上智大学と大阪大学の圧倒的な差 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
上智大学と大阪大学の圧倒的な差半端ねえな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1234223712/
上智の就職のよさは日本が終末期に突入した証拠
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1234256399/
早稲田法って上智未満なんだな・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1234541646/
2就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:53:21
■上智大学法学部 2007年度進路
http://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/2009guide-shi-2-2-2
卒業者 329名 法科大学院進学(102名)

1.三井住友銀行  7名
2.NTTデータ  4名
3.三井物産  3名
 東京都
4.特許庁、西村あさひ法律事務所、野村證券、住友信託銀行、日本興亜損保、日本生命
 住友生命、大和証券SMBC、東京海上日動、日興コーディアル証券、日本ユニシス、アビームコンサルティング
 リクルート、インテリジェンス、マイクロソフト、オリックス、楽天、新日本製繊、損保ジャパン
 みずほFG、三井トラストFG、シティバンク、リコー
 
以下一名
東京地方裁判所、防衛省、外務省、法務省、文部科学省、航空自衛隊、神奈川県、横浜市、航空管制官
いちょう総合法律事務所、森・濱田総合事務所、アンダーソン・毛利・友常法律事務所、大和証券本社
エフォート、ヴィオ、、日本システック、日立電子サービス、シュティユーワ法律事務所、大同生命
SBIホールディングス、乃村工藝社、TBS、日テレ、東京大学、東京工業大学
第一実業、東京地下鉄、マースク、ヤマト、ベース、鹿島、JT、ミツバ、大同特殊鋼
財団鉄道総合技術組合、エッジコネクション、リクルートエージェント、伊藤忠MS、東急不動産
監査法人トーマツ、WOWOW、森トラスト、日本生命、ING生命、チャンパ日本語学校、住友不動産
UBS証券、JPモルガン、伊藤忠商事、ヤマハ、富士通、クボタ、リーガルコーポレーション
昭和シェル石油、旭化成、ぎょうせい、東ソー、キャリアブレイン、Blau、だいこう証券、オリックス自動車、パソナ
ニューオータニ、DIRSM、ビーブレイクシステムズ、三菱電機、大和総研、MST保険、アメリカンホーム保険
JCB、商工組合中央金庫、ゆうちょ銀行、七十七銀行、横浜銀行、三菱東京UFJ、新生銀行
青山商事、高島屋、岡谷綱機、豊島、丸紅、住友商事、三菱商事、NTTドコモ、トヨフジ海運、JAL東京
全日本空輸、東京ガス、日本エアキリード、田中貴金属工業、理研計器、キャノン、三菱重工業
日産自動車、ソニー、京セラ、キーエンス、伊藤忠丸紅鉄鋼、日本触媒、武田薬品、富士フィルム
ベネッセ、明治乳業、ネスレ、八千代エンジニヤリング、パナホーム
3就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:53:35
2 :【◎】 ◆Ajax/1czSM :2009/02/10(火) 08:55:35
■大阪大学法学部 2006年度(2007年3月卒業生)の就職先
http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/intro07.html
卒業者 223名 法科大学院進学(61名)

1.三井住友銀行  5名
2.三菱東京UFJ銀行  3名
 みずほFG
 三菱重工
 その他
3.東芝  2名
 阪急電鉄

以下一名
大建工業、積水ホームテクノ、大成建設、ゴールドクレスト、日本ハム、帝人、旭化成
堺化学工業、DOWAHD、クボタ、日本軽金属、住友電気工業、日立製作所、三菱電機、資生堂
三菱電機、四国電力、大阪ガス、アトモスエネルギー、TIS、テレウェイヴ、エクサ、共同通信社
九州旅客鉄道、南海電気鉄道、阪神電気鉄道、住友商事、ファミリーマート、イズミヤ、長崎屋
国際協力銀行、北陸銀行、関西アーバン銀行、福岡銀行、MUFG、ドイツ銀行、日本生命保険相互会社
損保ジャパン、東京海上日動、住友生命、近鉄不動産、三菱地所、オムロンパーソネル
TMI総合法律事務所、防衛省、文部科学省、大阪地方裁判所、札幌地方裁判所、山口家庭裁判所
滋賀県庁、岡山県庁、奈良県庁、高知県庁、香川県庁、京都市役所、池田市役所
4就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:53:44

大阪大学ってニッコマーチと同レベルだろ?

糞スレ立てんな


ーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーー
5就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:54:44
>>1
下2つは阪大工作員が必死に立てたスレww
6就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:55:00
>>1
上智を叩かせようとしているのがみえみえw



          阪大生って頭悪いね




7就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:55:41
>>4>>5
頭悪いねキミ
8就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:56:22
無駄な改行がバ関西人の仕事か
時給いくらだ?w
9就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:57:04
10就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:59:55
11就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:05:29
ローカル企業にブラック企業、挙句の果てにソルジャーと来て相当鬱憤が溜まってるんだろうねえ
12就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:07:07
>>1
理系のする自演ってすぐ分かるんだよね
国語力のないバカ理系にはホント困るわ
13就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:14:09
阪大wwww
14就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:27:40
いい加減負けを認めろ・・・よ大阪人
15就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:35:15
16就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:36:22
ゴミ企業多すぎだな
さすが大阪民国大だ
17就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:42:14
阪大生諸君
全国規模の会社に応募する際の注意。
阪大では正式には年生だが、日常生活においては回生を使用している学生が多いはずだ。
就活の書類や面接では年生を使用し、回生は使わない。これって鉄則だよ。
相手に理解してもらうためには、ローカルな学生俗語は避け、全国標準の平易な言葉を使うべきだからだ。
その道理や常識が理解できているかどうか、企業側は試しているわけ。
そんなの関係ないやん と、自信のある人は、どうぞ使ってください。
18就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:42:32
こりゃオッサンがコンプ丸出しで変な大学ランキング勝手に作って工作しまくるだけの事はあるな
19就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:47:41
>>17
それ以前に学生の頭が悪いのでは?
合格者見ても関西圏の中堅高校の寄せ集め
20就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:52:27
早大上智リア充レベルになるとわざわざ一流内定取っても自分で起こしたベンチャー行ったりする
血眼に就職して阪大はこれが限度
21就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 16:01:47
関西にまともな企業が無いから京大が席に座ったら放り出されるんだろう。
22就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 16:09:07
上智法だけど同じ学科から三菱商事とANAと三井住友銀行と読売テレビが出ててわろた
この年合格者最低点超低くておれでさえ30点ほども上待ってたっていうのに
23就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 16:15:33
忠の社長は
24就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 16:47:51
上智は学生数は国立並みに少ないのにね
早慶特有の学閥なんかお構いなしに就職実績は常にトップレベル
就職に関しては東京一工以外には軒並み勝ってるし
大学の戦略勝ちって感じがする
25就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 17:24:27
圧倒的か?経済学部とかで比べるとどうなるの?
26就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 19:02:43
就職活動して関西出身上智に会うことが増えたが
旧帝コンプ丸出しだったぞ皆
27就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 19:31:49
>>1
乙w

落ちたと思ったらまた…
28就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 20:07:16
>>26
おまえが就活してないのはよくわかったw
おっさんだかガキだかわからんが帰れ
29就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 22:55:20
旧帝コンプ(失笑)
30就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 22:58:31
東京一工とか言うが京大はショボいだろ
戦略とかそういうもんじゃない。学生の質
31就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 23:13:26
京大は優秀層以外堕落してるからな。
凡人が変人ぶってだらだらしてるだけ。
今はまだ東大、京大は別格!!って扱いだが、下手すると慶阪あたりと比べられるようになるぞ。
32就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 23:15:25
>>31
阪大は横筑千首名大九大東北グループ
33就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 23:35:06
首都大の人?
34就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 23:44:50
首都大は名門
35就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 23:52:32
カワイソスカワイソス 飯大カワイソス
36就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 00:25:02
京大は上位学部法・理
と下位学部の差がありすぎ
下位学部はゴミレベル
37就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 00:30:05
阪大の理系3年は日本で一番忙しいと思います
38就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 00:31:38
理系もゴミ
39就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 00:37:44
阪大の奴って男も女もなんでああも不細工で育ちの悪そうなチョン顔なの?
京大だとまだマシなの居るのに
40就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 00:38:16
>>39
たこ焼きが主食だからソース顔になる
41就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 00:48:25
グリコ♪
42就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 01:02:52
上智は実質メス大
43就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 01:06:24
>>39
実際、大阪にはチョンが多い
44就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 14:56:43
■大阪大学法学部 2007年度(2008年3月卒業生)の就職先
http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/intro07.html

1.三井住友銀行  5名
2.みずほFG  4名
3.大阪府庁  3名
4.シャープ  2名
 丸紅  2名
 JR西日本  2名
 関西電力  2名
 三菱東京UFJ銀行  2名
 高島屋  2名

以下一名
キリンビール、サントリー、新日本石油、住友化学、新日本製鐵、三井金属鉱業、東芝
三菱電機、富士通、SONY、松下電器産業、松下電工、オムロンパーソネル、日本IBM
オリンパス、三菱重工業、三井造船、トヨタ自動車、本田技研工業、三菱商事、住友商事
伊藤忠商事、大丸、東海旅客鉄道、九州旅客鉄道、近畿日本鉄道、日本原子力発電
大阪ガス、NTT西日本、電通、読売新聞西部本社、ベネッセコーポレーション
札幌テレビ放送、みずほコーポレート銀行、池田銀行、四国銀行、兵庫県信用組合
野村証券、大和証券SMBC、日本生命保険、明治安田生命保険、損保ジャパン
ジェーシービー(JCB)、野村総合研究所、アクセンチュア、日本公文教育研究会
ブレーンバンク、全国農業協同組合連合会、大阪家庭裁判所、福井家庭裁判所
大阪府警察、山口県庁、愛媛県庁、神戸市役所、吹田市役所、尼崎市役所、狭山市役所

阪大法学部ショボ杉、ワロタwwwwwwwwwwwwwww
>>2の上智との差は圧倒的だな
45就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 19:50:34
実際、チョンは大阪に集まる
46就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 19:55:15
>>42
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
47就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 20:30:11
育ちの悪さって顔に出るもんな
48就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 21:04:07
まいど一号♪
49就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 21:56:47
>>39
顔うp
50就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 21:59:33
51就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 22:25:57
wwwwwwwwwwwwwwww
52就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 22:37:23
大阪民国に行くと脳が腐るんだろうね
53就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 01:55:51
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【今日から】大阪大学新入生スレ【阪大生】 [大学学部・研究]
大阪大学Part120 [大学学部・研究]


はんだいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 11:11:15
1 就職戦線異状名無しさん 2009/02/10(火) 17:59:59
日本二位の総合大学である京都大学、三位の大阪大学


ワロタ
55就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 18:01:10
その他は大阪を支えるパチンコ産業や送金朝鮮系列企業への就職だろうね
大阪府や市とパイプ持てるんで動きやすくなるし
56就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 23:34:24
世界の大学ランキング2008

1位 ハーバード大学
19位 東京大学
25位 京都大学
44位 大阪大学 ★
61位 東京工業大学
112位 東北大学
120位 名古屋大学
158位 九州大学
174位 北海道大学
180位 早稲田大学  
199位 神戸大学
214位 慶応大学
216位 筑波大学
267位 広島大学
378位 一橋大学

ランク外 上智大学 ★

http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2008/overall_rankings/fullrankings/
57就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 07:32:51
国内の大学ランキングはまだかね阪国人
58就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 07:57:12
>>55
まさに阪国エリート
59就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 15:08:59
大阪大と上智大を比べる意味がわからない。
首都圏の人間にとっては、東大・一橋・東工大に届かなくて、
惜しくも早慶の上位学部に不合格で、早慶の下位学部と上智に合格すれば
上智を選ぶわけで。。。
大阪大学なんて、興味もない。
けんかを吹っかけられても、無視するだけ。
60就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 15:23:41
>>59
バカ?
早慶の下位と上智なら早慶選ぶだろうが
61就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 15:24:33
文理分けろよ
理系で上智選ぶ奴なんていねぇだろが
62就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 16:32:35
上智の合格上位って豊島岡女子、女子学院、県立千葉だから
一橋東工落ちたら即上智ってコース
63就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 18:01:08
>>59
首都圏以外に人はいないとでも?
ばかか
64就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 21:06:39
阪大が持ち出すデータと言えば早慶との併願捏造コピペ
大阪からわざわざ受けにこねえっつうのw
65就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 12:45:36
>>63
日本はこれからイギリスみたいになるからな
ロンドン一極集中でマンチェスター的な荒野の位置付けが大阪となる。
66就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 13:29:27
おれ東大だけど、
上智より阪大のほうが上だろ。

上智も悪くないが、阪大にはやっぱまけるって。
67就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 13:47:05
> おれ東大だけど


^^;
68就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 14:06:58
難易度とかは図れないだろ
俺の関東の友人は一橋より(偏差値が)下の国立いくなら早慶上智がいいって言って
一橋法落ちて早慶法も落ち、上智法だよ。東京志向だから選択肢が無いらしい。

だけど就職では上智の圧勝。理不尽な気はするが総生徒数が少ない東京にある私立って有利だよな・・・
早慶みたいな閥とかは全くないけどね。楽して就職はできないな。
69就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 15:38:17
俺の彼女は早慶上智全落ちで東外大英語だ
70就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 15:48:48
地底というだけで恥ずかしい。
末代までの恥
71就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 19:11:56
>>61
理系でも
上智>>>阪大 は証明されただろ
72就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 19:37:11
上智を褒め殺しするネタスレなのに
なんで阪大生が見てんだよw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【今日から】大阪大学新入生スレ【阪大生】 [大学学部・研究]
大阪大学Part120 [大学学部・研究]
73就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 20:41:05
さすがにこのスレも勢いがなくなったな
マーチvs阪大ならpart4まで釣れたんだがw
74就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 06:32:09
>>71
されてねえよカスw

圧倒的に阪大が上
理系はね

理系は阪大大圧勝だよ
話にならん
75就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 06:53:09
>>70
もまいで末代だから安心しろよ
76就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 07:46:03
東北大学文系内定企業上位(2003年度)
8 みずほフィナンシャルグループ
7 七十七銀行、富士通
5 商工中金、明治安田生命
4 NTTデータ、山形銀行、日立東北ソフトウェア
3 東北電力、東邦銀行、三井住友海上、UFJ銀行、国民生活金融公庫
2 八十二銀行、セイコーマート、ベネッセ、金沢村田製作所、三井住友銀行
  リコー東北、日本生命、東北テクノアーチ、農林中金、中小企業金融公庫
  日本セラテック、NTT東日本、佐原ブレス工業、大塚商会

上智大学文系内定企業上位(2003年度)
12 三井住友海上
11 日産自動車、東京三菱銀行
10 東京海上火災
 9 JTB、損保ジャパン、三井物産
 8 NHK、NOVA
 7 日立製作所、NTTデータ、NTT東日本、三井住友銀行、読売新聞
 6 富士通、松下電器、長島・大野・常松法律事務所
 5 トヨタ自動車、上智学院、博報堂、森・濱田松本法律事務所、日本IBM
 4 キヤノン、オリンパス、UFJ日立システムズ
   電通、スタッフサービス、伊勢丹、JAL
77就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 11:35:52
東北文系とかゴミ以下
78就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 12:43:20
理系は圧倒的に阪大だね

上智理系なんてしょぼすぎwwww
79就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 13:00:46
東北文系って自分たちのこと私大以上とか思ってそうだよね
80就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 19:13:05
>>78
勝てるかな?w

上智大学 電気電子工学専攻 平成19年度
6 ソニー
5 日立製作所
3 NTTデータ
2 富士ゼロックス 東芝 リコー 日テレ 日本IBM
1 デンソー パイオニア 富士通 NEC スズキ トヨタ 日産 キヤノン 任天堂 東京電力 JR東日本 KDDI NTTドコモ NTT東日本 NTTコミュニケーションズ
  アクセンチュア 野村総研 シスコシステムズ
81就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 20:42:38
>>1
ヒント
旧帝一工神→ほぼ全員幹部候補
早慶→6割幹部候補
上智→営業ソルジャー

ソースは社長率、出世率
82就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 21:20:14
残念役員データで完全に大阪大の負けでしたw
83就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 21:21:53
>>81

【【【有力大学徹底比較!!!!!】】】

■役員輩出率ベスト30                  □2006.10/16プレジデント誌


一橋:0.482
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.4指数

東京:0.321   慶應義塾:0.314
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.3指数

京都:0.207
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.2指数

早稲田:0.158  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.15指数

九州:0.124   北海道:0.12
大阪市立:0.117 東北:0.115
中央:0.114   名古屋:0.111
神戸:0.11    関西学院:0.108
同志社:0.107  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.1指数

上智大学:0.096 明治:0.095
大阪:0.093   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.09指数
84就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 21:53:55
>>83
対象企業は?
85就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 22:20:18
財閥系企業(三井・三菱・住友)の大学別・役員管理職数

1位  慶應義塾   2023人
2位  早稲田大   1909人
3位  東京大学   1824人
4位  京都大学   1329人
5位  大阪大学    935人
6位  九州大学    641人
7位  一橋大学    633人
8位  神戸大学    592人
9位  東北大学    591人
10位  東京工大    455人
11位  北海道大    378人
12位  関西学院    375人
13位  同志社大    343人
14位  名古屋大    338人
15位  中央大学    303人
16位  日本大学    288人
17位  横浜国大    269人
18位  明治大学    264人
19位  大阪市大    200人
20位  広島大学    186人

あれ?上智なんて何処にも無いぞ?
86就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 22:44:53
例えば2、80にある企業の管理職数を比較すると

             上智      阪大
三井住友銀行     4        32
NTT           0        46
三井物産        4         5
日立製作所      11        84
東芝           8        37

http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html

少なくても理系は阪大の圧勝では?
87就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 00:48:51
もはやどうあがいても上智に勝てない。
88就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 00:50:21
>>86
理系は阪大がデータ公開してないからな
上智みたいに全進路公開すれば>>80と比べられるんだが

>>85
上智は若い大学。これからだ
89就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 11:11:05
>>84
全上場企業だ馬鹿
90就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 14:21:27
■2005年度版上場会社全社長出身大学ランキング■役員四季報より
1慶應大312(前年比−9)
2東京大210(−7)
3早稲田169(−12)
4京都大104(−8)
5同志社 68(−2)
6日本大 62(+2)
7中央大 59(−2)
8明治大 54(−6)
9大阪大 50(+5)★
10関学大 40(+5)
11一橋大 39(−3)
12関西大 36(+2)
13立教大 35(+5)
14神戸大 34(−4)
14甲南大 34(−2)
16九州大 31(−6)
16東北大 31(−4)
18北大  28(+3)
19立命大 27(−1)
19東工大 27(+2)
21法政大 26
21名大  26
23成蹊大 23
24学習院 22
25青学大 21
26東海大 15
27金沢大 14
27静岡大 14
29横国大 13
29理科大 12
31上智大 12←やっとあった!
91就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 20:58:58
>>89
上場企業なんて2000社以上もある。プレジデントは当てにならん。。

業界トップクラスだけを調べれば大体検討がつく

管理職数             
              上智     阪大
トヨタ自動車       0       21
三菱重工業       0       37
新日本製鐵       29      250
三菱化学         0       36
武田薬品         0       19
味の素           3       13
サントリー        10       74
シャープ         1        43

http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html

上智を幹部候補で採用する企業がある???
9291:2009/04/10(金) 21:06:14
ごめん、一つあったわ

管理職数             
           上智     阪大
☆マルハ      16      0

http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html

93就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 21:21:08
>>91
関西企業と医薬系ばっかでワロタ (ちなみに上智は東京にあり医薬系学部はなし)
94就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 21:25:02
>>91
データが古すぎる
1990年代とかバカかと
95就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 21:28:30
管理職なんてだいたい50歳代だろ
つまり少なくとも30年ぐらい前に入った奴らは
出世できなかッたってだけの話
その頃は上智なんてバカだったからな
今とは全然違うんだよほんとアホだな阪大生は・・・
96就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 21:41:46
マルハwwwwwww


97就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 21:53:42
>>93,9495
残念だけど、最近の関東企業でも評価は同じだw

1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が(私大)採用のぎりぎり許容ライン。
それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと
考えている」*大手商社採用担当者コメント
■大学序列■
●1流大学…
東大、早稲田、慶應、一橋、京大、☆阪大☆
●2流大学…
東北大、北大、神戸大
●3流大学…
上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学…
法政、関西
『3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で☆上智☆、青学、立教、
明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、こ
れが一つの現実』

98就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 22:19:06
>>97
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2008.html
5大商社
         大阪大  上智大
伊藤忠商事   10     3
丸紅        6      6
三井物産     2      7
住友商事     11     10
三菱商事     6      5
合計       35     31

就職者数  3587    1965 ←注目


たった一人のアホ人事の言う事を丸呑みする>>97ワロタw
99就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 22:21:33
>>98
ヒント
外大合併
100就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 22:27:07
>>99
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
2006年度(合併前)

         大阪大  上智大
伊藤忠商事   4     4
丸紅        5     2
三井物産     3     6
住友商事     7     3
三菱商事     1     3
合計       20     18

就職者数  2849    1216 

さて、言い訳できなくなりましたな
101就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 22:34:46
>>100
ヒント
文理の定員数の比率
102就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 22:40:57
>>91
上智を幹部候補で採用する企業
http://www.geocities.jp/tarriban/diamond1990-3.jpg

大洋漁業 16
丸紅 15
三井物産 15
日産ディーゼル 10
服部セイコー 10
横浜銀行 9
NEC 8
沖電気 8
大倉商事 8
三菱銀行 8
103就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 22:43:17
>>101
ん?理系も商社に行くだろ
104就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 23:00:04
上智って英語さえできたら頭からっぽでも入れるってイメージだけど、おk?
105就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 23:33:03
上智の男には金玉が無い。
106就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 00:08:48
どっちでもいいだろ
107就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 00:31:15
2008年 大阪大学経済学部 175名(企業167 公務員8)
みずほフィナンシャルグループ --- 13人
三井住友銀行 --- 12人
住友商事 --- 6人
日本生命 --- 6人
監査法人トーマツ --- 6人
大和証券 --- 5人
三菱東京UFJ銀行 --- 5人
あずさ監査法人 --- 4人
関西電力 --- 4人
東京海上日動火災 --- 4人 以上10社で65名/167名=39%
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1315/syusyoku/index.html#H00418
108就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 02:58:24
俺神戸大なんだがなんで上智が阪大にケンカうってんのさw

東の一橋、西の神戸を倒してからにしてください^^

109就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 03:03:18
神戸って名大よりしたなんだから論外だよ
110松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/11(土) 04:21:42

  愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
111就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 04:42:30
神戸大って国立だっけ?
112就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 11:14:45
上智の男は就職最悪ってきいたから、上智の就職実績は女子のパン職なんじゃないのー
113就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 11:31:14
圧倒的な差だな
上智>>>>>阪大(笑)
114就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 11:34:27
ここにレスしてるボリューム層って上智未満のまーち他のバカどもだろ?嫉むなよカスどもw
115就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 12:13:14
痴呆国立って何のデータも出してないよなw
頭悪すぎ就職悪すぎ
ゴミ以下
東京一工以外が国立を名乗るなよw

俺が現実を教えてやるから二度と来るなよ低脳

人事の大学評価
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002127.jpg
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002128.jpg

超一流  東大、一橋、早稲田、慶應、東工大、京大、阪大

一流   北大、東北大、名大、九州大、神戸大
一・五流 上智大、ICU、青学大、立教大、学習院大、明大、中央大、同志社大、
     関西学院大、立命館大、法政大、関西大(法政大、関西大はやや劣る場合あり)
二流   地方国立大
三流   日東駒専
116就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 03:11:38
どんなランキングを出されようとも
>>2-3

上智>>>>>>>>>>>阪大
117就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 23:10:35
情痴なんてソルジャー要員だろ
旧帝理系の奴らについていけずに
年くったらリストラ要員
それなら二流企業逝った方がためでは?
118就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 23:14:42
>>2-3はリンク先と全然データが違う
リンク先見比べりゃ分かるが阪大の方が明らかに上
119就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 23:36:47
>>118
リンク先見てみたら経済と法の表だな
人数が明らかにおかしいと思ったら上智は経済の分まで足している

まあどちらにせよ就職先の良さは変わらないから
圧倒的な差とは言わないまでも阪大は就職で上智に勝てない
120就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 23:56:06
文系と理系は違うからな
121就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 00:01:12
上智の進路ショボイ企業がやたら多い
阪大は大半が一流企業に収まってる感じだが
122就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 00:08:12
圧倒的な差だな

2008年 大阪大学経済学部 就職者175名
みずほフィナンシャルグループ --- 13人
三井住友銀行 --- 12人
住友商事 --- 6人
日本生命 --- 6人
監査法人トーマツ --- 6人
大和証券 --- 5人
三菱東京UFJ銀行 --- 5人
あずさ監査法人 --- 4人
関西電力 --- 4人
東京海上日動火災 --- 4人
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1315/syusyoku/index.html#H00418

2008年 上智大学経済学部 就職者203名
三井住友銀行--- 4人
NTTデータ--- 4人
日立製作所 ---3人
東京海上日動火災--- 3人
三井住友海上火災--- 3人
みずほフィナンシャルグループ--- 3人
http://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/2009guide-shi-2-2-2
123就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 00:20:15
監査法人が多いな
会計士合格率高いのかな?
124就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 00:31:31
訂正

2008年 大阪大学経済学部 就職者175名
みずほフィナンシャルグループ --- 13人
三井住友銀行 --- 12人
住友商事 --- 6人
日本生命 --- 6人
監査法人トーマツ --- 6人
大和証券 --- 5人
三菱東京UFJ銀行 --- 5人
あずさ監査法人 --- 4人
関西電力 --- 4人
東京海上日動火災 --- 4人
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1315/syusyoku/index.html#H00418

2008年 上智大学経済学部 就職者203名
NTTデータ--- 6人
三井住友銀行--- 5人
東京海上日動火災--- 5人
みずほフィナンシャルグループ--- 5人
4人の企業はなし
http://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/2009guide-shi-2-2-2
125就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 02:48:04
三井住友銀行--- 5人
東京海上日動火災--- 5人
みずほフィナンシャルグループ--- 5人

しかも、この辺は女子の一般職だろ
126就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 08:40:27
>>125
そんなかの3名(女)知ってるけど皆総合職
上智経済女の一般職なんて聞いた事ない
127就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 08:44:37
経済 阪>>>>上
法 上≧阪
みたいな感じ?

理系はさすがに阪大優位か?
128就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 09:17:14
>>2-3はリンク先と一致しない捏造データ。
全ての学部において阪>>>>>上
129就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 10:13:44
>>127
上智の理工はかなり就職いいよ
院は日本一お買い得レベル
教授推薦枠で定員が埋まるくらい
130就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 11:11:53
>>128
そう思いたい気持ちはわかります
131就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 11:34:07
上智の理工なんか出ても何にも残んねーよww
132就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 17:47:59
だが就職はいい。
任天堂、JR東海(総合職)、日テレ、シスコ、などがいる。
133就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 17:56:05
阪大にもいるだろ
134就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 18:35:46
就職は

法:上智>>>阪大
経済:阪大>>上智
理工:上智≧阪大

って感じか。若干上智が優勢
135就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 18:36:40
慶大理工学部
136就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 18:37:22
早大理工学部
137就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 18:37:53
上智大学 電気電子工学専攻 平成19年度
6 ソニー
5 日立製作所
3 NTTデータ
2 富士ゼロックス 東芝 リコー 日テレ 日本IBM
1 デンソー パイオニア 富士通 NEC スズキ トヨタ 日産 キヤノン 任天堂 東京電力 JR東日本 KDDI NTTドコモ NTT東日本 NTTコミュニケーションズ
  アクセンチュア 野村総研 シスコシステムズ
138就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 19:49:49
法:上智>>>阪大
経済:上智>>阪大
理工:上智>阪大

圧倒的に上智優勢
139就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 19:55:01
上智は法と経済あわせて300人以上いるのに2をみると
1名ばかりだなw
140就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 20:07:15
>>138
理工は就職先で差がでないから、入ってからの待遇で
優劣をつけるってpart1で結論がでたでしょ。
理工:阪大>>上智

ソースhttp://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
141就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 20:16:01
ここは上智を称賛するネタスレ
いちいちマジレスする必要はない
142就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 20:41:24
>>140
学歴で出世なんて昔の価値観だなぁ
これからはそんなもんなくなるでしょ
よって上智>>阪大
143就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 20:48:40
627 大学への名無しさん sage New! 2009/04/14(火) 19:45:14 ID:rb8S4HUUO
上智より明治のほうが上だからwww
受験生だけどそう思ってるし、誇りをもって志望する。
144就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 20:55:18
マジレスすると

額面通りなら

法:上智>阪大
経済:阪大>上智
理工:阪大>上智

総合:阪大>上智

パンショク疑念を払拭できなければ

総合:阪大>>上智

こんな感じ
145就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 21:20:07
上智の男は玉がない。
上智の女は毛がない。
146就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 21:37:49
うっきゃー

尼さんでパイパンとか最強の組み合わせだな
147就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 05:42:29
148就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 11:25:44
うえーゲロゲロ
149就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 11:57:23
すっかりネタになっちゃってるけど
この年、阪大でミスコンは開かれなかったんだよ。
別の企画(何の企画か不明)でこの人が選ばれたらしい。
150就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 19:37:29
大阪大学基礎工学部化学応用科学科化学工学コース
大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻化学工学領域
http://www.cheng.es.osaka-u.ac.jp/ce-new/edu/jobs.html


平成16年3月卒業・修了生

学部卒業
鳥取県庁、日本システムウェア、沖電気工業、三井住友銀行、JT、積水ハウス
オービック、東洋紡、スズキ、ニプロ、アダミス、住友ゴム工業、日本製鋼所

修士修了
三菱化学、味の素、BASFジャパン、山之内製薬、日本イーライリリー、ブリジストン
三井化学、神戸製鋼、日産自動車、三菱レイヨン、トパン・フォームズ、川崎重工、東レ、鐘淵化学工業、住友化学工業
西宮市、塩野義製薬、ダイセル化学工業、王子製紙、クラレ
富士写真フイルム、藤沢薬品工業、富士通システムソリューションズ
ハウス食品、日本写真印刷、不二製油、新日本製鐵、大正製薬、田辺製薬、半導体エネルギー研究所

博士修了
大阪大学特別研究員、日本学術振興会特別研究員、メディネット
151就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 19:42:20
上智はまずパンショクがほとんどいないというデータ
を提示すべき
152就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 19:52:05
>>151
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
153就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 20:23:09
>>152
それって上智に都合のいいデータか?

てか90%以上が営業ソルジャー採用かwww

「就職は東大と互角」とか「阪大以上」とか今までの上智の勘違いに祝福あれ!アーーメン
154就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 21:08:07
http://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/2008guide-shi-2-2#%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2
上智大学 電気電子工学専攻(63名) 平成19年度
6 ソニー
5 日立製作所
3 NTTデータ
2 富士ゼロックス 東芝 リコー 日テレ 日本IBM
1 デンソー パイオニア 富士通 NEC スズキ トヨタ 日産 キヤノン 任天堂 東京電力 JR東日本 KDDI NTTドコモ NTT東日本 NTTコミュニケーションズ
  アクセンチュア 野村総研 シスコシステムズ
155就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 21:08:50
>>150
院でこれだから相当ショボいな阪大はw
156就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 21:11:34
阪大のミスやばww

腹抱えてワロタwww
157就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 21:44:58
おいおい今度は個人攻撃かw

就職先を捏造したり、ほとんど総合職採用と偽るし、上智は
めめしすぎる
158就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 22:15:39
難関大でも化学系出るよりは、
Fラン情痴の電気系出る方が、就職先は良いだろう
ただし、ソルジャーで出生は望めす、半永久奴隷だろうがな
159就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 22:20:17
嫉妬レスがすごいな^^;
160就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 22:51:20
ソルジャー阪大涙目w
161就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 23:17:23
ソルジャー上智と幹部候補阪大の圧倒的差

阪大有利

管理職数             
 
            上智     阪大
日立製作所      11      84
東芝           8      37
松下 2 18
三菱電機 6 95
NEC  13 48
富士通 3 44
シャープ         1      43
NTT           0      46
島津製作所 2 84
トヨタ自動車       0      21
三菱重工業        0      37
新日本製鐵       29      250
三菱化学         0      36
三井化学 2 20
武田薬品         0      19
味の素           3      13
富士フイルム 0 10
東レ   2 21
新日本石油 0 6
キリンビール 2 16
アサヒビール 2 14
サントリー         10      74

162就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 23:18:52
上智有利           
上智     阪大
☆マルハ       16      0

ソースhttp://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html

今後100年経っても学閥ゼロの上智と阪大OBの圧倒的差w
163就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 23:31:11
>>161
う〜ん、やっぱり人事の見る目は厳しいねぇ〜
164就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 00:46:00
2008年3月卒 上智大学 理工学研究科

電気電子工学専攻 
6 ソニー
5 日立製作所
3 NTTデータ
2 富士ゼロックス 東芝 リコー 日本テレビ 日本IBM
1 デンソー パイオニア 富士通 NEC スズキ トヨタ 日産 キヤノン
  任天堂 東京電力 JR東日本 KDDI NTTドコモ NTT東日本 NTTコミュニケーションズ  
  アクセンチュア 野村総研 シスコシステムズ

機械工学専攻
4 日立製作所
3 本田技研 トヨタ 大和総研
2 日本精工 NEC リコー JR東海
1 JT 大日本印刷 ブリヂストン 三菱マテリアル ソニー 三菱電機
  ヤマハ発動機 富士重工 日産 三菱重工 キヤノン JR東日本 NTT
  伊藤忠オートモービル ディノス 三菱東京UFJ銀行 りそな BNPパリバ
  テレビ朝日 ISID 日本総研 豊田中央研究所 野村総研 NTTデータ

数学専攻
3 リコー
1 シーメンス旭メディテック 埼玉県教員 麗澤瑞浪中学・高等学校 駿台学園中学・高等学校

生物科学専攻
1 ソフトバンクモバイル イーピーエス

ttp://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/2009guide-shi-2-2-
165就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 00:46:47
>>161
上智は若い大学
昔のデータは無駄w
166どーんww:2009/04/16(木) 01:19:30
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/img029.jpg
【【【有力大学徹底比較!!!!!】】】

■役員輩出率ベスト30                  □2006.10/16プレジデント誌


一橋:0.482
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.4指数

東京:0.321   慶應義塾:0.314
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.3指数

京都:0.207
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.2指数

早稲田:0.158  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.15指数

九州:0.124   北海道:0.12
大阪市立:0.117 東北:0.115
中央:0.114   名古屋:0.111
神戸:0.11    関西学院:0.108
同志社:0.107  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.1指数

上智大学:0.096 明治:0.095
大阪:0.093   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.09指数
167就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 03:36:52
阪大=国の税金窃盗大学
168就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 06:43:17
大阪民国にあるって時点でクソだろ
地震と電車事故で死滅したかと思ったのに
169就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 06:53:25
まあ解ってるんだろうが
上智が就職ランクでいつも上に来てるのは一般職込みだからだよ
大抵の就職ランキングはパン職込だから私立が上にくる
170就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 07:54:38
>>168
残念ながら阪大キャンパスのある地域はどちらも便利でかつ環境のいい土地柄
イメージでしか対抗できないと思ってたのに残念だねw
171就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 17:30:51
マスコミに洗脳されると大阪≒東京足立区のイメージになってしまう
172就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 18:10:26
>>169
いや、阪大は理系メインだから大手メーカーに労働者入れてるだけ

>>170
嘘つけ
吹田なんか徒歩20分圏内に飲み屋が三件しかない僻地だ
豊中は坂下、石橋に飲食店だけはあるがド田舎
173就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 18:18:36
>>149
てかミスコン自体数年前に唐突に始まったが、かってもなんのメリットもないから
参加者不在で「ミスコン主宰者の友人コンテスト」になってるのは気のせいではないはず
174就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 18:26:05
上智>>阪大
最近そんな気がしてきた
175就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 18:31:28
>>173
担ぎ上げた方に悪意を感じるなぁ
176就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 19:58:20
>>175
つってもエントリーゼロとかザラだったからな
かといって中止するわけにもいかんし
なんでもいいから担ぎ上げるしかないんだよ
んでサークルの作ってる雑誌に載せられて失笑される
可愛そうではあるけど仕方ないのよ
177就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:50:44
>>170
カルトばかりだぞ
正門前にまでいるじゃねーか
178就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:52:09
お茶だな
179就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 00:01:13
■貯蓄金残高日本トップ全国金融機関+証券役員出身校
http://www.toyokeizai.net/役員四季報
三菱東京UFJ
東大4 慶大2 一橋1 早大1
三井住友FG
東大7 京大2 一橋1 慶大1 名大1 九大1
みずほFG
東大7 京大2 慶大2 早大1 横国1 ハーバード1
農林中央金庫
東大5 京大1 一橋1 慶大1 早大1 筑波1 中央1 神戸1
三井トラストHD
東大4 早大3 一橋2 慶大1 横国1
みずほ信託銀行
慶大5 早大2 東大1 京大1 東北1 中央1
りそなHD
東大9 慶大3 早大3 上智2 阪大1 東外1 東北1 中央1 明治1
東京証券取引所
東大6 慶大4 早大2 一橋1 お茶1 同大1 ワシントン1
野村HD
東大3 慶大2 名大1 理科1 関学1 中央1 シカゴ1
大和HD
慶大4 早大4 関学2 東大1 一橋1
Monex
東大7 慶大2 早大1 横国1 北大1 ハーバード1
180就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 00:02:59
もう金融はいいよ
何で金融、金融なんだよ
181就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 00:26:02
阪大は国からカネ貰って運営してるから今の地位を保ってられるんだよなあ
182就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 01:14:00
>>181
理系がそれなりに結果出してるから
もらってる予算は結果を基準にすると低水準な位だ
183就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 04:05:18
海外流出の拠点だから仕方無いw
184就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 13:14:05
>>183
海外→×
朝鮮→○
185就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:45:10
■日本トップ金融コンサルシンクタンク機関+商社役員出身校 http://www.toyokeizai.net/役員四季報
McKinsey & Company.
東大24 慶大10 早大8 京大2 一橋2 東工2 MIT1
Boston Consulting Group
東大23 京大4 一橋2 早大2 東工1 阪大1 明治1 ハーバード1 ケンブリッジ1
Bain & Company
東大7 慶大3 早大2 京大1 一橋1 理科1 パリ1 スイスIMD1
Dream Incubator
東大8 京大4 早大3 防衛1 明治1 関学1 東海1 オハイオ1
A.T.Kearney
東大7 慶大4 一橋2 東工2 早大2 東北1
Booz & Company
東大10 早大2 慶大1 上智1 外語1 北京1 スタンフォード1 ワシントン1 ペンシル1 オランダ1
野村総合研究所NRI
東大5 一橋1 東工1 慶大1 神商1 北大1 甲南1 ロンドン1
三菱総合研究所MRI
東大5 慶大5 京大3 早大2 阪大1 気象1 横市1 関学1 同大1
三菱商事
東大6 早大5 一橋4 慶大3 京大1 横国1 金沢1 成蹊1 ハーバード1
三井物産
東大10 慶大2 京大1 一橋1 早大1 東北1 名市1
住友商事
阪大5 慶大4 京大2 早大2 一橋1 神戸1 小樽1 中央1
186就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 20:57:18
>>185
このコピペ、いろんな所で見かけるけど
就職に失敗した奴がヤケ起こして貼ってるのか?
かわいそうに・・・
187就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 21:15:19
>>2-3
文系
上智>>>>|肥溜め|>>>>阪大

勝負が付いて無いのは理系
188就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 21:20:51
阪大理系のライバルは東工、情痴なんて論外。
189就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 23:24:34
文系
上智>>>>|肥溜め|>>>>阪大

2008年 大阪大学経済学部 就職者175名
みずほフィナンシャルグループ --- 13人
三井住友銀行 --- 12人
住友商事 --- 6人
日本生命 --- 6人
監査法人トーマツ --- 6人
大和証券 --- 5人
三菱東京UFJ銀行 --- 5人
あずさ監査法人 --- 4人
関西電力 --- 4人
東京海上日動火災 --- 4人
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1315/syusyoku/index.html#H00418

2008年 上智大学経済学部 就職者203名
NTTデータ--- 6人
三井住友銀行--- 5人
東京海上日動火災--- 5人
みずほフィナンシャルグループ--- 5人
4人の企業はなし
http://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/2009guide-shi-2-2-2
190就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 23:30:13
上智>>>>>>>>日本と朝鮮の壁>>>>阪大(笑)
191就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 03:14:51
理系は阪大側が公開してないチキンだからな
上智は全て出してるんだが
192就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 07:15:04
韓(ハン)大涙目
193就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 01:17:52
あまりにもくだらない。。。

どっちの大学でてようが、その学校の出身者が何をしてようが、結局は他人のことだぜ。

先輩がすごくたって、いま、その大学にいるあんたらとは全く関係ないじゃん。

しかも、そのすごいの尺度が、どこどこの会社の管理職とか、就職者数とか。。。

次元が低すぎだぞ。このスレッド。
194就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 07:37:24
>>193
コピペ乙
195就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 07:54:16
阪民族の勘違いっぷりは本当に気持ち悪いな
196就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 08:18:38
東京じゃ早慶の次に語られるのはMARCH
上智って何故か忘れられがちなんだよなw
197就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 09:59:35
えー上智もいいとこだけどふつーに阪大のが難易度は高いでしょ
難易度は。
就職ってほんとわかんないねー。高校生のころ、ここまで日本が東京中心だって知らなかった。
198就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 04:55:21
同じ理系でも
阪大…研究所
上智…事業所,工場
199就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 04:58:23
国の税金窃盗関西ローカル大(笑)
200就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 14:46:34
>>197
上智ネタ=王将ネタ
201参考にして:2009/04/22(水) 20:14:36
上智に馬鹿にされるようになっては、阪大も終わりだね。
上智が優位と言いたければ、上智・阪大両方受験して、両方合格して、上智に
入学しな。その人間が多ければ、上智>阪大を認めよう。そんなケースは、外国学部
受験者しかいないと思うが・・・
202就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 21:35:58
上智・阪大両方受験して、両方合格して、上智に入学w
阪大受かるなら早慶も受かる、上智なんて論外
203就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 22:27:33
関東の人間からしたら阪大なんて選択肢にも入らないんだがな
204就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 22:57:12
そもそも上智レベルならセンターで足きりだからw
205就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:15:24
両方受かったら「どっちの大学にいくか」
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html

早稲田法92.3% vs 上智法7.7%
慶應経済100%  vs 上智経済0% 
慶應理工100% vs 上智理工0% 

阪大法90%   vs 早稲田法10% 
阪大経済87.5% vs 慶應経済12.5% 
阪大工92.5%  vs 慶應理工7.5% 

阪大>>>(越えられない壁)>>>早慶>>>(越えられない壁)>>>上智w
206就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:18:46
私立に蹴られる国立なんてあんの?蹴るつもりの奴なんてそもそも国立受けずに受験終了
207就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:28:14
私大バブル期には東大蹴って早稲田とかいたけどね。
208就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:44:09
関東/関西 
東大=京大
東工=阪大
横国=神戸
マーチ上智=関関同立
∴阪大>>>上智
209就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:46:11
>東大蹴って早稲田
そんなアホいねえよwww
210就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:38:06
分散蹴りは極少ないけどいるよ
211就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:40:07
阪大だけど電博に決まったお
212就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 08:16:46
東大蹴って早稲田
東北大蹴って明治

これは、ホントにいたらしい
当時の週刊誌でも取り上げられてたからな
213就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 11:26:26
>>2-3見たら議論にならないじゃんw大阪民国はでしゃばりすぎw
214就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 12:53:11
阪大だけど上智にはかなわないっす(;´Д`)
研究職になりそうだけど、上智さん、俺らを引っ張っていってください!!!!!
215就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 14:55:27
■大阪大学法学部 2007年度(2008年3月卒業生)の就職先
http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/intro07.html

1.三井住友銀行  5名
2.みずほFG  4名
3.大阪府庁  3名
4.シャープ  2名
 丸紅  2名
 JR西日本  2名
 関西電力  2名
 三菱東京UFJ銀行  2名
 高島屋  2名

以下一名
キリンビール、サントリー、新日本石油、住友化学、新日本製鐵、三井金属鉱業、東芝
三菱電機、富士通、SONY、松下電器産業、松下電工、オムロンパーソネル、日本IBM
オリンパス、三菱重工業、三井造船、トヨタ自動車、本田技研工業、三菱商事、住友商事
伊藤忠商事、大丸、東海旅客鉄道、九州旅客鉄道、近畿日本鉄道、日本原子力発電
大阪ガス、NTT西日本、電通、読売新聞西部本社、ベネッセコーポレーション
札幌テレビ放送、みずほコーポレート銀行、池田銀行、四国銀行、兵庫県信用組合
野村証券、大和証券SMBC、日本生命保険、明治安田生命保険、損保ジャパン
ジェーシービー(JCB)、野村総合研究所、アクセンチュア、日本公文教育研究会
ブレーンバンク、全国農業協同組合連合会、大阪家庭裁判所、福井家庭裁判所
大阪府警察、山口県庁、愛媛県庁、神戸市役所、吹田市役所、尼崎市役所、狭山市役所

阪大法学部ショボ杉、ワロタwwwwwwwwwwwwwww
216就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 14:57:29
2008年 大阪大学経済学部 就職者175名
みずほフィナンシャルグループ --- 13人
三井住友銀行 --- 12人
住友商事 --- 6人
日本生命 --- 6人
監査法人トーマツ --- 6人
大和証券 --- 5人
三菱東京UFJ銀行 --- 5人
あずさ監査法人 --- 4人
関西電力 --- 4人
東京海上日動火災 --- 4人
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1315/syusyoku/index.html#H00418

阪大経済もクソ過ぎるwww
上智との差は歴然ww
217就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 15:24:43
上智さんマジパネェっすw
218就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 19:09:39
その他3(笑)
理系は1名まで就職出さないチキン阪大ワロチw
219就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 20:18:16
早稲田を蹴って阪大に入った俺が来ましたよ
220就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 05:33:25
帰っていいぞ民国人。呼んで無い
221就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 14:52:13
阪大の奴らってほぼ院に上がるんじゃねーの?
222就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 18:13:36
理系は90%近くそう
卒業式は鬱病患者続出
223就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 18:26:21
モデルケース
東芝
16時間×20日=320時間
年収568万円

阪大理系院
18時間×20日+5時間×4日+0〜5時間×4日=380〜400時間
年収-50万円

東芝は優良企業です
224就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 21:01:25
>>1
は就職の面接で、

「上智だけど阪大より上を自覚してます」

と言い続けて、落とされまくってるんだな きっとw
225就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 21:02:36
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Sophia】上智大学101【University】 [大学受験]
【今日から】大阪大学新入生スレ【阪大生】 [大学学部・研究]
ΩΩ Ω<上智大学スレはここだよー! [大学生活]
横浜国立大学vs大阪大学 [学歴]
大阪大学Part120 [大学学部・研究]
226就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 21:03:14
ネタスレだろ、だって上智の就職先ブラッ…ゴホン
素晴らしい有名企業ばっかりだな
227参考にして:2009/04/25(土) 09:46:15
>>206
確かに、早慶第一志望で、阪大を滑り止めにする者は、数少ないで有ろうから、
ダブル合格者の進路が圧倒的に多くても、阪大>早慶とは言えない。
そこで、併願成功率が、一応の指標になると思い、以下に列挙する。
因みに2006年度では
阪大文    慶應文:83.3% 早稲田一文:81.8%
阪大人間科学         早稲田人間科学:100%
阪大法    慶應法:33.3% 早稲田法:33.3%
阪大経済   慶應経済:66.7% 早稲田政経:0%
阪大経済   慶應商:100%   早稲田商:62.5%
阪大理    慶應理工:71.4% 早稲田理工:66.7%
阪大工    慶應理工:54.5% 早稲田理工:58.7%
阪大基礎工  慶應理工:75%  早稲田理工:58.8%
*これから判断すると、法学部は早慶>阪大,経済学部関連では、早稲田政経>阪大
 と考えられるが、その他は、阪大>早慶で、総合的に判断して阪大>早慶だろう。
一方、早慶は、上智を滑り止めに考えることは、同じ東京で充分考えられるので、
早慶と上智のダブル合格者の進路は大きな判断材料になる。>>205で記載されている
ように、早慶>>上智(多分外国語は違うと思うが・・)なので、早慶>>上智と判断して良い。
結局阪大>早慶>>上智なのだから、上智は、早慶を倒してから阪大に挑戦すべきと
思うが如何か。(外国学部は上智の方が上と思うが・・・) 
228就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:22:31
阪大なんかいくより総計行った方がいいよと阪大卒の俺がマジレス
229就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:26:25
世界の大学ランキング2008


1位 埼玉大学
2位 ハーバード大学
19位 東京大学
25位 京都大学
44位 上智大学
61位 東京工業大学
112位 東北大学
120位 名古屋大学
158位 九州大学
174位 北海道大学
180位 早稲田大学  
199位 神戸大学
214位 慶応大学
216位 筑波大学
267位 広島大学
378位 一橋大学

ランク外 大阪大学

http://www.toplessvirgins.com/worldvirginsrankings/results/2008/oral_rankings/fuckings/
230就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:27:21
財閥系企業(三井・三菱・住友)の大学別・役員管理職数

1位  埼玉大学   4023人
2位  慶應義塾   1909人
3位  早稲田大   1824人
4位  東京大学   1329人
5位  京都大学    935人
6位  九州大学    641人
7位  一橋大学    633人
8位  神戸大学    592人
9位  東北大学    591人
10位  東京工大    455人
11位  北海道大    378人
12位  関西学院    375人
13位  同志社大    343人
14位  名古屋大    338人
15位  中央大学    303人
16位  日本大学    288人
17位  横浜国大    269人
18位  明治大学    264人
19位  大阪市大    200人
20位  広島大学    186人
231就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:28:24
さいたまスゲーよ
232就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:28:57
■2005年度版上場会社全社長出身大学ランキング■役員四季報より
1埼玉大453(前年比+17)
2慶應大312(−9)
3東京大210(−7)
4早稲田169(−12)
5京都大104(−8)
6同志社 68(−2)
7日本大 62(+2)
8中央大 59(−2)
9明治大 54(−6)
10関学大 40(+5)
11一橋大 39(−3)
12関西大 36(+2)
13立教大 35(+5)
14神戸大 34(−4)
14甲南大 34(−2)
16九州大 31(−6)
16東北大 31(−4)
18北大  28(+3)
19立命大 27(−1)
19東工大 27(+2)
21法政大 26
21名大  26
23大阪大 25
24上智大 24
25成蹊大 23
26学習院 22
27青学大 21
28東海大 15
29金沢大 14
29静岡大 14
30横国大 13
233就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:29:32
1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が(私大)採用のぎりぎり許容ライン。
それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと
考えている」*大手商社採用担当者コメント
■大学序列■
●1流大学…
埼玉大、東大、早稲田、慶應、一橋、京大、
●2流大学…
東北大、北大、阪大、神戸大、上智
●3流大学…
青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学…
法政、関西
『3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、
明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、こ
れが一つの現実』
234就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:30:45
人事の大学評価
http://rank.in.kokan.jp/univ.html
http://www.inchiki.co.jp/colum/colum_01.htm
http://www.yourfilehost.mine.nu/upload/data/up002127.jpg
http://www.yourfilehost.mine.nu/upload/data/up002128.jpg

超一流  埼玉大、東大、一橋、早稲田、慶應、東工大、京大

一流   北大、東北大、名大、九州大、神戸大
一・五流 上智大、ICU、青学大、立教大、学習院大、明大、中央大、同志社大、
     関西学院大、立命館大、法政大、関西大(法政大、関西大はやや劣る場合あり)
二流   地方国立大
三流   日東駒専 阪近甲龍

235就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:31:50
http://www.gerocities.jp/japan_university_ranking01/img029.jpg
【【【有力大学徹底比較!!!!!】】】

■役員輩出率ベスト30                  □2006.10/16プレジデント誌

埼玉:0.825
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.8〜0.5指数
一橋:0.482
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.4指数

東京:0.321   慶應義塾:0.314
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.3指数

京都:0.207
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.2指数

早稲田:0.158  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.15指数

九州:0.124   北海道:0.12
大阪市立:0.117 東北:0.115
中央:0.114   名古屋:0.111
神戸:0.11    関西学院:0.108
同志社:0.107  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.1指数

上智大学:0.096 明治:0.095
大阪:0.093   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.09指数
236就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:33:06
■貯蓄金残高日本トップ全国金融機関+証券役員出身校
http://www.toyopet.net/役員四季報
三菱東京UFJ
埼大5 東大4 慶大2 一橋1 早大1
三井住友FG
埼大8 東大7 京大2 一橋1 慶大1 名大1 九大1
みずほFG
埼大8 東大7 京大2 慶大2 早大1 横国1 ハーバード1
農林中央金庫
埼大6 東大5 京大1 一橋1 慶大1 早大1 筑波1 中央1 神戸1
三井トラストHD
埼大5 東大4 早大3 一橋2 慶大1 横国1
みずほ信託銀行
慶大5 早大2 埼大2 東大1 京大1 東北1 中央1
りそなHD
埼大11 東大9 慶大3 早大3 上智2 阪大1 東外1 東北1 中央1 明治1
東京証券取引所
埼大7 東大6 慶大4 早大2 一橋1 お茶1 同大1 ワシントン1
野村HD
埼大4 東大3 慶大2 名大1 理科1 関学1 中央1 シカゴ1
大和HD
慶大4 早大4 埼大2 関学2 東大1 一橋1
Monex
埼大8 東大7 慶大2 早大1 横国1 北大1 ハーバード1
237939:2009/04/25(土) 20:17:48

超一流 東大、京大
一流  北大、東北大、名大、九大、早慶
準一流 神戸、筑波、横国、上智、理科大、外大
二流  マーチ、関関同立、
三流  日東駒専、産近甲龍

http://2chreport.net/naitei_x1.htm
238就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:37:03
阪近甲龍
239就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 00:57:05
大学別就職ランキング2009

超一流 東大、京大
一流  北大、東北大、名大、阪大★、九大、早慶
準一流 神戸、筑波、横国、上智、理科大、外大 、上智★
二流  マーチ、関関同立、
三流  日東駒専、産近甲龍

その他  埼玉大

240就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 01:53:32
大学別就職ランキング2009

超一流 埼玉大、東大、京大
一流  北大、東北大、名大、九大、早慶
準一流 神戸、筑波、横国、上智、理科大、外大 、上智
二流  マーチ、関関同立、
三流  日東駒専、阪近甲龍


241就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 01:56:32
早慶、早慶騒いでる奴はマスゴミ志望ですか?
242就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 15:23:11
俺の知っている上智出身の人(理系)は、某会社で、駅弁や、それ以下の大学
出身の文系に先に出世されている。だいたい、3年〜4年後輩と同じレベルの昇進。

ちなみに、個人の能力を見た限りでは、どうみても、上智出身の人の方が圧倒的に上。
ただ、その会社の人事は、
旧帝大>早慶>関関同立>それ以外の国立>それ以外の私立
として扱う決まりなんだと。
243就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 13:47:08
上智が優遇されるのは マルハ だけw
あと、昔のコンパックも上智閥だったような気がする
244就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 14:11:57
<殺人>ソフトウェア会社経営者刺殺される 東京都国立で

 25日午後1時半ごろ、東京都国立市谷保、日本ソフト技研経営、熊瀬川正利さん(77)が自宅の台所で背中から血を流して死亡しているのを従業員が見つけた。

 立川署によると、ソフトウェア会社従業員が熊瀬川さん宅に電話をかけたが出ないため、様子を見に行き、死亡している熊瀬川さんを発見した。従業員から連絡を受けた熊瀬川さんの息子が110番通報した。

 熊瀬川さんは背中を複数カ所、刃物のようなもので刺されており、同署は殺人事件として捜査している。熊瀬川さんは1人暮らしとみられる。

【日本ソフト技研株式会社】 http://www.e-nstec.com/
245就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 14:29:11
てか、洛星高校て関西じゃすごい学校なの?歴代の頭取とか社長結構でてるみたいなんだが。
246就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:04:43
上智大学を運営する学校法人・上智学院(東京都千代田区)は
28日、同じカトリック系の学校法人を母体に持つ
聖母大学(新宿区)と11年の合併に向けて協議を始めると発表した。
聖母大は04年に開学した看護師養成の看護学科のみを持つ単科大学。
合併に伴って運営母体の「聖母学園」は解散し、看護学科は上智大に継承される。
上智大には外国語学部や理工学部など8学部あるが、医療系学部はなかった。
同大企画広報グループは「合併によって、教育研究を一層充実させたい」と話している。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240911160/l50

こんなのが阪大と張り合おうとしてんのかよ・・・
まさに噴飯物だなw
247就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:33:36
阪大は場所が残念
それに尽きる
248就職戦線異状名無しさん:2009/05/04(月) 02:37:59
>>245
同じミッション系なら星光は?
249sage:2009/05/04(月) 04:15:46
>>245
学校レベルはこんな感じかな?
灘>東大寺≧甲陽>洛南>星光=洛星>その他
そこからどれだけ社長が出るかはまた別の話
250就職戦線異状名無しさん:2009/05/04(月) 04:19:24
>>246
聖母でPRして偏差値吊り上げてから
聖マリ医大を吸収合併らしいで

慶應抜くつもりで
ローマ法王も関心がおありな様子です
251就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 00:07:59
>>242
そもそも理系は出世できないから
252就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 07:56:46
そうそう
理系が勘違いして文系就職してるけど
結局、出世するのは文系だしな
理系は文系にいいように利用されて最後はポイ捨て
理系は素直にメーカー行ったほうがいいぞ
253就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 08:03:08
>>240
埼玉すげーな、おい
254就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 08:55:29
上智はイケメン高学歴専用の嬲られ役としては価値あり
255就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 13:05:53
童貞は黙っとけ
阪大はチェリーが多そうだなw
20で童貞だと半分は生涯童貞らしいぞ
256就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 02:07:04
>>252
文系就職したら文系だろ
257就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 15:06:06
>>255
東工大には勝てませんorz
258就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 20:13:02
東京理科大薬学部卒の無職、糞ニートの理科薬こと神楽が名無しに
なってでも上智バッシングで大忙しです。
なんとかならないのか?この変態中年糞ニート。

386 :神楽 ◆0w6TEuvE5U :2009/05/02(土) 22:15:18 ID:xeOUwCla
うん智理工wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿杉ワロタwwwwwwwwwwwww

【死に体】上智理工−5【馬鹿杉】 

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1214997733/l50
259就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 05:50:43
質問
外国語学部は上智阪大どっちだ。どっちも東京外大よりも
したなのか

260就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 08:49:44
↑阪大外国語学部は元大阪外大
阪大外国語学部としての歴史は浅い
就職はどうなのか不明
ただし、阪大=旧帝卒の学歴には一応なるからお得
261就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 03:20:34
>>260
外国語学部うぜーんだよ
高飛車女と 遊び人の男と 遊び人の男と 非リアの男
262就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 01:18:46
〜外国語〜
東京外国語大>>>>>>>グランドキャニオン>>>
>>>>>上智(美男美女)=阪大(consists of 根暗)>>>>>>>>>
ベルリンの壁>>>>神戸外国語>>>>>>日本人力士優勝に立ちはだかる朝青龍白鵬両横綱の壁>>
>>>そのた
263就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 01:23:36
>>255
21の時、初彼女で脱童した
264就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 08:22:23
おまいら俺に釣られ過ぎww
265就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 09:59:50
二十七の時、慶応の処女の子で素人童貞を捨てた。
ただ、それまで百人以上とやっていたし台湾人売春婦の方が良かった。
266就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 10:07:45
>>265
オッサンキター
267就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 13:25:21
オッサンと言われると死にたくなる。
しかし、やっと中高生の恋人を作ることを諦めた。
268就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 14:41:44
>>259
上智
269就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:36
 
270就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 02:23:03
>>259
阪大(専攻語により異なる)
271就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:12:52
阪大生諸君。

なんで上智の当て馬にされているのかわかるか?
なぜ、名大、東北大ではなく阪大に対してむちゃな喧嘩を吹っかけられているのか?

それは、阪大の2ch 工作員が多いと上智のバカどもに見透かされているからだ。
いいからスルーしろ。旧帝の面子を保て。
272就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:22
>>259
確実に阪大外語だろ
もと大阪外大だぞ?

入試問題見てもわかるだろ

上智の入試問題は量が多いだけ
273就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 18:28:27
量も難易度のうちだろ^^;
274就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 19:16:57
量が多いけど簡単。
275就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 19:23:48
>>259
上智
276就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 07:08:50
>>274
禿同
277就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 08:49:04
なんだかさぁ、学生の間では凄い総計の評価高いんだけど、就職となると全く別。
社会人になっても、総計を宮廷と比較なんかしてたら笑われるよ。
ましてや上智では。
278就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 09:05:28
休廷なんて東大京大と東名九北では六大学の東大と明治立教法政の差がある

東大>>慶應>阪大>早稲田>>上智>>東名九=明治立教>北大=法政
文系の件ね
279就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 09:11:59
>>278
ワロタ
私立厨が多い罠
280就職戦線異常名無しさん:2009/05/16(土) 09:23:18
>>277 おまえ 逆だろ 社会にでると宮廷なんて総計に使われるだけだろが
飯大の臭い男よりギャルは上智の男を選ぶだろ
281就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 09:26:11
青いな・・・上智
282就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 10:17:28
早慶のやつが全くいないのに早慶を貶めてるのが笑えるw
283就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 18:06:42
>>280
だから上智はだめなんだ
284就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:32:08
東大>>>>京大>>>慶應≧阪大=上智≧早稲田>>東名九=立教>北大>>>>>>>>>>>>>>>>>>明治>>法政
285就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 00:33:20
上智なんかと比べられる阪大がかわいそうだお

と京大生の俺が言ってみる
286就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 01:23:29
自称だろ
287就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 19:54:41
圧倒的な差って上智>阪大のことだったのかwwwww
ありえねぇwwwww
288就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 20:51:50
ネタスレだから
阪大生も楽しんで見てるおw
289就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 21:36:08
>>288
現実逃避の間違いでしょw
290就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 23:34:12
>>288
仲間発見w
291就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 23:43:49
理系はまだしも文系は上智に勝てるわけないだろうが
292就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 12:12:55
>>291
上智の文系って大したことないよ

もちろん上智の理系なんか話しにもならん

てかどういう根拠で上智>阪大といってるのかさっぱりわからな〜いwww
293就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:09:55
就職は上智のほうが良いよね
文系理系ともに
294就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:10:37
馬鹿か
295就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:36:07
事実だろ
実際に地底と言えども阪大は早慶に遥かに劣る就職実績
上智の就職実績は早稲田に匹敵しているからな
東京一工と阪大には偏差値以上の差がある事は紛れもない事実
東京から離れているという立地の悪さで仕方ない面もあるけどね
296就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:52:06
>>293
ばか
297就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:56:51
阪大は上智なんか相手にしないだろうね
上智のばかだけだよ。阪大に対抗心持ってるのは
298就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 17:39:09
久々に死文の意地を見てしまった
早慶に比べられるなら分かるが、上智って…
299就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 01:55:56
文系 阪大>上智
理系 阪大>>>上智
総合 阪大>>上智
上智はよくて横浜国立とか筑波くらい
300就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 02:04:34
         *東大法 阪大法 名大法  慶應法  
民間就職者数   168    78   80     897    
偏差値65以上 66(39.3) 15(19.2) 11(13.8) 143(15.9)
偏差値60〜64 70(41.7) 35(44.9) 20(25.0) 288(32.1)
偏差値60以上 136(81.0) 50(64.1) 31(38.8) 431(48)

阪大経 名大経  東北経  慶應経   一橋全学部
154    168   185    968       668      
26(16.9) 11(6.5) 16(8.6)  110(11.4) 134(20.1)    
66(43.5) 56(33.3) 71(38.4) 370(38.2) 217(32.5)
93(60.4) 67(39.9) 87(48.1) 480(49.6) 351(52.5)
301就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 07:44:34
上智か・・・・岡山あたりと同じでいいんじゃね?
評価しすぎかな?
302就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 12:12:29
なんだか恥ずかしいカキコが多いな。
社会人になればわかることなんだが上智は私立でしかない。
先輩より
303就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 12:14:40
大学名より、何を学んだかだよ
上智卒なら英語ペラペラじゃないと
昔の女子アナみたいに
304就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 21:23:15
文系 上智>>>>>阪大
理系 上智>>>阪大
将来性 上智>>>>>>>阪大
総合 上智>>>>>阪大
305就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 00:19:50
>>304
釣れますか?
306就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 00:29:37
阪大で上智に太刀打ちできるのは医学部ぐらいじゃないか?
307就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 10:41:35
そのうち上智の医学部に抜かれるんじゃね?
308就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 15:29:06
>>306
>>307
釣れますか?
309就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 20:38:02
女子医大と上智が合併するとかしないとか
310就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:06:06
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
†上智大学/Sophians Campus Life_37† [大学学部・研究]
【明治未満】上智大学法科大学院26【院長淫行】 [shihou]
大阪大学 Part126 [大学学部・研究]
【GW】大阪大学新入生スレ9【予定無し】 [大学学部・研究]
【新たな】大阪大学 Part1【スタート】 [大学受験]
311就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:08:48
>>304
理系は阪大だろ
少なくともそこだけは否定できるわ
312就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:11:16
文系は上智で、理系は争いがあるみたいだね
313就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:14:21
>>312
釣れますか?
314就職戦線異常名無しさん:2009/05/24(日) 21:14:37
就活してるとわかるよ 上智>>>>>>>阪大
315就職戦線異常名無しさん:2009/05/24(日) 21:15:49
おれもそう感じた
316就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:17:34
>>314->>315
自演乙
317就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:22:08
とりあえず、ここの「獅子よ目覚めよ」を見ろ。
http://www.geocities.jp/grand_father_21/Sisi.htm
大手では少なくとも上智は一流大学扱いされないから。
318就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:24:44
(大学にランク付け)
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP
日本の大企業は学生をランク分けしている。これは外資でも大手なら、当然のように行っている。
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である。

第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国際基督教大というクラスに
国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。
関西だと、関西4大学である同志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。

第3ランクは専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大以下の大学だ。
第3ランクの中でも、学習 院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれる。

企業の本音は第1ランクの大学の学生がほしい。企業によっては、第1ランクでないと、まず採用しないところもある。
第2ランクから採用する場合は、その学生が余程、優秀である時だけである。
319就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 01:30:31
上智は2流扱いされてるのに早く気付け
320就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 01:34:38
上智の勘違いっぷりは異常、文系の女子ぱん食だけのくせに

笑わせんなよw
321就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 01:36:22
上智生ってプライド高いよね
322就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 01:39:58
上智の就職の良さは異常
323就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 02:35:13
上智生のプライドの高さは異常
324就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 04:25:02
上智と阪大を比較すること自体異常。偏差値で大差あるのに上智笑わせるw
325就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 04:27:13
神戸>上智
326就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 04:50:20
岡山>上智
327就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 04:51:14
九州>上智
328就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 07:40:47
カッペ阪大工作員が必死wwwwwwwwwwwwwww
就職で上智様に敵う訳ねえだろうが
いい加減にしろ
329就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 09:44:13
旧帝大>早慶>関関同立>他の国公立>他の私大
これが世の中の評価だよ。
従って、上智は琉球大以下。当たり前のこと。
330就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 12:37:13
>>324-327>>329
釣れませんねw 
331329:2009/05/25(月) 13:06:27
>>330
釣りじゃなくて、うちの会社ではこの扱いだよ。
厳密には、法政、明治、立教、青山は、関関同立の次の扱いだけど。
そもそも上智なんて地方の会社には入ってこないから扱い決めていなかったんだけど、
1人入ってきて、それ以降が入ってこないので、まぁいいか、ということで最下位扱い。
332就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 13:08:35
田舎の評価≠世の中の評価

まず常識を知ろう
333就職戦線異常名無しさん:2009/05/25(月) 13:51:03
>>331 おまえの会社はど田舎にあるのか?
阪大とか地底駅弁が逝くのはど田舎の工場ぐらいだろ
334就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 15:33:12
関西での阪大や神戸大の地位は他地域では認められないからね
全国の一流企業で評価されたければ東大京大慶應早稲田
上智は首都圏であれば評価高い
335就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 18:09:56
>>334
概ね同意
企業の事業所立地付近の大学は評価高い
関東本社の企業でも、関西に事業所があれば阪神の評価は充分
逆も同じ
んで関東のみ関西のみにしか事業所の無い大企業は限られている
336就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 18:13:23
若い企業には上智が受けるが
古い企業には阪大の方がウケると思うよ
つか阪大vs上智は
米とパンが闘ってるようなもんだぜ
337就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 18:23:43
俺明治だが上智蹴った友達がいる。
さすがにアホだとおもったけど、リアルじゃ
上智もたいした評価されてないんだなぁと見下しています!
338就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:02:56
>>334同意
関東では企業によっては「東・一」「東・一・工・早・慶」限定説明会なんてのがあるし、
関西では「京・阪」「京・阪・神戸」限定説明会なんてのがある。
そう言った面で上智が優遇されるなんてのはまず聞いたことが無い。
と言うかそもそも違うテリトリー(関東・関西)で争うのはおかしいと思う。
339就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:25:15
こういう学歴スレって
よそ様の就職実績合戦してむなしくならんのかね?
結局本人が希望の企業が入れるか否かなのに
340就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:29:06
>>334
同意
341就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:36:57
西の阪大、東の上智

これでOK?
342就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:45:29
343就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:51:22
東京なら全国区、大阪は地方と言いたいんだろ?
だったら北大、東北大、九大、名大はどうなるの?
344就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 20:00:13
>>341
それは無い。東の一橋、西の大阪辺りだろ。
345就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 20:16:25
大阪大学から神戸のIT企業は勝ちですか?
346就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 20:39:44
>>345
企業名ださなきゃわからんよ
347就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 20:52:28
>>341
異論はない
348就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 20:54:39
いずれにせよ上智では出世できないから安心しろ
349就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 20:57:59
全国ブランド
東大京大(慶應早稲田)

首都圏ブランド
一橋上智

関西ブランド
阪大神戸大
350就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 21:01:47
全国での総合評価

東大>>京大>>一橋>慶應>早稲田>上智>>阪大>>神戸大
351就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 22:34:32
>>334
なんだか如何にも小物の発想だね
全国に展開する企業になればなるほど旧帝国大学系の存在感は増す
上智は所詮東京ローカルな私大の一つでしかなく 総計の影に埋もれ存在感は皆無
以上,売上げ13桁代の企業に勤める者の印象
352就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 22:43:11
東大京大以外の旧帝大にそんなものないよw
実際は地方と全国での評価の格差に愕然とするw
353就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 23:16:06
関西での総合評価

京大>>阪大> 関東弁がウザイ壁 >>東京大>>>仕事できなきゃ、どれもいっしょ
354就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 23:22:35
×関東弁
○標準語
355就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 00:23:31
阪大>>>上智

平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6 ☆☆☆
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
356就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 01:01:43
>>355
は消えろ
357就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 08:07:32
そもそも明治と同レベルの上智が何故旧帝大と張り合おうとする?
358就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 08:14:17
私大の就職率がなぜ高いかはOBバックホーンとマンモス校であるから。
それ以上でも以下でもない。ましてや上智は難関大に数えられないから。
359就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 12:25:28
都内に学校があるのはかなりのアドバンテージです。
田舎の学校は推薦以外で就職するのは難しい。
360就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:27:35
財閥系企業(三井・三菱・住友)の大学別・役員管理職数
1位  慶應義塾   2023人
2位  早稲田大   1909人
3位  東京大学   1824人
4位  京都大学   1329人 ←田舎
5位  大阪大学    935人 ←田舎
6位  九州大学    641人 ←田舎
7位  一橋大学    633人
8位  神戸大学    592人 ←田舎
9位  東北大学    591人 ←田舎
10位  東京工大    455人
11位  北海道大    378人 ←田舎
12位  関西学院    375人 ←田舎
13位  同志社大    343人 ←田舎
14位  名古屋大    338人 ←田舎
15位  中央大学    303人
16位  日本大学    288人
17位  横浜国大    269人
18位  明治大学    264人
19位  大阪市大    200人 ←田舎
20位  広島大学    186人 ←田舎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
圏外  上智大学      ?人

財閥系企業の役員は田舎モンばっかりだなw
361就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:59:28
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
A早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
C同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
D立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
H学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
I中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
J関西大学 58.2 (文学60、法学60、経済57、商学58、理工56)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
L法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
M南山大学 56.8 (文学57、法学58、経済58、経営57、数理54)
N成蹊大学 55.2 (文学57、法学57、経済57、経営57、理工48)
362就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 22:00:11
阪大哀れwwwwwwwwwwwwwwww
363就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 22:02:37
そもそもこのスレは>>2-3で終了してる
まさに他大の嫉妬で伸びるスレ

カッペどもは田舎で就活してればいいのに
364就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 22:11:54
阪大をいじめないで!!
365就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 22:27:58
地方の集まりで日本が成立していること位 理解すべし
東京=日本ではない ましてや上智は 東京を代表する大学ではない
東京だから偉いという主張なら まさに上智は 虎の威を借る狐 金魚の糞
366就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 22:34:09
上智にも地方出身者はいるから地方煽りはやめとこうぜ
367就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 22:48:12
東京にあることを自慢する程度の大学なら
明治やポン大、駒沢なんかと同じレベルだぞww
早慶をみろよ 誰も東京自慢なんかしてないぞ 全国区の大学は余裕が違う
368就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 23:37:45
  _-'"         `;ミ、           /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ        |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。       |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {        |::( 6∪ ー─◎─◎ )<数学命
  '|   /       レリ*         |ノ  (∵∴ ( o o)∴) I LOVE 数学
+  i  (       }ィ'          |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +          \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__             \_____/
     `i、-- '´   |ソ:              阪大生 
     上智大生                   
369就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 23:40:19
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
370就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 23:59:00
ネタ切れ
371就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:17:59
そろそろこのネタスレも終わりかw
372就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 12:49:43
だね
373就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 19:34:55
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
374就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 21:47:24
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2007年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
375就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:56
>>373
でも君の就職先はカスだけどね
376就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 23:11:19
>>374
法学部生以外には全く興味の無いコピペ乙
377就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 23:32:24
378就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 09:08:26
私大、運用で評価損 慶応535億円・上智110億円・早稲田28億円

 有力私立大学の間で資産運用の評価損が膨らんでいる。慶応義塾大学は3月末時点で評価損が535億円、上智大学も110億円程度にのぼる。
 少子化による収入の先細りを補おうと株式運用などに乗り出す大学が増えているが、昨年秋以降の金融危機で運用環境が一変。リスク管理の難しさが浮き彫りになった。
 慶応大学は1500億円程度の資金を運用。年3―4%の利回りを目標に約8割を株式や投資信託に振り向けてきたが、積極運用が裏目に出た。
 金融商品の減損損失が膨らみ、2008年度決算は269億円の支出超過(赤字)になった。早稲田大学の3月末の評価損は外国債券中心に28億円。このほか、不動産の証券化商品では評価額が19億円と投資額から7割下落している。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090528AT2D2702027052009.html
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   
    <_ノ_ \   `ー'´    / 私立バーカw
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
379就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 06:45:43
>>373
ネタキターwwwwww
380就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 17:22:07
企業から見た「上智」の評価って法政、青学レベルだよ。
上智の学生は就職するときに低く見られてること気づくようだ。

381就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 20:17:35
          ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   
    <_ノ_ \   `ー'´    / 上智バーカw
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
382就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 21:05:55
一流企業の期待度
阪大=幹部候補
上智=兵隊員
383就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 21:25:58
関西だからよくわからんのだがマーチは上智より上って認識で正しい?
384就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 22:32:16
>>383
微妙なところだな 中大よりは下だし
まあ 同じカテゴリーに入るんじゃね
関西でいえばKKDRと同格
385就職戦線異状名無しさん :2009/06/01(月) 22:55:39
上智は損な大学
386就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 19:24:52
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
387なんとかしてくれ:2009/06/02(火) 20:08:39
東京理科大薬学部卒の神楽ってコテの奴が学歴板で大暴れしている
なんとか、この糞コテなんとかしてくれないか?
↓これも神楽=理科薬の仕業よ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1214997733/l50
493 :うん痴大学理工学部:2009/05/25(月) 21:08:42 ID:F9hBxLSO
◆ 受験生におくる 〜上智大学とは〜 これでも貴方は上智を目指しますか? ◆
@勉強よりもうんちが好き(笑)
  http://www.obutu.com/2007-03-20-034949.html
A自分たちは早慶と並んでいるんだ!早慶上なんだ!!
  と、勘違い甚だしい主張をする(笑)
B男が行ったら間違いなくイメージ・就職・存在において損をする大学(笑) 
  ヒソヒソ…上智の男ってさぁ…ヒソ…玉ないよねぇ…シッ!キコエチャウワヨ!
C偏差値も実績も同志社・立教・明治と並びそう!(笑)
  上智の凋落は今もなおリアルタイムで進んでいます(笑)
Dあまりにも駄目すぎて河合塾にはずされた上智の理工学部!(笑)
  どこまで落ちて行くのでしょうか(笑)
E辞退率がなんと約7割!(笑)
  優秀層がほとんど蹴っていきます(笑) 魅力の欠片もない大学ですねー(笑)
Fなぁ〜〜んにも実績がない!(笑)
  何のために──上智は一体何のために存在しているのでしょうか─────!!!!
G上智ローの上智大出身者はなんと18%だけ!(笑)
  何もかもが中途半端な大学だけありますねー(笑)
HW合格時の蹴られっぷりがまた哀れで可哀想!(笑) 
  看板学部である外国語学部さえこの有様www
  上智外国語× 3 - 11 ○早稲田国際教養

Iとにかく私語がうるさい!(笑)
  とても勉強出来る環境じゃないです(笑)
388就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 21:49:35
大阪大学や広島大学は難易度は高くても東京もんは偏見の目で見ます。
389就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 21:57:53
阪大は人数増え過ぎて
昔ほどの価値が無くなったな
今は1学年3300人?
俺らの頃は2200人ぐらいだったぞ
390就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 23:40:50
ぽまえら就活駄目なら、こんな風になるぞ

わたし就職失敗したので、こんなことしてます(上智卒・女性)。
http://www.obutu.com/mt/2007-03-19-073701.html
391就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 23:45:53
◆最高裁判所裁判官 (2008年現在)

氏   名   学  歴   担当小法廷
島田 仁郎  東京大卒  第二小法廷(長官)
横尾 和子   I C U 卒  第一小法廷
藤田 宙靖  東京大卒  第三小法廷
甲斐中 辰夫 中央大卒  第一小法廷
泉   徳治  京都大卒  第一小法廷
才口 千晴  中央大卒  第一小法廷
津野   修  京都大卒  第二小法廷
今井   功  京都大卒  第二小法廷
中川 了滋  金沢大卒  第二小法廷
堀籠 幸男  東京大卒  第三小法廷
古田 佑紀  東京大卒  第二小法廷
那須 弘平  東京大卒  第三小法廷
涌井 紀夫  京都大卒  第一小法廷
田原 睦夫  京都大卒  第三小法廷
近藤 崇晴  東京大卒  第三小法廷
392就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 10:15:42
大阪大学経済学部3回生・・・と自己紹介してた奴、人事担当者が
「阪大なら3年生のはずだよね」と冷たい視線で終了してた。
たしかに阪大で正式には回生でなく年生なんだけどさ。
393就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 19:17:04
何でわざわざ「3回生」などと?
逆なら分かるけど
394就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 20:55:22
京都大学工学部卒業
大阪大学大学院
395就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 22:34:20
>>392
こまけぇ人事だな
396就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 12:17:56
就活で回生使って許されるのはオリジナルな京大生だけらしいぞ。
397ひみつの検閲さん:2024/06/26(水) 09:34:55 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-01-26 19:37:14
https://mimizun.com/delete.html
398就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 19:58:36
慶応みたいなゴミと一緒にするな
399就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 21:05:43
>>389
原因は外語だから、外語を差し引いて考えたらいいと思うよ
400就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 21:07:50
>>396
そうなの?
てっきり「回生」って言い回しは、関西ローカルだと思ってた。
だから人前や書類は全て「年生」にしてるけどね。
京大だっさーw
401就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 21:32:32
神戸の俺も何回って言い方するけどなー。
はっきり言って神戸の人はアンチ阪大多いけど
俺は阪大すごいって思ってる。でもAラン決まったからよしとしている。
上智とかうんこ
402就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 18:55:45
        _______
     ....| 上智大学    |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)
403就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 02:36:32
■まず就職での企業の大学評価にはクラス分けが存在する。
Aグループは東大・一橋・東工大・早稲田・慶應・京都・関西学院である。
次に、大阪大学・神戸大学 旧帝国大学  同志社 上智などの大学群である。
BグループはMARCH 関西・立命館 および難関国公立大学である。
●大学ブランドランキング 関東圏・関西圏ベスト10
[blog.tatsuru.com/2006/11/04_1654.php]
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
404就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 19:44:26
同志社は関西私大トップかと思っていた
405就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 21:11:26
捏造データにマジレスってw
406就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 21:15:31
        _______
     ....| 上智大学    |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)
407就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 23:33:40
        _______
     ....| 上智大学    |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッjouti
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)
408就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 23:41:32
        _______
     ....| 上智大学    |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)
409就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 00:29:59
        _______
     ....| 上智大学    |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)
410就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 14:28:11
出張で四谷に行ったことあるけど
上智大学の建物ボロかったな
阪大とは比べ物にならんw
411就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 20:03:00
新しければいいてもんじゃないでしょ。

それに1号館はドイツからの支援で建てた古い建物だから壊すわけにもいくまい。

理工館は今新しいの建設。

大阪大学ねえ。理系主体と文系主体の大学比べてどうすんだってかんじ。

上智も医療系の拡充をするみたいだけどな。

上智の優秀さを知らないのはただ単にそいつが馬鹿で物知らずなだけ。
412就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 21:12:04
413就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 00:06:08
>>411
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 17:30:44
阪大生として今年のミスコンがとても楽しみだ
今年もハイクオリティを期待する
415就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 19:20:54
お、ミスコンなんてあったのか
俺も応募しようかな
416就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 19:29:36
ちょうどよかった
人が足りなくて困ってたんだ
417就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 20:13:50
阪大でミスコン??w
418就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 23:06:18
女といえば上智の方が上
http://www.obutu.com/mt/2007-03-19-073701.html
419就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 23:16:09
東京理科大学工学部電気工学専攻
10 ソニー
6 キャノン
4 シャープ
3 本田技研、NTTデータ
2 九州電力、トヨタ自動車、リコー、富士ゼロックス
1 JAXA、京王電鉄、ACCESS、東京都市開発、セイコーインスツル、日産自動車、SPEC
  東京電力、関西電力、中部電力、北陸電力、NTT東日本、NTT研究所、NTTドコモ、第四銀行
  みずほ銀行、三菱重工、KDDI、デンソー、首都高速道路、IBM、豊田合成、住友電気工業
  ニコン、沖電気、JR東日本、NEC
420就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 02:11:14
はい論外
421就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 11:55:14
学生数が分からないから何とも
422就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 01:46:00
上智晒しage
423就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 02:21:29
>>411

誤:上智の優秀さを知らないのはただ単にそいつが馬鹿で物知らずなだけ。

正:上智が優秀だと思っているのはただ単にそいつが馬鹿で物知らずなだけ。
424就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 12:47:11
阪大の相手するのはもう飽きたよ
425就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 16:29:45
>>424
やばいww

上智ってほんとにバカなんだね

身の程しらずww
426就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 16:34:29
阪大の無謀な挑戦に笑ったw
427就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 16:57:39
日本人男性が日本女をリストラする時が来ました!全ての日本人女性を日本から徹底排除しよう!】

メタボリックアタック http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/12
「独身と結婚した場合の住宅にかかる費用」 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/351
【日本は女が仕掛ける冤罪天国】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/59
【主人在宅ストレス症候群】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/58
【草食男子が増えた原因を理解できない女達】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/353
【自称過小評価作戦の勧め】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/382
【男性は保護対象になっていないDV法】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/39
【実務レベルでのDV判定例】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/391
【妻によるDV冤罪の危険性】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/57
【夫婦間に窃盗罪や横領罪は成立しない】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/393
【オナホールに負け始めているマンコを持つ生身の女達】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/110
【女性優遇策に甘えて女尊男卑で男叩きをやりすぎた女達】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/121
[日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約] http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/140
恋愛のオタク化と女バブルの終了 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/71
独身VS結婚の比較(仮称) http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/80
二次元女と三次元女の比較(仮称) http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/130
男達は生身よりも二次元を選んだ http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/186
ドメスティック・バイオレンス法(DV法)についての概要を説明 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/146
女のデフレ(仮称) http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/162
女は男を乗り換える薄情で残虐な生き物 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/183
428就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 19:20:57
東京理科大学工学部電気工学専攻
10 ソニー
6 キャノン
4 シャープ
3 本田技研、NTTデータ
2 九州電力、トヨタ自動車、リコー、富士ゼロックス
1 JAXA、京王電鉄、ACCESS、東京都市開発、セイコーインスツル、日産自動車、SPEC
  東京電力、関西電力、中部電力、北陸電力、NTT東日本、NTT研究所、NTTドコモ、第四銀行
  みずほ銀行、三菱重工、KDDI、デンソー、首都高速道路、IBM、豊田合成、住友電気工業
  ニコン、沖電気、JR東日本、NEC
429就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 19:22:18
荒らしはスルーで
430就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 19:30:09
東京理科大学工学部電気工学専攻
10 ソニー
6 キャノン
4 シャープ
3 本田技研、NTTデータ
2 九州電力、トヨタ自動車、リコー、富士ゼロックス
1 JAXA、京王電鉄、ACCESS、東京都市開発、セイコーインスツル、日産自動車、SPEC
  東京電力、関西電力、中部電力、北陸電力、NTT東日本、NTT研究所、NTTドコモ、第四銀行
  みずほ銀行、三菱重工、KDDI、デンソー、首都高速道路、IBM、豊田合成、住友電気工業
  ニコン、沖電気、JR東日本、NEC

東京理科大学>>>>>>>>>>うんこ上智

だって勉強よりもうんこが大好き(上智卒・女性)
http://www.obutu.com/mt/2007-03-19-073701.html

うんこ上智wwww
431就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 19:37:56
2008年合格者平均偏差値合格分布表(最新版)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

■法学系統■
中央法法   65.2
同志社法法  64.8
情痴法法   64.2

■文学系統■
同志社文 63.5
情痴文   62.4

■理工学系統■
理科大工 60.6☆
情痴理工 60.3★

■社会・人間科学系統■
早稲田社学  63.2
情痴総合人間 62.4  


情痴(爆笑)
432就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 19:46:43
>>431
それ見られないんだが
433就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 02:17:37
        _______
     ....| 上智大学    |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)
434上智勘違い:2009/06/20(土) 20:59:55
阪大が、上智を相手に本気で議論すべき相手なのであろうか。
確かに、上智は、私学ではTOPスリーであるが、外語学部以外、早慶に勝る学部は、無い。
阪大受験者はそもそも上智など受けない(外語学部除く)のである。滑り止めは早慶(滑り止めには、ちと難しいが)か同志社
であって、元々上智を相手にするような大学では無いのである。記載されているように、上智大の難化は、
就職率を上げることで、国内TOP3に入り込んだ大学である。就職が良いのは、
必然的なものである。かと言って、将来の幹部層としてなく、まあ総合職と一般職の中間的な感じで採用しているのである。
また、大学は、学問の場である。上智大は、どんな貢献をしたのであろうか。阪大は例えば、医学の分野では、
アメリカ最高の医学賞(日本人で計5人受賞している。)に花房元ロックフェラー大学教授(阪大理卒)が受賞している。
またヨーロッパ(ドイツ)最高の医学賞に日本人が計6人受賞しているが、そのうち4名は、阪大医学部教授の時の受賞であり、
そのうち2名は阪大医学部卒である。(岸本元阪大総長,審良阪大教授)また、日本の化学会の最高の日本化学会学会賞の受賞
人数は、東大に次いで2位であり、又、日本の文化・学術・芸術の最高の賞である文化勲章は、阪大が他の大学を押さえてTOPである。
上智に阪大に勝るものが有るの?上智の外語学部だけは、評価しているから、外語学部間で阪大と争えば。
それ以外はこれで終わり。
435就職戦線異状名無しさん:2009/06/20(土) 23:06:42
俺の友達は上智法を蹴って中央法にいったぞ
中央法ってあほだろ
あほに蹴られる上智
436笑える:2009/06/21(日) 14:34:19

243 :大学への名無しさん:2009/06/19(金) 01:14:05 ID:e79deagD0

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

改編後、駿台的には上智理工の工学系は消滅wwwwwwwwwww

そりゃあ倍率下がる罠w

244 :大学への名無しさん:2009/06/19(金) 01:32:46 ID:5psd8jb+
だってさ
駿台>>>>>上智理工だもん

437就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 22:47:01
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
438就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 23:26:32
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
439就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 23:28:56
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
440就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 23:30:04
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
441就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 23:30:56
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
442就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 23:32:38
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
443就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 08:03:17

国際基督教 ・教養65
早稲田 ・教育(理系)62
同志社 ・理工61
同志社 ・生命医科学61
早稲田 ・スポーツ科(スポーツ医科)61

上智理工61

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
        _______
     ....| 上智理工    |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)
444就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 20:02:10
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
445wwwww:2009/06/22(月) 20:39:42

発達障害者が入学する上智。自殺者多発の上智。
http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_b/b-210/b-210_2_7.pdf

”機械工学科では、機械工学に関する事を学ぶことができます”
上智大学理工学部機械工学科・下向 一宇(2004年度卒業)
http://www.sophia.ac.jp/J/sogofiles.nsf/vwFile/riko02.pdf/$FILE/riko02.pdf

”基本的なソフトウェアのword、excelを軸として、”
上智大学理工学部電気・電子工学科4年・永山 忍
http://www.sophia.ac.jp/J/sogofiles.nsf/vwFile/riko03.pdf/$FILE/riko03.pdf
446就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 21:07:02
上智の就職が東大の次にいいとか言われても
全然うらやましくないのは、何故なんだろう?
447就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 22:51:29
上智は実績がないじゃん。
財界・官界・法曹界にも何の実績もない。
偏差値はただ合格者数を少なくしてるから上がるんだろ。
統計学を勉強しろよ。
まあ、上智では統計学が分からない学生が多いだろうが。。。
448就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 23:38:34
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
449就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 23:39:21
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
450就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 23:41:39
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
451就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 23:42:24
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
452就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 23:43:06
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
453就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 23:43:56
上智の就職は私立でNo.1ですが何か?
上智が勝てないのは東大のみ、あとはカス
454ひみつの検閲さん
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-01-26 19:37:14
https://mimizun.com/delete.html