2008年入社でもう辞めた奴5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
転職サイト集
http://syutensyoku.blog.shinobi.jp/

前スレ
2008年入社でもう辞めた奴4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1209225237/l50
2Mai-K:2008/05/05(月) 22:26:55
>>1
Growing 乙 my heart
3就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 22:36:36
おつ
4就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:11:57
>>辞めた人達
たった1ヶ月足らずで何がそんなに嫌になったのか、教えてほしいな
5就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:14:51
人間関係
6就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:15:23
久しぶりに来ますた
7就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:15:24
戦国6双
8就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:15:35
研修がしんどいとかそんなレベルだろ?
「勉強せずに仕事なんかこなせるか!!」
と思って頑張ってる。
97:2008/05/05(月) 23:16:05
うわっ、1秒遅れちゃったぜ・・・
10就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:16:38
入社してから親がSEなんか辞めろとしつこい。
内定もらった時に資料全部見せたはずなのに今更過ぎる。
研修終わるまでは結論引き延ばせるけどどうなる事やら。
11就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:16:44
いちおつ
明日も5時半起きだしそろそろ寝ないとヤバイな・・・
12就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:16:47
富士通10
13就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:17:25
おまいらGW最終日はまたーりしようぜ!
14就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:19:24
明日はまだ休みだよな…
15就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:21:54
>>8
仕事なんかこなせなくたっていいんだよ。君は会社にいてくれるだけでいい。
16就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:26:06
SEは親からしたら恥ずかしいんだろ
そんな俺もSEだが潰れる潰れるとずっと言われてる
まぁ独立系でベンチャーだからな
17就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:26:17
去年の今頃のおまえらって、希望に満ち溢れやる気マンマンだったんだろう。
そして就職できなかった奴らや、就職をしなかった奴を負け組と決め付け
馬鹿にしてきたんだろう。
「今度のボーナスで車でも買っちゃおうかなー」て夢物語をほざいた奴もいるだろう。

しかし現実はおまえらこそが負け組。
現実をまったく知らず、それに完敗したおまえら。
よく自分のことを差し置いて、人を馬鹿にできたよな。
おまえらは人間の屑だよ。

とそこまで書かなくてももう自覚しているだろうなw
おまえらは耐えるということすらできなかった最低の糞どもだということだ。
もうでかい態度を取るなよ。分かったなウジムシども。
18就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:29:27
>>16
別に恥ずかしくなるような仕事してないんだけどな。
過労死とかデスマの話をどこかで聞きつけてきたらしい。
かといって、親が転職先を斡旋できるわけもなく、コネも無く、やめたら転職地獄に落ちるパターンなんだ。
親を説き伏せるか、素直に転職頑張るか、悩みどころだよ。
19就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:30:41
>>17

( ・д・) 突然何を言い出すんだ・・・?
20就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:31:18
>>17
俺のレスはスルーですか・・・orz
21就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:31:19
>>18
悩むような会社なのか?
入社して内部少しは見えただろ?
転職の必要ないなら迷わず続けろよ。
22就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:33:21
>>21に同意。
親じゃなくて自分の意思が重要なんだよ。
もう子供じゃないんだよ?
23就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:34:23
コ  ピ  ペ  に  レ  ス  と  な  !  ?
24就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:34:32
>>21
会社も際どいラインなんだよな。
潰れもしないだろうけど、人並み以上に稼げる事はありえない。
今は良くても、結婚したら金が足りなくなりそうな感じ。
2524:2008/05/05(月) 23:37:30
ここでこんな事愚痴ってても仕方無いよな。
自分で考えるわ。
26就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:41:51
「スーツを着て満員電車に詰め込まれるリーマンになるのなんて、超格好悪い」
こういう思想を子供の頃にバンバン植えつけるくせに、結局リーマンにしかなれない社会
そりゃ、入社後すぐに理想との剥離に悩んでやめちゃうよ

幼い頃からスーツを着て満員電車に押し込まれるリーマンに憧れるように教育をするべきだよ
27就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:47:57
退職願書いたぜwww
水曜日にあのアホオヤジの度肝を抜けると思うとわくわくするw
28就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:01:01
>>27
お、やるなw
次の仕事はどんなことやりたいか明確に出来ているかい?
29就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:05:54
先物辞めたが、正社員はもちろんバイトすら落ちた人生の終わりに向かってるわ
30就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:09:04
働き口が無ければ、とりあえず基本情報と大型特殊の免許を取るんだ
1年以内にこの2つを取得できれば、再就職先には事欠かないだろう
31就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:10:45
>>29
俺と一緒に焼き肉しようぜ!
32就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:11:32
>>28
営業以外だな。
22時まで仕事して25時まで上司の飲みに付き合わされた翌日の自腹接待26時まで拘束に俺はキレたね。
もう1件行くみたいなアホな事言い出したから、「もういいっす。自分帰ります。」
とだけ言って帰ったのが連休前。空気が一気に冷えてたなwww
33就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:11:49
>>30
基本情報なんか無くても、ITはオールウゥイズWelcomeだぜ
34就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:12:46
>>29
何で先物辞めたの?
石油上がってうはうはじゃないの?
35就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:13:04
資格とる金もないわ、ましてや運転免許あるけどペーパーだし
36就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:13:46
>>35
基本情報なら5000円
合格率8割
37就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:16:20
>>34
所詮詐欺だし会社の経営やばすだから
38就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:17:36
>>32
お疲れさん
営業ってのはそこまでやってでも売上出したい変態がやる仕事だから、無理せず辞めちゃって正解だよ
39就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:19:20
知り合いに半年ぐらいで辞めるかもと言ったら、安易に辞めるなと言われた
その意見はごもっともなんだけど、年間休日120日以上、残業も月40時間ほどの優良企業に
勤めてるやつに言われてもな・・・

しかもそいつは仕事にやりがいがないとかで転職を考えているらしいし。なんと勿体無い
40就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:22:18
>>39
残業40とか地獄だな。そりゃ転職したくなる
41就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:25:23
ブラックって本当なんだな…俺は愚かだったわ
42就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:26:10
>>10
独立系?
43就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:29:44
小売り辞めたい俺に背中を押してくれ

44就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:31:26
>>43
まだ研修中だろ?コロッケさんよw
45就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:35:00
3月入社だ
コロッケではないホームセンター系だ

やり甲斐がないんだ
46就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:36:06
浄水器販売会社 5か月で退職

某外資系銀行・バックオフィス業務(契約社員)


生き返った感じもあり、
人生終わった感じもあり、
微妙なとこだ。
47就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:36:47
やりがいwwww

・・・んなもんどこ行っても1〜2ヶ月じゃ見つからねぇよ。
48就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:37:05
小売りの説明会なんか行くと
いかにもコミュ能0で小売りしか行く所無いような奴をよく見たが
あれじゃあきついだろうなと思ったわ
49就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:37:23
>>46
後方事務のパートさんか。

・・・男だとキツイな。
50就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:42:56
たぶん小売りにやり甲斐なんてないんだよ

仕事は忙しくないのに何故ここまで辞めたいとおもうんだろう
51就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:43:59
大学出て、小売ってプライドが許さないとか?

そんな自分もSEだが…
52就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:44:09
企業選択の幅も極端に狭く給料も安めだが
ブラックは滅多に無く、高卒で生涯を保障された時代は終わり

辞職前提の大量募集
企業研究逃れの差異ある説明
職務経歴3〜4年目のベテラン人事教育

プライスレス
53就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:45:37
ぶっちゃけ、職場環境が良いところは勝ち組
54就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:46:36
彼女いない歴=年齢、童貞、無職って最悪だわ
55就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:46:49
高卒で外務省や経済産業省にでも入省しとけば良かったお・・・
56就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:47:32
>>46
どうやって会社に入れたの?
57就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:50:13
>>50
じゃあなんで入社したの?職留すりゃよかったじゃん
肉体的に辛くないなら1年は勤めるべきだと思うが
58就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:50:39
大学出てるんだったら小売りはやらねぇ…

職場に尊敬できる人いないし同族だし社員少ないし
自分のレベル相応の職場かもしれないが早く辞めたい
59就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:51:13
>>55
世間で思われるほど高卒のランクって低くないんだよな。
大学のニート期間を経ないで済むから
ダラけて無職コースにもならないし、
就職は進学校やいい意味で知名度の高い高校ならいい職場に斡旋してくれるし。

何故世間はそれでも大学に行かそうとするのだろう。
60就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:53:28
大卒のほうが出世できるからじゃ
61就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:58:02
>>56
会社の採用ページから普通に応募ですが。
62就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:59:19
>>57
学校にくる求人に事務系パソコン系がなかった
それで製造は避けたかったから販売員になった…

金貰えるからいいやという安易な考えもありました


肉体的にも結構こたえます
売り物がでかくて多いんで
63就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 01:13:24
外務省は阪大中退が事務次官だからな
時代は変わりつつある
理系に関しては大学行くメリットあるが
64就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 01:18:07
>>62
俺も酒屋でバイトしてたから重いものを運ぶ辛さはよくわかる。
でも、入社して1〜2ヶ月で辞める奴を欲しがる会社なんてまずいないよ。
あってもそこの待遇は良くて今と同等、下手したら今よりずっと酷くなる

いま仕事辞めても、派遣や契約か小売外食くらいしか再就職先なんて無いんだから
まずは1年働きながら就活をして転職した方がいいと思うよ

勢いで辞めるのだけは絶対にやっちゃイカンよ
65就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 01:27:38
俺の親父が議員さんだったら・・
66就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 01:50:06
>>64
テレアポ、コルセンスタッフ、IT、オペレーター、SE、ドカタなどなどたくさんあります><良い悪いは別ね
派遣女はスイーツ(笑)が多い
67就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 02:11:11
スイーツってどういう意味なんですか?w
68就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 02:15:50
ケーキとか甘いお菓子のこと
69就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 02:17:54
国1、外務専門に関しては在学中合格、中退して入省がブランドだから参考にならん
70就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 02:30:43
真面目にスイーツ教えてくれw

今携帯からだからググれなくてスマン
71就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 02:35:28
>>70
携帯でもぐぐれんじゃん
72就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 02:50:08
こんな時間にすまんがマジで相談させてくれ。
休みもほとんどなく毎日残業の生活を続けていたせいか
昨日仕事中に突然気を失ってしまった。
それでしばらく休暇をもらったんだが、
この仕事(体を結構使う)を続けていけるのか不安になってきた。
もちろんまだ一ヶ月だし辞めないほうがいいだろうけど、
体がさらにおかしくなってしまうのが怖い。
真剣に悩んでるんだがどうしたらいいんだろうか・・・
73就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 02:51:37
>>72
職種は?
74就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 03:01:52
>>73
電気機器の製造
75就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 03:12:31
>>72
つ休職願
76就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 03:25:20
俺が会社を辞める理由

入社3週間目で営業に同行、俺が運転(ほぼペーパーw)
途中で事故巻き込まれる。こっちに過失はナシ
しかし先輩が腕を折ってしばらく入院。俺も軽傷だが2日検査入院。
ほんと、下手したら死者がでてたくらい、車大破。

で、部長が見舞いに来たんだが、第一声が

「この貧乏神がっ!うちのエースを骨折させやがって!」
てめえ事故の状況しってんのかと

同期や同僚はいい人ばかりで、仕事も順調だったがこいつのせいで人生狂った。
両親も真剣に訴訟を考えてるくらい。辞めることに賛成してる。

さて、どうしたものか
77就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 03:28:09
うわぁ〜…すっごいいやだな
部長もDQNっぽいし話通じ無さそうだな
訴えれば?でも転職すんのもだるいべ。
人事に相談して転属させてもらえば?
78就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 03:28:12
人生狂ったって、どんな実害を及ぼしてきたのか
訴訟ってのは相手の車の運転手だよな?
79就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 03:32:41
>>78
俺は76じゃないが相手は部長じゃないの?
原因も知らずに恫喝して76を職場にいずらくさせた訳だから
一般論でどうかはおいといて裁判で争う余地はあると思う
ただでさえくだらない訴訟がまかり通る時代だし。
まぁ上記の罵倒が証明できるかどうかも問題だけど。
80就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 03:32:57
>>78
退職せざるを得ない正当な理由にならない?
正式にはまだ辞めてないが、辞めたら人生狂っちゃうよ
81就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 03:58:54
おい、営業のみんな(俺も)、さっきTBSのドキュメンタリ見た?感想は?俺は泣けた
82就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 08:04:03
4月末に倒産発表しやがりまして、このざまです
83就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 08:08:31
営業なんか真人間がやるもんじゃないな
間違いなくつぶれる

まさか営業がブラック職種だったなんて…
84就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 08:17:57
かといって文系にとっては営業しか道がないわけで
事務職希望だったのに入社後営業にまわされたよ・・・
85就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 08:21:30
どんな業界、大手でも常に中途採用してる
営業職は間違いなくやばい

文系にいった時点で地獄に片足突っ込んでる
そこで目的意識もなく、4年間遊んでたら人生終了
86就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 08:43:40
文系でも高学歴なら勝ち組?
そんなのウソだろ
営業しか仕事ないし、所詮理系の手先なんだよ



辞めたい・・・
87就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 08:46:40
>>86
ちゃんと会社辞めてからこのスレに来いよ理系
88就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:01:10
技術職は誰も辞めないから中途も少ないよな
営業みたいな誰でもできる仕事がブラックなのは当然
89就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:03:33
営業は個人じゃないならまだマシじゃね?家庭にお邪魔したくない
90就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:05:02
俺としては個人のほうが楽。
ルートだと深い人付き合いをしなきゃならないから人間関係に疲れる
接待三昧だし
91就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:10:11
GW全日出勤だが、やっと最終日だ。
小売の販売営業でブラックだが、5月末日で辞めるよ。
完全週休2日で、争いの厳しい業界だから営業に関しても多少のスキルは身についた感じるが、心身ともに耐えられないわ。
92就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:13:25
このスレの営業ってスーパーやデパートの店員みたいなのか?
それとも官公庁や施設で商品買いませんかって話もちかけるのか?
93就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:16:30
てことはSEは勝ち組かノルマないし技術職だし
94就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:16:54
>>92
どっちかで意味合いが違うよなw小売り販売職はGW休みなしだが、後者は大体休んでるぞ
95就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:17:00
MR以外の営業はホワイトだと思ってたけど
所詮営業は営業みたいだな

ならなくて良かった。
96就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:21:14
販売と営業は違うだろ…

販売は薄給で世間体が悪いのでつらい
営業は比較的高給だが激務で精神的につらくなる
97就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:23:17
営業はブラックとホワイトの差が激しい。リアルに話好きには向いてるだろうし、スキルも長く続ければ身につく。逆に非リアに任せたら・・・・・・・・
98就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:24:52
販売でも物によっては提案営業だから、同じようなもんだぞ。
激しい業界の中で待ってても売れない。
99就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:28:04
営業は嫌い、苦手な人とも深く、長く付き合っていかなくちゃならないからね。
どんな性悪とでも誰とでも仲良くなれて、我慢強く、楽天的な奴は向いてる。

サークルののりで仲間内で騒いできた、自称コミュ力高のリア充が案外行き詰ったりする
100就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:45:03
文系で就けるホワイト職は経理ぐらいしかないな
101就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:46:46
辞めた人はまずその業種を書いて欲しい。
で、専門商社で辞めたやついるかね?
102就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:46:52
経理がホワイトとかw
経理こそスケジュールがきちんと決まってるから終わらなければ残業をせざるを得ない部署だぞ
で、遅れの原因はたいてい資材とか営業とかがきちんと書類出してくれないから
俺の残業時間は先月3桁オーバーだぜ
103就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:54:07
無口ネクラ非リアの俺が営業とか、人事は何を考えてるんだよ・・・
飲み会では上司に「お前営業向いてないよなww」とか言われるし・・・
俺みたいなヤツに向いてる仕事あるの?誰か教えてくれ
104就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:56:08
SEはどうですか?
105就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 09:57:32
SEは口下手でも務まるの?
なら俺SEになるよ
106就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:00:05
営業のできる人ってほんとフットワーク軽いよな
しゃべりもうまいし
裏山
107就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:02:05
喋れない事務系はゴミ以下だ


って部署の先輩が言ってたお
それ聞いて辞める決心つきました^^
108就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:02:40
08年新卒で入社した人間です。
イー・クラシス辞めました。
本当の情報を知らないうちに、入社した自分が青かったです・・・
失敗を糧にこれから第二新卒で再出発しようとしています。

09年にこの会社に入ろうとしている新卒の皆さん。

絶対に辞めたほうが自分のためです。
新卒という名前を汚し、この会社で失敗した私が言うのです。

絶対に入社しちゃダメです。
109就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:05:15
病院のサーバー保守やってたけどSEって完全にチーム行動みたいだった
あと病院側の人間と仕様で言い合いしてるの見た

同時にMRも見たがこええよ・・・
院長室前にずらっと並んでたり
医者があちこっち移動するのにひたすらついて行くのをを見た
110就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:17:18
今地方に飛ばされてて、来月には帰れるから六月いっぱいでやめる

辞める一ヶ月前には連絡したほうがいいのか?

あの担当には話したくないんだよなぁ
イエスマンじゃないといろいろうるさいし、会う度にごちそうしてくれるのも俺がノーと言いづらくするためだろうし
111就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:21:40
辞める二週間前
112就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:24:10
◎退職届は2週間前に出せば辞められます。 【民法第627条】
 法的には便箋に退職日と署名捺印するだけで有効です。会社の書式にこだわる必要ありません。 
 もちろん会社の了解、許可も不要。 退職理由も詳しく書く必要なし(一身上の都合でOK)

◎退職の時に要求したら給料は退職後7日以内に貰えます 【労働基準法第23条】 
 会社は、労働者の退職の場合において、従業員の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、過去の組合費、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何
 を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければなりません。

◎退職の時の未消化年次有給休暇の使用には会社は干渉できません【労働基準法第39条】
 (引継ぎが必要などの理由で会社が有給消化を認めないのは違法です)

◎民法627条
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申し入れををする
ことができる。この場合において、雇用は解約の申し入れの日から2週間を経過することに
よって終了することによって終了する。
113就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:25:16
●退職届をだしても「やめさせてくれない・・」「退職届を受理してくれない」等の場合どうするか。

まず退職したい日の14日以上前に会社へ「退職届」を出して下さい。
受理しなくてもこれで退職届を出した、という事実が発生します。
それから14日で退職出来ます。(民法627条1項)
或いは配達証明付内容証明郵便でで退職届を出すという方法もあります。
この場合、相手方が受け取った時点で効力を発します。

詳細は、http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1455/C1455.html
114就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:51:15
まあ営業なんてするものじゃなくされるものだよな。
職としては最低ランクの職だよ。マジで。

営業やってる連中は営業こそ花形とか言い出すけどね。
まあほんの少し多いだけの給料で肉体的精神的にボロボロになるまでこき使われてるから、そうでも思わないと自我が保てないの。

自分は営業辞めて公務員になったけど肉体的負担は十分の一、精神的負担は百分の一になったね。
休日も三十日くらい増えたし残業も三分の一程度になった。

これで収入は年で50万多い程度だったよ。それなりの大手だったけど。

営業は心底楽しいと思える人じゃないと一番割に合わないと思います。
115就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 10:54:22
と、いつもの粘着が申しております
116就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 11:01:12
おっさんが語ってるスレはここですか?
117就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 11:08:38
ひきこもり・内気なのに優秀な営業マンもいると聞くし
よく分からんね・・・
きっと相性なのだろうね
118就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 11:09:31
生きていることは苦しみだけ、
生まれて来なければ幸せだった。
早く死んで楽になりたい。
今も思考していること自体が苦痛。
119就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 11:10:08
100>>
4月から経理に配属されたけど、毎日怒られっぱなしでつ

120就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 11:16:12
>>114
ニート乙
121就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 11:32:32
営業ブラック職種論が出ているようだが、本当のブラック職種は
品質管理。

あれは平たく言えばクレーム処理班。製造ラインそのものを作り
変えないといけないようなクレーム付けてくる大口の顧客もいる。
精神おかしくしたやつなんていくらでもいる。何せ、不良や不具合で
ご機嫌ななめな客先に行くわけだ。営業なんかとは比にならんほど
人当たりの良さが必要だぞ。
122就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 11:39:30
一番のブラックはテレアポだって

ひたすら客に迷惑電話をかけて商品押し売り、女が占めてるから社内イジメはすごいわ、休みは平日シフト制
常にどの会社も募集してるしな
123就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 11:49:15
サラリーマン自体がブラック
研究職等でやりたい事ができてる人は除くが
124就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 12:18:04
>>121
製造業なら品質管理かもしれないが
流通や小売は品質管理自体が無いため、クレーム処理は営業に回ってくる。
とはいえ、製造業だとクレームによる損害額が臆を上回ることもザラだろうから
心理的にきついのは間違いなく品質管理だと思う。
125就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 12:40:56
ブラックは公務員(教師)
これほど精神的、肉体的にくる仕事があるか?進学校なら朝は7時前には出勤
帰りは部活や会議で9時過ぎ
休みは部活で潰される
親からは文句言われる
生徒に嫌われたら大変
126就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 12:47:55
9時帰りって普通だろ
127就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 12:48:15
( ^ω^)ブラック乙だお

でも楽しいお
俺は非常勤で勤めてるお
教育実習で内定もらえいそこねたお
将来ふあんだお
128就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 12:54:47
>>126
高校や私立中学なんかは朝の六時には来て帰るのそれならブラックだろ。小学校は親が一番うるさいからな。教師には絶対なるもんじゃないって周りの知り合い教師は言うよ
129就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 12:56:38
休日部活出勤したら長時間に関わらず2000円もらえるらしいwww
130就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:03:06
>>129
でも結局交通費やら生徒へのフォローやらでプラマイゼロ、むしろマーイw
131就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:03:57
まあ、たいした仕事してないんだし
大半は駅弁教育学部の人間だからちょうどいいんじゃん
132就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:10:54
>>130
いや、>>129は、
「休日出勤して何時間働いても2000円『しか』もらえない」
ってことを言いたいんじゃないのか?

そのツッコミはズレてる気がする…
133就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:16:39
>>132
うん(´・ω・`)
九時間でも十時間でも2000円

>>130のカキコの通り手に残らない+マイナスらしい
教師悔やんでたよ
134就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:23:58
>>132
>>133
はぁ?煩い
135就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:26:19
2000円ww
136就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:33:10
>>132
130のは手当ての見せかけて実際マイナスだよなって言いたかっただけなんよ
私立のはまだ経費とかで落せる所もあるからいいけど、公立は完全自腹乙
137就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:34:26
激務薄給wwwwwwwwwストレスいぱーいwww
役場とかならホワイトだろうが教員ww
138就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:36:35
そういえば中学のころ生徒から嫌がらせを受けて理科教師が三人変わったな
139就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 13:38:15
教師は精神患ってるのが多いのはガチ
140就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 14:51:17
しかも教師は汚くて糞狭い教職員住宅出たら
家賃補助もないしな
両親ともに教師で合計年収2000万弱だけど全然裕福じゃねえw
141就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:05:49
いや、住宅手当は普通にあるだろ。
教員の待遇は採用試験を受けた県か政令市の職員と同じ
142就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:22:15
今考えたら毎週土日部活始動してた教師って凄いサービス精神だな
143就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:23:29
>>142
うむ。あの人たちは一体いつ休んでいたのだろう。
月1で大会とかあったし。
144就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:24:36
家にいるより楽しいんだろ
145就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:26:45
そう教員なんてボランティアなんだよ。
だから某組合をあまり悪く言ってやるな。
まともな神経じゃ教員なんて勤まらないんだから。
146就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:27:08
マターリ高給とかほざいてる就職板の連中が就く仕事じゃねーわな、教員なんて
営業嫌とか言ってる非リアが生徒のために活動できるわけない
147就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:32:28
>>142
うわ〜驚愕の事実発覚だな(´Д`)ガクガクブルブル
今思えばそういやそうだわ。スゲーな大橋先生と竹さん。
148就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:35:54
>>147
あぁ、竹さんはすごかったな。
149就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:36:40
とんでもねーバンブー野郎だったな
150就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:37:46
あの夏、竹さんと過ごした日々を俺たちは忘れない……
151就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:40:34
竹さんは「俺が見本をみせてやる」って言って、骨折してたからな。
152就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:41:55
>>147-150
バカスwwwwwwwwwwwwwww
153就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:45:46
因みに竹さんは野球部ね
154就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 16:17:29
>>151
鈴木!久しぶりだな。
あのとき4番だったお前も、今じゃネラーに落ちたのかww
155就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 16:18:46
お前ら明日から仕事だってのに落ち込んでないじゃないか・・・
156就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 16:19:27
教員で最強なのは養護学校教員だと何度言えば(ry

お前等KANONとかクラナドとか池沼アニメ好きだろ
157就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 16:46:14
公務員だがやりがいがない。
むしろ市民から嫌われる仕事だわ。
残業は月10時間くらいだがほんとにこれでいいんか。。
158就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 16:55:42
>>149
てめえコーラ返せよwwwwwwwwwwwwww
159就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 16:58:00
>>148
自演乙
160就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 17:07:17
>>157
良すぎる。
世間体良くて、仕事忙しくなくて、給料や保険もちゃんとしてて・・・
羨ましい・・・・
161就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 17:09:09
>>157
はいはい辞めれ
162就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:00:40
>>157
同じ公僕として言わせてもらう。
税金で給料貰っておきながら、嫌々やってるならすぐに辞めなさい。納税者に失礼。

別に君が無理して続けなくても他に公務員になりたい人はいくらでもいるから。
163就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:03:23
>>157
死ねばいいと思うよ
164就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:07:20
公務員は世間体悪いだろ
165就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:17:15
>>164
良いだろ。騒いでるのはどっかの市民だけで。
親受け、女受け、2ch受け、すべて良い。
166就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:20:08
2ch受け(笑)
167就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:27:40
公務員って女ウケはそうでもないじゃん
給料安いし地味だし
168就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:29:21
公務員でモテるのはキャリア官僚だけ
169就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:34:21
国Uや教員でも十分過ぎるほどモテるよ。
公務員はこれといった夢とか目標無い人間にとっては超絶勝ち組。
170就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:39:06
女ウケじゃなくて
嫁ウケが悪い

6時くらいに帰宅されるのが苦痛になるらしい
パートナーもじっくり選べよな!
171就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:55:38
公務員は世間体は最強クラスだよ。
伊達に何年も子供にならせたい職業でトップ張ってないよ。
なんだかんだで官に対する憧れはあるんだって。

ぶっちゃけどんな高給な民間でも世間体では公務員に敵わないんじゃないかな。
172就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:57:34
教師はたいしてよくないなw逆に大変だなぁっていうイメージありそう

だがそれ以外は受けがいいと思う
173就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:57:38
よく叩かれるってことは、
それだけ一般人の僻みを買ってるってこった。

が、叩かれすぎて嫌われ職業になったのも事実。
リストラとかも出てくるだろうし、
これから公務員ってのは前よりよくないかもしれんね。
174就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:58:26
やりがい、生き甲斐がない人間にはいいかもな

まあ俺だったら公務員になるくらいならニートになった方がマシだけど
175就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:58:49
教師はあれだ若い男の子、女の子と触れ合って
楽しい授業をするのが楽しいのだよ
どうしたらわかってもらえるのかとかね
あと文化祭も楽しいお
でも荒れたクラスもつと心が病むお
176就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 18:58:51
学校の先生にだけはなるなと言われてきました><
177就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 19:01:09
女ウケって・・・
今時そんなんだけで喰らいつく奴おるんかい

それよか中身のが重要だとオモ
178就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 19:01:50
>>177
ブラック社員プギャー!!
179就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 19:03:10
うちの親は公務員だけにはなるなと言ってたな。
赤いのが多いしな。
180就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 19:12:32
>>178
ちょw
なんかワロタ
181就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 19:12:39
>>175
嫌われたらおしまいだがな
182就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 19:24:23
>>178
ちょっと静かにして
183就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 20:01:36
公務員全体としてはイメージ悪いが
役所員個人が特別嫌われるって事はないと思うがなぁ
その人しだいだけど、何だかんだ言って、その人と
仲良くしといた方が得だと思わせられる仕事だと思う
184就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 20:47:52
普段は公務員批判に興じてる人でも自分の子供が地上にでも受かったら狂喜乱舞ですよ。
185就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:03:36
役所はいいが先公は
186就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:10:12
俺の友人・知り合いで辞めた奴は3人くらいかな
そんな奴らを羨ましく思ってしまう自分はやばい
187就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:11:25
>>186
証券でしょ?
188就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:24:07
つーか定時に上がれたり1〜2時間の残業で上がれたりするのに辞めたい奴って
何がそんなに我慢ならないんだ?自分の時間持てるからストレス発散できるじゃん
189就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:29:05
>>184
まぁ公務員を叩く理由は
「僕達がこんなに苦労してるのに公務員だけ儲けてズルイ;;」
が大半だからな。
190就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:39:41
きのう退職届出したら給料は払わないとか言いやがったから連れの組員に挨拶してもらったら今日現金でくれた

試用期間8か月で期間中は時給680円の癖して1か月前に退職届出せとかうるさいわ
191就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:42:39
辞めたい…スレタイ通りの人辞める勇気をくれ…
192就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:42:57
8ヶ月自給680円・・・
そりゃまた酷い会社だわ
193就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:43:20
すんげーブラックだなw
辞めてよかったと思うよ
194就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:44:17
外食で死にました。
人生オワタ
195就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:28:20
>>194
外食行って人生終わっても自業自得じゃないかなぁ
2chだと滅茶苦茶叩かれてる業界だし

俺は外食でバイト経験あったから自然に避けてたけど
196就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:30:33
もしバイト経験なしで外食に飛び込んだったんなら無謀すぎるだろ
197就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:32:54
拘束時間15時間のありえない会社なんだけど辞めてやる
まだ20歳なのに無駄な時間を過ごしてる気がしてならないよ
198就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:33:06
俺はコンビニで5年バイトしてたけど、
別にコンビニでもええかなーって思ってた。
199就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:33:42
無謀というより無能で外食しか引っかからなかったんだろ
200就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:35:41
外食に行くやつって学歴どの辺?
ニッコマだと外食もいるのか?
201就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:36:47
>>197
15時間はぜんぜんありえなくないぞ
毎日15時間働き続けて30歳になっても年収400万円台ならかわいそうだけど
202就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:38:10
このスレ見てると定時で

「帰れ!」

と言われる俺がどれだけ異端かわかるな
203就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:41:26
試用期間だしな
204就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:42:02
郵便局の職員とかそれだったな
205就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:42:20
>>201
それが「ありえなくない」なんて感覚麻痺しすぎだよ
会社の奴隷になるために生まれてきたの?
206就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:42:47
入社してから当分の間は定時で帰る会社が多いとは聞いたが
このスレを見てるとそうでもないのか…
207就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:49:19
会社の奴隷になるために生まれてきたわけではないが、そんな綺麗事ばかりで回る社会でもない。
残業大国かつ自殺大国の日本に生まれてしまった以上、そういう会社もあるという現実として受け入れなければいけない。

感覚麻痺し過ぎとかいうのは簡単だが、現実から目を逸らしていても何も良くはならない。
まずは直視し、できるならば改善し、できないのであれば逃げることだ。
208就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:50:00
>>205
外銀商社マスコミ広告じゃ15時間なんてデフォでしょ。
20年前ならもっといろんな業界で15時間労働だったわけで。
もちろんそれが普通とは言わないけど、別に珍しくはねーべ。
15時間分の給料とか世間体とかやりがいがないなら同情するけど。
209就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:50:22
>>207
だから>>197は辞めるって言ってんじゃないの…?
210就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:50:41
>>206
俺もそうだと思ってたんだけど
意外と初っぱなから残業やってる人もいるみたいだね…
211就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:51:05
>>188
まあ、多くても会社にいる時間は半日(12時間)に抑えたいな。
残業代でなくてもいいから。
212就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:51:38
>>208
やりがい無い上に残業代出ないよw
休日出勤なんてザラだよw
そりゃ俺だって15時間労働に見合った報償があるなら続けるよ…
213就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:53:07
>>212
ほんなら辞めていいよw
214就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:53:10
将来的に高い賃金を約束されてる仕事なら、今のうちは我慢しとけよ・・・
どうせまったり低賃金だったら、それはそれで文句言うんだろ?
どうせどっちかにしか行けないんだから、現状で我慢する事を覚えろよ
215就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:54:48
15時間労働の人って大手企業勤務なの?
216就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:54:50
残業時間が長いって言うのもあれだけど
一番の理由は人間関係だろ?

俺は営業職しか経験してないけど
民間で事務以外は定時で帰れるとは思わないんだけど。
217就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:55:32
>>214
何でそう決めつけてかかるのか分からんけど
7年働いた先輩とそこまで給料変わらないんだが
218就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:56:02
>>197は営業?
219就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:56:23
>>216
定時で上がれなくともさすがに15時間はないw
220就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:56:51
7年働いてきた先輩という、たった1例を出されてもなぁ
30代40代50代で平均いくらもらってるのか調べてみろよ
221就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:57:34
>>219
せいぜい12〜13時間ぐらいだなw
222就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:58:30
>>220
お前…なんでそんなに>>197に辞めてほしくないんだよw
しかもここ「もう辞めた奴」スレw
223就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:59:10
>>220
ずいぶんつっかかるなあ
同じような条件で辞めたいのに辞める勇気がない人?
224就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:00:37
俺は企画営業だけど月に70時間ぐらいの残業だな
20:00に終わるときもあれば、0時過ぎることもあるし。
残業代は全額もらえてるから、モチベーションがまだあるんだろうな。
ただ、年を取っていくと体力的に心配だ。
225就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:01:34
「もう辞めそうな奴を説得するスレ」で
226就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:02:23
働くって大変だよね
227就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:02:47
人が動くと書いて働く
228就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:04:02
体を動かすより頭を動かす方が何倍も稼げる
229就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:04:34
心を亡くすと書いて忙しい
230就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:04:45
>>225
普通にそういうスレ立ってそうだな
231就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:05:01
でも、頭動かすのって大変じゃない?
俺はバカだから体動かすほうがずっと楽。
232就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:07:13
営業だったら外周りで自分の時間が持てるし、そう言う時にちょこっと息抜きというか
さぼった方が良いよ。どうせ、帰りは遅いんだし。
ずーっと力んでたら辛いよ。
233就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:14:55
頭動かす仕事で結果が出なかったら・・とか考えるともうね
なのに理系選んじまったわけだが
234就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:16:09
営業の方がよっぽど頭使うと思うぞ。
理系は結果が見えにくいけど、営業は毎月数字になるからなあ。
235就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:30:37
はぁ?
営業の数字(笑)なんていくらでも誤魔化し
が効くじゃん。理系の方が結果が明らかに
見えてしまうだろ。
どんだけ、ゆとり脳なんだよ?
236就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:31:33
また理系か
237就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:31:41
居るんだよな。
ゆとり脳って言うか、文系って高卒より「劣化」
してる奴いっぱい居るからな。
238就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:32:05
どうやって数字ごまかすの?ww
239就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:32:49
>>235
本当にそう思ってるなら大きな勘違いだぞ。さすが文系脳。
240就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:39:40
具体的にどう誤魔化すのが知りたいな
241就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:41:41
いや文系だの理系だの関係ないと思うで
242就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:54:13
>>235
よせ、職種についての喧嘩は不毛すぎるし答はでないぞ
243営業マン:2008/05/07(水) 00:03:10
数字のごまかし方が聞けると聞いて飛んで来ました!
244就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:08:09
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄水曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   待ちわびたよ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
245就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:32:18
いやああああああああああ
246就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:34:31
まあ、今週は3日だけだ。。。土日もすぐだ。
頑張ろうぜ。

次は7月の海の日まで祝日はないがw
247就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:35:05
さっきの理系が一番頭が劣化しているな
どうやって売上を誤魔化すのかわからないけど
粉飾決算と勘違いしているのかもしれないが
248就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:39:49
6月ほど恐ろしい月はないからな……
ところで営業成績ってどうやって誤魔化せばいいんだ?
まさか自腹すればいくらでも誤魔化せるぜwwwとか言わないよな
249就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:42:27
>>248
親戚、友達、同級生を使うしかないな
250就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:43:28
マルチ商法じゃあるまいし
251就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:47:06
>>248
物の額にもよるが、自腹を切るくらいなら
ノルマ未達成で給与下げられた方がマシ
252就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:47:18
月に最高でも8日しか休めないみたいだ
先月は7日間の休日。入社間もないのに。
年間休日は80日ぐらいだし 平均11時間は4月だけでも拘束されてる
とても辞めたいが辞めたとしても就活の気力が
253就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:48:25
GWも終わりだけど先輩方頑張ってください
254就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:53:00
明日は自殺者多数だな。楽しみだぜ
255就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:54:08
>>252
大変やな。
完全週休2日制の祝日・夏期休暇・冬期休暇ナシの俺でも年間104日なのに。
120日ぐらいはほしいな。
256就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:55:43
硫化水素自殺昨日だけで12人もいたみたい・・・
ブルーウェンズデーだがみんな早まるなよ
257就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:56:41
>>252
俺は7日
会社の上司は休みも顔出し

9時から20時まで
258就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 01:03:21
西の食研 東の伊藤園
259就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 02:56:43
勤務時間朝9時〜夜10時までで、年間休日80日ちょっとの会社どう?
残業代なしで、仕事はピンポン営業。
260就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 02:58:11
>>259
そんな会社実在すんの?w
261就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 03:12:24
>>260

そんなにあり得なくはないでしょ?
ピンポン営業はオートロックのマンションに無許可で入ってすることもあるよ。
262就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 03:15:16
みんなニートになればいいんだー
263就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 03:15:18
いや、仕事内容じゃなくてその他の待遇w
そんなとこで絶対働きたくないわ
264就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 03:15:20
>>259
典型的ブラックじゃんw
265就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 03:28:22
>>263

なにがそんなに無理?時間?休み?サビ残?
ちなみに平日休み。

仕事内容嫌だけど、後はそこまで嫌じゃないけど。
働いてたらなれる。
266就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 04:07:49
やりがいの無さ
平日休み
年間休日100日前後
毎日残業
残業代あり
毎日数字に詰められる
販売営業職
267就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 04:29:10
おまいらおはよう
この仕事朝が早すぎるぜ・・・
もう辞めるわ
268就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 07:34:51
74 DI REVAMP
73 DeNA
72 レイス
71 リンモチ
70 SOD
69 サイボーズ G.U ワークス
68 
67 アイスタイル
66 サイブリッジ
50 イー・クラシス
269就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 07:43:01
コンサルティング営業とか笑えるな(俺)!笑うせぇるすまんのあるストーリーで営業のおっさんがノルマ、ノルマ、リストラ、リストラと罵られるシーンがあってそれを見てた俺は営業職テラワロス、キンモーとか思ってたが、今はそれが現実(一ヶ月目)
270就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 08:16:10
小売、SE、不動産は糞だろう。俺も4月いっぱいで辞めちまったわ。今からリクルーターに相談してきますわ。
271就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 08:25:17
1ヶ月で辞めて、明日速攻面接なんだが、職務経歴書いた方がいいか?
272就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 08:51:13
次はまったりしてる会社入るわ。Wワークすればなんとかなるし
273就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 09:00:34
書いたらまずなんで一ヶ月で辞めたのか絶対聞かれる
ちゃんと答えられないようなら書かないほうがいいかもな
バイトしながら就活してましたとでも言えばいい
274就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 09:00:58
書いたらまずなんで一ヶ月で辞めたのか絶対聞かれる
ちゃんと答えられないようなら書かないほうがいいかもな
バイトしながら就活してましたとでも言えばいい
275就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 09:04:02
君達の未来
6日 12人自殺(20:00現在)

05月06日【車内】神奈川県横須賀市 不詳(20代♂) 
05月06日【室内】大阪府高槻市 高校生(17♂)
05月06日【車内】長野県長野市 無職(40♂)
05月06日【浴室】広島県広島市 不詳(26♂)
05月06日【浴室】兵庫県加古川市 無職(41♂)
05月06日【車内】滋賀県高島市 
兵庫県明石市の男性(33)  
東大阪市の男性(27)
滋賀県守山市の女性(33)  
名古屋市の男性(31)------集団自殺
05月06日【車内】兵庫県西宮市 不詳(35歳♂)不詳(40歳♀)--集団自殺
05月06日【車内】兵庫県西宮市 不詳(30代♂)

276就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 09:21:57
そんなリアルタイム情報分かるところあるのかw
277就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 09:26:36
死刑囚にやる薬打ってそのまま眠るように死ぬっての一般に普及しねーかな
硫化水素はまだ怖いわ
278就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 09:36:12
年間3万人自殺してるんだ。
365で割ってみろ。
279就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 10:22:41
日本は一度でも失敗したらお先真っ暗だもんな
光なんてわずか
280就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 10:28:28
>>275
男ばっかりだな
281就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 10:52:41
>>251
だれも好き好んで自爆なんてしない。
ただ5年後、10年後を考えた時

毎月達成させた同期は課長(年収750万〜)になったが、自分は平社員(年収〜450万)のまま
仕事を教えてやっていた後輩が主任(年収600万〜)になって自分に指示を出してくる。

このシチュエーションに耐えられるようであればどうぞ
282就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 11:16:06
海外で就職はいいぞ
非日系に限るけど
283就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 12:07:19
>>273 サンクス。今、リクルーターに相談しに行ったら、辞めた会社の系列の会社紹介された。てか新卒で1ヶ月で辞めるようなクズはもうだめだ。
284就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 12:08:43
>>283
死ねばいいと思うよ
285就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 12:12:54
非常識な連中だな
286就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 12:39:09
最低1年は働け。4月いっぱいで辞めたが、マジ書類通らない。職歴1ヶ月じゃ無理ないけど。
287就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 12:44:53
>>286
死ねばいいと思うよ
288就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:09:50
>>286
だから後先考えずに辞めるなと言っているのに・・・
289就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:31:15
俺、三日で止めた

何か質問ある?
290就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:32:24
>>289
業種・理由・待遇・環境・現在なにしてるか
291就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:35:50
>>290
大手メーカー技術職

人前でパニックして辞職

待遇なんて知らん

環境なんて知らん

自立支援センターに通いながら個人プレーの出来る仕事を創作中

ちなみにロンダで東大院
292就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:38:00
よく就職できたな
パニック症候群でたのはそれが初めて?
293291:2008/05/07(水) 13:39:01
メンヘル暦10年のベテランです
294就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:39:48
男なら人生終了だな
295291:2008/05/07(水) 13:40:17
男ですが人生終了だと思ってません。
決め付けないでください
296就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:42:26
じゃあ頑張って
297291:2008/05/07(水) 13:43:21
レールから外れる=人生終了なんて思ってたら生きるの辛いだろ。
298就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:44:04
メンへラーは大変だな。
学歴がよくても自爆するもんなー
299就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:44:18
くそみてーなやつらが集まってるな
300就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:44:35
誰か周りについていてくれる人が欲しいね
宗教とかはおすすめしないけど
301291:2008/05/07(水) 13:45:51
>>298
かえってここで見切りつけて正解だと思ってる。
ダラダラ「一般人」に合わせ続けて発狂するより自分の人生をみつけるいいチャンス。

正直2ちゃんに乗せられて学歴重視に生きたのも判断ミスだと思ってる

今、思えば高卒で十分だった
302291:2008/05/07(水) 13:47:02
>>300
両親とカウンセラーと医者がいるから僕は一人じゃない

と思ってる
303就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:52:08
>>302
いい親持ってるのね(´;ω;`)ブワッ
304291:2008/05/07(水) 13:53:24
たこ焼きを焼くか

何か自営業を開くか

移動販売をやるか

個人プレーを認めてくれる技術職を辛抱強く探すか

確実に人生の岐路だけど、どの道で勝負するか決められん
305291:2008/05/07(水) 13:54:34
>>303
ありがたいことであります。

等の本人の俺に危機感があまりないんだけどね

前向きに前向きに

自暴自棄な事もあったけど
306就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:55:32
直接的に人と接する自営業やたこ焼きはオススメできない
なんだかんだで近所や周辺と折衝することがあるし、DQNにいちゃもんつけられると手首切りたくなるorz
環境の整ったところでの技術職か在宅勤務を認めてくれるようなところを探すのがいいと思う
307291:2008/05/07(水) 13:57:12
>>306
集団が苦手なだけで一対一なら大丈夫だと思うんだけどね・・
この前たこ焼き屋は年収1000万とか言ってるの聞いたからねらい目かなと思って

在宅はなかなか仕事無いよね・・・・
308就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:58:05
たこ焼きでも自営でも良いが、自分でやるならやっぱり一回は就職して少しの
間は頑張った方が良いよ。

お金儲け、客商売はそんな簡単じゃない。
バイト感覚とかで商売をしたら1,000円という金額ですら稼ぐのは難しい。
実際、仕事がないからということで、にわかに自営を始めた奴の大半が失敗している。
会社勤めで人付き合いもできず、業績を挙げられなかった奴に、自営でやると成功する
なんて奇跡的なことはまずありえない。

だから君はまずノンビリと人と接することが出来るようになることが先だな。
309就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:59:03
>>307
テレビで見たんだろw
310291:2008/05/07(水) 13:59:54
>>308
長くけわしい道・・・w

生きるって本当に大変ね
311291:2008/05/07(水) 14:00:36
>>309
宅配メロンパンとたこ焼きはおいしいと思わなかった?w
312就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:00:46
>>304
移動メロンパンなんてどうよ?
フランチャイズで300万で始められるらしいよ

TVでやってて、脱サラして半年でローン返してた



フランチャイズって言葉自体ブラック臭がしてたけど、これほど自分の努力で年収を変えられる仕事ないな
313就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:02:02
メロンパン糞やべぇぞw
かなり訴えられてるしw
314291:2008/05/07(水) 14:02:05
>>312
それも選択肢の一つ
315312:2008/05/07(水) 14:02:28
かぶったw
なんだあのTV見てたのか


この板にいる奴なら必見だよな
316就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:03:40
たこ焼きとかメロンパンは転職市場で価値が無くなった歳からしろよw
技術力なし40歳以上とか
おまえらまだ若いんだから第二新卒・第三新卒めざせよ
317291:2008/05/07(水) 14:05:16
>>316
いや、たこ焼きとメロンパンは確実におもしろい道だと思うぞ。

俺の場合無理してリーマンになる必要もないしさ
318就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:05:17
今時第二新卒なんか普通だよ!
319291:2008/05/07(水) 14:08:01
>>318
それで零細メーカーに面接行ったら超怪しまれた

東芝やめた東大院卒がこんな所に何故面接を受けにくるのかと

正直に話したらお祈りされたw


正直に話したら生きてけないねw
320291:2008/05/07(水) 14:10:16
ごめん、東芝は嘘


間違えた
321就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:10:57
>>319
東芝なら分かってくれる会社あると思うよ
いい噂聞かないし
322就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:12:03
嘘かよw
323就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:12:15
>>320
おまwwww特定されるぞw
324291:2008/05/07(水) 14:12:52
だから東芝は嘘だから気にしないでね
325就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:14:11
SEからの転職だと、色々言われるらしいよ
「大変だったでしょ」とか
「脱出して良かったね」とか
326291:2008/05/07(水) 14:15:49
>>325
SEって集団での対人均衡必要だよな?

PGならそういうの無いのかな
327就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:16:40
メロンパンなんて100%終わっているよ。
もう4年くらい前の商売だよ。
確かにメニューが一つなので、仕事を覚えるのは簡単。
しかし客が飽きるのも簡単。
飽きたらもうこない。

俺の知り合いが4年くらい前にやりたいと言っていたので止めてやった。
うちの近所にも20代前半くらいの若い奴がやっていたが、半年たたずして辞めていたな。
数百万程度だけど借金を抱えていたよw
328就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:18:30
>>289
死ねばいいと思うよ
329291:2008/05/07(水) 14:18:47
移動メロンパンなんだから飽きとか関係ない気が・・・・
330就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:19:28
SEは中間管理営業職でしょw
331就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:20:33
>>329
じゃあやってみれば。
余程の奴でない限り3回は買わないよ。
何箇所移動するつもり? 5箇所くらいだったら1週間交替で同じところに廻ってくるよ。
ということは3週間で商売は終りだね。
332291:2008/05/07(水) 14:20:55
とにかく前向きに前向きに。
ネガティブになったら負けだ。
食ってければいいんだ。
333291:2008/05/07(水) 14:22:21
>>331
まぁ、都会だし人がいっぱいいるとこ周れば
同じ人のリターンを狙うわけじゃないんだから
334就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:22:56
前向きというのと楽観的というのは別の意味だよ。
君のは前向きではなく、世間知らずの楽観的妄想だよ。
メロンパンなんかで成功できる奴は相当のアイデアマンだよ。
335就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:23:38
メロンパンは調べれば実態分かると思うけどね
胴元もある程度車会社に儲けさせて倒産してたきが
もちろん残ってる会社もまだいっぱいあるけど
336291:2008/05/07(水) 14:26:33
>>334
別にメロンパンに拘りがあるわけじゃないけど、何かするのにリスクの事しか目に入らなかったら何もできないと思う。

失敗覚悟位の気持ちじゃないと新規事業なんてできないでしょ。
それなら他にどんな手があるのかと思っても俺の脳じゃ、そんなに思いつかない
337就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:26:45
>>291
縄張りって言葉を知ってる?
ヤクザとかに絡まれて訳分からないシャバ代を払わされるよ。
1箇所100万とかねw

これはマジでね。
338291:2008/05/07(水) 14:27:43
>>337
w

法的にどうなの?
それ?
339就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:28:18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    .この感じ・・・  / \   / \ >>291はバカ!!
______∧,、 /  (●)  (●)  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` |    (__人__)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

340291:2008/05/07(水) 14:28:53
>>339
w
341就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:30:06
警察は何もしてくれないよ。
だからといって、そういうヤクザが来なくても場所代は払わないといけないものさ。
数箇所も廻るんだったら、それだけの金が必要だね。それと手続きを市にでもしないといけない。
それがおりない所がまず多いんだけどね。
342就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:30:16
>>333
現在院生なの?院卒業、現在フリーターなの?
343291:2008/05/07(水) 14:31:43
>>342
修士修了

ちょっと軽度発達障害かもなんて思ってたりもするから、その検査待ちかな
344就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:31:51
>>291
芸人になれよ。中川家とかパニック障害持ってるぞ。
345就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:32:07
>>291
死ねばいいと思うよ
346291:2008/05/07(水) 14:32:32
>>344
ウルトラ無責任

パニック障害なんてどの業種のどんな人にもいるでしょ
347291:2008/05/07(水) 14:32:45
何でこんなに叩かれるのかわからない
348就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:33:13
>>343
2年前に就職したわけか。
現在23歳ぐらい?
349就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:33:18
中にはいいヤクザも居るんだけどね
昨日、上野で事件があって、野次馬してたんだけど
みんな警察のいうこと聞かずに野次馬してたら
ヤクザが来てちょっと怒鳴ったら一気に人が半分くらいになった
昔かたぎのいいヤーさんだな、って
350291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:33:23
>>347
自作自演よくない
351就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:34:21
>>350
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
352291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:34:23
>>348
25歳修士修了したて

就職は一ヶ月まえ
353就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:35:54
修士修了した奴ってこんなに馬鹿なのか?
それともこの291が異常なのか?

常識、世間知らずにも程がある。
それともパニックの奴ってみんなこんなに馬鹿なのか?
354就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:38:49
今25ってことは浪人でもしてるのか?
大学卒業→院にロンダリング→就職するも3日で敗退→メロンパン
こんな感じか。
355291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:39:33
>>354
メロンパンやるかどうかはわかんないけどね

どうなるのやら
356就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:40:15
院の奴って結構馬鹿だよ。
だから就職できねぇんだもんw
精神的にガキが抜けてねぇから使いものにならんいうてね。
357就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:40:24
学歴高くてもコミュ力ゼロだときついよな。
小学校のときに教えてもらいたかったよ。
358就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:40:49
>>357
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
359就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:41:22
>>355
ドラえもんに何とかしてもらえw
360就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:41:48
>>291は浪人か留年でもしてるの?
361291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:42:28
>>360
内緒
362就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:45:33
何でそこ隠すんだよw
そんなに言えないのか?
363291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:45:51
別に言う必要無いもんw
364就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:46:48
>>363
ニートなんだろ
365291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:47:10
ニートです
366就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:47:30
別に言う必要無いもん(笑)
言えないんだろw
367就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:48:48
ニート時代は浪人していたってことにしろよ。
昔から内気だった?
368291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:49:08
さて、落ちて、本でも読もうかな。

わからない先を悩んでもしょうがない
なるようにしかならんさ
369就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:49:51
独立系の資格獲ったら?
勉強は得意なんでしょ?
370291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:50:26
>>367
よくしゃべるって言われるが。

俺の問題点は共感性が無いとこなんだな
集団に対しては内気だが個人に対しては外交的見たいな
371就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:50:34
ロンダに勉強が得意と聞く奴がいるかw
372就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:51:08
>独立系の資格獲ったら?


資格なんてどこかに勤めるか、開業しない限りまったく意味がない。
291はどちらも出来そうもないから、資格は意味がないだろう。
373291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:51:53
>>369
それもよく言われるけど・・・・・
どうなんだろ・・・・・

高木美保みたいに農業とかのが・・・・
374就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:53:11
>>373
やっぱり人と関わらない仕事の方がいい?
375291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:53:28
まぁ、自立支援センターがきっといい職見つけてくれるさっと
376291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:54:07
>>374
二、三人ならいい

集団はしんどいかな

高校の時から不適応起こしてるから
377就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:54:30
社会保険労務士とかになったら?
378就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:54:39
対個人が平気ならしばらく家庭教師でもやってみたらどうだ?
灯台引率なんだから一口二口くらいあるんじゃないかな
379就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:54:40
やっぱりメンヘルの奴は変態ばかりだなw
380291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:54:50
>>377
何それ
381就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:55:14
>>377
今は毎日じじばばのクレームのはけ口だろw
382291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:55:27
>>378
それも考えてるけど一生やる仕事じゃないよね。
それも考えてるけど
383就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:56:39
>>291は童貞?
384291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:57:05
童貞じゃないよ
385就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:57:32
社労士ってクレーム産業だっけ?
386就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:58:12
彼女はいたことあるの?
対個人なら大丈夫なのか。
387291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:58:23
うちは両親、職人系とトラックの運転手なんです。

やっぱり、遺伝ってあると思う。

適職はどうみてもそっち
388291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 14:58:54
恋愛面倒派
389就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:59:34
素人童貞?
390291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 15:00:09
童貞に拘る奴は何したいんだ
391就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 15:00:14
会計士か弁護士だろ
392291 ◆9MZ0xqS5tk :2008/05/07(水) 15:00:58
>>391
それやるんだったら博士課程のが可能性あるんじゃまいか?
393就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 15:01:08
291には何か親近感を覚えるものがあるw
第二人格とか持ってみたらどうだ? あとは演技だと割り切ると対人だけは楽になる
ただ自己嫌悪に勝てないと自滅する諸刃の剣。素人にはry
394就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 15:01:32
博士行っても結果が出なかったらあぼんだろ
395就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 15:04:30
ちなみに>>291が絶対やりたくない業種や職種は?
396就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 15:17:04
共通してんのは、とりあえず社会に出て
やばかったら転職すればおkという安易な考えか

俺も、Fランク大学に入ってロンダ狙ったけど甘かったわ。
397就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 15:18:57
就職をバイト感覚にしか捕らえていない馬鹿の何と多いこと
398名無しさん@明日があるさ :2008/05/07(水) 15:19:02
マジで仕事選びは慎重にな。
399名無しさん@明日があるさ :2008/05/07(水) 15:23:34
興味ない業界に入ったりすると地獄だぜ。
400就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 16:00:46
パートだケド賞与ありで一ヶ月最低15万は稼げたからそんなに悪い仕事じゃないケド辞めた

契約社員だから上の機嫌を伺っていつ切られるのかおびえながら性格するのがキツかった

残業も毎日九時十時までで休みがほとんどない
やめて良かった
401就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 16:17:03
>>400
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
402就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 17:08:28
去年の年末ジャンボ当たってたから入社するか悩んでたけど、結局1ヶ月で辞めました
403就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 17:12:54
家に資産ない奴とか、父親が一介のリーマンの奴らは可哀想だな
404就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 17:30:53
父親は一介のリーマンじゃないけど家に資産がないから後10年ニートしたら死にます
405就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:05:13
今日また同期が一人辞めたわ。これで二人目
一ヶ月ちょいで二人辞めるって異常だよな?
俺も六月には辞める予定
この職場マジでやべえよ・・・
406就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:06:01
>>405
kwsk
407就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:39:05
>>406
・激務薄給
・スキル無し
・シフト制(GWは一日だった)
・拘束時間(早朝6時出勤)
・年間休日80日
・人間関係(高卒DQN、基地外社員など)
・先輩が中国人(上手く指示が伝わらない)
・ボーナス年1(確実ではない)
・住宅手当無し
・平均勤続年数2年


そしてなにより仕事内容が糞すぎ
408就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:40:53
>>407
むしろ何故そんな所に就職した…
409就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:49:43
>>407
逆にレアだな。
スキル無しって業界は?
410就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:50:31
職場環境は糞のようだが、仕事内容は?
411就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:56:01
>>407
そんなところは6月までいる必要ないだろw
今すぐにやめろ
412就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:56:26
小売もしくは外食と予想
413就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:57:44
テレアポだな
414就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:09:39
今日仕事で嫌なことがあったんで吐き出させて下さい。
私は朝の八時から五時まで仕事するんだけど、やっと五時になって帰れる!と思いながら帰りの支度をしていたら私の大嫌いな販売員課長がいた。
奴は私を呼び止めて色々説教。
聞いてるふりしながら脳内はニコニコ動画で見てるドナルド(マック)で現実逃避。
早く帰らせろ糞ばばあとか思ってたら帰りと逝きに音楽聞きながらチャリ漕ぐのやめろという注意。
確かに自分でも危ないと思う。
でも聞かないとお前らのせいでストレス溜まって聞かざるを得ないんだよ糞が!!!!!!!!!!!
しかも最後に課長はニコニコしてやっぱり○○ちゃんは話を真剣に聞いてくれるし、素直でいい子だねとかほざく。
うるせえよ四十すぎても独身の負け犬が。
早く帰らせろ。私は素直でいい子じゃないの!!!!!めんどくさいからはいはい言って文句言わないだけだよ!!!!!死ね!!!!!!!!!

その後帰りにしばらくしたら音楽聞きながら帰った。
車の免許取ります。

自分勝手な長文と携帯から失礼しました。
415就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:15:33
>>414
とりあえずしゃぶれ
416就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:24:21
>>414
我慢しろなんて言うつもりはないが、もうちょっと耐性をつけたほうがいい
417就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:25:49
8時5時で何文句言ってやがる
定時が9時24時の俺に謝れ
418就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:27:37
ニコ動のドナルドで現実逃避とかキモいな
典型的なニコ厨
419就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:30:55
>>414
忠告されたぐらいできれんなよニコ厨
420就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:48:05
やったやった、今日は大漁だね!
イサキがたくさん取れたよ、お兄ちゃん大漁だよ!
421就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:50:53
愚痴ってごめんなさい。そうですよね。
まだ始まったばかりなんで頑張ります。
ニコ厨でごめんなさい。
422就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:53:32
どうみてもコピペだろ
423就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:53:40
ニコニコ動画見たことない
424就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:01:14
>>417
2chしてる暇があるなら働けよ、クズ
425就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:08:15
>>407
そんな所に就職したお前が悪い
426就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:08:53
自転車で音楽きいてたらつかまるぞ!!
なんか法律改正でこの前注意されたorz
携帯触ってたんだけどね
427就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:09:02
>>414
死ねばいいと思うよ
428就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:16:58
>>407
社名ヒントください
429就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:24:52
>>414
ハッキリ言って大人げないと思いますよ。
あなた自身もそう感じているとは思いますが。
430就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:27:30
ミスして怒られることもある
客から理不尽なクレームが来ることもある

新人でも年配でもこれはあります。
431就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:29:03
保険だけど朝7時で夜23時
死ねる
432就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:29:55
>>407

・平均勤続年数2年

ワロタwww
433就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:30:52
>>407
ワンマン社長よりマシだろ
434就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:31:35
>>426

車道をフラフラしてイヤホンしている学生がよくいるが
手前でクラクション鳴らすまで一切気がつかないのは
さすがに驚いた。

余談だけど原付きでもイヤホンしてたり携帯いじってたりしている人もいるね
さすがに真似できんわ
435就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:32:44
>>414
ドナルドワロタ
それ採用するわw
チクチク言われてニコニコ笑うの耐えかねてたんだよねー
436407:2008/05/07(水) 20:35:04
おまいらレスサンクス
職種はサービス業だよ(社名は言えんが、結構名のしれた大企業)
その中でも最悪な部署に配属された
サービス業がここまでブラックとは・・・OTZ
437就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:36:36
>>407
アルバイトみたいな感覚だなw
438就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:36:45
>>434
そういうの見かけたら遠慮せずひいてください
お願いします。
バカはひかれないとわからないので
439就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:40:08
上司が運転しながら携帯いじって電話してたけど、黙ってた
注意なんてしようもんならなんと言われるか
スルーしか選択肢無いよ('A`)
440就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:41:17
名の知れた大企業かよ
来年就職の俺やべぇかも・・
441就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:42:35
>>437
実際バイトの学生と同じことしてる('A`)
社名に釣られた俺が愚かだった・・・
業績も赤字だし、早く辞めたい
442就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 20:43:37
>>441
死ねばいいと思うよ
443439:2008/05/07(水) 20:44:41
ちなみにダイヤルいじる時、かけ直す時、電話切る時に手がハンドルから離れて車がフラフラした
自信家ってやーね
事故起こしてsi…ばいいのに('A`)
444就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:21:34
>>443
うちには平気で飲酒運転してる社員がいる
事故って氏んでほしい
445就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:24:03
周りがリア充ばっかりで辛い…。
非リアのオレは毎日会話についていくのに必死だわ〜。
セノビーしすぎた。
446就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:26:53
2chしてる暇あったら大学いけるだろ
447就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:01:44
今日で仕事辞めたから\(^_^)/オワタ
448就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:03:21
>>447
いきさつkwsk
449就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:32:30
>>447
次はどんな仕事に就きたいか明確にできているかい?
450就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:34:59
>>443
死ぬときは君も道連れだよきっと
それでもいいの?
ということでさらに上の上司に報告するか
こっそりと警官に捕まえてもらうかだ
451就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:47:34
>>414
まぁそれは肩もてないな
数分くらい定時に帰れなかったくらいでカリカリしてたら身が持たないよ
452就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:52:50
一番仲良かった同期がやめた
仕事をやっていく自信がないって悩んでて、励ましたり、気晴らしにと一緒にカラオケとか行ったけど、結局やめてしまった
しかし、後々人事に聞いてみると人間関係が嫌になったとか…
逆に俺が鬱だ
453就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:53:44
>>438
ひくのはまずいw

前方不注意になるし、逆にひかれるなら
相手が前方不注意に、相手が飛び出してきたんだと言っても相手は携帯など気が散ることやってたから
そこをつきまくる
454就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:54:24
>>452
それはやだな
まぁそんな雑魚ほっとけ
455就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:57:48
>>312
車がレンタルだからだよw
毎年大金を納めなければならない
プレッシャーは相当
456就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:08:19
>>453
でも実際車が悪いってなるんだよねー
もう自転車は当たり屋にしかみえない
特にばあちゃんとか・・・・
457就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:11:57
そりゃ車が悪いに決まってるだろ
458就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:12:40
無灯火・信号無視・ウォークマン&携帯
これは本当にやめて欲しい。

俺も高校生の時、MDウォークマンで音楽聴いてたけどさ・・・
車を運転するようになると、危ないって解るね。
459就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:15:25
>>456
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
460就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:15:49
>>458
死ねばよかったのに
461就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:23:00
>>460
まだまだっ!!(ダメージを受けたサムスピの柳生十兵衛風)
462就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:23:58
人事が良い人だから、辞退できずにブラックに入社した。
しかし、今では、俺の事をオマエ呼ばわり。あー辞めたい、人間不信になりそうです。
463就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:25:22
人事が良い人だから(笑)
464就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:26:31
>>462
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
465就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:26:40
JCかJKか知らんが2ケツしてる姿よく見るじゃん
チョッパーハンドルでキャハハハ!って笑って
蛇行運転してるのよく見る
466就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:27:24
>>462
昔はどんな良い人だったの?
467就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:28:04
仕事で営業車運転していると何時事故りそうか不安だな
468就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:31:11
人事は奴隷を入れるために仮面を被るぞ
469就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:31:13
そーれ!ヒット、エンド、ラーン!
ヒット、エンド、ラーン!
人事次第ですぐ辞める〜!
470就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:32:18
>>462
すごい理由だな、それは
人事なんて入社したら全然かかわりが無い気がするんだが、オマエよばわりされてるのは
研修での話だよな?
ってか良い人だから会社もいいに違いないと思ったのかしら

布団の押し売りとか投資詐欺なんかに今後は騙されないようにね
471就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:32:55
辞めた奴は愚痴とぎり特定出来るぐらいの社名のヒント出していいと思うよ
472就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:33:22
>>468
人事とか一年中仮面だろw
473就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:55:48
自動車が悪いから普通に信号ないところ車きててわたっても
とまってるくれるからねー
みんなでわたれば怖くない
474就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 00:31:02
今帰社したところ。
朝7時出勤で晩は平均23時帰社。

連休明けは忙しくなると言ってたけどかなり堪える。
先輩は深夜2時くらいまで。これでも試用期間中だから早めに帰らせてくれてるみたい。うちは試用期間中は時給じゃなくて月給16万(手取り11万)だから残業代はなし。
475就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 00:50:48
>>474
金融??
476就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 01:25:28
時給に換算したら600円切ってるんだけどwww
1日14時間働いて…休日まで出勤して…これかよ…
477就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 01:31:12
ヤスすぎだろww
478就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 01:40:47
>>476
銀行保険は二年目からダブルアップだろ
479就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 01:53:39
>>478
馬鹿やろう!いつ先細るか分からない広告デザイン業界だ!
480就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 01:56:27
>>479
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
481就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 01:58:10
地震ぷぎゃーーーーー

震源地です
482就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 01:59:46
>>479
それはやりたくて選んだ仕事だろうから金のほうは我慢しろよ
483就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 09:15:26
やっぱり半年未満でやめるとかなり厳しいらしいな
リクルートのお姉さまに選ばなきゃ入れるよ^^とか言われたけど求人自体が少ねぇw
484就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 10:13:32
てか俺正社員やっても続かない事くらい分かってたから、
最初から契約社員
485就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 10:17:30
選ばなきゃ入れるよ^^ってw
486就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 10:38:18
>>483
死ねばいいと思うよ
487就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 10:38:58
俺はとりあえず3ヵ月はいろって就職課に言われたな…転職サイトにも登録したし、7月から本格的に活動する予定…

8時〜23時
休日出勤
将来性

を考えたら早めに見切りをつけようと思ったよ…
488就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 10:46:20
最近思うのは求人に応募する行為自体俺とは違う気がするんだ
この意味が分かる人他にいない?
489就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 10:48:18
08年新卒で入社した人間です。
イー・クラシス辞めました。
本当の情報を知らないうちに、入社した自分が青かったです・・・
失敗を糧にこれから第二新卒で再出発しようとしています。

09年にこの会社に入ろうとしている新卒の皆さん。

絶対に辞めたほうが自分のためです。
新卒という名前を汚し、この会社で失敗した私が言うのです。

絶対に入社しちゃダメです。
イークラシスの宮下のブログと人事井上の採用ブログ
http://blog.fideli.com/recruit/
http://blog.fideli.com/miyashita/
490就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 10:54:04
イークライシスとかむしろ雇ってくれないから
根性ないもん
491就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 11:02:23
>>487
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
492就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 12:25:07
俺は4月末に中小の鉄工所の営業辞めて今日東証1部の大東建託から建築営業の内定貰った

6月から出勤だけど社会的知名度もあるし胸張って生活できる
493就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 12:33:47
494就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 12:40:22
>>492
大東建託の営業なんて通年募集だしブラックで超有名じゃん。
また1ヶ月で辞めることになるぞ。やめとけ。
495就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 12:45:26
>>492
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
496就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 12:48:29
>>492
営業はいろんなとこ転々としてどっかで花開く感じでしょ
497就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 13:10:51
内定おめ。
そういった業界では勝ち組と負け組がハッキリと差がつく。
実力を出していける人間は年齢に関係なく高給(求人のモデル年収相当)だし、
成績不振だとクビもありえる。

業界は異なるけど友人がJ&Jで働いていたが、2期連続未達成だと問答無用で解雇されてたなw
外資はそんなものかな・・・。

まあ、新しい環境で頑張ってください。
498就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 14:34:04
203 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/08(木) 14:26:23
3年以内に辞めてくのは、入る以前に目標、目的意識をもってない
人達だというのを聞いたことがあるな。

まさにお前らw
499就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 14:40:26
ただなんとなく大学行ってるだけで、別に目標とかないなぁ・・・orz
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
500就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 14:59:00
そんなもんだろ
501就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 15:01:13
>>498
よく面接でも聞かれる。

当社に入社したらあなたはどんなことをやっていくのか。
あなたはご自身のキャリアプランはどう考えているか。

5年後・10年後・20年後どうなっていきたいか。
502就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 15:03:26
>>499
早稲田ででもってるぞ
503就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 15:48:44
>>492
なんという・・・

御愁傷様です(´・ω・`)
504就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 15:58:39
492はネタだろ。
そんなウンコを相手にしている暇があったら、今晩のおかずでも考えろ。
505就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 16:00:49
>>498
やりたいことはあったが
会社に潰された
だからやめる
506503:2008/05/08(木) 16:01:11
おかずは彼女が作ってくれるので特に考えなくても大丈夫でつ(´・ω・`)
507就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 16:10:39
>>505
会社に潰された(笑)
被害妄想プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
508就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 16:11:41
>>506
何その顔ふざけてるの?
509就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 16:19:32
まあまあ、落ち着けよ。 仲良くいこうぜ。
510就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 16:47:35
マジレスだが、今年の入社組は時代に翻弄されて振り回されて可哀相だな。
確かに定年で団塊がいなくなり、穴埋めで人が必要になり入社はしやすかっただろうが、
どこも業績不振で空気が重いからな。
どの企業もモチベーション下がりまくりなわけよ。
そこへ新人として入ったときには、八つ当たり要員として使われて当然。

今年の新人の最初の仕事は、先輩や上司の八つ当たりに耐えることだな。
せめて来期の新人が入るまではな。
殴られても蹴られても、女だと乳を揉まれてても耐えないといけない。
これが社会人つうもんだな。

511就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 16:58:49
>>508
(..@u@)なんだと
512就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:15:21
昨日、一人暮らしなのに給料が少なくて辞めます
って上司に話した。
513就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:22:27
>>512
おい給料いくらだよ。俺は来年ひとり暮らしするが、そこは給料17万5千のとこだぞ!俺よりもらってんならやめんな!
まぁ家賃は3万くらいだけどね( ^ω^)
514就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:24:06
この時期でその理由はアホすぎるだろwwwwwwwwww
普通新卒入社時の給料は出てるはずだけどなんで入る前にわからんかったの?
515就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:39:52
記載25万+残業代。実際13万5000円+残業代なしだったから辞めましたが何か?

家賃7万5000円とこ住んでしまったがこの詐欺訴えるべき?
516就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:41:23
>>487>>512はまさに社会不適合奢という奴だな
517就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:42:56
>>515
初任給25万円って提示されてて実際の支給額が13万5千円なの?
ありえないと思うんだけど
518就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:43:32
お前らってとことん前むかないよな
519就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:50:05
半年耐えれば失業保険もらえるよな?半年耐えるか・・・。
520就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:50:16
512だが手取り10万だぞ…
521就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:56:50
ゆとりに入ってからの新卒者は就職をバイト感覚でやってるってニュースでやってたが・・・
522就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:57:14
>>519
去年の10月から自己都合等の場合は1年になったよ
たぶんすぐ辞める奴が新卒に限らず多いからだろうな。
523就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:57:39
うちの会社は今年30人入社。現在は3人しかいない。脱落内訳:入社式中に3人逃亡
研修中に15人
社歌社訓の試験で6人
GW明けに3人
524就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:00:43
さすがにネタ・・・だよな?
525就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:03:11
>>523
DQN高の生徒より酷いぞw
526就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:03:48
>>515
4月の初任給は1から15までって考えると妥当じゃね??
丁度半分くらいだしお前pgrrrrrrrrr
527就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:07:00
>>521
企業も社員をバイト感覚で雇ってるけどな
仕事を教えられる人間の数も足りてないし、辞める奴は辞めるんじゃないの
528就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:45:27
>>517
それは流石に同情だわwwww
まともな企業だったら十分合理的な理由として認められそうに思う
後は悪口にならないように退職理由を考えればいいんじゃね?
529就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:46:05
ゴメン、安価ミスorz
>>517>>515
530就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:49:43
何だ手取り10万とか13万って・・・
それで人間の暮らしできるのか??
531就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:51:19
>>517 それは訴えた方がいいぞ、法律違反
532就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:57:39
地方で家賃60000、食費30000、その他備品揃えたりで10000くらいか?
交通費考えたら終りだな
バイトのが待遇いいくらいだしそれでバイト以上の働き求めるほうが間違ってる
533就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 21:22:58
地方なら家賃6万とかありえないだろ
4万前後で2Kとか普通
534就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 21:36:33
家賃そんな安いのか…失礼した
それならまぁ贅沢はできないけど生活はできるよな…
最も相場感からして一般事務の女の子レベルの給料だな10万台前半って
535就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 21:46:38
一般事務の女の子よりも低いと思うが>10〜13万
536就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 21:47:58
ぶっちゃけフリーター以下だと思うが>10万前半
537就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 22:01:47
うちは入社1年目は全員強制入寮(全て無料)で行動までしっかり管理される
規則違反は解雇の対象になる
538就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 22:14:08
>>537
どこまで管理されるかによるよな
外泊不可・呼び込み不可・持込不可・共同トイレとかだったらツモだけどw
539就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 22:54:06
うちも22万と表示されてたけど
実際は交通費こめてやっと10万ちょいwwww

今月と来月はGW土日なしに残業しまくってんだから最低28はいかないとやってらんね
540就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:06:19
>>539
死ねばいいと思うよ
541就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:11:31
死ぬなんて勿体無い、どうせ死ぬなら会社潰してから死んでくれ
それがこれからの日本に役立つから
542就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:14:16
給与の話なら正直希望としては残業なしで手取り月200万以上ないとなんだかなぁって感じだわ
543就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:16:09
月200かよwww
544就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:26:59
俺の兄はサービス残業で会社訴えて400万ゲットしてた。
転職する時にそれまで勤めてた会社を訴えたというケースだけどね。
>>539
こまめに残業の証拠を取っておくことだ。
役に立つ時が来るやもしれん。
545就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:29:36
>>544
マクドナルド?
546就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:31:22
どんなに錆残したって裁量労働制だったら訴えることは出来ないんだよな?
547就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:52:00
企業に飛び込み営業する職種なんだけど
今日同期が一人辞めました。

営業車の走行距離が40万越えとかありえないので
私も一年お金を貯めて辞める予定です。

MOTTAINAIってレベルじゃねーぞ
548就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 00:16:29
自分の友達一ヶ月バイトして17万
自分は正社員で一ヶ月働いて11万ww
549就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 00:35:54
>>547
今日同期が一人飛び込みました

に見えたwwww
550就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 01:41:10
>>542
そんなあなたの熱意

大東建託なら叶えられる環境があります
551就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 02:08:47
40万とか地球10周できるじゃんww

たしかにラブワゴンってレベルじゃねーなw
552就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 06:05:49
そのうち月まで行けそうだな
553就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 06:19:30
今日貴様らが捨てた会社は
今日俺が欲しがってる内定
554就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 07:14:45
どうぞどうぞ
555就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 07:37:06
08年新卒で入社した人間です。
イー・クラシス辞めました。
本当の情報を知らないうちに、入社した自分が青かったです・・・
失敗を糧にこれから第二新卒で再出発しようとしています。

09年にこの会社に入ろうとしている新卒の皆さん。

絶対に辞めたほうが自分のためです。
新卒という名前を汚し、この会社で失敗した私が言うのです。

絶対に入社しちゃダメです。
556就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 07:38:40
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
イー・クラシス絶対に入社しちゃダメです。
557就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 08:04:30
入社初日に先輩がボソッと「この会社は新人イジメかなりキツイけどまあ少し我慢したら慣れるから大丈夫」と言ってたけど意味がわかった
558就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 08:05:30
  ↑ イー・クラシス
559就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 10:36:53
もう数字に詰められてるやついてる?
おれ入社直後から数字に詰められて神経性胃炎になってしまったよorz
560就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 10:40:47
>>559
死ねばいいと思うよ
561就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 10:55:24
死ぬぐらいなら辞めろよ
562就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 11:42:05
>>559
営業かな?
数字のプレッシャーでストレスを感じない人はいないと思うよ。
やる気のない奴以外は常に自己目標予算と闘っています。

病気になってしまうのは、仕事以外でうまくストレスを発散できる
機会がないからでは?

俺は平日は仲の良い同期と飲みに行ったり、休日はフットサルやドライブで
ストレスを発散している。抱えたストレスは、発散させないと辛いですよ。
563就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 11:49:18
>>562
営業色のかなり強い販売です。
ストレスを発散したくても今までよくやっていた事は旅行や遠出の事ばかりで、連休がないのでどうしても家でダラダラしてしまいます。
それと自分の気持ちと違う仕事なので余計にストレスを感じてしまいます。
564就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 11:52:18
もうやめる
9時出社2時帰宅なのに課題出す企業にはついていけない
何が金は出すだよ。手取り9万しかねえよ
DQN営業ばっかりで疲れた
不動産に夢見た俺が馬鹿だった
565就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 11:55:32
イー・クラシスは新人いじめをする糞企業
イー・クラシスは新人いじめをする糞企業
イー・クラシスは新人いじめをする糞企業
潰れろ潰れろ潰れろ
566就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 12:01:03
三年未満でやめたら、ブラックしかひろってくれないよ
567就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 12:08:13
なこたぁない
568就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 12:22:53
うちは営業は会社の栄神と言われ特別待遇
毎朝始業前に特攻隊の映像を見させられ社歌を大声で唄い「今日も一本!!押忍!!!」と勢いよく叫び
社長の「出撃!!」の合図に営業部隊が出発していく
他の社員は気をつけして見送る
569就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 12:42:20
>>564
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
570就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 13:08:02
>>564
不動産なんかに行ったお前が悪い
571就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 13:09:51
今日、風邪で休んでハロワ行ってきた
とにかくこの会社はやばい その一心で転職活動してる
事務所内の喫煙率どうにかして…呼吸困難になりそうなくらい煙が…
572就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 13:16:06
早期退職(半年未満)のメリットとデメリットを教えて
573就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 13:45:57
メリット:キャリアプランの修正が早期にできる点

デメリット:そもそも雇ってくれない点
574就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 13:56:17
じゃあダメじゃん
575就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 13:57:44
GWに会った先輩が
一年ちょいの間に3回も転職してた。
全部自分の意思で辞めたのではなく
会社の合併や倒産のせいなのだそうな。

一件目は黒く有名な英会話スクール
576就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 14:12:15
もうやめたとか正気かよ…
こんな早く辞めたら経歴は2留と同じ位下がるぞ
577就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 14:25:03
っていうか再就職できなくね?
578就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 14:29:18
元から誰からも必要にされてないからOK
無職童貞特撮ヲタの最底辺です。運動神経はいいのでサッカーでイケメン相手に点とりまくったらKYとかキャラと合わないことすんなって言われたので辞めました


最近、デカレンジャー、マジレンジャー見直してます。ジャスミン、ウメコ、ほうか、麗かわいすぎる
特にジャスミンの可愛さは異常。事務所のせいだろあんま売れてないの
声も顔も演技もいいから上戸綾とかよりいいのに
579就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 14:42:26
>>578
KY
580就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 14:47:31
どうもすぐに自己都合で辞めてしまう人は、辞めた後のことを考えていない。
転職活動を甘く見ている。

辞める前に次の求人ぐらい見てるのかなあ。
若年層積極採用の企業が多いのは確かだが、キャリア採用なので
何らかの経験を求められる。
経歴不問のところもあるけど小売・外食かブラック企業ばかりだと思う・・・。
581就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 14:52:19
もう辞めちゃった奴は次の面接でよほど人事担当者を
納得させるほどの理由がないと厳しいね。
経験を積んだ他応募者もいるだろうし。

履歴書に職務経歴書(そもそも書けるのだろうか?)を参考に
あれこれ聞かれるんだから、退職理由&転職理由をよく考えて!
582就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 14:56:35
フリーターになりたい。35歳位まで働いて金が無くなったらアボンすればいいし
583就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 15:00:30
今から2年フリーターやって。そんで2年後に就活とかしたらどう?
3年やったけど無理っしたみたいな
584就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 15:06:39
あとは鉄板だけど倒産した企業に就職してたことにするとか…まぁスキルはなんとしてでも身に付けないとまずいけど
585就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 15:10:20
旅行業界に転職考えてます
小売でやりがいのなさを経験してるから、薄給の業界でも我慢できそうだ
旅行業界はキャリアなくても働ける広き門で幸いだ
586就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 15:12:48
そのかわりブラック
587就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 15:14:06
興味のない小売ブラックより興味のある旅行ブラックならまだ生きがいはあるw
588就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 15:22:31
>>585
それくらいの気合なら旅行業界でも大丈夫だね!

旅行業界は手取り15万(残業代込)、営業だと朝8時〜夜24時、ツアコンだと朝7時〜夜23時。
もちろん泊まりも多い。

茄子:寸志
有給:あっても取れない。買取なし。
昇給:舐めとんのか!

というところが多い。
どうしてかって?
今の日本の景気をみれば分かるでしょうwww

でも君なら大丈夫だよ。
だって気合が凄いもの!!
タフそうだからいけるよ!!
頑張って社長の座をゲットするのだ!!
589就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 15:32:03
>>564
信じられないブラック
590585:2008/05/09(金) 15:35:38
実はツアコンも考えてる

薄給でも今の小売ブラックより生きがいあるからとりあえず30歳までは頑張る
キャリアを積めたところで転職で給与アップ狙う
591就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 15:36:16
デザイン専門卒、施工管理退職

スキルなんかなんもないけど同じ業界はもう嫌。
こんな俺がブラックじゃないまともなとこで働くにはどうすればいい?
資格を取る?大学にいく?
592就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 15:50:18
田舎に飛ばされたから転職するにしても辞めてからじゃないと無理だ
交通費が馬鹿にならん
593就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 16:19:21
>>592
そっちでお幸せに
594就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 16:28:59
明日をもって辞める
正直その後のことは考えてない
595就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 18:02:09
>>581
そのために、ハロワ等で書き方&模擬面接を受けているのだよ
地方によってはないところもあるけど…
596就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 18:08:57
>>594
業種とか詳しく


ハロワって面接すんのかだるいな
597就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 19:09:03
>>578
死ねばいいと思うよ
598就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 19:11:50
社員全員が連帯保証人
599公認会計士宜彦:2008/05/09(金) 19:12:22
公認会計士はいいよ
10時出社で6時帰宅で接待とか受け放題で、高級すしがたらふく食べれる
ミスしても人になすりつけできるからOK!
600就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 19:32:37
>>599
大きいところ(力があるところ)を担当していたらの話だろ。
確かに俺の知り合いのジジイも年収8千万だと言っていたわ。
歳だからそれくらいの時間しか働いてなさそうだったわ。
本も何冊も出している人だから、顧問料が違うらしい。
だからといって、そういう名があり、力がある人は裏があるんだけどな。
601就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 19:48:18
簡単になれますか?
602就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 19:49:32
いとも簡単。6000時間勉強すればいける。
603就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 19:49:35
プギャーさんって何してる人なのか知りたいな(^ω^)
604就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 19:54:15
一年やって転職考えてるんですけど三年やるのとじゃ転職のとき不利ですか?
605就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 20:07:44
>>552
月に届いてるって・・・
38万キロしかないんだから。
606就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 20:18:03
新卒でもう辞めた奴いる?
んで、もう新しい職場で働いてる奴いる??
607就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 20:22:06
俺は何故かもう別会社に飛ばされて辞めたい気分
608就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 20:26:18
>>604
第2新卒を積極採用している企業はもちろん3年以内が良いし
経験を求めるところは2〜3年はいた方がいいんじゃないかな。

俺は前職MRを経験して(この間MR認定資格を取得した)、もっと良い待遇の製薬会社で
同じMRで内定もらったけど、その会社の応募条件がMR認定資格者だったので
今思うと、経験積んでて良かったと思う。
609就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 20:39:37
優しいと思っていた社長が不渡り喰らって怒り狂ってた
610就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 20:59:36
>>606
知り合いで辞めた奴は何人かいるが
バイトとか日雇い派遣の連中ばっかりだな
611公認会計士宜彦:2008/05/09(金) 21:02:52
公認会計士になれば楽して金が稼げるよミスしても僕わりくねえと罪を擦り付けられるし
612就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 21:04:44
結構不自然死するよね
613就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 21:26:18
公認会計士もピンきりだ。
仕事がなくて廃業している奴なんていくらでもいる。
だからといって大儲けしている奴もいる。
でも大儲けをしている奴は危ない橋を絶対に渡っている。
諸刃の剣だ。

なぜなら企業の不正を以下にごまかすかが仕事だからな。
犯罪の片棒を担いでいるんだからな。
ギリギリをつけるのがやり手の会計士だ。

でもあまり目立つとやられる。

といってもそこまでなれる奴なんて極一部。
この板の連中が今から会計士を目指してもそこまでなれる奴が1人いるか
いないかだ。
だから会計士を目指しても良いんじゃないか。

ただ絶対に成功するとは限らない。
仕事がない奴もいるということを忘れたら駄目だな。

どんな世界も表裏一体。
笑う奴もいれば、泣く奴もいる。
614就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 22:20:15
てか普通の会計士は地獄のように忙しいから。
決算期なんか計算書類のチェックで毎日終電かつ休日出勤。
イメージでいい加減なこといって破滅者を増やそうとすんな。
615就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 22:24:49
まあ会計士でも一流企業で企業内会計士になってる人は、そこまで忙しくないけどね。他の社員より断然、高給だし
616就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 22:36:55
化学系の企業に研究開発として入社したんだが、入社直後からずっと喉(気管支あたり)の痛みがひかない

多分、メチルとかアセトン等の揮発性の高い有機溶剤使ってるからだろうが、1ヶ月以上もこんな状態だと正直辛い

会社自体には何の文句もないし、希望してた研究職だから下手に相談して他部署に回されるのも怖い

八方塞がりで死にたい
617就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 22:40:01
まぁ会計士と無職じゃ差がありすぎてスカウター壊れるけど
618就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:00:19
ま、一番痛いのが、会計士に受からず気づいたら30歳ってパターン。
人生オワタ\(^o^)/
619就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:01:54
>>610
東大卒なせいか三社目です。サーセンwww
620就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:03:00
>>619
どんな職種?大手?
621就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:05:04
損保の人いませんか?
622就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:06:21
1社目外資系金融
2社目あわててハロワ行って見つけたブラック小売
3社目証券会社
623就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:07:27
>>622
一社目やめるなよw
624就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:09:58
>>623
辞めさせられたんだろ。
625就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:11:45
>>622
すまん>>624気づかなかった
やっぱ世の中厳しいな外資とか勝ち組だと思うのになぁ
626就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:23:01
いやいや釣りだろ・・・
627就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:33:10
女友達に会社辞めたって言ったら心配したメール来た。最悪、フリーターなればとか言われたから、あんな底辺なものになるくらいなら死んだ方がマシって返信したら
そいつの彼氏がフリーターらしくそんな考え持ってたなんてショック。小さい人間だねって来た(笑)
本音言ったら切れられるこんな世の中じゃ
628就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:34:46
>>625
辞めさせられたんだよ。リアルにヤバいミスした、普通の会社ならクビはないだろうけど
629就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:37:49
>>621
はいはい俺損保だけど?
630就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:38:36
>>628
kwsk
631就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:40:07
>>627
どっちもどっちだろw
632就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:40:55
>>628
証券は営業?
633就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:45:13
>>631
フリーターなんて論外でしょ?頑張ってる頑張ってないは二の次に職業で人の価値って決まってるんじゃないの?
634就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:48:43
>>628
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
635就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:49:30
>>630
同期の前でボロ糞に上司の悪口言ったら、リアルにチクられた。それもよりによって遅刻した日
外資系って人の繋がりが希薄って聞いてたが、ここまで他人を突き落としてまで出世しようとしてんだもん。
636就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:52:27
>>633
入社一ヶ月で辞めるやつもぶっちゃけ論外だから人のこと言えないよ
637就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:54:24
>>635
外資ってそんなことで辞めさせられるのか
638就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:54:29
>>635
ばーか
639就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 00:16:13
>>635
外資でなくても会社内の人間の悪口を言えば
本人の耳に入ると思え。

会社の外にて
A:C先輩って最悪だと思わない?いつも威張り散らしててさ。
B(俺):最悪とは思わないけど、俺とはちょっと合わないな

喫煙ルームにて
A:C先輩、Bがあなたのこと気に食わないって言ってましたよ!!

他の中堅社員が集まっている所で
C:みんな聞いてくれ、ムカつく新人がいるんだけど〜

俺オワタ\(^o^)/

少し話をしただけで、信用してしまった俺が馬鹿なんだが
相手を自分の話に乗せておいて、それをチクルという
非道な人間が居るとは思わなんだ。
640就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 01:02:42
沈黙は金なり

野村さちよを見習おうぜ
641就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 01:29:58
>>639
信用されないし相手にされないと思うが、Aの発言をCには伝えた?
タイミングだよなあこういうのって
642就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 01:49:47
民間企業に再就職はむずかしいだろうが
公務員ならなんとかなるんではないか?
643就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 01:54:58
毎日残業6時間、忙しければ土日も出勤が当たり前の会社で
夢だった職業とはいえ嫌で嫌で仕方なくて退職届をいつ出そうか悩んでいた
しかしようやく仕事や人間関係に慣れて余裕が出てきたのか、何か最近結構楽しいw
辞めなくてよかったのかもな、なんて思ってる自分もいたりする
644就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 08:19:24
>>639
出世競争は始まっているよ
嘘ついて他人を落とし入れたり
645就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 08:36:48
>>643
いいなあ。自分のやりたい仕事なら楽しいよな
俺なんか、自分が一番やりたくなかった仕事をさせられてるよ
希望と全然違う部署に配属させられて、しかも将来的にも希望部署への異動は絶望的らしい
それなら最初から採用すんなボケ
糞人事氏ね!
646就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 09:05:02
なんだよ辞めてない奴ばっかじゃないか
647就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 09:48:25
>>643
経営者側にたった見方をしてみろ。
あんたみたいな労働意欲旺盛な弱き若者が一番だましやすいんだ。

こう考えると、ハラワタ煮えくり返ってくるだろ?
明日には辞表出せよ。
648就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 10:15:52
>>607
俺もだ
今地方にいて、七月からまた別のとこに飛ばされる

辞めたい、てか辞める
そこまでの運賃でないし、手当でないし
なにが初任給22万だよ
手取りで少しは減るだろうが、流石に10万はねーよ
649就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 10:20:29
ブラックばっかじゃねーかwwwwwwwwwww
頑張れおまいら(´・ω・`)
650就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 10:32:49
叩かれまくった信金業界だけどここ見てたら全然ホワイトうぇwwwww
651就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 10:44:46
信金なんてSEと比べれば、純白ドレスだろうが。
652就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 10:46:37
>>639
目に入る者はすべて敵だと思った方が精神衛生上安定する。
653就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 11:42:20
>>639
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
654公認会計士宜彦:2008/05/10(土) 11:43:33
僕みたいに公認会計士になれば
10時 出社
12時 いいとも見ながら食事
14時 昼寝タイム
18時 退社
という夢のスケジュールがあるのに、学生時代怠けてて公認会計士になれなかったからって
公認会計士に嫉妬するなよ
655就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 11:51:49
>>654
いいともwww学生かwwww
656就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 11:54:43
どんな会計士だよ
657就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 11:59:55
最初から独立してるわけないだろ
658就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 12:03:50
「絶対やめてやる」と3回思ったらやめる。
一回では危険だ。
たまたまとか、上司とか、可変要素もあるからな。
ちなみに、まだ一回。我慢してたら、まあまあよくなってきたよ。
659就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 12:20:03
今日中途採用で入社してきた新卒の奴が1時間でバックレた

先輩がちょっと大きな音(カップを床に投げつけたくらい)出しただけで驚いてたし
660就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 12:21:10
その3回という基準が妥当か否かについては厚労省の自殺推進審議会にて検討する。
報告を待たれよ。
661就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 12:31:32
>>659
どんな会社だよw

そもそも中途で新卒て何よ
662就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 12:35:18
まともな会社はコップ床に叩きつけねーよwwww

既卒かもう辞めて再就職ってやつじゃね?
663就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 12:38:39
>>659
あれやろ
おまえのとこの会社って、床に目ン玉とか内臓とか、腕や耳みたいに身体の一部をちぎった
モノがころがってたりすんのやろ

そら、新人はびびるで
でまた「おまえもいずれああなるでw」とか言ったんちゃうん?


若い子は丁寧に扱わなあかんで
丁寧にしぶくとか言う意味ちゃうで
664就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 13:32:04
だら男の俺がまだ辞めてないぜ。奇跡だな。
665就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 13:42:09
>>664
いや違う。
おまえは本当は真の男だったのだ。
伝説の勇者。この世の救世主だったのだ。
やっと力に目覚めたのだ。

その力を私利私欲のために使うのでなく、世のため人のために使うのだ。
666就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 13:54:29
宝くじ当てたのでもうやめます
667就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 14:02:12
>>662
何で西の国風やねんw
668就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 14:05:59
すいません、来年4月から社会人になるものですが、要領が悪いんです
無駄に大手メーカーに内定もらったんですが、今から少しでもやっておくべきことってありますでしょうか
職場で白い目で見られるのが怖いんです
職種は経理です
669就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 14:08:04
>>668
エクセルの勉強とブラインドタッチの練習

つーか、お前の質問はスレ違いもいいところ
要領悪いとかそれ以前の問題だわ
670就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 14:10:19
>>669
レスありがとうございます

要領悪いので入社してすぐ辞職することになりそうで怖かったんです
申し訳ないです
671就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 14:11:30
要領が悪いとはこのことか
672就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 14:13:10
>>668
無駄ならせめてひとつぐらい内定わけてくれ
673就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 15:05:13
>>668
経理なら公認会計士くらいの資格は最低とっておくべきじゃね?
674就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 15:16:26
>>673
逆に白い目で見られるwww
675就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 16:45:03
はじめから営業を狙って就職活動してた俺は負け組
676就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 17:01:45
営業でもルート営業って楽じゃないの?
俺はルート営業に絞って就職活動してたけど
677就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 17:22:56
ルート営業でも個人ノルマはもちろんあるからね。
既存顧客内でノルマをクリアしないといけないということは、限られたお客で如何に
数字を上げていくかが重要になる。
新規でバンバン飛び込んでいくのが苦手な人にはいいかも。
収入面では期待できないね。
678就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 17:33:48
>>544
ショップ99乙
679就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 17:38:28
>>676
甘いな。
ルート営業でも新規開拓はある。
確かに率的には少ないがな。でもやらないといけない。
なぜならルートだけでは、売上が上がらない。ノルマが達成できない。
つまり新規を開拓しない限り、企業が提示する金額を売ることはできない。
できなかったら消えてもらう。

企業の目的は利益追究。
数字を挙げられない奴はお荷物。ルートだけで数字が上がるほど甘くない。
これが世の中。
680就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 17:42:05
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1201672325/
ここでも見て転職を考えるか
681就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 17:55:47
素材営業はいわゆる営業とはまたべつだとおもう
682就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 19:35:19
>>659
DQN会社乙
683就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 19:39:23
ルート営業はルートメインの営業+新規と考えた方が良いね
684就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 19:45:05
>>676
バカ発見
685就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 19:47:29
新規開拓ってまるでナニワ金融道じゃないか
686就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 20:59:16
まぁそれでもルート営業は普通の新規開拓個人営業よりゃマシ
687就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 20:59:32
新規開拓しなきゃ売上もシェアも伸びないじゃん
688就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 21:28:46
>>639
A:C先輩って最悪だと思わない?いつも威張り散らしててさ。
B(俺):最悪とは思わないけど、俺とはちょっと合わないな


これがあろうがなかろうが関係ないだろ
689就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 21:30:47
>>668
空気読めよ
690就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 22:53:01
>>639
逆に考えろよw

それでおまえは、そのウザいCとかいう先輩とお近づきにならなくて済んだわけだよ。

だいたい、人間なんて好き嫌いがあって当然だからな。ウザイ奴はウザイといっておけばOK.
当然、そのCをウザイと思ってる連中はお前以外にも一杯いるから大丈夫だw

全員と仲良くなるのは絶対無理。
691就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 23:01:00
>>639
それは人を陥れようとする奴がよく使うパターンだ。
同意を求められたら、サラリと流して天気やスポーツとかの話題に変えて逃げるんだ。
んで今後他人の話題をしてくる奴とは距離を置く感じで。
692就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 23:09:21
壁に耳あり障子に目あり
693公認会計士宜彦:2008/05/11(日) 00:26:12
僕にお年玉上げたら公認会計士になるためのアドバイスをあげるよ
694就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 00:31:53
>>693
日本語が不自由な人がそんな事言ってても、全然信用できません。
695就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 00:33:39
>>693
貴様は公認会計士どころか原付の免許試験のアドバイスも出来そうにないな。
696就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 00:35:45
>>693
あげるから教えてよ
アドバイスは今貰わないと割に合わないけど
697就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 06:45:46
会社辞めないで転職活動してるけど書類選考がぜんぜん通らない
俺この会社当分やめられそうに無い
698就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 09:36:46

 08年5月12日(月)発売のビジネス雑誌です。 GWも明け心機一転、どれかを読みましょう。

■  週刊エコノミスト  http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/

  特集  娘、息子の悲惨な職場 Part 7

  大量採用・大量離職の時代  若者は正社員になってもすぐ辞める
  社員はヘトヘトで離職率が高まっている
  正社員と非正社員の格差拡大 違法派遣は規制強化へ

■  週刊ダイヤモンド  http://dw.diamond.ne.jp/number/080517/index.html

  特集   超「不機嫌な職場」 なぜ社員同士でギスギスするのか

  職場の雰囲気が以前より悪くなったという人が増えている。過度のIT依存による
  コミュニケーション不足、拙速な成果主義導入の弊害、管理職の権威低下に能力不足、
  自分に甘い若手社員の増加、人手不足による慢性残業、仕事の専門化がもたらす
  組織のタコツボ化……。“不機嫌な職場”の実態を追い、解決策を提示する。
  
■  週刊東洋経済   http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

  特集  このままでは日本の未来が危ない!!  子ども格差

  子育て家庭の貧困世帯率が14%にも達する日本。出産から育児、教育まで、
  子どもをめぐる格差の実態を追った。
  学歴、職業、年収… 格差は親から子へ継承される
  貧困の撲滅掲げた英国、いまだ手つかずの日本
699就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 09:48:07
赤メガ辞めたい。
周りのヤツらが競争心丸出しで、一緒にいるとなんかすり減ってく気がするんだ…
出世競争は分かるし自分ソルジャーだって分かってるけど、同期で仲良くなる気持ちはみな皆無
私が弱虫なんですよね、分かってます
700就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 09:59:51
>>699
死ねばいいと思うよ
701就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:14:48
一週間前から上司と話し合い、昨日やっと退職届出してきた。
これから就活がんばるぞー!
702就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:16:12
>>701
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
703就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:23:24
>>699
ずっと競争心丸出しでやっていける奴はその中でも僅かしか居ない
疲れた頃にお前みたいなのに人が寄ってくると思うよ

とりあえず出世は絶望だろうけどな
704就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:29:08
>>701
kwsk
705就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:32:30
>>701
退職届は提出した日付から14日たてば問題ないはずだ
上司が拒んだら社長宛に内容証明で郵送すればよい
日付は退職届を提出した日で
706就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:37:49
辞意を伝えた時点(相手が認めようが認めまいが)から14日でOK
退職届にも〜月〜日にお伝えしましたとおり…と書けば問題なし
707就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:40:25
あ、内容証明は最後の手段としてな
文句あるなら裁判まで行けますからね!って脅しみたいなもんだから
708701:2008/05/11(日) 11:44:45
>>704
なんというか、スムーズにいけた。
引き止められたけどやりたいことが見つかり〜とかなんとか言ったら
しぶしぶOKしてくれたよ。最後嫌味言われたがw
けど5月いっぱいまではあの職場で働かなきゃいけないと思うと気まずい。
709就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 11:46:25
>>708
有給全部使えばOK
710701:2008/05/11(日) 11:53:07
>>709
そうしたいのは山々だが有給ないから無理…
711就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 12:12:50
なあ辞めたい時ってなんて理由付けすればスムーズにいける?
やっぱり>>708みたいにやりたいことが見つかり〜ってのが一番良いのかな?
712就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 12:52:20
>>710
風邪で休暇取ればおk
午前中に適当に医者に行って風邪ってことにして と言えば大抵してくれる

午後は様々な手続きなり、次の場所への準備や精神を落ち着けるために使える

俺は、風邪で休んでハロワ行ってきた(本当に風邪でしたorz)
713就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 12:54:55
>>699
緑メガだけど、同期仲良しこよし推奨ばっかで
逆に気持ち悪いよ

もっとドライにいきたい
714就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 13:15:39
もともとメガなんて実際は大量に採るだけ採って、
入行後に理不尽な競争強いる会社やんか。
そんなまやかしされると却ってな…
715就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 13:23:43
小売に入ったはいいが先輩見てたら給料俺たちとあまり変わらないみたい
やばそうだ
716就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 13:33:00
仲良しこよしにしてしまえば、気が引けて辞めづらくなるだろ
大量採用大量退職でやってきたけど、そろそろ逃げる新人を減らす方策に出たって事
でも仕事を減らしたりはできないから、情で縛る作戦に出たんだろ
717就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 13:37:34
そんな中でもはぶられる俺がやめるわけですね、わかります
718就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:09:13
辞めたのはいいけど職探しする気が起きねえ・・・
719就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:13:05
だめじゃん。その緩みが無職期間を延長させるんだよ。
辞めた翌日からブランク期間はカウントされていきます。
特に資格の勉強をしない大抵の人は3か月以内で転職するよ。
720就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:13:35
つまり12時間の工場が最高という事ですね
30マンはもらえるし
721就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:14:17
>>718
誰も君を責めることなんてできないよ
ゆっくり休んでから、しっかり職探しをすればいいと思う
722就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:21:07
>>710
有給ないって?どういうこと?それ明らかに法律違反だろ?
723就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:26:30
>>722
試用期間があってまだ正社員契約じゃないから
有給ないってことじゃねえの。
724就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:39:34
損保の事務でやめた人いない?
内部事情が気になる
725就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:44:11
有休取れないのは中小零細あと小売にはよくあること
何処でも有休使えたら過労死は確実に減る
726就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:47:15
>>723
試用期間でも4月1日で正社員として労働契約を結んでいるだろ。
試用期間だと有給とれないってのは意味がわからない。

会社がブラックだから有給取らせないってことなら、理解できるけどな。

辞めるついでに、役所にちくっておけ。
727就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:52:14
有給って確か6か月居たら貰えるものだったよね?
就業規則を見てみるべし
あと労働法あたりも
728就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:57:17
>>727
そう。だから今は有給が使えなくてもおかしな話ではない。
もちろん法律は最低ラインという意味なので、いきなり使える企業もある。
729就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:01:23
あ〜、このスレ今年入社のヤツかw
てっきり去年かと思ったぜ
つかやめるのはやすぎw
730就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:04:25
>>729
大事なのは決断力と行動力だからなw
あとは面接で評価していただいたコミュニケーション能力を活かして上司に辞意を伝えるだけだw
731就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:10:52
今の会社辞めずに転職活動して内定もらった場合
一時的に2つの会社を掛け持ちすることになるけど、
それって法律違反とかになるのかな?
転職するなら辞めてどこにも所属してない状態で転職活動しないといけないんだろうか?
732就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:14:16
>>731
就労契約の時期がかぶらなければ問題ない、
普通は兼業禁止条項が契約書にあるけどね

ま、決まらないから安心しろよ
733就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:17:37
活動はしても契約できない
「明日からでも働けます」という殺し文句が使えないから、転職活動の難易度上がるよ
やりたいようにやればいいと思うけどさ
734就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:21:49
しかし辞めてからなら転職ってより再就職って感じがするよね
いや別にどうでもいいんだが
735就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:22:26
>>718
1週間ぐらいは息抜きしてみ。
十分休んだら、真剣に職探せ。
無職期間はあっという間に経ってしまうぞ。
736就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:26:51
3年以内に辞めると転職に不利というのは別の会社に転職する場合だよね?
例えば全く違う分野の学校に通い直して就職するなら何年いようと関係ないよね?
ちなみに部品メーカー辞めて介護の学校に入ろうと思うんだが
年数気にして居座る必要ないんだよな?
737就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:27:51
他スレからもってきたんだが、こいつみたいに辞める時に最低賃金にされることってありえるのか?
319:名無しさん@引く手あまた 2008/05/11(日) 11:44:22 ID:Q+97MRJFO
質問お願いします。
過剰なパワハラや給与の違いから4月半ばに新卒で入った企業を5日でやめたんですが、給料は○○県最低賃金で時給換算して支払いますと言われ、書類にも捺印しました

内定は期間が短いので退職というよりは入社辞退という扱いです。

この場合給料の支払いは来月になるのでしょうか?一応振込先は伝えているのですが、手渡しとかかもしれないと思い、また
どこかで退職後7日以内という書き込みを見たので不安になりました

わかる方回答お願いいたします
738就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:31:37
>>736
介護は引く手数多だから平気
ただなんで引く手数多かはわかるよな?
739就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:38:44
>>737
ていうか五日で辞めたのに給料の心配するようなアホは
どこに転職しても無理だろ。
図々しいにも程がある
740就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:54:01
>>327
書類に書いてたならっつうかちゃんと働いた分は短期でも払わないといけないだろ。最低賃金にするってことはそれだけ辞める奴が多いブラック企業なんだよw普通は日割り
前に短期で辞めたが払われたぜ。まぁ手切れ金みたいなかんじで。貰えるもんは貰っておかないと損する
741就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:56:02
>>737
間違えた
742就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 16:54:21
>>712
早速明日そうしてみる。
743就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:01:34
とりあえず就業規則を見て。

1、6ヶ月間有休なし
2、最低賃金を支払う

と書いてあったら、ブラック確定だな。

法律すれすれじゃん。
744就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:12:45
>>737
そんなこといいだす会社がまともな訳ない
最低だろうが少額だろうが一週間程度なら二、三万はあるだろうから確認して請求するべき。
図々しくてもどうせ辞めたならいいよ
ブラック調子にのらせんな
745就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:37:15
>>743
俺の会社書いてたぜ?
しかも就業規則入社日に少し見せられただけで回収されたw
もちろん内定の時には見せられてなかった



やっぱブラック?
746就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:39:47
>>743みたいな事が書いてあったなら、労基署とか共産党事務所とかに相談しちゃえ
どうせ辞める会社なら、滅茶苦茶になったところでどうでもいいだろ?
747就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:43:47
半年で有給10日とかが標準的なんじゃないの?入社していきなり有給とかとって何するつもりだよwww
748就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:46:01
>>747
風邪ひいて休んだ場合、有給取得扱いになるか欠勤扱いになるかの差は滅茶苦茶でかい
そういう不慮の事態がある事を考慮に入れて、数日分は有給を渡しておくのが一般的
749就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:47:18
有給はともかく…最低賃金はあ り え な い
750就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:48:29
これからは最低賃金持ちかけ企業にも気をつけないとな
751就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:50:10
就業規則回収は残念ながらブラックフラグ
752就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:51:24
辞める時は会社の鍵穴に瞬間接着剤流し込んでこいよ!
それぐらいの嫌がらせしても笑って許してもらえるから!
753就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:51:53
>>737
どこのコピペか知らんが貰うのは当然
754就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:53:30
たとえ1日しか行ってなくても、もらうのは当然だな
入社式に出ただけでも、1日分の給料はしっかりもらうべき
755就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:53:58
>>751
なんで回収するんだ?
756就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:57:13
>>754
同意。何千かあるかだけでも全然違う。一週間とかもったいないわw辞めたら縁がなくなるから関係ない
757就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:57:30
>>755
・持って帰られて、親に見せられたりするとまずいから
・コピーを取られて、労基署とかに持ち込まれたらヤバいから
758就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:03:51
>>757
マジかよ('A`)俺の会社やべぇww保証人も用意させられたぞ
759就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:04:41
>>758
保証人は当たり前
身元を保証できないような奴が入ってきたらヤバいでしょ
760就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:13:40
みんな大変だなぁ
うちはぬる過ぎて楽だわ
761就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:13:43
>>759
三人って普通なのか?
762就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:14:03
多いなw
763就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:14:41
うちは2人だったっけかな
親と、親以外の人(親戚とか)
764就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:22:41
>>748
うちは有給自体は初めから20日与えられるんだが
6ヶ月の間は月1日だけしか認められず、しかも実は自由意志で取れるものではなく
病気で急遽休みになった時のためだけに使われるんだとさ。
まだ休んだことないがこれで月1以上で病気になって休む場合どうなんだろうな。
ってか有給の取り方(どの書類を出して誰の許可を得るのかとか)を教えられてないのは
あれか?半年後も有給消化させないようにするためかね。
765就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:28:38
>>764
もういい歳なんだから、聞けばいいと思うよ
「今週の金曜日、風邪で休みたいんですけど、有給の申請の仕方教えてください^−^」
766就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:44:04
就業規則すら見せて貰ってないけどヤバイ?
767就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:46:58
就業規則って普通はくれるよな
768就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:47:20
そんなもの必要ないくらい温いのか、ブラックかどっちかだな
769就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:51:44
普通にブラックです
770就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:56:54
就業規則なんて事務にでも行って見せてくれ、
とでも言えばいいんじゃねえの?
771就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 19:28:33
就業規則をいつでも見られる状態にしてない会社はアウト
772就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 19:49:26
アウトゥーーーーーーーーーーーーース!
773就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 20:07:01
>>772
いや、まじで、それ法律違反なんだよ。
774就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 20:18:41
よし分かった。
資格浪人中の俺が一言いってやる。

働いてないと、みんなが働いてる時間せつねぇぞ…。
まぁ俺は自分で選んだ道だからいいんだけどね。
おまいらは少しくらいがんばって耐えろ。
775766:2008/05/11(日) 20:18:59
レスサンクス。研修もなかったので話題にならなかった。
てか、上司が有給の取り方知らないらしいし、待遇については誰にも言うなと口止めされています。手当ては一切ありません。
776就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 20:51:16
>>775
待遇についてkwsk
777就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 20:58:06
働きながら資格目指してる俺最強。
勉強してないけどな。
778就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:01:00
研修ないって俺かよ。
他企業との合同でマナー研修があったぐらい。
エクセルもパワーポイントも使えねーよ

779就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:10:43
エクセルは自分で勉強できるぜ。三ヶ月くらいで基本操作はおぼえられるよ
780就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:18:54
一ヶ月でやめたのか
781就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:22:16
あああああああああああああ
上司のネチネチを思い出して、うつだああああああ
休みの日も会社の上司のこと思い出して休めないってもうだめかもしれん
782就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:31:48
今日帰って来てから気付いたんだけど超絶ブラックの企業の説明会行ってきた
色々調べたんだが…まじで一ヶ月とかで辞めたくなる待遇って存在するみたいね
ちなみにそこ離職率50%越えてたw
783就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:38:42
待遇と離職率をちゃんと公表してるだけまだマシかもなw
784就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:39:08
そんな企業が社会に存在していいんですか?
それともそういう企業もないと、破綻するような日本ですか?
そもそも破綻してるんですか?
785就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:43:44
東証一部とかでいい会社だと錯覚してしまっただよ
786就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:44:30
>>781
全く同じだ
鬱病と診断されるようにがんばろうぜ!
787就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 22:39:46
○本「喝!!!!!! 『かぁぁぁーーーつ!!!!』

だいたいねぇ、人を使い捨てるなんて最近の会社はなっとらんですよ。
最近の若者は続かない、すぐ辞めるとか色々いわれますけどねぇ、
会社側の欠点は触れられてないんですよ。
最近の若者は根性なしって思われがちですが、そうじゃないんです。
会社が人を駒のようにしか思ってないんです。
あれじゃ誰だって続きませんよ。
それをマスメディアもきちんと報道せんといかんですよ。
喝ですよ。」

○沢親分「喝だなこりゃあ!!!!!!!」『かぁぁぁーーーーつ!!!!』

まぁブラック企業がいくらあろうと俺にゃ関係ねぇけどよ、
少しは仁義ってもんを考えねぇといけねぇよ。
働いている人が会社を支えてる訳だしな。
労基署も詳しく実態調査しねぇといけねえな。
マニュアル通りの調査ではブラック企業はなくならねぇよ。
あの手この手使って逃げやがるからよ。
折角会社の見張り役なんだから不正はたださねえと。
お役人にも喝だなこりゃあ。」

○口宏「ほう、お役人にも喝ですか。』
788就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:02:15
東証一部上場企業の平均年収○○万円なんて言い方するけど、あれ意味ないよね。
ぶっちゃけ、業種別、セクター別の平均年収のほうがはるかに役立つ。同じ東証1部
上場企業でしかも日経225採用銘柄の大企業だとしても業種別では年収ギャップすごい。

(株)テレビ朝日 編成製作局第1製作部 ディレクター(31) 年収750万円
(株)三菱UFJ 本店融資部市場調査室第1グループ リーダー(33) 年収781万円
(株)JFEホールディングス 総務部人事開発グループ 主事(30) 年収677万円
(株)トヨタ自動車 国内営業統括本部営業推進企画室 主任(31) 年収708万円

____________勝ち組の壁_______________


(株)イオン 国内営業部 エリアマネージャー(34) 年収503万円
(株)ヤマト運輸 資材管理部 係長(35) 年収510万円
(株)味の素 製造部品質管理室 次長(39) 年収628万円
(株)日産自動車 広島支社営業部第1グループ 係長(36) 年収680万円
     ↑大企業でも地方支社だと一気にランクダウン。民間も本社至上主義。
789就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:37:16
ぶっちゃけ30で年収500万でも十分だと思ってた俺は負け組み脳なのかw
790就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:38:29
>>789
2chに毒されてない勝ち組脳だと思います
791就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:41:48
俺も日経225のメーカーだけど糞そのもの。
研修は現場を知るとか言って
いまだに工場で立って高卒と一緒に現業の作業を眺めてるのみww
マナー研修もPC研修もありませんw
792就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:50:14
>>789
大卒の男性正社員の平均で考えると普通
793就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:50:30
>>791
俺はそれが半年もあるorz
実は現場作業員として採用されたんじゃないかと疑いたくなってきた。

夜勤の時は眠気でありえないくらいテンションが高くなってしまうww
794就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:50:58
>>787
不覚にもワラタ
795就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:51:39
>>791
研修ならしょうがないし普通
楽ならいいじゃん
796就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:52:01
>>790,792
thx。平均すっとそんなもんだよな
嫁と子ども養って生活できりゃ十分だけどw
797就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:53:55
>>795
むしろ工場での研修をやらない会社ってあるのか?
798就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:00:08
あるだろ
マスコミの研修なんかは裁判所とか差別語教育だのの座学だらけ
799就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:02:19
メーカーだけど工場研修なんて無かったぞ
800就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:03:25
メーカーの話だろ
半々くらいだと思われ
801就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:04:21
食品だがあった

文系なのにプログラミングとかしてたw
802就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:06:51
>>798
メーカーでの話じゃないか?
マスコミで工場研修はないだろう
803就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:08:35
俺は工場研修で溶接作業をやっているぜ。
どっからどうみても作業員です。本当にありがとうございましたorz
804就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:11:29
俺は構内で材料運搬トラックを運転してるぜ。
トラックは軽トラックだがな。
今辞めたらスキルが「軽トラックの運転」しかつかないorz
鉄粉は飛んでくるわでもう辞めたいあああああ
805就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:16:10
俺も工場研修だ。先週から始まって三ヶ月間だけど。
ってかやけに腹が減って昼飯がウマーだよ。
肉体労働は腹が減って仕方ないわ。
これ三ヶ月間だから我慢出来るかもしれないが、一生やれってなったら発狂しそう
806就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:20:12
だってそんな会社しか入れなかったんでしょ?
807就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:29:14
企業によっては自分からやめた場合は給料未払いにされるところもあるから
(特に研修中)
相手からの解雇を待ったほうがいいんじゃないの
808就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:32:25
解雇ってよっぽどのことしないとムリだよ
それに解雇されたら転職のときも厳しいぞw
809就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:34:59
工場研修とかひたすら見学なんだが
810就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:36:32
研修中に寝てたりインターネットしてたりを繰り返したら解雇になるんじゃないの?
でもなぜか勤務中に昼寝やネットやお菓子食いはだめなくせに喫煙はOKって言うのは非喫煙者から見たら不条理なことだ
811就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:51:02
>>806
805だが一応財閥系ですが、何か?
812就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:54:42
>>811
はあ、良かったですねえ。
それはそうと>>806は世間知らずと見た
813就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:55:30
某商社に総合職で入社したけど研修として1年間は現場で作業

30キロの樽を延々と運び続ける。10時間勤務だけど腕がはち切れそう

腰もイカれてきたし
814就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:55:34
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww
www
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:55:58
>>807
研修期間だろうが払わないと規則に書いてあろうが労働なわけだから給料の支払い義務はある
出社+退社時刻と休憩時間をメモして(大体で作っちゃってもバレなきゃ可)
金額を算定し、(口頭でダメな場合)請求書を会社に提出
ここで無視されてもアルバイトでさえ労基署行って責任者呼び出し+支払い要求までいける

それでも払わないとか言われたら裁判になるけどな
816就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:56:47
>>812
メーカー以外なら仕方ないだろう。
でも普通メーカーなら工場研修あるって常識だから>>806は世間しらずかもしれないな・・・
817就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:59:15
まあメーカーではモノを知らずに営業するなんてありえないから工場研修は当然だわな。
ってかその覚悟があってメーカーにしたんだろ?
818就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 01:00:59
>>817
実際やったら思ったよりキツイんだよ。
その辺のヘナチョコ野郎よりはマシだろ
819就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 01:05:48
俺は不動産だが、売れ売れ売れ売れとうるせー
家なんかポンポコ買えるもんじゃねーだろーが!
820就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 01:14:10
ほんとなw
821就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 01:27:43
人事と書いて・・・・・












「ひとごと」と詠む。
822就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 01:41:07
ダメダメくんの掃き溜めw
823就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 01:53:26
リーマンどもはさっさと寝ろ
824就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 02:01:09
>>819
平成狸合戦フイタwww
せめてポコポコだろw
825就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 03:23:28
狸合戦バロスwww
826就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 03:53:17
>>822は就職活動中の学生とみた
入ってから泣き言ぼざくキミが見えるよ^^
827就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 06:41:45
工場研修って長々とやる意味あんの?
一週間ほど眺めて「現場は大変だなぁと思いました」とか感想文書いて終了でいいだろ。
828就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 06:54:13
>>826
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
829就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 07:08:32
警察辞めてきた…
人生どうしよ…
830就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 07:33:22
そう思うならなぜ辞める?
次を考えて辞めなさい。
831就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 08:11:16
俺は私大事務辞めたは
せっかくコネで押し込んでもらったのに
大学で職を探してもらうのはできないからハロワ行って来ないと
人間関係でやめました
タバコくさい
ギャンブル誘わないで
風俗誘わないで
おばさんおじさんばかり
若い子がいなくて出会いが皆無
最悪な環境だぜ
832就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 08:12:59
>>829
>>831
死ねばいいと思うよ
833就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 09:43:04
大学事務なんて仕事できない癖に
偉そうにしてる馬鹿ばっかりなのを
学生の時に見てるからなぁ。
834就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 11:51:53
後先考えず辞める奴多すぎ
在職中の転職活動が困難なら、せめて次にどんな仕事に就きたいか
その就きたい仕事の求人案件がどれくらいあるのかぐらい考えないのかね。

どうしようどうしようとか言ってる場合じゃないですよ。
収入も無くなる、ブランク期間は日に日に増していく。
税金も納めなきゃならないし。
835就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 11:54:43
バイト感覚で働いてるから何も考えずに簡単に辞めるんだろ
836就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 11:59:25
お前ら何で辞めたの?
837就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:06:29
>>829
警備員でもやってろ
838就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:07:08
>>831
そんなことで辞めるなんて、お前はアホか
839就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:08:40
転職するすると言っているが実は辞めることがゴール
840就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:09:57
人見知りが尋常じゃないから
会社自体は悪くなかったが俺自身がブラックだった
たぶん俺は正社員の仕事無理だわ
工場で派遣で働いて仕事出来なくなったら死ぬわ
841就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:14:17
>>840
お前には工場すら勤まらないから今すぐ死ねば?
842就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:18:24
>>841
やるだけやってみるよ
まだやりたいことあるしね。金にも困ってないし
843就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:24:20
>>841
お前ってそうやって煽ってはストレス発散してんの?
844就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:25:56
どうせ4年だろ
まあ働いてみれば分かるよ
845就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:27:57
>>843
そうですが何か?w
846就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:31:36
>>845
死ねばいいと思うよ
847就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:33:03
>>846
お前が死ねばいいと思うよ
848就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:34:33
>>845
かわいそうな人。
849就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:34:34
>>847
お前から死ねばいいと思うよ
850就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:35:44
>>848
お前が?w
851就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:36:10
>>849
お前から死ねばいいと思うよ無い内定
852就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:40:15
>>845-851
ヤフー掲示板でやってろ
853就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:40:44
854就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:41:26
何この流れwwwwwwwwwwwwwww
855就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:42:16
ここまで俺の自演
856就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:42:54
ああ、みんな疲れてんだな
857就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:52:12
この流れ>>845に煽ったら煽り返してくれるのか?
858就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:56:43
さて、面接行ってくるかな…
中途枠で面接6回とかどんだけだよorz
859就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:56:47
m9(^Д^)プギャーッタソ喧嘩やめて><
860就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 12:57:53
>>858
うるせーばか
861就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 13:04:29
よし、ハロワ行ってくるわ
862就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 13:12:21
よし、ジャンプ立ち読みしに行ってくるわ
863就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 13:13:08
まだ5月の頭なのにすでに今年入社で辞めた奴は、もう地獄しか待っていないよ。
ここから成功や勝ちの道にいける奴なんて1〜2%とかじゃないの?

根性がない奴は何をやらせても駄目だからなぁ
確かに景気が悪すぎてどこも厳しいけど、それでも早すぎだよな
864就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 13:19:02
去年の今頃のおまえらって、希望に満ち溢れやる気マンマンだったんだろう。
そして就職できなかった奴らや、就職をしなかった奴を負け組と決め付け
馬鹿にしてきたんだろう。
「今度のボーナスで車でも買っちゃおうかなー」て夢物語をほざいた奴もいるだろう。

しかし現実はおまえらこそが負け組。
現実をまったく知らず、それに完敗したおまえら。
よく自分のことを差し置いて、人を馬鹿にできたよな。
おまえらは人間の屑だよ。

とそこまで書かなくてももう自覚しているだろうなw
おまえらは耐えるということすらできなかった最低の糞どもだということだ。
もうでかい態度を取るなよ。分かったなウジムシども。
865就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 13:28:33
>>864何かいやなことあったんすか?ww
必死だなw
866就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 13:37:17
755 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 22:43:23 ID:2U4M28EE0
今日も相変わらず孤立してました。
つらい。

756 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 22:50:20 ID:l5zjofNw0
>>755
友よ・・・

757 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 23:00:16 ID:+AO+RxAo0
>>754
だからありったけ仕事かかえて失踪してやろうぜって

758 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 03:00:22 ID:R7fnrAKc0
 うん

759 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 13:32:01 ID:kcrPu+LNO
普通にしゃべってた新人までもなんか冷たくなってきたぜ
仕事はしてるぜ
だから陰口大会ってとこなのかな

760 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 13:52:34 ID:OEYe44ZNO
俺だけ呼び捨て

867就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 13:37:36
>>865
それコピペだよ
知らないの?
馬鹿丸出しwww
868就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 14:08:29
>>865
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
869就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 14:15:07
>>840
工場派遣は
タバコくさくて
ギャンブルと風俗の話題ばかりで
若い子がいなくて出会いが皆無で
その代わりにガラが悪い人が多く
最悪、機械に挟まったりしますけど
あなたに勤まりますか?
870就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 14:31:40
見た瞬間コピペとわかるやつのほうが問題有り
871就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 14:59:02
>>870
そのコピペは至る所に頻繁に貼り付けてある。
別に問題でも何でもない。
872就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 15:05:08
社員旅行が自費だから毎月7万費用として引かれる
873就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 15:06:57
>>872
ブラック乙
874就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 15:26:23
>>864
くるまなんてかわないよ!!
875865:2008/05/12(月) 15:34:13
やべえ!俺プギャーじゃん
876就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 16:13:59
>>875
m9(^Д^)
877就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 16:25:17
50000円のイアホンと17万のヘッドフォン買った
878就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 16:36:28
先送りした分は
一番辛い時にまとめてやって来る
お前らは将来地獄を見る
そして絶対に這い上がれない
879就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 16:38:40
まだ公務員試験があるよ!
それ以外に這い上がる道はないけど・・・
880就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 16:44:32
>>879
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
881就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 17:36:32
もう派遣しようぜ
882就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 17:48:55
>>881
負け組wwwww
883就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 17:52:41
GW前にやめてしまって初任給も受け取れないのも最近は多いね。
884就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 17:56:42
新卒で辞めてアルバイトとか小学生に笑われるよ

   /二二ヽ
   ||・ω・|| < 何で入社したばっかりで辞めたの?
.  ノ/  / >    何で入社したばっかりで辞めたの?
  ノ ̄ゝ
885就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:02:09
派遣は紹介予定で事務とか営業とかならスキルも少なからずつくだろうから良いだろうが単発のカード配りとかは・・・
886就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:16:18
パソコンもそのひとつか
887就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:17:21
>>863
んなこたない。若けりゃ何でもあり。
888就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:22:14
>>887
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
精一杯の強がりwwwww
889就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:26:02
>>887
友達もいない昼間から粘着してる爺が煽ってるだけです
890就職戦線異状名無しさん::2008/05/12(月) 18:26:09
家具の問屋さんは、DQN会社が多いね。
特に関西で百貨店に出入りしている問屋は要注意!問屋自体無用な時代だし、
人間的にも付き合いを辞めたいような人間ばかりだし〜。
まぁ、百貨店で家具など買ってるDQN客も、もういないだろう!
百貨店は食品とブランド品だけ!あとはスーパー以下の取引先しか相手してくれないから・・・
まともじゃないなー!
891就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:27:54
>>889
そんな奴を構っている無い内定のゴミクズ
892就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:29:00
>>887
あるよー
ブラックならなw
優良もあることにはある。
1〜2%くらいはなw
893就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:31:04
>>892
お前は誰にレスしてるんだ?
レス番間違える阿呆w
894就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:33:41
>>893
887にだけど何か?
おまえ数字読めないのw
895就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:35:06
ジジィしつこすぎワロタwwww友達作れよwマジ年とってもこうなりたくね〜
896就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:35:07
897就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:35:56
887 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 18:17:21
>>863
んなこたない。若けりゃ何でもあり。

892 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 18:29:00
>>887
あるよー
ブラックならなw
優良もあることにはある。
1〜2%くらいはなw
898就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:36:14
2chに優良なんてあるの?
899就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:36:21
900就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:36:52
>>895
そっか
俺ってジジイかw
そりゃおまえらみたいな1ヶ月ほどで何でも投げ出すガキよりはジジイかもな。
まあどうでも良いけど、ニートなんてせずに仕事を探せよ。
親のスネばかりかじってんじゃねぇよwww
901就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:38:02
>>895
1ヶ月で尻尾巻いて逃げ出したお前に未来はないよ
902就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:38:43
>>900
いや、多分おまいじゃないぞ
m9(^Д^)プギャーッうるさい奴だろ
つかなんで22辺りじゃないのがここに張り付いてるんだ
903就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:39:25
お前ら教えてよ
1ヶ月足らずで会社辞めて将来絶望しているはずなのに死なないで生きている理由
もう夢も希望もないだろ?
何で生きているの?
原動力は何?
904就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:40:01
次の職場見つけて辞めたらいいよ
激ブラックより少しマシなブラックに行きたいわ
905就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:40:18
>>897
日本語が分からないようなので解説してやるわ。
Fラン出身の落ちこぼれ君よw

んなこたない。若けりゃ何でもあり。→若くてもブラックくらいにしかいけない。
んなこたない。若けりゃ何でもあり。→何でもありかもしれんが優良は1〜2%くらい


1から10まで説明しないと分からない奴って、どこへいってもお荷物だなw
906就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:40:53
>>903
彼女や周りが支えてくれるからまだがんがる
907就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:41:58
908就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:42:08
>>905
そんなに優秀なのに何で1ヶ月で辞めちゃったの?
909就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:43:11
>>908>>905もおちつけよマジ
910905:2008/05/12(月) 18:43:44
じゃあ903に対して失礼なことを言ったかな。

>>902
>つかなんで22辺りじゃないのがここに張り付いてるんだ


仕事が暇になったから、ガキをからかって遊んでいる。
良い趣味だろw
911就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:45:00
>>910
もう少し外に行った方が・・・・・・・・・・・・・・・彼女とかいないの?
912905:2008/05/12(月) 18:46:04
>>911
彼女いないから2chが生きがい
913就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:46:07
>>911
ちょww分かりきったこと聞くなよwwwwww
914就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:48:21
>>912
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
915就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:49:16
まだ5月の頭なのにすでに今年入社で辞めた奴は、もう地獄しか待っていないよ。
ここから成功や勝ちの道にいける奴なんて1〜2%とかじゃないの?

根性がない奴は何をやらせても駄目だからなぁ
確かに景気が悪すぎてどこも厳しいけど、それでも早すぎだよな
916就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:50:15
>>912
2chには中毒性があるよな。
917就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:50:59
>>915
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
918905:2008/05/12(月) 18:52:29
>>914
プ
912は偽者だよw
すぐに騙されるんだなおまえらw

>>911
仕事中勝手に出れるかよw
おまえらみたいなニートと違うんだぜ。
それにおまえらはもう転職板に行った方が良いんじゃねぇか?
未練他らしく就職板にいてさ。
馬鹿じゃねぇの?
919就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:54:27
はい、もうお終いにしてね
920就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:54:40
>>918
既に行っていますけど なにか?
921就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:55:12
>>918
自宅警備員で今もPCの前に張り付いているんだろw
922就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:55:21
950超えたあたりで、>>918次スレ頼むで
923就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:57:53
>>920
( ´,_ゝ`)プッ
924就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:58:35
俺の知り合い、新卒で入社した会社を2ヶ月で辞めたが
すぐに就職先見つかったよ。
今の仕事は楽しくて仕方ないらしいし
やっぱ人には向き不向きの仕事があるんだよ。
925就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:59:32
おっさん2人が必死なのは分かったからもう辞めろよ。
926就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:00:44
>>918
仕事中出れなくてもプライベートでいくらでもカノジョなんて作れるだろw
927就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:01:02
66:名前が無い@ただの名無しのようだ 2008/05/12(月) 18:45:04 ID:BS/l8j5v0[sage]
ティファオタじゃないけど、
クラウドが想ってるのはティファだし、普通にティファの方が合ってる。
エアリスでもいいけど、カプにするとすっごい違和感ある。

純粋に楽しみたい人が来てるスレだったのに、
叩き合いしてスレ汚しするならどっちのオタも来ないで欲しい。
928就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:01:50
>>925
・・・とおっさんが仲裁に入りましたw
929就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:02:32
>>924
仕事はやりがいがあれば続くよな。ブラックで目を輝かせてる人とかマジすげぇって思う
930就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:03:11
>>927
???
931就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:05:57
>>926
彼女か
ほしいなー
セフレがなw
既に結婚しているから、作れてもセフレになってしまうなw
932就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:09:59
>>931
奥さん泣かせるなよ
933就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:12:45
なんだかんだいって結構辞めた奴いそうだな。年金手帳出してない奴とかいないの?職歴わからないらしいが
934就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:15:25
>>929
とにかく金→高所作業やトラック運転手
ゆっくりしていってね→公務員

人によっては不満が出るね
自己分析や仕事は計画的にねって奴だ
935就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:43:39
この年で既婚ってやっぱどっかおかしい奴なんだな・・
936就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:47:58
アルバイトと契約社員はどこ?

正社員(ホワイトカラー)>正社員(ブルーカラー)>専門職派遣社員>事務・工場等の単純労働派遣社員、フリーター>無職>ニート>引きこもり>ホームレス
937就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:58:19
>>936
アルバイトは学生だから別だろ
契約社員は専門派遣の下くらい
938就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 20:01:02
>>936

正社員(ホワイトカラー)>>>>>>>>>>>>>正社員(ブルーカラー)>専門職派遣社員=事務・工場等の単純労働派遣社員=フリーター>無職=ニート=引きこもり=ホームレス



無職もホームレスも働いていない奴は、社会的にクズ。
939就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 20:03:16
こんなところか
正社員(ホワイトカラー)>>>>正社員(ブルーカラー)>専門職派遣社員>契約社員=事務・工場等の単純労働派遣社員、フリーター>無職>ニート>引きこもり>ホームレス
940就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 20:08:03
フリーターと派遣は違うくね?長期や紹介なら明らかに
単発は一緒っつうかアルバイト程度だが
941就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 20:54:19
今日面接した生保身内&知人をひたすらリストアップしてこいとか\(^o^)/
仕事頑張る気満々だったのにこれさえなきゃな・・・

まだ仕事辞めてない奴、超絶ブラックでも最低半年、できれば2年頑張れ・・・
942就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 21:09:50
郵便局に就職して配達してるけど、
冬の寒さや夏の暑さを考えたらもう本当やめたくなる…
やめようかな…
943就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 21:21:15
パシリで郵便局行くけど、ぬるすぎだろ
944就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 21:28:51
インフラ勤めてるけどもう辞めたい。
同期が亡くなったし。
945就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 21:32:13
>>944
kwsk
946就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 21:32:14
>>944
電線にさわっちまったのか…。
ご冥福をお祈りします。
947就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 21:46:31
ブラック企業内定持ちFラン童貞チビデブ不細工顔デカワキガだったが、この度、無職童貞Fラン卒チビデブ不細工顔デカワキガになったんだが母親に自殺したい、こんな顔に産んだお前が憎いって言ってやった。そして、硫化水素で死んでやるってキレたら


死ぬなら死ねばいいのって言われた。ただ硫化水素は迷惑かけるからやめろってさ
948就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 22:00:08
そうですか

死ぬ死なないとかお前の勝手だけど人に迷惑はかけるなよ
もし万が一の場合は樹海で
949就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 23:30:02
税金は払う側じゃなく遣う側になれって有名な言葉がある
950就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:03:05
>>949
生活保護を受けろということですね、わかります
951就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:15:00
>>948
コピペ知らないのか
952就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:16:22
>>918
次スレ頼む(・人・)
953就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:39:22
あげ
954就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:09:45
583 :名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 00:55:01 0
うちの会社では一旦配属されると人事異動がほとんどない。

だから、配属面談の時にへき地の某事業所に飛ばしたら5年か6年で
辞めると宣言した。

そしたら、見事にそこに飛ばされることが決定した。辞めろって
ことなんだな。


584 :名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 00:55:53 O
>>583
。゚(゚^▽^゚)゜。ブヒャヒャヒャ



585 :名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 00:59:16 0
笑い過ぎwww
宣言したってのは大袈裟だけど、やんわりそう言う意味合いのこと
言ったんだよ。実際そういうつもりだし。そしたら見事にね。
ああそうですかって感じ。しばらく給料泥棒して転職するわ。


早くも戦力外通告受けたやつがいるみたい。
955就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:10:12
なんとなく通報しました。
956就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:12:47
通報する意味ないぞ。こんなの。何か問題?
957就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:17:44
気分です
958就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:19:25
銀行とか、入社してすぐ戦力外通告するからな
訳の分からない地方の支店とか出張所勤務とか言われた瞬間終わり
959就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:21:31
あれ支店ごとに離職率が天と地ほど違うらしいからな。
地方に飛ばされた奴が地元にUターンするために転職するとか、
労働環境そのものが悪いとか、出世コースから外れたことを悟って
早めに見切りつけるとかいろんな理由はあるんだろうけど。
960就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:23:51
電機も訳の分からない田舎の辺鄙な製作所配属だと、都市部に製作所が多い会社にどんどん逃げていくし
961就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:24:51
僻地でも環境さえ悪くなければ寄生虫になれてウマーかもしれない
とかありえない夢を見てる学生の俺(´A`
962就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:28:15
>>960
実際都市部出身の人間を辺鄙なところに飛ばすと
高い確率で数年後にUターン転職するって話だわ。

うちの会社だと辺鄙なところに飛ばすのはどうせ
どこに配属しても家から通えない地方出身者が多い
気がする。
963就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:36:43
>>962
田舎出身で、全国展開している会社に入る人には、そもそも選ぶ余地が無いから良いんだろうけど
実家でなんかあったらどうするんだろうね
そもそも、いずれは実家に帰らなきゃいけないとかだったら公務員になるかもしれないけど
964就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:45:42
>>963
962だけど、俺の会社は単独1700人ほどなんで、中途半端に
全国展開していて、大きな事業所が2つほど。その片方が
超絶不人気で誰も行きたがらないんだがw

地元志向のやつもそれなりに「混入」してくる感じで、
人事の人は頭が痛そう。採用HPに地元だからこの企業に
した、みたいな現役社員のコメント載せているのもよろしく
ないな…
965就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:47:45
>大きな事業所が2つほど。その片方が
>超絶不人気で誰も行きたがらないんだがw

ひょっとしてその不人気な事業所のある県は奈良?

966就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:51:16
いいや、静岡。
967就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:52:00
浜松??
968就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:53:43
いずれは地元にって人結構多いよ。農家の長男とかね。
そんな封建的な!って感じもするかもしれないけど、長男で
実家の田畑を放りっぱなしにする勇気ある人そうもいない。
969就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:54:39
>>967
これ以上言うと特定されるから言えない。もっと東の方だ。
970就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 02:33:04
この度自宅警備員への転職が無事成功しました。

前職の経験を生かしつつさらに自分を磨こうと思います。
971就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 02:51:23
大学卒業しても、精神レベル低い人は低いんですか?
それがわからん
972就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 02:53:39
入社1ヶ月たらずでやめたくなる業界はどこですか?
973就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 05:45:10
新卒に戻れるとして、どんな企業に入りたいですか?
公務員とかぬきで。09卒からの素朴な質問です
974就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 07:27:34
財閥倉庫。
975就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 08:44:17
東芝
976就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 08:58:00
>>972
小売、外食、サービス業、SE、不動産など
977就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 09:08:33
今月6ヶ月分の定期代が振り込まれるんだが・・・

これもらって辞めても問題ないよね?
978就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 09:15:26
>>977
変な会社だったら残った定期代を日割りで返せとか言われるかもよ
979就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 09:22:36
辞めました。
何かもう最低の会社だった。
気持ちを切り替えて頑張ります。
980就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 09:24:39
小売、外食、サービス業、SE、不動産、電気メーカーなど
981就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 10:50:19
SE目指してるのに…
982就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 12:02:53
営業やだ小売いきたい
小売は小売で地獄だろうけど。
給料少なくていいから
本屋で働きたい。
983就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 12:13:29
先月末に会社辞めて明日エクセル販売という会社に面接行く予定
984就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 12:28:22
先輩方に質問です。
どうしてそんなに早く退職されたのですか?
確かに例年に較べて就職がしやすかったのでしょうが、もったいないと思います。
自分は結構苦労して内定を貰ったので、なるべく辞めないでおこうと思っています。
985就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 12:30:38
あー辞めなきゃよかった
986就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 12:31:06
>>979
頑張れよ
俺も来週には退職願を出すつもりだ
987就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 12:32:53
>>984
そーだね。
988就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 12:37:47
負け組ですね。
989就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 13:03:08
>>982
本屋は良いよ〜
まったりしている。
でも利益がほとんどないから、給料も本当に上がらない。
年間1%くらいの昇給率だよ。20万の給料だと2千円。どうよ。
990就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 14:15:38
辞めない方がいいよ。俺も1ヶ月しかもたなかったが無職は必要以上にプレッシャーかかるし、転職サイト見てもブラックばっかだし
991就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 14:20:22
親に半年は我慢しろと言われたがもう辞める

毎日11時間拘束で休憩も40分くらい…

体がもたん
992就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 14:44:09
>毎日11時間拘束で休憩も40分くらい…


おいおい
これくらいで辞めていたらどこでも働けないぞ。
休憩も40分もあるじゃない。
大手でもハードなところだと0分ていうところもあるぞ。
食事は仕事をしながら片手パンとか、移動中に車でマックとか普通だぞ。

もう一度考えた方が良いぞ。
993大預言者:2008/05/13(火) 14:45:33
1000を踏んだ奴は死ぬまでDQNスパイラルで苦しむ。

まず間違いない!
994就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 14:51:15
てかホントは労基法違反だけどな
でも止むを得ずを含めて無視しまくってるとこが多いこと
995就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 14:56:17
>>991
営業ですかい??
996就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 16:07:07
========2009ブラック企業表彰式===========
【MVB】 イークラシス
【奴隷王】日本電産          【裁判王】東芝              【悪徳王】イークラシス
【カルト王】イークラシス       【インサイダー王】野村證券       【倒産王】NOVA
【最多新卒採用数】グッドウィル  【肉体労働王】ゼネコン施工管理   【不正行為王】東芝   
【体育会気質王】イークラシス   【新人王】イークラシス           【ワープア推進特別賞】経団連
【必死王】東芝工作員     【ブラックチーム賞】 京都系ハイテク企業 【ウンコふんじゃった特別賞】ビルメンテナンス業界 
【外食】モンテローザ 【その他金融】SFGC   【コピー機】大塚商会    【通信】光通信
【食品】日本食研     【飲料】伊藤園      【住宅】オンテックス    【SI】富士ソフト
【派遣】グッドウィル  【製紙】大王製紙     【出版】中央出版      【教育】早稲田アカデミー  
【電子部品】日本電産   【雑貨】アイリスオーヤマ   【旅行】JTB HIS      【運輸】佐川急便
【不動産】レオパレス  【レジャー】ダイナム   【営業】イークラシス 【警備】ALSOK
【環境】サニックス   【保険】富士火災     【造船】石川島播磨    【電機】東芝    
【小売】ビックカメラ   【マンション】ゴールドクレスト   【機械】 石川島播磨   【製薬】再春館製薬所
【建材】トステム     【素材】住友軽金属   【インフラ】TOKAI    【印刷】大日本印刷・凸版印刷
997就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 16:09:24
998就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 20:29:19
退職じゃなくて脱落
999就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 20:33:06
a
1000就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 20:33:26
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。