【三大】NECソフト、日立ソフト、富士ソフト【ソフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
中堅IT企業の雄!三大ソフト!

NECソフト http://www.necsoft.com/
日立ソフト http://www.hitachi-sk.co.jp/
富士ソフト http://www.fsi.co.jp/

(参考)
NTTソフト http://www.ntts.co.jp/
キヤノンソフト http://www.canon-soft.co.jp/
マイクロソフト http://www.microsoft.com/japan/

NEC http://www.nec.co.jp/
日立 http://www.hitachi.co.jp/
富士通 http://jp.fujitsu.com/
2就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 23:23:13
<NECソフト>
従業員数:6,355名(連結)
本社:東京都江東区新木場
資本金:86億円
創立:1975年9月9日
<日立ソフト>
従業員数: 5,333名
本社:東京都品川区東品川
資本金:341億円
創立:1970年9月21日
<富士ソフト>
従業員数: 5,680名
本社:神奈川県横浜市中区
資本金:262億円
創立:1970年5月15日
3就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 23:59:21
>>1-2
富士ソフトは富士通とはなにも関係ありません
ってかいとけヴぉけ
4就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 02:07:16
無難なのはNECソフト、
マターリ薄給希望なら日立ソフト、
転職視野にいれて若いうちにそこそこの給料もらいながら
技術身に着けたいなら富士ソフト。
5就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 02:20:43
高学歴以外は
今年ここらへんに内定もらえれば勝ち組だろうな。
6就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 02:38:06
富士ソフトなんてブラックの代表格じゃねーか
釣りスレおつ
7就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 02:39:47
>>6はどうしたの?
8就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 18:28:14
日立ソフト行ったら普通の生活は送れないぞ・・・
先輩が毎月100時間以上の残業って聞いた
ただ給料はいい

富士ソフトがこの中だと一番ブラックかな
客先駐在で技術力はまったく身につかないらしい
これはあくまで聞いた話だが

NECソフトはまったり薄給
しかし、本体はIT系でほとんど利益出していないし
いつ潰れてもおかしくない状態
9就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 13:56:23
10就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 14:02:39
富士ソフトに勤めていた人を3人知っている
みんな体を壊したりとかして転職している
SEになりたいって言ったら3人ともにやめとけと言われた
どうせやるなら力がつくところでキャリアアップを図れと
11就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 21:37:10
日立ソフトなんて激務なわりにサビ残多くて
たいして給料高くないぞ。
基本給のレベルも低いし。
転職を考えて経験積むなら富士ソフトが一番かな。
12就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 23:24:17
とりあえず日立と富士はブラック確定
13就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 23:26:10
日立ソフトってなんでこんなに高学歴なの?
14就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 07:16:35
NESはまぁこの業界の中で優良な方だよな。
しかしなんであんなに就職人気ランキング高かったんだろうか。
15就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 07:17:59
>>13
他の会社落ちまくった基地外高学歴の墓場だから
16就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 18:48:10
NTTソフトはどうなんだろう。
よく分からん。
17就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 22:13:33
>>15
それはかなり当たってもいるんだが、現実的には
日立ソフトは1998-2000までに大量採用をして
その時代も不況で意外と高学歴を採用できたんだ。
そして今また不況になり、その大量採用の連中が
「うちは給料いいぞ、居心地もいいぞ」と騙しながら採ってるんだわな。
18就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 10:14:23
高学歴で子会社ってかなり負け組だろ。
子と親じゃ35歳くらいまではそんなに給料変わらなくても
その後がかなり変わってくる。
19就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 10:23:52
30あたりから差がつくよ。

富士ソフトは知らんが・・・
20就職戦線異状名無しさん:2009/05/03(日) 00:45:09
>>17
>日立ソフトは1998-2000までに大量採用をして

日立ソフトに限らずその時代はITバブルでIT業界は人気業種だった。
21就職戦線異状名無しさん:2009/05/03(日) 05:43:26
ちなみに昔のランキング

22 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/08/25(土) 22:31
72 野村総研(NRI) 日本アイ・ビー・エム [Microsoft]
70 NTT-DATA [SAPジャパン]
69 NEC 富士通 [Sun Microsystems] [Cisco systems] [日本オラクル]
68 日立製作所 デロイトトーマツコンサルティング KPMG
  PricewaterhouseCoopersConsultant(PwCC)
=======↓↑とりあえず大丈夫そうライン↑↓=======
67 Accenture 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 電通国際情報サービス(ISID)
  hp(Hewlett-Packard) COMPAQ CGEY
66 NTTコムウェア 日立ソフト(日立SK) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
64 NTTソフト 日本総研 日本ユニシス
63 大和総研 フューチャーシステムコンサルティング
=======↓↑今のところSI業界生き残りライン↑↓=======
61 富士総研 横河電機 [ISE] CSK TIS 日立情報システムズ(合併後)
60 住商情報システム(SCS) オービック
59 ニイウス 富士通FIP アルゴ21 CRCソリューションズ CAC NECソフト
=======↓↑ギリギリサバイバルライン↑↓=======
58 東芝情報システム 日本情報産業 [日本NCR] インテック インフォコム
57 富士通システムソリューションズ(Fsol) インフォテック 日立電子サービス
   ダイヤモンドコンピュータサービス 富士通ビジネスシステム(FJB) オージス総研
56 NECネクサソリューションズ CEC クレスコ ドコモシステムズ
  日本情報通信 カテナ
55 日立システム&サービス トヨタコミュニケーションシステム
   富士通アドバンストソリューションズ(FASOL) アイネス
53 JR東日本情報システム JRシステム NJK コア
   富士通中部システムズ(FJCL) 三井情報開発 富士通関西システムズ(FKS)
52 ロジー さくら情報 日立ビジネスソリューション
51 NTTデータネッツ NECフィールディング
22就職戦線異状名無しさん:2009/05/03(日) 09:13:46
相対的に見ても、日立ソフトが高すぎるわけだが・・
当時、ユニシス・日本総研・大和総研より上とか
23就職戦線異状名無しさん:2009/05/03(日) 21:30:59
これだけランク高ければ高学歴が多くても不思議じゃないか
24就職戦線異状名無しさん:2009/05/04(月) 00:10:12
日立ソフトに東大卒とか普通にいるよ。

最近は知らんが。
25就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 01:46:41
<殺人>ソフトウェア会社経営者刺殺される 東京都国立で

 25日午後1時半ごろ、東京都国立市谷保、日本ソフト技研経営、熊瀬川正利さん(77)が自宅の台所で背中から血を流して死亡しているのを従業員が見つけた。

 立川署によると、ソフトウェア会社従業員が熊瀬川さん宅に電話をかけたが出ないため、様子を見に行き、死亡している熊瀬川さんを発見した。従業員から連絡を受けた熊瀬川さんの息子が110番通報した。

 熊瀬川さんは背中を複数カ所、刃物のようなもので刺されており、同署は殺人事件として捜査している。熊瀬川さんは1人暮らしとみられる。

【日本ソフト技研株式会社】 http://www.e-nstec.com/
26就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 15:13:45
激しく無関係
27就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 01:05:26
age
28就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 15:17:24
今年NECソフトから内定もらった奴どれくらいいるんかな
同期15人とかだったらどうしよ(笑)
29就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 15:31:19
スレの過疎感からすると15でもおかしくない
去年は300wwwww
30就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 20:55:13
人事アホ過ぎるだろ
この会社で一生やってくのはどうなんだろ・・・
31就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 20:59:52
日立ソフトは今年も東大生が何人か内定してるらしいよ。
実際に入社するのかどうかは知らん
32就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 23:24:03
http://www.23ch.info/search?q=NEC%83%5C%83t%83g&p=1
全部読んだ。萎えた・・・
33就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 09:21:38
【三大】日立、NEC、NTT【ソフトたち】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1175790232/
34就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 07:57:07
あげ
35就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 08:11:33
永福町といったら旨いPIZZA屋がある
というイメージしかない。
ってのはおいといて、なぜそこ?
富士見ヶ丘なら始発駅って理由がたつが。

小田急は、始発駅の駅以外は死ねばいいと思うよ、レベルの混雑なので、
首都圏の人間は避けるよねw
36就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 23:08:48
あかなはら
37就職戦線異状名無しさん
あげ