【SUZUKI】スズキ【鈴菌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはトヨタやホンダに入りたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもトヨタやホンダはESで祈られたんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( S )  (S )\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからスズキでやるお!ヒフヒヒヒ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

2就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 22:16:05
2
3就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 12:42:21
ヒフヒヒヒ
4就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 09:14:30
鈴菌
5就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 11:58:20
スズキもついに高級車投入か
6就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 22:28:53
車体に輝くSマーク!
これが次世代のステータス!
7就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 23:10:21
スレも高級車も需要がない
8就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 15:53:03
日本しか見えてないやつ乙
9就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:41:06
むしろスズキしか見えない
10就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:43:17
普通にスズキは行きたい企業の一つ

本社に復帰できるかどうか分からないってのが気になるが

総合職事務は旧帝上位レベルしかいけないらしいし
11就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:46:10
>>10
ほとんど本社復帰不可能って言ってたから事務でエントリーした
駅弁だけど頑張るお

ヒフヒヒヒ
12就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:49:55
>>11
でも、マーチ以上は頑張ればかなりの確率で本社復帰可能とも聞いた

実際役員とかは、結構総合職営業で入った人もいるらしい
13就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 13:58:11
28日に結果来ると聞いたんだが、まだ来ない@文系
14就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 14:24:18
俺は4日に結果が来ると聞いたんだが説明会の日程で違うのかな@文系
15就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 02:26:57
ヒフヒヒヒ
16就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 02:39:46
スズキきてた@文系
でも、微妙に29日になってからキタw

おれが聞き間違えていたのだろうか・・・?
17就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:35:39
なんで伸びないんだスズキスレ

結構な数が受けてると予想するが
18(・∀ ・)がおー ◆divB/CLNMM :2008/03/29(土) 10:23:17
スズキは推薦うけるぽ。
19就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 11:15:37
総合職営業は販売店幹部を目指しますって言ってたんだけど、
本当か?
20就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 11:28:22
お前幹部になりたいんか?
21就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 12:28:49
いや、販売店幹部は特に目指したくない

本社で仕事がしたいな
販売より、車を作る方に関わりたい 文系ではあるが
22就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 14:31:25
最近のしょぼい4輪に興味ないからバイク希望。バイク乗ってなくても隼のかっこ良さは分かる
23就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:38:46
だろ。隼かっこいいよな
24就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 16:09:25
個人的にはニンジャのがいい

でも新型隼は良いな
まぁ俺は中面しかもってないけど
25就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 18:31:03
大型持っている奴結構いると思うが
26就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:22:40
マジかよ。お祈りメール到着です。当方早慶文系上位
スズキで我慢するかってほざいてた自分が情けないorz
27就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:23:33
あれかね、みんな車総合スレにいるのかね
28就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:24:10
>>26
それは個人アドレスに?それともマイページ?
29就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:37:10
総合事務で出してお祈りされた。
営業で出しておけばよかった・・・
30就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:40:33
営業で入るくらいなら他に行く。
駅弁だけど
31就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:42:25
営業出向でも早けれゃ3年目で本社戻れるよ。
あと、二輪の特に小型は社内で冷遇されてるからお勧めしない。
3226:2008/03/29(土) 23:59:25
>>28
まず個人アドレスに「お前にメッセージがある。マイページを確認しろ!」と来て、
マイページに「祈る!」だとよ。
33就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:59:26
>>31
社員さんか?
34就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 00:41:06
このスレに通過したヤシいないのか??

というか、説明会での人事の説明が悪かった。
総合職営業は本社に戻る可能性もゼロではないって言ってたもん。
そりゃみんな事務で出すわな

もしかして・・・わざとか?
35就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 00:46:41
             ∧∧  ミ _ ドスッ
             (   ,,)┌─┴┴─┐
               /   つ女神募集中
          〜′ /´ └─┬┬─┘
           ∪ ∪      ││ _ε3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1206801792/3n-

36就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 00:56:10
>>34
俺も通過した
てか人事さんが「営業職の人は本社に戻る人もいれば販売店で一生を(ry」的なこと言ってて驚いた
37就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 01:46:51
がお!
ここの推薦とると?
ほぼ内定決まりばってん。
38就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 01:52:43
>>36
営業?

事務ならすげー
39(・∀ ・)がおー ◆divB/CLNMM :2008/03/30(日) 02:14:41
>>37
今、自由で受けてるとこ落ちたら取ると。
せやけー、まだわからんったい。
40就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 04:02:48
事務は、経理とかかと思ってたがそういう訳ではないのかw
41就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 15:51:13
>>40
ん?違うの?
42就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 15:57:43
海外営業も事務系に含めるってことじゃないの?
43就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 15:58:15
ああ、そういうことか
44就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 21:09:33
age
4531:2008/03/30(日) 21:32:35
>33
そうです。


海外営業もマーチ以上でTOEICがちろっと出来て
志望動機がマトモなら割と簡単に入れると思うよ。

どこの部署も人手不足なせいで一年目から色々任される。
正直、新入社員にゃ無茶振りじゃないかと思うぐらいね。
そのせいか知らないけど、転職された方は皆さん名だたる企業に行ってる。
46就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 21:38:56
これは身が引き締まる次第ですね
47就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 20:46:19
明日入社式でガクブルだぜぇ・・・
48就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 21:04:10
来年その気持ちを味わいたいです><
49就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 04:08:04
賞与、今年から6.0だってよ。よかったな
50就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:50:46
結果発表いつなんだ
51就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:06:36
>50
52就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:08:02
>50
連絡来たやついんのか?
53就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:39:35
スズキ 鈴木 須々木 鱸 
54就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 02:29:55
入社二日目終了時点で

早くもウツです
55就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 17:44:35
いつになったら筆記テスト結果くるのかぁ
56就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:31:48
たぶんそれはお祈りフラグだ・・・・かわいそうだけど・・・
57就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:40:01
まじかよ
58就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:54:16
連絡きたのかよぉ
59就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:54:42
翔子を貼れ
60就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:36:37
4/4
61就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 06:13:09
誰か技術系の推薦受ける香具師いる??
62就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 09:49:06
>>61
今日書類出す
研究レポートどの程度にしようかまだまよってるよ
63就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:45:41
研修はまだ楽。来週から厳しくなるのかな・・・
64就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:46:37
>>63
研修は何するんですか?
65就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:32:26
今のところはビジネスマナーやグループワークくらいかな。
後は会社の紹介くらいだ。福利厚生やら給料体制やら。説明会で言えよwってことをひたすら聞いてる。
66就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:04:08
さて、発表は明日か・・ここに落ちたらバイク全滅だ
67就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:04:46
>>66
文系?
理系なら学推有るからどっかは受かるんだけどな
68就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:06:01
>>66
俺もだ
そもそもHとYはES出してすらないけど
69就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:06:15
YES。文系は大学で楽な分、メーカー志望だと就活が辛いぜ・・w
70就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:07:51
>>68
Kはどんなかんじ?
71就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:09:02
>>70
ここで落ちたら全滅=他はすでに全滅
72就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:19:09
>>71
そうかKもか
73就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:24:46
大卒でも技術系なら工場で現場研修やるんですよね?
74就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 02:03:49
>>73
文系でもやりますが何か
75就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:36:00
連絡がない、ただのしかばねのようだ、、、
76就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:59:45
と、思ってたら通過ktkr!
77就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 15:13:41
オイラも通過

作文のお題は何でしょう?

面接は 集団? 個人?

結果がその日にくる?

アワアワ
7866:2008/04/04(金) 16:12:55
事務総合通過キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
うひょぉおおおマジ嬉しい!でも全通だたりしてな・・w
7968:2008/04/04(金) 18:06:19
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
80就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:16:13
>>78 >>79
おめ(^◇^)
81就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:13:19
おれも通ってたけど正直どうなんだろ
あのテスト内容でとおってるんだもんな^^;
82就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 20:43:17
83就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 12:31:08
もう推薦出した人いる??
うちの大学8日以降に成績証明書と卒業見込み出るから
8日まで待つか,先に他の書類出して証明書と見込みを後で送るか悩んでるんだけど
同じような人いませんか??
84就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:01:11
>>83
直接人事に電話してみたら?
自分は健康診断書が5月中旬で
あとから送れば大丈夫だとは思ったが
電話で確認はした。

っていうか土曜に悩んでるってことは先に
送るにしても7日に発送だよね?
だったら8日までまったほうがいいんじゃないかな
土日に大学の事務があいてたり、個人で書類出すなら
先に送れるんだろうけど・・・
85就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 21:57:21
親切に答えてくれてありがとー
結局8日以降に健康診断書別で送ることにします(´・ω・`)
もう提出したんですか??
86就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:00:03
スズキって交通費くれないのか?
87就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:33:07
>>85
金曜の午前中に学校に出した。
午後に発送してくれたはず
がんばろーヽ( ´д` )ノ
88就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:38:00
>>87 ok 特定した
頑張れよー
89就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 23:47:18
>>88
こっちも見てたんか・・・
特定されすぎww
90就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 22:44:38
推薦なら誰でもいけるという2ch情報を信じて
まだ面接童貞な仲間はいませんか?
91就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 19:14:07
推薦といえど、面接に求められる最低限のラインは超えてないと
当然落とされるだろ

面接童貞は面接経験者からアドバイスなり模擬面接を受けたほうがいい
友達の一人や二人いるだろ
92就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 20:48:20
ぬるぽ
93就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:21:16
age
94就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 23:46:17
もう推薦の日程決まってる人います?
95就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 23:58:17
>>94
本人でなくてすまんが俺の友達は決まったようだよ
ただ連絡来た日の4日後くらいらしいし、それまでにWEBテスト受けないといけない
らしく、あわててた

まぁ、もうちょい待てば本人が降臨すると思われる。
96就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 22:31:26
まじクソだわ(´Д`)
97就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 22:33:09
>>96
どうした?
98就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 19:40:33
KとYはESで落ちたがSUZUKIは受かっている。
妙に不安だ。
99就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:40:59
同じく。面接受けてきたけど、俺だけ妙に厳しい面接官で、突っ込まれてgdgdだった。
これはだめかもわからんね
100就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:44:21
>>99
今日か?俺もびみょうだた。
101就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:15:58
俺も今日だが面接官優しかった
というか面接中に話を脱線させるなw
102就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:31:23
>>99-101
今日ってことは推薦組みかな?
お疲れ様

10399:2008/04/10(木) 23:00:53
いや、自由の事務だぞw
作文は周りの誰よりもよく書けてる自信があるけど、面接がなぁ・・
104就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 23:07:26
技術志望で落ちた者だがメールチェックしたらスズキからメールがきてた
あるはずもない希望をかすかに抱きながらwktkしながらマイページにログインしたら
事務職・営業職の説明会案内orz
お前みたいな奴は技術無理無理w営業で扱き使われろwwwって言われた気がしてならない・・・
105就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 00:48:13
オレもその案内きたわwwww
選考結果が来たと思ったのに
106就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 01:02:13
あのクオリティの面接で2次の合否決まるって・・・
いやまあ9割方お祈りなんだろうけどね・・・(´・ω・`)
107就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 17:49:19
>>106
詳しく頼む
108就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 20:32:24
人事乙w
109就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 10:28:54
スズキスレは静かだな・・・
110就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 15:15:04
俺は毎日みてるぞー
111就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 15:39:03
見てるだけだけどなー
112就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 16:00:42
書き込む気力が・・・
113就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 22:42:05
技術系3次選考の面接受けてきた。
「最後に質問は〜」ってきたのに、何も考えてなかったから。
要約すると「会長死んだ後も大丈夫?」って聞いてきた。
面接官の返答はなんとも歯切れが悪かったなーwww
114就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 23:29:42
115就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 23:31:00
>>113

日本語でぉK
116就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:38:49
2次通ったー。
3次が最終?4次あるんだっけ??
117就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:41:02
感染者だけど応援してるぞ。
GSR600のカウル付きを出してくれよ。
118就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:42:48
先週1次だったが連絡ねぇ・・。早くきてくれーーー!
119就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:43:49
あ、ちなみに3次(人事・部門別の2回)&4次(確認)、だったと思う。@みんしゅう情報
120就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:45:33
俺は二次落ちたぞー。
すごく残念だけどいい勉強になったよ。
心機一転、これからも就活頑張ろう。
121就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:07:00
119>
snks!
122就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 11:46:50
推薦の選考ってもうはじまってる?
123就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 12:36:27
技術系の方に質問なんですが研究レポートってどんな感じで書きましたか?
124就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 15:38:42
自分は研究テーマ・目的・研究背景・理論・実験・結果考察
と項目的には若干論文に似たようなものにして、中身を簡単
にまとめた。論文調ではなく、ですます調で書いたよ。
125就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:15:46
>>123
俺はマニアックな研究テーマだったんで その説明をしっかりと分かりやすく書いた
文体は>>124と同じでですます調


まあ去年の話だけど
126123:2008/04/15(火) 20:50:42
>>124->>125
ありがとうございます、参考になりました
127就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:50:03
>>121
thxの間違いか?
それじゃ死(shi)ね(ne)ク(ku)ソ(so)になるぞ
128就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:12:46
研究テーマ決まってなかったから、適当に勉強してる(きた)こと書いて送ってしまった。。。
あんなんで大丈夫なのか心配だわ
ちなみに試験日時は4月22日だそうで
推薦書類出したのは4月9日のはず
129就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:26:22
研究レポート、詳しく書いた方が良かったのかなぁ・・・
俺は専門外の人にもわかるようにした方が良いのかなと、
簡単な概略と用途だけ書いて、画像の比率を多めにして出してしまった。
130124:2008/04/17(木) 16:30:28
推薦の結果キタ━━(゚∀゚)━━!
131就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:11:15
オレも技術系で内定でますた
132就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:39:57
就活してて、初めて面接で祈られた・・・・
まあいいやw
133就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 11:46:11
>>132
技術系ですか?
自分は技術系なんですが,もう結果でたんですか
134就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:32:22
本社選考だぁ
135就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:50:37
本社面接の交通費って出るの?
136就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 18:41:32
さすがに出してくれないとむりぽ
137就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 22:36:40
>>133
技術系で11日の一次面接でした。
私は他社で内々定を頂いたので、すでに就活は収束モードです。
今後の選考頑張ってください。
138就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:13:33
>>135
11,000円かかったけど17,000円貰った
学割使えば利益でるよ
139就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:09:14
こんな会社に就活するなんて、なんて無駄な奴らなんだ!
140就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 09:20:22
説明会から、なんか雰囲気が押し付けがましい感じだった
営業なんて完璧なソルジャーかな。静岡観光に行ってくるかな
141就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 11:00:19
本社選考に残ったけど、Yに受かったからさようなら
142就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 11:01:25
>>141
事務屋乙
143就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:21:09
Yと比べると雰囲気ゆるゆるよ。
そのせいか社員にB型が異様に多いよ。
144就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:24:54
Yは体育会計と聞いたがどうなんだろう…
145就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:28:50
Tが一番体育会系じゃないのか?
146就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 02:05:54
明日の説明会って履歴書いるんだっけ!?
147就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 11:28:36
説明会行ってきます。
148就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 22:15:44
推薦の選考やってきた
\(^o^)/
149就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 23:35:59
何分の面接でどんなこときかれたんですか?
150就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:26:59
小論のテーマはなんでした?
151就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:39:16
そんなんここで書いたら特定されちゃうやん
152就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:44:14
小論文死んだわー。
「スズキがインドの次に進出すべき途上国について、
 政治的・経済的リスクとその解決策を示しながら論ぜよ。」
無理だっつーの!
153就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 12:52:42
…( ゚д゚ )
154就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 13:30:53
>>152
マジでそんなのでたの?
事務系ですか?それとも技術系?
155就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 18:51:00
>>154
事務系
156就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 20:57:07
技術系とはずいぶんちがうんだな
157就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 20:59:48
>>152
まぁ経済学部あたりで普通に勉強してたんなら
SUZUKI受けるって決めてる時点でそれぐらい書いて欲しいだろうな
会社としては

でも,そんな優秀なやつはめったにスズキにこねーっつーの
158就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:27:50
事務の倍率考えたら妥当な問題だと思うがなぁ
159就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:42:55
俺の時は問題違ったんだが。
「ドラえもんの道具の中で3つ選ぶとすれば何か?」だった。
160就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:45:05
最終って面接だけじゃないの?
161就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:54:53
Yと待遇違いすぎ。断然Yの方がいい
162就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 00:37:16
>>161
Yってどこ?
163就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 00:41:01
ヤマハじゃないの?
164就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 00:42:08
代々木ゼミナールだろ?
165就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 00:43:41
対偶対偶言ってるやつ鬱陶しいな
Hにでも行けばいいのに
その実力なくてYなんだろどうせ
166就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:17:17
H?エッチ?
167就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:19:46
ヒュンダイだろ
168就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:21:52
あー、それなら納得
169就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 13:07:00
ここのwebテストって難しいですか?
170就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:16:47
今日発表って言われたのにまだ連絡ない
171就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 17:44:19
ここはインドの四輪以外は収益出て無くなってきてるらしい。
でインドが本格的な市場になってきたころに俺の予想ではトヨタとか
ホンダとかタタがインドで台頭してきてスズキのシェアが落ち経営が苦しくなる。
たくさんの転職者が出る。そしてトヨタグループに吸収されアイシンかなんかの下請け企業に
されて元鱸社員は途上国の工場に駐在させられる。
そんな感じがするんだがどうよ?
172就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 17:53:22
ここって営業は本社帰れないって言われてるけど管理部門の待遇はどうなの?
173就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 18:15:39
有能な動機がどんどん辞めていく姿を見てると。自分は果してこれでいいのかなって
最近思ってしまう。俺の能力で他社いっても通用すんのかな・・・
174就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 18:29:52
スズキのVVTとトヨタのVVTってどう違うの?
175就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 18:41:08
確かアイシンから買ってるんじゃなかったけもちろんパテント料払って
176就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 22:47:41
このスレ、知的レベル低杉!
177就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 00:48:19
>>174
半角vs全角
178就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 02:40:50
>>173
kwsk!
179就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 18:04:06
鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ


180就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 18:25:45
面接に行ったら今回のGWは10連休とか言ってたな〜。4/27〜5/6で4日間を
休みにするって事か。完全週休2日じゃない代わりに長くしてるんだな。
181就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 18:48:28
>>180
全く代わりになってないけどな
182就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 22:44:17
休日もピンハネ、給料も寮費や飯でキャッシュバック
183就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 22:58:26
会社なんて腐るほどあるんだから、いやなら余所受けたらいいのに。

負け組はどこへ行っても文句ばっかり言ってるものだが。
184就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 23:38:49
>179

じゃあ、残業代大人しく出せよ
185就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 00:55:56
悪いこた言わん!
やめときな。
どうしても鱸がいいなら、農政のほうが楽でいいよ
186就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 02:09:22
新興国で車売りまくるのが夢です。
187就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 13:55:30
大手電機だって休日出勤あるし残業代全額出ないとこはある
結局何処行ってもたいして変わらん
公務員以外は負け組みなんだから大人しく搾取されてろ
188就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 14:05:40
これから海外での生産、販売を広げてくこの会社で働くのって面白そうじゃない?給料とか待遇なんて能力次第でしょ。
189就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 14:07:55
>188
給料待遇が能力次第とか言ってるんなら、この会社はやめた方が良いと思うが・・・。
187の言うとおりだよなぁw結局。
190就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 15:16:21
今研修中の奴いる?
俺今湖西工場で研修っつーか労働してるんだけど。
実家に帰って久しぶりに2ちゃんやってるwww
191就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 17:48:17
2人部屋きついな。すげー性欲がたまってイライラしてくる。抜きたいときに
抜けないのはきつい。静岡から大阪帰ったとき久しぶりに電車で若い美人みたけど
ヤバイすげームラムラする。しかも薄着になってるんでオッパイや尻の形がわかるし
生足もエロすぎ、電車で座ってたら若い美人OLが隣に座ったんで隣に意識集中して
ずっと勃起してた。
192就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 18:58:46
事務系のweb test ってどんなやつですか?
193就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 20:23:04
>>190
研修はどんな感じですか?
194就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:22:50
湖西の研修は きついですか?
どんな研修してるんですか?
195就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:47:41
「自動車絶望工場」  visit below

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=02334431
196就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:14:16
湖西で研修か。きついんだろうか。
本社工場はぬるいと評判なのになw
197就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 03:02:42
ここの情報システム部に2chチェックの仕事がありそうで怖いww
198190:2008/05/01(木) 05:01:54
>>193
どんな感じって、普通に工場で労働だよ。
派遣会社に登録して日雇いとして工場で働いてみ?
それと全く同じことしてるから。
ってかコレ研修なのか?
まぁ「これだけ大変な思いして車作ってんだから、おまえらしっかり営業しろよ」的なことを教えたいんじゃね?
199就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 09:07:13
あれだけ大変な思いしても営業始まったらクルマはただのモノに成り下がる。愛着なんてない。届け出して数字叩き出す為だけの道具。自販経由中古車オークション行きの線路をひた走る。
200就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 15:07:52
その前に、スズキの車は一般的に見てもただの道具。
201就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 15:14:25
まぁ この長期連休のんびり休んで また地獄の研修
頑張ってください。
202就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 15:17:31
ここってスズキさんの為の会社でしょ?
静岡県なら常識。ご愁傷様。
203就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 15:38:54
理系だったら、現場を知るって意味で工場研修は必要な気もするけど、
営業に行くの決まってる人が工場研修する意味はあまりない気がするな。

まあでも、メーカー系は工場研修やってるところが多いから
単純にある種の伝統なんじゃね。
204就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 15:56:39
>>198
ライン工みたいなもんっすかね。
メーカーはどこも始めはそんなことやるみたいですね。
205就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 18:40:20
連休明けに何人の新人が寮に戻ってくるか、

そのままサヨナラする奴がたくさんいるだろうな。
206就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 20:26:22
しかし期間が長いわ。
よそのメーカーなら短い上に工場研修時の給料も高い。月50万はいくって聞いたわ。
ここは30万くらいでしょ確か。
207就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 21:50:58
月50万出るメーカー教えろよ。でねーよどこもw
期間は長い気がするけどな。
208就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 22:03:55
はぁ?工場研修中給料が30万?
行くわけ無いだろ。スズキだよw
209就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 22:03:59
ンダは出るらしい
210就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 22:46:21
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 13:08:31 ID:zl980FNIO
まずあくまでも人づての話。
某営業本部に仕事しないで2ちゃんねるばかり観ていて
何かあると騒いでお偉いさんさんに報告する方がいるそうです。
本人は必死に報告しているのですが周囲の目は。。。
まあね、この話間に何人か介していますから真相は半分で受けとめてください。
211就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 23:34:38
残業も休日出勤も無ければ30万は行かないなw
ホンダでも出ないよ。上二つがあったり、毎日夜勤だったりしたら別だけど。
212就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 01:13:41
三人住まいだが個室のあるオレは勝ち組
213190:2008/05/02(金) 04:18:55
>>205
実際1,2人GW明けても帰ってこないらしい。
毎年のことだそうだが、まぁ600人入社すればヘタレは1,2人はいるだろ。
野村證券の研修では3割辞めるって噂を聞いたし。

>>206
確かに期間が長いよな。
業種の違うメーカー(印刷)に行った友人に久しぶりに会って研修の様子を聞いたら、
スーツ着たまま工場の中をサラッと見学して終わったらしい。
友人曰く「ありえねぇwww肉体労働乙wwwm9(^Д^)プギャー」

まぁ研修はかったるいけど、会社としても早く営業に出したい新入社員を給料出してまで工場で働かせて、
工場としてもどうせすぐにいなくなる新入社員に手間暇かけて教育してと、そこまでするのにはやっぱり一応意図があるんじゃない?
本音かどうかはわからんが、先輩社員も「あの経験は後になって活きるよ」って言ってるし。

ちなみに俺は明日女友達数人とドライブ行って来ますwww
車は日産ですけどwwww
スズキ乙www
214就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 08:20:22
長い研修はいい思い出になるよー
215就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 09:51:10
長生きしなハレ
216就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 10:40:15
213
キモオタドーテー君でしたよね? お久しぶりです
217就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 11:44:54
>>211
>残業も休日出勤も無ければ30万は行かないなw

営業はどうか知らんが、技術は2勤の昼夜シフトで残業あり。
218就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 16:39:30
スズキの人って自分でスズキにしか受からない能力しかないのに
なぜ転職で一流企業にいきたがるの?
219就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 17:11:23
>>218
どんなとこへの転職が多いのですか?
220就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 17:13:12
BIG3同業他社ヤマハ、上位部品メーカー、その他一部上場大企業
221就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 17:28:27
転職で大企業いけるってことは相当内部で鍛えられるってことですか?
222就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 17:38:02
スズキの技術系って離職率高いの?
223就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 18:27:03
スズキみたいな福利厚生を無視した企業は
優秀な若い人にとってはステップに利用するだけですよ。
それでもステップにできる人は少ないかな。はっきりいってザルとよばれる
だけはありますよ。どいつも出来の悪いのが多くて嫌になりますね
上司も新入社員も。本当にストレスの溜まる会社ですよ。真面目にコツコツ
やるタイプの人にとっては。
224就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 22:00:43
自分の身の丈を知ってそれに見合う会社を選べば良いのではないでしょうか?
225就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 00:07:05
スズキって文系が超ブラックって聞いたんだけど
226就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 00:13:41
文系じゃなくて、正確には国内営業だな。
事務系はブラックではないと思う。ただ、こっちは意外と狭き門だけどな。
227就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 00:29:26
事務系ねらってます。
228就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 01:00:00
まったりだけど給料には期待すんなよ。
229就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 03:44:59
転職する人ってどれくらい勤めた後転職するのですか?
230就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 04:09:34
3〜5年くらい?
231就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 17:13:22
いつまでもインドでのスズキの天下が続くと思ったら大間違いだから
その辺は覚悟しといたほうがいいよ。
232就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 18:07:13
タイはトヨタ車とホンダ車でいっぱいだし
233就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 18:34:12
>>223
優秀なら始めからトヨタ行ってますよ。
馬鹿しかいない。文も。
234就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 19:11:13
変態もいますよヒフヒヒヒ
235就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 19:18:26
鱸に定年まで勤めることが出来る奴は、ドMだけだぞ。
236就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 19:19:52
>>235
嘘だ!
237就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 19:27:54
定年まで勤めるのは楽だろ・・・
238就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 19:55:21
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
トヨタに内定決まって他に活動してなかった奴悲惨だなw
勝ち組から一転して朝鮮の奴隷w
239就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 04:14:41
たくさん金さえもらえたら別に良い
240就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 05:31:54
たくさん金?
もらえるはずないw
でも見栄はれるぞ。
一年ごとに新車乗れるし!自腹やけどなw
国内営業の話やけどな
241就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 06:37:17
隼乗りたいお
242就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 11:03:23
絶対転職してやる〜〜〜!
243就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 11:07:50
ジオブリ?
244就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:20:53
俺の同期で同じ部署に配属になった奴全員転職したよ
245就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:24:59
転職目指すなら最初から希望のとこ行けよ
一番目に入ったとこより良い転職なんてあり得ないし、夢見るな。ゴールドマンサックスとかじゃねーんだから
246就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:35:25
>>240
一年ごとに新車乗れるし!自腹やけどなw

は?
247就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:47:49
誰かここ推薦で受けた人いる?
推薦やったら選考は1日で終わるんかな?
248就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:50:12
てかスズキに入る奴なんて最初からここ以外どこも受からなかったやつばっかだろ
ほぼ全員。おれもそうだけど
身の程を知るべきだと思うよ
249就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:54:58
>>246
ここら辺とか参考。過去ログでも色々書いてあるっぽい。
http://www.nikki.ne.jp/?action=bbs&pid=7269&job_type=&limit=1350

>>247
13時頃に開始で17時頃に終わる。面接官は圧迫ではないが人事が
嫌な性格で変なこと聞かれる。まぁ、俺は結果待ちだが・・・。
250就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 14:47:02
スズキって仕事できなくて解雇になることある?
251就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 14:48:39
面接何分くらい?
人によってはもっと早く帰れるの?
252就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 21:43:20
>>250
解雇にはならない。辞職するまで徹底的に追い込まれる。
253就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 22:45:12
>246
は?じゃねーよ
てめーも配属されりゃすぐわかるからよ
すぐじゃねーな 半年後くらいからかな。
254就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 01:40:05
http://jp.youtube.com/watch?v=YPHDEIijqhI

スイフトはいい車だよね
255就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 02:56:52
http://jp.youtube.com/watch?v=DL6UF1jUSa4

うん、スイスポはいい車だ。
256就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 04:45:55
>>247
推薦は一日で終る
さらに落とされることはまず無い、100%合格の面接
余裕もって池
257就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 05:24:32
>>249
>>256
サンクス。
そんなに受かりやすいんなら迷うな…でも筆記試験が心配(*_*)
SPIだけならなんとかなりそうだが…
258就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 07:27:01
>>257
筆記試験は採用に影響するというより入社後の配属に響く
259就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 16:39:59
>>256
100%とかおまえ人事かよ(^◇^)
おれ落ちてたら責任とってもらうぞwwww
260就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 20:00:28
筆記ってどんな内容なんかな?
261就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:03:10
たまて箱っていうやつだお
262就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:09:37
>>259
じゃあ99.99%にしてやるよ
落ちたらお前は0.01%だ
大当たりだな、おめでとう
263就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:43:58
まあお前が誰だか知らないけど無責任なことを言うなってことだ
264就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:33:47
すまんOBも他校の推薦生も同じようなこと言ってたので誇張してしまった
100%受かると噂になってるぐらい落とされた奴が居ないんだ
265就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:41:53
ほんの数年前まで難易度は高かったんだけど
ここ2年はかなり入りやすくなってるな。
266就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 15:32:42
修会長がはっきりと技術系がたりないって言ってたしな
過去の方針を間違えた、だと
267就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:28:45
会社説明会なんかでも新入社員増やしてるって言ってたな。
今よりはキツくなくなる「かも」しれないとか。
268就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 11:35:33
保守
269就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 15:58:06
こちらスネーク面接会場から脱出した
270就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 16:21:10
メタルオサムは破壊できたのか? スネーク。
271就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 16:28:46
いや、逆に精神を破壊されヒフヒヒヒ
272就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:52:52
VR訓練からやり直せ
ボケ
273就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:05:30
>>1
激しく乙!
手ごたえはあんまりないけど結果待つわ
274就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 13:26:15
新卒で入社したが、すぐにやめました。国内営業は業販より直販にウェイトをおいてるようですね。
輸出は、貿易はマーチクラスでも可能ですが、有名な貿易関係のゼミでないと無理だと思います。
今から30年近くの話ですが。
275就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 14:33:58
なんかメールきたけど、ケータイからだから見れない。多分一次の結果連絡だと思うんだけど、ここって結果に関わらず連絡だっけ?
276就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 16:15:25
>>273
結果が出たら教えてくれ。
>>275
合否に関わらず電話かマイページだったかと
277就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 20:03:13
>>275
ん?1次?
278就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 20:15:17
>>277
一次
やっぱ通過の連絡だった
279就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 20:18:38
おめでとさん
280就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 11:51:54
推薦で内々定取って就活終わった
大学の事務から連絡あって、マイページの方にもメールが届いたよ
281就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 15:58:10
4月25日に面接を受けたものですが,
今日内々定を頂いたかたいますか?
282就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 00:43:55
いますん
283就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:21:49
>>281
>>282
面接どうでしたか?

スズキに就職するんですか?
284(・∀ ・) がおー ◆divB/CLNMM :2008/05/11(日) 14:47:50
ヤマハスレのものだけど、>>259あたりでスズキ推薦の話が出てるので一つ。

ヤマハの社員さんが話してた話。

某A君は自由応募でヤマハに内定をもらいました。
そしてスズキの推薦をもらってます。
A君はいろいろ考えた結果なぜかヤマハに行きたいと思いましたが、
学校推薦を受けてるので、とりあえずスズキは受けて、ものすごく態度を悪くしてわざと落ちようとしました。
ヤマハの人にも「落ちてきます」と行って彼はスズキの推薦を受けました。
彼はスズキの内定を貰い、スズキに就職することになりました。

だそうです。

スズキを推薦で受ける人は、合否に関しては安心していいかもしれないね。

逆にスズキの中の人がそれを読んで採用したのかもしれないけど。
285就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:11:52
ヤマ発を自由で受かる奴が鱸の推薦取った時点で終わってる気がする。

ちなみに俺も>>256見てふざけるな!とか思ったけど昨日内定来た。
少なくとも俺一人の責任は取らなくて済むな。>>259は知らんけど。
286就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 16:15:42
まさにゴキブリッツ
287就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 20:59:28
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '


288就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:09:44
他の人は反対したのに会長の一言でカスでもなんでも多くとるという方針らしいね
289就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 08:06:57
マジレスするとそーでもない気がする。07年はリクナビのデータで
392名採用で、公式HP参考では技術298名事務82名一般12名と言う分布。
その時の391名の採用分布は下の通り。その他1名は駅弁大学か?
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
今年は昨年並みに07年の1.6倍取るのは業績好調もあるが元々新規雇用が
1800人も見込まれると言う相良工場(08年秋完成)の所為だろうし。

まぁ従業員1.3万人なのに新卒(技能含む)1300人って言うのは凄過ぎる気は
するが。2万人のマツダで660人、2.7万人のホンダでやっと1400人位だし。
290就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 09:23:52
>289
直営ディラーの採用がうまいいかないので、本社でディラー要員を採用しているだけですよ。
291就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:10:57
>>290
アホか
292就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 22:16:33
>>290
コレ30年前からの事実!
全国のディーラーのほとんどが連結対象!
293就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 09:13:45
そうそう。
だってどうせディーラーに就職せざるを得ないならスズキなんて行かないでしょ?
その分を本社採用で穴埋めしてるのよ。
294就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 12:49:03
 昭和54年以前の社員は、事務系も販売に1年か2年行った事があるが昭和55年以後は皆無。人事に松山という人物がいたのなら、彼は経験者。鮎川?
という人物がいれは未経験者。
295就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 13:26:36
俺スズキの商品企画なら無条件で入れてくれるって言われたけど断ったぜ
お前らせいぜい頑張ってくれ
296就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 22:41:00
今日、給与明細もらったけど冗談のような昇給額…
そりゃみんな辞めてくよ…
297就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 23:09:54
明後日面接なのにへこんできた
俺もうだめだわ
298就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 23:27:14
>296
おい。 そんなこと書くと新人が(ry
299就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 00:05:05
これで競争率が下がるかなあ
300就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 00:06:08
ヒフヒヒヒwww
301就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 00:14:38
ここのスレ読むと、スズキっていい会社じゃないんだなって思うね

でも平均給与はYよりいいよな
302就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 20:52:37
>>296
2年目なら我慢しろ
次から少しマシになるから
303就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 22:52:36
3年めでも全然変わらん俺が通りますが、
餅辺下がるよorz
4〜5年のひと どうよ?
304就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:08:57
業種によっても違いがあったりするんじゃないの?
305就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:11:10
20年目だけど、上がった気がしねぇw
306就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:30:06
20年も勤めてて昇進のひとつもないのかよ・・・
307就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:31:03
>306
平ですよ。未だに。
308就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:10:47
自販でシャチョさんに贔屓されてる地元社員と、出向でふつーに過ごしてる国営とだったら前者のがカネもらってる希ガスw
309就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:11:56
それはねーよ。
自販の安さは異常。
310就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 14:52:51
ええい発表はまだか!!!?
311就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 15:52:36
ディラーの社長になるなら、かなりの転勤を覚悟すること。
カルタスを出して以後、直販用の社員が欲しいのです。販売会社用の営業プロモーションは、30年前の資料では?
人事の資料ですが、退職する時には有給休暇をとらせないようにと指示が出ています。
2輪が好きなら、スズキもいいかもしれません。
312就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 16:32:17
むしろ俺の中でここは
「軽自動車も作ってる二輪の会社」
って認識


>>273
4次でした
313就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 20:17:52
メーカーだけど勉強しかしてねえ。大学ではなく高校の延長みたいだ。
314953:2008/05/16(金) 21:20:34
>>312
俺の中でもそうだ
315就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 00:51:46
人が足りない分、確かに若い内から裁量ある仕事を任される。
やりがいを感じられる機会も他社よりも比較的多いかも知れない。


ただ、給料のこと考えるとモチベーションも仕事の面白さも全て吹き飛ぶよ。
逆に「他社でこれだけのことやってればさぞ…」と思うようになる。

会長死んだら多少は改善されそうな気配が最近は出てきた。
果たしてそこまで若い人たちの忍耐力が続くかどうか。
316就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 02:26:18
スズキって学部生の技術推薦でもいけるのか?
推薦ほぼ落ちねーよとかいってるがみんな院生か?
317就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 02:33:09
Fランカーの漏れは受かりますかね?
318就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 08:23:04
技術系なら受かると思う
319就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 08:43:25
技能系なら受かると思う
320就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:59:04
営業は?
321就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:05:41
>>312
バイク乗りの俺様からするとそんな意識はない。ちょいのり(笑)くらいだろ?
カワサキヤマハホンダだろバイクは。
322就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:41:52
その「俺様」はどこに内定貰ったんだ?
323就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 17:53:26
技能系と技術系の違いって何??
324就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 19:05:48
技能 ライン等
技術 設計等
325就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 22:40:44
更に正確に言うと
技能 生産ラインで実際に作業。高卒がメイン?営業より厳しいかも?
技術 車の設計とか生産設計とか。大卒以上で優秀な奴は車の設計、
   微妙な奴は生産関係が多い?スズキの場合更に二輪と四輪が。
326就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 00:39:56
今日国内営業の一次受けてきます
何聞かれるんでしょうか?
327就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 01:59:30
縁故の人数。
328就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 08:42:11
ここって激務なの?
人事が凄いつらそうというかピリピリしてた
329就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 12:59:58
劇夢白球
330就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 21:51:17
人事がピリピリしてんのは、採用人数が一気に増えて仕事量が倍になったのに
それにあたる人員数が変わらないから
331就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 22:07:09
なるほど
332就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 22:30:52
そして給与も変わらない
333就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:03:08
給与がいまいちなのは修ちゃんの方針なの?
334就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:15:40
うちはチューシヨーキギョー ですから。
大企業のような給料は期待しないでくれ。
給料、乗り換え以外ならなんでも語ろう♪
335就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:25:41
>>334
学生??社員??
336就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:54:33
337就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 00:06:54
suzukiって自社開発のCADソフト使ってるんだよね?
CATIAしか使った事無いけど大丈夫かな
338就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 00:43:02
県内でのスズキの評価ってどうなの?
339就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 08:00:58
ここってほんとネームバリューだけだよな
待遇は無名企業に大敗
340就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 10:49:44
気付いただけでもよしとしよう。
341就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 10:56:16
ヤマハはおk
鈴菌は名前だけで待遇悪いが一般的な認識
342就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 11:07:46
343就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 11:39:57
バイク板から乙w
344就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 12:32:56
336 微妙に悪文
345就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 13:45:45
>>342
ワロタww
346就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 22:06:13
>>337

日産と同じソフト
347就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 03:20:57
スズキの国内営業に決まりそう‥
というか決めてしまったんだが、まだ心に迷いが‥

そんな奴いる?
348就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 08:48:24
>374
ディラーの社長をめざしてがんばりなさい。
349就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 12:20:19
347
そんなやつはたくさんいる 今年入社したおれですら…
350347:2008/05/22(木) 16:43:46
>>349
詳しくお願いします(´・ω・`)
351就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 19:39:19
たった今三次不合格通知いただきました
何が悪かったのかと思って電話したら
「TOEICの点数とか、総合的に(笑)」
じゃあ期待させんなwww
まだ無い内定だよwwwwwww
352就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:13:46
スズキは4輪ではジムニーとカプチーノ
2輪ではGSX-Rとハヤブサが魅力の4割を作り出していると思う

俺もデザインやりてえ
んで自分で作った新しい刀に乗るんだ,もちろん新車の名前は刀/ノサダで
353就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:14:52
>>352
50ccで「脇差」出してくれ
354就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:20:23
>353
やべ。ちょっとワロタ
でも、スズキなら出来そうだ。マジデ。
355就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:25:12
>>353
それ凄く良いセンス
ただ名前は奥大谷刀(フクロナガサ)が良いと思う
356就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:27:47
二輪で地味に国内のシェア伸ばしてるの知ってるかお前ら。

何が売れてるの?
357就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:32:57
>>351
技術系ですか? 事務系ですか?
TOEICって受験するの?
358就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:33:54
海外営業だろ常識的に考えて
359352:2008/05/22(木) 21:35:16
>>356
やっぱカタナだろ

うん,ごめん自分が好きなだけ
でもイイ2輪なんだよ,パワーは無いし重いし疲れるし低速乗り難いし

スタイルだけでご飯何杯でもいける魅力はある
360就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:47:58
鈴菌を世界中で感染させよーぜ
361就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:49:50
派遣で来てる事務の子がTOEIC900オーバーしてるの知ってショック受けたことある。
362就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:55:26
ここは50ccで「鶉」をだな
363352:2008/05/22(木) 22:00:46
>>362
すごくカワイイ名前だ
もちろん最初っから60km/hはカットしてあるんだよな
隼の流れだから

捕まってしまうがな,売り出せないよ
364就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 22:08:31
>>352
デザインはそういう学校でそういう教育受けてなきゃ無理と聞いたことが。
>>356
原付じゃね?大型ならブサか?

つーかバイクならGSX1300RとかBandit1250SとかGSX-RとかSV650Sとか
DR-Z400SMとか欲しいのが有るんだが車がなぁ〜。寮はスズキ車以外
置けないらしいし、かといってカプチは古すぎるし。GSX-R/4とか
C2までとは言わんから良い感じのスポーツカーが有れば・・・。
365352:2008/05/22(木) 22:16:19
>>364
あーそんなこと言ってたなあ
デザインの人ココ見て欲しいよ

SX4をラリー仕様にして乗ろう,足回りが命だぜ

あと俺もSV650S乗りたいよ
スリムさがたまらない
366就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 03:31:42
50cc 鶉(小さいだけ)
125cc 雀(煩さに定評)
250cc 鳩(無害)
400cc 鴉(カラーバリエーションは黒のみ)
367就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 08:33:30
>>351
TOEIC重視されるんだ
ちなみに何点だった?
368sage:2008/05/23(金) 09:50:24
>>365
俺もスリムさに惚れて乗ってるよ良いよなデザイン

本社面接逝って来たけど、
バイク作りたいって言ったら
何でウチに来たの?って言われた・・・

369就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 10:06:09
そりゃ当たり前だろ。スズキに対する熱意があるか?
ってのは重要だし。ヤマ発でも同じ質問あったぞ。
370352:2008/05/23(金) 14:21:05
≫366
鴉は駄目だ,どうしてもブラックバードとかぶる

≫368
そりゃもちろん御社の変態バイクに貢献したいからだって言えば良いんじゃないか?
ヤマハ・ホンダじゃ企画段階でダメ出しもらうだろうし

ストラトスフィア格好イイよストラトスフィア
371就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 17:37:44
隼と来たからには飛燕・疾風も良いな。
372就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 17:43:20
燕 の1文字もいいと思う
373352:2008/05/23(金) 20:18:57
男塾みたいになってきた
374就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 21:05:03
スズキの海外営業と部品(独立系)で悩んでいる。
スズキに決める一押し求む。
375就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 21:09:22
南&東南アジア・東欧に送られるリスクあるんじゃね?部品にしとけ。
376就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 21:28:12
同上

鱸にするなら 同情…
377就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 23:13:38
浜松まで行って落とされたらヘコむよな・・・
まぁ当たり前にあるんだろうけど。来月事務系三次行ってくるノシ
378就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 23:18:48
じゃあ俺も。
スズキの事務(非海外営業)と地元地銀で迷ってる。
スズキに決める一押し頼む
379就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 23:20:07
スズキの車が買えるよ^^
380378:2008/05/24(土) 00:16:05
>>379
もう感染してます
どっちにしろ次も鱸車です
381就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 09:43:04
浜松近辺で平成19年03月31日末を比べると・・・
静岡銀行 従業員2901(臨時18%510人)平均年齢38.9歳勤続17.5年平均年収804.7万円
スズキ 従業員11802(臨時21%2529人)平均年齢37.4歳勤続15.8年平均年収640.5万円
・・・技能職の人の給料が低いとはいえ銀行の方が良い気が。
382就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 10:39:49
次本社で面接なんだけど、交通費って実費がでるの?
383就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 10:58:44
おまいら
仕事で携帯を多用させられないように注意

携帯使用が2000時間で脳腫瘍が5.9倍という論文
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1197981460/117
384就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 11:24:25
>>382
居住地によって規定の額が出た気がする。
385就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 14:31:04
>>382
出るから印鑑を忘れずに持っていこう
386就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 17:37:56
>>382
規定額だったぜ
往復新幹線自由席でお釣りがきた
387就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 19:16:34
従業員を大事にしない会社になんて未来はない
388先敗SHINE:2008/05/24(土) 21:53:40
会長は確かにひとかどの人物ではあるが、その側近が丸でダメだ。
くだらん派閥争いに終始しているから市場も会社も見えていない。

無茶な要求を上層部のアホ共(バブル期に運だけで結果を出したクズ達)
が自分達の思いつきでポンポン出してくる。
禁忌のFとか営業のT村とかN瀬とかがのさばってるかぎりスズキに未来はないよ。

無茶なコスト削減で社員一人一人に無理なノルマを与えざるをえないのがスズキ。
みんながギリギリのラインでやってるから、どこかに皺寄せが来る。
まぁどこかってのはお前らみたいな下っ端にって事なんだけどな。

ロクに教育も与えられずに無茶を言われて、責任だけ押し付けられて自腹切らされるのが
好きなマゾにはスズキはお勧めだよ。
389就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 21:57:58
メーカーならどこでも自社製品を買わされるのは当然でしょ。
スズキだけではあるまい。
390就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 21:58:16
どうでもいい
どうせ何処行っても一部除いて似たようなもんだ
391先敗SHINE:2008/05/24(土) 22:08:19
>>389
そういう次元じゃないくらいに自腹切らされるよ。

仕事で使う携帯電話も自腹、他にも営業やってれば月に5万くらいの出費は当たり前。

動物が信号のない道路を横切って轢かれるのと同じように、何も教えてもらっていない
新人は当然のようにミスもするように追い込まれるわけだ。
そのミスへの会社のフォローなんて一切ない。

まぁ事務系や技術系に入る人たちには無縁な話だ、忘れてくれ。
392就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 22:17:37
国内営業か。どんまい。
393就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 02:42:12
直販伸ばせったって、この状況じゃあなぁ・・・
394就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 07:27:17
スズキ店見て思うがラインナップがSX-4/スイフト/エスクード位じゃねぇ。
何売ってんの?って感じだし。取りあえず4.5m級のセダンは欲しい所だ。
395就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:26:18
>>394
スズキがセダン出したほうが
何売ってんのって感じがするのは俺だけか
大衆車はヨタなんぞに任しておけば良いんじゃない

むしろ少し尖った魅力を押し出すほうが
ブランドイメージを高めることができるのでは
396就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:46:44
そこでキザシですよ。
売れそうな感じしないけどな。
397394:2008/05/25(日) 15:31:07
>>395
尖ったセダン作れば良いじゃん。セダンに拘るのはそれをベースに
ステーションワゴン/ライトSUV/ミニバンを作れるだろうと思うから。
スプラッシュ作ってトヨタ&PSAと戦うよりいい気がするんだがなぁ〜。
398就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 16:35:34
かっけえええ
399394:2008/05/25(日) 17:31:48
と言うかよく調べたら考えること一緒か。
http://response.jp/issue/2008/0407/article107876_1.html
400就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 23:31:16
5万も自腹ってどんだけだらしない営業してるんだよ
401就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 00:06:19
スズキの福利厚生ってどうなの?

住宅手当とか,家族手当とか,残業手当とか,通勤手当とかどうなのかなぁ??
402就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 00:30:47
住宅手当 無い
家族手当 無い
残業手当 全額出る(少なくとも俺のところは)
通勤手当 雀の涙(今後改正されるかも?)

福利厚生は糞だよ。
403就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 02:04:13
>>402
家賃ってどんなもん??
404就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 02:45:40
実家暮らしで生涯独身だろうから残業代出るなら良いや
405就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 05:27:15
俺も独身寮とか気になるなぁ。家賃によっては他メーカーの車の
所持とかも考えると普通にアパート借りた方が良いかも知れんし。
406就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 09:11:06
寮がぼろいのは嫌だなあ
トヨタなみかな
407就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 09:42:10
http://news.livedoor.com/article/detail/3103357/
4畳半のぼろぼろか。これ並なのか。
408就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 09:52:26
409就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 12:55:43
>>402
雀の涙ってどのぐらいだ!?
上限はいくらなん?
それとも,全体の数割負担ってこと?
410就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 18:36:33
>>403
月1万5000〜8000円程度。

>>407
そんな酷くは無い。

>>409
いや、片道何キロで何円ってのが決まってる。
2〜5キロ未満600円、5〜10キロ未満2500円・・・って感じでな。
俺は600円でした(^o^)
411就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 20:24:03
寮の家賃は月2万+電気代です。
技術系は残業代全額でます、財務法務は全くでません。
412就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 20:44:29
技術系でよかった・・・
413就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 23:14:43
独身寮は研修終わるまでは相部屋だったはず
これは人事の方に聞いたから確実
家賃は飯込みで2万ちょいだと

研修終わると一人部屋の寮に移るらしい

414就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 23:30:28
友人が今スズキ2年目で寮を見せてもらったが、ワロタ
415就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 09:00:01
とっくに減価償却してるはずのボロ寮で 新入社員や工員からあぶく銭GETする。TVで見た三井物産だかの独身寮は それはそれはキレイでした。 明日へのやる気が生まれるだろうな。
416就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 09:59:31
文句ある奴はアパートでも借りろって事だろ。少し調べたら相場は1Kで
4〜5万って所?月に2〜3万の差は大きいし文句言いながら住みそう…。
417就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 14:25:43
スズキの研修ってどんなことするの?
418就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 14:39:42
逆ギレされますよ
419就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 15:12:20
ここの事務と上位地銀だとどっちが給料いい?
420就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 17:27:51
地銀に決まやろがJK
421就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 18:11:52
静銀とスズキだと給料は圧倒的に静銀だよ。
422就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 21:39:38
>>417
ありがたいお話を頂戴するのが約1ヶ月続いて、後は配属先でOJT
423就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 22:17:24
>>422
技術はラインに入っての研修ってないの??
424就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 22:25:49
工場でしんどい思いして
あとは配属先でorz
425就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 22:37:28
地元の自販から内定出たんだけど評判ってどうなの?
みんしゅう(笑)見てると「先着順で内定出してる」とかボロクソに言われてるが…
離職率もかなり高いみたいだけど、選りすぐりしてられる余裕なんかもう無いしなぁ。
426就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:31:59
>>423
採用人数増加の関係で今年から工場実習の時期を分散させてる
期間は3ヶ月
427就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:08:59
なるほど
428就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:24:38
ここの事務系最終って倍率どのくらい?
429就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 08:58:07
二輪オワタorz
生産前年半分以下w

食ってけねーっの
430就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 10:16:29
バイクの開発だったらどんなとこでも楽しめるわー
431就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 13:08:27
>>414
kwsk
432就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 02:34:34
自販の説明会で「営業ってスズキの車じゃないとだめなんすか?ヘヘッwwwww」
って聞いてる男がいて、こいつ・・・と思った。
他社の車に乗ってる営業とか信用されんだろ・・・ばかか
433就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 03:44:26
技術系はそこまで待遇悪くないんだな。

営業はしんどいみたいだけど
434就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:46:57
>>433
いや悪い
435就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 22:37:01
最初は激務じゃないが残業できないから、全然貯金できない。(技術系)

激務の会社に就職した友人は手取りがヤバイことになっていた。

どっちがいいかは人それぞれだな。ただ金がないのはひもじい。
436就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 23:14:10
人間一番大事なのは健康だよ
激務で体壊したら元も子もない


って修ちゃんが言ってました
437就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 23:35:49
修タン(*´д`*) ハァハァ
438就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 00:17:44
手取り17万×(12+4)として年収272万?住居費を独身寮で2万
食費3万光熱費1万色々4万として150万は貯めれそうな気が・・・。
あ、でもそのお金はスズキ車購入費に消えるとか言うオチか?
439就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 08:55:15
↑ っっっっ正解!!


あとはてめえの欲しいモノいっさい購入しなけりゃな。
440就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 17:53:36
ここの大卒技術系って離職率高いの?
441就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 18:35:08
何と比べて?
442就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 19:01:54
二輪では収益の柱にはならないよ。
いかにしてインドの四輪を守っていくかだね。
この会社が生き残るには
443就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 19:22:28
誰に言ってんだ?でもまぁマジレスすると、従業員5000人資本40億円の会社
に従業員1.5万人資本1200億円の会社を託すのは余りにもアホだと思う。
BRICsが持て囃されてるのは先進国の市場が飽和してるのに対し新規市場と
しての魅力であって、主要市場としてではないと思う。更に言うと守りの
発想は会社経営じゃ危ない気が。常に攻めて勝ち残る考え方じゃないと?
444就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 20:18:17
守りに入ると現状維持すら難しいらしいけど、突っ走るのも怖い
445就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:06:38
大量採用になってきて、本当御馬鹿チャンばっかになって教えるのが疲れる。
できの悪い学部卒の子ばっかで何にも基礎力ないんだもん。
俺は5年目だけど、もう同期の優秀なのはどんどん転職して出て行っちゃてるし
今年の新人見て、また御馬鹿チャンばっかだったら今年中にこの会社見切って
トヨタ自動車か本田技研に転職する予定
446就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:54:34
基礎力についてkwsk
447就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:25:14
機械工学とか電気工学
社会人としての基本的な礼節とか
そういうのない新人多すぎ、特に学部卒の馬鹿
院生とかは研究室とかで教育されてるからずいぶんましだけど
448就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:20:21
https://www.works-i.com/pdf/bairitsu_2009.pdf
このデータ見ると転職は確実だろうなぁ〜って感じが。
449就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 23:49:37
今度本社で面接の者です
みんしゅう見てると、将来のビジョンを聞かれるみたいですね
国内営業の場合、販売代理店の経営幹部以外に道があるんでしょうか?
また、販売代理店の経営幹部というのは、どう掘り下げていいのかわかりません
誰かアドバイスください
450就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 02:44:28
>>社会人としての基本的な礼節

この辺が最も重要

制服を腰で履いてるようなカスみたいな新人がいるけど
マジでケツを思いっきり蹴り上げてやりたくなる
451就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 03:47:45
>>449
将来のビジョンで仕事と関係ないこと答えて内定出ました。
どういう社員になりたいか、ではなくどういうおっさんになりたいか、みたいな感じで
452就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 19:20:03
>>442
ならば減益は必須だな

どうしあたら新たな道が開けるかを考えた方がまだましだ
もう大型で勝負するしかないだろ
これからはスズキにとっても苦しい革命期に入るんじゃないか?
453就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 20:37:10
TOEICでも500点にも満たないアホが多すぎ。頭というか性格というか、程度が低いわ。
高卒並み。しかも喫煙率高すぎ。どうしようもない。
454就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 20:56:51
給料安いし、社員の質低いし、田舎やし。
内定辞退します。
455就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:12:05
付け足すと 福利厚生が最悪
456就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:13:59
453
オマエモナー
457就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:51:02
同期や会社を叩いている時点で自分も同類だということに気付けよw
四輪の某所に所属しているけど一人似たこと言ってるあほがいる
そういうこと言ってる奴ほどいい仕事できない
派遣の子に陰口叩かれているの気付けよw
458就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 00:11:43
バカばっかりだな。
将来の新人が逃げるだろ。
醜態をさらすなお前ら。
459就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 00:15:33
総務が見てるぞ
460就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 00:41:06
ん、総務が見てるのか。

本社青空喫煙所なんとかしろよw
あれ、恥ずかしいと思わないのか?
461就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 13:52:19
賞与って、7月だっけ?
462:2008/06/02(月) 13:55:15
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはスズキに入りたかったんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもスズキは福利厚生が不安だったんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( S )  (S )\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから客として楽しむお!ヒフヒヒヒ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


人事さんごめんなさい
463就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 14:32:44
461
しょうよ!
ナスティックは7月よ!
464就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 09:13:12
>449
販売会社の営業所長か、営業部長または取締役以上の地位でしょう。
本社には戻れません。国内営業では。
465就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 19:13:38
国内営業→人事、スズキ塾(笑)なら見たな
466就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 21:15:32
スズキ塾に大量に配属されてる爺様方は
普段何をしてるんだろうと常々思う。
467ムラタ ヒデト シネ:2008/06/03(火) 22:19:25
ムラタ ヒデト シネ
468就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:39:51
スズキ塾って何?
469就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:51:15
江田島
470就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:58:43
>>466
死芭詫さんの悪口はゆるさん。
471就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 13:53:51
スズキの車はとにかく安いし燃費もいい。大型車を作らせたら他社に劣るが・・

これからの時代(ガソリン200円/Lオーバー)、このスズキの強みはますます
光るに違いない。
一方で、多様化に対応するために大型車を売るが、この先10年は辛酸をなめる
事になるはず。(それを乗り越えればブランドが定着するが・・)

スズキの小型車は有望でもあるし、大型車という大きなリスクを背負う事にもな
る。でもこの先働くんならこういう会社が俺は好きだなー と思いながら内定受
諾しようと思ってる
472就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 13:57:54
ディーゼルエンジンの開発状況はどのぐらい進んでるの?

燃料電池車が高価なこの時期にヨーロッパ並みのディーゼルエンジンを
出せたら間違いなく日本一になれるんだろうなー 

ま、企業秘密か
473就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 18:22:26
そもそも日本メーカーのディーゼル技術は欧州メーカーと比べて
劣っているわけではない
しかし石原さんを筆頭にディーゼルを嫌う風潮があるので
ディーゼル車を出して売れるのか?という問題がある
474就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:12:44
修さんはディーゼルにかなり注目してるよ
475就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 21:24:02
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはトヨタやホンダ車に乗りたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもトヨタは没個性だしホンダじゃ何かが物足りないんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( S )  (S )\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからスズキに乗るお!ヒフヒヒヒ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
476就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 21:57:55
でも、軽油も昔ほど「安っ!!」とか思えない金額になってきたしねぇ。

ヨーロッパの「二酸化炭素排出量削減」燃料ってイメージと違って
「大気汚染燃料」とか思われがちだし。
477就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 10:09:23
>>473
でもガソリンエンジンで走る時代は終わったでしょ
燃料電池がスタンダードになるのはインフラ整備も含めてずっと先の話なわけで、
ここ1〜2年でディーゼルにきっぱり乗り換えるのが正しい選択だと思う
さもなければ「車に乗らない」時代が到来する
478就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 11:07:38
多分オイルショックの時も同じような事言ってた奴は居たんだろうなぁ。
479就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 15:46:36
あと20年もしたらほとんど電気自動車になってるんじゃねぇかな
燃料電池車は普及しないと思うわ
480就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 22:31:57
>479
スズキの電気自動車のパワーソースって、未だに鉛蓄電池なんだぜw
20年前から全く変わってない・・・。

ツインハイブリッドの駆動用電池も鉛蓄電池・・・・
481就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 23:29:21
電気自動車にしたらアレだろ
ほら車輪一つ一つにモーターが付くんだ
もう縦列駐車で悩む日々から開放される
482就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:27:14
日本中セニアカーにすればいいのに
483就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:32:52
>482
それも鉛蓄電池・・・・
484就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 05:01:04
「良い所」
年功序列の考えが現実非常に強い
(実際に業務成果を出すのは、本当に難しい。そのため、危機感と緊張感があまりなくよろしい)
小さな車(軽・最近は小型)に強い
「悪い所」
・給料がびっくりするくらい低い
 (大学の自動社他社メーカーの友人と話せない。トヨタ>>ホンダ=日産>=マツダ>三菱>>スズキ
・利益率がよい大きな車に弱い
 弱いというのは、売れないだけではなくて、開発する技術を持っていない。
 軽自動車を相対的に大きくしたものを開発するとはまったく違う。
 しかし大きな車を開発できる能力があれば、小さな車は作れる。
・将来の技術開発に大きな不安を持っている
 技術がないということは、将来大きなネックとなる。
 技術をもった大手メーカーが、将来環境等の対応のため、小型車を作ることはそんなに難しいことではない。
 そのときに残れるのか?
 (工場とかの生産都合等はおいといて)
・軽自動車税がいつまで続くのか?
 軽自動車税のスタートは国民皆が自動車を活用できるための優遇税制。 今は違う。
 無くなったら、燃費は小型車≒軽となっている現状あり。
485就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 08:54:01
この会社もうダメじゃん
真っ先に潰れそう
486就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 10:37:04
>>484
「悪い所」追加
・福利厚生が最悪(住宅手当、通勤手当が0)
・糞爺の意見がすべて
・自社製品以外禁止
・労働組合が非常に弱い
487就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 12:56:25
・給料がびっくりするくらい低い
 (大学の自動社他社メーカーの友人と話せない。トヨタ>>ホンダ=日産>=マツダ>三菱>>スズキ
 
三菱は業界最下位だろ ボーナス貰えないから600まんぐらいなんだろ?
四季報等の情報だとスズキのが100万以上高いんじゃないの?

・福利厚生が最悪(住宅手当、通勤手当が0)
実際に働いている友人から通勤手当は貰えると聞いたんだが。但し直線距離で
計算するらしいんだけど
488就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 12:59:53
通勤手当は出るよ。安いけど。
489就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 13:09:41
あのコンセプトカーははったりかな キザシとか

でも2010年に早くもスポーツセダンをアメリカ市場に投入するらしいし、
既にその他の大型車の開発も複数開発してるらしいじゃん
490就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 13:13:05
>>487
給料の件で、トヨタ>>ホンダ=日産は嘘だろ

お前妄想ばっかだな
491就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 13:13:46
492就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 13:50:45
トヨタ>ホンダ>日産ね。
それにしてもスズキの給料低いな。
40歳で700万届くか届かないかぐらいか。
確かスズキの福利厚生ってヤマ発よりも悪いんだよな?
493就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 14:08:09
>>480
鉛って・・・
494就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 15:03:45
>>484
三菱さんご苦労様です
495就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 15:55:30
キザシカッコ良すぎだろ(特に2。3はかっこいいけど普通すぎ)
2は欧米で馬鹿売れしそうなスタイルしてるし、しっかりとこれまでの常識を破ってる
走りはどうか知らないけど、早く拝みたい車の1つ。V8以上のエンジン積めないのは技術不足?

ハイブリッド車も見据えてるらしいけど、いつ実現出来るんだろう
496就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 16:08:02
スズキの高級車なんて誰が買うの?欲しがる奴なんてほんと少数だろ?って思う。

だがそれがいい
497就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 16:13:40
おまえらヨハネスブルクでがんばってくれ。
498就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 16:13:53
スズキが四輪で高い車出しても、一部の変態しか買わないだろw
まぁ自分のバイクにZZRでなく隼を選んだ俺も十分変態だが…。
499就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 17:34:20
>>498
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  こ    
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の    .:
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   メ     :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ   |
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  カ
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   |  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か  に   |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
500就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 23:30:05
>>492

ヤマハは一流企業だろ・・・?

なんでスズキと比べる?
501就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 01:40:16
スズキの給料が安すぎるんじゃなくて
トヨタホンダが高いだけ
他業種の大手と比べたら大差ないよ
502就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 11:32:50
>>500

は?
503就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 11:36:32
>>501
40歳で700は超えるだろ

38歳で640って・・
504就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 12:39:08
>>503
お前もうちょい現実みれw
505就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 13:37:30
いわゆる中小の中では高給。 いわゆる大手としてでは薄給。 だから治虫も常々言ってるら。うちは…って
506就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 21:46:10
残業はどれくらいあるんでしょうか?
507就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 22:00:40
月45
508就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 22:05:40
スズキ本体の給料は、まぁ、並の企業レベルでしょ。
これがDとかだと凄いよぉ。うん。

40で独身、年収450だよorz
509就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 23:49:02
>>508
四季報だと717万(40.4歳)
WEBだと640万(37.6歳)   

いったいどっちが正しいのだろうか。
寧ろ四季報に嘘を書くなんて事があるんだろうか。
510就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 23:51:04
640万から3年すると717万になるんだよ
511就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 23:56:57
>>506
残業なんてさほど気にならんだろ
残業手当てだって全額出るんだし
寧ろ無給で大学の研究室に遅くまでいる今のがよっぽどかきつい
512就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 23:57:12
>>509
四季報は現業抜き
ヤフーファイナンスとかのは現業込み
513就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 23:59:23
残業は今のとこほぼゼロだな
514就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:03:35
上記の事が正しいなら、静岡で暮らすのに不自由しないと思うんだが
515就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:07:52
>>496
最初はそうだろ。でも大型作り続ければいつかは定着する。
それが今のスズキとホンダの差。ま、高級車は無理だろうけど
516就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:10:57
鱸は残業もない 給料もいい 休みはしっかりとれる 将来も安心 だからみんな怖がらずおいで。
517就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:16:07
前に竜洋のテストコースに行ってきたんだけど(当然中には入れず)、日曜にも関わらず
エンジンが爆音上げてた。 だが、それがいい。
518就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:16:28
519就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:17:36
>>516
将来も安心・・・

滅茶苦茶不安ッす。 大型車も、小型車も、そして軽も。
520就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:21:16
将来も安心ってのはねーなw
521就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:24:14
入ったらスズキ車買わなきゃダメですか?
通勤用に中古でもいいですか?
車以外の商材(家、保険等)はスズキを利用しなくてもOKですか?
522就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:28:17
そこでキザシ3だろ 地道にブランド作り上げるしかない
ま、俺は2輪志望だけど
523就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:29:06
>>521
暇だから教えてやんよ
入ったらスズキ車→買わなきゃダメってことはない。
ただ他社のを乗ってるとスズキ車早く買え買え言われるし、会社の駐車場に止められないしで不便。とめてる奴もいるけどな。
車もバイクも持ってない奴ちらほらいるよ。なんだかんだですぐ買うけど。
中古おk?→おk。
車以外→利用しなくてもいいよ。
524就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:33:07
>>523
ありがとです。ちょっと安心しました。
525就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:57:01
>>523
SUV欲しいわー。あんないい環境にいてアウトドア向きの自動車に
乗れないなんて悲しすぎ。そこでエスクードか。
でもまぁ、先立つお銭が無いんでしばらくちょい乗りで我慢するわ。
今乗ってる原チャリは売り飛ばそ。
526就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 09:03:23
えっスズキって家も作ってたの?ww
変態だなぁ
527就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 10:25:45
スズキって結構ブラックなんだなー
このスレみて良かった
528就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 14:33:02
感謝しろよなw
529就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:50:51
>>523
もしよろしければ、寮のネット環境について教えて頂けませんか?
ビジネスホテルみたいに回線が有れば嬉しいけど、イーモバイル
でも契約する事になるのかな〜とちょっと不安でして。
530就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 21:11:06
どこの寮もインターネット回線引くことができるけど(多分)
どうせ転寮が3回くらいあるから、どうしてもってい人はイーモバかauと契約した方がいいと思う。
531就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 21:13:52
なぜ転寮になるんですか??
532就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 21:24:26
レス早っ!結局モバイル系ですかぁ・・・。転寮と言うと研修→
仮配属→本配属って感じですかねぇ。その度にADSL引くのは厳しい・・・
533就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 21:25:29
あ、>>532>>529です。
534就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 01:16:52
研修→配属→生産実習(工場)→配属先にリターン  この場合3回転寮かな。

あとどうしても研修中〜工場実習は2人部屋にしたいらしい。
535就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 03:21:36
リクナビの福利厚生の欄に、住宅手当が書いてないんですけど出ないんですか?
また、出るとしたらどれぐらい出るんでしょうか?
536就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 03:31:53
やっぱり車かバイクが好きな人ばっかなの?
あんまり興味ないんだけど大丈夫かなぁ…
537就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 08:33:55
大丈夫だよ
うちの先輩がトヨタいったけどその人ワゴンRだしw

あ、スズキか・・・w
538就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 09:24:13
このご時世 クルマが好きで入社するやつ(&できるやつ)はいません。会社も必要としてません。必要なのは切れる頭脳、合理性その他なのです。その辺が多少寂しくもあります
539就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 13:26:04
>>538
車好きでそれが評価されて今年内定貰ったヤツがここに居ますが何か?
540就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 13:52:54
>>538
バイク好きでそれが評価されて今年内定貰ったヤツがここに居ますが何か?
541就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 14:00:29
>>538
バイクが好きでそれが今年内定貰ったヤツがここにもうひとり存在しますが何か?w
542就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 14:10:56
つまり>>538はクルマが好きだけど入社できなかった人ですね、わかります。
543就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 14:29:00
つまりスズキは車好きなら誰でも入れるザル選考ってことですよ
544就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 15:28:43
538ですが、すみません
鱸はまだそういう泥臭さというか熱い採用がありますが(もちろん良い意味で) 豊田 本多 日惨 あたりは538みたいな感じかな〜、と
545就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 15:40:54
そういうアツい採用ならンダが一番かと思うがね

まあもちろんそれだけじゃ通らんよ
546就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 19:27:43
日産はかろうじて車好きが居る感じだがトヨタともなると、
車乗った事あるかさえ怪しい高学歴がぞろぞろ・・・。
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html

そんな俺はバイク好きでそれが評価されて今年内定貰ったヤツだが。
547就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 20:55:39
残念ながら住宅手当も家族手当もありませんw
548就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:16
スズキって採用の段階で配属って志望できるの?
バイク(豊川)を希望しますとか
549就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 21:29:18
その辺の手当無いと後々厳しくないの?
550就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 21:39:55
なんかこのスレのせいで段々内定貰ったことを後悔してきた
551就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 21:48:58
>>547
じゃあ社宅、寮の家賃が安いんですか?
552就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 21:56:02
>>550
マジレスするとこの程度で後悔するようじゃ企業研究を
ちっともしてませんでしたって言ってるようなもんだな。
553就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 22:36:12
ホンダとかの住宅手当も雀の涙だぞ
554就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 22:37:46
国内営業なんだけど、販売代理店での扱いってどうなの?
ノルマとか代理店採用の人と同じようにあるの?
555就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 22:50:36
自動車乗る楽しみをしらないやつが作った車なんて魅力ゼロだよ
556就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 22:56:38
>554
当然有る。
557就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:19:00
555 :就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 22:50:36
自動車乗る楽しみをしらないやつが作った車なんて魅力ゼロだよ




こうゆう奴に限ってでても買わない。
558就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:24:09
本社採用で自販に配属されて来る営業と自販採用の営業って何が違うの?
福利厚生が違うのは想像付くけど、本社採用だと将来的に自販の幹部になったり本社に戻れたりするのかな?
559就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:30:56
あのねぇ 入ればわかる。 正直それ以上言えない。 てゆーか言い切れない。 お金が、地元より良いだけ。ただ、生活費を差っ引くと実は大差ない。むしろ実家から離れてたら帰省にかかる費用もあるし、実質ボナスくらいかな。明確な差は
560就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:38:03
>>559
読みにくいから改行しろよ

>>555
客に楽しみを伝えるためには、まず乗ってもらわなきゃならないんだよな
売れる車=楽しい車 てな感じになるよう頑張ってくれ
561就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 00:25:10
正直、配属に当たって二輪部門は希望しないほうが良い。
売上高の面から四輪のほうが社内での地位が遥かに高くなってしまっている。
最近の人事見れば一目瞭然、役員まで登り詰めたきゃ四輪にしときな。
562就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 09:07:10
>558
559さんの言うとおり、将来出世するためなら、各販売会社を回る覚悟が必要です。
563就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 18:10:32
技術の学卒と院卒の待遇の違いはどうなんでしょうか?
564就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 19:37:44
長能善揚
565就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 19:53:31
2輪と4輪でボーナス変わりますか?
566就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 08:32:54
>>553
そこ詳しく

どんくらいもらえるんだ?
567就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 10:01:39
>>561

二輪部門の海外営業で内定出たんだが、それでも地位低いかな?
568561:2008/06/13(金) 21:45:40
いや、海外営業こそ二輪の地位低いよ。そもそも文系が冷遇される会社だし。
特に小型なんか開発後回しにされまくりで商品力の低下は否めないし。

悪いこた言わん、せめて四輪にしときなさい。
569就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 22:10:49
>>568

なるほどね。
海外営業だから、エリートかと思ってたけど違うんだね。

俺的にスズキのバイク乗ってるからスズキには愛着あるんだけどな〜。

すげー参考になりました。
ちょっと考えてみます。
ありがとう。
570就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 01:14:17
エリートw
571就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 04:26:20
ベジータ王子ですね、わかります。
572就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 14:17:57
ばかやろー ダンカンこのやろー!!!

このネタがわかるヤシは相当つうだなw
573就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 14:37:37
おもしろくないサイヤ人など必要ない!
574就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:53:23
今年は二輪志望が多いと聞いたが
575就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 23:22:01
携帯ってSBに替えなきゃいけないの?
なんか強制されるって聞いたんだけど。
576就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 23:40:20
携帯は渡される。個人用の携帯は別に強制させられんよ。
カメラ付き携帯は建前上持ち込み禁止になってるけどな
577就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 01:49:47
日本共産党衆議院議員、佐々木憲昭です

私は、6月10日に、「スズキ(株)における不払い残業(サービス残業)に関する質問主意書」を提出しました。
スズキは、自動車業界では売上額第4位、9期連続で史上最高の売り上げを更新し急成長を遂げている大企業です。
しかし同社は、1980年代から不払い残業を強要し、97年以降も労働基準監督署から4回に及ぶ指導を受けています。
昨年12月21日には、労働者らの申告を受けた浜松労基署はスズキに調査に入り、サービス残業を確認し是正を求めています。
こうした度重なる指導にも関わらず、同社は「労基署の指示に基づいて過去3カ月分のみの調査」にとどめるなど、その対応はより悪質となっています。
質問主意書は、このような違法な実態を告発するとともに、法律に基づいて、少なくともなくとも過去2年間はさかのぼってサービス残業の調査を行わせ、不払い残業代を払わせるべきであると強調しています。
 1.スズキは、サービス残業の調査を過去3カ月分にとどめているが、労基署は同社の「言い分」どおり、「3カ月間の調査でよし」と提示しているのか。
 2.労基署の現場監督官が「(スズキに対し)2年間さかのぼってサービス残業代を払えとはいえない」と公言しているが、このような監督官の態度は、監督官監察制度の趣旨にてらして是正の対象とすべきではないか。
 3.違法行為を繰り返す企業には罰則条項にそった処罰をおこなうとともに、サービス残業は割に合わないと企業側が実感する、実効性のある法体系に改善するべきではないか。
 ──これらについて、ただしています。
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/080614-004905.html
578就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 03:07:21
技術なんですけどサービス残業ってありますか?
579就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 03:12:54
給料安いがヤル気無くてもクビにゃならねえ。
少し手間掛けりゃもっと良い物できるのに仕事増やしたくないから言及しない。

そういう社内の空気こそ今ひとつ一流になりきれない原因。
580就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 03:24:50
>>577
とりあえず内定を承諾している人間にはきつい話だな・・
他の会社でもこんなもんとはわかっているが・・

どうしよw
581就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 05:14:12
582就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 09:46:37
>>580
俺も内定もらったけど就活再開した
スズキより良い会社はまだまだあるよ
583就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 18:14:22
2ch情報で決めんなよ・・・
584就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 18:15:56
411 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 20:24:03
寮の家賃は月2万+電気代です。
技術系は残業代全額でます、財務法務は全くでません。
585就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 21:15:43
生産系は仕事多くて残業時間超過でもしないと終わらない
で、超過分は申請できないから結果的にサービス残業になると聞いた
586就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 21:36:02
>>585
だれに聞いたの?
587就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 21:43:23
社員だとエスクードいくらで買えるんですか?
588就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 21:54:12
確か15%引き。
589就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 22:15:01
エスクードって見た目が無難すぎて損してない?
590就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 22:52:13
ぢゃ ハリアー! でも乗っとけw
591就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 22:55:44
パジェロにするわww
592就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:56:06
代理店で営業して、今は事務をしてるけど、本社で事務をしてるけど、本当にヤバイね…。代理店では10台位抱えてたし、今では月に300時間もサービス残業…。皆さんも会社選びは慎重に。
593就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:59:25
ねーよ
594就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:59:47
代理店で営業をした後に、本社での事務だけど、本当にヤバイ…。営業では10台位抱えてたし、事務では、月に300時間もサービス残業…。皆さんも会社選びは慎重に。
595就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:13:54
>594
残業300時間って事は、休み無しで働いていて一日10時間の残業か。
596就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:33:21
事務の残業代が出ないってのは
残業するとその分だけ休まされるってことだよ。
残業自体殆どない。
597就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:49:18
>>594
2chに書きこんでないで早くねむるんだ
598就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 21:50:43
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはトヨタやホンダに入りたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもトヨタやホンダはESで祈られたんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( S )  (S )\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからスズキでやるお!ヒフヒヒヒ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
599就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:00:40
スズキのディーラーから内定あったけど蹴った。
ぶっちゃけスズキのディーラーは環境どうなん?
600就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:03:21
カーディーラーって時点で察しろ。
601就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 23:50:05
>>594
日本共産党の方ですか?
602就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 23:22:53
説明会必須で開催は東京、大阪、名古屋だけですか・・

九州男子は不要ってことですか・・
603就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 23:34:46
>602
軽い旅行気分で、行っといでよw
それくらいの出費は将来への投資と思えばいいしな。
604就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 00:19:30
鱸に入れば 投機に変わるぞ! あっ 投棄 かw
605就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 11:54:44
福岡でやってなかったっけ
606就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 12:13:55
総合職事務でも最初は販売代理店出向覚悟せよ。
死ぬほど働かされるが…
607就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 13:30:40
>>606
「最初は」だと?
何を仰いますのwww長い間だろ
608就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 13:44:15
俺は某アジアの国に住んでたんだけど、会社によって住めるマンションのレベルがあるのよ

政府系
--------【一般人は近寄れない】--------
商社
---------【広すぎワロタ】--------
大手電気メーカー
大手自動車メーカー
---------【プール付きワロタ】--------
スズキ
三洋電機
---------【現地の人から見れば豪華】---------
って感じだったよ。会社が契約してるマンションがスズキはしょぼかった
プール無しのマンションで周りがインフォーマルセクター
609就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 14:50:19
スズキ入社するための必読書 『解雇録』田辺清人
610就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 18:38:17
海外営業やりたい奴
ここはやめとけ

611就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 18:54:18
↑簡潔で分かりやすいな
612就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 21:11:42
海外営業の海外駐在は、ほとんどないらしいね
613就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:11:55
文系はひどそうだけど理系はどうなの?
614就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:18:41
>>610

何故?
615就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:28:23
てかお前ら誇張しすぎw
実際の社員何人もいねえだろここ。

正直どこの板も適当なことが氾濫してるから、自分の目で確かめろよ。

実際に自動車業界自体が楽なはずねーんだし、甘い考えは捨てろ。

俺はホンダで下っ端が嫌だから蹴って、スズキで上を狙うために入社したが全然後悔はしてないぞ。

ケイコウとなるかギュウゴとなるかってやつだよ。
616就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:50:29
ここは正直やめた方がいい
617就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 00:27:51
内政不安になった国で、領事館から避難勧告が来た。
状況は悪化し、領事館の人たちも避難した。
当然帰れると思ったら、鶴の一声がかかった。
「そこにいろ。工場誰が見るんだよ」
その人は残った。
その人は今、スズキにはいない。金融関連の会社(Sランク)にいる。

教訓
がんばれば、転職もし易い。
618就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 01:18:12
>>617
スズキ鬼w
619就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 11:29:16
営業はどこ行っても大変だろ
620就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 15:39:08
この板に専門卒の方はいますか?
621就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 21:47:05
どの立場でもボロ雑巾のように使われるだけだから、止めておきなぁ〜。
622就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 21:58:31
>>621
それが嫌ならリーマンするなよ と、学生の俺から一言
623就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 22:02:45
技術系でよかった〜
624就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 22:18:01
>>606
文系は学生時代とのギャップが大きいだろうからな
625就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 22:19:11
2chで現実が晒されたことで、確実にスズキ志望者は減っただろうな
まぁ、不幸な退社が減ることは良い事だ
626就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 22:39:14
事務系も国内営業と同じように地獄なんかね
627就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 23:01:43
>>626
他は知らんが、私の部署が地獄なのは確かなようだ
628就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 23:26:34
625
便利な世の中になりましたなぁ。部長
629就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 11:21:34
国内営業は、ものすごいゴマすり上手か
とある大学の法学部卒しか出世できねーぞ。

それ以外は、かなりの確立で一生現地だ。

630就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 12:44:58
日大法学部?
631就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 17:57:12
(^з^)-☆王代 邦楽部
632就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:30:09
ズレたとこが浜松の感覚なんだよ
633就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:07:29
浜松いいじゃん。アウトドア好きにはたまらんよ。
634就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 15:30:13
早く粒レロ
635就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 16:50:55
国内営業は、販売店の奴隷。展示会があるので休日出勤だらけだった。
若いうちはメーカーとプロパーの待遇の差もほとんど変わらない。
メーカー社員はもっと偉いと思っていた。
636就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 20:35:25
そりゃスズキだもん。仕方ないよ
637就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 22:57:41
海釣りも川釣りもサーフィンもウィンドもマラソンもエアロビも
し放題の浜松は素晴らしい。
638就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 23:08:20
遠州浜で時々トリッカー乗りまくってます。
639就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 00:46:50
そこはDR-Zだろ条項
640就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 08:47:26
自動車業界に夢なんかねーよ

特に鱸はな。
規模だけデカイ中小企業やし
641就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 10:01:45
ところで社員はエスクードをいくらで買えるんですか?
642就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 10:15:53
>>640
売り上げ3兆円。しかし、たかが3兆円。
こんなところで満足されたら俺達社員(来年から)のモチベーションが下がるわ。

スズキは大型にも果敢に挑戦して、これから規模を拡大しようとしてる訳だし、
この先10年間はスズキにとって正念場だろ。で、成功したら日産ぐらいの位置に
いけるんじゃね?
643就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 10:27:59
知り合いが自動車部品の会社で働いてるけど、スズキは技術がないらしいな。
だからこそ大型に手を出すこれからが大変なわけで、正直リスクがでかい。
しかしキザシ2が市場に投入されるところを社内から眺めてたい。
そんな俺は二輪希望♪
644就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 10:45:35
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはトヨタやホンダに入りたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもトヨタやホンダはESで祈られたんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( S )  (S )\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからスズキでやるお!ヒフヒヒヒ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

645就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 10:49:11
トヨタやホンダ   受けてねーよw
646就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 11:12:11
静大or兼題レベルで事務総合狙えますかね?
技術は静大も多いそうだけれども…。
647就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 11:56:46
>>642
お前の書き込みでモチベーション上がったわ
648就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 12:15:26
バイオ燃料批判は不公平。バイオ燃料を批判するなら、コーヒーやカカオなどの贅沢品生産も非難しないと。

贅沢品生産のために貴重な水と土地を使うんなら、燃料生産に使うほうがまだまし。

桑だって、養蚕向けの栽培は禁止すべき。こういう例はほかにもあるだろう。

バイオ燃料だけに対する非難は、産油国の陰謀から始まった可能性が高い。産油国の横暴を許してはならない。

なお、食料価格高騰は日本にとって食料自給率回復の絶好の機会と捉えるべき。
649就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 16:51:58
売り上げと給料があまりにも比例してない件について
売り上げ上がるってモチベーションになるんか?
最近の若者にとって…
650関西:2008/06/22(日) 20:52:43
スズキのディーラーって女の人いるんですか?
651就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 20:55:39
デイーラーで見たことない
652Vストローム海苔:2008/06/22(日) 20:59:15
鱸は2輪も4輪も大好きなんだが、
絶対に働こうとは思わない。
653関西:2008/06/22(日) 21:25:37
女の人が働くにはよくないんですか?
654就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 21:30:09
私、自販に内定もらったんですけどどーなんですか?
女性が販売とかみたことない。
655就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 22:02:48
ここ数年、急激に女性増えてると思うよ。Dでも。

業務に1人しかいなかったのが、サービスフロントやらアルトレディやらで
一気に6人になった拠点とか、業務1人、アルトレディ1人だったのが
工場含めて7人になった拠点とか有るぞ。うちには。
>641
15レス。
なので、旧型エスクの最後の方とか、普通に店頭に買いに来たお客
様の方が圧倒的に安く買えたりしたw
656就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 22:29:22
女性も販売だと車かわされるのかな?
657就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 22:40:52
>656
買わされてるよ。
新卒の女性セールスレディに
「今月足りないから、今月中に小型で頼む」
って、5/20過ぎに要請が来てたwまだ駐車場すら借りてないのに。
658就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 22:42:16
自販なんて簡単に内定出るだろ…
それまで20社一次面接で落ち続けた俺が何故かすんなり内定貰えたぞw

俺が受けた自販の社長は余程人を見る目がないのか、あるいは誰でも良いから
とにかく持ち駒を補充したいのか…きっと後者なんだろうな。勿論辞退したがw
659就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 22:49:17
女の人の販売の離職率きいたけどまともに答えてくれなかった。
660就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 22:50:47
女の人の販売の離職率きいたけどまともに答えてくれなかった。
661就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 22:53:28
親族もみんな買わされるのかな
662就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 23:11:29
女の人は厳しいんじゃない
663就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 02:53:23
658
違うな。
とりあえず小型の台数合わせに クルマ買わせたかったんだよ。
664就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 08:01:36
>>663
それはないだろいくらなんでも。
住宅みたいに単価が大きいものでもないし。
665就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 15:09:59
658>
あなたの言うとおりです。何年前かスーパー(西友)と業務提携を行なった。
販売員をスズキにディーラーに出向させた。西友は出向負担金の2分の1を負担したらしい。
666就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 21:29:48
流れを断ち切る形で恐縮ですが、
他社のバイクを寮に持っていけますか?通勤に使えますか?

車は自社製品と聞いていたので。
667就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 21:47:29
昇給額がたった\6900というのは早く辞めろということですか?
668就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 22:24:21
>>666
基本的に他社製を寮にもちこむのはだめらしいよ
669就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 22:43:43
他社製品はこっそり使うのが基本
どこでもそうだよ
670就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 22:53:10
やはり堂々とは乗れないのですね。
残念ですが、生活に慣れたらこっそりと乗ろうと思います。。。
教えていただいてありがとうございます。
671就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 09:59:53
スイフト実物見たらかっこよかったけど、小型車にしては高いな
672就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 12:53:19
二厘の国内市場は急激に冷え込んでいるし。海外も欧米はサブプライムでダメダメだしアジアは極端に弱いからこの先大変だね。
673就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 23:02:00
そんなにアジア弱いか?
674就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 23:03:13
675就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 23:42:18
嘘です
676就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 00:32:08
スイフトスポーツ最高
677就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 00:42:49
>>674
2008年のデータ。http://www.nenshu.jp/list/t0017a.htm
三菱・富士重よりは良い?と言うか自転車屋強すぎ。
678就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 13:32:25
聞いたことねぇ会社とほぼ同額なのが笑えます。
679就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 14:36:12
>>677
四季報が一番参考になるだろ
680就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 14:54:05
四季報って出版社が独自で集めた情報って感じだが・・・。
有価証券報告書の方が信頼性は高そうな気がするんだがなぁ。
681就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 15:17:27
>>680
四季報は大卒以上を対照に給与調査してるから、知りたい数字は
むしろ四季報の方じゃないかな?
682就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 21:56:10
スイスポ新型の試乗してこよ
683就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 17:25:49
2時通ったよ
他にもいたら教えて
684就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 22:23:43
ここに常駐の学生どもはどこの企業に行っても負け組だな。
プロとしての矜持も志も持ちあわせず、楽して高給が欲しいだけ、そんな香具師は鱸に限らず必要なし!

685就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 12:08:55
>>480で鉛言ってたが一応やってるっぽい?燃料電池はGM製だが。
http://www.drivingfuture.com/car/suzuki/2008/news/080625_sx4fcv/001.html
686就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:06:12
>>686
ディーゼルエンジンはフィアット製ね。

そういや今日エスクードが走ってるとこ生で見たわー。
初めて見たんで感動した。
スイフトは良く見るんだが・・。
687就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 01:23:10
>>684
>>楽して高給

は?
688就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 01:58:30
釣りでしょ。
689就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 17:06:40
>>685
>>686
それを自社開発出来るようになるのにどれぐらいの時間を要するのだろうか?
690就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 18:05:06
夢離です
691就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 20:17:44
ディーゼルはキザシとか次第?今はスイフトとかのお陰で急成長してるし
会社がもっと大きくなって欧州市場で売れるような車を幾つか持てば自前で
作るでしょ。燃料電池は開発する必要性が怪しいけど。ライバルも多いし。
692就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 22:23:03
浜松のブラジリアン死体遺棄事件って、ここの工員?
693就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:06:55
>>691
キザシ次第というか、ディーゼルでの勝負を逃げては駄目だろ。

今後スズキは小型と軽でより脚光を浴びるかもしれないけど、この分野の
シェアは強豪他社も狙っている。
そして中型・大型は既にガソリンではつらい時代。(市販のガソリンは
濃度が薄く、その上価格が高すぎる)

この先成長するには何としてもディーゼルで成功するしか無いだろうな。
今のところ燃料電池の開発はディーゼル重要ではないまでも、進める必要が
あるだろうな。宣伝にもなるし。
694就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:12:51
スイスポのレンタルが出来るショップを知りませんか?
695就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:38:53
>693
ガソリンの濃度が薄い?どういう事?
ガスホールの事・・・じゃないよな?

JIS K2202の自動車燃料用ガソリンじゃなくて、広義の揮発油って方のコト?
よく判らん・・・・。
696就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 08:46:17
>>693
まず、小型車に関しては逆でスズキがこの分野を狙ってる。大体スズキに
売れた小型車は無いじゃん。スイフトが唯一って感じ?スズキの軽のシェア
は大きいが余り興味無いかと。殆ど日本でしか売れないからかトヨタは無視
日産&マツダ&スバルはOEM・ホンダ&三菱も作ってるが殆どダイハツだけ?
なんせ軽は利益率が低いし技術レベルも低いから消耗戦になりやすいし。
確かに中型・大型はガソリンよりディーゼルの方が良いだろうが濃度って何?
つーかその言い方だとスズキが中型・大型車に手を出さないなら要らないじゃん?
それにアメリカじゃ軽油の方が高いんだっけ?ならエスクードもガソリンで良い?
大体、現状じゃ欧州でしか売れないのに成長賭けて圧倒的に進んでる他社&排ガス
規制に挑むのは無謀だろ。日米でもディーゼルが普及してきたら話は別だけど。
また、燃料電池は宣伝にしかならんだろ。実用化はインフラ含めての問題だし。

>>694
スイスポ所かスポーティーなMT車をレンタルできる場所自体少ない訳で。
と言うかホンダレンタリース札幌とあとは怪しい店位しか無い様な?
697就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 10:26:29
>694
販売店で1年リースw

698就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 11:43:13
696の説明は詳しいし分りやすいな。もしかして社員?
ところでA-starってどうなの?デザインもいいし。個人的にはキザシよりも
A-starのが気になっているんだけど。

699就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 12:53:40
小さな車 大きな未来
700就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 13:48:10
小さな会社 少ない給料
701696:2008/06/30(月) 17:17:36
>>698
推薦のお陰で何とかスズキの内定を貰った低学歴ですが何か?

>>700
ワラタ
702就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 00:15:13
大きな町工場ってのがかなり気に入ってる
A-starやキザシ投入の時代はすぐそこ
そしてその次は・・・
703就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 02:31:18
大きな町工場
真面目にリアルに実感する日も近いな!
まだどこか 〜っぽい会社

みたいに思ってるだろ?
ホンマに大きな『町工場』なんだぞ?!
704就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 09:28:24
>>703
ドライブがてら浜松〜相良工場行ってきたよ
はんぱなくでかかった
特に竜洋はよかった
当然中は見えなかったけど外にエンジン音が響いてた
705就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 09:13:20
これから鱸 くるよ。

時代が 必ずくる。
706就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 10:23:31
バイプレーンの時代カム
707就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 21:23:53
A-starね・・・
日本で売るのかな
708就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 21:59:14
小型部門に期待するな。
大きいガス食う車しか眼中ねえよ。
709就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:29:47
社長が死んだら少しは残業減って仕事も楽になるかな。
あのワンマンで社員の事を考えない社長。
まだ78歳か・・・

スズキ入ろうかどうか迷うよな
710就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:54:15
怪鳥は快調どす
711就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:24:17
すまぬ、文系職種なんだが国内営業は営業総合職と後何か職種あるんだっけ?
712就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 02:53:06
>>709
社員じゃないのに何故分る?
713就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 06:19:10
>>709
社長と会長の区別も付かない>>709は技能職かな?と言うか、社長に関しては
有能なのかな?って気もする。就任が03年04月でスズキが変わった04年11月
現行スイフトまでの期間が19ヶ月だし関連性が高そうな気が・・・
714就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 00:39:45
>>713
>>709は釣りだろ
715就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 02:48:25
スイフトはかなり知名度上がってる
それにかっこいいという感想がほとんど
スズキは挑戦すればどこまででも出来る会社なんだよな
716就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 08:26:23
カプチーノ欲しいです
717就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 09:43:42
誰か>>711の答えを・・・
718就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 10:00:34
>>715-716
オタクかおまいらはw
719就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 10:13:11
俺はスズキってスゲェって感じの車が欲しいなぁ。広告宣伝費と割り切って
S102みたいなデザインの3人乗りで隼のエンジン乗っけて3万ドルの車とか。
720就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 10:30:04
バカも休み休み言えや
721719:2008/07/05(土) 10:39:51
RX-8にエンジン後ろにしてREの代わりに隼のエンジン乗っけて上から
5回位ひっぱたいてその分幅を1.95m位にしてドアをガルにしりゃ
出来る気がしたり。ただ、1.2tにはなるであろう車を隼のエンジンで
動かせるのか怪しいけど。でもふつーのエンジンじゃ面白くないし。
722就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 11:00:57
>5回位ひっぱたいて
www
723就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 11:01:38
>>718
いいえ、ただの変態です
724就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 14:37:19
CMがパッとしないよな。
長澤まさみとか使ってるダイハツに負けてる。

個人的には免許取り立てガッキーがワゴンR乗ってるCMを作って欲しい。
725就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 15:19:37
ダイハツよりマシだろ。

というかスズキのCMは嫌いじゃない。
726就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 15:53:06
芸能人に頼るんじゃなくて
車の魅力を前面に出してるCMが好き
727就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 15:57:53
728就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 16:17:26
>>709
残業が多いか少ないかは部署によるよ。
俺的には残業多いほうが、金稼げていいと思うけどな。
残業代でるし、茄子けっこうもらえるし、今のところ不満はないです。
外部の何も知らないやつがごちゃごちゃ言うなって思う。

ちなみに院卒技術系社員です。
729就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 16:21:27
一年目の夏ボ、予想より貰えたな。
不満なのは交通費だけだ。
730就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 16:46:00
トヨタやホンダと比べると、給料安いが、
他の自動車メーカーとは大して変わらん。

>>729 交通費はたしかに不満。



731就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:57:28
細々とがんばれよ。
732就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 20:05:26
スズキはこのまま真面目にこつこつ前進してけば大きく進化出来るんじゃないかと思う

733就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:53:40
O'sam の後が一つの転機だな。

誰もいないからな
育ってないからなぁ w
734就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:04:44
まあ次期社長が亡くなっちゃったからね・・・
暫くは津田さんに頑張ってもらうしかない
735就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 01:55:08
専門卒の方います?
736就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 09:06:17
ディーゼル・電池の開発が会社の命運を決めるだろうな

737就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 09:19:17
ところでさ、皆は学生最後の夏何するよ
738就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 09:46:02
>>732
スズキはインド市場や今後の環境問題にも常に危機感をもってる
だから成長できるんだよな

>>737
色々・悔いが残らないくらいに遊びつくす。もち研究もしながら
739就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 10:44:20
アジアってそんなに儲かるのか?ってデータ見たら凄いな。利益率が日本の倍だし。
逆に不思議なのは二輪か。売り上げ変わらんのに一気に利益が半分?なんでだろ?
http://www.suzuki.co.jp/ir/library/financialaffairs/pdf/h20_fin/reference.pdf
740就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 12:01:29
>>739
落ち着け

2輪の海外の利益率は日本のそれの何倍?
4輪の売り上げは日本のそれと比べてどのくらい?
741就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 12:07:20
>>737
遠くに飛ばされたらバイクとか乗れないだろうから
バイクに乗りまくるかな。
742就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 12:14:47
>738
なるほどいかにも学生らしい意見だ
743就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 13:33:55
無難な小回り経営からリスキーな成長経営への転換だから、
修さんのやり方も通用しな時代になるな。
ま、会社が大きくなったらグループ化して小回り経営をすれば
いいんだが

それにしても、次期会長不在問題は深刻かもな。
744就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 14:15:05
>>737
>>741
バイクはどこでも乗れると思うな
でも時間が無くなるからroute66制覇とか日本1週なら今やっとくべきだな
8耐もしっかりと観戦しとこ
745就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 15:40:38
バイクで北海道にでも行くか



愛媛から陸路で
746就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 18:37:30
>>457
は?派遣の女が派遣先の会社の悪口言うわけ無いだろ。それくらい悟れよ。
この会社で要領よくやっている先輩とか見てると上司の前ではオベッカ使って
いい顔して、その一方ではメンドクサイ仕事とかは全部後輩に振る。そして
後輩が頑張ってるのに、あいつ仕事していないとか言って陰口をたたく。
優秀な奴はそういう体質にもういい加減うんざりしてるんだよ。それが段々と
業績にも現れてるでしょ。スズキより上の会社いけるくらい優秀な人は何もいわず
見切っててるよ。まじめにコツコツやるタイプの人間が馬鹿を見る会社だと感じたよ。
747就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 21:35:29
おちつけ
1ヶ月も昔の話だ
748就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 02:58:29
>>728
残業隠しはもうどこでもやってませんか?
サービス残魚はいっさいありませんか?
ちゃんと手当がでてるのなら文句言いませんがね
749就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 04:12:01
なんでお前が文句言うの?
つか誰だよ。ガキは帰れ。
750就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 09:27:54
>>746
そういう要領のいいタイプの先輩が去年ホンダ行きましたが何か?

コツコツ型の人間が優秀・・・はあ?
会社が大きくなればなるほど子会社が増える。そうなると本社には具体的な仕事
をするよりも要領よく子会社に仕事をさせる能力が必要となる。
スズキが本社でもコツコツタイプの人間を大事にしてくれるのなら、技術系の俺
にはいい会社だと思うけどね。
751就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 12:09:57
>>745
つわもの発見
752就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 19:43:06
>>750
>>コツコツ型の人間が優秀

そんなこと書いてないと思うんだが
753就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:44:55
>>749
俺はスズキから内定出たから考えてんだよ。

あとここは就職版だからお前が消えろよ。情報くれないならいる意味なし。
754就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:53:19
情報を欲しいときは我慢してでも腰を低くしとくもんだぜ?
俺は学生だからおまいに与えられるような情報は持ってなさそうだが
755就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:54:00
>>753
ようゆとり
756就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:59:53
ゆとり世代で内定持ちってそれ飛び級
757就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 23:38:56
安心しろ 残業もなければ休日出勤なし。
給料も茄子も毎年上がる。
いいとこに内定決まったよな。 あとは学生生活を存分に満喫するがよし!
悔いの無いようにな…
758就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 00:46:01
>>753
就職先決めるのに2chに情報求めるべきじゃないと思うよ。
たまたまライバル社の社員が通りかかったらぼろくそ書き込むかもよ。
ちなみに俺は現スズキ社員の知り合いに相談したわ。
759就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 14:53:32
,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' 長期免停者や暴力事件が起こる
 . ゙N l ::.   ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  この荒れた神奈川で
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"   甘い汁を最期まで吸うのはこの俺だ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"   メーカーには内緒にしろよ 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |               覚悟しておけ。
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
    :|     `'7"""""ヽ       |
    ト、    ,,イ     ∧     /|
    :| \ / \   / ヽ  / |

760就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 00:39:02
>>759
こいつ誰よ???????????????
761就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 05:12:05
,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' 長期免停者や暴力事件が起こる
 . ゙N l ::.   ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  この荒れた神奈川で
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"   甘い汁を最期まで吸うのはこの俺だ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"   メーカーには内緒にしろよ 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |               覚悟しておけ。
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
    :|     `'7"""""ヽ       |
    ト、    ,,イ     ∧     /|
    :| \ / \   / ヽ  / |
762就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 09:38:40
最近スズキの乗用車増えてきたね
乗用車のSマークは何故かかっこよく見える
763就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 10:33:38
単に気にするようになっただけじゃ?自動車工業会の93年以降のデータ
見る限りシェアはそんなに大きく変わらん感じだし。(最近は10%位。)
2行目は車が良いから良く見えるんじゃ?ホリデーオート読んでたら「スズキ
の車なのにスイフトは何で評価が良いのか」とか言う欄が有ったなぁ。
764就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:00:06
>>スズキの車なのにスイフトは何で評価が良いのか

誰もが思う疑問だなw
765就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:59:18
会長の手を離れた車だから

答え合ってる?
>764
766就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 00:22:37
いや、俺も知らんがな

まあ5ヵ年計画の世界戦略車1号だから気合入れて作ったんじゃないの?
767就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 14:03:53
じゃあこれからのスズキの車には期待していいってことですかね?
768就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 14:51:38
magX見るとキザシもそこそこいい感じ?って印象は受けるな。
なんかクラウンとかマークX系に見えなくも無いけど。
769就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 14:57:12
770就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 15:58:39
マイページに会社見学会ってボタンがあるんだけど,

内定した人で,会社見学会にいった人いますか?
771就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 23:34:42
>>768
キザシ3は洗練されたスポーツセダンって感じだよね

俺はキザシ2が好きだな
ボディもスタイリッシュ それでいて洗練された上品な風格も併せ持つ
これまでのSUVにないタイプだし、まさに新ジャンル
何もかも欲張りましたって感じがして素直に好きになれた1台
でも高いんだろ〜な
772就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 23:42:51
>>767
トヨタは石油価格高騰を理由にアメリカで大型車の生産を休止したからな。
けど、スズキの大型は他社の小〜中型車に相当するんで、
案外軽・小・中を主力に勝負するスズキは時代の流れに乗っているのかも。
ディーゼル・燃料電池車等のエコカーに関わる話題が少ないのは気になる。
773就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 11:33:17
ディーゼル・燃料電池は会社規模&売れ筋から言ってこんなもんでしょ。てきとーにまとめてみた。
トヨタ自 316,121人:売上 26兆:利益17178億円:普通車68車種:軽自動車 0車種:海外22車種
本田技研 178,960人:売上 12兆:利益 6000億円:普通車23車種:軽自動車 5車種:海外 8車種
日産自動 159,227人:売上 11兆:利益 4822億円:普通車39車種:軽自動車 0車種:海外17車種
マツダ自  39,364人:売上3.4兆:利益 918億円:普通車21車種:軽自動車 0車種:海外 3車種
スズキ自  50,241人:売上3.4兆:利益 802億円:普通車 6車種:軽自動車17車種:海外 2車種
ダイハツ  37,165人:売上1.7兆:利益 349億円:普通車 5車種:軽自動車18車種:海外 2車種
三菱自動  33,202人:売上2.7兆:利益 347億円:普通車18車種:軽自動車 6車種:海外10車種
富士重工  26,404人:売上1.5兆:利益 184億円:普通車 5車種:軽自動車 5車種:海外 5車種
774就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 14:47:19
>>773
サンキュ

マツダとスズキを比べると、売り上げは同じなのに利益はスズキの方が↓
やっぱ普通車の方が利益出るんだね
それと海外進出も遅れ気味?

総売り上げとディーゼル・燃料電池車限定の売り上げが比例してるのも面白い
775就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 17:00:41
>>770
いくよー

服装は自由か・・
念のためスーツ持参で、テストコース見学は私服にしようか・・・
776就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 17:09:32
推薦だからかな?そんなボタン無い・・・
777就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 19:56:34
全然ボーナス上がらなかった。もう6年間も給料がほとんどかわらない・・・
778就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 21:49:37
内定者の皆さんは現実を知らないから。ポジティブに考えて
期待に胸膨らませていて楽しそうでいいですね。つい数年前までの私を思い出します。
入社後もそのモチベーションを保ち続けてくれるとこの会社はきっとよくなると思います。
私は、人間的に駄目人間なのかそれを持ち続けることはできなくなってしまいました。
多分もうそろそろこの会社にはいないでしょう
779就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 22:36:50
せっかく>777なんだからもっと良いことを…
って私も同じです♪
>778
私も糞人間ですよここじゃ 鱸には向いてないのかな!
780就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 22:37:23
最後に内情を教えてくれ
781就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 23:14:22
作業が適当。計画性があんまりない。って感じかな。
782就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 10:28:36
何で人生相談スレになってんの?
783就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 11:14:59
>>778
わざわざそれを転職板でなく、ここに書き込む意図が分りづらいですが
仕事が適当で福利厚生も悪い。だから今後は労働環境の改善が必要だと、
そういう事ですか?
784就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 11:33:56
某自動車メーカーの某転職スレ


辞めちまったヤツとかは
自分のスペックを履き違えてた
カンチガイ野郎だったりしたな

そうそう「田舎過ぎて嫌」っつうヤツもいた(笑)


結局転職の理由なんて人それぞれだよな
785就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 22:30:21
入っちまってから言うのもアレだが、本当に糞だなココはwww
786就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 22:37:43
>>785
3年居て
転職でどうよ。
787就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 00:07:14
この会社、大幅な改革がないと無理だよ。
どうしようもない職場だ。
788就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 00:28:02
他社の社員乙
789就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 01:03:37
会社見学の連絡こないorz
文系だからか?
790就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 01:17:33
鱸で、やらないか?
791就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 01:18:25
そんなに完璧な会社で働きたいんなら、自ら起業するかgoogleにでも入れや
社員の書込みか知らんが、変える努力もせずに愚痴たれてんなヘタレ
792就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 01:19:36
同業他社の書き込み見てると、どこも似たり寄ったりだな
この業界はしんどいってことか
793就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 02:01:57
ぢゃ変えてみろ
但し、御茶無がいる間にな。 できたら逆立ちしてWR売ってやんよ。
794就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 09:46:21
内部告発しかねーっスかw
795就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 10:49:32
>>789
技術職(推薦)だけどそんな案内きてないよ
796就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 11:34:52
今年,内定者多いから,内定受かった順に何回かに分けてやるんじゃない?
文系は知らんが…
797785:2008/07/14(月) 12:55:46
>>786

もちろんその方向で考えてる。ウチらの周りは転職考えてるヤツ結構多いよ。

カタチだけの組合がいくら騒いだって会社なんか変わんねーよ。浜松の駅前だってプラカード持って抗議してるヤツいるけど、どんだけ効果あるんだか
798就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 19:35:40
スズキの技術系でみんな4.5年働けばいい会社に転職できるようになるの?
799就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 22:34:38
は?(゜ロ゜)
800就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 23:04:41
むしろ無理
801就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 08:20:28
確かに待遇面は(いわゆる大企業の中では)かなり糞な会社だけど
いいとこ??もあるよ
1.「適当」な社風だから、上司からの管理、束縛も適当
2.最小限(不足)の人数で設計するから、(浅く)広〜く担当できるので、
  車の設計者としてのやりがいはあります。
3.そのおかげか4,5年本気でがんばると、同業他社どこでも(T,N,Hでも)
  転職可能です。
802就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 10:49:53
うらやましい。だまされて国内営業(ディーラー要員)に勤務した場合、他社のディーラーにしか勤務できません。
803就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 11:54:28
T,H,Nに興味が無い俺はスズキで頑張るわ
804就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 12:24:01
802
リース会社って手もあるず! 頑張れ
805就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 12:31:39
>>801
そんなゆるい環境ならやる気さえ見せればどんどんチャンス貰えるんじゃないの?

例えばカーレースの仕事に挑戦したりとか、若いゆちから大きな仕事が出来たり
海外に出張出来たり。
TやHに行くと歯車になってしまってそれが出来ないからこそ、給料もそこそこ
貰えて、規模も大きすぎないスズキのような会社の、さらにその中でも2輪の部署
で働きたいと思っているんだけど。
806就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 13:39:47
レースは特殊だから、すごく頑張ってもどうか分からない。
807就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 13:43:50
海外営業ならお試し期間終了後(9月?)に嫌でも海外に行かされる。
ゆえにマイルがすぐに溜まるから長期連休中に旅行というのがパターン。
日々の仕事は地味(ルーチン)でコツさえ掴めば余裕で定時帰宅可能。
しかし早く帰っても繁華街から寮まで離れており不便なのでひきこもり…。
(´・ω・`)
808就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 14:14:07
>>805
パイクスピークとかWRCとか競技系はスズスポでやってるんじゃないの?
採用も独自っぽい?http://www.suzukisport.com/profi/c_profile_f.html
スズキとしてやってるのはMotoGPと24耐とか辺りなんかな・・・。

俺は開発ならどこでもって気がしなくも無い。多分生産よりは・・・
809就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 14:22:32
24じゃない・・・鈴鹿8耐だっけ・・・。しかもアレはヨシムラか・・・。
810就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 17:04:47
>808
社内にもモータースポーツがらみの部署は有る。
ただ、入れるかどうかは?だねぇ。
モータースポーツ大好きな漏れは、スズキでただの技術屋に。
モータースポーツなんてまるっきり興味無かった従姉妹が、トヨタでF1チームにくっついて
世界中回ってる・・・。まぁ、広報だけど・・・・でもうらやましいorz
811就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 19:21:46
先行開発とかレースとかやりたい奴はここはやめた方がいいぞ。
とてもそんな収益の出ない事業に力入れてる余裕はない。あくまで量産車
あっての上でのこれらの事業だし。今、この会社は量産の競争で危機に瀕しているので
とてもそんな余裕はない。やりたきゃ、トヨタ、ホンダ、ヤマハに転職できるよう
量産車の開発でスキルつけろ
812就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 22:32:56
>>811
余裕がない会社が、わざわざスイフトでJRCとかSX4でWRCとか参戦するんですかね
813就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:11:29
う〜む…
排気量うpとかよりはなぁ
814就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 00:37:05
>>807
お勤めご苦労さんす。
それって贅沢ってやつっすよね?

>>809
8耐行くべ。
スズキの応援席じゃないけど

>>812
モンスターエスクードも忘れずに。
そのうちキザシ3がGTに参戦するんじゃない?
815就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 01:00:44
どうでもいいけどさ、ショップの看板のデザインもう少し良くならない?
スモーキーブルーに赤いS字って・・・確かに目立つけど・・・
キザシ登場に合わせて看板もリニューアルすればいいのに。
816就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 01:47:51
>>815
それホント思ってた!ダサいし、安っぽい
最近の車についてるシルバーのエンブレムを使ってほしい
817就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 17:49:34
デザインを今風にアレンジするだけで十分だと思うなぁ。それよりも店
何とかならんかな?他のディーラーなら買う気無くても行けそうだが、
スズキの店は正直買う気が無いと入れない感じ?ダイハツの方がマシ?
818就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 18:46:40
折角だから新規店舗構想(笑)を作ってみた
http://www.seospy.net/src/up8831.jpg
819就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 18:48:11
あれ?もう一回別ので。
http://uproda11.2ch-library.com/src/11102393.jpg
820就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 20:17:35
ベースはセブン?ww
821就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 20:30:34
そ。右のも参考にしてる。http://saiyo.suzuki.co.jp/graduate/world/index.html
つーか海外店舗が立派で国内店舗はプレハブの親玉って間違ってるよなぁ・・・。
822就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 00:35:44
ってか民衆で自作自演して不安を煽ってるアホが居るぞw
823就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 03:03:16
見てきたけどつっこんだらまけだよねw
後輩想いの先輩の書き込みなのかな?
824就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 05:49:35
確かにこれはアホだ・・・
825就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 12:21:11
あほすぐるwwwwww
せめて名m(ry
826就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 19:52:03
「軽自動車No.1のスズキ」

で有名なスズキ株式会社が欠陥車輛を販売し、闇改修をした。また、詐欺商法を行っているとの情報を握っている人物が
降臨しています。旭川市在住(本人書き込み)の人物のようです。
事実かどうか未確認ではありますが、本人は動く証拠をもちあわせていると書き込みしており、社会を震撼させるニュースになるかもしれません。
今後の展開を見守りたいです。



http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1216049110/

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1215150018/

827就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:31:21
つ,・・・突っ込んだら負けなんだよね?w

でも、むりだ
動く証拠ってなんぞ?w
828就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:34:03
正常に動作するエスクの事らしい・・・<動くショコタン
829就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 23:13:47
会社説明会の案内きてるな。
今のところ理系の奴だけでFA?
830就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:49:19
説明会じゃなくて見学会じゃね
831就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:20:25
工場やテストコースの見学会は楽しみでもあるけど、久しぶりの就職関連
の行事なんでちょい不安。

役員や社員を交えての会食があるみたいだけど、服装もそれなりに気を
つかわないといけないな・・
832就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 01:35:08
自分も交流会の案内来ない・・・
七月中に行きたいんだけどな〜
833就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 15:29:22

スズキ行きたくなくなってきた。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/2002/wappaindex.html
834就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 22:26:31
通勤手当が雀の涙なのは事実だよ
原チャで通勤するしかない
835就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 22:37:54
俺は販社なんだけど、二輪通勤禁止だよ。
836就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 00:29:52
共産党って・・・お前
837就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 00:31:38
共産党の犬どもは全員基地外です
838就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 07:33:02
確か本社?の駐車場にはバイクが止まってたような?
839就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 08:24:40
みんな卒業見込み証明証とか健康診断書とかちゃんと出しましたか??
俺出してないから会社見学会の連絡こないのかな…
840就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 21:47:12
>>839
出したけど、そんなのは関係ないと思うよ。
内定が出た時期や希望部署等々によって日程が変わるんじゃないの?

それよりたった今TVでインド市場の開拓をテーマにした番組やってて、
それ見てたらモチベーション上がってきた
英語でも頑張って勉強すっかな
841就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 00:26:14
>>838

ちょい乗りで頑張りま〜す
842就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 00:59:27
>840
そのモチベーションは入社前〜 入社後3ヶ月までの短い期間だ。
気合い入れて頑張って下さい。
843就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 07:01:44
新人熱血教師みたいなもんか
844就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 21:09:49
見学会参加しない人いますか?
845就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 23:33:21
本社駐車場は自転車通勤者急増で空いてます。
派遣もGW境に一斉首チョンパw
846845:2008/07/21(月) 23:36:01
↑あ、本社工場のことね。
847就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 23:40:05
>>844
めんどくさいんで不参加w
848就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 08:38:53
まあ、工場は後で嫌でも働く事になるだろうし、その他も
微妙だしメインは懇談会?って感じだしねぇ。
849就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 19:02:14
メインは竜洋見学だろ
850就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 20:29:07
まだ大丈夫だろ〜って思ってたら8月4日の竜洋が埋まってた・・・
851就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:21:13
ふと見てみたら今年度の募集は終了か
852就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 23:05:27
>>850
俺も・・・
853就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 11:53:10
会社見学行行った人、面白かった?
854就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 14:13:05
行かなかったら一生後悔する

俺が言えるのはそれだけ
855就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 14:37:52
面倒だから行かない
856就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 15:06:49
メインは飲みっしょ
857就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 17:32:38
ここって隠れブラック企業だよな。
858就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 17:46:59
あたりまえやん
859就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 19:43:43
まだ説明会やってるのかよここ。
860就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 21:57:29
隠れブラックっつーか普通にグレー〜ブラック企業
861就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 23:31:11
販売はブラックだろうけど、本社での内勤はそれほどでもないんじゃないか
862就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 00:24:00
ここに書き込む人は、販売ばっかなのかな?
863就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 03:27:48
販売は超絶ブラックな情報しかないから不安だな
俺は内定もらったけど
864就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 10:49:29
>861
そのとおり。営業職(国内営業)とその他の職種の勤続年数を聞いたほうがいいよ。
 
865就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 10:50:28
ここもグレー企業か・・・
866就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 11:03:18
まー、同業他社も大変そうだよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1212402156/

俺らがスズキをいい会社にしていこうや
867就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 12:51:49
よっしゃ

それには実現した事を具体的にイメージしておく事が大事だな
868就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:33:36
お茶無の引退
869就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 01:19:52
自分達の出世で頭がいっぱいの上司達に
目を叩き潰されるのが オチ
>866
870就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 01:20:06
皆さんは会社見学会の服装どうしますか?
もし先輩方がいらっしゃいましたら、例年の傾向も教えてください><
871就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 11:49:48
>>870
上品に見せたけりゃクールビズ
楽に行きたければポロシャツにジーパン

私服のが若干多い
872就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 11:54:11
津田社長最高
キザシカム
ワゴンR 売上げ17ヶ月間連続首位おめでとう
小軽の時代きた

ところで次世代エンジンはどうなるの?
873就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 08:00:43
スズキのエンジンはよく知らんし勉強ついでに並べてみた。
超大型:N型(08年3.2L V6。キザシで3.7〜4.0Lに?)
大型車:H型(00年2.7L V6 廃止?)
普通車:J型(96年1.8L〜2.4L)
小型車:C型(65年0.8L)→G型(83年1.0L〜1.6L)→M型(00年1.3L〜1.8L)
超小型:L&T型(71年0.36L〜0.55L)→F型(81年0.55L〜0.66L)→K型(94年0.66L〜1.0L)

次に出すのは普通車クラスか軽自動車用のエンジンかねぇ。
874873:2008/07/26(土) 08:28:10
考えてみたらキザシと一緒に2L直噴+VVT装備の奴を出す可能性が高いかも?
J型はVVTも無い?K6Aはちょこちょこ改良して直噴もVVTもやってるし。
875873:2008/07/26(土) 11:42:00
ちと訂正
超大型:N型(06年3.2L〜3.6L V6。キザシで3.7〜4.0Lに?)
大型車:H型(94年2.0L〜2.7L V6)→廃止?
普通車:J型(96年1.8L〜2.4L)
小型車:C型(65年0.8L)→G型(83年1.0L〜1.6L)→M型(00年1.3L〜1.8L)
超小型:L&T型(71年0.36L〜0.55L)→F型(81年0.55L〜0.66L)→K型(94年0.66L〜1.2L)
876就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 13:35:12
俺が新人の時、飲みに連れて行ってくれた2期上の先輩がいて
でこの会社での仕事のやりがいとかを熱く語ってくれた先輩がいたんだけど
曰くスズキは人数が少ないから若いうちから責任ある仕事を与えられて
すごくやりがいがあるとかいってた。大学の友人に聞いたらこんなのうちの会社
だけみたいだぞとかいってた。で、その先輩が5年位してこの会社辞めてしまったんだけど
辞めた時に飲んだんだけど、俺が新人の時に聞かされたことと全く逆のことをいって
ボロクソに会社での不満ぶちまけた。曰く最初から4、5年で辞めるつもりだったとか。
なんかこの会社入って人間不信に陥りました。
877就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 16:06:36
優しい先輩。
俺ならハナッから真実を言う。
お前に気を遣って希望を与えたのだろう。若しくはその後に先輩が現実を知ったか…。 しかし若いうちから責任ある仕事はできる。ノルマ=責任だからな
878就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 16:09:59
もうそのネタ飽きたよ
何回同じこと書き込んでんだよw
879就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 18:39:15
ノルマ=責任
880就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 11:40:18
若いうちから責任ある仕事ができる。偽り無し
営業に限るけど
881就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 21:38:36
下請けで昨日首吊った奴いるよ。
882就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 22:29:25
>>881
保険で
借金と家のローン返済できそうだね
883就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 23:16:57
ま、とりあえず8耐お疲れさん

結果は惜しくも2冠ならず しかし堂々の2位

ヨシムラ with DENSO イリジウム プラグとスズキレーシングに夢を貰ったよ
884就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 13:50:52
流れぶったぎってすいません。
技術系三次募集に応募して、明日浜松で面接を受ける者です。
もしよければ、何かアドバイスとモチベーションが上がるようなお話をお願いします。
885就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 21:41:50
大丈夫、よほどのことがない限り受かるよ^^
886就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:24:23
>>885
ありがと。がんばってきます。
887就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 14:53:44
けんがくかいいってきたよ
おもしろかったよ
888就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 15:11:37
ここの地方ディーラー受けたけど、受ければ受かるような面接だった。
ディーラーの離職率は高いのかな?
目標の契約とれなかったらどうなるの?
889就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 15:33:01
>>888
俺も某自販受けたけど簡単な筆記と役員面接1回だけで内定出た。
余りに簡単に内定が出たので胡散臭くて辞退したけど…

相当離職率高そうだよなぁ。トヨタや日産のディーラーなら
少なくとも2〜3回は面接するのに。会社訪問やらGDもあったし。
いくら応募者が少ないからって簡単に内定出し過ぎだろと思ったw
890就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 20:09:32
>>889
だろ?!胡散臭いよな?!
いやー、友達が行くらしいんだがどうなることやらw
本人はこれからは軽が売れるから大丈夫とか言ってるから楽しみだwそもそも車自体が売れてないのにww
トヨタも販売下がると踏んでるから製造数へらしてんのにな。まぁFランだから仕方ないがな
891就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 20:16:09
>>890
ディーラー自体胡散臭そうな業界なんだよな
自動車やバイクが好きなら、さらに向いていないと思う
892就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 21:41:17
軽が売れるから大丈夫!!
893就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 02:08:09
まじでやめておけ
894就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 02:14:57
これから世の中のことを考えると、ダイハツ、スズキは可能性あるでしょ
895就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 03:35:38
鈴菌なのにダイ菌とかエアコンみたいでいやだぉ・・・
896就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 10:58:45
>>890
もう少し新聞読め
トヨタが製造数を減らしたのはあくまで大型だろ
主要な米市場で大型が売れなくなったから、仕方なく製造数を減らしたんだよ
今後は大型から小型への買い替えが起こるだろうし(広大なアメリカで車が無ければ生活し
ていけないから)、軽・小型の市場はさらに膨らむだろうな
つまり軽小中で勝負してるスズキやダイハツにとっては願ったりな結果になる訳
ただし、いつまで石油価格の高騰が続くのかは不明だが
897就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 11:14:00
>>894
軽は売れるけど収益率が低い
だからスズキは軽の売り上げを下げないようにしながら、小型・中型にちょっとずつシフトしたんだろ?
1時ダイハツに軽のトップシェアを譲ったのも収益率の高い小型の製造を優先したからであって、
今後は工場も増やして、その生産能力が発揮されはじめたら理論上はダイハツも抜き返せるんだよな
ってFobusか何かの雑誌で読んだ  そういや工場はもう新設されたよな
898就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 13:39:34
スズキは今後小型車メインに方向転換するからね。
今はワゴンRが売れてるから良いだろうけど5年後10年後は
3ナンバーの中型車を売らなきゃならなくなるかも知れないよ?
899就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 13:44:22
そこでキザシの出番ですよ。
900就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 13:52:21
エリオだって1.8Lは3ナンバーだぞ〜(wikiによると「スズキ初の
3ナンバーセダン」スズキ初の3ナンバーはグランドエスクード)

どーでも良いが竜洋全員参加できるようになったな。
901就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 14:09:57
竜洋って二輪に全く興味なくても楽しめる?
てか四輪にもあんまり興味ないんだけど、懇親会で浮くんじゃねぇかな…
902就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:29:41
>900
スズキ初の3ナンバーはグランドじゃないエスクだね。H25A積んだE-TD61W。
903就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:47:53
マツダにOEMしてた奴だな。
あの頃のV6エンジンってマツダ製じゃなかったっけ?
904就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:53:45
>903
内製。
って言うか、社外のV6って今度の3.2Lが初めてだよ。
あの時にマツダ製だったのは、ジーゼルエンジンだね。
905就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:59:19
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/SZ/S003/F001/M009/G007/
これ見ると車幅1695mmだけど・・・特別モデルが3ナンバーとか?
906就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:19:00
>905
3ナンバー(普通乗用車)の要件判ってる?

全長4.7mを超えるもの。
全幅1.7mを超えるもの。
総排気量2000ccを超えるもの。

さて、TD61Wの排気量はいくつでしょう。
907就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:20:57
>>904
ディーゼルだったかサンクス
その縁でマツダにOEMされたんだよな
908905:2008/07/31(木) 23:24:43
あ〜〜〜ボケてた・・・
909就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:26:46
>907
元々は復活キャロル(550版)にCN11Sをエボーシュ供給したのが始まりかな?
それからすぐスクラムの供給が始まって、AZ-1はアルトのフロントを二つ繋げた
物になって・・・気がついたらほぼ何でも有るんじゃないかって位にOEMされてた。
AZ-OFFROADERとかラピュタとか、殆ど見かけなかった気が・・・
スピアーノは最近ちょこちょこ見るけど。
910就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 20:11:34
>>892
小型が売れない奴は、軽をどんなに売っても価値ない。
911就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:24:34
スイフトスポーツ 最新鋭のディーゼルエンジンを搭載して登場 !

ってなCMを見たいな
912就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:50:05
ガソリンエンジンを積んでる車は悪い車♪
ガソリンで走る車は粗悪な車♪
913就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:58:22
>911
今よりも更にPWR悪化・・・・それにスポーツ名乗って欲しく無いわw
914就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 01:04:28
ほとんどが
出向ということでディーラーで営業マンするんだよ。
毎日汗かいて洗車して、モータースのオヤジに怒られ
自動車屋の馬鹿息子になめられて。

最初はみんな いい服(ブランド)着てるけど
ヒザついてボロボロ、洗車してビショビショ
部品交換した持たされてギドギド、汚い積車乗って汚れて
自分の仕事はブルーカラー?って気が付く。

馬鹿になれ!なんて馬鹿に言われ(お前と一緒にするな)

セールスカーという強制乗り換え新車ローン地獄に落ち
時間が無くて転職も探せなくて
傷を舐めあって生活していくようになるんだ。
気が付けば大学の同期には追いつけなくなるぜ。
915就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 01:27:59
>914
正解。
洗車するから靴だって革底なんて買った日にゃ、こりゃもうおしまいだね。
休みの計画は前の日の夜九時以降じゃないとたてられないよ。
友達も声を掛けてこなくなるぞ。

胸張る仕事とは言えないなぁ
916就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 01:32:06
本社の内勤はどんなもんでしょうか?
海外営業とか財務とか
917就職戦線異常名無しさん:2008/08/04(月) 21:08:15
地方の販売店から内定をいただいている者だが、
本社見学会というのは全国の内定者が一気に集まるのではなくて、
県単位とかで見学に行くのか?
918就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 21:21:05
>>914
仮にも本社所属なのに出向で業販に行くことなんてありえるのか?
てっきりあれは直販に行くもんだと思ってたんだが
919就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 21:55:35
>918
メーカー系だろうが現地採用だろうが関係なく業販なるよ。
つか、人数的には業販のが圧倒的に多いんだから覚悟汁。
920就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 22:35:15
国内の売上から業販分抜いたら、ほとんど何も残らんに。
921就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 22:37:23
うちの営業所、月に150台から180台の車売ってるけど、85%が業販だからね。
直販は、目標25台、実績20台ってとこ。
922就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 02:16:23
営業の人に感謝だな
923就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 12:55:01
>918
国内営業の場合、ディーラーに勤務して直販(新規開拓)か業販のどちらか。
そして一生ディーラー勤務。
入社時の社員の比率を見てください。
924就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 02:07:38
足し算もできない(見積りすら書けない)自動車屋のオヤジに
部品持ってくるのが遅せえ とか スズキはいい車作らねえ とか
カタログが無い(エブリィVのカタログはエブリィワゴンと一緒に入ってるのに)
とか文句を言われ 

30年前に工場から出てきたB長に(漢字すら読めない、書けない)
馬鹿だチョンだ言われ それでも残ってるやつってやっぱり馬鹿なんだよな。
925就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 07:19:22
実力なくとも直販は優遇される。
鳴り物入りでオープンした直販拠点のオープニングセールが大コケしたのに
会議で幹部らが必死に子飼いの店長を擁護してしまい周囲の反感を静かに買っていた。
実にまずい情況になりつつある。
926就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 16:19:25
交流会のネタが出ないのは何でなんだろ・・・
927就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 18:25:38
業販→御用聞き
直販→業販以上の利益を上げても、人事評価は業販の二割ダウン
928就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 23:59:00
その拠点、マーケティングプランどんなんだろうね。
きっとセブンイレブンの営業が見たら
よくこんなところでオープンしたね。

なんて言われる場所じゃないの?
929就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 22:32:23
遭難?
930就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 23:07:53
|/  |   |  ,  | ノ  〉   / ノ ゝ..|.   ,/;;;;;;;;;      ~^'|//     ーl;l ̄|
|{ / /  /  ヽ/..|_ / ,r '""¬、 " .i..|.  〈;;;;;;;;        |/ / l  lミ彡l .|
|| | |  |/ヽへ /ヽ |  ~∨ .,r‐、、 ヘ,イ |..|.   ,};;;         |/ /  "l  l'川;; |
|] ヽ:ヽ/.      |‐ヘ { .(〈::::)) リ ノ..|.  i;;;;;;; .      〃| /    l  l- ;;;;;|
|゙: | ヽ. ::     |:::)ノ ヽ `ー'ノ ,ィ' 'ノ .|.  _|;;;;;;;;;;____、|/      l   lll;;;;|
| | ヽ`l.. ::     |ー' _ノ^`ー‐='i ノ _/ |(================|       l  lll/|
|.| ヾミ,l _;;-===ェ;、 | ,=',,,,,,,,,,_  〈 ノ ) .|.ヽ | ヾミ,l._;;-==ェ;、 |  ,,,,,,,,,,,,,,,_l /"l |
| 〉"l,_l "-ー:ェェヮ ;) | f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ . |.  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;;:).| f';;_-ェェ-ニ  レr-|.|
| | ヽ"::::''    ̄´.:;i | i `'' ̄   ..r';' }...|.  | ヽ"::::''   ̄´.::;i..| i `''       r'; } |
|. ゙N l ::.  ....:;イ;:'. | .l 、     ,l,フ ノ |. . ゙N l ::.   ...:;イ;:' | .l 、      ,l,フ ノ.|
|. |_i"ヽ;:...:::/ . ゙'''=|='''´`ヽ.  /i l".....|. . |_i"ヽ;:. :: / ゙'''=|='''´`ヽ.  /i l"..|
| /|.| ::゙l  ::~ ━━| ===''` ,il" .|'".  |.   .| ::゙l :: ~ ===|'===''` ,il"...|'" ..|
| イ/{  ::| 、 ::: `::=|.==::" , il  ..|.   |.    .{  ::| 、:   `==|==::" , il   |;;-,.,. |
| //ト、 :|. ゙l;     |    .,i' ,l' ノト、. ....|.   /ト、 ::| ゙l;..   |    ,i' ,l' ノ-、.....|
|/:::::::::\ゝ、゙l;    |  ,,/;;,ノ;r'" ::| \. |. / .| \.ゝ、゙l;    |  ,,/;;,ノ;r'" :|__ノ-|
|:::::::::::::::::::::::''-、`'ー |─'";;-'''"   |...  |.'"   |   `''-、`'ー-|─'";;-'''"  |、"l,.. |

お前ら今週中に小型だけはなんとかしろよ。ゼロで終わるなら
来週も出てもらう。

月月水木木金金〜♪  覚悟しておけよ。
931就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 23:30:44
不景気?燃費が高い? そこでスズキ車の出番
A-star スイフト SX4 スプラッシュで世界の市場を脅かせ
それとキザシは残念! タイミングが悪かった 
次に目指すは電気自動車のキザシだな
エスクは燃費が安くコンパクト! で売るのがいいね

932就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 23:37:34
>>931
ヲタの解説はご無用
933就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 23:38:00
驚く程薄給だな
こんなんで生活していけるのか
934就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 23:48:05
そうでもないよ。
935就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 00:07:00
>>934
kwsk
936就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 00:07:14
スイフトクーペでも作ってスズキのイメージ変えてくれ
937就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 00:13:34
カルタスコンバーチブルの末路を思えば、そんなの作れなくなる・・・
938就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 00:27:24
じゃ、最高ジムニー 車高の高さで勝負しよう
939就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 01:59:52
スズキ社員は程度の低さで日本一
940就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 09:22:09
ブラック企業の社員が脳無しばかりなのは当たり前だろ
941就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 17:39:55
不採用君の妬みって見苦しいねw
942就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 22:03:29
ここは不採用組ばかりなのか・・・?
943就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 00:30:16
スズキの採用落ちるって、人間として終わってるな
944就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 01:39:10
給料安いうえに昇給も少ないから30過ぎると差が出るぞ。
945就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 10:55:16
国内営業と海外営業って給料に差でる?
946就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 11:11:06
給料安杉、改善される見込みも無い
わざわざこんな会社に就職する奴乙
一生安月給で扱き使われてくだしあ
947就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 14:52:26
給料は安いけどほかの会社と違って本社が田舎だから生活費もかからないよ
まあヤマハに負けてる時点でだめだけど
948就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 22:42:03
一生スズキの車程度しか乗れない給料。
エスクードのような高級車には一生乗れないぞ。
949就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 22:48:12
辞めたらいいじゃん
950就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 04:10:34
うん辞めたらいい 車になんか金かけなきゃいい
951就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 04:43:41
エスクードが高級車ってアンタ・・・
そのクラスでも安めな値段設定なのに・・・
952就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 05:52:48
交流会で持ってる車が他社製ばかり人(社員)が居たなぁ・・・
953就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 08:22:11
あまり自社を新品で買うメリットないからね
新古車を買った方がいい
954就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 10:41:59
>>948
湖西工場の駐車場にエスクードが沢山とまってたぞw
955就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 10:51:33
>>945
どうせホンダと同様国内の市場なんて見切ってんだろ?
スズキの成長にとってそれほど重要じゃない
ならばナスに大きな差が出て当たり前
956就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 16:30:33
俺はそんな給料安いとは思わんよ。
入社3年目の技術職だが、
夏賞与と6月の給料で総支給額100万いったし、
俺は満足してるよ。
上を見てもきりがない。
957就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 19:29:33
間違いなく安い。
販社の社長でもヤマダ電機の店長より安いぞ。
洋服の青山の店員のほうがいい給料もらっとる。

まあへっぽこ大学しか出てないけどな。
958就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 19:42:20
販社の社長でもじゃなく販社の社長だからでは・・・
959就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 19:52:34
ヤマダ電機の店長の給料がわからんからなんとも言えんな。
数字で表せよカス
960就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 02:41:01
まぁ満足しているなら別だけど、個人の勝手だし。
でもこの会社、まったりしている所もあるし、ちょっといいかげんなところもあるから
相応の給料かも。
961就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 11:27:53
945>
当然差はでます。国内営業は、本社と販売子会社との差額(労働時間)賃金、
営業手当であり、時間外手当付きません。
962就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 12:46:40
>>961
参考になります。ありがとうございました
963就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 20:09:51
見栄張らなくてもいいぞ。
スズキは社員の給料コストダウンで成り立ってるんだ。
どうあがいても50歳になっても高級車エスクードに乗れるだけの
給料はもらえないぞ。
ソリオが身分相応なくらいの給料しかもらえないってこと。

964就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 21:05:44
いやにエスクードを高級車にしたがるな・・・。
ランディなんて超高級車になるじゃんww
965就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 22:07:21
入社予定なんだが、不安になるなー
社員の人いたらどのくらいもらってるのか教えてください
966就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 22:15:09
 ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄∪


   ∧_∧   彡
  ( ・ω+。s:.゚s 彡 アッ!
  C□゚。:.゚.:s。+゚s
  /  . | s s s
  (ノ ̄∪



      アルトホスィ…
   <⌒/ヽ-、 ___ 
 /<_/____/
967就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 22:51:44
出向行って現地採用の羞恥心級馬鹿と一緒に仕事すると
ホント馬鹿らしくなるぞ。
968就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:04:34
>>948=>>963

何も分かってねえなお前
969就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 10:04:38
>>968
おまえみたいなやつほんとやっきりこく。
970就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 10:04:55
>>968
書き込んでる内容から察するに外部の人間
971就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 10:56:35
<<963
エスクードなんか3年目で買えます
派遣乙
972就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 14:01:56
965
国営ならば 諦めな

前に誰か書き込んでたが、給料は上がらないよ。
上がるのは売れる市場、販売店を運良く与えられるやつ。
とりあえず諦めろ
973就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 20:27:02
>>972
運とか言っちゃってる時点で負け組み
974就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 20:44:47
>>965
院卒技術系だけど全然給料上がらないよ
975就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 21:04:39
976就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 21:39:58
スズキな時点で…orz
977就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 22:03:27
給料が上がんないから業績が安定してるのよ
その辺の割り切り
978就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:10:45
>967
てめぇ、何言ってやがる
出向で馬鹿アホたくさん来やがる
地元よりアホ馬鹿なやつよこすな ボケ!!!!!!!!!!
979就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:51:28
昇給が毎年約五千円というのは本当ですか?
980就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:18:00
3000もいかないんですけど。。。
ある意味、ホントですか?w この会社
981就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:26:11
>>978
下請け乙 やっぱ本社の社員じゃないんだね

文句が言えるのはこの会社のゆるさのせいなんだろうな
982就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:37:08
トヨタとホンダ以外はどこもきついだろ
983就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:49:41
自動車メーカーはどこもきつい
自動車メーカーの下請けは特にきついらしい
特にT
984就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:58:58
トヨタやホンダならきつくても未来に希望が持ちやすい

【SUZUKI】スズキ2台目【鈴菌】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1218556656/l50
立てときました
985就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:59:36
今の成長がスズキの力だと誤解しては困る って会長が行ってたな

ところで電気自動車の開発はGMとフォード頼み?
GMは既に90年代に電気自動車を生産しててそのノウハウ活かして
フォードとnewエンジン合作するらしいじゃん
スズキはそれを待ってるだけ? それともどこかの電気会社と手組んで
自社開発すんの?
986就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 02:00:38
>>985
自社開発をするにしてもまだ技術が全く無いんじゃないかな
三菱や富士重工は先進だな

日産は既にクリーンディーゼル積んだ車続々とを出してる
今更って気もするけど
987就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 06:12:15
>>985
何でショーカーをそんなに気にするんだか・・・。
ま、ハイブリッドに関しては開発中だと思うけど。
988就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 10:03:07
未だに遠州弁に慣れない
989就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 10:57:42
いっその事薄膜型太陽電池を自動車のルーフに搭載して鉄腕ダッシュに車を提供すれば
いい宣伝になるのに
990就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 12:02:02
面白そうだがトラブル起こしたら逆にイメージダウンになるから怖いかも?
TopGear(イギリスの車番組)の有名人タイムアタックでエリオの右前サスが
壊れてタイヤごと飛んでったが、俺のスズキ車イメージは暴落したな〜。
991就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 17:14:01
>>990
TopGearでは
GT-Rvs新幹線の回が面白かった
992就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 22:16:41
サスとかドラシャはよく飛ぶね
993就職戦線異状名無しさん
ジムカでもやってんのか?