1 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 10:21:41
2 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 10:23:00
2007年理系新卒採用実績
| all | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|企業名
| 340 |ソニー
| 640? |日立製作所
| 250 |シャープ
| 515 |三菱電機
|1070 |東芝
| 650 |松下
| 415 |富士通
| 400? |NEC
ソース
ttp://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/elec01.html 日立は公開されてないので全体の採用数の8割を理系採用とした
NECのホームページより
2007年度 学校推薦 360名 +総合コースの理系職(SEなど) 400人くらい?
富士通のホームページより
2007年度実績見込み 技術系415名
3 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 10:44:28
良スレと認定いたしました。
是非伸びてくれ
4 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 10:46:50
実際日立製作所とか高学歴ばかりなんだろ? 推薦で殆どとか院生ばかりとかだろ?
5 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 11:22:50
調査方法
1.大学のホームページ(工学部、理学部)に行き、学科・専攻調査を行います
まずは分類から
機械系、電電系、情報系、物理系、その他に分類します
機械情報とか電子情報とか複合の場合は情報以外のものを優先して分類します
例、機械情報→機械系
情報系は純粋に情報系のみを扱っている学科とします
2.学科・専攻のホームページに行き、進路情報を調査します。
その他においては電機メーカーに進学する人はほとんどいないと思うので調査対象外とします
3.すべてのデータを調査し終わったら系統ごとの採用数を合計し、
さらに全体の合計を出すことで、その大学からの採用人数とします
こうすることで大学からの採用数だけでなく、大学・系統別の採用数も調査が可能です
あるいは学科、大学院別の採用数も調査が可能です
ホームページで採用実績を公開してないところはしかたがないので調査対象外です
調査対象外があまりに多いような大学は、補正をつけて調整or対象外とします
6 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 11:23:52
訂正
×電機メーカーに進学する人
○電機メーカーに就職する人
7 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 11:30:06
電機メーカなんて研究所以外ロンダだらけだじゃん?
こんな調査何か意味あるの?
事業部なんてマーチ→東大・東工院のオンパレードじゃん?
8 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 11:37:13
>>4 こういう思い込みを排除するための良いスレだ。
ただ、ロンダとそれ以外を区別する必要があると
思うのだが・・・それは難しいか。
9 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 11:45:25
ちょっと調べてみたけど、細かい分類は難しいかも・・・
とりあえず東大電気系
学部
電気 富士通(1)
電子情報 富士通(1)
計:富士通(2)
修士
工学 電気 富士通(1)、三菱電機(2)、ソニー(3)、東芝(1)、日立製作所(2)、松下電器産業(1)
工学 電子 富士通(2)、ソニー(1)
情報理工 電子情報 富士通(1)、ソニー(4)、東芝(3)、日立製作所(6)
新領域創成科学 基盤情報学 ソニー(3)、東芝(3)、松下電器産業(1)
計:ソニー(11)、松下(2)、日立(8)、富士通(4)、東芝(7)、三菱(2)
ttp://todaidenki.jp/data/recruit.html
10 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 11:48:49
ロンダでも出来る奴いるし、ロンダじゃない奴にも出来ない奴がいる
無理にロンダを区別する必要もないかと、てか無理だし
ロンダが多い学科とかはあるけどね。新領域とか
11 :
1:2008/07/03(木) 11:49:26
疲れたんで、また夜にでも続きやります。たぶん。
ロンダを考えるとどこも大差なさそう
13 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 10:21:12
age
14 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 08:48:05
age
15 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 16:51:35
>>676そうだね、長期的な利益で見て語るべきだね
2002〜2008年のトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
トヨタ自動車 86275億
ホンダ 35290億
日産 33444億
=============自動車とその他製造業との壁=============
キヤノン 26256億 ・・・ 1年で4000億の利益を上げる
武田薬品 20745億 ・・・ 恐ろしき高収益企業
=============電機業界が越えられない2兆の壁=========
デンソー 10451億 ・・・ 好調の自動車業界
ソニー 10025億 ・・・ 復活のソニー
信越化学 7620億 ・・・ 優良BtoB企業は伊達じゃない
任天堂 8242億 ・・・ ゲーム機だけで電機連合を圧倒
リコー 6240億 ・・・ 好調の精密業界
====↓キヤノン07年度1年分の利益の壁===========
シャープ 4737億 ・・・ IT不況でも好景気だった優良体質
三菱電機 4029億 ・・・ 手堅い三菱
====↓成長できない企業の壁========
松下 3068億 ・・・意外に普通な松下
====↓関西電機と関東電気との間の意外にでかい壁========
東芝 1823億 ・・・日立が自滅したので総合電機首位になりあがる
====↓衰退に向かう電機3バカトリオ=====
NEC -1836億・・・未だにIT不況を引きずっている。ほとんど利益ないため、赤字のまま。
富士通 -2039億・・・ここ数年の利益はNECより上なので赤字脱出可能かも。
日立 -3657億・・・日本が好景気に沸いた時期に電機唯一の大赤字。景気が悪化する来年は目も当てられないだろう。
時価総額はライバルの東芝にも抜かれ、三菱電機にも抜かれてしまう落ちこぼれの総合電機始末
16 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 11:38:32
ガンバレage
17 :
就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 11:45:53
sage
18 :
就職戦線異状名無しさん:
【高学歴は既に電機業界は技術者を使い捨てることを敏感に感じ取っています】
東大で電子工学の人気が急落中
http://www.kyoto-u.com/lounge/katsura/html/200606/06060002.html ■エンジニア使い捨てのしっぺ返しか
しかし、これまで理工系エンジニアを大量採用してきたエレクトロニクスメーカーは、
本当に彼らを大切にしてきたのだろうか。あるパーティーで、定年間際の部長エンジニアが ←電機の部長ですら見捨てる!
漏らした言葉が忘れられない。
「30年前に入社した頃は、この業界の将来性に魅力を感じていましたよ。無我夢中で
やってきた自分の足跡には誇りもあります。でも、自分の子供には勧めません。もう一度、
昔に戻れるなら違う職業を選ぶでしょうね」
これが、専門分野でそれなりの功績も上げた人の言葉だ。これでは、学生の人気が落ちる
のも無理はない。競争激化とか業績低迷とかいう以前の問題である。
ある大学の先生によると、20年ほど前、理工系のメーカー離れに一番危機感を抱き、
すぐにエンジニアの待遇を改善したのはトヨタ自動車()だったという。同級生や先輩を
見ていても、自動車、機械、化学などではエンジニアを使い捨てにせず、長い目で大切に
扱っているように見える。そうした業界の業績が良く、株価も高いのは決して偶然では
ないと思う。