【ランキング】NEC子会社2【やっちゃうよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
65 NEC
63 NECエレクトロニクス
--------------↑A ↓B--------------
61 日本電気硝子
60 NECソフト
59 NECネクサソリューションズ NEC情報システムズ
----------------↑B ↓C----------------
58 NECフィールディング NECインフロンティア NECモバイリング
57 NECネッツエスアイ NEC通信システム NECシステムテクノロジー
56 NEC航空宇宙システム NECエンジニアリング
----------------C↑ D↓---------------
54 NEC東芝情報システム NECセミコンパッケージソリューションズ
53 NECファシリティーズ NECロジスティクス
52 NECマイクロシステム NECマグナスコミュニケーションズ
51 NECアクセステクニカ NECメディアプロダクツ NECビューテクノロジー
---------------↑D ↓F----------------------
49 NECリース NECライベックス 地域NECソフトウェア


ランキングはあくまで子会社同士の業績を比べての相対評価。
入りにくさは考慮されていないのであしからず
2就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 02:09:34
ネッツの適性って通過率低い?
3就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 02:10:59
NECフィールディングってぶっちゃけどうなんだ?
4就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 02:15:59
クソ企業
5就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 03:17:07
何がクソなんだ?
すまん、具体的に頼む。
6就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 11:06:45
どさくさに紛れてネクサがランクアップしてる件
7就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 11:30:15
>>6
前スレの935が最終版だろ
それを作った過程もそれなりに議論重ねてたしな
>>1で問題ないと思う
8就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 22:00:05
通信システムはもっと上じゃね?


俺が行くから。
9就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 23:42:25
正直者すぎるお前に乾杯
10就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 00:35:08
>>8
Fラン乙
11就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 01:06:13
子会社はNEC本体の前にみな平等なのです。

そもそも給与水準にそこまでの差はないのに偏差値が14も違うってのはおかしいぜ?
せめて御三家とそれ以外ぐらいにしとかんとクソスレ化する。
それとお前ら仲間内同士で争ってもなにもいいことがない
12就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 01:23:04
小が大を食う
13就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 01:47:46
大に仕事をもらえず潰れる小
14就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 01:48:37
インフロンティアスレで見てきたが
給料は四季報にある額より百万以上低いらしいな

多分子会社はどこもそうなんだろうな・・・

700万記載だが実際は600万満たないとは・・・
15就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 01:53:34
NEC通信の選考ってザルじゃね?
16就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 02:03:46
しかしNEC子会社のネーミングセンスはどーにかならんのか
酷過ぎる
17就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 02:29:45
>>15
情報システムも大概ザルかと
18就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 02:51:36
>15
確かに通信システムはザルだと思う。
最終30分の予定だったが20分で終わって内々定もらった。
19就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 06:50:49
NEC                  ・・・ 本体
NECフィールディング          ・・・ 保守・運用・SI
NECエレクトロニクス          ・・・ 半導体
NECソフト              ・・・ SI(関東中心・全国も統括)。本体と連携。
NECネッツエスアイ         ・・・ ネットワークインテグレーション、通信工事
NECシステムテクノロジー    ・・・ パッケージ開発、SI(関西・中国・四国向け) 
NEC通信システム
NECネクサソリューションズ       ・・・ SI。中小企業対象。営業も自社で行う。
NECトーキン               ・・・ 電気部品
NECパーソナルプロダクツ        ・・・ PC開発、製造
NECエンジニアリング          ・・・ 通信機器開発
NECマイクロシステム          ・・・ 半導体(設計)
NECセミコンパッケージソリューションズ
NECアクセステクニカ          ・・・ FAXや複合機、ルータなんかの通信機器開発
NEC情報システムズ           ・・・ NECグループの社内システム
NECインフロンティア          ・・・ POSシステム、PBX、データ通信カード
NECモバイリング            ・・・ 携帯関連
NECソフト九州             ・・・ パッケージ開発、SI(九州向け) 
埼玉日本電気              ・・・ 携帯電話
NECソフト中部             ・・・ SI(中部向け)
日本アビオニクス 
NECソフト北陸             ・・・ SI(北陸向け) 
NEC航空宇宙システム          ・・・ 宇宙・防衛とかのシステム開発
NECソフト北海道             ・・・ SI(地方向け) 
NECリース               ・・・ 通信機器リース
NECマグナスコミュニケーションズ    ・・・ CATVとか通信とかの開発。
NECソフト沖縄               ・・・ SI(沖縄向け) 

薄い内容だけれども、去年あったスレのログから
20就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 09:14:24
うかった会社はザルに感じるだけだと思うが
21前スレから:2008/05/23(金) 10:42:14
NECインフロンティア
平均年齢40.7歳  平均年収714万円

NECシステムテクノロジー
平均年齢38.6歳  平均年収670万円

NECソフト
平均年齢36.8歳 平均年収672万円

NECネクサスソリューションズ
平均年齢39.5歳 平均年収700万円

NECネッツエスアイ
平均年齢39.3歳 平均年収653.4万円

NECフィールディング
平均年齢39.9歳 平均年収690万円

NECリース
平均年齢36.8歳 平均年収692万円

NECエレクトロニクス
平均年齢40.9歳 平均年収735万円

NECトーキン
平均年齢41.8歳 平均年収686万円

NECモバイリング
平均年齢39.7歳 平均年収677万円

NEC本体
平均年齢39.6歳 平均年収748.5万円
22前スレから:2008/05/23(金) 10:42:37
社名 売上高 社員数 売上/社員
NEC 22108 22698 0.97
NECエレクトロニクス 5961 5988 1.00
NECフィールディング 2108 5916 0.36
NECソフト 1215 4652 0.26
NECネッツエスアイ 1895 4311 0.44
NECシステムテクノロジー 892 3710 0.24
NEC通信システムズ 1242 3630 0.34
NECインフロンティア 1251 3514 0.36
NECネクサスソリューションズ 1246 2800 0.45
NECエンジニアリング 761 2515 0.30
日本電気硝子 3036 1967 1.54
NEC情報システムズ 488 1470 0.33
NECモバイリング 1303 1121 1.16
NEC航空宇宙システム 123 665 0.18
NECトーキン(連結) 1359 21459 0.06
23就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 11:08:39
ファシリティーズきた!来年からマターリ薄給生活楽しみだぜ
24就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 12:28:30
>>17
前スレ978涙目
25就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 12:57:31
子会社はNECの福利厚生を受けられる分、
似たような規模の表面上同じような待遇の同業他社よりはお得だろうね。
ただ社長にはなれないけどさ
26就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 15:14:49
ファシリティーズの独身寮って遠いんだな。

片道1時間半だってよ。

通勤時間3時間かよ・・・
27就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 16:38:56
四季報の年収より100万低いってのは無い。
いつも思うんだが何で情報を2chに頼ってOB訪問とかしないんだ?
28就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 16:40:04
選考がザルとか言う人って、何人受験して何人合格してるかって、一々把握してるの?
29就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 17:04:23
>>22
社員じゃなくて従業員

でも実質社員数って感じがするけど・・・
30就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 19:38:06
自分が受かったらザルって感じるもんだ
31就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 00:22:26
>>28
それを見るのならエントリー数かなぁ?
でもエントリーするだけして実際には受けない人ってかなりいるからなぁ・・・
32就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 00:29:35
いや>>28は「ザルかどうかなんて学生に分かるわけない」という意味の揶揄だろ。
33就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 00:55:02
まぁある程度わかっちゃったりするんだけどな
34就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 01:44:39
>>33
ちょこっと教えてくれ
35就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 02:18:07
いやよ
36就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 02:27:10
>>34
ちょこっとどう教えろってんだよw
37就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 04:53:42
いいじゃないか!先っちょだけだから!なっ!?
38就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 06:26:04
友達がネッツSIにSE採用されたんだが、どうなんだ?
勝ち組?
39就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 06:29:13
本当は自分が内定貰ったんでしょう?
ほら本当のこと言っちゃいなさいよ・・今なら怒らないわよ?
40就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 08:22:48
勝ち組とか気にする奴はなんで大手いかないの?
41就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 09:09:22
勝ち組ではないなw
負けでもないと思うけど
42就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 10:25:11
友達が勝ちとか負けとか気にしないだろw

SE採用でも南極行ったり移動体で基地局の工事したり
放送設備の部署なら土方のおっちゃんとアスファルをドリルで掘って
ケーブル埋めたりするから採用時の職種なんて関係ない。

ちなみに卒業の研究内容と学部で配属部署ほぼ決まってるけど。
43就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 13:08:26
>>42
?!
44就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 13:11:59
”?!”より”!?”の方が自然に見えるんだけど・・ハマタ!どう思う?
45就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 13:20:47
てかネッツエスアイはSIer扱いでいいのか疑問だよな
説明会では海底から始まり宇宙、そして地方で工事だぞ。

一人当たり売上もそういう仕事やるから伸びてるだけなんじゃね?
46就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 14:43:29
NEC子会社は給料安いよ。
もちろん上を見ても下を見てもきりないけど俺の場合はこんなもん。
残業やらないと生活できないのと昇給が少ない印象。
仕事は設計で、
1年目 年収450万 残業月平均65時間
2年目 年収560万 残業月平均73時間 

47就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 14:59:05
技術の人は残業多くて大変だね
営業1年目の残業平均25hで年収350万ぐらいでした
2年目は400万少し超えるかな
残業少なくてサーセンW
定時帰りもしばしば、有休も使えてる
自分には激務は無理だから薄給でもいいよ
48就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 16:11:32
激務高給かマッタリ薄給どっちがいーよ
49就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 16:32:28
>>3亀レスだけど。

事務系は軒並みまったり。基本的に残業はあまり無いけど、年度末とか忙しい時期は忙しい。

保守員は数年前の大量リストラの影響で慢性的に人不足なので基本残業多し。残業代はついたりつかなかったり。
その他技術系は配属場所、職種でピンキリ。

低学歴が非常に多く大卒だってだけで現場ではエリート扱いなので、ちょっと優越感を味わいたいFランにはお勧め。
50就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 16:55:20
>>42
まじなのか?
営業でもそんなことするのか?
51就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 16:57:01
>>46
実際に働いてみないと分からないけど、それくらいのバランスがいいなぁ、と思ってる。
まあ欲を言えば、年収そのままで、残業-20時間くらいがいいな。
52就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 17:12:48
アビームははいらないの?
53就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 21:42:10
>>51
営業はやらないよ。
研修のときに伊勢原でドリルとかやるけどね。
54就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 00:17:23
うちのパパはすごいんだよ!南極行ってドリル使っちゃうんだからね!!
55就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 03:12:29
あぁん・・パパのドリル入りきらないよぉ・・
56就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 10:36:52
>>46
1年目の年収高いね。
本体だと研修が長くて、残業も限られているから400万まで届かない
57就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:00:18
明日からドリルで穴掘る仕事がまた始まるお・・・
5846:2008/05/25(日) 14:22:45
>>51
開発だから平均がそうなだけで、忙しいときは120超、
少ない時は20くらい。
2週間連続25時上がりとか普通だから相当きついよ。
日曜は確実に休むけど・・・。
転職考えないと。
59就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:23:53
みんな親会社には行かないの?
60就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:25:23
親会社にコネあったがすげー激務だと聞いて逃げた俺
6146:2008/05/25(日) 14:29:22
>>59
理系は親会社どうこうの前にやりたいこと重視じゃね?
文系はどっちでもいいんだろうけど。
62就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:41:12
>>58
ちなみに子会社のどこ?
63就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 15:20:03
26
内定者?寮は便所共同らしい
6446:2008/05/25(日) 16:47:21
>>62
挙げるとばれるから書かないけど。
ランキングにはのってないかな。
65就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 17:23:29
>>47
それどこの会社っすか?
ネッツ営業でもそれくらいの年収いきますか?
66就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 19:17:53
>>63
>>26だけど、内定者じゃない。

便所共同?じゃ、風呂も共同か?
苦学生みたいな寮に入りたくないよ

通勤時間だけでも嫌なのに、寮がそんなんじゃ・・・
家賃が一万円くらいじゃなきゃ納得できんな
67就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 20:17:20
知り合いが子会社2社にいるけど寮はそんなに悪くないみたい
会社によって、また寮の場所にも差はあるかも知れないけど
風呂は共同でもトイレとシャワーと簡単なキッチンは個室に付いてて月1万とか
68就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 21:40:40
>>59
鼻で笑われるかも知れんが、いわゆる「やりたいこと」で会社を絞っていった結果、
偶然にもN子しか内定がもらえなかったわけで。
69就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 21:57:19
NCOSは寮がありませんあばばばばっばばばb
70就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 22:08:43
寮なんかなくていいだろ。
71就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 22:55:52
>>59
俺本体蹴ってネクサスいく
理由は給料の差の割りに仕事量多いから
親戚に本体、先輩にネクサスがいて給料を含めて比べることできたんだが
本体いけてもしっかり出世しないと明確な給料の差は出ないし
出世するところで学歴フィルターが出るようなんで本体のいいところがわからなくなりやめた

本体へは低学歴が受かっても行くところじゃないっぽいよ
72就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 00:04:49
>>71
学歴フィルタは確かにいやだけど、
業務上の処遇を考えると本体の方がいいと思うなぁ。
「本体:使う側、子会社:使われる側」
っていう関係はどうしてもぬぐえないから。
73就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 00:18:04
NECインフロンティアの営業の給料どのくらいかわかりませんか?
74就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 00:31:39
300万〜700万くらいらしいよ。
知り合いがいるから分かる。
75就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 02:28:03
>>72
こんな事言うのもなんだけど
そんな発想持ちじゃ本体に受かってもそこで「使われる」側になるだけだよ
76就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 02:29:48
ねくさっていいのか?
77就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 06:14:17
給料気にする奴、残業気にする奴はもう一回就活しろ!まだ間に合うから
子会社なんだから給料も低いし出世も無理!!本当は分かってるんだろ?
78就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 07:48:54
基本営業職は残業少ないイメージがあるんだが…
残業多くて激務なのは子会社技術系はしょうがないんじゃないのかな?
子会社事務(営業含め)は給料・仕事内容もマッタリではないの?
79就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 10:25:32
事務と営業は別扱いだろう
80就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 11:05:35
>>77
本体信者乙
81就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 12:12:39
NEC本体ってまだ募集してる?
82就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 12:48:29
給料っていくらくらいですか?
雰囲気はどうですか?
社会的ステータスはどうですか?
激務ですか?残業多いですか?


子 会 社 だ か ら 多 く を 求 め る な
83就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 16:09:47
一言言っておくが、NECは子会社のことを「分身会社」という言い方をしてるんだぞ。

本体の分身という意味で、待遇、福利厚生にほとんど差はない。

建前はね。
84就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 16:23:55
分身会社はエレクトロニクスだけなんだが・・・
85就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 17:32:37
NEC&関連労働者ネットワーク
http://elicnec.com/index.htm
86就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:03:58
おいおいレスが止まってるぞ。
そんなに一生懸命>>85を読んでるのか?
87就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:13:50
>>85くらいみて就職活動するのが普通だろ

でもエレ、フィールディングはこれが反映されきってない気がするけど
88就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 15:37:01
NECソフトから内々定もらったあああああああああああああ!!!
いやっほおおおおおおおおおおおおおおお
89就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 16:27:03
>>88
おめでとう
俺はソフトじゃないが同じ子会社同士頑張ろうぜ
90就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 16:34:45
なぜ本体にいかないの?こんな売り手なのに。
91就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 16:39:08
ログ嫁
92就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 16:53:08
やること違うだろwww

三年後フリーター君乙。
93就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 17:00:50
NEC子会社の上らへんはほとんどNEC本体の社員だろ
本体けって子会社はアホ巣ぎる
94就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 17:15:26
まぁそれは仕方ないな、どうにもならん
そもそも其の辺りのことも了解して入社するんだから問題ないだろ
本体に知り合いいるが、話聞いてると超絶激務だぞ、そら給料はそこそこだが
結局本体蹴ってマターリ薄給求めて子会社ですよ
95就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 17:16:32
>>93
役員の事だろうが
本体色の濃いNISでさえ生え抜き枠が半分っていうことなんだから
せいぜい子会社全体を見ても6割が出向というところだろう

低学歴ならその4割を狙って子会社に入ったほうがいいと思う
本体なら間違いなく実力あっても学歴フィルターでソルジャー確定するからな
96就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 19:05:41
>>94
子会社には知り合いいないのか
97就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 19:48:32
>>96
二人知ってる
一人は音信不通だが
98就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 21:09:24
NEC情報システムズがなぜこんなに高いのか不明。
売り上げ、規模はわかるけど給料が公開されていないのに
このランクはおかしいのではないか?
99就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:59:16
このランキングは誰が決めたんだ?
100就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:01:04
NECの役員会議で決定される正式なランキングだよ。
101就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:36:01
>>98
NISって給料低いの?
102就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:58:43
子会社の中での平均ってところだろ
103就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 01:32:14
前スレで現役エスアイ社員にプッシュされ情報システムは今の位置に・・
104就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 03:16:14
事務営業でNEC子会社じゃ40歳過ぎていい年いっても、一本いかないっすか?
105就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 04:27:49
無理じゃないっすか?
106就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 10:22:37
ところでお前ら懇談会とかもう行ったの?
107就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 13:02:50
4月に内々定頂いてるのに未だに連絡なくて不安になっていたところなんだぜ?
五月中にはお呼びしますって言われたのだが・・・
108就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 14:38:55
NISと富士通ってどっちがいいんだろうか…。
給料だったら当然富士通本社だが、激務には耐えられる自信がないし、
先輩社員の目が死んでたからかなり不安がある。
でもNISもそれなりに激務だと先輩社員は言っていたし…。

富士通はまだ受けてすらいないんですけどね(´・ω・`)
推薦枠が残っているみたいなので迷っています。
109就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 15:14:16
受けてもいない会社に行こうか悩めるお前が羨ましいよ。
110就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 18:05:26
富士通の学校推薦はマッチング面談だっけめんどいよ
111就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:37:06
【高給】富士グループ会社【安心】2010年度用その1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210878221/
112就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 01:32:01
給料がどうとか、激務だからイヤとかそんな事で仕事決めるのか?
そんなバイト先決める様な感覚でこの業界入ったら、毎日が後悔だぞ。
これはN以外でも同じ。
113就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 09:16:13
NEC情報よりもまったりで良いところいくわノシ
114就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 14:30:49
お、懇親会のお知らせキタ
115就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 16:04:09
住商はグループ全部で懇談会らしいよ
NECもグループでやりたい。女の子見たい。うちは終わってるから
116就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 16:05:13
事務系はそうでもないような気がするが
それなりに可愛い子いたし
117就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 16:21:06
>>116
どこ?
118就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 16:32:01
社名は勘弁。事務系採用なんて少ないから特定されかねん
119就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 16:43:37
同期とチョメチョメ。そう思ってた時期が僕にもありました
120就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 17:10:08
まぁこの業界に女の子なんて希少だわな
懇談会行ったとき内定者に女の子一人もいなくて
人事のおっさんが「いつもはもっと女性の方がいるんですけどねー」と
笑いながら喋ってたのが印象的だった
121就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 17:23:44
同期とチョメチョメなんてしたら嫁に殺される俺は負け組
122就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 19:59:37
NASってやっぱ激務ですかね あまり噂を聞かないのですが
123就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 20:15:35
志望してるお前が情報無いのに俺らが知ってるとでも?
124就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 20:22:23
まぁNEC関連会社を志望してる学生が集まるここならなにか情報があると思ってきたんでしょう
で、ところでNASってなんですか?ファイルサーバ?
125就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 20:27:22
いや、これからの季節が旬なあの野菜だろ
126就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 20:44:20
NASAの事か
127就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 20:59:38
こそこそ付き合ってる同期カポーなら二組知ってる
128就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:34:18
>>71
馬鹿すぎる
129就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:36:34
付き合うほど会ってないし可愛い子いないから無理だ・・・
130就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:36:47
>>124
スポーツクラブだろ?
131就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:48:34
NASってまだ曲だしてるのかなぁ?I CANとか好きだったんだけど
132就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 23:09:57
>>124
NEC空宇宙システム(NEC AEROSPACE SYSTEMS)のこと
http://www.nas.co.jp/
133就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 23:16:37
事前になにも詳細を伝えないで、筆記試験当日になって
いきなり4時間の試験をやらされるところか。
134就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 14:51:00
過疎ってきたね、じゃあ消えるわ
135就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 14:54:40
俺も。乙
136就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 16:45:48
>>128
71の文章のニュアンスからして71は低学歴なんだろう
だとしたら71は馬鹿でも選択は馬鹿ではない

本体の低学歴なんて一生ソルジャーだし
137就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 17:25:17
>>136
出世の可能性がわずかでもあるだけマシじゃね?
138就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 17:55:43
たった2行に3回71って書いちゃう>>136の頭
139就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 00:53:47
あげてみる
140就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 02:02:14
結局2009の最終ランキングは>>1
141就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 07:28:38
最後のランキング・・・それはお前等が一番行きたい場所が一番ということだ
142就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 09:54:47
>>141
その通り。

オイラの地方では、NECより地NESの方がランキング高いョ。
学校推薦あっても地NESの方に優秀な人が行く。

65 NEC
:
49 地域NECソフトウェア
143就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 11:00:20
本体から子会社には出向、転籍はできるが、逆はできない。
本体に入社しとけ。数年働いても子会社希望なら転籍すればよい。
144就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 11:03:28
子会社→本体の流れは転籍じゃなくて転職って形でできないの?
内部推薦じゃなくて一般受験みたいな感じで。
145就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 13:32:23
FAで。
146就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 14:34:30
>>142
それはおまいさんの地方のランキングなわけであって
おまいさんのランキングではないよな?
147就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 14:59:25
確かにw
148就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 15:00:59
まぁ親からしてみれば長男なんかには地元に残ってほしいよね・・
ごめんよパパンママン・・
149就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 16:30:39
NEC情報サービス事業グループって
地域NECソフトウェアと比べてどうよ
150就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:25:42
>>144
できると思うよ。一般の中途採用に受かって、NECを退社すればいいわけだし。
でも、退職金が大幅に減るし、メリットはないと思う。
社内公募は勤務年数が連続に扱われるし、
一般より素性が明らかだから、移りやすい。
151就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:42:51

EUが携帯基地局や無線LANなどからの被曝の危険性について報告書を出したそうな。
これからは社員の電磁波対策が必要ですな。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/80
152就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:53:16
>>150
NECを退社?
N子退社でNEC入社の話だろ
153就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 07:46:43
>>142
>学校推薦あっても地NESの方に優秀な人が行く。

結局NECへ出向らしいyo!

154就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 08:02:02
NEC航空宇宙システムに行く
155就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 10:46:05
>>152
おっと間違えた。子会社から本体は転職できない。原則不可能。
よほどの超人ならできるとおもうけど、そんなやつは他社に引き抜かれる。
本体から子会社は転籍扱いで転職できるから、一般受験はするなということね。
子会社行きたいやつも、本体に受かってたら、本体にしとけ。
転籍はいつでもできる。
156就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 11:09:46
>>155
>子会社行きたいやつも、本体に受かってたら、本体にしとけ。

30過ぎたら子会社出向、40過ぎて子会社転籍で、好きな地NESへ
落ち着けばよろし。
157就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 11:50:25
>>154
どうして決めたんだ ソフト屋だぞ いいのか?
158就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 12:05:00
>>154
どうして決めたんだ 南極に飛ばされるぞ いいのか?
159就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 12:31:10
え?南極ってまじっすか?
160就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 12:53:17
>>154
どうして決めたんだ 火星に飛ばされるぞ いいのか?
161就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 13:00:22
>>159
説明会のときに、たしか南極に出張した人が過去にいたって言ってたと思う。
>>160はただのつまらないネタだけど、南極はマジ。
最近はそういうのは聞かないとも言ってたと思う。
162就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 13:02:13
そうか ありがとう でもここしか内定貰ってないしな 南極探査いってきます
163就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 13:04:19
別に昭和基地勤務になるわけじゃなし、まあ無いとは思うけど
もし南極出張になったら、滅多に出来る体験じゃないんだから
楽しめばいいよ、っていうか行けたら羨ましいよ。
164就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 13:08:18
南極は希望者募ってきめるんだぞ・・
適当書くなよお前ら・・・
165就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 13:12:22
こんなのがあったよ。

http://www.nec.co.jp/ucc/nankyoku/nec_i_07.html

準備として、2003 年 2月、1週間の冬山訓練に入りました。
南極の苛酷な環境にできるだけ近い場所ということで、
日本アルプスの乗鞍岳が毎年選ばれています。雪と寒さに慣れるため、
毎日、雪山登山など雪中行軍を繰り返しました。

「NECから〜」としか書いてないけど、本体のことかな。
166就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 14:27:17
南極行きたいな・・・

親とか友達に「今度南極に行くことになった」
って言ったときの反応も見てみたい
167就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 15:35:34
南極まじ行きたい・・・普通に行くと100万以上かかるだろ
168就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 19:04:02
ELに決まりそうな俺に>>157みたくELを罵る言葉をプレゼントしてください

携帯でELって入れようとしたら日本語入力だと「死ぬ」になんのな。
169就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 19:10:34
170就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 19:42:38
2009年3月をメドに、先端プロセス、デバイスの開発・生産拠点を山形県鶴岡市へ移す。

相模原地区の約700名を他地区へ異動する。

大変だなぁ・・・俺のとこ大丈夫かな
171就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 20:00:08
>>168
なんで罵って欲しいの 耐性付けたいの? マゾなの?
172就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:18:03
NTTデータは2年目社員で最低500最高800万
173就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:22:57
ここでNECで検索
http://science6.2ch.net/infosys/
174就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:27:17
ここでNECで検索
http://www.google.com/intl/ja/
175就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:29:28
176就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:31:39
NEC通信システム5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1180611507/

【N系偏差値・改訂版 ver1.04】
70 NEC
67 NECエレクトロニクス
65 NECソフト
--------------勝ち組みボーダー--------------
63 NECシステムテクノロジー ☆NEC通信システム
60 NECネクサソリューションズ
59 NECフィールディング NECシステム建設
58 NECモバイリング
57 NEC情報システムズ
56 NEC航空宇宙システム
----------------マーチ・ボーダー---------------
53 NECインフロンティア NECエンジニアリング
51 NECマイクロシステム NECマグナスコミュニケーションズ
49 NECアクセステクニカ
---------------以下、負け組み----------------------
47 NECリース NECテレネットワークス 地域NECソフトウェア
177就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:32:45
>>98
2ちゃんの就職板はどこも人事の工作が多いって未だに知らないのか
178就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:34:28
【NECグループ偏差値ランキング(改訂版)】

72 NEC
67 NECエレクトロニクス
66 NECソフト
64 NECインフロンティア NEC航空電子工業
63 エルピーダメモリ
62 NECネクサスソリューションズ NECモバイリング NEC化合物デバイス
61 NECトーキン NEC東芝ペースシステム
60 NECシステム建設
59 NECワイヤレスネットワーク
58 NECマシナリー NECフィールディング
57 NECシステムテクノロジ
56 NEC情報システムズ
55 NECテレネットワークス NECマイクロシステム 日本SGI
53 NECメディアプロダクツ NECケーブルメディア
52 NECモバイルエナジー
50 NECカスタマックス NEC東芝情報システム
47 NECロジスティクス
45 (北海道・青森・東北・北陸・中部・九州)地域NECソフトウェア
40 NECシンガポール NECタイワン
35 各種NEC販社(電機卸売系子会社)
30 家電量販店
10 NEC系列孫請け会社
5 NEC系列3次請け4次請け会社
1 いわゆる独立系下層SI
179就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:37:05
なんというネガティブ臭の漂うスレ
180就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:43:28
゚・*:.。大手一般職スレ62.:*・゜
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1212302814/

超絶スイーツ達が社会人や医大生を食いまくっております
性格のひん曲がったワガママスイーツどもがネチネチ反論中w
今、壮絶に荒れておりますw
181就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:46:52
748 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/05/15(木) 00:19:41
NISが偏差値59だけどSIer板ではE+なんだけど・・・
182就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:47:10
【SE】新卒SI(IT)業界ランキングvol.24【SIer】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1211463876/
183就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:51:20
>>181
ここのランキングはこの板のどのスレッドよりもめちゃくちゃ
184就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:02:03
なんでネクサってこんなに高いの?しょせん小さい会社が合体しただけじゃないの?
185就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:08:03
NECシステム建設⇒NECネッツエスアイに改名

NECテレネットワークス⇒ネッツエスアイと合併し集約
186就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:08:10
ここのランクは俺もおかしいと思うな
187就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:09:23
NESとNECSTが開きすぎじゃねw
188就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:38:08
>>98
別に給料のランキングじゃないからじゃね
発表されてる給料だけのランキングならNEC子なら
どこでもたいてい700〜670万なんだからランキング自体意味がない
189就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:07:30
こんなランキングあてにするより、説明会が大げさな企業ほどブラックという指標を判断基準にしたほうがまだマシ
190就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:12:47
ゆとりってーか、うちの新人もそうだけど
最近の若い奴は
「できません」
「わかりません」
とかいう奴がおおすぎる。

体育会系的精神論じゃなくて、
お金をもらって働きにきてるんだから、
「わからない」->「調べる」
「できない」->「できるようになる」
って当たり前じゃないんかねぇ?
191就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:25:08
>>190
新人のうちは下手に知ったかぶるより、わからないというべき。
もちろん二度目だと、わからないでは通用しないけどな。
192就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:40:15
>社会人て大変だなーあまくみてたぜー!

>とりあえず研修の中でもコミュニケーション・マナー研修が一番にがてだよ。俺敬語つかったことねーし、スッチーみたいな先生にあてられて、
>お客様をお迎えに行くシュミレーションをやってくださいとか言われて、できるわけねえしwwwただでさえ同期25人の前でやるのにも勇気いるのに、コンビニのバイトで「またおこしくださいませ」ていうのでさえ、かんでたし。
>シュミレーション中スッチーに10回以上は注意されたよ。もう顔真っ赤かだよ。
>他にも、みんなの前で1分間スピーチ!題材いわれて即スピーチにはいる。考える暇ねえwwwしかもビデオとられてて、後で、一人一人ビデオをみて評価。自分のビデオ見て思ったこと・・・。

>寮ではイジラレルイジラレル 関西人ってほんとういじるの好きだなあ!些細なことでもイジッテくるよ;;イジラレルのなれてるけど、関西人のイジリは天下一品だよ><

>あー次はいつ回ってくるともわからない3分間スピーチが憂鬱でたまらない・・・。

>あとIT企業だけどPCわかりませんwwww最初の退職者になるかもwww
>社会人になるよりサモア人になりたい 本当はなりたかったんだよ。と思うきょうこのごろ
193就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:40:44
mixi飲み参加表明出したけど既にもう鬱になってきた…
コミュメンバー一覧のアイコンと自分のマイミク一覧のアイコン見比べて空気の違いにびっくりなんだけど。
二次元画像使ってるようなやつとかいないしwww
194就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:44:11
SEは数学は多少必要だけどあくまで多少。だから筆記で数字に抵抗がないくらいを確認してるからおk
195就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:44:25
925 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/06/01(日) 23:10:39
SEは数学や理科の素養はあまり必要でない?


926 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/06/01(日) 23:12:35
少なくとも機電系に比べればあまり必要ない

機電は数学と物理はほぼ必須だが、SEは四則演算くらいできればおk


927 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/06/01(日) 23:13:23
四則演算って中卒でもできるだろw



928 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/06/01(日) 23:15:29
>>927
PGはそんなもんだ
一般に言われるSE=PGだから大差ない

上流のPMになると、統計学くらいが必須になるのかな
196就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:45:31
こないだまでやってた音声関連ソフトの開発時には
フーリエ変換とか必須だったし、開発には学部程度の物理はよく使うよ。
四則演算でおkってのも分野によると思うんだけど、どうなんだろう。
197就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 00:23:17
>>184
子会社の中では業績がよくて
平均年収も子会社の中では数少ない700台(他はエレ、インフロ)

>>176
偏差値63は53の間違いじゃね?
198就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 07:38:04
10年は泥のように働け
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/71999ea2fc0f85fdd89d7f516975bcda
> IPA主催による、IT業界の重鎮と学生の対話集会が、今年も開か
> れた。去年の集会では「3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が
> 帰れないだけ。スケジュール管理の問題だ」という重鎮の発言で、
> かえってIT業界のネガティブイメージが定着してしまったが、今
> 年はIPAの西垣浩司理事長(元NEC社長)の「入社して最初の10年
> は泥のように働いてもらい、次の10年は徹底的に勉強してもら
> う」という発言に、学生はみんな唖然としたらしい。
199就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 09:58:53
小泉首相 「次の10年は痛みに徹してもら う」
200就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 14:27:53
伊藤忠社長からNEC社長に変わってるじゃんか
201就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 05:00:45
偏差値
    低                        高
    ┝━━━━━━━━━━━━━━━━┿>>
総研                     JRI DIR NRI
本体                     F N H DATA
 (外資)                     Ab Cis Ac
ユー子   D1IS TMIT NIT SCS NSSOL ISID
N子         NECF NECST NEXS NES
F子         Fasol PFU FSOL FSAS FIP
H子         HJOHO HSAS HSK DENSA
孫     QNES FKS
独立系 FSI CSK TIS
黒   FIT
202就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 05:00:54
偏差値
    低                        高
    ┝━━━━━━━━━━━━━━━━┿>>
総研                          ━●
本体                      ━━●━
 (外資)                       ━●
ユー子       ━━━━━●━━━━
N子           ━━━━●━━━
F子           ━━━●━━━━
H子           ━━━●━━━━
孫      ━●━
独立系   ●━━━━
黒   ●
203就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 08:38:51
2chのランキングを参考に就活すると後で後悔する
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210856779/
204就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 01:20:26
>>202
いい意味で斬新だなw
もうここの住民も内定先に承諾書送ったんだろうからあえて聞くが
受かったところに決めた理由を教えてくれ

俺は
企業:NIS
理由:まったりしてそうだから
205就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 03:19:41
あげてこうぜ!駒大PAWAR!!!
206就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 12:55:59
あげてこうぜ!駒大PAWAR!!!
207就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 20:08:54
みんな内定出て書くこと無くなったんだろうか
208就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 21:41:06
>>204
NISがマッタリと思ったら死ぬぞ
平均残業50は覚悟
209就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 21:53:11
平均50ならマシじゃないかなぁ
平均200時間とか書いてあるブラックスレに入り浸ってるとそう思えてくる
210就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 21:58:05
平均50だと月22日働くとして1日2時間半
定時17:15なので19:45に終了 帰ってテレビ見れるじゃん
211就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:10:25
平均でそれならIT業界ランキングでは悪いほうだろ
Eランクでも仕方ない
212就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:10:57
2CHではクソミソに評判の悪いTCSだけど、学生当時、倍率高くて(うちの大学だけで、40人ぐらい受けてた)
私も面接で、よゆ〜でおとされて、TCSに入れなくて・・・しかたなく、NST入ったんだけど(爆
これは、もしかしたら、ラッキーだったのかも(爆 と、ちょっと、ブルブルしちゃいますね。

私が接してたTCSさんは、プログラムできるし仕事が早いし、結構印象いいんですが・・
2CHみたかんじだと。。中からみると、また、全然違うのかもですね。。
213就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:12:22
一年目の年収は300くらいでしたが、グループ他子会社よりはいいらしいです
214就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:14:49
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
74 IBM(東京基礎研究所)
72 NTT研究所 [Google]
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
69 [Microsoft] [Oracle]
68 野村総研(NRI) 日本IBM [accenture]
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
67 NTTdata IBMビジネスコンサル(IBCS) [BearingPoint] [Cisco] [SAP]
66 [hp] アビーム NEC 富士通 NTTコミュニケーションズ 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
65 [Sun] 大和総研 みずほ情報総研 電通国際(ISID)
64 日本総研 日本ユニシス 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
63 住商情報(SCS) NTTコムウェア フューチャーアーキテクト ニッセイ情報テク(NIT)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
62 東京海上日動システムズ
61 JR東日本情報システム(JEIS) 三井情報(MKI) 沖電気 農中情報システム NECソフト(NES) 日本総研ソリューションズ
60 富士通FIP 日立ソフト(HSK) Fsas NYKシステム総研 ソニーグローバル
━━━━━━━━━━━━━━ D-ランク ━━━━━━━━━━━━━━
59 日立SAS 日立情報システムズ NECネクサ [NCR] 富士通システムsol JRシステム シンプレクス ITフロンティア
58 オージス総研 ATS 日立電子サービス(DENSA) 東京三菱IT 三菱UFJトラストシステム 日興システムソリューションズ
テプコシステムズ CSK ワークスアプリ サイボウズ キャノンソフト テクノスJAPAN ニコンシステム リコーソフトウエア NTTソフト
ジーイー横川メディカルシステム 富士通BSC TIS NTTデータシステム技術 日本システムウェア(NSW) 都築電気
日本情報通信(NI+C) NTT-AT 東芝ソリューション 富士通ビジネスシステム(FJB)
215就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:14:58

58 オージス総研 ATS 日立電子サービス(DENSA) 三菱UFJトラストシステム 日興システムソリューションズ テプコシステムズ
CSK ワークスアプリ サイボウズ キャノンソフト テクノスJAPAN ニコンシステム リコーソフトウエア NTTソフト ジーイー横川メディカルシステム
セゾン情報システムズ 富士通BSC TIS NTTデータシステム技術 都築電気 日本情報通信(NI+C)
NTT-AT 東芝ソリューション 富士通ビジネスシステム(FJB)
━━━━━━━━━━━━━━ E+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
56 FNT NEC情報シス トヨタコミュニケーションシステム 住友電工システムSol 東芝情報システム NECシステムテクノロジー SRA 日商エレクトロニクス
兼松エレクトロニクス パシフィックシステム ビジネスブレイン太田昭和 MUS情報 三菱総研DCS 三井造船システム ★日本システムウェア(NSW)★
日立ビジネスSol 構造計画研究所 松下電工インフォメーションシステムズ 日立ハイテクSol NTT-IT インフォテック NTTインターネット
NTTデータシステムズ NTTデータテクノロジ 第一生命情報システム(DLS) 日本ビジネスコンピューター(JBCC) 松下システムソフト エムソフト オービック
三井住友海上システムズ UFJIS NTTデータクイック NTTデータソリューション システム計画研究所 富士通アドバンストソリューションズ
住生コンピューターサービス トヨタマップマスター NRIネット 損保ジャパンシステムSol 丸紅情報システム 郵船情報開発
住信情報サービス JALインフォテック JFEシステムズ インステクノ IIJ 明治安田システム アビームシステムズ JR東海情報システム NECネッツ
メイテツコム
---------------------------- E-ランク ----------------------------------
54 中央コンピューターシステム みずほトラスト メック情報 アイネス NTTデータフロンティア クレスコ CAC アイテック阪急阪神 デンソーアイセム ブレイニーワークス NRIセキュア
IHIエスキューブ ライトウェル インテック NTTデータシステムサービス クボタシステム NTTデータフィット NTTデータネッツ MDIS ソフトウェア情報開発 CIJ
エヌ・ケイ・システムズ TG情報 AIGシステムズ NTTデータサイエンス デンソークリエイト NECフィールディング NTTデータクリエイション 中央三井IT
クリス A&I エクサ CEC JR西日本ITSol ユアソフト デンソーアイテック セントラル・コンピューター・サービス 古河IT 日鉄日立 関電システム
全日空システム ニッセイコンピュータ 中電シーティーアイ UFJ日立 京セラコミュニケーション コベルコシステム キャノンITsol
216就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:15:18
NSTじゃなくてNESTだろ
217就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:16:49
5 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/06/02(月) 23:08:04
前スレのまとめ。いじる際はソースを

【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM Accenture SAP Oracle キーエンス
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTTデータ 日本HP CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス CTC 大和総研(DIR) アビームコンサルティング 日本総研
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTコムウェア 日本ユニシス ISID みずほ情報総研
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
NTTコミュニケーションズ
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング 京セラコミュニケーション FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS インテック
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ TIS NTTソフト デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECST 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 リコーテクノ JFEシステムズ NECネッツ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
218就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:44
>>208
いや、残業時間ではなく社風だ
この業界で残業なかったら給料が悲しいことになるし
219就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 23:36:02
本刷れに池
NEC情報システムってどうですか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/992626931/
220就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 23:41:37
鬱病みたいなの多いのかね
221就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 23:41:51
文系でSEになる奴は本当にスペック低い奴ばっかりなんだろうな
情報系からSEになる奴は何考えてるのかわからん
222就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 23:43:41
お前はどっちなんだw
223就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 23:48:23
部長以上は本体からの出向組みで占められてるのかな?
224就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 00:04:30
>>223
出向で部長とか仕事を混乱させるだけだと思うんだけど
現実は違うのか?
225就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 00:51:41
出向で来た部長が過去に子会社を傾かせ、結果潰した事があるらしい
それから少しづつ改善されてるらしいが、どの会社もプロパーが部長クラスになるほど歴史が無い
226就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 08:48:48
ネクサと日立ソフトどっちがいいよ?
227就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 09:10:02
>>226
ネクサ云々以前に日立は無い
228就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 09:10:49
>>227
なぜ?
229就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 09:16:03
日立もNECも同じようなもんじゃないの?
富士子は流石にね^^;
230就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 09:19:02
>>228
サビ残が当たり前
休日出勤多発
NECより安い給料

そういう話を日立子会社からは良く聞く
231就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 09:30:21
NECが安全と?
よく聞くって社員ですか?
232就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 10:04:36
日立子会社スレだろ

過労死とかのネタが前スレまではちらほらあったね
233就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 10:06:19
http://ww2.et.tiki.ne.jp/~u8392surm/page007.html
ぶっちゃけ、N子もH子も変わらないきがするけど・・・
234就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 10:11:33
エレってどう?
というかN系自体エレしか受けてないから雰囲気やらまるで掴めて無いんだよなぁ。
235就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 10:41:53
>>234
リストラ乙
236就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 11:10:11
部長まではプロパーでもいけるみたいよ
役員は天下り組でガッチリだが
237就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 11:24:45
日立ソフトは残業少ないんじゃない?
いろいろやってるぞ、あすこ
238就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 11:43:00
>>235-236
うひょー
まあそこに決まりそうな気配農耕だけどね。
他に受かってる所がない的な意味で。
239就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 13:18:37
>>237
少なくとも21時に電気消えるからそれ以降残業無しってのは嘘だよ。
240就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 13:21:57
241就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 13:22:05
>>239
それは知ってるよ
説明会で突っ込んでたやついるしw
つか、あれでもやらないよかましだろ、

NESのOB訪問でちょっとやばいこと聞いたからNEC系列も信用してないww

少なくとも、女のほうにも気を配ってるとこは基本的にいい
ろうくみもあるから悲惨なことにはならないだろうと踏んでる
242就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 13:29:07
>>241
女に気を配ってますってのは対外的なアピールになるからな。
それが男の労働環境のよさに繋がるわけではない。

労組があるから悲惨な事にはならないなんてのも間違い。御用組合なら無意味。

つーか、日立SKは情シス板であそこだけ異常にスレが進んでるからな。
それだけでも不満たらたらとわかる。
243就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 13:54:49
>>241
>NESのOB訪問でちょっとやばいこと聞いたからNEC系列も信用してないww
だったら日立にとっとと決めればいいじゃん
244就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 14:42:21
俺はNからワザ盗んで転職だー、みたいな妄想もしてるわけですよ。
現実を知ってる人が突っ込んでくれると嬉しい。
245就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 14:51:20
>>244
是非日立へどうぞ
246就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 16:04:26
やばいこと聞いてもNと悩むなんて変態かアスペルガーのどっちかだろ
信用できないしヤバイと思うなら悪いこと言わないから日立行った方がいいぞ
247就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 16:17:20
俺の知り合い何人もNEC本体と子会社に勤めてるけど
共通してるのは、皆辞めて逝ってるて点だ
ちなみに皆文系
248就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 16:21:01
SEは中小零細〜大手どこも精神病が多い。とくに日立
ただ、欝病等に掛かったときのサポートは大手のほうが良いからなるべく大きいとこ行くのがいい(うつ病発症前提で)
と、現役社員から聞いた
249就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 16:24:51
N子もH子もどっこいどっこいだろw
しかし本体の業績が一番ヤバいのはN・・・
250就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 16:28:17
たしかに辞める人のほとんどは文系だけど
その中でも生き残れた人は相当優秀な人だからそこらの理系より強いね
251就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 17:19:12
だったら皆ニートになろうぜ!
252就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 17:58:47
文系で事務職ってマターリじゃないのか?
253就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 18:19:47
辞めてるのはSEが多いって聞いたけどねー
文系で辞める人はどこ行っても辞めるんじゃね?
254就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 18:42:13
>>249
短期の業績で見るなら政府から複数の赤字案件請け負わされたからじゃねーかと
>地球シミュとか
255就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 18:49:30

>>249
あれ、業績やばいのはHjじゃないの?
256就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:41:43
一番ヤバイのはこのスレ住民の内定先だったり?w
257就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:47:15
SEがヤバいのなら
SIってもっとヤバいのかな。
258就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:57:09
>>257
・・・
259就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:59:31
SEとSIって違うの?
260就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 21:04:57
>>257
・・・
馬鹿だろ
そうかくのならPGも分けて軽く教えろよ屑
いや、営業も分けろ
261就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 21:05:13
>>259
ググレ・・・まじで
SI=業者(企業)
SE=業種(リーマン)
262就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 21:26:39
ネタだろ。区別もできずにそもそも就活できないだろ
釣られすぎw
263就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 00:39:45
NECグループ2009年度内定者専用スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/school/17727/

264就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 00:40:58
スレッドじゃないわ。板の間違い
265就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 02:29:54
NECは地デジ移行という時代的要素で、一般人向け製品は売れなくてもここ数年の業績は上がってるってきいたけど
どうなんだろう。
266就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 06:04:05
まぁ潰れることはないでっしゃろ
267就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 06:57:57
>>265
放送局が使う送信設備がそこそこ売れているって聞いた。
268就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 08:28:24
子会社で一番でかいのがエレだけど一番危ないってエレの人が言ってた
269就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 09:19:36
エレは一番リストラ体質持ってるからねぇ
それが理由かわからんけど今年のエントリー数くそ少ないよな
270就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 11:15:51
NCEシステムテクノロジーってあと何人くらい空きある?
採用人数って何人なの?
271就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 14:32:16
N子を受けてるんだが、扱いがひどいな。
説明会は20分遅れで始め、調べれば分かることしか言わないし、質問タイムはなし。
面接も一つの大きめの部屋で六人いっぺんに開始。
さらに二時面接、10分遅れで始め、前の人がやってるその間、20分くらい待たなきゃいけない。

もっと効率考えろ。
272就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 14:56:34
エレのスレ見ると怖くなる
273就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 15:50:41
>>271
説明会は会社側が悪いが

>面接も一つの大きめの部屋で六人いっぺんに開始。
集団面接だろ?

>さらに二時面接、10分遅れで始め、前の人がやってるその間、20分くらい待たなきゃいけない
面接は前の前の人の影響とかもありえるんだし、大目に見てやれw
274就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 16:14:36
>>271
それどこ?NECソフトも、前の人がやってる間は待たないといけなかったから、
無駄な待ち時間が合ったな。特に一次。呼ぶ順番決まってんだから集合時間ずらせっての。
275就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 17:58:22
>>273
集団面接とグループ面接は別もんだったのか。
ちなみに1対1を6箇所でいっぺんに意味だぞ?
後者についても>>274の言うように、待ち合わせ時間をずらせと。
俺が待った時間正味40分間、名前も呼ばれずに待ってた人もいたくらいだし。
>>274
>>1のBより上と言っておく。って調べれば分かってしまうが。
276就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 18:03:34
三菱子会社でも30分待たされたことあったよ。
しかも最終で。

>1対1を6箇所でいっぺんに
これはさすがに異常だと思うけど、この時期の採用活動なんて
適当でいいや、ってことなんじゃねえの?
たまたま部屋が取れなかったとか。
277就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 18:31:17
>>276
まぁ、たしかに2chソースだが
「人事が暴走して必要以上に人員確保してる」らしいし。
ある程度は確保できてるはずだから適当になってるのかもな。
278就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 19:13:15
おっと菱友システムの悪口は・・
279就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 19:26:19
>1対1を6箇所でいっぺんに
適正通り過ぎてる場所、もともとのエントリー数が多い大手では時々あるとされる光景

通しすぎるテストが悪いんだろうけど
人事が想定する以上の志望者数ってことなんだろう
280就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 21:08:07
>271
ES落とさないところは、1次そんなところ多くない。
有名企業でも。

普通にNHKなんかも2時間待ちとかあるし。
281就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 21:58:21
30分以上待つような状況は人事が無能なだけだから。
282就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 23:00:31
ES選考ない所はエントリーした全員に一次面接するから大変だね
どんなにダメポなESでもFランでも書類で落とせないから
取り敢えず面接に呼んでやらなきゃいけない
283就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 23:19:41
筆記がやるとこもあるだろう
284就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 01:19:35
人事が無能だったり、学生が遅刻したり、学生の要望で面接計画が狂っちゃったり
あるいは会社が採用グループにちゃんと人員を割り振ってなかったり。

人事のせいとばかりは言えないけどなあ
285就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 21:44:49
ま、子会社なんだし
適当でいいじゃん
286就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 00:17:18
いやいや
土台にはしっかりしてもらわないと
287就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 00:36:04
いや土台は本体だろw
288就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 00:53:56
痴漢冤罪事件において
泣きながら無実を主張する被告人を有罪と認定した悪魔のような裁判官一覧
無実の人間の人生を狂わせておきながら全く良心が傷ついていない様子
今後も証拠もないのに有罪判決を下し大量に冤罪を作り上げる悪魔達らしい
(2chで見つけたコピペですがあちこちに貼ってみんなに知ってもらいたい)

 秋葉康弘(33期)  白木勇(22期)   肥留間健一(23期)
 上田幹夫(18期)  仙波厚(21期)   廣瀬健二(27期)
 植村立郎(23期)  高木順子(41期)  藤田親(不明)
 大谷吉史(30期)  高梨雅夫(28期)  堀内満(39期)
 近江清勝(21期)  竹花俊徳(28期)  前田厳(43期)
 金子武志(39期)  龍岡資晃(18期)  松藤和博(2回)(40期)
 川上拓一(26期)  角田正紀(31期)  村田健二(38期)
 川原誠(20期)   中島肇(38期)   安廣文夫(21期)
 河邉義正(19期)  中西武夫(20期)  山田利夫(21期)
 木村烈(27期)   仁田陸郎(18期)  山室恵(26期)
 後藤眞理子(35期) 野口佳子(44期)  吉田一雄(2回)(不明)
 小西秀宣(27期)  畑口泰成(48期)  高麗邦彦(31期)
 原田保孝(30期)  駒谷孝雄(30期)  林正彦(2回)(32期)
 下馬場直志(不明)  半田靖史(34期)

痴漢だと言われたらその一言のために裁判が終わるまでの1〜2年は
留置所や拘置所の中に入れられっぱなしです。
無罪判決は宝くじのようなもので極稀にしかありません。
物理的に触れるうことができなくても有罪判決が下されます。
中にはその電車に乗っていなかった人もいるらしい。
また、刑事で無罪になっても、民事を起こす悪魔も多いし、
基本的に裁判は男性差別だからまず勝てない。もはや、勘違いではすまされません。
もう、その相手の人生は無罪判決が出てもおしまいです。
痴漢だとされたら警察や検察の拷問に遭うから線路に飛び込んで死ぬしかないのが現状です、、、
どこかで監獄に入った人の半分は冤罪だと聞きました。
こんなことをしている日本なんて冤罪大国は滅びればいい。許せない。
289就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 00:57:18
本体が死にそうって聞きました
その子会社に行くのは不安ではありませんか?
290就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:23:05
瀕死から死亡までが長いのが大企業の強み


其の分死ぬときはすげぇあっさりだが
291就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:31:43
外資に狙われる分日立よりは救いがあると考えてる。
292就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:35:28
日立は本体ヤバイってよく聞くなwそのわりにランキングで評価高いのは日立
293就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:46:49
Nの弱さは体制と意識の古さによる所が大きいからな
そりゃ人気は出んだろうさ
294就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 02:41:11
日立子は日本電産に狙われた
295就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 09:46:55
NEC子会社と三菱電機子会社だったら福利厚生だとどっちがいいかな?
一概には言えないものなのかな。
296就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 13:08:27
>>290
>瀕死から死亡までが長いのが大企業の強み
>
>其の分死ぬときはすげぇあっさりだが

あっさりしてるのかしてないのかはっきりしろよw
297就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 15:28:21
まああっさりはしてないだろう。
特にNECみたいな財閥系企業だったり、インフラを背負ってたり、
国との関係が深かったりする会社だと
298就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 15:36:22
NECくらいの規模になると最悪国が助けてくれるよ
299就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 16:00:59
日本航空電子工業って関連会社ですよね?
どういった位置づけでしょうか。
300就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 16:03:38
一応系列
業績良し、有給ほぼ消化できる、ボーナスも良し、隠れ優良にも入ってた
ま、俺はブッチしちゃったんだがな
301就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 16:11:31
>>299
福利厚生もなかなか良いし環境も良い
ただしやってることは地味で部屋が暑い
302就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 17:11:32
タバコ吸う奴はNECを止めとけ。
NEC本社地区は数年後全面禁煙。
今年からタバコの自販機を撤去し始める。
他地区や子も追従するだろうし。
非喫煙者にとっては、歓迎だろうが、最悪だよ。
303就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 17:13:13
>>302
マジかよ・・・

大歓迎だwww
304就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 17:13:42
俺も大歓迎wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 17:15:12
大歓迎なんだがwwwwwwwww
306就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 17:36:55
大反対なんだがwww
307就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 17:38:07
内定辞退乙
推薦書出す前か?
308就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 18:23:30
禁煙してる俺としては喜ばしい限りだな
早く辞めたい
309就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 19:03:14
NECハジマタww
310就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 21:04:38
あんまり東京の地理がわからんのだけど
あの東京タワーの見える辺りの地区が禁煙になるのか
311就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 21:35:16
>>300-301
情報ありがとう。
地味にひっそり生きてる俺にはマッチしそうです。
訪問したどの企業よりも地味だったw

俺も禁煙歓迎www
312就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 22:39:47
千代田区に本社がある場合すでに禁煙なのか?
敷地内は問題ないんだろ?
313就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 01:46:25
N子の中で一番選考厳しいのってどこだろね?
314就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 05:53:07
エレ
315就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 06:05:48
同じくエレだと思う
316就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 06:26:25
ただ残念ながらエレは将来性が無さすぎる。もしペリーに買われたら従業員更にリストラだってよ・・・
俺はエレとSHARPで後者を選んだ
317就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 09:55:08
>>312
NECの本社は港区。
NECの禁煙なので、NECの敷地内が禁煙になる。
318就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 11:20:11
エレ・ネクサ落ちて本体ウカタw
ネクサに至っては履歴書で落とされたし
319就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 11:25:46
NECフィールディング最強wwww
320就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 11:31:08
大歓迎なんだがwwwwwwwww
321就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 12:12:03
>>318
ネクサで履歴書?
ネクサは
適正→面接(履歴書の内容)→面接(学業内容)→面接(役員)
最初の適正は履歴書の内容見てない(はず)
322就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 12:15:44
N子選考厳しさランキング
1位 エレ
2位 ネクサ
ザル その他
323就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 15:29:49
ザルではないだろ
事務系総合職なんて採用一桁とかあったぞ
324就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 15:31:44
ザルって言いたいだけなんだからほっといてやれよ
325Aラン既卒SE志望:2008/06/09(月) 15:55:32
>>318
そんなことが実際に起こりうるの??

本体の方が絶対いいじゃんね。
将来えらくなったら、
子会社のアホ人事どもに
嫌がらせとかできるかな。
326就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 16:25:12
>>316
シャープってブラックだろ
327就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 16:30:18
NECよりはシャープだろ
328就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 16:50:36
>325
気づけ、そんな発想だから無い内定なんだよ。。。
329就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 16:56:42
SHARPも東芝もNECもブラックだよな、ホワイトは自宅警備だけ
330就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 17:37:00
自宅警備は24時間拘束されてるのに薄給、しかも現物支給がほとんどじゃん
その上将来性も無いしスキルも付かないし世間体も悪い、真性ブラックだろ
331就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 18:15:44
24時間拘束じゃなくて自由なんじゃ・・・
332就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 18:17:32
24時間拘束だろ
自分の精神に拘束されて外出れないんだから
333就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 19:21:49
このスレで自宅警備について論議してどーするんだよwww
334就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 21:45:39
ネクサは圧迫でオワタっけなw
335就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 23:06:52
>>334
あれのどこが圧迫だよw
336就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:39:36
エレの将来性のなさが指摘されてたが
N子で一番将来性あるのってどこだろな?

俺はNISじゃないかと1票
337就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:55:33
N子の保守ってフィールディングだっけ?
将来性はともかく、とりあえず安定はしてそうだな
338就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 01:11:58
N子で1番人気ってどこよ
NECソフト?
339Aラン既卒SE志望:2008/06/10(火) 01:25:17

子会社ってどこも給料
そんなに変わらんよねぇ??
340就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 01:53:10
>>339
NECインフロンティア
平均年齢40.7歳、平均年収714万円
NECシステムテクノロジー
平均年齢38.6歳、平均年収670万円
NECソフト
平均年齢36.8歳、平均年収672万円
NECネクサスソリューションズ
平均年齢39.5歳、平均年収700万円
NECネッツエスアイ
平均年齢39.3歳、平均年収653.4万円
NECフィールディング
平均年齢39.9歳、平均年収690万円
NECリース
平均年齢36.8歳、平均年収692万円
NECエレクトロニクス
平均年齢40.9歳、平均年収735万円
NECトーキン
平均年齢41.8歳、平均年収686万円
NECモバイリング
平均年齢39.7歳、平均年収677万円

NEC本体
平均年齢39.6歳、平均年収748.5万円
341就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 01:56:17
>>337
フィールディング、エレはリストラ体質あるぞ
企業として安定してても社員として安定してると考えていいものか・・・

>>338
リクナビエントリー数でいうと
ソフト(1万5千)>ネクサ(1万3千)>システク(1万1千)>>(1万人の壁)>>フィールディング(7000人)
342就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:01:08
>>341
エレは知らんがフィールディングのリストラ対象って協力会社だかなんだかの社員じゃなかったっけか?
確か1000人リストラだかでそのうち500名が社内の協力会社社員だったような
まぁどっちにしてもリストラ体質には違いない
343就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:18:35
子会社のどれかの二年目女です。
就活のときはこの板によく来てた。
なつかしくて来てみました。

仕事つまんなくて、満たされない毎日

10歳上の同じ部署の先輩と週末デートして
お互いの家に泊まり合って、ヤリまくってる。。
344就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:23:19
さっさと辞めろよ肉便器
345Aラン既卒SE志望:2008/06/10(火) 02:50:04
>>343
女の子?可愛いね。内定もらったらデートしようか??
346就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 11:54:26
66 IBMビジネスコンサル 富士通研究所 富士通総研(コンサル)
65 NEC(SE) 富士通(SE) 日立製作所(SE)
64 富士通 NECエレ
63 NECソフト 日立ソフト
62 NECネクサソリューションズ 日立システム&サービス 富士通ビジネスシステム
61 富士通FIP NEC情報システムズ 日立情報システムズ
======(一種の壁)=============
59 富士通システムソリューションズ   NECインフロンティア 日立電子サービス
58 富士通エフサス 富士通テン NECモバイリング
57 東芝情報システム NECシステムテクノロジー
  富士通VLSI 富士通デバイス 富士通鹿児島インフォネット
56 NEC通信システム NECフィールディング 富士通フロンテック 富士通アドバンストソリューションズ
55 富士通ゼネラル 富士通ネットワークソリューションズ
54 日立ビジネスソリューション 富士通ビー・エス・シー 富士通ネットワークテクノロジーズ 富士通トラベランス
52 NECネッツエスアイ
48 NECマイクロシステム 
45 日立INSソフトウェア NECリース

メー子ランキング発見
おまいらどう思う?
347就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 11:59:48
めちゃくちゃw
348就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 12:08:22
なんというカオスwwwwww
349就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 12:35:20
なンだいこりゃあ…
350就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 13:25:16
ネッツ低すぎワロタw
いくらなんでもソレハナイ
351就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 16:06:24
同じくネッツ低すぎwww
エフサスと同等くらいじゃ?
あと富士通がやたら多いおwww
こりゃダメポwww
352就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 16:16:04
いや、富士通とエレが同レベルってのが笑える
353就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 16:31:17
66 IBMビジネスコンサル 富士通研究所 富士通総研(コンサル)
65 NEC(SE) 富士通(SE) 日立製作所(SE)
64 富士通 NECエレ
63 NECソフト 日立ソフト
62 NECネクサソリューションズ 日立システム&サービス 富士通ビジネスシステム
61 富士通FIP NEC情報システムズ 日立情報システムズ
======(一種の壁)=============
59 NECネッツエスアイ 富士通システムソリューションズ NECインフロンティア 日立電子サービス
58 富士通エフサス 富士通テン NECモバイリング
57 東芝情報システム NECシステムテクノロジー
  富士通VLSI 富士通デバイス 富士通鹿児島インフォネット
56 NEC通信システム NECフィールディング 富士通フロンテック 富士通アドバンストソリューションズ
55 富士通ゼネラル 富士通ネットワークソリューションズ
54 日立ビジネスソリューション 富士通ビー・エス・シー 富士通ネットワークテクノロジーズ 富士通トラベランス
48 NECマイクロシステム 
45 日立INSソフトウェア NECリース
354就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 18:51:55
ネッツあげすぎ。こんな評価高くないから。残念だけど
355就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 18:53:56
【SE】新卒SI(IT)業界ランキングvol.28【SIer】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213025931/

流れに背いてメー子(と本体)ランキング

66 IBMビジネスコンサル 富士通研究所 富士通総研(コンサル)
65 NEC(SE) 富士通(SE) 日立製作所(SE)
64 富士通 NECエレ
63 NECソフト 日立ソフト
62 NECネクサソリューションズ 日立システム&サービス 富士通ビジネスシステム
61 富士通FIP NEC情報システムズ 日立情報システムズ
======(一種の壁)=============
59 富士通システムソリューションズ   NECインフロンティア 日立電子サービス
58 富士通エフサス 富士通テン NECモバイリング
57 東芝情報システム NECシステムテクノロジー
  富士通VLSI 富士通デバイス 富士通鹿児島インフォネット
56 NEC通信システム NECフィールディング 富士通フロンテック 富士通アドバンストソリューションズ
55 富士通ゼネラル 富士通ネットワークソリューションズ
54 日立ビジネスソリューション 富士通ビー・エス・シー 富士通ネットワークテクノロジーズ 富士通トラベランス
52 NECネッツエスアイ
48 NECマイクロシステム 
45 日立INSソフトウェア NECリース
356就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 18:56:31
NECグループっていえばNTT系列の仕事をたくさん請け負っていることで有名だけど
NTTデータ子会社>>>NEC子会社
なのかな
357就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 18:56:59
NEC情報システムってこんなに高いの?
内定者みたらFランばかりのイメージだったが。
358就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 18:59:22
NEC「LaVie」「VersaPro」97万台を無償点検 発煙の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000069-zdn_n-sci
359就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 19:00:12
>>357
あそこはネット上の有名人が多いらしいからランキング改変なんてお手のものなんじゃね
360就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 19:26:22
361就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 19:33:40
>>356
>NTTデータ子会社>>>NEC子会社
>なのかな

それはない
362就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 19:42:41
給料と福利厚生は圧倒的にNTT子だけどね
363就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:03:45
【コンサルメイン】電通国際情報サービス アクセンテュア フューチャーシステムコンサルティング(実質SE) PWCコンサルティング
------------------------------------------------------------
【シンクタンク】(給料良い、激務とマターリの差激しい)
野村総研 日本総研 富士総研 大和総研 富士通総研 OGIS総研
------------------------------------------------------------
【開発メイン】(理系の王道 会社によっては研究案件も)
NECソフト 日立ソフトウェアエンジニアリング ITフロンティア NECエレクトロニクス
富士通システムソリューションズ NTT研究所 NTTAT NTTIT NTTEL NTTSoft その他メーカー系子会社
------------------------------------------------------------
【開発も保守もコンサルもトータルに】(文系でも大丈夫)
NECネクサソリューションズ 日本IBM 日立情報システム NTTDATA子会社 
新日鉄ソリューションズ CAC CEC アルゴ21 東芝情報システム CRCソリューションズ TIS 伊藤忠テクノサイエンス
------------------------------------------------------------
【保守管理メイン】(わりと退屈 でも公務員並みに安定)
NTTデータ東京SMS 富士通サポート&サービス(Fsas) JR東日本情報システム
日立システム&サービス 日立電子サービス NECフィールディング  テプコシステムズ(東京電力子会社)
------------------------------------------------------------
【派遣メイン(常駐ではナイ!)又は金融系】(いわゆるブラック)
NTTデータクリエイション 富士ソフトABC CSK トランスコスモス 住商情報システム
ソフトウェア興業 東京コンピュータサービス データ通信システム アルファシステムズ
日本システムディベロップメント TDCソフトウェアエンジニアリング 日本システムウェア 以下略
------------------------------------------------------------
【丸投げメイン】日立製作所 NEC 富士通 NTTDATA/DoCoMo/コミュニケーションズ/東西/レゾナント KDDI
------------------------------------------------------------
【販売メイン(≒商社)】大塚商会 KEL ニイウス JBCC 富士通ビジネスシステム オービック
364就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:17:02
>>362
福利厚生もN子だと思う
デー子は必ずしもデータと同じではないしな
365就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:20:18
366就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:33:36
>>363
ほとんどのNTTデータ子会社はSE=PGとして扱う上にコンサルなんてやらねーよ
367就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 21:20:15
27才会社員のボーナス平均額は63.3万円! 6 3 . 3 万 円 6 3 . 3 万 円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213097085/

N子はどうなんかね
368就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 23:35:16
年間合計平均なら、平均より上だろう
369就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 00:35:44
66 IBMビジネスコンサル 富士通研究所 富士通総研(コンサル)
65 NEC(SE) 富士通(SE) 日立製作所(SE)
64 NECエレ 
63 NECソフト 日立ソフト
62 NECネクサソリューションズ 日立システム&サービス 富士通ビジネスシステム
61 富士通FIP NEC情報システムズ 日立情報システムズ
======(一種の壁)=============
59 富士通システムソリューションズ NECインフロンティア 日立電子サービス
58 富士通エフサス 富士通テン NECモバイリング NECシステムテクノロジー 日立ビジネスソリューション
57 東芝情報システム
  富士通VLSI 富士通デバイス 富士通鹿児島インフォネット
56 NEC通信システム NECフィールディング 富士通フロンテック 富士通アドバンストソリューションズ NECネッツエスアイ
55 富士通ゼネラル 富士通ネットワークソリューションズ
54 富士通ビー・エス・シー 富士通ネットワークテクノロジーズ 富士通トラベランス
48 NECマイクロシステム 
45 日立INSソフトウェア NECリース
370就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 00:44:14
各社平均年収を合わせて載せて欲しい
371就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 01:06:01
N子だけなら>>340にあるけど・・・
372就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 01:14:17
>>340だけ見れば十分だろ・・・

メーカー子会社なんてどこも変わんねえってことが分かる。
373就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:20:30
君らの内定先は住宅手当でるの?
374就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:22:10
君の内定先はでないの?
375就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:35:00
実は知らないのだ
376就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:37:47
おバカさぁぁん!!
377就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:38:20
君のところは出るのかい?正直に言ってごらん
378就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:41:51
出ますぅぅぅっ!出ちゃいますぅぅぅっ!
379就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:43:57
ほぉ〜う?出ちゃうのか・・・。どんだけ出ちゃいそうなんだ?オジサンに言ってごらんなさい
380就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:51:31
最大4マンですぅぅぅ!
見てぇぇぇぇぇぇっ!私が4マンだすところみてぇぇぇぇぇぇぇっ!ああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っ・・・・!
381就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:53:07
〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
382就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 05:56:50
ひどい自演を見た
383就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 06:01:05
自演じゃないwww
こんな時間に起きてる何者かが俺以外にいたwww
384就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 06:09:29
ごめんねフレーズ思い浮かんじゃったもんでついついごめんね
385就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 09:08:16
お財布の中がパンパンだZE
386就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 09:53:49
バキュームカーじゃねーぞ
387就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 12:12:31
もういやだこのスレ
388就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 18:03:47
なんかネタスレになるのはいやなので話を振ってみる

俺の研究室のやつがネクサいくらしいのだが
内定者全部で60人くらいなんだそうだ
去年まで100人くらいってるのに今年60人か
まだ選考やってるんなら受けてみよっかな
389就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 18:28:21
大量採用大量ry)
390就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 04:38:07
正直夏休みも就活しちゃう奴いる?
391就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 08:34:26
ネクサ蹴ってJR現業行くわ
やっぱITは怖い
392就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 09:28:06
JR現業って真性ブラックじゃん
393就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 09:58:23
>>392
そうなの?詳しくお願い
394就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 10:14:33
>>393
JR現業 ブラック
でググるくらいしようよ
すぐ理由とかわかるから
395就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 10:27:24
NECソフトに決めたんだけど、実際ソフトってどう?
N子会社の中でも激務で薄給って感じ?
396就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 11:21:53
子会社でもSEじゃなくて営業てどうなの?
俺営業だから先行き不安
397就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 11:25:33
>>395
>>21
自分で判断してくれ

>>396
どう不安なんだよ?
その質問がどうなの?
398就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 11:53:43
>>21
これは四季報?
日立系より軒並み高いな
399就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 12:08:15
>>397
情報サンクス
激務かもしれないが薄給ではなさそうだな
400就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 12:09:02
>>392
でもSEよりマシじゃね?
401就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 12:39:49
一応俺の中では文系だしSEはきついって判断したから
営業なんだけどね・・・ほんとはスタッフ職がよかった・・
402就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 12:49:07
>>400
おまえさんの中でSE像がPGになってると想像
403就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 12:59:52
いや上流も下流もPGも分かってるつもり
SEはどうしても3Kのイメージが拭えなかった
404就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 14:19:38
トーキンは売り上げと従業員のバランス悪すぎるね・・・
間違いなくリストラされるだろーな
405就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 14:33:39
富士通本体とN子に内定貰ってN子に決めた
マッタリ志向が強いって言ったらOB訪問した富士通社員に「来ちゃらめぇぇ!」って言われた

噂以上に辞める人多いらしいね・・・
406就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 14:34:47
富士通本体とN子に内定貰ってN子に決めた
マッタリ志向が強いって言ったらOB訪問した富士通社員に「来ちゃらめぇぇ!」って言われた

噂以上に辞める人多いらしいね・・・
407就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 14:35:31
富士通本体とN子に内定貰ってN子に決めた
マッタリ志向が強いって言ったらOB訪問した富士通社員に「来ちゃらめぇぇ!」って言われた

噂以上に辞める人多いらしいね・・・
408就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 14:43:39
おいおい・・少なからずNESはデスマのオンパレードだぞ
409就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 14:53:10
ネッツは?
410就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 15:09:38
>少なからずNESはデスマのオンパレード
「少なからず」なのか「オンパレード」なのかハッキリしてくれない?
411就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 15:13:32
多分「少なくとも」と間違ったんだよ・・・許してあげようよ・・・
412就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 15:32:18
よーく考えよう♪お金は大事だよ♪うーうー
413就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 16:18:32
>>403
3Kの無い業界ってどこ?
414就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 19:44:03
>>403
わかってる「つもり」なだけだと思うぞ
一度も働いてないのにその業界の職種全部把握してるってどんだけすごいんだよ
415就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 19:49:18
業界研究してOBと話せばわかるだろw
火のないところに煙は立たないし
416就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 19:50:12
2chでは煙立つよ
417就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:24:38
>>415
だったら安心して真性ブラックに行ってこい誰もとめねーしw
逆にネクサの枠があくってんなら喜ぶ人が他にたくさんいるだろ

やりもしないで不安がってるような奴なら
たとえ適正があろうと数年後に人生さよなら確定だしw
418就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:42:00
俺じゃなく>>403に言え…
419就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:45:17
適応力ないやつは、どこ行ってもダメだろう
420就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 00:21:34
たまに出る話題もN子に関係していないところがワロス
421就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 02:54:04
まぁN子の話題はほぼ出尽くした感があるしな
422就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 03:42:16
だれかNEC航空宇宙システムの情報ない?

もうここしか内定ないから決めたんだけど。
まったり薄給かなー
423就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 03:47:53
過去ログ読んで来い
424就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 06:36:28
NEC航空宇宙システム
売上高 123億
従業員数 665人


  ∩___∩  |
  |ノ\  ヽ  |
  / ●゛ ●|  |
 |∪ (_●_) ミ j
 彡、  |∪| | J
`/   ∩ノ ⊃ヽ
( \ / _ノ| |
`\ “ /__| |
  \ /___/
425就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 08:40:11
航空宇宙と言えばNECが倒産した時に国が守ってくれる保険みたいなものじゃないか
大切にしたまえ
426就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 09:55:26
ホンダトレーディングって会社従業員が700人くらいで売上高7000億円だってな

航空宇宙・・・
427就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 10:05:44
社名 売上高 社員数 売上/社員
NEC 22108 22698 0.97
NECエレクトロニクス 5961 5988 1.00
NECフィールディング 2108 5916 0.36
NECソフト 1215 4652 0.26
NECネッツエスアイ 1895 4311 0.44
NECシステムテクノロジー 892 3710 0.24
NEC通信システムズ 1242 3630 0.34
NECインフロンティア 1251 3514 0.36
NECネクサスソリューションズ 1246 2800 0.45
NECエンジニアリング 761 2515 0.30
日本電気硝子 3036 1967 1.54
NEC情報システムズ 488 1470 0.33
NECモバイリング 1303 1121 1.16
NEC航空宇宙システム 123 665 0.18
NECトーキン(連結) 1359 21459 0.06
428就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 11:56:22
>>427
いつの時代のデータだ?
日本電気硝子はいまは従業員2000人もいないぞ
429就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 12:33:28
>>426
業界違うんだから従業員に対しての売上も違ってくるだろ

でもITでは一人当たり2000万超えてないとブラック入りかもな(ユー子除く)

というわけで航空宇宙・・・
430就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 23:27:07
売上には協力会社に支払う賃金は引かれてないから2kは必須
431就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 20:40:47
age
432就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:32:01
ネクサはブラック
433就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:54:40
同意
434就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 23:10:01
定年までいれるのだろうか
435就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 00:08:07
ネクサ落ちたんですね。わかります。
436就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 21:53:48
エレに決まりだわ。
半導体にはまるで興味なかったけどSEで食いつなげればいいかぁ。
マイナーイメージって言ったら業績とリストラくらい?
437就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 22:04:03
>>436
とりあえずおめ
マイナーイメージはその二つくらいだな
438就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:22:06
>>437
ありがとー。
HP見てたら半導体も楽しそうなんで、まあ頑張ってみるよ。
439就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 02:44:14
ネクサはブラック
440就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 02:45:09
>>436
>>437
>>438
自作自演
441就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 05:42:19
■NECトーキン
連結 20,041名
(国内 3,354名 海外 16,687名)

■連結売上高
1,200億円(2007年度)←
1,359億円(2006年度)
1,213億円(2005年度)
1,194億円(2004年度)

 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
442就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 05:43:04
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)
443就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 10:47:15
>>440
アンカーの付け方くらい覚えたらどうだ?
444就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 16:40:22
ランキングに載ってない子会社とか不安になるわ
445就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 16:59:38
むしろ2chのランキングをアテにしようとするお前が不安だ
446就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 02:30:38
--------------【メーカー系】------------------------------
NECトーキン        
NECパーソナルプロダクツ        
NECインフロンティア    
日本電気硝子
NECエレクトロニクス
----------------【SI系】--------------------------
NECソフト
NECフィールディング
NECネクサソリュ−ションズ
NECネッツエスアイ
NEC情報システム
NECシステムテクノロジー
NEC航空宇宙システム   
----------------【その他】-------------------------    
NECリース
NECモバイリング
447就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 06:10:44
社名 売上高 社員数 売上/社員
NEC 22108 22698 0.97
NECエレクトロニクス 5961 5988 1.00
NECフィールディング 2108 5916 0.36
NECソフト 1215 4652 0.26
NECネッツエスアイ 1895 4311 0.44
NECシステムテクノロジー 892 3710 0.24
NEC通信システムズ 1242 3630 0.34
NECインフロンティア 1251 3514 0.36
NECネクサスソリューションズ 1246 2800 0.45
NECエンジニアリング 761 2515 0.30
日本電気硝子 3036 1967 1.54
NEC情報システムズ 488 1470 0.33
NECモバイリング 1303 1121 1.16
NEC航空宇宙システム 123 665 0.18
NECトーキン(連結) 1359 21459 0.06
448就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 10:50:24
>>447
社員数ではなく従業員数だろ

社員数は正社員の数
従業員数は派遣なども含めた数
449就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 21:34:15
つかデータ古くないか
450就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 23:19:26
データが古くてもあまり変わらないのがN子の悲しいとこよね・・・
ってか自分で新しい表作ればいーのに
451就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 23:28:32
中途半端に最新だというのがめんどくささの極み
452就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 04:26:13
>>428
公式サイト見る限りその人数で合ってるぞ
その数値に文句があるなら会社に言ってくれ

>>448
んじゃ従業員数に直したらいいんでない
453就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 16:59:14
NECネッツエスアイ
売上高 単独:2,379億円(2008年3月期)
連結:2,582億円(2008年3月期)
従業員数 単独:4,314人(2008年4月1日現在)
国内連結:5,430人(2008年4月1日現在)
454就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 18:34:45
一つ教えるとNECエレ、NECiを始めとした
数社は入社後社内公募で本体に
移籍できる。
数年N子で技術磨いて本体行きは有り。
455就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 21:23:10
>>454
ソフトからは?
456就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 21:30:59
その数社を教えてください
457就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 22:42:04
>>452
日本電気硝子のHPから
http://www.neg.co.jp/JP/company/outline.html

458454:2008/06/18(水) 22:59:22
NECソフトから本体は無い。
NECソフトはNECソフトの中だけでしか動けない。
実はランキングは嘘っぽいなぁという印象。
正直本体との相互移籍ができないN子は
ランキング下かとw
459就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:20:54
>>458
N子のある会社の最終面接前の質問会で先輩社員の方(営業)が
しばらくNEC本体に行くという話があったのですが
その人の話ではいつかそのN子に戻ると思うという話でした。

いくら本体に行くとはいえ、いつかそのN子に戻るという制度では?
460就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:22:17
ただの偽装派遣だっつーのwwww
461就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:44:13
>>459
それは出向。
>>454は移籍って言ってるでしょ。
NECグループは社内公募で本体でも別の子会社でも移籍できる。
数社なんて嘘。上場していない子会社でも本体行ける。
業績優秀で、面接して受かればの話だけど。
462454:2008/06/19(木) 00:03:48
一部正解一部はずれ
463461:2008/06/19(木) 00:11:59
>>454
なにがはずれ?
NEC子会社で働いてるし、
社内公募のページも確認しているんだけど。
うちの会社はランキングにも載ってないけど本体移籍あるよ。
てか募集しているとこならどこでも行ける(受けられる)はずだけど。
464就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 01:29:06
>>463
454じゃないけど答えてあげると
NEC自体には社内公募の仕組みがあるけど子会社のほうでも
その社内公募のシステムに参加するかどうか決められる
よって同じN子でも社内公募があったりなかったりする
465就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 03:17:54
選べるんなら子会社もシステムに参加したほうがいいと思ったんだけど、一概にそういうわけでも無いのかな?
本体への人材流出を防いだりするのかしら。
466就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 03:59:30
社内公募でソニー行けたらいいのにね


落ちたから
467就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 07:56:30
N本体の主任昇格平均は29から30歳
N子は35以降。
あとはわかるな?

入りやすいN子で技術磨いて
技術もたない本体にいけばモテモテ。
N本体の技術力の無さは異常。
468就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 14:42:22
そんな話あるなら他のメー子よりもはるかにいいように感じるな
469就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 14:47:20
社内公募で本体行く奴はもともと本体受かる奴だから安心汁
470就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 15:31:55
>>469
夢と妄想を抱けるだけいいじゃないかw
471就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 16:16:01
143/470:就職戦線異状名無しさん[]
2008/05/31(土) 11:00:20
本体から子会社には出向、転籍はできるが、逆はできない。
本体に入社しとけ。数年働いても子会社希望なら転籍すればよい。


↑こいつは何だったんだ?
472就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 16:17:19
本体の人なんじゃね?
473就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 16:17:36
155/470:就職戦線異状名無しさん[]
2008/06/01(日) 10:46:05
>>152
おっと間違えた。子会社から本体は転職できない。原則不可能。
よほどの超人ならできるとおもうけど、そんなやつは他社に引き抜かれる。
本体から子会社は転籍扱いで転職できるから、一般受験はするなということね。
子会社行きたいやつも、本体に受かってたら、本体にしとけ。
転籍はいつでもできる。

↑これも
474就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 16:22:12
営業もいけるのかしら・・・

まぁ本体受けてないんですがね
475就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 17:15:18
日立子会社スレより

636/651:就職戦線異状名無しさん[sage]
2008/06/17(火) 20:34:06
>>623

100%子だが、社長はプロパー。 規模は売上高800〜1000億/年を行ったり来たり。

>>631

ちなみに、漏れの場合38歳課長相当職のときに940マソ/年。 本体なら1000マソ行くだろうな。
但し、課長に昇進できたらの話だがwww



日立子会社羨ましい・・・
476就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 17:29:29
>>475
H子は福利厚生が親基準じゃないし
あまりに暇だからH100%出資の子の社長を一通り調べたけど
今のところ全部出向って時点で信憑性を疑ってしまう書き込み
477就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 18:32:51
逆にN子にプロパー社長はいるのかしら
普通に新卒でNECに入社したらええやん。

なんでわざわざ子会社に入ってから本体に移動するん?
二度手間だろ。
479就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 18:55:17
君は誰?
有名じゃないしコテ止めちゃいなよ(´・ω・`)
>>478の質問に答えてくれたら嬉しいかもかも〜〜〜〜
481就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 23:26:14
なんか変なのが湧いてるな

ところでお前ら、三田勤務の場合部屋は何処で借りるのがベストなんだろうか。
482就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 00:00:11
>>481
三田だと見た
483就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 08:27:35
寮入らないで一人暮らしだと住宅補助でなくね?
そもそも一人暮らしだと生活が苦しそうだ・・・
484就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 12:06:47
他の所はどうか知らないけど
内々定貰ったとこだと半年寮にいれば住宅補助出るんだと。なんでだろ。
485就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 19:53:35
たった今NECSTの内定を辞退した
486就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 12:19:29
〉478

最初からN親に入れるなら入れば?
入れるならw

入れない人向けの選択肢と
捕らえるべき。
487就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 13:49:23
本体ではマネジメント能力が求められる。
N子ではマネジメントも求められるがえて一定以上の技術力もいる。
主任以上ならその後はずっとマネジメント能力に重点を置かなければならなくなるってことを考えればわかるだろ。
ただし研究所だけは例外な。
488就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 14:22:08
亜ビームコンサルティングもランクに入れてみてくれない会?
489就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 14:22:28
;;
490就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 17:12:14
;;
491就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 17:17:04
だが断る
492就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 00:16:35
やべえ
なんかイライラする
かなりイライラする
やばいやばいやばい

誰かと話したい。マジで話したい。
なぜかわからないからイラつく
マージャン負けたけどそんな理由じゃない
3日ぐらいずっとイライラする
何なんだ俺
493就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 10:03:46
病院池
494就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 16:25:06
日本ユニシス・エクセリューションズ
NECマグナスコミュニケーションズ
NTTデータ・クイック
キャノンソフト情報システム

内定出たとしたらどこに行きますか?
495就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 16:51:00
NTTデータ・クイック
496就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 17:27:28
どうしてですか?
497就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 18:10:49
だいぶ前のことだけど、ネクサに内々定承諾書出してきたよ
ネクサに行く人、よろしく

しかし、ちゃんとした社会人になれるかどうか不安だわ
498就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 21:35:51
age
499就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 12:10:53
君らの内定先の茄子は平均何ヶ月じゃ?
500就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 19:36:02
何ヶ月だぁ?お前が何ヶ月だよ
501就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 00:01:33
>>497
・社会人のマナー
・相手の立場に立った思考&行動
・ビジネス文書の書き方

これ押さえているだけで、かなり可愛がられる。
逆の言い方だと、できない新人が意外と多い。
院卒が多いせいか、頭でっかちでお勉強はすこぶるできるんだけどね。

あと、年収の待遇面
既レスとほぼ同じだが、所属部門によっては-100〜+100の誤差はある。

今しかできないことに全力投球してください。
でわでわ
502就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 15:23:32
249/305:痴呆[]
2008/06/24(火) 00:25:53 ID:B22SQSMH0
>>247
主任10年目支給額 60万弱、手取り50万弱 (つд`)

「去年は、事業本部、連結事業部、弊社の内事業部が超低評価で足を引っ張ったけど、
今年はずべて高評価だから期待してろ!」

ボーナス支給日の2週間ほど前の上司のお言葉。
去年と変わらんぞ!俺の評価が低いのは確かだが、皆去年と変わらないとはどういうことだよ!
503就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 15:25:15
266/305:痴呆[]
2008/06/24(火) 18:39:19 ID:audOCrY80
>>262
>>それよか書記で手取り40マンのほうが許せないんですけど
許せないじゃなくて信じられないんだが・・・
親と子はそこまで違うのか・・・



子会社涙目wwwwwww
504就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 17:19:30
N子って退職金制度ありますか?
505就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 17:46:32
普通ある
506就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 21:45:33
>>497
ハゲ同

朝起きれない
単純デスクワークばかりだと眠くなる
偏差値50
敬語知らない
常識しらにい
507就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 01:42:50
フィールディングって大丈夫?
508就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 02:04:02
大丈夫ってなんだよ
509就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 02:04:43
会社自体健全だけどリストラ体質だから嫌だ
ここよりエフサスDENSAのほうがいい
510就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 03:00:07
CEでやっていきたいなら、
金が欲しいならエフサス
ゆとりが欲しいならDENSA
どっちも受からなかったらフィールディングかな。
まあ俺の受けてみた後のイメージだけど。
511就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 04:01:42
>>510
3つ全部うかったのか?
512就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 05:11:03
>>510
一社受かって一社落ちて一社途中辞退。まあフィールディングに関して
他より志望度が低かった理由は赤旗や情シス板のスレの内容で
自分の考えにバイアスがかかったという面もある。財務からみたらすごく優良
なんだけどね・・・。
513就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 05:12:06
↑511へです。ごめんなさい。
514就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 06:46:30
これほどのN子マニアはかつていただろうか・・・
515就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 10:33:22
そんな俺もフィールディング内定。
CEじゃないが、まぁ自分なりに納得の結果。
516就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 14:23:37
>501さん

>・社会人のマナー
>・相手の立場に立った思考&行動
>・ビジネス文書の書き方

3つ目はともかく上2つが無い人も受かるもんなんですか?
517就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 16:08:37
>515
事務系か?
518就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 18:34:25
40歳くらいで茄子50万とか凹むわ・・・
519就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 02:25:27
>>516
社会人のマナーは入社してからのマナー講習ででも学べばいいや、と思ってたし
相手の立場に立って考えるよりは自分を正直に出したほうがいいだろう、と考えてた。
相手の立場を考えるような余裕も無かったしね。
結果としてエレの内々定貰えた。
道徳の授業で習った程度の常識があればいいんでない。
520就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 06:44:30
>>512
赤旗は内容よりも絡んだという事実、板は書いてある内容が志望を減退させる。
521就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 12:11:50
>>518
どこそれ?
N子だけど、二年目で夏茄子額面60マソ超えてるけど?
522就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 15:51:20
ソフトとネクサならどっちだろ?
523就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 16:18:04
ソフトに決まってるw
524就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 04:06:08
http://www.kaisha-joho.com/kaisha-joho/n/nec.htm

↑これ見て不安になったぜ・・・
525就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 06:00:26
---------------------【メーカー系】------------------------------

--------【社名】--------【売上高】--【平均年収】

63 NECエレクトロニクス  ★5900億  ☆735万
60 日本電気硝子     ★3300億  ☆787万
58 NECインフロンティア  ★1300億  ☆714万
55 NECトーキン      ★1200億  ☆686万     
54 NECパーソナルプロダクツ  シラネ     
    

全部作ろうと思ったけど飽きた
526就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 06:01:39
シラネの時点でやる気なくなってるもんな
527就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 13:38:55
>>524
(給与/ボーナス)
・上司が決めている。残業が多い人は、毎月の給与が多いのでボーナスを少なくする。また残業が少ない人はボーナスを多くする、ということをして給与を平準化している。主任以上は自分の担当しているお客様の数字でボーナスが決まる。
・ボーナスの支給に関しては透明性はなく、非常に不満が多い。平準化されるため、数字になる、お金になる仕事を懸命にやってもボーナスが少ない、ということになる。

(給与)
残業代など込みで550万程度(紅白歌合戦を客先で見るほど働いた年の給与)

やばくネ?
528就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 14:41:29
子から親は無理って書いてあるなww
529就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 14:58:55
あれ〜?
もしかして人生\(^o^)/オワタ?
530就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 15:42:44
夏・秋採用だな
531就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 16:38:30
>>528
そらそうだ。
子から親が出来るんなら落ちたやつみんな必死で子会社狙うだろ
532就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 17:32:03
そこまで本体にこだわる奴はいないだろ・・・
でも間違いなくエレ、インフ他数社は公募で行けるよ
533就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 22:10:51
ソースが3年で辞めた奴だしな

転籍、給与体系など会社の一部にしか把握できない事に関しては全く信用出来ないんだが
534就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 22:27:10
>>531
子から親は全然可能。
実際今の職場にいるし。
もちろん出向ではなく転籍。
社内公募で動ける子会社にいれば不可能じゃない。

ただ、社内公募で募集してるくらいだから
残業鬼きついところとか辞める人が多いとか
そういういわくつきなところが多いけどなw

ただいったん子→親になってしまえば
あとはどうにでもなるだろw
535就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 16:48:20
NEC子の優良ってどこなの?マーチボーダーぐらいはいいの?
65 NEC
63 NECエレクトロニクス
--------------↑A ↓B--------------
61 日本電気硝子
60 NECソフト
59 NECネクサソリューションズ NEC情報システムズ
----------------↑B ↓C----------------
58 NECフィールディング NECインフロンティア NECモバイリング
57 NECネッツエスアイ NEC通信システム NECシステムテクノロジー
56 NEC航空宇宙システム NECエンジニアリング
----------------C↑ D↓---------------
この辺なら将来安定なのかな?
536就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 16:49:41
うん、まぁね
537就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 18:41:49
エレはリストラ体質だから会社は残っても社員が残るかわからない
538就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 18:45:20
そうだねそこらへんの会社に入っとけば安心だよ
539就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 18:46:59
マーチがボーダーなんだし優良に決まってる
540就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 18:48:20
>>535
偏差値55を超えてるところならだいたい優良企業だし
後は自分がなにをしたいかで決めればいいと思うよ
541就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 19:07:05
リストラ↓
エレ
フィールディング
542就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 19:19:43
ソフト
今夏サラ 部長職
額面170万以上(特定されない為わざとボンヤリ)
証券やメガバンとかのナス聞くと悲しい
でも証券みたいな地獄のきつさは全くないから
どちらを優先するかだな
543就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 20:18:41
>>1の偏差値って何が基準なの?
544就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 20:36:27
NEC役員会議で発表されるランキングだよ。こないだの株主総会でも承認された
545就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 21:50:13
名前出てない子会社の偏差値が知りたいのに
546就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:02:17
名前出して聞いてみればいいのに
547就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:04:10
NECテクニカルサポート
548就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:51:53
ググっても出てこないとはな・・・
549就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 01:22:57
本体公式のグループリンクから一発だろ。
と思ったら載って…ないな…
550就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 01:26:30
エヌティティシステム開発と同じような位置づけなんじゃないのか?
551就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 01:32:01
ごめんw

それっぽく言ってみただけw
552就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 02:04:09
>>535
マジレスすると10年前はNECが業績不振になると考えてた人は
数少ないだろうし将来安定っていえる企業なんてそうそうないんじゃないかな。
553就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 02:19:22
まぁバブル前は「銀行が潰れるとかアホかよww」とか言ってたらしいしな
将来の事なんか分からないから自分を磨くことを怠らないのが一番ってことだな

頑張ろうぜ
554就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 03:00:58
>>544
ソースは?
555就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 04:14:48
NECのホームページの下の方のリンクに載ってるよ
556就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 05:39:25
www
557就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 10:13:36
ネットクラッカーはどこら辺にするよ?w
558就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 12:21:45
俺が行ってるところはCか
559就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 13:11:14
まぁ異業種をランクしてどうすんのって感じだけどね
SIerとメーカー系比べる意味も分からんし
560就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 18:50:11
社名 売上高 社員数 売上/社員

NEC 22108 22698 0.97
NECエレクトロニクス 5961 5988 1.00
NECフィールディング 2108 5916 0.36
NECソフト 1215 4652 0.26
NECネッツエスアイ 1895 4311 0.44
NECシステムテクノロジー 892 3710 0.24
NEC通信システムズ 1242 3630 0.34
NECインフロンティア 1251 3514 0.36
NECネクサスソリューションズ 1246 2800 0.45
NECエンジニアリング 761 2515 0.30
日本電気硝子 3036 1967 1.54
NEC情報システムズ 488 1470 0.33
NECモバイリング 1303 1121 1.16
NEC航空宇宙システム 123 665 0.18
NECトーキン(連結) 1359 21459 0.06

売り上げ/社員数
NECモバイリング
NECエレクトロニクス
NEC

なんでNECモバイリングってこんな高いの?
人数いない割りに売り上げ凄いし…優秀な人たくさんいんのかな?
561就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:10:46
>>560
主要事業
移動通信システムの開発・製造・販売・基地局据付工事・現地調整
移動通信端末・装置の保守サービス
移動通信端末の販売

販売、工事・現地調整と端末販売が売上を伸ばしてるね

NECの電化製品での売上伸ばし、みたいなもん、SIとかそれとは違った性質
だが、記憶の片隅にアル携帯電話事業は失敗したんじゃなかったかということ・・・
前スレとかでその話は出てたと思う。

と思ってググって見たらすぐ発見、シェアの減り方異常ww
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/307132/?SS=imgview&FD=-651872209&ST=keitai
562就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:19:35
1000万台にまた戻せればいいが失敗したら…業績は。。。
563就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 21:00:15
大学と違って、会社は肩書きだけ重要視しても意味なし
自分はどこで働いているかではなく、何ができるかなんだけどね
前者の考えだと、いずれ淘汰されるよ

564就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 21:52:43
NEC子会社って平均学歴どんくらい?
565就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:11:29
>>564
ニッコマ
566就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:34:58
マーチなんだが、表の中間くらいのとこに行く予定…
567就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:48:47
表なんて気にするなよ
N子の時点でみんなだんごだよ
568就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:53:20
マーチなら少数だろうから
出世はやいんじゃないか?
そんな俺はニッコマSEだから地獄さ
569就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 23:12:46
そろそろ電気硝子をランキングからはずしてくれ
N子だと思ってないしNECより給料高いしさ。迷惑
570就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 23:19:53
>>563
ゆとり学生にそんな事言っても無駄
社会に出れば、嫌でも現実を見ることになるよ

学生諸君!!
少しでもブランドのある企業に行くべし
それがゴールなんだよ
571就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 23:26:19
外資系金融に入ったけど一年で解雇された先輩がいたなぁ

あんなに俺勝ち組とか数年後には手取り一千万とか言ってたのに
入るまでがゴールって考える人はゆとりなの?
572就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 00:37:05
>N子だと思ってないし
思うも思わないも気持ちの問題。
だが子会社
573就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 00:50:47
ブランド企業に無事就職できたら、後は安泰だ
一生、楽できる

当然、早慶クラスなら、何もしなくて良い待遇が一生保証される
周りからも、凄まじく大切に扱ってくれて言うことなし

ほんとだよ
574就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 00:57:57
>>571
外資系金融で勝ったと思ったことが負けなんだよなw

【SE】新卒SI(IT)業界ランキングvol.29【SIer】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1214410586/l50

ここではよく高学歴がいることがひとつの優良か否かの判断材料にされてたようだけど





その論理ならトラコステラ優良って話なのを忘れてるんだよな
575就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 00:58:40
最後の’ほんとだよ’が、より胡散臭さを際立たせてますね^^;
576就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 02:13:59
正直エレクトロニクスよりは電気硝子のが優良だと思うよ
577就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 11:01:52
>>573
それはない
578就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 12:06:18
釣られちゃらめええ!
579就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 15:54:34
>>571
先輩がゆとり=自分がゆとりってことじゃないか

みたいなレス考えてたんだが、そういやそろそろゆとり教育廃止されるよな。
先輩をゆとり乙wwwwみたいに呼ぶ日も遠くないのか。
580就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 16:54:17
>>570に対してのレスだと思うよ
581就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 18:34:19
2行目以降が本文だと思うよ。
582就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 19:07:06
会社を偏差値で表現している時点で哀れな気がするな
それは自社に対する誇りだともならない
就職達成=ゴールの認識の者は
社内外競争の前では、ただの餌に過ぎん

肩書き欲しさに就職するぐらいなら、公務員目指したほうがいいよ
583就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 19:23:00
でもある程度の肩書きないと銀行から金借りれないしクレジットカードのゴールドも作れないお
N子はどうなんだか・・・
584就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 19:45:57
>>583
三井住友のコーポレートカードが作れそうだな。
585就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 19:59:32
コーポレートカードいらねええぇww
プラチナやブラックは諦める。ゴールドだけ欲しい。ラウンジが使いたいんじゃーーー
586就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 00:51:48
日本が今後衰退した時、一番打撃受けるのは投資価値が低いIT。
勿論、社会のインフラとなってる分ある程度の会社は生き残ると思うが、
リストラ、倒産、合併、給料減の嵐となる。
FNHなども現在の収入源がハードよりSIなどのサービスが支えている分、これらの影響は受ける。
NTT-DATAやらは海外を伸ばすと言ってるが、中国やインド、欧州などに
技術力、価格競争力、交渉などで勝てるとは思えない。

単純にネームバリューや給料だけでは会社は測れない。

よって、SE、SI系の会社は行くべきではない。
587就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 00:52:29
NEC本体ってお堅いイメージがあるけど
子会社も?
588就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 02:11:04
イメージならお好きなようにどうぞ。
589就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 11:49:00
>>586
>日本が今後衰退した時、一番打撃受けるのは投資価値が低いIT。
商社だと思う。
ITは今海外産のシェアが大きいから、
衰退するなりして貨幣価値が下がったら
既存SIerのシェア拡大のチャンスになるんだろうし
590就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 14:47:01
財閥系総合商社は余裕だろ
海外でもSHOSHAって呼ばれてるくらいだし。NASAのシステム支えてるのはインド人だよ
日系企業が勝てるのか・・・
591就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 18:05:04
日本がだめになるときは円の価値がなくなるときであって
そのとき貿易関連で日本が弱くなり日本のあらゆる物流が終わる

つまり先に死ぬのは商社
外国で呼ばれてるとしたらその企業形態が日本独特のものだからであって
資源の無い国である日本でそのような事態になったら
ITを中心に外貨を獲得できるようにならないと日本は終わるまま

だから小渕のときとか森がIT革命とか言い出した理由は
そのような事態になったときに対応するためであり
その当時ITはほぼ完璧な海外依存になっていたから急務とか言ってたなわけ

ちなみに現在でも海外依存度はかなり高い
日本のシステムの多くはまだアメリカ企業によるシステムで動いてると言われてる
だから情報処理の業界は安定期に入ったように思われるが、ここからさらに伸ばさなければいけない






ってCSKの人事が言ってた
592就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 20:07:35
右から左へ受け流すのが商社だと考えてるみたいね。
総合商社=金になる全分野だから。ITもしかり
593就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 01:45:51
NEC情報システムズから内定貰ってたんだけど辞退したものが書く

良い点
・社員の雰囲気は良かった
・内販向け(NECグループの仕事)ということでマッタリが想定できた
・業績は良い
・研修制度が3ヶ月から1年と選べる制度
・低い離職率

悪い点
・プログラミングが多い?そんな印象を受けた。

辞退した理由がこれだけって今振り返ってみると・・・
594就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 02:24:22
NECのまったり感は最高レベルだよねー
595就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 02:28:22
>>593
で、どこ行くんだい?
596就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 02:33:26
>>595
CTC

ネームバリューだけで選んだように思えてる昨今




これはかなり後悔しそうな選択だと思ってたり

このスレに張り付いてるところから未練たらたらなのも明らかだしね
597就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 02:54:39
CTCは電話来すぎて逆に不安になったなぁww
会社選びの基準は人それぞれだよ!これから勝ち残れるように頑張れ!
598就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 06:55:34
>>593
俺も自体した
これからは外販に力を入れていくからコンサルが主流って言ってた気がするけど、実態はどうなのかね
599就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 12:21:40
>>597
>これから勝ち残れるように頑張れ!
どこの会社でもそうなのかもしれないけど
勝ち残りっていうのがどうにも好きになれないんだわ

NISならきっとみんなでがんばろうっていう空気があるんだろうなぁ。。。


ほんと最近の後悔の度合いが半端ない
600就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 16:42:33
それ以上言うと社員乙って言われるぞw

N系はまたーりとは聞くよね。
またーりってのはまたーりせずに頑張りたい人にもいい土壌だと思うんだけどどうよ。
601就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 18:10:00
>>599
CTCでがんばって、それでもNISに行きたければ転職すればいい。
602就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 19:31:44
はぁ・・・内定先Fランだらけだった・・・
603就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 19:42:52
俺はFじゃねぇよ!EだよE!ウハハハァー!
604就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 19:50:44
>>602
>>1でいうとどの辺?
605就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 19:55:34
本日16時19時にNISの懇親会があった。
参加者が言うんだから間違いない。

いや関係あるか知らないが
606就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 20:10:59
>>605

印象…DQN少ない、技術より、いい意味でいい奴ばっか
607就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 22:02:30
先輩に日本アビオニクス勧められたんだがどうよ?
昔は危なかったらしいが今は持ち直してると聞いたし
NEC関連で平均年収も700万弱だから受けるのに割と前向きなんだが
608就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 10:05:04
はっきしいってマーチ以上でN子は負け
マーチなら本体入れるしな
609就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 10:12:46
naniwoimasara
610就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 15:42:01
OB訪問した先輩がマーチのが少し扱いいいよって言ってたww
611就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 16:19:36
>>610
それランキングでどこら辺の会社?

俺もOB訪問したら毎日残業ってことでオワタw
612就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:59:12
ランキングで言うと上位5位以内のとこ
何か上司の中にはまだ学歴主義みたいな古い人いるみたいよ
ある意味Nの体質か知らんけど同期より昇進は早かったってさ
613就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 19:31:37
実際高学歴の方が頭いいし。。。
Fランの俺の隣の高学歴どもの試験の解ける量の多さといったらハンパなかったしな
614就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 20:52:54
予備校の先生が言ってたけど頭が良い悪いじゃなくて、高い目標を達成する事が出来たから高学歴が評価されるんだってよ
615就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 20:54:37
自分より学歴低い人が昇進していくと
会社が潰れそうで不安になるのは事実
616就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 21:25:01
そかぁ
じゃあ子会社ではマーチレベルでも重宝されるのね
617就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 21:33:47
俺のとこは日大レベルばかり
618就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 21:48:37
マーチは幹部候補生
619就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 22:35:41
今、NECソフト新木場ビルの前だけど、普通に電気ついてる
やべえ
620就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:11:10
>>619
うp
621就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:24:54
いや、うPはできないけどマジで電気ついてたよ
土曜なのに・・・
622就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:27:03
今新木場居るVIPPERちょっと
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268003/

確認用に立ててきた
623就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:29:44
お前がバカなのは理解した
624就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:32:25
こういう確認の仕方があるということを知っておくべきだったな
625就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:35:47
>>618
本体から天下ればいいんじゃね?w
626就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:53:14
>>625
いやーそういうのは周りから嫌われそう
627就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:54:59
本体の人間が弁当買ってこいとか言ってきたらどうする?
628就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 01:01:11
もうこれ以上嫌われないだろ
629就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 11:28:01
>>627
サービス弁当を渡して自分はうな重食う
630就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 11:36:11
プロパーとして偉くなるのと、ある日突然天下りしてくるのでどっちが簡単かと言われたら
631就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 12:52:22
天下り
632就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:40
>>619
それは俺も考えたが正直そんな遅くまであそこにいる気になれなかったw
時間つぶすとこもないし。
633就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 11:03:37
>>523
亀レスですまない
理由をw
634就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 16:40:00
ソフトとネクサ逆にしないか?
業績とかみるとそんな気がする
635就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 19:07:36
ランキングとかどーでもいいだろww
そんなにランキングが気になるなら本体行けよw
636就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 19:10:02
>>635
スレタイ読めないのかな?
637就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 21:04:00
【】内はスレ立てる人が勝手につけるもので、
別にそれについてのスレなわけではない。
638就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 21:40:10
ランキングのスレだと思ってたのかwww惨めすぎる奴がいるなw
639就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 21:59:49
>>638
前スレからの流れとか考えると
ランキングスレ的要素があるのも事実
640就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:12:30
637 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 21:04:00
【】内はスレ立てる人が勝手につけるもので、
別にそれについてのスレなわけではない。

638 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 21:40:10
ランキングのスレだと思ってたのかwww惨めすぎる奴がいるなw
641就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:12:52
知り合いのN子社員数人見ての感想だが
N子は業種ごとのイメージがある程度そのまま当てはまるところが多い気がする
642就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:27:07
正直に言えよ。ネクサ行くからランキング上にして欲しいって
643就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:43:04
正直に言えよ。ソフト行くからランキング下げられるのいやだって
644就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:45:08
ふ、笑えねぇ子猫ちゃんだぜ・・・
645就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:45:27
正直に言う。NIS行くからネクサだけ下がればいい
646就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:51:23
反応早すぎるww
俺もだけどお前ら暇だなー
647就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:59:23
正直に言う。エレ行くから他はどうでもいい
648就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 23:06:37
俺は日立エレですけど…
649就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 23:30:05
で?
650就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 23:45:09
やっぱ子会社だからレベル低いやつらばっかりだな

子会社だからな
651就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 00:34:20
いや、むしろレベル高い奴は2chみないだろ

あ、俺は低レベルだよ
652就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 11:17:23
各子会社の選考も終わったし、もうこのスレも終わりかな
みんなお疲れ
653就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 11:38:31
>>652
一部の企業は2010年卒対象で説明会とかの準備しはじめてるんじゃね?
このスレも2010年卒のやつ対象で進行していくべし
654就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 15:55:24
73/90:就職戦線異状名無しさん[]
2008/07/05(土) 23:49:51
necフィールディングの、いーるでぃんぐが大塚の真似をして
通販業務を開始しましたが、年度末の売上が9億いくらだったようで。
655就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 20:35:09
法政なんですが、NECネッツだと微負けって感じでしょうか?
656就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 20:50:42
完敗
657就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 20:54:43
微勝ちだろw
658就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 20:58:40
普通くらいでないの
ただそこにFランはいると思うよ
659就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:17:56
ネッツで法政が微勝ちなら
ソフトにいくFランの俺は超絶勝ち組か?
660就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:21:19
NIS行くFランの俺もそう考えてよろしいですか?
661就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 00:53:32
>>658
そうですね、、、内定者コミュとかで確認済です。
やってけるか心配です・・・
662就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 05:30:58
663就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 10:11:27
>>655
俺もマーチでソフト内定だよ
今年は本体にいってるやつもいるから完敗かな
まぁお互い頑張ろ
664就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:55:16
もし俺らより少し下がまた就職氷河期世代だと
年下が優秀な奴ばかりになって惨めな思いしそう
665就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 20:02:22
>>663
いや俺もマーチだけどNECその他の大手メーカーに決まってる人数って、
過去3年くらい変わってないぞ?
しかもある程度役割を考慮して採用してるってことらしいから
マーチだからって悲観にならなくてもいいんじゃないか?って俺は思うw
666就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 20:25:16
>>664
出る芽は刈り取ってやりまさぁぁ
そうだろ兄弟共
667就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 21:42:02
>>665
そうなのか、じゃあ俺の周りで本体にいってるやつもいるけど
大学的には変わってないのかもな

入っちゃえば学歴なんて関係ないと信じて頑張るわ
668就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:15:02
マーチなのにファシにしか内定もらえなかった・・・orz
669就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:17:11
内定者コミュニティサイトできたね
670就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 23:47:59
このスレのネクサの過大評価は異常
671就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 00:32:38
内定者「大学どこっすかww」
俺「○○大学(マーチ)」
内定者「すげww頭いんだねw」
俺「え・・・」
672就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 00:47:42
それ社交辞令じゃn(ry
673就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 05:59:31
社交辞令になってないだろwwマーチで頭いいなら東大生は褒め言葉が見つからんよ
674就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 09:02:59
>>673
わざわざ東大とマーチを差別化しなくていいだろ
675就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 10:08:04
>>673
ワロスw
手料理を「美味しいね」って社交辞令で言ったら
一々プロの味やおふくろの味を引き合いに出されることなんてないだろ。
676就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 11:57:58
大東亜帝国に
「たいしたこと無いですね」
とかいわれたらイラっとくるだろ?
677就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 13:02:44
高学歴でたいしたこと無い奴もいれば低学歴ですごいやつもいる

一番のダメ人間は学歴で出来不出来を見る奴
678就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 17:09:34
やっぱ高学歴のが仕事は出来るよ
679就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 18:30:07
>>678
そう思っている奴ほど仕事ができない
これいかに


680就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 20:45:00
ソニーって学歴書かないじゃんね。んで採用活動終了してみたら見事に高学歴だらけだったんだってよ
何でだろうね
681就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 21:20:50
>>680
書くよw
682就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 21:32:04
嘘と推測を前提とした質問ですか…
683就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 22:25:09
>>679
ソニーは学歴フィルターだけじゃなく帰国子女フィルターが付くのを知らないようでw
684就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 22:37:44
いや前は書かなかったんだけど書くように戻したんだよ
685就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 22:39:23
2ちゃんの情報を鵜呑みにしてらっしゃるwwwwwwwwwwwwwww
686就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 03:28:59
>>678
>>574
高学歴に選ばれるトラコスがなぜブラックなのかを考えるより
高学歴でも馬鹿は馬鹿って考えた方がしっくりくるだろ
687就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 03:39:20
よく電車内でIT転職フェアって広告見かけるけど、
ものの見事にブラックのオンパレードでワロタ
MSといっても使い捨て関連会社への斡旋のみだしね
不定期に採用広告を出すのはそれだけ離職率が高い企業だということ
688就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 15:50:39
内定もらって以降、連絡が無い
普通なのかもしれないけど妙に心配になるわ
689就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 16:39:00
子会社は親からの降ってくるやつらの受け皿
60過ぎても嘱託で寄生している
そいつらに諂い出世したマネージャクラスは高卒や工専卒多い
まじめに技術力つけたり新技術創造しようという志高いやつには
お勧めしない
40くらいになったら馬鹿らしい思いするよ

690就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 17:02:55
>>689
一体どこだそれw
そこまで低次元な話は聞いたことないなw
691就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 18:23:06
子会社は親の受け皿、そう思ってた時期が僕にもありました
実際は子会社の人にいろいろ教えてもらってます。スキル高いです
692就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 18:57:56
うわぁ…
693就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 11:10:02
ソフトとSTの上場廃止ってこの2社にどういう影響を及ぼしたんだろ?

N子系スレの専用スレではこの件を常識的な失敗例みたいに話されてて
逆に聞きにくかったりしてここで聞いてみたりしてるんだけど・・・
694就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 11:28:14
ソフト
上場→大量エントリー&大量採用→膨らむ人件費と伸び悩む業績→本体のてこ入れ

システムテクノロジー
上場したお!これからは俺らの時代だお!
→1年後の方針変更→経営陣への能力の無さ露呈


こんなもんじゃないかと思ってたが、ようわからん
695就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 21:22:25
その会社の売り上げを社員数で割って、0.3掛けたのが最高給与と思っとけ
一部上場だとバブル世代、団塊世代の使えない糞人材で給与高いのが居るから
若手は相当厳しいぞ





696就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 21:28:16
このスレからN1次子内定者がぞくぞく

おまえらIT受けろって!!!!!!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1203778360/
697就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 21:28:34
998 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2008/05/23(金) 17:41:24 ID:dyF3Lm0V
PG未経験で受けに行ったら
一般常識、計算、法則性、C言語とか出た
698就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 21:29:02
無職・だめ板ww
699就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 23:14:58
>>693
完全子会社化によって身内での潰し合いをなくすというのはよく聞くが。
700就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 02:30:29
268 :(-_-)さん:2008/02/06(水) 23:51:37 ID:VIXpsFH80
運用保守ってクレーム対応じゃね?

272 :(-_-)さん:2008/02/07(木) 09:20:28 ID:XgzqhT5V0
>>268
クレーム対応だよ
自分で不具合初めに発見するか客から怒られて発見するかだけどだいたい客に言われて発見する
前コールセンターとか言うとこに派遣で一人でシステム保守常駐したらすんごいひどい目にあった
電話PCサポートで派遣から来てるオタ女ッぽいのが一人すごい奴がいて
こっちはプログラマじゃないしクレーム受付なだけだから
システム訳分からず引継ぎも少しでいきなり現場出されて
おこったバグに対して明日には直せとか夜間に人呼んですぐ直せとか
むちゃくちゃな要求してくるわ
言い方だってこっちはお客なんだって態度がすごくて
言い方だって女特有のヒステリックなひどいいわれようなんだぜ
ユーザーから受けたストレスがさらにシステムへの不満と合わさって
それを言いたいほうだい言われて対応するのが
サーバー監視の仕事だよ

無理難題言われてこっちの対応が悪いから女同士影で悪口言ってるし
聞こえよがしに顔も見たくないとか
ほんと髪がぬけるくらい筆舌に尽くしがたいストレス受けてきた
最後はあの人システム分かってないってのがオタ女の上に伝わって首になったからよかったけど
はっきり言うけど学校で女子に陰口とか言われるようなタイプのいじめられっこの俺には無理
男性社員がいるときは猫被ってクレームの言い方がやわらかいのだがいない時はすごい
やくざとか威圧感ある人が望ましいと思う

701就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 02:30:33



183 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2008/04/25(金) 18:02:58 ID:+GjrkM4H
273 :(-_-)さん:2008/02/07(木) 09:39:44 ID:XgzqhT5V0
ついでに言うと

オタ女から怒られ謝る

女性社員に報告

女性社員からちゃんと謝ったのか聞かれて謝った説明したと答えるがいいからちょっと来いって感じで連れて行かれる

オタ女の前でもう一度頭を下げ謝罪、対応説明

女性社員がオタ女に気が済んだ?

まだ納得がいかないまま上に戻ると言う仕事内容でした

702就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 02:32:06
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
703就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 03:13:13
おまいら人生経験浅いな。
俺の職場で「出張旅費がなくなってる!犯人はあいつ(俺)だ!」って騒いで、鞄のポケットから
現金入りの封筒が出てきたら、「あいつ(俺)がこっそり戻したんだ!」とか言った奴がいる。
120人に1人はいるらしいから、大手で働いてる奴は出会うことがあると思う。
(統合失調症ってやつね)
704就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 04:25:43
とりあえずコピペと気付かずにレスしちゃいそうだから簡便してくれ。
705就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 06:18:01
NECソフト Part6
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1209429430/

666 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/07/10(木) 02:14:02
そもそも正社員はO記法知らないのが大半。
派遣や外注の人で知らない人はいないと思うけど。それじゃやって
いけないし。
706就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 06:18:49
ふじこ
デ子
H子
N子
鬱病は多そうだねね
707就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 06:29:23
灰汁、富士通、NEC、データ
ことごとく落ちたせいで入るまえから欝。俺の人生オワタ
708就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 06:55:57
もう内定者懇親会の連絡来た人いる?
709就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 10:26:46
>>708
どこのだよw
710就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 12:31:16
本体落ちたから子会社にきましたってやつばっかだろ
俺だって鬱だよ
711就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 14:03:00
いやそれは違う
三洋電機とN子で後者を選んだ
N本体は受けてない
712就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 14:33:23
>>711
低学歴乙
713就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 14:34:25
本体受けてない奴は志の低い仕事の出来ない人間ばかりなんだろうな
714就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 14:39:30

>NECソフトなら
>何歳で月35万貰えると思いますか?





似たような会社なら

手取りで35マソ越え(ボーナスを月割りで換算せず)なら
住宅手当てとか入れば、早くて30前半、遅いと40越えても無理
課長の一歩手前ぐらいの給料かなぁ

茄子を月割りで換算していいなら。
主任一歩手前なら可

20代行半ぐらいかな
715就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 14:50:53
713 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/07/15(火) 14:47:43
住宅手当というか、入社時の引越し代金は出ないんですか?
日立系列はたしかほとんど出たような
716就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 15:10:44
5 名前:仕様書無しさん 投稿日:2008/07/15(火) 10:11:54
NEC本体の学卒30歳基本給が320,500、時間外割増率が法定(25%)よりちょい高い(30%)けど、
40時間で足切りされる。
ボーナスが4.75ヶ月で、しめて700ギリギリ。
子会社の基本給は親を超えてはいけないという不文律があるから、600台半ばが妥当なところだと。
717就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 16:34:29
30歳600半ばなら上等な気がするが。
頑張れば子供二人でもいけるんじゃないか
718就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 18:41:08
二人だと両方私立は無理だな
719就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 19:34:24
中学の話?
720就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 20:07:45
子供二人の年齢差にもよるな
年子だったりすると私立は片方しかいかせられんだろ
721就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 20:43:07
結婚が30歳前なら子供が高校はいるの40歳過ぎだしなぁ
722就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:32:43
51 NECアクセステクニカ NECメディアプロダクツ NECビューテクノロジー
---------------↑D ↓F----------------------
49 NECリース NECライベックス 地域NECソフトウェア

このあたりなら地方Fランでも楽勝ですか?
723就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:40:09
地域NECソフトは地帝でも入ってしまう罠
724就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:42:24
>>1の最後の2行は読んだの?
725就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:44:49
>>723
東京の大学ならFランでもおKってこと?
726就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:45:07
は?w
727就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:19
文章が読めないんじゃ難しいかもなw
728就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:50:16
東京じゃ就職厳しいし地方にUターンして偏差値低めのブランド子会社でマターリってダメ?
729就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:54:12
地域NECソフトは偏差値のわりにはムズイとこがある
730就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:54:30
可哀想だからほっといてやれよ
731就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:57:59
>>721
普通じゃないの?
俺が高校の頃親は50越えてたが
732就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 01:15:29
漏れの後輩には、入社してから初めてパソコン触りましたって香具師も居て、
そいつも今じゃ立派な戦力だから、やってやれないことはないよ。
でも、同期は10人いて、残ったのそいつともう一人だけ。
なぜかはお察しください。
733就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 01:32:18
どこの会社?SI?
734就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 01:54:22
・ゴミ箱にゴミを投げ入れた。
・コピー機の操作の仕方がほかの人間と違う(効率がよかったっぽい)。
・机の引き出しの閉じ方が乱暴だった(1回だけ)
・キーボードの扱いが乱暴だった(1回だけ)

以上、俺が切られた時の表向きの理由。
735就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 01:55:12
オマエラも本体とか客先では大人しくしとけよ
736就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 02:39:19
体力については、しぶといオッサン世代よりも
いまのゆとり世代のほうがずっとカス
すぐ鬱病になって休職しやがる
737就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 02:49:49
設計や分析の比重が多くなっても、何時部下のPGが
ミスしたりスケジュール的に厳しくなっても、ヘルプに入って
部下の数倍の速度でコーディング出来ないような奴は問題外だな
738就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 03:19:07
>>732>>734
だからどこよwwwヒント教えてくれよwww
739就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 21:38:52
寿命は経営陣にウザがられるまで。
経営者のはしくれとして正直に書くと、利益を上げるには会社の平均年齢を若く保つ事が何より重要。
大体35前後から火達磨プロジェクトを任せたり営業させたりしてプレッシャーをかける。
まあ、精神的な肩たたきだね。
そして辞めて貰って、また若いのを補充する。
740就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 21:42:45
□咳をした反動で、気分悪くなりそのまま赤黒いゲロを吐いても大丈夫だと思う。
□夜食を買いにいくと言ったまま、もう半年ぐらい帰らない同僚がいるが、心配しない。
□72時間戦えますか♪、戦えない奴は死んだほうがいいと思う。
□一生結婚しないつもりです。
□10mの穴を掘る作業をしていて、突然「やはり、ここに10mの山を作ってくれ」といわれても、笑顔で従える。
□研究熱心である。
□丸一日誰とも会話しなくても生きていける。

チェックがひとつでも抜ける奴は、成らんほうがいいと思う。
741就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 21:47:01
□10mの穴を掘る作業をしていて、突然「やはり、ここに10mの山を作ってくれ」といわれても、笑顔で従える。

これだけ_
742就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 21:51:21
それは楽だろ
1番目と3番目は無理だが
743就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 21:53:30
>咳をした反動で、気分悪くなりそのまま赤黒いゲロを吐いても大丈夫だと思う。

これだけは無理。他はどうにかなる
744就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 21:53:41
3番目は一番必要な能力じゃまいか
745就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 22:01:15
現実的に72時間ぶっ続けで働ける奴などいない
72時間会社に居続けるとかならわかるけどな、途中1、2時間の仮眠は取らないと仕事にならん
746就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 22:30:53
>>739
それが通用するのは地方の中堅企業くらいな
平均年齢を低く保つ弊害を理解してますかぁー?w自称経営者さんw
747就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 23:01:05
ITは大手も中小も社員は皆奴隷だよ
むしろ美味しいとこ探すなら零細のほうがいいくらい
748就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 23:03:37
【年齢】 28
【平均残業時間】 プロジェクトによる(今は40h程度)
【基本給】 240000+30000(資格給)
【賞与金額】 年2回(+業績が良ければ決算賞与)

残業含めて450前後。
749就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 23:41:11
暑いね。ここ数年はクールビズと称して空調最低限なので夏は辛いよ。
750就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 23:47:20
俺の会社なんて経常利益が2〜3%なんですけど。
751就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 01:47:56
営業の奴いるか〜?
752就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 04:44:48
45 名前:仕様書無しさん 投稿日:2008/01/25(金) 23:14:18
●前までいた会社
【職場での役割】PM兼SE(要件定義、設計・コード・テスト項目レビュー、
PJT運用、契約関連、営業活動、教育、評価)
【系統】オープン系
【職場】東京
【単価/月】135万
【年齢】26歳
【年収】480万程度

●最近転職した会社
【職場での役割】PG
【系統】業務、Web系
【職場】東京
【単価/月】65万
【年齢】26歳
【年収】550万程度

ホント、会社による。
753就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 04:44:51

46 名前:仕様書無しさん 投稿日:2008/01/26(土) 00:28:11
単価65でその年収じゃ会社が潰れるかと

47 名前:仕様書無しさん 投稿日:2008/01/26(土) 03:43:32
>>46
どうだろね 残業代 とかあるし

49 名前:45 投稿日:2008/01/27(日) 14:00:37
>>46、47
残業は全く無い。
単価65万でも、12ヶ月働けば780万の稼ぎだよ。
常駐型だから、製造原価とかも無いに等しい。
単に、会社がいくらピンハネを持っていくかの違い。
当然、「売上/社員数」は「年1000万/人」には届いてない。
けど、正直社員のモチベーションが違う。
ホント、ウチはうまいやり方の会社だと思う。
754就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 04:45:19
売上高で会社選んだアホがいると聞いて
755就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 04:51:11
【外注・協力会社専用】 NGにしている会社 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1154801545/
499 名前:仕様書無しさん 投稿日:2008/04/04(金) 19:37:15
NTT出ー田→NECのコンボは絶対やめとけ。
756就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 08:53:24
>>752-753
こういう書き込みって9割学生の脳内妄想だよなー(酷い時は自演
757就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 09:44:15
ところでN子と関係あるの?
758就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 17:09:39
NECってのは所詮ハード屋だから。本体が売れればOSやソフトは何でもよかった。

なので、98が売れてた頃は売れるだけ売って、WINDOWSとAT機が売れ出したら
それも売っただけ。98がどうとかこだわっているのはユーザーだけ。
ゲーム機だって本体が売れれば後はどうでもよかったから、エロ容認、だが
汎用PCが安くなってきてゲーム専用機が売れなくなってくると即撤退。
20年後の現在、携帯電話でも、中身のUIが5世代も6世代も前のまま外装を
マイナーチェンジしただけの機種で5年近く携帯業界を独占したが、FOMAの
普及などで採算が厳しくなり、下火になってきたらさっさと東芝や松下に
事業売却して撤退してしまった(NECブランドでの販売は継続)。

その結果、最後には一番軽視していたソフト部門しか残らなかったという
悲劇的現状に至る。
759就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 17:10:26
2006年まで
有機EL サムスンに売却
LCD  上海広電に売却
PDP  パイオニアに売却
光ディスク  ソニーに売却


今後の予定
携帯事業 パナソニックに売却
NECエレ ルネサスに売却
PC事業 中国企業に売却
760就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:33:47
つまりソフト部門がんばれということですねわかりました
761就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:39:28
NECがシェア1位持ってるのってあんの?PCくらい?
762就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:45:36
コンビニに置いてあるATMシステムは1位だったはず
ATM自体にはNECとは書いてないけどね
763就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:46:22
び、微妙・・・
764就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:51:22
最近はSI的な部署も多いしね
企業相手の商売がほとんどだから
だから一般人に有名なものがほとんどないのは仕方ない
765就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:54:51
フッ
766就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:56:56
>>761
人工衛星って違ったっけ?
767就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 23:13:55
>>766
三菱との一騎打ちだっけ。
航空宇宙の説明会で最近三菱さんは下火ですなぁ、とは言ってたけど、実際のところはどうなんだろ。
768就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 23:17:52
>>761
業務用も含めれば、いっぱいあるよ。
放送制御機器とか。PCサーバとか。
769就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:31:49
【企業】三菱電機、初の国産通信衛星「スーパーバード7号」を8月打ち上げへ
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1216303870/
770就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 11:13:26
宇宙事業は三菱とNECとどっからしいぜ
しかしそのどこかは衰退傾向で実際は三菱とNECらしい
説明会で言ってたよ
771就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 14:30:06
子会社が語るなよw
772就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 15:41:53
NEC航空宇宙システム
773就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 22:37:38
>>772
ここってまだ募集してる?
774就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 00:18:43
30秒で調べられるよね、なぜここで聞くんだ?
775就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 01:26:16
話題を提供しようとしてくれてんだよ
776就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 06:18:46
【Dランスレ】 08年度SIer企業・従業員一人当たり売上高ランキング 【御用達】

(分類: インフラ子★ 金融子△ その他ユー子▼ メーカー系□ 独立系●) 注記:(※)は売上高/社員数
★ JR東海情報・JR東情報・JRシステム
△ 農中情報
▼ NTTコムウェア(※)・NYKシステム総研(※)・住商情報システム
□ 富士通エフサス・ソニーグローバル・NECネクサ 
━━━━━━━━━━━━━━ 優良?4000万の壁 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 関電システム・中電シーティーアイ 
△ ニッセイ情報
▼ 三井情報・ITフロンティア(※)
□ 日立ソフト・富士通FIP(※)・日立情報システムズ(※) ・NECフィールディング・NEC情報システムズ
● TIS
━━━━━━━━━━━━━━ 普通?3000万の壁 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ テプコシステムズ・オージス総研
□ NECソフト(※)・日立SAS・富士通システムsol・NECシステムテクノロジー
● CSKホールディングス・フューチャーアーキテクト・シンプレクス
━━━━━━━━━━━ ブラック予備軍?2000万の壁 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ TG情報
● 富士ソフト・クレスコ
━━━━━━━━━━━━ さらば人生?1000万の壁 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ JR西ITSol
△ TMIT・東京海上日動システムズ・三菱UFJトラスト(※)

【工作員】
・TMIT内定者
・マリン内定者

【閲覧者】
・TIS内定者、インターン希望者
777就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 06:19:37
>>762
昨日近所のスーパーのレジ見たらNECインフロンティアのロゴが
778就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 06:21:08
1人当たり売り上げの高いとこほど偽装請負・ピンハネ率高いのでは
779就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 06:28:25
ん、逆じゃないの?
780就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 08:22:23
一人当たりの売り上げたかい→しかし給料は周囲と大差ない
なら、ピンハネ率高いんじゃね?
781就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 18:22:18
給料同じでも有給消化率、残業時間が違ったりするもん
782就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 00:53:37
内定者懇親会まだ無いって・・
783就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 01:08:43
俺もまだ連絡来ない
784就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 01:22:12
10・1の無い定式までなんも無いっす
785就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 08:32:05
ゼミの先生にNの子会社なら君が定年まで入れる確率は半分くらいかな(笑)って言われた
売却、リストラ、統合に怯える日々が始まるよ\(^o^)/
786就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 09:51:14
○定年まで働ける
×定年まで入れる
787就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 12:19:17
60歳まで就職浪人しても入社できるかどうかって言われたんだろ
788就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 06:13:49
ていうか半分って確率的に相当高いだろ。
789就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 14:16:08
785
世間知らずの教授も多いからなんとも
790就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 22:08:32
>>789
あるあるwwww
一度社会に出ておきながら不適合で舞い戻った人とかも。
791就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 13:35:43
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1214321141/679-680


N子の新人研修動画うpした
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4010880


680 名前:仕様書無しさん 投稿日:2008/07/22(火) 02:39:06
>>679
こっちを貼り忘れてるぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2276771

なんか新しいこまが増えてて寒心した。
792就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 13:36:44
ちなみに俺の教授は未だにNECなら安泰だとか言ってるんだが
793就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 13:51:20
NECなら安泰だよ。
794就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 15:17:01
子会社ね
795就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 15:45:56
NEC子会社なら安泰だよ。
796就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 15:52:51
まぁごく普通の生活はできるだろ
797就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 18:09:08
一体なにをもって普通なのか私にはわからない・・
798就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 18:19:39
少なくとも自分の親と同じ生活ができるということさ。

けど俺の両親は本体だから俺には無理っぽいな・・・
799就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 18:27:35
大ざっぱに

パイロット、外資系証券会社など
ーーーーーーーーセレブの壁ーーーーーーーー
財閥系総合商社、大手海運、トヨタ、銀行系クレジットなど
ーーーーーーーー勝ち組待遇の壁ーーーーーー
大手電気メーカー、メガバンク
ーーーーーーーー中の上の壁ーーーーーーーーーー
メー子、ユー子、中小企業
ーーーーーーーー贅沢しなきゃ生きてける壁ーーーーーーーーー

ローンの審査おりなかったりする会社もあるレベルだわ
800就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 18:50:11
一人寂しく生きる人生だからN子でいいです;w;
801就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 18:54:30
>>799
パイロット、外資証券でセレブとか、ほんとにおおざっぱだなw
802就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 19:18:38
友達の父ちゃん外資系証券でボーナス8000万だってよ
十分セレブだろ
803就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 19:24:49
外資系証券はみんな8000万もらってるのか?
804就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 19:51:32
こないだテレビに出てた外資系証券の奴は年収2億って言ってたなぁ
氏ね
805就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 21:37:07
金以上に大事なものもある
それを忘れた者ばかりになるとその国は滅ぶ




                B.C1503 作品名:『黙示録』
                       作 者:オレ
 
806就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 21:41:19
俺も証券会社でお金の計算してるより、NECグループの中で好きな仕事してたい。
もちろん金もそれなりに欲しいが。
807就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 21:49:12
金は普通でいい
しかし、福利厚生が実質カスみたいなもんだから困る
808就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 21:52:39
>>807
kwsk
809就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 21:56:00
詳しくもなにも自分の内定先の福利厚生見れば
満足ならいーじゃん。俺は不満足すぎて泣ける
810就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 21:56:15
福利厚生、本社と同じで厚遇じゃないの?
長くやってると有給が60日たまるとか聞いたけど
長期入院した時なんかに使えるとか
811就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:06:31
有給が60日たまるだと…?
812就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:11:12
全部消化して見ろよw
お前の席ねーからww
813就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 23:00:49
185/218:就職戦線異状名無しさん[]
2008/07/14(月) 04:35:14
福利厚生系カード
日立・・・Hitachi card  (JCB)一般・ゴールド      年会費有料
東芝・・・東芝グループカード(蜜墨・UFJ)ゴールド    年会費無料
三菱・・・メルコクラブカード(DC)一般・ゴールド    年会費無料
ソニー・・My Sony Card (ソニファン)一般(社員証兼) 年会費無料
パナ・・・松下カード(住信?)一般(社員証兼もあり) 年会費無料
NEC・・livex card(セゾン・AMEX)一般       年会費無料(AMEX有料)
富士通・・富士通トラベランスカード(UC)ゴールド    年会費無料
シャープ・SSTカード(UC)ゴールド           年会費無料


m9(^Д^)プギャー
814就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 23:07:44
どこら辺がプギャーなの?
815就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 23:55:54
>>814
日立じゃね?
816就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:13:53
東証でまーたシステム障害発生。取引中止の事態に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216691283/
817就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:14:37
いくら障害起こそうが
富士通>>>>>>>>日立>>>>>>>>NECの地位は変わらない
富士通いきゃよかった・・・
818就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:16:23
>>806
>NECグループの中で好きな仕事してたい

こういうゆとり学生が3年以内退職していく
仕事にやりがいを感じる。なんて全部嘘。企業の苦し紛れのPR。もっと現実を見つめようぜ
819就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:18:12
>>818
禿同
820就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 09:32:53
>>817
いくらデスマーチしようが
日立>>>>>>>>富士通>>>>>>>>NECの地位は変わらない
日立いきゃよかった・・・
821就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 09:34:41
>>817>>820
今更遅い
822就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 10:24:38
なに今更ネガキャンしてんだよwwwwwww
823就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 10:27:49
もうすぐせっかちな2010年新卒の学生が来るんだよ
824就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 10:48:39
自演が酷いなwwwまぁ子会社なんてそんなもんだろ、悲しいけど
825就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 12:26:44
本体内定者だけどお前らの事見下してます。
一生俺の下wwwww
826就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 12:29:07
夏だなぁ
827就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 12:45:02
夏厨認定して必死に平静を装う子会社www
828就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 13:44:39
まぁ落ち着けよ。2ちゃんでそんなこと言ってもしょうがないだろ?
面と向かって子会社の人たちに言ってくれば?
829就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 14:57:25
面と向かって言うはずないだろw
アホすぎるwさすが子会社だなw
830就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 14:57:27
世の中には孫、ひ孫というのがあってだな
831就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 15:02:49
↑こんな奴らが来年から会社で働きはじめるんだぜ。
832就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 15:08:33
>>829
冗談を真に受けるとかwww
本体さんも質が子会社並になったなwww

どうせなんちゃって本体君だろうけど
833就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 16:17:57
突っかかり方を見てるとやっぱり子会社ってコンプレックスの塊なんだなw
うだつの上がらない一生を送るんだから当然かw
834就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 16:49:12
子会社スレに来て子会社を見下してる本体君は
子会社相手じゃないと自信持てないんだろうね。
835就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 19:06:05
つーか相手にすんなよ
ageるから変なの湧くんだぞ
836就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 19:16:08
>>799

外資金融の今

「年に1回支給されるボーナスの提示金額が1円だった」
「内定をもらっていたが、入社の数日前に取り消された」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1216807549/
837就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 19:33:20
>>833
よう、無い内定Fラン^^
838就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 19:39:55
>>837
NECくらいじゃ内定のうちに入らないって?
じゃあその子会社のお前らはどうなるの?www
839就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 19:59:11
>>838
本体内定も嘘なんだろ^^
てかFランは否定しないんだなw
今年も就活頑張ってください><
840就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 20:08:36
NECなんてほぼ全入だよ?
ま、お前らはそれにも関わらず落ちたわけだがw
コンプレックスってこわぁ〜ぃ><
841就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 20:14:37
子会社行く奴全員が親会社受けてると思ってんのか?
842就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 20:17:48
受かる見込みがなかったから受けなかったんですね、わかります
843就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 20:22:49
さっきから受かった気になって本体気取ってる奴
3年生はまだこんなとこ来るの早いから、単位とることに専念してろ
844就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 20:47:59
N子を批判してる者って、門前払い喰らった負け組妄想の塊だね
もちろん上には上があるが、つくづく格差社会を実感するよ
ちなみに最近N子上位に入社する者は院卒やMARCH以上がデフォになりつつあるよ

N子を批判しながら、年収300万以下の零細で頑張って生きていけ
845就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 21:06:03
来年からF子で働くものですw

ライバルだけど仲良くしましょw
846就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 22:19:07
Fランからネッツの内定貰ってるんだが妥当かな
847就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 22:27:11
ネクサで妥当だから微負け
848就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 22:29:27
子会社って時点で負け組www
849就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 22:49:03
マジで?
Fランでネクサでも妥当なの?
嘘でしょ?
850就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 22:50:39
負けでも勝ちでも何でもいーよ。言ってみれば2ちゃん見てる時点で勝ちじゃないしな・・・
851就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 23:11:04
Fランでネクサが妥当なわけねえよ(Fランならネッツくらいかな?)

いくら子会社アンチとはいえ
少しは今年の傾向知っとけ
852就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 01:35:40
企業名の肩書きだけで、勝った負けたとほざく奴は器が小さい。
教育費しこたまかけても、そんな奴は戦力にもならずにすぐに辞めている(辞めさせられる)。

今のご時世、どうしても勝ちに拘りたい奴は自ら起業してる。
どこでもそうだが、企業という組織に属する以上五十歩百歩の世界なんだがな。
それが理解できないからN子も落ちるわけか・・・・
853就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 01:40:23
某N系列所属だけど、ここで騒いでいるような頭の悪そうな新人は職場にいないけどね
やはり、落ちた者達が腹いせで騒いでいるのか
854就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 02:26:32
リアルと2ちゃんで同じ発言してたらキチガイ扱いされるだろうなぁ
855就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 06:38:22
FランならN子の時点で妥当〜微勝ちじゃね?
そもそもFランなら無名の中小企業とかに就職する人が多いわけだし
856就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 08:34:42
>>852
どうして起業組がこんなスレにいるの?
自分が起業してるわけじゃないの?

>どこでもそうだが、企業という組織に属する以上五十歩百歩の世界なんだがな。
>それが理解できないからN子も落ちるわけか・・・・

自分で何書いてるか分かってるよね?
857就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 09:18:12
俺totoで6億当てるから勝ちでも負けでも気にしないよ
858就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 14:09:49
俺もサマージャンボで3億万円当てるから問題ないや
859就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 15:01:55
俺も親父の資産が20億超えてるから問題ないや
860就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 17:00:57
>>856
やれやれ、そんな馬鹿だからN子落ちるんだよ。
861就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 17:23:32
>>860
馬鹿はお前だwww

みんな馬鹿だからN子行くんだろうが。

お前は馬鹿じゃないのにN子行くのか?
862就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 17:49:58
>>861
お前は馬鹿だからN子落ちた。
863就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:04:12
>>852
>それが理解できないからN子も落ちるわけか・・・・

>>860
>やれやれ、そんな馬鹿だからN子落ちるんだよ。

>>862
>お前は馬鹿だからN子落ちた。


N子受かったのがよっぽど嬉しかったんだねw
864就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:32:59
>>863
N子落ちたのがよっぽど悔しかったようだな、この粘着のほどは
865就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:36:33
>>856
オマエ、相当なアホなんだね。
勝ちに拘りたい場合での、起業という例え話をしているだけ。
このスレに起業した者云々なんて話ではない。
というより、細かく説明しないと何も理解できないというのはわかった。

だからN子落ちるんだよ

866就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:39:32
N子落ちるってどんだけ低能なんだよ
867就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:42:10
まあ普通に考えて落ちた会社のスレに居座る奴もいないけどな
868就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:45:02
現在、都心で年収600万以上の社会人男性は5%以下らしいね。
そして、N子の上位もその年収クラスに含まれる。
上を見たらキリが無いけど、
他業界比較しても、ある程度満足できる年収じゃないかな。

N子批判してる者(落ちた者)はこれからの人生、
年収300万以下でどうやって生き抜くかでも考えたほうがいい。

869就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:51:56
>現在、都心で年収600万以上の社会人男性は5%以下らしいね。
>そして、N子の上位もその年収クラスに含まれる。

馬鹿丸出しワロタ
1行目と2行目の関係がむちゃくちゃ
比べるならN子社員の中で600万以上貰ってる割合とだろ
もしくは、平均年収が600万以上の会社に勤めてる割合とN子の平均年収の比較
870就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:55:11
>>867
俺は内定辞退した会社のスレは覗いてはいたな・・・未練たらたらだったと今では振り返るw
ちなみに1社も落ちてないからこのN子落ちた人の気持ちがわからないんだけど誰か教えてくれ

やっぱり落ちると悔しくて落ちたという現実を自分の中で正当化するために
「落ちたんじゃなくて落とされてやったんだ」
と思おうとしてこういう荒らしのようなことをするもんなのかな?

そういうようなことするからN子に落とされるのに・・・
871就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:57:26
>「落ちたんじゃなくて落とされてやったんだ」
と思うんだったら荒らしたりしないでさっさと他いくと思うが・・・
872就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:58:27
>都心で年収600万以上の社会人男性は5%以下

まさか非正規雇用を含んでの話じゃなかろうな
正規雇用のみで統計とったら20%はいくんじゃね?
873就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:59:13
1社も落ちてないってすげーな
でもN子に決めたんだよね?w
874就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:01:09
>>870
そんな妄想垂れ流してるからN子落とされるんだよ・・・
875就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:02:21
ここにはN子受かった奴はいないのかよwww
876就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:03:38
不毛な議論は止めなさい
877就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:03:51
ここにいるぜ
最終的には蹴ったけどな
878就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:05:05
落とされたのに「蹴ったけどな」なんて強がってるからry
879就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:05:10
>>875
受かってたらこんなとこにいるわけないだろwww
880就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:06:04
最終落ちた
二次で蹴った
SPI受かったけど蹴った
エントリーだけした

結局俺にN子は無縁だった
881就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:06:14
うるせぇ馬鹿、ほんとは行きたかったんだよ
親父とお袋に負けて家業継ぐことになったわ
882就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:06:34
N子を批判してる者って、門前払い喰らった負け組妄想の塊だね
もちろん上には上があるが、つくづく格差社会を実感するよ
ちなみに最近N子上位に入社する者は院卒やMARCH以上がデフォになりつつあるよ

N子を批判しながら、年収300万以下の零細で頑張って生きていけ
883就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:10:11
いちいち相手にする奴うぜーなー、どっちも荒らしだろ
884就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:12:46
>>883
そんな短気だからN子落とされるんだよ
885就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:14:47
>>884
スルーしないからN子落とされるんだよ
886就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:15:24
2ちゃんなんかやってるからN子落とされるんだよ
887就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:16:15
そんな正論ばかり言ってるからN子落とされるんだよ
888就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:19:34
なんだこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:20:38
あっゾロ目ラッキーwwwwwwwwww
890就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:22:48
ゾロ目程度で喜んでるからN子落とされるんだよ
891就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:23:42
まさかこれで1000行く気か
892就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:24:42
そんな現実味の無いこと言ってるからN子落とされるんだよ
893就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:56:16
1000ならみんなN子受かる
894就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:59:43
そんな面白くもないネタなんか考えてるからN子落ちるんだよ
895就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 21:14:15
こんな流れでも面白いと思っちまってるからN子落ちるんだよ
896就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 21:53:08
もう次レスはいらないな
897就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:05:37
まぁとにもかくにも落ち着いたようでなにより
898就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:06:25
3.5%だったか
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/2f5fb3ece7301bfa860f43ed64019f22

>>21
を見て現実に向き合えよ、社会の敗北者共w
899就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:09:34
>>869
このスレを最初から百万回読み直せ
そうしたら、N子の内示もらえるかもなw
900就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:11:20
お前ら蒸し返すなよwwwwwww
901就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:16:54
一次選考で門前払いされる程度の連中のレスってミジメそのものだね。

頑張ってピラミッド社会の底辺を構成してくれw
902就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:27:56
>>899
うーん、本格的に頭が悪いみたいだね^^;
>>869の説明じゃ理解できなかったか・・・
>>21は平均年収だよね、平均というからには当然それ以下の人もいるわけだ
そしてさらに600万に満たない人もいるわけだ
N子社員のうち、600万以上貰ってる人の割合を出さない限り、3.5%という数字に意味はないでしょ
当然3.5%よりは多いだろうけど、○○%という数字が出てはじめて
「世の中じゃ600万超えてる人は3.5%しかいないのに、N子だと○○%もいるんだね
やっぱりN子はすごいね」ってなるわけだ、わかるかな?^^;
903就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:28:13
今の社会はピラミッド型じゃないんだぜ!
904就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:29:57
>>898を読んでみたら
>24歳から34歳
ってなってるね
その年齢で600万以上貰ってるN子社員の割合を調べなきゃ
対象がそろってないと比較はできないんだよ^^;
905902:2008/07/24(木) 22:48:13
ごめんなさい、馬鹿は俺でした。
N子全滅してイライラしてたので荒らしてしまいました。
こんなクズ人間をどうか許してください。
死んでお詫びします。
906就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:02:14
>>902
>N子社員のうち、600万以上貰ってる人の割合を出さない限り、3.5%という数字に意味はないでしょ
平均及び標準偏差という言葉を理解しろ、そうしたら内定もらえたかもな
もう無理だろうけどw
907就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:05:07
それでも3.5%はいらないなw
日本人の平均年収とN子の平均年収を比べればいいだけ
908就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:05:47
>>902
>>21の平均年収の本当の意味を知らないんだね
本当にオマエは酸素消費する事すら無駄なカスだなw
N子社員向けにマンション勧誘電話のおバカ営業してろw
オマエにはブラックがお似合いだ
909902の母:2008/07/24(木) 23:14:15
この度は皆様に対し、うちの息子が失礼な言動をしてしまい
誠に申し訳ございませんでした。
息子は就職活動中もN系列の企業に就職できることを夢見ていました。
先日も『母ちゃん、あそこの社風ってとてもアットホームだよ。充実した社会人生活が送れそうだよ』
『いやーさすがN系列だね、レベルの高い話題を平気で面接で聞いてくるんだよ』
と毎日目を輝かせながら、私に語ってくれました。
しかし、現実はそれほど甘くなく、志望していたN系列全て不採用となり、かなり落ち込んでいました。
そして、あろうことか内定者の集まりであるこのスレにて暴言の限りを尽くし、皆様を不快にさせてしまった
事をお詫びします。
今後は派遣会社に登録できたので、非正規社員という肩書きになりますが社会に貢献できるよう見守っていきます。

910就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:23:29
>>902
既に気づいているくせに、現実に向かい合わないのは見苦しいだけ
どんなソースや数値を列挙しても屁理屈こねて現実を認めないだろなw
よほどのダメ社員じゃない限り、30前で600は超える
911就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:29:15
>>910
>よほどのダメ社員じゃない限り、30前で600は超える

これはないww
912就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:30:11
>>911
あんた、どこのダメ社員だよ
913就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:30:16
>>911
現実を見ろ、お前はN系全滅でワープアになるんだよ
914就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:35:32
>>910
>よほどのダメ社員じゃない限り、30前で600は超える
スタッフ系ではその年代で600超えは厳しいかもしれんが、ライン系では超えている奴多いね
っていうかそれが普通と思ってたけどね

ちなみに>>1のランキングB以上に15年所属で700超えっす
915就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:36:36
>>914
本体だともっといいの?どのくらい?
916911:2008/07/24(木) 23:36:54
むしろ20代で600超える企業をあげてくれ
もちろんN子でな
917就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:42:53
>>916
ダメ社員じゃ無理
918就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:44:52
>>1でいうなら60以下はクソ
919就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:45:11
>>915
あなたが学生さんなのか知らないけど、
本体の年収が多いのは徹夜や休出の頻度がN子に比べて多いというのも理由の一つではあるよ。
ちなみにNRIやアクセンチュアと一緒に仕事する事があるけど、彼らの年収は一千万超える者も多い。
しかし、実態はN本体の徹夜や休出の頻度と比較にならんくらいの激務ではある。
コンサル系やるなら、NRIやアクセンチュアより他の外資系のほうが割が良いかもしれない。

年収1千万までは何とか体を犠牲にして稼げる範囲ではある。
年収2千万超えは他を圧倒するアドバンテージが無いと達成できない。
要するに壁というものが存在する。
920就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:46:45
>>919
いや、そんなこと聞いてない
どのくらい?と聞いてるんだが
知らないんだったらいいよ
921就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:46:47
>>918
可哀想に・・・
どこ落ちたの?
922就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:50:18
>>920
>>21
教えて君はダメ人間の元
923就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:50:47
>>918
60より上ですがなにか?
924就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:52:02
>>920
そんなの聞いてる時点で、
オマエがその年収に達する可能性は無いだろw
925就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:53:12
>>918
本体ですが何か?
>>922
30前でいくらもらえるのか、15年でいくらもらえるのか
そういうことを聞きたいんだけど?
知らないなら知らないって言えよ子会社
926就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:55:35
>>925
あなた、かなりミジメだからやめな

で、どこ落ちたの?
927就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:56:53
>>925
http://www.tenmono.com/

本体ならこれに載ってるとおもう
928就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:00:36
>>925
ふ〜ん、本体なの?w
じゃ、ここ数日全社通知されているトピックあげてみな
929就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:01:51
このスレ熱いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:02:29
>>928
シラネ、内定者だし
931就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:02:29
>>925
嘘つきはN子全滅の始まり
932就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:08:48
同期に>>925

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
933就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:09:22
>>930
なるほど、年収ロードマップすら把握しないで、決めたんだ
新入社員は毎年何百人といるわけで、その中で仲良くなった内定者同士で情報収集ぐらい簡単だよ
何ならリクルータに連絡してあげようか?

匿名掲示板で厳密な社内情報を漏らすバカはおらんのでな
934就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:11:02
>>932
よろしくなw
>>933
結局知らないのかw
935就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:12:05
>>934
>匿名掲示板で厳密な社内情報を漏らすバカ
嫁馬鹿
936就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:12:24
>>925が涙目な件について


937就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:14:38
>>935
で、知らないんでしょ?w
子会社だからw
938就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:15:17
おいらが内定もらったとき、何年後にいくらとかおよその額を
リクルータや人事に酒を頂きながら、聞いたことあるけどね
そこで十分過ぎるくらいの情報が手に入る。

内定もらっていればの話だけど
939就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:16:23
>>937
嘘つきはブラック就職の始まり
940就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:17:51
今気づいたんだが
NECエレって何でこんなに勤続短いの?

http://www.nenshu.jp/code/6723.htm
941就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:18:49
>>938
子会社の話?w
942就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:19:01
>>937
こちらで思いの丈をぶつけてください
        ↓
ブラック企業内定者専用スレ〜1涙目〜
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1214139398/
943就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:22:11
>>940
リストラ体質って話
まぁこのスレでも何度も出た話題
944就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:22:42
>>943
マジで?優良かと思ってた
945就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:55:20
NECロジにいく人いない?
平均年収どのくらいなんかな。
946就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 01:07:34
>>940
設立が平成11年ぐらいじゃないか?
それまでは本体にあった部門を分社化した
947就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 01:14:23
>>946
なるほど、あり
948就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 01:17:07
訂正、2002年11月が設立だった
まだ新しいんだね
949就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 02:30:38
このスレ始まって以来の伸び方だったな!
よーし荒らしも一緒にラストスパートだ!次スレはいらんぞ!
950就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 03:10:33
今日懇親会だわ
マジうつ
951就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 03:46:36
懇談会の連絡まだ来ないんですけど…
952就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 04:02:11
懇談会だぁ?
10月の内定式までなんもねぇよ!
953就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 10:12:07
>>872
非正規雇用だって社会人には違いない。
おそらく含んだ割合だろうが、べつに問題無し
954就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 14:54:31
懇親会がないとか喚いてるのは確実にNCOSwww

内定式までなにもないとかwww


寂しいよなorz
955就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 14:59:26
無い方がいいじゃん・・・

俺なんか断っちゃったぜ・・・
956就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 15:28:57
断るなよ・・・
俺なんか行きたくないけど行くぜorz
957就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 19:46:45
子会社(笑)
958就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 01:14:53
>>957
すまん、今日は飲みだったからおまえに付き合う暇が無かった
リア充でごめんな
959就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 01:18:23
リア充(笑)
960就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 01:20:01
湧くのはえぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 01:33:27
>>950>>956
ageるな。いい加減sageを覚えろよ。湧くだろが
962就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 01:44:45
今日もいい感じに荒れてるな

つーかもうこのスタイルでいいんじゃね、N子スレ
963就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 01:47:49
え?どこが荒れてるの?w
964就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 02:06:26
いまさらだが>>1のランキングはあのままで依存はないのか?
965就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 11:29:42
ランキングなんかどうでもいいよ。
あれは就活するときの目安だろ?
みんなもう内定決まったんだから、
あとは実際に働き始めれば子会社間の大体の序列は
自分で分かるようになるだろうし、それに
ランキングなんかどうでもよくなる。
966就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 14:15:39
ランク付けしてもしょうがないだろ
どうせ子会社なんだから
967就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 02:04:58
子会社age
968就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 02:12:37
まぁその辺のブラック企業よりは人生安泰だろうな。
リストラされなければ。
969就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:07:29
>>966
脳内内定オメ

970就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 11:12:14
>>969
子会社内定オメ
一生俺の下確定オメ
971就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 11:35:54
NCOSは社内公募で移動できないから…
972就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 11:46:41
急になんの話だよ
973就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 11:47:32
社内公募で移動できないって話だよ
974就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:18:02
止めろNCOSの悪口は止めろ
俺がへこむからーあぁー!
975就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:49:26
>>974
お前可愛いな
ちょっとケツ出せ
976就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 14:54:58
>>970
ねね、オナニーしてるの?
977就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 15:06:22
978就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 22:16:43
>>970
おい、どうせ全滅でやること無いだろ
スレ埋めろ、社会の敗北者

979就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 22:30:41
一生コンプレックスを抱えて生きていく子会社社員(笑)
980就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 23:54:35
俺の知ってる奴でNECの関連会社の役員してるオヤジキモイ
スナックの女と箱根でSEX

981就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 23:55:16
俺の知ってる奴でNECの関連会社の役員してるオヤジキモイ
スナックの女と箱根でSEX
982就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 00:04:25
略して箱ネックス!
983就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 02:14:51
>>979
レス埋めすらできんのか、全滅ニートめ



984就職戦線異状名無しさん
>>983
残りのレス埋めよろしく