NEC 日本電気 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 01:13:39
http://img.2ch.net/ico/ahya.gif
NECは10年4月の新卒採用を9割減

 NECは24日、2010年4月入社の新卒採用数を大学卒の100人とする計画を発表した。09年4月入社
の採用実績は事務系70人、技術系770人の計840人で、計画は9割近い減少となる。

 同社が新卒採用を100人とするのは、1956年以来の低水準。09年度の経験者採用数は未定としている。

 NECは世界的な不況の影響で業績が悪化。研究開発や、IT関連など安定した成長が見込める分野で重
点的に採用するという。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20090324-474970.html
3就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 01:14:57
事務はゼロでFA?
4就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 01:27:46
こりゃまじNECダメだわw
5就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 06:06:53
頼まれてもいきたくねーレベル
6就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 10:29:45
NEC本命の方ご愁傷様
7就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 10:31:28
事務系は大企業でもトップレベルの難しさになったな。
8就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 12:26:42
テスセン受かったwいらんわw
9就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 12:32:22
テスセン受かったが志望理由に書いたやりたい仕事内容の事業部が募集なしになってるんだがwwww
ES読んでないなこれは
10就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 12:34:31
連絡きてねー
こりゃ落ちたかな
11就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 12:37:22
いや事業部によって違うんだとおもう。俺が希望してる事業部募集に無いもん。
ESどうすんだよこれ
12就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 12:39:12
募集事業部削るならES書かせる前に発表しろよwwww
ありえないだろこれwwwwww
13就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 12:47:19
※本年度の募集は防衛ネットワークシステム事業部・
電波応用事業部の2事業部となります。ご注意下さい。

おwww俺の防災www無理wwww
14就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 12:52:33
>>13
宇宙だけじゃなくて誘導と防災とセキュリティも死んだのかよwwwwwバロスwwww
航空宇宙辞めて正解だった
15就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 12:53:08
罰ゲームとしか思えんwww
16就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 12:59:49
航空宇宙ひでえwwwwww

でもよく考えたら防災とセキュリティはソリューション系だから最初から自由応募SEのみの採用だったのかもね
17就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:02:42
怒りを通り越して笑えてくるwwwww
18就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:05:17
他の事業本部で通った人はいないん?
航空宇宙は4/1だから早いのかな
19就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:06:02
なんていうか…俺それなりに事業部のこととか業界のこと調べてたんだが…
ていうかNECに入りたかったのも、唯一それのシェア高かったからなんだけど。
テスセンもこれのために6回くらい受けなおしたのに
20就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:10:06
>>18
俺、リクに指定されて打ち込んだ日程と違う日になってるんだけど
21就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:13:18
面接する前から大量虐殺だなおい
22就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:13:28
>>19
みたいなのがまじで可哀想すぎるわ
がんばれ・・・
23就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:39:57
>>17
まったくだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:44:48
マッチングの案内と別でテスセン通過の連絡もきたね
こっちは全社統一っぽいからこれ来てないとアウトかな
25就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:52:26
テスセンって何割くらいとれて通過しました?
自分7割くらいだと思ってるんですけど。
26就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:57:48
こりゃ自衛隊関係以外の部門は、他社に売却か消滅するって事だな、多分。
防衛専門になるのだろうな。
27就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 13:59:40
>>13
どこに出てるの?
28就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 14:00:36
官公需部門以外はもうダメそうだね
29就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 14:11:33
>>27
航空宇宙のテスセン通過者への案内メール

ES書かせてから後出しでこれはないわ
30就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 14:14:08
>>29
なるほど
俺は研究所部門で通過だから特に何にも記載がなかったわけか
31就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 14:18:09
研究きてねぇ
32就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 14:21:51
>>31
ちなみに推薦組ね
自由は知らん
33就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 14:22:13
>>32
なんだ安心した
それにしてもおせぇ
34就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 14:24:55
大学卒って大学院卒も含まれる?
初任給が高いから大卒オンリーなんてことはないよな?
35就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 14:26:17
むしろ逆じゃね
教育する余裕がないから即戦力とまではいかなくても専門が一致してる院生と超高学歴しか取らない
36就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 14:47:26
推薦の見学会の日程確認したいんだけどどこかに載ってない??
37就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 15:00:29
2月に行ったけど4月もやるの?
38就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 15:01:49
ん?説明会じゃなくて見学会だよ?
39就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 17:27:17
ここ見てると募集する事業部が減ってるらしいんだが、
研究所の推薦の方は大丈夫なんだよね?
40就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 17:29:29
自由で研究志望、面接の連絡きました
41就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 17:30:33
推薦のテストセンターの結果
みんな何時くらいにきた?
42就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 17:32:45
辞退考えてる人いる?
43就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 17:36:31
推薦なんだけど「見学会のお申し込みをリクルータ経由でお願いします」

ってメールきたんだけど、前送った日にちをまたメールで送るの?

すまんだれか教えてくれ。
44就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 17:47:44
>>41
13半頃にメールがきた
45就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 17:49:24
推薦の人はテスセンの結果教えてもらえるのか
46就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:00:14
研究職自由応募メール来た。
東京まで行くのめんどくさいなぁ
47就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:01:50
田舎もんwwwwwwwwww
48就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:16:38
推薦テストセンター結果は13時半一斉送信だろう。来てない人は不合格。
49就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:18:59
自由のおれにもテスセンの結果教えてくれよおお
50就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:19:59
自費で東京って相当厳しいんですけど・・・
今のところ特に東京に行く他の用事も無いし
51就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:23:51
行かなければいいじゃん
こんなとこやめてほかに行け
52就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:27:59
推薦って結構通ってる感じだな
53就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:28:51
こんなとこに固執する奴って何なの?
情弱にもほどがあるだろ
54就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:33:52
自由はほぼ全員不合格決定済
55就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:39:54
受けるだけ無駄だからやめとけ
貴重な時間を無駄にするな
56就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 18:45:38
テスセン通過は来たんだけどリクからは連絡ないぞ?
というか見学会の希望日時ってESのときに出さなかったか?
57就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 19:04:05
そうしている間にもどんどん見学会の枠は埋まっていく・・
放送・制御事業本部枠埋まり終了
他ももうすぐ終了
58就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 19:04:58
>>56
俺はナノエレと実装だけ希望どおりで連絡きたけどデバプラだけ連絡が来ない
早く決めてくれないと予定が立てられないよ!
59就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 19:06:43
>>58
だよな
希望通りでも駄目でも早く連絡はほしいよね
60就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 19:07:07
>>43
実際に見学会の申込み処理をするのは担当リクルーター

リクルーターの性格/立場/忙しさによって、
希望してた日程にそのまま予約いれる人もいれば、
学生に「この日でいい?」って確認とってから予約する人もいれば、
学生が何か言ってくるのを待ってる人もいれば、
そもそも見学会が存在しない日程を希望日に入れた学生がいたり、
学生の希望日が既に満席になってたり

というのがあるので、後は自分で考えろ
61就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 19:10:44
辞退ですね、わかります。
62就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 20:30:11
文系の俺脂肪確定ですね。
100人で技術系中心とかもう…
63就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 21:54:49
一次は一人どれくらい時間取るんだろう?
プレゼン5分+質疑15分で20分くらいかな
64就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:00
自由SEで連絡無い俺はオワタか
オワタ…
65就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:37
ここSEは死ぬほど人余ってるから無理
66就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:00:36
テスセンで大幅に切るって話はなんだったんだ?
航空宇宙なんか2日しか日程ないけどそれでまかなえるの?
67就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:04:36
>>36
ES入力したページにログインして、見学日登録できるページにリンクあるよ。
68就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:10:03
俺ログインできなくなってるんだけど
69就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:20:39
マッチング面談って具体的には何するの?
70就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:21:58
いきたい事業部応募しないんならマジで辞退したいんだけども。
ていうかどう転んでも無理だろ。
71就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:22:58
ESの内容が募集対象事業部外の奴を面接に呼ぶ意味は何なんだろうな
72就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:24:13
ES読まないでテストセンターだけで判定してたりしてw
73就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:29:04
実際そうだろ。せめてキーワードで弾くなりすればいいのに。
面接官も困るわw
74就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:42:49
まあそんな事も出来ないSEどもがシステム作ってるんだから
そりゃ会社傾くわな
75就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:46:36
さすがにこれは技術的にできないんじゃなくてやってないだけだろ

直前で採用計画変更して学生にろくな通知もなしにkonozamaだし、人事部が無能
76就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 23:55:44
研究開発は面接内容別なのか
77就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 00:55:56
思い返せば人事が無能なのは今に始まったことじゃないしな・・・
通知無しに会社説明会の集合場所を近くの公園から本社に変えたり・・・
78就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 00:57:26
NECって社宅か住宅補助あるっけ?
79就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:06:39
>>77
あれかなり周りの参加者迷ってたよな・・・
最近まであのホールが芝クラブなのかと思ってたわ

>>78
独身寮があって、半年以上入居すればそれ以降は賃貸に引っ越しても住宅補助が出る
年々5000円ずつ減って30で0になるらしい
80就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:17:37
こっちからお祈りメール送ろうかな
81就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:19:32
NTTの子会社(非主要)受かったら絶対そっち行くわ
82就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:29:01
それはない
主要5社ならそっち行くがな
コムウェアレベルはないわ
83就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:32:00
>>79
トン。
最初の補助ってどのくらいかわかる?
84就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:33:23
計算しろよw
85就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:33:52
俺、ソフトレベルのとこ指してた。内定とってから選ぶか
86就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:34:41
慎重に選考を進めてまいりましたが、
残念ながら貴社のご希望に添えない結果となりましたのでご連絡申し上げます。

今後ますます貴社のご発展をお祈り申し上げます。
87就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:38:00
推薦のテスセンって全通じゃね?
88就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:52:43
>>87
それはない
89就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:55:55
全通だったら、見学会の前にテスセンもってくる意味ない希ガス
90就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 01:59:22
でもそれならやる意味あるのかっつーくらい通過率高くないか?
2割程度の足きりならなんも変わらんのでは?と思う
91就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:01:30
他の大学は知らんが大学に対する募集を超えた応募がある場合、
テストセンターの結果で誰を選ぶか決めるという話は聞いた。
だから大学への募集を応募が超えてない大学は全通なのかも知れんね。
92就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:05:04
しまったなあ…全通じゃないのか。俺もテストセンター通過メール1時半ごろに来てる。一斉送信か?
タイムラグがあるんだろうって思って、友達にお互い通ってるノリでメールしちゃったけど、大丈夫かなあ…orz
93就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:10:21
やっぱし学内選考だったか
94就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:13:21
研究開発自由で通った奴いない?
95就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:14:34
まあ人事から直接聞いたわけじゃないから何とも言えないけど多分学内選考だろうな。
>>92が募集の少ない学科だったら…かわいそうに
96就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:20:33
NTTコム、東西なら間違いなくNEC
俺は
97就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:31:57
SEのテスセン通過した人いる?
98就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:52:28
逆に聞こう! 研究推薦で、テスセン通過メール遅く来た人、もしくは祈られた人っている!?
99就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:56:40
開発推薦で、テスセン通過メール来てない人ならここにいるノシ
やっぱり駄目だったんだろうか…orz
100就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 02:59:05
だれかー自由はいないのかー?
101就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 03:11:42
自由の研究職通ったよ。
102就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 03:18:01
>>101
おお、いたw
一次は自己アピールのプレゼン+質疑だけなんかなー
103就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 07:50:50
入寮式?はスーツかな?
104就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 08:59:34
もしかして今年はSE採らないのかな
105就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 11:15:38
スーツで荷解きするのは無理だろ
106就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 11:32:41
俺は自由応募SEだけど、電話連絡まだなのに
さっきマイページを見たら、一次面談の案内ページが追加されてたぞ。
これって一次選考を通過したってことかな?
107就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 11:37:19
それテストセンター終わって帰ってきたらすぐあったよ
多分昨日電話きた通過のみ利用するページ
108就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 11:44:10
>>107
俺は昨日まで無かったぞ。

それに一次面談の案内ページに、
「この「一次面談の案内」は、ES、テストセンター受験結果を総合的に
 判断し、通過された方のみにお知らせしております。」
って書いてあるし。
まあ、電話連絡が来なかったら、全く意味が無いけどw
109就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 12:05:11
間違ってリンクつけちゃったんじゃない?
110就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 12:54:52
明日の入寮って普通に私服でいいよね?
111106:2009/03/26(木) 12:56:18
たったいま、電話連絡来たぜ!
112106:2009/03/26(木) 12:56:17
たったいま、電話連絡来たぜ!
113就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 12:59:20
>>106
ほんとだ。でもみんな来てるみたいね。
ってことはミスなのかもね。
そうは思いつつ期待してしまう。
114就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 13:05:19
>>112
まじか。おめでとう。
オレももうちょっと期待してみる。
115就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 13:18:20
なんぞ・・・コレ・・・?
何故、事務系志望の俺に案内が来てるんだ・・・?
何かの罠か??

電話連絡をするって言ってるけど既に「一次面接に進んでいただきたく」って
書いてあるから、通過ということだろうし・・・?
何なんだコレは
116就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 14:24:27
SE志望私立文系資格なし

4月1日面接の電話きたけど、受かる気がしないし、まず死ぬんだろうな
提案型面談とかしらないし。
まぁどうせ人生は運が9割だし絶望してるから適当にやって落ちたらそれまでか
117就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 14:26:58
推薦で性格検査の結果で協調性なしとかマイナス評価ばかりだったのだが通った
これはテスセンだけで判断してるってことか??
118就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 14:35:46
推薦は落ちたやつほとんどいなくね?
119就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 15:05:02
しかし俺は推薦落ちたっぽい
120就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 15:07:14
他のとこの電話待ちだからここから電話来てもうれしくないわ。
121就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 15:13:19
まだ、推薦の結果が来ない・・・
もう、この時間に連絡が来ないということは、落ちたということですかね(涙)
122就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 15:14:28
NEC第一希望だったのに・・・
123就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 15:26:52
俺も推薦だけど、連絡が来ない…。
第一志望だったのに…。
124就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 15:34:40
>>121 >>123
まったく同じ状況だわ
せめてダメならダメで連絡欲しいよな…
125就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 16:02:57
自由だけど連絡来た
けど面接わざわざ受けさせて大虐殺するんなら
ここで殺してくれって感じだ…
126就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 16:07:33
私文SE志望なぜか通過

採用100人とか無理だろ・・
127就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 16:36:20
提案型面接?なに?
128就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 18:55:55
提案型・・・?
129就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 18:57:12
推薦のテスセンは間違いなく学内選考だな。
だって30分で終わった俺が通過したんだぞ?ありえないだろ
130就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 19:01:12
電話きた!事務系SE志望の同立です

ESまだ見てなくてよくわからんが、最高の提案をしてやる
131就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 19:07:15
>>130
立命乙
132就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 20:44:57
電話非通知?
133就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 21:29:57
通知
134就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 21:50:45
見学会って交通費でないの??
135就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 22:05:32
>>134
去年は,半額でたよ。
136就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 22:25:44
どうしてもNECに行きたい


どうして一年早く生まれなかったのか
137就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 22:26:43
>>136
入っても潰れる可能性が高いのでは?
138就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 22:32:46
>>137

潰れる確立なんてかなり低い


技術は持っている会社だから、海外の次の戦略が重要だね
139就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 22:34:49
論理性のかけらもないな
140就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 22:35:11
首になる可能性はマジであるだろ
141就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:00:00
>>129
学内選考ってマジ?
リクが担当教授と裏で学生の情報やり取りしてんのか
なんか嫌だな
142就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:07:01
学校(学科?)ごとに枠決まっててあふれた分をテスセンの成績順に切ってるだけだよ
143101:2009/03/26(木) 23:13:44
>102
おれもその情報しかないな。すぐ面接だからパワポ作りがやばい。
144就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:18:24
テスセンはまず学内選考だろう。だがそれはいい。
問題は面談でどの程度受かるのかだ。
145就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:21:27
10分の1くらい
146就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:22:31
案外5倍とかじゃね
147就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:29:26
えええええ
まだまだ厳しそうだな
148就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:33:39
推薦の場合だけど例年の合格率が50%程度だから
受ける奴が部門の関係で半分になって合格者は1/10になるとすれば10%程度だろうな
といっても推薦例年500人で、今年は100人のうち
70〜80人くらいは推薦な気もするからそこまで減らないかもしれんが

後はソリュ希望がどれだけ推薦部門に変えてきてるか、
今回の採用数減や募集事業部減でどれだけ辞退したかによる
149就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:34:22
明日上京
緊張するううううううううう
150就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:36:36
案外、みんな推薦辞めてるよ
151就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:36:50
電話こねえな
落ちたか
152就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:39:22
なるほど。
だけど各大学への推薦の募集人数もだいぶ減ってるようだから10%よりかは高そうだな。
それでも例年よりかははるかに厳しそうだが。
153就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:41:35
去年は事業所3つ希望出せたのも忘れてはいけない
154就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:44:45
でもさ、一つ落ちた人って大概全部落ちてるんだよね。あんま変わらんのじゃね
155就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:56:45
第一希望者優先するしね、基本的に
156就職戦線異状名無しさん:2009/03/26(木) 23:58:55
去年は志望の順番で日程決まってたのかな?
157就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 00:05:19
フォーム自体は今年と同じだよ
ESで希望日入れてリクが予約する。必ずしも入力したとおりになるとは限らない。

学生の志望聞いて第一が最初に来るように調整してくれる人もいるし
最速で受けさせた方が受かりやすいから早い日程から埋めることを勧める人もいる
158就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 00:07:10
しかし今年の募集状況だと第一志望以外行きたくないから
受けられる事業所が一つだけというのは俺には関係ないな。
159就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 00:36:36
上京いやだあああああああ死ぬのかああああ
160就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 00:37:45
防衛目指してる人いる?
161就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 01:17:35
事業部とらねーならもっと早く言えよ糞が。他のとこと迷ったのに最悪じゃねーか
162就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 01:18:04
推薦出したら拘束されるよね。

別に会社に推薦出すべきだったと後悔してるかも。。。
採用9割カットとかいきなり言われてもなぁ。。。
163就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 01:22:27
いや採用カットは全然予測出来たろ。俺は50人くらいかと思ってたぞ。
でも後出しの後出しで部門削るのは無しだろ…意味が分からない
164就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 01:25:47
航空宇宙の防災、セキュリティ、誘導以外で
事業部削られたところってどこ?
165就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 01:32:46
自由のSEってみんな昨日の電話きた?まだ来てない人挙手!
166就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 01:47:16
>>165
ノシ
自由のSE。文系総計。
テスセンそんなに悪くないと思うんだが・・・
167就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 01:55:47
まじで!?
自由のSEで学歴Cランでテスセン7割以下であろう俺が連絡来たのはなんでだろう
ES読んでるとは思えんしな
168就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 02:01:14
単純に自分が思っている以上に成績が良かっただけじゃないのか?
169就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 02:13:22
そうなのかな
純粋に回答が8割しかできなかったから7割と見てたよ
あとは性格の適正が重視されてる可能性も否定できない
170就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 02:29:40
まあテスセンの採点方法もよくわからないところがあるし、
問題の難易度や解いた時間で点数がよかったのかもしれないし。
いい点取れたとだったと前向きにとらえとけばいいんじゃないか。
171就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 09:09:08
いよいよ入寮か…ハァ…
172就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 09:30:32
今田舎から上京中なのだが親からメールが送られてきた…(´;ω;`)ブワッ

父さん、母さん、オレがんばるよ…
173就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 10:06:31
俺も上京中

複雑な気分だよな…


次に帰れるのはいつだろうか
174就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 10:10:10
GWでしょ
175就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 11:33:14
さっき電話取り逃したんだが、ここか
176就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 15:44:53
>>143
資料要りませんメール来ました
プレゼン資料作ってたのに・・・
177就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 18:47:18
研究所の推薦組は研究内容のプレゼンみたいだが研究所によって時間が違うから面倒だ

長バージョン、短めバージョン作らなならん
178就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 18:54:03
今年受けられるのは1事業部だけだからプレゼン資料は1つでいいんじゃないの?
2種類も必要なの?
179就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 18:57:16
>>178
研究所は三カ所受けられるの
180就職戦線異状名無しさん:2009/03/27(金) 19:03:03
ああ本当だ確認したらそうだった
181就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 07:24:31
なんか去年とかはなんでこんな分野の人間がこの事業所に?って人でも
意思さえあればJM成立してそうだけど
今年は無理そうだな・・・はぁ・・・
182就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 09:36:08
去年はこんなに研究所の話題なかったなぁ
やはり他の職種の募集が普通にあったからか
183就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 14:42:34
卒業証明持って行ったら会社閉まってた‥

30日だな
184就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 14:52:34
こんな馬鹿でも入れるのか。
185就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 14:53:30
ザル採用世代だからな
186就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 15:58:43
海外事業完全撤退か…
もうダメだな、NEC
187就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 16:12:35
>>186

まじ?
188就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 16:21:26
【PC】NEC、海外のパソコン事業から完全撤退へ [03/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238155960/
189就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 16:21:40
パソコン生産だろw
パソコン売っても利益でんからな
SIと法人向けパソコンは海外でもそれなりに実績あるはず
190就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 16:25:06
パソコン販売なんて部品つぎはぎするだけの商売は安売り大量販売会社に任せておけばいい
191就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 16:51:05
面接の電話来たことは来たけど上位20人とか30人とかに入る自信ないわ。
192就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 17:06:50
研究所志望でしかも自由応募の院生なんだけど、本当に採用枠ってあるの?
みんないってるけど、今年のNEC受検は徒労に終わりそうで怖い
193就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 17:16:32
優秀なら大丈夫。
↓個人的予想
研究開発計70(推薦50 自由20)・SE30(自由)
194就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 17:20:10
しかしひでー減り方だな
入社後もザル入社世代のもとできっと苦労するorz
195就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 17:25:51
10卒の10倍いるんだもんな・・・。
たまんねぇ。
196就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 19:06:01
>>193
去年が840人中推薦が500人くらいだからそれはないだろ

うちの大学でさえ推薦枠半減しただけだし
自由はほとんど取らないと思うが
197就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 19:10:00
出世しようにも上が多くてポストが空かない予感
198就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 19:10:29
交通費払う余裕ないだろうから推薦メインでしょ
自由だと数倍多く内定出さないとならないし
199就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 19:11:43
院卒の場合、2年前に大量採用された学卒と同じ土俵で戦うことになるから最悪だね
コストパフォーマンス悪すぎ
200就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 19:31:46
今年はどーせ受からんから
面接の練習台にさせてもらうわ
201就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 19:44:15
4月1日まで暇だな〜
202就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 22:12:14
研究所行ったら海外行く機会あるかなー
203就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 22:17:12
推薦もう辞退したい。意味なさすぎ
204就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 22:21:59
辞退するなら早くしろよw
205就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 22:24:17
俺内定もらえたら辞退するわ。
もらえなかったら第一志望に行く。
206就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 22:24:21
この土日で事業部調べなおしてみる。
同じ部門でも事業部違うとやってること全然わかんねぇわ
207就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 22:27:52
推薦辞退したいならさっさとすればいいのに
208就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 22:41:42
一応学内選考あったし、就職課に受けろ受けろ言われてんだよ。
209就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 23:28:26
SE志望で面接に望む人、事業所絞ってる??
210就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 23:29:58
??
211就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 23:38:05
いや、SEでもあんまり事業所希望ださないほうがいいのかなーって・・
212就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 23:55:50
好きにすればいいじゃない
213就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 00:19:07
>>208
推薦ってマッチング取れた後に後付で提出する感じなんだけど、大学によって違うんだ?
それとも俺の知らない間に学校と連絡取り合って選考してたのかな
214就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 00:20:21
>>213
学校によって違うね。学内選考なくてもテスセンが実質学内選考だったんだけどもね
215就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 00:28:25
つまり俺以外で学科内で見学会面談に進んだ奴はいないってことか
216就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 00:32:25
大学のレベルによるぜ
217就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 00:42:52
大学のレベルによるって、大学によっちゃまだ絞り切られてないところもあるの?
218就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 00:54:23
yahooで海外撤退のニュース…
みんなのコメント厳しいなあ…
219就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 01:58:53
次一次面談なんだが、提案型面接って何かカンペみたいの持ってっていいの?

PPTとか持ってないんだけど、どうしろと・・。
ちなみに文系SB職志望。
220就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 07:23:21
裏事情スレもチェックしといたほうが良いぞ。
221就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 11:16:58
222就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 12:14:20
このレスの書き込みのうち何人が本当の社員なんだろうね
223就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 12:15:09
おかしいな。>>222>>221のスレのことね。
224就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 13:50:03
自由応募SEだが、こんなとこだけのために提案資料なんて作れるかよ
ES出させたあと、9割減らすとかいったり、子会社の方もそうだけど
良心のかけらもない企業
時間の無駄だから、ぶっちして違うとこうけようかな
225就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 14:00:39
      ,  ────- 、
    /     /⌒ ヽ ⌒ヽ\
   /    , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
  /   /    ` ─ ●ー ′ ヽヽ
 l    /  ──   |   ─  |  「NEC?
 |  /   ──   |   ─  |   僕が生まれた頃にはもう解体されてたよ。
 |  l    ──   |   ─   l   部門が他の会社に吸収合併されたり
  l  |    / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ   /   小さな会社に再編されたりして大変だったみたい。」
  ヽ ヽ   (_____ノ /   
    >━━━━━ O━━─( _ )  
   /   /       ヽ  / 
226就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 14:12:53
>>224
俺も同じこと考えてる
五分間も喋るためにはしっかりとした準備必至
しかも資料を作ってもかまいませんて作れっつってるようなもんだわな
100人しか募集無くてそのうち推薦がいくつで、SEの募集がいくつで…って考え始めるとここは受かろうと思って受ける意味は無いかなと思う
他の面接切ったりずらしたりしてここを受ければ馬鹿を見ることになる
227就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 16:07:28
提案型とか何も対策しないで行くわけいかねーよなー
めんどくせ
228就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 16:17:13
>> 202
そもそも研究所は人をとらないよ。
採用100人を決めるまえに募集職種として提示してしまったので、引っ込みがつかないだけ。
社員数:約23000人
研究員数:約1000人
研究員採用数:
高々1000/23000*100≒約4名
小学生でも計算できる。
女子アナ並みの高倍率
単に情報系の院生、というだけでは絶対取らない。
229就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 16:24:40
提案型って、ぱわぽとかじゃなく配布資料みたいな形でも大丈夫だよな、、
230就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 16:54:35
提案型とか意味わかんねー、自分をどう使うか提案しろってこと?
231就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 17:16:17
ESの中身について喋るんだろ?
ES以外の資料が思いつかんw
232就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 17:25:00
去年は別に何も提案の準備しなくても
普通に自己PRしたら通過して内定出たけどな
233就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 17:56:56
>>228
そうなのか
研究所がJM3部門までで事業部が1部門まで
だから今年の場合研究所の方が取る気があるんだと思っていた

少なくとも採用100人はほとんど推薦からだとは思うが
234就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 18:01:20
採用数の決め方って、総採用数を決めてから割り振りを決めるわけじゃないぞ?
各ユニットで採る人数を積み上げての合計が採用数になるんだぞ?

なので
>採用100人を決めるまえに募集職種として提示してしまったので、引っ込みがつかないだけ
こんな謎理論は無い

もっとも、高倍率になってるのは間違いないだろうけど
235就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 18:14:25
募集の100人のほとんどが推薦の研究職ということはないな
実際取るのは各部門とも多くて二、三人ぐらいになるのかな?
かなり厳しい選考になるのは間違いないか
236就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 18:27:33
>>233
それって、推薦組の根拠のない願望でしょ。
237就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 18:35:25
俺は去年、パワポ作って望んで、最後までその資料面接官みていたけどね。

最初が肝心だと思うぞ!
238就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 18:42:53
とりあえず研究職なんて真っ先に削減対象だからな

推薦は部門によって10人近く取るところも1〜2人ってとこもありそうだが
239就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 18:51:23
採用の多い部門てどこなんだろうな
240就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 19:37:34
>>238
どうせ研究職に行ってもほとんどが10年以内に事業部に飛ばされる事実
241就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 19:54:55
Ubuubu1/Mcfatty さん乙
242就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 20:31:12
定年まで研究所にいる人は珍しいよな
出世競争に敗れた40代のヒラ研究員は地方工場に飛ばされるのが多い
で、その代わりに新卒の研究員を補充するわけだ
243就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 20:32:59
役員や有力取引先VIPのコネが無い人は他へ行った方がいいよ。
多分嫌な思いするから。
244就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 20:34:46
40代のヒラ研究員→事業部へ飛ばされる
事業部のヒラ社員→子会社へ飛ばされる
子会社のヒラ社員→リストラ
245就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 20:35:42
若手の有力研究員→上司のポストを奪う前に事業部へ飛ばされる
246就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 20:37:17
>>245
それもあるなw
研究所には中堅の研究員しか残らないのか・・・
247就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 20:44:59
>>245
それは上司の評価度合いが大きい場合の問題点だな
人事が客観的に評価するのみのほうが公平って動きに戻りつつある
248就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 20:54:10
一次個人面接90分とか何やるんだ?90分って最大拘束時間であって、面接にかかる時間じゃないのかね?
249就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 20:54:20
辞退者も見込んで、150人くらいは内定出すかな?
250就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 21:01:00
聞かれても恥ずかしくない大学卒業予定者のみ受験しろよ。
特に地方国公立の低脳ども。
251就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 21:02:36
マーチ関関同立もいらね
252就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 21:04:30
大東亜だけど遊びに行きますのでよろしく
253就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 21:34:00
>>248
拘束時間です♪
確か一人15から20分くらいじゃなかったっけ
254就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 21:35:25
今の内定者の最低ラインは成成明学だそうだ
今年はどうなるか…
255就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 22:13:05
ソリューションビジネスコース志望だが、どれぐらいの人がES通ってるんだろ…そしてどれぐらい採用してくれるんだ?
256就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 23:22:02
ここの面接が初面接になるのですが
257就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 23:28:13
だから?
258就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 23:43:22
頑張ってねとしか言えない
259就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 23:59:46
>>256
ここが始めての面接ですって素直に申告すれば考慮してくれる
多少の受け答えの遅れなどは大目に見てくれるようになるから最初ってのはある意味有利でもある
260就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 23:59:59
>>249
今年は減る分はかまわないと考えてそう
261就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 00:03:34
例年上位100人くらいは蹴ってるみたいだからそれ見込んでの採用予定人数じゃない?
262就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 00:04:25
ほとんど推薦で取るだろうしな。
263就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 00:19:08
もうすぐ入社式 orz orz OTL
264就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 01:41:08
就活を始める前の学内就活セミナーでNECの内定者の先輩が
後輩にアドバイスしてたけどあの先輩は今頃どうしてるだろうか…
先日卒業して、もうすぐNECの社員になるはずだが。
265就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 01:45:41
>>264
学内のイベントでそういうのやらされたけど
俺なら憂鬱で死にそうになってるよ
266就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 02:55:00
NECは27日、東南アジアのパソコン事業から撤退すると発表した。今年7月に生産・販売を中止する。
同地域のパソコン事業は米国や台湾勢との競争激化で出荷台数が伸び悩み、赤字が続いていた。
NECは欧州から撤退する方針も決めており、これで海外のパソコン市場から完全撤退することになる。
今後はシェア首位を維持する国内市場に経営資源を集中する。
 マレーシアに本社と工場を置き、同国やシンガポール、タイなど東南アジア市場で販売してきた子会社の
NECコンピューターズ・アジアパシフィックの清算手続きに近く入る。
従業員は270人。工場は閉鎖するが、製品のアフターサービスは続ける。
同子会社の2009年3月期の売上高は約50億円の見込み。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS1D270AI%2027032009&landing=Next
267就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 04:59:38
ここ面接の電話きたからなんとなく予約したんだけど、
時間の無駄っぽいし、最近の不誠実な対応みてまったくもって行く気が失せた

リアルにこっちもいそがしいんだよね。
たいした会社でもないくせにやたら倍率だけ高くてしかも拘束時間も長いとか

どうせなら、ここも子会社みたいに募集やめればいいじゃん

やめないのは、学生のためじゃなくて自社のイメージや宣伝のためだろ

いやーマジでぶっちするかな
268就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 05:17:50
行かないんだったらキャンセルすりゃ良いだろ。
269就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 05:46:10
ここの作業服マジかっこいいよ 多分、製造業ではナンバーワン^^
270就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 07:50:59
220
ここか?

NECの裏事情55
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235879857/

NECの裏事情55 裏いのべぇ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235904443/
271就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 09:59:07
寮不便すぎる…
272就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 10:28:30
今選考辞退の連絡した。電話のおねえさんがすんごい悲しそうな声出して(´・ω・`)
本心じゃないと分かっててもこっちから断るのは気が重い・・・
273就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 10:58:01
ちょっとまってw
電話来て選考受けようと思ってHP見てたけど
開発型提案ってなんだ…面接2日前の電話でそれは勘弁してくだしあ><;
274就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 11:34:13
>>263
おれがいる‥つか研修どこだよ、連絡ないし。。あ〜マジ働きたくねえ
275就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 12:51:10
寮はいいところにあるぜ
居心地もいい
これで通勤がなければ最高
276就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 15:59:45
落ちたと思ってノーマークだったら、今電話着た@総計
提案型の面接ってなんだよー。てか履歴書とかエントリーシートとか今更また
出させんの?めんどいにもほどがある
277就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 16:10:52
>>276
随分遅いな。誰かのキャンセルの繰り上げかな?w
エントリーシート出せなんていわれたの?
278就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 16:11:15
我孫子居心地良すぎだろ…
これで部屋に水道があって通勤がなけりゃ天国だな…
ていうか研修どこでやんだよ
都内なら早めに定期買って遊びに行きたいのに
279就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 16:17:48
デバプラ研の日程連絡来ないんだけど
採る気あんのか?
280就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 16:24:18
>>279
自分からリクに連絡しないと連絡来ないよ
281就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 16:26:35
おまえらリクに面接の練習とかしてもらう?

初面接でプレゼンとかきついんだが
282就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 16:27:27
別にきつくねーだろ。
普段学校でやってないの?
283就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 16:32:27
>>282
今の研究でプレゼンはやったことない
打ち合わせ自体はやってるが

聞く相手が違うとどんな質問が来るのかまったく分からんし
284就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 18:54:36
NECの裏事情55
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235879857/

NECの裏事情55 裏いのべぇ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235904443/
285就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:14:41
>>283
研究を素人にわかりやすく説明するのは理系の面接の基本中の基本だぞ。
今頃そんなこと言ってるのはかなりやばいと思うが…。推薦ってこんなんばっかなの?
286就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:22:40
俺の研究は逆に専門的に説明しろって言われたら詰む
287就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:24:51
>>286
それどんな研究だよ
ってか研究じゃないだろw
288就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:26:49
これから勉強する部分もあるからなぁ
現時点の知識じゃ全部説明できないってのは割とあると思うけど
289就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:29:54
修論の研究って普通2年がけでやるもんなの?
うちの研究室は修士1年と2年で研究変わるんだよなー
290就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:30:12
うちのガッコではパナと三菱の希望者が多い
NECはイマイチ...
291就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:35:27
>>290

今は昔と違い、様々な情報(保有技術、財務状況等)が公開されてますからね。
ネームバリューで就職先を選ぶほど、今の学生は馬鹿では無いという事の現れでしょう。
292就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:36:31
>>286
よう俺

1年間ろくに勉強しないで年明けの研究計画発表に間に合わせで決めたハリボテ研究じゃどうにもならんwww
293就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:47:55
>>285
一応説明できるとは思うが本当に分かりやすいかというと自信がないな

あと、専門外の人の質問が怖すぎるw
突飛な質問は勘弁w
294就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 20:00:13
研究の説明は確かに不安だな
質問にも答えることはできると思うがどんな質問が来るんだか
相手は専門外とはいえ技術者として働いてるから変な質問は来ないと思うんだが
295就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 20:04:30
>>280
したよ
調整中だから待ってね^^って言われて正式な連絡が未だ無い
296就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 20:13:10
退職してたりしてw
297就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 21:16:06
>>294
研究室によってカラーが違う
カラーが違うと疑問に思うポイント自体が違うから、変な質問が来ることがある

まあ、その辺りは向こうも分かってくれてると思うが
298就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 22:59:22
理系の奴にありがちな間違いとして、正確に伝えようとしすぎてよけい伝わらない、というのがある。
多少間違っててもいいからわかりやすくて勢いのある説明をする方がいいよ。
299就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 23:26:28
>>285
理系だが今まで受けた所は全部最初から理解を諦められた
「私にはとても理解できないでしょうが〜」とか言われる
300就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 00:38:52
>>299
それで面接受かってんなら、それでもいいかもしれないけど、
俺の考え方では、理解してもらえない話をしたら、その数分間は黙ってたのと同じ。
説明して相手の顔見て、「?」が浮かんでるなら工夫して、わかってもらえる説明の仕方を編み出すべき。絶対あるから。
301就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 00:44:48
文系だが今日電話きた。
なぜこんな時期に…
302就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 07:45:28
皆研究のプレゼンすんの?w
頭わりーなwww
303就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 09:44:04
俺は自分のプレゼンするよ
304就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 09:56:58
研究テーマを発表しろと言われてるのに研究プレゼンするなとはこれいかに
305就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 10:01:02
スレ見てる限り研究職とSE営業でテーマが違うんじゃないの?
俺は推薦だからしらんけど
306就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 10:04:50
SEだと志望理由と自己アピール5分だな
めんどくさいし辞退するかな
307就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 10:05:13
>>302は馬鹿の子なのよ!
ほっといてあげて!
308就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 13:28:43
研究職自由応募の一次辞退する奴いる?
309就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 14:56:33
>>308
310就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 15:19:19
自転車ダメとか正気の沙汰じゃねぇ
311就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 15:21:28
ロストミ系の車輪小さいやつは認められてるでしょ
312就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 15:51:59
★なぜ機電系に来ちゃったか?
→大学受験期に、21世紀は機電系の時代だと国が煽って
おり、これらに影響された。また医・理崩れも多い。
★機電系学科の特徴
→基本的に実験は流れ作業。感電で死ぬ危険性もある。
よって就職市場での技術価値は皆無。しかし時間の束縛は多い。
コストパフォーマンスは理系で最悪。しかも理数系の素養はまったく身につかない。
★機電系専攻者の主な就職先
→旧帝大でも研究開発職・設計職は厳しく、そのほとんどが小売り
(ヤマダ電機など)職に就かざるをえず、専門性を生かす職には就けない。
キモヲタ揃いなので文系就職も難しい。
さ あ !逃 げ 場 の な い 地 獄 へ よ う こ そ!
313就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 16:30:43
認められてねぇ〜、こんだけ土地余ってんのに駐輪場が足りないとか。周りなにもないのにチャリなしとかどうしようもないな。
314就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 16:43:31
おとなしくロストミの2輪買っとけよw
315就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 22:03:16
いまさらだが明日8:00からって早くないか常考
316就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 22:07:35
8時とかあんのかよ
こっちは昼からだわ
317就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 22:19:01
入社式の話だろ
318就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 22:54:52
8時むり…何すんだ?
TOEICか?
319就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:22
自由の研究所は8時から
5分の自己アピール+質疑だけで終わるのだろうか?
320就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:02
各研究所取っても2人とかだって
321就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:21
むしろ0か1だと思ってたから二人取るところがあるのが驚き
322就職戦線異状名無しさん:2009/03/31(火) 23:49:39
提案型面接って言ってもただ自己PR+志望動機を5分くらいかけて喋ればいいだけ
資料も特に作らなかったけど内定でましたよ

まぁ大量ザル採用の去年の話だがww
323就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 00:43:50
明日8:00〜って面接か?
ところで俺は明日NEC本社で筆記試験なんだがインハウスCBTですかね?
324就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 00:51:39
さあ寝るか
航空宇宙受ける奴府中で会おう
325就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 01:39:36
トイックなんもしてませんし寝ませんよ
326就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 10:23:47
さて、ぶっちするかどうか微妙
327就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 10:31:58
>>326
ぶっちしたよ☆
328就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 10:44:17
俺もぶっちしました
329就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 12:24:58
気がついたら寝過ごしてた
330就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 12:28:16
俺も寝過ごしてた
資料作らずに5分間喋ってやろうと思ってたけどまあいいや
331就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 15:03:04
寝過ごしこえぇ。
てか朝早すぎ
332就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 15:05:58
まあ会社が学生に失礼なことしてんだから
こっちだって相応の態度取ってもやぶさかでない
333就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 15:13:17
テスセン通貨者から実際に面接受けた人数は何割減ってるんだろう。。。
334就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 18:09:34
マッチング面談受けた人
情報ください(>_<);
335就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 19:05:05
社長の話中身無さ過ぎ
336就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 19:36:51
金融商品のセールスを半日受けたかのような徒労感
337就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 19:43:20
トップがあれかと思うと泣けてくる。
338就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 19:47:15
役員大杉。しかも品格がなーい。
339就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 20:04:10
なんの実績も無く、仲良派閥で成り上がった集団に品があるわけねーだろw
340就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 20:12:38
負の実績は凄いよ
それで出世するのがNクオリティ
341就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 20:16:47
>>335
ちょっと待て、逆に考えるんだ、
もともと深い話などしようとしていなかったんだ

俺はそれより人事達(?)がどうかと思う。
342就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 20:20:17
無い定式の話?
343就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 20:26:23
入社式
344就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 20:27:07
卒業式
345就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 20:27:17
すまん
346就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 20:45:20
あんな入社式じゃ士気があがんねえ
資料配布と連絡のために開いたのかよ
347就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 21:00:47
人事も役員も社長もオワットル
348就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 21:03:11
最後の講演はよかったよ

話でいかに引き寄せられるかって才能もあるな
349就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 21:30:53
なんつうか後半は場違いな感じだぞぅ。
あんなふうに飯食わされるとか、もうね
来年は人数が減るだけに扱いが良くなるのかな?
しかし入社式100人で今日のとは大違いだな。
350就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 21:39:03
面白かったじゃん
全体的にいかにもNECらしくて
351就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 21:44:09
自社がいやなら、やめれば?


俺は最後のじじいの話こそ、いかにも脚色した話で大嫌い。
話うまくて、中身ない典型。

矢野さん、人柄が顔に出ていてよいじゃん。
352就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 21:54:57
オレも>>351に同意
良くも悪くも理想論にすぎないだろあれは
353就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 21:56:14
最初の社長の話が一番良かっただろ。
若干オバマと被ってる感はしたし資本主義企業の
ジレンマにはやっぱり陥っていたけれど。
最後のおっさんの話が良かったとか言ってる奴は
新興宗教とかに気をつけた方がいいぞ
354就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 22:02:53
就職板でする話じゃないな
355就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 22:14:29
これだから売り手09は
356就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 22:16:18
今日マッチングあったのってどこよ?
357就職戦線異状名無しさん:2009/04/01(水) 22:26:04
>>352

お〜気が合うな
友達少ない俺をよろしく(笑)

今年選考の学生はホントに頑張ってください!
358就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 00:08:40
文系で明日面接だが正直モチベあがんねー。
2桁もなさそうな枠なのに行くだけ時間の無駄な気がしまくるぜ。
359就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 00:09:43
ここの推薦取り消したいんだけど。倍率10倍の推薦とか舐めてんのマジで?
360就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 00:16:54
マッチング面談(笑)
361就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 00:18:14
今年営業採用0ってのは本当か?
本当ならブッチ確定なんだが
362就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 00:22:30
>>361
俺はぶっちしたぜ☆
363就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 09:05:30
ちゃんと連絡入れろよ・・・。
ぶっちするとか人としてカスだろ。
364就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 11:51:47
カスですすまそ
365就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 13:26:19
ぶっちして反省してくれらいい(NEC側が)
366就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 14:28:52
面接10分でした。
実質5分。
367就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:07:39
>>361
ちょww

文系なのに必死に資料作っちまったぞ
368就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:08:04
昨日、1次面談の受けたんだけど、
今日、2次面談の電話連絡がきた。
369就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:15:53
まじ昨日適当にやったから俺にはこないだろうなw
つか向こうがメモとりまくっててワロスだったしw

370就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 15:36:03
営業志望で昨日面談受けて、連絡来たやついる?
371就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 16:23:58
俺なんてSEの一次面談ぶっちするか悩んだ挙句資料一切何も持たないで素手で5分はなしたからなwwwww
電話くるわけねえ
372就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 17:47:18
文系、SE志望で資料なしできたよ
373就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 19:01:11
SEなら採用あるって噂だから頑張れ。
374就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 19:04:23
JM終えた奴いないの?
375就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 19:23:05
SEw
376就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 22:45:27
航空宇宙受けたけど、JM二回だってさ。一回目の結果は即日で来た

去年の受験人数も聞いたけど募集部門減ってるのに人数全然減ってねーし受かる気がしない
377就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 22:48:08
入社7年目で今年度の年収が約416万円確定で私、涙目
378就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 22:51:54
今日の研修は快眠だったな
自分もだけどみんな寝すぎ
379就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 22:59:53
寝る子は育つ
380就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 00:16:53
もう辞めたい。こんな生活が40年も続くとか耐えられない…
381就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 00:18:52
土壇場に事業部変えてなに言えばいいんだろ俺
382就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 00:29:37
まだ始まったばっかりだぜ

朝早いの以外気楽でよくね?
話した感じみんないい奴そうだし
383就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 01:24:31
クラス別研修やだ〜
やめたい
384就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 06:51:25
寮の奴らが、固まっててやりづらい
385就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 07:50:43
NECなんかにはぶっちで十分だ
386就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 07:52:50
>>384
寮はいりたくないけどやっぱそういう風になっちゃうんじゃ考えモノだなぁ
387就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 08:15:31
ぼっちざまぁ
寮に入らないのが悪い
自業自得
388就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 08:47:46
寮には団結力あるけど、クラスに団結力はない
389就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 09:13:35
最初にそういう人間関係作っておくと後々きいてきそう
390就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 10:46:49
営業で電話来た人いる?
391就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 15:26:07
2次面談の集合場所がよく分からん。
392就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 15:51:20
電話して聞いてみろよ
393就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 16:15:34
>>390
何の電話?
394就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 16:53:56
NGNいかがっすかー?っていう営業の電話だろう
395就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 17:50:46
面接時間が最大90分と書いてあるが実際どのくらい?
正直30分でも厳しいんだが・・・w
396就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 18:25:35
リクルートでも90分とかねーよwwwww
397就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 18:38:51
今年(2010年入社)の採用は、研究所で入っても
2,3年で事業部に飛ばされる可能性が高いと思うよ、マジで。

398就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 19:33:19
×今年(2010年入社)の採用は
○今年(2010年入社)の採用も
399就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 21:16:12
>>395
待ち時間含む、じゃないの?
400就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 21:17:25
二次会中wwwww盛り上がりまくりwwwwwwwww
401就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 21:43:27
営業で受けて二次の連絡きてるよ
402就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 21:57:10
飲み会やったクラスどのくらいあるの?
ウラヤマシス…
403就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 22:11:47
飲み会楽しかったぜ!
404就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 22:13:25
クラスてかいくつかの班が集まって飲んだ。楽しかったわ。
405就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 22:23:05
おれ誘われなかった
406就職戦線異状名無しさん:2009/04/03(金) 23:20:42
>>405
( ´ω`)人(´ω` )ナカーマ

友達もぼちぼち出来つつあるが、どうもリア充グループに参加しにくいんだよな…
407就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:12:20
アメリカ出向時代はゴルフ三昧経費使い放題
408就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:20:07
営業の人たち面接のプレゼン資料作っていく?
409就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 02:11:17
自由応募の研究職で連絡来た人いる?
410就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 03:09:37
>>409
きましたー
411就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 03:17:08
慶応幼稚舎って小学校のことだって今日知った。
ずっと幼稚園だと思ってたよ。
412就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 03:48:02
>>411
そうかい
413就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 08:50:15
朝帰りwww
盛り上がり過ぎたぜw
お前らサイコー!
414就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 08:54:29
>410
おおーいいなー!何人ぐらい採るか知ってる?
415就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 09:49:05
>>408
自分は作って行った
でも連絡こねーー
416就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 10:17:14
面接の話なんかどうでもいいから昨日の飲み会について詳しく教えてよ
417就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 10:34:52
酔った勢いで・・・
418就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 11:05:02
りあじゅうがしきっていたのはまちがいない_
419就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 11:17:38
社会人デビュー失敗したorz
420就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 11:22:05
リア充に成りきって盛り上がる妄想ばっかしてたのに緊張して二回しか返事できなかった><
421就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 11:44:23
電通のES終わんなくて面接ブッチしてしまった

営業志望のやつ喜べ、枠が一つ空いたぞ
ほとんど意味ないかもしれんがw
422就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 15:36:25
飲み会楽しかった
自己紹介とかなく同じテーブルの人と普通に仲良くなった
ガツガツしてなくていいなこの会社
ほんと居心地いいぜ
423就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 15:40:21
リア充死ね
424就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 15:40:58
んで、将来大量リストラ要員に入れさせるわけだなw
数十年前に>>422みたいな思いしながらホクホクして過ごしてきてた人が容赦なく切られるんだからな
425就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 16:11:15
今年、二次面談の段階で相当絞られてるな。
426就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 16:41:50
面接の話とかどうでもいいから
427就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 16:55:34
この時期、他社のスレが

 「面接どうだった?」
 「祈られた」
 「連絡こねー」

というレスで溢れているのに、このスレは

 「飲み会どうだった?」
 「うちのクラスは開催されなかった」
 「あいつコネー」

なレスで溢れていてテラワロスwwwwwwwwwwww

企業の性格を映し出しているわ
428就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 17:03:06
だって今年選考の話なんてしてもしょうがないし。今度JMあるけど対策もなにもしてねーわ
429就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 17:09:29
採用が9割減であれば応募も10分の1になるので、
実質のハードルは昨年と同じとなる。
430就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 17:11:13
採用と研修云々の話で混沌としているな
431就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 17:28:36
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   あなたが学生時代に最も打ち込んだものはなんですか
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゛,i 、
  /;;;;;;::゛:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゛!:゛、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゛'' ゛||i l\>::::゛'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゛、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   キーボードです
 |      (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゛-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i 
    >   ヽ. ハ  |   ||
432就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 17:46:02
>>429
JMはそんな変わってないよ実際
433就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 17:48:08
>>429
応募が10分の1になるわけねええええ
434就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 17:53:03
ていうか推薦はソリューション→研究開発にシフトした奴が少なからずいるから、
余計に倍率上がってるよ。
435就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 19:43:43
>>427
去年の就活生=今年の新入社員が未だ居残ってるのと
今年の採用減で就活生があまりこのスレにきてないからじゃね
436就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 20:27:32
昨日の田町駅の飛び込み自殺はNEC社員40才の男性と判明。
437就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 20:33:44
ウソを書くな
438就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 20:39:38
嘘の根拠は?
439就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 20:48:44
この会社の男性社員の腹囲異常率はまさに異常
440就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 20:51:01
ものすごいわかる
441就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:09:25
>>414
人数はわかんないなあ
明らかに落ちたと思っていたので自分でも信じられません
442就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:11:52
ほんと今期採用の情報がないな・・・ 今日二次受けてきたんだが、他にはいないかな
443就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:12:16
事故が8時ちょっと前くらいで、
他板スレによると田町周辺で8:30出社なのはNくらいだからNの社員だとか。
自殺の場合、衝動的ではなく元々するつもりだったとしたら出社時間を守る必要はないわけだが。
444就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:14:18
電車は衝動的なもんだと思う。気持ちよく分かるよ
445就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:16:01
>>443
会社に迷惑かけたかったのでは
446就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:20:02
>>442
今日の午前中に二次受けたよ。
最終に進めるのは何人やら…。
447443:2009/04/04(土) 21:25:43
>>445
かきこした後にその可能性も思いついた。

最悪のケースはふれっくす休止によって混雑したことによる人災だと思ふ。
てかレスつくの早ぇ。
448就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:37:26
8時の山手線・田町がどれだけ混んでると思ってんだよ…。
頭が弱すぎるだろ…
449就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:44:04
JMってなにすんの?
450就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:47:26
朝8時の時点ですげー人たくさんだったぞ
451443:2009/04/04(土) 21:55:44
あ、フレックス休止前からホームは最大限に混んでたのかな。
田舎者だからよくわからなんだ。
452就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 21:58:54
近くに会社がどんだけあると思ってんだ
女子高?もあるしな。
453就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 22:43:26
女子高をあげる意味がわからんw
454就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 22:51:55
いややたらと女子高校生の通学者が異常に多かったんだよ
詳しく無いんだが近くに女子高があるのか?
455就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 23:26:55
444階ですw
456就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 23:34:04
東京女子学園と慶應の女子高等部があります。
戸板女子短大も。慶應も、次期に芝浦工大も新築完成します。
入学式以降は通勤通学時間帯はもっとラッシュになるでしょう。
457就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 23:46:02
keio生だけど、朝の田町駅はそんなにウンコみたいな人々ばかりだよ
俺も含めてne☆
458就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 00:15:02
あと他にも女子短大あったな、保育士とかの。
芝浦には東工大付属高校も。
とにかく来週からはもっと混むのは確実だ。
芝浦の高層マンションの住人も駅を使うだろうし。
億ションだから車とは限らないしな都心の場合は。
459就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 00:47:02
周りが慶應とか早稲田とかばっかりで完全にビビってる
あんな奴らとやっていく自信ないよorz
460就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 01:07:00
>>459
でも東大や京大や早慶上智ばかり採ってたら会社は成り立たない
461就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 01:09:25
トップベンダーの中にも使う人使われる人の流れ必要
462就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 09:31:24
CDS参考値 (デイリー)
http://www.j-cds.com/jp/index.html
2009年4月3日: 単位=ベーシスポイント=0.01%

三菱電機   116.53
パナソニック 148.01
富士通     177.10
ソニー     179.85
シャープ     190.35
日立製作所  199.97
===============================
NEC       405.97
===========ブラック企業の壁=====
東芝       757.98         ← スコア爆上げ中

※CDS値とは
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/cdscds.html
・CDS値の上昇 →破たんリスク上昇
・CDS値の下落 →安定性の増加

   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|   ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
.   / ヾミ-==    l ≡ |   圧倒的なCDSっ・・・・・!
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|   これが東芝・・・・・・!
   た。〉 "r_‐。ラ  |n.|≡|   ブラック企業・・・・・・!
   |` 7  ‐-‐   |リ.| ミト、
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! !`二二二フ |\ ミ|   |   ̄
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |
463就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 13:49:36
ころぼっくる
464就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 16:37:19
2009/04/04-09:19

リストラされた元IBM社員が銃乱射で13人殺害した後に自殺。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009040400055
465就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 17:03:35
IBMの危うさは異常。
日本IBMも就活生の間じゃ既にブラック扱いだからな…。
業務にそれほど直結しない無駄な資格勉強地獄・
過剰な社内競争でドロドロだとか…。
給料も減少傾向にあるらしいしリストラはバンバンするしで
とてもじゃないけど受ける気がしない…
466就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 17:09:14
>>409、410
研究職はほとんど合格しないよ。
社員:研究職≒23,000人:1,000人
今年の採用:100人
同じ比率で今年の研究職採用数を計算すると、たったの4人!
そもそも直接利益を生まない間接職を多数採用したら、会社がつぶれる。
しかも4月の体制変更で研究所は手付かずだから、たとえ運良く研究職で採用されたとしても、今後の大幅な体制変更で事業部に異動になる可能性が非常に高い。
現に、過去の2000年4月の体制変更では、研究員の3割が事業部に異動になっている。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0002/2402-02.html
467就職戦線異状名無しさん:2009/04/05(日) 17:30:01
ヒラ研究員→事業部へ飛ばされる
事業部のヒラ社員→子会社へ飛ばされる
子会社のヒラ社員→リストラ
468就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 01:02:15
自由SEって面接の翌日連絡こなかったら死亡?
みん就では翌日着てるみたいだorz
469就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 01:21:46
今年の自由応募は最終面談でどれだけ落とされるのだろうか…。
470就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 01:37:04
入ったのはいいが将来が不安で眠れない
明日も6時起きなのに…
471NULL:2009/04/06(月) 02:08:38
>>470

不安に思うことはないさ。数年後には倒産すること確定なんだから、頑張って会社の金で
転職に役立つ資格をとることに注力しなさい。
選択と集中です。
472就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 02:28:05
最近、学校推薦組の書き込みが無いけど
どうしたんだろう?
473就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 08:18:01
事業本部が限られてる上に事業部別面接だったりすることもあって特定されかねないから
あと最初の週にマッチングあったのも2〜3事業本部だけじゃなかったっけ。
今俺のリクからもらったパスじゃもうログインできなくなってるから予定表見れないけど
474就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 15:29:36
>>473
選考辞退したの?
475就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 18:47:32
ねーねー2次選考受けてから音沙汰ないんだけど、受けた人どー?
ここのスレは見てないかな…
476就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 18:57:38
>>475
俺もない
自由SEで二次通過の人いないの?
477就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 18:58:44
>>474
いや、選考中だけど登録画面は既にログインできなくなってる
推薦はマイページみたいのなくて、リクのIDでESだけ登録して、そのときに面接日程表見れるんだけど
登録期間終わると後は全部メールと電話でのやりとりだから。

落ちた場合連絡なしってとこもあるし、まだ一週間たってないから
落ちた人は落ちたかどうかわからない、
受かった人は何人受かってるかもわからんから特定怖くて書けないんだと思うよ
478就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 19:13:12
>>476
みん就の掲示板にいるよ。
自由SEで4日に2次面談受けて、7日に最終面談の人。
479就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 19:40:42
選考はやすぎわろた
480就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 19:42:53
例年だと、選考ははやい方が有利っぽいね。
481就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 19:45:10
今年は最速日程断った時点で枠が無くなりそうだなw
482就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 22:53:14
自由SEで5日に二次受けた人で連絡きた人いる?
483就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 23:04:04
>>482
来たよ
484就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 23:32:05
ここは大抵二日後に連絡が来る
485482:2009/04/06(月) 23:41:54
個人的に484を信じたい
486就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 23:56:37
487就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 23:57:40
やっと規制解除だ。

二日後か、三日後だが、最終だけ8日ぐらいかかるよ。
488482:2009/04/07(火) 00:22:41
>>487
ありがとう。
明日に期待するよ。
489就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 03:22:58
面接辞退したやつどんぐらいいんの?ぶっちも含めて
490就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 07:15:24
JMだけどぶっちしたい
491就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 07:21:19
>>487
一次も?
492就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 10:31:30
1次は翌日にはくるんじゃねーの
493就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 11:54:06
みなさんに聞きたい

JMで受けるか迷っているのだが、、、
NECはこの先大丈夫なのか?
うちの研究室の先輩は毎年入っているんだが、正直怖すぎる。
働きやすいとかよく聞くが、息は長いのか
大きい船程ゆっくり沈むというけど
494就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 12:07:11
部署による
495就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 12:48:12
二次5日
連絡なし
もう諦めた方がいいのか・・・
496就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 13:06:46
>>493
わかるだろ>>2で大体
497就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 13:38:39
>>493
働きやすい、社員には割りと優しい
今の時代に生き残れるかどうかをよく考えて判断すればよい
今さえ良ければよい、といった考え方なら好きにすればよい

因みに大きい船という例えなら目の前に氷山や岩礁、大渦潮が見えたとして
迅速に舵を切っても緩やかにしか曲がらない、よって回避出来る確率もきわめて低い
498就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 13:56:47
6日に1次受けた俺はノーチャンスですか
そうですか
499就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 14:33:50
最終受けた順に内々定が出るならね
500就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 16:49:56
最終は結構バッサリいくのかな…
501就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 17:01:47
採用数100人(推薦含む)に対して
最終面談まで残ってる人数が多いっぽいね。
502就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 17:18:30
推薦はマッチング成立したら実質的に内定だって言われたけどねぇ。今年はSPIもないし。
まあ俺は三日に受けて結果が来ないわけだが\(^o^)/
503就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 17:30:18
>>502
事業本部によるんじゃね?結果出るのが早い遅いは
504就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 17:52:02
取り敢えず受けて、内定だけ貰っておけ。就職活動での面接パスにはなるから。
505就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 17:57:42
テスツ
506就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 17:58:31
テスタロッサ
507就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 18:23:52
>>503
某研究所に祈られました
あと研究所の駒が2つ…
508就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 18:38:15
>>501
何情報!?
最終までいけたとしても、まだしぼられるのか〜
先は長いな…
509就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 19:04:48
二次もプレゼンすんのかなあ
510就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 19:59:56
新入社員に刺青してるクズがいる
リアルに死んで欲しいわ
511就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 21:03:54
まじ? 見かけじゃわからなさそうだな
512就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 22:42:38
>>507
お前さんのレス見てチェックしてみたら、俺も祈られてたww orz
513就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 22:52:13
新入社員に童貞してるクズがいる
リアルに死んで欲しいわ
514就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 22:55:03
っていうか、よく見てみると祈られてもいなかったw ただ事実が書いてあるだけだったw
515就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 22:55:08
まじ? 見かけじゃわからなさそうだな
516就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:00:47
JMだけどなんの対策もしてねぇわ
517就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:00:56
みん就を見てると、
今日が最終面談の人もいれば、9日に2次面談の人もいるけど
人事の人はどうやって人数を絞り込む気なのだろう?
採用数100人の選考とは到底思えない。
518就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:03:30
実は採用数300くらいとるんじゃねーの。
わかんないから少なめ見積もったとか
519就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:10:56
先着で100人だして1週間くらいで返事させるんじゃね
520就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:14:57
>>518
もしくは
推薦:30〜40人、自由:60〜70人とかかな。
SEを推薦で取らない分、自由の方が採用数多い可能性もあるのかな。
521就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:36:25
ザル採用で未経験文系を含め大量に抱えてるSEを今更多く取るか?
マッチングが残ってる事業部=一応人は欲しいところだと思ってるけど
522就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:39:17
ていうかリクルータいわく推薦は部門が絞られただけで開発以外にもSE取るって言ってたけど、
本当にSEとるのか?
523就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:42:42
JMの結果て落ちた場合もすぐくる?
524就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:59:44
>>522
今年のマッチング部門の中でSE職を取る事業部って
航空宇宙・防衛事業本部だけじゃない?
525就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:00:19
>>522
正確には取らないんだけど、ソフトハードの設計開発でもほとんどSEみたいな仕事をしてる事業部が結構ある。
実際職種のくくりなんてかなり曖昧だよ。
マッチングガイドのページの社員のとこ見ればわかると思うけど
設計開発の仕事内容が客折衝して要件定義だけして丸投げするSIってところもかなりある。

ソリューション系との違いって、提供するシステムがただのコンピューターシステムなのか
自社のハードウェアが関わってくるかくらいの違いしかない。
そのハードや、ソフトも実際のコーディングをするのは基本的に子会社だしね。
スパコンやってるところとかは別だけど。

客折衝やPMとかに興味が無くて、ガチ技術者でやりたいって人は
事業(本)部をよく選ばないと痛い目見る
526就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:14:17
>>523
事業本部によるんじゃね?
527就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:08:07
>>519
それにしても最終面談〜内々定通知〜内々定受託
の間隔が短くないと、後半の最終面談の結果が出せないと思われ。

自由でほとんど採用しない方針なら話は別だけど、
それだったら最終選考までに人数を絞れって事だよな。
他社の選考を蹴って受ける学生もいるだろうし。
528就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:09:32
後付推薦の可能性がある
529就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:25:24
文型って推薦の概念無いでしょ。
530就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:26:14
後付はあるよ
531就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 11:39:01
JMに遊びに行ってきます^^
532就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 12:22:45
マッチング通過電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら第二志望の最終案内だった
嬉しいけど微妙
533就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 12:43:15
内々定連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って書き込みが今後いっぱい来るといいな。
534就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 21:18:00
この会社、新のリア充度は低い気がする
だから俺のような中途半端なのでも居心地がいい
535就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 21:26:59
リア充はどこでもいをだな。 クソが!
536就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 21:27:40
リア充はどこでもいをだな。 クソが!

飲み会で表れるな。

@新人研修
537就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 21:33:04
日本語で
538就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 21:34:35
航空宇宙の結果いつくるかな〜♪
539就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 22:01:37
同じ班の子に惚れてしまった…
ブサメンだから目合わせられないorz
540就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 22:54:33
なんでこんなやつがいるんだってリア充がいるな、今年入社したやつはちゃらいやつ多すぎ!
541就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 01:02:01
NECはきれいな人多いよな
どっかのメーカーとは大違いだ
542就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 01:04:06
綺麗すぎて潰れそうだがねww
543就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 01:20:30
LSI事業:東芝とNECが統合で基本合意…来年1月めど
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090408k0000m020173000c.html
544就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 01:57:00
>>542
そうなんだよなぁwww
凄くいい印象受けたけどそのせいかやばいしw
因みに俺の親の会社も滅茶苦茶良かったんだけどそのせいかつぶれたw
545就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 06:23:21
美女だけじゃなくて、美男子も多い。

毎日ウハウハです
546就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 09:59:17
電話ください
547就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 10:28:47
二次の結果も翌日なのか??
@自由SE志望
548就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 10:59:11
最終も倍率高め?結構残ってるイメージだけど
549就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 10:59:22
>>547
なのかな?だったら今日来ないと死亡か・・
550就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 11:08:11
>>548
高めってレベルじゃないでしょ
あの人数から数十人しか採用しないんだから
551就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 12:08:40
JM結果来るかな〜まだかな〜こないかな〜
552547:2009/04/09(木) 15:27:13
書き込んだあとで電話掛かってきた!!
最後までたどり着いたぜ。
553就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 18:35:32
チョン、チャンうぜー
この状況で金払ってあんなの呼ぶなよ…
本当に終わってんなこの会社
554就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 19:59:38
寝てる奴多くて、驚く


バカは地方へ飛ばしてほしい
555就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 20:08:16
お前よりは優秀なんだけどな
556就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 20:12:55
真面目に聞いてようが必死に質問しようが馬鹿は馬鹿
557就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 20:15:25
最終受けたやつが最終とは思えないほど普通だったって言ってたんだが、それって良いのか?
明日最終受けるんだが圧迫の覚悟していくか迷う…
558就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 20:22:28
DATE:2009/04/09 20:11
TO:@docomo.ne.jp
BCC:俺
SUBJECT:お疲れー
--------------------
飲み会お疲れ様でした!
同期全員で飲んだのは初めてで
超〜楽しかったね!!

明日終われば休みだよ〜
がんばろうね!

--------END--------

なにこれ?
誘われてもいないんだけど
559就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 20:26:56
きょうのにっとう=1まそ×800くらいか.....おrz
560就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 20:32:47
>>558
それは特定されないか?
561就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 21:15:06
就職してまで就活板に書き込んじゃうおとこの人って…
562就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 21:15:43
学生気分抜け切れてないのか、リア充なのかわからんが、そんな感じのやつ多すぎで萎える‥

いっしょに働きたくねえよ

徐々に社会人っぽく変わっていくのかな。。
563就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 22:30:40
明日は研究所自由応募の発表日だ。
564就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 22:32:17
発表日?
565就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 22:37:49
>>557
部屋によるみたい
自分のとこも和やか過ぎて焦った
566就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 22:38:43
>>564
最終面接のね。
567就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 22:48:35
>>562
研修期間なんて学生気分でエンジョイするもんだろ普通。配属後が社会人本番。
568就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 23:01:11
そうそう、研修期間で楽しめないやつのほうがやばいんじゃ
この俺からみたらそこまでチャラいやつはいないけどな
569就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 23:08:14
>>565
あんな面接で最終も相当絞られると考えると恐ろしいわ…。
570就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 00:26:33
二次面接って一次とそこまで変わらないって認識でおk?
571就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 00:33:04
より深く突っ込んでくるよ
572就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 00:35:02
>>571
血出た?
573就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 00:54:48
航空宇宙さらば
574就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 01:17:21
生きろ。
そなたは美しい。
575就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 01:20:47
おう。あとマッチング不成立の理由がそっけなくて笑った。
576就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 06:21:37
総合評価と個別評価あって総合はあまりにもあれすぎたが個別もサウナンダーくらいの理由だったw
577就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 08:36:15
航空宇宙、マッチング二回目3日組?
まだ連絡こねえや
578就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 11:39:17
マッチングKONEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
祈るなら他の推薦受けるから早く祈ってくれ・・・
579就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 11:41:21
過疎ってるな
内定者100人だし、こんなもんか
580就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 15:56:35
最終の連絡きた
全通ですかね☆
581就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 16:08:57
最終でバッサリ落とされるよ
582就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 17:08:24
>580
どの職種?
583就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 17:37:26
今日,研究職(自由)で内々定の電話来た人いる?
584就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 22:55:10
さらばNEC。お前のこと、けっこう好きだったぜ。
585就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 22:57:46
マッチング今週はこなかったか
さっさと祈ってくれよー
586就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 02:12:54
>>583
来なかったorz
587就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 06:04:22
自由は会社の体面を保つデキレースw
最終ではコネで数名採用したら残りはポイだw
588就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 09:57:12
ここって土日は連絡くる?
589就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 11:28:14
リーマン以降ヒマだから土日は仕事しないことにしている。
590就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 13:01:16
同じクラスの子が好きすぎて死にそう
非リアな僕には眩しすぎるリア充だけど、仲良くなりたいです
591就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 13:11:16
>>590 リア充と非リアが付き合うってのは、ロミオとジュリエットみたいなもんなのかな?
592就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 13:15:38
いや、ネトウヨとチョンくらい
593就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 13:36:38
非リアがリア充と付き合ったら無駄に疲れる
594就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 13:57:38
ウチの彼女は非リアだから
俺と付き合ってると疲れるらしい
いつも、日曜は家に居たいの!って言ってるww
595就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 14:53:37
最終選考の連絡をいただきました@自由SE
一次、二次ともに面接翌日の午前10時頃に電話で通過連絡。
面接はともに和やかな雰囲気で学生時代に頑張ったことと志望動機を
上手に伝えることができたため通過したと感じています。

ここまで書いて思ったけど、ES提出が1週間だけだったから
皆同じようなペースで進んでるのかな。。
596就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 16:13:00
自由応募は、最速だと4/7に最終選考だったらしいよ。
597就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 16:19:36
内々定もらいました
宜しくどうぞ
598就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 16:20:47
推薦?自由?
599就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 17:20:13
自由です
600就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 17:21:00
研究?
601就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 17:40:10
NEC好きとかwww

もうつぶれるでしょ?
ここはマジで危ないと思うよ
他のとこも見といたいいと思うまじで
602就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 18:03:44
後2日で研修終わりか…
最終日に告りたいです><
603就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 18:05:47
どうぞどうぞ
604就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 19:33:57
>>601
ライバル減らし工作乙
605就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 22:11:26
上にもあったけれど、自由のR&Dに受かったやついる?
おれは落ちたが、どれだけ合格したんだ。
606就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 00:30:57
>>587
それが正しいような気がする。
607就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 00:53:41
>>606
出来レースかどうかは、もうじき分かるでしょ。
4/7に最終選考だった人達の結果も来週中には出るだろうし。
608就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 00:58:19
はぁ…一生研修やってたい
あの子と離れたくない…
609就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 00:58:30
ちんたら採用してられないから。今月中に全部決まっちゃうんじゃない?
610就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 01:25:07
>>605
俺も落ちたよ
交通費のメールしか来ない
611就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 01:52:46
デキレースなら筆記と1次で9割落としてしまったほうが経費的に良いような
612就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 01:54:17
俺は筆記で余裕で落ちました
8割くらい取ったんだがな・・・
613就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 02:12:18
8割しか取れなかったのか?
どこのマーチだよ
614就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 02:26:19
>>613
貴様は馬鹿か
615就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 03:24:08
>>608 おまえずっと書き込んでるな。キモいよ!
616就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 06:33:48
好きだ
大好きなんだよ…
617就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 08:15:30
大量採用だとこんなに気持ちの悪い人が入ってくるんですね^^
618就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 09:56:03
何をプレゼントすれば喜んでくれるのだろうか
619就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 10:23:36
>>615
いいじゃん(笑)!!がんばれ!!!

この不況を乗り切らなければいけない時こそ、本当に「できる人」入れるために、出来レースにはしないのでは?
・・・なんて!
620就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 11:29:31
「できる人」なんて就活の採用ステップなんかでは
ほとんどわからないんだけどな。
「できそうな人」を大量採用しといた方が「できる人」が
出てくる可能性が高い。そのかわり金がかかるけど
621就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 15:05:23
NEC落ちました
もうこのスレ閉じます
残った人達頑張ってください・・・ノシ
622就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 15:14:39
ざまぁwwww
623就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 15:22:39
明日は我が身
624就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 15:37:09
みん就で今週最終面談の自由応募の人がいるみたいだけど
一体何人ぐらい最終まで進んでいるんだ?

自由からほとんど取る気が無いのなら、
交通費支給の必要がない二次面談までに絞る方がいいだろうし。
625就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 16:22:11
自由でR&D受けました。
1次面接が4月2日だったかな。
連絡ないのは落ちたってことですよね。
うまくしゃべれた自信ないからしょうがないですけど。

志望度が高かったし予定に影響するので、選考落ちの連絡は欲しかったです。
626就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 17:05:10
今のところ、このスレで内々定が出たっぽい人が1人な件
627就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 17:12:47
R&D、最終受けて連絡来ませんでした…ちょっと好感触だったので、かなり残念です
628就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 17:17:55
>>503,583,586,625
だから言わんこっちゃない。
おそらく以下の全てをクリアできなければ合格しない。
・研究テーマが研究所の方針に沿っている
・イノベーションを起こすような研究成果が出ている
・コミュニケーション能力:研究所内、事業部、顧客、学会、標準化団体等、あらゆるステークホルダーとのコミュニケーションがうまくとれる
・研究マネージメントも一流
上に当てはまらないタコツボ学生は、祈られて当然だわな。
−−以下再掲−−
研究職はほとんど合格しないよ。
社員:研究職≒23,000人:1,000人
今年の採用:100人
同じ比率で今年の研究職採用数を計算すると、たったの4人!
そもそも直接利益を生まない間接職を多数採用したら、会社がつぶれる。
しかも4月の体制変更で研究所は手付かずだから、たとえ運良く研究職で採用されたとしても、今後の大幅な体制変更で事業部に異動になる可能性が非常に高い。
現に、過去の2000年4月の体制変更では、研究員の3割が事業部に異動になっている。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0002/2402-02.html

629就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 17:51:25
明日二次の連絡期限だ
おれはもうむりぽ
おまいら頑張ってくれ
630就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 17:57:52
一次、二次面談は翌日までに連絡が来なければ諦めたほうがいい。
631就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 20:46:55
自由SEで内々定もらったやついる?
友達の友達がもらったって話聞いたんだが
632就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 21:01:41
>>631
まず、それが確定情報なのか分からないとね。
633就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 22:20:11
売られた人たちが帰ってくる・・・。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6717192
634就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 00:07:10
推薦でマッチング成立した奴って存在する?
635就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 00:23:43
それより、NECの内々定をもらった人いる?
636就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 01:41:36
>>634
する。俺ではないが。
637就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 03:08:34
今更だが、最終面談の質問内容が例年とは結構違ったのは俺だけ?
638就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 03:49:18
>>637
kwsk
639就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 10:34:11
>>631
みん就見たら、金曜日に内々定もらった人いるみたいね。
640就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 11:29:50
お祈りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
641就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 11:31:53
>>640
職種は?
642就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 11:40:58
>>641
職種は確定してないがマッチング
643就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 18:47:56
もう内定出始めてるんだろうか…
持ち駒ゼロになる…
644就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 18:53:22
4月7日最終選考組は15日がデッドラインかな…
645就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 23:47:51
自由のR&Dですが、連絡無いです。
落ちたか・・・志望度高かったのに。。
646就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 00:04:42
このスレも寂れてきたな。。。
647就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 08:59:07
>>601
落ちたからって、そんなこと言って嬉しいの?
そんな腐った根性だから落ちたんだよ。
「自己分析」すれば?(笑)
648就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 09:16:41
もう内々定の連絡あるみたいだね
ソースは友達
はぁ…
649就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 14:37:16
>>635
昨日友達が内定の電話もらてた
650就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 15:00:33
最終面接後どのくらいで内定なんだろ
651就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 16:21:12
懇談会ってスーツだよね?
652就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 16:27:54
>>650
土日除いて10日以内に連絡(受かっている場合のみ)
653就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 17:46:32
えっ!?まだ連絡きてないの??
654就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 20:29:07
田島君はほんとにありえないよね
655就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 20:30:07
>>654
誰?
656就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 20:35:39
今のところ、内々定もらった人間の書き込みがない件…
657就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 21:20:55
なんたって百人だからな
658就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 21:22:24
ここしか最終残ってないのにーーー
659就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 21:27:37
俺も7日最終の結果待ちだけど、
もし、今日中に連絡が来なかったら
他社の学校推薦を急いで取るわ…。
660就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 23:30:56
BU決まった・・・
661就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 23:39:38
俺営業BU…何割地方に飛ぶんだろう
662就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 23:47:42
>>659
推薦で7日に最終選考?
早いな;

自分はやっと二回目のマッチング面談終わって、次最終選考だわ
普通に通るらしいけど
663就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 23:49:30
営業か・・・
ちゃんとゴルフの練習しとけよ
664就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 23:56:43
>>662
俺はマッチングすらまだだ・・・
665就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 00:04:48
>>664
面談もしてないの?
成立してれば次の日か2日後には連絡が来るはず。

来ないってことは落ち…
666就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 00:07:34
>>665
面談もまだだよ
二日選べて、遅いほうにしちゃったからさ
早いほうにしとけばよかったよ
667就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 19:06:13
SE嫌だ研修嫌だプログラミング嫌だ激務嫌だ論文嫌だ
668就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 22:49:10
BUってなんですか?
669就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 23:50:08
NECって給料どんな感じ?
SEの給料としてはNTTデータとか大手SIerと比べてやっぱ低い方なのかね。
670就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 23:55:35
すごく低いよ
671就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 23:59:44
他のメーカー系SI企業(日立、富士通)あたりと比べても
給料低いみたいだよな。
672就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 00:30:01
並みのリーマンよりは貰えてればイイヤ
673就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 01:04:18
営業リア充多すぎワロタwww
674就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 01:13:10
>>669
30歳で550〜600万っす
675就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 01:23:45
デー子じゃん
676就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 02:14:15
メーカーの特徴として30前後は安くてそれから伸びる
NTT系は20代から高めで30で500〜600に行くがそこから伸びづらい(データドコモ以外)
677就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 11:44:05
【電磁波】携帯電話は脳腫瘍の危険性を高める しかしどれだけ高いかは現時点では評価しづらい -オーストリア・ウィーン医大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1239806220/
678就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 19:12:26
営業BUの関西人、ホントノリ会わない

地方組が寮で一緒だから、もはや手に負えない
会社も考えろよ
679就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 19:26:39
地方N子会社だけど、4年目で800万稼いだことはある。
残業0なら450万ぐらいだったな。
680就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 20:26:37
>>678
一ヶ月後にはみんな全国に散り散りになるんだから我慢しろよ
681就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 20:50:00
営業BUって何人くらい?

うちのBUは今日我孫子でスポーツだった
682就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 20:53:31
>>681

スポーツって、何やるの?
ガチな感じならホント勘弁
683就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 20:59:55
>>682
タグラグビー。割と面白かった
今日は天気も良かったから気持ちよくスポーツできた
ガチにもなれるが、ならなくても浮かない
684就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 21:16:37
うちは研修センターで糞簡単なネットワークのお勉強だよ。
帰りに同期食えたからいいけど。
685就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 21:29:41
新社会人1年目がなんでいまだに就職板に陣どってるんだ
686就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 21:33:18
早慶ウゼー
マジ全員死ね
687就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 21:35:35
俺なんて3年目だけど、この時期の就活板は毎年見てるよ
688就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 21:55:30
NEC、不況で資産が底をついた上に、
立派な本社ビルも実は貸しビル
689就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 22:16:41
あの本社ビルの凄まじさは異常
690就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 22:54:52
>>678同意。リア充すぎてキモい
691就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:16:25
リア充とキモオタ、二極化されすぎ
ジョブマッチ組にもリア充がいて困る
692就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:23:49
>>691
もう少し詳しく
693就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 00:15:09
リア充と非リアの中間の「ミドルクラス(笑)」がいませんw


営業BUに自己紹介で歌い出したりおどったりするバ関西がいる

どん引き
694就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 01:37:57
JMマッチングの不合格時の評価っているか?

みんなに同じような内容送ってるようなクオリティだったぞ。

なんかどんどん行きたくなくなるわ
695就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 01:47:50
メッチャ誉められるが、希望がマッチしない
って感じなの、みんなも?
696就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 02:09:38
総合評価:総合的に求める人材にマッチしなかった
個別評価:○○が良かった、○○が感じられた
       もっと○○すると良い

みんなこんな感じだと思う
697就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 03:07:25
求める技術の分野とレベルが違った でした
698就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 04:30:12
ミドルクラスも結構いる
可愛いもしくはイケ面も多いし

俺はあれをリア充とは呼ばない
ただのドキュン
699就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 12:23:45
推薦の最終選考の面接官って人事以外に誰がいるの?
700就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 17:51:57
学校推薦でJM成立してる状態で受ける最終選考会って、
100パーセント通るってわけでもないの??

筆記試験もあるんだよね?
701就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 23:16:53
文系だと
営業・SEとスタッフ系でやっぱり格差あるの?
スタッフ系少なすぎだけど待遇いいんかね
702就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 23:49:03
一番出世できるのは営業じゃない?
703就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 00:02:14
出世はSEじゃね
704就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 00:13:52
いやスタッフだろ
705就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 00:16:06
ゴミSEが出世できるわけねーだろw
706就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 00:48:10
出世というのはどのくらいのことを指してる?
役員とかそゆレベル?それともマネージャークラスになるまでの速さ?
707就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:25:43
>>697
あるあるwwww orz
708就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 07:40:22
マネージャーだとかその辺りなら営業が一番手堅く
出世できそうだよな。ポストも多そうだし。
役員とかは人事とか総務とかスタッフ系から出てくるんじゃね。
組織運営の経験がいるだろ。でも狭き門だから
結果として凡人なら営業の方が出世して生涯賃金は高くなるんじゃね
709就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 07:50:36
>>674

残業代は全部つく?
携帯のSEは忙しいって聞くけど
710就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 09:38:00
飲み会大杉て金ねええええええええええええええええええええ
711就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 09:50:31
行かなくてOK

会社でかすぎて、どうせ配属後は一生一緒に仕事する機会ない人のが多いよ


バカな関西と時間使うだけ無駄
712就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 09:54:43
飲み会で、彼女いるのに女の子の前ではいないって言ってるやついたな
そんなに社内にめぼしいやついねえよwww
713就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 10:00:53
毎週毎週飲み会って馬鹿じゃねえの
この会社DQN大杉
714就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 10:04:59
配属された後でも、年末と年度末は週数回飲み会あるよ
715就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 10:11:12
今まで特に関西人に偏見はなかったがさすがに限界だわ
寮の関西勢、常識なさすぎ。
食堂でも風呂でも年中団体行動で常にバカ笑い。夜中の1時まで騒ぎ立てる。
他の人の事を考えるってのができないのかね。
716就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 10:14:07
飲み会なんて断れよw
DQNたちと不味い酒飲んで3000円も払うとか、どんだけマゾなんだよ
717就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 10:21:59
来年、研究所に入社予定だけど荒れてる感じですね
来年は人数も少ないし研究所組が大半みたいだから平和ですかね
718就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 10:25:55
行かなかったやつの悪口言ってるのきくと怖くて行くしかない
ここまでくるとさすがにタチ悪いな
719就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 10:40:21
俺も今まで関西の偏見なかったが、もはや無理

寮も悲惨そうだな


悪いのツボ合わなすぎ
720就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 10:56:16
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える

│    [まちがい]     
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
RegSeeker愛好者のためのFAQ
http://ampll.org/zakki/love_regseeker.htm#dwl
721就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 11:46:31
やっぱりスタッフってエリートなの?
エレベーター使っていいのやつらだけ?3階なのに。


営業のヤツがソルジャーだ・・・って自分で言ってたけど。
722就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 11:59:38
朝7:45頃付けばエレベーター使い放題
723就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 12:37:23
>>715 我孫子だなww

つか全体研修中に、道でさわいでるだとかうるさいって苦情が入った原因はあのバ関西たちだと確信した。
724就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 12:39:52
あんなのと働きたくない

725就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 12:42:24
研修終わって1ヶ月もすれば
朝の電車内で騒いでるやつとかいなくなるから我慢しろ
726就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 12:47:53
社外に彼女も友人もいない喪男が後輩に遊びのイベント企画しろといっているのにうんざりです
早く彼女見つけてください
皆嫌ってます
嘲笑ってます

「先輩や同期から嫌われているから、後輩としか遊べないんだろうね、後輩も心の中ではうざがっているのに」
727就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 12:51:47
09大量採用の恩恵で運よく入れたDQNバ関西どもは
どうせもれなく使い捨て営業・SEだろ
728就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 13:00:42
関西で採用したなら、そのまま関西で働かせろ
人事もあんなのよく採用したよ


研修という業務中にダンス、歌、お笑いライブ、合コンやりたいなら他でやれ

自己紹介でそういう行動や言葉出す奴の人格疑う
729就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 13:13:24
ポイントシステムで評価w


早く配属して働きたい。鬱病になりそう。
730就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 14:06:39
営業はバカ学生ノリの奴が大量にいて大変そうだな…。
でもそういう奴の方が強引に仕事取ってくるんだろうから
がんばってほしい
731就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 14:14:17

そうやっておだてるから、今のようなバカなノリが横行するんだよ相手は官庁や電電公社だぞ
営業の仕事を甘くみるな
732就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 14:24:04
官庁やNTTが一番日本では甘いのでは?
社保庁のシステムはNTTDataで甘いもの同士(藁
733就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 14:25:45
地元以外の仲間からここまで嫌われている時点で、相当なものだよね

大量採用・寮・関西といくつもの要素が重なってすごいことになってるみたいだね(笑)
734就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 14:38:58
ソルジャーは官庁やNTTじゃなくて法人開拓要員だろ
735就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 14:48:31
笑とか(笑)とか藁を今時使ってる男の人って…
736就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 14:54:27
関西乙
737(笑):2009/04/18(土) 15:00:14
>>735
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
738就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 15:23:34
バ関西のタチが悪い所は自分らが一番面白くて明るくて笑いを理解してて
それに合わせない他の奴らはノリが悪い・暗い・つまらないと本気で勘違いしてる所。

いい年こいてどこ行くにもいつも群れて周りの迷惑顧みず
ガハガハ騒ぐ事を「コミュニケーション能力が高い」 と本気で勘違いしてる所。
739就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 15:39:52
スタフだけエレベーター使っていいとかありえない
研修を組んでるのがスタフだからそういう糞な区別を付けるんだろうな
740就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 15:57:08
どうでもいいが、スタフって幹部候補生ってわけじゃないぞ
完全に間接部門で会社自体が理系体質だから、採用人事以外存在感が無い。

出世の早さはSEだから営業だからというよりは、職場の体質にかなり依存するよ
741就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 16:03:51
ば関西や人材開発の中の人がここを読んでいることを期待しよう

ホント自分達が関東の人からひかれているのに気付いてほしい


関西の女もタチ悪くて、グループワークするとひどいw
742就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 16:18:19
ば関西がこんなとこ見るかね

漏れの周りの関西人はここで言われているような感じではないな
DQNな関西人ってそんなにいるかね?
743就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 16:22:34
>>742
どこのユニット?
744就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 16:57:51
一人で同じような書き込みしてるやつ自重しろよ…。
就職板だぞここ…。仕事の愚痴はリーマン板でやれよ…
745就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 17:35:43
今日も飲み♪
社会人生活楽しいわ
746就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 17:39:06
>>743
DQNぽいのはあきらかにすくないであろうところだが
全研中はば関西らしき人物には遭遇しなかった

寮とかだと騒ぐのとか顕著になるのかな?
747就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 17:50:03
いつでもどこでも誰とでもコミュニケーション出来る人間になって下さい^^
748就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 17:53:51
閉鎖的な関西人こそ、東京のやり方にしたがってください


関西人が嫌われる理由がやっと理解出来た
749就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 18:07:16
ほんま関東人はドメスティックやで。
一度も他の地域で生活した事ないんじゃねえか。
国内外関わらずどこ行っても愚痴ばっかり言いそう。
750名無しさん:2009/04/18(土) 18:18:21
営業=鉄砲玉
SE=消耗品
製品開発=引篭もり
スタッフ=浮世離れ勘違い集団
事務職=御局&茶のみ集団
中間管理職=上から下への伝言板
上位管理職=保身集団
役員=YES−MAN
社長=暴走モード
751就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 18:32:31
>>750
研究所は?
752就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 19:03:50
>>749
そうですね。
関東人はユニット全体の自己紹介で、踊ったり、歌ったり、合コン行きたいっていったり、無理に笑い取ろうとしたり、まわりを失笑の渦にするようなことは出来ないからダメですね…
753就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 20:13:31
自分は兵庫県出身だが、ば関西というくくりはやめて欲しい。むしろ関西人の大多数もここで挙がっているようなDQN達には辟易している。
754就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 20:16:23
>>753

すまない。関西というより、大阪とそれを取り巻く我孫子の寮奴らでOK?
755就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 20:18:06
関西弁で大声で話すのやめてくれ。うざい。
756就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 20:21:08
関西が関東の人をおとなしいとかいうのマジでやめてほしい
757就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 20:31:39
京大や阪大出身はまだしも、関関同立は自重しろ
758就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 20:39:45
>>753
まあそんな感じだと思う。
とにかく関西でも、2府4県で性格は全く異なる。
大阪=関西というイメージは捨てて欲しい。

あと、大阪出身でもちゃんとやってる人もいると思うし、
そういう人にまで偏見を持つのはやめて欲しい。
但し、自分もここで言われているような「ば関西」に関しては全く擁護する気はないが。
759就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 20:41:16
関西には国立にあらずんば大学にあらずと言う暗黙の了解があってな…
つまりKKDRは動物園ってこった
ちなみに早稲田でつ(´・ω・`)
760758:2009/04/18(土) 20:42:10
ごめんなさい
>>753>>754
761就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 21:39:41
というか安孫子で関西でうるさいってスポーツ採用の脳筋だろうww
他の社員(関東だろうと関西だろうと北海道だろうと)がどっちかというとおとなしいNECで
彼らはかなりの異端者なんだから関西ってくくりはビミョス
うるさい時は匿名でクレーム入れればいいじゃないいいじゃない
あと就職板だし関係ない話題の時はせめてsageれ
762就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 22:00:58
ポジティブが止まらない
763名無しさん:2009/04/19(日) 00:00:14
>>751
研究所=珍獣博物館
764就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 01:00:10
NEC本体に入ると東京勤務の割合はどのくらい?
765就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 03:51:07
ここと日立ってどっちがレベル高いの?
766就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 04:12:35
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1239583841/

社会人はこっちを使ってくれスレ違い
DQNうざい言ってる香具師もたかが知れてるな
ルールすら守れない
767就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 06:59:52
>>766
仕切り厨うぜえw
768就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 07:40:19
ゆとりが仕切ってんじゃねーよ
お前はどうせ採用されないんだから、俺たちが有効利用してやってんだろ
769就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 07:54:49
ここってコネあったら入社できるでしょうか?
一般職ならコネばっかりぽいですよね♪
770就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 08:16:34
一般職なんて無いです♪
771就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 08:23:32
コネがあれば入れはするだろうけど語学力とかが
要求される風潮だし基本的にみんなそこそこは頭が回るから
本当に馬鹿だと入ってから苦労しそう。お茶くみ職とかもうないからな
772就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 08:55:45
関西の仕切りうぜー。

SEでも関西は邪魔。空気読まない発言上杉。
早く離職してください。
773憧れのNEC・門戸開放:2009/04/19(日) 12:19:44
お前ら 前向きになれ  氷河期とか皆乗り越えたぞ
溢れた連中は派遣で、今また苦汁を舐めて、負け犬連鎖だが・・
ゆとり絶頂採用バブルの使えない新人には辟易する。

お前らにチャンスをやる! 
 今年の採用の奴を3人自主退社に導いたら採用担当に申告しろ。
 無条件採用だ!  健闘を祈る。
774就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 13:22:28
>>773
通報シマスタ
775就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 13:35:59
このくらいならセーフだろ
776就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 14:28:33
関西のがよっぽど通報に値する


我孫子うぜー
ホント他の企業に発射しろや
777就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 15:20:52
同期として恥ずかしいが、営業の関西人に知能が低そうなDQNが混じってる‥

話し方とか池沼。自己紹介聞いてりゃわかると思うが‥なんでこんなのといっしょ‥
778就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 15:54:37
営業なんてバカの集まりだからしょうがないだろ
779就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:10:20
再編関連の話題でもしてるかと思ってきたのに・・・
確かに一部関西、スポーツの研修態度は目に余ることもあるけど
ちょっと信じられない流れだな
関東組として迷惑だからやめて欲しい
780就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:32:02
どこ配属が勝ち組?
スタフ?
781就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:33:17
スポーツ嫌だな。

ラグビーのルールとか全くわからない
782就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 17:21:22
>>780
スタフと研究職以外は負け組
営業、SEは論外
783就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 17:28:18
ここに書き込んでるやつって、
2chやってるだけあって
やっぱり友達いないの??
自己紹介で「友達いません^^」とか、聞いてもいない
カミングアウトした奴がいたけど、
本当にうっとうしい奴だったな
784就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 17:44:36
研究職は全部が勝ち組というものでない。
研究職は、大学教員へという出口からでて
初めて勝ち組になる。そのリスクを覚悟
しておくこと。
785就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 17:56:01
と、SEが涙目で書き込んでおります。
786就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 18:00:18
と、研究職が涙目で書き込んでおります。
787就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 18:15:45
本当にSEだったのかw
使い捨て要員自重しろよ
788就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 21:49:31
スタッフのみが勝ち組とすると、新入社員の九割強は既に負け組ということになるなw
恐ろしい会社だw
789就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 21:54:59
勝ち組と負け組の間の越えられない壁は何なの?
790就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 21:55:38
スタフの特別扱いを見ればわかるだろ。
791就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 22:06:12
ネックは少数の優秀なトップのおかげで何とかなってきたらしい。



スタフの方が学歴も上だし、そういうことか。

他はソルジャーなのかな。
792就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 22:14:29
スタフってただの雑用なのに……
会社の上位役職も各BU長からしかほぼ出てこないし
793就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 22:18:23
妬みから来るスタフ叩きが横行する悪寒
毎年こんな感じなんかね
794就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 22:20:55
まあ社長はSEからのし上がったわけだが
795就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 22:28:24
府中寮だけどまたーりな雰囲気です
796就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 22:28:43
どうみても理系重視の企業だろここは。
797就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 22:28:59
見ればすぐにわかるけど、スタフと営業、SEじゃ明らかに人種が違うからね
798就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 22:37:34
我孫子は悲惨です
799名無しさん:2009/04/19(日) 23:02:41
研究職は金色の社員証にしてくれ。
800就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 23:04:24
スタフが勝ち組とか実情を知らなさすぎだろjk…
これだから新入社員は…
801就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 23:04:33
こういう勘違い研究職がいるから低迷するんだよね
製品にならない研究ばっかりして無駄な存在
802就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 23:40:33
現場を経験していない人間は出世しないだろ。
営業やSEで現場を知ってから見込みのあるやつは
ジョブローテで事業計画とかに行ったりするんじゃね
803就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 23:43:19
出世する年齢までこの会社はあるの?って疑問はないのか
804就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 00:03:09
電機連合の中でも特に給料が低いと言われているNEC。
実際のところどんな感じなんすか?
805就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 00:18:18
<IT業界年収ランキング>
【30歳時の推定年収】
野村総合研究所 884.9
日本オラクル 726.5
NTTデータ 635.9
新日鉄ソリューションズ 611.6
大塚商会 608.6
光通信 608.4
伊藤忠テクノソリューションズ 596.1
住商情報システム 557.9
日本ユニシス 540.4
東芝 537.0
富士通 536.9
NEC 507.1
日立製作所 505.2
日立ソフトウェアエンジニアリング 501.1
日立情報システムズ 497.5
806就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 00:32:32
薄給すぎワロタww
807就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 00:44:01
808就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 00:47:59
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1239583841/

社会人はこっちを使ってくれスレ違い
DQNうざい言ってる香具師もたかが知れてるな
ルールすら守れない
809就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 00:51:24
うーん、>>805の方が現実的かなぁ。
基本給:28万×12=336
ボーナス:60万×2=120
残業代:5万×12=60
諸手当:2万×12=24
合計:540万
81030歳:2009/04/20(月) 01:03:16
リアルに六年目だが、今年の年収は400万切るよ。残業あり気なのに、錆残でなしにしてるから。 orz
811就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 01:07:41
>>810
>>809よりどの部分が少ないの?
残業代以外では。
812就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 01:08:37
ボーナスしかないだろ
813就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 01:13:57
400万切るってお前それは手取りじゃないのか?

後、一部の事業部で横行してるとは聞いているが、
担当でサビ残やらされてるならヘルプライン経由で上にチクれ。

30歳年収なら809から諸手当を0にしてその分をボーナスに足す。
残業代が個人差でかなり激しい(が今年は残業規制がかなり入ってる)
あたりが去年の年収ぐらいになる
814就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 01:25:08
ここって30歳で寮からも出なきゃいけなくて
家賃補助も出なくなるんだっけか?
他の電機連合もそうなの?
815就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 02:48:51
ここ就職板なんだから、就職の話しようよ。
816就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 02:59:22
マジでこっち行ってくれよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1239583841/
817就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 03:01:51
普通に就職板で給料の話は重要だろ
818就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 03:03:31
寮の話とか関西のDQNの話やめれ
819就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 03:10:41
まぁここ入社したら、
関西DQNや、関西DQNを2chで批判するやつらを
先輩として持つわけだな
820就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 03:14:09
ルールは守る
ただそれだけのこと
821就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 05:55:59
関西ドキュンもルールを守ってほしいものですね
822就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 12:04:48
その前にここで関係のない話はしないことだな
823就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 12:23:20
            0O彡γ
           彡彡/@ヾ
          (__/ノノノノ ミヽ
           |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           从ゝ_▽_从 <  ルールなんて、うんこ〜♪
         /))ヽ----イ( \ \_____
        / /(      )ヽ \     _________
       . ( ξ. ) ミ  彡 ( /ξ.. )   ../   /_|
        ./ |  |ヽ、______,/ /  /   ( ̄/ ̄◎ノ
      .  |  |  |   ,   /−/      W ̄ ̄
        \| ̄ | .ヽ/ ̄ ̄\
         |  |\│      |   ブリッ!
       =( ⌒)=---------       ブリブリ
           ̄http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1239984291/l50
824810:2009/04/20(月) 13:21:30
基本給はそんなに高くない。24underだよ。リアルで。ボーナスは4ヶ月、手当てもなし。残業ゼロで計算してみ。
825就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 14:37:28
諦めろ、この糞会社に大量採用の余力は無い、縁故で埋まる、公募は形だけ、年廻りが悪かったな。
826就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 17:41:47
800超えキタコレ
827就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 17:54:47
何でやね〜ん
828就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 17:55:47
ネタ?にマジレス
内々定の電話もらったよ
縁故無いけど
ま、電話以来、何の連絡も無いけどね…夢だったのかな
829就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 17:57:32
テステス
830就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 18:04:55
>>828

いつ最終だった?
831就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 19:09:46
>>824
ちょ、おま、まじ6年目か?
どんだけ昇給してないんだよ。
大体A3からA2への昇格だけで+27kだろ
832Linux:2009/04/20(月) 19:22:09
Linuxはバザールモデル。NECはバザールでござーる。
この関連は。
1999年に2000ねん問題でアメリカと日本政府が対立していた。
ようするにWindowsにオープンソースをせまった。
しかし、アメリカは原発臨界事故を起こし、愛媛丸も沈めた。
日立が原発事故。Linux特攻隊が愛媛丸。
夜の58番街はどうなったのかな
833就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 19:40:30
>>824
え、30歳でほんとにそれしかもらってないの?
それが平均ってことないよね?同期の中でも最低ラインだよね?
834就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 19:57:38
やっぱNEC、東芝の給料は激安ですね^^
辞退してよかったです^^
835就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 20:01:07
>>833
平均どころか、どんなクズなことすればそんだけしか昇給しないんだ?ってレベル
836就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:00:28
>>835
じゃ実際はどんな感じなの?
837就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:08:54
主任クラスで600は最低でも600は貰える。
838就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:14:58
>>836
マスター卒6年目だと
基本給28前後、
ボーナスが業績連動だから一概には言えんけど70×2ぐらい
昇給カーブは主任になってからが良くなる
839就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:21:29
何でマスター卒?
院卒の落ちこぼれなんてどうでもいいから学部卒の給料教えてよ
840就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:24:05
じゃ、↓がけっこう現実的なのか。

------------------------------------------------------
809 :就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 00:51:24
うーん、>>805の方が現実的かなぁ。
基本給:28万×12=336
ボーナス:60万×2=120
残業代:5万×12=60
諸手当:2万×12=24
合計:540万
------------------------------------------------------

主任は何歳くらいでなるのが平均的なんですか?
841就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:25:10
ちょwwwwwwwwww
お前ら本気にしてんなよwwwwwwwwww
842就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:26:01
>>841
ん?なにを?
843就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:28:43
研修きつすぎ・・・
知り合いが一人もいないから精神的にも疲れるよ
続けていける自信がない
844就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:31:41
営業関西人のうざさは突出してるな
まぁ配属後地獄見るだろうがwww
845就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:33:05
スタフ>>>>>>研究職>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>営業、SE、ゴミ
846就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:33:18
営業はけっこう精神的にハードな研修らしいな
847就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:35:30
友達できないんだけど
みんなどうやって作ってるの?
今の時点で出来てないとアウト?
848就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:39:00
>>847
ここでオフ会の募集でもしてみれば?
849就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:40:22
てか、4月が一番同期のつながり作るときだろ。
今を逃したら別に同期だからって友達にはならないよ。
850就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:41:22
現時点で友達ゼロの俺オワタ?
851就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:44:53
リクルーターやってることもあって、毎年ここ覗いてるんだけど
スタフを幹部候補か何かと思い込んでる学生さんがそれなり居るのはのは何でなんだろう?
852就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:45:35
>>851
スタフになれなかったからって嫉妬すんなよw
853就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:48:57
>>852
いや、研究職を上に見ちゃうのは判るんだけど。
実際入って少し経つまでは俺もそう思ってたし。

スタフって完全に裏方さんで、何やってるかわからんくらいだよ?
854就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:56:13
NECの上位幹部はほとんどがスタフ出身
855就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:57:17
負け組が妬んでるだけ
毎年お馴染みの風景
856就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:09:25
現場経由スタフ行きが出世コース
857就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:15:35
>>847 850
まぁ配属されたらみなバラバラだし!

おれらは3週間耐えたんだから、次は3ヶ月目指そうぜ!
858就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:16:07
本当にスタフがエリートコースかどうかは別として、
スタフのあの特別扱いを見たら誰でも「ああ、うちらとは違うんだな」 と思うだろjk
859就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:19:16
選ばれた人間なんだから特別扱いされるのは当然
860就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:24:07
スタフの特別扱い(笑)
エレベータくらいだろ気持ち悪い
861就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:38:37
営業って要するにスタフになれなかった人間でしょ?
862就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:39:43
スタフ重視とか、会社島耕作の読みすぎじゃね?
863就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:43:30
実際に重視されてるしなぁ
864就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:45:02
スタフになれなくてどんな気持ち?
865就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:46:26
こいつ多分特定したわw
866就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 03:09:39
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
69 ワークスアプリケーションズ [Microsoft] [Oracle]
68 野村総研(NRI) [accenture]
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
67 NTTdata 日本IBM [BearingPoint] [Cisco] [SAP]
66 [hp] アビーム IBMビジネスコンサル(IBCS)
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
65 [Sun] 大和総研 みずほ情報総研 NEC 富士通 日立製作所 NTTコミュニケーションズ
64 日本総研 日本ユニシス 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 電通国際(ISID)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
62 フューチャーアーキテクト 東京海上日動システムズ NTTコムウェア 日本総研ソリューションズ
61 JR東日本情報システム(JEIS) 沖電気 NECソフト(NES) 農中情報システム 三井情報(MKI)
60 富士通FIP 日立ソフト(HSK) Fsas NYKシステム総研 ソニーグローバル ニッセイ情報テク(NIT)
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
59 日立SAS 日立情報システムズ NECネクサ [NCR] 富士通システムsol JRシステム シンプレクス ITフロンティア 東京三菱IT
58 オージス総研 ATS 日立電子サービス(DENSA) 三菱UFJトラストシステム 日興システムソリューションズ テプコシステムズ
CSK サイボウズ キャノンソフト テクノスJAPAN ニコンシステム リコーソフトウエア NTTソフト ジーイー横川メディカルシステム
セゾン情報システムズ 富士通BSC TIS NTTデータシステム技術 都築電気 日本情報通信(NI+C)
NTT-AT 東芝ソリューション 富士通ビジネスシステム(FJB)
867就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 06:15:13
ワークス(笑)
バイトがてら行ったわw
868就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 07:44:00
研究職がエリートです。
他はどこもゴミみたいなもんだ。
って、うちのシニアエキスパートが言ってたけどなw
869就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 07:47:28
ベジータがエリートサイヤ人って言ってるのとレベル一緒じゃん
870就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 08:17:02
学部卒の友人の収入だけど
29歳(担当)基本給27とボーナス70*2、月の残業40時間で580ちょい
残業が60時間超えるとボーナスが目減りするとか
主任には早くて30歳、平均で32歳、遅い人は40過ぎてもなれません
871就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 16:49:30
NTTコムウェアがD+ってなんでだ?
あれは屑だぞ!
872就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:07:15
まず公共とそうでないのは分けて考えないとダメ。
873就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:23:38
じゃあ、Nは公共な。
永田町ノーパンしゃぶしゃぶが無ければ既に息をしていない会社。
874就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:26:12
もちろん
875就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:27:50
ノーパンしゃぶしゃぶっていつの時代だっけ……
つか、いま就活してる学生さんに通じるの?
876就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:29:17
GTOで知った
877就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:34:44
マジでおまいらの先輩はいまここに夢中・・・。
http://r.gnavi.co.jp/a524000/
878就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 19:09:11
>>871
kwsk
879就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 20:32:53
水天宮の川沿いの読○ビルの現場見ればわかる。
880就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 20:42:08
給料とかどうでもいいから休みが欲しい
おまえらそんなにお金貰って何に使ってるんだよ
881就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 21:34:40
こんなはずじゃなかった・・・
882就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 22:18:10
研修キツい!

リア充キツい!
883就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 22:19:01
リア充は死ねばいいと思う
マジで
884就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 22:32:42
リア充つーか、ウザ充
とくに関西組
885就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 22:43:35
SE研修キツ過ぎるよ…講師が何語しゃべってるんだかわからない…
886就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 04:55:10
会社更生法申請
887就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 05:52:03
NGNという単語で笑いとろうとするバカがいて驚いた。

バカを絵に書いた感じの奴だっただけどw


営業関連の研修ホント最悪
888就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 06:46:38
営業自身NGNがモノになるとはだれも思っていないから。
もちろん売れるとは思っていない。
889就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 07:16:35
>>888

悪いけどそういう話をしているわけじゃないんだよ
890就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 07:24:30
>バカを絵に書いた感じの奴・・・

できたらAAにしてくれないか?
新人研修より有益な作業だと思う。
891就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 07:53:51
営業とITサービス営業だと、出世は前者のが確立高いよな?


バカは地方行く予感

892就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 10:22:45
だれかリーマン板にスレ立ててやれ。
893就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 12:14:32
あー関西うぜえ。

女関西はヒステリック。
894就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 12:29:02
>>889
悪いけどスレ違いだよ馬鹿
895就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 20:16:53
確率を確立とやっちゅうバカは地方行く予感
896就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 20:30:59
同期食いまくってる奴がいる
897就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 20:34:11
>>896
ウホッ
898就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 21:10:36
男to男?
899就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 21:12:36
ゲイのことばっかり考えてるんだな
900就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 22:08:31
まさにNGN。開通したんだな。
901就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:25:01
NGN=Nice Gay NEC?

院卒二年目の年収が400万ちょいぐらいでした。824はネタだろう。
院卒の初任給が\228,500/月、標準昇給額が約\4,000、昇格昇給が\27,000だから、
6年目で主任になれるとすると、
\228,500+\4,000×5+\27,000×2=\302,500
ちょうどA1の最低賃金ぐらいだな。最高で1万は昇給するらしいが、
実際にどれぐらいの人間が最高評価を得てるのかは知らん。
902就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 01:36:43
女友達がさー、NECの院卒研究職と付き合ってんだけど、
28歳で7-800マソらしい。
案外、給料いいんでない?
俺は文系で重電決まっちゃったけど、NECも受けときゃよかった。。。
903就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 01:43:41
残業代だろjk
904就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 01:49:31
上位大で業績上げた博士だと、いきなり主任待遇とか、2年くらいで主任待遇もないわけではないようだが。
905902:2009/04/23(木) 02:02:33
でも、870によると29歳で580なんだろ。
いくら残業代ったって基本給等が変わらないとしたら、
580万から100万も200万も差がつくかね?

その人は28歳、東大院卒らしいがドクターかどうかはわからん。
でももし7-800万としたら主任待遇とやらで相当優秀ってことなんだろな。
906就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 03:31:04
世の中には見栄ってものがあるのだよ
907就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 06:31:17
「上位大で業績上げた博士」でなんでNECの主任待遇ごときを狙うんだよw
大した業績をあげた奴では無いということだな。
908就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 06:49:53
今年の就活生のこのスレでの盛り上がりのなさは異常
909就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 07:11:39
だからあえて社内の話してるんだろうが!


我孫子w
910就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 08:16:59
研究職とその他じゃ全然違うだろ。
文系の>>902がNEC入ったところで、28でその待遇はない。
911就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 10:32:39
むしろ研究職のほうが給料低そうなイメージがあるんだが
912就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 13:58:18
>>908
採用数1/10だからな。1/10にはならんまでも応募者もスレの人も減るだろ。
913就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 13:59:43
分数 と らんま で何故か高橋留美子が思い浮かんだ
914就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 19:25:43
スタフってなにwww
915就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 19:44:54
スタバのことです
916就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 20:26:33
社内の奴らここは就職板だ
カエレ
917就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 20:47:49
今年度入社は来年の10倍もいるんだぜ
918就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 22:14:20
あぁ・・・落ちた・・・

文系で、内々定もらった人いる?
919就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 22:17:04
NGNはNTT相手の商売だから、
NTTがNGNを突っ張る限りは安泰だじぇ
920就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 22:24:37
兄貴がここだけど、
30歳くらいの給料は>>870くらいだね。
ただ、今年はボーナスそんなにもらえないみたい。
50×2くらいだってさ。
921就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 01:44:33
ねぇ
なんで
こんな会社選んだの?
922就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 05:34:21
分野とスタンスが好きだからだよ
923就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 06:53:08
今日もボッチな予感
924就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 07:52:14
スタフの中だと何がいいんですか?
925就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 20:43:57
スタフは残業できないから薄給
しかし営業やSEよりちょっぴり出世しやすい
926就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 22:59:47
>>923どうだった?おれも今日飲みあったけど、ぼっちだった。
927就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 23:42:29
半導体メーカー売上高ランキング2007

1位 インテル
2位 サムスン電子
3位 テキサス・インスツルメンツ
4位 東芝
5位 STマイクロエレクトロニクス
6位 ハイニックス半導体
7位 ルネサス テクノロジ
8位 ソニー
9位 インフィニオン
10位 AMD


半導体メーカー売上高ランキング1987

1位 NEC
2位 東芝
3位 日立
4位 モトローラ
5位 テキサス・インスツルメンツ
6位 富士通
7位 フィリップス
8位 ナショナル セミコンダクター
9位 三菱
10位 インテル
928就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 23:46:47
まじ泣ける
929就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 23:51:08
日本すごかったんだな・・・
930就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 00:05:21
http://blog.livedoor.jp/kiwahori/archives/50872686.html

これ見るとマジでアメリカひどいよな
アメリカのせいで半導体分野が廃れたといっても過言ではない
931就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 00:35:28
半導体はスレ違いだろ
932就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 00:40:20
半導体を虐めないで下さい
933就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 00:40:38
そんな胡散臭い記事書くやつ信用すんな
934就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 01:03:52
まあ新卒のDQNの話もスレ違いだし別にいいんじゃね?
935就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 08:41:16
>>931
安心汁、携帯もPCもすぐにスレ違いになる。
936就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 09:38:48
NECエレって分社化当時は別格とか本社待遇とか強がっていたけど、今じゃ見るも無残な扱いうけているよな
反発抑えるために分社化した時はそのまま本社待遇ってうまく飼いならしておいて最後には悲惨な目になるってわけだな

分社化してまだ10年も経ってないのに
937就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 10:44:26
10年は長いよ、IBMなんか分社2年で待遇変更はおろかリストラまでやる。
938就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 10:49:21
エレは02〜03年だかに分社して5年ぐらいでリストラやってなかったか?
939就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 11:38:33
てかNEC自体もうだめだろ
将来ないわ
940就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 11:45:04
宇宙・防衛関連の事業部に潜り込めば天下の三菱重工のエリート社員になれる鴨。
残りはいずれ整理か中国企業でしょ。
941就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 13:24:52
>>926

言うまでもなくボッチw
ノリが全く合わない
942就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 13:27:21
何気にここは国防だとか国の通信インフラ設備に関わってたり、
国内ではスパコン関連が断トツだから潰れる事はまずないんだよな。
従業員も10万人以上いるし。

ただ不採算部門の身売りの可能性はあるか…
943就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 13:33:03
潰れなくても赤字の国策事業が大規模リストラされた例は腐るほどあるが
944就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 13:33:33
ちょっと試しますね

         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃    馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ?????    ???      できるものならやってみな♪ (笑)
           ????? ????? ?????
945就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 13:47:56
就職板住人のノリはなぜこうも周回遅れのレベルなのか。
この板だけ5年くらい昔のノリだ
946就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 13:50:25
>何気にここは国防だとか国の通信インフラ設備に関わってたり、

 だから国防切り離して売却なんだよ、通信インフラは蛆通でも隠岐でもおk。

>国内ではスパコン関連が断トツだから潰れる事はまずないんだよな。

 ノーパンしゃぶしゃぶ接待で国にたかって取った案件だけ、見栄でやってるから対して儲からない。
947就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 14:01:09
国防って事はこの間のテポドンの追尾システムとかももしかしてここなの?
948就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 14:12:38
ベクター・スパコンやってるのNECだけになっちゃったもんな。
国としてもNECにやらせておかないとベクター型のメーカーが無くなっちゃうからやむなくたまに発注する。
ただ、ベクター技術を国として残す必要があるかというと疑問符が付き始めている。
ベクター技術が日本としていらないとなれば、NECもいらない。
949就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 14:18:31
よくわかんないけど天気予報とか地震とか温暖化の計算にスパコンはいるんじゃないの。
この辺りは他社でもできるの?
950就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 14:24:59
どこでもできます。
951就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 14:29:04
今のスパコンはIBMのRISK(pシリーズ)型とIntelプロセッサー利用のクラウド・コンピューティング型が主流。
いずれも商用汎用品の延長線上の技術でできる。

NECのスパコンなどスパコン・ランキングの上位には全く入っていない。
しかも受注生産・手作り、プロセッサーも専用に開発。
こんなもの生き残れるわけが無い。
952就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 14:32:19
1年前のランキング。
この後もNECは大規模スパコンは作っていないから今のランキングはもっと落ちているはず。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20375598,00.htm
953就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 15:06:38
NECはRISKプロセッサーは全くダメポだからな、代理店業務に専念して生き残りを図るんだろうな。
954就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 15:26:14
RISCじゃないのん?
955就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 15:35:23
スマン・・・owz
956就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 16:00:20
どんまい。
いや、知らんうちにそんな用語が出来たのかも、とかも思ったんだ
ぐぐると微妙に出てくるし
957就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 16:29:29
NECの場合、Riskシステムというのは正しいかも。
958就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 16:41:23
リクスープロセッサー
ははっ・・・
959就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:54:12
もうPCにしてもローエンド市場は衰退する一方だからな・・・
960就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:08:01
国亡事業に特化するかw
961就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:19:15
国防事業部(元NEC)、電力事業部(元東芝)、鉄道事業部(元日立)を持つ新電機メーカーの誕生
962就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:39:04
KKDRでNECなら勝ち組?
963就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:44:45
KKDRの中では勝ち組・・・、もっと志を高く持て!
964就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:55:15
名前的にはいいとこ行ったんじゃないかな
将来性から言うとアウアウな企業だけどな
965就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:07:41
KKDは知らんがRってそこまで堕ちているのか・・・。
966就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:09:52
日本自体に将来性あるのか?w
967就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:12:30
Rがエリート意識持たれても困るw
968就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:16:08
>>962だがみんなレスさんくす!

今年って結局NEC何人くらいとったんだ?あと給料や福利厚生大雑把でよいのだが分かる人教えて下さい。

まさか内定出るなんて思ってなかったから、調べてなくて。でも知名度はかなりあるよね?
969就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:35:36
NEC推薦受けようと思ったが学内選考で落ちた俺だが少し知ってる事を
知名度は日本で知らない人はいないくらいの超有名企業
給料は電機連合に加盟してるから大きい会社だけどちょっと少ない
とは言え負けとは言えないレベル
福利厚生は詳しく知らんけど、寮もあるし、いくらか払ってくれるとは聞いたな

今年の採用人数100名(前年度840名)ってゆうくらい採用人数9割減らした中で合格したんだ
自信もてお
970就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:55:57
NEC受けてるのはカスの集まりだから自信持てないよな
971就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 20:10:07
関西大学と立命館大学の新入社員はゴミばっか!


クズ関西はだいたいこのふたつ(笑)
972就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 20:42:40
>>941 文系?理系?

文系でぼっちならつらいかもね‥
973就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 20:59:18
Rって立命館なのか!?
立教と間違えていた、陸橋の諸君、スマン!!
974就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 22:03:37
営業は冗談抜きで今年の定期昇格が延びたから、6年目でもA3結構いるぞ。
SEは昇格早いから、4年くらいだろうけど、営業はマジ酷い。あがんない。orz
俺は開発で5年目で上がったけど、平均定期昇給が4000円前後だから、23万は
あり得ないけど、24万はいると思うわ。
今年のボーナスは4ヶ月だし、24万×16ヶ月=384万か・・・。低すぎw
975就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 22:09:44
>>974
それに見合った仕事してるの?www
976就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:02:42
今年はしょうがないだろ…
どこも極寒の時代だ
977就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:05:27
営業は安値受注してくるから、してないかもなw
Nは結構年増が多いからな。女の営業の奴じゃないか?
978就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 00:24:00
自分と周りの大半は4年目にA2昇格
A3時の自分の昇給は標準昇給より上の額で平均だと5-6千ぐらいだった。

ボーナスもさ、各クラスの標準額ってさ
自分の基本給×提示されてる○ヶ月よりも多いから
○ヶ月ってどんな計算なんだ?といつも疑問なんだが
979就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 00:27:50
院卒でも学部卒でも4年目?
980就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 00:36:59
>>972

もちろん文系
981就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 05:30:35
大阪の人うざすぎ
982就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 07:38:56
>>976
ヤノッチがそう言ってるの?
983就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 19:24:40
「どこも極寒だから今年はしょうが無い」と言う経営者がいたとしたら即刻辞任すべきだな、いらん。
984就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:47:23
>>978
SEは4年目だな。院も学部も関係なく。開発でも院で5年はいたな。枠がない
というくだらない理由で・・・。
985就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:59:22
>>983
ヤノッチのこと?
986就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 01:55:58
987就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 02:21:13
三年目までは要は未格付け
988就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 17:02:24
だから三年目までのガキはみんなエリートだと妄想しているわけね・・・。
989就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 18:57:02
新入社員がエリート?
990就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 19:08:36
脳内
991就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 22:19:48
やっぱり営業って顔重要?
992就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 22:20:07
体力と精神力
993就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 22:58:45
結局何人採用してるんかなぁ
SE何人くらい採ってるかなぁ
994就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 07:23:42
>>991
鈍感力
995就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 08:38:34
痴力
996就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 18:06:19
惰性
997就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 19:37:55
>>993
内定辞退を考えて、営業込みで150人くらい採っているだろう。
開発や研究は募集ゼロだろうし。
998就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 19:40:02
>>997
研究内定者なんですが(^^;
999就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 20:13:28
999ならNEC解体
1000就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 20:15:02
1000なのにこの不人気っぷりがNECスレなんだなと実感した
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。