高卒公務員>>>>>>>>>>>>MARCH

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
高卒公務員になると?
・下らない暗記大会(受験)で青春を無駄にしなくて良い
・マターリ安定
・定時退社(マーチ卒は午前様w)
・手当てが熱い
・転勤が無い

東京工一早計や地帝ならまだしも、マーチレベルだったら高卒公務員の方がマシじゃね?
2就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:09:26
そうだね
3就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:10:14
暗記大会で青春を無駄って、青春無駄にするほど勉強した奴はMARCHにいないと思う。
4就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:10:42
もう大学に行っちゃったから遅い

気づくの遅かった・・・マターリ人生は目の前にあったのに
5就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:10:43
>>1に同意
6就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:11:50
へへっ、実は俺もそう思ってたぜ
7就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:12:19
大卒で公務員に内定した俺様は勝ち組ということでしょうか
8就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:13:26
>>7
勝ち組です!おめでとう!
9就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:14:08
>>7
まあ勝ち組。
ただ、上級試験の勉強しなくちゃいけないからこのスレ的には負けじゃね?w
10就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:14:25
>>7
へぇ、やるじゃん
11就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:16:44
まあ2chの傾向として給料よりもマターリ優先するし
世間の傾向としても公務員=勝ち組だから、
高卒公務員は勝ち組。マチガイナイ
12イモツバシ:2008/09/06(土) 03:17:10
まーた高卒か(笑)
13就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:18:32
大手高卒>>>>>>マーチ(笑)
とかいうのも建てただろ

マーチ卒の上司にいじめられてんのか?
14就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:20:23
>>12
大卒→ブラックって流れは多いだろw

>>13
それ俺じゃない
15就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:21:04
これはウソ?
http://yutori.2ch.net/news4vip/kako/1207/12071/1207133571.html



45 名前:1[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 21:14:59.31 ID:TL2fGu2+0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  あぁ、やるおくん。
          |     (__人__)  うちの市は労働組合との取り決めで
             |     ` ⌒´ノ  年間400時間しか残業できないから    
              |         }   気をつけてね。    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (○)  (○)  \.    えっ・・・・・。
   |    (__人__)    |   時間すぎたらどうなるお?
   \    ` ⌒´    /   工事の発注間に合わなかったらどうなるお?
   /              \
16就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:21:26
高卒の公務員ってもう殆どないんじゃないの?
17就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:21:33
>>1にはマーチコンプがあることはわかったw
18就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:21:37
46 名前:1[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 21:17:15.99 ID:TL2fGu2+0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  いやいや。残業は課長である私の命令がないとできないんだよ?
          |     (__人__)  時間超過したら、労働基準署に呼び出しくらうから
             |     ` ⌒´ノ  命令しないよ?
              |         }   でも工事発注の決裁日は決まってるから間に合わせてね。    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (○)  (○)  \.   今月3本も発注あるのに無理に決まってるじゃねぇか・・・。
   |    (__人__)    |   
   \    ` ⌒´    /
   /              \
19就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:21:58
49 名前:1[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 21:25:30.52 ID:TL2fGu2+0
         ____
       /      \           ふぅふぅ・・・。
     /  _ノ  ヽ、_  \         土日も残業だお。
    / o゚((●)) ((●))゚o \       しかも課長の命令印もらえなかったお。
    |     (__人__)    |        サービス残業だお。
    \     ` ⌒´     /        つらいおつらいお・・・。
   /´           `\        どのへんが楽に稼げるんだお・・・。
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |   l二二二二l
   | 9=ε-8. | '''..--  |   l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|
20就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:22:57
>>16
あるよw
21就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:23:51
>>15,18-19
について
22就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:24:25
>>21
ウソです
23就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:24:57
公務員とかやりがいねえよ
24就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:24:58
賢者の選択ならマーチに進学して公務員になるだろ
平凡だけど高卒よりかいいんじゃない?
25就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:25:58
10 名前:1[] 投稿日:2008/08/15(金) 21:53:05
俺30で750万
殆ど残業なしマターリ
マーチ中小は激務で薄給

スレタイも書いてることも似すぎ。もうちょっと捻ってわかりづらくしろよwwww
高卒だと自演も下手糞なんだなwww
26就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:28:02
>>1の言うことは正しいな・・・
27就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:28:02
>>1
は実際の公務員として働いているんですか?
28就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:29:00
>>1は技術系の職種じゃないということですか?
29就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:29:03
>>25
高卒馬鹿にするんじゃねーよ
糞マーチが
お前より数倍かせいどるんじゃ
30就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:30:02
高卒って民度低いなw
31就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:31:25
高卒の公務員なら早慶よりも上
32就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:31:58
>>31
だが早慶の公務員には勝てないぜ
33就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:32:27
>>29
マーチでひとくくりにするんじゃねーよ
糞高卒が
30で1000万超えるんだよヴォケ
おまえが30で1000万超えてるならごめん!
34就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:32:38
>>31
キチガイ現る
35イモツバシ:2008/09/06(土) 03:33:10
>>29
おーwww
いくら稼いでるの?







(笑)
36就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:33:48
下手したら
電力高卒>>>>>メーカー東大院卒すら成り立つからな
37就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:34:03
高卒公務員は優秀の証
公務員になれなかった連中は大学受験で学歴武装するしかないですよね・・・
38就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:34:43
縁故
39就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:35:05
>>31
↑さすがにここまでくると病気だな
40就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:36:08
高卒が病気
41就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:36:09
公務員なんてクソつまらん仕事を高校でたばっかりでやりたくない
大学遊んでいい企業に入るほうが楽しめるわ
42就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:37:02
>>41
Fランのお前には無理
43就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:38:43
>>41
嫉妬乙
高卒公務員がうらやましいんだろw
44就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:38:47
FSC
45就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:39:25
>>42
Fランじゃない大学で就職も超大手に決まったから言ってるんだぜ?

高卒公務員>>>>Fラン
なら頷ける
46就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:39:41
しかし高卒公務員ってそんなにいいの?
俺の知り合いの公務員(高卒)は埼玉のクソボロい団地に家族四人で住んでるよw年収は知らんがw
47就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:40:07
実際は地方市役所や国Uレベルではマーチが殆どなんだけどな
48就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:41:00
>>45
小売マン乙
49就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:41:28
>>1
職場でマーチ卒の大卒公務員にいじめられたのか?
50就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:41:49
高卒刑務官2週間で辞めた人いる
51就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:42:28
>>46
マーチよりは勝ちだとおもうよ
52就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:42:53
だな
53就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:43:12
マーチからMRと高卒公務員ならどっちがいい?
54就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:44:17
俺東大だけどマーチのほうがいい
55就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:45:15
高卒の俺からすると断然高卒公務員だな
56就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:45:15
>>48
大卒超大手には逆立ちしたって勝てないもんな
そうやっておれの就職先妄想して見下して生きてろよ( ´,_ゝ`)
57就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:45:50
本当に高卒ってコンプすごいんだな。恐ろしい。
58就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:45:54
>>56
同意
59就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:46:52
山崎パンか何かでそういう差別なかった?
60就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:47:02
高卒に嫉妬するマーチw
61就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:48:07
>>56
高卒でインフラだったらおまえに勝てるよwww
62就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:49:14
高校卒業して派遣先から
ツナギ隠される人もいる
63就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:49:54
>>61
定年間近でおれの30代年収に並ぶんだもんなwww
勝ってるねwwwwよかったねwwwww
64就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:50:08
単なる高卒と高卒公務員を一緒にするなバカモノ
65就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:50:43
大学生がこのスレ見て高卒バカにしながらゲラゲラ笑い転げてるのが安易に想像できる。
66就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:51:16
クソスレ最近多すぎる・・・
暇になった09卒か、最近やってきた10卒かしらないが
67就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:51:39
>>63
涙ふけよwww
インフラ高卒にかてるわけねえだろwww
68就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:53:11
まあ平均的なマーチ生はインフラ高卒より条件悪い仕事に就くと思うよ。
かといって、インフラに入れる高卒はごくひと握りなんだが。
69就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 03:54:50
高卒公務員なんてコネなきゃなれないだろ・・・
つまりコネある時点で勝ち組
70就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 04:09:29
大学生の4年間は金には換算出来ないほど 価値がある。
71就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 04:39:48
確かに。一生で一番充実する四年間だからな。
はぁ…就職したくねぇなぁ…
72就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 06:39:59
文化の継承は、大学生活体験しないと無理
73就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 09:30:42
高卒公務員ってすごいか…?  30歳で500万もらえるかどうかだろ? 
不幸自慢してるようにしか見えんのだが。
高卒の中ではまともな職業だとは思うが、一般的な大卒と張合うのは無理があると思う。
74就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 10:20:27
俺はインフラ高卒なんだけど
年収は1200万、もらってる。
高卒公務員はもっともらえるのか?
75就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 10:21:08
何歳で1200万よw
76就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 11:46:52
スポーツやら芸術やらで特殊な才能の無い高卒なんて知的障害者以外に存在しない
77就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 12:38:36
>>73
2ちゃん脳乙
78就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 12:48:30
高卒公務員と大卒公務員じゃ生涯賃金がまったくちがうだろjk
高卒じゃ出世の具合もちがう

マーチで青春謳歌+公務員合格>>>>>>>>>>>>>>>>1
79就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 13:20:49
つーかわざわざマーチなんて3流大学行く事自体がリスク
高校からなら確実に公務員になれるのに、大学までいったら競争激化。
確実にマーチから公務員になろうと思ったら青春謳歌(笑)なんて無理w

この板、その変分かってない奴多すぎだろ
幾ら良い就職先にいけたとしても、そこに行くまで努力が必要なら負け組だっての
80就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 13:35:09
高卒公務員程度の待遇で満足できるお前の方が負け組だってのw
81就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 13:43:31
そりゃ高卒公務員なら知的障害者の中では勝ち組の分類だろうな。
82就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 13:50:01
>>80
逆じゃね?
満足できるから勝ち組なんだろ。
満足できない奴は東大院出ようが負け組。
83就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 13:54:28
高卒公務員って地味でコツコツ日陰なイメージ
84就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 13:54:45
下手したら東大出て国Tとかより勝ち組
85就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 13:56:13
MARCHってバキャ女が行く3流私大文系と同じ臭いがプンプンする
86就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 14:03:17
たしかに、俺らが死に物狂いで求めてるマターリを何の苦労もせずにゲットするのは勝ち組だよな。
給料低くても大丈夫ならの話だけど
87就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 14:04:33
それなりに苦労はしたんじゃないの? 高卒公務員とは言え、多少の倍率はあるだろ?
88就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 14:26:14
>>82の言うとおりだな

89就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 14:30:44
>>82
それって満足じゃなくて妥協じゃね?  って思う。  どうでもいいけど
90就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 14:33:59
>>89
マーチへ行くのも妥協だろ。 どうでもいいけどw
91就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 18:02:36
それ言っちゃうなら東大行った奴意外はみんな妥協だら
92就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 18:19:22
高卒の嫉妬狂いはこわすぎる
93就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 18:31:48
実際マーチの奴らのほとんどは大卒公務員受からないんだし、高卒公務員に勝てないと思う
94就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 18:47:58
さすがに高卒公務員>>>>>>>>>>>>>>>早稲田とかは微妙だが、マーチレベルの分際で高卒公務員に勝とうとするのがマチガイ
95就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 18:58:56
で、いくら貰えんのよ高卒公務員て
96就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:36:23
金、金、金ってどれだけ卑しいんだよ。時間は金じゃ買えないんだよ。
97就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:37:23
時間? 公務員が毎日定時あがりだとでも思ってるのか?
98就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:39:50
少なくともおれんとこは定時だがw
99就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:40:53
定時あがりばっかだと薄給だろ? 適度に残業あった方がよくね?
で、年にいくら稼いでんのよ勝ち組高卒公務員さんは
100就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:43:03
金が欲しいやつは残業多いとこに移動届だせばいいだけだろ。
101就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:44:02
で、何歳でいくら貰えんのよ高卒公務員て
102就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:45:22
>>99一年目だし300超える位だよ。でも実家だから貯まる。
103就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:48:08
1年目で300越える? 思ったより良いな。 月にいくら貰ってるんだ?
税込みで16万くらいのイメージだったが
104就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:50:04
20いかない位だな。生活費かからないからそのまま小遣いにも出来る。
105就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:52:50
で、どの辺が勝ち組なんだよw
106就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:54:49
こんな人にはオススメ
・マターリ薄給>>>>>>>>高給激務だと思ってる
・「やりがい」「社会貢献」「スキル」等が馬鹿馬鹿しく思える
・適当に事務作業してそこそこ給料貰えてプライベート充実なら満足だ
・大学行くの面倒
107就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:56:18
マターリ高給を目指すぜ俺は。 薄給だけは死んでも嫌だ
108就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:58:52
マーチじゃ無理だよ
109就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 20:00:51
マーチじゃ精々がんばっても激務高給
よって、高卒公務員>>>>>>>>>>>>MARCH

110就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 20:03:28
だといいね(笑)
111就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 20:11:06
何処に行けるか分からんマーチなんか行くより、確実に公務員になったほうがマシ
112就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 20:13:16
マーチに行っても公務員にはなれんしな
113就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 20:17:49
努力・成果と報酬が一切比例しない受験制度wwwww
東大卒でもマーチ卒でも新人研修も給料も一緒(はぁと)
114就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 21:19:56
マーチ>>113がマーチングしてますww
115就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 22:15:50
マーチから公務員は超絶勝ち組
116就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 22:30:44
公務員の何が良いかって
横領っぽいことして税金で飲む酒がめちゃうまいらしい
今はもうそんなこと出来ないから
恵まれてるのは福利厚生と安定くらいか
117就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 22:32:49
俺酒嫌いだから別に良いや
118就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 22:55:36
【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5〜15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?
・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
119就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 22:57:53
>>118
すげえw神だw
120就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 23:03:58
>>118
こいつらと比べたら
ぶっちゃけ、東大院卒の戦コンがゴミのように見えるなw
121就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 23:08:17
今年の大卒公務員は大量採用でチャンスだったな
122就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:37:32
まぁ結局マーチがどうのとか高卒の分際でほざいてるが
実際に大学生活経験してなくて、中の人がどんな企業に行ったかも知らず
無知な高卒が何を言っても無駄
もし>>1の言うことが正しいのなら
電通会長、博報堂社長、インフラ前身創設者、もまいらが拠りどころにしてる公務員のトップ(旧自治省、現内務省長官)
にも勝ってるわけだが

せめて高卒公務員>>ブラック就職マーチ

とかにしとけよ
123就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:40:52
まあ、高卒公務員全員じゃなくて
特権を持った一部の高卒公務員だろーな

ん?こんな時間に誰か来た
124就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:35:43
>>122
必死だねぇ
125就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:37:55
>>122
あんたは何成し遂げたの?
126就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:39:45
高卒公務員って薄給だよ。
タダでさえ大卒公務員が薄給なんだから高卒がそんなにもらえるわけないじゃん。
127就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:41:50
そそ、公務員なんて薄給もいいとこ
128就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:42:20
高卒公務員の戯言(笑)
129就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:42:36
別に給料なんてそんなに貰っても使い道ねーよ
それより定時退社・仕事内容のマターリ具合が目的だろ
130就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:43:29
まぁ高卒公務員は駅弁程度を合格できる学力が無いと合格できんらしいからな。
131就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:49:33
>>122
現内務省長官て何ですか?高卒なんでわかりません><
132就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 04:26:19
揚げ足とったり、お前はどうなのとしか言い返せないのが高卒
高卒公務員のほうがマーチ卒で出世してる実例挙げてみろよ結局大卒の下で働いてるカス共wwwwwww

133就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 04:27:51
マーチ卒よりもだろカス
まあ実例は挙げられないがな
134就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 05:05:21
実際高卒公務員は勝ち組だと思うよ。マーチ云々は関係なく。
大卒公務員は激務可能性もあるが、高卒公務員は確実にマターリ。
大学まで行ってブラックに就職する可能性があるくらいなら、
最初から公務員になったほうが良いという考えもアリじゃね?
135就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 05:06:21
>>129
結婚しない・子ども作らないなら高卒公務員でも十分な暮らしができるけど、
結婚して子どもを産むとさすがにきつい。
子どもを大学まで行かせるのは難しいんじゃないかな。
136就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 05:12:48
高卒公務員なんか誰でもなれるだろ
俺の知り合いはミュージシャン目指してたけど
3ヶ月勉強してなれたぞ
駅弁より下なのは確かだ
137就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 05:13:44
>>135
俺奥さんも子供も要らないから、いいかな。
でも高い給料全部自分の為に使うのも夢・・・
138就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 05:18:46
内務省長官(笑)

この馬鹿日本人じゃないな
139就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 05:42:19
誤記である
140就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 05:51:24
就職板ではこういう評価だろうがよ、リーマン板見ろよ
絶対高卒公務員の方が良いと思えてくるから
141就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 05:58:39
民間人と接触しない事務職公務員は
完全な勝ち組みで別世界
気を使うのは人間関係位だが
高卒は別な生き物なので悩まない
142就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 06:11:07
>>140
ブラック民間と比べて  だろ? 
普通以上の民間だったら高卒公務員より圧倒的にマシだと思うけどなぁ・・・
143就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 08:55:22
民間は基本激務
民間ブラックは人間として生きていけないレベル
144就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 09:09:23
MARCHの30%>高卒公務員>MARCHの70%>>>高卒の95%
145就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 09:42:03
高卒公務員は、直属の上司・先輩以外頭下げなくていいから
ストレスとは無縁なんだろうし、付き合いも限定されるから
金も残る。 
146就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 10:47:33
公務員だって底辺市民と接する部署に行けば地獄だぞ。
147就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 10:58:48
でも時間内でしょ 絶対頭下げても舌出してるって
酷かったら警察に預ければいいんだし 清掃事務所とか
楽そうじゃないか
148就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:12:25
MARCH民間>MARCH公務員>高卒民間>ニート>高卒公務員>ホームレス
149就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:14:40
トヨタ自動車系列の販売会社「ネッツトヨタノヴェル三重」の三重県北勢地方の店舗で、
男性店長(33)が新入社員の男性(23)に対して繰り返し胸や顔を殴り、
肋骨(ろっこつ)を折るなどのけがを負わせていたことが分かった。男性は骨折直後の
6月下旬から会社を休んでおり、店長は暴力を認めている。

男性は今春大学を卒業し、4月に入社。5月9日に営業担当として同店舗に仮配属された。
男性によると、初めて殴られたのは同16日。会社を休む6月25日までの間で
計10日殴られた。頭を足で踏まれたり、傘で頭をたたかれたこともあった。
殴打の回数は100回以上にのぼる。

ほとんどの暴力は、目標をこなせないことがきっかけ。骨折した6月19日は
「民家100軒を訪問して、セールスのきっかけとなる車の査定を7台以上してくるように」
と店側から言われた。男性は83軒を訪問したが車の査定はゼロ件だった。この結果に店長が
「なぜ100軒回れない」などと激怒。男性は胸や左腕を殴られ、首を絞められた。

本紙の取材に対し、店長は弁護士を通じて、骨折させた日の暴力は認めているが
暴力をふるった日数は「計7日」で、殴ったのは「数十回」、
さらに「殴打以外の暴力はない」と説明。「やる気がないのなら再就職した方がいいと勧めると、
男性が『会社をやめたら収入がなくなるし再就職活動は面倒くさい』と
言ったので感情的になって殴ってしまった」と主張している。

店長は営業成績を見込まれて、4月に店長に抜てきされた。同社の三重県内12店舗中で
最下位に近かった店の営業成績をすぐにトップクラスに引き上げていた。会社も店長の
暴力を把握しているが、労働トラブルを短期間で処理する労働審判が今回の件で
16日に津地裁で始まるため、その結果を待って店長の処分を検討するとしている。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008090502000057.html
マーチの大多数なんて煽り抜きでマジでこういう職場だからな
さすがに国三でも定時退社はありえないと思うがコネで町役場へ入れたら
もう最強だろ
150就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:20:49
>>1
マーチで一流企業行った奴なら高卒公務員よりいいかもしれないが
マーチでいい所いけるのは上位一割程度だから
高卒の勝ちw
151就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:20:57
公務員だってキャリアは激務だぞ
152就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:24:41
>>151
スレタイ2回口に出して読め
153就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:36:27
946 :就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:24:54
>>945
ブランド力というものがあってだな……。
世間的にはMARCH KKDRは有名だから
普通に高学歴扱い。
下手すれば知名度が低い阪大や名大よりも
上の扱いを受けることもある。
154就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:59:36
どこから持ってくるんだよ 意味わかんねww
155就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:00:39
俺の同級生の工業高校卒のアホがいるけど
きいたことない会社に就職した奴ばかりに就職してるみたいだぞ
実際悲惨すぎるだろ
156就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:02:56
お前ら高卒を邪険に扱いすぎ
157就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:03:25
>>155
スレタイは高卒「公務員」だから。
158就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:04:09
>>156
社会が高卒を邪険に扱っているという事実を元にしての発言ですが。
159就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:05:44
>>157
マーチから法曹になった人もいますけど
160就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:06:48
公務員が最高レベルっていかにも高卒って感じだな・・・

161就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:08:54
寿命が10年縮まっても

高卒だけは勘弁
162就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:08:55
>>158
だよなw
163就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:10:00
高卒公務員てのは国・県庁クラスは優秀なんだぞ
市役所は有力者の縁故持ちが多い
バイト三昧のマーチとは違うよ
164就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:11:26
本当に優秀ならキャリアになるわな
165就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:13:24
高卒の公務員なら

マーチの平均のほうが確実に上だろ

公務員に価値観を置くなら話は違うけど
166就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:17:11
上とか下とかっていったい何と何と比べているのか。
年収?激務度?世間体?自尊心?学歴至上主義?モテ具合?
167就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:17:13
公務員至上主義者には何を言っても無駄。
勝ち目が無い勝負でも「公務員だから」と何故か勝ち誇ってるし。薄給の高卒公務員の分際で
168就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:20:58
離職率と激務度考えたら、高卒公務員に軍配が上がる
169就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:21:02
>>158
世間に羨ましがられたいなら学歴とればいいじゃんw
社会に邪険に扱われようが、マターリ定時なのには変わりない。

社会の評価を得たところでブラック奴隷(笑)
170就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:22:36
要するにMARCH公務員ならいいんじゃない?
171就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:24:10
高卒公務員になりたいのは分かるけど
実際はウンコみたいな会社で働くことになるんだよ
172就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:26:54
マーチが行く公務員はキャリアとノンキャリに
挟まれて大変な立場だよ
173就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:27:23
高卒ってだけで一生コンプ持って生きそう。 
大卒・短大卒女からは相手にされないだろうし
174就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:30:51
社会保険庁でもいい思いしたのは高卒職員だろ
謝ってるのは、準キャリ マーチカワイソス
175就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:32:33
高卒公務員>>>>>>>>>>>マーチ

高卒で公務員なって夜間や通信で大卒資格得るのは楽だが、
マーチ行って公務員なるってのはそんなに楽という訳ではあるまい。
176就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:35:07
>>175
つっても所詮高卒公務員だし…><
マーチ入って高卒公務員以上の待遇の職につくのは楽だよ。
余程のクズじゃなければw
177就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:38:22
>>170
他の大卒公務員に見下されて哀れ(高卒公務員はそもそも学歴コンプがない)
高卒公務員のような単純作業ではないのでマターリではない。
178就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:40:53
>>176
官庁入ったら分かるよ
組合の役員の権勢を
キャリアも避けて通るんだぜ
179就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:41:11
>>176
待て待て、マーチの大手就職率から言って高卒公務員以下のクズが半数以上だろう。
大手就職率って言ってもパン食山盛りだし。
180就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:41:22
おれ和歌山大卒だけど正直マーチ行くくらいなら高卒公務員なったほうがマシだと思う。
181就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:46:11
>>179
大手就職率ってどっかに出てるのか?
182就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:47:39
本気で勉強して来るマーチには敵わないが
手抜いたら高卒公務員有利ですよ
183就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:47:44
そもそも高卒公務員というのは高卒の中でも超上澄みの層であり、
平均的なマーチ生なら彼らの実力を認めなければならないところである。
184就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:48:39
>>179
誰も大手に限定して無いよ。 大手じゃなくても高卒公務員より貰えるとこなんて腐るほどあるし。
それとも何か? 高卒公務員が大手企業並に給料もらえんのか? 大卒公務員ですら大手と比べたら薄給なのに
185就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:49:17
平均的なマーチの就職先ってどの辺なの?
186就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:50:43
家庭の事情で大学行けない人が多いので
勉強は出来るが 大卒上司を軽んじる
傾向があるよ
187就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:51:26
>>185
知らんけど平均年収600万くらいの企業じゃねえの?
188就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:52:20
中小企業だよ
189就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:52:50
>>186
国立行って入学金・授業料完全免除利用してバイト・奨学金で生活すればいいじゃん  勉強できるなら。
190就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:52:56
>>184
給料以外じゃボロ負け(笑)
191就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:53:18
サラ金、先物、警察官あたりだろ
192就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:54:03
マーチの就職先は警察が一番多かった気がする
193就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:54:21
マーチの平均が中小ならFランクもマーチも変わらないということだな
194就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:55:01
その通り
195就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:55:37
日大から大卒公務員の俺が通りますよ
196就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:55:46
>>189
なんで「勉強できる」ってだけの理由でそんな事しなくちゃいけない?
宮廷ならまだしも、中途半端な駅弁に行くくらいなら公務員になる方が100倍良い
197就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:56:03
>>189
それを許されない家庭もあるのですよ
198就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:56:15
>>190
労働環境は会社によるだろ   民間をひとくくりにすんな高卒めが
199就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:57:29
>>196
勉強できる ってのは宮廷行けるくらいのことを言うんだが…
200就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:58:00
>>198
会社によるだろってw
現実見ろよマーチ
201就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:58:38
大学生活に憧れはありますよ
202就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:59:18
>>200
民間で働いた経験も無いお前が民間の現実見えてるとでも言うのか高卒
203就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 12:59:37
>>199
スレタイ100回読んで死ね
204就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:00:04
                  __,,、、,,_ヽi/,.
              ,. -''";;;;;;;;;;;;;;;;`'´;;;`''- 、
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
        i;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;i;;i;;;;;;;;;;;lj;;l゙i!|;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
         {;;;;;;;;;;;;;| i;;、;;l、;;;j `''`^i;li;;! i;;ツ;r、;;;;;;i;;i;;;;;;;;;|
        ゙i;;;;;;;;;;j  ' ,r;;三ミヽ,_     _,,,,,;;;;,,_ ゙i;.;;;;;;;i
         ゙iー-v、    ___゙ー‐゙   rジ二''‐‐''゙ .!;;;/
          lヽ}  `''-ュ'゙,r┬;,、_゙ヽ,==,v'´_,,,,,_`ヽ,__//
         { (l|    |  ` ̄   /   | ゙┴┴゙  | |.!
         `i |    ヽ    ,ノ   ゙、    ノ ゙Y
         r' l       `''7´r'´     、`ー'"   |
          `゙i      /  `ー、_r- ' ヽ    l
         ,r‐l,    ヽ,  ,.________ l    /
       /  ゙、      ゙ヽLrl┼┼lシ/   ノ ./
        /    ヽ  \    ヾ二二,ノ   //
      /      \  \        //
   ,..-'"ヽ        ゙ヽ、 ヽ      // `゙''''- 、
  /     ゙、       ヽ, `''=、ー─'''"ノ ゙i        ゙ヽ、
205就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:00:16
>>202

俺は民間人だが
206就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:01:17
>>205
はいはい。 民間企業 のことね。これでいいか高卒
207就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:01:26
マーチなんてスザンヌレベルの学力でも入れる
208就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:02:32
>>206
高卒って連呼すれば怒るとでも思ってるの?w
生憎マーチと違って学歴コンプなんてものないんだよ
209就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:03:29
そもそもMARCH(笑)なんて誰でも入れるだろwなんの価値もねー
210就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:03:43
>>207
俺のスザンヌを馬鹿にすんな
211就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:04:07
>>207
学部・学科によっては旧帝より上もある
212就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:05:11
>>211
ねえええええええええええええええええええええええええええよwwwwwwww
213就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:05:32
>>211
>>211
>>211
>>211
>>211
>>211
恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwwww
214就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:06:34
>>211
これで証明されたな
マーチ>高卒公務員とか言ってる阿呆のレベルがw
215就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:06:41
北大には勝つぞ
216就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:07:47
>>215
ねええええええええええええええええええええええええええよwwwwwwwwwwww
馬鹿かお前
217就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:08:31
>>214
それはお前が 内容知らないから
218就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:08:54
まあ、中央の法とかごく一部な。
正直下位宮廷の文系って存在価値ないだろ

あ、おれは宮廷の理系な。
219就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:09:03
>>214
高卒公務員>マーチ  もねーよw

大体大学生と社会人比べてどうすんだよ馬鹿wwwww
220就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:09:59
態々大学まで行ったのにそれが完全に無駄などころか高卒に負ける事が許せないマーチ(笑)
221就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:13:21
>>218
研究内容と実績で一概に云えんだろ
222就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:27:31
でもさー結局

マーチ出身で出世した人>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒公務員
だろ?そこは高卒のやつらも否定できないよな

高卒公務員>>>>>>>>>>>>>>マーチ出身ブラック企業
なのも間違いない。

一概に言えないわけだし、どうして高卒の連中がそこまでマーチを馬鹿にするのかわからんのだが。
むしろなぜそこまで馬鹿にできるのかわからん。
就職自体大学じゃなくて個人の努力次第なのはわかってるはずなのに、
全部ひとくくりにして馬鹿にしてたら、ただのコンプとしか思えない。

223就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:29:45
マーチの大多数がアホだからだろ
224就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:32:22
>>222
コンプ持ってるのはマーチだけだからw
ここでマーチを馬鹿にしてるのが高卒だと本気で思ってるのか?
225就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:35:08
マーチはリア充多いから嫉妬されるんだな
有名税みたいなもんだ
226就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:35:42
リア充の多さでいったら普通に高卒じゃね?w
227就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:37:00
不思議とマーチはバイト先でも可愛がられる
これほんと
228就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:38:25
>>227
それ同情だから
229就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:41:03
家庭教師は東一早慶にはかなわないが
塾じゃ人気者だぜ
230就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:43:45
高卒に遊ばれてファビョりまくってるマーチ(笑)

不思議とマーチはバイト先でも可愛がられる(笑)これほんと(爆)
塾じゃ人気者だぜ(笑)


231就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:44:14
マーチはギラギラじゃなくてキラキラしてんだな(自讃)
232就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:49:34
高卒って生きてて恥ずかしくないの?
頭が悪すぎて恥ずかしいという神経も無いのかな
233就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:52:15
MARCHの30%>高卒公務員>>MARCHの70%>>高卒の95%
異論はないだろ?
234就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:53:14
>>233
大筋で同意
235就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:56:38
>>233
まあ同意かな
よって、高卒公務員>>>>>>>>MARCHでFA?
236就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 13:59:04
>>232
理系だと学部卒は糞扱いだぞ
237就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 14:00:41
>>235
それでいいんじゃね?
238就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 14:01:13
>>235
違うでしょ バカー><
239就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 14:01:58
>>235
結論でたな
240就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 14:55:07
ここは駅弁地方上級がマーチを馬鹿にするスレです
241就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:10:42
駅弁だと就活交通費掛かるでしょ 地元と東京の会社バッティング
したらどうすんの?  ファッションダサいからすぐ分かるけどさ
242就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:18:25
メンノンの読者モデルでした
243就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:19:33
>>240-241
必死だなw
244就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:20:50
捨てアド教えてくれ ハアハア
245就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:21:13
>>241ヒッシw
246就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:24:55
美青年はウェルカムだよ
247就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:26:11
>>246
おっさん氏ね!
248就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:26:54
低能な最低レベルの学歴と教養で生きていくには市役所&区役所で市民にヘコヘコ
頭下げて、安月給で小さい人間の非生産的な意味のない人生を生きていきましょう。
結婚は、妥協しないとそれなりの女じゃなきゃ無理よ。。。
249就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:39:58
あー配属先で当たりハズレありますね でも時間過ぎたら
関係ないっすから サーセンww
250就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:42:26
もう決着はついた。次は早慶が相手だ。
251就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:42:47
マーチが必死w
252就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:47:54
早慶とはヤダよ 落ちたのに
253就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:50:37
実際、マーチより地方下級のほうが難しいもんな
254就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 15:55:56
高卒
255就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 16:02:47
駅弁て藤本美貴のことだろ
256就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 16:10:54
庄司かよ
257就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 17:34:36
マーチでも就活成功して東、早、慶あたりしかいない企業にそいつらと同じ職種で入った俺には
関係ない話だな。
高卒とマーチブラック内定者、就活のこと知らないアホは永遠と低次元の話してろ
258就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 18:29:42
人生なんか金いっぱい儲けて優雅に生きたもんの勝ち。
学歴なんか関係ない。世の中、金、金、金。
金持ちが勝ち!
259就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 18:43:50
ビルゲイツも高卒
260就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 18:46:50
>>259
マーチから学位もらってるぞwwwwwww
261就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 18:48:11
金なんかいくらあてっても残業月50時間とかねーよw
1年で600時間、30年で18000時間の無駄
時間と心の平安はいくら金つぎ込んでも得られないんだよ

そもそも給料が2倍になった所で満足度が2倍になるわけじゃない
限界効用はもの凄い勢いで下がるぞ
大金使って得る優雅な暮らし(笑)に飽きた頃には激務と鬱しか残ってないw

高卒公務員になれば最初からまったりした暮らしが約束されるのに・・・
262就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 18:52:42
公務員もピンキリなんだけど・・・
263就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 18:56:25
>>261
大金使って優雅な暮らしは定年後にもあるだろ。

264就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:12:49
>>263
まあ精々高い老人ホームでも入れやw
265就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:15:39
wwwwwwwwww
266就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:16:20
>>264
少ない年金で細々と暮らしてしねやwww
267就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:16:35
定年後は安泰だから奴隷みたいに働けって言われてもね・・・
268就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:24:56
高卒キモい
269就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:31:14
マーチのくせに生意気だぞ
270就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:37:19
マーチ「高卒キモい」

↑これって凄い滑稽なんだがw
271就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:53:02
俺が高卒なら自殺してるよ
272就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:53:50
マーチ卒弁護士>>>>>>>>>>旧帝早慶



必死になって受験勉強した連中ざまぁwwwwww
273就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:55:01
マーチ「俺が高卒なら自殺してるよ」 (笑)



俺がマーチなら自殺してるよ
274就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:55:35
>>271
俺が高卒なら一年間勉強して大学入るわ
275就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:58:25
>>273
いやマーチじゃないけどw
276就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:00:10
まぁこれだけ議論が活性化されるということは>>1の言うことはそう間違っては居ないって事だろ。
これで比較対照が旧帝や大東亜帝国となるとここまで盛り上がらん
277就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:00:22

 ま た 底 辺 駅 弁 が 立 て た ス レ か


Uターンマーチに就活でボロ負けしたんだな。
恨むなら国立大を薦めた高校の教師とそれを信じた自分を恨めw
278就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:02:38
>>276
地帝文系の10人に1人はパチ屋就職だから高卒公務員の勝ちだろ
279就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:04:20
>>276
大東亜とか無名すぎて伸びないだろうな
>>278
それマジ?ソースは?
280就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:04:26
>>278
高卒の99%がブラックで1%が優良企業だよ
281就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:05:17
>>280
このスレはすでに公務員確定した高卒が前提
282就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:06:06
田舎のパチ屋は優良企業です
283就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:06:23
>>273
いや、マーチは受かっても蹴ればいいんだろw
どこにも合格できなくて嫌々なる高卒と同列に語るなw
284就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:07:35
>>283
高卒はそもそも大学受験しなければいいんだろw
どこにも合格できなくて嫌々なるマーチ(笑)と同列に語るなw
285就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:09:19
>>284
は?よく読めよ低脳駅弁
286就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:09:56
でも今やり直せるとして・・、
高卒市役所(一般行政職)内定でマーチにも合格していると仮定した場合
どちらを選ぶ?
漏れは当然マーチだけど。
287就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:11:35
>>284
「マーチが嫌なら、たとえ受かっても蹴ればいい」って話なんだがw
「高卒が嫌なら、大学受験しなければいい」って文として破綻してるよw
288就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:12:10
>>287
馬鹿が現れた
289就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:12:54
>>288
日本語が不自由なひと?
290就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:12:55
>>287
これはひどい・・。
291就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:13:58
>>287
仮定といってるんだから問題ないだろ
292就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:14:47
>>287
文章読解能力低いなぁww
これじゃぁまともま所に就職できるわけ無いよね。
293就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:15:33
>>287
頭の中が破綻してるよ(笑)
294就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:16:13
>>286
クイズ番組で10万円獲得の時点でドロップアウトするか、
バイチャラの特別問題に挑戦するか選べって話だな。
295就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:17:18
>>287
何々、マーチってこんなにレベル低い奴ばかりなの??
296就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:18:19
>>287
久々にワロス
297就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:20:43
>>291
自殺するんなら入学しないだろjk
多浪でどこにも受からず自殺ってのは聞くけど。

マーチは数ある選択肢のひとつ。
高卒は全てに失敗した結果、ってのが世間の認識だろ。
298就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:21:25
>>287
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:22:35
>>294
そしてそのバイチャラ問題の正解率は絶望的w
300就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:24:23
>>288
>>290
>>291
>>292
>>293
>>295
>>296
>>298

そろそろバイさるになるよw
301就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:26:49
>>299
いやさすがに正解確率5割
失敗しても5万保証って感じじゃね?
302就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:29:19
>>300
俺も気付いたわw
ほとんど45秒〜1分前後の間隔で書き込まれてるよなww
303就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:35:35
>>294
>>299
>>301
どんだけマーチの評価低いんだよw
現時点で10万円獲得。
正解率7割の問題に正解したら100万円。
間違ったら8万に減額される、くらい。
304就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:36:26
>>303
ないないw
305就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:42:41
>>303
現時点で10万獲得。
ボーナス問題5問(各問の正解率5割)全問正解で100万円。
正解四問だと50万円。
正解三問以下の場合は一問につき3万円上乗せのせ。
全問間違えたら全額没収、くらい。
306就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:45:28
>>305
妥当。
307就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:48:44
各問の正解率が2割なら妥当だと思う。

308就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:56:30
高専ならともかく高卒なんか
309就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:05:30
MARCHの30%は高卒公務員に勝っている 
しかし、残り70%は高卒公務員に負けている
310就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:18:24
>>308
同じ就職先でほぼ同じ待遇なら、そこまでの苦労が少ない=学歴が低いのが勝ち組じゃね?
311就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:19:45
>>310
いや、大学で遊んでいたのならかわらないな
312就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:21:47
高卒の半分近くがが専門や大学に進学してるんだけど
313就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:22:58
>>312
日本語でおk
中退ってことか?
314就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:28
高卒枠=知的障害者枠。
身体障害者枠で入った奴の方が遥かにマシ。
315就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:43
現状では高卒公務員より
KKDRとかマーチならそれ以上のところに7割は就職する
316就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:26:58
マーチ必死すぎキモい
317就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:28:34
もう必死キモイとかしか言えないのか
かわいそうだな。。。
318就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:28:55
高卒キモイ
319就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:31:40
>>318
( ´,_ゝ`)自演もいいとこだな
もうちょっと骨のある返ししろよ( ´,_ゝ`)
320就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:32:56
( ´,_ゝ`)
321就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:37:38
高卒に馬鹿にされてムキになるマーチ
322就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:41:34
>>315
日本語でおk
323就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:41:59
今の高卒と昔の高卒じゃ違うからな
ただそうであるにしても今でも高卒で行政職に受かるやつは地元駅弁程度に
入れる学力はある


324就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:51:44
高卒公務員ならマーチ程度無勉で受かるよ
325就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:54:11
高卒がマーチに嫉妬している
326就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:57:22
姉妹スレ

高卒公務員>>>>>>>>>>大東亜帝国
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1220785316/
327就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:57:33
高卒公務員ってFランが中退して受けても受かるレベルだろ
328就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:59:36
刑務官とかありえないぐらい簡単
329就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 23:27:31
327 :就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:57:33
高卒公務員ってFランが中退して受けても受かるレベルだろ
330:2008/09/07(日) 23:29:11
事実だな
331就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 07:02:20
うちの親父が高卒公務員で、今年定年退職するが、退職金・不動産含めて資産1億超えるぞ。
332就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 07:02:44
ちなみに高校は地元のヤンキー工業高校。
333就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 12:32:01
ぶっちゃけ、マーチ以上のレベルにない大学(18歳で上位10%より下)だったら、専門性を
身につけた高卒(工業高校や商業高校)の方がマシでは?

○芝では、Fラン大よりも、工業高校や高専卒の方が圧倒的に多いぜ。でも、各学校では優秀な
連中だから、下手なFラン出身者よりも優秀だし、夜学で大学通うヤツも多いね。

それに、寿司職人やらカリスマ美容師だったら、中卒でさっさとスキルを磨いたヤツが
勝ちじゃないかなぁ?

俺は一流高校→一流大学の機械工学専攻で、○芝で機械系の専門職だったけど
「学校の勉強」なんて、笑っちゃうほど役に立たない実情を痛感したよ
334就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:06
優秀ならまともな大学に進学する。
高卒なんて選択肢を考えるのは進学率が100%や99%ではないDQN校に通ってるからだろ。
335就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:15:44
まぁ高卒で公務員の奴は要領はいいよね。そういう意味では頭がいい
336就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:38:50
>>334
ねーよw
大学行ったってブラックに入る可能性はかなりある。
なら、優良ではなくとも、ブラックではない公務員になる選択肢はある。
337就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 05:58:24
>>334
ならなんで高偏差値の高校ほど進学率が高いんだよw
338就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 06:29:47
マーチは滑り止め
仕方なくマーチに進学するのさ
339就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 11:45:12
>>338
それには同意。

マーチだけでなく、旧帝以外の全ての大学に当て嵌まることだけど、
その大学の評価を引き上げてるのは、滑り止めで仕方なく入学した連中だから。
340就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 19:46:09
俺は駅弁大学を出て県庁職員をしているが
職場は高卒が多く不良みたいな奴もいる。
偏差値で言えば45くらいだ。
341就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 19:54:23
マーチもFランクも社会的評価は変わらない
342就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 20:11:17
県庁なんか縁故の巣なんだから 一般人は止めなさいよ。
そのうち道州制になるから、コネ無い奴は管理職以外リストラだよ。
343就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 20:23:08
大手高卒>>>>>>マーチ(笑)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1218804250/

高卒のカスは一生薄給で頑張れよw
344就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 20:26:34
大卒で公務員になるという頭もないクズの>>1はとっととドカタにでもなってろ
345就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 21:00:37
マーチの識字率がこんなに低いとは!

もう補助金交付しなくていいじゃん
346受験番号774:2008/09/09(火) 21:11:17
高卒で公務員になっていればよかったのに、
下手に大学に行ったため、公務員になれなかった
347就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:13
>>343
嫉妬すんなよ・・・・
348就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 22:40:02
まあマーチに行くくらいなら高卒公務員を選択する by宮廷
349就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 22:44:05
偽宮廷
350就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 22:47:20
高卒の自分・・ 一度も考えたことない
351就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 22:52:04
知的障害者枠でしか公務員になれないような奴がFランクとは言え大学に合格するなんて夢のまた夢
352就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 22:57:52
訴えられるぞ
353就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 00:31:27
まあマーチに行くくらいなら高卒公務員を選択する by宮廷
354就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 00:35:20
自分高卒だけど生まれ変われるなら
マーチ、いやニッコマでもいいから入りたい
同級生も口を揃えて言ってるよ
355就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 00:52:48
学費の無駄 どうせ大半はアルバイトするんだし
必ず就職できるとは限らないしね
356就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 00:54:08
高卒よりはいいだろ
357就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 01:38:42
マジレスすると、都会での大学生活4年間は何ものにも変え難いものだと思うがな。
大学生活は人生の長い夏休みで、間違いなく一番楽しい時期だしそれこそ死ぬほど遊べる!
サークル・飲み会・合コンetc。

一生懸命遊ぶ事が就職に繋がる点でも公務員試験より楽!!


マターリがどうこう言う前に、高卒はそれを経験してないのはかわいそう。

マーチ最高ーーーぉお
358就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 01:43:23
俺は大手の大卒総合職だけど、
会社の高卒も大卒羨ましい言うとるね。
俺らがどんだけ仕事してるか知らん
定時帰りの高卒が何やってんだって話だ。

まあ、マーチだとソルジャーなんだから、
一生懸命働いても、見返りなくてもっとかわいそうなんだが。
まあ地頭足りんのに、大手に入れたんだけでも十分か。
359就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 01:47:29
高学歴連中は死んでも高卒にはなりたくないって言ってるよ

その言葉を聞いて欝になる俺・・・

現在休職中
360就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 02:48:17
加藤も派遣から公務員になったよな
361就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 12:44:57
>>358
つ日本語力
362就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 12:55:19
MARCH→都庁
って勝ち組??

まあMARCHからじゃあ都庁受かるのもレアだろうが(パーセンテージ的に)
MARCHはとにかく量だけは多いからな
就職もまちまち

363就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 18:46:25
大手高卒だけがマーチに絡んできてるのかと思ってたけど、
こんなスレもあったのかw 向こうでは高卒が叩かれまくってるけどなw
364就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 18:48:07
マーチはたった5大学
高卒は何人いると思ってんだ
365就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 19:00:49
5でも何万にいると
366就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 19:02:41
高卒公務員とマーチを比較する意味が不明
367就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 20:56:40
そうそう。スレタイで結果が出てるのに。
368就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:26:10
高卒で公務員を受けていれば公務員になれていたのに
大学に行ったばかりに公務員になれなかった
冷暖房の入った部屋で、事務の仕事をしたかったなあ
369就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:41:56
高卒直採の県職員
良くも悪くも地味で良い職場だよ。
高卒だからってバカにされることはまずない。むしろ可愛がってもらえる。
給料は手取りで15万弱。
ちなみに同じグループで三人いる上司の上二人は高卒。
有名大学卒の主任は40すぎても未だに主任クラスのままw
370就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:43:04
高卒ニート涙ふけよ
371就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:58:00
マーチではなく関関同立だけど大学時代の友人と
進学しなかった高校の就職先と比較したら
明らかに高校時代の就職先が糞だったよ
372就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 22:11:48
MARCHで政令市だから学校内ではそれなりに胸を張ろうと思う
東大早慶がうようよいるバイト先だと並以下だが・・・('A`)
373就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 22:44:05
マーチ∈人間

高卒 <人間
374就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 01:13:45
たとえ昔に戻れたとしても、高卒公務員より大学4年間を選択するな〜
高卒公務員なんて、俺らが遊び呆けてる今でも働いてるんだぜwwwwww
375就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 01:47:05
楽しそうですね
376就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 01:53:12
>>374
文系乙
377就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:20:52
マーチ→総合商社の俺から見ても、高卒公務員は勝ち組だと思う。
大卒の就活戦線で勝てる見込みのない奴が、お得かつ堅実に生きる唯一の方法。
378就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:23:11
総合商社で東大早慶との競争頑張ってね!!
379就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:25:06
つか、高卒で公務員になっても夜間で大学通うだろ普通。
学士資格とると初級で入っても給与体系が大卒並みになるんだし。
380就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:29:07
ならないよ
公務員の給与は等級で決まってるから
381就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:30:30
>>379
うちの県の場合、高卒で県職になった後、某マーチ系列の法律専門学校で2年間勉強する。
そのあと、そのマーチ法学部の夜間部に通って大卒資格を取るのがお決まりのパターンらしいよ。

給与体系も大卒と同じになるし、卒業証書は昼間部と同じだし、
うちの県庁の一大学閥である、法学部で有名な某マーチの学閥にも入れるしいいことずくめ。
382就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:31:57
真性の高卒が
妄想を抱くスレですね
383就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:34:24
>>380
俺の遠い親戚に大卒初級がいるけど、
同期の上級の大半より出世してるし給料貰ってるみたいよ。
384就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:35:22
じいさんの年代なら高卒公務員は勝ちだろうな。
385就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:39:05
>>383
なんでそんなことわかるの?
386就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:49:52
マーチから先物行きたいだけどぶっちゃけどうなの
387就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:54:55
マーチやら早稲田やらは馬鹿でも行ける。
ただ、個体差はかなり大きいから>>386次第じゃないかな。
リア充度やら資格やら特別なものをアピールして、数うちゃ当たるんじゃない?
388就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 02:59:35
>>385
俺の親父が同期で上級職なのにその親戚に出世で負けてるから。
昔は大卒でも初級を受けられた上に、中級なんてのが存在しなかったから、
最上位自治体上級落ちの地元自治体初級職(併願)が結構いたらしい。
389就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 03:27:02
高卒公務員ってセンター六割レベルで行けるから
マーチより下
390就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 03:29:21
先物ってFPとか必要なのかな
391就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 03:31:51
先物とかネタはいいからw
392就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 03:45:00
俺なんか
大学に行く力も公務員になるコネもなかった底辺だ。

卒業してからアルバイト転々として
ようやく職にありつけたけどブラックであえなく退社。



393就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 03:45:07
>>389
だれも学力でなんて比較してねーよ
むしろ待遇同じなら、学力高い方が下だろ
394就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 03:47:38
しかし大卒に敵対心むき出しの
低学歴がこんな痛手必死になっても哀れなだけだろ
395就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 03:51:05
悔い改めたら?自分のデキの悪さを棚に上げて社会に責任擦り付けるな!
396就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 08:54:32
ん?真夜中に神が舞い降りたのかw
397就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 08:56:15
Marchと比較するより
大東亜ぐらいでちょうどいいよ
398就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 10:02:20
たぶん高卒の人は大学生活が羨ましいだけやろ。

俺の高校時代仲良かった高卒公務員2人も、帰省した時久々に遊んだら、羨ましいって言ってたよ。

しかも大学の楽しい話すると露骨に嫌な顔して、「遊ぶために大学行くなら行く意味なくね」と必ず嫉妬してくる。

まぁ、2人ともマーチどころかニッコマすら行けない友達だったからなぁ〜
399就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 10:22:02
公務員になれたらまだいいけど

俺の知り合いの人なんか

町工場とか小売とかそんなのばっかり
400就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 10:51:01
でもやっぱ高卒って時点で見下される事多いよね。
俺の大手内定した友達も、研修で工場配属されたんだが、
「上司が高卒だからうるさくて嫌んなる」とか言ってたし。
401就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:04:59
【公務員総合偏差値ランキング2008年度確定版】(以後変更無し)
【公務員総合偏差値ランキング確定版最新2009ver.】

71 国家T種(五大官庁:財務省本省・警察庁・経済産業省・外務省・総務省自治)
70 国家T種(二番手本省:国土交通省・防衛省・金融庁・総務省非自治)
69 国家T種(中堅本省:厚生労働省・文部科学省・環境省・内閣府・会計検査院)
68 国家T種(学歴不問省:農林水産省・人事院・衆・参議院法制局T種)
67 衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種
66 国家T種(法務省・国税庁・財務局・税関などの外局・独立行政法人)、国T理工、国T農学、国T人間科学

64 外務専門職
63 国会図書館T種、衆議院U種
62 家庭裁判所調査官補、参議院U種

60 都庁T類、優良県庁、国会図書館U種
59 中堅県庁、政令市】
58 下位県庁、23特別区T類、労働基準監督官
57 国税専門官、裁判所事務官U種、航空管制官
56 国家U種(本省)、中核市役所
55 国家U種(本省以外)、特例市役所、防衛省U種
54 国家U種(社会保険事務局・独立行政法人)、一般市役所、自衛官(幹部候補)、法務教官、高校教員
53 国立大学、県庁(学校事務・警察事務)、小中学校教員、町役場

47 【村役場】、大卒消防官、大卒警察官
46 皇宮護衛官、入国警備官、バス運転手
45 刑務官、自衛隊員

高卒程度だとこれより少し低そうだな
402就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:10:35
>>400
「上司が高卒」ってのは忌み嫌われる要因の一つ。

用例
「小売就職とかww上司は高卒www部下はバイトwww」

403就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:16:36
>>363
大手高卒なんかはマーチが嫉妬してるよね
404就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:19:01
>>403
マーチは高卒と絡む機会があんまないしなぁ
405就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:23:15
高卒公務員「おい、マーチそこの工事お願いね!」

マーチ「はい!分かりました!」

マーチ「ドッドッドドッ・・」

高卒公務員「はい、お疲れ!明日も頼むわ」

マーチ「はい!かしこまりマスター!」
406就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:25:32
高卒公務員「いてっ・・・・」


マーチ「はわはわはわ・・・高卒公務員様すいません!!」

高卒公務員「ああ、マーチは気を付けて歩けよ!


日常的な社会の光景を表現してみた
407就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:28:12
コアラのマーチ(笑)人間の高卒公務員(笑)
408就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:28:59
高卒公務員って地方初級とか国Vだろw
409就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:31:39
国産の高卒公務員(笑)コアラのマーチ(爆笑)
410就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:33:21
コアラのマーチって言われてもねぇ・・・
411就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:34:27
俺中央だが高卒なんかと競う気はないな
競うのは最低でも同じ大卒とだな
412就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 11:45:20
高卒なんかに負けたらシャレにならんしなw
413就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:01:29
>>411
そもそも高卒との競い方がわからない。
姿も見ることもそんなないし競争のしようがないだろ。

>>412
だから負け方もわからない。
414就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:20:59
マーチ大手に下請の高卒が媚びへつらうのが世の常
415就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:21:18
高卒の中の一部分だけ持ってきて勝ちとかやってて恥ずかしくないのか?
実際に見てて思うけど高卒の大卒コンプはかなりのものだよね。
結構な数の人が噛み付いてくるし。嫉妬するのは勝手だけど、
大卒は基本的に高卒なんて意識してないってことを理解したほうがいいよw
高卒だと大東亜帝国あたりとの争いが妥当ラインだろ
416就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:24:19
嫉妬してると勘違いするマーチが一番痛いよな
本心で勝ってると思ってんじゃね?
417就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:25:43
>>415
一部の高卒には負けるからって嫉妬は良くないぞマーチ
418就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:28:02
1. 一流大学の人間は勉強しか能がないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴のない事を逆に美化しようとする
6. 自分よりレベルの高い大学の人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8. 「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9. 自分が成功できなかった原因を学歴のせいだと思い込む
419就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:28:54
マーチは子会社が多いんだね
大手高卒の子会社マーチか
420就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:30:00
>>418
マーチは悔しいからってこんなコピペ貼らなくても良いだろ
421就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:31:46
>>415
こんなスレに高卒がいるはず無いじゃん



大体、マーチのレベルは俺達大卒連中が一番わかってるし



422就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:32:18
俺高卒ニートだけど

専門にでも行けばよかった
423就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:33:07
俺マーチ子会社
424就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:33:36
実際高卒のやつが噛み付いてくるのはよくあるけど・・・まぁ〜人によるのかもな。
どっちにしても、大卒は高卒を意識なんてしてないよ。高卒で就職って選択肢が
そもそもない人多いからね。ニッコマ以上に行ってるやつはそうなんじゃね?
425就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:34:17
>>422
派遣にでも行けよ
426就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:34:24
高卒の就職先ってどこよ
だいたい
427就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:34:37
農中内定の宮廷の友達>>>>地上受かった俺>>高卒公務員>>マーチ無い内定
428就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:34:54
>>421
大手高卒スレでも煽ってるやつたくさんいたからね。
駅弁あたりかな・・・ 
429就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:37:42
大体、高卒が大量に煽ってる考える奴は高卒菌に脳が侵されたんじゃねえのwwwww



どっちが意識してんだよって話しだろw


430就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:39:42
日本語でおk
431就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:41:13
留学性はは優遇しに日本でやとうった方が良いよ!!
432就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:42:36
高卒で中規模市役所が一番の勝ち組だな
国家公務員や大規模な市役所だと学歴重視になる傾向があるからな
433就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 14:10:27
マーチが必死すぎて可哀想だw

マーチは死に物狂いで「大学と高校」で区別しようとしてるが、
俺ら宮廷から言わせれば、マーチも高卒も馬鹿という点で同じだから。
434就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 14:18:32
>>433
マーチと宮廷って同じ高校にいるレベルだからな
まあマーチがバカなのは認めるけど
435就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 15:19:18
そりゃ高校の時点で学力差なんて顕著に現れないからな。
436就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 15:34:39
コマセの量がすごい
437就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:04:30
ひとくくりにマーチを考えるのはおかしいだろ!
それこそ超大手からブラックまでいるんだから

それ言ったら、超大手内定マーチ>>>総計だって成り立つ!!

高卒公務員>>>ブラックマーチならまだわかるけど、マーチ全体を非難してる時点で駅弁のマーチに対する嫉妬だろwwwwww

田舎っぺは大人しく山で遊んでろwwwwww
あ〜マーチで良かった
438就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:08:45
駅弁のマーチ
439就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:21:50
>>437
必死すぎて哀れwマーチのデキの悪さを証明してるようなものだな
440就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:32:22
>>439
駅弁は黙れよ!!

キャンパスライフの楽しさで圧倒的に負けて、
見返してやろうと思ってた就職でもマーチに負けたからって僻むなよwwwwww

残念だったね〜頼みの綱だった国立ブランドが利かなくて(o´艸`)プププ
恨むなら自分の選択ミスを恨みな
441就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:33:26
マーチは馬鹿でも、それでも高卒とは次元が違う
高卒はもうどうしようもないとマジレス
自らの可能性を放棄してるようなもんだし
442就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:36:38
公務員ならどーでもよくね
443就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:36:55
ここまで酷い自演もめずらしい
444就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:39:47
高卒公務員の平均的な給与ってどんなもんよ?
大卒でも公務員って安定してるだけで薄給ってイメージなんだが、
高卒ってどうなん?あと、常に高卒ってことに劣等感を感じなければならないってのは
まさに負のpriceless
445就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:41:26
高卒は結局学歴コンプ丸出し
それを見てると今日もメシウマ!
446就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:44:19
>マーチが必死すぎて可哀想だw
>マーチに対する嫉妬だろwwwwww
>マーチに負けたからって僻むなよwwwwww

>マーチと宮廷って同じ高校にいるレベルだからな
>そりゃ高校の時点で学力差なんて顕著に現れないからな。
>必死すぎて哀れwマーチのデキの悪さを証明してるようなものだな
447就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:45:54
A「出身大学はどこだったんですか?」
B「・・・、高卒です(恥)」

これは耐えらんないだろ。本当の世間一般感覚としても最低クラスの世間体だぞw
マーチは恥ずかしいとかそういうレベルじゃないわ
448就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:49:23
偏差値60以上の進学校から高卒公務員になった人を知ってるが、その人は常に学年5位以内だったらしい 
高卒公務員でも例外的な人はいるんだと逆に関心してしまったよ
449就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:49:26
>>447
まぁ〜馬鹿にされたことはないね。
てか、俺がさっき415で言った噛み付かれるってリアルでのことね。
もちろんネットの荒らしではなく
450就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:53:38
>>449
それはお前にも問題があるんじゃないかw?

てか、日常生活送ってたら高卒の人と接することってあんまないな
451就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:54:18
>>448
偏差値60くらいだったら学年5位くらいでマーチかそれより少し上かって感じじゃね?
少なくとも旧帝はきついよな
452就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:59:28
>>450
そんなことはないと思うけど。中学時代の知りあい(話をする程度のね)なんかと会った時に
「大学行ったって遊んでばかりしてるんだろうから意味ない」って結構言われるよ。
俺は反応に困るけどね。実際問題差が出るから大学行ったわけだしw
453就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:03:08
>>451その人は上位国立狙いの総計A判定だったよ

MARCH指定校も取れたらしいが家庭の事情で公務員に切り替えたらしい

もちろん現役で合格


世の中は広い…
454就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:04:45
>>453
それはかわいそうだな。もっと上にいける可能性あったのかもね。
455就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:06:06
>>452
そりゃ高卒相手に「大学は行った方がいいよ、大学行ってよかったぁ」
なんて言えるかよ
本人は気づいてなかろうが少なくとも
就職先と出世具合には大いに影響してくる
456就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:08:40
>>455
まぁ〜ね、実際に大卒コンプ持ってる人多いみたいだしな。
そうゆう時は黙ってるだけだよ。
457就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:12:35
>>453
ほんとか?
早慶A出すのって相当きついぞ?偏差値平均70オーバーとかだし
458就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:21:01
相変わらず高卒が多いから大卒って資格が少なからず光るわけだけどな
高卒で働いた奴らと飲んだ時4年目だが手取り13万っての多かった
地方って言っても実家暮らしじゃなきゃ生活できないぞ
459就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:32:32
>>457模試の用紙を確認したから本当です

すでに英検1級も取得していたらしいよ
460就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:41:15
>>459
ならもったいないとしか言いようがないな
その科目はもう十分東大いけるレベルあるし、国立志望でそれなら
他の科目のレベルによっては東大行けたかもなのにな
地底くらいなら楽に入れそうだし
461就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:44:05
偏差値60以上の高校だったけど就職した人なんかいなかった
462就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:47:12
で、ここに高卒公務員いるの?

高卒でゴミみたいな会社クビになったワープアが暴れてるとしか思えない
463就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 17:58:03
>>457
ちょっとオーバーにいっちゃったんじゃない?
たぶん同じ高校のやつだったんだよ
464就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 18:07:00
>>462
いないよw
いるのは企業に相手にしてもらえなかった高卒と
そろそろ就活をはじめるマーチの3年
465就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 18:11:19
毎日会社に通っていて何のために生きているのか分からなくなります。
死ねばもう苦しまなくていいんですよね。私は早く死にたいです。
466就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 18:31:05
高卒公務員内定した僕が通りますね・・・
467就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:21:08
高卒で公務員試験を受ければよかった
へたに大学に行ったばかりに公務員にはなれない
公務員にないたい
468就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:26:07
マーチからじゃ公務員なれないもんな
469就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:28:18
マーチ叩いてるのマーチ未満の駅弁かな
本当の高卒なんてこんなとここねーわな
470就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:29:09
>>469マーチ乙
471就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:32:57
>>470妄想乙
472就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:33:40
どっから駅弁がでてきた
473就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:39:04
自作自演するやつが常にいるなこのスレw
474就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:39:32
下位駅弁ってマーチに敵対心あるってのは本当なんだな
なまじ実力でマーチ入れただけに、就職でマーチより下に見られるのが耐えられないのか
475就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:42:16
駅弁は出てくんな。高卒とマーチだけでいい。
476就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:43:40
マーチの平均はメーカー子会社なんだろ?高卒公務員の圧勝じゃん。
477就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:44:09
マーチvs駅弁
ファイ
478就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 20:06:16
スレ立てろよ 需要あるんじゃねww
479就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 20:16:40
そんなスレが昔学歴板にあったような
今でもあんのかな
480就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 20:28:14
公務員の職業威信の低さは異常だから、高卒にはピッタリだな
481就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 20:33:36
なに言ってるかわからない
482就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 20:38:32
大卒公務員、難しすぎる
大学に行ったのは失敗だった
公務員になりてえ
483就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 20:39:57
Fラン乙
484就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 20:41:20
高卒(笑)
485就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 20:41:32
地元の有力者に頼め 清掃事務所位ねじこんでくれるよ
486就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 20:42:49
清掃系はビーチク
487就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:24:08
民間企業の奴に職場に偏差値45以下の高校出身の高卒公務員がいると
言ったら、それは議員の口利きによる縁故採用だと言われた。
実際はどうなんでしょうか?
488就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:29:55
高卒公務員って下位駅弁レベルなんじゃねえの?
少なくとも無勉じゃ受からなくないか?
俺の高校にも広大行こうとしてたけど家庭の事情で行けなくなって公務員なった奴いたぜ。
489就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:31:06
しねばいいのに
490就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:40:19
難易度はマーチとたいして変わらんか、難しいくらいじゃないかな→下級公務員
491就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:43:00
492就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:44:24
493就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:46:22
494就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:46:45
495就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:47:49
496就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:49:50
マーチが発狂したみたいね
497就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:50:12
498就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:51:42
マーチwwwwww
マーチレベルの人って吐いて捨てるほどいるよね
499就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:53:38
500就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:55:27
501就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:58:07
マーチは議論すら出来ない馬鹿しかいない高卒以下の大学
502就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:59:55
3パーセントくらいしかいないんじゃね?
503就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:01:48
>>501マーチに受かってから言おうねw
504就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:02:21
高卒ニートは学歴関連のスレに粘着
505就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:03:14
すいませんマーチは受けてません
でも早計受かりました
506就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:04:04
>>503下級公務員に受かればマーチレベルは軽く超えるという現実
507就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:08:48
マーチ?受験対策しなくても受かる所でsYO?
508就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:13:50
高校って自分の名前書けたら行けるよな
俺の高校はそうだったよ
つけが回って来て今は派遣社員
509就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:13:57
国2は難しすぎ
国3を受けるべきだった
しかし、大学に行ったために国3を受けることができなかった
きちんと将来を考えて進路を決めるべきだった
510就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:15:48
マーチから国2って全体の何割受かるわけ?
511就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:34:07
高卒公務員参上
年齢 34歳
人口100万人未満の県職員16年目
既婚子供2人
年収507万円(給与月額、手当込31万位)
俺が決着つけてやる
512就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:35:23
高卒にーとの参上
513就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:37:34
>>512
嫉妬しないで就職したら?
514就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:41:58
ちなみに高卒の俺が抱くマーチ像
明治 重信房子 高倉健 ビートたけし 革労協狭間派
青学 サザン 川島なおみ 渡哲也
立教 ミスター 徳光 古館
中央 阿部ちゃん 高木ブー ひろゆき
法政 山本コージ ナンシー関 中核派
515就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:48:39
>>513
まだ3回生ですよw
516就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:50:17
就職板に公務員がいるのはなぜ?
517就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:50:21
Fランとか高卒に関するスレって必ずこうゆう展開になるね。
荒れることはどこでもあるけど質が低すぎる。
煽ってるやつの文体も似たようなのばっかだし
もう少し工夫してくれるほうが面白いよ
518就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:52:12
頭の悪い高卒がいますね^^
519就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:52:13
低学歴は就職以外にも
色々と不利益があるからね
これが現実だろ
520就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:54:23
マーチはアホだから釣れ杉ww
521511:2008/09/11(木) 22:55:31
高卒の俺の評価
マーチ上位1%  弁護士・会計士の卵、優秀
マーチ上位10% 早慶上位学部と張れるのはここまでか?まあ優秀
マーチ上位20% 並の早慶にはひけをとらない、一流企業就職も可能か
マーチ上位30% 早慶下位となら互角に戦える。少なくとも高卒公務員よりは格上
マーチ上位40% 日東駒専上位学生との争い?なんとか一部上場企業にいけるか?
マーチ上位50% 上場企業でもややブラック臭漂うあたりが主戦場か?俺はこれ位のレベルの学生なら気後れしない。
マーチ上位60% このあたりからやばい。正直高卒公務員の選択が賢いのでは?
マーチ上位70% おまえ何のために大学いったんだよ。変な企業しかいくとこないぞ。
マーチ上位80% 警察官ならなんとかなるかも。がんばれ。
マーチ上位90% 卒業できるか?ニート一丁目に差し掛かってるぞ
それ以下     カス
522就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:55:35
マーチ>>>>>高卒
523就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:56:29
マーチのみんなは、国2くらい簡単に突破できるかもしれないが、
それにしても難しすぎ
国3で受けることができたらよかったが、あとの祭りだった
大卒公務員がこんなに難しいことは、高校時代に教えておくべきだ
524就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:57:25
高卒公務員>>>>>マーチ
525就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:58:10
高卒の公務員は刑務官とか郵政だからレベルが低い
短大とかFランしかいないからな
526就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:02:08
上位90%とはなにか
527就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:04:01
上位90%でいいんじゃないか?
高卒の>>511からしたらマーチの90%は上位だしww
528就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:04:19
>>521
一部上場に行くやつはもっと多いよ。高卒視点だからそう見えるのかもね。
なんだかんだ言って同世代の上位10%にマーチ駅弁は入るからそんな酷くない。
実際そんなだったらニッコマ以下はどうなる?
529就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:05:16
マーチ上位1%  弁護士・会計士の卵、優秀
マーチ上位10% 早慶上位学部と張れるのはここまでか?まあ優秀
マーチ上位20% 並の早慶にはひけをとらない、一流企業就職も可能か
マーチ上位30% 早慶下位となら互角に戦える。少なくとも高卒公務員よりは格上
マーチ上位40% 日東駒専上位学生との争い?なんとか一部上場企業にいけるか?
マーチ上位50% 上場企業でもややブラック臭漂うあたりが主戦場か?俺はこれ位のレベルの学生なら気後れしない。
マーチ上位60% このあたりからやばい。正直高卒公務員の選択が賢いのでは?
マーチ上位70% おまえ何のために大学いったんだよ。変な企業しかいくとこないぞ。
マーチ上位80% 警察官ならなんとかなるかも。がんばれ。
マーチ上位90% 卒業できるか?ニート一丁目に差し掛かってるぞ
それ以下     カス=高卒の平均
530511:2008/09/11(木) 23:10:02
高卒程度公務員難易度
防衛医大>>>防衛大(社会科学)>(マーチ上位)>防衛大(理系)>>(マーチ平均)>大規模県・政令市初級>中規模県・中核市初級>小規模県・特例市初級>国家三種
>小規模市初級>ナントカ大学校系>役場>(マーチ下位)>警察官>消防士>自衛隊曹候補>現業>二等陸士
 
531就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:11:24
マーチは社畜養成所だろ
532就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:12:05
何で高卒公務員がこんなスレにいるの?
533466:2008/09/11(木) 23:12:56
マーチに勝てるとは思わないです><
534就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:13:53
ヒント・・・・
535就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:15:24
こういうスレを見ると
ニッコマ公務員の僕は微妙な気分になります
536511:2008/09/11(木) 23:15:39
>>532
出張で暇なんだよ
金使いたくないからネカフェ泊まりだから
相手してくれよ
537就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:17:00
マーチ卒の市役所職員だが、高卒と同じ仕事してるよ(笑)
大卒は昇給が少し有利な程度らしい。まぁ親の金で4年間遊んでられたから高卒よりはいいわ(笑)
538就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:17:29
実際はネカフェ難民といったところじゃないか?
539就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:17:50
実際は
540就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:18:24
実際
541就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:18:48
542就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:19:02
 
543就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:20:13
公務員でも大卒の方がいいぞ
同じ仕事してるけど給料の上昇率が違う
544就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:21:40
人口100万人の地方の県職員で34歳504万なら
その県では優秀なんじゃね・・

山梨県 佐賀県 福井県 徳島県 高知県 島根県 鳥取県のいずれかでしょ

545就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:23:34
田舎で保守的な人生歩むならいいんじゃないか?親の紹介でお見合いとかして
546511:2008/09/11(木) 23:30:25
マーチで4年間
バイト サークル 学校 遊び

うーん楽しそうだ。

俺はそのころ商業高校の事務室勤務で
女子生徒に虐められていた。
雲泥の差だ。
547就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:31:49
女子生徒に虐められるっていうことをうらやましく思うドMな人が居るかもしれないじゃない
548就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:32:38
うらやましい
549就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:33:01
学校事務って
行政の県職員と違ってレベル落ちるよな
Fランが多いイメージ
550就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:34:20
盲点だな
551511:2008/09/11(木) 23:37:02
>>549
小中学校事務と県立学校事務はちがうぞ
県立学校事務は行政事務の職員のポスト
県庁課長から県立学校事務長とかの移動もよくある。
552就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:39:38
>>551
県職員の行政と学校事務は別採用だぞ
田舎の県庁か?
553511:2008/09/11(木) 23:41:05
学割とかの在学証明書発行は、通常学校が雇っているバイトのおばさん
の仕事だが、おばさんが休みのとき俺が代わって発行していた。
ヤンキー女「おい早く発行しろよ。カレシまたせてんだよ。」
定規で腕をペシペシ叩かれたりしてた。
554就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:42:05
>>553
俺の話し聞いてる?
555511:2008/09/11(木) 23:43:08
>>552
だから小中学校事務は別採用だけど
高校や特別支援学校は県立だから
行政事務のポストだっての。
556就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:46:09
>>555
県職員の意味分かってる?
市も町も村も県に含まれるんだけど
557就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:49:53
お前ら公務員を一括りにしてないか?
消防士も保健士も薬剤師も地方自治体に採用されたら公務員だぞ
558就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 00:18:17
なんか真昼間に高卒叩きで盛り上がってたみたいだなw
マーチは暇で羨ましいw
559就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 00:30:31
>>558
無い内定頑張れw
560就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 00:41:58
高卒の奴が近畿大学は程度が低いと言っていた。
連中に受かる学力はあるんだろうか?
561就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 00:43:23
>>558
世の中の大学生は現在夏休みの真っ只中だから暇に決まってるだろw
7月中旬〜9月下旬までびっちり休みなんだよw

8月いっぱいまでの夏休みしか経験のない高卒にはわからないだろうけどw
来年から地方上級職だから夏休みがたったの5日しかなくなるがなorz

ちなみにニッコマです^^
562就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 00:45:45
>>560
俺、野球ヘタで甲子園にも出たことないけど
「ハンカチ王子には才能がない」とか言っちゃってるよ。
563就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 00:46:18
俺は一年中暇な高卒無職だ
564就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 01:05:24
マーチは社蓄養成所です
565就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 01:09:44
>>564
「チク」の字間違えてるぞw
566就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 01:11:06
蓄えてどうするwwwwwwwww
567就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 01:51:49

←―――[勝ち]―――→U← [微妙] →U← [負け]  →U←― [終了] ―― …・・
              .  U           U         U
←―東大京大―→  . .U           U         U
 ←―― 一工――→   .U           U          U
  . ←―――――早慶―U――→     U           U
            ←―――U―MARCH―U――→     .U
                .U←―――― U―中堅私立→.U
   ←―― 地底 ――→.U . ..      ←U――――――.U――― Fラン―――・・・
  .          ← 駅弁―U――→ .. .←U――――――.U――― 高卒 ―――・・・
                          ↑
               高卒インフラ、高卒公務員はこの辺
568就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:16:11
田舎じゃマーチより六大学の方が通るよ
中央(法・法)でも???って感じ
569就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:29:10
たまには野球でも見にいくかな。
あんまり好きじゃないけど…
570就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:48:01
1番のパターンはマーチからUターンで市役所や県庁だな
571就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:50:34
駅弁で良かったんじゃねーの?
572就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:57:40
基本どっちでもいいだろ
東京で遊んだ四年間も悪くないだろうし
中堅〜下位レベルの市役所や県庁ならマーチレベルがプロパーで出世できるレベル
政令指定都市や人口が多い都道府県庁ならそれより上のレベルがいるだろうし
573就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 06:12:12
大学はまだ休みで遊んでばっかりなんだろ?(笑)
って上から言う高卒。
しかし、生涯賃金じゃあ1億近く差がつく事実を知らないらしい。
ウサギとカメの話で、ウサギが勝っちゃうのが学歴。
574就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 06:17:38
>>511
34歳507万円…   お前より10歳も年下の俺と同じ年収だしw
不憫ってことで決着?
575就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 08:47:37
あらら 
576就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 15:17:14
高卒ニートです
577就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 15:55:47
去年公務員試験落ちた就職浪人中でMARTH卒の俺が来た
学歴が日東駒専でもいいから公務員になりたい今日この頃
578就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:11:40
>>577
Tってなんだよw
579就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:13:25
>>570
東京在住にこだわりがなければ、かなりウマーらしいな。
580就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:43:57
とりあえず>>577はマースのどこ出身なのか教えてもらおうか
581就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:48:36
>>578
>>580
しばらく彼をそっとしておいてやって下さい。
彼は悪くないんです。





ぷっ、マースw
582就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:01:35
THUOU大学(笑)
583就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:11:29
てゅーおう大学
584就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:13:38
コンプレックスが凄いな
585就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:26:29
>>584
つハンカチ
586就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:28:27
東洋大の陰謀だな。
自分たちの無能ぶりを理解できない東洋大が、
法政よりは上だろうとかカンチしてマースw
587就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:31:23
今日、明大のリバティータワーに行ってきた。
建物は凄いし、学生も賢そうだったが、
試しに食べてみた学食のせいで明大の評価が落ちたw
588就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:32:04
俺高卒だけど
マーチを陥れるのに必死です
589就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:34:04
高卒でも電力か公務員なら良いんじゃね
590就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:36:14
高校の求人倍率六年連続上昇しているが
公務員や大手企業は軒並み高卒の採用枠を減らしている
591就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:52:32
国家三種

年度 受験者 合格者
H11 108,995 1616  
H12 99,589  1545
H13 83,632  1652
H14 72,439  1748
H15 29,575  1838
H16 30,089  1901 
H17 26,370  1762
H18 21,358  1565
H19 17,313  1615

592就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:59:49
間氷期が終わり 再び氷河期が来そうだ。
加藤が又、生まれる・・・
593577:2008/09/12(金) 18:52:09
遅くなったけどMARCHでしたサーセン。俺の母校はMだからTでもCでも関係ないけどねw
コンプでも未練でも何でもないよ。だって事実卒業してるからね
でも学部名はコンプあるから言えないね


594就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 19:04:44
高卒が高卒公務員の仕事は大学の学問よりも高度だと言った。
大学に行ってないのになんでそう言えるんだよww
595就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 19:17:22
大学に行ったばかりに公務員になれない
2種は難しすぎる
高卒で3種公務員を受ければよかった
596就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 20:41:01
MARCHが、いいとか、悪いとかじゃないんだよ
とにかく大卒公務員は難しすぎる
公務員になりたいやつは、高卒で3種を受けたらよかった
と思っているやつが多いだろ
俺の友達は、28だが、高卒公務員になって9年以上、
結婚してこどももいる
俺は、5年も6年も公務員になれない
本当に不安になるよ
597就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 20:47:53
公務員そこまでなりたいか?   5年も6年もかけるなんて…
その間資格の勉強でもして大手入った方が楽だし有意義だし給料も高いだろ
598就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 20:59:17
高卒死ね
599就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 21:00:55
これだからマースは・・・
600就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 21:17:16
つか、国家2種や地方上級はそこまで難しいわけでもないし、
他にも市役所とかいろんな種類あるわけだし、
自分の将来が決定的に決まるのに、本気で努力しても公務員になれないって
奴は頭がかわいそうなことになってるとしか言いようがない。と、マジレス。
601就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 21:22:55
高卒の公務員にもなれてない高卒が
602就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 21:28:42
>>600
おまえは、国家2種や地方上級に合格したことがあるのか
採用されたことがあるのか  ないだろう
本当に難しすぎるんだ
合格率本当に低いぞ
603就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 21:28:49
国家2種は上と下の板ばさみになって禿げると聞いた。
604就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 22:01:12
馬鹿マーチ必死w
605就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 22:36:47
>>603
それは準キャリ警察の場合だけ。
606就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 22:45:10
地上現職主査
日大卒ですがMARCHは日大の奴隷です
607就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 22:54:05
高卒(笑)
608就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 22:57:05
>>602
周りに腐るほど合格者いるんだが
どう考えても本気でやったら取れるレベルだろ
しかも公務員ってけっこう年齢いっても平気だし。何年もチャンスあんだぞ?
それに国家2種と地上以外にもあるって言ってんだろ俺w

ま、馬鹿にはあの程度でも難しすぎるって写るんかもな
609就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:02:29
最悪の場合、地方中級という選択もあるし。
610就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:13:32
マーチは子供を東大に進む教育を与えられない。

一方、高卒エリート地方公務員は安い官舎に住み、転勤のストレスもなく、
共働きで蓄財に励み 子供に最高の教育環境を提供できる。
子供は東大→総務省に進み 一家は大繁栄する。
611就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:20:59
相変わらずいろんな餌を撒いてるな
大東亜のスレで撒けばいいのに・・・
612就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:21:05
釣り針が太すぎる…
613就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:22:43
www とか 極端なものばかりだからな。
高卒っぽさを演出してるけどね
614就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:29:53
総務省w
615就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:31:32
高卒を馬鹿にするんじゃねーよ
616就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:34:07
実際、東大と比べようとか思うマーチ駅弁などいない。
そんな脳みそはないことを自覚する頭くらいある。
617就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:03:44
>>616
なぜ急に東大がでてきたの?
618就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:17:22
工業高校→編入→高専→編入→旧帝→旧帝院
でおk。馬鹿でも一流大学・一流企業に入れる黄金ルート。
最初から高専にいってもいいけど、地域によっては高専はレベル高いからな。
619就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:00:22
>>618
理論が好きなの?
理系でもない限り、「旧帝→旧帝院」は負け組ルートだよw
620就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:14:47
俺は高専→編入→東大で一流企業から内定。やっぱり少ない労力で成果を得なくちゃね。
そう考えると高卒公務員は勝ち組
621就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:20:57
>>619
工業高校ってことは理系なんだろ。
622就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:21:31
俺は地底だけど、学部時代に
高専→編入→地帝学部→京大院→大手製薬
ならいたな。
高専の前に工業高校行ってたかどうかは知らんがw

とにかく調子の良い奴だった。
単位も高専の単位と、4年次に担当講師に、お願いして、お情けで合格にしてもらう。
ってのがほとんどだったw
623就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:21:59
高卒公務員が勝組とか思える低レベルで生きてる人間はある意味幸せだな
624就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:31:05
>>620
>少ない労力で成果を得なくちゃね

なら文系に進むべきだったなw
625就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:31:11
コノネタつまらない
626就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:42:10
過去に苦労したかどうかなんて埋没だな
現在と現在から繋がる将来が重要なわけだし
そう考えると苦労してでも良い大学に入るってのは費用対効果から考えてお得だな
高卒の選択肢は考慮する余地すらない
627就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:51:58
>>426
どんなにお金を稼いで、どんなに高いステータスを手に入れようと、
四年間ダラダラできる青春時代は手に入らないよ。一生。
628就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:00:56
リストラされてプラプラ
629就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:02:09
高校時代に全く勉強せずに、マーチレベルの中堅大学に行って、
奇跡的に東大京大が就職希望するような大手に内定するのが一番てことですね。
630就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:06:40
>>627
何を言ってるのか分からない・・・
631就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:07:44
大学時代って普通に忙しかったけど・・・
マーチだと大学行ってる以外は
だらだらしてるだけなのが常識なのか・・・
632就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:08:43
>>631
文系なら東大でもだらだらしてるよ
サークルとかやってなければ
633就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:11:09
>>631
働くのに比べれば。
634就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:19:35
>>631
行ったフリをしないほうがいいよ。
大卒なら文系が比較的楽なことを知ってるのは常識だし
こんなとこで煽ってばかりいないでもっと有意義な時間の使い方しとけ
635就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:23:09
高卒と荒らしの粘着ぶりがすごいわ
636就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:38:15
うちの理工はクソ忙しいけど、文系は楽ってか、
どう考えても、大学4年間の青春>高卒公務員の4年間の青春
なわけだがw
637就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:43:06
青春台無しにするほど勉強してMARCH?
MARCHは青春を満喫しすぎてしまった結果行き着いちゃうとこだろ
638就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:48:17
まあ、進学高校なら単位に追われる日々が続くわなw
639就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 04:07:00
>>634
マーチは大学が楽だから楽なのかw
俺は留学前後とか普通に忙しかったけどな。
まともに4年過ごそうと思えば、高卒公務員なんかより、
いろんなことが出来て、普通に忙しくなる。

まあ、4年間ダラダラして過ごすのはある意味尊敬するけどなw
忙しさは
一般大学生>高卒公務員>マーチ以下の馬鹿
てな感じか。
640就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 04:14:25
高校3年間ダラダラしてきたからこそ、マーチにたどり着いたわけなんだから、
大学入ったからって、いきなり自発的に活動始めるわけ無いわな。
641就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 05:22:42
大学なんだから別にどう過ごそうと自由だよ。
勉強したければすればいいし。
遊びたければ遊べばいいし。
働きたければバイトすればいいし。
合コンしたければ、暇な女学生誘えばいいし。
こんなの東大でも早稲田でもFでも同じだよ。
高校とは違ってね。
高校とは違ってね。
高校とは違ってね。
高校とは違ってね。
高校とは違ってね。
642就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 05:40:10
一生懸命遊んだ人は幅が違うね 一流企業ほど重要視されるようだ
643就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 05:41:58
遊んでたっつっても、馬鹿じゃ一流企業は入れないけどな
いい会社行く奴は、やるだけのことはやってるよ。
644就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 07:07:15
高校・大学遊びまくってたけど余裕で内定出た
645就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 07:19:19
内定なら誰でも余裕で出るだろ
646就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 07:24:22
中小ならな
647就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 09:10:07
マーチより上の大学でも普通に青春満喫出来るわけだがw
てか、むしろマーチ以上の大学から大学生活が充実してくるし
サークルとかで忙しくなるけど、ぜんっぜん苦痛じゃないしなwww
648就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 09:12:43
その場で,マーチ!
649就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 10:47:46
公務員は勝ち組だね
人間誰だって楽してお金得たいのは当たり前
生活を維持するために働くのが第一の目的である
休日出勤が多そうな民間企業で生活維持の収入を得られようが、
生活そのものが労働になり生活が制御されるからやりたいことができなくなる。
時に会社で寝泊りなんてものも珍しいことじゃない。
それに比べれば公務員などチョコレートのような甘い職業は無い。ボーナスももらえるし
650就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:12:06
うちの親は県庁勤務だけど、
県内で震度3以上の地震があったら
休日だろうが深夜だろうが呼び出される。
651就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:54:01
>マーチは子供を東大に進む教育を与えられない。
>マーチだと大学行ってる以外はだらだらしてるだけなのが常識なのか・・・
>大学4年間の青春>高卒公務員の4年間の青春なわけだがw
>MARCHは青春を満喫しすぎてしまった結果行き着いちゃうとこだろ
>まあ、進学高校なら単位に追われる日々が続くわなw
>マーチは大学が楽だから楽なのかw

とにかく思い込みで マーチは〜 って連呼して叩いてる感じする。
文体も似てるし、一気に煽りにかかるよね。でも、普遍的なデータ出さないと意味ないぞ。
まぁ〜 よほど暇人なんだろうけど。
652就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:57:41
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z

川崎市 在日朝鮮人一世帯当たり2700万円程度の補償(不法占拠の立ち退き費用) ボロい住居とは別に土地を持ってるのに

国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
653就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 12:00:51
高卒って知恵遅れだぞ
654就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 12:05:04
>大学4年間の青春>高卒公務員の4年間の青春なわけだがw

 ごめん。これ大卒側だったw
655就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 13:17:13
>>639
俺もマーチで留学経験あるけど、
留学するからっていきなり忙しくなるわけじゃないよw
こまごまとした書類や手続きに追われるくらい。

本来なら留学できる力がないのにムリに留学しようとすると忙しくなるだろうけど。


656就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 13:30:49
高卒の奴に大学受験では自分の実力がどこまで通用するのかを試したいとか
どうせ行くのなら勉強しないで行ける大学より努力して行ける大学の方がいい
と言っても通じなかった。
勉強なんて役に立たないのだから大学に行くのは無駄みたいなことを言ってた。
657就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 13:49:25
実際、大学の勉強なんて会社じゃ使わないしw
658就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 13:51:44
>>655
この子はマーチ馬鹿にすることを前提で文を書いてるからめちゃくちゃだよね。
大体マーチより上って旧帝一工早慶でしょ?そこの人間を一般大学生wとか言ってる
段階で痛いし、ネタとしか思えない。
659就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:02:04
大学での勉強なんて、社会に出て使う機会はないが
日本の場合、大抵の文系は大学に勉強しに行くわけじゃないし
それでも知識なんかよりよっぽど重要な、高卒じゃ絶対得られないもんが得られる
660就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:06:58
>>656
大学の勉強は役に立たなくても
大卒資格は死ぬほど役に立つよって教えてやれ
661就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:12:24
さすがに2ch脳全開すぎるだろw
同世代上位8%のマーチと高卒公務員を比較とかw

大学受験版でもマーチは散々バカにされてるけど、
そういう奴らは実際はニッコマにも落ちてたりするからな。
2〜3月は「ニッコマでも優秀だよ」って空気が流れてるw
662就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:20:52
>>661
高1の春:(゚Д゚)<日東駒専?どこの養護学校?東大以外は大学じゃないし、文T以外は東大じゃないよ。
高2の春:(゚Д゚)<日東駒専?バカすぎて話にならん。旧帝一工早慶こそが真の勝ち組エリート階級だろ。
高3の春:(゚Д゚)<日東駒専?滑り止めかな?マーチや関関同立にいけば一流大学卒の称号を得られるよ。
大1の春:(゚Д゚)<日東駒専?落ちたよ?大東亜帝国だって立派な大学さ。倍率だって3倍あったんだから。
663就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 15:16:43
まぁマーチは学歴としての最低限のライン
就職ではスタートラインに立てる最低限のライン


高卒は…、まぁ一応人間かというライン
664就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 15:50:38
>>655
留学の目的で全く変わるだろw
マーチの分際で、遊びに行っただけで
「俺は留学できる力があるんだー!」
てかw
665就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 15:59:29
↓見ると女子ばかりが一流企業に就職してる気(立教の東京海上での女子27人で男子が一人とか)がするんですがどうなんですか?

男子の就職の良さ(各大学の公式ホームページに載っている「男女別」就職先データより)

上智大学・・・マーチに毛の生えた程度
偏差値だけなら早慶に劣らないとされる上智だが、こと男子の就職に限っては完全に別の次元と言わざるを得ない。
http://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/2007guide-shi

中央大学・・・法だけなら早慶に並ぶ評価か
公務員就職率は私大随一だが、民間就職もマーチでは突出した良さ。
おそらく法学部以外も相当に健闘しているからこその結果と思われる。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career01/h04_09_02_j.html

明治大学・・・いまだ「就職の明治」は健在
所詮マーチと言ってしまえばそれまでだが、それでもなかなか良い。
中央を別格とすればマーチでは最上位と言えるかもしれない。
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf

立教大学・・・平凡
特別悪いわけではないが、偏差値を考えるとやはり物足りない。
全てにおいて「可も無く不可も無く」なのはこの大学の校風か・・・
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/395pdf/395-2.pdf

青山学院・・・悲惨の一言に尽きる
酷い酷いとは聞いていたが、これほどまでの惨状とは思わなかった。女子はそれなりのようだから、男女格差が極めて大きいのだろう。
http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/lesson.html

成蹊大学・・・なんと潔い!
人気企業就職者はほぼ全て女子で、男子は完璧に門前払い。
しかしこのデータを公表した点は高く評価できる、学習院とは大違いだ。
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
666就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:03:28
どう見てもスタートラインに立てれてませんがw
667就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:26:17
>>664
またこいつか・・・ よくがんばるやつだな。
明治や中央に比べ、立教や青学の数字が低く見えるのは学生数の違いからくる
部分が大きいんだよ。明治の男子数が約20000人なのに対して、立教は約8500人
青学は約9000人。母数がぜんぜん違うんだから単純な数字で比較したら差が出るのは当然。

まぁ〜あと
>どう見てもスタートラインに立てれてませんがw

実際そうだったら、大手総合職に行く人間は数人ってとこだよ。コネかなんかでね。
スタートラインに立ってるからそこそこ入れるんだよ。必死に叩きたいんだろうけど
煽りの質が低いからまともに相手されないよ。いい加減気づいたほうがいいw
668就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:27:17
文系就職
東大>一橋>京大・慶応>早稲田>地底>>>>マーチ>駅弁>にっこま

こんなもんだしな実際
669就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:33:01
高卒は?
670就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:35:11
文系就職
東大>一橋>京大・慶応>早稲田>地底>>>>マーチ>駅弁>にっこま>>>>>>>>>Fラン>>専門>>>>>>>>>>高卒
671就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:36:11
>>670
サンクス
672就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:49:45
高卒公務員とマーチ平均のメーカー子会社じゃ高卒公務員のが良くない?
673就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:51:49
マーチの平均でメーカー子会社なんて行けんだろ。
平均はスーパーとかじゃないのか?
674就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:52:18
高卒が嫌だ
675就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:52:49
東大>>>一橋・京大>>慶応・地底>>早稲田>絶対超えられない勝ち組の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ>駅弁>にっこま>Fラン>専門>高卒

こんなもん
676就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:53:41
マーチと高卒が争うのは滑稽。
ミジンコの背比べ
677就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:54:39
地底より早稲田のが就職いいはず
678就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:54:52
マジレスしとくと
高卒と大卒の壁が1番デカイ
679就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:55:49
高卒「公務員」と比べたらマーチはゴミ
680就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:56:25
高卒公務員とマーチ平均のメーカー子会社はどっちがいいの?
681就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:57:10
マーチなんてカス大学じゃ上位でもまともな会社に行けないからw
682就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:58:40
東大>>一橋>京大・慶応>早稲田>地底>上位駅弁>マーチ>北大>中位駅弁>にっこま>下位駅弁>Fラン>>大卒専門の壁>>専門>>学歴不問の壁>>高卒
683就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:59:14
慶応が就職で地底に負けるわけねーだろ。組織力なめんなよ

東大とマーチの差とマーチの高卒の差ってどっちがでかいだろか
684就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:59:16
東大>>>一橋・京大>>慶応・地底>>早稲田>絶対超えられない勝ち組の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ>駅弁>にっこま>Fラン>専門>高卒
685就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:00:27
>>683
高卒とマーチ・駅弁の差がデカイ
686就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:00:57
荒れてきたお
687就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:01:44
マーチも高卒も負け組だから一緒wwww
688就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:02:55
高卒なんか眼中にないっしょ
689就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:19
マーチから松下だけどなんか文句ある?
690就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:33
>>684
地底がそんな就職良いわけねーだろカス
691就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:59
>>682
これが正論だろ
692就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:04:48
>>691
だろうな おそらく
693就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:04:50
東大>>>一橋・京大>>慶応・地底>>早稲田>絶対超えられない勝ち組の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ>駅弁>にっこま>Fラン>専門>高卒

これが正解だな
694就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:04:59
松下の社長は関大(マーチレベル)
695就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:06:44
>>691-692
さすがに北大が可哀相だ。やつら腐っても地底だし
696就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:07:02
>>693
妥当
697就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:07:55
高卒の就職先の悲惨さを知らないんだよ
698就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:08:36
うん682が正解だな。
699就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:08:38
高卒は公務員が前提だろw馬鹿マーチ
700就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:08:44
>>697
眼中にないし
701就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:09:30
>>693
これで決定
702就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:10:29
マーチは高卒と一緒
703就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:10:29
高卒の公務員よりマーチ平均の方がいいだろ
ここの高卒は(略
704就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:11:17
高卒が必死杉
705就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:11:20
>>703
ギャグか?w
マーチの現実逃避だとしたら、精神病院池
706就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:12:12
マーチvs高卒wwwwwwwww

傍から見たらレベルが低い争いだ
707就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:12:26
>>705
高卒かよw
708就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:12:28
俺も高卒だけど
生まれ変わったらニッコマでもいいから入りたい
709就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:13:10
まぁ、立教として不満を言わせてもらえは、
マーチの北半球と南半球は分けてもらいたい。
予備校の偏差値表や就職実績では、
マーチ上位>上位駅弁>マーチ下位
の序列だろ。
710就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:13:11
早稲田とかマーチとかニッコマとかFランとか・・・・生きてる価値が無い
711就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:13:29
マーチなら
土俵には上がれる
712就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:13:33
>>708
頑張ってね^^
713就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:14:07
>>709
マーチはどこも一緒で低脳でFAだから。
714就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:14:27
早稲田も巻き込まれてるw
715就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:14:36
ヤマザキパン RECRUIT SITE 採用情報
http://www.yamazakipan.co.jp/recruit/index.html

こりゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大卒様はスーツで楽しく快適に働いてください♪
高卒は大人しく工場でせっせと無表情で働けよみたいな勢いじゃね?

マジワロタwwwwwwwwwwwwwwwww




こうなりたくなかったら大学に行っとけ
716就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:15:01
必死な馬鹿マーチ(笑)
717就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:15:20
専門だけど高卒を馬鹿にしています
718就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:16:00
>>715
大卒様はスーツで楽しく快適に働いてください♪

マーチ内定貰う

使い捨て奴隷でオワタ

ってのが目に見えるなw
719就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:16:13
学歴スレになぜ高卒が?w

小学校で習っただろ。
0にはどんな数字を掛けても0なんだよw
720就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:16:49
面白いな
721就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:16:58
↓見ると女子ばかりが一流企業に就職してる気(立教の東京海上での女子27人で男子が一人とか)がするんですがどうなんですか?

男子の就職の良さ(各大学の公式ホームページに載っている「男女別」就職先データより)

上智大学・・・マーチに毛の生えた程度
偏差値だけなら早慶に劣らないとされる上智だが、こと男子の就職に限っては完全に別の次元と言わざるを得ない。
http://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/2007guide-shi

中央大学・・・法だけなら早慶に並ぶ評価か
公務員就職率は私大随一だが、民間就職もマーチでは突出した良さ。
おそらく法学部以外も相当に健闘しているからこその結果と思われる。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career01/h04_09_02_j.html

明治大学・・・いまだ「就職の明治」は健在
所詮マーチと言ってしまえばそれまでだが、それでもなかなか良い。
中央を別格とすればマーチでは最上位と言えるかもしれない。
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf

立教大学・・・平凡
特別悪いわけではないが、偏差値を考えるとやはり物足りない。
全てにおいて「可も無く不可も無く」なのはこの大学の校風か・・・
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/395pdf/395-2.pdf

青山学院・・・悲惨の一言に尽きる
酷い酷いとは聞いていたが、これほどまでの惨状とは思わなかった。女子はそれなりのようだから、男女格差が極めて大きいのだろう。
http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/lesson.html

成蹊大学・・・なんと潔い!
人気企業就職者はほぼ全て女子で、男子は完璧に門前払い。
しかしこのデータを公表した点は高く評価できる、学習院とは大違いだ。
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
722就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:17:04
>>719
同意
マーチレベル以下全てに何を掛けても0だよね〜w
723就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:17:37
      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
      |     (__人__)          -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     |        ___
      |     ` ⌒´ノ        / /" `ヽ ヽ  \          / ―   ―\
     |         }       //, '/     ヽハ  、 ヽ        / ( ○) (○)\
     ヽ        }         〃 {_{ \  /リ| l │ i|  |    /      (__人__)   \ 
      ヽ     ノ         レ!小l( ●) (●)从 |、i|       |       ` ⌒´    |
- ―''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、        レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ        \             /
;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_      ヽ、  ゝ._)   j /     |      /           ヽ
;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、    ヘ,、 __, イ             /            |
;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  __ j   /| ⌒ヽ、      /    ※※      |
                       / / ハ  // | i   i   |    |   ※※※※   ⌒\
                      l Y L __ / ヽ!   !       l  ※※※※※  \/ ̄\
                        ノ''          |   l       l  \    /    |∧UUu
                         {        ,..    !   !   | ̄ ̄※ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※  ̄ ̄
                     ゝ 、..:::.. `. ..:::: _L,  l    \ []]]]]]]] / 三   \ []]]]]]]] / 三  
                                         ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄
           大学生の方はこちら l>            |    高校生の方はこちら l>






目が死んでるwwwwwww
724就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:18:27
赤メガの人事が「高卒は人間じゃない」発言してた
725就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:18:40
>>721
お茶酌みは多少バカで可愛い子をとって、あとはイラネって事じゃんw
726就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:19:33
高卒でもヤマサキに入るのは難しいぞ
工場でも高卒なら超勝ち組だ
俺はヤマトのドライバーだったからな
727就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:20:17
>>723
そりゃあ「大学入ってるだけでも特別なんだ」って思わせれば
馬鹿マーチの捨て駒は簡単に確保できるしな
728就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:20:19
>>722
よく知ってるね。
心当たりのある人はちがうw
729就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:20:26
レベル低いな〜 公務員でも満足するのも わからなくない
730就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:21:52
>>723
クソワロタ
731就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:22:53
>>725
昼はお茶汲み
夜は穴
732就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:23:31
マーチは高学歴と一緒に大企業に入れば満足なのかな?
入った所で高学歴は出世ルートでマーチはソルジャーなのに
733就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:24:18
      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
      |     (__人__)          -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     |        ___
      |     ` ⌒´ノ        / /" `ヽ ヽ  \          / ―   ―\
     |         }       //, '/     ヽハ  、 ヽ        / ( ○) (○)\
     ヽ        }         〃 {_{ \  /リ| l │ i|  |    /      (__人__)   \ 
      ヽ     ノ         レ!小l( ●) (●)从 |、i|       |       ` ⌒´    |
- ―''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、        レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ        \             /
;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_      ヽ、  ゝ._)   j /     |      /           ヽ
;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、    ヘ,、 __, イ             /            |
;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  __ j   /| ⌒ヽ、      /    ※※      |
                       / / ハ  // | i   i   |    |   ※※※※   ⌒\
                      l Y L __ / ヽ!   !       l  ※※※※※  \/ ̄\
                        ノ''          |   l       l  \    /    |∧UUu
                         {        ,..    !   !   | ̄ ̄※ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※  ̄ ̄
                     ゝ 、..:::.. `. ..:::: _L,  l    \ []]]]]]]] / 三   \ []]]]]]]] / 三  
                                         ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄
           大学生の方はこちら l>            |    高校生の方はこちら l>
734就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:24:38
>>732
つハンカチ
735就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:25:57
山崎って鳥肌実かよ
736就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:27:20
マーチって何処までもヴァカだなw
737就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:28:55
馬鹿マーチはブラック中小零細の管理職でもやってろw
738就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:29:09
高卒バロスwww
739就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:30:19
Fランより邪険に扱われる高卒
740就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:31:02
滑り止めで行ったマーチ、大学に行かなかった高卒。

結局一流大学に入れなかった負け組どもじゃんw
741就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:31:05
マーチは2ちゃんでは叩かれるけど
実社会でその役割を担ってるのは高卒だな
742就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:31:31
高卒がみんな泣きはじめちゃったw

もっとハンカチが要るぞ!>>734
743就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:31:53
>>740
行かなかったではなく行けなかった(学力不足)
744就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:32:02
マーチは実質使えない馬鹿の集まりだからね。巨大なゴミ溜め
745就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:32:55
>>741
実社会では腫れ物を触るように
高卒の前では学歴の話は禁句
746就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:33:00
マーチの俺もハンカチ欲しくなってきた
747就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:33:25
いや、だってこの時期に仕事を探している時点で高卒・・・・
748就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:34:26
マーチやニッコマレベルだと冗談が通じるけど

高卒を馬鹿にしたら倫理的に問題が発生
749就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:34:40
>>733
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:34:56
ウェイター、>>744にもハンカチーフを!!
751就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:34:59
でも大概マーチ以下の人生だよな。
マーチ。素晴らしい。
752就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:35:44
MARCHなんて誰でも行けるザルでしょ?
そんなの出ても大卒ではないわな。大卒(自称)ていいなさい
753就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:36:16
色々な意味で価値観を語れるのはマーチが限界と思う。
それ以下だと会話にならないと思う。
754就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:36:43
>>748
いやいや一流大学受験に失敗した学歴コンプに触ると爆発しちゃうよ?w
755就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:37:13
高卒
756就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:37:26
      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
      |     (__人__)          -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     |        ___
      |     ` ⌒´ノ        / /" `ヽ ヽ  \          / ―   ―\
     |         }       //, '/     ヽハ  、 ヽ        / ( ○) (○)\
     ヽ        }         〃 {_{ \  /リ| l │ i|  |    /      (__人__)   \ 
      ヽ     ノ         レ!小l( ●) (●)从 |、i|       |       ` ⌒´    |
- ―''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、        レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ        \             /
;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_      ヽ、  ゝ._)   j /     |      /           ヽ
;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、    ヘ,、 __, イ             /            |
;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  __ j   /| ⌒ヽ、      /    ※※      |
                       / / ハ  // | i   i   |    |   ※※※※   ⌒\
                      l Y L __ / ヽ!   !       l  ※※※※※  \/ ̄\
                        ノ''          |   l       l  \    /    |∧UUu
                         {        ,..    !   !   | ̄ ̄※ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※  ̄ ̄
                     ゝ 、..:::.. `. ..:::: _L,  l    \ []]]]]]]] / 三   \ []]]]]]]] / 三  
                                         ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄
          1,2種の方はこちら l>            |     3種の方はこちら l>
757就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:37:31
誰でも、という意味では総計マーチはたいしてかわらん。
758就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:38:37
俺KKDRだけど
バイト先の高卒の店長に
「見かけによらず頭ええねんな」って言われる
でも実際はKKDRが頭いいんでなく
高卒が馬鹿なんだと思う
759就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:38:47
マーチは馬鹿
760就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:39:43
>>758
単なる社交辞令を本気にするのは、さすが馬鹿KKDR。
761就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:41:23
そもそも就職板に高卒がいると思ってる時点で・・・・マーチ(笑)
762就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:42:02
>>760
社交辞令ではないと思う
その高卒の人は大学受験全部失敗してたから
その人から見たら俺の方が頭悪くないって意味で発言したんじゃないかな?
周りからは馬鹿にされてる店長だったから
そんな人に言われても説得力がないけど
763就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:43:03
神戸高校から関学の女の子、馬鹿にされてた
764就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:43:35
>>761
俺は高卒だ
進学した同級生が就活してるから見てる

765就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:43:49
Fランと高卒は怠け者
766就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:44:02
高卒公務員ってめちゃくちゃ色んなとこ飛ばされるし、
大卒公務員のパシリだし、給料は低いしで普通に高卒程度の価値しかないと思う。
767就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:50:42
絶対高卒いるだろうな
進学した同級生の現状をチェックして今の自分と
照らし合わせて絶望的になってると
768就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:55:01
マーチ枠社員ってめちゃくちゃ色んなとこ飛ばされるし、
一般社員のパシリだし、ボーナス評価最低で、給料は低いしで
普通に高卒程度の価値しかないと思う。
769就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:55:51
高卒はFランにも勝てないよ
770就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:56:23
高卒公務員と子会社マーチ(笑)だったら高卒公務員選ぶだろw
771就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:57:46
東大>>一橋・京大>>慶応・地底>>早稲田>マーチ>駅弁>にっこま>Fラン>>>>パン屋さんの壁>>>>高卒
772就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:59:09
高卒は小売でも勝ち組
773就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:59:44
東大>>一橋・京大>>慶応・地底>高卒公務員>早稲田>マーチ>駅弁>にっこま>Fラン>>>>パン屋さんの壁>>>>高卒
774就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:02:12
マーチをライバル視している高卒とか分を弁えろよ
先ずは目の前の専門学校を倒せ
775高卒公務員:2008/09/13(土) 18:03:36
マーチも倒したことだし、次は早慶だなw
776就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:03:51
高卒は高卒でも高卒公務員と比べてるんだろ
マーチ平均といい勝負
777就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:06:10
イマイチ状況が掴めていないマーチ、やはり低能だなw
778就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:10:25
高卒(笑)
779就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:11:44
マーチと高卒とはいい勝負だな
780就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:13:41
高卒公務員とマーチを比べるのが可笑しい
高卒公務員と同等なのはFランだろ
781就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:16:06
駅弁・ニッコマじゃ、高卒公務員の圧勝。マーチがいい勝負だと思う。
782就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:18:16
公務員が勝ち組とか
レベルが低い高卒が羨ましい
783就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:20:37
>>773
早稲田の政経より高いとかどんだけw
784就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:22:29
高卒だけどベンチャーで年収4000万
東大や京大すらゴミ
学歴なんか関係ない
785就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:22:41
そろそろ煽り方に変化を加えるべきだ
786就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:24:06
>>784
釣れますか?
787就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:24:33
明治とかの平均年収ってどれくらいだっけ?
どっかで見た気がするけど
788就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:25:22
高卒公務員>>>>>駅弁(笑)
789就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:26:27
もう>>773でいいんじゃね?
790就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:27:09
791就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:28:04
知り合いは高卒で公務員を考えてたけど
選択肢を広げる意味で大学に進学したよ

結果公務員になったけど四年間は無駄ではなかったと言ってる
792就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:29:02
>>791
釣れますか?
793就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:29:02
東大>>一橋・京大>>慶応・地底>早稲田>マーチ>駅弁>にっこま>高卒公務員>Fラン>>>>パン屋さんの壁>>>>高卒
794就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:29:05
795就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:31:05
もう>>793でいいよ
796就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:31:35
東大>>一橋・京大>>慶応・地底>高卒公務員>早稲田>マーチ>駅弁>にっこま>Fラン>>>>パン屋さんの壁>>>>高卒

これが解答
797就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:31:54
>>792
高卒ですか?
798就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:32:18
マーチレベルに進学すれば周りも納得してくれる
799高卒公務員:2008/09/13(土) 18:32:46
>>796だと満足できますね
800就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:33:24
公務員とか関係なしに
高卒ならどのレベルの大学になら勝てるかな?
801就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:34:36
>>800スレタイくらい読め
802就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:34:44
>>800
勝てるわけねーじゃん
803就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:35:45
>>800
高卒は専門と年収変わらないレベルだから、せいぜい大東亜くらいじゃないかな
804就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:35:50
>>802
同意
805高卒:2008/09/13(土) 18:36:59
>>803
Fランにも勝てる自信ない
806就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:37:27
マーチから大手企業に就職して、レベル高いところでやりがいのある仕事をこなしてスキルアップして、
私生活でも優秀な子供たちに慕われながら、年収2000万くらいをFXで倍くらいに増やして、悠々自適に暮らしていくのと、

高卒公務員で全くスキルアップできずに、高卒ヤリマン馬鹿女と結婚して、アホ引きこもり息子たちを養わなければならばくなって、
競馬で大損して、消費者金融で金借りまくって、公務員首になって、路頭に迷って乞食になって生きていくのとでも、

高卒公務員になる方が良いって言うんだなw
807就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:38:40
>>806
そんな餌撒くなよw
808就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:40:35
高卒は
809就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:42:28
マーチの平均て駅弁でどれくらいに勝てるかな?
810就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:44:20
高卒公務員でマーチの夜学卒の俺はどうすりゃいいんだ。
811就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:44:27
>>806
マーチで本当にこう思ってる奴いそうw
812就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:45:04
>>809馬鹿だろ。同じ大卒なんだし、土俵は同じ
813就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:45:21
>>806
こんな巨大な釣り針じゃ誰も釣れないよ?

東大>>一橋・京大>>慶応・地底>高卒公務員>早稲田>マーチ>駅弁>にっこま>Fラン>>>>パン屋さんの壁>>>>高卒
814就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:47:28
パン屋さんの壁フイタ
815就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:48:46
マーチ以下は池沼レベル
816就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:49:17
>>811
嵐の脳内はすごそうw
817就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:55:25
まあパン食とかの意味が分からずに、
自分も東大ばどの旧帝みたいな大手行けると
思い込んでるようなのはいるんじゃね?
818就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:55:48
マーチは大手全滅で仕方なく残りの中小ブラックへ行って、
自分が見下してた高卒(笑)と一緒にサビ残激務のルーチンワークでプライドがズタボロ。
会社で生活してるのでプライベートなんてものはなく、体がボロボロになった頃にはオッサン(笑)

高卒公務員は定時退社でプライベート充実。
仕事内容は実質新聞読んで競馬やって2chやって・・・
同僚と結婚して2馬力。身分は安定してるので子供の教育にたっぷり時間を掛けられる。
819就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:58:53
マーチなんて生きてる価値ないからね
820就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:01:26
つうか大手ばっか受けてて、当然不採用のばっかで、
気づいたときには中堅も採用締め切ってる。零細は大卒はいらんと言われる。
で、常時採用やってる先物とかのブラックしか行くとこないって奴は、
毎年何人もいるよ。実際。
821就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:03:10
マーチってスイーツが行く3流私大文系みたいな臭いがする
822就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:03:22
高卒がマーチを馬鹿にしてる
823就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:04:14
高卒に馬鹿にされるマーチ(笑)
824就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:05:08
さすがに生きてる価値がないとは言わないが、
大学に行く価値はほぼゼロじゃないかと思う。
マーチ行った奴は大学の価値は、
サークル活動で人脈広げることが出来たとか
そういうこと止まりの奴しかいない。
825就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:07:32
使えない人脈がいくらあっても意味無いけどな。
826就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:11:39
そういうことを言い出すマーチは、
東大、一橋、早慶とかが集まってるサークルに
ほいほいやってきて、誰にも相手されてないのに
○○サークルサイコー!
みたいな恥ずかしいこと叫んでたりする。
827就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:19:30
大東亜のほうも盛り上がってきたぜ
向こうにも餌を撒いてくれ
828就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:26:47
お前が自演して盛り上げてんだろ。
そんなだからマーチは相手にされないんだよ。
829就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:28:26
591 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 17:52:32
国家三種

年度 受験者 合格者
H11 108,995 1616  
H12 99,589  1545
H13 83,632  1652
H14 72,439  1748
H15 29,575  1838
H16 30,089  1901 
H17 26,370  1762
H18 21,358  1565
H19 17,313  1615

内定してる奴は高卒平均よりはマシなんじゃね。
830就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:28:52
高卒はマーチどころかFランにも
831就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:33:13
高卒公務員は並の高卒とは別次元
832就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:35:00
公務員も民間化してきてるんだけどな
833就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:05:47
そうなんだ。勉強してるんだなぁ。
834就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:44:52
以前福岡で、ナンパしにいく途中に家族5人乗ってる車に後ろから突っ込んだ挙句、
救助もせずに速攻で逃げたけど、後で怖くなって出頭したアホがいたよね。しかも飲酒運転。


そいつは高卒公務員だったんだけど、見た目DQNそのもので吹いたw
地方中級に受かったリアルFランの俺の方がまだましww
835就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:46:57
>>834
橋から夜の海に車ごと突き落として子供3人殺したアホのことか。
836就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:48:34
>>818=834
837就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:50:59
【低学歴の特徴】
1. 一流大学の人間は勉強しか能がないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴のない事を逆に美化しようとする
6. 自分よりレベルの高い大学の人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8. 「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9. 自分が成功できなかった原因を学歴のせいだと思い込む


上の方で、「早慶以上に入れなかった時点でマーチも高卒と一緒」って言ってる奴は、
低学歴の特徴の7にばっちり当て嵌まってるなw
838就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:52:57
高卒公務員は、何年か後に、マーチ後輩を指導できるんだな。

つまり、マーチは高卒の先輩に頭を下げなきゃいけないんだな。
839就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:56:37
>>834
めっちゃDQN顔だな
こんなんでもなれるのが高卒公務員

高卒公務員 今林大
http://aramahosi.cocolog-nifty.com/asaborake/images/2008/01/08/imabayashifutoshi.jpg
840就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:58:58
>>838
高卒公務員と大卒公務員は仕事違うからなんとも。
小売とか信金ならありえるだろうけど。
841就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:59:51
俺静岡大だけど、先々週に愛知県庁に受かったんだが、
一緒に受けてたマーチが全員不採用だったぽいんだが・・・
試験のとき「愛知なら楽勝でしょ。本当は東京が良かったんだけど、安全とって愛知にしたんだしw。」
とか言ってたのにwマーチじゃ地上受からん奴多いんじゃね?
842就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:00:02
職場では真面目だったらしいがな。
843就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:02:48
>>841
そんな半径5mの話されても。。
現にマーチは地上のボリューム層だし。
都道府県知事ですら中央大卒は多いし。
844就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:03:01
明治大って企画もののAV女優大量排出してるよな
なんであんなに不細工なのにケツの穴とか見せたがるんだ?
845就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:06:43
【マーチの平均年収】

立教大学 756万円
青山学院大学 751万円
明治大学 744万円
中央大学 740万円
法政大学 730万円

http://nensyu-labo.com/rank_daigaku_nensyuu02.htm
846就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:09:14
>>841
どうせそんなの法政だろ。
一部の法政がカスなだけなのにマーチ全体のことみたいに言う時点でw
逮捕者だしてる時点で、高卒公務員がマーチに勝てる可能性ゼロだわ。
847就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:10:42
>>845
それって男だけだともっと高いんだろ?
女のパンも入ってるだろうし
848就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:10:47
>>845
青学が上位w
パン食で頑張ってんだなw
849就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:11:34
釣られるなよw
850就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:12:27
>>845
地方公務員の平均年収728万円(大卒含む)
一般事務職だと715万円(大卒含む)

http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
851就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:13:52
>>848
パン職が高いわけねーだろw
青学は付属上がりの資産家のガキが多いんだよ
外部はボロボロだけどな
852就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:14:16
女と理系込みで700ってことは法経はかなり凄いな
853就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:15:10
↓見ると女子ばかりが一流企業に就職してる気(立教の東京海上での女子27人で男子が一人とか)がするんですがどうなんですか?

男子の就職の良さ(各大学の公式ホームページに載っている「男女別」就職先データより)

上智大学・・・マーチに毛の生えた程度
偏差値だけなら早慶に劣らないとされる上智だが、こと男子の就職に限っては完全に別の次元と言わざるを得ない。
http://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/2007guide-shi

中央大学・・・法だけなら早慶に並ぶ評価か
公務員就職率は私大随一だが、民間就職もマーチでは突出した良さ。
おそらく法学部以外も相当に健闘しているからこその結果と思われる。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career01/h04_09_02_j.html

明治大学・・・いまだ「就職の明治」は健在
所詮マーチと言ってしまえばそれまでだが、それでもなかなか良い。
中央を別格とすればマーチでは最上位と言えるかもしれない。
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf

立教大学・・・平凡
特別悪いわけではないが、偏差値を考えるとやはり物足りない。
全てにおいて「可も無く不可も無く」なのはこの大学の校風か・・・
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/395pdf/395-2.pdf

青山学院・・・悲惨の一言に尽きる
酷い酷いとは聞いていたが、これほどまでの惨状とは思わなかった。女子はそれなりのようだから、男女格差が極めて大きいのだろう。
http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/lesson.html

成蹊大学・・・なんと潔い!
人気企業就職者はほぼ全て女子で、男子は完璧に門前払い。
しかしこのデータを公表した点は高く評価できる、学習院とは大違いだ。
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
854就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:17:18
外部はマーチと認められんだろ。
高卒公務員に負けるのは外部のアホ
公務員試験なんてせにゃならん時点で哀れ。
855就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:18:09
>>854
いや青学以外の付属は大したことないから
856就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:18:32
お前ら自分の学歴じっさいどんなもんなん?
マーチを叩ける身分の宮廷早慶がそんないるんかね
ま、俺早慶だけどw
とりあえず高卒はカス
857就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:18:52
高卒平均年収510
大卒平均年収670
858就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:21:12
地方公務員700くらいで
マーチが750か
859就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:21:18
>>856
ブサメンか低身長どっちかひとつでも当てはまるとその時点で一発アウト
860就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:21:30
>>856
中央法の俺からしたら早慶中下位に馬鹿にされる筋合いはないと確信してる
861就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:21:41
早慶の俺から見ても、マーチの上位層は俺らとそんなに変わらんよ。
862就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:22:17
>>858
勿論高卒の場合は同じ公務員でももっと低いぞ
863就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:22:50
高卒公務員>>>>>>>>>>大東亜帝国
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1220785316/

舎弟スレもよろしくお( ^ω^)
864就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:23:16
和田蹴りの中央法はありえるけど、
法政蹴りの高卒公務員はないわなw
865就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:23:29
立教大学 756万円
青山学院大学 751万円
明治大学 744万円
中央大学 740万円
法政大学 730万円

地方公務員の平均年収728万円(大卒含む)
一般事務職だと715万円(大卒含む)

地方公務員は大卒も含んでいる数字ってことを考えると・・・
866就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:23:55
大卒全体の平均年収が710万だったから、
マーチは平均よりちょっと上だな。
867就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:24:03
高卒作業員の俺からしたらFランだろうがマーチだろうが羨ましい
868就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:25:02
MARCH>>>高卒公務員

でしょ。高卒公務員の俺がいうんだ、たぶんそうだろう
869就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:27:00
早稲田蹴りと言うことは東大クラスの人間がマーチにはいると言うこと。
高卒が東大に喧嘩売るとかどんだけ世間知らずなんだよw
870就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:27:17
上級公務員に受かりそうになくて高卒公務員を選択し、マーチ辞めたやつなら知ってる
871就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:27:20
高卒公務員って遊びも知らない勉強もパッとしない要領の悪い奴が多そう
872就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:27:30
>>868
なんの公務員?
873就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:28:12
>>869
荒らし乙
874就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:28:22
>>866
ソースは?
875就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:29:03
>>872刑務所
876就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:29:42
>>875
刑務所は楽しそうだな
877就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:29:56
>>869
まるで高卒みたいな論理の飛躍をするなよww
878就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:30:02
>>872
国1です
879就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:30:40
 下の3点に当てはまるのは、階級制度の激しい公務員
の中で奴隷と思ってもよい。

 人生半ば終わっている。

・マターリ安定
・定時退社(マーチ卒は午前様w)
・転勤が無い

 
880就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:30:51
>>875
刑務官かよw
881就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:30:58
>>870
年齢制限は平気だったの?
たしか20歳までだったはずだが
882就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:31:07
刑務官って
離職率高いし
883就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:31:14
なんだかんだ言ってマーチって日本の人口の上位5パー位でそ
高卒はしらんけど
884就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:32:18
>>878マーチ捏造乙
885就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:32:35
高卒は人口の90%以上だろ
886就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:33:09
俺は高卒だが勉強すればマーチくらいには行けたと思う
887就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:33:29
もしや本当に高卒がこのスレに存在するのか!!!!!!!!?
888就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:33:33
>>884
高卒ですよ
889就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:33:36
>>853
中央すげーな。
男子もすげー。
890就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:34:14
>>886
俺も子供の頃から勉強しまくれば東大法学部に入れたと思う。
だから何?って話だな
891就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:34:33
>>886
勉強しないといけないのかよw
892就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:34:40
>>883
全体の8%な。
893就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:34:40
>>883
そうなんかw
中学時代考えても真ん中くらいの奴でも
マーチ行ってたんだが?
894就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:35:30
>>888高卒が一種いけるかよw採用実践も知らないのかw
895就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:35:36
荒らし君終了のお知らせ
896就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:35:40
>>889
母数が全く分からないじゃん
897就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:35:48
>>887

898就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:36:05
>>893
半径5mの話をされても・・・
そんなこといったら中学時代偏差値70あったやつ今ニッコマいってるけど
899就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:36:53
5%て20人に一人なんだが・・・
900就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:37:01
>>896
男子1人 女子25人

みたいな企業ばかりじゃない時点ですごいだろw
901結論:2008/09/13(土) 21:38:11
高卒公務員>>>>>>>>子会社マーチ(笑)
902就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:38:48
>>899
うん知ってるよ。
そんなもんでしょ。
903就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:39:03
ヤマザキパンで働きたい
904就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:39:03
>>898
だよなw
マーチから地銀とか行ける男1人の奴もそんな感じw
905就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:39:08
高卒公務員っていっても、自衛隊、警察、消防…と幅広いんだが。
906就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:41:01
上位5%てことは、学年200人の公立の中学校で、
マーチ以上の大学行けるのは1桁ってことだろw
どんだけ馬鹿な中学なんだよw
907就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:41:31
2ちゃんでの公務員には公安は含まれないよ
908就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:41:39
>>900
そんなん、どの大学もないだろw
青学も男子悲惨とか書かれてるけど、
文学部以外は男女比普通。文学部はただ単に男が少ないだけ。
909就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:41:55
高卒の大半が俺みたいな町の小さな会社だよ
月収は手取りで14万…
910就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:41:58
>>905
全部しんどそうだな・・・ 俺はやらない
911就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:42:30
>>906
いやそれだと2桁だろw
どう計算してもww

頭大丈夫?ww
912就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:43:32
二桁だよな
なんなんだこいつ
913就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:44:06
高卒は就職板では存在すら認識されてないから
叩かれることもない
914就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:45:02
>>905
全部しんどそうだな・・・ 俺はもやらない
915就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:45:17
刑務官、運転手、給食、用務員、清掃なども公務員って知ってる?
916就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:45:52
911:09/13(土) 21:42
>>906
いやそれだと2桁だろw
どう計算してもww

頭大丈夫?ww



無試験で入れる公立ってことだ。
それくらい考えてくれ。
君に話するのには、わり算とかから
教えてやらなあかんのか?
917就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:47:10
8%だから
学年300人で24人
けっこう優秀だな
でも駅弁や高専に行く人もいるから
50番ぐらいがボーダーラインだな
918就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:48:21
公立の意味が理解できないマーチがいるスレはここですかw
919就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:49:31
世の中の半分は高卒なわけだが
920就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:50:09
田舎では私立はアウトだぞ。
921就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:50:19
ソニー白○セミコンダクタ(株) こんな会社に就職するのが高卒
922就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:50:38
パターン変えろよ 秋田
923就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:51:39
>>921それってマーチだろ
924就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:51:59
>>920
田舎の私立がクソ過ぎるだけだろう
マーチは全部東京じゃん
925就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:54:59
>>923
●●工業高校
926就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:55:37
上位8%はさすがに勉強しなきゃダメだろ。
927就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:55:47
924:09/13(土) 21:51
>>920
田舎の私立がクソ過ぎるだけだろう
マーチは全部東京じゃん



さっきの公立の意味が分からなかった馬鹿マーチは、
大学所在地と企業の所在地の区別までも分からんそうだw
928就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:56:48
学年200人で
95%が高校に進学
残り10人(登校拒否、少年院送り)が中卒
929就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:57:02
マーチってだいたい偏差値60だろ
で世の中に高卒が半分いてマーチの半分が女だとすると 平均年収740ってことはかなり多くね?
930就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:57:24
マーチってのは羞恥心さえも持たないんだなw
931就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:57:25
>>927
え、マーチのやつらが地方に就職するって事?
そんな奴いんの?
932就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:58:46
マーチはほぼ全員東京に就職するだろうよ
東京に企業がどんだけあるか分かってんのか
933就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:58:58
>>916
いや200の5%が一桁か二桁かって話なんだがw
934就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:59:16
マーチへの妬みが凄いスレだな
935就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:00:07
>>917
そういうの含めて8%なんだけど。
実際には浪人もいるから現役で入る場合はもっとシビア。
936就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:00:20
馬鹿でも

高校に

行く

時代
937就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:00:58
>>931
俺地元帰るよ。
地方上級と地銀受かったから。

当然地上で。
938就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:01:50
>>935
そうなのかな?
高卒に馬鹿にされる筋合いはなさそうなのは確かだな
939就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:02:29
>>937
なら最初から駅弁行けばよかったのに
940就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:03:22
確かに田舎の国立至上主義は異常だが、
そもそも田舎なんぞに興味ないからどうでもいい
941就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:03:23
>>938
ニッコマで同世代の上位15%だからな。

942就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:04:19
>>939
俺の地元は、駅弁よりマーチの方が有利なんだよ。
地銀も地元紙も公務員もUターン組の餌場になってる。
943就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:04:34
きっとウンコ高卒の身近な知り合いや友人が受かっちゃったんだろうな。
だから焦って一生懸命粘着して…ぷくくw
ひゃああ、みじめだねえwwひもじいねえw
全国基準の全国偏差値の全国評価の社会に通用する大学の話だもんねえ。
いたいねえ。負けちゃったww世間から下に見られるのはツライねえw
ん?公務員!?よかったでちゅねwちょっとだけ何か言えるねwでもそれだけwwww
944就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:04:55
高卒

羞恥心〜♪

羞恥心〜♪

僕たちは〜♪
945就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:05:04
高卒公務員とマーチだったらどっちが難しいかな?
946就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:05:31
>>943
おまえ高卒臭いわw
947就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:07:31
>>945マーチだろw偏差値違いすぎるし
948就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:07:46
高卒行政公務員はセンターの6割レベルだから最下位駅弁レベル
これが警察とか刑務官になればもっと下
倍率が高いと言っても算数もまともにできない奴も受けるから無意味
949就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:08:29
>>945
高卒公務員って簡単だろ、お買い得だと思うよ。マーチ受験よりは簡単。
でも職業と学歴じゃぁ難易度はともかく、待遇とかじゃ勝負にならんだろう。
学歴はまだ待遇がわかんないんだし。
950就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:08:51
うちの会社にいるマーチ出の派遣がまさに>>911みたいな感じw
会社の情報渡せないから、
いくつかの理由を○○と△△と××から考えるとみたいに簡単に説明して、
こういうデータが欲しいんです。みたいなことを言うと、

でも、○○だと合わないんですよね?みたいに一つのことだけ抽出して喚き出すw

本人は正社員になるために理解できる使える人間てことをアピールしてるつもりらしいが、
単に複合的に考えられない馬鹿ってのを晒してるだけw
951就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:09:06
高卒公務員とマーチどっちが難しいかなんて想像したこともないわ。
高卒で就職という選択肢がなかったから。
952就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:10:27
>>950
で、結局200の5%が二桁なのは理解できたの?
953就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:11:09
よっぽど無能を自覚してる奴はマーチ目指すよりは
高卒公務員になった方がいいな。
でも普通の能力ある奴ならマーチ行っとけと言いたい。
954就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:11:16
>>951
(*_*)
955就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:12:02
中学の同窓会に行くと、高卒で公務員になった奴より
馬鹿だった奴が普通にマーチ行ってたりするよなw
956就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:12:12
>>950
俺高卒公務員だけど、
それは説明できないお前が馬鹿。
957就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:12:30
高卒うあうあ
958就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:12:53
じゃあマーチからその辺に就職すれば学歴を無駄にしなかったといえるの?
959就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:13:33
>>955
マジレスすると無い。
960就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:14:17
都会にいる奴で高卒とかマジで就職ないぞ
工場か小売だ
961就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:14:34
>>958
どの辺だよ?
962就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:15:17
>>958
どの辺の間違いか?
マーチなら地銀やメーカー子会社が最低ラインだろ
963就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:16:43
MRでも高卒から見たら勝ち組だからな
964就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:17:12
馬鹿な高卒公務員君へ
5%ていうのは20分の1てこと。
だから200の5%は20人てことだ。
20人は一桁か二桁かどっちでしょうw
こんな問題俺らの入試で100%でんけどなw
965就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:18:39
>>964
10人じゃないのか?
966就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:19:03
>>964
高卒乙
967就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:19:25
>>964
「200人の5%は10人だろアホマーチww」って言わせたいのか。
高卒のやることはミエミエで萎える。
968就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:20:22
10人だろwwマーチアホすぎwww高卒公務員のほうがマシwww
969就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:20:27
>>967
こいつずっと同じパターンでやってる。
正直かなり馬鹿な荒らしだよw
970就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:20:50
次のスレよろしく
971就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:21:01
200人の5%は10人だろアホマーチww
972就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:21:50
>>970
大東亜スレ使おうぜ?
973就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:22:02
>>956
同意。
うちにも東大出とか京大出とかの馬鹿が指導しに来るけど、
奴らの言うことは、さっぱり理解できんw
高い給料もらってるんだから、説明くらいまともに出来る奴を雇えって話だわ。

その点、いつも外回りで来る明治大出の人は、
一緒に酒飲みに行ったりしても、ちゃんと話が盛り上がるわ。
やっぱ、東大とかは勉強だけってかんじ。明治とかの方が使えるみたいだわ。
974就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:22:02
高卒で人生終わりました
975就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:22:12
>>964、200人の5%は10人だろアホマーチww
976就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:23:24
>>974
自覚してるだけマシだな
977就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:24:22
自演があからさまで萎える
978就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:24:36
マーチなら自分次第で
どうにでもなる
一方高卒は悲しいかな
そうは行かない
979就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:25:32
高卒(笑)
980就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:26:58
短大の奴が使う「四大」って言葉面白いよな

981就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:27:26
今まで〜大卒ですって言って馬鹿にされたことないんだが・・・
ネットでは嵐やコンプが騒いでるけど実社会では考えられないわ。
982就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:27:59
ちょっと勘違いしただけなのに、
調子に乗って一斉に叩くとか高卒キモすぎだろw
マーチだと勘違い100%しないとか思ってたのかw
東大でも勘違いするときはするんだよ。
言いお勉強になったねw
983就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:28:36
高卒やFランは馬鹿にされるよ
マーチぐらいなら馬鹿にはされない
984就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:29:17
>>982
いい加減ウザイ 荒らし氏ね
985就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:30:18
高卒は自分達がどういう目で見られているのか自覚するためにも、
人事部が読むような採用本を買ってみることを奨める。

その手の本を読むことで、格差社会の実態を理解できると思うぞ。
986就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:30:54
マーチが馬鹿にされるのって、国Tや外資ぐらいじゃねえの
987就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:30:58
>>982
というか、「○○だと合わないんですよね?」っていうのは事実合ってないなら至極当然の疑問だろ。
○○だと合わないのになぜそのデータが欲しいのか、をきちんと説明できないのは学歴関係なく馬鹿だろ。
988就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:31:44
>>980
四国大学?
マジレス求む
989就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:33:03
>>988
四年制大学のこと。

用例
「やっぱり四大出は優遇されて〜」
990就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:33:31
>>988
4年制大学
つまり普通の大学
短大は2年生だから、それと分けるときに使う言葉
991就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:34:10
客観的にみて
自分より高学歴の奴を叩くって滑稽だよな
992就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:35:35
>>989,990
サンクス。
ググってたら、四天王寺国際佛教大学を発見したw
993就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:35:46
>>991
高卒程度だと逆にアリかも
994就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:35:49
200の5%てのは以外に勘違いしやすい事例だから、勘違いしても何の問題もないだろ。
問題は、10を一桁だと思ってた馬鹿がいると言うことだw
これは100%馬鹿確定だろw。
公立がどうとか意味分からん言い訳してないで釈明代やw
995就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:36:03
高卒ってだけで
誠実な人間なのに
人格否定された
996就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:36:09
>>992
スゲー強そうな名前だなw
997就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:36:53
正直Fランとだったら高卒も戦えるけど、マーチとか2ch脳すぎだろ・・・
998就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:36:57
>>994
さっさと釈明しろよw張本人ww
999就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:37:23
いやいや勘違いはせんだろw
1000就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:37:34
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。