□×○△家庭用ゲーム業界87▲●×■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
テンプレヨロ
2就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:23:58
しね
3就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:24:13
ゲーム業界の就職について語るスレ。
喧嘩、情報操作、煽りなしで有益なスレにしましょう。

□×○△家庭用ゲーム業界84▲●×■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1206436063/


ゲームデザ志望談話室(デザ以外のお絵かきも可)
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=296863


関連スレ

【新卒】ゲームデザイナー職目指してる人
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202936593/l50

任天堂就職スレ part21
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1205894467/

バンダイナムコゲームズ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1205472657/
4就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:25:09
ランキング(働きやすさ、待遇編)

A  任天堂  ポリフォニーデジタル
B+ セガ(AM) バンナム
B- SCE(ICOチーム) SCE(それ以外)
C+ コーエー HAL研究所
C- スクエニ※ セガ(CS) カプコン
------------------------------------------------------------------------
D+ フロム・ソフトウェア ゲームフリーク バンプレスト ハドソン
D- アトラス テクモ タイトー トライエース レベルファイブ
E+ エスアールディー キャメロット サクセス チュンソフト インテリジェントシステムズ
E- アイレムソフトウェア エヌディーキューブ 元気 スパイク 日本一ソフトウェア 
  日本ファルコム ブラウニーブラウン サイバーコネクトツー ガンバリオン  コナミ※
------------------------------------------------------------------------
F  アートディンク  ジャレコ ディースリー ノイズ プラチナゲームズ
  プロペ ベック ポリゴンマジック バンプール サンドロット ゲームリパブリック
G ディンプス モノリスソフト トーセ※ アルファシステム ユークス
H スタジオフェイク ナウプロダクション プレミアムエージェンシー
  アイディアファクトリー アリカ
------------------------------------------------------------------------
Z カルチャーブレーン※  



※はブラック
5就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:25:14
>>3
お前減俸な

前スレ:□×○△家庭用ゲーム業界86▲●×■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1207582813/l50
6就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:26:03
ゲーム業界では以下の人達に分類されます。
自分がどの位置にいるかしっかりと把握しておきましょう。

●高学歴(東大京大 MARCH 関関同立 など有名大学)
任天堂を始めとして様々な大手企業があなたを迎え入れます。
A〜Cランクの自分の好きな所に就職しましょう。
ただしグラフィッカー、サウンドはある程度の実力がないと無理です。

●低学歴(Fラン大学)
高学歴と同じく、グラフィッカー、サウンドは美大でも出てない限りは無理です。(実力があれば別ですが)
また、大手企業は高学歴に持っていかれるので諦めましょう。
中小も即戦力を希望するので実力がない場合は諦めましょう。
プランナー志望の場合も何もできない奴は100%落とされます。
最低でもCを使えるか、2Dグラフィックツールは使えるように。
ただし、これを見てから勉強しているようでは圧倒的に遅いです。

●専門卒
本当に実力があればカプコン辺りの実力主義企業を受けてみましょう。
ある程度の実力を持つ方は中小を。
何もできなければ、就職は諦めてニートかフリーターかホームレスにでもなってください。
7就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:26:56
●プランナー志望の人は
まず倍率が他と比べて半端ではありません。
大手だと100倍を超える所もあります。覚悟して臨みましょう。

選考では企画書で決めると思われがちですが、何百何千と来る企画書をいちいち企業は見ません。
企画書はあくまで基本が出来ているか程度を見ます。
具体的な力量が測れない職種なので、企画書選考の後は英語力、筆記試験などの
目に見える形で選考が行われます。
Fラン、専門はこの時点で多く落とされるので注意しましょう。

また、面接では特にオタクであるかを見られます。
業界柄、オタクを好まれません。メガネをかけている人はコンタクトに。
ルックスが悪い人は今のうちに散発や整形を行っておくと良いでしょう。
声がどもる人等は自己啓発セミナーや精神科医に相談を。


※女子について
デザイン系は問題ありませんが、企画志望だと腐女子に見られる事が多くなります。
特に専門出などになると、その時点でアウトになる事も珍しくありません。
実際に女子でプランナーになったという企業はほとんどないので、
志望者は無い内定も覚悟しておきましょう。ゲーム業界のみ志望だと文字通り死亡します

8就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:27:38
任天堂
→別格。超安定優良会社。もはや言う事は無い。
学歴重視。
待遇重視の安定志向者向け。

セガサミー
→給料、福利厚生など、ゲーム業界では任天堂に次いで好待遇。
ただし、所属部署による待遇差が激しい。
現在、経営再建中。
だが、技術力・海外でのブランド力がある為、ポテンシャルは高い。
学歴やや重視。
チャレンジ精神旺盛な人向け。

コナミ
→いつクビ切られるかわからない勤務体系。
給料はプロジェクト成功すればでかい。
業界では相当嫌われている。よって転職には不利。
職場環境は最高(六本木ミッドタウン)。
学歴やや重視。
ベンチャー系思考者向け。
9就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:28:12
バンナム
→待遇は一般的に普通よりやや上。キャラ版権で当分食っていける為、安定している。
バンダイのプロジェクトコントロール力とナムコの開発力が良い形で融合しつつある。
学歴やや重視。
キャラクタービジネスしたい人向け。

スクエニ
→勤怠がゆるい。自由な職場。
給料は結果重視な為、成功報酬すれば大きい。
その代わりいつクビ切られるかわからない。
ドラクエ、FFでどこまで引っ張れるかが鍵。
採用はポテンシャル重視。
スペシャリスト向け。

コーエー
→平均年収637万。ソフトメーカー最古参の一つ。
歴史ジャンルをほぼ独占。無双シリーズなど固定ファン多く、堅実経営。
ややトップダウン指向、創業者夫婦の権力が大きい。
一般的な中堅企業の雰囲気。
学歴重視。安定志向者向け。

ttp://www.kaisha-joho.com/kaisha-joho/k/koei.htm
10就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:28:56
各大手ゲーム会社の採用校ベスト3
【任天堂】
慶應6人、東大5人、早稲田5人
【コーエー】
早稲田6、慶應4、青山学院3
【コナミ】
明治4、中央3、日大3
【カプコン】
慶應3、関西学院3、立命館3

カプコン 採用実績校
東京大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、横浜国立大学、
京都工芸繊維大学、大阪市立大学、大阪府立大学、慶應義塾大学、上智大学、早稲田大学、青山学院大学、
中央大学、法政大学、明治大学、立教大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、大阪芸術大学、
大阪音楽大学、嵯峨美術短期大学、創造社デザイン専門学校、代々木アニメーション学院、コンピュータ総合学園HAL
、デジタルエンターテイメントアカデミー等

【おまけ】フロムソフトウェア2005年実績
採用実績校 (2005年度実績,五十音順)
 [大学] 7人
 慶應義塾大学,上智大学,千葉大学,東京大学,早稲田大学
[大学院] 5人
 京都大学,慶應義塾大学,東京都立大学,東京大学,和歌山大学
 [高等専門学校] 1人
 宮城工業高等専門学校
 [専門学校] 2人
 京都コンピュータ学院, 日本電子専門学校
11就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:29:51
         ____
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \   プログラムもデザインもサウンドも  
    |      |r┬-|    |    できないけど企画ならできます
     \     `ー'´   /       
    ノ            \      
  /´               ヽ        
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

12就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:30:27
ミッションコンプリート
13就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:34:42
過疎化
14就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:35:27
ゲーム業界の開発職で一番多くお金をもらっているのは
どの辺の人で、いくらくらいなんだろうか
15就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:36:06
おれは金融に入ったが、
ガキの頃クロノトリガーをやったときの感動が忘れられん

おまいら2つくってくれ
16就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:36:49
クロノクr(ry
17就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:37:05
それ以上言うなよ
18就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:38:37
>>16
違うんだ!あれは駄作だ!クロノクr・・
19就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:41:28
ラディカルドリーマーズのことも時々でいいから
20就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:41:52
クロノ・クロス
21就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:42:08
サテラビューのやつだっけ
22就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:49:26
クロノトリガーは続編が出るとしても2Dであってほしい

そこでおまいらに質問なんだけど
今の技術を全て注ぎ込んで超絶2Dグラフィックをつくっても
やっぱショボいグラに感じちゃうの?
23就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:52:02
むしろ2D世代なので綺麗過ぎる3Dに違和感感じる。
俺の中で3Dは64で止まってる。

2Dの方が人間味を感じるな〜
24就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:52:32
>>23
うむ、おれも64どまりだw
25就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:52:58
2Dの名作作ってくれよ!!頼むよ
26就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:53:52
ここの住人に期待
27就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:54:25
これは良いおっさん
28就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:54:42
ショボいかショボくないかは色数とピクセル数次第
俗に言う2Dドット絵ってのはSFC以下の色数と解像度なのであって
フルカラー高解像度の2Dグラにそういう魅力は感じないのではないだろうか
29就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:55:41
あれって手間かかんでしょ?
30就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:56:15
あまりに認識がばか過ぎ
31就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:57:01
ドット絵はDSがプラットフォームとして広まったおかげでそれなりに復活した感はあるが…
32就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:57:51
その、フルカラー高解像度の2DグラのRPGをやってみたい
33就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:57:55
サガフロ2の2Dは神と言わざるをえない
あれリメイクした完全版でないかな

あと、スパロボの2Dもある意味神
34就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:58:03
まあDSでも64並の3Dも作れるけどな
操作性さえ何とかなればあれで十分だ
35就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:59:47
>>33
確かにあれは神だ
フリンはガチ!
36就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 02:08:38
>>35
この間20倍速でプレイしなおしたら、実はプレイ時間の9割は戦闘だったという落ち
ゲーム部分の酷さを改めて感じた。

ほーんと、一回ぽっきりのキャラでも丁寧にグラフィック作ってあったりするし、
背景設定とかも抱負なのにもったいないわぁ
37就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 02:15:09
>>33 >>35
禿同

キャラのドット絵も魅力的だが
なんといってもあの水彩画っぽい背景が神

リアルさを追求すればいいってもんじゃないことを見せつけてくれてる
未プレイの方はぜひ

ストーリー、音楽も神だよ
38就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 02:15:37
どのあたりが酷いの?
39就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 02:20:48
そんな流れをうまく掴んだのが大神だと思う
2Dの世界を3Dで走り回れるって感じ
40就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 02:31:11
>>38
@戦闘開始前のロード
A戦闘開始前のDUELか通常バトルかを選ぶ選択画面
B読み込み

これだけで十数秒かかる。敵が一杯いる場所では、マジでテンポが悪い。
しかもMAPを切り替えると、敵が復活する。忍耐力がないヤシは発狂間違いなし。

あと、ラスボスが激ツヨ、最終メンバー以外を育てる意味があまりない、
ラスダン入ると買い物できない、武器に回数制限がある(回数制限自体はいいけど買い物できないのと合わさると…)、
ストーリーの説明がこまぎれすぎて不親切、人物辞典や年表がないから歴史を追うのがムズイ等

だれか■eでリメイク提案してきてくれ
41就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:01:12
とりあえず>>40がヌルゲーマーってのはよく分かった
ラスダンで買い物できないなんて普通にあるし、回数制限は
サガなんだから当たり前だろw

っていう、俺みたいな層と>>40みたいな層がいて、
開発がゲームの難易度設定決めるのに大変に違いない
42就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:05:04
女子でプランナーって無謀なのかぁ…
コーエー、出版宣伝と迷ってプランナーにしたのを後悔中。。
いまES選考中だけど、もうかえられないよね?
43就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:07:37
>>41
確かに。ゲーム難易度は本当に難しい問題だと思う

個人的には、クリアできない程の難易度こそがTVゲーム
44就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:08:16
>>33
関係ないがロマサガ3のらすとばとるって曲は最高
45就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:15:23
ロマサガの曲って何回か聴いてると飽きてくるんだよなぁ。
46就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:16:52
そりゃあヘビーループはどんな曲でも飽きちゃうよ。
47就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:19:30
>>45
つサガフロ2
48就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:20:47
>>45
アンリミおすすめ。マターリ出来る曲が多い
あとオプーナを推薦しとく。あれもかなりマターリできる。
最後の方の若干面倒なイベント郡を除けばとてもオヌヌメ

>>41
心外な
俺はテンポがすっとろいのが嫌なだけなの
ゴッドハンドとかはちゃんとクリアしたぞ
49就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:21:24
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \
┃|<●>::::::<●>\
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
┃| ヽ   /
50就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:28:44

┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \
┃|<●>::::::<●>\
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
┃| ヽ   /
51就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:35:41
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \
┃|< >::::::< >\
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
┃| ヽ   /
52就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:42:52
人大杉が直ってて久しぶりに来たけど内定出た人どんくらい?
53就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 03:46:37
そういえば内定報告みないな
54就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 04:02:18
寝れない…どうしよう…
55就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 04:28:28
オプーナで思い出したけどコーエー二次募集?ってまだ結果来ないんだけど
暗にお祈りされてんのかなこれ
56就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 05:49:07
さあ土日が終わりましたよ、と
SCE大阪で受けた人で合否きた人は高らかに名乗り出てください
57就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 05:58:21
取り敢えず2社内定
1社はコネだから完全に保険

第一志望は未だ継続中
58就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 06:10:26
>>57
この業界?
コネって辞退できないんじゃないの?
59就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 06:38:56
親とか知り合いの会社なんでね?内定なかったらうち来いよ、みたいな
60就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 06:55:39
>>59
無い内定目前の自分としては羨ましすぎるんだぜ
61就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:09:39
もうコネでもなんでもいいから入り込みたいよ・・・。
62就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:15:35
そうおもってるから、どこにも内定もらえないんだよ。
何か人に負けない気持ちを作れ
63就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:20:04
絶対にNEETにはなりたくない・・・・来年の四月まで無い内定だったらフリーターになる。
64就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:24:38
ある程度の大学なら就留のが良くね?
65就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:33:01
サガの話題に参加したかったお・・・
66就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:33:17
ニートもフリーターも一緒です><
うちの大学では、去年の無い内定の奴は全員ゲーム会社志望だったらしいから
フリーターになる前にちゃんと別業界も受けとくんだぜ
67就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:46:21
受けられるところ無くなったら他の業界も受けるだろ・・・。
68就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:47:25
>>42
WebES提出後に紙のES提出があったと思うけど
WebES提出時に書いた希望は紙ESの時に変更可能。

1次集団面接時に待合室でほかの方と話したけどプランナー志望の女性もいたよ。
69就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:49:02
まあ、別業界のある程度のところから内定出てこの業界が無い内定なら
就留よりそこに行った方がいいんだろうな
プログラマとかならなおさらだろうけど、文系には厳しい判断だわ
70就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:57:04
>>67
それじゃ遅すぎだと思うよ
ゲーム業界で受けられるところが無くなったから
他の業界にも受けられる所があるとは限らない
71就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:57:09
ところで今日はゲームフリークの結果が来る日ですよ
72就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:57:42
ゲーム業界って選考遅いしな
73就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 10:05:40
アトラスとか3月締め切りで内定6月とかだよな…
74就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 11:49:20
>>53
そういやコナミの内定者しか聞かんな・・・
75就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 12:06:19
まぁ、本来は4月以降からしか採用活動してはいけない約束になってるはずだから、今の時期に内定をもらえるのはおかしいんだよ。
76就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 12:33:47
メーカーは4月開始でバンバン内定出てる。
そろそろ無い内定じゃヤバい。
77就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 12:37:17
4月以降って経団連に入ってる大企業だけの話だろ
78就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 12:39:16
え?ゲーフリって具体的な日時でてたっけ?
79就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 12:40:53
まさかお祈りすらこないのか>ゲーフリ
80就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 12:42:48
>>75
内内定だから良いんじゃね?
81就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 12:46:09
おじさんと一緒に就職浪人になろうぜ
82就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 13:06:05
内定は10月以降
83就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 13:40:35
>>78
今日以降連絡が来る可能性が高いだけ
>>71は妄想
84就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 14:40:42
>>83
よく調べろ。発表は7日〜14日て書いてるぞ
携帯なんでソース出せんがスマソ
85就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 15:00:22
もしかしてバンナムってもう結果出た?
やっぱメール便じゃダメだったんかな。
86就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 15:31:16
職種による
87就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 15:34:42
電話掛かってきたか思ったらバイトの事務だった。。。
テンション上がり損した
orz
88就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 15:36:26
>>83は何を言っているんだ
採用スケジュールも把握してないくらいの志望度なら受けないでくれ
>>84の代わりにソース
ttp://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00200.cgi?KOKYAKU_ID=1509563001&MAGIC=3_oCSMCoeXnOZAAA

まあ例年スケジュール遅れると聞いてるから明日以降になる可能性もゼロではないが.
89就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 15:37:46
つーか遅れて連絡がデフォみたいな気がしないでもない。
90就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 15:40:01
今日まで通過報告が来ていない点で推して知るべしというところか
9188:2008/04/14(月) 15:41:19
>>83
ゲーフリ第一志望だから連絡待ってたら怖くてつい当たってしまった.すまん.
もうちょっとマターリして待つか…
92就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 15:42:56
>>90
まあ、今日より早く連絡が来るとは思ってない。
今まで受けたところは、大体最終日に来てる。
93就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 15:56:39
ゲーフリ来たよ。リクナビに。落ちたけど。
94就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:06:03
ゲーフリ祈られた…
95就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:14:32
週明けは会社も忙しいってことにしておこう。
96就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:17:34
ゲーフリ企画祈られた\(^o^)/
志望度高かったのになぁ
97就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:21:45
とりあえず、無い内定のやつはコナミ受けたほうがいいぞ。
トーセにすら落ちた俺でも内々定もらえた。
むしろ、コナミ以外は1次で落とされるorz
98就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:30:59
何職??>>97
99就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:41:19
>>91ではないが、第一志望だったゲーフリ落ちた・・・
もうゲーム業界とはさよならする時期かもな・・・
来週、某社の面接があるから、これが落ちたら完全に手を引くぜ・・・
100就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:47:04
ゲーフリ通過者マダー?
101就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:48:15
プランナー
ちなみに、コナミは併願じゃないとプランナー受けれないから、プログラムか絵がかけないとだめぽ
102就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:48:37
>>96
企画書のデキはどんなもんだったのよ?
103就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:49:20
PGゲーフリ通過きたわぁ
104就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:11:41
ゲーフリお祈りキター!!
105就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:13:18
SCE大阪合否マダー?
ずっと待ってるお人事タン…
106就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:16:26
お祈り
107就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:17:36
ぎゃーゲーフリ通過キター。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
108就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:23:51
今日SCE経理面接受けてきた
葬式質問連発できつかったわ

ちなみに東京だが控え室には技術職の二次面接の人がいた
109就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:32:35
>>107
職種は?
110就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:40:11
>>109
企画
111就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:48:10
>>110
俺の分まで頑張ってくれ・・・
112就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:48:35
>>108
葬式質問って何?
113就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:54:39
売り上げだだ下がりだけどどう思う?みたいなじゃね?
114就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 17:55:38
>>112
された瞬間やべえもうだめって思うような質問

普通にお祈りだろなぁ
115就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:14:02
ゲーフリお祈りきた

任天の下請け系は敷居が高いから企画であろうと
絵が描けるか描けないかで合否が決まってしまうな
116就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:18:18
IS試験から帰ってきたら、フリーク通過ktkr
職種はPG
117就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:25:52
ゲームフリーク落ちたwww
まぁ俺にはバンナムがある!
今月末が楽しみだ。
118就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:31:12
>>114
なるほど。ありがとう
119就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:40:10
葬式質問ってなんだよ
葬儀と重要な仕事が被ったらどっち優先するとかか?
120就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:45:15
ゲーフリ企画落ちた・・・・・第一希望だったのに落ちたwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:47:49
>>108
経理面接?総合職の経理志望1次面接…か?
こんな時期にやるんだねえ
122就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:51:26
>>108
SCEて和やか面接なのにそんなピンチ質問してくんの?
123就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:56:22
>>122
全然違ったよw
俺の時は志望動機とか硬い面接だった
124就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:56:33
>>122
>>108じゃないが俺も和やかさなんて全然なかったぜ
125就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:05:19
面接官が説明会で司会やってたおじさんじゃなかったのか?
俺超ナゴメンだった
126就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:37:58
>>124←多分大阪

>>125←多分東京
127就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:47:00
カプから面接の案内きたが早速明日かよ
なんにも用意してねぇ\(^o^)/
128就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:50:40
>>97
へぇ、コナミプランナーいいな、おめでとう
俺は筆記で落ちたんだけど、その後の選考はどんな感じなの?
プログラマと同じで面接二回かな
129就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:51:04
ゲーフリ落ちてたww
無名の会社でもゲーム業界目指すか、無難な中堅メーカー目指すか…どうすんだ俺orz
130就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:52:09
>>129
無名のゲーム会社って育てる余裕なんてなさそうだから実力主義だろ?
頑張れ
131就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:52:40
コナミとかいう突き抜けるほどブラックなところにいくくらいなら他業界目指す。

だって97さえ通るくらいだぜ?
132就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:53:35
ゲーフリ結構落としたみたいだな・・・
雰囲気が良かっただけに残念だ
133就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:59:58
アホな奴が大手の方が敷居高くて、中小なら楽に入れると勘違いしてんなw
こうやって日本にはフリーターがどんどん増えていくわけかw
134就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 20:10:27
楽しそうですね
135就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 20:23:56
中小の方受けてる人いるかい?
136就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 20:42:18
セガ事務職きたな
13797:2008/04/14(月) 20:44:10
ちなみに俺は東京工科大学。
Fランでサーセン
138就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 20:49:02
コナミ見境ないな
139就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 20:53:13
>>97
企画? PG?
140就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 20:56:38
ゲーフリ祈られました^^
141就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:00:01
>>137
田舎なだけでFランじゃないだろ
142就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:03:15
今までここに内定報告してる奴で本当のFランって一人もいないよね
143就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:19:57
大学のランクとか気にしてる時点で幼いとしか言いようが
144就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:31:48
ゲーフリお祈りと同時に元彼から「ゲーム返せ」ってメールが来た
お前のゲームなんか知るかばーかばーか
こんなもん中古で売り払ってやる

…三次元やめたくなってきた…
145就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:33:01
アッー!
146就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:34:32
>>127
がんばってきてくれ
ちなみに説明会何日組?
147就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:35:58
>>97
内々定の時期はやたらと早いけど、全く拘束がないのはいいね
相当長い期間待ってくれるし
148就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:37:59
>>144
私男だけど、その元彼紹介してよ
149就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:41:35
>>148
!!!???
150就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:42:09
>>148
紹介するから代わりに内定くれそうな会社紹介してくれ
151就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:43:03
>>148
ウホッwwwwww
152就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:44:07
>>150
別の業界になるがイークラシスっていうのはどうだ?
153就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:44:55
>>150
ロケットスタジオまじお勧め
154就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:52:49
カプの面接、圧迫だから頑張って
155就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:54:12
>>127

職種は?
156就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:54:35
コナミが企画で入りやすいってのは黒いのと、PGかデザイン併願だからかね
何もできない企画志望がいない分倍率も低くて、
採用数も多く入りやすいというわけか
157就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:56:11
>>152
イークラシスwww穴掘りは勘弁するのですwww
だが実はリクナビでエントリーしてたりするから困る。
何が困るって何度も何度も説明会のお誘いが来るんだぜ。

>>153
聞いたことあるけど何だったっけ
バグばっかりのところ?
158就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:56:20
>>154
カプって圧迫なのか・・・orz
初耳なんだがマジ!?
俺も明日面接なのに何も準備してねーww
159就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:03:05
>>157
そうそう、海腹川背のバグを仕様と言い切った会社
160就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:06:54
カルドセプトのところでもある
161就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:19:20
デバッグ経験あるけど、ある程度のバグは仕様でしょうがないんだよ。
海腹のは流石に酷いと思うけど、今からあれを直したらデバッグ作業モロモロも全てやり直しだから
発売日半年から最悪1年延びる可能性あるでしょ・・・。
162就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:30:22
>>161
バグは仕様でしようがないだと!
ハハハこやつめ
163就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:35:27
フロムの面接のお知らせリクナビに来てるぞ
面接官選べるとかフロムは相変わらず素敵すぎるだろw
164就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:40:02
>>97
あれって拘束ないっていえるのか?
就職活動終わってから連絡をくれとは言われたけど、そのときに内定を出すとわ言われなかっし、
内定と言うまで、他社は辞退しないでくださいって言ってるあたり、あんまり遅いと向こうから
断られるんじゃね?
165就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:44:09
>>163
おれも素敵すぎて吹いたわw
166就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:47:59
>>158

因みに職種はなんですか?
167就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:51:45
圧迫にはある程度耐性あるぜ

>>146
説明会は3月3日

>>155
営業・事務
168就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:52:18
>>158
どこの会社だか忘れたけど1対9って面接経験した人がいたな
まぁ2年前の話だけど、あれ以上の圧迫はないって言ってたw
169就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:55:28
コナミの黒さには引いた
あれだけ立地条件がいいのにあの雇用制度とは
どれだけ上の金の使い方がおかしいんだよ
170就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:57:04
>>162
冗談じゃなくマジ。
てかミヤホンもゲームなんか完成しないってこういう意味で言ってるし・・・。
171就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:57:34
よっしゃ選んでやるぜと思ったら設計一人かよwwww
流石の俺も吹いたわ
172就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:57:55
俺は開口一番「何しに来たの?」って切れ気味に言われたことがある。
他業種だが。
173就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:01:26
>>172
それにちゃんと対応できるか、
試されてるんじゃない?
174就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:02:44
>>172
それってツンデレカフェだと考えれば萌えるな

俺も他業種の圧迫の面接官が、結構かわいい若い女だったから思わず射精するかとおもったぜ
175就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:02:55
それに切れてそのまま帰った俺が通りますよ〜
176就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:06:05
いかにもな圧迫面接で、笑いこらえたけど笑ってしまって和やかになったことならある
177就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:37:05
明日がカプ面接って結構いるんだな、俺もだ
頑張ろうぜー
178就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:37:09
コナミプランナの筆記結果まだ待ってたんだけど、もうとっくに結果出てたのか…?
179就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:50:21
フロムの面接凄いな。

担当者選べるなんてこの会社くらいじゃね?
本当に人柄や考えを重視してるっぽいし、第一志望になりそうww
180就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:57:20
フロム面接官逆指名制度ワロタwww
でも逆に自分で選べるから迷うな。実際に会ってみないとどんな人かわからないしなー
だが面白いなあ
181就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:58:03
最初の質問は「何故私を選んだのですか?」だろうな
182就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:10:40
昨日の夢にでてきたからです。
183就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:17:43
ちょwwww
カプの面接から帰ってきてみれば、フロム逆指名とか素敵すぎるwww
しかも企画は既に全部満席とか、これまた素敵すぎるwww
184就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:19:56
ん〜悩むw
最後の一人が解禁されてから選ぶか
185就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:20:30
おっとここは風俗スレだったか
どうやら来るところを間違えてしまったようだ
186就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:27:29
>>183

追加予定もあるっていうからそれを待つしかないんじゃない?
ってかあんまり不用意に書き込むと、特定されるぞw
187就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:31:13
フロムのすごいな。
俺は2次選考で落ちたから面接受けれないのがくやしいぜ。
ところでフロムにはまだOTOGIと大統領の竹内Pはいるのか?
188就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:33:22
フロムはリアルでもレイブン制度をしいているのか
189就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:34:50
>>183
カプの面接で非開発の方?けっこう日にち多いのかな
190就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:35:22
○て
×で
191就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:37:37
セガ内定もらいました
192就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:39:08
おめw
193就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:47:34
>>191

おめでとう!面白いゲーム作ってくれ!
194就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:56:11
とりあえずサクラ大戦6を頼んだ。
195就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:56:37
企業に企画書送るんだけど履歴書を封筒に入れないで、
その他証明書と一緒でいいのかな?
封筒の中に封筒ってのも変だし・・・
196就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:58:07
>>191
おめでとう!
SEGAの新しいハード復活を期待してるからな!
197就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:59:23
>>195
コンビニとか生協でクリアホルダでも買ってくればいいじゃない
198就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:03:13
http://www.fromsoftware.co.jp/main/employ/sinsotu/invttn_t_3rd_slctn_kkk.html

ちなみにフロムの選択できる面接官一覧な
まじでフロムに惚れそうなんだけど・・・
199就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:05:51
何晒してんだ
200就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:06:52
だれかゲームデザイナースレ立ててくれ
201就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:11:52
金曜に面接受けて月曜に祈ってくるってどうよ、某社・・・。
土日はさんでるのに・・・。
202就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:12:52
>>200
ほらよ
203就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:14:03
ほらよって何よ
204就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:16:19
わろた
205就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:17:26
206就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:47:11
コナミってまだ追加募集あるかな・・
ブラックとかどうでもよくなってきたから受けてみたいが説明会おわとる・・
207就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:51:58
さっきメールボックス開いたら追加開催の告知きてたぞ。
208就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:54:00
事務営業職ならまだ募集してるみたい…多分
とりあえず事務・営業向けの説明会は5月までやってるっぽいよ
他は知らない
209就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:55:50
コナミ受けてた事を思い出してマイページみたら部門面接通ってた
何にも事前に準備してなかったのに通るのか…
210就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:06:36
コナミ開発職の説明会だが、
※東京での追加開催については日程が決まり次第マイページでご連絡致しますので、いましばらくお待ちください。
とあるので、きっと追加開催されるであろうことを期待。
211就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:43:57
ところでコナミのサウンドはどうなってるんだ?
一向に選考が始まらないのだが
212就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:44:56
早くねろ
213就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:29:24
やばい疲れた
そろそろ死ねる
214就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:59:48
連日夜間作業でこの時間帯眠れなくなった
215就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 06:54:24
かわいそうに
216就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 07:12:01
>>198
ランカーACの紹介みたいな文だな
217就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 07:26:50
多分、社内では誰に指名が集まるかみたいなことが話されてるんだろうな
218就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 07:34:38
>>211
課題はもう発表されてるがな
219就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 10:01:20
>>198
知り合いがいやがるwwwww
二次で落とされた俺涙目wwwwwwwwwww
220就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 10:06:09
あーフロム誰にしようかちょっと悩んでたらもう全部満席かよ!
コレで一気に面接が5月以降か・・・遠いな
221就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 12:33:07
カプオワタ…なんだよあいつら…
222就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 12:36:33
>>221
非開発か企画かね
お疲れさん
223就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 12:43:19
>>221
kwsk
224就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 12:53:53
何があったw
もうお祈りされてるから何聞いてもヘでもないな
225就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 13:14:49
落とされるまでは会社マンセーしてたくせして落とされたら逆ギレw
自分に非があって落とされてるのにそれを認められない愚かな奴ww
226就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 13:18:22
>>225
突然どうした。何か嫌なことでもあったのか?
227就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 13:29:36
カプ企画面接てもしかして成績証明書とかいる?今大阪向かう電車の中で要項見て気付いた…
俺オワタ!?
228就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 13:30:18
発行が間に合わないんすよ、後で郵送します^^

これでおk
229就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 13:36:05
実際学校によっちゃまだだしな。
230就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 13:41:07
ありがと
それでいってみる!
って、こんなこと書いてたら特定されそうだな…
231就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 14:00:36
一般的にゃ、4月1日から発行できるけどな。
232就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 14:09:27
俺の所は普通だったけどグループによって違うのかな
233就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 14:55:35
明日アートディンクの説明会&筆記選考行くやついる?
234就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 15:00:36
ゲーム業界なんか諦めたお
235就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 15:08:06
日本ファルコムって離職率高いの?

どうしてみんな受けないの?
236就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 15:40:00
レベルファイブが待ち遠しすぐる(´・ω・`)
237就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 15:42:23
>>235
ブラックと聞くが詳細は知らん
238就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:04:16
>>236
心配しなくても落ちてるよ
239就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:06:53
>>238はレベルファイブ受けてる?
240sage:2008/04/15(火) 16:14:37
>>233

履歴書作成中
241就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:15:32
カプコンいまから行くか
242就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:19:03
面接うけてから2週間位音沙汰ないんですが
これはこっちからアクション起こした方がいいですかね?

大人しく待っていた方がいいのかな…
243就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:23:29
どこ?
合否関わらずに連絡するって言ってたの?
そうならこっちから連絡すべし
244就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:32:55
>>243
合否関わらず連絡はくれるハズです。
中途枠だから、他の応募者との兼ね合いもあるのかなぁ〜
と行動できずにいます

聞くにしても、どう聞いたものか…小心者でスマソ
245就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:47:44
>>244
待っていた方がいいと思うけど・・・。
246就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:59:04
>>245
やはりそうですか。
生殺し状態で発狂しそうで、いっそ聞いてしまおうか…
と思ってカキコしたんですが、もうしばらく待機してみます
247就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 17:10:31
S社合否マダー?
248就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 17:11:36
コーエーとコナミのWebエントリーが同じシステム使ってるからめんどくさい。
最初にコナミのIDとPassを記憶させたから、コーエーのところ見るときいちいちIDとPassを打つのがね・・・
249就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:31:17
コーエーとりあえずエントリーしてみた
>>248の言ってる事がわかった
250就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:37:00
コーエー放置してたけど今度説明会いくわ
251就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:54:01
カプコン成績証明書とか全然いらんかった(・∀・)
でも面接はオワタ…気がする
252就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:55:14
コゲ肉になったか
253就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 19:15:47
去年までカプ企画て面接の次の日に連絡きてたみたいだけど、昨日の通過したやつおらんのか…
254就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 19:39:40
みんな通過できなければ我ら筆記無連絡組にも日の目が当たる可能性があろうものだが
そんな人の悪い事は言わん、俺達の分も頑張ってくれw
255就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 19:41:41
なんか1週間から10日以内に電話連絡するって。
翌日にしても、明日ジャマイカ?
256就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 19:45:38
>>255
あ、そうなの?落ち着かね〜〜〜ww
257就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:21:47
電話連絡とかマンドクセ
258就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:24:57
ハル研の最終面接の日にち決まった人いる?
259就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:33:36
>>258ハル研は連絡遅いから心配するな
260就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:45:21
SCE大阪組はまだー?
261就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:52:58
>>233

低学歴だけど。
262就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:00:44
あれほどカプは面接で落とすって言ってんのに

期待してるから痛い目見んだよ
263就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:02:29
ゲーフリ通過者いる?
264就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:15:44
そろそろ通年に突撃してみるか
人員を必要としてるのかどうかもよくわからんな
265就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:18:48
通年のとこは、基本的に来なくていいって感じでしょw
たまに光る奴もいるから玄関あけてるに過ぎない。
266就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:25:24
カプは筆記で残るの4割で1次面接もがっちり落とすらしい
267就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:27:06
その辺日本的なんだな
268就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:40:02
中小は、新卒であろうと一定の能力に満たない奴は即切り
採用枠があるからと言って、絶対に採るってわけでもないし

大手で落とされるような能力のない奴が、中小なんて狙ったら
それこそニートまっしぐらだぞ
269就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:42:41
>>266
むしろそれ以外のどこで落とすのだろうかと思う
270就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:08:53
やべぇ、フロム今さっきメールきたけど選べる日にち2つしかねぇ。
しかも両方面接官同じである意味選択肢がねぇ。
271就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:12:25
俺は逆に大手はまだSCEとバンナムしか受けてなかった…。
コナミは受けないとして、セガとカプコンぐらいは受けてみるか…。
バンナム結果早く来ないかな。
272就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:15:04
企画は選択肢どころか、空いてる日にちが1日もない。
273就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:34:28
コーエー最終もう受けた奴いる?
最終でも筆記試験ほんとにあるの?
274就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:57:27
亀レスだけど
>>42
去年就活組の女ですが、プランナー志望で複数社から内定もらえたよ
プランナーでがんばりたいと思うならがんばって!
275就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:01:47
では恒例の大学のランクを聞こうか
276就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:03:54
私大Dランです
277就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:04:27
Fランでさえなければ、ほとんど関係ない
いい加減学習しろ
278就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:09:44
>>274
絵は描けるほう?
謙遜なしに、人並より上か下か程度でいいんで教えてくれ。
279就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:10:28
草薙画伯よりマシなレベルです
280就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:12:26
バンナムあしたGDだが、今既に予約票印刷ボタンない自分涙目
「忘れた」で通るかね…
281就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:15:05
それはバンナムが悪い。
予約票なんて前日印刷でいいだろ。
IDメモって印刷出来なかったと言うべし。
282就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:25:54
自分も印刷後でやろうと思って忘れてたことに今気づいた
忘れたって言うしかないよな
283就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:32:28
プリントスクリーン!!
284就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:35:57
そんなもん能力と関係ないし気にする必要無いさ
285就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:36:03
誠意を見せれば大丈夫だと思うよ。
忘れたまま、黙って会場へ行くのが誠意だと思うならそうすれば良い。
286280:2008/04/15(火) 23:37:12
ありがとう
予約するとログアウトさせられるから印刷したもんだとばかりorz
正直に忘れたって言うわ
287就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:31:53
フロムお祈りキター。
むかつくからACfA買ってやる。
通った人等頑張ってくれ。
288就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:46:32
レベルファイブってもう来てるの?
ちなみに企画
289就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 04:21:03
フラムは面接が選べるって行ってる人デザイナー志望の人ですか?
まだメール来てないです・・・。怖すぎる

290就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 04:32:52
ゲムリパ早く選考結果よこせよ
291就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 04:35:47
>>191
早く完全なソニックの新作作ってよ
292就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 04:38:30
>>168
それはコーエーか
293就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 04:39:59
ソニチに配属かどうか
294就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 04:45:58
亀でごめん
42だがみなさんありがとう
また頑張れそうです
295就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 07:06:20
ゲーフリ通過者全然いないのな…スレで見た限り3人ぐらいか?
俺はお祈り組。
296就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 07:12:59
ところでゲームのタイトルとか会社とかで好き嫌いあると思うがそういうの関係なく受けてる?
297就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 07:19:06
そこのゲーム一本もやったことない会社とかでも受けまくってるし
298就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 07:40:52
まったくない。
タイトルより会社の雰囲気とかの方が大事。
ゲーム業界に限らず、好みより、雰囲気や経営状態を見てるよ。
299就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 09:21:32
今のところ内定もらったのはバンナムとセガとコナミだな
どれに行くべきか…
300就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 09:27:56
俺は任天堂で我慢することにしたよ
301就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 09:28:52
カルブレだろjk
302就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 09:33:09
あかでみや ゆめのすけ
303就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 09:33:23
ゲーム業界人のプロフィールみるとさ、“大学卒業後セガに入社し・・・”
とかよくあるけどさ、まずそれが無理だよ
スタートラインにすら立てないよ
304就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 09:38:54
向いてなかっただけだよ。別の業界で活躍すればいいじゃん
逆に今ゲーム業界で活躍してる人だって元々は別業界志望だったけど
夢破れて仕方なくゲームって人も少なからずいるわけだし
305就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:50:39
ゲーム業界を本気で志望していた私にとってはワガママバディな話だ。
いま面接呼ばれてる所落ちたら、この業界全滅だから諦める。
内定貰った人。面白いゲーム作ってね。
306就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:52:49
てかゲーム業界って中途多くね?
307就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:23:15
ゲーム業界内での移り変わりが多いイメージ。
308就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:27:16
それだけこの業界が活性な証拠
20年以上同じ会社に居ることができると思うなよ
309就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:49:58
たった今、カプコンの5月説明会にエントリーしてきた/(^O^)\
明らかに出遅れてるwwwww
しかもプログラマ
310就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:52:09
能力ないやつは3年もいればいるのが苦痛になるから大丈夫
311就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 12:28:27
カプ\(^o^)/
312就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 12:38:10
同じくカプ\(^o^)/
313就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 12:39:00
来たのか終わったのか
314就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 12:42:05
メール着てから音速で動かないと無理だな
315就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 12:56:40
従業員200人で平均年齢26歳の下請けって・・・

どう考えてもやばいか
316就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:01:58
条件いいところに内定あるなら別だけど
そのくらいでヤバイとかいうなら向いてないよ。
317就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:07:46
平均26はあぶないだろ・・・
318就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:09:32
じゃあ行くな
あとがつかえてる、熱意のある奴のみが進める道だぜ
319就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:13:44
熱血だね!
320就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:17:30
どうぞ道をお進みください!!
321就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:18:08
ここから先通行止め。
322就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:24:12
サウンド〜、サウンドを募集してる企業はありませんか〜?
323就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:34:15
だめだー、どこの会社もお祈りばっかだ
やっぱ企画でも絵が描けないと無理なのかなー
企画書通ったの1社しかない
324就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:39:42
みんしゅうが俺を撹乱させたいらしい。
SECの大阪一次結果はまだきてないよな?二次とかいってるやつは東京だよな。
325就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:47:33
>>323
絵も描けるのに一社も通過できない私オワタ\(^o^)/
大学祭で企画しまくりでもだめw 文学賞持っててもだめw
いったい何で選んでるの…
326就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:49:14
人間性じゃん?
327就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:55:51
自己分析の足りなさかな
328就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:00:34
そして何より速さがたりない!
329就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:00:49
バカヤロー!!熱意が足りねえからに決まってんだろ!
330就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:04:02
まだ3社しか出してないけど、
3つ通ってるよ。
絵は描けるけど、プログラムはわからんし。
なんで通ってるのかわからないけど、友達はそのゲームやってみたいって言ってくれてる。
331就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:06:14
既卒はいないかね
332就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:07:24
きっついやつ多いなw
333就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:18:15
>>325
文学賞持ってても、それを自慢するような人は落ちやすいです
素直になりましょう
334就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:27:46
自信と自慢は別モノ
335就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:31:16
>>325です。こんなにレスが付くとは
ちなみに、文学賞取ったのは、ゲーム業界に入りたかったから。自慢したいからじゃないよ(賞与とか聞かれたら答えてる程度だし)
語学活かしたい人が留学するようなもん
性格も学歴も平々凡々だから落とされたのかも
企画だけ売ってと言われたから断った
336就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:32:43
おいおい、、
337就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:33:23
素直だから自慢するんだろう。
それを言うなら謙虚だ。
謙虚過ぎてもだめだが。

>>335
うん、謙虚そうには見えないなw
338就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:41:32
>企画だけ売って
これ勘弁してほしい…
複雑な気持ちになるよなw
339就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:44:36
>>335
あんまり書くと特定されるぞw
でも、あなたの本読んでみたいわ
340就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:46:33
>>324
SCE大阪通過メール来たよ



夢の中でww
起きたら来てなかった。みん就また祭なの?
341就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:49:26
えーと業界人・面接官要員ですが性格が平凡には見えません。
342就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:50:11
プランナーは運の要素も強い。特定の能力で選ばれない。
プログラマはわかりやすい
343就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:59:02
SCEみん就見てきたが、大阪合否はまだと考えて良さそうだな
安心したお
344就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:16:13
>>341
あ!お兄さん!僕採ってください!
345就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:17:47
>>335
なんかレベルファイブの駄演を思い出したわ
346就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:28:49
今日カプリコンの面接で死んだ

俺には高すぎるハードルだったぜ

末筆ですが
カプコンさんこれからも良いゲーム作ってください
347就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:35:12
SCE大阪死んだよーーーーーーーーーー

やべ、泣きそう…気持ち悪くなってきたわ…
348就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:53:03
>>345
駄演って何?
349就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:57:52
>>346
何があったってんだい?俺明日だ((((;゚д゚))))
350就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:58:49
>>344
面接こいつとなら仕事できると思えばとるからがんばれ
351就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:50:15
>>345
駄演とかゆうなよ。アメザリ好きな俺としてはおもしろかったぜ。
352就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:05:37
いう と ゆう の区別もできない奴にはちょうどいい程度の小芝居だったってことだ
353就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:07:26
スクエニオワタ\(^O^)/
もうチニタイ(^ω^)
が、めげずにカプリコンの面接行ったんだが
超普通だったけど皆何聞かれたんだよ?
354346:2008/04/16(水) 17:07:30
>>349
まあ俺がダメだっただけだから安心汁

ただ質問の掘り下げや少し突飛な質問があったんだ
それに答えられなかっただけ

そして筆記の時に共に面談した学生と
今日の学生のレベルの乖離にびびっただけ
355就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:12:39
>>353
最終で落ちたの?
356就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:17:52
>>352
いや、素で間違えてるわけじゃないぞw
熱くなるなよw
357就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:23:28
>>355
まだ落ちてないけど
あれはオワタ
圧迫じゃなかったけどオワタ
10分位で切り上げられたし
最終まで行ったのにな…
みんなゴメンな…(´;ω;`)
358就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:26:40
>>357
そうか。おつかれ。
俺はグループ面接で落ちた。
面接終わって挨拶してるときに人事が『みなさん連絡は遅くなる』ってww
グループ全滅の超フラグwww
359就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:27:42
さて、まだ間に合うと言ってる合同説明会に行ってくるか
360就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:31:14
>>357
スクエニって最終でもきっちり刈り取るものなのか…まだわからないんだから気を落とすな!
短い最終面接だってあるさ!

>>358
日程上一番最初のグループだった、とかではなく?
361就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:35:08
>>360
むしろ最後の方だな
面接はじっくり見るのかと思いきや
民衆とかで次の日に連絡来ててワロタ
362就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:40:03
スタジオフェイクの説明会行ってきた。

相槌が重要と学校で言われたのか、やたら頷いてる女がいた
後ろから見てると首振り続けでホントにポイントがわかってるのか疑わしかった。

逆効果だと思うんだが。

それと専門率がいやに高かったな。
363就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:42:42
いるなー、首振り女
あと説明会だと専門多いが、選考が進むにつれてあっという間にいなくなるw
特に企画はあれだけいたのに!? って事がしばしばw
364就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:46:19
クビふりさんって妙にニコニコしてない?
365就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:47:13
何社か面接してるが一度も専門の人に会ったことないわ
もっと会うかと思ってた 企画志望だからかもしれん
366就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:52:09
>>363
たしかに

ハドソンも筆記の段階で専門居なかったわ

やっぱり書類で切られるのかな
367就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:55:43
説明会の時点では結構いる
面接では見ない
368就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:58:48
大体専門で企画って2年間何を勉強するの?
369就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:59:26
大体大学で企画って4年間何を勉強するの?
370就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:01:30
大学で企画のコースあるのか
371就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:07:00
大学の全くプラクティカルでない勉強と
専門のよくわからないカリキュラムは五十歩百歩だろ
差がつくのは地頭の良さ
372就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:08:51
一社も受からない気がしてきた俺なんだが
どうしてもゲーム業界で働きたい場合どうするのがベストなの?
ゲーム作りの専門学校に行くか、業界のアルバイトから始めるか
詳しい人アドバイス頼む。学歴はAランで企画志望
373就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:09:07
勉強は役立つのではなく役立てるものだ
374就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:12:49
>>372
Aランでゲーム業界だけとか親が泣くぞ
正直、新卒でなかったら他業界でも就職は厳しくなる

本当にどうしても入りたいっていうなら業界でバイトしながら
正社員目指しつつ、プログラミングの勉強して中途狙うとかしかない。
375就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:21:06
>>372
どこで落とされるかによらない?どこまで行けたのか書かないと分らないよ
376就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:23:12
>>372
学歴あって、大学卒業後に専門行く人もこの業界では多いみたいだよ
ところで、入りたい職種は? 管理職でもいいなら、募集してるところあるよ
377就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:40:20
カプコンシボンヌ
378就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:40:23
>>372
難しいな
新卒でないと大手はきついし、一定レベル以上を募集している中小はさらにきつい
ただ、専門は辞めておいた方がいい気がする
時間の無駄だと絶対に後悔するから

>>376
最後まで嫁
379就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:43:44
今日カプ祈られまくってんなw
まぁ俺もだけどorz
380就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:46:40
>>378
あら、失礼。
>>372さん、>>376の2行目は見なかったことにして
381就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:49:28
カプ死亡してんのは非開発?
開発の企画も十日以内と言いつつ今日連絡来ないと臨終ぽいけど

俺ももうコナミにかけるしかない…
382就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:56:30
今日は開発じゃないかな
俺はそこそこ言えたとは思うけど、不安点も多々あるからなぁ

後はもう口あけて待つしかないわw
383就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:57:51
じゃあその口の中にメホホブリササンGを流し込む
384就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:01:04
>>383
俺死亡フラグ立ったな

俺がいなくなった世の中は君に任せるよ!
385就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:02:09
>>379
そんなに難しい質問されるのか…
想像つかん
386就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:07:03
企画は認められるにも運がある
だめなときはどうやってもだめ
それでもあきらめられず人生もかけるつもりならアルバイトかな?
専門学校いくより現実的な情報とコネにたどり着ける可能性が高い
でもおれはプログラマだからかもしらんが
プログラマとしてやれる自信があればプログラマのほうが運に左右されにくいのでお勧め
387就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:35:09
SCE、面接報告よろしく
388就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:41:56
ゲムリパの募集締切が迫ってきた。ブログで見る社長殿の体調の悪さに、
一抹どころじゃない不安を覚えつつも履歴書を書いている俺www
389就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:46:49
お見舞いのお手紙でも書いてやれよ
390就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:01:26
レベルファイブこい!
391就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:18:30
あれ、カプコンって落ちたらお祈りなしじゃなかったっけ
392就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:19:04
ゲーム会社って人気あるんだなぁ…
393就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:20:41
お祈りってなんだよ
394就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:21:08
カプは面接で落ちてもやっぱり企画書返ってくるんだろうか
電話待ってても企画書返ってきたら本当の終わりか・・・
395就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:35:43
SCE技術って何回面接あるんかな

一次面接
二次面接と筆記
三次最終・・・?
396就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:42:34
スクエニ社長来たのか?
397就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:45:29
>>391
うん、オレの時はそういってたよ
398就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:50:31
>>396
きたよ
399就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:52:38
sceきた。次最終か?
400就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:08:17
ハル研企画落ちたっぽい
401就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:12:36
segaの非開発エントリー開始っていうメールきたお
営業だとゲーセンとかになるのかな
あんまりゲーセンとかは興味ないんだけどな
402就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:14:55
>>398
すげーな・・・。やっぱり鋭い質問された?

他のゲーム会社も最終は社長が来るもんなの?
403就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:25:07
>>395
マジレスすると3次最終のひとと2次で確定の人がいたりする。3次はきわめておだやか。
404就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:25:22
普通、最後の役員面接ってのは社長かそれなりにエライ人が来るだろ
最終までいった事ないのか?
405就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:29:56
>>402
サンクス
んじゃ次最終だわ。おだやかではないと覚悟して行ってくる。
406405:2008/04/16(水) 21:30:35
アウチ

>>405 は、
>>403宛です。
407就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:33:37
内定3つ貰ったけど、社長が出てきたのはゲーム会社だけだわ。
ゲーム会社レベルの中小だけだな。社長が出てくるのは。
408就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:38:57
>>400
ぽい って何だwww
409就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:42:28
>372
企画志望か。。理系ならプログラムできなくてもプログラム志望で行った方がいいぞ。
ポテンシャル採用してくれる。

文型なら何か能力つけなきゃ無理だと思う。
企画が受かるには面接官との相性の良さ=運しかないよ。
410就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:48:56
Aランでプログラム書ける奴なんて山ほど受けてくるだろうから、
ポテンシャル採用なんてしないだろ。
コナミぐらい大量採用なら、可能性は0ではないと思うけど。
411就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 22:00:32
コナミはC言語の基礎の基礎しか出なかったから、ちょっと勉強すれば内定もらえるよ。
コナミは完全に面接でしかとってない。
412就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 22:01:21
>410
人気のあるところはそりゃ難しいだろうが、セガとかバンナムならポテンシャル採用も普通にあるよ。
>372 は中堅ぐらいのところに入って、勉強してから大手目指すのがいいんじゃね?
413就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 22:04:37
セガはホームページの社員がキモすぎる
414就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 22:10:18
中堅どころって具体的にはどこだ?
そういう所こそ実力主義で入りにくいと思うんだが
415就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 22:10:29
>>331
416就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 22:32:23
ハルのPG併願で受けてる奴いないか?
417就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 22:43:46
コーエーのネットワーク志望なんだけど課題ってどんなのがでる?
418就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:05:21
カプはもともと企業舎弟ってやつだから
その辺心に留めとくといいかもな
419就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:11:45
>>417
任意で作品。
あと作文。
420就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:32:15
>414
アトラスとかハドソンとかレベルファイブとかファルコムとか。
人数はそれなりにいるけど、めちゃくちゃ人気ってほどじゃないところ。
421就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:38:29
スクエニ最終で社長って和田氏くるのかw
そいつはプレッシャーきつそうだ

どんな事聞かれたのかちょっと気になるw
422就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:41:54
>>420
それじゃあ大手と倍率的には変わらねぇw
そういう所に入れないから>>372は困ってるんじゃねーの?
423就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:48:16
>422
Aランならポテンシャル採用もありえるよ。
ただ、あくまで理系の話ね。
文系だと競争率がとたんに高くなる。
424就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:55:00
ポテンシャル採用ってポテンシャル見せなきゃだめじゃん。
学歴だけじゃポテンシャルにもならない。
425就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:57:07
>>418
どういうこと?
426就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:13:34
>>372
だから中途で入れって

ネットワークエンジニアからの転職がおぬぬめ

427就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:16:44
セガが事務・営業募集始めたな
428就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:22:08
カプコンの一次面接で通過の連絡もらった人いる?
429就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:22:35
ぬあああ…セガ受けるか…
430就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:22:43
>>425
ググるといいお
偉いさんの嗜好とか、厳しい部分甘い部分とか見えてくるかもね
431就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:23:31
>>428
え?きてないの?
432就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:44:24
>>418
マジで?
433就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:51:37
>>430
いや違うだろw
SNKとかファルコムと勘違いしてんじゃないの?
434就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 01:00:17
>433
SNKは名前からガチだしなw
435就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 01:08:27
>>428
職種は?
436就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 01:09:31
>>435
ごめん書き忘れてた。企画。
437就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 01:47:03
uouououou
438就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:22:30
6月くらいから普通の業種も受けようかなと思ってるんだけど甘いかな?
439就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:25:54
カプコンの企画通過は翌日ってのはガチなのか・・・。
440就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:27:43
使えるツールは?って聞かれたが
どう答えればいいんだorz
441就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:29:37
フォトショとイラレです!
442就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:35:28
viって言えば、スーパープログラマだと思わせられるよ!
443就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:49:47
プログラマならemacsだろ
あえてメモ帳と言ってみるのも面白いかもしれないけど
444就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:49:54
もまいら!ここ見てみ!

http://www.success-corp.co.jp/corporation/index.html
445就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:14:46
>>419
レスthx。作品とか何も無いな・・・作文に懸けるか
446就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:23:46
viはLinux使う学生なら普通に使ってるの結構いそうだがw

研究室はvi主流なのにemacs使ってる俺異端www
だって便利だし…
447就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:26:16
vimは少数派なのか・・・
448就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 04:18:19
レベルファイブは俺の事忘れてるんじゃないかと思うくらい選考遅いな
449就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 04:34:16
ドラクエ9の開発が佳境でそれどころではありません
450就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 06:18:24
今日セガの説明会行く人いるかい。筆記試験コワス。
服装は自由でスーツじゃなくてもいいとか書いてあるけどスーツだよなやっぱり。
雨で濡れそうだ。
451就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 06:43:19
サクセス買収されたのか?
452就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 06:49:15
どこに?
453就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 07:15:58
emacs使いづらくて嫌いだわ
って思う俺はwindowsの操作に犯された1人
454就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 08:54:57
セガからゲームプランナーになりませんか?ってメールきた
悪いなお前ら
455就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 09:09:29
>>454
セガってw
456就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 11:06:56
レベルファイブ遅いぞ。
457就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 11:26:56
セガって何かと先行きが不安で受けてないけど、
首の皮一枚でなんとかやっていきそうな気もする。
458就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 11:41:47
レベルファイブってなんか抜けてるよな。
それだけ新しい会社ってことか?w
459就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 11:55:08
>>454
詳しく
460就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:08:52
>>446
リナックスでも窓でもemacs使ってるぜ
461就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:16:16
emacsで2ch閲覧ですね、わかります。
462就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:21:55
>>439
ここでもみん就でもまだ連絡来たって奴いないな
463就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:43:59
emacsは操作に慣れるのが大変。
マウス使って操作するくらいなら普通のエディタのほうがはるかにマシだし。
464就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:56:14
で、マジな話使えるツールにviなんて書いていいのか?
少しは珍しがられるから、そらアピールにはなると思うが
そもそも開発環境でLINUXなんて使わないと思うんだが。
465就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:57:18
珍しくもなんとも無いし、ツールってもんでもない
466就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:00:54
PS系はlinux絡むだろ。使わないところも多いけど。
467就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:01:12
ただのメモ帳だしな
468就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:06:12
もうメモ帳と電卓とマインスイーパーでいいじゃん
469就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:08:21
ソリティア入れないとかって何考えてるの?
470就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:15:47
フリーセルを忘れてもらっちゃ困るぜ
471就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:27:16
今週中にはレベルファイブ来るよな・・・・?
中旬もうすぐ終わるぞ
472就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 14:07:59
>>471
中旬「頃」って表記が何か怖いよな…
下手したら今週も来ない可能性が…?((((;゜Д゜)))
473就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 14:29:56
スクエニ文系ってもう無理?5月とかないのかな?
474就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 14:40:36
レベルファイブ遠すぎ
九州とか外国すぎる
475就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 14:52:50
だが、受かったらいくだろ?
476就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 14:52:57
今日もカプコン(企画)連絡なし。
やっぱおもろい事言わんかったからかなー(面接官風)
477就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 15:57:57
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1207286725/526

これだったんだけど下請けってどこもこんなもんか?

ほんと既卒はきつい
478就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:06:54
面接やって思ったんだが、志望動機って
「御社の社風や事業内容に魅力を感じた」的な思想系よりも、
「御社ではこういうことができるから」的な仕事を見据えた答えの方が良いよな?

なんか思想を語ると反応が冷たい気がする・・・。
479就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:18:14
どっちでもいいんじゃない?
どちらの場合でも、自分はこういう体験をしてきたのでとか、自分はこういう能力があるのでみたいなアピールを混ぜればいいんだよ。
480就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 17:39:08
バンナムの2期(エンジニア)の次のステップ案内が来た
ES通過で次は筆記試験とのこと
481就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:17:46
11日にカプコンの開発職の筆記受けて
連絡きた人います?
482就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:19:33
俺も来てた(エンジニア)。
バンナムの試験難しいって言うし、復習がてら勉強するか。
483就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:38:13
説明会で変な質問してる奴を見るとなんかブルーな気分になるよな。
484就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:38:52
ハル研のことじゃないよな?
485就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:38:56
バンナムは会社について調べておいたほうがいいよ。
バンダイナムコホールディングスは何区にあるか?とか
コーエーと提携して作成したゲームはどれか?とか
次のアーケードゲームのなかでネットワーク対戦に対応しているものはどれか?とか
涼宮ハルヒの約束でゲーム業界で初めて用いられた技術は何か?
って問題が出てた。
486就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:39:57
>>483
ハルの説明会いってきたのか?
セガ?
487就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:42:08
くだらない問題だな
488就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:44:25
高学歴の君たちまだ内定は出てないのかな?w
489就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:44:45
バンナムのソフトエンジニアはネットワークやCGとか数学とか出るらしいけど
ゲームフリークはどうなんだろう… 情報が全く無くて困ってるぜ
とりあえず基本情報技術者の復習をしてみるけど
490就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:47:33
バンナムのテストは全く当てにならん。
あんまりできなかったが普通に通って1次面接まで通ったし。
とりあえずプログラミングはできたほうがいいが。筆記の問題であるし。
491就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:48:17
バンナムスレでやれよ
492就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:49:21
>>486
セガ。
ソニックのロゴがでかでかと書いてあるパンフは部屋のレイアウトに使えそうでちょっと素敵。
493就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:08:58
カプコン企画電話ktkr
494就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:14:08
同じく、カプコンから電話きた
495就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:21:50
マジで?こんな時間にきてんのかw
496就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:48:45
AV見ながらシコってたら電話北ww
電話とったとき背後でアンアンいってたけど、聞こえてませんよーに、マジで
497就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:49:41
音消してから出ましょう
498就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:50:41
まじか、もう電話きてんのか。
俺来てないオワタ\(^o^)/
499就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:52:43
>>496
実際のセクロス中に電話とったと思われてるかも知れんぞ

人事「まあ、なんて度胸、なんてリア充」



採用
500就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:53:58
>>499
人事「リア充死ね!糞が!」



不採用
501就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:17:51
SCEの事務で2次うけたやつ、報告たのむ!
502就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:25:00
>>496
面接で「電話の際あえぎ声が聞こえましたが?」ってのがあるぞ。がんばれ。
503就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:26:06
今来てるやつの日程は関係ないのか?
14だけとかってないか?
504就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:30:55
>>502
それはそれで話のネタにはなるわなw
正直に言っても別にマイナスになる要素でもないと思うし
ある意味>>499はいい経験をしている
505就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:31:21
あ、すまん>>496
506就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:34:56
>>503
どちらにせよ明日こなかったらOWARI
507就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:49:02
>>506
あ、ほら、もし今来てるのが14だけだったら俺にも希望があるわけで・・・
508就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:51:20
>>507
もっと言えば14の人も15と勘違いされてる場合もなきにしもあら(ry
509就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:55:25
幻の13ってことにすれば万事解決
510就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:36:27
SCEだってば!
511就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:41:28
フロムの面接早く受けたい
512就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:44:02
ハル研のお祈りで企画書返ってきたんだが
見た形跡がまるでない\(^o^)/
すげえwwwww悲しくなくなってきたwwwwwwwwwwwwww
513就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:47:06
>>512
履歴書の学校名見てポイでしょ。
514就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:48:11
>>512
フイタwwww
515就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:53:29
>>512
SA・RA・SE☆
516就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:54:48
でも最初にインパクトの無い代物だったら1〜2Pめくってボツってのはありえるかもなぁ
517就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:55:59
でも頑張って書いたESとそうでないESってすぐにわかるよな。
518就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:01:39
>>512
学校どこだ?
519就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:08:21
>>512
俺のもそうだった。
小論文2枚は左上ホチキスで止めてあったけど、外れてて、折り目がついてたぐらい。
HAL研は100%学歴重視。
520就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:09:04
ゲーム業界の年収事情

\http://wiredvision.jp/news/200804/2008041622.html
521就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:09:29
お前らの企画書がだめなだけだと思うぞ
522就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:11:27
>>512
見た形跡が無いってどの辺が?
523519:2008/04/17(木) 22:13:01
>>521
PGなわけだが。
524就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:13:11
>>512
履歴書の学校名見てポイでしょ。
525就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:13:42
あれだろきっと
いろんな書類見るけど企画書見るのは最後でそれまでにアウアウになったんだろ
526就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:14:02
PGで学歴フィルターとかありえんの?
527就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:14:37
>>512の悲しさに水差すようで悪いが
コーエーの一次選考日程の連絡来た人いる?
528就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:21:30
>>512
俺もハル研事務で申し込んだが祈られた。元気出して他頑張ろうぜ!

>>527
来た。一律交通費が出るのがいいね。ハル研の全額支給には劣るが・・・
529就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:22:39
>>528
1〜2時間っていうアバウトな時間設定なわけだが
グル面って何人くらいでやるのかね?
530就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:27:11
コーエーきました
531就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:27:28
コーエー来たよ
532就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:27:49
コーエーキタコレ
533就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:28:32
コーエー コーネー

まぁ出してないけどな
534就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:29:10
>>530
>>531
>>532
みんな2次募集の結果かな?1次面接はグル面だからがんばれ。
来週最終面接だよ‥
535512:2008/04/17(木) 22:31:55
何かレスいっぱい付いてるな。見た形跡が無いっていうのは
表紙のホッチキスのところが非常にフラットな状態で、紙の途中にも一切折り目が付いていない
このまま他の会社に送っても問題ない紙のクオリティを保って返ってきた。
これだけ美品なら中古じゃなくて新品でも通用するぞっていう位の形跡の無さ。
表紙すらめくってなさそう。
学校は大したこと無い美大・・・学歴ならしかたない。


コーエーも祈られた\(^o^)/
536就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:35:41
>>535
そりゃ腐れ美大じゃゴミ箱ポイだよ。

大手で作品見てもらえるのは、5美大以上だけだもん。
537528:2008/04/17(木) 22:36:32
>>529
去年は三人で受けた。シナリオライター志望で企画書課題出て\(^o^)/だったよ
538就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:37:40
>>537
3人かぁ…まぁ言いたい事はある程度言わせてもらえそうで良かった
539就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:41:27
本当に見ずにゴミ箱ポイなら腐ってんなぁハル研も
540就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:43:42
まぁ何百人もの企画書を一つずつじっくり見るのは大変だしな。
そもそも表紙から惹きつけられるような企画書じゃないと、数人の枠に入るわけもないか。
541528:2008/04/17(木) 22:53:07
>>539
ハル研の悪口を言わないで><
いや、会社見学したけど雰囲気は本当に良さそうだったよ

>>540
企画書の通過率はラノベの新人賞みたいなもんじゃないかと思ってる
542就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:56:15
コーエイ祈られた\(^O^)/

でもやっとコナミの営業事務結果がでてちょっと浮上したぜ
543就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:59:41
>>534
筆記試験はどんなのが出たんですか?
544就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:59:56
>>513>>524
大事なことなので(ry
545就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:01:09
誰かコナミをプランナーで受けた人いない?
プレゼンなんて大学の研究発表ぐらいしかやったことないから\(^O^)/なんだが
546就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:04:29
俺受けたよ
筆記で祈られたけど
547就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:05:03
コーエー1次の香具師、面接終わったらなんか話したいな…!
548就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:12:42
カプ非開発職で一次面接合格もう連絡きたひといる?
549就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:24:48
また韓国人がやりました・・・

【韓国】アテネ五輪で金メダルの李元熹選手:「日本が柔道宗主国と言うが、本当はウリナラの柔術が起源です」 ★2 [04/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208437884/


韓国起源説
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
550就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:26:12
レベルファイブってもう選考終わったの?
だんだんどうでもよくなってきたw
551就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:27:23
もうこの業界レベルファイブしか残ってない…
552就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:27:48
私もだんだんどうでもよくなってきたというか
切るなら早く切って欲しいマジで。
いつまでも選考中とかホントになんかもう…ね…
553就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:28:24
もうリクナビなんて解約してやったぜw
554就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:31:45
コーエーの一次面接がグループ面接9対1ってマジなん?
555就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:39:16
レベルファイブはあんな説明会で感情に訴えてるんだから
その勢いのまま選考しないでどうするつもりなんだかね
時間がたてばたつほど冷めるというのに
556就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:46:25
>>554
それは最終面接に関する噂じゃないの?
一次は普通に面接官1:学生3〜4の集団だったぞ
557就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:59:26
HALの通過者は本当に少ないみたいだね
やっぱ任天堂の下請けはどこも高学歴しか取らないか

あと大手で残ってるっていったらカプとレベルファイブくらいか
これ落ちたら他業界狙わないと本当に危ないな
558就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:01:13
プラチナゲームズこれからES送るって人いる?
559就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:04:38
レベルファイブは大手じゃないだろ
まあ下手な大手より目立ってはいるけど
560就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:05:34
ちょw光栄きてないってことはお祈りフラグかよw
561就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:09:40
>>560
コーエーは遅くても連絡来るから心配すんな
562就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:15:33
15日に受けたカプ企画が通過した。
けど、モバイル部門のみ・・・。どうしよう・・・。
モバイルとコンシューマって待遇違うのかな?
まぁ面接でも聞いてみるけど。
563就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:15:53
>558
プラゲー出すよ。
カプ行きたかった自分にとっちゃ作りたいゲームの方向性はプラチナが一番合う。
564就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:16:07
>>558
ノシ
565就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:52:23
>>534
日程早いな
俺は3週間後だぜ。変に遅いから不安になる
566就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:58:43
ハル研企画だがポストには何も来てないぞ・・・
これはもしかして・・・
567就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:05:28
>>566
心配すんな。俺も遅かったが、見事に祈られた。
568就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:10:51
まだ返ってきてない人には希望を持たせてやれよおおおお!!!!
もしかしたらってことがあるかもしんないだろ!!
569就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:12:29
「もしかしたら」「ひょっとしたら」のつもりで送ってる奴が通るわけねーだろ!寝ろ!!
570就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:14:13
企画書2通以上っていうから2倍送ってやろうと思って
4通送ったのはやりすぎだっただろうか・・・
571就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:15:12
人に夢を持たせる職業を目指してるくせに
人の夢をぶち壊すことが楽しいんだな。俺は夢を持たせてやるぜ。
まだ見えてない未来に絶望する必要なんかない!!
572就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:18:52
>>571
それはさすがにクサイ!!
573就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:25:55
>>570
どうせもう落ちたし軽く特定されてもいいから言うぜ。
全部ジャンル変えて8つ出したわ俺。
ACT・RPG・SHT・レース・格闘・知育・オリジナルx2
どれも折り目すらついてねーよwwwww
574就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:27:47
人の夢を壊すのが夢です
575就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:27:47
オリジナルジャンルが気になる
576就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:29:13
オリジナルジャンルw
577就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:29:23
>>573
俺の4通もやりすぎな方だけど上が居るとは思わなかった
読むの面倒臭そう
578519:2008/04/18(金) 01:38:56
HAL研は届く前にマイページで選考結果って文字があったら祈り。
579就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:42:01
>>575-6
オリジナルジャンル:馬鹿・俺
他の会社にも送ってるから馬鹿のほうは落ちたら晒すよ。
580就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:44:55
せがれいじりみたいなやつか?
581就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 02:04:53
>>579
例え企業が認めてくれなくても
お前の性分嫌いじゃない
582就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 02:11:13
>>579
おまえの企画書読んでみてェww
583就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 02:14:40
ゲームがとっぴなアイディアからできてると思ってるやつは消えてくれ
584就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:03:27
だまれハゲ
585就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:24:23
顧客層コンセプトがしっかりしてれば、
とっぴなアイディアだって大歓迎だと思うよ

PS2以降の量産ゲームによくあるでしょ
スタンダードの肝は押さえてるんだが「これ誰が買うの?」って作品
そういうタイプの発想に固執してるから、
脳トレにオイシイところ持っていかれたんだよな
586就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:26:15
HAL研、俺FランだけどPG作品通過したよ。適性で終了したけどな
ここは最近では、学力重視の傾向有り
今年は新しくできた併願選考を重視してるんじゃないかなと思う

他の任天堂子分のISとフリークは、まだまだ実力重視っぽいな
587就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 04:15:44
HAL研の試験選考の小論文の通過率はどれくらいなんだろうか?
受けてる人いる?
588就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 07:02:56
スクウェア・エニックスの日記4月17日23時18分 ジェフさん(関東)

今日午前受けた奴が内定もらったそうです・・・
589就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 08:15:49
>>562
同じく違う部署で合格だったよ。
お互い頑張ろう
590就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 08:50:50
>>588
これ内定通知出してるってことなんかな
という俺も17日午前組ではあるんだが…w
591就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 08:53:20
SCE、SCE
592就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 11:20:25
コーエーで僕と握手
593就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 11:20:40
>>587
試験選考で小論文通ったよ。
そして今から試験…自信がない
594就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 11:54:17
>>593
俺もだわ
お互いベスト尽くそうぜ!
595就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:02:07
コーエーの書類審査って落ちた人とかいるの?
WEBのエントリーシートあとで書こうと思って書き忘れた俺でも通ったのに。
596就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:05:25
書き忘れても出したんだろ?
あれだけ説明会にいれば、全員通ったってことはないだろ。
ただ俺も筆記で完全に死んだから、ES適当に書いても通ったんだよね…。
597就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:19:14
流れを断ち切って悪いんだけど、
アイレム企画の連絡来た人って誰かいる?
企画書送ったら、いきなり最終選考案内のメール来たんだけど…。
598就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:18:44
>>597
俺にもきたよ。
説明会では企画の採用は1、2人っていってたから
どうもメール誤送信の可能性が否めない。
599就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:32:41
おまえらアイレム内定w
600就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 14:14:39
そのあとに
最'新'選考案内
最'狂'選考案内
が控えてるんだよきっと
601就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 14:18:01
まじでエイプリールフールしか印象にないわ
602就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 14:25:46
アトラスはいったいいつになったら結果を知らせてくれるんだ…
603就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 14:43:54
アトラス来たんじゃなかったけ?
先週末だか今週はじめに書き込みがあったような。
604就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 14:56:43
セガの非開発職に就きたいんだけどかなり狭き門だよね?
605就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:00:10
カプ企画一次通ってたw 昨日へコんだ分、得した気分だわ
606就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:01:35
おい、フロムの面接ってもう始まったよな?
受けた人どんな感じだった?
607就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:17:39
なんだ、カプコン企画結構通ってるんだな
こりゃ最終も油断できないわ
何人ぐらい取るのか知らんが…開発全体で40人ぐらいだから、そのうち企画は5人も取ればいい方かな
608就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:22:08
>>600
まぁ、結局は最終選考案内4に落ち着くんだけどな
609就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 16:13:44
流れを断ち切って悪いんだけど、
カルチャーブレーン企画の連絡来た人って誰かいる?
スーパーチャイニーズ∞の企画書送ったら、いきなり最終選考案内のメール来たんだけど…。
610就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 16:28:00
>>603
そうみたいなんだけど、俺非開発希望なんだ
しかもリクナビでWEB ES出しただけwwwお祈りかwwww
611就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:23:22
スクエニの電話は来週かな?
612就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:24:52
ベック祈られた
613就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:46:13
ゼミの教授に、「スンマセン就活で…」って言いに言ったら、
「なんだ就職すんの?」っていわれた俺
614就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:53:24
俺の嫁に就職しろって言われた。(社会の窓あけながら)
615就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:57:56
>>603
それはいわゆるプレエントリーってやつだよね
そんでもういわゆる正規エントリーの選考応募は終わってるよ
616就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:59:08
ごめん↑の
>>610
617就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 18:18:45
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
618就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 18:23:24
     _
    /O \
    |. °  |
    \_,/
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /       ,、
    /   ヽYノ
   .|  r''ヽ、.|
   |  ー-ヽ|ヮ
    |    `|
   ヽ,   .|
    / ̄ \
  / <> <> \
  |ヽ (人) /|
  \___/
619就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 18:28:51
バンナムお祈りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
620就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 18:38:06
アトラス1次面接の結果はいつ来るんでしょうかね?
つーか、合否に関わらず連絡するのかね?
621就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 18:46:27
レベルファイブはマジで今週来ないのか…?
622就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 18:56:44
オワタ
623就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:01:58
>>597-598
1.俺、超優秀じゃね?即内定とかwww
2.2回面接あるっていってたから誤送信だろう

お好きなほうでどうぞ。
そういえば採りたいレベルの人なら1人、2人といわずいっぱい採りたいとも
言ってたっけ。
624就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:15:44
3.応募者が597、8の二人
625就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:22:55
やっぱアイレムとか、パチスロやってるとこは儲かってるんかねー?
ゲームだけ見ると小規模ソフトハウスにしか見えないんだけど
626就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:31:00
>>625
アイレムは海物語でウハウハ
627就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:31:23
>>625
アイレムって、「バンピートロット」と、「絶体絶命都市」しか覚えてないんだけど、
他になんか出してる?
628就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:44:07
アイレムといえばパチパラだろ・・・jk
629就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:46:36
>>609
無茶しやがって・・・。
630就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:51:24
アイレムで一番知名度があって一番売れてるのは
これだな
http://www.irem.co.jp/official/pp9/index.html
631就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:53:36
>>630
('A`)


どうでもいいけどこれがツボにはいった

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3028530


いろいろ応用がききそうだ
632就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:15:04
アイレムといったらイメージファイトだろ。
近くのゲーセンにおいてある。
633就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:17:49
>>631
あー、それ探してたんだ。今朝どっかで見てずっとさがしてたから助かった。
ニコニコのは消されてるけど、ようつべで見られた。
634就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:21:58
僕無い内定ェェェェェェェェェェ!!!
635就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:32:09
レベルファァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァイブ
636590:2008/04/18(金) 20:35:01
スクエニ内定頂きました@技術
というか、昨日面接で即日電話…だったんですが、受け取れず
今日再度電話を頂いた罠w
637就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:49:43
おめでとう! で、大学のランクは?
638就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:55:43
一応総計ですが学部です…技術なのにw
639就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:58:47
>>636
もしかして女子?
640就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 21:02:40
いや、残念ながら男だぜ
ボロが出ないように気をつけてるからか?w
641就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 21:05:47
>>640
いや、ちょっとなw まあ、とりあえずおめでとう!
俺は2次で落ちたが、もしネットワーク管理者になったらFF11を頼むw
642就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 21:06:38
サガを頼む
643就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 21:08:50
ここで華麗に、PC88時代の■e双方の得ろゲーをリメイクしなさいと頼んでみる
644就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 21:12:43
>>636
おめでとう!FFは頼んだ!!
645就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 22:14:07
バンナムこねー('A`)
646就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 22:37:02
カプコンのプログラマー内定通知者はおらぬのか
647就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:33:44
アトラス一次面接のお知らせが来た
あと2,3回は面接があると思うとほにゃぷにゃりん
648就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:36:52
個人はいいけど集団面接したくねー・・・
649就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:39:56
いいよね?
もう電機メーカーに就職してもいいよね?
650就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:40:49
満足できるならそれもいいんじゃないか・・・
651就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:42:03
面接は苦手じゃないし、集団でも個人でも圧迫とかじゃなければ
きちんと話せる

が、この間一緒になった女の子は堂々としてて貫禄すら感じて、
こいつは負けたと思ったな
俺が通ってたし、向こうが通ってなかったら人事を疑うわw
652就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:00:07
カプコン日開発一次突破きたお・・
653就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:05:48
こんな時間にか?
654就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:31:02
>>652の書き込みを見て確認してみたらマジだったww
去年は最後まで集団面接だったらしいが
今年は個人面接なんだな
あと何回面接があるんだか
655就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:38:38
>>654
何日受験?
自分来てないからおわたな
656就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:39:51
カクリコン・カクーラキター
657就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:44:38
>>654
3次が最終って言ってた
658就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:15:30
電話連絡と言われたが死亡フラグだったのかね?
659就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:24:17
>>657
一次で半分にするとは聞いていたが
三次までなのか

>>658
電話連絡は開発職だろ?
非開発はリクナビで連絡って言ってた
660就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:29:57
ネトゲのパブリッシャーだけど誰かゲームオン受けてる人いない?
書類選考の連絡ってもう届いてるんだろうか。
みん就にも載ってないし、該当スレも無いから情報が全然入って来ない・・・・
661就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:30:55
中小だと情報が少なくて不安になるよな
662就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:34:04
カクーラ
663就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:38:27
>>659
うあhwwオワタくさいww関西ですか?
664就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:40:18
俺は今朝受けたばっかだし、自信もないからきてないだろ…

と思いつつ一応開いたら連絡きてて吹いた。
いくらなんでも早すぎだろ…。助かるけどさ。
665就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:45:06
カプ来てない\(^o^)/
666就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 03:09:54
おまえらはゲーム業界以外に内定でてるのか?
俺は落ちたらどうするか・・・・
667就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 03:21:04
出てない
受けてない
この職種でダメだったらフリーターかもしれん…
668就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 04:09:53
まだエロゲーの道が残されているぞ
669就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 04:16:01
>>668
死亡フラグwww
670就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 05:04:14
>>647
おー、書類突破おめでとう
ちなみに職種は?
671就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 06:47:54
とりあえずコナミに入って、他企業に転職するってルートを考えてるが
どの程度のブラックなのかな・・・
672就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 08:03:37
散々ゲーム業界以外も受けろと、忠告したよな。
673就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 08:16:10
コナミ本当ブラックなのかなあ
契約社員なんて他もあると思うけど…
売上も良い方じゃなかったっけ
674就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 08:20:32
いいと思うなら入ってみればいいよ。
コナミスレに書いてあることが嘘なら、いい会社かもね。
説明会も採用方法もクソだけど、優良かもね。
675就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 09:26:45
>>673
入って中から変えてくれ
676就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 09:44:25
契約ごときに何が変えられると?
677就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 10:27:15
コナミかSCEしかいきたくなかったんだ!
しかしSCEは落ち・・・
コナミで頑張りたい!!事務希望です
678就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 10:34:12
コナミは相当ヤバイらしいな

元コナミの人間とか結構会うけど、全く良い評判は聞かないぞ
上役どもが相当幅利かせてるみたいだな、あの会社
679就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 10:34:52
>>677
任天堂は受けなかったの?
680就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 10:36:59
>>679
PSが好きなんだ!
681就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 10:53:47
SCEの8時間の面接で、周りがいい人ばっかりで、こんななかで働きたいなーってメチャクチャ思った。

弁当美味しかったなー


通過したい…お願い
682就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:08:44
コナミだったら入れそう
中小だったら入れそう
ブラックだったら絶対入れる
数撃てばいつか当たる

こんな風に考えてる奴が多いのか
志望者から逆算したら、入れない奴の方が多いなんて簡単に分かるだろうに。
683就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:14:30
数は多いけどカスばっかじゃん。
俺も大差ないけど。
684就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:22:05
カプ、バンナム、koeiの書類選考は通ったのに
ベンチャー系のゲーム会社の書類選考で落ちた悲しみは異常

(´;ω;`)
685就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:24:45
プレミアムエージェンシー?
686就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:53:54
>>682
コナミでさえ100倍はあるからね・・・
687就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 12:01:33
どんな集団でも上位1割以下は論外。
つまり実質10倍。
688就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 12:12:03
カプの営業管理職一次面接合格通知来た奴いる?
689就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 12:38:00
自分だけ他の奴より優れてると勘違いすんのは中学生までだろ
690就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 12:38:39
>>670
企画やね
何人くらい受かったのか気になるところ
691就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:02:16
カプ非開発みんしゅうみたらもうきてるみたいよ。
自分はきてませんがorz
692就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:07:46
勘違いじゃないから問題ない
693就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:10:04
ああああああああ両親が就職の心配して電話してきたあああああ
まだ内定でないならコネ当たろうか?とか、親自身の浪人体験談とか
うわあああああああああああすいませんすいませんすいません
694就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:10:32
その根拠の理由を箇条書きでお願いします
695就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:26:13
>根拠の理由
696就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:36:53
ゲーム業界全滅したぜーじゃあなお前らー頑張れよー
697就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:42:00
勇士たちが1人また1人と様々な理由でこのスレから去るのであった
698就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:43:42
俺はぜってえあきらめねーからな
699就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:45:06
後の無職である
700就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 14:34:46
700ならこのスレのみんなが行きたい会社に行ける
701就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 14:37:47
>>700
昨日任天堂祈られましたが
702就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 14:39:33
>>688
昨日にも書いたが、日付変わる頃にきた。
ボーダーラインの奴だけ後で、って可能性もなくはないが、きてない奴は多分お祈りだな。

最大で二週間かかるとか言って即日とはなかなかむごい気もするが…。不合格者は通知なしだし。
703就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 15:39:52
>>688
今、非開発で連絡来たって言ってる奴はおそらく15日組みじゃないかな。
筆記試験のときも3日後に合格通知きたから、3〜4日経って連絡来なければ、
落ちたと思ったほうがよさげ。
704就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 15:42:24
ああ、703は即日に来たのかな。なら昨日きてない奴は落ちたってことかもね。
705就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 15:43:12
↑何度もスマソ。×703 ○702
706就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 15:51:05
昨日来なかった奴は月曜日まで待ってみようか
その間は持ち駒増やす作業だ
俺はそうする(´;ω;`)
707就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:04:35
そろそろゲーム業界への道が閉ざされた子らが出てくる頃なのか…おソロ氏や…
708就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:22:14
スクエニの阿鼻叫喚のWebテストの頃が懐かしいな
本当に人が減った
709就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:25:02
まだ微妙に弾が残ってるから
他業界の弾を増やすのがダルイんだよな
710就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:28:21
なんか面接待ち時間とかで話を聞いてると、
ゲーム業界志望なのにゲーム作った事ある奴ってあんまり居ないんだな
711就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:34:58
実際内定取る奴って

ゲーム作ってましたグフフ ってやつよりも

バイトで、サークルで云々+研究でプログラミングしてました
って奴ばかりじゃない?
バンナムやコナミ、SCE、任天堂を見ているかんじ
712就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:42:38
俺もそういう感じ
ゲーム好きだし、簡単なのは書いたことあるけどな
713就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:43:04
俺もさトヨタとかに面接にいったときにな
なんか面接待ち時間とかで話を聞いてると、
車業界志望なのに車作った事ある奴ってあんまり居ないんだな
714就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:45:59
車作るのは工業系の学校に行ってないと無理だろうなぁ
715就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:46:03
新しい技術を開発しているやつと、
既存の技術使ってるだけのやつじゃ、ポテンシャルが違う。
716就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:46:22
大手はリア充を取るんじゃね? これから育てるって感じで。
中小は実力重視なんでゲーム製作の経験はポイント高いと思う。
717就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:48:43
俺、MAYAでCG作ったことあります!とか
ゲーム製作アプリケーション(名前忘れた)でゲームつくってます!
とか言ってた奴が、
ごっそりと選考中にいなくなっていった。

企画志望も、PG志望も、結局残ったのは
それなりの学歴(東大レベルまでいる)
アプリケーションの使い方よりも、その根底の知識を有する
バイトやサークル、研究活動などの、対人スキル

こういうのが必要なんだと思うんだよね・・・。
「俺ゲーム作ったことあるんだぜ」って言ってた専門学校生、どうしたかな
718就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:50:59
>717
日本語でおk
719就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:51:28
というか、たぶんそれしかやってないから駄目なんじゃ?
720就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:52:22
コミュニケーション能力偏重の日本なんて滅べばいいのに
721就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 16:59:43
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }      コミュニケーション能力偏重の日本なんて滅べばいいのに
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}       
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ       
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、___
  人__/ーー 个-、__,,.. ‐'´ 〃;`-ー-ー\
. /::::::::::::|/::::::::::::、       〃::::::TG::::::::::::::ヽ
722就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:01:40
エスパーならコミュ能力が不足しててもおk
723就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:03:06
コミュニケーション能力ってどうすればいいのよ
724就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:03:23
エスパーなら面接官自体を操ればよくね?
725就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:09:45
スプーンしか曲げれんよ
726就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:09:52
旅行バッグからでてきて、テニスラケット通るだろ・・・常識的に考えて・・・
727就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:11:06
>723
どうすれば良いのかは難しいが、以下の様でなければまだ見込みがある。

・自分の意見に固執する

・相手の意見に耳を傾けない。さえぎる。

・相手の意見を聞いているように見えるが相槌も打たず、相手の話が
 終わるや否やすぐに自分の話を始めてしまう。

・相手には自分と同じ知識量や見解が伴っているものとして話を進め、
 専門用語やスラング・略語に対して一切のケアをしない

・相手の目を見て話せない/凝視しすぎる

・そもそも2人を超えると話にならない
728就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:18:26
>>727
・相手の目を見て話せない/凝視しすぎる
凝視しすぎてるかもしれねー(・д・)ジドー
729就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:18:28
>>727
それに当て嵌る奴を見つける方が難しいな
730就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:19:12
>>717
お、おれは違うし!こんな奴じゃないし!!

って奴ほど、当てはまる。
731就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:27:48
・相手の目を見てウインクする
732就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:54:33
・2人きりになると服を脱ぎだす
733就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:58:55
話のうまい奴は聞き上手。
説明がわかり難い奴のフォローやまとめもできる(話の理解力がある)
あと例え話がうまく、わかりやすく相手に伝えることができる。
話をさりげなく先導するのがうまい。
俺のまわりのコミュニケーション能力ある奴はこんな感じ。
734就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 18:27:13
バーロー「あれれ〜?」

こうですか?わかりません><
735就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 18:34:58
スクエニの結果こねぇ凹
落ちたかなぁくそぉぉぉぉおおお
受かってたらカプリコン二次受けねぇから
早く連絡くれよ…
どーせ落ちたって取引き先に内定もらってっから
仕事することになるんだよぉぉ

内定もらったやつ……がんばれよ……
736就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 18:48:54
>>734
それは逆に癇に障るww
737就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:48:34
>>703

オレは17日組だけどまだ希望は持てるかな…
筆記通知も5日後に連絡来たから。

結果待ちって苦しいよな。
738就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:00:02
カプの営業・店舗運営職に出してきた
このスレは一回目の募集で出した人が多いのかな?
739就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:53:22
カプで非開発職ついたってクリエイターとは一切関係ないべ?
入ってどうすんの?
740就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:59:01
クリエイター(笑)と言わざるを得ない
741就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:34:43
ナムコ落ちた・・・・
力不足か・・ハァ・・・・・
742就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:44:06
コミュニケーション力には自信があるが
筆記で落とされるとどうしようもないぜ
743就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:46:16
そりゃ勉強するしかねーだろ
744就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:52:11
ベンキョーしんどいよー
745就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:55:44
勉強でなんとかなる問題ならいいが・・・
746就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:13:51
コナミいくんだったらまだセガだろjk
747就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:17:46
経営にシワ寄せが来てるセガと
待遇にシワ寄せが来てるコナミ
俺は前者を取るな
・・・どっちも祈られたけどな
748就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:19:55
コナミは嫌いじゃないけど、俺もセガだな。
面接と被りまくりでセガ諦めたけど。
749就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:20:32
コナミってそんなやばいの?
持ち手が残りバンナムしかないんだが
ここも話聞いてると相当やばそうだけどなあ、国内ビジネスとか
750就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:23:50
バンナムは創価系ってのを除けば良い方だろ
751就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:24:01
火のないところに煙はたたぬ
752就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:36:55
バンナムは版権のおかげで潰れる事はないぜ
そのおかげで内部は腐っていくんだけどな
753就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:39:55
ナムコ=職人
バンダイ=商人
754就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:42:10
オリジナルタイトルそのものが、呪縛・束縛になってしまっている会社もあるな。
755就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:54:17
スクエニのことかああああああああ!!!!1
756就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:58:33
自分でコミュ力に自信があるとか言うやつは、
ただ単にしゃべり好きなだけ、馴れ馴れしいだけなのが多い。
757就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:06:18
ttp://www.uploda.org/uporg1377463.jpg

こんな感じの勘違い君ってか
758就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:11:48
一応就活しようって思ってるならここまで酷いのはいないだろ・・


と信じてる。
759就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:12:33
すごいピンポイントなの持ってきたなww
なんて漫画?
760就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:13:19
闇金ウシジマくんだな
761就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:15:33
ウシジマくんのリアルさは異常。
762就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:18:40
まだ内定ない奴らは、予備軍だから気をつけろよ。
763就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:19:40
内定あるよ
764就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:20:28
内定なんかないってーなんちゃって
765就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:23:56
もうあって当たり前って時期。
ましてやゲーム業界なんて倍率高いところを目指すなら、
準備として他業界の内定を持っておくことは必須。。
766就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:24:32
(´;ω;`)ウッ
767就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:34:26
ゲーム業界って倍率高いのか?
768就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:35:13
普通に1/1000とかもあるんじゃね?
769就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:35:17
そういえばまったく話題にでないけどナツメってどうなんだ

まあメダロット以来もやもやっとした会社ではあるが…
770就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:36:14
職種によるけど、採る人数が少ないから高いよ。
PGなら実力あれば楽勝だろうけど。
771就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:36:21
ゲーフリとか?w
772就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:38:41
五十数人しかいない会社に、新卒で入れるわけがない。
773就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:38:55
ゲーフリ人気高そうだな…もう内定出てるの?
774就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:40:53
ゲーフリはまだグループ面接と筆記試験の段階
情報が無さ過ぎて怖すぎる
775就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:41:55
レベルファイブ遅すぎ。
月曜までに来なかったらキレんぜ
776就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:42:45
>>774
一次選考通ったのか?
頑張ってくれ!774だし。
777就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:53:07
これからゲーム業界目指すならワールドワイドでも商売できるブランド
選ぶべき。
778就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:54:52
ぶっちゃけないよ。そんな会社。
ハードならあるけど、ソフトはない。
779就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:55:48
そういやおまいらの中にAQ受けてるヤツいるか?
何か連絡あったりしたか?
780就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:55:54
>>777
俺もそう思う
任天堂かカプコンくらいじゃないか?
781就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:57:41
>>779
テストセンター送ったけどねーよw

ゲーム業界の持ち駒あとL5とAQとバンナムとS社と
地元のN社とS社しかねえw
782就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:58:03
>>779
2月に受けたけど連絡無し
もう切られたと思って放置してる
783就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:58:14
>777>780

>ワールドワイドでも商売できるブランド選ぶべき
・・・選べたら、な。
入りたくても入れないのが現実・・・orz
784就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:02:11
残り弾数:4
お祈り:4
内定:0
秘密兵器:院進学
785767:2008/04/20(日) 00:16:17
すまん俺営業・事務志望だから
たしかに開発は倍率高いな
786就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:18:43
ゲームプランナー>>>>>>超えられない倍率の壁>>>>>>その他
787就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:27:05
         ____
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \   プログラムもデザインもサウンドも  
    |      |r┬-|    |    できないけど企画ならできます
     \     `ー'´   /       
    ノ            \      
  /´               ヽ        
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
788就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:32:01
やっぱプランナーは高学歴か美大出に持っていかれるな……
プログラムかじった程度のFランの俺じゃ太刀打ちできないと実感したぜ
789就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:40:50
プランナーはあらゆる要素で高得点必要そうなイメージだわ
コミュは当然で、企画を纏める上手さとかイメージを絵・CGで表現できるとか、
シナリオの概要が作れるとか…
790就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:43:12
根本的な頭の良さがいるんだろうな
シナリオがこうでシステムがこうでーって漠然としたものじゃなくて
理論的に説明できる理系的な頭の良さ
791就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:46:29
最もスキルが必要なところに最もスキルのない人間が流れ込んでくるカオス、それがプランナー!!
792就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:46:48
コーエー来週から最終始まるが本当に筆記試験ないのかな?
793就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:00:00
>>791
ワロタw

だが人はロマンを求める
そう、プランナーは男のロマンなんだ!
794就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:02:17
PG志望だったけど
なぜか企画で採用された俺
795就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:04:58
つーか、企画なんてもんはPGやデザインからなるのが普通
何も出来ないグズを採用すんな

…とゲーム業界人スレで討論しているのを見た記憶がある
796就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:18:16
知り合いが某会社にプランナーで内定もらって今働いてるが
ESで出した企画書見せてもらったらすごかったよ
自分の書いたやつなんかクソだと思ったぐらいだ
イメージをしっかり具現化出来ることが必要なんだなと思ったわ
797就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:26:31
自分をクソだと思ってもまだ目指せるってのはある意味尊敬する
798就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:29:40
>>796
クソだと言う君の戦歴はどうなんだい?
799就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:33:44
>>796
それはいつ見せてもらったんだ?
今回あちこちに提出しちまったあと?
800就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:39:45
いや、2年前の話なんだ
選考始まる前に仲良くなって見せ合った
他の人の企画書もレベルが違い過ぎて、何で自分が通ったのか不思議だったぐらいだw
ちなみに自分は一次で敗退
まぁ面接が駄目すぎだったな
あと今年はプランナーで受けてない
あの時現実を見たから、自分に適した職種は何だろうって考えて、今別の職種で受けてる
801就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:48:46
          ____
        /     \ ニコッ
      / ⌒   ⌒ \   プログラムもデザインもサウンドも
     /   (⌒)  (⌒)  \  できますが、私は企画を志望します
    |      __´___     | 
    \      `ー'´     /
    ノ            \      
  /´               ヽ        
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
802就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:07:29
来週ディスガイアいくヒトいな〜い?
803就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:08:36
>>800
じゃぁ今はニ…職業浪人してるのか
2年前ってゲーム業界以外は興味ないのか?
804就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:09:41
え?ニホンイチって面接案内きてるの?
おわた
805就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:11:46
>>803
院生になったんじゃね?
806就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:12:43
>>805
2年てのはそういうことか。納得。
807就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:20:05
>>803
805の言うとおり院生だよ

マイペースに色んな業界見て回ってる
2年前就活して思ったけど「新卒」って肩書きがあるうちに色んなとこ見た方がいいし
まぁそのお陰で一番行きたいのはゲーム業界だって再確認したけどな
808就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:21:10
>>804
テスセン行って受けたらこないだ案内きたべ。
あそこ面接一回だけなんだよな、一発で決まるのか・・・
809就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:27:34
院卒も一応は新卒に応募できるって事ですよね?
でも求められるレベルは大卒より上がってしまいますかね?

院か・・・。今からでも間に合うかな・・・。
810就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:48:50
院卒も新卒だよ
あとは募集要項に書いてあるんじゃない?
求められるレベルが上がるかは知らない
職種によって違うだろ

あと、生半可な気持ちで院には来ない方がいい
自分は勉強したくて進んだから
じゃないと修論死ぬよ
811就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:52:18
>>808
げ。もう来てんの?来てないんだが…
812就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 03:00:18

デザだが日本一行くよー
813811:2008/04/20(日) 03:41:31
日本一って合否関わらず連絡来るよな?
814就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 03:54:30
落ちたやつは連絡遅いんじゃねw
815就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 04:41:28
>>794
何処かすごい気になる
良かったら教えてくれないか?
816就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 09:10:52
ハル研落ちたのに説明会のご案内を送ってくる件について。
何故傷をえぐるような真似をするっ・・・・何故!!!
817就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 09:35:04
やっぱりお前の力が必要なんだよ。
818就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 09:58:17
ゲーム業界じゃないけど、落ちたあと忘れかけたころに「内定者アンケート」が届いたことがある
さすがにすぐお詫びがきてたが、「ご縁の無かった人へのアンケート」がついてきた orz
819就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 10:07:55
>>816
か、勘違いするなよ!おまえに内定なんかやらないからな!
でも・・・そばに居て欲しいの・・・
820就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 10:26:27
>>816
肉便器ブラグ立ったな
821就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 10:27:04
>>818
何その会社
会社名晒せ
822就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 14:38:09
>>792
今はメールの内容を信じるしかないだろ
去年とはすでに選考フローが変わってるから参考にならん

コーエーは最終選考にどれぐらい人を呼んでるんだろうな
倍率次第で他の企業の内定をどうしようか悩む
823就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 14:42:17
行くって言っとけ。コーエー受かったら切ればいい。
呼び出し上等。
824就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 14:56:25
コーヒーやカレーぶっかけられたらネタになるよ!
825就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:07:19
コーエー最終は社長かな?
会長かな?
826就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:32:25
>>824
避けて反撃すると伝説に
827就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:41:55
>826
「ボク、職業選択の自由ゥゥゥ――ッ!」
と言いながらテーブルの上に飛び上がるんですね、分かります。
828就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:44:38
SINPLE 1500 シリーズ
THE 内定辞退
829就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:51:46
55でコンビにバイトもいるんだな。
830就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 17:33:44
明日の最終面接に緊張しすぎて何も手に付かない…
これで落ちたらほんともう嫌だ…うわあああ!!
831就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 17:38:36
早期退職→やることないからコンビニバイトって線も
832就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 18:02:49
>830
がんばれ。どこ受けるか知らんが応援してやろう。
これだけは忘れずに持っていけよ? つ[自信]

>831
働いてないと落ち着かない or オカンに追い払われってやつだなwww
833就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 21:07:28
レベルファイブの結果がこない…。合否に関わらず、連絡するって言ってたのに
834就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 21:18:57
でも、面接福岡でしょ?
自腹で
835就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 21:19:10
書類選考の案内も説明会で告知した期日にこなかったしな
836就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 21:22:44
L5もだけど、
バンナム二期の連絡もコナー('A`;)ーイ
837就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 21:24:13
>>836
ソフトエンジニアだったら筆記試験の連絡きたよ
838就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 21:30:27
KONAMIこねぇ
KONAMI筆記後どれくらいでくる?
839就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 21:56:25
>>837
ゴメン、企画です。
あああ、今週面接2コもあるよorz
卒研も忙しくて疲れてきた。
840就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:04:27
>>822
大体2倍程度

>>825
偉い人ずらり。社長会長名誉会長執行役員などなど。。。
841就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:13:36
>>840
それは昨年の情報?
圧迫もいいところだなww
842就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:15:25
>>840
ソースは?
843就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:41:28
1:9
844就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:15:28
>>840
うわ‥スレ見なきゃよかった‥胃が痛くなってきた‥
845就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:25:30
とりあえず困ったときは「団地妻の誘惑」と答えれば良い
846就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:28:34
>>844
応援してるぜ
847就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:29:34
>>844
俺もダメだw

みんしゅうを見たんだがコーエーって実は次が最終じゃないんじゃね?
メールの文面に確かに最終って言葉がなかったしな
848就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:35:38
説明会で何回か言ってただろ
849就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:47:51
>>845
ナイトライフにしておきなさい
850就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:58:15
日本一面接行くよ
851就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:59:34
各務原?
852就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:00:01
六軒
853就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:01:06
コーエー通過者多いっぽいね。最終で切るんだろうな
854就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:03:54
コーエーってもう説明会やってくんないの?
4月にもやるってメールが来たんだが
855就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:24:58
Fランか専門でコーエー最終までいった奴いる?
もちろん企画志望で。
856就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:39:06
コーエー最終の案内、もう来てる人いるんだね。
気になってマイページ見てみたけど自分は動きなし
4月中旬組は下旬あたりに案内orお祈りかな

先輩情報によると、3年くらい前?
2次ですでに襟川氏がいらしたそうだ
今年はそこまでではなかったが、余裕で執行役員の方がいた
857就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 01:10:54
日本一行くヒトってみんな企画?私営業なんだけど。
面接官4人対複数って書いてたね。何人なんだろう・・・
858就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 01:38:36
俺も一応営業ってことにしといた。
事務でもよかったんだけど、営業していても事務の仕事回ってくるだろうし。
859就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 01:42:52
>>854
どうなんだろうね。やるって書いてあるからやってくれると信じてるけど。
出来れば5月の頭とかにやってほしいな…無理か。
860就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 01:48:43
>>858
筆記でどれくらい落としたんだろうね?
枠1人とか2人だろうからやっぱ落とされるだろうなあ・・・
がんばろう!!
861就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 01:51:56
>>860
てか、俺の場合学歴で通った感が否めない・・・
面接で落とされる可能性大
862就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 01:56:45
>>861
え、どの辺なの?私Fランだから筆記も通るわけないと思ってたんだけどw
863就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 01:59:07
東京6大学
864就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 02:02:39
なんだよその括り
865就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 02:07:29
>>864
括りっていわれてもなぁ・・・ピンポイントに名前を挙げたら面接でこれ書いてるのが誰かばれる。
正直、筆記の勉強をまともにやったとも思えないし、周りに履歴書に書いた中身を見せたら“内容が薄い”とかいわれてるのに書類通ったのが今でも信じられん・・・
866就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 02:11:19
そのための大学受験だ
867就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 02:12:48
もう当日ばれてもいいや、帰国枠で入ったから日本の受験事情とかまったく知らん。
868就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 03:08:53
六大で学歴で通るってことは、東大か早慶だな。
あとはカス。
869就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 06:09:08
2ch基準と現実は大きくかけ離れている
870就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 07:42:31
>>868
おまい、それをカスにすると
志望者のほとんどがカスになるぞ・・・!
871就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 09:28:27
カスに負けるなんて
872就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 09:49:08
学歴だけで入れたらいいんだけど。
実力次第だね・・・やっぱり
873就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 09:49:58
実力なかったら入社後が辛いじゃん
874就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 09:52:10
入ればなんとでもなる
875就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 10:27:46
実力(笑)
入社前にそんなもの持ってるやついねーよ。
876就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 10:50:26
         ____
       / \875/\ キリッ
     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \   プログラムもデザインもサウンドも  
    |      |r┬-|    |    できないけど企画ならできます
     \     `ー'´   /       
    ノ            \      
  /´               ヽ        
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
877就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 11:13:44
>>839
バンナムの企画は月末だからまだ来ないだろJK・・・
878就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 11:15:11
レベルファイブの返信がまだ来ないわけだが
中旬すぎて下旬に差し掛かる頃っすよ
879875:2008/04/21(月) 11:40:28
プログラムできるよ。PG志望者並みにはね。
ただプロには到底及ばないって意味。

入社するのに実力なんて要らない。
新卒に実力なんてあるはずないからな。
そこを勘違いして面接受けると落ちるよ。
880就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 11:50:29
なんていうか厨二病入ってるな
881就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:08:07
ちょっとイタタな感じだけど言ってることは間違ってないんじゃない
882就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:08:24
で、実力ある皆さんはどこの内定をお持ちですか?
883就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:14:20
そして実力がなくても入れると思われてる
企画職にエントリー殺到
884就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:29:55
企画なんて一番難関なのにな
885就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:31:10
猫でもわかるを読みましたが
PG志望者並にプログラムできます
886就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:45:01
PG志望者並にプログラムできますし
サウンド志望者並に作曲できます
もちろん非童貞並に夜もこなせます
887就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:50:20
非童貞希望者並に夜もこなせます!
888就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:52:14
右手の扱いは神がかってます
889就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 13:00:28
PG志望者並ってどんくらいのレベルだよ
OOPバリバリでDirectX直叩きくらいか?
890就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 13:49:53
DirectXなのに直叩きってのがもうレベルがしれてるというか
891就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 13:52:12
>>890
シッ

専門学校生にしてはすばらしいじゃないかwww
892就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 13:52:38
もうソースとか貼らないでいいからね!
893就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 13:58:25
SCEの事務系って、今推定何人くらい残ってる?


秋採用をもくろんでるだが、無謀だろうか…
894就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:09:12
PGは数値解析系の人が多かった希ガス
895就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:13:35
この業界って任天堂以外総ブラックじゃね?なんでいきたいの?
896就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:18:50
愚問
897就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:22:13
>>890
OSのAPIだから別に問題ないと思うが
個人の価値観の問題だけどね
898就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:30:22
vram直叩きとか絶望するわけだが
899就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:31:26
カプ開発筆記の電話来ないな。落ちたか
2週間過ぎるまでまだ少しあるが・・・うーむ
900就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:42:09
リクナビにお祈りメール来てない?
901就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:48:43
>>897
残念ながら「OSのAPI」じゃないんだな…
個人の価値観の問題だとすれば、その価値観がすでにレベルを物語ってるというか
902就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:57:59
OSのAPI・・・?
それはDirectXではなくてWindowsAPIのことですか?
903就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:59:23
OSのAPIは間違いだとおもふ

俺詳しくないけどさ
904就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 15:08:22
某社から電話で「追加の作品が欲しいのですが…」
って。

ねーよwwwwwっつっちゃったwwwww
だめだwww俺wwww
905就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 15:49:16
>>901
お前レベル好きだなー。どこのFランですか

>>902
DirectXはWindowsAPIに含まれてる
OSって言うとUNIXも含まれるから不適切だったね
906就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 15:55:40
FランVS専門
907就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 16:19:08
専門学生って自分の使っているものがどんなものなのか理解できてないんだね
もしくは使う機会が無かったのか
908就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 16:19:11
うぇwwwwwwwwww
この程度のレベルの問題がわからないけど、コーエーの最終面接まで残りましたwwww(PG)
909就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 16:32:03
そりゃたった2年でコンピュータの基礎から詰め込むのは酷だろ
実際ネットくらいしかやったことないやつが、専門経由でゲームプログラマになれるやつなんているの?
910就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 16:32:22
私のために罵り合いはやめてください><
911就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 16:36:22
実は全部私の自演でした^^
912就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 16:41:39
よく考えたらコーダーは別に知る必要は無いんだよな
肩書きだけはしっかりゲームプログラマになれるよ、きっと。
913就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 17:54:21
>>904
せっかくだし会社名晒せよ
作品って美術?
914就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 17:56:09
>>904
ISと見た
915就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:10:50
説明会で職種別なんかがあると
毎回企画の多さにふく
916就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:28:29
そして必ず専門がどうでもいい質問をする

さらに集団面接などに進み、専門は選考から消える事実を知る
917就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:28:52
ハル研の説明会はそうでもなかったぞ
選考はすでにスッパリと落ちたがな!!
918就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:30:51
説明会で職種別なんかがあると
毎回サウンドの少なさにふく
919就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:35:51
どうでもいいことを書き込むおまえらにふく
920就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:39:32
専門が質問してるところなんて見たこと無いけど・・・
921就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:40:21
そして今夜もティッシュでふく
922就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:41:49
質問する時に、名前言ってから質問するのはいいが
わざわざ学校名までつける奴を見ると笑ってしまう
923就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:41:49
俺のふくはユニクロ
924904:2008/04/21(月) 18:42:58
>>913
>>914
ISってどこ?とりあえず違うよ
俺は天下の企画様だぜwwwwww
925就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:43:55
○○の発売はいつですか?開発の予定はありますか?とか聞く奴がいたりするの?
926就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:44:06
>>922
みなさん高学歴なんだから仕方ないだろう
927就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:52:15
サウンドは門戸が狭いが目指す人も少ないんだ。
企画は門戸が狭い上に目指す人が多いから目も当てられない。
928就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:00:02
企画で狭いとか言ってたらサウンドなんか閉じてるようなもんだよ
企画から馬鹿を抜いたら割合はどっこいどっこいじゃないかな?

馬鹿はほら、自滅してくから数に含めなくておk
929就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:01:07
どうしたんすか
930就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:01:43
誰か専門で内定貰った奴いる?
もちろん企画で。
931就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:11:54
モンハンのディレクターは確か専門卒だったような
932就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:15:54
カプは専門多いからな
933就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:46:58
専門だろうとリア充東大生だろうと内定もらえる奴は才能あるやつだけだ
専門で〜とかで分ける意味などない
934就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:48:44
専門だけどやる気でた
935就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:49:54
私専門だけど大学生馬鹿にしてる
936就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:50:18
それで自分は才能があると勘違いする
>>757が集まるんですね、わかります
937就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:55:54
企画の専門ってどんなん習ってるんだよ
即戦力求められてるんだからレベルデザインとか?
938就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:56:14
>>933-935
つ[現実]
939就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:58:07
専門PG⇒情報学部にやられる
専門サウンド⇒音大にやられる
専門デザ⇒美大にやられる
専門企画⇒?
940就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:02:24
専門企画⇒男にほられる
941就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:03:01
専門の俺から言わせてもらうと
専門からとかほぼ絶望。
けど極稀に天才がいることは確か。
942就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:03:57
専門の企画ってプランナーの人から指導してもらってんでしょ?
そんなの2年も続けてんだから大学生に負けるわけないじゃんか
943就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:10:19
センスいいやつが集まってるのはやはり大学。
944就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:12:32
専門とかゲーム作りたくて集まってんだから就職させてやれよって思うよね
大学生とかいくらでも潰し利くんだからさ

私は大学生ですけど^^
945就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:14:46
大した覚悟もなくゲーム作りたいとか言ってきてる奴が大半。
まあそこで現実と向き合って花が咲いたりもするんだが。
946就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:17:24
なんとなく専門って人多そうだね
大学生は受験で苦労してる分まだましなんだろうな
947就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:21:18
ゲーム作りたいなんて夢見すぎだろ
948就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:21:20
「○○君ってニートなんだって」
「○○君ってフリーターなんだって」
「○○君って専門学校で勉強してるんだって」

そりゃ専門を選ぶわな
949就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:23:42
大学院・・・
950就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:25:32
サウンドとかデザインで専門学校なら判るんだけどさ。
他は勉強嫌なだけってのが大半なんじゃないの?
そりゃ専門学校に天才いるだろうが、同じ割合で大学にも天才は居るんじゃね?
951就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:26:40
>>950
むしろそれ以上
952就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:45:23
大学だろうが専門だろうが高卒だろうが天才はいるし
天才だからといって就職できるとは限らない
953就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:55:55
採る側に見る目があるとも限らないからな

おおーっとアンダードッグ
954就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:56:47
プランナーはある種デザイナー以上に才能が必要だと思う
絵はある程度コツや本人の努力次第で一定レベルまではいけるが
企画に必要とされるコミュ力やセンス、アイデアや想像力なんてもんは
今まで生きてきた中で培うものだからなー。努力では超えられない向き不向きがあると思う
955就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:56:50
まぁ、内定なしでこのスレに燻ってる間だけだろうな、こうやって学歴とか拘るのは
この業界は入れば学歴とか微塵も気にしなくなる
956就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:57:38
>>952
それってわざわざ口に出すようなことか?
957就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:59:57
才能の話をする奴は怠け者だ
ってなんかの本で読んだな
958就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:05:40
才能とかの話をする奴は臭いのう
959就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:06:52
でもお前ら自分だけはマジで才能あるって密かに思ってるだろw
960就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:07:11
>>958
そんなしょーもないこと言ってる暇あったら面接対策でもしてろよw
961就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:07:48
才能才能ってうるさいのう
962就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:09:53
>>951
大学の方が人数が圧倒的に多いからそれに比例してるんじゃね?
963就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:11:19
>>961
ダジャレの才能が無いことはわかった
964就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:14:15
>>963
>>958にも言ってやれ
965就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:14:38
専門で就職活動してる時点で負け組み。
実力ある日とはインターンからそのまま社員になるよ。
専門は関係者とコネを作るところ。
966就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:16:04
ゲームクリエイター(笑)
企画書(笑)
ゲーム専門学校(笑)
ゲーム作りの才能(笑)
ゲーム作りの天才(爆)

こんだけ就活やっててまだわからないのか。
そんな馬鹿は、他業界でも必要とされてねーよ。
967就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:17:13
いや企画書だけはガチだろ
それ以外の単語は募集要項で目にしないけど
968就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:18:05
アトラス面接決まった人いるかえ?
969就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:20:42
企画職で企画書を提出させるのなんて、ゲーム業界だけ。
馬鹿が勘違いする諸悪の根源。
そのうち無くなると思う。
970就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:23:46
今の就活と関係ない話じゃね?
こんだけ就活やってるからこそわかるわけないよ
書類選考で求められてるんだから出すしかないし
971就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:27:49
おまいらなんでそこまで企画職に就きたいんだ?
ストレスたまるばっかだぞ、あんなの
972就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:28:42
>>965
三行目には激しく同意
普通に卒業しても何にもならんが、直接業界人にアピールする機会は豊富だからな
973就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:35:46
         ____
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \   プログラムもデザインもサウンドも  
    |      |r┬-|    |    できないけど企画ならできます
     \     `ー'´   /       
    ノ            \      
  /´               ヽ        
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
974就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:36:58
やる夫がゲームプランナーを目指すようです
975就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:38:05
でも専門学生で直接業界人にアピールして、
コネで入社したって話は聞かないな
976就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:41:28
学生じゃなくてそこの就職課の人が会社とコネ作って入社させるって話なら結構聴くよ
977就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:42:57
>>969
確かに企画書出せってのはゲーム業界がほとんどかもしれないが
出版社でも企画書書かせたり面接でプレゼンさせるとこもあるよ
978就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:55:01
>>980が近づくにあたって書き込みを止める
お前らの厭らしさをヒシヒシと感じる。
979就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:56:31
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   どんなゲームを作りたいですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-/      |   面白いゲームを作りたいです
  \     ` ̄'´     /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

980就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:02:21
どうも980です。
981就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:03:02
>>980
それじゃあ次スレ立てお願いしますね^^
982就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:04:26
はいはい。このカス共め!
983就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:07:09
テンプレもちゃんと貼れよ
984就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:10:54
>>968

>>647の彼が面接決まったんじゃないのかな?
どうなったんだろ
985就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:14:21
ほらてめーら作ってやったぞ。

□×○△家庭用ゲーム業界88▲●×■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208783450/
986就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:21:00
おつですお
987就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:21:17
>>985先輩、素敵です!
988就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:24:08
埋め
989就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:26:02
梅梅
990就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:28:54
明日の面接頑張りま〜す。
991就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:50:43
私も明日面接で〜す
992就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:56:18
自分も明日面接だ
993就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:04:25
俺も明日面接だ
全員同じ会社だったら面白いな
994就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:04:25
じゃあ俺も明日面接
995就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:04:50
明日も休日デース
996就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:05:18
俺も俺も
997就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:08:01
え、きみも?
998就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:08:15
じゃあぼくも
999就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:08:22
うめ
1000就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:08:54
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。