大学4年生の内定「取消」相次ぐ Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
就職氷河期・リストラ・内定取り消しの悪夢再び
こんなことしていいんだろうか?

新聞・テレビにて業績を理由に内定取り消しの報道
今から就活なんてできる訳ないのに…今更どうしろと…

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810280080.html
2就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:03:41
流通科学・・・大・・・?
3就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:03:45
選考時には他社の辞退を迫り、複数内定を遅い時期までキープする
のは悪いことみたいな風潮を作るくせに平気で内定取り消しかましてくる。

2010年の学生は複数内定したら絶対に2月までキープしろよ。
これからの就活の新常識だ
4就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:06:16
流通科学大は兵庫だったっけ?
5就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:07:04
名大の俺には関係ないなw
6就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:07:43
659 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 11:54:53
今日、さっき内定先から辞退してくれって電話かかってきた・・・
東証一部上場の企業なんだが・・・
社員1万人ほど
とりあえず拒んだらあっさり引いたが
手当たり次第電話かけてるのだろうか


682 名前:659[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 12:09:26
大学はCラン理系
理系だけど文系就職したからおそらく配属は営業になると思う
財閥とか堅いところではないです
グループ全体ではいろいろやってますが、電機系のメーカーです
大量採用とはいきませんが、2chでは半ブラックって言われてるとこですorz
今後どうなることやら・・・
怯えまくってる
7就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:08:54
853 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/10/30(木) 16:26:16
今日内定取消の通知が手紙で届いたわ・・・
2社内定で悩んだ末に行った方だったのに
今更どうしろってんだよ・・

今はまだ実感が沸かないんだが泣いていいんだよね・・・?

863 名前:853[] 投稿日:2008/10/30(木) 16:33:55
ちなみにSEですた。
文面にはアメリカの金融不安云々によりIT業界にも
甚大な影響が〜とか書かれてる・・・
8就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:11:03
怖すぎて笑えない。
こんな宣告されたら確実に人生終了。
せっかく人生の運の大半を使い就職決まったのに今以上の就職先に行けるはずがない。
9フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/30(木) 23:11:37
>>6-7

+        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
10フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/30(木) 23:12:57
>>8
(-_-)<AKB劇場近くの大手電気屋も潰れたんだから大手でも安心できないみたいだな
(∩∩)
11就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:13:06
>>6
682の電機の候補
三洋・東芝・富士通
12就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:14:48
>>11
三洋はそんな色々やってはないだろ
13就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:15:53
>>11
京セラを忘れてるぞ
14就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:15:57
京セラじゃね?
15就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:16:57
>>13
>>14
ケコーン
16就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:17:45
京セラはなんかそういうことやりそうだなwww
17就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:20:05
フルキャ男ってまだ生きてたんだwww
18就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:48:14
フルキャ男って実は超絶リア充なんだろ・・・?
19就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:53:11
フルキャはまず小売とメーカーの区別ぐらいつくようにしろよ
20フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/30(木) 23:57:50
>>19
(-_-)<小売は八百屋や魚屋みたいな店、メーカーは大手自動車メーカーくらいの区別はつく、バカにするなよな!
(∩∩)
21就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:57:53
東芝とソニーで内定取消があったらしい
22就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 23:59:44
>>20
普通小売はスーパーのことをいうんだよ
23就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 00:00:30
ぶっちゃけ内定式でて企業に必要書類提出して入社日もわかってる大手企業に
内定貰ってるやつらは安心してもいいよ
その時点で労働契約はむすばれているから
滅多なことでは内定取り消しできない
24就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 00:02:33
>>23
そう、だから内定取り消しじゃなくて内定「辞退」
するよう即して来るんだよ。それが企業のやり方
上の電機はかなり京セラっぽいし全然安心できないよ
25就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 00:05:44
>>23
今回は内定式出て書類取り交わした人間が辞退させられたんだが
記事しっかり読め
26就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 00:06:36
>>21
ソニー憧れてたのに、変わっちまったんだな。
経営陣に問題がありそうだ
27就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 00:10:23
機械・電気系の人間なら、化学メーカーの門を叩いてみたら?

化学メーカーは、機械・電気系が不足しているから、ある程度の学校なら対応してくれるかもよ。
28就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 01:04:59

ビール業界の俺は、落ち着いて見ていられる
29就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 01:07:46
出遅れた日本のビールが海外で売れるとは思えないのだが、実際どうなの?
30就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 01:58:05
売れないよ。
だから今回の海外騒乱も蚊帳の外。
31就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 10:41:54
この間、酒は飲めば飲むほど脳が萎縮する麻薬成分配合っていう研究結果が出て結構世界震撼させたしね
少量なら心臓病にいいというのは事実なんだけど脳が萎縮するのは勘弁
32就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 10:53:59
震撼w
33就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 10:58:26
震撼がなにかw
34就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:00:19
酒ってこわいな・・・。
35就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:02:40
ネタにできないレベルなんだが
とりあえず説明会また行き始めた
36就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:08:40
いやネタだろw
37就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:11:56
トイレタリーの俺も今は落ち着いて見ていられる
しかし今後は・・・
38就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:12:27
リクナビに再登録するか…
39就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:14:07
住宅着工数落ちてるし厳しいだろうな

>>36
切られたもんは仕方ないだろ
一度留年してるから就流するわけにはいけないし
3月までに何とかしなきゃ
40就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:24:36
俺取り消された1人だが、その糞企業のせいで半年も就活の時間無駄にしたわ
マジで複数内定キープしとくべきだったぜ
41就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:25:34
なあ切られた奴は企業の業種と募集人数くらい教えてくれよ
42就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:41:28
9月の求人倍率、0.84倍に低下 雇用悪化続く、4年ぶり低水準(日本経済新聞 08.10.31)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081031AT3S3100931102008.html

良い情報がひとつとして無いんですけど…
43就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:46:59
とりあえず、東芝が内定取り消しまくりマクリスティーなのはマジなの?
つか、俺も東芝行ってた可能性あるからわらえねー。今の内定先もどうなることやら・・。
毎日ポストみるの怖いわ。
44就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:48:55
東芝内定取り消してはないよ


内定取り消しを奨めるメールと電話がきただけ
45就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:50:45
それは実質的に・・・
46就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:50:59
>>44
十分こえーよ
47就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:52:01
私たち東芝と一緒に地獄に行く覚悟はありますかってことだな
48就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:53:34
富士通だろ
49就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:55:06
>>29
中国頼みだな
サントリー、キリン、朝日は中国事業に力を入れてる
サントリーは市場開放と同時に入ってるから中国No1の売り上げをだしてる
日本では売れないから飲食店に頼るしかないな・・・
50就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 11:56:25
>>44
どんなメール?見せてよ
51フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/31(金) 12:25:03
>>44
(-_-)<背いたのか?
(∩∩)
52就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 12:46:40
介護施設の求人イパーイあるらしいよ
53就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 12:48:08
>>52
ぶっちゃけた話ビザさえおりれば外人でもOKらしい
54就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 12:48:43
介護報酬3%上がるらしいし、介護は狙い目かもしれんぞ
55就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 12:49:57
せっかく希望の業種への内定は取れたけど
内定取り消しとかになったら、介護士の資格でも取って地方へでも行こうかな

その仕事しながら通関士の資格勉強をして物流界に返り咲いてやろう…
56就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 12:54:05
結局どこか判明しないのか…
57就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 12:57:13
3%がどの程度なのか。
介護・リハ系の学校行ってる奴、周りにいっぱいいるけど需要のわりに激務度・収入面で問題あるから
何故そんな仕事したいのか理解できない。
58就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 12:59:20
福祉学科でも普通に福祉とは関係ない一般企業に就職する奴多いからな
まぁ俺もその一人だが
59フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/31(金) 13:01:43
>>52
(-_-)<40代〜60代未経験でも入れるから、選ばなければ仕事はある
(∩∩)
60フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/31(金) 13:05:25
(-_-)<60だったらこの板の半分は内定取り消し喰らう!
(∩∩)
61就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 13:08:10
介護は夜勤あるよ

大卒で夜勤してもいいって思えるのは医者かパイロットくらいでしょ
62就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 13:13:48
介護・看護師・医者は昼夜問わない激務職なのに、収入が優遇されてるのは医者のみ。
63就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 13:16:13
ちょっと前に看護師が夜勤で過労死してたな
64就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 13:17:41
看護士はわりと給与はいいほうじゃないか
500万の求人なら全国どこでもすぐにみつかる
65フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/31(金) 13:22:34
>>64
(-_-)<医者と看護婦は不足してる、隅東病院の妊婦事件がそうだろ
(∩∩)
66就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 13:23:00
ウチの親は看護師だが、ボケた老人に引っ掻かれたりして大変だって。
それでも仕事しなきゃならないから仕方ないんだろうけど。
給料良いのは主任とか婦長クラスだけだと。

やるおの看護師スレ見てるとよくわかる。
67就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 13:31:08
どれぐらい取り消しあるの?
68フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/31(金) 13:32:03
>>67
(-_-)<このくらい
(∩∩)
69就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 13:35:58
おもろ
70就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 13:38:47
おまえら介護の仕事ナメてるだろ。
だれもやりたがらなくて海外から人を呼ぶレベルだぞ。
71就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 13:54:12
明治安田生命は内定取り消ししずらくなったな

入社希望者の個人情報が9000名流出したらしいぜ
72就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 16:04:11
男で介護の仕事やる奴はバカ
どうやって家族養っていくつもりなんだ?
73就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 16:09:01
>>72
バカはお前だろ
家族養わなければいいだけじゃないか
74フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/31(金) 16:09:32
>>72
(-_-)<無いよりいいだろ、俺なんか今月1万も稼いでないんだ
(∩∩)
75就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 16:10:27
増えた老人の生活支えるために自分の一生捨てなきゃならないとか涙も出ない
76フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/31(金) 16:10:31
>>73
(-_-)<俺なんかおかんの年金吸い取ってるって言うのにな
(∩∩)
77就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 16:21:05
増えた老人を支えるために俺らが犠牲になるのは約20年も先の話な訳で
制度が変われば俺らも支える羽目になるが…
78フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/10/31(金) 16:40:47
>>75
(-_-)<今のうち介護確保しておかないとリストラされた期間工連中で埋まってしまうぞ
(∩∩)
79就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 16:49:10
9月の求人倍率、0.84倍に低下 雇用悪化続く、4年ぶり低水準(日本経済新聞 08.10.31)

失業率の改善は一時的とみられ、
厚労省は「金融不安の影響が表れる10月は雇用情勢が
さらに悪くなる公算が大きい」(職業安定局)とみている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081031AT3S3100931102008.html

一般採用も絞り始めてるということは、
間違いなく新卒の採用にも響いてくるな。
ましてや、新卒対象年齢が
松坂世代のような豊作世代じゃなくて、真逆のゆとり世代だし。
80就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 17:19:37
こいつらそんなところばかり希望するからやん
小さい会社へいけ
給与だけやない
81就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 17:37:41
大手じゃなくても大企業なんて一杯あるというのに。

大手病カワイソスwマーチクラスじゃ即切りされるわな
82就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 17:41:33
早慶クラス即切りだろjk
83就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 17:43:15
>>37
ユニリバだったらやばいぞ。あそこは日常的にリストラしてるから。
知り合いが30くらいでリストラされてニートになっちゃったよ。
84就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 17:44:00
高望みしすぎ
大卒といっても20年前の大卒と比べるとおまいらは中卒程度って事
85就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 17:44:11
ユニリバの経歴を生かして転職できるもんじゃないのか?
86就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 17:46:18
できないできない
87就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 17:47:09
内定取り消し企業の公表を要求するニダ
88就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 17:59:17
拒否するアル
89就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 18:04:05
>>54
> 介護報酬3%上がる
手取り20万が20万6千円に!
勝ち組!
90就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 18:06:43
>>85
2ch脳ホルダーですね、わかります
91就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 18:13:01
>>72
なんで養わなきゃいけないんだ?お前女だろ?
92就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 18:21:10
こ、この時期の内定先の封書は焦るぜっ!
93就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 18:49:21
おまえらみんなクリスタルグループへどうぞ
94就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 19:08:17
何でこんな事で頭を抱えて恐怖しなければならないのだ!!
あまりに理不尽だ!!

でもそれが社会なんだろorz
何でこうなっちゃんだ…
95就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 20:26:29
1年前はみんな純白の羽根を纏った天使だったんだよね

ウリエルのようなフォールダウンをリアルに目撃することになろうとは
96就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 20:36:47
たとえがイミフ
97就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 21:26:05
>>6
>とりあえず拒んだらあっさり引いたが
入社しても間違いなく虐められるなwww
おまえなにしにきたの?帰れよってなwwwwwwwww
98就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 21:39:59
>>97は人間性が終わってるからどこに行ってもいじめられるなwwwwwwwwwwwwww
99就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 21:46:27
リアルで引くわ97みたいなやつ
100就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 21:48:03
いや、別に97はあたりまえのことしか言ってないだろ。
会社がリストラするときは先ずはイジメから入るのが普通だし
イジメを請け負うコンサルティング会社まであるくらいだ。
101就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 21:48:59
イジメラレル前に最後の、モラトリアム学生生活を楽しもうぜみんなw
102就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 21:51:30
>>98
残念だが現実はそんなもんだよ
まさか、和気藹々と仕事できるなんて妄想抱いてるのか?

103就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 21:55:19
>>97が多数自演しております
104就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 21:59:42
喧嘩バロスw
アフォばっかりかいこのスレは
105 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/31(金) 22:02:01
   / ̄ ̄\  
 /   _ノ  \                           
 |    /゚ヽ/゚ヽ                   
 |     (__人__)                   
  |     |'|`⌒´ノ               
.  |.    U    }                   
.  ヽ        }                    
   ヽ     ノ                      
   /    く      
106 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/31(金) 22:03:44
   / ̄ ̄\  
 /   _ノ  \                           
 |    /゚ヽ/゚ヽ                   
 |     (__人__)                   
  |     |'|`⌒´ノ               
.  |.    U    }                   
.  ヽ        }                    
   ヽ     ノ                      
   /    く      
107就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 22:20:15
今日大学の就職部に内定取消の報告に行ってきた。
どうやら俺が一番乗りっぽい。
終わるときにそっとハローワークのパンフレットを渡してくれた。
108就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 22:37:19
会社どこ?東証一部上場だったら教えて。
109就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 22:39:51
ガチでかよ…
会社名晒しちゃえよ!そんなクソ会社!!
110就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 22:49:44
大学の就職部がハロワの時点でネタだって気づけよw
111就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:07:37
残念ながら従業員数十数名の超小規模会社。
今年有限から株式になったばかりらしい。
ちなみにうちの大学に就職部なんて良い物は無いんだ。
一応就職相談を担当している人がいるんだが、
俺が行ったときは不在だったから、近くにいた職員に報告した
112就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:09:26
首都圏にも波及してまいりました

http://www.j-cast.com/2008/10/31029660.html
大学生の「内定取り消し」始まった 理由は「経営が悪化したため」

6月に内定、8月末に内定取り消し
駒澤大学によると、男子学生2人が、9月以降、企業側の事情で一方的に内定を取り消された。
1人は、自動車の部品を輸出する会社に内定が決まっていたが、「経営が悪化した」との理由で10月上旬に取り消しに。
別の学生は不動産会社に決まっていたが、同じ理由で9月に取り消された。

駒澤大学キャリアセンターの担当者は、
「学生はその後もめげずに就職活動に励んでいます。でも、こういうことが起こると、本当に困りますね」
と穏やかな口調の中にも、怒りを隠しきれない様子だ。
113就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:12:00
AUのフラッシュニュース見てる人いる??
まさに今「大学4年生の内定取り消し相次ぐ」
ってニュースが流れてるんだが。。。
114就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:13:15
>>113
あ、本当…ってもうやだよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
115就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:17:36
n流れてないぞ
116就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:17:58
相次ぐってwせいぜい10人程度だろ?
そんな糞みたいな人数でわざわざ恐怖感煽るような記事書いてんじゃねーよ
117就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:19:34
今まで無い内定をバカにしていた内定持ちが無い内定になってしまうなんてチャンチャラおかしいですね。
118就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:19:51
でも普通にニッコマクラスで出てるって事はそれなりの企業だから
大東亜クラスや真性Fランクなんかじゃ続出してる可能性もあるんじゃね
119就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:22:58
まとめとっっーかメモ
メディアにソースが載った内定取り消し事例

※駒澤大学
 自動車部品メーカー 10月上旬に内定辞退勧告
 不動産 9月
※東洋大学
 メーカー
 サービス業
※流通科学大
 大手メーカー 10月中旬
 不動産(大阪) 9月下旬→倒産?
 IT
※広島国際大
 建築サービス業
※高知工科大
 アミューズメント関連(東北) 文章で取り消し通知
※愛媛大学
 不動産会社(広島?) 10月下旬→倒産?
※香川高校生2名
 家具製造会社 10月中旬
※大阪高校生
 詳細不明、10社 (担当者曰く例年は2社程度)

ソース
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810280080.html
http://www.j-cast.com/2008/10/31029660.html

東京・中央労働局の担当者は、
「内定を取り消されて賠償をこうむった場合、損害賠償請求ができます。
例えば、内定をもらい、他の会社を辞退した場合などが考えられます。
損害額は『次の就職が決まるまでの期間×支払われるはずだった月給』が妥当なラインでしょう」
120就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:25:46
ネタじゃない笑えない話を一つ

おれ、某中小メーカーの社員なんだが、
来春入社の内定者全員、入社延期だとさ。

半年自宅待機って実質取り消しみたいなもんだよな。
おまえら、間違ってもうちみたいな会社受けるなよ。
121就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:27:00
入社延期ってなんだよwwwwwwwwww
寝た乙wwwwwww
122就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:34:37
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html

本日ダイナシティ追加。
123就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:35:01
入社延期ってつまり自宅待機でそのあとはアボンってことですか?
給料とかもらえるんですか?
124就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:35:23
入社延期??!!
その間の飯とか家賃とかどうするんだ??
125就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:37:05
今年から採用活動をいったん停止した企業は危ないだろうな。
126就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:38:22
確かに内定書類には、2009年4月に入社とは明記されてないな
127120:2008/10/31(金) 23:39:23
まぁそうだよな、信じれるわけないよな。信じなくてもいいよ

「入社延期」という名の内定取り消し
「希望退職」という名のリストラ

世間は思った以上に厳しいぞ。
128就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:40:23
>>113
ソースは朝日新聞
129就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:40:23
>>127
つかどこなの?
カキコしてよw
130就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:40:24
>>121
自発的に内定を辞退してもらうための方策と考えれば、
現実味が無いわけでもない。
こうすればほとんどが経営状況を懸念して辞退してくれるだろうし、
損害賠償の支払いも免れる。
とすると、内定取消よりもいい手かもしれない。
131就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:41:06
>>127
今から就活するの?
132就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:41:50
>>122
不動産ばっかりだな
133就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:43:19
すまんが取り消しされてる大学生って、○ランおよび半○ラン大学ばっかりじゃん
134就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:43:20
>>126
普通書いていないか?
内々定の時の誓約書と内定書の両方に書いてあったぞ
135就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:43:33
>>132
潰れてるのはまだ歴史の浅い新興不動産だよ。
今言われてるのは、それ以外の業界に倒産が広がってきているって事。
136就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:47:04
>>133
そうだろうけど、だから何?自業自得と言いたいのか?
137就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:47:27
>>136
俺は○ランだから大丈夫大丈夫
と思い込みたいんだろ。
138就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:47:39
>>127
ほんと許せないわ。
4月には「他社は辞退しろ」
とか平気で言うくせに!!
働き始めても絶対に会社は信用しないわ
こんなことなら公務員の勉強しとくんだった
139120:2008/10/31(金) 23:48:38
>>123>>124
すまん、給料支払うのかどうかまでまだ聞いてない。
入社前って扱いなら全く払わないのか、半額くらいは支払うのか・・・
どっちにしても、しんどいよな

>>129
さすがに自分の会社をさらすわけにはいかんよ
正直おれも辞めようか悩み中なんだが

>>130
やりくちが卑怯だよな。ほんと、内定者に申し訳ない。
おれはいちエンジニアだからそのあたりどうしようもないんだがな
140就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:50:00
>>139
売り上げでいうとどのくらいの規模のメーカーなんですか?
141就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:50:57
5月まで民間企業全滅(中小企業も含む)してて、
結局公務員に決まった俺は運が良かったのか悪かったのか・・・
他社は辞退しろなんて言葉、むしろ言われたかったぜ><
142就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:51:01
中小メーカーは大変だよな・・・
143就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:51:40
>>141
むかむか
144就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:51:57
もう11月なのに内定取り消しとかやめてくれよ
145就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:51:58
>>141
勝ち組だな。民間全滅といっても公務員の保険程度にうけてたんとちゃうん?
146就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:52:08
>>120=139
会社の経営自体もう危機的状況と感じる?
147就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:55:57
>>145
公務員にも色々あるだろw

ごみ収集員とかw
148就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 23:59:29
>>145
保険じゃなくて、ガチ営業志望だったんだよ。
むしろ公務員の方が保険(法学部なのでほぼ無勉)。
2月から5月まで週のほとんどを説明会やら選考やら行って、
40社近く受けてどこからも相手にされなかったんだが・・・
自分は世の中から必要とされてないんじゃないかと思ってたから、
公務員の内定の電話もらったときはマジで泣き崩れた。
だけど、民間企業に対して負け意識は染み付いてしまってんだよなぁ。
149就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:00:04
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
150就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:00:26
>>147
ごみ収集員ならいいじゃん!
将来ごみ捨ておじさん1000万コース
151就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:00:59
>>150
不景気になればなるほど叩かれるだろその待遇はw
152就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:02:31
>>148
そらきついな。しかし公務員うらやましい・・・俺も専門イラナイ市役所でも
受けとけばよかった。真の勝ち組は公務員だと今ひしひしと感じてる
153120:2008/11/01(土) 00:02:40
>>133
うちは・・・来年の内定者はよく知らんが、旧帝大出身くらいなら普通にいる

>>138
まぁ、うちは他社の辞退は強制はしてなかったけどな
でも・・・ひどいよな。認めるよ。

>>140
すまん、具体的な話は伏せさせてくれ
数十億ってとこだ

>>146
経営は微妙だな。お客さんもいるから即つぶれるってことはないだろう。
ただ、ここのところの慌てっぷりは見てて悲惨だ。
派遣社員も契約社員も、当然の如くバタバタ切られてる。
154就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:08:15
>>151
叩かれても実害なし
155就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:10:50
>>153
売上数十億ってことはほんとに中小企業ですね
やっぱり中小内定者はこれからびくびくして過ごさないと
156就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:14:31
関学の奴も取り消しされたらしいぞ

友達がイウテタ
157就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:16:54
内定取消事例のところに我が愛媛大学まであるwww
怖いwwwwrヴぃfj0おtwrpjkぇあ」f「w:
158就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:17:39
理科大のおれんとこも・・・・。デスノートだな・・・・
159就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:17:42
>>156
社名は無理だろうけど業界だけでもkwsk
160就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:18:52
>>156
ネタ乙
161就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:19:47
K大も出てるだろ?
162就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:21:39
これでマーチの一角でも加わればさすがに社会問題化だな
163就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:22:11
>>157
内定取消事例ってなに?
164就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:29:01
165就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:52:59
ていうか社名出してもいいだろ

なんでダメなんだ?
166就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:54:49
辞退させる方が悪い。どんどん公表した方が言い。

地球を救う為に犠牲になってくれ=会社を救う為に辞退してくれ・・かな?
167就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 00:55:47
情報は一旦出せば価値が下がるから
168就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 01:29:13
第二新卒って、実際どうなの。
それでも日本は、新卒以外カスなのか?
だとしたら、今冬は地獄になるな。
これから5年間は第二氷河期なのに・・・
169就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 01:33:05
>>168
既卒をどう採用側がとるかだろ。
内定ももらえなかった奴としかとらんだろうから、景気悪くなった今となっては
かなりヤバイだろうな。
170就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 01:33:42
カスですよ
171就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 01:37:12
>>169
第二新卒って既卒と違うぞ
172就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 01:37:19
>>168
資格等能力が実戦レベルある以外はゴミ
173就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 01:42:23
>>171
どっちも同じだろw
どうせ長続きせずにやめんだから。
一部の奴に限ってそんなに甘くない
174就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 03:22:38
どっかの記事に新卒の求人は微弱って書いてあったから、あんま気にしてないんだが
今年とだいぶかわりそう?
175就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 08:13:21
大学生の就職内定取り消し相次ぐ 「業績悪化」理由に

首都圏の大学では7月以降、内定を取り消された学生からの相談が寄せられている。
取り消した企業の業種は、不動産をはじめ、生保、ホテル、IT、専門商社など多岐
にわたる。

明治大では8〜10月に、4人が内定を取り消された。就職担当職員は「就職活動を
支援しているが、3人は就職が決まっていない」と話す。

ttp://www.asahi.com/business/update/1031/TKY200810310287.html
176就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 08:21:32
某商社の採用人数の大半はグループの派遣会社要員。
研修期間終了後出向。そして配属先はグループ各社。新卒でも騙される場合あり。
177就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 08:47:21
明治大までかよwwww
これ凄いな
178就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 08:59:02
慶応も東大も取り消されるにきまっとろーが
死ね
179就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 09:07:59
まぁ俺の会社も内定者自宅待機検討中

学生なんて即戦力でもないし、経済有事には切ってもいいと思います
と昨日のミーティングで人事担当役員に進言しといた(笑)

お前らザマア! ケケケ
180就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 09:24:33
昨日の内定者通信で「うちは切りませんので安心してね」と書いてて安心したぜ
181就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 09:26:48
>>113
午前3時頃にマジで来てたそのニュースww
182就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 09:31:17
まあ、学校推薦で内定もらった人は100%無いといって良いと思うよ。
183柔道ももも ◆7qwTrbb6bY :2008/11/01(土) 09:33:47
+        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
184就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 10:23:00
アウからきますた
185就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 10:49:22
内定辞退を勧めた企業って今年の採用活動してるのかな?
186就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 10:53:53
してるわけない
してても本当に足らない分だけ
187就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:03:06
取り消し出した企業は、就職課のブラックリストにプラチナ殿堂入りだな。

おめでとう。
188就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:08:18
マーチ以下は取り消しでいいよ
189就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:13:01
自分の内定先が内定取消の可能性があるか人事に聞くってアリか?
190就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:13:05
>>175の記事、今朝の朝日1面に載ってたな。
191就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:13:59
>>189
で、あるって言われたらどうするの?

「あぁちょうど良かった。」みたいに言われたらw
192就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:15:02
>>189
新卒担当人事がそんなん把握してるのか
193就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:15:44
>>192
人事でしてないわけないだろ
どんな閉鎖的な会社なんだw
194就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:16:13
>>191
だが断る でおk
誰か聞かないか?
195就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:18:36
>>194
言った奴からどうぞ
196就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:19:48
>>195
どうぞどうぞ
197就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:21:15
いやいや、ここは私が
198就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:21:26
たかだか1大学で3、4人にすぎないのに、「相次ぐ」とか言って不安を煽る朝日ってクソだな
そりゃ明治大にだってブラックに行くやつ4人ぐらいいるだろうよ
199就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:23:07
>>198
プライド高い奴はいわねーだろ。それに就職課に頼ってるやつばっかじゃない。
200就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:24:09
駒澤はどうでもいいけど明治はメシウマすぎる
201フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/01(土) 11:24:40
>>198
(-_-)<そのうち二桁になって三桁になっていくんだよ
(∩∩)
202就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:25:05
>>200
つまり君の大学は明治未満ということか
203就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:26:15
確かに煽りすぎ感あるが、
内定取り消しって深刻だよな。
下手したらその人、人生再起不能だろ。
今年って例年に比べ取り消し多いの?
204就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:26:41
不動産やパチンコ屋、中小メーカーはともかく比較的不況には強いはずの
SEまで影響を受けているのが怖すぎるぜ・・・
205就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:27:11
もしかしたら例年並みなのに金融危機だからって朝日が煽ってるって可能性もあるな
206就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:28:26
>>203
急激に景気減速したのに、大量採用してた今年からだろ。
207就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:28:40
明治のやつは男だったら周流しかないな
208就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:31:10
故郷の駅にある
ザラザラ乾いたのどかさが
俺の刃物に泥を塗る
殺されたくない、なら殺せ
殺したくない、なら首くくれ

狂った若い歌手が
死んだ猫を連れ込んで
ロックンロールを聴かせてる
殺されたくない、なら殺せ
殺したくない、なら首くくれ
209就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:31:21
これね,普通ならまっさきに総理が,だめだよって会見するだろ。

やっぱ経○連の支援受けてるから無理?

はやく選挙やって民主政権になっていればこんなことには。
4月までに選挙があれば内定取り消しの取り消しが可能かもね。

ということで内定取り消すといわれても絶対同意しちゃだめだ。
同意したやつは政権がかわってもどうしようもない。

って内定取り消しってイーストマンコダックでこりたんじゃねーのか。大学生。

って春先早々に内定がきまってサブプラ問題で来年は大変だぞニートになるなよって
後輩を笑ってた先輩が自らニート戦士.....もとい戦死....

先輩のようにならないぞとちかう後輩であった..
210フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/01(土) 11:31:25
>>203
(-_-)<新卒カード無効のメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(∩∩)
211就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:33:13
>>180
会社がつぶれたりしてね....
212就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:34:43
>>211
うそはついてないな
213就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:35:28
その4人に入れれば新聞に載るほど有名になれるって事だな
214就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:36:16
>>209
ミンスは政権交代したら景気がよくなるし年金問題も解決するし皆にモテてウハウハになるんですねわかります。
215就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:40:29
>>212
ってか去年も4月を待たずにつぶれた会社あったしな(不動産)。

結構名の通ったところ(馬鹿司会者つかってCMばんばんやってるとことか)
でも危ないかもね。不動産は。

だって売れないしあまってんだもん。
総理は史上最大の(マンガの読み過ぎらしいネーミング)住宅ローン減税って
いってるけど,必要以上に買う馬鹿はいないもんね。
投資先に買う以外ありえないけど,いまさら不動産に投資するやつは
はげたかファンドですら逃げた震源地なんだし。
216就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:40:34
内定取消なんぞより大量首切りの方が深刻だよ
217就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:42:42
>>215
キモイなぁ・・・対案出せないのに批判しかしないんだね
218就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:43:01
>>214
正直なところ,今の景気の悪さは実体経済の悪さではなく
マインドの悪さだからね。

だから政権が変わるだけで投資意欲がアップする。
どのみち,与党と野党で政策が大きくかわるわけじゃないし。

以上マジレスでつ。

ってか前回の選挙で自民に投票した内定者は自業自得じゃん。心配して損した。
219就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:44:31
>>218
マジレス?ネタにしか聞こえないが
お前も理系ならもう少しデータに則った物言いしろよ
某社民が政権取ったとき補正予算何月に通ったかとか知ってるのか
220就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:46:48
取り消された学生の人生どうなるんだよ
ふざけんなよ
221就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:48:19
>>218
氷河期は小泉のせいとか言ってるキ印どもと変わらんなw
222就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:48:45
住宅ローン減税は賃貸から購入への喚起のためだろ
223就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:55:28
学生の見る眼がなかっただけ
224就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:56:14
>>222
いや違うだろw
ローンを払えなくなって差し押さえされない為だから。
日本版サブプライムとか言って、今年あたりから急激に金利が引き上げになる
ローンを組んでる奴がおおいからそのため。
225就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:56:23
>>220
シラネーヨ
お前らが馬鹿にしてきた派遣にでもなれば?
226就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 11:58:06
>>223に加えて運もないな
227就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:00:15
運じゃないよ。入社決める企業のことは徹底的に調べるべき
228就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:07:30
>>227
いやいや,選挙の時の選択の問題だろ。
経営者側にべってりで内定首切りニート派遣なんでもOK。
自らの功績にすべく消費者庁を血税をつぎこんで新設してたが,数名の被害を食い止めるだけ。

今一番問題なのは年間3万人以上の自殺者が「改革」路線以来,何年にもわたって続いていること。
命の問題だけでなく働き盛りが毎年3万人もへるってことは人材,国力の
意味からも大きな損失。

自殺者庁をつくるべきだろ。真っ先に。
現総理から自殺の問題について発言がありますか?
まぁ電車にのらない総理は意味不明なんだろうけど。
229就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:09:33
壊し屋小沢には無理だけどな
230就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:10:08
にしても添加の明大なら中小企業じゃのどから手がてるほど欲しい人材だろ。

内定取り消しの報道うけて問い合わせが殺到してるんじゃない?
あまりに多すぎてまだ就職先が決まらないだけだろ。
231就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:15:01
おまえらざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

07卒は勝ち組
232就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:16:21
第二のBNFになって会社丸ごと買い上げろ
233就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:21:33
>>224
間違い。馬鹿みたいに的外れ
>>222が正解
234就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:21:55
おまえら人事のふりして友達に非通知で掛けて、内定取り消しとかいたずらするなよ。いいか絶対にするなよ。








したら友達無くすぞ
235就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:22:01
内定取消より試用期間内での解雇を危惧すべきなのは?

内定取消より簡単だし、企業の責任も軽い。

その上試用期間内での解雇は既卒未就業より転職時の心象が悪い。
236就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:23:16
>>231
かえれ
237就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:37:00
>>236
涙目www

ニートまっしぐらw
下手に就職しても第二新卒も厳しいしな。

238就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 12:42:04
第二新卒なんて
人ほしかった時期の苦肉の策だろ
不景気になったらわざわざそんなん雇わないよ
239フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/01(土) 13:14:19
>>236
(-_-)<高卒公務員なるか専門進学するんだったよなwwwwwwwwwwwwwwwww
(∩∩)
240就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 13:22:09
>>237-239
人の不幸を喜んで悦に入ってる奴はきもい
どんだけふだんの生活でコンプ抱えてんだよw
241フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/01(土) 13:25:27
>>240
 +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
242就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 13:27:08
フルキャ男を殴ったら懲役何年?
243就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 13:31:53
>>242
刑法上の緊急避難
244就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 13:34:53
>>243
なるほど、マジレスありがとう
245就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 14:22:19
>>240
氷河期を卑下してたのはゆとりだがな
246就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 14:23:45
>>228
こんな死刑を存続してる野蛮な国に
そんなことを求めても無駄
247就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 14:27:34
学生の落ち度(法律違反・虚偽申告とか)無しに内定取り消しを要求してきた、
または、一方的に押し付けてきた悪質企業リスト作ろうぜ
248就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 14:34:19
>>240

実際、働いたらそう思うよ。
同期がミスしたら、励ましたり一緒に愚痴ったりするが内心ざまぁwwwって思うよ。
249就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 14:51:12
ミンス「政権交代こそ最大の景気対策」
250就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 15:12:45
>>247
富士通子会社
251フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/01(土) 15:24:18
>>250
(-_-)<最高学府出て子会社(笑)
(∩∩)
252就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 16:08:10
 +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >?                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
253就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 16:16:12
>>251
いや、大東亜にも及ばないとこです
254就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 16:19:48
>>251
いや、大東亜にも及ばないとこです
ある意味アホさでは最高学府ですが
255就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 16:25:46
>>254みたいに開き直る奴ってきもいよな
256就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 16:35:55
ついにヤフーのトップニュースに来たな
257就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 16:39:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000062-jij-soci

このセミナー俺もうけてぇw
258就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 16:40:04
来年就活するやつは複数内定あっても3月ギリギリまで辞退しちゃだめだぞ
それで文句なんか言ってきたら言い返してやれ
259就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 16:58:32
 +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
260就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 16:59:44
何回も貼り付けるなカス
261就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:02:04
>>259のAAつまらないんだけど。
262就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:02:36
 +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >?                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
263就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:05:09
野村も取り消しが始まるね
264就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:07:35
>>237
次は若手を切りますのでよろしく。
265就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:07:46
yahooにもきたあああああああああああ
266就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:16:35
インフラ系は内定取り消しの危険性はないよな?

10卒はインフラ志望が増えそうだ
267就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:17:19
>つぶれない企業の見分け方を教えてほしい

学生だけじゃない、みんなそれを知りたい。
社会はそんなに甘くないのだよ。
268就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:19:29
野村は30人程度の内定取り消しを行うらしいよ

この前友人から聞いて知った
269就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:20:45
取り消しまじこえー。

今から消されたらどうしろっていうんだ・・
270就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:20:48
メシウマとか言ってる奴はカス
271就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:21:21
クラゲ、流れ星
272就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:22:55
取り消しって宝くじにあたるような確率なんじゃないの?
宮廷以上の大学なら
273就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:23:15
よし!富士通子会社SEに取り消されたしまた就活いくか・・・
274就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:25:32
>>273
マジなら詳しく
275就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:26:47
ヤフーニュースwwwwwwwwwwwww
276就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:26:58
内定取り消しは、
内定者に与えるダメージは計り知れないし、
従業員に与える不安感も大きい。
市場への影響も大きく、目の前の金のために手段を選んでいないというアピールに過ぎない。

昨日今日の災害でキャッシュフローが悪化したわけではなく、
今年の年明けからジワジワ悪化していた状況が爆発しただけのこと。
バブルを経験していない若い企業ならともかく、数十年の歴史を持つ企業が行うにはあまりにも稚拙。
それを見越していない採用計画を進めたという点で、経営陣の無能さが伺える。

内定者の取り消しよりも、まず経営陣の引責辞退の方が先だろう。
277就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:29:49
それもそうだが内定取り消しが先だわ
278就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:30:09
>>276

残念ながら社会的には経営陣や従業員の保護が最優先で、海のものとも
山のものともつかない、そもそも入社していない内定者なんてミジンコ
に近い扱いなのだ。やばくなったら内定者の内定取り消しなんて常識。
279就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:32:11
今日も人の不幸で
      +         ____    +
          +   /⌒  ⌒\ +
       タコ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
        +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
            |  ┬   トェェェイ     | 
         +  \│   `ー'´     /    +
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
280就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:32:40
これ観てもふもふしたいが、自重しろとおもった。
ttp://www.collegehumor.com/video:1833034

281就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:34:27
リストラばかりしている会社に内定が決まっても
将来は無いと知れ。
リストラばかりしている会社位、調べてから就職活動するべきだね。
最近の国内電気機器や車業界、またはその両方を持つ車用電気機器メーカーなんて
当然赤字決算でリストラなんて当然。
そんな会社に就職するだけで人生捨ててるって思うぜ。
282就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:34:49
>>278
理も法も通るが、手段としては下策だろう。
内定を取り消したというニュースが社内で流れれば、
従業員に与える士気低下は相当なものだぞ。

ボーナスカットより士気低下はマシというが、
翌年から志望者は近づかなくなるし、将来にわたるダメージは大きいと思うがね
283就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:35:04
取り消されるということは最初から要らんってことだよ
もし景気がかたむかなくとも余剰人員で、こま遣い
284就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:36:15
内定先が不安になってきたぜ・・・
今は絶好調だけど過去にハイパーリストラタイム・・・
採用数抑えてたのが救いか
285就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:39:14
あなたが私設野球団の監督だとします

近年の成績が悪く、今年の成績次第ではスポンサーが撤退の意向と分かり、解散が囁かれています
球団にはあなたが育てた選手たち20人がいますが、器具や遠征の予算を考えると、これ以上は選手は増やせません

そんな中、まだ入団はしていないものの、あなたが半年ほど前に入団を許可した入団希望者がいることを思い出しました。彼らの腕前は少年野球をかじった程度です

さて、あなたはどうしますか?
286就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:41:32
有効求人倍率:9月は0.99倍 大学生の就職内定取り消しも /広島

広島労働局が、県内16の大学を調査した結果、広島市内の6大学8人が内定を取り消されたことがわかった。
いずれも業績悪化や、倒産などで採用企業の計画が変わったことが理由。
同局は「不当な内定取り消しはしないよう、企業に指導をしているが、今回は企業も苦しい」と話す。

内定段階では、雇用関係を結んでいないため、労働基準法は適用されない。
正社員なら1カ月前までに解雇を通知しなければならないが、内定者にはその規定はない。

広島市の大学に通う男子学生2人は10月下旬、内定先の建築会社から取り消し連絡を受けた。
不況で業績が悪化したため。大学は「急な話でとまどっている。他の会社を受けさせており、
学生が納得できるような支援をしていきたい」と話す。

http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20081101ddlk34020352000c.html
287就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:41:58
>>282
社員「内定者切ったのか。なんとか俺は助かったみたいだが、会社やばいんだな…よーし俺がんばっちゃうぞ!」

そして社員は一丸となり…
288就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:42:04
      +         ____    +
         +   /⌒  ⌒\ +
       タコ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
       +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
           |  ┬   トェェェイ     | 
        +  \│   `ー'´     /    +
          ,.-'" .l ̄ ̄./     >ヽ  
         / .{   ヽ /    /   \
        /  i'   /    /      ヽ
       /   \ /    /         .ヽ
      ./    /    /            }
      .l  ! /    /              }
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
289就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:44:24
チームのことなどほっておき、自分の転身先を探す
290就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:44:32
>>284
じゃあ、はじめから募集すんなよ
まともな会社であれば、半年後の自社の財務状況はある程度推測できるだろ


とはいっても、内定取り消しは企業が持つ権利だから、学生が非難するのはお門違いだわな
学生が出来ることは、過去に内定取り消しを行った企業を2chで晒し上げることぐらいだと思う(笑)
そうしとけば、優秀な学生はその企業に寄り付かなくなるだろうし、
他企業も、内定取り消しを避ける努力をするようになるだろ
291就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:45:35
というわけで、内定取り消しを通告してきた企業を晒し上げようぜw
292就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:46:07
>>282
下策かどうかは関係ないよ。
「会社が10年先に生き残ってるか?」より「来年会社があるか?」の方が重要事なんだから。

士気? イヤなら辞めたら? で終わりだよ。
この十数年、あちこちの企業で散々やってきたことなんだし。
293就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:47:05
>>290
半年前にこの状況が読めてた会社なら、空売りで儲けまくって、業績悪化には陥りません
294就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:47:14
というか、リストラより内定取り消しの方がよっぽどいいだろ
最悪就留という手があるからな
40手前でリストラされたら人生詰むじゃん
295就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:47:47
大卒のおまえら3交代とか変則勤務ならあるぞww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225528980/
296就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:49:00
第二次就職氷河期の幕開けですね。
第一次のときも最初は学生の内定取り消しがポツポツとさ囁かれ
はじめたのを皮切りにスタートしたと聞いています。
しかも今回のは桁違いの世界的な不況・・・

公務員試験や医学部入試が今まで以上の超難関となり、一流企業は
東京一工クラスでも中々入れなくなり、早稲田やマーチからは大量の
派遣社員や無職、ブラック企業社員を輩出することになる予感がします。

297就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:49:14
298就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:50:05
今日も他人の不幸で
メシが旨い!!!     ______
           /        \
         / /・\  /・\ \
         |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
         |    (_人_)     |
         |     \   |     |
         \     \_|    /
         ,.-'" .l ̄ ̄./     >ヽ  
         / .{   ヽ /    /   \
        /  i'   /    /      ヽ
       /   \ /    /         .ヽ
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
299就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:50:06
この風潮が続いて、しかもそれほど問題視されないとしたら・・・
会社「あれ?内定取り消してもさほど騒がれないんじゃね?大丈夫じゃね?」
で、安易な取り消しが増えるってのが怖い
300就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:50:58
つか、今時分の内定取り消しはまだ余裕で善意があるだろ。

これが学位記出て、3月半ばになって取り消されてみ。
試用期間終わってから同期丸ごと解雇されてみ。

泣くに泣けないから。
301就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:51:02
内定取消なんてマシだろ、金の工面さえできれば、ハンディはあるがまた新卒で就活できる

試用期間に切られるのが、本当の人生終了
302就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:53:00
303就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:54:14
なんだ〜みんな取り消しか〜
じゃ、俺も大丈夫

って世界がくるのか
304就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:54:24
      スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|   <不景気だから内定取り消しねwww
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \企業/ ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
            | ^o^ | / .ノ|| <ふざけんな!売り手市場じゃねえのかよ!!
            ,\_// ii|||| バチーン!!   
           / ̄   / iii||||||  バチーン!!
          / /\ 新卒/ ̄\ii||||      .'  , ..
         _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
         \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
           ||\        / ̄\.' , ..  
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
             .||      / ̄旧 ̄\         
                  / /\氷河期 ̄\
                _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
                \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
305就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:55:51
ここにいる全員が試用期間か研修後に即切られるから安心しろwwwwwwwwww
306就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:57:03
残念ながら即正規雇用契約です
307就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:58:22
取引先の銀行に片っ端から電話して
経営不振を理由に内定取り消し食らったから、
もっと融資して経営を安定化してやってくれ
そしたら内定取り消しが取り消しになるかもしれないから
ぜひお願いします
って頼めば何とかなるんじゃね?
308就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 17:59:01
不況時の文系は特に悲惨を極める

外食、SE、街金、自宅待機  この4択になるんだ


309就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:00:49
採用人数を増減させること自体が実はあまり賢くない
減らした年の部分が技術継承やリーダー育成のネックになりかねない
氷河期の年齢層は部下無しの状態が続いた上に、
押し付けられる負荷が大きくて精神を病んだ奴も多い。
退職したりすればぽっかりと穴が開く。

その結果、IT業界ではプロジェクト管理の出来る中堅が足りない。
そのうえ業界イメージが最悪だから新卒もろくなのが来ない。
310就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:01:21
>>307
頼むのは勝手だが、おまえが債務保証することになるぞ
311就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:04:44
年末やクリスマス位の時期に内定取り消しくらうよりかはマシだよね。
卒業旅行やパーティを企画する傍ら卒論に精を出す日々、ある朝非通知の
電話とともに内定先の大手企業から郵便が届き・・・・・とかもうガクブル
ですまんでしょ。
312就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:11:25
>>309
そんなものは傍観者だから言えるんだよ
入社後はここにいる奴ほとんどが、「内定者なんて切ればいいじゃん」て言いだすよ
313就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:12:21
大手ゲーム会社(矢口渡の近くに本社があるとこ)に内定きまってるが
皆転職当然みたいな業界だから先行きは不安だよ。
314就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:12:41
>>276
内定取り消しは、
内定者に与えるダメージは計り知れないし、
◎ そうだね。09と10は悲惨


従業員に与える不安感も大きい。
× 逆に従業員から要望があるらしいぞ。


市場への影響も大きく、目の前の金のために手段を選んでいないというアピールに過ぎない。
△ 機関投資家は上場企業にリストラ、賃金カット等を勧めている


昨日今日の災害でキャッシュフローが悪化したわけではなく、
今年の年明けからジワジワ悪化していた状況が爆発しただけのこと。
バブルを経験していない若い企業ならともかく、数十年の歴史を持つ企業が行うにはあまりにも稚拙。
それを見越していない採用計画を進めたという点で、経営陣の無能さが伺える。

内定者の取り消しよりも、まず経営陣の引責辞退の方が先だろう。
◎ その通りだが経営陣が責任取るようなマトモな会社は取り消ししないと思う。


315就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:14:04
なんだかんだいって大手銀行は潰れる気配ないね。合併することはあっても。
316就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:14:40
で、取り消しもしくはそれに近いものが来た企業はどこなの?
どんどん晒して
317就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:14:41
>>307
俺が銀行員だったら、経営不振の企業から
お金を引き揚げる判断するよ
318就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:15:16
輸出頼みの業界に内定してるんで円高不況のほうが深刻だ。
319就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:15:18
自分はまだ無い内定ですが、ガクガクなんかしてませんよ。
320就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:15:45
潰れることはないだろうけど、大幅なリストラとかは普通にありそう。
321就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:17:11
在京テレビ局以外どこもいつ潰れてもおかしくないよ。
322就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:18:25
テレビ局とか時間の問題だろ
ババアしか見てないし
323就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:18:28
7月に内定もらったけどSEならまだ安心か・・・?
324就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:19:00
>>317
証券会社に伝わったら、当然格下げ
325就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:19:15
>>321
テレビオタ乙
326就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:20:08
>>322
構造的に潰れようがない。
327就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:20:51
>>312
そんな考え持っているのは無能人事と経営陣くらいのもんだろ?
明日はわが身なんだから。
328就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:21:19
>>323
不況に強い筈のSEも切られてるぞ。
329就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:21:36
>>326
それは昔の話。
330就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:22:01
>>328
まじか・・・ちょっときっついな
331就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:22:51
>>327
www
332就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:29:02
まあ海運だったら問題なくね
物を運ぶには船がいるんだしね
333就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:29:34
>>332
お前日経読んでないのか?
海運3社大変な事になってるぞ。
334就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:32:55
特別区で来春採用になってる。
本当に人生に一度しかない賭けに勝った気分。
ボーナス100万貰えてもいつ潰れるか分からない超一流企業より、
一生安定が保証されていて中の上ぐらいの給料が貰える特別区職員のほうが長い目で見れば勝ち組。
335就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:33:15
〔話題株〕商船三井<9104.T>などの海運3社:4─9月期が経常最高益との報道
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK017852720081015
336就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:34:08
そのうち外資の格安輸送なんかが参入して
過当競争で利益がでなくなると思う
337就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:35:22
こんな覚悟のない会社はどんどん晒してよし
338就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:36:51
でもキャリアに傷つけるのを心配するぐらいなら入社させたうえで首きれよと思うね。職歴つくし。
へたすると無い内定のまま卒業して、職歴無し既卒で就職活動するはめになるんでしょ。
339就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:37:04
お前ら、経常利益と営業利益の違いとかわかって言ってるわけ?
340就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:38:31
いや営業利益より経常利益のほうが企業の利益体質をはかる指標としては重要だろw
341就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:39:37
笑って見てたけど、本気で可哀想になってきたわ
他の内定を捨ててまで選んだ内定かもしれないのに
342就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:43:05
>>334
つまらん人生だな
343就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:43:42
お前のほうがつまらん
344就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:44:52
>>334
公務員は人間関係が大変だよ
あと楽な職場と死ぬ職場の差が激しすぎ
345就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:46:11
なんでいきなり内定取消の話が溢れてきたんだ
来年はガチで氷河期なの?
346就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:47:54
普通に考えて、団塊の世代が相変わらず大量退職して
一方で少子化世代が就職するんだから、まだ売り手市場が続くでしょ。
採用を控えるのは一部の体力がない中小零細企業だけで。
347就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:48:07
>>345
年  有効求人倍率
1988   1.01
1989   1.25
1990   1.40
1991   1.40
1992   1.08 ←今ココ!
1993   0.76
1994   0.64
1995   0.63
1996   0.70
1997   0.72
1998   0.53
1999   0.48
2000   0.59
2001   0.59
2002   0.54
2003   0.64
2004   0.83
2005   0.95
2006   1.06
2007   1.04
348就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:49:06
大企業で65歳定年の会社が増えている事実
349就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:51:05
いや、足りない労働力は非正規(バイト、派遣)で補うっていうのが主流になりつつある。
350就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:51:22
>>345
新聞とかでもさんざん騒がれてるじゃん。
351就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:54:00
>>345
10年卒乙wwwww
352就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:54:41
学生さんには分からないだろうけど、信じられないぐらいのスピードで収益が悪化してます。

内定取り消しまでするのは最終手段だろうけど、去年よりは採用は厳しくなるでしょうね。

採用より首切りを考え始めてる所が増えてきているのではないでしょうか…
353就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:57:49
834 名前: さやえんどう(catv?)[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:41:01.04 ID:CUFVRw5d
 断る側になってしまったんだが非常に申し訳ない。
 会社の危機というより雇わなければ全然全然大丈夫という状況だから尚更。

837 名前: ヒラマサ(京都府)[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:43:42.82 ID:ltjEt2Ar
 >>834
 今年来年当たりどれくらい減らします?

847 名前: さやえんどう(catv?)[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:49:52.46 ID:CUFVRw5d
 >>837
 うちは一流企業じゃないけど、10人→2人(0人の可能性あり)
 罪悪感で胃が痛いです。
354就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:00:09
>>326
スポンサーがいなくなったらどうするの?
355就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:02:42
>>354
まず前提としてスポンサーがゼロになることはないだろ
大不況で半減することはまああり得るかもしれない
そのときは番組制作費を半減させたらいい

番組制作会社は大手以外潰れるだろうけどね
キー局は安泰ですよ
356就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:03:27
氷河期で何が辛いって、
後輩が全然入ってこなくなる事だよ
いつまでたっても下っ端のまんま
人手不足で色んな事をやらされる
就職できりゃいいってもんじゃない
357就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:04:06
>>353
10年卒涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:06:06
VIPに内定取り消されたやつがスレ立ててるぞw
359就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:11:14
リンクしろよとんま
360就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:14:31
361358:2008/11/01(土) 19:14:48
すんませんでした

内定取り消された俺涙目wwwwwwwwwww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1224708056/
362就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:16:00
>>360
いかにもニュース見て思いつきでたてただけってスレだな

しかしvipの奴らってほんと寒いな
それで自分たちをハイセンスとでも思ってそうだから救いようがないというか
363就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:26:41
景気に大きく左右される企業の人たちは大変だね
364就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:30:09
 ???? ?? ???? ? ?
           ? ?? ????
          ??      ?   ???  ???????  ???
        ??        ?    ? ?           ???
             ???    ??.  ??                ??     ??
               ?????? ??::  ?  ?     ?????    ?  ?    ::??
           ??   ?? ??::            ?????              :::??
    ???? ?????????. ??:: ::         ??? ?           :: :::??
 ?????  ??  ?????  ????::         ???  ?            ::::???
??  ??  ??  ??? ?  ?????:::: ::   ???   ?       :: ::::???
??  ??  ??  ???? ?? ??????:::: :: ????????        :::???
365就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:32:47
>>353
それどこの板?
366就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:33:31

電機大手各社が空前のリストラ計画
http://www3.osk.3web.ne.jp/~meikonwa/menu/seisaku/seisaku010903.html

既に内定取り消し段階を突破
367就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:34:34
しょうがないだろ
内定取消しなくても
入社後会社自体潰れたら
そっちのが悲惨

わかわからん中小とかブラック行こうとするのが悪い
あと大量採用のとこか
368就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:34:48
>>355
既に今がそんな感じなんだが。
番組にスポンサーが付かないから、番組中のCMでは別番組の宣伝(同じテレビ局内の宣伝なので、当然CM料収入はゼロ)
が目立つのが今のテレビ業界。
369就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:35:24
キー局は給料半分にしたらいいじゃないか
370就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:38:24
>>367
内定取消し → もう卒業単位が揃ってて、就留できない奴は無職既卒になるしかない
入社後会社倒産 → 国から失業手当がフルで出る & 会社都合による解雇の為、第二新卒や中途採用で有利
371就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:39:23
09卒も逃げ切りとは言えなくなってきたな
372就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:39:55
安心しろ、既卒になったところで、来年の採用で「去年内定取り消されました」って言えば全然ハンデにならん
373就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:40:23
番組制作を潰してったらどんどん番組のクォリティー下がるのにねw多様性もなくなるしw
自分達だけ甘い蜜を吸ってきたから仕方ないといえば仕方ないかな
374就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:40:36
既卒でも第2新卒でも
ろくなとこいけないだろ
375就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:41:09
>>372
会社も見分けられない屑だと思われるだけです
376就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:41:10
>>370
会社都合退職にならないのは痛い。
しかも会社が潰れたわけでも無いから、面接もとんでもなく不利。
内定を切られるような理由があったと思われるかもしれないし。
377就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:41:11
>>372
無職既卒だと、新卒採用の応募資格すらない
378就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:41:32
Bラン大から
東大ロンダ成功
機械系院
国T志望
就職氷河期なんて関係ないわ
379就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:41:37
>>374
内定取消する企業にいくやつは
どっちにしろろくなとこいけないからおk
380就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:42:20
富○通子やばい
友達2人とも取り消されてる
381就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:42:35
で、具体的に取り消ししてるのはどこだ?
有名なとこあるの?
382就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:42:53
まぁ、漫画でも読んで元気を出せよ
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html
383就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:43:07
>>379
取り消し企業=クソ企業じゃないだろ馬鹿
マターリ優良でも切るときは切るだろ
384就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:44:24
>>378
ヒント
国T志願者に東大京大の準トップクラスが流れてくるかもしれない
385就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:44:25
>>378
マジレスすると、国Tのキャリア連中はロンダには冷たいからやめとけ
386就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:45:17
ロンダで威張ってる奴よく見るんだがなんなの?
387就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:45:49
>>378
上智だろおまい
388就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:46:04
ロンダなんてばれないだろ
NTTコムウェアに行った九州大学の院の奴は、3教科で入れる公立大からのロンダを必死で隠しながら自慢しまくってるがwwww
389就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:47:20
>>384
内部でもぼろぼろ落ちる最難関の一つに数えられる研究科なので
負けないと思います
>>385
技術系なのでそんなことはありません
あと、毎年うちの大学からも入庁者が何人もいるので問題ないと思います
390就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:47:26
履歴書あるのにどうやって誤魔化すんだよ
391就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:47:53
>>378
国Tはロンダに厳しい
国Uは東大生に厳しい
392就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:48:48
>>387
学部も国立大です
低学歴の私大と一緒にされるとは心外ですw
393就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:49:30
駅弁か
394就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:51:06
駅弁wwwwwwwwwwwwwwwwww
395就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:51:13
>>389
研究科が難関かどうかは関係ないよ
ロンダは例外なく厳しい
受けてみれば分かるけど
396就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:51:44
>>393
最上位駅弁とでも言っておきましょうかねw

つうか、ここの学歴コンプどもまじきめぇ
負け組み臭がぷんぷんするわ
国1の技術とか学歴なんてほとんど関係ないから
区分があるのも知らないカスの集まりか?
397就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:52:15
最上位駅弁wwwwwwwwww
398就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:52:45
なんか香ばしいのが湧いてきたなw
399就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:52:54
駅弁で国Iとか不可能じゃね?
400就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:53:02
>>396
なあ、学歴が関係ないなら
なんでロンダしたの?
コンプ餅はおまえだろう・・
401就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:53:14
技官なら駅弁でも私大でも割と採用されている。
技官は多くの省庁では絶対トップになれないが…。
402就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:53:25
>>394
低学歴乙

>>395
ソースは?
因みに、ロンダに厳しいとか意味不w
理科大程度でも入庁者二桁いるのにね
403就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:53:29
国1技術出世できないし薄給だぞ
俺試験は通ったけど官庁訪問で学歴差別されてやめた
404就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:53:36
NASA国立大学の俺にはだれも敵わない
405就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:53:48
とりあえず入ってからいえって話だな
406就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:54:06
つか公務員議論は荒れるから余所でやれよ
407就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:54:14
いいぞもっと釣ってくれ
退屈していたところだ
408就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:54:28
技官は倍率低くて理系の人にはオヌヌメ
409就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:54:39
国1技術になるのは難しくないよ
なって幸せかどうかはしらないけど
410就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:54:42
>>401
やっとまともなやつが出てきたか
まぁ、出世なんてそこそこでいいよ
適当に働いてそこそこ給料もらえればいい
411就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:54:44
>>404
どこだよそれw
412就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:54:51
受かってからじゃないと説得力皆無な件…
413就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:55:09
>>400に答えてくれお
414就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:55:35
取らぬタヌコの皮算用とはよく言ったもので
415就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:55:44
FBI国立大学
416就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:56:23
東大生なら知ってると思うけど
適当に働けませんよ
サービス残業の嵐で風当たりも強いし
417就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:56:42
>>400
馬鹿乙
同じ学費でより設備のいいところで学習したほうがいいからに決まってるジャン
研究費用とかも東大は桁違い
418就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:56:49
>>378
いいからイノシシと戯れてろ
419就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:56:57
ソニーが取り消しってマジどすえ?
420就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:57:06
何だ技官か
クズの巣窟じゃん
馬鹿な駅弁出身でも入れるかもな。w
421就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:57:14
>>419
あるわけねえだろwwww
422就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:57:44
>>417
頭の悪いお前じゃどこで研究しても一緒だろw
423就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:57:49
>>416
はぁ?
まだ東大じゃねーよw
424就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:58:06
>>419
マジならソニーの株価買うわ。
425就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:58:07
東大生が技官になるのは永遠の謎だな
ドンだけ先見性がないんだと
426就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:58:37
CSI国立大学
427就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:58:47
>>422
低学歴の嫉妬って本当に醜いねw
428就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:59:24
これはひどいつり
こんなのが同じ大学に来ると思うとがっかりだ
429就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 19:59:27
>>417
研究したいなら
そのまま博士いけば。
就職のためにロンダしたんだろ?
国1技官は学歴関係ないんなら
駅弁wwwの院いけばよかったじゃんw
430就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:00:13
コテつけてよロンダ君
431就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:00:38
Bラン駅弁って神戸未満?神戸はAだっけ
432就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:01:04
つーか技官でそこまで威張れるとは
さすが駅弁クオリティ
433就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:01:19
ロンダはネットでも現実でも
勘違いしすぎで
片腹痛い
434就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:01:48
>>428
来年から宜しくね童貞君

つうか低学歴ってなんですぐ必死になるの?
スルーすればいいのにw
435就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:02:38
IT業界行き必至www


436就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:02:39
ちなみにどこの省庁希望?
大体よそうつくけど
437就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:02:45
駅弁君煽り耐性なさすぎやろ
438就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:02:57
>>433
君はネットでもリアルでも内弁慶で片腹痛い
439就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:03:07
いいぞもっとやれ
440就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:03:15
ロンダ君vipperくさいよ
441就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:03:23
CSIマイアミ国立大学
442就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:04:36
駅弁から東大機械系院にロンダ
誰か特定してやれ
443就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:04:40
>>437
最初からこんな感じのスタンスなのに
煽り耐性がどうのとか的外れもいいとこ
つうか、低学歴の煽りってこの程度なんだ
444就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:04:50
>>436
神社本庁
445就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:05:02
なにここ国立にコンプ持ってる奴ばっか?w
さすが私立低脳私立
446就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:05:14
まあ東大の院は馬鹿な駅弁卒でも受かっちゃうからな
ロンダ組は就職先も待遇もそれなりだけどw
447就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:05:47
>>445
センター60%で入れる最底辺駅弁乙w
448就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:05:55
ヴァカロンダは僕に勝てるのかな
449就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:06:30
>>442
低学歴にかまうのも時間の無駄だし
特定怖いから消えるわw
じゃーね
450就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:06:33
みんな内定取り消しとか騒いでるが
俺なんて三洋から内定貰ってたのに吸収されて松下になりそうなんだぞ
松下に落とされてるのに
451就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:07:36
>>450
飯吹いたw
452就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:07:49
東大は修論でも容赦なく切ってくるから卒業不可にだけは注意しろよ

じゃあの
453就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:08:33
>>449
よう
特定しちゃったおww
おまえこんなとこでなにしてんだよ
454就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:08:41
東大内部って威張ってる割にはたいしたことないねw
毎年ロンダ組みに200人以上弾かれてるんだもん
都落ちとか恥ずかしすぎるw
455就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:09:01
>>450
Vipでウケてたネタパクってんじゃねーよww
456就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:09:23
まーだ粘着してんのかw
457就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:09:32
>>450
よくあること
458就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:09:46
>>447
センター60%で入れる最底辺駅弁にさえ入れなかった詩文乙w
459就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:10:11
消えるといったのに
なぜまだいるんだ
460就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:10:32
>>455
面白いからいいwwww
461就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:11:11
>>458
残念、私は神奈川大学です
462就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:12:05
>>461
俺は早稲田だが
463就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:12:27
そういえば6月に内定を辞退するように促されたな・・・
理由は過去の免停。
業種は不動産。今思うと予兆だったのか?
464就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:12:37
>>461
僕も早稲田です
465就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:12:54
低学歴のサラダボールや〜
466就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:12:58
ソ○ーは取消してんの?
467就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:13:09
>>462
島根県立大ですがなにか?
468就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:15:49
>>467
島根には大学何個あんの?
469就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:16:20
>>458
鶴甲ですがなにか?
470就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:16:43
>>468
53万です
471就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:20:44
よかったじゃん
内定取り消されそうだけど
472就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:22:35
ちょっと煽っただけでロンダ君ファビョっちゃったw
クズはクズなりに頑張ってねw
473就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:23:10
ロンダはロンダだな
やっぱり人間の質が違う
474就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:25:35
内部のアホな人が院試落ちて喜んでたけど、
院試通過してきたロンダの方がアホで複雑な気持ちになったお
475就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:39:13
ニュース出てたなあ


まだ不況は本格化していないわけで
これから底へ向かうと言われてるのに、
すでにマーチランクでも内定取り消し出はじめてるとか
まじ\(^o^)/オワタ
476就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:44:40
>>475
早慶でも余裕で出てるぞ
477就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:50:07
公務員内定中の俺に一言あれば
478就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:51:32
外資なんだけどいつまで取り消しってあるものなんだ?
479就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:55:24
3月の終わりまで
480就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:58:08
3月の内定取り消しは双方共に禁止されてなかったけか?
481就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 20:58:57
確か法的には入社二週間前まで辞退できる
内定取り消しは知らん
482就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 21:02:57
>>481
労働法専門?
483就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 21:17:08
>>482
常識
484就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 21:20:34
>>483
なんだとこのやろう
485就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 21:25:46
>476
マジで
どうせ俺の順位なんか下の方だろうし怖い
486就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 21:32:34
まだ対岸の火事感は否めないな
487就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 21:38:17
取り消されないレベルは東京一工くらいか
488就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 21:38:30
人生において車を運転して事故にあう確率よりは低いよ
489就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 21:51:43
490就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:09:22
だから俺が夏前に言ったのに。
急に景気が悪くなったバブルの頃も金払って、
内定取り消しを大手民間がしまくっていたから
注意しろよって。
これからだぞ、内定取り消しの本番は。
年明けが危ない。
はっきり言うと来年入社の奴は内定2つ持ってた方がいいくらい。
491就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:14:11
>>490
それこそ破綻するだろww
492就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:38:17
内定取り消しなんて交通事故会う確率より低いから大丈夫だよ
493就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:40:18
しかし内定取り消しなんてほとんどありえないことって思ってたのに結構起こっててびっくりする。
しかも倒産してもないのに取り消しとか
494就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:44:34
「あ、そんな事できるんだ」っ思った
495就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:46:14
>>492
交通事故に遭ったことあるからあまり安心できないw
496就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:54:11
又聞きだけど、関学で数社から内定もらっていて、その中で選んだ会社から内定取り消しになった人いるらしい。
0からやり直しで涙目らしい。
497就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:56:25
俺も必死で頑張って4社内定出て選んだから、取り消されたら泣くに泣けない
498就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:58:07
神聖無い内定が何十社もまわりやっと思い出手に入れた
一つの内定の重さには勝てない
499就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:58:28
結局内定取り消しをしてる企業名ってのは誰も知らないわけだ
中小企業だったって線が濃厚だな
500就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 22:59:43
>>499
大手メーカーとか言ってるがどうせ(の子会社)が抜けてんだろうな
501就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:01:39
>>500
だろうな
ほんとに大手なら入社後に自主退職促すだろうし
俺もいびられるんだろうな
502就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:03:15
大手基準が曖昧すぎんだよな
せめて新聞基準の大手は日経225かそれ以上の非上場、外資にしてほしい
無駄に不安煽られて最悪だぜ
503就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:07:03
ホント景気悪いんだな
こりゃ大手で入っても大変そうだ

公務員でよかった
504就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:07:03
まーぶっちゃけみんな余裕で大丈夫だろ


とインフラ内定の俺が言ってみる
505就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:08:39
公務員やインフラは
潰れないという意味では最強
その他はしらん
506就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:09:15
>>503
公務員も人員削減、給与削減は余裕で起こりうるけどな。
507就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:15:37
不景気だと公務員は相対的に裕福だな
508就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:15:42
インフラでも東電とか激務だしなー
509就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:16:27
オッズ
1.2 富士通 (またおまえか)
3.0 東芝 (半導体厳しし)
4.0 NEC (財務はあまりよくない)
5.0 日立 (まったりと言われているが)
8.0 ソニー (ちょっとびっくり)
9.0 キヤノン (国民は経団連の奴隷ではありません)
510就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:17:44
日立 (まったりと言われているが)
まったりと言われてないだろww
511就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:19:00
>>510
まったりっていうか、日立やNECはおっとりした社風だよな
512就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:20:54
>>507
その代わり好景気の恩恵も受け難い、と。
バブル最盛期なんか、公務員の採用活動は大変だったらしいな。
国Tなんかは別として、地方公務員なんか落ちこぼれの大学生が
行くところだ、みたいな雰囲気が大学生たちにはあったらしい。
バブル期には落ちこぼれが、不況時には安定を求める志の低い奴が
大勢集まるんだから、公務員に高いクオリティを求めるのは無理か。
513就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:30:23
公務員のリストラは絶対ありえないからな
正直裏山
514就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:31:46
>>513
IMFに助けを求める事態になったらありえるから絶対ではない
515就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:33:08
>>513
リストラないかわりに
採用絞っているから
最近は激務傾向あるよ、公務員は
516就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:34:19
>>514
その状況は民間企業も死にまくってるww
517就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:35:32
リストラはありえないけど
待遇悪化はありうる話だよ
おきをつけて
518就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:37:19
パナソノック最強
519就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:38:17
>>515ながら
俺の父親、市役所の課長補佐だが毎日6時にかえってくるぞ
しかもスーパーのビニール袋持ちながらw
どんだけヒマなんだよ
それで年収750万だからな
正直裏山
その恩恵にあずかってきたのが俺なわけだが
親父の選択に尊敬するわ
520就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:40:54
>>519
だから親父たちの時代と俺らの時代を同一視するなっつーの
521就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:41:07
市役所はまったりでもねえぞ
給与も低いのに、市民から叩かれるしw
正直、今からなる奴はマゾ
インフラでよかったわ
522就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:41:18
田舎だからだろ
523就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:41:56
老婆心だが。
・新興不動産デベロッパ
・証券系
の内定貰ってる人は、すぐに他業種企業の内定貰った方がいい。
524就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:42:17
311 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 21:56:42 ID:mmSIqg8E
すこしききたいことがあるんだがいいかね?
内定取り消された場合、その会社を訴えたら勝てるかな?まじで不況で取り消された
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225375296/
525就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:42:37
>>506
でも、採用減らすだけで
不景気を理由に首や内定取り消しはないだろ

公務員の給料が減る時は大手も軒並み下がっているとき
公務員の給与は大手の平均給与をもとに決する法則

>>519
うちなんか高卒だけど去年1000いったらしい
帰りは7〜8時だけどね
526就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:43:18
>>524
スレぐらいちゃんと晴れよ
527就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:43:31
>>524
このスレのレスじゃないのにリンクがこのスレってw
528就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:44:34
公務員マンセー厨うぜえわ
529就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:44:44
内定取消してくれる企業はまだいいよ
大手なんかはリストラ候補でいびるしかないんだから
530就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:45:50
311 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 21:56:42 ID:mmSIqg8E
すこしききたいことがあるんだがいいかね?
内定取り消された場合、その会社を訴えたら勝てるかな?まじで不況で取り消された

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1224612753/l50
531就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:47:20
会津大学って名前初めて聞いた
532就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:50:14
>>529
正論



公務員も官僚とか法曹、自衛隊警察なんかは大変だろうけど
市役所とかの類の地方公務員でまったり安定そこそこ高給
が最強な気がしてきた

異論は認める
533就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:50:15
結構増えてきたな
これは全国でもう1000人ぐらい内定取消あったんじゃなかろうか
534就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:51:28
>>511
がつがつしてないんだよな
沸々としてる
535就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:51:44
大手は企業としての信用重要だから
なかなか内定取消できないよな
教育しなくちゃいけない新卒なんか取りたくないはず
536就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:51:48
まったりと安定は認めてもいいが
高給は認められない
537就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:52:57
>>532
やりがいがねえよあほか
538就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:56:04
>>536
でも、全体の上位2割以内だぜ

>>537
あほはお前。公務員=やりがいなし って僻みに洗脳されすぎ
やりがいなんて人それぞれ
俺にとっては金もうけのほうがやりがいがない
539就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:58:25
いくらよ?
40で700〜800くらいだろ?
540就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 23:58:38
うちの親父も三流大卒公務員不人気時代に公務員になったラッキーな人だな。
六時に帰ってくるのに年収一千万w高校時代は公務員になれと口すっぱく言われたが、
最近は若い奴等は働かされてるという言葉を口にだすようになってから公務員なれとは言わなくなった。
退職金貰って公務員じゃなくなってからはさすがにがくっと給与下がったけどね。
541就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:02:15
公務員もやりがいあるぞ
結構いきいきして資格とかの勉強もやってるし、親父建築士で建設課だから、最近CADに手を出し始めた
あと5年で定年なのにCADはじめんのかよとおもたが
542就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:02:21
>>538
民間のほうがやりがいあるだろ
公務員とか頑張ってもさぼっても給与変わらねえじゃん
543就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:04:11
>>539
役職と市の規模にもよるんじゃないのかな?
でも、平均生涯年収で見たら結構なもんだと思う。
そもそも、40で7,800ってやっぱすげーよ

>>542
だから人それぞれだっつの
金に生きがいを覚える人もいれば、国や県や市をよくしようってのにやりがいを見出す人もいる
犯罪者の擁護に生きがいを見出す人もいる
一概には言えないよ
544就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:04:38
やりがいなんて人それぞれ
仕事の取り組み方や捉え方が大きいと思うけど
545就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:05:49
やりがいは比較しても意味ねえなあ
まさに人それぞれだから。
給料とか安定とかステータスとかで
比較するしかないんじゃないの
546就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:06:39
一生地元からでられないのはツライ。
それに市役所とか・・おばあちゃんしかこんだろw
あんなとこに何十年もいると考えるだけで死にたくなる
547就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:06:47
だれか、日本人のその職の人数と平均年収の表みたいな画像持ってない?
総理大臣がトップで1名 2500万(?)
最下位がフリーターで4000000名 110万とかのやつ

確か国家公務員、地方公務員、大手サラリーマン、平均的サラリーマンとかあるやつ
548就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:07:14
公務員ってなんというか微妙なんだよ・・・
給料もステータスも
549就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:08:42
>>532
地上ですら初任給は手当て込みで手取り17万だぞ。
今までは年功序列で40代になれば報われてきたが、俺らの世代では相当怪しいと思う。

まったりもどうかな…?
一般市はともかく政令市や県庁は部署によってはヤバイと聞く。
でも基本的には残業1、2時間程度らしいのでまったりと言えばまったりか?
550就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:08:59
>>546
何処の市かにもよるな
都内や千葉神埼玉の東京寄りの市ならまだしも

僻地だと北の国から状態になる
551就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:10:48
>>549
>地上ですら初任給は手当て込みで手取り17万だぞ。

つか、公務員は初めちょろちょろあとぱっぱだしな
にしても、そこどこよ?

17時上がりで残業1時間じゃ18時上がりじゃねぇかw
552就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:11:03
市役所とかつまんねえ奴ばっかりだしださいよ
俺は商社か出版社にいきたい
553就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:11:13
>>548
平均値とってるんだから
当たり前でしょう
554就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:11:58
>>547
日銀総裁って3000万らしいよ
555就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:12:01
>>547
それだと公務員はどんくらい?
556就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:12:25
日経225の企業は安心だよな・・・

うああああ不安でたまらんお
557就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:12:25
俺は早慶以上で国1以外の公務員になる奴は
終わってると思う
マーチ以下なら公務員でいい
どうせ大手でもソルジャーだろう
558就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:12:30
地方の経済は今後ますます冷え込んでいって過疎化が進んでいくよ
まともに税収取れる自治体がどんどん減っていくんじゃないかな
559就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:13:44
人付き合いも狭くなるしな。一番は、出会いがない。
そんな刺激の無い生活に我慢できる奴には言いと思う。
仕事終わりに飲みに行くって言っても、役所なんて
立地の良いところにあるのはマレ、ない。

でも検察庁とかそういった公務員ならアリw


560就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:14:06
公務員は長い目で見るとお勧めはできないな
つぶしがきかなすぎる
561就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:14:21
最近の市役所はイケメン多いよ
細身のドルガバスーツでタイトに決めて、髪型もすんばらしい感じの奴が結構いる
562就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:14:32
>>555
結構上位だった
上位は政治家、医師、司法書士、弁護士、
次いで公務員、大手サラリーマン、弁理士、会計士とかかな。よく覚えていないがね

最下位フリーターとトップの総理大臣は覚えてる
563就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:14:40
>>557
俺もそう思う
市役所マンセーしてるのは仕事できなそうなキモオタだろうし
564就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:15:19
>>556
内定取り消しはないかも知れんが、倒産、合併は無いとは言えないな。
565就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:16:02
>>564
プラスリストラもな
566就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:16:12
たった2500万しかもらってない総理大臣をトップと扱ってる時点で
ものすごくミスリーディングな臭いがするなぁ。
ゴルサクの若手並みの給料じゃん。
567就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:16:26
>>559
何で公務員は人づきあいが狭くなってサラリーマンならそうでないって思うのさ?

というか、生まれがどこかで市役所のイメージ全然違いそうだな
568就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:16:27
早慶なら市役所はねえな。最低限、出身地の県庁だろ。
569就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:16:32
>>561
多いとか結構ってのは妄想だろw

子供がお母さんに「みんな持ってるから買って」って言うようなもの。
570就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:16:35
公務員はつぶし利かないが、日本の公務員体質は変わらんと思う
諸外国は民間企業に比べて公務員の待遇が圧倒的に低いが、日本は全く逆
高収入安定職業じゃないと優秀な人間が集まらない
低学歴ばっかだと役所が堕落する
役所が堕落したら終わる
571就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:16:42
>>566
金が全てという考えなんだなお前は
572就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:17:16
>>561
いいすぎw
キモい奴がほとんど
商社みたいなイケメンはいない
573就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:17:18
日経225の大手でも新卒3割辞めてるとこもあるからな
今後ますます辞めさせる圧力が加わるかもな
574就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:17:24
>>566
〜の社長とか言い出したりきりがないだろ
職種で分けてるんだよ

俺もその画像見たなぁ
575就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:17:31
>>567
何オマエ、県庁の星みたいのイメージしてんお?
576就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:17:38
>>564
でも人は足りてないという矛盾・・・
577就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:17:38
おわたーーー
578就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:18:06
>>571
いや、全然。
実態を反映していないと言いたいだけだよ。
579就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:18:18
視野狭すぎ話にならん
580就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:18:32
>>566
ところが2500万円の首相がバーに通うと駄目で、
役員報酬1億円以上貰っている大会社の役員の方々だと
どんなところに通っても構わないそうです、マスコミによると。
581就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:18:43
>>576
いやものが売れなくなったら人なんて過剰だろw

足りてないのは小売とか一部ビス業
582就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:19:57
最近、「結構多い」とか自分の視野の範囲ないでものを言う奴が多い。
根拠も何も無いくせに。さすがゆとり世代だな
583就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:20:38
>>580
そいつらは税金で食ってる訳じゃないんだから別に良いだろ。
584就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:21:07
市役所は夢がないわw
ニッコマの巣窟っぽい
585就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:21:09
>>581
だよなぁ。
不況期に現業を大量リストラ、学卒を子会社送りにしてる・・・
今年は採用を控えめにしてるのが救いか・・・

不安でしょうがないわ・・・
586就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:21:09
結局好きにしたらいいじゃん
公務員でも民間でも
自分がよければ。
ど〜せ2ちゃんじゃどっちも叩かれるんだし
587就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:21:10
>>572
テレビに出るたいそうな肩書きの金融や商社のアドバイザーはキモハゲ非リア多いのなんで?


588就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:21:25
>>555
公務員の凄いところは民間だと年収1000万を超える時期はそんなに長くなくて
遅くとも50過ぎには子会社に転籍になってしまうところ、定年まで1000万以上
の給料が保証されているところ。生涯賃金で考えれば公務員に勝る民間は
そう多くない
589就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:21:39
>>551
俺の知ってるのは就業時間が9-18時で繁忙期を除いて残業1、2時間。
あと8時半-17時で同じく1、2時間という例。

前者は現職友人の話。
後者は説明会で聞いたある職員の平均的一日の話。
590就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:22:10
>>575
みてないから知らない
でも、立地は最高なイメージ(一定の市の場合
591就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:22:30
>>570
欧米だと、州とか市でも政策スタッフを高い金払って自前で集めたりするからな。
学者とかを招くケースってのがある。あっちの会社システムと同じで、
役所の人間の多くは事務処理だけする人間で、政策考えるのは
専門チームがやればいいって発想なんだろう。
592就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:22:51
公務員スレでやれ
593就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:23:33
>>587
ハゲてるだけで非リアとかあほかw
ハゲは男の勲章みたいなもんだろ
594就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:24:08
俺、
年収は平均よりチョイうえでいいから
貢献できて、安定してて、自分の時間もてる職がいいっていったら

んなもんねーよ。と言われた
595就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:25:11
>>587
>キモハゲ非リア多いのなんで?

なんで私生活までわかんだよwひでぇだろ
596就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:25:53
公務員志望=キモオタ
ムリだわ人種がちがいすぎる
597就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:27:00
>>594
すぐれた研究実績をコンスタントに発表できるんなら
大学教授(文系)だな。むしろこれしかない。
598就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:27:56
>>585
それにプロパーの機関職は別として
今一番恐いのは、日本より海外の消費、景気減速が急激だという事。
ほとんどの大手メーカーが海外依存してる状態で
今の需要、またそれ以上に量産できる体制の為に投資した企業も多数
典型が電機業界、自動車業界、シャープであったりトヨタであったり
今の海外売上の水準から3割減は覚悟すべきと考えたとき、城下町ができるぐらい
グループがでかいわけだから影響は計り知れないだろ。
派遣から切られるだろうけど、先行きが不透明な現状では新卒採用も極端に減ると考えても良いと思う。
599就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:27:57
金融はともかく、商社のアドバイザーって何?
600就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:28:31
おいおい、公務員で年収1000万なんかいかないだろ。
国Uでもふつうの昇進で出先課長クラスだと、50代で800万も
いかないよ。一体どこの公務員だよ。
601就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:28:51
>>597
いや、高校時代は目指した(マジ
でも、俺はそこまで優秀じゃなかったらしいぜ!

県長って忙しいのかなぁ?
官僚は激務なんだよねぇ。
602就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:29:37
イケメンの俺は商社志望
603就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:30:20
>>600
言っとくけど国2よか地方公務員のが年収上だよ

地方800
国家600が平均。国家は国1と自衛隊と政治家除けば軒並み低い
604就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:30:35
公務員は待遇自慢なんてしなくていいんだよ
叩かれるだけ
黙って税金うめえWWって思ってるのが一番
605就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:30:51
国1も激務のわりには薄給だわな
606就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:31:15
>>600
学生の妄想だろ
ほっとけばいいんだよ
607就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:31:17
608就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:33:07
>>585
つか来年から氷河期(採用を絞る)と仮定すると、気をつけないと行けないのは

今までS・Aクラスに内定していた優秀層がA・BもしくはCクラス企業に大量に来る可能性があるってこと

そうなると、大量採用期の07-08-09卒あたりの奴が将来的に、そいつらに出世で追い抜かれて窓際になりかねん。

実際、90年代からの氷河期世代がバブル世代に相当プレッシャーをかけてるって話。

少なくとも、俺らもそういう事になる可能性はあると思う。
609就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:33:34
公務員とか本当にどうでもいいから
第一内定取り消しなんて無いんだから去れよ

公務員様からみればメシウマかもしれないが、民間就職組のこっちは人生が掛かってるんだよ
2chといえどそれくらいの空気読めよキモオタ
610就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:33:44
国Tは天下り廃止する代わりに給料上げてやっても構わないと思う。
意味があるか分からない国会答弁の原稿のために午前様続き、
されど給料微妙、国のために働きたいと思っても組織の掟に縛られる…。
ふと気が付けば自分は出世ルートに乗っていない…。
まあ官庁が腐るのも無理ないと思うね。
611就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:34:20
>>607
つっこみどころが多々あるな
612就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:34:41
>>401
>>408
>>420
>>425
>>432

経産省技官
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|入省年
| 016 | 10 | 04 | -- | -- | -- | -- | -- | 01 | -- | 01 | -- |  87.5  |  100  |H17
| 016 | 12 | 02 | -- | -- | -- | -- | -- | 02 | -- | -- | -- |  87.5  |  100  |H16
| 015 | 11 | 01 | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | -- | -- | 01 |  80.0  |  100  |H15
| 014 | 06 | 04 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | 04 | -- |  71.4  |  100  |H14

国T技官大学別合格者数
東大 226人
京大 130人
北大 67人
東工大 44人
東北大 42人
九大  40人
理科大 37人
名大 32人
早稲田 31人
阪大 28人
613就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:34:52
NEC子会社なんだが不安でしょうがないわ
採用人数が10人ぐらいっぽいし俺はMARCH底辺卒だし・・・
取り消されたらニートになりそうで怖い
614就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:35:35
>>603
知ってるよ。俺が30代前半の出先国Uだから。
残業代なしなら、400万ちょっとだもん。
ただし、これから地方行政は悪化するから、給料は地方も国家と変わらなくなるぞ。
あとは国民のため国家のために国家公務員として働くか、地元住民のために
働くかの違い。
とりあえず志がなくて、安定しているからという理由で公務員目指すと大体落ちるよ。
就職氷河期の公務員試験はそんなに甘くないから。

615就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:35:36
法政ですか
616就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:36:08
なんか社会不安拡大な感じ
617就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:36:12
>>600
つか単純な給与比較で言えば
国T>>>政令市≒県庁>国Uって感じだぞ。
平均的な出世では中々きついかもしれんが一本超える奴は超えるよ。
小さい市役所でも政令市より高い所も普通にある。
618就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:36:17
>>608
うあああああ
人事曰く「新卒の採用はバブル期の半分以下、
中途採用で補ってる」らしい。
子会社出向でよいから職だけは・・・
619就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:36:56
特許庁審査官採用者(H17)出身校

東大院26、東工大院8、京大院7、北大院4、東北院2、阪大院2、慶応院2、早稲田院2、
御茶ノ水院1、電気通信院1、横国院1、金沢院1、岡山院1、九州院1、大阪府立院1
大阪市立院1、東京理科大院1、東大1、京大1、東京理科大1 計65名
620就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:37:03
>>610
国民が許さんだろ
ニュー速+とか見てみろよ
叩かれっぷりがひどいから
621就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:39:22
>>614
>ただし、これから地方行政は悪化するから、給料は地方も国家と変わらなくなるぞ

何を言ってんの?
あなた、>>600で書いた内容覚えてる?
これから地方公務員がどうとか、んなこと関係ないよ

今現在の給料の話でしょ
622就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:40:23
>>612
それこそスレ違いだお
623就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:41:04
取り消した企業一覧みたいの出来そうで出来ないな

取り消されたやつは優しいやつが多いの?
おれなら即晒すけど
624就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:41:49
【特許庁国T技官】
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|入省年度
| 065 | 27 | 08 | 04 | 02 | -- | 02 | -- | 08 | -- | 02 | 02 |  53.9  |  84.6  |H17

【三菱グループ】
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|企業名
| 139 | 25 | 10 | 02 | -- | 02 | 01 | 01 | 03 | 10 | 22 | 30 |  25.2  |  76.3  |三菱商事
| 026 | 04 | 01 | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | 02 | 05 | 05 |  19.2  |  69.2  |三菱地所
| 110 | 12 | 09 | 04 | 04 | 03 | 07 | 09 | 10 | 01 | 09 | 15 |  19.1  |  75.5  |旭硝子
| 072 | 07 | 02 | 03 | 06 | -- | 01 | 01 | 06 | 03 | 09 | 07 |  12.5  |  62.5  |新日石
| 425 | 28 | 16 | 14 | 11 | 18 | 22 | 41 | 20 | 05 | 19 | 21 |  10.4  |  50.6  |三菱重工

民間企業では学歴関係無し・大量採用といわれる特許庁にすら完敗w
625就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:42:42
>>621
おまえが何言ってんの?だよ
どう考えても今までの給与を維持できるはずねえだろw
公務員の給料は税金からでてるんだぞ
626就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:43:24
ショックで立ち直れないでない…
つか、2chなんか見る暇も無いのかもしれないし

そのうち週刊誌が晒すだろうからそれまで待てばいいんでない
それとも大学側から通達があるかもしれんし
627就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:44:33
一覧キボンヌ
取り消しくらったんならもう恨みしかないだろうし晒しちゃえば?>取り消された奴
628就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:45:10
団塊の公務員は一本多かった。
今の奴等は貰えてないだろうな。
629就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:45:27
つかここぞとばかり公務員、公務員言う奴うザイ
630就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:45:29
公務員関係は別スレでやれよー
631就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:45:33
>>626
大学側が通達したらその会社から大学に募集来なくなるの懸念するのでは?
632就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:45:37
>>625
お前ほんとに馬鹿だな

>おいおい、公務員で年収1000万なんかいかないだろ。
>国Uでもふつうの昇進で出先課長クラスだと、50代で800万も
>いかないよ。一体どこの公務員だよ。

お前がこう書いたから
俺は、地方公務員はそれくらい行くぞって書いたの
したら、あんたは「これからの地方公務員はいかない」とか言い出してるの

おかしいだろ?間違いに気づいたか?
633就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:46:12
取り消しが続出してるはずなのに
企業名が全然でないじゃないか
634就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:46:25
三菱グループはソルジャーも採るからな
てか、割合ってあんまり意味ないだろ
635就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:46:32
>>632
はいはい。もう公務員最強でいいから他でやってくれ
636就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:46:41
>>628

20代で年収1000万円超 在露大使館員
産経新聞社 6月22日15時5分
637就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:46:46
ハイハイ、もう公務員とかどうでもいいから
どうせ税収減って強制改革するしか道が無いんだから

ジジババからの突き上げも厳しいし若年層の低所得化で税収は減る一方じゃないか
それともお得意の不正工作ですか

いいから早く公務員様は消えてくれ目障りだ
638就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:46:55
今までの公務員がいっててもこれからの公務員は1000万いかなきゃ意味ないわな、俺たちには
639就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:48:44
>>632
スレ違い
かえれ
640就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:49:03
>>631
大学側はプライド高いから求人拒否するような気がする
真性Fランは知らんが…
641就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:49:52
とりあえず俺はNTTデータ
内定取消の案内は無し
とりあえず取り消されない奴も晒していけばそのうち特定されるのでは?
もちろん、取消くらった奴の企業名晒しも待ってるよ。
642就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:49:59
在露手当って多そうだな
643就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:50:47
なんで取り消したやつは晒さないの?
644就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:51:22
>>643
ヒント:都市伝説
645就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:51:21
嘘だからだおw
646就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:52:02
>>644
>>645
時間逆転させてしまった
647就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:52:10
企業に訴えられそうだから
648就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:52:23
実際自分が取り消されたら晒すことなんてできないわ

てかそんな気力なくなる
649就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:53:12
本州JRは取り消されてないです
650就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:53:18
>>644
オマエみたいに暇なネラーじゃないからだろw
651就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:53:27
     γ⌒) ))
      /⊃ノ ___
   〃/ /⌒  ⌒\  
   / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)  こっちおいで。無職とか派遣とかこっちへおいで
   |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
   |     |r┬-|   / /
 ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))

652就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:53:32
リコー
取消なし
653就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:54:17
>>650
イミフ
654就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:54:38
>>644
この時期に取り消されるとか、まだ心の整理すらできてねーんじゃね?
心の整理ができたらできたで2ちゃんやる前に就活するだろうしなw
655就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:54:48
取り消された奴は2ちゃんやってる場合じゃないんじゃね?
656就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:54:52
鉄鋼大手 今のところスムーズに入社予定

現業は危ないかもしれん・・・
657就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:55:22
新聞で取り上げられるほどだから、友だちの話とかでも
出てきてよさそうなもんだけどな
658654:2008/11/02(日) 00:55:36
>>644じゃねーや>>643
659就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:56:13
友人だが

地方のゼネコンに取り消されたらしい。
660就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:56:27
友だちも聞かないな
言えないのかもしれんが
661就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:56:50
現業より営業とかのほうが危ないだろ
営業は中途でもなんとかなるが、現業は独自の技術の習得とかあるし
662就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:57:12
内定取り消し

ショックでしばらくは放心状態

少しずつ現実を受け止め始める。

就職課に相談

「今からカス企業でもいいから受けなさい」

入社したくもない企業にエントリーしまくり。←今ここ
663就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:57:44
>>659
全国区じゃないと盛り上がらないね
664就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:57:54
>>661
現業が異例の大量採用なんだよ
665就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:58:03
今取り消されたなら
就留したほうがいいんじゃねえ?
666就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:58:23
物流大手(名前言っても知らんだろうが…)
こちらも今のところ大きな変化無し、本日内定者通信と研修案内が郵送で到着

ただ、今年に入ってから北米向けの輸出低下で業績は横ばいが予測されるであります
667就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:58:25
>2ちゃんやる前に就活するだろうしなw

2ちゃんやりながら就活するやつなんて腐るほどいるけどなww
668就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:58:32
つかさ、取り消しくらったらなにも保障とかないの?
何にもなしとか泣けるじゃん

実際泣けるんだろうけど
669就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:58:51
                _____
               /        .\
             / /・\  /・\ \
             |    ̄ ̄    ̄U   |
             |   U(_人_)     |
             |     \   |     |
             \     \_|    /  
              _rl`       /////  
..              /\\    ////゙l゙l   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.| 
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐ . ‐┼‐ヽ. l  ノ  │ |  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口 . メ   __|__  .フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑ .ノ│   ノ  ヽ__ノ.(丿\ ノ
670就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:59:01
>>661
富士ゼロックスは事務、研究者、技術職を中心に1200人解雇するみたいだぞw
671就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:59:02
>>663
mixiの日記によると留年して資格を目指すらしいわ
672就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:59:17
>>667
今回はさすがに俺らと同じ精神状態ではないはず
673就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:59:26
友達が言うはずねえじゃん
自分だったら言いたくねえもん
674就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:59:55
新聞には
取り消された奴、めげずに就活再開とかいってたが・・
俺なら死にたくなる
675就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:59:57
その友達は入社して倒産・リストラとかよりはマシと思え
676就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:00:24
>>667
俺とかな
春の就活中には移動時間によく2chを携帯で見てたw
夏になって見なくなってたのに…秋になって急に見だす漏れ…
677就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:00:43
とりあえず、今まで企業から内定取り消しや内定事態云々の連絡がない。
そして、普通に2010年の新卒採用活動始めてるなら大丈夫。


だと思う
678就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:00:52
内定取消文書を晒してくれるんなら、俺らで取り消された奴の恨み晴らすよな?
679就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:00:56
俺なら真っ先に2chに来てお前らに報告するけどな
680就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:01:52
そりゃ内定取り消しの心配なきゃ何でも言えるわな。
681就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:02:02
大量採用の都銀とか取消無いの?
682就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:02:07
明治ですが
4人取り消されたとか書いてあったな
こんだけ人数多いと
誰だか特定はできん
683就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:02:45
大手なら入社して倒産とかのがマシな気もする…
内定取り消し→中小零細→倒産→アレ?

こんなオチのが悲しスグル
684就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:03:14
>>681
もともと入った後バンバン辞めてく会社だから大丈夫でしょ
685就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:03:21
賢いおまいらなら、2010の修活はどうなるか分かってるよな?
686就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:04:09
メガバンはさすがに取り消しない。
というか取り消ししたらさすがに印象が悪すぎる。
自分たちのイメージに傷もつけるしいことない
687就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:04:10
これだけ晒されないのはさすがに不思議
ごく一部のことを新聞が大げさに書いただけか?
688就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:04:45
>>685
インフラ↑
金融↓
689就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:05:07
>>687
それはあると思う。
明治の件だって名もなき中小零細企業の話の可能性もあるしな。
690就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:05:35
2ちゃんに書いたら、どこにも就職できなくしてやる
とか言われているんでしょ。
おとなしく従ったほうがいいよ。
やつら本気でやりかねないから。

でも彼らに天罰は必ず下るから
691就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:05:42
BtoCならイメージ気にするだろうから取り消したのはBtoB大手かな?
692就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:06:07
>>687
経団連とか政財界からの圧力じゃね
693就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:06:43
内定取り消すような企業がそんな影響力あるかよw
少なくとも全部がそうであることはない
694就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:06:58
 >>690
どうやって書いたやつ特定するの?
695就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:07:43
俺、試験組だからよく知らんのだが
今から就活して満足いくとこへ内定取るのってどれくらいの難易度?
ドラゴンボールでいうとどれくらい?
696就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:07:50
経団連につながるような企業が内定取り消し?
そんなのなかなかないよ。

人の不幸は蜜の味とは言うが、あまり取り消し情報をでっち上げようとすると風説の流布になるぞ
697就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:07:50
とにかく晒してくれよ
後輩のためにもなるぜえ
698就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:08:00
確かに取り消した企業名晒すのは恐いかもしれないな。
ここにもし取消くらった奴がいたらヒントだけでも頼む。
699就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:08:04
BtoBでも受けに来るやつが減るのは相当痛いだろ
結構こういう話って受け継がれるし
700就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:08:08
>>686
その代わり、メガバンは入ってからがきついと聞いたけど本当かね…
バブル期入社の低学歴の退職率はかなりヤバイとか
701就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:08:34
>>695
ベジータがフリーザに勝つくらい
702就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:08:57
ベジータがカカロットに勝つ位じゃね
703就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:09:39
内定を取り消した会社の名前だしちゃえ。新卒も雇えない会社はすぐにつぶれるよ。
704就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:10:02
メガバンは公務員試験の片手間に受けても内定でるからなw
705就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:10:10
友人
野村辞退してリーマン→倒産で結局野村

あーあ・・・
706就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:10:15
ようするに盛り上がるような大手ではないんだろ
707就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:10:26
>>698
ヒントとかはよからぬ憶測を招くだけでかえってよくなくない?
708就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:11:05
そういえば保険関係って大丈夫?
709就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:11:09
>>705
就留するよりかはマシ
710就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:11:24
>>693
今回はあまり関係ないけど
トヨタの言論統制とか半端じゃないよ。
広告を大量に打っているということは、
それだけマスコミには影響力があるんだよ。

>>694
連絡した日付、連絡した内容、これらが手がかりになる可能性がある。
また一件でもあれば連座とかな。
711就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:11:28
>>707
そうだな。ヒントで憶測が盛り上がると、その企業に対してウソの情報を流したことになるしよくない。
712就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:12:39
まぁ、近いうちに何らかの形で名前が出てくるでしょう
それまで待つしかない…

大手なら知りたいが、中小零細企業や不動産・建設の会社名なら晒してもどうでもいい品
713就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:12:45
>>704
ES書く時間と面接行く時間さえあれば、今内定出てるとこにはふつうに受かると思う
714就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:14:23
コピペされまくるようなレスがここまで一個もないってことは
有名どころは取り消してないんだろうな
715就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:15:36
>>712
どうかな・・・・。
もう今年もあと2ヶ月切ったし、大手ならなおさら内定者を取り消すような真似はしたくはないだろう。
リストラや派遣切りはあるとは思うがな。

内定取り消しって結構リスクが大きいぞ
716就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:16:58
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225468381/l50

5 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/11/01(土) 00:57:50
関西の私立大に通う4年生の学生(21)

これって多分同志社のことだろ?
同志社レベルが入れる大手メーカか?
まあたいしたところじゃなさそうだ

21 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/11/01(土) 10:30:59
>>5
同志社じゃなくて兵庫の流通科学大だよ
メーカーは富士通らしいが
717就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:17:51
内定取り消しなんてする大手は入社してもヤバイだけだろ。
入社前に取り消ししてくれるなんてむしろ良心的だよ。
718就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:18:38
経営破綻したか喫緊のおそれがある企業だけが取り消してるんだろう。まだ。
株式市場は完全に恐慌状態なのだから、
一部経営体力の低い企業で急激な業績悪化があるのは仕方ない。
問題はその先だぜ・・・。
719就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:18:54
>>715
俺もそう思うよ
内定取り消ししちゃうと職安(ハロワ)の名簿に載るらしいしね
場合によっては労監から改善命令か行政処分食らうからね
まぁ、そこまでいくともれなく会社名が朝日の一面を飾る訳ですが…
720就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:19:03
『〜らしい』であまりこういったものを書かないほうがいいぞ
721就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:19:43
内定取り消し内定取り消しって騒いでるけど
単なる雇用契約の解除だろ
ただそれだけ賠償請求されたときだけ和解して金払って終わり
722就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:20:10
>>701,2
サンクス

つか、2ちゃんのベジータ好き度は異常www
723就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:20:34
>>721
法律的にはそんなに単純な問題じゃない。
724就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:20:41
一方でJR東みたいな過去最高の売上高を記録してる企業もあるわけだが・・・
インフラはやっぱりガチか
725就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:21:10
>>721
は?
何で入社もして無いのに雇用契約が結ばれてるんだよwwwww
もっと法律勉強しろよwwww
726就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:21:34
>>716
ガセだろ。
元記事で流通科学大の名前が他の箇所で出てきてるのに、
そこだけ「私立大」で伏せる理由がない。

そもそも富士通クラスの企業だと、よほど傾いて経営危機にならない限り、
内定取り消しはないだろ。それより先に年寄りのリストラからだ。
727就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:21:42
>>724
ガソリン高で車乗らなくなったからだろ
728就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:21:54
JRは正直、ガソリン高で稼いだ感はある。
ガソリンが戻り始めた今はそこまでの勢いはないな。
ただ、相変わらず磐石だが
729就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:22:47
仮定の話だけど、どこでもドアが開発されたらJRはどうなる?
730就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:23:00
はいはいインフラはつおいよ
で、取り消しはどこよ?
731就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:23:12
高速道路の値下げでこれからまた高速混むんだろうな・・・。
JRも若干だけど後退するとは思う
732就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:23:21
いや、富士通子らしいぞ
733就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:23:23
新聞で「大手」となっていても2ちゃん基準では中小だったというオチか?
734就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:23:45
>厚生労働省によると、内定は雇用を保障する労働契約と認識されている。
>だが、内定の定義は厳密ではないため、解雇のように労働基準法で厳格
>に制限されているわけではない。最高裁判例では「客観的に合理的と認め
>られ、社会通念の上で相当と是認できる場合」に限り取り消しができるとし
>ている。同省は、企業経営の悪化などが合理的な理由といえるかは、個々
>のケースで判断するしかないとしている。

結局よくわかんないってこと。多分裁判起こしても賠償金は取れない。
735就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:24:14
>>733
そうかもね。
目立たない中小企業のなかの会社かもよ。

なにせ2ちゃんねるでは東芝がブラックの世界だから
736就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:24:52
世間でいう大手って
従業員300人以上だっけ
737就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:25:37
従業員300人って結構な会社ありそうだけどな。
世間の割合からしたらかなり少ないけど
738就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:25:46
大手じゃなくて大企業/中企業/小企業の分け方な
739就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:25:59
というかお前ら無い内定なんだろ。早く就活しろや
740就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:26:18
>>736
それは「大手」でなくて「大企業」の基準。
2ちゃんで従業員300人なら零細扱いだが。
741就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:26:19
>>736
業界シェアや売り上げとかその他諸々で判断するんじゃないかと
742就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:26:54
>>739
自己紹介ありがとうございます
743就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:26:58
744就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:27:08
世間の99%は中小企業だぜ
745就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:27:25
世間基準だとリクナビに掲載してる企業はほとんど大企業なんだよな
746就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:27:30
まぁ、世間一般から考えれば一部上場企業は全て大手ですからね
2ch基準じゃ日経225でも危ういしw

お前ら日経500とかもあるの知らないだろwww
747就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:27:57
「つぶれない企業教えて」=採用内定取り消し相次ぐ−経済情勢悪化で学生に危機感
(時事通信社 - 11月01日 15:01)

 世界的な金融危機など経済情勢の悪化で、
大学生の企業への採用内定が取り消されるケースが相次いでいる。
これから就職活動の時期を迎える3年生も危機感を募らせており、
就職支援会社には「つぶれない企業の見分け方を教えてほしい」
などの相談が寄せられているという。

 複数の大学関係者によると、
採用状況が厳しくなり始めたのは米証券大手リーマン・ブラザーズが破綻(はたん)した9月ごろから。
企業の秋採用は例年より縮小傾向で、
不動産会社や建設会社、大手では野村証券などからの内定取り消しが目立つ。
748就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:28:00
>>744
会社員の70%は大企業勤務だけどな
749就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:28:05
>>746
日経ヴェリタスなら知ってる
750就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:28:22
>>748
30%じゃね?
751就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:28:42
>>748
逆だ
3割が大企業勤務
752就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:29:35
野村か
リーマン社員解雇して新卒入社させてあげればいいのに。
どうしょうもないな。
753就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:30:01
中小企業法の定義は、いわば経営者・会社にとっての視点だから、
従業員数百名程度の会社って、普通に大きいんだよね。

でも従業員としての視点だと、別にそんなの大した事ないから、
2ch基準といわなくても、世間一般でいう「大手」のほうが「大企業」って言葉の感覚には合ってる。
754就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:30:02
>>748
大手の基準が従業員300人以上、資本金3億以上とかだろww
そりゃ大手多くなる罠ww
755就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:30:26
         / ̄\
         | ^o^ |  ←新卒(内定取り消し)
         \_/
         /   ヽ   
        | |   | |
        | |   | |     
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\ 
         し'   ̄
     _
       |  / ̄\
        ̄|    |  ←高卒正社員
     _| ̄ \_/ 
                                 ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
756就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:31:02
で、取り消したのはどこなんだよ・・
こんだけレスあってまともな情報がねえ
757就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:31:47
>>747
野村がガチ?
ニュースのリンク貼ってくれない?
758就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:31:52
>>756
無名の中小なんだよ。
君もわかってるんでしょ?
759就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:31:55
>>756
実は壮大なネタだったとか
760就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:32:27
>>747
お前それウソだと大変なことになるぞ。気をつけろ
761就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:33:45
まともな大手で新卒内定取り消しはありえない。ダメージが大きすぎるよ。
もしあったとしたら、ガチで経営が危ないって事だろ。
762就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:33:42
>>756
焦る気持ちもわかるが…
まだ最初の記事が出てから1週間も経ってないから情報が錯綜してる
暫し待つしかない

まぁ、その間に当事者にならん事を祈るしかない訳だが…
763就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:33:51
>>747のこれからのほうが怖いんだが
764就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:34:28
メーカーに関する偽情報はまだいいとして、金融機関の偽情報はしゃれにならんから気をつけろよ
765就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:35:28
>>747

ニュースソース改ざんで
タイーホされてたニュース知らない??
766就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:35:51
とりあえず、就活サイトに2010年新卒募集してたから向こうからの一方的な内定取り消しはないな。
あとは留年とか悪いことしなきゃ大丈夫かな。
あとは健康状態が相当悪くなきゃ大丈夫だろ
767就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:36:29
>>747ドンマイ。

あなたは違った事由で内定取り消しになる可能性がありますよ
768就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:37:11
内定取り消される話してるのに、1人だけ自分から取り消されようとしてるやつ
がいて吹いたw
769就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:37:41
>>766
なるほど!!!
そこまで考えてなかったわw

いまからリクナビ見てくる
770就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:37:49
>>747
これホント?
771就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:38:29
>>747
ご愁傷様です
772就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:39:11
明治の奴が内定取り消しされて急にビビってる奴が増えてきたな
773就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:39:37
>>747の最後の一文は・・・・・・
774就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:39:59
>>747
最後の一文さえなければ・・・・
775就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:41:04
やっぱ以前の大手メーカーに辞退促された記事ってソニーじゃないの?
野村でも取り消しされてるんだからソニーなんて即死ものだろ
776就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:42:09
これ記事改ざんで逮捕だろ
777就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:42:20
>>775
747さん?そうならやめたほうがいいぜ。風説の流布になるぞ。
747じゃないならあれはガセ
778就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:42:53
来年の採用に影響したとか言われて損害賠償請求でもされたら結構な額になりそう
779就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:43:16
しかもあの野村マンだしな
780就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:44:11
自業自得だが、ちと気の毒だな
こんなニュースもあるくらいだし、これから就活やり直しじゃキツイな

<派遣切り>中小企業23%が景気悪化対応策に 厚労省調査
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/employment/?1225544747
781就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:44:29
>>747
通報してイイっスか?
782就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:44:33
俺はもう寝るから誰か747の通報よろしく〜
783就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:44:42
普通にあったわw
とりあえず安心した

つか記事改ざん乙
784就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:44:54
747さん・・・・気の毒に・・・。
785就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:45:15
謝れよ747
786就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:45:40
馬鹿だなそれmixiニュースの転載
787就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:48:11
mixiニュース見てきた…
野村とは書いていなかったので>>747の捏造
ご愁傷様です
788就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:49:35
野村の部分だけガセで他は事実ということか?
789就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:49:45
そういうこと
790就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:50:46
>>788
「不動産会社や建設会社からの内定取消が目立つ」としか書いてない
791就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:51:06
みんな騙されるな
偽情報流したり、内定取り消しの話題から話を変えようとしてるのは
取り消しをした人事とか広報の工作だ
自分の企業名を晒されないように
やつらも必死なんだよ
792就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:51:07
793就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:51:45
>>791
あなたも必死ですね。
とにかく捏造した事実は変わりませんよ
794就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:53:24
でも確かに人事とかって2ch見てる人っているだろうな
内定を取り消した企業の人事なら
他企業名を挙げた偽情報は流さないだろうが
違う話題にもってったり
企業名を晒すのは怖いからやめたほうがいいよっていう
警告レスは出すだろうな
795就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:53:45
>>747
                _____
               /        .\
             / /・\  /・\ \
             |    ̄ ̄    ̄U   |
             |   U(_人_)     |
             |     \   |     |
             \     \_|    /  
              _rl`       /////  
..              /\\    ////゙l゙l   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.| 
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐ . ‐┼‐ヽ. l  ノ  │ |  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口 . メ   __|__  .フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑ .ノ│   ノ  ヽ__ノ.(丿\ ノ
796就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:55:31
>>747
オワタ
797就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:56:26
嘘はよくないな
本当なら企業名晒してもいい気がするが
798就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:56:46
やっちまったな
799就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:57:58
もう情報収集力のある証券会社あたりには、
ある程度情報が流れているんじゃないかね
上場企業だとしたら悪材料といえるだろうし。
800就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:58:35
>>747は○村から内定取消食らったんじゃね?
腹いせタイーホ乙
801就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 01:59:59
>>800
そうであれば事実だからいいと思うけど、嘘だろうね。
野村はリーマン社員を高給で雇うくらいなんだから新卒の人件費くらい余裕でしょ?
802就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:00:40
え?それってつまり○村がガチで内定取り消しだしたって事?

そういえばすげぇ大きな額の赤字を出してたな…
803就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:01:45
>>747
ボーイング747みたい、カコイイ。
804就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:03:03
>>803
ジャンボジェットですね、わかります。
805就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:05:06
>>747
忌まわしき日航機を思い出す
806就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:05:22
誰かつうほうよろ〜〜
807就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:06:56
荒れてるなぁ、もしかして図星のレスが含まれているってこと?
808就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:07:28
いや、明らかに違う件で荒れてる
809就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:09:46
公務員の次は捏造

就職板のスレはかならずお題目から話が脱線するよな
810就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:13:54
10年卒は氷河期決定だな
内定取り消しとかネタだと思ってた
811就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:14:29
>>747がバカなのは解ったから通報して
さっさと本来のスレで情報が欲しいのだが
脱線させるのに一苦労ですね
人事さん
812就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:25:55
内定取り消し通告、あるいはそれを奨励された企業(電話・メール等問わず)をリストアップしていこう。
813就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:36:53
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   有名企業内定って言うからどこかと思ったら東芝かお
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  ウッ・・・p...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:




       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /

814就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 02:41:39
インフラ系は比較的安心なのかな?
815就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 03:36:52
泣いて笑ってつないだこの手は
816就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 03:48:08
ほんこん似の私の知り合いです。

中学(ヒキコモリ・不登校)→底辺全寮制私立高校(学年トップクラスに)
→推薦入試で地方公立大学へ→留年(周りには研究生として残ったと詐称)
→地元JAに就職→入社2週間で原付で事故る
→入社3ヶ月で「夢であるお好み焼き屋をやる」と謎の退職願を出す
→現在、消息不明

この人生とナイ内定どちらがマシ??
817就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 04:02:23
なんだ富士通か。
あそこはメーカーの中でも体力が一番ないところだからな。
818就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 04:31:19
+        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
819就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 04:33:24
>>818
またてめーか、トルエンでも呑んでろ
820就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 04:34:55
富士通
http://www.nenshu.jp/code/6702.htm
第108期 平成20年3月31日末 27,310  ←従業員数に注目
第107期 平成19年03月31日末 36,561
821就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 04:38:02
総崩れ半導体 再編ムード 東芝、赤字に 想定外の価格下落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000029-fsi-ind

 ◆株価10分の1

 「どこまで株価が下がるんだ」「倒産するのか」

 NECと日立製作所のDRAM事業を統合して1999年に誕生した国内唯一のDRAMメーカー、
エルピーダメモリにはこの2、3カ月、投資家からこんな問い合わせが相次いでいる。6月に4430円だった
株価は29日現在、10分の1以下の400円と他社を上回るピッチで下落した。

822就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 04:43:30
>>820
なんだ・・・既にリストラしてるのに内定取消しか。
富士通も東芝と同じブラックだから仕方が無いな
823就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 05:13:40
>>822
これリストラじゃなくて電デバ分離でしょ
824就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 05:42:17
大学生の就職内定取り消し相次ぐ 「業績悪化」理由に

首都圏の大学では7月以降、内定を取り消された学生からの相談が寄せられている。
取り消した企業の業種は、不動産をはじめ、生保、ホテル、IT、専門商社など多岐
にわたる。

明治大では8〜10月に、4人が内定を取り消された。就職担当職員は「就職活動を
支援しているが、3人は就職が決まっていない」と話す。

ttp://www.asahi.com/business/update/1031/TKY200810310287.html
825就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 05:51:22
 +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
826就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 06:04:52
>>825
てめーはメシ食うな
827就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 06:07:26
他人事じゃないように思えてくるな。

今内定貰ってるとこにもし取り消されたり試用期間で切られたら一生フリーターでいいや。
今の生活だと月12万で暮らしていけてるし、、年収200万あれば十分。
828就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 06:18:24
専門商社とかでも金融危機影響あるの?
なんかどさくさにまぎれて内定取り消してないか?
829就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 08:20:29
歩道橋の上から愛が見える
汗を拭きながらセールスマン風の男が歩いてく
籠の鳥が中で狂いながら死んだ
枯れてうつむく赤い唐辛子の花
歩道橋の上から愛が見える
僕、死ぬのはイヤだ
僕、死ぬのはイヤだ
僕、唄はひとつの籠かもしれないな

830就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 08:39:54
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が内定を辞退することで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、悲惨な思いをしなくて済む
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


831就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 09:49:56
 +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
832就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 10:16:13
>>828
専門商社の仕事見ればどう考えても影響あるだろw
833就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 10:27:34
公務員最強説が流れてるけど、若手にはかなり仕事押し付けられるし、市民からの苦情すごいし、給料低いから早慶経済系以上の奴は民間いけよ。
地方国立や早慶経済系未満なら公務員がやっとだな
834就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 10:38:04
工作機械メーカーでも金融機器の影響ってあるの?
835就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 10:41:53
>>834
さすがにもう釣れないよ
836就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 10:55:44
金融業界でも金融危機の影響ってあるの?
837就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 11:08:03
会計事務所でも金融危機の影響ってあるの?
838就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 11:08:50
経営コンサルティング会社でも金融危機の影響ってあるの?
839就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 11:19:44
地銀でも金融危機の影響ってあるの?
840就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 11:24:33
地銀はもう終わりだろw
841就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 11:27:37
地銀はまた再編ですね
842就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 11:29:57
地銀連合とかいうの作ればいいのに
843就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 11:48:43
地銀に就職したら安泰じゃないの?
地銀か商社どっちにしようか迷うんだが
844就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 11:52:41
地方の第一地銀(メインバンク)なら、再編の波も持ちこたえるだろうけど
名前だけの第一地銀、第二地銀は苦しいだろうな
845就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 11:57:15
>>830
お前みたいなやつばかりだと経済は破綻するよ。


でも俺はお前みたいなやつ好きだぜ。
846就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:04:55
>>833
公務員はそういうことがあるけど、そう簡単には首にできない。
今の時代文句言われようと這いつくばってやるのが当然だと思うが・・・
文句言われてへたるならどこでも使い物にならん。
847就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:12:47
>>844
八十二銀行はどっちに該当しますか?
848就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:39:45
地銀とかカス以下だろwやめとけ
849就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:44:43
>>847
その辺の地方だと八十二と十六あたりは大丈夫そうな気もするが。
長野銀行や岐阜銀行、もしかしたら大垣共立あたりもあぶないかも。
850就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:46:17
公務員してるけど慶應経済か早稲田政経いけてたら絶対公務員になってない。
プライドが満たされない
851就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:50:21
公務員からみた勝ち組企業。
財閥系商社・デベ。インフラ。
早稲田政経か慶應経済にいけてたらJR東海、東電、ドコモ、三菱商事、三井物産、住友商事、三井不動産、三菱地所のいずれかで働いてた。
852就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:50:23
>>848
地銀にもいけないカス乙
853就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:53:38
>>851
コンプ乙
しょせんおまえはその程度だっていうこと
たられば言ってたらキリがないわ

854就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:54:51
>>850
うむ。
下手に高学歴だとプライドが邪魔するからな。
しかもそういう連中に限って非リアで無い内定一直線。
国家一種に落ちたくらいで自殺未遂とか駅弁の俺には全く理解できん。
855就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:54:54
心配するな。決算は2月だから、それ以降に取り消しだよ。
まだ取り消しって言われてないじゃん。

震えてろ
856就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:55:24
売り手市場のツケが回ったんだよ。

857就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:55:56
コンプない奴などいない。
公務員してて上記の会社社員と働くことあるけどそこまで優秀でもないんだな。
学歴さえ足りてるか、時代が良ければいけたんだろな。
858就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:56:40
>>855
決算って3月が一般的じゃないの?
859就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:57:13
来年の就職活動が一番キツいな・・・

タイミングなんだよ。
860就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:57:21
>>852
ごめん、確実にオマエよりスペック上だからw
もしオマエが地銀内定なら鼻で笑ってやるよ
861就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:57:45
同期に東大や早慶たくさんいるけど保守的で自己優先するやつばかり。
862就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:58:47
>>860
外資系金融ですね、分かります。
863就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 12:58:47
高学歴っておしなべてスネ夫タイプだよな。
864就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:00:56
今、地銀に行く奴ってマジ何考えてるんだろ。
無謀とかしか思えないw
865就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:01:06
公務員とか言うけど国Tから村役場まであるだろ
市役所レベルが財閥社員を嫉妬してたら失笑もんだな
国Tだったらそりゃすごいけど
866就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:01:18
>>862
なんで外資系金融なんだよww
オマエの頭、逆回転してない?
867就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:02:56
市役所舐めんなよ。東大や早慶レベルがわんさかいる。
おしなべてやる気に疑問を感じる文学君や理学君だが。
868就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:03:27
今、金融に行く奴ってマジ何考えてるんだろ。
無謀とかしか思えないw
869就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:03:59
>>860
ごめんじゃねえよタコ
調子こくな
かえれ
870就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:04:04
>>867
なめてるとかじゃなくて、興味ない。
中央官庁とかなら凄いと思う。
871就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:04:07
文学や理学に興味持つような世捨て人は良い就職ができない
872就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:04:45
>>869
すまんがこのスレ俺が立てたんだけどww
873就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:05:24
>>869
高卒??
874就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:05:32
>>870
大学と内定先どこ?
875就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:05:49
>>874
地上県庁
876就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:05:56
今、公務員に行く奴ってマジ何考えてるんだろ。
無謀とかしか思えないw
877就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:06:09
>>867
なめんなよwとかじゃなくて
はっきり言ってそいつら落ちこぼれだから
東大とか早慶とか言ったら恥ずかしいだけよ
878就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:07:13
>>874
Fラン
衆議院議員
879就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:08:24
>>877
確かに、公務員の勉強してるやつはキモイのが多かったw
公務員っていってもあれだからね
880就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:08:30
公務員が無謀w
寝言は寝て言えよ。
日経平均だってまだまだ下がる。
民間で未来感じられる企業がないw
881就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:09:01
>>880
公務員で感じる未来ってなに?
882就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:09:45
結局、早稲田ですら国2合格率2割だからな。
頭悪い奴は民間いけ
883就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:10:47
氷河期で就職できなかったやつは実力が無かっただけとか
氷河期のおっさんはさっさと死ねとか
舐めた口をきいていた連中も社会の理不尽さがわかっただろう。
884就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:11:22
>>881
未来ないわ
仕事できないキモオタがもちあげてるだけだよ
885就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:11:44
外資ダメ 金融ダメ メーカーは円高でダメ 不動産建設ダメ 食品ダメ

民間いくやつって奇跡的に先みる目がない
886就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:11:55
>>882
おまえ頭悪いなw
全員が公務員試験目指して受けてたら、今合格してる奴の何割が合格できるとおもってんの?
公務員=頭良いっていう図式がアホの証明だなwwwwwwwwwww
887就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:11:59
脳内ソース乙ww
888就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:13:00
>>883
氷河期のおっさんw
くやしいのwww
ハロワいけよ
889就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:13:29
>>885
おまえそんな偉そうな事いってっと
公務員工作員とかそのうち言われるよ
890就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:14:01
もはや個人の実力や努力では立ち行かなくなるのが。
日経平均5000円。
俺は日経平均4000円まで下がると思うよ。
リストラ、大不況、ボーナスカット、倒産、自殺、民間
891就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:15:05
ぶっちゃけ公務員試験と大手企業の選考だったら
民間>>公務員だと思う。
公務員試験とか大学入試よか簡単だと思うの俺だけ?
892就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:15:07
別スレで追い出された公務員アンチがいるなw
試験落ちて今就活してるの?
893就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:15:31
ハッキリ言って10年不況は決定だから民間はないわ
894就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:15:46
>>890
そうなったら真っ先にお前ら公務員が標的だなw
895就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:16:01
公務員試験行政職で最も簡単と言われる国Uの合格率は

旧帝3割
早慶駅弁2割
マーチ1割〜1割5部
ポン駒1割未満

地方上級や市役所はもうちょっと難易度が高い。
来年から公務員は難化必須だからもうちょっとつらい事になる。
896就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:16:29
>>891
メガバンとか公務員試験の片手間で内定出たからなー。
897就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:16:35
今、財政赤字自治体に行く奴ってマジ何考えてるんだろ。
無謀とかしか思えないw
898就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:17:13
まーた公務員厨が湧いてきたよ
スレちがいだからきえろ
899就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:17:34
結局、民間でもインフラ以外は先がみえないな
900就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:18:07
つか公務員の奴はなんでそんなに自己顕示欲が高いんだ?
そんな待遇が良くて安定してるんだったらだまっときゃいいじゃんww
あんまり偉そうな事言ってると、アンチ公務員を増やして将来的に
自らの立場を危うくする可能性だってあるのにw
901就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:18:14
公務員様とかどうでもいいから
何で公務員崇拝主義な訳?
別に公務員になるのはいいけどさ、民間が死ねば公務員だって安泰ではないと何故気づかない
902就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:18:22
民間いくから内定取り消しとかあるんだよ(笑)
まさに、身からでた錆。
903就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:19:23
民間はこれから地獄だな。
904就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:19:24
>>896
大量採用メガバンと比べられてもなぁ〜w
なに偉そうな事言ってんの。お前は世間体とかに疎いの?
905就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:19:40
>>860ってmixi(笑)の日記の語尾に親指立てた絵文字とか多用するタイプだろ
906就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:19:50
第二新卒なんて
人ほしかった時期の苦肉の策だろ
不景気になったらわざわざそんなん雇わないよ

今回内定取り消しになったやつは派遣まっしぐらだな。
派遣は職歴にならんし、今回の不況は特大級らしいから
景気が回復した頃には35歳過ぎていて一生非正規雇用だろうw

氷河期世代を馬鹿にしていたら自分が同じ状態になるわけだな。
907就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:20:36
野村証券、内定取り消しってマジ?
908就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:21:08
結局、民間いくやつはあまり深いこと考えないんだよな。

バブル崩壊直後と今が同じだとなぜ気づかない?
ボーナスカットは間違いない。
909就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:21:16
公務員が国民から叩かれる理由がよくわかるわ
910就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:22:16
公務員の方がいい。
なぜか試験と面接通れば安月給でも
雇用を確保できる。
民間はいつつぶれるかわからない。
911就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:22:16
今の世代の早慶は氷河期のマーチレベル。
悲しき学力低下
912就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:22:29
景気が悪くなったから落ちこぼれ公務員が我先に

民間イジリに躍起になってるww

景気良かった時には、民間の奴らに相当イジメラレタもんなw

公務員乙

913就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:22:45
俺は取り消しじゃないけど辞退したほうがいいですよ手紙がきたよw
事務所1か所経費削減で閉鎖したとか給遅してるとかww
届いたのが10月9日どうりで内定式とかないわけだ。
入るのが怖くて今も就職活動中、ちなみにIT企業です。
914フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:23:31
>>909
(-_-)<知り合いに公務員の奴いるけどボーナスで正月海外旅行恒例だってさ
(-_-)<おまえらも大学進学しないで高卒公務員なればセレブな生活できたのさ
(∩∩)
915就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:23:48
>>913
もしほんとだったらオマエの見る目がなかったんだなw

就活を打ち止めにしたお前が悪い
916就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:24:27
公務員が叩かれるのは、水道、道路、その他諸々の公的サービスを受けているのに、恩恵を受けてないと思ってる低額歴のせい
917フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:24:39
>>910
(-_-)<おまえらだって公務員受けるチャンスいっぱいあったのに何やってたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(∩∩)
918就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:24:46
叩かれてもどうせ低学歴だからスルーしりゃいい
高学歴は公務員(笑)って興味ないから
919就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:24:53
>>908
つまり、民間の給料が減れば地上自治体及び国家行政機関そのものも税収が減る
それに加え将来的には若年層の雇用情勢悪化により非正規雇用が減り
国民平均所得も減り、増税すら不可能の状態となり公務員の賃金も下げざるを得ない

民間が繁栄しなければ公務員だって安泰とは言い切れないんだよ
簡単な図式だろ?御馬鹿さんなの?白痴なの?死ぬの?
920就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:25:08
第二次就職氷河期の幕開けですね。
第一次のときも最初は学生の内定取り消しがポツポツとさ囁かれ
はじめたのを皮切りにスタートしたと聞いています。
しかも今回のは桁違いの世界的な不況・・・

公務員試験や医学部入試が今まで以上の超難関となり、一流企業は
東京一工クラスでも中々入れなくなり、早稲田やマーチからは大量の
派遣社員や無職、ブラック企業社員を輩出することになる予感がします。
921就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:25:31
>>917
オマエうザイやつなの?
922就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:25:47
こんな事態でも公務員は勤勉手当という名のボーナスがでるんだぜ。
大学4年生や民間人が内定取り消しやリストラに怯えて年末を過ごそうって
時に呑気にボーナスで海外旅行したり高給テレビ買ったり女遊びしたりし
てるんだぜ。しかもベアアップで今期はボーナスアップなんだぜ。
923就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:26:12
民間の人間は下品だからな。これに尽きる
924フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:26:39
>>921
(-_-)<目上に対してウザイとは失礼な
(-_-)<アドバイスしてるのだからありがたく聞けや
(∩∩)
925就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:26:47
>>922
つかほんとに公務員の今の待遇がずっと続くと思ってるの?
おまえの脳は四六時中マツリな奴だなw
926就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:27:07
3年だけど高卒公務員受けておいてよかったわ
来週の2次頑張ってきます
927就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:27:20
いいから公務員マンセーしてる奴はきえろよ
このスレと関係ねえじゃん
928就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:27:51
>>924
俺、顔文字多様してくる奴きらいなんだよw
消えてくれw
929就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:27:54
公務員の待遇が悲惨になったらその時はそれ以上に民間は壊滅的だろう
930フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:27:57
>>922



(-_-)<おまえだってなれるチャンスあっただろ、何でなる努力しないで愚痴ばかりこぼしてるのか?
(∩∩)



931就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:28:35
>>925
民間の待遇が今のまま続くとは100パー思ってないよな(笑)
932就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:29:00
ここぞとばかりに公務員が湧いてきたなw
きめえんだよ鼻くそども
933就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:29:13
>>929
おまえ必死だな。
934就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:29:34
上品な人間なんてそうそういねーよw
所詮庶民だもんwww

上流階級だって成り上がりの奴は下品だし、本当に上品なのは家柄良い奴だけ
ネラーなんて庶民の集まりなんだから俺も含めて>>923だって下品だよ
上品な奴なら下品な2chなんて見るはずがない
935就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:29:59
民間が不況になると公務員のテンションが上がるよな
936就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:30:17
俺上品だけど2chみるよ
937フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:30:41
>>925
(-_-)<公務員の知人バブル崩壊の時も悠々自得に海外旅行行きまくってたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-_-)<ハイビジョンも十年以上から見てるしな
(∩∩)



938就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:30:45
公務員の人間は下品だからな。
これに尽きる。
939就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:30:57
工学部だけど今後の日本のために頑張るよ。
940就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:31:06
大和生命受けてたやつって業界研究しなかったの?
941就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:31:16
安定して強制的に利益(税収)を上げられる公務員は最強なんだよ。
942就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:31:16
年  有効求人倍率
1988   1.01
1989   1.25
1990   1.40
1991   1.40 ←今ココ!
1992   1.08
1993   0.76
1994   0.64
1995   0.63
1996   0.70
1997   0.72
1998   0.53
1999   0.48
2000   0.59
2001   0.59
2002   0.54
2003   0.64
2004   0.83
2005   0.95
2006   1.06
2007   1.04


内定取り消しされた人
来年は10卒との競争だよw
来年既卒で就職できなかったら路頭に迷うねww
943就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:31:57
阿鼻叫喚の民間にワロタ
944就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:32:20
>>939
ものづくり(笑)
945就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:32:56
>>941
そして最後は暴動が起きて晒し上げですね。ご愁傷様です。
                           合掌
946就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:32:59
公務員になったら脳内退化が始まるだろw

このスレ見ててもわかるが、民間に比べて危機感が無さ過ぎるw

それも、将来的に公務員がどんだけ虐げられるかっていう危険性も考えず

公務員マンセーの一点張りwオッズ1.3倍みたいなw

将来、公務員給与引き下げになったとき笑ってやるよw
947就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:33:14
何もしないでも利益を上げられます。
法律で強制的に愚民から金をむしりとる。
あまりにも最強すぎる
948就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:33:22
阿鼻叫喚の公僕にワロタ
949就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:33:22
学生さんには分からないだろうけど、信じられないぐらいのスピードで収益が悪化してます。
内定取り消しまでするのは最終手段だろうけど、去年よりは採用は厳しくなるでしょうね。
採用より首切りを考え始めてる所が増えてきているのではないでしょうか…
950就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:33:22
このスレ実は公務員いないだろwww
普段ニュー速+辺りにいる連中が就職板に荒らしに来てるって感じ。
951就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:34:24
>>942
違う。今は1992あたりだから
952就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:34:56
公務員なんて気にもしてなかったわ
きもい奴らばっかだから嫌なんだよ
レスみててもキモさがわかる
953フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:35:07
>>949
(-_-)<バブル崩壊経験してるけど今回はその1000メガトン以上の威力だよ
(∩∩)

954就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:35:35
>>949
オマエ何様?それくらいよっぽどのバカ以外分かるから
955フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:35:57
>>952
(-_-)<コミケのブース行くと公務員いっぱいいるよw
(∩∩)
956就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:36:01
>>950
有り得るね
確かに公務員の待遇とかはいいけど民間軽視しすぎてる
普通に考えればどうやって民間を繁栄させてその中から自分の利益を確保するかを考えるはずなのに
公務員マンセーの一点張りで短絡的過ぎる
957就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:36:10
まあ自分が定年迎えるときに不況が来なければいんじゃね?
この先何年かしたら景気よくなるかもしれんし
958就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:36:13
>>953
キモイ。ウンコ。ミジンコ。
959就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:36:40
民間は下品で守銭奴
960就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:37:42
公務員は下品で守銭奴
961就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:38:16
公務員だけが勝ち組
962就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:38:43
公務員ホルホルしすぎ
民間蔑むんで、笑ってるうちに自分の既得権益だって失われかねない事態なのにどうしてそう思えるだ
963フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:38:53
>>958



(-_-)<公務員叩くならまだ年齢制限かかってないおまえらが公務員なればいい事と就活キャリア20年のアドバイス
(∩∩)

(-_-)<バブル崩壊時も公務員だけはその影響受けず片手内輪で高見の見物してたなwwwwwwwwwwwwwwww
(∩∩)

964就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:38:59
>>959とかはどう考えても公務員じゃないwww

内定取り消しネタがマズイ人たちでもいるのかね?ピックルにしては仕事が雑
965就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:39:18
やべえ(笑)メガバン蹴って来年公務員受けます
966就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:39:45
不況のときは民間人の購買力ががた落ちするから公務員や準公務員の出番となる。
公務員が一杯遊んで商品を購入してくれるから地元の飲食店やメーカー、旅行代理店
が何とか存続できる。それで景気がよくなれば税収という形で公務員に恩返しするし、
高給やボーナスの形で今度は民間人が消費を後押しする。

もちつもたれつなんですよ。まぁ今後10年は公務員にたっぷり遊んで貰いましょうwww
967就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:39:45
民間の税収が減れば公務員の待遇悪化なんてすぐでしょうに
何のんきに構えてんだ公務員さんは
968フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:40:18
>>965
(-_-)<素直にそう言えばいいんだよ
(∩∩)
969就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:40:37
いつの間にか糞スレになったもんだ。
970就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:40:37
人事部の人が話題そらしに必死ですね
学生への隠蔽工作するくらいなら家族サービスでもして差し上げれば?

あ、独身でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:40:52
実際友達が取消食らったらどうするよ?
ひとり不動産内定いるんだが
みずほにもひとりいる
972就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:40:56
幸無偉ン?
幸夢淫?
行夢淫
973フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:41:39
>>967
(-_-)<知人公務員の奴はバブル崩壊時も普通にボーナス出た普通に昇給してた
(-_-)<バブル崩壊経験者からアドバイスだ
(∩∩)



974就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:42:12
公務員は性格がネチネチした奴が多そう
商社マンのようなイケメン体育会系はいないだろうな
975就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:42:12
ID出ない就職板で工作活動やめろよwww
976就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:42:13
このスレって男は結婚云々と同程度のネタスレだろ?
977就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:42:31
暇な人が増えれば、公務をそういう人たちにやってサービス競争すればいい。
つまり公務員は減って仕事が民間に行くわけだ。
978フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:43:17
>>975
(-_-)<学校の工作の授業の宿題あるんだ、2ちゃんなんかやってねーで宿題やれwww
(∩∩)
979就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:43:56
次スレよろ
980就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:43:59
>>971
スレ残り少ないけどkwsk
981就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:44:01
>>977
今いる人はそう簡単に首きれないから
今後もっと試験の難易度あがるわけか
982就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:44:28
マジ週末はクソスレだな…
週明けまで待つか
983フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/02(日) 13:44:33
>>974
(-_-)<コミケ出展するため時間を得るため公務員なったコミケ仲間多いよ
(∩∩)
984就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:44:47
公務員はネチネチしてるよ。
同期に早稲田いるけど早稲田っぽさ0(笑)ネチネチスネ夫タイプ。
985就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:45:12
公務員厨のせいでクソスレになったな
空気よめ
986就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:45:18
未だにネタスレだと弁えていない奴がいるな。
987971:2008/11/02(日) 13:45:23
>>980
すまん。取消はくらってないんだが
もし、の話だ
988就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:45:47
結論

1.公務員の待遇は良いかもしれない。

2.しかし、公務員の仕事を民間でやらせた方が、質は向上、低コスト

3.公務員になると脳内退化促進

よって、人材としての質は民間>>>公務員

公務員に安定以外の人間的魅力は無い。クラスに一人はいた地味でまじめ君。
合コンに連れて行きたくないタイプ。

989就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:45:48
このスレまんま2001年ごろの過去スレと空気が一緒でワロチwwwwww




最もその頃はガチで自殺スレとかあって凄いけどな・・・・
990就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:45:57
泣いて取り消し なんつってw
991就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:26
>>984
つ、釣られないぞっ
992就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:28
別に次スレ要らんだろ。
ネタスレと化したスレには用はない。
993就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:33
>>983
コミケって何?
994就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:57
公務員がいるとスレがのびーーーーる
995就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:47:00
次スレ

大学4年生の内定「取消」相次ぐ Part.3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225600975/
996就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:47:18
ゆとりざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
997就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:48:04
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
998就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:48:06
真面目で公務員ですが同期は不真面目なクズ多い(笑)
999就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:48:07
>>988
その通りだと思うわ
つまんねえ考え方する奴ばっかだもん
1000就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:48:20
民間はねぇわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。