魔法少女フェルミたん 第1話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 22:56:23
日本には何軒のマクドナルドがあるんだろう・・・?
2就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:00:32
2
3就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:01:14
これは伸びる
4就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:02:53
ジェネシスか?
5就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:04:20
>>2
ぶっぶ〜ぅ!!
マクドナルドが2軒しか無いワケないよね♪
6就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:05:08
>>1
約3万店舗
7就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:05:20
フェルミ・ステイナイト
8就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:05:55
推定少女、か
9就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:10:33
フェルミ「出たわね検索怪人ググール!」
ググール「ガッハッハ!苦労して考えるよりもググってしまえば一発だぞぉ〜!」
10就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:13:24
3月中旬の殺伐とした就職板に一服の清涼剤
このスレにからそんなものを感じた
11就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:13:57
鬼才あらわる
>>1はきっと内定総なめ
12就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:26:29
くっだらねえwwwwwwww
祈られまくって頭が沸いたか?wwwwwwww
13就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:28:38
>>9はもっと評価されるべき
14就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:51:57
あんまフェルミ推定ってなくね?
外コンぐらいかと
15就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 06:53:19
外コンって何?
外人とコンパの略?
16就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 10:25:21
外資系企業
コンサルティング企業

こーゆーところは咄嗟に論理を組めるかって力を見てるんだろうね
17就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 11:02:30
>>1
よぉ嫌われ者
18就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 12:13:32
>>1は責任とるべき
19就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 14:57:48
きめえwwwwww
20就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 15:02:46
なぁ、フェルミたん……俺みたいな内定ブルーの学生と卒業式までの残り日数の相関関係における反比例定数を教えてくれないか?
21就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 16:17:38
フェルミたん「一般的な都内文系大学生が就活期にかかる交通費はいくらぐらいなのかなぁ…はぅぅ…。」


とりあえずりんかい線とゆりかもめは値下げするべき
22就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 16:24:40
フェルミたん「琵琶湖の水はスポイト何滴分なんだろう…」
23就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 18:20:27
選考早いところではフェルミたんに出くわしたりもしたが
最近受けてる企業じゃさっぱり見ないね
人事としてもめんどいんかな
24就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 18:25:32
>>1の解き方が既によく分からん
誰か解答例頼む
25就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 18:33:30
誰か擬人化してうpしてくれ
ロリっ娘で頼む
26就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 20:35:44
フェルミたんが1日に出すウンコの体積はどれぐらいなんだろ〜ね〜
27就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 21:14:52
>>24
俺の働いているマックは一日の売り上げが
平日平均一日25万円
休日平均一日30万円
マックの社員の休暇は一ヶ月10日で2月のみ9日という規定があるので、
これを休日数と仮定する。一ヶ月は30日とする。
25万×20日+30万×10日=800万
800万×12ヶ月=9600万 ≠ 1億円とする。
マクドナルドの売り上げは年間で5000億円の大台を突破したニュースが
年末に確か大々的にあったはず。故に5000億円と仮定する。

横浜駅や渋谷駅・大阪の繁華街と比較して売り上げは絶対的に低いが、
地方やイトーヨーカドーなどのスーパー内のマックや駅から遠いマック
よりは売り上げがあるので平均的とする。
根拠としては、駅前であり、休日に混むことから、住宅街である点。
5000億円 ÷ 1億円 = 5000店舗
しかしやはり、政令指定都市の近くの住宅街であるので平均よりはやや上であるはず。
∴5000店舗には満たないが、その付近であると導かれる。

28就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 21:26:04
【雇用】「自社携帯の契約実績を選考基準のひとつとする」--ソフトバンクグループ3社が新卒採用に『特別コース』 [03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237371817/l50

盛大に笑ったwwwwwwwwwwwwww
新手の採用方法を生み出しやがったw

これが成功したら、次はディラーや不動産関係があとに続くなw
営業の外部委託wコスト削減にもってこいだ
29就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 23:04:11
とりあえず
「47都道府県」「1年は365日」「1日は24時間」
あたりを軸に
テキトーに肉付けしとけばフェルミたんは楽勝
30就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 23:10:26
>>29無知乙!!
31就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 11:11:19
フェルミたんから不意打ち食らったときの恐怖と焦りは異常
やばい汗かく
32就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:55:04
>>27は評価されるべき。
努力賞として。
33就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 21:32:54
面接官「犬を飼う時は10の約束が必要です。あなたは答えられますか?また、どうやって応えますか?」
34就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 14:58:10
とんだクソスレ
35就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 16:42:37
>>33
その1 放し飼いにしないこと。
36就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 17:18:22
「日本にいる人間の総数を答えなさい」

「はい、まずペットフードを作ってる大手企業の売り上げの合計は〜です
そして、その売り上げの〜割がドッグフードの売上で〜円です。
ドッグフードの単価が〜円ですので、一年間で〜個のドッグフードが売れています。
平均的な犬は一日に〜個のドッグフードを食べますので、一年間で〜個消費します。
つまり、日本にいる犬の総数は〜匹と推定することができます。
私のまわりの家から推測するに日本人の〜人に一人が犬を飼っていますので、
犬の総数と掛けることで、日本の人口は〜人と推定しました。
37就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 23:24:00
age
38就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 16:20:16
案外、日系の電機メーカーでも聞かれるよ
気を付けたほうがいい
39就職戦線異状名無しさん:2009/03/25(水) 07:00:41
こんなん聞いてくるのはベンチャーだけだろ
ブラックの証だよ
40就職戦線異状名無しさん:2009/03/28(土) 14:27:52
伸びNASAすぎワロタ
41就職戦線異状名無しさん:2009/03/29(日) 23:49:13
今日フェルミたんに出くわしたぜ………
日本の消防署の数なんか知らんわ
42就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 00:06:44
フェルミ「出たわね質問怪人オシエーテ!」
オシエーテ「ガッハッハ!苦労して考えるよりも聞いてしまえば一発だぞぉ〜!」
43就職戦線異状名無しさん
Yahoo!知恵袋が黒幕やな