【長澤まさみ】NTT西日本 15【イチロー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
うんこ
2就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:27:34
ちんこ

3就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:27:34
>>993
リクの回数ってもしかして少ない方が優秀なのか?
4就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:27:39
次すれここ?引き続き社員が情報共有します。
5就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:28:21
おれリク一回だけど、最終行くよ
6就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:29:19
>>3
関係ない。
リクがついた時期及びリクのスケジュールの問題。
おおむね3回。
7就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:30:08
>>994
正式な面接は2回だな  
1次先週受けて今週、最終だ
8就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:30:21
人事に進んでからの倍率は?
わからないだろうけど
なんとなくで
9就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:30:53
ただひたすら憎みたいなら俺の事を愛しておくれ
ただひたすら愛したいなら憎んでおくれ…
俺達が隠れる場所なんてもう何処にもないから無視するのだけはやめてくれ…
それが俺達の分かち合うルールさ…危険も楽しみも共に分かち合う俺達の…
俺達は進む!何を愛したら良いのか俺達は知っているさ!
ぶっ壊しては構築する!登っては落ちたりしながら…
俺達は進む!何を憎んだらよいのか俺達は知っているさ!
ブチ当たっては始めて、挑戦しては失敗しながら…
昨日を振り返って絶望へと飛び込むには遅すぎた…
直視するものは畏れと尊敬の念さ!畏れと尊敬の念さ!

すぐそこの街角で昨日喧嘩があったんだ…
ガキが刺されて救急車の中で命果てた…
この脆すぎる世の中において人間は野蛮すぎるのかい?
考えたり、語ったりすることは多すぎる…
俺達は何をするんだい?

俺達は進む!何を愛したら良いのか俺達は知っているさ!
ぶっ壊して、構築する!登っては落ちたりしながら…
俺達は進む!何を憎んだらよいのか俺達は知っているさ!
ブチ当たっては始めて、挑戦しては失敗しながら…

後悔することは多すぎるけど、最善を尽くそう、俺達に出来る最善を!
俺達が直視するものは畏れと尊敬の念さ!畏れと尊敬の念さ!
畏れと尊敬の念を地球上の全ての誕生と死に向けるのさ…

10就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:31:28
その給料で家族養っていけると思う?
11就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:31:39

時として早過ぎるくらいに
時として遅すぎるくらいに
時は光りのように過ぎ去る
俺達が何をしていようと時は過ぎ去る…

時として穏やか過ぎるくらいに
時として乱暴すぎるくらいに
時は光りのもとでその息吹を紡ぐ…

畏れと尊敬の念を全てに向けて 高みを行くのさ!
12就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:31:52
研修ってキツイ?
13就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:32:22
>>8
以前に1次面接担当した人は、10人見て3人くらい通すといっていた。
感覚としては大体10倍ちょっとじゃないかな。
14就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:32:34
離職率は?
同期で辞めたやつ多い?
ドコモとかデータに出向するやついる?
15就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:33:18
>>13
結構厳しいのな
16就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:33:49
>>10
社宅があるから何とかなる気はする。
家計を圧迫するのは家賃が大きい。

17就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:34:31
>>16
でも転勤多いんでしょ?
そのたびに各地の社宅を引っ越していく感じ?
18就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:35:27
>>12
別にキツくない。
所詮社内の研修。責任が重いわけでもなんでもない。
グループワーク中心なのでメンバーしだい。
19就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:35:48
ES出してなかったり筆記受けてなくても人事面接進めるらしいけど
筆記採点してねーだろ?
20就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:35:55
初歩的な質問悪いがここってESと適正で落とされることってあるの?
21就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:36:28
総合職ってオニャノコ多い?
男ばっかでムサイイメージなんだが
22就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:37:08
駅に貼られてる長澤まさみのポスター可愛すぎ
23就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:37:51
ぶっちゃけサビ残はどうなの?
24就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:38:12
ここに入って後悔してる?
25就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:38:50
今日のパンティは何色?
26就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:39:37
>>14
ドコモ、データへの出向もある。結構上の話だけど。
あとは、ベンチャー的な子会社へ希望していったりしてる。
離職率は不明。同期は1割くらいはやめたのかも。

>>15
がんばれ。

>>17
そうだよ。そのために各地に社宅がある。
最近は借り上げも多くなったみたいだけど、大体借り上げは女の子がはいる。
27就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:39:57
一応、貼っておく

837 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 15:46:48
今までの状況をまとめると
1.選考は理系から随時、文系も含め既に始まっている
2.面接に進んでる香具師のリク接触回数は(1〜3回、面接練習してる香具師も)
3.面接は2次が最終(?)で大阪本社面接
4.選考が通った香具師は即日もしくは次の日には連絡がある
5.一応、連絡は2週間以内と伝えられるが、3日を超えたら恐らくアウト。連絡があっても補欠
6.次回選考及びリクルーターからの連絡は携帯に“非通知”で連絡がある
7.今のところ内定に至った香具師はいない

あまりにも似た質問とかが多いから
自分の状況及びスレ及び民衆の信頼できるソースで構成してみた。
28就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:43:27
>>19
適性診断は受けないと人事進めない。
ESとかは面接時の話のタネくらいの価値。

>>20
基本リクでかなり落とす。

>>21
おにゃのこはそこそこ。
多くない。
正直もっと多くしてほしい。

>>22
同意。

>>23
本社系はサビ残ほぼなし。
支店はわからん。

>>24
別に。
意外と後悔してない。
29就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:43:33
>>27
ただリクルーターからは非通知以外でもかかってくるぜ
30就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:44:09
ここESとwebテスト受ければ全員面接いけるんじゃないの?
31就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:44:18
てんめー本社組かよおおおおおおおお
羨ましいぞ大おおおおおおおおおおおおおおおお
32就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:44:25
そんだけ知ってるって事はリクルーター経験者?
33就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:45:33
よーし
おいらはここに入って3年で本社行って
それからドコモに飛ぶぞー
34就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:45:35
>>28
えっ!面接いける人ってかなり絞られるの?
35就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:46:00
>>30
残念ながら基本はリク。

>>31
本社は業務が多いのでそんなにいいことはないよ。

>>32
リクは今年もやってた。
36就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:46:00
>>34
何を今更
半分以上リクできられてるでしょ
37就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:47:14
>>28
面接官も普段は普通に業務やってる人を引っ張ってくるわけだから、そんなに多人数の相手はできない。
必然的にリクで大部分落とすことになる。
38就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:47:24
NTT分割について、社内ではどう考えてるの?
39就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:47:40
広島と大阪で人事面接の回数って変わってくる?
優秀な人は人事面接少ないの?
40就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:48:23
一次面接ってしっかりとした面接?東京の場合どこでやるの?
41就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:48:29
OB訪問という名の喫茶店での和やかな会話が
実はその先の選考に大きく関わっていたなんて…

っていうか、何すりゃ切られるんだよ。
リクとの巡り合わせ次第じゃね?
42就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:48:34
前スレでも書きましたが再度・・・。
リク3回で連絡来てないんですが、リクの方に電話しても良いんですか?
それとも控えたほうがいいですか?すごい不安です。
43就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:49:31
>>38
2010年を待たないとなんともいえない。
個人的には設備系の共通会社と営業系の地域会社に分かれるのではないかと思っている。
44就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:49:38
>>42
待っとけっつったろ
45就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:51:31
リクが妙に必死なんだが
リクの推薦した学生が内定とると
推薦したリクの評価うpとかあるの?
46就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:52:38
>>45 禿同
電話とかすごいかけてきてくれて面倒みてくれる
ありがたいけど
47就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:53:11
>>39
詳細は人事ではないのでしらない。
でも基本は3回。
地域によって変わるとは考えづらい。

>>40
普通の面接。
東京の場合はわからない。
案内がくるのでそちらで。

>>41
就職活動はえてしてそんなもの。
ただ、自分の考えをしっかりと持っている人は、まず切られない。

>>42
いいよ。リクは基本若手がやってるから。
業務時間中は控えたほうがベター。
ただ、リクに連絡しても、人事のスケジュールが動くかどうかはわからない。
それで気持ちが落ち着くなら連絡するべし。
48就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:55:06
>>40
東京は新宿じゃね?誰か詳細頼む
49就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:55:44
案内くれば分かるでしょ
なんでそんなに急ぐのだ
50就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:56:05
>>45
人事に直接聞いたところ、まったくないらしい。
ただ実際やると、優秀な子には入ってほしいと思うのが人情。

>>46
熱心なリクにあたったようで。
51就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:56:23
東と西の両方から内定もらったらどうしようと杞憂してるんだけど、
ぶっちゃけ、どっちの方がいいと思う? 住みたい地域次第?
52就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:57:23
社内恋愛ってさかん?
飲み会って激しい?
新入社員の一発芸で全裸とかある?
53就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:57:48
>>51
収益面を考えると東。
しかし、通常東西で給与面の格差はつかない。
よって地域で選ぶとよい。
ただ、先のことは誰にもわからない。
54就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:58:00
>>52
入ってもないのにそんなこと聞いてどうするんだw
55就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:58:14
モチベーションを上げるのだよ
56就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:58:59
>>52
社内恋愛は結構あるみたい。
飲み会は部署しだい。
一発芸も部署しだい。
ただ、一発芸をかましておけば、溶け込みやすいのは事実。
57就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:59:31
よーし僕入社したら全裸で劇やっちゃうぞー
58就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:59:49
ホント、先が怖いんだよな…。
2009年に入社して一年勤務した後に
2010年の再編騒動で子会社逝きみたいな感じに
なったらどうしよう。
59就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:00:17
一発芸とかそういうのホント要らないんだけど。
やべええええええええええ
60就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:00:58
もう内定出してくれるなら贅沢なんていわない( ´ω`)
61就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:02:08
リクの情報の共有ってのがイマイチつかめんな
一人目はメモとってたけど
二人目以降はメモなしだったし

アイツは喋り方が鼻につくとか
顔きもいとか
口臭いとか
いちいち報告してんの?
62就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:02:21
>>58
なんともいえない。
ただ、能力を磨いておけば、どこでもやっていける。
63就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:03:26
大学ごととか地方ごとの採用枠ってあるの?
表向きはどこも否定してるけど
64就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:04:11
平均学歴って上位駅弁マーチKKDR上位って感じ?
65就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:05:43
>>59
こればっかりはどこの会社でも部署しだいだろう。
僕はなかった。

>>60
そのうちいいことあるよ。がんばれ。

>>61
学生さんごとにページがあって、みんなで面談の内容を書き込むイメージ。
くだらないことは報告しない。
66就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:07:06
>>63
残念ながらわからない。

>>64
これもわからない。
67就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:07:53


                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくNTT鯖行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
68就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:08:25
俺のリクは割りと 後悔の無いように考えて会社選べっていうのを力説してくれるんだけど
それは本心?
疑心暗鬼になって困るんだけど
69就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:08:41
リクに採用の話聞いたときに
色々教えてくれたけど
「絶対他言すんなよ!!!」って言われた
おにーさんはこんなに喋っちゃって大丈夫なの??
70就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:11:03
>>68
あとで内定辞退されると残念だからね。
本心じゃないかな。ただ、その人に聞いてみないとわからない。

>>69
2chだからいいよ。情報の真贋は各自で判断してね。
71就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:12:59
内々定承諾書にサインしてから断るよりも、書く前に断る方がダメージ少ない?
残念という意味をもう少し詳しく。
やっぱ報奨金出るんですか
72就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:15:41
>>71
そんなのでない。
時間を割いて、優秀な子を見つけると入ってもらいたいのが人情。
断られると普通に残念。
73就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:18:54
ES・適正提出者から内定までの倍率って大体どのくらいでしょうか?
74就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:19:51
>>73
20〜30倍かな。よくしらないけど。
75就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:20:21
学校推薦て何が有利なんですか?
76就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:22:04
>>72
なるほど。ではリクは、比較的情で動いている所も多いわけですか。
人間的にいい子だと思っても、優秀でない人間はシビアに切らないといけない所は
リクとしてもなかなか難しそうですね。
77就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:23:02
リクルータはやっぱり青田刈りのためにつけるんですか?
78就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:24:29
そもそもここのリクが付く基準は何だったんだ?
79就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:27:08
プレエンしてたら全員つくんじゃねーの
俺も大昔にプレエンしてほっといたら
忘れた頃についた
80就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:31:56
もう社員の方は帰っちゃったんだろうか
81就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:32:08
オナニーしてたよ
82就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:34:55
ここ見てたら最終落ちる気がしてきた。
リクに正直に話しすぎたかも。全部話しいってんだろ・・・
俺の志望度の低さつつぬけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:37:42
俺もww
ノートに
「金融本命。弊社第2〜3志望。」
とか書かれてる気がするw
84就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:40:38
リクもこれで評価上がるならそういってくれれば
俺ら利益共有出来るんだから、頑張るのに
ちょっと判りにくいというか、会社から派遣されてくる以上、俺らは警戒するから
基本的に本音は話さない
あんまりいいこと無い気がするのにな
85就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 03:29:42
近々最終だけど倍率高そうだな…。
期待してはいけないとわかっているのだが、冷静さを失いそうになってしまう。
86就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 04:03:18
一次面接の結果が1週間経っても来ない俺は落選組ですねwwwwwwwwww


第一志望なのに('A`)
何がダメだったんだろうか…鬱だ
87就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 10:46:29
>>86
あれ10日後連絡言ってたぞ
俺も連絡待ちだが
88就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 10:53:51
いろいろ叩かれてたけど、実際ここの待遇どうなの?
リクにもろ給料のこと聞いたら、嫌な顔しないで普通に答えてくれたんだけど
89就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 11:08:16
>>88
真実3に嘘7じゃね?

多分工作も多少入ってる。
90就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 11:16:54
ひどいことになったのは昔1000人以上採用してた世代らしい
年収とかもぶっちゃけてくれたけど、普通に悪くはないと感じたなぁ
「課長で四桁」って言うのが社内の目安らしい
91就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 11:29:15
親が公務員とか地方出身者で固めたら
バカみたいに会社への忠誠心が上がるのにな。
体質ってもんは、なかなか教育出来ないんだし、
最初から備わってる方が会社も何かと楽。

役人になりたくない奴らは、結局ミスマッチに気づいて
サッサと転職してるんだから、会社も格好つけんなよw
92就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 11:35:55
リクが他の選考結果も教えてっていってるけど素直にいったほうがいいのかな?
93就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 12:11:08
大阪理系で今日2回目の面接だったら最終?
94就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 12:35:02
>>92
他社の選考については正直に話すべき。
他社の選考が進んでいる=他社からも評価を受けている人材だからね。
それに、辞退するときにもしやすい。

あと、バカみたいに「第一志望、第一志望」って連呼しないほうがいいよ。
自分の安売りじゃん。
本当に第一志望なら、別の言葉で伝えるべき。
95就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 12:35:55
>>93
最終のやつは、電話で“93さんには最終面接に進んでいただきたく…(ry”
って言われるハズだが、言われたのか?
96就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:02:43
地区ごとにリクが数名いると思うが、その中で誰がリクとしてついたかによって自分の評価や選考ルートが関係するとオモタ。
あくまで俺の仮説だが信憑性は高いと思う。若干かもしれないが間違いないはず。
理由は昨日会ったリクルーターとの会話で感じた
97就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:09:46
>>96
kwsk
9893:2008/04/01(火) 15:12:20
>>95

じゃあ最終ではないな。
ありがとう。
99就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:18:02
>>96
リクとか一回目以後連絡無かった俺は一次面接で、あっさり落ちた
100就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:30:34
>>99
俺も一回しか合ってないが何故か最終選考の場に立つぞ
101就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:41:08
昨日面接うけて、さっき電話きた。ちなみに関西文系。
10296:2008/04/01(火) 15:44:12
詳しくとのことなので・・・昨日のリクメン。
漏れ「○○さんと前回お会いしてためになりました!」
リク「○○と会ったんだ。・・・じゃあ君は優秀なんだね」
漏れ「はぁ・・・そうなんですか(?)」
ちなみに昨日が四回目ですた。
103就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:44:58
>>101
リクメン回数と次は最終かどうか教えて
104就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:47:06
>>98
理系は二回だよ。
過去にも会場で最終と知った奴がいるからまだ分からんよ
105就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:48:09
>>101
マジかよ。俺も昨日受けたのに、
連絡きてねえええええ
106就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:49:09
>>100
おまいは関東の大学じゃまいか?
もしくは理系か
107就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:25:34
>>102
ホォ━━━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━━━!!!!
成る程。それなら確かにおまえさんが言う事は正しいかもな。

だとすると、あまえさんは、ダイレクトに言うと3回目の人には認められず、
保留となり、下っ端にもう一回、調査されたってことになるな。
がんばれよ
108就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:27:57
今日面接でボコられた

正統派の面接が体験できていい勉強になった。
109就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:30:36
面接、緊張で噛みまくった。オワタ?
110就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:32:44
>>109
対人赤面症なので、とちゃんと前置きしたか?
111就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:53:20
昨日に面接を受けたんだけど連絡が来ない\(^o^)/オワタ
112就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:56:49
>>111
よう俺
113就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:16:58
>>88
何歳で年収いくらくらいなの??
参考までに聞きたいです><
114就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:21:20
ここはどういう選考進むのかよくわからん。
知り合いがもうリク面で最終らしい(文系)
俺は、3月半ばに1回リク面でやっと昨日次の選考の連絡が電話で来た。
115就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:29:57
>>114
リク面で最終って
面接一回ってこと?
116101:2008/04/01(火) 17:38:44
>>103
リク面は二回。
次が最終だとは言われなかった。
117就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:44:36
>>114
俺なんか3月頭にリク面1回きりで、未だに選考案内来ないんだぜ…orz
118就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:46:11
>>117
それは同考えても切られたんだろ
119就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:49:03
>>118
だろうな、リクには志望動機とかしっかりしてると言われたが、
Webテストを思いっきりミスちゃったからな…
大阪の企業にKKDRで、全く意味なくなりましたw
120就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:53:05
>>111
俺も俺も
オワタ
121就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:55:32
さて、今週は1次面接だ。
こんなに緊張するのは小学2年生のときに、ゆりちゃんに第3公園に呼び出した以来だな。
122就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:57:13
最近面接全く緊張しなくなった
今日も赤と青受けてきたけど待ってるとき寝そうになったw
123就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:58:15
>>116
サンクス!
じゃあ面接三回コースかもしれませんね。
このスレの最終いったひとがリクメン三回だったから二回で最終と聞いたという情報がガチなら
リクメン二回以下は面接三回
リクメン三回以上は面接二回
となるわけか。

分からんわ
124就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:00:16
俺はリク3回終わった所だけど。。。

「あと2回面接ある」

ってはっきり言われたよ!!!
125就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:01:59
>>124
技術なら面接2回でしょー
>>111
おかしいな・・・自分が3人いる・・・
ちょっと疲れてるのかな・・・?
126就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:02:32
>>123
いや関係ないだろ
基本人事面接は3回
たまに優秀な人は2回
リク面の回数は関係ない
127124:2008/04/01(火) 18:03:49
>>125
文系だっての!!プンプン!!
128就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:06:22
>>127
あー悪い
疲れてるから寝るわ
129就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:07:08
ちなみに私の先輩は去年
リク二回
一次を4/1→二次4/11→最終4/15→内定4/16だた。
文系です。
130就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:08:04
>>126
たまにの割合が気になるところ
131就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:09:18
>>129
結構選考の間空いてんのな
132就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:09:54
じゃあリク3回行ったら面接は2回でFAっぽいね
133就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:10:07
今の段階で2次以降の面接受けてる文系は期待されてると思っていい
根拠はないけど
134就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:10:59
>>132
かんけーねーっつってんだろ
たかが数個の事例だけで一般化しようとしてんじゃねーよ
135就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:11:15
>>111
まだ焦るような時間帯じゃないだろ。
今日の10時がリミットだな。てか普通にあしたまでならいいんでは?
136就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:13:47
2回目リク面の連絡来たけどいきなり志望度訊かれた

この時期まで及んで、今さら来る気の無いやつに会ってる暇なんか無いみたいな
137就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:14:03
>>134
キレすぎワロタw
まぁ確かにそうだわな。おまいの意見に同意はする。
ただ、絶対に関係ないかはそれこそ根拠がないから分からないんでは?
138就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:16:39
>>87
マジ?
2週間以内にメールにてご連絡します。
とは言っていたけど、なんかスレ見てたら、>>27とかあるしさ…。

半分諦めつつ、少しだけ期待して待ってるお…(´・ω・`)
といいつつ今日も連絡こなかった…('A`)
139就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:16:45
>>133
社員?
じゃあ今の時期にリク三回&一次面接終えた文系の奴はどう?
140就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:18:04
上の方で内部の人が基本人事3回って言ってたよ
俺はリク4回でリクに聞いた限りだとたぶん人事は3回とのこと
来週一次だから期待はされてないみたいだが
141就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:20:43
リクってむしろ回数少ない方が優秀だと思うんだが
1回のリクでもう人事に出してもいいって判断できてるわけだし
多いやつは今のままでは微妙だから
人事に出すまでに鍛えようって魂胆がみえる
142就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:21:32
ああああああああああああ!!
面接ミスったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
それでも即日連絡来ないかと期待してる自分が居て、精神が狂いそうだお( ^ω^)
電話街で気が狂いそうなのは僕だけかお( ^ω^)?
143就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:22:22
このスレでリクの回数が3回なら…。とかいろいろ書かれてるのがあるが、
デマか、釣りか、そういう人もいるって事。
なぜなら、オレが該当しないから。ソースはオレ
144就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:23:54
ここって統率力のあるリーダータイプが好物なの?
145就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:24:04
リク回数が少ない方が優秀ってのはガチ。
ただし、例外としてリクの数に対して志望者が多い地方だと
本当に多忙で会えない場合もあると聞いた。
146就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:25:10
>>143

もうちょっと分かりやすく頼む
147就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:25:29
>>144
面接でやけにリーダーの経験とか、役職とかを聞かれた。
あくまでオレはだが。肩書きだけでなくどーゆー事をしたのか、とかもかなり詳細に
掘られた。

自ずと答えは分かるよな。
148就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:26:20
アッー!

↑これが正解かな
149就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:27:22
同地区でも面接会場は二つ程あって学生を分けて面接している説
150就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:27:42
>>146
オレの状況が、このスレや民衆に書いてあるパターンにどれにも該当しないって事。
詳しく書くと恐らく特定されるから、内定をいただいてからしかかけない。

だから、いろいろ不安があるのだろうが、未来の同期がんばれ。
言いたいことってか言えることはこれだけ。スマンの
151就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:28:11
なら第一回締切でES出して未だにリク0回の俺は勝ち組か
152就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:28:58
>>151
残念ながら、ここのリクちゃん優先はハンパない
これはみなさん周知の事実
153就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:29:00
>>151
それは…残念ながら…
154就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:29:28
>>144
そうっぽいね。これだと入ってから苦痛だと思って、途中からきっぱりリーダーには向いてないって言って祈られたよ
155就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:29:57
第一回締切後にリクとあって第二回にESを出して
昨日面接を受けて連絡の来ない俺は負け組
156就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:30:06
>>150
もぐちゃんルートか?
まぁとりあえずありがとう。
157就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:30:21
>>151
あんたはWEBテストのできやESの内容はどうだった?
158就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:31:41
>>150
内定出たら書いてね
159就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:34:12
>>154
ここは放置だろ?どうやって祈られたんだよw
160就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:37:04
>>156
ごめん、もぐちゃんルートってナンデスカ?
161就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:41:03
>>160
前すれの866以降と民衆の昨年の3月下旬からの書き込みを嫁
162就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:41:08
理系と文系とルートが違うのか

俺は理系だから一回のリクで最終なんだな
文系の方が倍率たかいのかな
163就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:48:49
>>113
遅くなったけど
1度書いた通り、「課長で四桁」がおよその目安らしい
その年齢は人によるけど、早い人で35歳くらいと言うこと

ちなみに残業時間なんかについても聞いた
組合が年に360時間以内と言うのを目標に掲げているらしい。
現在はかなり忙しい部署にいると、年に500時間くらいと言っていた
ちなみに同期の中でもかなり出世も早いと言っていて、31で800弱もらってるそうだ
164151:2008/04/01(火) 18:54:12
>>157
全くの憶測でしかないが、それなりに対策してやったし、他社の結果と比較しても落ち度は無いと思う、多分…。
セミナーやら懇親会やら出れるもんは全部出たんだから、リクの一人くらいは会わせてくれよ…ほんと…。
165就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:57:35
>>163
昨晩の社員さん?
166就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:00:36
もぐちゃん(文系)、4月2日にその場で内定。
トップ内定 あ・た・しは別ルートなど、イマイチよく分からんな。
よーするにいろんなコースがあるんだろうが。
167就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:01:10
>>164
WEBテストとリク1回だけ会ったことは除いて、俺と似ているな。
セミナーは2回出たし、先にESを出してリクに会って評価されたし。
リクには「(俺がミスった)WEBテストなんて関係ないから大丈夫、すぐ声がかかるよ」と
言われたのにw
ちなみに、学歴はどこ?京阪神大?KKDR?その他の高い大学?
168就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:02:17
それより、面白いカキコがあった
2007年3月24日14時0分 今夜が山田さん

この場を荒らしにきたわけではありませんが、情報提供までに・・・。先にお断りしておきます。
NTT2006年度の決算情報より、東20%減益 西50%・・・。
またNTT法の問題で保有している回線に関しても、今後占有権がなくなる可能性あり。
また電力会社の競合への参加で収益は悪化するでしょう。
また、みなさん、リクルーターの方々の対応の仕方などで、
N西に対して非常に良いイメージを持っている方が多いようですね。
確かに、社員の方のイメージは、その会社の社風の象徴なのかもわかりませんが、
ただそれだけで勝手な思い込みをされるのは、危険だと思いますよ。
というのは、N西のOB(現在は辞職してますが)の方から伺ったお話をみなさんにもお伝えしておきたいと思い、
今回投稿させていただきました。
その方のお話によると、N西は、時間や給与面、昇格の基準が非常に曖昧な上、旧体質を踏襲しているため、
入社当初から働き詰めなのだそうです(大きな仕事を任されるとか、自律的に働くといった意味ではありません)。
つまり、50定年制が話題にも上がっていますが、表面上それを否定しているとしても、
入社後は、暗黙の了解でそのようなシステムが存在しているのだそうです。
他にも、実際にN西で働かないと知ることのできない様々な制度や決まりごとを耳にして、どれもリクルーターの方
がおっしゃっていたこととは随分異なっていましたよ。やはり、「ざっくばらんに」という言葉に騙されて、信じきっている
方が多いように思いますが…。
みなさんが私の話を信じるか否かは別として、さくらさんのおっしゃる通り、自分自身で情報を集めて判断されることを
お奨めします。
N西はここのところ例年大量採用をしていることからもおわかりの通り、
入社後新入社員の方々がどのような決断をする傾向があるのか、そ
の理由の裏側には何があるのか、じっくり考えてみて下さい。

ここまでは過去のログから・・・。
169就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:05:21
― 私からの情報・・・。(現NTT西の社員の話) ―
「50歳定年説について」
給料3割カット、ボーナスカット
転勤可能なら、現状維持
「雰囲気について」
・旧電電公社の体質改善は出来ていない。(風通し最悪)
・若手の意見が通らないので、経営戦略が後手後手・・・w
「福利厚生」
現状ではまだ良いほうかもしれませんが、これから収益が減少するに伴い経費削減(人件費カットもこの1例)のため悪化する傾向にあるそうです。(現に保養所数も減少)
また有給休暇消化率が高いそうですが、現状は出世するために有給取得している日にも来社し、業務を行っているそうです。(個人にもよるそうですが・・・。)
「リクルーティング制度について」
ご存知の方も多いと思いますが、リクルーティングの結果が自分の出世に関わってきます。だから休日返上(ボランティア)でリクルーティング活動をしているそうです。

「NTTグループ内での関係について」
コミュ・・・ISP(プロバイダー)事業etc・・・。
西・東・・・フレッツ(回線)事業etc・・・。

という住み分けがされています。コミュのリクルーター、西の現社員に聞いたところ、別にどちらが潰れようが関係ないそうです。こんな事業形態のグループで果たして今後、成長は続けられるでしょうか??
またN西はN東と違い、経営のスリム化を行っておりません。

一応、参考までの情報提供ということで・・・。
長々とすみません。何方かに不快感を与えてしまっていることは承知しております。申し訳御座いません。
今後もお互い、就職活動を頑張っていきましょう(><)

今夜が山田さんに返信 - この書き込みを評価しよう ( 感謝 反対 )
170就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:07:17
今更だな。
171就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:08:25
>>「リクルーティング制度について」
>>ご存知の方も多いと思いますが、リクルーティングの結果が自分の出世に関わってきます。
>>だから休日返上(ボランティア)でリクルーティング活動をしているそうです。

ボランティアだったのかwww
172就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:09:58
本当に善意での情報なのか
自分がマジでNTT西日本に行きたいから、ライバルを蹴落とそうとして
情報をだしているのか、性格が悪い漏れは疑ってしまう
173就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:12:23
金は出ないが今後に関わるのがリクという事か
174就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:32:59
文系二次面接行ったやついる?
明日二次なんだけど何聞かれるか不安だ・・・
一次で全部話したし、あれ以上つっこまれると答えられんぞ
175就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:39:24
本当の情報も混じってるから嫌らしいな。

頭の、50歳定年給料3割カット以外はかなり適当。

特に、リクは本当にただのボランティアで、
しかも人事評価にはまるで関係ないからな。これは愚痴だが
176就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:39:28
>>165
最後の一文はそう
177就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:06:07
>>171
そういう「表現」にしておけば印象いいからね。
ボランティアなわけないだろw
チンチン踊りのオッサンなんて。。。
17886:2008/04/01(火) 20:27:36
たった今お祈りメール来ました。
4/1なのでエイプリルフール…だったら良かったんだが…
通過された方々頑張ってください…orz
179就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:48:30
>>178
よかったら本文plz
180就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:53:35
ここってお祈りメール来るのか
いい企業だ
181就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:55:44
>>169
リク制度に関してはそのとおりな印象だな
ここだけは何故かリクが選考、というより受からせようって感じだった
182就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:58:43
同じく
名前消してお祈りメール刺してくれ
183就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:00:55
一次受けて駄目だったやつが祈られてるのかな?
音沙汰なかったひとたちはどう?
184就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:02:27
ここのリクには本当に成長させてもらったとおもってるよ
185就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:12:04
>>184
ここのリク程度で成長させてもらえるってどんな・・・・
186就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:18:12
リクのおかげでここには行きたくないって意思が固まった
187就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:14:07
リクのお兄さんから面接頑張れって電話があったお。
あんまりに優しくて面接に疲れた俺は少し涙腺が緩んでしまった。
給料安くてもこんなにいい人と働けるなら本望だお
188就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:16:26
今日受けたけどまだ連絡ありませんよっと
189就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:18:36
安いって言っても普通の大手並みなんじゃないの?
190就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:25:10
リクの人いい人だよなあ
でも俺には駄目なんだよ・・・本命があるんだ・・・
この縁で今後もお付き合いできたらいいけどさ、そう上手くはいかないだろうな・・・
悲しいな・・・
191就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:48:11
ここでリクに不満な奴は運が悪かったんだな・・・
三人ついて三人とも凄く良い人だったよ・・・
マジであの人たちと働きたいわ。面接の結果を問わず飲みに連れて行ってくれるみたいだけど
落ちてたら顔合わせ辛いぜ・・・内定蹴っても合わせ辛いけど
192就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:50:43
>>191
アッー!フラグ
193就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:04:18
ここの一次の連絡を電話でもらったんだけど
メールが届かない
プロフィールシート?もないんだけど
ないまま面接言った人いる??
194就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:11:08
>>193
理系?文系の俺はプロフィールシートのpも言われなかったぜ
195就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:22:58
面接始まってるみたいだね。がんばれ。
196就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:27:23
>>194
文系でしゅ
過去ログ読んでたら気になったんだけど
文系はないのかもしれませんね
ありがとうござました
197就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:23:14
そろそろ内定でた?
198就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:28:54
出た
199就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:29:44
精子がね
200就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:46:38
それはしまっておきなさい
201就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:51:55
>>198
エイプリルフールはもう終わってるよ
ばーか
202就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:54:40
つーかリク普通に選考過程教えてくれたが

何でみんな聞かないんだ?
本当は教えちゃダメなのか?
203就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:55:13
私も出ました。
204就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:55:25
趣味とか食い物の話してたら時間無くなった
205就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 06:44:30
民衆に志望動機うpしてるやつが居る。
そしてそれに対してダメ出しをしてる内定者w
俺はそんなに悪くは無いと思ったのだが。
206就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 07:17:07
いやぁ、これは数分で考えた滑り止め全開って感じだろw
207就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 08:18:37
>>206
抽象的で綺麗にまとめすぎって感じか?
208就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 08:26:07
リクルータ活動には何の見返りもないんだ。

これは本当。

だからお願いだから遊びに来ないでほしいのよ
209就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 08:57:33
>>208
選考に進んだり、内定が出たときにお礼の電話や手紙を送るのも迷惑だと感じますか?
あと、電話するとき、時間帯としては何時くらいがマシですか?
210就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 09:06:31
>>205
あの志望動機には決定的に“なぜNTT西日本なのか”が抜けている。
あの理由だったらKDDIやSBでもいいはずだ=志望度は高くない。
お祈り( ´_ゝ`)/~~
ってのが見えてる。ってかネットに書き込んだ時点で…(ry
なんだけどな。アホ乙
211就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 09:09:55
それは素直にうれしいんじゃないかな。
ボランティアとはいえ、アドバイスは純粋に応援したい気持ちからやってるからね。
いつ忙しいかはわからないから、運次第だ。
個人的には帰宅後かかってくるとイラつきます
212就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 09:11:25
>>209な。
213就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 09:12:32
>>211
社員さんですか?

質問です。ここではリーダータイプが好まれると噂がありますがどうなんですか?
214就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 09:26:07
>>211
リクルーターやってる若手社員ってだいたい仕事何時までですか?
あと昼休みって何時から何時までですか?
暇な曜日とかありますか?

今後の連絡時間選定の基準にするのでおおまかにご教授願います
215就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 09:49:23
>>212
どの会社でもリーダーは必要としてる。よそと同じだよ。
ただ、毎年いろんなカラーのヤツが満遍なく入ってきてるから
うちはバランスよく採用してるんだと思うね。

ちなみに学生時代に思うリーダータイプは、
社会人としてはただのムードメーカーやサポーターだったりするから、
あなたが思っている人物像じゃないかもね。

>>213
昼は12時から13時
OKの時間は人にもよるし、逆に大丈夫な時間はないともいえる
朝10時までは例外なく忙しいはずなんで、そこだけはダメ。
216就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 09:50:25
アンカーズレたw
仕事しながらはヤバいな。
217就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 10:32:34
>>179
>>182
遅ればせながら

件名:選考結果のご連絡(ちんぽっぽ様)

ちんぽっぽ様

先日は面談にお越しいただき、ありがとうございました。
厳正なる選考をさせていただきました結果、残念ながら次のステップに
進んで頂くことができません。ご了承ください。

ちんぽっぽ様の今後の就職活動のご成功を、北陸エリア採用事務局一同、
心よりお祈り申し上げます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−
西日本電信電話株式会社
北陸エリア採用事務局 採用担当
−−−−−−−−−−−−−−−−−
218就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:02:38
>>217
なんというテンプレお祈りwwwwwwwwwwww
というか、北陸エリアはお祈りが来るのか。
漏れは1次選考受けたとき、“次回選考に進む方のみ”2週間以内に連絡と聞いたが
北陸エリアは違うんだな
219就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:04:20
>>216
NTTって社内ネットワークから書き込みできるんだwww
220就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:11:48
社内接待命っていう、チンチン振り回してた神戸大の人が
出世の筆頭になるような会社なんでしょ?

世間の評価に対しても素直に真摯に対処しないと
格好のいい言葉を学生に並べても響かないよ。
響きあって欲しそうなCMばっか流してるけど。社員さん。
221就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:14:35
ここって内定出るとしたら即日??
222就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:23:02
昨日最終受けて連絡こない
俺オワタ/(^0^)\
223就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:23:44
>>219
違う。私物携帯。
ウンコしながらwww
224就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:30:01
>>223
そうかwwwwwwwwwwww
オレはウンコしながら書いて貰ったコメントをありがたがって手帳に転記したってわけだw
225就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:30:13
昨日一次を受けたんだけど
今日の何時ごろまでに連絡無いとヤバイ?
226就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:33:27
>>225
21時くらいかな。
今日は手帳と携帯と筆記用具を握りしめていろよ
227就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:35:19
あー 今日の夜が山か・・・
普通に喋れて落ちるとヘコむんだろうな、縁がないってそういうことだもんな・・・
228就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:56:32
>>226
あなたはいつごろ連絡きた?
229就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 12:02:38
>>228
226とは違うけど、
俺は翌日の3時くらいにきた。
今から二次だ…。緊張するぜ
230就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 12:04:14
>>229
さんくす。じゃあこれからか。
頑張れよ!
231就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 12:04:22
>>228
俺は即日来た。
232就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 13:32:28
>>218
お祈り晒しスレにも、他企業なのにほぼ同じ内容のメールとかあってフイタwww

>次回選考に進む方のみ
俺もそう聞いた気がするんだが、記憶違いなのか、もしくは俺が面接終わった後に
【採用選考のお礼】ってメール送ったからかもしれん。

他の企業でも、送ったら「合否に関わらずご連絡します」って言われたところ1社だけ
だけどあったし…。
233就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 14:00:15
二次面接行ってきた。
手応え無さすぎワロタwww orz
234就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 14:04:13
225だがまだ来ない。orz
235就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 14:17:23
>>234
まだ3時になってないし、9時くらいまでは十分可能性はあるんだろう?
不安になる気持ちはわかるけどまだ諦めるのは早いよ
236就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 15:08:51
>>235
ありがとう。待ってみる
237就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 15:39:03
最終って受かった場合即日連絡が基本?
なら今夜が山田。
238225:2008/04/02(水) 16:01:34
たった今連絡きたあぁぁぁぁぁぁぁあ
239就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 16:20:53
>>238
おめでとうと言わざるをえない
240就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 16:26:37
>>238
めでたいな
241225:2008/04/02(水) 16:44:18
ありがとう!!
次もがんがる
これ以上レスしたらウザいでしょうし消えます。
マジありがとう
242就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 17:45:37
西で今日受けたやつ、連絡きたら教えてくれ・・・
そしたら昨日受けた俺は諦められるだろ・・・
243就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:02:09
>>242
最終?
244就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:04:38
>>243
うん、理系だよ
245就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:29:36
ここ最終でどのくらい落ちるの?
246就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:36:33
リクルーター4人目って面接くる可能性がある?
247就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:41:41
最終落ちた
248就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:43:10
>>247
なんでわかった??
249就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:48:13
>>248
ここまでの流れ的にw
昨日受けたのに連絡まだなんだ。
一応連絡は二週間以内って言われたけど
そろそろ気持ち切り替えないとな。
リクの人にめちゃお世話になったのに申し訳なさすぎるわ。
主観で落ちたとか書いてすまなんだ。
250就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:51:46
>>249
今は面接中か終わったばっかりだから、まだこないぞ
俺が即日来た時も、8時9時だった
今日、明日の夜まで待ってみろ、俺も待ち組だ
頑張ろうぜ
251就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:55:05
よっぽどじゃないとNTT西はないだろう
252就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 19:03:22
一日あたりの最終受けてる人数はどのくらいなんだろうか?40人くらい?
253就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 19:47:47
今日連絡きたひといる・・・?
254就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 19:48:24
>>253
ちょっと上を読め
255就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:04:09
最終は大阪本社だろ?
256就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:21:16
俺は最終は本社。文系ね
257就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:22:47
内定でたー!
258就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:29:42
>>257
受験日は?
259就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:32:59
今日
260就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:35:32
>>259
何時くらいに受験した?
特定されない範囲で良いのでよろ
261就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:37:38
それ以上は今日何人出してるかわかんないから言えないよ

>>260
今日受けたのか?
262就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:38:44
>>261
そうだ。面接の時間が結構遅れてたな。とでも言えば、証明になるか?
263就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:40:00
他にも出てるヤツいる??
やっぱ即日か??
264就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:40:18
とりあえず東京で昨日一次受けた俺は落ちたな。
待ってたけどもう21時になるしオワタ
このスレから脱落するが皆頑張れ!
265就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:41:01
内定出てるヤツ教えてくれ〜〜!
俺も待ってる。
266就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:42:24
このスレかなり進み遅いけどかなり絞られてるってこと??
267就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:45:05
俺も内定でたぜ!!
受けたのは昨日。
お前らも内定もらえるように頑張れ!!
268就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:47:40
>>267
いつ連絡きた?

あと文系で内定出たやつ今せんか?
269就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:50:39
これから内定が出た人は
【最終面接受験日】
【文系/理系】
【コメント】
の形式でカキコしていただけると精神安定上、非常にありがたい。
よろ
270就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:54:57
今日最終受けたがダメっぽいな。
一応明日まで待つけど期待はしないでおこう。
271就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:57:00
最終受けて連絡来ない・・・
きついな・・・( ´ω`)
272就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:57:21
>>271
受験日は?
273就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:59:25
最終なのに落ちそうな報告大杉wwww
明後日最終の私には重大な死活問題だ
274就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:01:44
>>273
まぁ、いろんな意味で予想外の最終面接だよ。
普通とか書いた民衆は釣り師かと思うくらいにな。
既に最終受けた奴は私の言いたいことが分かるはず。
275就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:03:10
>>272
今日だ
まあ、一応、明日までは待ってみるがね
276271:2008/04/02(水) 21:04:22
>>274
禿同
今まで聞いたことない質問とか来たぜ
277就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:05:17
なんでお前らそんなに最終早いの?まだ一次面接の予約しただけだぜ?
リク3人通って高評価っぽかったのに
278就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:06:01
不透明だからさっぱりわからんな
279就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:06:34
>>276
やっぱり、漏れだけじゃなかったか。
ああ言う突発てきな質問でも(用意してない質問でも)ちゃんと答えられるか
チェックしているんだろうねぇ。
マスゴミかよwwwwwwwwwwwwみたいな。
つーか、面接の時間もあれだよな、あれ。
280就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:10:14
>>274
おまい・・・・俺を悩ませるな( ^ω^)

どういう意味かヒントだけでもくれ。
281就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:10:19
ちょww
20時を過ぎたけど連絡がない…
【最終面接受験日】本日
【文系/理系】 文系
【コメント】 …。
282就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:10:54
>>280
悩ませるな。とか言ってる割には
いい笑顔じゃないかw
283就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:10:58
>>280
279に書いてある通りだよ
284就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:11:00
理系最終昨日受けたけど、まだ連絡なし。
面接官3人のうち1人やたら無愛想な人がいて気になったけど、内容的には一次とほぼ同じで普通の面接だった気がする。
ただ、一次みたいに単に「掘り下げる」と言うよりは、「別の視点から突っ込む」のが多かったかな。
結構言葉に詰まってしまった。
285就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:11:02
リク2回で何の音沙汰もないのはやっぱり死亡フラグ?
ちなみに関東文系
大学は和田
286就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:11:39
>>281
俺も同じ状況だ
一応、明日までは待ってみようぜ
287就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:13:38
>>284
やはり、文系と理系は面接の形式も違うみたいだな。
結構、言葉に詰まってしまったっていう一文だけ同じだ。
288就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:13:54
>>285
一般コースでそのうち連絡くるんじゃないか?
289就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:15:42
民衆、マジ釣りだ。
恐らく、自分が自信が無くて、ウソ書き込んで人を安心させて
そんでびっくりさせてライバルを減らすために落とそうって魂胆だな。

すばらしい性格だ。惚れるぜ
290就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:16:26
>>285
人事たんじゃないとわからんな。
最後のリクの反応はどうだった?
291就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:19:09
>>250
いい奴だな。
なんか素直に励まされたよ。
がんばろうな。
おまえみたいな奴と一緒に働きたいもんだ。
292就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:19:35
>>279
貴方は爬虫類もしくは両生類に例えれば、どれに辺りと思いますか?
また、その生き物の特徴は弊社にどう生かせますか?
みたいな?こんなんきたら答えられねーよ( ^ω^)

精神的まじやべぇわ( ^ω^)
293就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:20:01
最終そんなにすごいのかw
なんか怖くなてきたぞ・・
294就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:20:24
爬虫類ワロスwww
295就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:21:10
>>292
おま・・・特定されないのか?w
俺はまだましな質問だったかもww
296就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:21:31
>>292
おま・・・特定されないのか?w
俺はまだましな質問だったかもww
297就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:24:51
>>295
いや、例えばこんくらい?
って聞きたかったんだ。
298就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:26:06
>>276
何・・・そんなもん俺にはなかったぞ
299就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:26:39
>>297
ああ、そういうことか
勘違いしてしまったw
300就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:27:08
>>298
おまいが相当ラッキーだったのか
漏れがアンラッキーだったのか
>>298が釣りしか

この3つのどれがだな
301就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:27:15
俺は凄く普通の面接で、オーソドックスな事しかきかれなかった
俺もそういう面白いのがあってもよかったなあ
302就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:28:50
>>299
あーゆー斜め前を行った質問なのか
それとも、通信関連のエグい専門用語的なこと聞かれるの?
303就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:29:11
受かってようが落ちてようが今日は連絡なしか?
304就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:30:12
>>299
その2つで言うと
俺の場合は前者だな
292ほど難しくはなかったけど
305304:2008/04/02(水) 21:30:45
>>302
だった
306就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:36:29
寧ろ、通信関係のことを聞いてくれた方がどんだけ良かったことか。
もし分からなかったとしても、分かってる部分だけ答えて
「これ以上は勉強不足でわかりません。」
とでも答えとけばいいだろ…。

マジで第一志望なんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
307就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:36:29
>>300
おまいが実は釣り師な可能性もあるわけだが
308就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:37:57
それ以上疑ってどうする
情報くれてるやつに失礼だろ
そういう可能性もあるって考えとけ
309就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:38:01
>>307
と言える307は最終面接未受験かな
受験すれば分かるよ
とだけ言っておく
310就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:38:46
>>305
さんくす。
一つ言えることは最終であぼんは十分あるって事か
311就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:39:56
とりあえず、オレも結果来てないしさ
ホントは教えてあげたいんだけど、質問の内容がアレだけに書けないんだわ。
みんなに同じ質問してるわけじゃないと思うしさ。

アドバイスできるとすれば
チョコレートでも食べて、脳を180%フル稼働出来るようにして面接に臨まれたし。
312就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:40:42
リク曰く最終で半分くらいは落とすとのこと
313就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:41:13
これは相当な質問が来るんだろうな。
ワクテカ
314就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:41:32
>>310
間違っても、意思確認レベルじゃないと思うよ
気を引き締めてな。今までのリク面とか1次以上に。

優秀なやつが同期になることを願ってるよ。
…ってオレが入社できるかわからんがなwwwwwwwwwwww
315就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:43:56
>>314
一つだけ答えてほしい!

自分が話したバイト等の話に関連した突拍子のない質問なのか
全く突発的な突拍子のない質問なのか
316就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:45:28
>>315
これくらいなら、答えても特定されないよな。

            後者

これ以上は悪いが私からは答えられない。
317就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:48:12
>>316
ありがとうございました。充分です。
これなら対策のしようがありませんね。まな板の鯛状態で無の境地で受けてきます
318就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:51:07
リク、リクって言ってるけど、OBと喫茶店で会ってもリク?
もうなんかね、不透明すぎだろjk
面接の案内はマイページに来た?それともメール?
319就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:53:09
>>318
オレはリクとは全て向こうから接触してきて、喫茶店で話したよ。
面接は非通知で電話。
理系はメールかと。
320就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:56:12
>>318
あとねぇ、一次受けた漏れは次回は二次選考なのに

同じ日に受けた友達は次が最終らしい。

同じ文系なのにね。何故漏れが二次で友人は二次すっとばしてんだよみたいな。
この違いを聞きたいわな
321就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:59:06
>>320
それは初めての情報だな。
失礼だが、ご友人との
・学歴
・選考状況
・志望度
この3つで差があったりしないか?

本当に分からんなwwwwwwwwwwww
322就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:00:57
とうとう、22時を過ぎてしまった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
漏れは落ちたのだろうか?
323就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:03:00
>>321
全て変わらない
324就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:04:06
292が難しいとかワロスwww

ワケの分からん質問は全部テキトーにポジティブに答えれば
それが原因で落ちることはない
325就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:06:19
民衆より

4月2日21時40分 コイキング22さん

今日面接受けて内定いただきました!!
すごい圧迫だったけど怯まずに
対応した結果だと思います。
皆さん、やはり最終は1次とは違うんで
しっかり自己分析して望んでがんばってください。

もう、結果来てる人には来てるのかwwwwwwwwwwww
くっそぉぉぉおぉぉぉおぉおぉぉおぉぉおぉおぉぉぉおお
326就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:06:52
おまいら情報dクス
俺は理系だからメールで来るのか
質問ばかりだが、リクと2、3回会った人は次また連絡するから
とか言われたんかな?俺は何も言われなかったがw
327就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:07:15
>>322
おれ一次のとき、22時過ぎて電話かかってきたぞ
328就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:08:33
>>327
情報トンクス。
そろそろ携帯が汗でべたべただけど、まだ握りしめとくわ
329就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:10:11
>>326
かもしれないとは言われる。
330就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:11:12
>>328
今日の結果出てるやついたら真剣に焦るよね。
気が狂いそうだ
331就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:14:01
大丈夫。今日受けた俺にも「まだ連絡来てないから。
通過は明日以降だろ
ちなみに俺は他ではどんなとこでも一次で落ちたことない。
332就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:14:15
オレはNTT西にとっていらない子だったのかぁぁぁぁぁぁぁあああああああぁぁぁぁ
333就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:14:51
>>331
最終面接?
334就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:15:19
>>331
えらい自信だな( ´_ゝ`)∂゛
335就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:16:54
>>331
オレたちは今最終について話してるわけだが
336就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:22:38
正直、他の通信で内定もらってると圧迫されたときにフーンって感じになるんだが。
337就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:23:42
内定者に聞く。
他の企業の選考の進み具合について聞かれたでしょ?何ていった?就活辞めるって言った?
338就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:25:18
俺通信とか興味0で企業研究0だったけど
リクが言ってたことそんまま言ったら余裕だったぞw
なんて便利な会社なんだw
お前等が俗に言うリア充ならある程度の学歴あれば全通だろwwwwww
339就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:25:35
内定もらってなくてもフーンってならなくちゃダメだろw
そもそも圧迫ってフーンて流せるかどうかを見てるんだから
340就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:29:29
内定のお電話キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
341就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:31:04
>>340
まさか、2日受験?
何分くらいに電話あった?
342就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:32:56
これで、本日受験→内定
最低で3人かYO
343就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:34:01
>>342
俺も加えておいてくれ。
344就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:34:20
>>341 今日、受験組だ 
時間はさっきだぜ ここにいる人に役に立てばいいと思ってのせとく
【最終面接受験日】 2日
【文系/理系】 文系
【コメント】 難しい質問きても元気よく笑顔で! がんばれ
345就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:35:25
>>340
今までこのスレで書き込んだことあるならそのレス番教えて
346就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:38:08
>>345
271 276 304 とかだな
347就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:45:38
>>344
奇抜な面接だったらしですが、答えられる範囲でかまいませんので教えてください
348就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:46:32
>>344
これだけ教えてくれ…。
おまいの受験時間帯は?
おおざっぱでいい。
349就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:49:10
>>347
すまん たぶん全員違う質問だからはっきりとは言えないが
準備できるような質問じゃなかった
不安にさせて悪いが、そこを考えるより志望動機とか自己PRを
煮詰めたほうがいいと思うぜ
350就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:50:58
>>349
今日の午後だ
それで許してくれ
351就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:51:19
>>349
わかりました。
でわ、何故皆さん異なった奇抜な質問が来ると思われるのでしょうか?
皆さんに同じ質問をしていると思わない理由があれば聞きたい
352就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:51:31
おにゃにょこもいるのかな
俺が受けた待合室は沢山いたぜ ハァハァ
353就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:52:08
>>350
一日に何人くらい最終受けてそうだった?
354就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:52:14
>>352
俺は男ばっかだったぞw
355就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:55:04
>>351
349じゃないけど、最終は結構偉い人がやってる。
あと質問内容もまったく決まってない。
だから割と自由に質問がくるんじゃないか。
356就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:57:26
>>355
おまいさんは連絡来た?
357349:2008/04/02(水) 22:59:08
>>351
詳しくは言えないが、俺の話した内容も関連してたから
質問は決まってないと思った
>>353
そんなに多くはないんじゃないか 20〜30人?
358就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:00:05
奇抜な質問がなかった俺が特異なのか・・・?
不安になるじゃまいか
359就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:01:17
>>356
すまん。おれはただの社員だ。
360就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:01:37
>>358
そういうおまいさんは
本日受験の未連絡って事でおk?
361就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:02:24
情報交錯しすぎだろwww
362就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:02:40
社員様だったか。スマソ
ちなみに、人事が何時まで連絡業務やってるかご存じありませんか?
363就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:03:14
285だけど、
最後のリクはすごい気に入ってくれた様子だった。
ただ、第一希望じゃないこと正直に話しちゃったんだよね。
それで死亡したのかな?
4月には面接になるから、しっかり準備しとくように言われた。
364就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:04:28
>>362
連絡は21:00くらいまでだと思うよ。
365就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:04:57
>>359
分かるならば最終受けたやつの何割が内定もらえるか教えて
366就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:05:53
>>365
残念ながらまったくわからん。
367就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:05:59
>>364
いや、今日は特別残業DAYみたいですよ。
>>349ではないが、俺も22:00過ぎて連絡来ました。
368就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:14:56
流石に23時を杉田からもう電話ないよな…。
ハァ。
第一志望なのに…。
369就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:20:54
4日に初面接という連絡が1日に来たんだが、補欠?
370就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:22:41
>>360
昨日受験
即日連絡だ
371就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:54:12
みずほタンに夢中でNTTタン忘れてた^^;
372就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:15:03
一日に最終受けた人で二日に内定をいただけた方いる?
373349:2008/04/03(木) 00:15:10
>>369
一般ルート
今、ここで話されてるルートではない
374就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:21:06
今年はもぐちゃん多いな
375就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:21:56
そもそも今年って何人採用予定なの?
376就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:45:20
>>373
なんで一般と思うの?てかなんで自分は特別ルートと思うの?
人事たんから何か言われた?
377就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:45:51
>>375
300と思われ
378就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:55:34
6000人の会社が300募集って多くないか?
379就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 01:03:24
>>376
時期的な問題だろ
380就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 01:16:44
>>376
みん就とかここのログから状況を見るべきかと
リクルーターを使ったルートはこの時期には、リク面3回+面接1回終えて
本社に呼ばれてるのがほとんどかと
この時期1回目なら普通は一般ルートだと考えるのが自然かと
381就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 01:54:10
俺はリクつきルートだが、一次面接は昨日だったよ
382就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 08:15:08
文系で面接一次うけて次が最終なんだが
二次パスしてるから最終でも期待されてるから他より受かりやすいとかない?
383就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 08:32:19
>>378
言われてみればそうだな。

ただ、本社組織だけでも5000人くらいは今でもいるかと思う
384就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 09:35:12
ソフバンでもKDDIでもなくNTTなのは何故?
385就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 10:53:34
>>384
心の中のどこかに「会社に人生を保証してもらいたい」って甘えがあるから。
通信事業に興味というより、巨大組織なんだがら安定してるに違いないという考え。
386就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 10:57:43
>>385
実際、それは大きな勘違いだったりするんだけどな
387就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 11:02:28
ガーン・・・
まぁそれは俺の先輩も言ってたけどw
10数年前くらいに入社した人たちが最後の甘受世代だと。
 
今の世代は評価制度?が猛烈に劣悪になったうえに、
全然出世出来ないって。

なんで毎年ホイホイ志望するのか、理解出来ないって力説してた。
そう聞きながら俺もなんとなくエントリーして、
なんとなく練習でリク面受けてるけど。
388就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 11:43:52
最終試験を受けて、即日以外で内定もらった香具師いる?
389就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 12:20:56
>>388
昨年の民衆見たら二日後とか居たよ
てか最終の倍率が気になって仕方がない。
どう考えても最終は落ちた報告の方が多い。
それとも内定出たら特定を恐れて書き込まなくなるだけか?
390就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 12:25:58
お祈りメールktkr

この一週間週且つ何もしてなくてワロタw

ES落ちまくりでオワタwww
391就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 13:01:47
>>390
一次面接落ち?
es落ち?
392就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 13:10:40
>>391
一次落ち
ESは他のとこだ
393就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 13:21:43
落ちたやつはリクルーターに感謝のメールとかした?
いい人だったししようかと思ったけどされても困るかもしらんしな〜
394就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 13:35:32
>>393
んなもん送っても、どう反応して良いかリクもわかんねぇだろ。
前スレの香具師みたいに向こうから残念だったね。って電話があったら
お礼言うくらいでいいんじゃない?
395就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 13:53:16
>>393

結果に関係なく、お世話になったのであればお礼はするべきだと思いますよ。
私はこういった部分で一緒に仕事をしたい人かどうかを判断しますね。
396就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 14:07:54
>>395
リクは非通知だったんで連絡出来ないんですがこの場合は
397就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 14:25:16
どうやら内定者への拘束が始まってみたい
398就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 14:54:32
>>396

その場合は仕方がないので、394の通りでよろしいかと。
399就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:07:46
今日受けた&連絡きた奴はおらんのか
400就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:12:50
そうだな。今日最終受けて、連絡来た香具師がいたら報告してくれ。
そうすれば、昨日最終受けた私ははいらない娘だったってわかるからさ。
401就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:15:17
ていうかここの文系って面接何回なの?
1次面接突破したら次最終の人と、まだ次も最終じゃない面接の人とに分かれてるみたいだけど・・・
402就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:17:20
地区によって違うんだとさ。
噂では、優秀な奴が2回って話もあるよ
403就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:24:51
選考地区大阪だと、2回コースも3回コースも2回目は本社?

2次面は本社だって言われたんだけど、
どっちコースか分からんでFA?
404就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:28:28
>>401
オレは三回だが、友人は同じ大学で二回で最終行ったよ
どういうことやら
405就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:30:41
俺の大学の先輩のおねえたまは、文系で去年リク1人+面接2回であっさり内定だったって言ってた
ただ、その人は学内でも美人過ぎて有名な人だったから、一般コースとは違うのかもだけど
406就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:31:14
>>403
わからんな。
ちなみに私は一次面接後の連絡でハッキリと次が最終なのでと言われた
大阪地区ではないからさんこうになるかわからないけど。
ただ、目安としては写真を持ってこいと言われるかだろうね
407就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:32:46
>>406
ちなみに大阪地区ではないって事は、東京地区?
408就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:46:13
>>405
美人を優遇とか。
いつからNTTはキャバクラになったんだ?w
409就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:48:39
>>407
東京でもない。
東海・中国・九州のどれか
これ以上は勘弁して
410就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:54:47
>>408
いるよ。どこの大企業も。
権力と腕力を誇示したいオッサンと、媚びることで
効率的に評価を稼ぐ女との間で利害が一致したら。

ド○モのアルシェー○なんて子会社、
元AV女優だった女を軽々しく社長にしてた。
411就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:03:15
>>410
あぁ、涼川あんなもとい大野●子サンだっけ?
懲りないんだな。NTTも。
412就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:16:06
今日受けた人いないの
413就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:41:42
>>412
まさか、箝口令でもでたのか?
414就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:43:16
出るわけねーだろ
俺がなんでもしゃべってやんよ・・・
なにが聞きたいんだ?
415就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:49:57
>>414
どこまで進んでる?
416就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:50:24
>>414
まず、一番切実に聞きたいのが
最終面接を受験して、即日で内定を頂けなかったのだが、まだ可能性があるのか…。
って事です。
417就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:50:52
>>414
口ぶりから言って社員様か
418就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:53:17
>>415
内定もらったよ

>>416
俺は即日が多かった。
でもそうじゃない人間もいるかもしれない。
駄目だった時は連絡くれるからそれまで待ってみるんだ・・・

>>417
すみません、ただの学生です・・・
419就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:09:25
そうか…。
オレは多分駄目そうだ…。
オレの分までガンバレってヽ(`Д´)ノクレヨ

通信業界を変えてやると、大事言っておいて、不合格とは
かっこよすぎて研究室に行きたくねぇな…。
420就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:16:39
>>418
最終では凄い質問があるらしいですが、実際にあった?
あと最終の秘訣を
421就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:11:31
この時期に過疎りすぎだろw
422就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:28:20
だから箝口令が出てるんだろ。内定者には。
423就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:39:28
明日の最終で不安すぎて氏ねるわ
424就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:40:40
千の舞!千の舞!
君、死、死ぬの?
またいわねーとわかんねーのか、おめーはよ!
425就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:51:08
普通最終受けたその日に内定が出る

426就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:01:28
>>425
その場ででたりするん?
427425:2008/04/03(木) 22:18:16
>>426
金融みたいにその場ってのは聞かないなあ
428就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:21:59
優⇒当日合格連絡
良⇒しばらく様子見
可⇒もしかしたら可能性があるかも…
不可⇒ずっと連絡なし      くらいだとオモワレ
429就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:42:14
ってか今から最終受けるの決定してる人どれくらいいるの?
オレはまだ一次を来週受けるから最終がどれだけ既にいる気になるんだけど
いたらノシして
430就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:47:19
次ステップの案内キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
俺スペック
理系
リク1回
なんか持っていかなきゃいけないものがあるのか・・・
受けた人に聞きたいんだけど、1時間程度って書いてあるけど面接だけ?
431就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:48:37
昨日二次受けて今日連絡来なかった俺はいらない子なんですね・・・
二次面接難しすぎだよorz
432就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:53:37
いろんなプレッシャーで胃が痛い。
スケジュール管理がこんなに大変だとは…。

お願い、はやく、楽にして---。
433就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:01:29
俺も胃が痛い。
受かる見込み無いなら1週間2週間と言わず早くお祈りメール送りつけてくれー。
434就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:02:47
ここの一次面接でくそ圧迫されたんですけどこれって仕様ですか?
435就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:22:23
>>430
写真は?いると思われ
436就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:24:19
圧迫と言っても人によってそう感じるだけだったり色々だよな。
おれが思うに圧迫と感じたら切り替えてひたすら( ^ω^)って顔をしてれば良いと思うよ。
437就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:30:23
1日に1次面接受けて連絡来なくて落ち込んでたら、さっき連絡きました!!
がんばるお!
438就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:46:12
>>420
遅くなってすまん。
俺の時は普通の質問。俺は圧迫だって感じなかった。
喋っても頷いてくれるし、よさを引き出そうとしてると感じた。
話題を自分から少し変えて喋っても、快く聞いてくれたよ。
秘訣は熱く語る事かな。自分の考えを喋って、オッサンがうなづいてくれた時はキタ!と思った。
439就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:51:08
リク1回あったあとずっと放置されてるんだけど
他はどんどん選考進んでるんだな
不合格でいいから連絡よこせよ
なんちゅう会社だ、早く潰れてしまえ
440就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:53:33
>>439
全く同じだなwww
いつあった?
俺は1ヶ月前w
441就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:53:38
>>439
リクなし、書類選考通過で近日中に
という話は最近ちらほら聞くぜ。そろそろ来るんじゃね?
442就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:55:18
>>440
俺は二十日前
443就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:57:24
>>442
ESはリク面の時に見られてたかもしんないから、まだ問題ないと思うが、
やっぱり気になるWebテストのできは?
444就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:01:17
>>443
テストは真剣に関係ないと思いますよ
445就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:06:31
>>444
うぬぼれてるわけじゃないが、その後全く呼ばれない理由がテストのできとしか思えん。
NTTコムのリク面ではNTT西とは違うところは変えて喋ったら進んでたし(最後に切られたがorz)

NTT西、今後、いきなりお呼びが復活することあるのかなぁ?
446就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:07:22
>>439
学歴は??
お祈りもよこさんのか、それは許せんな
447就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:07:26
テストのできは思い切り悪かったのは自認してるw
夜中やったら、全く頭回らなかったのよ。
448就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:11:34
オレお祈り2回きたんだけどwww
まじファックwww
449就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:13:33
>>448
笑っちゃいけないんだろうけど笑ったwww
人事にもミスはあるさ、ドンマイw
450就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:20:40
>>448
笑ったwww
他で頑張って見返してやれ。
451就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:27:14
>>445
そうか。
俺はテストは半分も出来てないはず(連絡問題の時点で半年も取れなかった)だが
内定は出た。
452就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:37:24
おめ!
未だ無い内定だから、とにかく電話もらって選考に進みたいよ・・・
453就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 01:21:50
ここって最終面接受けて、即日で連絡が来ないと望み薄い?
454就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 02:06:07
寮について
新入社員だけど配属にもよだろうが噂より全然いいぞ
兵庫名古屋福岡広島は普通にいいみたい
和室ノとこもあるが広いしマットひけば問題ない
ちなみに金沢は微妙らしい
455就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 06:12:06
>>454
・ボロさ
・トイレは洋式?
・バストイレ共同?
・間取り

このへん教えて
456就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 07:19:52
>>455
学生時代の方が住環境が良かったと嘆く人多数。

昭和の40年代に築ラッシュの物件だらけだぞ。
真冬に独身寮の外観を眺めたら、さながら収容所のそれだ。
457就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 08:32:01
リクに電話しても出てくれないorz
迷惑上等で昼間かけよかな…
458就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 09:11:27
今住んでるところが戦前のアパートだから昭和40年なら
だいぶマシだ。。。
459就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 10:25:35
>>457
切られたとたん、親切だったリクは電話に出てくれなくなる
460就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 12:13:28
選考辞退したよノシ
461就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 12:13:59
>>460
何次で?
462就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 12:15:11
>>460
何次で?
463就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 12:16:58
上でも書いたリク1回で切られてその後ずっと連絡がない者だが、
もし復活できて一次の連絡が来るとなった場合は個人のメールとマイページにそれぞれ来る?

あと、復活だったらまずはリク2回目の電話が来るってことはさすがに考えられないか?
464就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 12:58:09
>>463
あのな…。
1次選考とか最終選考で保留になってる香具師がいっぱいいるんだ…。
まず、連絡するとしたら、最終選考保留のやつらだよな。
そのなかでも有望株がいなければ、次は1次選考で保留してる奴。

よーするに、今、保留になってるやつらがどうしよもない奴らで
君がそれ以上と判断されない限り、そのまま放置さ。

この会社の事は忘れて、他の会社でがんばりな。
健闘を祈る
465就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:06:46
>>464
もう半ば諦めてるけどなwwwでも、もっと言い方オブラートに包んでくれよww

ES初っ端で出してリク1回会って、その後お祈りもなく放置プレイされてるし、なんかなぁ〜。
俺の親戚にNTTに勤めてる人いるけど、50歳定年制で再雇用形式で給料も安くてってのを
親も知ってて、俺的には志望度高いけど、あまり歓迎されないっぽいしなぁ〜。

かと言って、他の企業が進んでない俺やばすwwwwwwwww
466就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:33:33
>>465
西日本みたいな確実に沈んでる船に乗りたがらなくてもいいのでは。
数年後には「落としてくれてありがとう」になっているよ。
467就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:36:09
>>466
しかし他の安定した企業、ってかそもそもどの企業からもまだ内定いただけてないのよwww
468就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:50:48
今の時代、社会に出るのに「安定」なんてものを望むような体質の人って
地方公務員になって「こういう仕事と生活こそが安定に違いない」と麻痺する以外、
生きる選択肢がないでしょ。

安定か。幻想としか思えないな。
469就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:56:04
>>468
俺自身は実際のところ、「安定」ってより、「ブランド」「知名度」なんだよな。
家族ほとんどが公務員だし、親が中小企業に対しては面識がないんだwww
470就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:07:40
NTTなんてNGNで大失敗こいてブランドもクソもなくなる。
と、毎日自分に言い聞かせている。
471就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:17:10
NGNでグループ一体化強化に強い懸念
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080312/296061/?ST=network

これでも読んで、落ちて良かったと自分を言い聞かせとけ
472就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:20:46
前スレのテンプレ貼っとくわ
●給料について
新入社員一年目は、大体手取りベースで年収200万前半くらいかなぁ。
2年目からボーナスや残業も少しは増えるが、税金であまり変わらないお(涙
大抵の人が管理職(部長職)にはなれないから、普通の社員というレベルでは
50歳で手取り500万(額面650万〜700万?)くらいかな。50歳で給料3割カットで60歳まで。
○氏は、今6年目で周りよりちょっとよくて、大体手取り300万前半くらい。
団塊が退社しても給料はまったく上がる気配無し。食うには困らない程度にはもらいえる。
手取りだと、30才350万、40才450ー600万くらいかな。
今後としては、東西は今後利益が減少していくので、さらに安くなっていくのは避けられない。
課長になれば一千万とか言うのは、今後あり得るのか?ってレベルの話だね。

●出世について
昇格のスピードが、かつての1/3くらいになっており、一番早い香具師でも
30歳くらいまでは、あまり給料は上がらない罠。
課長になるまで、安月給で我慢だお。とは言っても、他の企業と比べて
そんなにイイってことないから、定年まで主査職で美味く止めて残業代で稼ぐっていう人も多いお。
40歳までに課長になれない場合は、その方がいいと思う。
優秀な人が必ず出世する訳でなもなく、逆事象も真だったりする。
万年Cだったら、学卒6年目(H12)で一般3級くらいかな。
H10入社組の大卒先輩も犯3いたし、ボクより給料低い人も多いはずだお。
473就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:21:08
●寮について
寮や社宅の衛生状態は結構悪い。隣のバイブ音が聞こえる壁の薄さ
性格的に合わない人には、つらいかも
厳しいのが、衛生状態。
体質の合わない人は、体中に発疹が出来て10日以内に出て行ったという話は良く聞くお。  ・・・どこの寮とは言わないけどw
夏場は、朝起きたらゴキブリと添い寝してることは多い。

独身寮はどこも似たようなもん。
「近日中に結婚予定」とすれば、社宅には住めるはずだた、と思うお。

●残業について
残業は基本的に36協定に則って、年360時間以内が原則だお。
月によって変動が多いが、月平均20時間ぐらいかなぁ。
非組合のところはたまに青天井もあるらしい。

●構造改革・リストラについて
今回の制度改革で一生低賃金で働かされる可能性も
もはや構造改革やリストラクチャは、NTTの十八番だお。
50歳定年制度、子会社分割、給料制度改革、、、
3年に一度はなんらかのリストラクチャがされているお
474就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:21:29
●会社の評判について
ブランドはあるかもしれないが、めちゃくちゃドコモコンプになってるやつ多し。
知人に「固定電話なんていらねー」って言われて、悲しくなりつつも
「時代は光だぜ」って言い返すのが精一杯。

●研修等について
これが一番きつい。ドコモコンプよりもきつい。
レポートはパワポ一枚をフォント一桁で埋め尽くすのが主流。
フォント6とかで書いてるやつもかなりいて、人事はそういう細かい字で隙間無く埋め尽くすのが
いいレポートって思っているらしい。この会社の内定者や興味ある人はぜひ挑戦してみてください。
また研修は何日も缶詰にされ、徹夜でグループワークして、人事や会社に忠誠を誓うような姿勢を見せる。
そうすれば点数は稼げるね。けど基本的に若手社員は会社に従順だから、点数は横並び。

●その他
・始めの2〜3年は親から仕送りを貰ってないとかなり厳しい生活になる。
・親からの仕送り額の平均は月5万円くらい。
・仕送りを貰っているのは同期の3割程度。
・仕送りが期待できない場合は入社前から貯金しておくこと。
・地方勤務の場合は、転職活動さえ厳しい。
・入社7年目で貯金が170万あれば、まずまずいい方。
・入社10年経っても「若手」と呼ばれる。
・飲み会は異常に多い(特に単身赴任の上司の時)。
・干されたくなかったら、出席は必須。
・月に3〜4万の出費は覚悟したほうが良い(新入社員の手取りは月15万程度)
475就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:21:52
●リアル社員の俺にも一言言わせてくれ。
この会社はプライドが異常に高い勘違いが多いし
マターリで自分が他の会社に行った同世代と比べて差がつけられてくのが実感できるし
2,3年ごとに田舎に転勤だから結婚大変と、欠点あげたらキリがない。
でも程よくマッタリしながら一生安定して食っていけるなんてこのご時世そうそうないし
そのうえ名刺出したら誰もが知ってて「すごいですねー」って言ってくれるのは正直ありがたいと思う。
自分の成長ややりがいを求めるならオススメはできないが
一生安泰して生きていくことと世間体を求めるのなら最適じゃないかと思う。
そこらへん自分の気持ちに正直に選べばいいんじゃないか??
476就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:22:13
●社員の語る給料実態
Q:給料重要です。どの程度の生活ができるんでしょうか?

A:大卒で手取りが16万台。残業代も部署によるが精々数万。
財形等で減ることはあっても上がることはない。

さらに現実的な話を言えば、人並みに生保に入ったり、
なかば強制的な組合に入ると更に手取りで目減りが起こる。

飲み会が多い部署に行くと、面白くもくそもない(疲れるだけの)
飲み代だけで月2〜3万消えるし、ゴルフ好きな上司の為に
月一回のコンペに参加し、、、とか考えると、貯金なぞできるわけもなく、
壊れかけの寮からも脱出できない。

上にも書いているが、男子寮はそうとうボロイのは覚悟しておいた方がいい。
しかも寮生は若手ばかりとは限らない。40代、50台の独身オッサン共と
むさくるしい不衛生な空間で過ごす体験は・・・

学生の金銭感覚からすると
大卒で手取りが16万台
はそこそこの様な気がするかもしれないが、
実はこれが4、5年後も殆ど変わらない罠。

名前も知らない会社に入った大学時代の同級生が、普通に
手取りで30万台とか貰っているのをみると、人生の敗北を感じる罠
477就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:22:38
●社員の語る給料実態
Q:ここって資格とかは給料に反映されないですか?
基本情報とか通信系の資格やTOEICとか

A:反映されず。
一時金は貰えるが、1〜5万程度。
某電力会社行った友人がセキュアド程度で5万の
一時金を貰ったとほざいていたが、うちでは確か1万円だったと。

育成期間は評価されるぞ。

でも、基本「入社して取った資格の数」な。
育成担当の評価になるからな、「今年の新入社員には●●つ
資格を取らせました」って。

今持っている資格なぞ、あまり評価されないぞ。
あくまで入社して取った数がミソw
上のチャレンジシートに書けるネタを作る喜び組に徹すること、
これがこの会社での出世に必要な条件だ。
478就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:22:58
●資格取得奨励施策
資格の報奨金は3段階。(0円、10000円、20000円)
全部一時金。給料に上乗せとかはない。
一例を挙げると、
シスアド・基本情報・CCNAは0円(ただし、合格すれば受験料は戻ってくる。以下同じ)
ソフトウェア開発・テクニカルエンジニア各種・上級シスアド・セキュアド・CCNPは10,000円。
アプリケーションエンジニア・システム監査・CCIEは20,000円。

上にちょっと出てるが、中小企業診断士、技術士、税理士、弁理士、行政書士なども20,000円。

ちなみにTOEICは990点でも報奨金0円、受験料の負担もなし。
479就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:23:18
●配属について
配属先がギリギリまで知らされないのは
@会社の処理都合上(配置変更などの通知は一週間前と決まっている)
A風評による誤情報漏えい防止(配属先が田舎だとネガティブな受け取り方になるよね、どうしても)
B人事がクソ忙しくて手が回らない(11月から6月までが繁忙期、3月当たりはピーク)
C大人の事情(不明の理由が他にもいろいろ)
とかだそうで。

配属先の簡単な推定方法は
配属先候補 = 西日本エリア − 出身地(エリア) − 大学所在地(エリア)
っぽい。他にも面接とかのデータから謎の理由により優先順位がある。
過去の引越し暦とかは参照されずに、結構ドライに割り振るっぽい。
初期配属が大阪の人は、98%くらい地方採用なのよね。優遇とかはありえない。
だって、実力のついてくる3年目くらいには別拠点に転勤だもの。優遇するなら最初に大阪じゃない。

同期が少ない拠点に配属されるほど人事の期待が大きい。
これは人事一人が見れる新入社員の数から考えればすぐわかる話だと思うけど、意外と勘違いあるようなので。

イタいやつも多いが、神のようなやつもいる。
捉え方によるんだろうね。何を見て、どう評価するかは様々な意見があるので。
僕に言わせれば、イタい奴のうち一部の特化した能力がある奴は6割くらい。
そしてイタい奴は全体の2%くらい。おそらく。
神はまれに存在する。なぜうちの会社にいるんだろう。そんなレベルの神能力者。
480就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:23:39
●配属について2。
将来的にどうなるかは知らないけど、近年およびおそらく次年度について説明してみよう。
まず、配属は地方拠点16支店になるはず。乱暴な言い方をすれば各県の支店を「支店」とそれにさらに付属する支店(=支店内支店)に分けています。。
具体的には以下の通りです。一番左の列に書いてあるのが支店()つきが支店内支店です。

静岡  愛知  三重  岐阜  石川(富山、福井)
大阪(和歌山)  京都(奈良、滋賀)  兵庫
岡山(鳥取) 広島(島根) 山口
愛媛(香川、徳島、高知)
福岡(長崎、佐賀) 熊本(大分) 鹿児島(宮崎) 沖縄

将来的にどうなるかは知らないけど、近年およびおそらく次年度について説明してみよう。
まず、配属は地方拠点16支店になるはず。場所についてはNTT西日本のHPを参照すれば載っています。
理由としていくつか挙げると
@地方のことを知ってもらうため(前に書いた内容です)
A本社に固めておいておくと、育成することが出来ない(人事の人間や、配属先のキャパシティ)
B同じく、田舎の支店だと育成することが出来ない(受け入れる支店が育成環境悪かったりする)
33支店配属とかしたら、やはり人事部としても支店側としても大変だったようなので、次年度は16支店じゃないかな。
でも、もしかしたら7支店配属で集中育成とかになる可能性も否定しないでおく。そういう案も聞いたことがあるから。
481就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:23:59
●寮について
通勤にかかる時間が一時間以内であることを目処に選定されているはず。
でも、社宅になると、もうちょっと目処の幅が広がる。なにせうちの会社は、街の中心部(一等地)にあることが多いから。
あんまり都市部に固定費のかかるものを抱えていられないのよね。
あと、地域支社とか、支社エリア内の営業所やサービスセンターになると、もっと時間かかるかも。
でも、2時間を越える通勤は滅多にないよ。うん。嫌なら住宅補助もらってマンション借りればいいんだしね。

大阪 : 場所によるが、天国と地獄の両方を見たね。地獄もすさまじいが、天国も素敵。運次第。
広島 : 普通だけど飯はそんなにうまくないと聞いたなぁ。環境は悪くないらしい。住んだことない。
福岡 : なにせ飯がマズイが、外食はうまい。場所は不便でも便利でもなく普通。車なくても平気で遊べる。
基本的に新入社員は全員寮。まあ寮といっても環境はピンキリ。3月の配属決定をお楽しみに。
あ、女性は借り上げマンションの可能性が大。待遇差が激しいな…

>洗濯機・レンジ・冷蔵庫
寮の場合はだいたい部屋についてる。洗濯機やレンジは共同かな。
ただ、受け入れ寮の定員の関係で借り上げマンションに回る可能性も捨てきれない(男でも)。
捨てるのはもうちょっと待った方がいいかもね。
8畳以上で部屋にトイレとシャワーがついている寮もあるらしい。ほんと場所によるよ。はてさてどこになるやら。
482就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:24:19
●給料について
取締役        選ばれしもの、0,1%くらいの確率…
部長級 1200万     選ばれしもの、1%くらいの確率…
課長級 1000万   基本給が約20万も跳ね上がる。最早で35歳(今は絶対無理)   
            管理職になれない人の方が多いので年上の部下多し、学歴はあまり関係ない。5%の確率…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜勝ち組みの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑管理職 ↓組合員

駅1  700万   44歳(平均23年目)現在社員の平均値は39歳。近年の新卒入社組はこれよりも遅くなると思われる。
定年まで一生この辺りで終える人90%。48歳で800万ぐらいでもう上がらないorz

駅2  650万   41歳(平均20年目)

駅3  600万   38歳(平均17年目)

↑↑主査 主査は2万の手当がつく 駅はC評価だと偉くなれない、上がるには前年B以上の評価が必要
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜平均的リーマンの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓↓平社員

一般1 500万  34歳(平均13年目)般1で主査になる試験を受けられる

一般2 450万  30歳(平均9年目) 最早 院卒で4年目 学部卒は6年目

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜学生並生活の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一般3 400万   27歳(平均6年目) 学部卒最早4年目  院卒はここから

一般4 学部卒はここから、寮がないとやっていけない、その寮もかなりボロい。女性は借り上げ、きれいなマンション…ウラヤマシス

補足・50歳になったら3割カットがある… ←これ重要!!!処遇と等級、給与について。
483就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:24:39
●給料について
↑なんとも言いがたいけど、まぁ半分くらい当たってるかな?程度。
たとえば取締役。全社員が60,000人で、0.1%だと60人。そんなもんかな、と思う。
でも、60,000人のうち、これから核になる世代の人数は18,000人くらいなんだよね。
そういうあたりとか考えると、どうでしょう?当たってるかな?
課長がいいのか主査がいいのか。人それぞれだよね。
地域会社の片隅で猛烈な実力を持った神社員が、頑なに管理職昇級を断ったりしてる現実。
考え方が色々あるから、どうのこうのというのは難しいと思います。
あと、給与は人それぞれ。基本筋はあってるんじゃないかしら。
評価がAとかBとか、みんな病気のようにいうよね。明確な判断基準は「無いほうが多い」といっておく。
一般的な大卒社員だと 22才で300万ちょっとから、ゆるやかな賃金カーブを経て、50才で750万程度。
退職再雇用で500万前後に下がって、そのまま上がらず60才まで、
といったイメージをすればいいかもね。殆どがこのラインに落ち着く。
無理をすれば子供二人くらいは大学に行かせることができるかなぁ。
でもすこし贅沢したければ、基本共稼ぎをお勧めするよ。
484就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:25:01
●50歳3割カットについて。
俺らが退職再雇用になるまでに何回組織再編があるか。退職再雇用だって、どうなるかわからないしね。
ちなみに退職再雇用含めて全社員の中で20代の割合は5%以外じゃなかったっけ。
現在は50代が6〜7割くらい占めてるから賃金カットは物凄い効果あったかも
しれないし、高卒のたいした仕事してないやつらに1000万以上やってたんだから
会社の状態考えたら当然の措置だと思う。
これからは少数精鋭でやっていかざるを得なくなるのに、賃金一律カットなんていつまでやっていられるか
おっさんが多いのは周知の事実
しかも採用凍結が何年もあったから今の40代が抜けるあたりからは今の若手に一気に負担がくるはず
今の5%の若手の割合を20%くらいにしないと、正直NTTの魅力であるまったりが維持できないな
将来的にはなくなるんじゃないかな?そもそも、定年制自体が20年後には存在してないと思うよ。
日本でもそろそろニュースになると思うけど、欧米なんかでは政府が定年廃止法を作っていたりするからね。
そうなったら給料をカットする必要もないし、むしろ出来る人にはまだまだ仕事して欲しいものね。
485就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:25:22
●お金(費用)の話。
転勤時の費用といっても、色々かかるものがあるよね。
会社から補助が出るのは、転勤の際に引っ越す場合の引越し代金。会社指定の業者で、全額かな。
ただし、初配属時の引越し代は出ない(まだ社員になっていないから)ので、注意と貯金が必要です。
寮費は寮によって金額が違うけど、手取り給料から毎月2〜3万円くらいじゃないかな?
朝晩食べて、普通に電気水道使って、家賃分込みでもそんなもん。独身ならすごく安くあがると思う。
マンションに限らず、寮から出た場合は家賃補助が出ます。3万円か4万円か、そのくらいだったはず。
あと交通費は申請すれば全額でたような。そのあたりどうだったかな。通勤ルート指定されて、その分は全額か。

●年休について。
取得できますが、時期を見て空気を読んでになるかな。
大事な用があるなら早めの申請でほぼ100%取れる。それに向けて稼動調整すればいい。
完全消化する人もいるし、腐らせちゃう人もいる。取りたければ取れる。
風邪引いたとか調子悪いとかなら、まぁ取ったほうがいいね。悪化しちゃうよ。
486就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:25:45
●学歴について。
学歴は、ない人だけが気にしてる。ある人は結構ドライ。たまに同窓の集まりはある。
学歴あるからどうこうとか、無いからどうこうとかは、負けたと思い込んだ人が探し出すいいわけのひとつ。

●学閥ってあんまりないかも。
経営的に見てそんな悠長な状況じゃないしね。
でも無くはない。そんな、普通の会社レベルの状態じゃないかな。

●関連企業への出向。
普通にある。キャリアパスといえることもあるし、そうじゃないこともある。
僕はしたことない。別に希望したことないからだと思う。学歴は関係ない。

●グループ会社出向について。
希望するか、飛ばされるか、二択です。
やりたいことがあるなり、キャリアパスとしていく人もいます。
グループ会社への出向枠を埋めるために、候補から選ばれて突然任命される人もいます。
そのあたりは、一般的な企業と同じじゃないかと思うんですけど、違います?

●NTTとNTT地域会社の使い分けについて。
僕は地域会社と本体の状況を、別のものとして話をさせてもらっています。
超高速インターネット衛星についてはNTTがらみであるけど、地域会社とは全然別なので、うちのものとは言いません。
しかし関連があるので、敵ではないし、その理由は上記のように考えている、といった具合です。
487就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:26:16
●出世システム  ゴマすりについて
あれは2ちゃん特有のデマだね。7割くらいは。
馬鹿を入社させた人事だからゴマスリが効くと思う人が多い。が、それは違う。
入社前に人事が見る時間は2時間。そりゃ玉石混合になる。でも入社後の評価は半年単位。
なので、入社後はゴマスリだけでは伸びない。実力のないアピールも無駄。っていうか嫌われる。
でも、同じ評価をもらうだけの実力だったら、アピールする人がより評価される。
当然だよね。アピールする能力というプラスアルファがあるんだもの。
でも僕は妙に気合の入ったアピールと、ゴマスリと、公私混同は大嫌いだなあ。

●評価について
利益を出したら評価されるか?
されます。利益、成果、いいですねぇ。
ただ、評価する人っていうのはいろいろいます。まず上長、そして職場の人、そして人事。
職場受けのよい改善をしたからといって、人事の評価がいいとは限らないです。
職場では見えない、裏の貢献をしたら上長と人事は評価します。コネ作ったりとかね。
見えるものと見えないもの、評価する人の種別で、どういう扱いを受けるかが変わります。
売り上げがないのに高評価の営業なんてのは、商品を売ったことの評価じゃないでしょうね。
設備系出身でコネがあり、他の担当がごねてる所にうまく解決の道筋をつけたとか。
売り上げにはならないけど、費用圧縮で実はスゴイ金が浮いたとか。
やばかったあそことの関係を、うまく取り持ったとか。
もしくはゴマすってそれが効いただけか。
その辺は、色々あります。なんかどうにもおかしな会社ですね。
488就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:27:20
なんか、めんどくなった。
後はだれかよろ
489就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:40:28
ネームバリュー以外ブラックじゃないっすか・・w
490就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:41:53
●転勤について。
3年くらいが目処だね。僕の周りだと。
1年未満の人もいなくは無いけど、それって殆どが本人希望だしなぁ。
3年目になってると、年度末とかに向けて引継ぎを考えたりしだす人が多いと思う。
移動する先とかその辺は個人状況で変わってくるので、一概に「希望が通る」「大阪と地方を行ったりきたり」とはいえないです。

●田舎配属が頭悪いかどうか。
世間的にどうかはおいといて、NTT地域会社的にいえば賢い選択だと思います。
西日本は東日本と違い、中規模都市圏の連続とそこの緩衝地帯のような過疎区域、および離島など
幅広い地域特性があることが特徴になっていますね。
そういう会社において、自分に関連がなく、独自色が強い地方に住んで働く経験がなければ、将来の幹部にはなれないです。
新入社員はみな幹部候補生なので、きちんと管理職になれるためのコースを歩いてもらうことになっているのです。
ただ、田舎配属がエリートコースかというと、そんなことはない。
本当のエリートコース(そんなものは存在しない)があるなら、それは本社です。
あくまでも、最終的に本社(もしくはブロック拠点支店)で、現状を理解して能力を発揮してもらう。
その為の動き方なのです。と、しておきます。
あと、新入社員を全員本社周辺に置いたら、面倒見る人間が足りないっていうのもあります。
491就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:42:13
●入社年次について。
そうですね。そういう呼び方はあります。イチロク入社とかヘイナナ入社とか。平成16年採用と平成7年採用ですね、それぞれ。
これは便利なんですよ。なんせ人数が多く、高卒から大学院までいますから、年齢では色々わかりづらいところがある。
しかし、動機の絆や繋がりは共通なので、年次がわかれば「あぁ、じゃぁ〜〜君と一緒か」とかいえるのです。
そういう使い方が多く、年功序列ではないかも。でも年齢か入社年度、どちらかひとつでも上なら敬語でしょう。
そこは礼儀と尊敬です。社会人ですから。

●NTT社員について。
前にも書いたのですが、殆どはまともで真面目な社員です。
週に一度の飲み会で、3000円で気持ちよく酔っ払って家に帰って翌日は酒臭い、平和なオッサン。
でも仕事は一応やる。忙しい時期はちょっと頑張っちゃう。たまに年休とって銀行や病院に行ったりしちゃう。
そういう、どこにでもいて当たり前な人が殆どです。じゃなければ、会社組織が成り立たないでしょう?という感じです。
492就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:42:34
●働き方について。
昇給や昇進を望まず、自分の時間や余裕を大事にしたいならそれは可能です。
そういう人生がどこまで楽しいのかは僕にはわからないけど、転勤だけ覚悟してれば、退職までダラダラ生きていけます。
しかし、それは現状では、ということです。会社が厳しくなってくれば、まず首を切られるでしょう。
あと、いい仕事ややりがいのある仕事、責任ある仕事も回ってこないでしょうね。
最悪、机に座ってPCの電源入れたら、何もやることが無かったり。一日中、時間をつぶすことだけで人生が終わる。
それでもいいのなら、出来なくはないでしょう。そのくらいの懐はまだ存在していると思います。
仕事に小なりといえどもやりがいを求めるなら、その分の責任も発生するのが社会人です。そこは仕方ないですね。
大きな規模で、責任ある仕事が出来るのだったら、まぁちょっとくらいきつくてもやってみるか。体壊すほどじゃないし。
やってたら達成感もあるし、次の仕事も来るし、忙しいけど、波があるから休みも取れるなぁ。
でもヒマヒマってほどじゃない。そういう感じの人になっていくパターンが多いように思いますよ。
僕がサボリーマン嫌いなので、偏った語り口になってるかもしれないです。

●仕事の辛さについて。
うちの会社で最も素晴らしい点、そして不幸な点がここ。
仕事は出来る人に集まり、できる人はこなせてしまい、更に頼られる。
そして出来ない人やサボりたい人は最低限だけやってどんどん楽をする。
いま、すごく2極化してるね。良くないぞ。うん。いつか破綻する。
そのラクラクな先輩は、暇な部署にいるかサボってるかじゃないかな。
時期によってはどんな部署も暇があるから一概にどうとは言えないけどね。
出世ややりがいや自己実現、責任感、そういうのが嫌いなら、楽したければいつでも定時で帰れるよ
493就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:42:54
●文系理系について
これは不毛な議論になっております。
2ちゃんねるで学歴板だけでなく、いろいろなところで議論が(という罵り合い)
が行われているけど、どっちがよいわるいじゃないと思います。
学生気分から抜け出せと言われますが、新人で理系院卒の諸君が「マスターの時に比べれば、
いまの会社生活の方が楽」と言っております。もちろん、文系でも毎週課題が出て、
その締切を守るのが本当に大変だったというのもいます。一方で、たくさん遊んでいた
というこもいます。
どちらがいい、悪いなんてないんです。自分の考えをしっかり持っていればいいのです。

理系文系問わず、IT技術がないコースに行く人は多いよ。
研究開発とか設備とか情報系スキルが求められたところに行くのは
理系で本人も希望してる場合くらい。
理系っていっても情報学部や電気系でない限りITスキルは文系と変わらないとおもっていいよ。
そもそも文系と理系は担当する人事部門が違うので
入社後のキャリアパスや評価もそれぞれ違う。
だから文系で採用されたら研究開発や設備に配属されることはないと思っていい。
本人が希望すればソリューションやサービス開発の中でも技術よりの担当にしてもらえるが
希望をしなければそういったところにつく可能性は低い。
どちらにしろ自分の希望があるならうまくポジティブに伝えたほうがいいよ。
それと補足。
文系で情報の研究してる場合、どちらでも行けるから技術系で採用されることもある。
それはどちらを希望するかリクルーターに会った時点で伝えておくと
会社側で調整してくれるかもしれないから、希望でない方だったらリクに確認しておくといい。
494就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:43:15
●入社後の文系・理系について。
これは営業系と設備系という枠になります。採用時のものがほぼそのまま、移行します。
違う系に行く人はごく少数で、希望と実力がある場合にそういうことが起こるようです。
自分が何をしたいかは、入社前から考えておいたほうがよいかもしれません。
自分が自分として核と軸を持っておればいいと思います。
軸の方向や長さ、核の硬さ、大きさ、色合いなんかで人の事を批判するのは良くないと思います。

●文系理系について
関係ないです。関係あるのは、入社した後の営業系か設備系か。そこのところです。
作る人と売る人は、メーカーでもサービスでも、あんまり仲良くない部分があります。NTT西日本もそうです。
どちらも大事だけど、それぞれの評価軸が違うのですね。
営業 : 売り上げ(収益) ≧ 顧客満足(CS) >> 設備状況(投資効率)
設備 : 設備状況(投資効率) ≧ 顧客満足(CS) ≧ 顧客満足
最優先事項が違うから、かみ合わない。ここの摺り合わせは経営陣の永遠の課題ですね。
でも、車内で争ったりいがみ合うのは良くないですよ。体力の無駄な消耗です。
文系と差をつけるとか言うのではなく、文系に先んじて学んで教えてあげてください。
そうすれば、設備に理解ある営業さんが、設備投資的に良い売り方をしてあなたを助けてくれますよ。
逆に、理系を馬鹿にして設備的知識を学ばずに営業をするのは得策ではないですよ。
知識があれば、より良い提案が出来ます。また、少々無理な設備投資もしてもらえます。
結局、そのほうが無理せず長い間、きちんと売れるいい営業さんになって行くのです。
495就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 17:52:29
>>469
ひどい家柄だなw
田舎の人?

辛気臭い人多いもんな。。。
496就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:12:01
一次面接の時にあることをやりたいと話したところ、それならほかに
行った方ができると言われ、落ちたと思いましたがなぜか受かりました。
最終では違うことを言った方がいいのか、それとも同じことを言った方がいいのか

当然一次面接の時に話したことは、伝わってますよね?
497就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:15:07
>>496
全て伝わってると考えるべきだろう
実際、最終でまだ言ってないことも知ってたし
498就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:36:59
>>495
田舎の四国ですが、県庁所在地出身だ

国家公務員が多くて、あと郵政局とか電電公社とかだし、
親の友人も市役所職員や道路公団もいたな・・・

民間でも大手なら仕事のつきあいあるだろうけど、
中小になったらまったく面識ない!www
499就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:53:03
>>497
ですよね
あああ、前言ったことに触れつつ、新しいこと言えばいいのか
500就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:54:57
事務系で今日受けてきたけどだめだろうなぁ
501就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:57:22
>>500
一次?
502就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:58:23
うん
リクは3回ついた
503就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:56:43
伊達と酔狂で西の仕事をやってんのよ。

客観的にどうとか関係ないっしょ
504就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 20:39:22
今日も面接あったんだろ
なんでこんなに過疎ってるんだよ
505就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 20:41:59
あれだけ勢いのあったメガ3つのスレですら過疎ってるからなww
面接始まりだした企業のスレは去る人ばかりなのさ
506就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 20:45:34
昨日一次面接受けて夕方連絡きて、来週2次面接
日程離れてて焦るな・・・
507就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 20:47:24
>>506
一次→二次はそんなもんだぞ。

最終とその前のは連日か数日って感じだけど。
508就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:05:08
>>507
俺は、一次→翌日二次→連絡なしオワタ\(^o^)/だった

多分一次は結構高評価だったんだろうな・・・。手ごたえあったし。
二次は普通に無理だったww
一次で単独第一志望って言ってれば俺も面接2回コースだったのだろうか・・・
509就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:07:01
昨日今日と内定報告ないな
510就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:12:44
>507
そうか、ならまだまだあきらめずにがんばる
親切にありがとう

>508 二次は普通に無理だったww
というのは??何か特別な質問あったとか??

511就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:12:44
ここまで過疎ってるとマジ箝口令を疑いたくなるな。
弊社は回線の会社だから、みなさんがどんなサイトをみているかくらい…フッ。
とか言ってたりw

あ、それやったら違法か。
512就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:13:33
俺いい返事もらってるけど、そういうの言われてないよ
質問があれば答えるけどね
513508:2008/04/04(金) 21:17:17
>>510
いや、基本的には自己アピールをさらに深く掘り下げるって感じだったんだ。
ただ、他に受けてる業界で金融とメーカーって言ってしまって、
じゃあ、うちとそれらの業界との共通点は、また違いは?って聞かれて撃沈した。
一応用意はしてあったんだけど、そこをさらにつっこまれて\(^o^)/

メガから内定でたんでそっちいきます
514就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:24:51
>513
なるほど、それは気をつけないといかんな。サンクス
515就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:27:34
みん就の方は内定報告あるぞ。
516就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:40:50
文系面接二回コースで最終受けて放置されてるやつ居るの?
517就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:52:10
>>512
質問も何も、落とされた身としては、内定者様に聞きたいことなんかねーよ
518就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:59:51
>>455
今日も飲んで来た
今の所かなり楽しい生活をおくれてる
寮について見た目は綺麗ではない
中身はわりと改装されてるから築40年でも部屋とか便所はきれい
便所は俺のとこは洋式
部屋によってはトイレふろついてる
ほんの一部だが
どことはいわないが関西都市の寮とか都市の寮なんて普通に綺麗で問題ない
間取りは6じょうとかだけど地方の寮なんかは8じょう以上はだいたいあるぞ
10じょうなんてところもざら
519就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:05:41
最終受けた人の連絡を期待して良いのはいつごろまで?
520就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:06:53
面接回数、二回と三回の人がいるのは何で?

すでに順位づけされてんの
521就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:26:22
一回で最終と二回で最終どっちが評価高い?
522就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:08:36
>>521
どーかんがえても前者だからww
523就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:29:19
31日に1次面接合格で次ステップへすすんでいただきますメールが来て、詳細が決まり次第
本アドレスに連絡すると書いてあったんだが、いつまで放置されるんだろうか・・・
ちなみにリク3回学部理系です
524就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:29:32
だよな
525就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:32:18
昨日今日とレス少なすぎワロタ
526就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:39:22
俺なんかやっとリク2回目なんだけど
527就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:42:12
ここの拘束条件てどんなの?
528就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 00:00:27
俺はリクから、1次と最終の2回しか面接はないって聞いてるけど
理系だから?
529就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 00:10:38
>>528
理系は元々二回。
530就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 02:51:31
お祈り電話きたあああああああああああああああ
531就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 02:52:07
お祈りで電話くれるのかよ・・・優しいな西・・・
532就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 03:54:26
俺もお祈り電話来たわ
連絡なしで放置されるよりはマシだと考えたい
533就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 04:06:31
>>530
>>532
詳細きぼん。
リクかなにかから電話?
それとも人事?

あと、どこまで進んでたかとか

もしよかったら教えて
534就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 06:04:11
>>530
>>532
最終?最終まできて電話お祈りは泣けるんだが

てか何時ごろ来たんだよw
535就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 06:40:31
>>533-534
1次面接のあと。電話が来たのは夕方5時前くらい。
536就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 07:45:03
これだけしばらく通過カキコないって事は
特定を恐れて自重してるひとがいるのか
537就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 08:57:23
2次31日組ですが普通に連絡が来ていない件。
超採りたい奴だけに連絡が行って、他の奴は一通り
選考を済ませてから比較して合否を決めるんじゃね。
2週間以内に連絡するとか言ってたし、31日はどうやら
2次の始まり組のようだし。
538就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 10:46:52
自重してる説と元々合否連絡してない説とどっちなんだろうな
539就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 10:51:05
>>537
待つのはいいが 次もちゃんと考えておいたほうがいいぞ
540就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 11:36:40
お祈り電話って面接した即日でくる?
541就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 11:44:09
選考会に参加したが、なんの返答もないので、最後のリクに電話してみたが、出てくれない…

これって死亡フラグ?

それとも超多忙で折り返せないのか、有給とってバカンスにでも行ってるのかなぁ
542就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 12:31:33
>>541
仕事中なら電話持ってない可能性あるな。
リク用の携帯を持たされているんだが邪魔以外の何者でもないからな。
543就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 12:40:14
>>542
社員様?
ちなみに、選考から漏れた学生の電話にはでるなとか言う指示あります?

今までだと、その日の内に折り返し電話貰えてたのですが、それもなくなって…
544就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 12:42:35
と言うか、番号だけで、どの学生かわかるのか、そこも疑問だな
545就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 12:43:30
>>542
最終の結果は縁があれば二週間までにと言われましたが
実質期待して良いのはいつごろまででしょうか?
546就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:01:48
ホントの期待星以外連絡してなくて
週明けに大量内定、大量最終進出が出ることを切に願う。
例年に比べ、内定報告少なすぎ。
547就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:03:26
はるばる東京から大阪まで行ったのに最終しくじったぁー
548就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:06:48
登録遅くて今日2回目のリクの俺はあんまり期待なさそうだなwww
高いケーキ食って帰ってくるぜ!!!!!!!
549就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:25:50
>>546
激しく、禿げしく、烈しく同意
550就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:28:05
ここの最終を受けたら、もうどんな面接でも怖くないくらいに成長できる
551就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:32:47
>>546
ホントだよな
せめてメールでもいいから連絡がほしい

第一志望なだけに、もうすぐ最終受けて一週間だがいまだに諦めがつかない
552就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:58:00
>>543
そんなの無いよ。
>>542の答えになるけれど携帯のアドレス帳に学生の番号や名前やらを登録するのは禁じられています。
それで、連絡が無いってことだが、つい最近の採用活動ではお祈りなしの放置がうちの人事のやり方でした。
保留ってこともありえるので他の企業受けつつ気長に待ってなYO!
553就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:02:34
>>552
そっか、んじゃ俺が嫌われたのではなく、単に多忙だったって事ね
サンクス
554就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:22:48
>>552
学生の選考結果ってリクルーターは知らされますか?(知る事は出来ますか?)
555就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:41:58
>>554
自分が受け持った学生のみ知っている。
つうか知らされる。。。
556就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:42:57
合格をお断りしてもリクルータに迷惑はかかりませんか?
それだけが心配です
とても良くしてもらったので
557就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:48:15
>>556
無問題。そんなの関係ねえよ。
君の人生です。
558就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:51:36
>>557
有難うございます。
俺の合格が少しでもリクルータの評価に繋がっているといいんですけど・・
559就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:59:23
>>558
お前はオレか
560就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 15:11:12
俺辞退するとき涙が出そうになったぜ・・・
いい人間よこしすぎるだろ、西日本・・・
561就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 15:16:14
>>560
気にするな
おまえさんの変わりに俺が内定でたら会社に尽くすよ










まだ、最終選考の結果待ちで内定いただいてないけどな
562就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 15:16:25
>>560
あなた含めて、既に内定辞退者出てるんだな
563就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 15:22:59
>>561
なかーま!
いつ受けた?
564就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 15:44:23
>>563
おまいさんは?
漏れは4月の頭だ
565就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 15:49:31
>>564
昨日!
566就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 16:05:30
ていうか4月入ってみたら面白いくらい他の企業の面接が上手く行って、ここがどうでもよくなってきた
567就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 16:10:01
>>566
そうかそうか辞退汁
568就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 16:11:41
>>566
んじゃあ辞退して第一志望の俺に内定が回ってくる可能性をあげてくれ
569就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 16:21:18
うーん、内定もらったらそうするけどさ、他の3社が今度最終でひょっとしたらそこで落ちるかもだからな
ここも手駒として捨てるのは危険なんだよね・・・
570就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 16:21:19
>>566
今すぐ辞退汁!
571就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 16:44:39
あっさり捨てるにはもったいない企業だよな・・・
572就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 16:52:27
リク面2回で志望動機甘いと指摘されて爆沈

つか通信に興味が無いとぶっちゃけたら雰囲気ごと終了したwwwww
573就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:05:28
俺は逆にここに内定いただいた以外は選考落ちすぎ…。
神の見えざる手でも働いているのか…。
574就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:05:44
リクルータもヒマじゃないからな
575就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:23:31
>>573
最終受験日と内定日をうぷ
576就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:32:56
>>575
4/3。内定連絡も即日。
577就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:59:26
>>555
リクには落ちた場合でも連絡が行くって事ですか?
たびたびすいません。
578就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:00:03
確かにネームバリューがあるから捨てるのもったいないよな。
中学の頃のダチとかに言ったら、何も知らないから“すごい”とか言ってくれるし

だが、よく考えてみたら、ここの会社やばいよな…。
2010年の話もあれば、NGNは大事言ってる割に、現状と何も変わらないし
ましてやニコニコに上がってる基地外じみてる御堂筋パレードって社員が
やってるんだろ…。

いろいろ考えちゃうよ。
多分、俺は他社かなぁ。

579就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:03:29
>>577
まあ、不合格ってのは分かる。
580就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:06:11
>>578
仕事したいなら他社、
会社に依存したいならこことか公務員。

入社して転職してる人もたくさんいるから、
入ってから匂いを確認して速攻で転職ってのもアリだと思う。
まぁ貧乏でくさい匂いであることには違いない。

会社側も仕事を頑張るような奴より、
とにかく使い勝手のいい優等生が欲しいから
本当に求めている毛色ってのも結構わかりやすい。
581就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:36:39
他に内定辞退した人いる?
582就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:54:04
>>581
正直、他社からももらってて悩んでる
ただ、リクの人がいい人すぎるんだ・・・
583就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:59:21
>>582
リクの事はとりあえず忘れろ。リクと一緒に仕事するわけじゃないぞ

おまいさんのやりたいことは何だった?
実現したいことは?

はっきりいって、会社にとって一番ウザイのは入って数年で辞められる事だから

nttに今入るリスクとかもよく考えろよ
584582:2008/04/05(土) 19:04:04
>>583
ありがとう
いろいろ考えた上で結論出したいと思う
585就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:11:48
NTTがしょもない企業みたいになってるけど
んなわけねーじゃん!

リクで落とされた奴の釣りか??笑
586就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:13:41
とりあえずこの企業のことは忘れて他社の選考に集中する。
587就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:15:26
>>582
悩むなら辞退してほしい。
最終結果待ちの俺に回してくれ
588就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:17:19
リクってなんであんなに電話くれるんだろう
好意?
就職活動っていう不安定な精神状態で物凄く支えて貰ったけど・・・
これで縁が切れるって思うと寂しいよな
589就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:19:57
>>585
おあつらえ向きな学生さんだなw
590就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:22:14
脅しではないが、最終は最難関だよ。
普通の会社ならば一次や二次の方が通過しにくいが
どうやらココは最終で虐殺みたいだ。
何故ならば、質問がエグいし、それに巧く対応できたと思った私が3日に受けて以来連絡がない。
落ちたか。

リクや一次より一番手応えがあったのに
591就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:29:33
>>590
別にえぐいとか感じなかったけどな
面接官にもよるのかな
592就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:30:15
俺は普通だったぞ
593就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:33:08
まじスレチですまんがNTTネオメイトの本スレって無いの?
594就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:33:23
俺も普通だったな。
最後の質問のときに、散々質問攻めにされたから、
自分の会社の一番のウリって何なのか、一言且つ印象的な表現で答えて欲しいって聞いてみた。

2人ともパッとしなかったけど、まあ予想したとおりの模範解答で笑いそうになった。
595就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:39:50
>>593
ネオメイトは全員西日本の社員だから。
行きたいなら西日本受かって、そこから希望したり部署変えでいくことになる。
596593:2008/04/05(土) 19:41:21
まじで?
俺NTT西日本落ちてネオメイト受かったんだが
597就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:51:19
>>596
あ!ネオメイトか!!
悪い他の名前のトコと勘違いしてた。
完全に子会社だな。現場行ってルータに線挿す仕事とかするらしいが。
598593:2008/04/05(土) 19:54:25
だよな、びっくりした
本スレないっぽいんだよなー、昇給とかどんな感じか知りたかったんだが・・・

まぁ西日本落ちた俺は去るわ\(^o^)/ ありがとな
599就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 20:01:09
今さらだけど、リク一回目以降なんの音沙汰もなかったw
6001社員:2008/04/05(土) 20:01:12
去年から採用始めたんだよな。
ネオメイト。
理系オンリーで高専卒も多いと聞く。
601就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 20:44:36
ネオメイトのことも多少気になるが、情報が少なすぎる
602就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 21:13:20
昨日か今日、関西で一次面接受けて連絡きたやついる?
603就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 21:39:33
ここはなぁ・・・ソフバンと迷ってる。
社員はいい人だが人事が果てしなく胡散臭い。
そして週明けが最終面接だ。
604就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 21:48:00
内定日 返答期限
4/1 → 4/5
4/2 → 4/6
4/3 → 4/7
4/4 → 4/8
4/5 → 4/9

つまり、1日に1番最初に受験し、当日に内定を貰った香具師の返答期限は今日。
と言うことで、おこぼれちょうだいがあるかと、24時間携帯を握りしめて生活していたが
携帯は鳴らなかったな。

オレの予想だと、なんらかの順番付けされた表があると思う。
辞退者が出たら、恐らく上から順番に連絡していくのだろう。

また、以前どこかで“枠は大学別にある”と聞いた事があるような気がする。
(モナー大学からは5人、ぬるぽ大学からは3人。みたいなやつね)
もし、それが本当なら、上記の“表”がそれぞれ複数あるのだろう。

よーするに、おこぼれちょうだいがある可能性は、とても低いという泣けてくる結果になるな。
だからさぁ、とりあえず内定を保持しているリア充は、出来るだけはやく辞退してください。
マジでお願いします。
605就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 21:48:22
あと、以下の事、やったことある人、結果教えて
1.既に祈られた人、若しくは最終面接を受験して当日に結果がこなかった人で、その後リクに電話した
経験のある人。リクは電話に出ましたか?
私は最終選考受験日の次の日の朝、とりあえずアドバイスのお礼をしようと電話しましたが、
全く連絡がとれなくなってしまいました。

2.最終選考受験日を告げられた電話で、当日のみの電話と、当日までの問い合わせの電話番号を
聞いたとおもいます。選考後に、当日までの問い合わせの電話に電話された事のある方はいますか?
また、電話をした人、話を聞いて貰えましたか?
以上2点、よろしくお願いいたします。
606就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:01:08
>>605
俺は最終前にリクに電話したがでなかったよ
そういう決まりがあるんじゃない?

ちなみに最終受けて、その日の内に連絡きたよ
607就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:06:50
>>606
いやいや、聞きたかったのはそういう事じゃない。
むしろ、最終前にはリクから電話がきたぞ。

聞きたかったのは、ぶっちゃけると
落ちた奴、ぶっちゃけ落ちそうな奴(試験受験後)が
リクと連絡がとれるかってこと。

だから内定もらったうらやましすぎる貴方への問ではありません
608就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:14:07
>>606
出ないってのは別に決まり無いぞ。
>>607
面接前には連絡入れたりするまめなリクもいる。
落ちそうな奴って言っているけれど、電番で誰か分からない
(ってのは前に書いたようにメモリ登録禁止だから)から単に仕事中か、携帯を常備してないかだな
609就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:17:32
おまいらよくこんなとこ受けるよな。
「モラルハラスメント」って知ってるか?
610就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:20:38
>>608
そうか、なら
偶然に偶然が重なり、最終選考前は連絡が毎回取れ
(電話が繋がらなかった時でも、ご親切に毎回折り返してくださっていた)
最終選考後は忙しくて、折り返してる暇もない。と

確かに4月で新年度が始まって忙しいのかもしれないな。
そこまで頭が回らなかった私は、リクに見限られたのだと、枕を涙で濡らしていましたが。

ご回答ありがとう御座いました。
また、休日は迷惑でしょうから、平日にでも掛けてみます。
611就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:22:38
>>609
知らないから、調べてみた

モラルハラスメントとは家庭内等の限られた空間の中で、日常的に、且つ、
少しずつ精神を犯していく暴力のことです。

家庭内いじめのようなものです。
このモラルハラスメント(略してモラハラ)を行っている夫が
モラハラ夫と呼ばれています。

なんでNTT西がモラハラなの?

612就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:22:49
>>609
正直嘘はつけない。社会人としては駄目だな俺は。

613就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:27:34
今日1次受けてさっき最終の連絡もらった者です
東京一で事務。リクは3月の終わりの方に3回やりました

写真とか持って来いって言われたのに、最終が1番難関ってほんと?
あと正直まだ迷ってるんだけど、第一志望って言って他を断らないと内々定くれないの?
今持ってる内々定とここでも迷ってるし、ほんとの第一志望はまだ選考の途中なんだ
614就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:31:32
>>613
推薦書欲しいと思うよ、ここは
615就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:33:42
ごめん、推薦書て?
616就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:34:58
>>615
簡単に言うと、大学が発行する、内定もらったら、絶対入社します。
っていう意思表示を表す紙だ
617就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:35:57
615じゃねえが、そんなもん聞いたことねえぞ
ていうかどうやって発行するの?
618就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:36:17
>>613
1つ言えることは、おれも含め最終受けて放置されてるやつがかなり居ることさ。
最終=安心?
有り得ないな。内定が出た方にとっては分からないだろうが
正直、私のあのくらいの面接の出来で放置されるなら、もう最初からオレは落ちる運命だったのかと思う。
そのくらい、言いたいことは言えた。だが結果は来ないという現実がある。

会社も辞退を考えてたり他社と比較してるような学生よりオレや他の本当に第一志望の学生を採ればいいのに。
貴方も半端な気持ちで受けたら痛いもあうかもよ。それか半端だから受かるのかも。

・・・スマンね、本当に行きたいから気が立ってるんだ。気持を察して、叩かないで欲しい。
619就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:38:08
リク突破してっけど1次案内すらこねーよ
早く電話かけてきてくれー
620就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:38:29
>>617
就職課池。
発行してくれるから。
基本ここの採用は一般公募だが形上皆さん【推薦入社】
だから推薦書だしたら他社は受けられない。てか就職課が許さん
621就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:39:53
>>618
おまいさんの気持ちはイタイほどよく分かる。
私もホントに第一志望だったからね。ウソじゃなく。
ま、お互い連絡まとうや。その
“会社も辞退を考えてたり他社と比較してるような学生”
からのおこぼれを待とうぜ!
622就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:40:50
>>619
それを俗に“リク面で落ちた”と言う
623就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:41:53
>>620
うーん、そうなのか。
ていうかなんで一般公募なのにそこまで拘束されなきゃいかんのだ
なんか腹立つな
624就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:42:59
>>623
4日しか待ってくれないからな
ほんと、こまったもんだよ
625就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:43:47
>>623
おまいさんは、仮に内定がでても入社しないだろうな
・推薦書を提出して、初めて正式な“内定”のケースが例年多い。
・ちなみに内定は4日しか保持できない
これでも、まだ魅力に感じるかい?
626就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:47:36
>>618
いや、自分も第一志望のとこで同じようなこと聞いてるやついたら腹たつし、気持ちはわかる
申し訳ないなと思って書き込むの悩んでたんだ
気を悪くしたみたいでほんとごめん

内定持ってるのは地元の小さい企業で学歴だけでくれるようなとこだから、合否の感覚は自分もわからない
ここは第一志望じゃなかったんだけど、リクがいい人達ばかりで評価があがって困ってる
2ちゃんで叩かれてようが、薄給だろうが、こういう人達がいる企業はいいなって思って
このままじゃあなたの言うように最終で痛い目見る可能性が高そうだね
もう1度自分の気持ちと相談するよ
627就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:49:05
>>621
マジで皮肉だよな。行きたい奴が行けなくて、行ってしまえば迷ってる第一志望とは言えない人が受かるなんて。
ウチの親はわざわざ大阪に交通費を会社が出してまで呼んでるんだから大丈夫だと浮かれてたしな。
しかも一応最終だったし。
実はオレは内定を2社から頂いてるんだが正直ココしか行きたくないくらい志望してるから
ココ落ちても2社とも辞退して就活辞めるよ。
何か、行きたくない企業行っても続かないだろうしね
628619:2008/04/05(土) 22:49:34
>>622
もう厳しいのは分かってるけど、お祈りメールも来てるらしいけど何も届かない。
悶々とする日々だわ
629就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:50:12
>>623
ヒント:売り手市場・囲いこみ
630就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:50:13
604の期限のソースは何?

ちなみに俺は1日内定組みで、期限は5日じゃない
631就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:51:16
>>626
そうだね。その地元の会社とよく比べてみるといいよ。
やりたい事とか、よく分からないから、学生ってさ会った人事やリクで
決めちゃう人、多いらしいけど、小さい中小ならともかく、この規模の会社になると
入社してから会うことすらないかもよ。
しかも、リクだって社会人。ここはどうかしらないけど
某会社ではリクに対して、学生に好印象を与える講座ってのを開いてるところもある。
だまされるなよ
632就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:53:21
>>630
よく見てみ。期限は5日って書いてないよ。4日だよ。
4日ってのは民衆やこのスレで良く出てきていたのだが、おまいさんは違うの?
633就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:53:57
>>627
気持ちはわかるが、お前さんが内定もらった2社では逆の状況が発生してるのわかってるか?
最初から辞退する気で、迷ってもいない人に内定が出てるせいで落ちた人もいるんだ
迷ってる人自分としてはこういう書き方されるとつらいよ
634就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:54:55
>632

違う。もっと待ってもらってる。

東京文系だよ
635就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:55:35
>>633
迷ってる「人」自分→迷ってる自分
いらん言葉がはいった
636就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:56:17
>>627
オマエは俺か?wwwwwwwwwwww
ウチの親もそんな感じだった。
俺も親が喜んでくれてマジで嬉しかった。
持っている内定の数は違うが、俺も内定持ってる。
ここ受ける前は、落ちたら行こうと思っていたが、なぜか
もうNTT西以外、行きたくなくなった。不思議だね。

多分、無茶したあげく、無い内定になるのは目に見えてる。
637就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:57:14
>>626
こっちこそ、自分の気持が焦ってるってだけで貴方に当たってしまい反省してる。
申し訳なかった。
そうなんだよな。オレだってココは社員に惹かれたのが最大のポイントだ。
最終に行って待合室行ったら判るさ。更には志望度うPするよ。良い人達が多すぎて。
だから、貴方も最終を頑張ってくれ。そして第一志望として内定を勝ち取ってくれ。
もう一度言うが最終だからと絶対に気を抜くな。かといって固くもなるなよ。
がんばれ
638就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:57:16
>>634
本当ですか?何日待って貰えるんですか???
639就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:58:52
でも、こんな>>637が内定じゃないなんて…。
NTT西、見る目あるのか?
おまいさん、ガンバレよ。
640618:2008/04/05(土) 22:59:52
ちなみにオレはここから内定頂いて推薦書出せと言われたら直ぐにでも喜んで出すけどね。
だって第一志望じゃん。
推薦書出せ言われて戸惑う人は本当に第一志望だと思えるのか考えてみて!そして納得すれば気持よく提出できるんじゃないかな!
641就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:01:16
>>638

特定されるおそれがあるから、具体的には言えないが結構待ってもらえる。

正直、俺は内定ルートが人と違うから参考にはならんと思うが
642就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:01:16
>>628
失礼ですが、あなたよりもかなり進んでいる、最終選考受験者の放置プレイが今年はやけに多いんです。
ここの会社の事は忘れて、他社の選考に力を入れた方が良い。
もし、連絡があったら、ラッキーくらいに捉えとかないと
643就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:02:18
>>641
なんだ、もぐちゃんルートの人か。
そりゃよかったな。優遇されてて。
644就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:04:32
他の選考受けてるってやつばっかに内定出して、ここが第一の奴は放置。
どうせ第一だから放置しても大丈夫って考えなのかな。
645就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:04:41
合計で1時間かそこらの面接で、相手のことが全て分かれば苦労しないよ
有能な人が落ちて、無能な人が残るなんてこともしばしば
どこの企業でもね
646就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:06:41
>>633
その通り。矛盾してるよね。だから、辞退するんだ。
647就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:06:50
>>639
同意
そしてありがとう

>>637
ありがとう、優しいな
最終は来週だけどがんばってくるよ
だいぶ早く選考が進んだみたいだし、期待度は高いんじゃないか?
自分もだけど、>>637からここにいい報告が届くのを祈ってるよ
648就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:09:07
>>636
ていうか。心境や状況全て一緒。
お前はオレか?ではなく、お前はオレなんだな。
649就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:17:18
ここまでの流れが泣ける。
650就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:31:33
>>646
でも、おまいさん…。
確かに貴方の行動は正しい、褒められる行為だろう。
ただし、それでは貴方の未来が…
651就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:34:20
リクといい、このスレといい、イメージとは違って良い人が多いんだなこの会社は。
俺は一次の連絡無いからダメっぽいけどお前ら頑張れよ
652就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:45:17
>>651
でも、このスレの住人の大半が、
・祈られた人
・リク面、一時面で放置されてる人
・最終面接後連絡の来ない人
・内定貰ったけど、他に行こうとしてる人
だよ。
653就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:51:31
>>650
これから他社の社員の方を訪問したり、見学に行ってみるよ。
今回、オレが感じたことはむやみやたらに内定を取りに行くのではなく
本当に行きたいのかがハッキリしてから受けた方が絶対に良いってこと。
だから、色んな会社を見学させてもらってNTTと同じか、もしくはそれ以上に思い入れすることの出来る会社を受験しようと思う。
これから、また長い時間が掛りそうだけど言ってしまえば私の人生がかかっているからね。
後悔の無いように最後は笑って終われるように納得行くまで考えたい。
あっ、さっきは就活辞めると言ってしまったがこれは続けるって事だわなwスマソ
654就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:55:48
>>653
なるほどな。おまいさんが良い企業に出会えることを心から祈っているよ。
ホントはお互い、NTT西で働ければ良かったのだが、残念ながら叶わぬ希望のようだしな。
お互いがんばろうな。ビジネスの世界でおまいと縁があることに期待しておくよ
655就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:56:50
>>644
もしそうなら第一の人はいつかは内定貰えるって事になる。
それなら最初から内定をあげても変わらなくない?
656就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:03:16
>>654
ありがとう。でもまだ完全に諦めたわけではないよ。
貴方は内定決まったの?
657就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:03:58
俺は一次面接は通ったが、次は最終じゃなくて普通の2次面接、って状況で悶々としてる者です
658就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:04:21
だから、迷ってる人にリクを送り込んで、辞退を可能な限り阻止してるのでは、と考えている。
だってさ、志望度の低い優秀な人は他社に内定承諾書を出す可能性が高いだろ。そこを阻止しておく。
次に、元々志望度の高い人はあるていど放置してから内定を出しても、他社を断ってでも志望度の高い
西日本電信電話株式会社へ内定承諾書を提出する。
と、人事が考えているのではないか。と考えた。


全く関係ありませんが、世の中には内定辞退を阻止する専門の会社というのも存在します。
検索すればいくらでも出てきますが例えばこんなんです。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001191.000000000.html















あくまで、自分に未だ内定が来ないことの理由付けのような物だから、あんまりまともに受けないでくれよ
659就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:06:22
>>656
他社で内定は出ていますが、第一志望はNTT西です。
受験後2週間は携帯電話と手帳を握りしめて待ってみますが、縁が無かった場合
上記企業へ内定承諾書を提出することになりそうです。
660就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:07:15

>>658>>655へのレスね
661就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:13:24
第一志望の会社に内定もらえる奴はレア

NTT西じゃなきゃダメって思ってるやつは、他の業界もしっかりみたのか?

なんつーか、重い。重すぎるな…
662就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:16:08
>>661
見た。自分にもっと合ったのがあるかもしれないと
合同企業説明会に何回も参加し、全く聞いたこともない会社でも人事の話を積極的に聞き
恥を承知で質問もした。その上での第一志望のつもり。
663就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:20:37
まあ、結局第一志望なんて思い込みに過ぎないな。俺はそう思ってる。
就職活動していくうちに志望度は変化するし、いやになったりもするし。

でも人生の岐路な事は確かだぜ。思い込みで判断すると後悔すると思う。


664就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:21:32
>>662
そうか。ならその思いを、面接でぶつければ良い結果につながると思うよ
流れぶった切るようなレスしてスマソ


なぜ、NTT西じゃなきゃダメなのか?
これが面接では最重要項目なんじゃないかな
665就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:23:07
>>664
せっかくアドバイス貰ったところ悪いのだが、
既に最終面接を済ませ、数日経過したものの電話なし
祈られ寸前のヘタレなんですわ
666就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:27:00
>>659
じゃあ互いに最終結果待ちか。
ちょっとポジってみればおれたちはまがりなりにも早期に最終に呼ばれた【有望】組だったんだぜ?
だからまだ分からないかもしれないじゃないか。
来年の春はきっと同期になってそう信じようぜ。
諦めたらそこで全てが終わってしまう。でも諦めなかったらわずかでも可能性はある。そこに賭けようぜ。
667就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:28:24
>>665
今日このスレ読んで、俺は辞退することにした
君みたいな人が入社した方がNTT西のためでもあるな

もう少し待ってみな。内々定の連絡がそのうちかかってくるさ


ちなみに俺は、一次から最終の電話来るまで一週間以上あいてたし
668就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:30:37
>>667
お前自分の人生軽いな〜
自分の為に考えて選ぶのがスジだろ
失礼な事すんなよ、腹立つわ
669就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:31:05
>>661
ここは2ちゃんだし、ガチの志望動機を言うわ。
まず、本社内の雰囲気ね。そして若いしゃいんの団結力、そして人のよさ。
そして最も惹かれたのは社員の方々の目が良い。良い眼をしてる。
これは仕事やプライベートに不満がないからだと思ったよ。
670就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:33:00
>>669
お前後悔するぞ。
お前が見てる人間は一部だってわかってる?
自分の人生そいつらに囲まれてりゃ幸せなのか??
671就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:33:44
>>666
ですね。
有望株。オレが最終面接を受験する前、親や友達によく言っていた懐かしい言葉だw
お互い、入社式で会えるといいな。

>>667
申し訳ない。適切な言葉が見つからない。
感謝しておけばいいのかな。
667に真に合った会社が見つかることを祈ります。頑張って下さい。

>>668
でもまぁ、これで本気の人に内定が渡れば
会社も学生も両者ハッピーだろ
672就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:35:03
>>669
別にそんな会社ほかにもあると思うぞw
673就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:36:35
>>669
オレはガチの志望動機をリク面から最終面接まで貫きました。
作った動機ではなく、本当の志望動機です。詳細は割愛しますが
自分なりに考え、本当にNTT西日本でなくてはならなかったのです。

リクルーターと1次面接の面接官の方には御納得頂けましたが
どうやら、最終面接の面接官には御納得頂けなかったようですが…。
674社員だけど:2008/04/06(日) 00:37:07
>>472
●給与
 手取りで給与を語るのはありえない。
 課長(早くて40前)でがんばって大台は本当で、今後もそう。
>>473
●残業
 原則はあってるが、平均残業なんてその人の業務内容で違いすぎる。
 同じ部署でも大幅に差がある。
 非組はもちろん、それ以外でも青天井で20代で年収800越えとかもありうる。
>>474
●その他
 仕送りどころか、入社一年目から専業主婦を抱えても入社5年で貯金500万超えた。
 こんなものは人によって差がありすぎる。
 あと、飲み会はかなり減少傾向だと思う。付き合うか否かはあなた次第
675就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:38:12
>>670
後悔ってさぁ、何で後悔すると思う?
その時に納得した答えを出せなかったからじゃないかな?
確かにそんな社員ばかりじゃとてもないと思うし、色んな事を考えると思う。
でも、「今」自信持って納得した答えが出せていたら
きっと将来も耐えられると思う。

そういう貴方はどんな基準で受けてるの?
676就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:41:23
会社を選ぶ基準なんてさ、それぞれ人それぞれじゃないか。
そもそもオレらは社会経験がないんだからさ、人事、ネット、リク、先輩の情報
くらいしか無いわけで。
殆どの情報が会社に都合が良い情報だろ。そんなんで判断する方がムリだよ。
入社しないと分からないことのが多すぎる。大体、自分に合っていると錯覚しているんだと思うよ。

だから、自分に合ってない。と入社後後悔したときに(誰だって、どんな会社に入っても絶対する)
自分はあのとき、最善を尽くした。そう思えるために今がんばるのではないだろうか?
677就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:41:50
>>672
いや、あるだろうね。ただその会社を見付けることが出来るかは分からないし、
ココを見付けられたからこそ縁を感じたんだ。
まぁ放置だけどさ
678就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:41:51
>>668
すまん。
俺は、もともと志望度高くなかったんだ
だから、内定キープをやめるってこった
679就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:43:35
>>673
オレも有るんだよ西日本でなきゃいけないこと。
でもそれよりさっき書いたような事の方が大きかった。
680就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:45:30
>>676
675だが同意
681就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:46:24
>>679
成る程。その気持ちも良く分かります。
貴方が何日に最終面接を受けたか知りませんが、あと1週間強ですね。
提示されている期限は。

なにか、こんな事言うのはおかしな事だが
貴方が他人のような気がしない。

もう、出来ることはなにもないけど、せめて、祈ろう。
682就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:47:42
>>674
この流れに颯爽と現れた社員様w
このスレ進行見て何か思ったことある?
683就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:53:11
>>681
今夜こうやって同じ心境の方々と話せて本当に良かった。オレも含めて今このスレに4人くらいいるのかな?
全員に連絡が来るようにオレも心から祈ってるよ。
オレ達は祈るしかないからね
684就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:58:15
月曜日に本社呼ばれてるやつっている??
685就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:59:06
>>683
そうですね。
きっとオレたちに連絡は来ますよ。
勝負は来週の月曜日、辞退される方が出始める時期です。
こんなに真剣なんだから、きっと良い結果。でますよ。

オレも同じ境遇の人と話せて良かったです。
でわ、内定者懇談会で話せることを切に願ってます
686就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 01:13:12
また社員が情報共有に来ましたよ。

結果を見てる限り、最終でも落ちるみたいだからがんばってね。

あと、内定出すかどうか、状況しだいという人もいるみたい。
687就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 01:15:36
>>686
じゃあ即効出して貰った俺は有望株だったのか・・・
ありがたいです。
688就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 01:33:38
>>687
即効出した場合は最終での評価が高いってことだね。
おめでとう。
689就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 07:06:42
>>688
まだいらっしゃるかな?居ないか・・・
最終を受けていまだ連絡を頂けてないのですが
今後どのくらい期待を持っていいのでしょうか?
690就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 08:19:40
ここの面接結果の連絡は非通知だよね?
取れなくてもかけなおしてくれるのかな?
ここじゃないかもしれないけど取れない非通知があって一日たってもかかってこないから気がかりすぎる…
691就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 11:31:44
日程の都合合わなくて最終辞退しちゃったわ
みんな俺の分までがんばってくれ
692就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 12:29:14
ほんとにいい流れだなー。2chとは思えんwww
俺は2次以降連絡ない落伍者だけど、もし電話きても辞退するよ。
ここより志望度高いところから内定でたし、
自己満足でここから内定もらうなんておまいらのことを考えたらできない。

ただ、あまりここに固執するのは危険だと思うぞ。
リスクヘッジは大切にな。
693就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 14:27:04
>>690
若手の人事から携帯番号でかかってきたよ
くるといいね
694就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 16:33:24
( ^ω^)最終の結果こないお

( ^ω^)最悪だお

( ^ω^)このスレには僕と同じ人がいっぱいいるお

( ^ω^)人(^ω^ )
695就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 16:59:45
なんだか人事が火を消すのが遅かったせいか、勝手にガトモの火が消えたな。
社員としてはホッとしている。


といいつつその時は面白がってましたが。
696就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 17:01:31
結局ガトモには会わずに終わったな・・・
俺は技術だったけど・・・事務採用だったのかな
697就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 17:01:38
>>695
社員様、私はいつまで最終の結果を期待して待ってられるのでしょうか?
早くも4日経ちました
698695:2008/04/06(日) 17:05:05
>>697
就職活動は縁と割り切って次池。
忘れたころにうちの内定でたらでたでいいじゃないか。
時間を浪費する暇は無いはずだ。
699就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 17:22:58
>>698
もちろん、他社は受けておりますし完全に貴社一本でうごいているわけではありません。
ですが、第一志望は貴社ですのでやはり貴社からのお声が掛ればと思ってます。
そこで、二週間以内にとの事ですがそれは本当に14日目等に連絡が行く場合も有るのか
それとも即日や翌日でないとまず連絡は有り得ないのかが知りたいのです
700695:2008/04/06(日) 17:38:59
>>699
日が経つにつれ確率は減っていくわな。
無いとも言い切れないが希望を持つのもどうかと。。。
701就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 17:53:12
>>700
日が経つにつれ、確率減ってるんだ…。
辞退者からのおこぼれがあるかと、待っているのだが…。
702就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 18:23:44
でもさ、本当に全く可能性がないなら、会社だって2週間以内に連絡なんて言わないだろ。
ほんの僅かな可能性でもあるから、お互い頑張ろうぜ!
…そろそろ辛くなってきたけどな。
703就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 18:34:45
ここ見てると内定キープしながら他社選考続けてる俺が屑のように思えるな…。

まあ一生に一回の機会なんだ、大目に見てくれ。
704就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 18:45:37
>>703
ここって内定保持期間ってどれくらいあるの?
705就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:03:46
7〜10日くらいだと思う
706就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:05:44
保持期間なんて関係ない。
要するに辞退すると言えばいいだけ。
707就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:07:43
>>704
通常4日、お願いすると少し伸びる。
708就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:12:44
社員だが内定は受けといて9月までに断ればいいと思うよ。
それぐらいで無問題。
709就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:16:37
俺は推薦書提出もとめられたんだけど・・・
710就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:28:49
708社員じゃないだろ
711就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:30:16
なんでこんなやつらに内定が出てるんだよ…
712就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:41:17
どうでもいいがこの会社のパンフに乗ってる人達スタイル悪くないか?
ガトモとか6頭身ないように見えるんだが
その前のページの人も顔はともなくとして体は6,5頭身くらいだし
713就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:43:10
社風をパンフの人々で表してみたんじゃないのか?
714就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:43:48
内定はもらったけど未だにパンフもらってない俺は一体何なんだ?
715就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:49:37
マイページ行けよ
illustrator CS2でご丁寧にPDFで保存したパンフが置いてあるよ
716就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:58:26
>>710
社員だよ。でも正直人事じゃないからこんなこともいえる。
717就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 20:05:19
明日最終だ。大阪までもう来てるが緊張するな。
一日どれぐらいの香具師が最終面接するんだ?
教えて先生!
718就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 20:12:24
>>717
100人
719就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 20:15:35
本社に一日100人か。一次どんだけザルなんだ。
720就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 20:19:17
推薦書求められる人と求められない人いるのか?
何が違うんだろう・・・。
721就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 20:27:09
>>719
それに落ちたっぽい俺はどうすれば・・・
722就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 20:31:29
2週間前にリク面してもう切られたと思ってたのに、今日1次面接の案内来た。
どうみても補欠です^^
ちょっとびっくりした
723就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 20:41:05
>>717
718は無い。釣りだよ釣り
多分文理併せて50人くらい
724就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 21:37:34
>>717

最終面接は面接時間は約20分

10:00〜19:00、1時間昼休憩として
24人

面接の部屋は複数あった(何部屋かは不明)
仮に、文系、理系の2部屋で合った場合
48人

4/1から最終面接が始まっているから
既に288人が最終面接を受験している計算になる。

あくまで、机上の空論な
725就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 22:21:57
内定保持期間になると人事から電話かかってくるの?自分から掛けるの?

内定を受けようと思うのだが
726就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 00:21:04
過疎ってるなぁ…。
最終面接がジェノサイドだと知って、他の会社に目が行ってるのか
既にジェノサイドにあってこの板にいないのか…。
727就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 00:22:03
とっくに切られたし、他社から内定もらって就活終わり気味だけど常駐してる俺。
ここの流れは好きなんだ。
728就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 00:24:01
>>725
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2804664
これを見てからでも、会社を決めるのは遅くないぞ!
729就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 00:25:46
7日に虐殺されにいく俺が来ましたよ。
20分の面接で決まると思うとなんともやるせない。
往復4時間以上かかってるんだから、結果がほしいよ。内定ほしいよ。
730就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 00:38:06
私は往復10時間かけて内定貰いました
731就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 00:45:43
月曜日最終の人は一次いつ受けたの?
732就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 01:25:09
一次は3/26で、通知が31に来た。
ま、即日じゃないから評価はよくないんだろうと思われ。
リクにはひたすら「よかったって聞いてます!」って言われたがな。
あいつらはほめて伸ばしてくれるよ、まったく。
733就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 01:34:52
一次は3/26で、通知が31に来た。
ま、即日じゃないから評価はよくないんだろうと思われ。
リクにはひたすら「よかったって聞いてます!」って言われたがな。
あいつらはほめて伸ばしてくれるよ、まったく。
734就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 06:02:23
まぁおまいらカンガレ。
オレみたいに「出来た」て思っても、どうやら此処は最終で虐殺なようだ。
だから、出来不出来は気にするな。もう縁だよ縁!
735就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 10:34:49
亀だが俺には社員の目が死んでる魚の目に見えた
736就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 12:19:25
そんなことないだろw
「NTTの社員」っていう響きが最高の自慢なんだろ。
世間体、ブランド、誰も文句言わないと思う。

うちはみんな公務員だから、こういう会社は
やっぱり馴染みがあって入りたいよ。
仕事は何をするのかイメージが沸かないけど。
737就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 13:02:09
もうストレスがヤバイ。
何だよ最終放置プレイって。
もう不採用でいいから、祈ってくれ。
祈ってくれないと、期待してはいけないと分かってるのに期待してしまうじゃまいかorz orz
738就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 13:52:16
この間電話かかってきてもすうぐ面接だが
リクから連絡などこないぞ
補欠にはリクがつかんってことかw
739就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 16:39:45
よし、ていうか明日最終だけどブッチするわ俺
就職偏差値68と67のところから内定出たからお前らに枠譲ったるぜ
740就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 16:57:46
>>739
サンクチュ。
最終待ち奴らに幸あれ
741就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 17:49:28
内定出た後放置の俺はどうすればいい?
742就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 17:51:00
まぁ、1次面接で既に意気消沈だわな。
30分個人で丸裸にされ、何も質問に対する答えを持っておらず
あやふやな対応。。
743就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 18:02:33
>>741
内定でたんだからそんなもんだろ
不安ならリクと酒でも飲みにいってみたら??
744就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 18:39:07
>>743

内定出たが保留にしてて、明日が回答期限なんだが。
全く音沙汰無いから不安になったんだお

明日連絡粉かったらはめられたってことか
745就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:00:57
>>737
放置プレーって本当に最低だよな
俺も最終後放置されてる。
縁がないなら早く祈れっつーの!!
期限ぎりぎりまで引っ張って、いかにも選考してますよ〜って
アピってるんじゃねーよ。クズ会社が!って言ってやりたい。
746就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:15:56
明後日一次なんだがこれは一般ルートなのかな?
一応リクは3回やってるんだが
747就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:18:13
まだ一次すら受けてないやつもいるみたいだし
なるべくたくさん見てから内定出したいのは当然
明らかに良い人と悪い人はすでに結果が出てて
微妙な人は採用人数気にしながら…って感じだろ
748就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:25:27
文系です。私も最終放置プレイされてます。
ですが、私は面接一回で最終に呼ばれたんで、評価は高かったはず。(1次受けて最終受けるまでの期間わずか3日w)
なのに放置ですか?今から1次受ける方や二次を受けてる方々を優先ですか?
ならば、なぜ私は1次からいきなり最終に行けたほど評価高かったのですか?
749就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:33:52
>>748
最終の評価が低いんだろうよ
750就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:34:59
>>747に尽きるだろう
もっと優秀な人が出てくるかもしれんしな
ただもう内定者が出てるのは事実なので、あまりおごらない方がいいよ
751就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:37:07
>>749
私としては1次と同じ出来でした。
752就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:59:46
なんだよここのリクルーター
いいやつすぎるだろ
753就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:02:37
リク1回目からけっこうたったけど、今日2回目のリクの連絡が来た
ってか選考ガツガツ進んでるのね。俺はどういった位置づけなんだ?
補欠?まだESの結果もなんともいってこないしなぁ・・・
754就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:05:42
採用枠は3分の1埋まったってとこか?
まだまだこれからだろ
755就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:12:33
会社側も逃げられることを加味したうえで内定を乱発するから始末が悪い
756就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:24:37
さっきエントリーシーと出したんだが、これからリクとか付くの?
757就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:25:09
ていうか逃げられそうな志望度低いやつばっかりに内定出してないか?ここやみんしゅう見るかぎり
かくいう俺はほんとに第一志望で一次から連絡ないわけだが。
逃げられまくって定員割れしろ。
758就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:49:28
>>757
ちょっといやな言い方だが、
他に行くかもしれないマイナス面を考慮しても
第一志望で落ちてる人より欲しいってことだろ
欲しがる人材は本質的にはどこでもいっしょとリクが言ってたしな
759就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:52:16
一回リクルーターと会っただけでお祈りメールも来ないんだけど何これ…
会ったのも1ヶ月以上前だし…
760就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:54:07
そのリクは会社側には当初は欲しがられていなかったのに、
本人が必死に食いついて入社して
あげくに人事のて手足にされて学生の相手をさせられてんだろうな。
761就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 21:22:34
その程度のリクルータに落とされるような現実は最低辺でも
勝ち組になれるのがネットの良いところだなw
762就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 21:31:34
NTT西の男女比率教えろ!!!
ここ入ったら長澤まさみとニャンニャンできるの!????
763就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 21:48:46
>>762
こういう馬鹿ばかりが結局中に残ってそうだよな。
Gとかその典型例じゃね?
764就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 21:52:25
新入社員だと男:女=4:1、全体的にだと男:女=20:1くらいじゃね。
765就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 22:32:56
>>747
俺も似たような考えだが、例年、即日以外での内定って殆ど報告ないぞ。
もう最終受けて約1週間になるが、最近いつ電話があるか気になり、地下鉄にも乗る気にならん

今日は1時間かけて地下鉄区間を携帯握りしめて歩いた
マジで泣けてくる
766就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 22:36:56
去年は(今年の新入社員の)場合は、内定式に長澤まさみの
お祝いビデオが流されて、男どもは「うぉぉぉぉぉぉぉ!」って叫んでた
俺にはなんの魅力も感じない
767就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 23:06:37
うわー糞企業じゃん
768就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 23:12:16
きょう最終受けて連絡来た人ー?
769就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 23:14:25
>>766
入社おめでとう!!
とか言われたら射精しちゃう・・・
770就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 23:15:04
結局年収いくらなんだよ
30半ばで額面700もらえるの??
771就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 23:46:31
>>770
そのぐらいなら行く
772就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 23:46:41
二次元にしか反応しない俺に長澤まさみなど…。
773就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 23:59:07
まったくだ。まさみの魅力がわかるやつがNTTいっていいのか?
二次こそ俺の世界。
774就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:01:51
僕男しか興味ないですがなにか
775就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:10:16
長澤まさみちゃんに会うにはどの部署に行けばいいですか?
やっぱ広報とかでつか?
776就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:44:41
>>775
おまいが広報勤務になるころには、イメージキャラは西田局長にかわってるよ。
777就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:47:51
じゃあ広報の人と友達になる作戦にする!
そしてまさみタンと・・・グフフッ
778就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:49:22
俺が広報になったら市川由衣を起用する!
反論は認めない!
779就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:52:52
だれそれ
780就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:53:47
なんだこのきもい流れ
最近は2chとは思えないような良スレだったのに
781就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 01:00:28
良スレの時間帯にはまだ早い
782就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 01:08:02
2次組で先月31日に受けてもう1週間立つけど連絡が来ない。
\(^o^)/オワタ
783就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 01:22:57
ここって電話連絡?
784就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 01:23:58
JR東海と東両方から内定貰ったが、一応ここの最終は受けるわ
受けないとリクの人に悪いからな
行く気はないけど
785就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 01:54:42
東海と東どっちいくの?
786就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 05:20:48
>>768
即日こなかったみたいね。不採用おめ
787就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 05:22:27
>>784
意外とお前みたいな奴が受かるんだから困る。
本当にみる目がないよな
788就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 05:29:43
民衆に最終受けたやつのお祈りメールが来たとの報告。
オレには来てない。
これはガチで放置プレイですね^^
789就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 07:00:13
>>784
行く気ないなら受けなくて良いよ。
第一死亡内定のため辞退と正直に逝ってもらったほうがなんぼかマシ
790就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 08:24:54
>>784
選考辞退と内定辞退、どっちがショックだと思う?
素直に超優良企業のJR東海に行っとけ。この勝ち組めw
791就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 10:30:18
>>788
やはり、超優秀にだけ当日に内定を出して、その他はある程度の学生を見てから選考するのかなぁ

そして、明らかにアウトは昨日、祈ったと。
もしかしたら2週間ギリギリで連絡あるかもな。希望的観測だが

それにしても、3日のやつが祈られてるなら、もっと報告が上がってもいいと思うんだけどなぁ
792就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 14:52:35
昨日受けて連絡来なかった。
二週間以内に必ず連絡らしいから
気長に待つよ。
793就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 16:12:37
>>792
え?必ずって言われた?
私は縁のある人のみって言われたんだけど
794就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 16:36:12
>>793
オレも
795就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 18:21:11
1日に最終受けて今日お祈り来てたよ。
忘れた頃にNTT西から交通費が振り込まれる…
記帳鬱w
796就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 19:04:14
>>795
落ち込んでるとこ悪い
今、放置されてるのだが、どんな感じのお祈りメールが着たのか晒してくれないか?
797就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 19:07:42
>>795
落ち込んでるときに申し訳ないが
差し支えないなら、うPしてもらえないか?
あと、マイページとメールどっちにきた?
798就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 19:11:04
なんでそこが気になるんだよw
799就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 19:16:56
>>798
メールは常時チェックしてるがマイペはチェックしてないから
800就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 19:59:55
だからお祈りメール晒してもらって何になるの?w
801就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 20:01:55
>>796>>797
メールはマイページじゃなくて、普通のメールできてた。
内容はいたって普通。

ご飯食べてからうpするからちょっくら待っとって〜。
802就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 20:05:43
>>801
サンクス。理系かな?
803就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 20:32:32
ここの文系って
一次→最終
一次→二次→最終
の2パターンあるみたいだけど
割合は半々くらい??
804就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 20:37:37
>>802
お待たせ。当方理系。

件名:【NTT西日本】選考結果のご連絡?
先日は弊社選考会にお越しいただきありがとうございました。
さて、今回の選考会について、
弊社にて慎重に選考いたしました結果、
残念ながらご期待に添えない結果となりました。

ご来社の際は何かと不行き届きの点も多く、
またご多忙の中あるいはご迷惑をおかけしたかと存じます。
なにとぞご容赦いただけるようお願いいたします。
最後になりましたが、
今後一層のご活躍をお祈り申し上げております。


以上。
第一志望だっただけに本当に残念だけど
昨日までより断然気分いいよ。
昨日までは「もうだめなんだろうな」って思いながらも
その現実を受け止めきれずに僅かな望みを信じて携帯何回も見て
その度落ち込んでってすごく苦しかったから。
明日からまたがんばれる。

結果待ちの奴もこれから面接受ける奴も
みんながんばってな!
805就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 20:38:26
>>804
件名の後のはてなはミス。
コピペして勝手についたものだから気にしないで。
806就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:05:10
民衆より
>私は内定後他にも受けると正直に言いましたが内定いただきました。

さすがNTT
器がでかい
807就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:25:44
>面接合格の連絡が面接を受けてから10分後だったこと。
>1次から内定まで2日間しかかからなかった。


こいつすげえw
808就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:29:02
>>807
それ餃子の王将の間違いだろ。
809社員A:2008/04/08(火) 21:31:15
実際内定決定する権限のある人が面接官ならあると思うよ。
810就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:31:21
「特別なルート」って書いてたから
もぐちゃんルートと思われる
811就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:33:11
もぐちゃんルート・・・
学歴とか響きそうだなあ
812就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:35:46
>>804
乙!だろうな。絶対祈られた方が気分が良くなる。むしろ羨ましいですよ!
私は、先程非通知でかかってきたのでココだと思い非常に嬉しかったのですが、生保の内定通知でした。
正直、落ち込みましたがそれは内定をいただけた会社にすごく失礼ですよね。
今後も非通知でかかってきたらココだと思ってしまいそうです。
精神衛生上とても悪いので早く祈ってほしいばかりです。。

ちなみに私も1次から最終まで2日しかありませんでした。ですが連絡が来ず。文系です
813就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:41:30
ちょろっと見たら文系は面接2回が基本みたいね
リクしてる分他者と比べると少ないのかな
814就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:47:14
民衆見てたら面接一回だけの猛者もいるみたいね・・・
不透明だ
815就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:57:58
早く祈ってくれ。
これでは蛇の生殺しだ
816就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:59:17
>自己PR(30秒と指定)

時間指定とな!
練っとくか
817就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 22:00:35
今日一次だったが\(^o^)/オワタ
818就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 22:03:29
>>813
昨年と一昨年は文系3回、理系2回だったんだけどな。
819就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 22:04:22
>>818
去年の内定者日記見てても2回が圧倒的に多いけど・・・
820就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 22:05:22
>最終面接
>・1次面接で自分が面接官にした質問を今度は自分が聞かれた


人事うぜえwwww
821就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 22:16:28
>>819
あれ?俺の世代は3回だったんだが。
822就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 22:26:22
今年も三回コースいるよ
823就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 22:51:50
>>822
いや、そういうことじゃなくて全般的に文系は3回
824就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 23:01:47
文系で優秀な人は面接一回無くなる
3→2回

理系はall2回
825就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 23:05:37
でも優秀な文系二回コースでも最終で虐殺あるよ
826就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 23:06:53
そうなんか。
文系だけどリクからあと2回って言われた俺は・・・
自信持って明日の1次行ってくるわ!!!
827就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 00:04:40
>>825
最終は部長クラスだからね。
なにが起こるかまったく不明。
828就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 00:08:34
784だが、お前らのために最終ブッチしてやったぜ
感謝せい!
829就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 00:27:39
てか最終の方が切られるんでそ?
過去ログ見る限り
830就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 02:47:55
ここの人はやっぱり西日本の人なの?
関東で今度リク2回目なんだけど、実際選考進むとしたら
悩むなぁ・・・
831就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 08:57:00
むん
832就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 08:59:23
俺は西日本じゃない
833就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 09:02:22
暑い!ワンダーパンパパン毛がパツキン、マリオのチンコ♪
834就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 09:46:53
リクと6回あったよ
835就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 11:38:37
今日最終なんやけどブッチしたら連絡とかくるかな?
836就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 12:03:58
>>835
ブッチしていいよ
837就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 12:41:04
ぶっちゎしなぃ方がいい。
早く行けないって連絡した方がN西の社員サンが困らないから。

838就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 13:34:49
文系で最終面接のお祈りメール着た人いない?
839就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 15:25:35
ここって給料どれくらいなの?
やっぱ大手損保のが全然多いよなぁ
840就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 15:36:50
東日本に住んでてわざわざ西日本受けるとか意味わからんだろw
逆ならありえるが
841就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 15:38:28
>>839
さすがに損保とは比較にならんだろ・・・
むしろここは薄給の範疇
金欲しいなら損保いけ
激務や過激なノルマ嫌ならNTT
842就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 15:41:07
>>841
トン
843就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 15:58:03
ここのスレの奴らを不安な期間を長引かせるために、既に他から内定いくつも貰ってる俺が今度最終受けて、受諾したフリをした上で、最終的には5月くらいに辞退してやんよ!
844就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 16:12:23
>>843
卒業出来なくてもいいなら、やってみな。
ここの会社は内定出すときに教授の推薦書出さないといけないからね。
845就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 16:24:14
>>840
ですよね
846就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 16:38:50
>>844
それ理系だろ?
俺文系で内定もらってるけどそんなのないぞw
847就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 16:39:25
文系の唯一の利点だ。
内定はとりにくいが、余計なしがらみがない。
848就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 18:41:09
もう、1週間以上待ったが何の連絡も来ない…。
お祈りもこない…。

やはり受付で横にズラーっと並んでた椅子に座って待ってろって言われたのに
目の前にあったWiiに目が行って、遊んでたのがマズかったかなぁ…orz
849就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 19:36:59
良かったんじゃないの?
入社してからも、何でもかんでも監視しては評価の対象にする社風だし。
早かれ遅かれ「遊んでる奴」ってマイナス評価付けられるよ。
850就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:23:30
>>848
あるあるwww
初代マリオブラザーズだよなw
あれはやりたくなるわな
851就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:25:16
>>850
まさか、あんなところに落とし穴があったとは!!
852就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:25:36
就職希望調書来た奴いる?
853就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:30:57
>>851
取引先の社員みたいな人がしてたけどオレは自重した
854就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:31:02
>>850
ネタじゃないのかwwww
一次?最終?
何でWiiなんて置いてるの?
855就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:32:18
面接先で勝手にWiiするとかwwリラックスしすぎだろw
856就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:34:50
>>854
最終の本社にある。
受付で名前言って社員が迎えに来るんだ。
その待ってる間に、丁度目の前にwiiの初代マリオブラザーズが出来るマシンが置いてある。
しかもテレビは超デカサイズのハイビジョン。
置いてある理由はwiiとサービス提携してるからじゃね?
857就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:35:46
一週間前の俺は、他で全滅したらここに滑り止めで入るしかないと思っていた
今にして思えばここなんかESすら出す必要なかったな
就職活動余裕だったわ
858就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:38:01
>>853
オレの時は誰もいなくて、つい…

>>854
大阪の最終面接。
受付を済ませると、椅子に座って待ってるように指示される。
んで、目の前にいろんなものが展示してあるのだが(ルーターとか)
そのなかにテレビに接続されたWiiがあるよ。
デフォルトではニュースが表示されてるがちゃんとWiiリモコンも置いてあって
遊べるようになってる。

>>855
リクに是非、一緒に働きたいといわれ、最終面接の受験日も第1陣だったから
もう合格者の気分だったんだよ。
859就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:40:44
>>858
ナカーマ。
悲しいよな。悲しみを共有できたよ
860就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:44:08
>>859
なんだ、おまいさんもWiiやったら後ろから声を掛けられたのか?
どちらにしろ、もう1週間以上たっちまってるから、可能性はないわな。
なぜかお祈りメールはマイページにもE-mailでも来ないが
861就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:57:54
最終の通過率って40パーくらい??
心配で失禁しそうだよぉ
862就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:59:21
最終で僅差の場合は顔面偏差値で優劣が決まる。
今、部屋にある鏡で見てみ?合否が出てるから。
863就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 21:09:16
>>861
運じゃね?
出来不出来ではないと思われ
864就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 21:09:46
>>862
キモオタの俺が合格してるからその説はおかしい。
865就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 21:14:06
>>860
そうじゃなくて、内定気分だった事
866就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 21:14:49
>>861
40%もねぇよ。ジェノサイドだお。最終で。
恐らく1割くらいだろ、通るの。
>>724を参考に考えてみな
867就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:05
>>865
そっちか。オレはさ、ES出すの遅かったのに1次面接は翌日には連絡来てたし。
リクからは一緒に働きたいって言われるし、落ちる要素なんて何もないと思ってた。

世の中、甘くないって事だな。
868就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:40
ていうか、一次受けた後、最終面接の案内が来たが、リクルーターに1次面接のフィードバックと称して1次面接のダメだしを受けた
既にここより圧倒的にハイレベルな企業からいくつも内偵貰ってる俺に対して生意気な会社だと不快に思ったので、最終はブッチした
869就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 21:27:19
西日本電信電話株式会社 人事採用担当者様

謹啓

先日の面接では大変お世話になりました。
急な話で恐縮なのですが、私の就職活動の今後を考えた結果
貴社にとっては誠に残念ながら、選考をご辞退させていただくことをご連絡させていただきます。

貴社の真剣で且つ熱意に満ちたご決断を想像した中で
非常に難しい決断となりましたが、熟慮に熟慮を重ねた結果
上記結果となりましたことご了解願います。

ここまでのご縁に対して重ねてお礼申し上げると共に、
貴社の今後のご発展とご活躍をお祈り申し上げます。


上記とは別件なのですが、先日誤送と思われるメールがこちらに届きました。
何か祈っておられたような文体でした。
今後気をつけてくださいね。


                                敬具
870就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 21:55:56
>>866
1割はねーよww
871就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:01
そういえば、交通費っていつ振り込まれるの?
どーせ落ちたから、これからまた東京やら大阪やらに行かないといけないから
はやく返して欲しいのだが
872就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 22:05:19
>>869
おもわず声に出してワロタw
873就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 22:06:25
交通費って最終時に振り込みなの?
口座番号書くの?
874就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 22:08:31
>>873
通帳のコピーを持ってこいって言われる
んで紙に番号とかを紙に写してコピーと一緒に提出
875就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 22:14:08
>>873
で、交通費なんだが実費ではなく、大学キャンパスからの当社規定額
876就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 23:20:18
877就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 23:22:56
どーせなら、選考の状況とか、選考基準とかを流してくれよ
878就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 00:24:18
関西の人は最終面接って全部本社?
879就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 00:42:41
ここ人事がウザすぎる。テンション高杉。
内定貰ったが色々書類要求されるし。

志望度一気に落ちたから断るわ。
880就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 00:50:06
>>879
わかる。あの調書なんかESじゃねえか。
なんで内定とってまで志望動機とか書かないといかんのだ。
881就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:11:34
>>879
その程度でイヤになるなら、会社入ってからは嫌なことだらけだぞ。
882就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:42:00
>>867
一緒に働きたいってダメ男の俺でも言われた。
決まり文句みたいだな。
883就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:44:37
>>882
あぁ、きっとそうだろうな。
ここのリクがみんないい人に思えるのは、多分何かマニュアルがあって
みんなその通りに動いているからなんだろう。

きっと選考に通らなさそうなやつは“受験者”ではなく“顧客”として見られて
機嫌取りでもされてたんだろうよ
884就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:45:58
面接受けて思ったが
リクの情報かなり人事に流れてる気がした
885就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:47:33
>>884
何を今更wwwwwwwwwwww
だだ漏れですよ。
886就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:49:07
リクで聞かれて言葉に詰まって「考えとけ」って言われたこと
人事にも聞かれた
また詰まった
887就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:49:56
>>886
それ、死亡フラグ
他社ではそういう事のないようにな
888就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:52:17
うわあああああああああああああああああああああああああああ
889就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:53:09
>>888
別にこの会社に愛着なんてないだろ?
時間省けたと思って切り替えが大事だ
890就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 02:06:23
いやだああああああああああああああああああああああああああ
891就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 02:11:28
鉄門会>東門会>三田会

三田会は「そうか」っぽいところもダメ
892就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 09:39:54
ここより大手に内定もらってるんだが、最終受けてくる。
高給かゆとりか、悩む。
893就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 15:09:01
>>892
大手にしとけ。
その書き方だと入社してから後悔するのが目に見えてる
894就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 16:02:37
一週間経って最終落ちの悪夢が消えつつある。
地銀から内定でそうだしな
895就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 16:39:30
>>894
よかったじゃん!おめ

まぁ恋愛と一緒で新しい恋をすると悲しみは癒えてくるなww
896就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 17:55:55
>>894
俺は、最終落ちまでのカウントダウンが明日から始まる。
内定は既にあるが、NTTにベタ惚れだから・・・(;´Д`)ウウッ…
897就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 18:25:54
一次受けて連絡ない俺が来ましたよ・・・
翌日来なかったらアウトだよね・・・?
898就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 18:34:31
>>897
1次は1週間以上たって連絡が来たって報告が少ないがある。
最終は、今年は即日もしくは翌日以外の報告がない。

諦めて次にいくがよろし
899就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 19:19:31
最近人少ないけどやっぱもう選考は終盤なのか
900就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 19:45:33
電話こねええええええええええええええええええええええ
901就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:00:23
16歳頃、超絶美少女だった長澤さん
http://i86.photobucket.com/albums/k102/syss7277/MasamiNagasawa/1105097913.jpg

18歳頃の長澤さん
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/82/0000305582/27/img69ba86f0vbss23.jpeg

20歳で既に劣化した長澤さん
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0641.jpg

劣化のスピードから推測すると5〜10年後には既にこうなるでしょう
http://wing.cocolog-nifty.com/wing/images/nagasawa-kantoku.jpg

おまけ・・・長澤さんの父:長澤和明氏の今、昔
http://www.masami.rikuson.com/i/newpage33.htm
902就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:14:38
今度最終なんですが、正直最終は意思確認よね?
もう入社した気分満点なんだがwww
903就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:42:52
>>902
最終通過率1割らしいぞ
まあ面接二回だしな
904就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:50:09
>>902
最終面接開始日4/1(実施日数10日)
面接10:00〜19:00(面接時間20分、休憩1時間、文系と理系は別)

1日の面接人数 3*8*2=48人
10日間での面接人数 480人(まだまだ、最終選考は続いている)
※採用予定 300人

これでも、確認程度かな
905就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:54:18
ここの選考ほど分からないものは無いが、逆に
何が起こるかわからない。
906就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:55:44
今日最終受けて連絡きた人いる…?
907就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:58:05
最終は即日じゃないと9割9分アウト
908就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:11:24
1次通過の連絡きたんだが次は最終とは言われなかった@文系
909就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:15:18
>>908
いつ受けた!!??
何時ごろ電話着た!!??
910就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:17:26
一昨日受けて昨日の夜にかかってきた
911就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:18:09
何時ごろ!!???
ぼぼぼぼぼぼくはまだかかってこないよおおおおおおおおおおおおお
あばっばばばばばばばいうぇp
912就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:19:39
夜って何時ごろ?

昨日うけてまだ来てないよ
913就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:26:29
8時ごろだったが、まだ携帯を握り締めておけ!!
914就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:30:24
電話の時間とかが気になる人が多いみたいだから書いておく

1次面接の結果…翌日の17:00〜19:00が多い
最終面接の結果…受験日の20:00〜22:30が多い

最終の場合、2日待って連絡が来なかったら、自分で自分を祈っとけ。
1次面接終了後の連絡で「モナーさんには最終面接に進んで頂きたく…」
って言われなければ、2次選考って事。つまり最終ではない。
915就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:36:05
まだ最終の結果出てない人たちのスペックってどんな感じ?早計とか、東一工とかの人いんの?
916就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:38:21
>>915
ここの会社、大学によって枠があるから、学歴とかの話はしても意味ない
917906:2008/04/10(木) 21:40:58
>>914
情報サンクス。
もうちょい待ってみるよ。

>>915
旧帝です。
918就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:44:58
915だが、漏れは駅弁で内定出たんでどういう基準かが分からなくて
919就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:45:58
>1次面接の結果…翌日の17:00〜19:00が多い


うわあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!1111
920918:2008/04/10(木) 21:45:59
追加、かなり早い段階で内定出たんで
921就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:47:41
何時だろうと内定報告かかってくるからな。
できる限り早く学生にお伝えしたいとの事。
ここの人事は素晴らしいな!蹴ったけど・・・。
922就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:49:21
>>921
人事、すばらしくねぇよ。リクはすばらしいけど
内定者にとってはすばらしいんかもしれないけどな!
923就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:50:19
1次通過したのは嬉しいが次2次か・・・
俺はキープ君扱いかorz
924就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:50:40
一次ミスりました
お願いです
もう一度だけチャンスをください
925就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:51:01
>>923
いつ電話着た!!!??
926就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:54:40
>>912
俺も昨日受けてまだ着てない
まあ落ちた漢字だったが
927923:2008/04/10(木) 21:55:03
928就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:55:24
とんねるず終わって暇になったから、そろそろ内定の電話くれてもいいっすよ。>>人事さん
929就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:58:13
      ____
     /____\  _____
    / |  ─ 、− 、!          \
    !___|─|(●)(●)|-────- 、   ヽ
    (    `‐ァ(_, )、|(●), 、(●)  \  i
     入  `トェェェイノ ,,ノ(、_, )ヽ、─  i  |      
    /ヽ-、` ┬〒ィ´  `-=ニ=- ' 二  |  !      
    | (/`v二)| ヽ   `ニニ´     |  /    
    ヽ_入 _ ノ   \ ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ
     |  |  |       ! ヽ__ノ !    |     
      |__||__|      >、 ___ ノ     ノ-o   
    __|__||__|_     (___.ヘ ___
930就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:59:13
912だけど、もうこんな時間だし無理かな。リクかなりいい人だったし、もう終わったっておもうとかなり悲しいゎ。。
931就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:59:46
ってゆうかこんなに放置されてたら日課のエロ動画収集にも身が入らない
932就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:18:15
もうやだ・・・
933就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:24:13
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
934就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:24:23
昨日受けて連絡北!
失敗したと思ってたから…次は死ぬ気で臨む!!
935就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:30:27
>>934
いつ着た!!!!!!!????????
こないよおおおおおおおおおおおおお
936就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:36:05
>>911
>>919
>>925
>>935
おまいら少し落ち着けw
937就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:39:16
>>934
次2次?最終???
938就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:48:17
答えてくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
939就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:50:53
>>938
お前は落ちたの。現実を直視しろよ
940就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 23:08:56
いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだ
941就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 23:34:42
>>940
(n‘∀‘)η  ヤァーッホォー
人事さーん みてるぅ?
942就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 23:35:12
>>941
ここのリクや人事はリアルに見てるぞwwwwwwww
943就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 23:35:57
今から一次面接ってかなり遅れてる?
944就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 23:54:07
きたああああああああああああああああああああああ!!!!!!!111
945就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 07:28:03
変なのかま湧いてるな。
てか最終で落ちても発狂するなよ。
最終と思わないこった
946就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 08:25:00
夜11時過ぎに非通知で電話ってここかな?
947就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 08:49:51
ここ二次ってあるんだ
一次の次いきなり大阪で最終って言われたからそれがデフォかと
948就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 10:55:08
ここ平均年収いくら?
949就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 12:05:55
550
950就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 12:12:46
志望動機おもいつかねー
951就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 12:30:49
>>947
うるさい!!文系普通組をバカにすんな!!!

しかし人減ったなぁ・・・
952就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 18:00:12
落ちたの分かってたけど、いまさらお祈りメールが来たぜ。
おまいら頑張ってくれ。
953就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 20:00:43
今日受けた奴、最終は何聞かれた?
954就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 21:45:33
リク2回で面接案内来たけど、志望動機何も考えてないんだよなあ

リクとはスイーツ喰いながら雑談してただけだし、今さらながらせっかくの機会を無駄にしたと思う
955就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 21:49:12
>>952
何時くらいにに着たのか?
文系?理系?
最終受験日は?

言える範囲でよろ
956就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:00:59
ちょwww民衆情報出し過ぎ。
こんな奴でも落ちるんだな。この会社見る目ないなww

4月11日21時31分 ぽっくるさん

落ちました…。
一応、情報として残しておきます。有効に活用してください。

一次面接 3月下旬(面接時間:35分)
1.自己PR
2.他社の選考状況/他社の志望動機
3.NTT西日本の志望動機
4.アルバイトについて
5.アルバイトでのリーダー経験/苦労したこと/気をつけていたこと
6.サークルについて
7.質問

通過者のみ、2週間以内に連絡→次の日の夕方に連絡

最終面接 大阪本社 4月第1週(面接時間:20分)
1.自己紹介
2.志望動機
3.学生時代に頑張ったこと
4.3に対する激しいツッコミ
5.残りの学生生活でやりたいこと
957就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:01:20
最終面接は交通費支給。
支給額は在籍の大学のキャンパスから本社まで。銀行振り込みにて支給。
最終面接はやや圧迫気味でした。ただ、人によるようです。

-----NTT西日本の内定者の方へ-----
私が入社することは出来ませんでした。
NTTが推進しているNGNは様々な可能性があるものの、
皮肉なことにNTT自身がその可能性を狭めているように感じています。
その結果として、現状のサービスのプラスアルファー程度のサービスしか提供できてないのでしょう。
NGNを生かし切ったサービスが生まれることをエンドユーザーとして期待しています。
NTTはまだ、固い会社のようですが、頑張ってくださいね。

-------今後、受験される方へ-------
最終面接で必要なのは、深い自己分析です。落ちた人間に言われるのも不快でしょうが
受験される前にもう一度、自分がどんな人間で、どんな事が得意で、どんな事が好きなのか、したいのか。
考えられて試験に臨まれることをお勧め致します。リクルーターが親切なので、未受験なら相談するといいと
思いますよ。頑張ってください。

----まだ、連絡が来ていない方へ----
基本的に最終面接は受験後、即日以外で内定が出る事は、ほぼないようです。
他社に集中されるといいでしょう。お互い頑張りましょう。
958就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:51:23
最終の通過率が気になるなぁ
人事とのマッチング次第な気がする・・・
959就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:52:32
>>951
どちらかというと文系でも2回の方が「普通」な気がする
自分の周りや書き込み見ても2回の方が多い
960就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 01:03:08
先週面接受けて、さき電話キタ
961就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 01:14:15
>>960
はいはい、ネタ乙
962就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 01:23:20
ホント最近ガクッと人減ったなぁ
もう内定は出尽くしてるんだろうか
963就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:19:53
人事さん見てるぅ(n‘∀‘)η  ヤァーッホォー
はやく交通費振り込んでよ。他社の選考会に参加したいからさぁ。
964就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:26:00
安心しろ。俺なんて適性検査受けてエントリーシート書いても何の接触もない。ここは、祈りすらせず放置する企業なのか?
965就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:30:00
学歴は?
筆記はたぶん採点すらしてないよ
966就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:33:37
>>965
マジでか!?ここの筆記は会心の出来だったからES段階で落ちるはずないと思ってたが…orz
ちなみに、スペックは宮廷だ。ここの企業の採用について詳しく教えてくれないか?
967就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:42:39
うーん・・・
これから声がかかるのかなあ
筆記はやってなくてもリクルータがつけば面接に進める
リクルータがつく経緯は知らない
俺は12月ごろにプレエンして、それ以来ほっといて
全く忘れた3月ごろにリクから連絡着た
968就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:50:52
>>967
なるほど。つまりは、リクルータが付いていない時点で俺は負け組って訳か…orz
ありがとな。その内祈られるって事がよく分かったよ。さすがに、内定者もほとんど固まってきただろうし。
969就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:53:14
うむ
ほぼリクルータ経由らしいけど
民衆とか見てるとリクとおらずに着てる人もいる
970就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 03:00:34
>>969
詳しく教えてくれてありがとな。
ってか、東も判断基準が全くわからなかったが、ここはそれ以上だな。しかも、意味不明な事に4月の頭くらいになってようやく会社案内の書類が届いたし。何がしたかったんだ?放置なら、会社案内なんか送らなくていいのに…
971就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 03:48:59
リクまだうごいてるよ
972就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 03:54:33
うむ
民衆見ててもまだ面接して無い人結構いるしね
期待せず待ってみればよいかと
973就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 11:10:10
面接してないやつは3次、4次締め切りでESだしたやつらか
974就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 11:13:08
京大だけどここから3月20日に内定もらったし。
975就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 11:51:27
そんな特定されること書いたら内定取り消しになるぞっ!
976就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 11:55:28
ここ採用人数とか目安なだけで関係ないから大丈夫だよ。
これから受ける人もチャンスあるんで頑張って下さい。
977就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 15:42:08
面接大失敗。死にたい…
978就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 15:47:04
俺も手ごたえなかった・・・
もう持ち駒がない
979就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 17:08:13
内定でたああああああああああああああああああああああ
っしゃああああああああああああああ
980就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 17:56:08
>>979
おめでとう!お前の内定までの経緯を特定されない範囲で教えてくれ!
981就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 17:57:57
俺も昨日内定もらった!!
982就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 20:06:34
まだES書いてないがリク来た、いまさら受けて受かるのか?
983就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 21:34:06
さあ
984就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:24:45
民衆見てるとまだ選考中の人結構いるのに
なんでここはこんなに人が減ったんだ?
さみしいよぉ・・・
985就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:26:17
俺月曜に最初の面接だw
まじで最初のグループで受けてればよかった・・・
986就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:26:34
もう内定もらったから。
後は民衆でやってな
987就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:29:47
ここ内定もらってから辞退したやつとかいる?
988就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:29:54
最終の通過率教えてよぉ・・・
不安で練れないよぉ
989就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:30:46
>>987
そりゃいるだろ
990就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:30:52
991就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:35:07
>>987
俺は転勤なんか気にしないからいいが、辞退者はかなりいるだろうね。特に、このスレの過去ログ読んだヤツはほとんど辞退しそうだ。
992就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:35:53
男だと転勤ない方が珍しく根?
993就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:35:59
本当ここって企業体質変える努力しないとやばくね?
994就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:41:14
俺は転勤云々よりも、どれ程の給料なのかが気になる…
余りにも薄給ならちょっとな…
995就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:41:29
>>993
そういう奴が採用されることを、この会社は過剰に毛嫌いする、
というか官僚的な巨大企業はどこもそういう感じ。

表向きはまったく反対の口当たりの良いさわやかなフレーズを多用するけど。
996就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:48:30
>>994
薄給嫌なら向いてないかと

だれか
次スレ
頼む
997就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:50:27
うめ1000
998就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 23:19:46
つぶれろNTT西日本
999就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 23:20:22
リクルーターがいい人だっただけに残念
1000就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 23:20:40
1000ならつぶれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。