のアニメを作りたいので、やはり制作進行として就職することになるのではと思います。
絵もあまり上手ではないので、アニメやイラスト学科には行けません。
アドバイス頂けないでしょうか。
621就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 14:52:33
>>620
絵も映像も自分で努力すればいくらでも勉強できるから学部はあまり関係ないな
今の時点で進む道を決めてるんなら専門的な学部も悪くないとは思う
そうでないなら暇な学部を選んだほうがいいかも。ただ周囲の空気は偏差値の高い大学のほうが良いのは事実

良くも悪くも暇な時間が山ほどあるのが大学生
絵に関しても全くの初心者から初めて2年でたまに仕事の依頼が来るレベルまでなった知り合いもいる
制作もそうだけどこの業界のバイトもある。
4年間を生かすも殺すも自分次第、サボってても誰も咎めないから後悔だけはしないようにね・・・
622就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 17:30:26
激しく無駄の多い大学生活を送ってきました・・・
得たものと言えば運転免許AT限定だけ

だから俺は制作を選びました
623就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 17:51:44
>>620
自分のアニメが作りたいなら、大学入って絵が描けるやつを集めて作ればいい。
そのアニメが、誰が聞いても凄いって評価を受ければ、お前の就活はかなりスムーズに行くと思うぞ。
だから課題に追われる専門学校より、時間が有り余ってる大学をオススメする。

学部は今少しでも興味あるものを選べばいい。何を勉強してきたかは、制作進行では全く問われない。
文学部なんかは、体感的に真性のオタが多い気がする。


あと>>622のように消去法で制作目指すようなやつは、きっと長続きしない。
「アニメに関わりたいけど、何もしてこなかった」じゃあ内定もらうのも難しいんじゃないかと

制作会社に入って、Pになったからと言って、自分の作りたいアニメが作れるわけじゃないからな。
624623:2009/07/20(月) 18:04:03
アニメを作るってのは、自分で絵を描けって事じゃなくて、絵を描くやつらを纏めながら1つの作品を作ればって事だからな。

何か月に何本、何に向けて作るか、どこで、どんなアニメを、誰をターゲットに、作画の質…等々

クリエイター・時間・予算の管理が制作進行の基本的な仕事だから、その真似事を大学の内からやってみては?
625就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 18:10:15
>>623-624
622だが甘い事言ってスマンカッタ。俺としては消去法ではなく
新たな選択肢としてアニメ制作を考えはじめたんだ。今まで他業種で就活してたから

今からじゃ激しく遅いかも知れんがアンタの言う事を参考にして臨んでみる
626就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 18:30:51
志望職種の欄がない履歴書を使ってるんだけど、志望職種は欄外に書いていいだろうか?
それとも志望職種の欄があるものを使った方がいいかな?
627就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 18:39:57
やっぱ欄外に書くことにした。

それにしてもA-1遅いな。
628就職戦線異状名無しさん:2009/07/20(月) 19:06:06
>>625
厳しい事言ってスマンカッタ…。
就活中「俺学歴無いから制作会社1本で絞ってる」って言ってるようなやつと出会った事があったんだ。

他業種見てきたんなら、おまいの意志は強いんだろな。
アニメの質を今以上にするために頑張ってくれ!
629就職戦線異状名無しさん:2009/07/21(火) 01:55:52
>>610
ボンズはまだ
他のは今度説明会とかなんだ
内定出る時期とか知りたくて…
630就職戦線異状名無しさん:2009/07/21(火) 11:14:51
スタジオディーンとかに出した人いるかしら?
631就職戦線異状名無しさん:2009/07/21(火) 12:14:17
ディーンのHP見てて思うんだが
二年前から人手不足かよwwwwってヤツだよな
632就職戦線異状名無しさん:2009/07/21(火) 16:11:25
アニメ会社は選考のスパンが長すぎ
SPIもうすべて忘れたわw
633就職戦線異状名無しさん:2009/07/21(火) 18:45:29
さーてそろそろ本気出してペパドラ教習通うにょ
高速死ぬほど怖い
634就職戦線異状名無しさん:2009/07/21(火) 21:21:05
路上試験あるって言うからぺパドラ教習まで行って練習したのに
実際は運転なんて一切しなくてポカーンなったIG
635就職戦線異状名無しさん:2009/07/21(火) 21:53:32
ぶっちゃけ筆記よりも実技を磨く方が優先だろう
636就職戦線異状名無しさん:2009/07/21(火) 22:11:39
制作で筆記とかあんの?
どんなの出るの?
637就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 03:10:13
ディーンか
うる星とらんまとるろ剣のイメージしかないな…
638就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 05:57:18
昨年度のこのスレのログを持ってる人がいたら、A-1の日程を調べてもらえないだろうか。
A-1が来ないと予定が立てられない
639就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:45:46
A-1来ないね…
640就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 11:22:08
なにやってんだろねー
ちなみに自分は作画でまだきてないんだが制作もきてないの?
641就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 12:34:50
>>634
え?マジ?
実習ってなにしたの?まさかGT5とかww
642就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 12:35:43
制作で出したが来てないな
643就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 12:45:54
JC参加メールに返信きた?
644就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 12:50:34
>>643
返信来ないんじゃない?
645就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 14:42:30
ノーマッド出した人いないでしょうか?どのくらいで返答がありましか?
646就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 19:10:26
>>645
俺の友達が2月ぐらいに受けてたな
数週間後には電話で連絡あって受かった
647就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 19:13:53
アートランドって今年募集ないのか…
648就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 19:21:33
>>646
数週間後か。それならもう少し待ってもいいかな。レスありがとう。貴方は受けないの?
649就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 20:01:54
>>646
友達は新卒ではなくてそのまま入社ってことですか?
650就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 21:12:09
A―1から電話来た
651就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 21:15:12
Aー1来たぞ
652就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 21:18:46
A−1こねぇ!!!1
653就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 21:34:12
A-1って面接何回?
654就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 22:26:00
えっ制作?
しかもそんな時間にかよ
655就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 00:17:42
現時点で電話来てないってことはダメだったのかなorz
A-1すごく行きたかった会社だったのにな
656就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 01:20:17
面接なに聞かれるのかすごい心配。どうしよう・・・
657就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 01:52:45
普通の面接で訊かれるようなことにその場で答えられないなんて奴は
そもそもコミュニケーション能力が欠如してるから安心していいよ
658就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 02:23:22
そうか、普通の面接ならなんとかふんばれそうだわ。
普段接客業やってるから敬語とかコミュ力は普通にあると思ってる、いや思いたい。
あとはパネェ質問が飛んできたときの対処だわ
659就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 10:22:48
どもりの俺憤死
660就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 11:39:49
A-1来てない…ダメだったのかー…

作品はいつ返してくれるのかな?
早めに返して欲しいなー
661就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 12:06:06
A-1対応遅すぎだろ
まだ結果来ないとか…
662就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 12:08:40
このスレ見てたら自分の絵の描けなさ具合に本気でがっくりくるようになった…
絵が一向にレベルアップしない
663就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 17:27:23
長いスパンで考えたら必ずレベルアップしてるはず。
私は一ヶ月前の絵でさえ見たら恥ずかしくなる。
毎日必死に絵を描いてるわけでもないのに。

でも絵って描けば描くだけ上達するから諦めないで!
664就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 19:19:30
>>662
上手い人の絵を繰り返し模写してればキャラ描くのは上手くなるよ
いわゆる漫画デッサンだから実際の人体デッサンもした方がいいけど
模写は偉大
665就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 21:57:42
A1って作画募集してるの?
666就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 00:43:33
もう終わったけどな
667就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 02:48:57
制作進行・CG/撮影 ・・・契約社員
仕上・作画   ・・・業務委託
668就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 05:43:31
>>663 >>664
ありがとう…ちょっと切羽詰まってネガティブになってた
腐って何もやらないよりとりあえず描いて何かしようと思います
気合い入れる!
669就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 08:29:38
A-1の求人票には書類、面接のほかに適性検査が書いてあるが、次の選考は何?
次の選考で終わりというわけじゃなさそうだな。
670就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 08:41:37
誰か【激務薄給】アニメ制作会社への就職2【奴隷上等】のログを持ってたらくれ。
671就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 09:19:01
適性検査ってなにするの?
672就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 09:28:08
IGでは5分くらいで性格検査をちょろっとやっただけだったな
673就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 11:58:28
ジーベの連絡まだかな
674就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 12:52:17
俺もジーベック待ってる。ナデシコ好きだったから受けた。
675就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 14:16:52
>>670
過去ログくらい検索かけたら見れるだろ
676就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 14:28:40
ジーベックおわた
677就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 15:20:38
>>634
ちょ、マジで?w
他の会社で高速実技とかあったらどうしようとかビクビクしてるのに俺・・・
試験いったい何やったの?
678就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 15:44:53
>>677
面接と>>672
679就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 15:55:48
>>678
IGもうちょっとしっかりやりそうな会社だと思ってた
実技ないならそう言ってw

まー制作やるならやっぱ運転練習するぽ
680就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 16:10:33
>>679
ちなみに最終は個人面接で社長含む3人を相手に1人5分
 
そして俺は死んだ
681就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 16:19:34
>>680
イ`
5分で何を言えばよかと・・・
682就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 16:48:54
>>676
え?もう連絡来たの?
683就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 16:54:59
A-1作画誰か結果来た人居る?
684就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 19:14:32
ジーベックからのお祈り来た
 
あー明日のA−1への緊張が高まりまくり
685就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 19:22:40
686就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 19:25:07
>>584
メールでお祈り?
687就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 20:19:45
明日の面接に対してどうしたらいいかよくわからんからもうそのままのぞむわ。
688就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 20:21:05
それ死亡フラグやん
689就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 20:25:55
>>688
とりあえず一般企業の面接対策みたいのはなんとなく見てきた。
でも、なにを聞かれるかって考えたらいくらでもあるからさー。
まぁ思いの丈を全てぶつけてくるだけ。それでダメだったらまた就活するだけ。
690就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 21:18:02
「好きなアニメとその理由」みたいな質問あった?
691就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 22:16:42
それ他の会社のだとダメだよな…
692就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 23:29:53
なんで進行なんて職選んだの?
693就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 23:46:10
ボンズきたー
時間ねェー
694就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:01:16
好きなアニメ聞かれたらどうしよっかなあ。
困ったさん
695就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:05:30
>>691
他の会社の全然関係ない昔の作品言ったけど通ったよ
理由がしっかりしてれば大丈夫かと
あとそういう傾向の作品をその会社がやってるかどうかとの兼ね合い
全く違ったら何でうちに?とは思うだろーから
696就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:59:30
今日ゼクシズ行って来た
あうあうだった…10分で終わったとか死亡フラグ
697就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:57:43
ゼクシズの事務の人親切だった。
698就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 08:53:28
ジーベック祈られた
699就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 09:14:06
A−1の朝ですよー
700就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 09:28:07
結果来たん?
701就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 10:10:11
>>700
A-1か?とっくにでてるけど?
702就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 11:39:47
みんなA-1の面接どうだった?
703就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 11:59:18
どうだったよー気になる。何人くらい受けてるかとかも。
704就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 13:15:30
>701
作画も?
705就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 13:55:12
>>704
作画の連絡がまだかどうかは知らんが、会場の張り紙を見る限り今日明日は制作進行みたい
706就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 14:08:53
そうなんだありがとう
じゃあ作画結果すら来てないんだね
707就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 14:40:23
A-1で死んだ
708就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 15:10:47
アニメ会社の筆記ってSPI?金曜JCだこえー
709就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 18:16:04
俺もA-1撮影で出したけど、まだ連絡来てないや。
710就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 21:38:19
A-1面接皆スーツだった?
711就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 21:48:46
ゼクシズに応募した人に聞きたいのだけど、履歴書を郵送してから連絡があるの?
それとも最初に電話をして→面接の日程調整→履歴書を持参して面接という流れ?
712就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 22:10:35
>>710
みんな私服だよ
この業界スーツで就活する奴なんて皆無だから
全部私服で挑んだほうが絶対いい
713就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 23:09:35
>>711
電話連絡の上履歴書送付とあるのでそれに従った
電話連絡→履歴書送付→面接日程調整→面接のながれ

俺は4月末に募集要項見て連絡、6月上旬に面接の旨連絡があって
7月中に面接の日程を連絡しますと言われ、7月中旬前に昨日の日程で日程確定した。
結構待たされたんだが、制作に追われてたんだろうなと解釈した。

>>712
そして俺はスーツで就活した…私服とか指定無かったし、スーツで行けば間違いなしと思ってたが
制作の人は私服だったけど、他の人はカッチリしてたしその辺は特に…絶対良かったのか…不安だぜ
714就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 23:11:41
いやどっちでも良いだろ気にしすぎ
面接がスーツで問題あるわけがない
ユーフォーじゃねーんだから
715就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 23:43:31
スーツがマイナスになる企業とかwやめとけw
と思ったがこの業界に常識が通用するのかは俺もわからない
716就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 23:54:03
この業界の質問ってどんなんですか?
・好きな作品は?
・なにを目指すの?
・どんな作品を作りたい?
くらいしか思いつかないのだけど
もっとオーソドックスな質問なのかな?
717就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 23:58:44
そんな感じで合ってるかと
それ+金銭面親の理解
とオーソドックスな質問で大体大丈夫。
718就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 00:57:44
制作進行でも私服多いのか
ありがとう、楽なほうにするわ
719就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:12
私服かスーツで迷ってる奴はufoの求人のとこ見てこい

720就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 01:14:33
おお…まぁ、ufoみたいに特に特記でなければスーツでOKだろ
社会通念的に考えて
721就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 01:25:51
結論:どっちでも関係なし!
好きにするがよろし
722就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 04:07:17
>>713
レスありがとう。
でもえらく長くかかったんだな。
723就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 04:34:05
京アニ祈られて言うのもなんだけど
エンドレスエイトといい
ムントといい

なんか最近迷走してるな
角川自体迷走してるのかな
724就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 06:30:37
今日のA-1の出来が悪くて落ち込んでる。
みんなはこの業界が駄目だったらどうする?徹底的にこだわる?
725就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 06:54:42
当たり前じゃん
726就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 08:44:30
>>725
その声を聞いてなんか安心した。もうここまできたらやるしかないよな。
727就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 08:52:30
ぴえろって一体何回面接あるんだ?
みん就みてると4,5回ありそうなんだけど・・・
728就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 11:40:39
>>727
ぴえろ二次の案内がこなさすぎる。2ヶ月放置。これがあと三回も続くのかー
729就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 12:24:17
ぴえろってそんなに多いのか・・・
大抵のところは面接2回だよね?
730就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 14:19:11
某社で筆記で電卓使うからって言われたけど、電卓を使う筆記って何?
731就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 14:25:09
ぴえろの二次だか三次だか以降は
面接に同席するプロデューサーのスケジュール次第らしいので
劇場版やってる時期は現場優先で後回しになること多いって話
732就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 17:03:44
>>730
まさか行列の計算やらされるんじゃないの…?
あとは簿記かなあ
733就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 19:30:13
ゼクシズ制作二次に運転実技あるらしいんだけど
受けた人いるかな。どんな具合だったか聞きたい
734就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 20:45:05
>>730
リードとみた
735就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 22:06:08
>>731
詳しいねー業界人?
736就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 22:14:04
>>730
簿記検定チックなことするんじゃない?
制作費管理もするから
737就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 12:05:38
前のレスにボンズの結果が来たという人がいたけど、釣り?それともおれが・・・
738就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 12:12:08
そろそろIGの結果が来る頃だな
739就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 17:40:33
>>737
ボンズがきたーって結果じゃなくて
作画と撮影の募集が始まったーってことじゃないの?
時間ないとか言ってたし
740就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 18:06:58
>>739
なるほど。そういうことか。ありがとう
741就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 20:48:09
サンライズの制作進行を受ける人、作品とか送るか?
演出希望:絵コンテ
ライター希望:シナリオ
プロデューサー希望:企画書
とか何とか説明会で言ってたような気がしたけど。
742就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 03:10:06
また7募集してるお
743就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 03:39:18
>>742
ホームページが見つからないんだけど、どこに求人情報があるか教えてくれ。
744就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 12:11:50
IG最終お祈り来た
745sage:2009/07/28(火) 12:26:05
IGもう来たのか
746就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 01:49:51
>>743
本気バイト
五月頃募集かけててまた募集かかってるから辞めたのかね
それか劇場版のための増員か?

747就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 05:49:01
>>746
本気のアルバイトのことだよね?
まだ求人でてる?見当たらないんだけど。

というかHPを持たない制作会社ってたくさんあるけど、リクナビやマイナビ以外の求人サイトに求人を出してることも
あるんだよな。見落とさないか心配だ。
748就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 08:02:11
>>746
すまん。自己解決した。キャッシュでしか残ってないから、もう求人は終ったみたいだな。

というか「セブン」とはセブンではなくて、セブン・アークスのことだったのね・・・
749就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 12:15:47
IGからお祈りきたんだが最後の文面に「まずはとり急ぎおしらせいたします」とあったんだが
これってまたあとで正式に不採用通知みたいなのが来るということなのか?
750就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 12:28:01
>>749
確かにそんな一文があるな。
別に追いうちなんか要らないんだけど
751就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 14:14:07
よく知らないけど書類でも返してくれるんじゃない?
752就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 18:42:15
愛知やっときたが落ちたーーー
753就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 19:28:38
みんな大手志向なんだな
754就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 21:21:31
取り急ぎ云々は手紙のマナー
決まり文句みたいなものだ
755就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 01:42:59
J.C明日かー。
緊張するなあオイ。
756就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 01:56:37
緊張はしないけど長丁場スーツ辛いなあ
筆記も間が空きすぎて出来る気がしない
制作とか美術はみんな明日?
757就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 02:03:05
明日がいつを指してるか微妙だけど
金曜ってことよな?
JCって作画制作美術全員同時なんだ
まぁ採用経費もバカにならんからな
758就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 02:08:53
金曜日だな
分かりにくくてごめん
じゃあ説明会は結構ひといそうだね
759就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 02:12:04
あー筆記もあるんだっけか・・・
ESに何書いたかも覚えてないや・・・ギリギリでコピーとるの忘れてた。
760就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 20:55:06
あしたジーベ面接!!
761就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 21:34:21
JC恐いよ、何聞かれるんだ
筆記って何だ
762就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 22:13:55
>>761
筆記ってホント何やるんだろうな
一般常識?それともただの性格適性検査?
763就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 23:19:42
リードの筆記、中学受験の問題かな?って思った。でも、国語が意外に難しかった。
764就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 01:15:27
明日いくのめんどくさくなってきたなぁ
765就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 01:57:53
A-1作画連絡きますた
通過!
766就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 04:14:33
関西は今日か明日あたりくるのかな?
にしても長かったな…
767就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 06:39:00
大手の制作進行はやっぱ学歴も見られるんだろうか。
どんなレベルの大学出てる人が多いか分かる?
768就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 07:32:00
>>767
正直そんなこと知りたい程度の気持ちだったらやめておいたほうがいいよ
769就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 12:07:29
みんしゅうにA−1の制作進行一次面接通過者がいて絶望した
770就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 15:31:15
jcオタワ\(^o^)/
771就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 16:07:04
もう死にたい…
772就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 16:10:40
気楽に行こうぜ
773就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 16:15:26
面接とか爆死しそう
774就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 16:25:39
JCの筆記、難しかったの?
775就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 16:58:15
ESみたいなもん
記述メイン
776就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 17:06:47
JCオワタよーorz
会社説明凄くいい感触で
働きたいと思ったんだがな
777就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 17:09:28
作画受けたけど2時間で4枚はきつかった
特にレイアウトが練習不足でボロボロだ
面接はグループ形式だったから楽ではあったが
それにこれから作品ファイル提出とかどういうことなの…
778就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 17:32:19
ゼクシズお祈りきた…はぁ
779就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 17:46:00
>>768
まだ大学入ってない
大学学部選びで迷ってる
780就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 17:56:29
>>779
正直そんなことで迷ってる程度の気持ちだったらやめておいたほうがいいよ
781就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 18:05:18
いやそれは迷うだろw
782就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 19:14:39
JCキモヲタ多かったなwかくいう俺もキモヲタw
783就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 19:28:31
女子意外と居るんだなと思った>JC
784就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 19:29:02
>>782
気にすんな
俺もキモオタだ
785就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 19:32:49
JCとか女ばっかで有名な会社じゃん
京都も多いけど
786就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 19:39:06
壇上でガムはどうかと思うわw
787就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 19:39:52
JCが?

さすがESで星座まで聞く会社。お行儀が良いですねえ〜
788就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 19:43:52
結構がっついてるやつ多かったな>jc

>>786 ガムばろすwwww
789就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:20:59
社員さん達、目〜頬の表情筋がまったく動いてなかったな・・・
仕事振りは尊敬するがやっぱりどっかおかしくなっちゃうのかなぁ

まぁガム食おうが君付けで点呼とろうがあんだけの作品つくれりゃ企業としてはいいんだろうけど
入社は遠慮させてもらうわ

あれほどガツガツした感じは体育会系で有名な企業の説明会でも見たことない
あの中から残る奴は残るんだろう。頑張って良い作品作ってくれ。DVD買うから
790就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:39:21
撮影部長だかの人噛みすぎわろたw
ただ業界の中では福利厚生とかがしっかりしてる方だから入りたいな
791就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 22:21:08
がっつくってどんな感じ?
来年JC受けたいんだけど怖い
792就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 00:13:08
JC入る奴いたら禁書二期よろすく。インデックス出番多めで
793就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:06
>>791
受験者で「がっついてる」人が多かったかな
「失礼します!」「よろしくお願いします!」「ありがとうございました!」
という挨拶がいちいち体育会系的
794就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:28
>>793
そういうやつは普段根暗だな
795就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:23
>>794
あるあるw

一次通過者が400人中150人くらいとか言ってたかな
最終的に30名くらいまで絞られるという
796就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:26
根暗乙
797就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:07
元気よくハキハキしようとしたらがっついてると言われるし
もう面接でどうふるまえばいいのかわかんね
798就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 02:23:11
制作に私服が一人いてわらたw
キモオタ多かったがちらほらリア充そうな奴いたな
799就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 03:34:35
>>798
キモオタってほどの奴はそこまでいなかった気がするけどな
「彼女います」って言われても驚かない程度には
オタだなってのはほぼ100%だがw
800就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 03:37:58
>>797
面接は相手の言いたいことを正確に理解し
自分の言いたいことを簡潔に正確に相手に伝える場だ。それだけ考えてればいいよ
801就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 06:40:02
じぇーしーの出来がショックでいままで眠れなかった
802就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:19:17
>>801
俺も俺もwwww
803就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:34:46
>>793
あーそういう意味か
ならいいやありがとう。
804就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:36:38
JCはワンマンって感じがした

壇上のガムもそうだが、社会人が〜と言ってるわりにマナー違反。

面接では高卒しかとりたくないと言ってたし、ヤバそうな会社だった。
805就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:38:43
恐ろしい会社だな
まあどこも多かれ少なかれヤバいんだろうけど、アニメは
806就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 12:08:06
制作担当のスピーチは普通だったけど、撮影監督のはひどかったな。
807就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 13:14:10
ボンズ落ちたんだが
808就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 13:18:38
もう免許持ってりゃ誰でも入れる、下請けスタジオにいこうぜ
809就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 13:30:46
ボンズ2日拘束か
無理だな……
810就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 13:39:21
>>808
おれはも別に大手にこだわってるわけじゃないから、下請けでも喜んで働くが、
求人情報をどこで手に入れればいいかわからない。地方だし…

話は変わるけど、ボンズから連絡が来た人はどういう形で通知されたか教えていただけないだろうか?
今東京に出てきてて、郵便もパソコンも見られない。
できれば日程も。
811就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 13:43:36
郵送できたんだけど
確か27・28日の2日間試験とかやってで10日まで郵送で返事送ってねってきたよ
812就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 13:47:53
>>811
情報ありがとう!助かりました。
おれのところに結果が届くのは、明日だろうな。受かってればいいけど。
813就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 14:07:48
>>798
そいつ面倒だから私服できたって言ってたなw
空気読めてなかったとも言ってた
814就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 14:28:09
地方は地銀の方が強いんだよ
こういう話題NG?
815就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 16:42:37
>>813
面接会場でiPodぶら下げてる私服の池沼がいてふいたw
816就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 16:51:39
そういう奴って何なんだろうな
中卒?
高校行ってんなら就職の話くらいするだろうし
817就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 17:08:43
また一社落ちた


もうどこもとってくれないのだろうか…
818就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 17:30:41
JC制作だけで150人はいたよな
今回で半分だから70人くらい
最終的に全体で30名って言ってたから制作は10名弱くらいか?
819就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 17:38:57
そんなに制作いらんと思うが
820就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 18:06:45
>>818
全体で150だよ
制作は多分1グループ13くらいだから70人くらいだと思う
グループ分けはランダムだったのかな?
821就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 18:07:10
3名です
822就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 18:14:59
>>815
そいつ京アニも受けたって言ってたな
823就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 18:16:43
2chでヲチられるとかどんだけだよそいつwww
824就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 18:42:39
>>821なにが?
825就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 21:43:45
>>824
制作
826就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 21:51:18
JC制作たくさんとるっていってたよ
8人くらいとるんじゃない
827就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 21:56:41
このスレでどっか受かった香具師いる?
828就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 21:56:55
途中の脱落者も考慮してそれ位取りそう
ほんと松倉さんは噂以上に怖そうだったな
あれだけ忠告してたからには、マジで馬車馬のように働かされるんだろうな・・・
829就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:30:03
>>828
実質松倉が社長みたいなもんだろ
830就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:36:09
仕事持ってくるのはあの人だからな
あの人に嫌われたらJCじゃ生きていけないと思う
831就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:39:10
なんかJCスタッフって怖いところなんだな
ゲンガールズがきゃいきゃい萌えアニメ作ってるんだと思ってた
832就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:41:45
JCは電撃御用達のいいアニメ作るスタジオってだけじゃなかったのかw
833就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:42:08
提出書類やらなにやらで感付くだろ
834就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:44:22
ES出しちゃったからもう個人情報握られてるよう><
835就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:47:48
採用形式もいろいろ改善できる部分があったと思うし
あのほうが判断しやすいってなら文句言えないけどさ
836就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:24:23
カラーの求人はないのかのお
837就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:27:45
メールでもして聞けば
ガイナックス生え抜きベテラン激ウマ監督作監レベルしかいない印象だけどなw
少なくとも作画は
838就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:36:00
実際カラーが一番いきたい
839就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:41:41
カラーは設立したばかりの頃にたった1度だけ一般公募した事がある。
それ以降は全く無し。
840就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 00:48:41
JC動画の人のブログから

離職率なんかも出てましたけど、うちの動画は離職率1割を下回ってるので、
他と比べても大分仕事の環境がいいんでしょうね。
他の会社などで辞めた人の話聞くと、だいたいみんな絵を描く職種他に見つからなくて
とりあえずアニメタになったみたいな人が多いので、そりゃ辞めるだろうって思います。
841就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 00:50:39
鈴木君ですね分かります。
842就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 00:51:54
神速の鈴木か
お前らには一生辿り着けない境地だな
843就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 00:52:46
でも絵はあんまりうまくn
844就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 00:56:14
女ばっかりだから男もとろうってことで鈴木君は採用されたからなw
845就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 00:59:27
JCのキモオタどもが元気になるからやめろ
846就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 01:31:17
JCの動画固定給だからな
固定給だから新人でも食べていけるし
847就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 00:07:21
アニメ会社に来たい奴、結構いるもんなんだな。
すぐ辞める奴が多いから、
進行希望なら随時募集しているところも多いんじゃないか?
そういうとこはキツイは安いわ最悪なんだろうが。
本当にやりたいならそういうとこ入ってコネで移籍するのがいいのかもな。
茨の道にはなるだろうけど。
848就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 00:21:09
新卒でダメだったらそのつもりだお
元より低脳Fランだから茨の道なんか今更もう上等だお
他のクソ小売行くくらいならアニメのが100倍頑張れるからお
849就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 00:22:30
受けに行った会社にまだ制作発表してないアニメのポスターが貼ってあったりしたら
新番スレに投下してくれ
850就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:01:17
今年大学卒業してもう23歳なんだけど
今からでも大丈夫でしょうか・・・大手は新卒しかとっていないようなので諦めてます
851就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:06:26
今からでも大丈夫っていうか既卒もOKのとこ自分で探せばいいだけなんじゃ?
852就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:34:41
俺も24歳でスタート遅れたと思ってるけど、まだまだいけると思ってる
やる気と目標さえあればどんな業界だって食っていけると信じてる
853就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:49:18
遅れなんて思ったこともねぇな
思った時にやりゃいいじゃんって感じ
854就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 03:01:35
24だけど書類でボンズ落ちた
855就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 03:30:21
>>853
クソッ、かっけえw
856就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 05:04:59
>>833
家族構成やら勤務先やら…ね

俺はそれを見てヤバイと思ったね
だから出さなかった
857就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 05:45:49
>>856
ただ制作会社の中ではかなり待遇はいい方だろ
858就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 07:22:39
>>857
あの内容は下手すれば訴えられる可能性ありだから
859就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 08:13:59
>>854
俺も24歳だけど、ボンズは書類通ったよ。
だから、年齢が直接的な原因で落ちたんじゃないと思う。
860就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 10:46:38
アニメ会社で新卒がどうとか関係あんの?
進行だけの話?
861就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 13:05:29
>>860
そうです。大手制作進行の新卒採用の話
862就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 15:16:50
そいや前A-1作画来たって言ってる人居たけど他には誰かきた人居る?
863就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 17:30:49
ジーベックの面接受けた人いる?今週中に結果は郵送だよね。
でも内定者には電話連絡なのかな?
864就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 19:23:30
A-1作画連絡来ない。
合否関係なしに、この放置っぷりは酷すぎる気がする。
他の会社は、ちゃんと提示された期間内に通知が来たのに。

865就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 19:30:18
サンライズの提出作品が、終わらない。
866就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 19:46:36
『サンライズの提出作品が、終わらない。』
電撃文庫より絶賛発売中
867就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 19:51:18
>>864
A−1は制作で受けたが、二次面接が終わったであろう頃に
一次面接のお祈りが郵送で来た。
基本的に遅いんだろうな
868就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 20:10:21
いいのかよそんなルーズで…
869就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 20:13:02
A-1の一次通過連絡は電話で来た
郵送やメールは一切無し
870就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 20:22:01
作画もそうなのか…?
871就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 20:58:41
869だけど、作画の話ね
二次試験は今週末なのでまだ連絡が無いとしたら…うむむ
872就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 21:04:09
そういう企業のイメージとかどうでも良いと思ってるんだろうな
a1しかりjcしかり
873就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 21:21:02
落ちたなら落ちたで別に良いから結果とか早く出してほしかったな
ファイルも返して欲しいし
874就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 16:08:44
A-1お祈りきたよーちなみに仕上げ志望
同封した返信用封筒とちゃんとしたA-1の封筒とで2通もお祈りきたよ…
875就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 19:38:15
丁寧な対応ですね
好感が持てます
876就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 20:27:38
京アニの一次の結果来ないなあ
877就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 21:51:23
一次ってのは説明会以降の事を指してるのか?
878就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 21:56:09
そうでしょ
前のは事前審査。
879就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 22:47:57
京都の一次結果っていつ頃くるの?
職によって結構差あるのかね
880就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 22:51:44
1カ月はかかるだろうと思ってる
今月半ばくらいかね
マネージャーはもっと遅いだろ多分
881就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:11:56
てか締め切りまだだから結果はもう少しかかるんじゃ?
882就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:16:34
マネージャーって締切まだなんだ?
作画は先月18日だったからそろそろだと思ってる
883就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:16:36
いや作画はもう終わってる
マネージャーはまだか知らんが
884就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:17:17
>>882
それ+いつもの連絡の時期からして
今月半ば〜後半かなと思う
885就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:21:03
マネージャーも締め切ったはず
次の選考が8月下旬から9月上旬とか
886就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:39:05
京都のほう、作画の書類通過者は何人いたの?
887就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:47:39
30人ずつ2回説明会あって
そのうち少し撮影背景いるから40人くらいってとこじゃね
888就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:00:43
じゃあDOと合わせて50人くらいか
結構少ないんだな
889就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:08:32
まあそのうちとるのは多くて10人だろうし
890就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:17:21
みんなプラス思考すぎわろたw
891就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:20:09
ハア?
892就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:31:51
今年はどうか知らんけど
おととしとその前の年は10人〜とってるよね。
893就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:35:14
京アニって付属のスクール通ってると採用で優遇とかあるのかね
894就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:36:47
>>890
制作と勘違いしたんだろ
作画は10名は普通に取る
どうせ歩合だから人数いて困る事はないからな
895就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:36:56
フフフ
896就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:38:18
京アニ歩合じゃなかったよ
これ以上は言えないし言わないけど。
897就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:55:33
>>893
^ω^
898就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 01:17:05
>>896
Ω ΩΩΩ
899就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 01:20:17
ナンダッテー

か?
900就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 03:51:26
作画は取っても辞める奴が必ずでるからな
多めにとるとこが多いだろ
JCなんかはあまり辞めないみたいだけど
901就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 11:10:07
JC二次通過連絡来たぞ
制作な
902就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 11:31:25
来たな>JC
他の所との比較でなんだが、
JCは選考やら連絡やら、しっかりしてくれていい
903就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 11:39:20
JC来ないよ・・・オワタ・・・?
904就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 11:52:45
JC出さずに弱小スタジオばっか目指してたなぁ
おまいらに足にされるんだろうな将来
905就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 11:53:49
足になるかならないかは本人次第
906就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 11:56:24
つーか
倒産しそうな会社ばっかりなのが怖いよな
もし内定もらったとして、切られたら死んじゃう
907就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 14:20:21
さて、ガイナ出すかな
908就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 14:47:59
JC来たけど彼女にふられちまった
絶対内定とるわ
909就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 16:23:54
ガイナは強烈な圧迫面接らしいぞ
心臓叩いとけ
910就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 17:23:28
JC作画発表は2週間後 長い
911就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 17:57:34
制作も11日以降だった気がするのに・・・
912就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 19:43:35
>>909
あんま圧迫してきたら暴走してやるわ
913就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 20:03:53
圧迫され続けてる人生だから今更って感じです。受かるためなら泥水でもすするわ。
914就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 20:44:25
JCの制作最終って例年40くらいいて7人くらいらしいな 結構残ってるんだね
筆記って何やるのかなー
915就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:24:02
JCから合格のメールきたけどさ、説明会でテンションだださがりなんだけど、
みんなはあの説明会でも行きたいと思えてるのがすげ〜w
ってか、説明会と面接の空気で途中でテンションがたおちになったわ
最終選考受けるべきなのか、ゆとりの俺は迷うところだわ
916就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:27:29
説明会で既に嫌な気分になったんならやめといた方がいいと思う
(結局合わない会社にいても自分が一番辛いし続かない)
持ち駒として残しとくのもありっちゃありじゃない。
915が他もポンポン通ってるんなら蹴ればいいし
917就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:34:58
レスサンクス
持ち駒はまったくなくてね〜
ただみんなはあんな感じの説明会でも行きたいと思えているのか?
正直蹴ってまた振り出しも欝だが、説明会で話してくれた社員の人たちが
もう根暗+性格悪みたいに見えてしまって・・・・・
きついのはいいが、人間的にどうなんだろうと不安になってね・・・・ゆとりですまんw
918就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:38:54
俺はESで既に見限ったからw

ただ優良企業ってほんとに探さないとなかなかないから
色々受けた方がいいんじゃなかろうか。今からでも
919就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:45:36
作画?
作画ならまあとりあえずどっかはいるだけはいっちゃう選択もありなんじゃない
フリーになれるレベルになったら移ればいい
920就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:50:33
ごめん、製作進行っすwww
なんかエタヒニンのような扱いをうけるとか言われたからな〜
人間としての尊厳もないぞっていわれたしwwww
きついのはわかっていたが、もっと言葉選べよって思ったわ
921就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:56:49
ちょっと頭おかしいなそれは。
別にゆとりじゃねーよそれで心配するのは

ただまあ碌な環境じゃないから覚悟出来ない奴は来るなって
予防線でもあるんだろう。
次の会社を探すで良いんじゃないか
922就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 01:19:30
言い方はともかくとして、自分は説明会聞いてますます入りたくなったけどな
辛い仕事だからこそ、お金とか含め福利厚生やらは
保障するって言ってくれてたじゃん
言い方借りれば、こんな業界最初は皆エタヒニンだろ
その上福利厚生?おいしいの?なんて企業いくらでもある

まあ現場社員の話に多少萎えたとこはあったけどね
噛みまくりだった方、上から目線の癖に頭悪いのまる分かりでちょっと引いた
923就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 01:22:47
人に寄るしそれを押し付けるのは間違ってる、
向き不向きってもんがあるから。
別にアニメ会社はJCだけじゃないからな。

エタヒニンなんてたしかにそうかもしれないけどさ、
だからってそれを公言してしまうのはまた別の話だよ。
924就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 01:33:23
マッドの説明会では車炎上したとかいう話してたな
925就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 01:34:13
それは車検してないからじゃ
事故?
926就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 04:38:04
みんなレスサンクス。
マジメに答えてくれて正直嬉しい。
お金とか福利厚生に関しては、他のアニメ会社よりかはいいかもしれないけど、
正社員でとる会社ならいたって普通だよねw
確かにはっきり言ってくれてるだけ、ありがたいんだけどさ、923さんのいうとおり
エタヒニンの扱いを受けるとしても、それを説明会で役員の人間が公言するのは
ちょっと人間性や企業としての品格を疑ってしまわない?www
説明会で企業として社会に〜みたいなこといっていたけど、社会に貢献する企業のひとつで
あろうとするならばもっと言葉選んで欲しいというか、せめて上の人間ぐらいは常識人であってほしいw

あ〜、なんか愚痴みたいになってすまん。
とりあえずさ、説明会いった人ならわかると思うけど、アニメ業界の将来を担っていくとかひっぱっていくとか
いっておきながら、これから入社しようとする人たちにエタヒニンのような扱いを受ける覚悟しろとか
「やめるのはいいけど、入って早々やめられると迷惑」とか言ってる時点で、上の人間は業界の改善なんてまったく
考えてねぇじゃねえかって思っちゃったんだよ

なんかうまくいえなくてごめん・・・長文スマソ  (´;ω;`)
927就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 04:46:42
いや、言いたいことはなんとなくわかるよ
業界を変えたい
アニメを一生の仕事にして欲しい
社会ある普通の会社と同じような待遇を実現したい
みたいなこと言っておいて、働く以上は奴隷扱い、みたいなことを役員レベルが言ってる訳だから
業界や待遇を変えたいと思うなら、まず自分、そして自社の意識改革からすれば?って思ったし
あそこまで言われて心から行きたいと思える人はそんないないと思うな
928就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 06:05:19
>業界の改善なんてまったく考えてない
>働く以上は奴隷扱いと考えている役員

こういう腐敗した古い考えの人間、習慣はこれからも業界から削除していきたいね
長い年月をかけて新しい真っ当な考えを持ち込むんだ
929就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 06:56:00
見事に揃ってゆとりだな
どうせ入ってもすぐ辞めるんだろうから
忠告通りやめとけば
930就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 06:58:38
っていうか業界改善=入って早々の新人が楽々業務
なんて思考なのかと
アニメ業界じゃなくてもろくにやって行けなさそう
931就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 07:01:10
一体どこを読んだら業界改善=入って早々の新人が楽々業務になるんだ
頭悪いにも程がある
932就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 07:15:08
新人がこき使われるなんてどこでも当然だろ
業務が大変だって脅しをされた感想が
>上の人間は業界の改善なんてまったく考えてねぇじゃねえか
>業界や待遇を変えたいと思うなら、まず自分、そして自社の意識改革からすれば?
>こういう腐敗した古い考えの人間、習慣はこれからも業界から削除していきたいね
頭悪いにも程がある
俺は実際に聞いてないから知らないが
>辛い仕事だからこそ、お金とか含め福利厚生やらは
>保障するって言ってくれてたじゃん
っていう前置きの上での話だろ

いやーゆとりここに極まれりですわ
お客様待遇でもされれば満足なのかね
933就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 07:55:30
おー
荒れてる荒れてる
業界をいい方向に持ってこうと頑張ってる
おっさんたちもたくさんいるんだぞw
そりゃ私利私欲しか考えてない人もいるけどね
ただ、現状として、わかってくれると思うけど
給料が少なくて激務なのは仕方ないんだ本当に
そりゃどの会社だってラクしたいしさせたいよ
たまにすごい地雷な会社もあるけどね
つーか福利厚生なんて結構小さい会社だったとしても
2年も働けばつくから心配しなくていいと思うよ
934就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 08:11:58
言葉は選べって話だろ?
935就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 08:27:50
過去10レス程度のてめえらごたくはいいから働け
936就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 08:46:12
業務が辛いことを言うのに「エタヒニンの扱い」はないだろ
常識が無いと言われても仕方ないね
まあJCは親の職業を聞いてきたり、そもそも常識が無いけどな
937就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 08:55:18
>934につきるな
会社や業界のモラルを疑うより先ず「エタヒニン」を発言した奴のモラルを疑えよ
JCがそういう集合体だったら乙としか言いようが無いが

>>935
おい就活生になんてこと言いやがる
938就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 09:43:19
とりあえず面接に行った会社の社名上げて具体的な中傷は
mixiで祭り上げられてる奴と同じだと頭に入れておけよ
事実でも嘘でも公共の場に書く事がどういう事かくらいそれこそ常識があれば分かるだろ
939就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 09:46:24
俺は悪いがここは公共の場ではなく本音の場だと思ってる
だから各人言いたいことを言えばいいよ
940就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 09:48:06
そうそう
せっかく匿名なんだからね
風説の流布でもない限り情報はどんどん出すべきだろ
実際にJCはエントリーシートの時点でやばかったw
941就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 09:52:58
>俺は悪いがここは公共の場ではなく本音の場だと思ってる
思ってるのは勝手だが
どう思おうと公共の場には違いないからね
942就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 10:07:10
>>939-940
これが底辺Fランの思考回路か・・・
確かにこういうのと一緒に働くと思うと躊躇するな

しかし未だに匿名なんだから云々言う奴が居るとは、化石だな
943就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 10:19:04
お前とが一番働きたくないからそのまま躊躇して消えてね
944就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 10:26:53
JCファンの人頑張ってるね

奴隷として働きます。文句なんて言いませんやめませんって人より
少しでもまともなところに行きたいです。出来れば今よりアニメ業界を良くしたいです
って人の方が信用できるけどな、俺は。

まあJCはそういう奴隷根性の人が欲しいんだろうし
前者の考えの人がそのまま受ければ良い訳で別に問題ないんじゃない?
それぞれあってる所に入ればいいんだし。

ただ奴隷根性が普通とでも思ってるんなら
社会通念上おかしいのはそっちって言う自覚はしとくべきだよ。
自分の息子が奴隷根性最高なんて言ってどっかの会社に入ったら心配でたまらんw
945就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 10:39:14
芸術系学校学部出てる人で、制作進行受けた人いますか?
文系理系じゃなくて芸術系を出ていることがアドバンテージに感じるところってありますか?
大学選びの参考にしたいです。
946就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 10:39:41
個人的には

ネット掲示板は公共の場じゃありません本音の場です
せっかく匿名なんだから風説の流布にならない限りどんどん悪口言いましょう

なんて人は一切信用出来ないし厄介事に巻き込まれたくないから側にも居て欲しくない
947就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 10:54:15
>>945
俺芸術学部だけど制作進行で芸術学部というだけが役に立ったことはないな。むしろなんで制作進行なの?と聞かれたこともある。

でも芸術学部に入って自発的に活動すればその経験を話せるのはある。芸術学部でなくてもそうだろうけどね。
948就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 10:56:11
なぁ
JCのあのエントリーシートを批判して悪口になるのか?
学費の最終支払者とか血縁関係なんて聞かれてさぁ…
あれって確か企業としてやっちゃダメだったはずなんだけどなぁ
いや、業界が業界だから仕方ないのはわかるんだけど、
ああいう風に堂々とやっちゃっていいものかと思った。
仕事内容もキツさも重々承知だし、給料少ないのもわかってる。
つーか、それはどの会社の説明会でも言われたから別に気にしてない。
というか、そこを気にしてたらどの会社も受けられない。
現実にぶち当たってすぐ失望することになりそう。

でも、あのエントリーシートだけは解せなかったw
別に就職決まったわけじゃないんだから情報交換していったらいいんじゃないの?
ココみん就よりはバカは少ないと思うし。
949就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 11:02:40
みんしゅうより馬鹿少ないって
結構みんしゅうとも見てる層とかぶってると思うから何とも…
もっと裏の意を読んでみw

ちなみにJCのことは結構何度も言われてるよ
それでも好きなやつが多いから怒ってるんだろうな
950就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 11:05:43
去年もそれ突っ込んで業界JCスレに突撃してる奴がいたけど
過去に色々あったから受験者を信用してないとか何とか返されてたぞ。

おかげでこっちも信用できないESにw
951就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 11:07:11
こういう業界だからまた別の会社の話だけど
いざって時の生活支援者が居るかどうかは聞かれるとか
たまに話聞くけどね
952就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 11:12:20
それは分かるよ
それがなくて一人暮らしならすぐやめることになるかもしれんし。

JCのESは一歩間違えれば興信所でも使ってそうな雰囲気で
空恐ろしさは感じたw
953就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 14:04:08
リードの結果、そろそろかな?
954就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 14:28:16
JC制作の初任給て18万で社保完備ボーナス2回だよね?
入ってみたら実際はそれ以下だったら嫌だなw
955就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 14:45:54
A-1制作の2次面接の結果きた人いる?
956就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 15:05:02
926です
なんか色々とレスありがと
みんなが言いたいこと全部いってくれた感じだわww
まぁ、言葉選べってことと、とてもじゃないが社会にある一般的な企業には
ほど遠いんじゃないかって言いたかっただけかな俺はw
テンションは下がっていたが、レスしてくれたみんなみたいな人間と一緒に
仕事したいわwwwwまさにゆとり思考かもしれんがwww
957就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 15:28:25
JCほんとにボーナス出るの?
958就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 18:08:15
待遇なんてあんまり意味ないよな
上に行けないほとんどの人は結局辞めるしかないんだから
むしろさっさと見切りつけられた人のほうが幸せだ
959就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 18:55:57
健康で文化的でなくとも、最低限度の生活が営める

これが条件だな。コレすら満たしてないところなんて珍しくもない
960就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 18:57:40
JCは新卒に酷く裏切られた過去があってそれゆえに
新卒に厳しくあたるようになったっていう設定なら
「俺がJCを救ってやるよ」って気になる俺はアニメ脳w

アニメ制作会社ってボーナスとか全く考えてなかった
あるとそりゃ嬉しいおねw
961就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 19:03:48
今は見れないけど新卒の待遇に賞与二回ってあったからボーナスあるんじゃないかな<JC
962就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 19:03:58
アニメ脳というより信者脳だろそれw
ってかいろいろあってもお互い様だと思うけどね。
全部イエスマンで通せるほどの給料なんて貰ってないでしょ
963就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 19:47:58
>>960
シンエイはボーナスあるそうだ
964就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 23:35:03
JCオワタ…?
965就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 23:52:37
JC行くのが微妙な人はお願いだから辞退して下さい
次点で絶対に行きたい人がいるんだから、断ったらその分進める人も増えるので
毎回意思確認している意味分かりますよね?
内定辞退なんて絶対無理だから、断るのに相当苦労しますよ
966就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:05:23
何が絶対無理?
内定なんてなんの拘束力もないのに
向こうが何言おうが辞意を示せばそれまでだし。まさか家にまで押しかけてくるとか?w

967就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:07:19
星座まで知られてるからな・・・わからんぞ・・・
968就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:12:55
必死すぎワロタ
持ち駒とっとくなんて普通だろどんだけ余裕ないんだよw
969就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:13:11
そんなことないから大丈夫だよ。そんなに硬くないよ。
入るって言ってから辞める人なんて幾らでもいるよ。
970就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:14:55
>>963をみてふとシンエイの存在を思い出したんだが
シンエイの2010卒終ってるよね?
締め切りましたって・・せめて年度くらい書いてくれ
971就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:15:01
最低でも電話で断るなんて不可能で、とりあえず会社に来いと言われるな
来社拒否したら家まで来るかもな
972就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:16:54
JC如きで騒ぐなよ
973就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:17:40
来れば?
激務でお忙しいのにそんな暇があるのか知りませんが(笑)
974就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:18:46
俺もシンエイ動画受けたかったな
クレヨンしんちゃんスゲー好きなんだが
975就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:27:27
>>974
あそこは席が空かないと募集がこないらしい。
たぶん秋くらいに募集くる。理由は会社研究してみればわかるかも。
976就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:30:31
へえ
募集してるところをお目にかかったことがないから
もともと新人はあんまり取ってないのかと思ってた。
ありがとう
977就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:41:42
久しぶりです。3ヶ月ほど前に大阪のテレビ局を辞めて、アニメ制作会社に転職を宣言したものですが
このたび、某制作会社からプロデューサー兼メディアプランナー(TV局や広告代理店と折衝とかやる人)の職で内定を頂き、
10月より勤務することになりました
給料はだいぶ減ったけど、ようやく自分の希望する職に就けてワクワクしていますよ
皆さんも一緒にこれから頑張りましょう!
978就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:43:01
>>977
ぶっ飛ばされないうちに消えな
979就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:47:06
前スレの507あたりに書き込んでたけど
まだ2ヶ月ちょっとでしたね、比較的すんなり行ってホッとしてます
980就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:47:18
>>977
元請けなんだろうしS?I?J?
981就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:49:10
>>980
一応都内の社員100人規模の元請けだよ
それ以上は言えないけど
982就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 00:52:34
転職ならPからってのもありかーなるほどな
前スレで見た時チート!とも思ったけど当たり前かw

俺は作画ですがお互い頑張ろう
983就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:03:06
>>982
でも結構職種とのマッチングには苦労したよ
6社と接触して、ありがたいことに3社から色よい返事もらったけど
どれも番販とかスポンサー関連の営業部署の引き合いだったから

やっぱり作品作りたいから、Pとか演出がいいじゃないですか
交渉をした結果、ようやく内定貰った会社からは
「じゃあ番販やりつつ、空いた時間で制作の勉強しなよ」といってくれて。

だから新入社員なのに、プロデューサー兼メディアプランナーって
よく分からん兼任になりました
984就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:27:55
シンエイは誰も辞めないだろうなぁw
あそこは朝日の傘下だっけか
めちゃくちゃ待遇いいから
985就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:29:32
待遇がいいといってもアニメ制作会社の中ではだろ
40歳で年収500万くらいだぜ、リアルに
986就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:33:12
>>985
それだけもらえたら十分だろ。
それ以上の会社なんて、3、4社しかねえし
987就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:33:35
ジブリとジブリとあとジブリくらいだな
988就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:33:37
やっとJCがおさまったか。レス使いすぎ。
989就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:35:44
制作会社は地獄やで、ホンマに
990就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:36:41
あげて言うことじゃないと思うけどな。

シンエイ動画いいよなー外からならどこが近いんだ
991就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:40:45
なんで上げちゃいけないんだよ
真実は伏せて、綺麗ごとを見せればいいのか?
992就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:42:41
いやJCがどうとかいう方な
下らない内容でスレ消費するなって言うんなら
いちいちそのくらいのコメントで何度も上げるなよ。
993就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 01:44:29
何度でも上げるんやで
制作会社は地獄やで、ホンマに
994就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 02:37:56
なんで草生やす奴って例外無く痛いんだろ
995就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 02:45:02
>>981
どうでもいいけど次スレあるの?
無いなら建てるけど
996就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 02:46:48
ゴメン変なアンカーついた
流れでもう次建ててきます
997就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 03:10:09
さらにゴメンホスト規制されてむりでした
よかった使って下さい↓


アニメーターから制作進行までアニメを"制作"現場で作りたい人のスレです
技術職などで本スレだとすぐ流れてしまうような質問にはこのスレを使ってみてください
待遇系の議論はタブー ループ禁止

【高給?】アニメ制作会社への就職7【薄給?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1245667472/
>>2以降にテンプレです
998就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 03:43:43
【高給?】アニメ制作会社への就職8【薄給?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1249583925/
999就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 04:19:21
1000就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 04:21:11
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。