内定取り消し企業公表を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
麻生太郎首相は4日午後、首相官邸で連合の高木剛会長と会談した。高木会長は
景気後退に伴う厳しい雇用情勢を踏まえ、「雇用対策に万全を期してほしい」と
要請。新卒者らの内定取り消しで悪質な企業は公表すべきだとの見解を示した。
 これに対し、首相は「できるだけ知恵を絞りたい」と述べ、近く打ち出す新た
な雇用対策で全力を挙げる考えを強調。内定取り消しは「もってのほかだ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081204-00000154-jij-pol 
2就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 23:35:57
3就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 23:37:43
麻生さん頑張れ!
4就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 23:43:26
取消者数300? 功労賞ももう少しましな嘘つけよ。
5就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 00:48:55
300程度ならこんなに騒がれないだろwwwwwwwwwwww
6就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 01:28:39
コメント欄で企業名曝したら一瞬で消された。。。
7就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 04:23:07
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早くいってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\

8就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 07:09:37
大丈夫か・・・
9就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 08:39:00
「このままだと自殺者が出るかもしれない」。
約1千人規模で正社員の人員削減を進めている日本IBMの労組側が3日、東京都内で記者会見し、
「10月下旬から始まった退職勧奨が徐々に強まり、48時間以内に退職を選ばないと解雇すると迫られる社員もいる。
法的手続きも検討したい」と訴えた。

労組には10月下旬以降、退職勧奨を巡る相談が約80件寄せられている。

会見したのは、全日本金属情報機器労働組合(JMIU)幹部と、同労組日本アイビーエム支部の組合員ら。
5人が退職勧奨された際の体験を語った。

「このままでは解雇もあり得る」。面談での「退職勧奨」を断った木村剛さん(58)は11月中旬、
上司からこんなメールを受け取った。「脅しだと思いました」

勤続24年の中村明さん(51)は、1日付で発足した新しい部署に配属された。
上司からは「退職勧奨を断った人を集めて新組織を作ったので、行ってもらう」と説明された。
今のところ席はそのままで、これまで通り仕事を続けている。
「仕事をやっていようがいまいがこうした仕打ちを受ける。これからどうなるか、不安だ」

同支部には、社員9人から「上司に48時間以内に退職届を出さなければ解雇すると言われた」との相談が寄せられ、
その後、全員が退職を決めた。
退職勧奨された社員の妻から「このままでは夫が自殺するかもしれない。退職強要をやめさせてほしい」
という相談も来ている。

同社広報は「上司が業績の上がらない社員と今後のキャリアについて面談することはあるが、
人員削減が目的ではない。個別の面談内容については把握していない」とコメントしている。

http://www.asahi.com/national/update/1203/TKY200812030253.html
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228310977/
10就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 14:29:49
          (民主党・無所属クラブ)菅  直人
   (菅直人の関連質問)(民主党・無所属クラブ)仙谷 由人
   (菅直人の関連質問)(民主党・無所属クラブ)笹木 竜三
   (菅直人の関連質問)(民主党・無所属クラブ)原口 一博
   (菅直人の関連質問)(民主党・無所属クラブ)山井 和則
                  (日本共産党)笠井  亮
             (社会民主党・市民連合)保坂 展人
          (国民新党・大地・無所属の会)糸川 正晃
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1228453890/
11就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 16:48:47


12就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 09:49:11
【政治】「極めて異例」 麻生首相、共産党志位委員長がトップ会談 雇用対策の申し入れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228448555/
【社会】「派遣社員はモノじゃない!」「どうかホームレスにさせないで」 日比谷で労働者が派遣法改正求め集会★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228472427/
【労組】日本IBM労組が都内で記者会見…正社員削減で 「このままだと自殺者も」 [08/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228310977/
【政治】 自民・石原幹事長代理 「麻生政権、がけっぷち」「自民党国会議員の7〜8割、麻生政権で選挙して与党でいられるかに疑問」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228459721/
【景況】「蟹工する」「まるで蟹工だあ」…非正規雇用の若者が嘆く格差社会 [08/12/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228460670/
【雇用】請負・派遣1200人削減 大分キヤノン、デジカメ不振[08/12/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228348502/

13就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 10:23:30
内定取り消す企業さらしたほうがいい。そんな企業は価値はない
14就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 10:28:47
東京痴女だっけ?
15就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 10:32:31
☆不動産☆
日本綜合地所
ゴールドクレスト

☆金融☆
日興コーディアル証券
16就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 10:36:01
学生の個人情報を公開した生保があるらしい
17就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 10:50:31
>>16

おっとメイヤスの悪口はそこまでなんだぜ?
18就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 11:41:09
http://www.forumstaff.co.jp/campaign_friend.html

名古屋に本村弁護士似の人が居る・・・

自宅待機中の人全員集合!! ここのグループ相当悪

偏差値72以上
19就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 21:11:58
ひきこもりの就職活動 part20
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1225879548/
20就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 16:42:45


21就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 17:58:05
ドリフターズ 「仕事探し」 ゲスト:荒井注
http://jp.youtube.com/watch?v=xu9VOxFEG4g
22就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 09:20:07
■弱い労働者がバカを見る社会、日本!■

本来、企業対労働者は対等の立場で雇用、労働契約をするものだと思う。
けど、日本は労働者の立場が弱い為、理不尽な雇用契約を少しでも防ぐ為にも労働基準法がある。
労働基準法は労働するにあたって最低限の労働条件であり、経営者の罰則も甘い法律である。

しかし、現状では取締り、罰則が甘い事をいい事に、その最低限の雇用ルールすら守らない企業が
かなり多い。
つまり、公然と企業の違法、犯罪行為が繰り返され、それを取締らない労基、労働者から告発があっても、
労働者が不利になってしまう仕組みが出来上がってしまっている。

今の時代、些細な事でも法律で決められていて取締りも厳しいのに、大勢の労働者に迷惑を掛けている
労基法違反が駐車違反より取締りが甘く、告発があっても企業には注意しかせず、告発者はその企業を
辞めざるをえない状況にさせてしまう仕組みってのは、改善するべきだと思う。
それを恐れて、泣き寝入りや、我慢している人も多いでしょう。
過労死や、自殺、病気に追い込まれてしまった人の中には、そうゆう人もいるでしょう。

人生の中で我慢する、耐える事は大事ですが、違法行為や理不尽に対して我慢する必要は無いと思います。
むしろ、一人一人が違法行為を許さない気持ちを持って、何か行動をすることが、必要だと思います。

会社に何か言ったり、労基に相談したりしたら辞めざるをえなくなるから、そんな事出来ないよ。と思っている
人は、こうゆう掲示板で違法行為を公表する事も「やらないよりはマシ」ですし、大人数の署名が集まる環境
だったら、署名を集めてから、企業に改善を求める方法も、比較的安全だと思います。

世界でも日本の労働環境は劣悪なほうなので、まずは労働者一人一人が「違法行為は許さない」「理不尽は
許さない」という意識を持って、それを少しでも改善に結び付けていこうではありませんか!


■首相官邸「ご意見募集」■
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
23就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 17:02:28
内定取り消しの「迷惑料」として53人に100万円 

日本綜合地所 いったん採用を決めた学生の内定を取り消したマンション分譲大手の
日本綜合地所が、取り消した53人に対して100万円を支払うことを決めた
24就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 17:12:10
内定取り消しで騒ぐなって

http://blogs.yahoo.co.jp/free_dreamer_max/59299255.html


きっと、内定取った大学生は、就職氷河期の先輩方=派遣やニートとか思って、自分は勝ち組とか思ったんだろうね。すぐ上の先輩が楽に就職出来て、自分も内定もらえたから。

はっきり言うけど、内定取れても、期待されるのは即戦力・生産性。会社に長く勤めようなんて社員はいらないんだよ。可能性とかポテンシャルとかいうけど、そんなの入社してすぐ判断されるよ。見込みないと分かった時点で終わりだから。

どうせ、安くこき使われるだけなんだから内定取り消されたっていいじゃない。

内定取り消しの賠償金で株とか通貨で運用したほうがいいよ。その金で資格の勉強するとか、自分の勉強するとかしなよ。企業したっていい。

内定取り消し位で騒いでいるけど、就職氷河期の先輩など暴動もんだよ

就職氷河期よりもっとアホになった学生なんて、どこの企業でも問題児だけどね。
25就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 01:08:57
内定取り消しした企業は「ダメ会社」の烙印を押されてずっとネット上にさらされる
わけだから、内定取り消し分よりはるかに大きい不利益をこうむるんだろうね。
26就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 02:14:04
☆不動産☆
日本綜合地所
ゴールドクレスト
陽光都市開発

☆金融☆
日興コーディアル証券
27就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 05:45:55
マンション分譲の日本綜合地所が、来春入社予定の内定を取り消した53人に対し、
補償として100万円を支払うことが9日、分かった。
多くの企業が来春の採用募集を終えており、新たな就職先を見つけることが困難なため。

日本綜合地所は当初、内定取り消し者に42万円を支払う予定だったが、
「最大限できることを考え、企業として誠意を示しておわびしたい」(広報担当者)として増額する。

10月の内定式の際、採用は計画通りと内定者に告げていた。
その後、11月に電話で内定取り消しを通告。
役員が対象者の自宅を訪問し、謝罪と事情を説明している。

同社はマンション市況の低迷を受け、業績が急激に悪化したことで、内定取り消しを実施した。

http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120901000214.html
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228789683/
28就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 06:19:29
29就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 06:39:40
>>6
ここに書けばいい
30就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 07:23:46
日本綜合地所は確か5月すぎまで説明会開いてたよな・・・

ゴールドクレストは3年生の秋に内定決まってたやついたな・・・
31就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 08:40:41
こういう強引なことをするモラル・社会性の低い会社って入ってもいいことないでしょ
32名無しさん:2008/12/10(水) 09:14:46
諸悪の根源は
GS!!

特攻だな
33就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 16:55:04
★☆働かなくても暮らせる日本にしよう!☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1228167163/
34就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 17:11:31
日興って内定取り消してんの?
35就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 20:49:50
「内定取り消し」に関する正しい知識を
 野村修也 中央大学法科大学院教授
http://policywatch.jp/economics/20081210/452/

マスコミは内定を取り消されてしまっては仕方が無いという前提で
議論されているが、内定は、法律上、条件付きの労働契約と整理されており、
内定の取り消しには、厳しい制約がある。

36就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 00:56:34
morimoto
37就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 04:07:28
agemasu
38就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 14:56:14
日興って内定取り消してんの?
39就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 16:21:17
日興コーディアル?
FA中心だけど早期退職者1000人くらい出たとはニュースになってるけど
40就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 07:56:08
逆に人が集まらなくて大変なIT業界は大変だwwww
SEなんかブラック職種ってことで定着したからな
アイコムシステックの説明会にだけは皆いくな!!時間の無駄
41就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 08:35:23
内定取り消しが取り消された
42就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 20:48:49
もともと不動産や金融はハイリスク業界。
バブル知ってりゃそんくらいわかるだろうが
内定取り消しでなんでそんなに騒ぐのか分からない
氷河期世代は内定はおろか、求人さえなかった。

たとえ数ヶ月でもいい夢みれたんだからいいんじゃね
ゆとり世代は甘えすぎだし、世間も騒ぎすぎ
43就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 22:04:55
馬鹿だなぁ
求人を出さないことは法律上問題ない
内定を取り消すことは法律上問題がある
どんな業界だろうが、やっちゃいけないことをしたらダメでしょ
44就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 14:00:18
人材大手
45就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 16:09:44
内定取消企業の公表なんかしたら、来年度の新卒採用が余計厳しくなるぞ

内定を取り消す企業なんかほんの一部
それらの企業も最初から内定を取り消すつもりではなく、
迷った末での苦渋の決断

公表が法律で義務づけられると、内定の取り消しが現実的ではなくなるから
企業は何があっても内定を取り消すことの無い最低限の学生しか採用しなくなる

結局困るのはお前ら
46就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 18:07:00
陽光都市開発 追加

内定者15人
47就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 18:17:58
フルハウス追加
内定者8名。ソースは民衆
48就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 20:03:01
不動産の面接をバックレてよかったわ
49就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 01:20:52
今はこういういいかげんなことする会社名がすぐ調べられるいい時代
50就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 01:46:44
内定取り消しはれっきとした雇用契約違反行為です。企業名を晒すべき。
51就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 02:20:42
公表されるのを防ぐためか内定取り消しを取り消されました
52就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 02:33:27
新光証券は?
53就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 03:28:17
○○製作所
54就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 07:02:16
 
55就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 09:31:46
公表ってかどうせネット上には既にさらされてるしな。ここでも出てるし。
学生が泣き寝入りにならないためにも、相応の評価を今後受け続けるのが
いいと思うよ。今後優秀な新卒は確実に取れなくなるだろうな。
「契約」を守れない企業にどんな仕事ができるというのか。
56就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 13:18:30
あげ
57就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 21:14:21
自己責任だろ
あまえるな
タクシー運転手になれよ
58就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 22:37:19
何で大学まで出て氷河期のカス共と同じ境遇に陥らなければならんのだ!

っていう心理なのですね。わかります。
59就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 00:53:44
そうそう、甘えんな。
内定取り消しした企業なんて晒されてブラック認定企業になって当然。

学生からは
「あの入ったらやばいドキュン会社ね・・」
取引先からも
「ああ、あの内定取り消しで有名になった・・」
と認識されるのを覚悟するべき
60就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 01:58:20
リスト作れよ
61就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 02:00:00
社会人とか奴隷だろ
一刻も早く廃絶すべき
62就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 03:50:45
内定をたくさん取れる優秀な学生が、内定取り消しの慰謝料目当てに内定をたくさんキープするなんて事も起きてくるのではと、ちょい心配しています。考えすぎですかね?
63就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 05:31:02
あほう
64就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 06:42:05
狙ってできるもんじゃないだろ
65就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 19:17:04
>>62
来年度からは内定取り消しの可能性から、内定をギリギリまで複数保持する学生が増える可能性は高い。
そうなると最終的に蹴られた企業は損害を被る
66就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 21:34:38
無法者企業が内定取り消しとかするからそういう結果を招くんだろ
67就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 21:46:49
某大手生保
68就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 21:48:06
>>45
> 企業は何があっても内定を取り消すことの無い最低限の学生しか採用しなくなる
これって元々すんごく当たり前のことだと思ってたんですが内定取り消すようなブラックでは違うんですね
69就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 21:51:00
内定取り消しするくらい悪化してる企業に入ってもなあ
70就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 21:54:04
業績が悪化しているのに採用を続けていたDQN企業は
晒して社会の審判を受けたほうがいいと思う
71就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 21:57:41
まぁ、公開しない限り、複数内定を持っていて、10月まで粘る奴が続出するだろうな
72就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 22:00:21
>>71
取り消し企業の内定をギリギリまでキープした学生が
取り消し企業の内定を同時に辞退する展開を希望

これは正当防衛だよな
73就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 22:11:38
正当防衛は刑法なので、違うかな
74就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 22:43:05
>>71
10月どころか3月まで粘るヤツも出るんじゃないか
75就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 22:55:28
3月まで粘らないと防げないからな
76就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 22:59:10
まあ蹴られた企業は「ふざけんな」ですけどね
77就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:03:32
大同特殊鋼の反社会的行為

http://www.geocities.jp/kokuhatu5471
http://www.kokushikan.ac.jp/sports/chasingsports/2007/cpre0703.html

大同特殊鋼(5471):同社が8日発表した資料によると、
3月末時点でホンダの同社株保有株比率が3.0%となり、
第7位の大株主として浮上した。
同社とホンダは従来から強い協力関係があり、
ホンダによる株式の買い増しは
「相互の関係強化の一環」(内藤浩樹・広報室長)としている。
78就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:05:48
☆電機☆
東京エレクトロン
79就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:20:49
いろんな意味で内定取り消しは悪だろう。
まず、内定というもの自体の信頼感を失わせた。
来年は複数内定をもらった人で、10月以降も内定辞退しない学生が増えるだろう。
結果、来年は内定取り消しに無関係な企業も不利益を被る。
企業−学生の信頼関係を壊した責任は重い。

また法的な雇用契約の点からも批判はされるし、今後はこの部分がクローズアップされるようになる。

更に、内定取り消しを絶対にしないような採用をするために、消極的な採用方針に転換する企業が増える可能性は高い。
結果として、来年の就職を冷え込ませる一要因になり、社会的影響は大きい。

そして、内定取り消しをした企業自体、これからの経営はヤバいだろう。
公表されるのは時間の問題だ。当初は考えもしなかった逆風が、自分たちの会社をおそうことになるだろい。
内定取り消しで得られる利益の何倍もの不利益を被ることは間違いない。
信頼を失った企業には十年はちゃんとした学生は入ってこないだろう。
将来の社員の質は確実に低下する。
それに内定取り消し=つぶれるかも、という烙印も世間から押される。
将来の社員の質の低下、それに風評被害、これらが与える不利益は、数十人の内定を取り消した経費削減という利益の何倍にもなるだろう。
そして、その結果経営が悪化しても、「自業自得」と思われてだれも助けてくれなくなることが最大のマイナス点だ。

早い話、内定取り消しは学生のためにも、企業のためにも、そして社会のためにもやっちゃいけないことだった。
80就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:23:09
自己責任って言っちゃあ自己責任なのかもな
81就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:34:58
自己責任ではもうすまされない問題でしょ。
自己責任になれば、内定が持つ信頼性が完全に崩壊する。
学生は内定取り消しに保険をかけ、内定辞退をギリギリまでしなくなるだろう。
学生と企業を信頼でつなぐ糸が内定だったわけで、自己責任では将来的なマイナスが大きくなる。
だから、政府も内定取り消しを企業責任にして、今後の発生を止めようとしてるんじゃないか?
82就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:38:47
仮に内定取り消しを促すような企業で働いても長続きするとは思えないが・・・
内定取り消しする企業も企業だが、選ぶ学生にも責任がないわけじゃない。
もう子どもじゃないんだから自分の進む道には責任を持たなくてはいかんとは思う
83就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:51:33
>>82
いや、自己責任だという意見も当然ある。
ただ、今後の社会的な影響を考えたら自己責任ではすまされないと言いたいんだよ。
自己責任にしたほうが将来的に社会にとってマイナスになると考えたから、政府もマスコミもこれだけ取り上げてると俺は思う訳よ。
一度崩れた信頼はなかなか回復できないからな、事前に手を打とうとしているんじゃないのか?
来年以降の就職活動が混乱しないようにと。
84就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:54:12
>>83
企業側の経費削減として安易に『内定取り消し』をしてはいけないという警鐘の意味では良いと思う。
ただ、採用人数云々よりもこれまで以上に人事と学生の距離が広がったなあ・・・

人事の言うことなんて何も信じられなくなっちまうぞ、こんな世の中じゃ
85就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:56:31
>>84
つーか人事の言うこと信じちゃうようなお人よしが内定取り消しするような企業に
だまされるんだろ。
86就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:57:54
だまされるっていう表現はまだ学生思いだよね・・・今考えると。
見方によっちゃあ完全にどつぼに嵌っただけって感じにも見えるし
87就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 00:05:41
アルソ○ク
20マソだってよ
88就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 00:13:09
>>84
本当だよな。それが一番の問題だ。
来年就活するすべての学生の脳裏にこの事は刻まれるだろうから、絶対影響はでてくるよ。
10月過ぎても辞退しない悪質な内定辞退者を批判できなくなるし、それが更に信頼感わ失わせ、企業と学生の距離を離すことになるよ。
無関係の企業の人事も困ってるんじゃないか?

言い方は悪いけど、内定取り消しにあった学生は「生贄」として使われるんだろうな。
せめて世界不況や売り手市場の終わりを象徴する生贄ではなく、失われた企業と学生の信頼を復活させるための生贄に変わるしかない。
そう考えたら自己責任というのは残酷だと思う。
89就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 00:13:34
まぁ普通に欲しい人材なら
問題無く取り消しなんか喰らわないけどなw

取り消し喰らう奴は世間で言う余剰人員
つまり会社に必要な二割の人間じゃなく
おんぶされてる残り八割どーでも良い人間。
90就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 00:23:15
>>89
おまえ、その考えは間違ってるぜ。
日本綜合地所なんて、内定者を全員取り消したんだ。
使える人間もいたかもしれんし、使えん人間も当然いただろう。
会社に入った後に本当の意味で「使える人間・使えない人間」は分かるもんだろ。
内定取り消しなんてそれも分からない内に切ったわけで、使えるかどうかなんて考慮してないぜ。
91就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 01:37:09
>>85
人事の言うことを普通に信じられないような会社があることがまずおかしい
その存在から、就活生が全ての企業に対して猜疑心を持ちかねないから良くないって話でしょ。
つか、騙される方が悪いみたいな考え方がまずなあ。

ここやみん就見ると先月や今月入ってからとかもあるみたいね
来年本当心配だよ…
92就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 01:39:53
人事が何言っても信用できなくなる自分が怖い
93就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 01:46:47
内定取り消し保険でも売り出そうかな
94就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 02:00:15
>>91
いや、週活は騙し合いだろうが。
人事がしゃべることは全部ウソでみみざわりがいい適当なセリフはいてるだけ。
学生も面接でしゃべることはウソばっか。これでいいんだよ
95就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 02:16:33
ついて良い嘘と悪い嘘もあるだろ
96就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 03:07:27
>>94
人事はそれほど嘘はついてないぞ
学生側が嘘ばっかってのは同意だが
97就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 03:11:50
>>96
後々は言ったときに嘘ばかりだったらその人事が危なくなるしね
てか、本当の今年って入ってもらったほうが人事も学生も良いに決まってるし

ただ、悪いことをよく言うみたいな工夫はするかもしれないけどね
事実自体を捏造とかはあまりないとおもうぞ
98就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 09:15:17
内定取り消し企業名を公表するなら、公平に考えると

内定を出したのにそれを蹴った学生の学校名の公表
内定を出していたのに、入社式に来なかった学生の学校名の公表
入社したのに3日以内で止めた人の学校名の公表

就職/採用は企業も学生も真剣勝負だと思う。
99就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 10:30:20
真剣勝負(笑)
100就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 10:48:28
>>98
学生の名をさらすのはただの名誉毀損
誰の利益にもならない

でも内定取り消し企業名をあげるのは違う。
これは公の利益にかなっていて、
特に就活生が危ない会社を避けるのに
とても役に立つ
取り消しを受けたものは後輩のためにその企業名を
さらすべき
101就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 11:14:27
>>100
さらすのは学校名。
その学校の就職活動の指導に問題がある。
内定を蹴っている数は、内定取り消しの数の比じゃない。

企業が募集活動を行う上で非常に役に立つ。

内定を出してそれを蹴って他の会社に入ろうとして、そこから内定を取り消されて
以前内定をもらった企業に再度頼み込んでも、まず採用されない。
102就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 12:07:52
>>98
そもそも、学生と企業が同じ力関係にあるとする前提がおかしい
公平に考えるなら、明らかに強い立場にある企業側への抑制を考慮しろよ
103就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 12:29:20
内定辞退者は企業に違約金は払わなくていいのか?
という議論も出てきているが・・・
都合の良いことをいうなとばかりの企業防衛が始まった。
104就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 12:30:14
過去三年に遡って内定辞退者は企業側に違約金を支払わなくてはならない
なんてなるかも・・・
105就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 12:38:09
なるわけないだろ。
馬鹿なの?死ぬの?
106就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 12:40:13
>>103
職業選択の自由があるからそれを制限するような約束は一切無効
「辞退したら罰金○○円払います」とかは認められない
辞退に伴う実費の賠償責任が生じるというだけだが、
それもアパートの手配費用とか制服代とかその程度のもの
107就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 13:17:10
>>101
全く意味内。大学は関係ないもん。
おまえ就活したことないニートだろ
108就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 13:48:20
>>107
学生の理論だな。
内定辞退があった場合、その企業が翌年採用する場合、その学校の学生に対し
それなりに考慮するというのを知らないだろ。
来年から相当厳しくなるぞ。

ただ、辞退された企業はその情報があるが、それ以外の企業には伝わっていない。

取り消した企業名をさらして情報の共有化をしようとするのなら、同様に、内定辞退者を
出した学校名も公表して共有する。
109就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 13:52:05
10月以降に取り消してることが問題だと思うんだが・・・・
110就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 13:55:30
>>108
言うても、旧帝早慶の採用を控えるのは現実的じゃない たくさん欲しい
相当な難関企業でもマーチさえなかなか控えにくいと思う
EFラン大なら痛いと思うけどね

そもそも、法律上は学生側が弱者だという立場ですからね
弱者と強者が同じことやって同じ罰与えるのもどうかと

そもそもそもそも、辞退者なんて各大学に数千人いるわけで、
何の意味もないと思うけどなあw
111就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 13:59:16
>>108
東大、早計、マーチに辞退されたら大東亜帝国とるのか?お前の会社はwww
世間知らずにも程がある。学校と学生の実力は関係ないんだから
112就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 14:29:20
ほんとにわかってないな。
大企業には、各有名大学の採用枠があり、前年度の辞退者に応じてその枠を考え直す。
中小の場合は、そもそもそんな枠はないが、もし後2名欲しいところに候補が5名いた場合は
その学生の学校の実績により判断することがある。

数年前までは、これが当たり前だった。最近の売り手市場でこの原則が崩れていただけ。
来年からは正常に戻る。
113就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 14:31:33
俺は6社辞退したからそれらの企業の早稲田枠が減るんだなww
114就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 14:32:53
>>112
東大や早慶を減らして、たまたま辞退者のいなかったマーチや、
これまで採用されてなかったニッコマの採用を増やすの?

そもそも大企業なら全部の大学から辞退者出てると思うよ
115就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 14:53:23
>>113
早稲田枠は、あなたの辞退にかかわらず最近の不祥事のせいで確実に減らされます。
116就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 15:08:20
>>115
不祥事も辞退も関係ないよ。
117就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 15:21:55
内定取消はあくまで自己責任
私法上の内定契約の不履行だのは、企業分析をしなかったバカの責任やな
二流のビジネスマンでも取引先企業の与信判断ぐらいするだろ
お前らは社会人になっても三流以下だろうし、派遣でもフリーターでも好きにせいや
ゆとり世代は頭おかしいな
118就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 15:33:46
>>117
採用した企業はどうなのよ?
119就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 15:34:34
内定取り消しはその企業全体としての判断だろ。
トップが決めて人事が実行する。業務命令みたいなもんだ。


たいして、内定辞退は大学とは関係ないでしょ。
あくまで学生個人の判断。
学長やゼミ、研究室の教授がこの学生はこの企業の内定を辞退しなさい、と命令するなんてありえないだろ。

まぁ理系の学校推薦なら、辞退すると影響はある。
推薦に限った話で、普通に就活する学生と大学は関係ないでしょ。

それに内定辞退を悪と見なすなら、複数内定もらいこと自体が悪になり、就活そのものがわけわからなくなるぜ。
120就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 15:48:14
>>117
おまえも先を読めないな。
なぜ内定取り消しが問題になってるか、まったく理解できていない。
内定取り消しによって、企業と学生の信頼関係が消えたり、人事のことを信用できなくなることが問題なんだよ。
結果として、来年以降、内定辞退を10月すぎても行わず、入社ギリギリでやる奴も増えるだろう。
今回無関係の企業にも悪影響がでる。
就活すべてを自己責任にしたら、就活に秩序がなくなるだろ。
リヴァイアサンを避けたいのは学生だけじゃない。
それは企業にとっても、さらに社会にとっても相応しくないということで、政府もマスコミもこの流れを止めようとしてるわけだ。
内定取り消しはすでに社会問題だ。たからたかだか300人でここまで問題になってるんだ。


つか、お前はゆとりを批判するくせに、視点が学生しか向いてないな。
自分は努力と能力でうまくいってきたと自慢したかったのか?
たとえそれが本当だとしても、今回には当てはまらない。
視野狭窄、本当に社会人か?
121就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 16:22:20
>>119
内定辞退と内々定辞退を勘違いしてない?
内々定辞退は問題なくても内定辞退は問題ありと
社会的に見なされてると思うが
内定取消と内々定取消もしかり
122就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 16:33:42
応募取り消し企業って、どう思うよ?
説明会予約したのにTELかかってきて
「募集は締め切りました」
とかいってるくせに、実際は説明会やってるって
頭にこないか?

完全に締め切ったのなら話はわかるが
123就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 16:33:42
みなされてないよ。内定、内々定の線引きなんて企業が勝手にやってることだからね。
辞退はいつしてもOK
124就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 16:34:15
>>122
それだたの学歴フィルターじゃねww
125就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 16:35:25
>>124

122だけど、東海だぜ?
フィルターなんか有り得ん
126就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 16:37:33
なんという釣り師・・・東海なんて準Fランじゃんwwww
フィルターにかからないほうがおかしいだろwwwww
127就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 16:42:26
>>123
企業の勝手な線引きではないよ
128就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 17:00:16
既にここ数年売り手市場の影響か無秩序だろ
年明けてから辞退なんて毎年居る
バカどもが大人しくなるのは大歓迎やな
採用活動の実態も知らずして人事と学生の信頼だの こいつバカか?
採用活動担当が内定取消するのは、採用するより勇気がある判断、人事と学生じゃなく会社の信用を貶めること

リバイアサンだの翻訳さえ読んでない学生風情が、偉そうに恥ずかしすぎ(笑)
129就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 17:24:52
まあ上に晒されてる会社には誰も入らなければいいだけだろ。簡単簡単。
130就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 17:26:58
社会的な反響にガクブルしている人事が必死なようだけど、
一般に公表されなくても大学の就職課にはダダ漏れだから
心配入りません
131就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 18:30:16
>>128
やっぱり視野狭窄だな。
人事と学生の信頼関係といったのは今回内定取り消しした企業の事ではないぞ。
今回の企業は論外だ。お前の言うように会社の信用を落としたんだから。
来年以降はろくな人間が入ってこないだろうし、その前に公表されてつぶれるだろう。
それで終わりなら、お前のいう自己責任論も分からなくはない。
ただあくまでそれで終わればだ。

俺がいいたいのは今回の一連の騒動が、来年以降の就活に影響を与えるだろうって話だ。
来年の就活生は自分が内定取り消しにあわないか、誰もが考えるだろう。
それで人事を素直に信用しなくなる。
お前のいうような内定辞退というバカな行為が来年はもっと増える可能性が高いと言ってるんだ。
悪質な内定辞退は今年より増えるし、それが学生側の正当防衛というお墨付きを、今回の事件が与えてしまった。
そういう風にみれば、今回の事件がたんなる一企業と学生の個別な問題ではなく、他の企業まで影響を与えかねない、一種の社会問題になってしまっているわけだ。

内定取り消しされたやつらが自己責任かどうかというレベルで政府も対策をしているわけではない。
就職活動自体の混乱を未然に防ごうとしているんだ。
それが自己責任だろうとそうじゃなかろうと、無視する段階ではなくなった。
内定取り消し者は将来の混乱を防ぐための生贄になっているんだよ。


これだけ説明しないとわからないか?
俺は別に内定取り消しされた人間でもないし、内定取り消し者を可哀想だから救済しろとも言ってない。
社会問題という視点から今回の問題の影響を考えているわけだ。
さっきの文でわかると思ったけど、伝わらなかったな。
お前の視点は当該の学生と企業しかむいてない。
お前は言葉の端にいちゃもんつけたが、実際お前の視点が狭すぎて、この問題の本質を分かってない。
俺が腐った葉っぱなら、お前は幹がすでにどうしようもないんだよ。
132就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:03:34
人事部の人間ですが個人的に重視しているのは大学就職課の職員かな。

@ある大学は求人票を出して欲しいと顔を出す。その後もフォローのTEL。
A別の大学はTELしてから郵送、そのごもTEL。
Bさらに別の所はいきなりなり郵送で音沙汰なし。
その辺の誠意は多少(かなり?)影響してます。
133就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:07:08
政府は内定取り消し対策に7億円の予算を計上したらしいな

一部の行儀の悪いDQN企業のために血税が支払われるらしい
134就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:09:17
>>132
バカ丸出し発言だな。大学就職課の職員を雇うのかと。
学生を見ろよ。
135就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:14:26
人事は就職課の職員をきちんと口止めしないとだめだぜ
就職課の職員は夜道に気をつけろ

どっちもガンガレ
136就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:22:52
>>132
なんで合理的に動かないの?バカ?
大体就職課なんて就職で一切関わらないだろうが。
意味不明なこというな
137就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:30:30
>>132
こんな馬鹿どもに、子牛のように売買されてんのが新卒
138就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:32:23
うちのゼミでは屠殺企業にはいかないように教授が指導しています
139就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:34:40
つーか求人票ってなに?普通は自分でリクナビ、もしくは企業の採用ページから直接
申し込むだろ。
140就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:36:32
141就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:42:25
>>132
人事の人間は今回の問題をどう思ってるの?
来年の採用方針に影響与えてる?
142就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:44:40
>>141
後ろめたいことをやっていない会社はこれまで通り
後ろめたいことをやっているいる会社はガクブル
143就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:48:57
なんも変わんないよ。糞企業が淘汰されるだけ。
144就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:54:30
>>139
就職センターすらないのかお前の大学は
145就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:57:29
正社員まで減らそうとしてるのに、新卒なんて採るわけないだろ。
昔のオイルショックの時と同じ状況になるかもな。
前年度500人採用、本年度10人採用(それも縁故のみ)ってな風に。
146就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 20:08:30
>>144
国立には最近まで無かったとこも多いだろ
それに一度も就職センターと関わらずに就活する学生が大半。

Fランとかだと話は違うんだろうけどね。
>>132
はきっとショボイ中小企業でFランからしか採用できないようなとこなんだろ
正直レベル低すぎてお話にならないわ
147就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 20:09:17
採用に専攻と大学のレベルが影響するのであれば、就職課も大学の一部としてそのレベルを探る要素ではある。全てではないけどね。


応募してくる学生の質だけで選んでる企業は多くはないと思うよ。

特に中堅以下は個人を見てもらえない事があるだろうね。
148就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 20:35:25
>>146
その通り。国立はそうでしょう。
ウチに求人票送ってくるのは私立理系と聞いたことの無い文系。文系は多分Fラン。

言いたかったのは早慶や旧帝以上ならともかく、求人票送ってくるような聞いたこともない大学は入り口で就職課が頑張ってアピールしなければ厳しいってこと。
高い学費の対価の一部でしょ。

今年の9月以降は中堅から上位私立理系の学長や就職課長でさえ挨拶にくるようになったしキャンパス見学に招待してくるようになった。

あと内定取り消しに関しては反対。内定辞退はほとんど無いので問題なし。学生の方が立場が弱いわけだし辞退くらいは良しとしよう。
149就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 21:56:05
友達が事実上内定取り消し。でも企業が認めない事も起きてるよ。企業が、まだ内定書を送らなかったから。
150就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 21:58:37
内定取り消しの手段が巧妙化してきているな
151就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 22:02:25
>>149
流れ詳しく
152就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 22:19:12
企業も人事部が法務部や顧問弁護士に相談しながら取り消すらしいね
153就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 07:52:18
>>128
> リバイアサンだの翻訳さえ読んでない学生風情が、偉そうに恥ずかしすぎ(笑)

うわ、リバイアサンだってw お前、召喚士かよw

オタくせーw
154就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 07:57:54
>>108
> 内定辞退があった場合、その企業が翌年採用する場合、その学校の学生に対し
> それなりに考慮するというのを知らないだろ。

推薦じゃなきゃ関係ないよw
リクルーターの俺が言うんだから間違いない。

まあ、社会人気取りのFFオタク君には難しい話かもねw
155就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 08:04:04
【社会】 麻生首相の親族が経営していた旧麻生鉱業に、外国人捕虜300人…63年前、公文書に記載★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229806984/
156就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 08:05:29
>>139
求人票ってのはな、これだけの人数を目安に欲しいから
学生を推薦でよこしてくれってものだ。企業が大学に送る。
推薦ってのは、辞退させないための拘束手段だ。それ以上の意味はない。

まあ、自由応募でも求人票はあるが、この場合は、あんたの大学から採用する意志が
あるって表明みたいなもんだ。
157就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 08:06:38

不景気でもage☆age☆IT業界は人材不足で困っています♪

空前の好景気に沸くIT業界です♪
158就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 12:24:04
内定取り消しパッタリ消えたな
159就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 12:45:12
>>158
こんだけ叩かれたたら内定取消しなんて出来るわけもない。

その分、試用期間で解雇される奴が増えそうだな。
160就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 14:15:16
内定辞退を促されたりしてる話はちょいちょい聞く
161就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 14:37:29
>>160
kwsk
162就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 14:39:59
【社会】「何でおれが」…北翔大の男子学生、東京のIT会社からの内定取り消し より厳しくなる就職戦線
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229837175/

メシウマwwwwwwwwwwww
163就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 14:41:06
>>161
事務職で採用されたが、販売職への変更を打診された。
拒否したら「内定は辞退したことにしてくれ」と言われたらしいよ。

アパレル会社でも取り消してるなぁ
164就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 14:43:19
>>163
うわぁぁぁ女の子かね。ひどい話だ。
てか辞退を打診ってのがきたねぇ
どの業種も安心できないし俺もガクブルだわ
165就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 15:02:15
>>164の業種は?
166就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 15:24:40
メーカー。
167就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 15:40:36
>>161
内定辞退してくださいよ、もし入社してもすぐクビですよ
というありふれたヤツばっかりだよ
まあ自分のすぐ近くにはいなくて
研究室の先輩のサークル仲間とか、友達の親戚の友達とか
そんな遠いのばっかりで詳しいことはわかんないんだけどね

>>162
北翔大って何のアニメに出てくる大学だよと思ったが
実在する大学なんだな
168就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 16:57:27
>>167
理事長が強烈な不祥事起こした
浅井学園大の校名変更
169就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 18:34:34
以下の大学は取り消されても仕方ない

Fラン大学・BF学部がある大学一覧 (第二部・夜間学部などは除く)
 河合塾・全国進学情報センター 「栄冠めざして 2007 vol.3」 より

―――関東
筑波キリスト教大学、つくば国際大学、流通経済大学、上武大学、創造学園大学
共栄大学、埼玉工業大学、江戸川大学、敬愛大学、淑徳大学、城西国際大学
聖徳大学、東京成徳大学、東京家政学院大学、目白大学、聖学院大学
清和大学、秀明大学、千葉工業大学、中央学院大学、東洋学園大学、鶴見大学
日本橋学館大学、麗澤大学、埼玉工業大学、常磐大学 東京工芸大学、拓殖大学
東洋大学、関東学院大学 湘南工科大学、東京基督教大学、恵泉女学園大学
駒沢女子大学 国士舘大学、大東文化大学、東京純心女子大学、東京女学館大学
東京神学大学、東京未来大学、文化女子大学、ルーテル学院大学
北海道:旭川大、函館大、北海商科大、札幌国際大、札幌学院大、北海道文教大、北海道工業大、苫小牧駒澤大、
    北海道情報大、札幌大谷大、稚内北星学園大、北海道東海大、道都大、北海道女子大、千歳科学技術大、北翔大
青森県:青森大、青森中央学院大、八戸大、八戸工業大、弘前学院大、東北女子大
宮城県:東北工業大、仙台大、仙台白百合女子大、東北生活文化大、東北文化学園大、石巻専修大、尚絅学院大
岩手県:富士大、盛岡大
秋田県:ノースアジア大
山形県:東北公益文科大
福島県:いわき明星大、東日本国際大、福島学院大、郡山女子大
茨城県:流通経済大、つくば国際大、筑波学院大、茨城キリスト教大、常磐大
栃木県:足利工業大、作新学院大、宇都宮共和大
群馬県:関東学園大、上武大、共愛学園前橋国際大、創造学園大、高崎商科大、
千葉県:敬愛大、帝京平成大、清和大、千葉商科大、明海大、千葉経済大、東洋学園大、江戸川大、聖徳大
    植草学園大、中央学院大、麗澤大、★城西国際大、秀明大、愛国学園大、日本橋学館大 、東京情報大
    東京成徳大、東京基督教大、了徳寺大
埼玉県:西武文理大、東京国際大、日本工業大、駿河台大、聖学院大、共栄大、埼玉学園大、浦和大
    尚美学園大、平成国際大、埼玉工業大、武蔵野学院大、跡見学園女子大、十文字学園女子大
東京都:日本文化大、駒沢女子大、東京純心女子大、東京家政学院大、和光大、多摩大、文化女子大、
    上野学園大、嘉悦大、恵泉女学園大、杉野服飾大、デジタルハリウッド大、東京女学館大、東京神学大
    東京富士大、ルーテル学院大、LEC大
神奈川県:神奈川工科大、松蔭大、桐蔭横浜大、横浜商科大、湘南工科大、相模女子大、昭和音楽大、田園調布学園大
新潟県:新潟産業大、新潟経営大、新潟工科大、新潟国際情報大、敬和学園大、長岡大、長岡造形大
石川県:北陸大、金沢学院大、金沢星陵大
富山県:高岡法科大、富山国際大
福井県:福井工業大
山梨県:山梨学院大、帝京科学大、身延山大、山梨英和大
長野県:長野大、松本歯科大、松本大、諏訪東京理科大、清泉女学院大
静岡県:浜松大、浜松学院大、富士常葉大、静岡理工科大、静岡産業大、静岡英和学院大
愛知県:名古屋商科大、名古屋経済大、名古屋学院大、名古屋文理大、名古屋産業大、中部大、豊橋創造大、愛知みずほ大
    同朋大、愛知産業大、愛知学泉大、愛知東邦大、愛知文教大、愛知新城大谷大、愛知工科大、東海学園大、人間環境大
三重県:鈴鹿国際大、松阪大、四日市大、三重中京大
岐阜県:岐阜経済大、朝日大、中京学院大、中部学院大、東海学院大、岐阜聖徳学園大、岐阜女子大
滋賀県:聖泉大
京都府:京都学園大、京都創成大、京都ノートルダム女子大、種智院大、光華女子大、花園大、平安女学院大
大阪府:大阪商業大、大阪学院大、大坂経済法科大、大阪国際大、大谷女子大、大阪商業大、四天王寺国際仏教大、
    相愛大、梅花女子大、プール学院大、南大阪大、常盤会学園大、大阪国際女子大、大阪電気通信大
    太成学院大、羽衣国際大、大阪人間科学大、大阪成蹊大、大阪女学院大、大阪観光大、大阪青山大
兵庫県:芦屋大、英知大、関西国際大、姫路独協大、兵庫大、甲子園大 、近畿福祉大、大手前大
    神戸ファッション造形大、神戸親和女子大、聖トマス大、園田学園女子大、神戸山手大、宝塚造形芸術大
奈良県:奈良産業大
和歌山県:高野山大
岡山県:倉敷芸術科学大、岡山商科大、岡山理科大、岡山学院大、吉備国際大、くらしき作陽大、山陽学園大、中国学園大
広島県:広島経済大、広島国際学院大、エリザベト音楽大、呉大、比治山大、福山平成大
山口県:東亜大、徳山大、梅光学院大、山口学芸大、山口福祉文化大、山口東京理科大
徳島県:四国大
香川県:四国学院大、高松大
愛媛県:聖カタリナ大、松山東雲女子大
高知県:高知工科大
福岡県:福岡経済大、九州国際大、九州情報大、筑紫女学園大、西日本工業大、福岡工業大、福岡国際大、福岡女学院大
長崎県:長崎総合科学大、長崎ウエスレヤン大、長崎純心大
熊本県:尚絅大、崇城大
大分県:別府大、日本文理大
宮崎県:宮崎国際大、宮崎産業経営大、九州保健福祉大
鹿児島県:鹿児島国際大、第一工業大、鹿児島純心女子大 、志学館大
沖縄県:名桜大、沖縄大、沖縄キリスト教学院大
172就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 19:49:05
公務員がいない社会を想像してごらん
それはそれは素晴らしい社会だよ
無駄な税金を搾取されないで済むんだ
社会保険もドブに捨てなくて済むんだ
公務員がいない社会を想像してごらん
それはそれは素晴らしい社会だよ
173就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 20:22:45
内定取消なんてまともに企業分析しないバカ学生の戯言
些末な話はやめて
取り消されたマヌケの多い大学ランキング作ろう♪
174就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 21:18:11
暇人のお前にはもってこいの仕事だな。






























勝手にやってろ
175就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 23:33:53
内定取り消しするような企業の財務諸表は相当悪いんだろうな。
内定取り消しをやくるらいのモラルだから
粉飾会計も平然とやっているかもしれないけど。
176就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 00:03:39
そ ハ 社 無 そ ハ
れ ム 会 駄 れ ム
は 務 保 な は 務
そ 員 険 税 そ 員
れ が も 金 れ が
は い ド  を は い
素 な ブ 搾 素 な
晴 い に 取 晴 い
ら 社 捨 さ  ら 社
し 会 て  れ し 会
い を  な な い を
社 想 く  い 社 想
会 像 て で 会 像
だ  し 済 済 だ し
よ  て む む よ て
   ご  ん ん   ご
   ら  だ  だ   ら
   ん         ん
177就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 00:10:07
はむむいんwww
178就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 03:42:54
>>45
まるで毎年毎年内定取り消すのが当たり前みたいだな
179就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 09:58:36
>>149内定一日で出しますとか言ってる会社。ベンチャー保険代理店。マイナビとリクナビにあるよ。
180就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 00:49:14
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000140-mai-soci

<青山学院大>内定取り消し者の留年容認…授業料半額以下に

12月22日23時36分配信 毎日新聞

青山学院大は、就職の内定を取り消された来春卒業予定の学生について、
希望すれば単位をすべて取り終えていても特例として留年を認めることを決めた。
卒業した場合、来春以降の就職活動で新卒扱いされず、不利になる恐れがあるため。

青学大によると、内定を取り消された来春の卒業予定者は22日現在8人。
7人が内定先企業の経営破綻(はたん)で、1人が業績悪化が理由だった。
授業料については、単位不足による留年の場合で半額程度のため、
半額以下にすることを検討している。【三木陽介】
181就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:03:18
今の社会は甘すぎ
内定を取り消されるような会社を受けたのは自己責任。
そこの会社を選んだのも自己責任。
全て自分の判断がもたらした責任である。
金銭払うとかどうとか言ってるようじゃ、企業も終り
182就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 22:11:30
馬鹿人事乙
183就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 22:12:59
そ ハ 社 無 そ ハ
れ ム 会 駄 れ ム
は 務 保 な は 務
そ 員 険 税 そ 員
れ が も 金 れ が
は い ド  を は い
素 な ブ 搾 素 な
晴 い に 取 晴 い
ら 社 捨 さ  ら 社
し 会 て  れ し 会
い を  な な い を
社 想 く  い 社 想
会 像 て で 会 像
だ  し 済 済 だ し
よ  て む む よ て
   ご  ん ん   ご
   ら  だ  だ   ら
   ん         ん
184就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 22:43:18
>>181
社会が甘いとかいう考え方が甘いんだよ。
社会の反応が事実であって、共通認識なので認めるしかないの。
社会に反する悪質行為をして、個人の自己責任だとか言い出すのは
通用しないし、相応の社会的制裁を受ければいいと思うね。
185就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 23:25:50
>>184
全くその通り
186就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 23:52:32
自己責任を強調する人は責任を放棄できるから楽でいいよなあ
187就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 00:48:53
自己責任にした場合の悪影響
@後追いで内定取り消しをする企業が増える
A無関係の企業も人事と学生の信頼関係がなくなる
B来年以降、悪質な内定辞退者が増える。自己防衛と正当化される。
C取り消しをした会社の社会的責任がうむやになる。


自己責任にしたほうが社会的な悪影響が大きいから、政府も対策とろうとしている。
なんでここに気づかないのか?
自己責任だろっていうやつは、優越感から学生をたたきたいだけの視野狭窄の人間。
188就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 01:53:49
あとは人事の必死な弁解だね
189就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 21:33:39
>>187
少なくとも学生はそんなこと書かないだろうな。
どんな学生でも内定取り消しの可能性はないとは言えないし。
どうせ能力もないくせに若者をバカにすることしか能がないおっさんだろうよ。
190就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 01:43:46
まぁ、オッサン連中が若者を馬鹿扱いするのはいつの時代も一緒でほ
しかし内定取り消しが自己責任とか言う人は何なの?馬鹿なの?白痴なの?
社会全般で致し方ないかもしれないが法令違反であるという事実を少しは真摯に受け止めれば?

業績悪化で内定取り消し=学生の自己責任である
とか言う以前に内定出した企業の方も内定出した以上は業績悪化だろうが会社が倒産しようが入社させる責任を全うするのは自己責任じゃないの?
そっちの責任をしっかり全うしてから学生に自己責任の話でもしろよw
嫌なら民事再生法でも適用して「合理的な理由」でも作ればいいじゃないかwww

もしくは、内定出した学生に業務に支障が出るくらいの後遺症が残る大怪我でも負わせて内定取り消せば?
まぁ捕まるのがオチだし、そんなこと社員にさせてるヒマがあるなら仕事して業績回復に努めるほうが健全だと思うけどw
191就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 06:29:51
>>187
の通り、自己責任といわれるのなら、やっぱりこっちも対策として、
複数企業の内定(ってかうかったとこ全部)を貰って、3月31日に
内定辞退するだろう。俺ならそうする、
そうすると明らかに会社側のコスト負担や採用計画が破綻するから
今の社会責任にする方が良いだろ。
192就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 09:57:43
派遣らの失業、8万5千人に 内定取り消しは全国で769人

 厚生労働省は26日、全国の労働局とハローワークが調べた12月19日現在の非正規労働者の「雇い止め」は8万5012人、
 新規学卒者の内定取り消しは769人にのぼると発表した。ともに前回発表された11月25日時点から2倍以上に急増しており、
 ハローワークでの就職相談強化や雇用保険の受給要件緩和など雇用対策の早急な実施が求められている。

 中略

 内定を取り消された新規学卒者769人の内訳は、高校137人、大学など632人。
 前回発表の331人(高校29人、大学など302人)から約2・3倍に増えた。
 内定が取り消された理由は、企業倒産が207人、経営悪化が555人だった。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081226/fnc0812260850001-n2.htm
産経新聞 2008.12.26 08:48
193就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 11:27:17
【雇用】内定取り消し、172社769人に…厚労省調査[08/12/26]
194就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 12:49:28
やっほー!
09卒ざまあwww
10卒の俺歓喜w
195就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 13:09:38
>>194
たいして変わらないだろ…


内定もらった企業に年賀状書いて後はポストに入れるだけなんだけど
さすがにもう内定取り消しはないよなたまに連絡あるしこの前寮の書類とかきてたし
でもわざわざ書類書いて年賀状書いて取り消されたとなるとorz
196就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 13:20:50
8卒からみたら9,10卒は悲惨すぎ
197就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 13:24:23
え!!??内定先に年賀状とか出すものなの??
198就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 13:26:46
>>197
別に出さなくても問題ないけど
俺は毎年年賀状出す相手がいるからそのあまりの年賀状でついでに出しとこうと思って
出したからといってマイナスにはならないと思うから
199就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 13:29:13
あーそうなの。俺は友達以内から年賀状とか小学校以来書いてないわwww
200就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 14:04:18
大卒が年間55万人いて、そのうち700人程度だろ。0.14%くらいの割合だ
たいしたことないな。取り消されるやつらの運がなさすぎるだけだ
201就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 14:11:45
てか取り消されるような業績の企業に逝こうとするほうが悪い
202就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 14:14:34
不動産関係を除けば、内定取り消しなんか中小零細企業ばっかなんだからどーでもいい
そんなトコしか内定もらえないやつが悪いんだよ
203就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 15:25:52
>>201
社会のことをほとんど知らない学生が潰れる企業が分かると思うか?
経営者ですら半年前には分からなかった
分かっていたらコストのかかる新卒なんて採らないからな
お前は自己責任の一言で何でも済ませようとするバカ
204就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 15:28:28
>>200
その55万人の全員が就職するわけじゃないだろ
まあそれでも全体の人数からすれば少ないんだろうけどな
ただ、公表されてる数値以上に内定取り消しはありそうだな
205就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 17:39:35
また出てきたよ、自己責任だと言い張るバカなおっさんが。
206就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 21:27:49
内定取り消されたのは自己責任ではないけど、
リーマンブラザーズ以外に内定取り消したような企業って
「うーん・・・」っていうところばっかりだから、
この売り手の09卒で大卒なのにそんなとこしか入れなかったってのは
ちょっとどうなの?って感じではある

本人は悪くないものの、「あー・・・」とは思う
受験をがんばらなかったか、大学生活をがんばらなかったか、
就活をがんばらなかったか、人生をがんばらなかったか、どれかかな、と。
207就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 23:46:46
リーマンの内定者は取り消されてなくね?
1000万の奴は春の話だし、それ以外は野村リーマンに持ち越されたじゃん
208就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 00:25:36
内定取り消しは自己責任だろ。
なんで複数内定持ってないの。
売り手市場だったのに。
今年は景気悪化で内定取り消しなんか出るのわかっていたのに。
しかも不動産会社なんて去年から状況悪いのなんて、
新聞などで流れていたでしょ。企業分析していないの?
まあ、不動産は将来性ゼロだから、今就職しても倒産の可能性は
高いけど。
209就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 01:39:08
そういう問題じゃないだろ、ばかだねぇ
210就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 04:29:22
>>208
おまえの意見だと、内定取り消しを防ぐ方法は、複数内定をもらい、かつ内定辞退をしないことだぞ。
10月1日以降になっても内定辞退をしないで3月31日まで連絡しないことしか、対策はないだろ。
それでは企業側にも支障がでる。
内定取り消しの自己責任論は、内定辞退延期の擁護論になる。
それは無関係の学生、企業双方にマイナスになる。
だから内定取り消しを社会悪として、来年への混乱を未然に防ごうとしてるんだろ。

お前は今年複数内定をもらった就活生かもしれないが、それを誇ってるだけで、この問題の本質がわかっていない。
世の中を深くみようという視座がないな。
211就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 08:14:01
3月になってからの内定取り消しよりか今の時期の方がまだましだろ。
新卒は探せばまだ見つかる。
まあ、がんばれ。
212就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 09:13:37
>>210
アホなおっさんの意見なんかほっとけよ。
複数内定をとってもそれから一つに決めて、その一つに取り消しを食らったということを理解してないやつが学生のはずがない。
213就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 01:43:03
最近よく名前の出る超大企業で何人か内定取消あった。
取り消された人間は企業を見る目がないとは言えないぞ。
214就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 04:44:43
なに?ソニー?
215就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 09:31:38
学生の自己責任と言えるのは単位不足による留年のみ。
216就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 09:57:14
氷河期世代の下層階級とクズ中小の人事が暴れるスレはここですか?
君たち労働法知ってる?日本では法の不知は許されないんだよ?
217就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:10:49
労働法だな
内定取消しても生き残れるか瀬戸際な状況でも労働法だな
まだ労働を提供していない学生の内定取消と現実の労働者を比較しても労働法だな
無知な労働法だの権利だのいう奴は、最近内定取消してる上場会社の資金繰りを知らないんだろ
要するにやむを得ない経営状態か否かの議論やろ
俺は各種調査会社のデータや報告書を見るにやむを得ない状態やと思うよ
218就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:15:32
最近、よく名前が出るのはソニー、トヨタ、キヤノン、野村、日興、三菱とかかな。

219就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:23:40
名前出してる人は上場会社だってわかってるん?
憶測で書いてると利害関係者も多いし無用な責任を負うよ
因みに218の内2社は少なくとも取消してないよ
デマは止めようね
220就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:26:21
>>219
ひろゆきはこれくらいでIP教えないだろ
平気だべ、たぶん
221就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:30:06
>>218は最近よくでる企業をあげただけだろ。

内定取り消しは都市伝説だろ
222就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:32:38
車を買おうと思っているんだが、どこがいいかな?
223就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:36:08
内定取消なんてテレビでやっているだけで、デマやろ
224就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:37:09
デマじゃないんだなー、それが
225就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:40:12
内定取り消しは都市伝説

車はトヨタ、ゲームはソニー
カメラはキヤノン、資産運用は野村と日興

普通預金は三菱の俺がいる
226就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:40:34
>>198
俺は1回だしたらずっと出さないといけないと思ったから出さない
227就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:41:32
じゃあ取消した企業を書けよデマ野郎
228就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:44:17
>>217
それが法治国家だよ。ルールを守れない企業は市場から撤退しなければならない。
今回の件も取り消された人間は一斉に提訴すべき。
経営状況を理由にした内定取り消しは最高裁判例がないから学生が勝つ可能性は十分にある。
少なくとも採用したら破綻するという証明ができなければ企業が勝訴するのは難しいのではないか。
229就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:53:20
>>228
学生が勝ってどうなるんだよ
潰れかけのヘボ企業に入社できる権利が確保できるだけじゃん
訴訟費用や労力考えたら素直に一年留年・浪人したほうがマシ
230就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 12:54:23

リーマンブラザーズ
231就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 13:05:39

日本綜合地所
232就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 13:08:42
内定取消で提訴→風評によりさらに営業面悪化→資金繰り逼迫→民事再生ないし破産→雇用維持が困難→内定取消による債権も他の労働債権同様に扱われるか…未払い賃金ではない=残念
結局手切れ金で我慢しろということや
学生はお客様であって身内じゃねーしが企業の本音やな
233就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 13:38:14
取消された場合どれくらい補償金ふっかけるのが相場?
友達が取り消されるかもしれないw
234就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 15:23:51
そんなの分からないが、取り消し→留年なら、学費とのかねあいで金額を考えてみては。
企業は取り消しされた学生に対して、来年かかる学費から生活費から諸々の費用をすべて払うべきだと個人的には思う。
ただそこまでは現実的に厳しいし、それこそ裁判でもしないと全額補償はできないだろう。
でもこの時期に内定取り消しされたら、留年するしか方法はなくなってる、というのも向こうは分かってるだろう。
せめて学費だけは出してくれといってもいいと思うよ。
235就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 17:41:43
来年も不景気継続した場合(ほぼ鉄板)

来年は今の3年が同じ事を言う。

そして新入社員の09卒の数%は中高年と一緒にリストラ。


今現在。

内定取り消しが難しい世論形成。

企業は人員過剰なので仕方ないから中高年中心にリストラ。

家庭では親父失業と子供内定ゲットがワンセット。

一部ではこんな光景があるのかも。
236就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 17:44:21
>>234
学費云々よりも他の企業に内定できるように推薦するとかの方がいいんでないの?
237就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 17:50:13
>>218>>213が最近話題の企業って海田からどこか聞いたんだよ。
>>219は会話の流れを勉強しようね
238就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 17:51:54
とにかく内定取り消し企業ざまぁだよな。こんなさらされたら完全に逆効果だったよな。
239就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 02:12:40
こっちが内定蹴ろうとするとキレるくせに平然と内定取り消しをしてくる企業って何様?
240就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 09:32:03
内定取消されたらなぜ企業が学費まで負担?
どこまでゆとりなんだよ(笑)
解雇予告手当て払って終わり
ただそれだけ
経営状態含めて企業分析してないゆとりどもは全員死ねばいいのに
まあ、これだけは言える

ザマアwww
241就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 10:24:47
内定取り消しの企業名公表、「2年連続」など悪質さ基準に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000046-yom-pol
公表の基準として
〈1〉2年連続して内定取り消しを行った
〈2〉同一年度に10人以上の内定を取り消した
〈3〉事業規模の縮小を余儀なくされていると明らかに認められない
〈4〉取り消し理由について学生に十分な説明をしていない
〈5〉内定を取り消した学生に対し就職支援を十分に行っていない−−
の5項目を定めた。このうち一つでも該当する場合に公表する。
242就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 11:18:48
>>240
俺はゆとり世代じゃないよ。院行ってたから、ギリギリかぶってない。
そもそもゆとりが何なのか、いつからかも知らないくせに使うなよ。

それにさ。お前人のことをゆとりって、学生じゃないな。
どこから物言ってる人間なんだよ。
学生じゃないんならなぜこの板を見たんだ?
内定取り消しの企業の人間だと言ってるようなもんじゃないか?

6月に取り消しされた場合ならまだ就活できるから、影響は少ないよ。
ただ10月以降、特に今の時期に取り消された学生は、留年するしか手がなくなるだろ。
補償の範囲に学費を考慮に入れるのは妥当だと思うがな。

第一内定取り消しを自己責任なんてしちゃったら、来年以降内定辞退をギリギリまで伸ばす学生が増えるぜ。
こりゃもう社会問題なんだから、自己責任は通用しないんだよ。
そんなこともわからず、安易な自己責任論を土産にして、学生=ゆとりに決めつけ批判するやつが、なぜこのスレな来たのか。
お前の会社はもうだめって自分で認めてるようなもんだぜ。
243就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 11:31:03
彼女から内定を取り消されましたよ。
244就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 11:33:35
>>243
結婚も視野に入れてたんならよりショックだな。虹の嫁さがそうぜ。
245就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 11:40:55
ビートたけしのTVタックル 年末苦…我慢の限界!!
2008/12/29 21:00 〜 2008/12/29 23:30 (テレビ朝日)

言わずに年が越せるか国民の怒り爆発SP たけし&東国原知事が2008年をブッタ斬り!!
ダメ麻生&消えた年金&毒ギョーザ&派遣切り&内定取り消し…出るか納付金▽日本核武装論ア
ノ田母神前幕僚長が出演!! ビートたけし 阿川佐和子 大竹まこと 江口ともみ

【テレビ朝日実況板】
http://live23.2ch.net/liveanb/

ビートたけしのTVタックル HP
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
246就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 11:55:15
>>242は説得力あるし、現在の取り消しした企業の社会的評価ともマッチしている。
つまりこれが日本の新卒に対する社会常識。

それに比べて>>240ときたら…バカというよりは非常識人だな。
恐らく>>240が生活している環境(家庭、職場etc.)は権力者が全権を握り、社会的弱者を軽視する最低なところなんだろうな。
その年にもなって一般常識から勉強するのはかなり大変だな。その非常識さは同情もんだわ(´・ω・`)
247就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 12:20:40
つっても、契約社員には補償ないわけだからね 大学新卒者だけ厚遇するのはどうかね
新卒資格が重要なのはわかるけどさ 社員ですらないわけでしょ
契約社員とはいえ直接雇用の人たちは補償なし、
社員ですらない学生には特別に100万支払う、ってなると「それどうなん?」って気もする

学費程度の補償を求めるのは正当だけど、それが認められるかは微妙だね
「そんなの認められるわけないだろ」と言ってみるのも一理ある

まあ、売り手市場なのに倒産間際の企業に決めちゃったのは浅はかだったね・・・
取り消されたことに落ち度はないが、他の点で落ち度はある気がするw
248就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:39:26
一年間分の学費を補償って…ゆとりは怖いな(笑)
常識的に内定取消したことと留年費用は対価的関係にないのにな(笑)
就職できないから留年するってのは、本人の都合以外何ものでもない
解雇予告手当を払うことは必要だが、それで足りてるよ

マジでザマァwww
249就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:44:04
>>240は氷河期のゴミだよ

今年はゆとり居ない
250就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:48:24
まぁ寧ろ留年費用だの抜かしてるマヌケは決算書の読み方から労働法まで自費で一年間勉強したほうがいいよ
それがゆとりレベルのバカには丁度いい

いい機会だし残念なオツムを補正してこいよww
251就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:50:21
元氷河期のゴミが必死だな
252就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:58:06
誰が氷河期やねん(笑)
ゆとりは妄想だけは一人前やな
俺は05卒で売り手市場一歩手前やでww
まぁ生まれたのが数年違うだけで、お前らゆとりどもは大変やな(笑)
オツムも就職も残念至極だな ザマァ
253就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:00:28
>>248
お前は人の話を聞かない人間だな。俺の書き込みくらい読めや。
批判するなら勝手だが、お前の場合たんなる中傷なんだよ。
最初と話してる内容

なぜ日本綜合地所が100万に増額したか分からないのか?
なぜリーマンが1000万も出したか
254就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:02:33
しかも関西弁とかw
これ以上関西人のイメージを悪くしないでくれ。たのむ!このとおりだわm(__)m
255就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:02:56
すまん途中だった。

>>248
お前は人の話を聞かない人間だな。俺の書き込みくらい読めや。
批判するなら勝手だが、お前の場合たんなる中傷なんだよ。
最初と話してる内容が進歩してないじゃないか。

なぜ日本綜合地所が100万に増額したか分からないのか?
なぜリーマンが1000万も出したか
256255:2008/12/29(月) 14:14:44
携帯壊れて途中で送信になってしまう。申し訳ない。
>>253
お前さ。最初と話してる内容かわらんじゃないか。
今までお前が書いたレスを見たけど、内容的に同じ事しか言ってないし、単に焼き直ししてるだけだぜ。
内定取り消しザマアじゃないんだよ。
ここに書き込みしてる人間の中で、実際に取り消しにあった人間はほとんどいないぞ。
今年就活終わった人間や、これから迎える人間が、この問題の社会的な大きさについて考えているんだ。
たとえ内定者の0.1%にも満たない問題でも、ここまで問題が大きくなっている理由が想像出来ないのか?
自分ではない誰かを案じたり社会問題として捉える人間に混じって、就活とは何にも関係ないお前がいきなりやってきて「ざまあ」と言っても、
単なる話の分からない子だと思われるぞ。

それにゆとりゆとりって、少しは言葉勉強しろよ。
ギリギリゆとりじゃないと言った俺の年齢分からないだろ。
お前の一個下なんだぜ。


257就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:16:15
氷河期の馬鹿共が必死だな

ゆとり世代は来年から


05卒の馬鹿は就職失敗したんだろうな

今は無職かwww
258就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:19:28
05卒で就職失敗した馬鹿は大手に就職するゆとりに惨敗だね
259就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:24:45
おいおいさっきから意味不明なカマッテちゃんが居るな(笑)
リーマンだの地所だの憶測と一部報道に対するコメントなんかねーし(笑)
知らん
まぁ確かなのは解雇予告手当てないし慰謝料であって一年間の留年費用名目で支払われるとは報道されてないってことだけやな
ゆとりレベルだと2ちゃんに書いてあると事実として、それを前提に議論する患者さんが居るんだな
ゆとりはまじ怖いな(笑)
260就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:25:49
05卒馬鹿の準ゆとり負け組ぶりは怖いな
261就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:28:09
ってかゆとり釣られすぎww
262就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:32:38
おいおい今度は負け組無職かよ(笑)
書き手の境遇を推測するならもっと面白く書けよ
面白く書かないならレスしないよ
つまんね
263就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:33:19
内定取り消しで1000万獲得した奴は05卒の負け組馬鹿より勝ち組

既に05卒の奴より貯金が多いだろうな
264就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:34:32
準ゆとり05卒が発狂してます

1000万欲しさに発狂無職負け組です
265就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:37:37
ってかリーマンは1000万も出してない
266就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:42:08
1000万に貪る乞食準ゆとりが居ます
267就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:56:53
05の方が院卒よりまともな気がするのは漏れだけ?
268255:2008/12/29(月) 14:58:07
>>259
>一年間の留年費用名目で支払われるとは報道されてないってことだけやな
適当に言葉をすり替えるな。
俺は補償はどうあるべきか聞かれたから、学費との兼ね合いを考慮してもいいんじゃないかといっただけだ。
それをお前が頭ごなしにあり得ないなど文句を言ったあげく、最後は「報道されたかどうか」に論理をすり替えるな。
最初お前は学費を考慮に入れること自体を批判してたんじゃないか、いつの間にかごまかすな。

それに、報道に焦点を当てたが、報道されてるんだよ。
直接留年費用と入ってないが、そう受け取られてもいいことを書いている。
日本綜合地所が補償額を100万に上げたときの報道だ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081209/biz0812091206010-n1.htm
>多くの企業が来春の採用募集を終えており、新たな就職先を見つけることが困難なため。日本綜合地所は当初、内定取り消し者に42万円を支払う予定だったが、「最大限できることを考え、企業として誠意を示しておわびしたい」(広報担当者)として増額する。
「新たな就職先を見つけることが困難」「誠意」の二つからは、留年した際の学費等を考慮に入れてることが読みとれるだろ。
お前の言う「解雇予告手当て」なんて話じゃないんだよ。
なぜなら、取り消しをされてショックを受けて、かつ法律も知らない学生に対しては、そんな法律知識よりも、「誠意」の面に力を入れた方が有利だからだ。
風評被害と、さらなる業績悪化の悪循環を一番おそれている企業は、多少の出費をしてでも、学生からの「反発と行動」を防ごうとしたんだろ。
ろくに新聞も読んでない人間が、自分の小さいプライドを満足させるため、関係ない板まで来るな。


269就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 15:30:42
内定は始期付の雇用契約だから取消には相当理由と解雇予告及び手当が必要であり且つ足る

報道の件は留年費用が織り込まれているというのは、直接明らかでないし、推測に過ぎない
取消した時期及び学生の反応を考慮した結果であって、留年費用を含んでいるならば、留年しない人には一部減額することになるがその趣旨の報道はない
法的に損害賠償の範囲を検討しても留年費用なんかは、就職できないから留年するってのは一般的ではないことから、債務者である会社側に予見可能性がない賠償の範囲に含まれない

論理だのどうでもいいけど、勉強しなさい院卒ゆとりクンww
270就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 15:34:25
一部訂正
後段
予見可能性がないことから賠償すべき損害に含まれない

271就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 15:44:29
院生ってマスターだろ
ニートに毛が生えたようなもんだ
272就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:04:49
公務員>会社員>現役>ニート=院生
ってこと?
273就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:11:49
>>268
あの記事を読んで、「直接言ってないから推測にすぎない」ってどんだけ読解力ないんだよ。
時期的に就活しても内定は手に入らない。つまり学生に残された選択肢は留年の可能性が高いってことだろ。
はっきり留年費用として明記はしてないけど、日本綜合地所が見せた「誠意」が「留年した際の学費等を考慮」に入れたものってことは読めば分かるぞ。

お前は「留年しない人には一部減額することになるがその趣旨の報道はない」というが、手切れ金なんてそんなもんじゃないだろ。
はっきり何々代と明記してしまったら、次から次に請求されるおそれがあるんだし。
そんな事を言ったら最後、俺は留年はしない。代わりに一人暮らしをするからその生活費を出してくれ」なんてバカな拡大要求をされかねない。
こういうときは条件で差別しないで、一律支給の方が後々のいざこざがないんだよ。
そもそも誠意ってそういうもんだぞ。「考慮」と「配慮」で決まるもので、状況から学費も関係してるのは誰もが思うだろう。

それに「就職できないから留年するってのは一般的ではない」と言うが、この場合は誰がどう見ても一般的だろう。
内定取り消し→留年はかなりの割合だし、ここ見てる人の多くの共通認識になってると思うぜ。

お前は法学部だったかもしれないが、常識がなさすぎるよ。
俺が書いたことは独りよがりの妄想ではないぞ。だいたいみんな納得出来る内容だと思うぜ。

取り消しに関しては、出来る限り会社のイメージをよくするために「誠意」を示すんだ。
ここまでは請求出来ないとか、法律がどうかではなく、相手の気持ちとの兼ね合いなんだぜ。
お前の話はそういう意味でどっかずれてるんだよ。

内定取り消しされた人間が留年しかないことにも気づかず、新聞記事に関しても「推測だ」、留年の可能性についても「一般的じゃない」と言えば言うほど、自分の常識のなさを露呈するだけだぜ。
極めつけはお前の最初の行動だ。お前最初何を言ってたんだ?
「ゆとり」「ざまあ」しか言ってなかっただろうが。
数年前に卒業した「ざまあ」しか言わない人間と俺の意見のどちらが妥当か、見てる人にとっては一目瞭然だ。
274就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:12:04
↓以下ゆとりニート院生の落書きです
275就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:23:55
通りすがりだが、05が書いてる通り予見可能性を考えれば、留年費用が含まれないのは明らか
院生は手切れ金はそんなもんだろとかごまかしすぎ
長く読みづらい上に論旨不明瞭、不親切すぎ
276就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:28:31
留年費用が含まれるか、否かは留年する人のみ増額と報道されてないことから含んでいないと考えるのが自然
ゆとりも院生も論理云々以前の問題みたいだな(笑)

お前のオツムも経歴も残念極まりないわww
277就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:38:12
朝日新聞には内定取り消しされたら1年分の収入に相当する額を請求するのが妥当って書いてあったよ。
どっちにしろ内定取り消しが自己責任だとか補償の必要は無いとかいってるアホは就活したことの無い低学歴や高卒
か、氷河期のクズだろ。
278就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:39:55
留年費用が特別損害に含まれるなんて、裁判例も判例も存在しないけど…一般的なんだね(笑)
大学ってのは設置目的に就職出来なかった学生を留め置くなんてことを想定してないし、単位だの所定の要件を満たして卒業出来るってだけ
就職出来なかったマヌケが留年するのは本人の勝手だが、企業側には留年の予見可能性なんてねーし、留年費用なんか自己負担だろ(笑)
会社のために留学するわけでもあるまいし、ゆとりは怖すぎ(爆)
279就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:49:31
>>278
いいから氷河期は自分の心配しろよ。
ここにきてる学生はみんな一流企業内定なんだよ。
280就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:50:00
フィ○ンシャルエージェンシー
281就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 17:37:30
交通事故で亡くなった人の慰謝料の場合

例えば同じ19才でも東大在学中の19才とFラン在学中19才と高卒19才は金額が異なる

生涯賃金の見込みが慰謝料に反映されるんだろうね

内定取り消しも慰謝料もランク分けにする

東大京大1000万円、早慶500万円、駅弁300万円、Fラン文系1万円orz
282就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 19:42:53
高卒5000円>>>>>>>>Fラン500円
283就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 19:55:45
全員取り消しは日本綜合地所だけだろうが
内定者のうち数人だけ取り消しとかは
超大企業でもあるっぽいよ

噂ではソニー、キヤノンMJ、東芝とかか?
噂だがな。
284就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 20:04:12
大同特殊鋼の反社会的行為

http://www.geocities.jp/kokuhatu5471
http://www.kokushikan.ac.jp/sports/chasingsports/2007/cpre0703.html

大同特殊鋼(5471):同社が8日発表した資料によると、
3月末時点でホンダの同社株保有株比率が3.0%となり、
第7位の大株主として浮上した。
同社とホンダは従来から強い協力関係があり、
ホンダによる株式の買い増しは
「相互の関係強化の一環」(内藤浩樹・広報室長)としている。
285就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 23:24:14
誰か内定取り消した企業まとめてくれ
286就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 00:40:09
公表派は論破されました
287就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 02:40:42
厚生労働省が社名を公表する際の基準案が29日、明らかになった。企業が2年以上
続けて取り消したり、同じ年度に10人以上の内定を取り消したりする場合などに悪質と判断し、
公表に踏み切る。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081229/biz0812291947004-n1.htm

内定取り消し企業は社会から退場ということで終了。
288就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 03:07:50
おいおい
流石にこの規準満たすほど悪質な企業なんて少ないやろ〜
289就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 07:47:32
>>241 の基準を”1つ”でも満たしたらアウトだぞ
結構あるだろ
290就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 09:47:30 BE:703008239-2BP(1028)
公表して 景気がよくなったら 3月に内定辞退してやれw
291就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 15:22:46
>>286>>288
そのようだな。
社会的な影響の大きさにビビったチンカス企業が圧力をかけたのかなと言ってみるテスト

でも、安心しろ
就職部には全部流れているから(w
292就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 15:30:41
ゆとり(笑)
293就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 15:32:46
内定取り消し企業は
ゆとり(笑) しか取れなくなる

それが自然の摂理だろうな
294就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 15:57:02
>>293
というよりも、そもそも人はいらないんじゃないか?
日本綜合地所なんて来年以降の採用者の質は確実に落ちるだろうしね。
どちらにせよ、内定取り消しまでしたんだ、数年は採用ゼロなんじゃないか?
最悪そのまま倒産だな。
よくもったとして、ほとぼりが冷めて採用開始しても、信用ゼロから始めないといけないんだから大変だ。
10年は採用の質が戻らないだろうし、ここまで大事になるという少し先の未来すら予想できなかった会社が、10年後の未来に生きてるとは思えない。
295就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 19:22:17
まあ、この景気だし仕方ないことだよ
296就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 19:24:58
仕方なくはねーだろ
297就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 19:41:40
仕方ないと思うよ
298就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 19:51:02
就職部に行く学生って少ないよな

まぁ内定取消するような企業に決めた時点で、アウトだし就職部に内内定の時点で相談するしかないな

財務分析と企業研究も怠らないようにしよ
299就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 21:05:27
>>273
いいとしこいて2chの、しかもお前と全く関係無い就職板でファビョりまくるのはやめろよ。みっともない
05卒ってことは20代後半だろ?
09卒で院生の俺でさえそろそろかなって思ってんのに…

会社で居場所がないんだろうな。元気だせ(´・ω・`)
300就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 06:19:51
不買運動!
301就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 07:32:26
政府認定の悪質企業だからな。安心して就職リストからはずせるな。
302就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 14:35:11
あけおめ
今年は取り消された人に幸せが来ますように
303就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 16:09:02
今年も内定取消続出でゆとり世代が、ファビョッてマヌケな書き込みが増えますように!
メシウマ(^^)/~~~
304就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 16:13:19
内定取消が出たのはヘボ企業ばかり
難関企業内定者はリーマンブラザーズ以外影響なし
たいしてメシウマじゃないのでは・・・

「ブラック入社」が、「同情の余地がある既卒無職」になるだけっしょ
305就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 16:20:46
確かに内定取消は相応に中味悪い企業だけだか、企業研究もロクにせず内定貰ってるゆとり世代が、いきなり取消された時のみっともない書き込みは笑える

前に書き込みしてるマスターのヤツみたいなバカが沸いてくる状況が今年も訪れますように!

マヌケカモーン(^_^)/
306就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 16:42:12
なんで就活生じゃない奴が粘着して書き込みしてるんだ?
内定取り消し企業の社員か?
それとも既卒無職職歴無しなの?
それとも単なるひやかし?
307就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 18:14:28
ひやかしはよくないよね
308就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 18:18:19
単なる冷やかしだよ
こういった掲示板で就活生だの不毛に書き手を推測して妄想膨らませるヤツはつまんねぇ書き込みする前に、内定取ってこいよ
309就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 18:28:35
内定目指してがんがれ!(^O^)/
310就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 19:02:14
>>308
>就活生だの不毛に書き手を推測して妄想膨らませるヤツ
妄想ではなく、お前就活生じゃないだろ。
というか05年卒のやつだろ。
「〜だの」なんて不自然な日本語を連発するやつなんて、お前くらいしか見たこと無いぜ。
見てみたら少なくとも>>117から書き込みしてるのな。
「自己責任」「ゆとり(笑)」「だの〜」の言葉を連発して、時々関西弁を使って異常な粘着。
こんな文章見せられたら、書き手を推測云々の以前に丸わかりだ。
違うんだったら違うと堂々と言えよ。違うんならな。

卒業生が内定取消をそこまでバカにする意味が分からん。
異常に粘着して書き込みをして、その都度反論されて消えては、また現れて書き込みして。
ちょっとおかしいぜ。
冷やかしにしては粘着しすぎだ。こいつは一体何もんだと思うのは当然だろ。
内定取消した企業の人事の連中かもしれんし、そうじゃなかったら、相当の異常者だしな。

まあ後、俺は内定もらってるよ。
業種や会社から行ってまあ内定取消はないと思う。
311就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 19:06:28
脳内内定乙
312就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 20:46:05
>>311
結局それしか言えないのか?
お前こそ妄想以下のレッテル張りじゃないか。
俺は内定もらったよ。
行きたいところに行けたのは運も良かったのかもしれない。
仕事は激務だけど、自分で選んだ道だ。
まあ20代は地方だろうけどまずは勉強だ。


で結局お前は>>117なんだろ。
バレてないと思ってるのお前だけだぜ。

お前こそ本当に働いてるのか?
既卒でこの板のこのスレに張り付くなんて異常だぜ。
就職板にここと同じようなスレを立てたのもお前だろ。
「だの」を使ってるし、書いてる内容も同じで一目瞭然だ。

散々ゆとりとかバカにする割には自分の事は一切書かない。
前にもあおったあげく、他人から働いてるのかと聞かれたら逃げてたしな。
別におまえが働いてなかろうがバカにはしない。
その人の人生だ。
ただ内定取消されたやつらをバカにして自分が無職なら笑えないぞ。
異常者といわれても仕方ないだろ。
313就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 21:05:46
無職だの異常者だの妄想が異常に逞しい患者さんへw

長レスは読みづらいから止めようね
だの
だの
314就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 21:08:04
長文粘着禁止
過疎化が進む一方だわ
315就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 21:10:45
既卒粘着同士でののしりあうな

アフォ
316就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 21:17:14
長文の仮想敵クンもオッサンも罵倒はやめて議論しなさい
317就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 21:48:06
内定取消し出した人事だって正月休みなんだ。
世間で叩かれてる憂さをココで晴らして、マヌケな
ユトリ学生を叩いたって良いだろ?
318就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 22:30:22
取り消し学生(消し学)負けるな
君たちはまだ若いんだから
319就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 22:33:30
>>317
そのマヌケなゆとり学生に内定を出したことで叩かれていた人事はもっとマヌケだな。
ゆとりということでバカにするくらいなら最初から採用活動しなけりゃいいだろ。
これだから頭の悪いおっさんは困る。
320就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 23:06:48
やっぱりまだ悔しいな
321就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 23:15:02
たくさん沸いて来たなww

ゆとりどもが自演してんのか…書き込みしてねーのに話が進んでやがる(笑)

まぁ内定取消されたマヌケはさっさと年中採用活動してる外食とか行けよ

就職浪人して企業研究を真面目にやってもいい

いずれにせよ内定取消されたヤツもされてないヤツも新卒はバカなんだから勉強しろよ
322就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 23:17:30
お前が一番バカだろ。
世間で誰からも相手されないからここでストレス発散してるんだろ。
323就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 23:23:13
いつの日か俺の採用取り消しを後悔するにちがいない
324就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 23:25:19
それは間違いない事実だな。
いったん取り消したらここの企業は内定もらっても取り消される恐れがあるとして誰も就職しなくなり、そのうち人がいなくなって企業消滅。
325就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 23:30:27
掲示板でストレス解消とは…インターネットでストレス解消ってことでしょ?(笑)

掲示板でストレス解消出きるん?www
そんなバカはお前ぐらいだろ
発想が進んでますね爆笑
326就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 23:32:30
自分がバカであることさえ気づかないとはよっぽど哀れだな。
じゃあ若者をここで必死に叩いてる目的は何?
327就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 23:46:34
ザマァだな(笑)

採用して数年間無駄なコストになる新卒に対して無駄なコストを払う余裕がない企業が増えてきただけ
中小企業の多くが新卒採用せずに中途採用が多いのもコスト感が一因
学生が大手企業ばかり受けて中小を敬遠するのもあるが…
まぁ来年からは学生どもも少しは大人しくなるし、平気で蹴れる状況じゃなくなるだろう

氷河期到来っていう状況まで行くか知らんが、ザマァこの上ない

人事採用チームの連中も少しは楽になるのかな
328就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 23:49:52
>>325
人の気持ちを少しは考えようよ。
329就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 00:11:19
人の気持ちって書いてるヤツ
お前ら就職して配属次第では人事のヤツやその後の配置替えで人事いくヤツも居るやろ

内定取消した人事の気持ちも考えてみろ

内定取消により企業や学生双方に不利益が及ぶことを考慮し、その上でなお内定取消せざる得ない状況なんやろ

内定取消されてない大多数の学生も内定取消する企業を叩く前に、少しは妄想力を活かして、働く意味なりビジョンなり目的なりを持たないと厳しいで
働くってのは内定取消する立場にもなるってこと

お前らゆとりカスにどれほどの根性があるんかね
330就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 00:23:15
まあ、口は悪いが正論ではあるな
331就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 00:24:30
まぁ企業叩きも単純一面的には与し易いが、全てではないということやな


ゆとりが内定取消されたり氷河期到来ってのはザマァと連呼したい


ザマァ(笑)
ザマァ(爆)
332就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 00:43:34
コラコラ。煽りたいだけなのか?
暇人だなあ
333就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 02:34:59
>>331
だから、内定取り消されなかったとしても、そいつはブラック入社なんだよ
もともと悲惨な人生だったんだから、たいしてメシウマではないでしょ

悲惨なのはすでにその企業に入社してた奴、つまり氷河期組・非ゆとり組
今後は内定取消企業に新卒は応募しないし、そもそも採用できる財務状況じゃない
ずっと下っ端のままでいることになる
もしくは、会社がつぶれる
334就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 02:37:25
東洋経済

(第22回)2009年度比「50%減」続出も避けられない??2010年春の新卒採用計画(1) - 08/12/24 | 09:01

ttp://www.toyokeizai.net/life/rec_online/success/detail/AC/ef4d46af25b14a63513294b41a4bff58/
335就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 03:05:16
ビジネスに気持ちとか関係ないんだよ。うちも苦しいからという理由で、勝手に契約を
破棄していいのか?危険な食品売っていいのか?不具合だらけの製品売っていいのか?
そんなことしたら消費者・市場から排除されるだろ。内定取り消しも同様にやってはいけないこと。
取引先・消費者・株主に比べて立場の弱い内定者なら別にいいだろうという企業体質は
とても問題があることなんだよ。

336就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 06:06:03
我が国では企業の経営危機や事業の合理化のための整理解雇は認められている

対象者の選定には合理性が求められるところ、費用対効果でコスト高な新卒を選ぶのは合理的と言える
若い社員を中心に整理解雇する方が年配者を整理するよりも将来の再就職しやすさから合理的だとする考え方と同じ

整理解雇の必要性は経営判断として、業績悪化程度でよく、経営が危機的であることの証明までは求められていないのが判例

代替措置や相応の補償っていっても就労始期にも至っていないことから、特殊技能もなく代替就労機会の提供は困難やし、幾許かの金員で足りる話やな

あとは整理解雇手続きとして真摯な説明や話し合いが必要だが、手続きは整理解雇事由の存否に影響しないとするのが最高裁判例なので行っておけばよい

要するに学生だろうが正社員だろうが、経営判断で経営危機や業績悪化のため必要なら整理解雇できるのが日本の社会であって手続き踏めば違法でも何でもないよ
337就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 06:47:56
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早くいってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\
338就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 06:49:00
入社3年目の人事部の者です
うちは内定取消をしなくてすんだけど、人事同士で交流のある会社がやったんだが大変みたいだよ
人事の人間じゃなくて役員たちが決めたことなのに、学校側に散々なこと言われるし。尻拭いは人事がやらされる

同じ人事だから分かるけど、学生さんが面接とかで緊張しながら頑張ってる姿を見てきてるわけで、入社させてあげたいのよ本当は
でもサラリーマンだもの、トップの決定には逆らえない
339就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 07:29:27
http://www.asahi.com/national/update/1229/TKY200812290185.html
職業安定法の施行規則など関係する省令を改正し、1月中の実施を目指す。
公表の対象とするのは、
(1)2年以上連続して内定を取り消した
(2)同一年度に10人以上取り消した
(3)事業活動の縮小を余儀なくされているとは認められない
(4)内定を取り消した学生や生徒に理由を十分に説明しなかった
(5)内定を取り消した学生や生徒の就職先の確保に向けた支援を行わなかった
の5項目いずれかに該当する場合。
340就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 07:31:13
同省は新たに取り消される場合だけではなく、すでに取り消されたこれらのケースも
原則として公表の対象とする方針だ。
341就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 08:53:23
学生による自己責任なのは単位不足による卒業できなかったため留年した場合のみ。
342就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 09:02:57
しかし自民も総選挙前だから必死だねえ

総選挙後にこの事態だったら、既に社会に出てる奴はともかく学生なんか放置だったよな
343就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 09:11:25
おてあらい傾國簾会長が年頭所感「未曾有の快挙」雇用放棄を強行
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/nihon_keizai_dantai_rengoukai/
344就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 11:32:33
もう取り消しはイヤだ
345就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 12:17:55
高望みせずがんばれ
346就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 12:33:58
最近の内定取消は学生側に法的帰責事由なく、会社都合の整理解雇なわけだが

内定取消の結果、学生の経歴書に内定取消により無職と書けるわけでもない
内定取消されたヤツの経歴が結局、空白になるかは自己責任やな


まぁ激しくザマァと言いたい
347就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 12:37:23
まあ、口は悪いが正論ではあるな
348就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 12:38:21
苛められたおっさんは何しにここへ来てるわけ?
349就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 12:42:48
自己責任はないな
350就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 12:45:01
少なくともザマアとか言ってるバカは学生ではないな。
351就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 13:20:41
内定すら取れなかった学生かも
352就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 18:45:04
取り消された奴と取り消されるかもとビビってるFランが薄っぺらい知識を総動員して自己の無能を棚に上げ企業に因縁付けるスレはここですか?
353就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 18:47:46
無能なのはお前だよ、お前。
354352:2009/01/02(金) 19:39:41
無能でスミマセン・・・(・ω・;)(;・ω・)
355就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 19:42:01
>>352
わかればよし
356就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 20:07:30
俺も取り消されたら他人事ではない
357就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 20:13:18
たまんねーよな
358就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 20:14:07
>>356
そういう可能性があるからこそ自己責任とか言ってるやつは間違いなくおっさんだな。
自己責任と言えるのは卒業できずに留年した場合のみ。
359就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 20:16:56
内定取り消しなんてしなくても、学生自ら辞退させばOK!!

会社が業績が悪いので、職場環境・配属先は厳しいことを説明(秋口頃)

内定の取り消しはしない、しかし、配属先を早く発表する。僻地等(年末)

業績が大変だから、年明け早々に、配属先か近場でアルバイトを入社まで
させる。(年始)

アルバイト期間中にクビまたは自分から止めるまでしごきあげる。
これでどうでしょう、内定取り消し無しで学生が自ら辞退(笑い)
360就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 20:18:58
>>358
そうだよね。全く関係ないおっさんに自己責任を語ってほしくないよ
361就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 20:31:23
>>359
内定辞退を促してさも取り消しから逃れようとしてる悪質企業がいるのは既にニュースでやってる。
362就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 22:04:42
とうとう会社は人類の敵になった!
ttp://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=DlwKAGjz&c=6
363就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 23:03:40
>>359
お前はwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
母たる法、民法の「類推適用」をしらんのかwwwwwwwwww


実態が内定辞退の強要なんてすぐばれるわ^^
過年度と扱いの違いか合理的に説明できないじゃんw業績悪化?それこそ強要の動機と考えられるわたわけ者。
コンプライアンスの欠片もない屑が
364就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 23:05:24
>>359
業績が大変なのにアルバイトをさせる意味がわからん。
365就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 05:14:42
366就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 05:17:47
内定取消は合理的な理由に基づくものであれば、通常の整理解雇同様に可能や
寧ろ始期付きだから既に就労している人より雇用関係は弱いわけやしね
内定取消の無効と内定者としての地位確認の本訴でもやるのか?内定取消するほど業績悪化してる企業にそこまでして入りたい?
幾許かの金員で解決するしかないし
履歴書に内定取消者と書くわけにもいかないから、結局全ては自己責任やな

ってかここ数ヶ月相当危険水域な企業が増えているのに、未だに内定取消した企業を叩いてるバカは学生か経済状況に相当疎い社会人やな
367就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 05:48:58
>>366
>ってかここ数ヶ月相当危険水域な企業が増えているのに、未だに内定取消した企業を叩いてるバカは学生か経済状況に相当疎い社会人やな
ここは「就職板」なんだから学生しかいないだろう。
むしろお前がなんでいるんだって話だ。

>内定取消するほど業績悪化してる企業にそこまでして入りたい?
わざわざ裁判してでも入社したいなんてやつはいないんじゃないか。
現状は、内定取消された時点で学生側の一方的な泣き寝入りになるんだから、
取り消された場合の新たな社会的ルールを作るべきだという話だ。
景気が急速に悪化しているからこそ、必要なんだろ。企業にとっても学生にとっても。
368就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 08:45:08
>>366
毎日毎日学生たたきしかできないのかよ。
369就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 08:48:43
就職氷河期を体験したオッサンだが、学生に同情するぜ。がんばれよ!
370就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 09:49:38
         ∧_,,∧  ♪
        <`∀´ >   ∧_,,∧    ♪
♪  ∧_,,∧ ( つ ヽ、 <`∀´ > ))   チョッパリの ミンス支持者は単細胞 ♪
   <`∀´ > )) とノ  ∧_(∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ ∧_,,∧_)<`∀´ >とノ ∧_,,∧   オツムのネジ巻き簡単で ♪
   〉 とノ <`∀´ >( ( つ ヽ ^(_<`∀´ .> )) 
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ) )) ( つ .ヽ     だましのプロの ♪
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ. )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)       ウリにかかればチョロイ チョロイ♪

          ∧_∧  ♪
        (( <     >     ∧_∧    ♪
♪   ∧_∧ /     )   (( <      >   チョッパリの ソウカ信者は花畑 ♪
  (( <    >(  (  .〈 ∧_∧/    )
   /    ) ∧_∧ <    > (  〈∧_∧   声かけて チョイとおだてて ♪
 (( (  (  〈 <     >/     )^ヽ__ <    .>
    (_)^ヽ__/    )  (  〈    /    ) ))  困ったフリすりゃ 寄生マンセー ♪
      (( (  (  〈(_)^ヽ__) (( (  (  〈
        (_)^ヽ__)         (_)^ヽ__)      どいつもこいつも チョロイ連中 ウェーッハッハ ♪
371就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 11:21:30
>>370
通報した
372就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 11:38:53
おいおいここはインターネット上の開かれた掲示板やで
就職板だから学生しか来るなとかホザいてるバカは、参加してもロクな書き込みしないだろうから、ロムってろや(笑)

業績悪化で内定取消せざる得ない状況で、学生側が泣き寝入りだの、新たなルールだのバカ丸出しじゃねーか(笑)
内定取消するほど業績悪化する企業相手に、どんなルール作ろうが、業績が悪化した場合には、救いようがねーだろ

せいぜい内定者で金出し合って雇用保険でも作っとけや(爆)
373就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 11:42:34
内定取り消し企業が業績不振であって
役員報酬のカットや配当の減配とでもなれば
「まぁ仕方ないか」
で済むだろうけど

役員報酬そのまま、増配なんてことになれば
「ブラック企業ということですね、わかります」
ということになる
374就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 11:50:54
役員報酬だのの問題は株主との問題
別個の問題で関係ない
まぁ最近業績連動型が多いから、業績悪化で内定取消するぐらいだしタイムラグあるにせよ減るだろ
375就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 11:53:48
業績が悪化していないのに内定を切ってもいいわけですね
376就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 11:56:35
株主に対してはお金を預かり運営しているという責任があるが、
従業員に対して責任はない。
377就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 11:56:49
キヤノンが金払って内定辞退を促してるってほんとー?
378就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 12:12:06
キャノンならやりかねんな
379就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 12:18:19
>>376
お前経済勉強しろよ
預かるて…出資だろそこはjk
380就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 12:53:07
派遣切られてホームレスしてる奴らを大半の社会人は冷ややかな目で見ている。学生はあんな大人になりたくないとホームレスを見ているだろう。

内定取り消されて騒いでる奴らを見て大半の社会人は冷ややかな目では見ている。中高生はちゃんと勉強してFラン大学に逝かないようにしようと心に誓っているだろう。

周りが同情してくれていると思ってるのは本人だけ。

社会人でも非正規と正規が違うように大卒も正規と非正規に分けたらどうだ。
381就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 12:55:30
>>380
高卒or専門学校(高専含)と大卒に分かれてるだろ既に。
382就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 12:57:39
大学に進学できないやつは
99%人間的に何かが欠落しているしな
383就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 13:02:41
悪質企業は1カ月以内に公表だよ。もう有名なとこも多いけど。
学生だからと舐めていたのだろうけど、相応の社会的制裁を受けることになったね。
384就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 14:48:08
ノジマ間に合うかな?
385就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 14:54:54
がんばれよ
386就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:28:44
内定蹴ったのが悔やまれるぜ
まさかこんな状況になろうとはな
387就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:31:14
まあがんばれ
388就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:40:57
厳しい世の中になったものですな
389就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:47:28
がんばろうぜ
390就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 17:55:47
景気回復はまだか
391就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 18:46:29
誰か俺を雇って・・・(´A`)
392就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 18:52:38
活動してるのか?あきらめんじゃねえ
393就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 18:54:00
ゆとり(爆)
394就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 19:51:23
こればかりは景気次第だな
395就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 19:53:40
自演乙
396就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 23:21:48
あげ
397就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 10:06:36
>>372
>参加してもロクな書き込みしないだろうから、ロムってろや(笑)
まあ、まだ(笑)くらいは構わない。

>せいぜい内定者で金出し合って雇用保険でも作っとけや(爆)
(爆)は痛いから止めとけ。オタクくさい。

オッサンの感性でこういう板に書き込むと大恥かくぞ(爆)
398就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 10:08:21
ロクな書き込みしないのはまさにおっさん。
399就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 10:15:54
ゆとり(爆)
400就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 10:18:37
若者たたき、そんなに楽しいかい?
401就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 10:30:24
暇を持て余しているのだろうね
402就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 11:13:27
今日一日までだな
昼間書けるのも

ゆとりのマヌケどもにわざわざレス書いてやってんだから、感謝されてもいいくらいだ(笑)

あとオッサン言うても社会人5年目でまだ27やで
貯金は600ぐらいや、かなり堅実やと自負しておる…学生5人ぐらいなら取り消せるな(爆)
403就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 11:17:30
600円しか貯金がなく、見下すことしかできないキモオタ童貞はとんだ勘違い野郎だな。
ここで叩いてもお前の生活は向上しないことに気がつけよ。
404就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 11:40:05
>>402
派遣の方ですよね?
早く次の仕事が見つかる事を祈ってます。がんばってくださいね。
405就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 12:15:54
お前らのレスって予想できるよね(笑)

捻ってくれよ
おもろないわ
406就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 12:22:15
レス待ってんのかよ(笑)
407就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 12:35:25
よっぽどの暇人なんだろ。
408就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 12:54:51
なんや
ワシより年下やったんか・・・(泣)
409就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 13:50:22
フォーラムエンジニアリング は偏差値72以上

ランクアップ!!
410就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 13:58:36
おい。ゆとり(笑)
スレ間違っとるで
411就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 14:05:21
内定取消されるのも、
今この瞬間隕石に当たって市ぬのも、
街中歩いてたらいきなり基地外にぶっ刺されるのも、
宝くじにあたって億万長者になるのも、
解雇されて寮を追い出されて乞食村でファビョるのも、


全部確率の問題なんだよ
人生のうちのたかが一事象にすぎない内定取消くらいでお前らgdgd騒ぎすぎなんだよ
412就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 14:19:26
べつに誰にも迷惑かけてないからいいだろ。

あたたかく見守っていてくださいo(^-^)o
413就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 15:03:40
なんかチョンが沸いてるなw
414就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 15:09:24
自己紹介乙
415就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 16:17:41
>>402
仕事頑張れよ。
416就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 16:21:33
お前もな(笑)
417就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 16:25:35
>>415
仕事ないと思うぞ。
418就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 18:15:59
雇用対策MADA?
419就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 18:26:25
>>371
何の理由で通報するんだ?お前のような売国奴もしくは寄生在日は、日本から出てけ!
420就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 18:31:04
>>411
隕石が当たって死んだ人ってどれくらいいるの?
聞いたこと無いんだけど
421就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 19:03:17
自民の更なる票稼ぎ雇用対策に期待age
422就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 19:10:45
>>420
5000万分の1くらいの確率らしーよ
5000万人いれば1人くらいの死因が隕石衝突によるもの
423就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 19:15:24
>>422
乙w
424就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 20:22:51
で、公表っていつから?
425就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 23:12:46
厚生労働省は悪質な企業名を公表するための基準案をまとめた。
職業安定法の施行規則など関係する省令を改正し、1月中の実施を目指す。
同省は新たに取り消される場合だけではなく、すでに取り消されたこれらのケースも
原則として公表の対象とする方針だ。
ttp://www.asahi.com/national/update/1229/TKY200812290185.html

公表企業は緩やかに死んで行くんだろうね。自業自得だが。
426就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 23:55:32
>>425
レスどうもです。1月中でしたか
事後法の適用も当然ですよね
427就職戦線異状名無しさん:2009/01/06(火) 01:40:17
研修期間修了即解雇はOK!
428就職戦線異状名無しさん:2009/01/06(火) 13:54:13
あげ
429就職戦線異状名無しさん:2009/01/06(火) 20:09:28
>>427
そんなことするなら何のために研修させたか分からんだろ。
これだからバカは困る。
430就職戦線異状名無しさん:2009/01/06(火) 21:58:12
人材紹介会社のジェイエイシージャパン(本社・東京)は6日、4月入社予定の
学生など内定者130人に対し、内定辞退を募集すると発表した。同意した人には、
解約金として100万円を渡す。同時に、約800人の正社員全員を対象に
300人程度の希望退職者を募る。

同社は機械・電機メーカーなどに中途採用の正社員を紹介する事業を中心としているが、
金融危機の影響で昨秋以降、売り上げが急減。「市場にみあった人員規模に
スリム化する」としている。

*+*+ asahi.com 2009/01/06[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/job/news/TKY200901060292.html
431就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 00:12:35
>>430が紳士な企業に見えてしまう
日本の会社はコンプライアンスがなさすぎる
432就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 00:58:57
>>430
>解約金として100万円を渡す
安過ぎるだろ、JK。
今までの努力や学費、そして何より人生にたった一度の
「新卒」カードがその値段は安過ぎ。

って言うか、全社員800人しか居ないのに、130も採用した
のか!? 馬鹿過ぎる会社。
433就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 06:16:30
処女がレイプされた感じだな
434就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 07:17:07
マスゴミの誤報だったなw
435就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 07:25:23
ソニ○は確実
なぜなら友人の知人にいるらしいから
関西の某私立大学の学生さん
436就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 07:54:50
友人の知人きましたー
437就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 15:17:16
【派遣】内定辞退に同意すれば100万円、人材紹介会社ジェイエイシージャパンが解約金[09/01/07]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231302927/
438就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 15:22:22
内定取り消しで企業が学生に違約金性質の金を出さなきゃいけないなら、
複数社から内定受けておいて本命以外を蹴る場合に学生は、蹴った会社に違約金性質の金を出さなきゃいけないよね。

でも今まで学生がそんな金を払ったなんて話聞いたことないんだけど。
439就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 15:43:02
>>438
内定と内々定は違いますから。
440就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 19:08:44
>>438
就職活動の実態を知らんバカは黙ってろ。
441就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 19:13:06
>>439
内定でも普通に蹴ってたよ、俺と友達とその周囲。


>>440
…ごめん、意味わかんね。
442就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 19:33:57
>>432
取り消しと勧奨の違い

100万は妥当だよ
443就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 19:40:00
どっかに内定取り消した企業のまとめサイトある?
444就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 21:04:43
>>443
サイトは知らない。
そういうのあるとイイよね、回避しやすい。

【派遣】内定辞退に同意すれば100万円、人材紹介会社ジェイエイシージャパンが解約金
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231302927/
445就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 21:07:19
('A`)NHK
446就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 21:08:28
>>445
kwsk
447就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 22:06:50
>>438
会社が強者、学生は弱者、という見方が一般的だからねえ・・・
とはいえ、100万も支払う義務はないだろうね

解雇予告として初任給相当の20万が妥当だという見方もアリだし、
ゼロでよいというのもありえる

そりゃ新卒カード云々を考えたら100万じゃ安いかもしれないが、
その新卒カードはすでにブラック企業に使ってるわけですw
448就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:42
>>447
労働契約が成立してるんだから解雇と同等に扱うのが常識でしょ
整理解雇なんだから退職金上乗せしてもらなわいと。
449就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:08
実働ゼロなんだから退職金もゼロなわけだが
450就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:22
>>443
●「正社員切り」情報●1人〜1,000人単位
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1231235962/
こんなのだったらあった。
451就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 22:46:22
職歴なしで既卒になるのは相当ダメージがでかい。
せめて3年は雇用しろと
452就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 22:53:26
>>448
まだ雇用はされてないからね
労働契約は成立してるけど、
「始期付解約権留保付労働契約」なわけだからさー

企業に取り消す権利が残ってるのが「内定」
その権利を濫用さえしなければよい
今問題になってるようなケースが濫用にあたるかどうかはグレーゾーン
文句があるなら裁判しろよ、と

でもそんな手間も金も出せないので、泣き寝入りしかないかな
100万もらえたらラッキーなほうなんだろうね・・・
453就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 22:57:27
>>452
最高裁で内定の時点で雇用契約が〜って出てなかったっけ?
経団連も内定取り消しは法令違反って言ってるし。

ただ、解雇用件を満たしていればしょうがないよね。
会社潰れたら多くの社員とその家族、株主に顧客が困るし。
454就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 23:07:14
>>453
だから、始期付解約権留保付労働契約は成立してるよ
解約権は企業にあるから、ちゃんとした理由があれば取り消せる

経団連は、ちゃんとした理由がないと思ってるからそういうんでしょ
でも君の言う通り、要件満たしてるならおkなわけで、グレーなんですよ・・・
455就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 00:31:36
>株主が困るし。
ニートレーダーが困るべき。

何故、努力して勉強して卒業研究して論文書いてきた学生が
困らなきゃいけないの? 勉強もせず、働きもしないニートレーダー
を何故そこまで甘やかさないといけないの?
456就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 00:32:44
ジャックの内定者と合コンしたが、その子の今が気になる
457就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 00:44:00
>>455
ポマイはがっかりするほど不勉強だ
458就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:01:13
企業名は言わないけど取り消された本人です。
この掲示板見てると殆どの人が

常識ない 新聞読んでない 法の知識ゼロ

って感じですね。ごくたまに正しい事言ってる人もいるけど。。。
ここにいるアホ丸出しの人って何なんですかね?やっぱ友達いなくて人から見下される
人生送ってきたからここではせめて・・・みたいな感じですか?

何も知らない人が難しい言葉頑張って使って 知ってる 風に書き込むとある程度の常識と知識がある人間
はホントに見破れるから気を付けた方がいいですよ笑。

正直「痛い」・・・・・。

書き込んでるお前が痛いって言われそうだけど、ここに来て一回でも書き込んだら
確かに痛い人間の仲間入りですね。だからもう来ません。

なんか情報ないかと思って初めて覗いてみたんだけど、ここまでヒドイとは・・



459就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:05:29
>>458
460就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:09:12
>>458
おまえ2ちゃんは初めてか?
力抜けよ
461就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:13:25
>>458
取り消されるような企業に入ってしまうような
低学歴に説教されたくないなw

そもそもそんなブラック企業しか受からなかったんだろ?
「他断って入ったのに…」とかグチグチ言ってる記事読んだけど
他を断るってことは、他に内定貰えた企業がその取り消された企業より
さらに悲惨な企業だったってことでしょww
そうじゃないにしてもきちんと財務内容を見極めようとかの努力はしたかい?

俺は法学部で労法などの法律の知識はもちろん勉強した
それに加えて、就活に備えてきちんと財務分析やら経済の勉強もして
それなりの資格もとった
そして就活もしっかり行ったので2ch基準wでしかないがAランの企業から内定を頂いた

いままできちんと勉強してこなかったツケが今になって回ってきただけだろ?
確かに会社にも落ち度はあるが、そこに至ったのは
自分のいくつもの選択から導き出された結果だろ
462就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:16:02
どちらかといえば>>459-461のほうが痛々しいわ
特に461
463就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:16:57
>>458
見てるだけじゃなくてなんかじぶんの意見書き込めば?

きちんと反論できないのにわめきちらしてる方が
よっぽど痛いとおもうがw
464就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:18:18
>>462
もう来ないとか言ってたのに
さっそく書き込んじゃったのかいw?

力抜けよ
465就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:19:48
取り消されるような企業からしか内定もらえなかったやつが
涙目で書き込んでるんだろw
466就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:21:37
>>458

  (  ^ω^ )
  / ,   ヽ    <涙拭けお
 ̄_|,..i’”‘:, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i’、
  \ \`_’,..-i
   \.!_,..-┘
467就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:24:38
瞬間的に勢いが上がったが
もう逃げちゃったのかなw
468就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:26:00
留年しそうだから内定取り消ししてくれ
469就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:28:06
今北三行
470就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 06:48:08
世の中には色んな集団があって、その中に社会があるよね。
ここってぶっちゃけ最底辺リーグだよね笑。
実際みんな気付いてるっしょ。
どんなに顔が気持ち悪くても、犯罪者でも、性格最悪でも、ここにハマってなけりゃその人は
君達よりも「上」だと思うよ。
はっきり言って、小動物いじめて殺してる奴よりも君達は「下」だよ。
それはもちろん犯罪で許される事じゃないし、そんな事する奴クズだと思うけど、君達と違ってリスク
を負ってるからね。捕まったら罰を与えられる。(当然だけど)。そういう人は自分を満足させる為、ストレス
を発散させる為にリスクを背負ってるんだよ。本人にそんなつもりないだろうけど。
でも君達は違うよね。人を馬鹿にするのも、おちょくるのも、ノーリスクだよね。(まあ今は内容によっては捕まるけど)。
自分のストレスを発散させる為に書いては逃げ、書いては逃げ。
いつでも右上の赤い所クリックすれば逃走可能だもんね。
確かに例に挙げた小動物殺すような事は犯罪で、人間相手じゃ怖いから小動物にやりたい放題。でも、君達の行う書き込みは犯罪じゃないけど、いつでも逃げれるから書き込み放題。
ハッキリ言ってやってる事変わらないよね。起こした行動は前者の方が大きいし残酷な事。
でも君達は前者よりも何倍も「悪質」で「卑怯」。
書き込みで人の気分を害した事実は形に残らないしね。
人間の汚さが伺えるのは行動より精神だと思う。
そういう意味で、ここにいる君達は本当の本当に「最底辺」なんだよ?
そろそろみんな気付こうよ。せっかく生まれてきたのにこんな所で君達の大事な「満足」
使っていいの?
人間として情けないし、何より俺は可哀想に思うよ。
何か俺変な事言ってる?
まあ人には色んな考えがあるから本物の「正解」はないけど、ぶっちゃけそんな間違った事言ってないっしょ。
こんな所で真面目な書き込みしても俺には一文の得にもならないけど、気付いてくれて
「逃げる」だけの人が減ればいいなーと思って書いた。
この掲示板で「逃げ」の精神を見せず、正々堂々と書き込みをした人の気分を害したと思います。
すみませんでした。
それじゃ、長文失礼しました。
471就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 07:05:09
> 確かに例に挙げた小動物殺すような事は犯罪で、人間相手じゃ怖いから小動物にやりたい放題。でも、君達の行う書き込みは犯罪じゃないけど、いつでも逃げれるから書き込み放題。
> ハッキリ言ってやってる事変わらないよね。

ここに大きな論理飛躍があるw
472就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 07:10:24
>>470
お前も痛々しい長文を書き込んでるじゃないかw

なんで自分だけは別格なの?w
バカなの?氏ぬの??
473就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 07:14:21
内定取り消し企業、2年連続で名前公表へ 厚労省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090107AT3S0701L07012009.html
。(07日 21:50)
474就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 07:24:11
なんか内定取消叩かれてるけど、まだ優しいよな。
1年目でいじめて辞めさせられるだろうに
475就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 11:10:59
>>458>>470は釣りだろ。一回内容読んでみろ。
具体的なことは一文字も書かれてないだろ。
仮にも内定取り消された人間だったら、何か実体験を少しは書くはずだ。
第一このスレの意見は8割が内定取り消された人に好意的な意見だった。
それを法律識がなくて困るなんて逆に批判するのは何かズレてるだろ。
このスレで法律知識をひけらかしたのは05卒業の奴だけだ。
朝六時にわざわざこんなあおりを書く奴もそいつ一人くらいだ。
仕事で日中はいないと言ってたし、単なるレス乞なんだろ、きっと。
476就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 12:25:31
最近の2ちゃんは結構底辺以外の人が見てることを忘れんなよ
477就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 16:15:57
>>466
お前優しいな
478就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 20:29:35
みんな気楽に
479就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 20:42:16
ゆとりが馬鹿を見る姿が楽しくてたまらんw内定取り消し企業を応援するぞ。
と言っている俺は氷河期にあっさりと第一希望に入社したから苦労なんてしてないけど。
でも苦労はしていなくても他人の不幸は楽しいものだwみんなもそうだろ?
480就職戦線異状名無しさん:2009/01/09(金) 12:16:19
公表涙目企業も笑えるけどな。ケーエイハタン!!
481就職戦線異状名無しさん:2009/01/09(金) 15:41:17
はい、言い返せないファン1人確保〜w>>ID:Of9mQ5M/O
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1230889033/756
482就職戦線異状名無しさん:2009/01/09(金) 23:11:31
479は自分が幸せだと勘違いしているキモオタ童貞
483就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 00:16:42
内定取り消しの次は、試用期間で契約終了も問題になるぞ・・
即戦力が欲しいとか、態度が悪いとか難癖をつける。
そういう会社も公表してくれ。
後、大学3年の青田買いは、辞めろ。
484就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 09:53:57
試用期間で契約終了なんて単に人事が何回も面接しているのにその人を見抜けなかっただけだろ。
難癖をつけるのは若者をバカにすることしか能がないヤツのやること。
経営基盤が悪ければ最初から採用活動しないし、内定取り消し以上に損失になる。
485就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 22:27:19
取り消されるよりも、入った途端に民事のほうがキツイ件
486就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 02:36:52
>能がないヤツのやること。
でも現実にそういう無能な経営者大杉だろ。
そういう会社に限って大量求人。
487就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 11:14:23
http://www.geocities.jp/kokuhatu5471/

大同特殊鋼広報室長「内藤浩樹」が詐欺横領文書偽造行為で逮捕か!
犯罪弁護士「服部豊」逮捕か!
大同特殊鋼倒産か!
スターインフォテック倒産か!
イノアックコーポレーションの関連会社ウインシス倒産か!
組織犯罪行為により内部では大騒ぎ!

岡本弘幸容疑者のコメント「言う事聞かない奴は、大同病院へ強制入院だ。」
488就職戦線異状名無しさん
内定取り消ししてる企業は糞なわけだが死亡フラグを自ら立ててくれてるところは好感が持てるな。
学生は不幸中の幸いだと思った方がいい。