内気・内向的な人の就職を語るスレ96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
◆人間関係:
単独行動を好み、人前では緊張感をもつ。交際範囲は狭く、深く。人付き合いは苦手。
◆行動・態度:
無口で、頑固だが、我慢強い。控えめで考えが深い。好きなものには凝るタイプ。人見知りをする。
◆感情・情緒:
感受性は高い。自分の気持ちを表情にださない。感情を抑制できる。
◆リーダーシップ:
迷うことが多く、実行力に欠ける。周囲の変化に柔軟に対応できない。
◆職業適性:
対物(書類、機械類、動植物、自然など)を相手にこつこつ粘り強くできる仕事が適している。
◆運転傾向
一つのことにとらわれ、とっさの判断で迷うことがある。ぼっーとすることがあるので、注意しよう。

◎長所:誠実、重厚、論理的な点。感受性は高い。他にはない個性を発揮する。粘り図よく、根気がある。好きなものにはかなり凝る。
×短所:実行力がない、迷いやすい。人付き合いが苦手。内気で自分の殻にこもる。頑固で理屈っぽい。

前スレ
内気・内向的な人の就職を語るスレ95
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1199441174/
2就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:34:32
●落ち着く方法&よい印象

* 部屋全体を見回す
* 初対面でいきなり嫌われているということはない。内気でやたら嫌われるということもない。そのことを頭の隅に。
* 組織の中には内気なひとも何人かいるものだ。
* 悩んでいる人間は信頼できるもの。悪いことでない
* 内気=コミュニケーション能力無しは誤解。脂汗かいて軽く震えながらプレゼンやってる人なんて会社にゃ大勢いる。

伝えるべき事さえ伝えられれば何とかなる。 人間は思っている以上に発した言葉でしか人を理解していない。

* 積極的になるうとか、明るく振舞おうなどと考えなくていい。

他人の目を気にしているから萎縮するのであるから、明るく振舞おうという発想は他人の目から自分を考えているからである。
やれることをやると心がける

* 面接で淀みなくいわなければならないと思っている人が多いかもしれないが、局アナの面接でもない限り、心配することはない。

「すみません、よく考えたら…」と前言を翻しても構わない。

* 相手は言葉でなく心までみている。いちいち自分の出す声に萎縮しなくて良い
* 緊張は恐怖心からくる。緊張しやすい人はただ人より想像しすぎているだけ。
* みんなそんな他人のことなんて気にしていない
* 面接なんて本当の自分を見せるところじゃない。役割にのっとって役をこなすだけ。
* 面接官も普通の親父。元気な若者が来れば喜ぶから、喜ばせるようにやって良いよ。やっていいんだよ。


●フリーズしたときの対処法
「すみません。緊張してしまって上手く言葉にすることができません・・」と言う
3就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:34:47
■考え方や行動は? 

 周囲の出来事に関心を持つよりも、自分の内面の世界に意識を向ける傾向があります。周囲で何かたいへんなことが起きても「我関せず」といった態度で、直接自分自身に降りかからないかぎり、あまり大騒ぎしません。
周囲と同調することにはあまり関心が無く、束縛を嫌い、自分自身の「尺度」とか「こだわり」を持っています。
自身の内面に関心が向いている「内向型」であるため、外面的には活動的に見えず、おとなしい人物に見られがちです。
外見からは活動的に見えないこのタイプも、思考的、精神的活動はとてもおう盛な「思索家」で、非常に深く豊かな内面世界を持っています。

「思索家」だけに、何か事に当たるに、このタイプは何手も先を読んだ冷静で客観的な判断を下し、計画を立てて正確で完璧な処理をしようとする傾向にあります。
ただし実際に行動するのはちょっと苦手で、活動的ではないので行動が遅く、ミスは少ないのですがマイペースで事を進めやすいです。

冷静で客観的、完璧主義の傾向があるこのタイプも、基本的には几帳面なはずなのですが、自分の関心の無いことには全くの無頓着。
信じられないくらいの「ダメ人間」の一面を見せたりします。
さらに周囲と同調しようとする気が全く無いので、その傾向は余計に目立つことがあり、「変人」に見られることもしばしば。

また自分の「こだわり」に水を差したり、自由を束縛するようなことに対しては急に感情的になったり、自己中心的になったりするときがあり、突然強烈な二面性を見せることがあります。
普段は冷静なこのタイプの二面性は周囲を驚かせることがあるかも。
4就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:35:00
■人付き合いは?

 「内向型」のこのタイプは基本的に人付き合いが良くないです。
人に同調する事も少なく、他人に対しても自分に対しても客観的で冷静に接しようとするので「冷たい人物」と思われがちになるからです。

 また、独特の「尺度」や「こだわり」をもっているので、それに共感するような極めて親しい友人が数人いれば充分なようで、他人と簡単に打ち解けて必要以上に友人を作ろうとはしない傾向にあります。

 孤独であることをそんなに苦痛に感じず、あまり進んで自分から他人と共に行動しようとはしません。

 他人の行為に口を出すようなことはしないですが、他人が自分の事に口を出すことは許さず、そういうときにはいつもは冷静でも、突如理性が吹っ飛んで感情的になります。
だから余計に周囲はこのギャップに戸惑い、近づきにくく感じるかも。

 もっとも、このタイプには理性的で公正な人物が多いので、「仕事上のつきあい」といった割り切ったつきあいの場合は好き嫌いをせず、無難にこなせるのですが。
5就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:35:14
面接対策リスト【改訂版】
全部覚えて、一つ一つ深く掘り下げても大丈夫なように捏造すること

* 自己アピール (通常ver、,20秒ver、研究以外ver、オタならPC関係以外)
* 大学生活で打ち込んだこと(情熱を傾けて取り組んだこと)
* 趣味と特技(何を身につけることができたか)
* 学校生活で身につけたこと学んだこと(通常ver、バイトサークル以外ver)
* 挫折した経験、失敗した経験で学んだこと
* 長所(エピソード)と短所(をどのように思うか克服できるか)
* 興味関心があること
* 残り少ない大学生活でやっておきたいこと
* 最もがんばれたと思う体験
* 最近、感動したこと (本verも)
* 動物、食べ物、雲、に例えると何ですか?
* 就活どうですか?
* 自分にとっての働くことの意味
* 人生で1番の挫折
* 得意な科目苦手な科目
* 友達は何人いるか何して遊ぶか
* 友達からどんな人と思われているか
* 部活・サークル活動などは何をしていたか
* 志望動機
* 会社を知ったきっかけ(リクナビ以外)
* この会社でやってみたい事
* 会社の強み、弱みなど
* 会社で何がしたいか
* この業界、企業のどんなところに魅力を感じたかそれはなぜか
* この業界はこれからどうなっていくか
6就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:35:27
捏造テンプレ(サークル編)

* サークル名
* 競技内容
* 役職
* 在籍期間
* 入ったきっかけ
* 人数
* 主なメンバーの名前、役職
* 練習頻度
* 練習場所
* 大会名
* 成績
* 参加チーム数
* ライバルチーム(2、3個)


* 自分が取り組んだこと
* その成果
* 苦労したこと
* 得たもの
7就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:35:28
>>1
まさに俺のことだな
8就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:35:43
株式会社●●
採用担当者様

○○大学の△△と申します。
先日は、会社説明会に参加させていただき、ありがとうございました。
本日×時からご予約させていただいた一次面接ですが、勝手な都合により、
辞退させていただきたくお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。



こんにちは。
××大学の××××です。

この度は2007年新卒採用で内定をいただき、誠にありがとうございました。
ご多忙な中、複数回に渡る選考を実施していただき、深く感謝しています。
予想を大幅に上回る内定を頂戴し、家族・親類一同大変光栄に思っております。

ご提出いただきました有価証券報告書を拝見し、財務状況や将来性などを
総合的に検討しつつ、内定企業について慎重に選考いたしました結果、
残念ながら貴意に添いかねる結果となりました。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
数多くの学生の中から私に興味を持っていただき、ありがとうございました。

末筆ながら、貴社の今後のご活躍を心からお祈り申し上げます。

××大学
××××
9就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:36:04
内気・内向的な大学生の就活
http://wiki.livedoor.jp/recruit_shy/

準ひきこもりの大学生14人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1188578842/

新・内気な談話室
ttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=nofuture&id=1189266693942
10就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:36:23
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___             ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___             ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___             ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___             ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
111:2008/03/06(木) 18:36:55
テンプレ多すぎw
大変だった…
12就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:37:49
>>1 乙
13就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:38:22
雨にも負けず 風にも負けず

圧迫にも学歴フィルターにも負けぬ 丈夫なESをもち

欲はなく 決して怒らず いつも静かに自己分析している

一日に面接四回と SPIと少しのOB訪問をし

GDでは 自分を勘定に入れずに

よく見聞きし分かり そして忘れず

東京の外れの方の 安い下宿の部屋にいて

東に病気の就活生あれば 行って看病してやり

西に疲れた無い内定あれば 行ってその相談に乗り

南に面接で死にそうな人あれば 行ってこわがらなくてもいいといい

北に学歴論争やランキングがあれば つまらないからやめろといい

お祈りの時は涙を流し 最終面接ではおろおろ答え

みんなにでくのぼーと呼ばれ 

褒められもせず 苦にもされず

そういう感じで わたしは ないてい
14鼻水 ◆B8I.TI.KNc :2008/03/06(木) 18:42:19
内気で内向的だけど、エンターテイメント系企業に行きたい僕はどうすればいいですか。
やりたい職業に対して、自分の人間性というものがまるでマッチングしていないのですが。
15鼻水 ◆B8I.TI.KNc :2008/03/06(木) 18:44:20
>>1で書かれている通り、私は自分なりのこだわりのようなものがあって、
興味のある業種の会社以外には勤めたくない人間なので、更に困ってます。
名前も知らないような会社には行きたくないですし、下手に高学歴なのでESは通ってしまうんですが
面接で落とされます。若しくは筆記試験で落ちます。
16就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:45:57
こだわりを捨てるところから始めろ
17就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:46:28
>>1〜4
すげーなここまで俺のこと観察してる人がいるんだなw
18就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 19:01:50
>>8 ヤメレ。
このスレならマジにする奴がいる。
絶対にいるっ!
19就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 19:03:36
>>18
意味が分からんけど電話しろってこと?
20就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:04:37
スペック
バイトなし(捏造)
サークルなし
課外活動(ボランティアとか)捏造
ゼミ 学科的に卒業研究のゼミだったのでそれにしてる。ゼミはゼミなので嘘ではない。卒論のネタがない分有意義に使ってる。
学歴:関関同立
業界:SE or 物流

学科的にSEしかないのだが(理学系)コミュ力は会話対応はできるが
自分から中々話さない。簡単にいうと友達が少ない。チームとの会話なら
なんとかできる。知らない人と話すのはつらい。大手でGDで華麗に落ちてきた
SEは文系でも普通にいける。というより周り文系か情報系ばっかだった。理系といってもプログラミング経験は
大学の講義で1~3ってのが普通。
諸君らにはつらいかもだが誤魔化してコミュ力あるように振舞えば募集人数も多いし
大手でもひっかかることもある。独立系や中小はマジきつくオススメではないが
文系で営業(ノルマ有り)などが嫌な人は多少ましかもしれない。
仕事の基本は納期までにシステムの設計書をチームで作り上げるということ。
入ってすぐチームリーダーは少ないと思うんでやってれば慣れる。


21就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:05:15
続き
物流だが仕事内容は作業員の指示とかだった。ただ俺が受けた中には業績下がれば
作業員はクビになり路頭に迷うとか恐るべきことを言ってたので責任重大。
給料はサラリーマンの平均年収より若干高いってのがゴロゴロ。急がしいが
単純作業なとこが多いらしいので俺のスペックでもいけると思う。


俺が感じたことはコミュ力に関しては完璧に演じないとある程度ばれる
中途半端だとだめだな。捏造に関しては気にしないことにしている(成績はダメだが)
何故なら周りの奴が捏造していないとはいいきれないし先輩や教授もある程度の脚色、捏造はしたほうがいいと
言っていた。要は入ってから考えればいい。

とりあえず提案だけどどういう面接でどんな質問でどんな答え方したら
受かったor落ちたとか書かないか?業界、業種別でな。GDとかは無理だがw
同じ業界ならたいていの企業は大体同じこといってるしそこから感じる志望動機も
似たよった感じだろ?若いうちからまかせてもらえる。社風はよい。やりたいことをやれる。
とか。

激しく読みにくくてすまないが、面接落ちる度ここにくることにする。
お互い頑張ろうぜ。
22就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:08:09
いや来ないでくれ
23就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:22:08
>>13
君の努力に乾杯
24就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:56:45
21じゃないけど2chですら友好になれない奴は内定取れそうにない。
25就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 23:03:39
>>20-21を誰か産業で頼む
まず新卒なのか?中途?わけわからん
26就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:04:09
>>17
俺も初めて見たとき同じこと思ったぜw
27就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:50:17
今回はすぐ次スレ立ったな
28就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 16:26:26
>>1

今日はほぼグル面に近いことをされてきた…。
緊張で声が震えて何を言ってるかよくわからなくなった。
そんな私の話を聞いて、つっこんでくれた人事さんに感謝の意を表します。
面接慣れはしておくべきだね。
29就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 18:59:37
内気なだけじゃなくスペックも最低な俺はどうすればいい?
ノンバイサーだし唯一必修のゼミは学科内でもやる気茄子と有名な教授の糞ゼミww
教授からして遅刻は当たり前、ものの30分程で授業終了
というわけで大学で学んでいることも書けないし、発表とかもなかったもんだからプレゼン能力もゼロ
これは・・・\(^o^)/シネル
30就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:18:49
バイト・サークル→捏造
ゼミ→誇張

これしかないよ。ゼミバイトサークル無しで新卒の学生が何をPRできる?
嘘も方便だ。お互い頑張って捏造しようぜ。
31就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:01:57
ネットゲーにはまって1年目から留年、合計+2
単位は可が60%
単位ぎりぎり
ゼミなし
バイトなし
サークルなし
資格なし
友達はネット上のみ
不細工
デブ(175cm103キロ)
趣味はエロゲーのみ
Fラン

就職できる?
32就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:05:11
俺に対して営業向いてそうだねーはないだろう面接官。
全力は尽くしたが内気オーラだだ漏れだったぞ。
33就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:26:41
単位は優、良が70%
単位余裕
ゼミあり
バイトあり
サークルあり
資格あり(toeic600、免許)
友達は仲がいいのは5人
フツメン
170cm59キロ
趣味は運動、ゲーム、オナニー、楽器演奏
マーチ

一次面接3連敗中です><
34就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:28:31
>>33
目標高すぎなければ楽勝そうなスペックじゃん
35就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:31:54
それがさぁ・・
面接だと声が小さくなっちゃうんだよ・・
普段からちいさいんだけどね
元気さが無いのが原因かも

決して大手は受けてないんだが
36就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 22:15:55
とーいっく600じゃ資格とは言えなくないか
37就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 22:49:47
うるさいな
38就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 00:17:45
慶應なのに中小で1次面接で落ちました。どうしようもないですねこれは・・
39就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 00:56:26
逆フィルターだな。
40就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 02:35:33
まだ3社しか面接受けてないが今日初不合格通知きた。
無駄にへこむなこれはw
41就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 04:10:01
>>33
スペが俺にそっくりすぎて一瞬目を疑った…ただ体格が少しごつめなので部活もなにもしてないのに体育会と思われることしばしば
隠れアニオタです
42就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 04:14:25
>>33
な・・なんてことだ・・・!
せ・・世界が・・・あまりにも違いすぎる・・!!
43就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 04:24:17
声小さいのはマイナスだよなー
しかも滑舌悪いから最悪だ俺
44就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 04:28:20
笑顔を忘れるな。真顔でぼそぼそはもう内容関係なく落ちる
45就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 07:19:55
>>40
受けたときに落ちたと思っても実際に通知が来ると結構凹むよな。
46就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 07:52:06
ニ−ト製薬は

ニ−トニ−トニ−ト
ニ−ト製薬♪
47就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 08:35:38
グループディスカッション怖い。。代表者になって発表すんのが嫌だよ
みんな代表とか司会になったことある?
俺こないだ流れで発表者になったけど、全く内容伝えられなくて、グループの奴らから冷たい目でみられた
48就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 10:19:32
写真では営業マンって感じだけど
ホントは内気な童貞男です・・・

声小さい&滑舌悪い&花粉症でノドがイガイガ

死亡フラグキタコレ
49就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 13:20:14
>>33
俺のスペックを全てにおいて一回り上げた感じだな。
そんな俺は1次面接、最初に一回受かったっきりそのあと8連敗。ESや筆記では
落ちないんだがな・・・
50就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 13:35:20
>>38
志望度低いのがバレたんじゃね
51就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 13:56:30
もうかれこれ9年ぐらい友だちいない根暗な俺だけど
昨日内定もらったよ
まあSEだけど
面接も慣れればなんてことはないからみんな頑張れ
52就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:31:44
GDとかGWとかは結構気軽にできるけど、面接は震えるくらい本気で緊張する。
てかホントに震える。
内気なのは表現の仕方次第でどうとでもなりそうだと思い始めたけど緊張はどうにもならん。
緊張しない方法が知りたいわ・・・。
53就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:42:59
>>52
よう俺。
緊張すると、内気以前の問題だよな
面接通る気がしないorz
54就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:48:44
>>51
おめでとう。
根暗で実力もない自分オワタ
55就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:20:46
>>52
俺と逆だな。個人面接も集団面接も割と大丈夫なのにGD、GWは怖くて何も
しゃべれなくなる。多分、年上は大丈夫だけど、同じ歳は駄目。質問されたら
話せるけど、自発的に話すのが無理って性格だからと思うが
56就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 18:40:52
今日学内内定者質問会でメーカー内定者に
話し聞いたらキーエンスだった・・・

次元が違うわ
57就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:15:21
>>56
キーエンスはメーカーじゃないしね
58就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:19:19
え・・・メーカーだろ
59就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:33:29
本来はメーカーだろ
60就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:54:15
メーカーって何やるかよくわからないからまだ1社もエントリーしてないけど
もう選考って始まってるの?
61就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:55:16
会社によるとしか言いようが無い
62就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:58:13
面接なんて気楽に受けられるけど
GD、GWは無理
まじめくさった顔してあほらしいお題をあーだこーだ言うのは恥ずかしいわ
63就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:08:27
文系内気はなに志望?やっぱ営業?
64就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:58:16
文系内気はSEか物流で工場勤務になるしかない気がしてきた…orz
俺ってなんで内気になったんだろ?小学生の頃は活発だったのにな
65就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:59:22
>>64
工程管理の大変さを聞けばそんなこと言えない
66就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:05:28
彼女が出来れば自分に自信が持てて少しは内気改善するのだろうか。
67鼻水 ◆B8I.TI.KNc :2008/03/08(土) 21:06:35
俺たちみたいのは、面接を数回もくぐり抜けて倍率の高い会社に入るのは無理。
別の手で大手とかに潜り込む方法を模索すべし。
例えば大手広告に行きたいなら、広告の専門学校にでも行って賞を取りまくってスカウトされるとか。
そういうシンデレラストーリーしかない。
68就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:07:47
>>66
風俗池よ
69鼻水 ◆B8I.TI.KNc :2008/03/08(土) 21:09:11
俺たちがいくら優秀だろうと、面接という関門を数回もくぐり抜けられなければ、ブルーカラーみたいな待遇の職にしか就けない。
俺たちは面接以外の方法を模索すべき。
70就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:10:00
内気だと思ってはなから準備を怠ってる気がしてきた。
しっかり対策しとけば多少はましになるだろ。
71就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:30:50
>>68
俺は風俗言ったけど、まったく変わらなかった
72就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:57:46
就活やってるとさ
内気な自分の能力の無さ、社会不適合を見つめ直す&将来に希望が見えない
で鬱気味になんないか?
俺発病したかも…
73就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:58:42
>>71
風俗行ったら女なんて屁みたいなもんだろ…
ってよくいうけど
74就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:01:27
>>72
大学受験のときに発病したけど、今はマシだわ。
まだ面接が始まってないからプレッシャーがないのかもしれんけど
大学受験のときよりも、夢が多少見えてくるからかな。
ジョルノ・ジョバーナほどじゃないけど夢があるからがんばれる。
75就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:14:08
俺の夢はいつか空を飛ぶこと。
自家用飛行機で飛んでみたい。
届きそうで届かない夢ですよ、どうぞ存分に笑ってくれ。
76就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:16:01
夢を持つ奴は人間のクズだから氏ね
77就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:24:34
風俗じゃどうしようもねーだろw
人として認められたか否かなんだから。彼女が全てそうかといえば疑問だけど。
78就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:25:38
彼女作ってるようじゃ遅いんだよ
就活は季節ものなんだから、かりそめの自信でも必要なんだ
79就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:27:25
80就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:28:08
>>76君は夢がないね。

自分の夢は、綺麗なお花がたくさん咲きほこる無限に続くお花畑に行くこと。
81就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:28:43
NEC情報システムってどうですか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/992626931/

22 名前:現社員 投稿日:02/01/23 23:41
やばいっていうか、終わってる。
勤務時間中、フロア、人の話し声がしない。
KSPは腐りきってる。


23 名前:田町地区勤務 投稿日:02/01/24 00:49
まったく,何でみんな話さないんだろね.飲み会嫌いだし.
人間関係の希薄なことといったら,それはもう...

出社して,帰るまで,一言もしゃべらない奴もいるぞ.
もちろん,仕事上の必要があって人から声をかけられた
時は別だが.

必要があっても,自分からは声かけない.隣に座っている
奴にもメールだぁ!!!
82就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:34:01
GDって答えが出ない上に議論してもしょーもない問題を語り合うって感じだな
途中で俺なんでこんな事してるんだろうと萎えそうになる
83就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:34:49
>>82
言葉話してるだけまし
俺は石像になる
わけのわからんこといってかき回して迷惑かけたくないから
84就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:42:09
みなさん↓の恐れありじゃないですか?
俺はこれの予備軍かなと思ってる。
http://www.sad-net.jp/index.html
85就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:47:05
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   
          |     (__人__)   
             |     ` ⌒´ノ   では最後に言い残した事があればどうぞ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   もう、この世に未練はありません
 |       (__人__)    |   不採用通知が届いたら自殺させていただきます
 \     ` ⌒´   /    父と母に「今まで迷惑ばかりかけてでごめんなさい」と
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    伝えておいてください
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
86就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:47:41
俺なんて常に鬱病状態だからむしろ鬱なのが普通になった
87就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:52:40
>>84
12点だった
88就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:01:53
>>84
ここ一週間じゃ回避できないものばかりだな。
知らないOBに電話し、知らないOBに会い、権威ある人事に会う。
電話は少し避けるけど、他はさすがに避けられん。
89就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:10:49
>>84
71だった
90就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:12:45
>>89
それはやばいwwwwww
病院池
91就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:12:45

日本私立学校振興・共済事業団

平成20年度職員募集のご案内

採用予定年月日 平成21年4月1日
(既卒者については平成20年8月または10月に採用の場合あり)

勤務地
採用時の勤務地は、次のいずれかになります。
九段事務所 (本部・私学振興事業本部)  東京都千代田区富士見1丁目10番12号
湯島事務所 (共済事業本部)   東京都文京区湯島1丁目7番5号

http://www.shigaku.go.jp/g_saiyou.htm
92就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:14:18
>>84
60点だった
93就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:39:13
>>84
俺って病気だったのかよw
中学からこうなっちゃって、病気だと知るまで9年かかったよ
94就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:48:28
個人面接だと落ち着いて話せるのに
集団になるとあがり症スイッチオンだぜ\(^o^)/
95就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:49:08
おれはGDだとそうなる
なぜだろう?
96就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 00:11:08
>>84
40点だ。
「他人は自分を見て笑っているかも」まさにこれ。俺はよく天然と言われ嘲笑
されてきたから笑われるのが怖くて、特に多くの人に見られる場面で行動する
時に体が震える。アルコール依存症ってとこまで当たってるし・・・。
しかし、自分が病気で通院してるということを知られて周りに見下されるのが
嫌だから病院に行く気にはなれない
97就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 00:44:31
>>84
42点
98就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 01:11:18
>>84
47点だったんだけどさあ、これ低得点になるほうが難しいような気がする。
人前に出たり偉い人に会ったり初対面の相手に会って不安を感じないやつなんて
滅多にいないだろ。社会不安障害なんて病気は本当は存在しないし、病気だと思うから
克服できないんだろ。こんなんは精神科医が小遣い稼ぎの為に捏造した病気なんだろ
そうだと言ってくれよ
99就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 01:13:28
回避するかしないかの違いで違うんじゃね。
100就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 01:18:12
学生ならどんなことでもまだまだ回避しようがあるわけで、社会に出て
責任負わされれば嫌でも回避できなくなるから劇的に点数が低くなる
可能性もあると思う。人間意外と変われるもんだし、変わっちゃう部分は
変わっても良い部分なんだし、こんなん気にしないほうがいい。
101就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 01:21:54
俺ほぼ回避しないでやったら点低かった。
実際そういう場面て回避した方があとあと面倒になるし自己嫌悪もするしだからgdgdになってでもやる。
102就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 01:25:13
大勢の前で発表することと、異性に告白することだけだな
全力で避けるのは
103就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 02:12:50
異性に告白しようとしたことないから怖いのかどうかも分からない
104就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 02:14:11
好きになったのに結局告白したことはないから全力で回避してるということにした
105就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 02:37:37
というか好きになったことがそもそもない
106就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 09:03:09
>>84
76ten
107就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 09:30:47
説明会に行く先々で
「コミュニケーション能力とは物怖じしないとか誰とでも明るく話せるとかではなく
自分の言いたいことをはっきり伝えられるか、相手の言いたいことをきちんと把握できるかということ」
と話されて少しは安心できた俺。
108就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 10:47:52
>自分の言いたいことをはっきり伝えられる
緊張するとこれが無理になるんだよね…
109就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 11:17:24
前スレとは打って変わって糞スレになったな
110就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:00:54
糞スレだと文句言う人は自分が糞だから糞スレにしか出会わないんだ、的なことを
昨日のドラえもんの番宣で言ってた
111就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:51:46
ドラえもんは名言が多いからな
112就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:34:54
>>84
ヤバい、うちの両親もジジババもこれだ
この前、うちの父さんがジーサマの葬式で弔辞を読むとき
顔真っ赤になって、手がガクガク震えて声はアウアウだった
たかだか親戚の前でアガルことはなかろうと情けなくなった
ちなみにオレはカンペありだと緊張しない
なしだとアウアウ
父さんよりは進歩してる

つーかオレの親族と親戚はネクラばかり
受動的な奴ばっか

あの表面的にはいい人を装っているが云々童貞臭がプンプンのコピペに当てはまる人だらけ

オレはもう子供つくらんと決心した
うちの親族の遺伝子がこの世に存在するだけでまわりに迷惑
鬱だ
113就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 08:15:21
>>112
ウチのじーさんも典型的なソレだが、ブルーカラーで上手く行ったんだよね。
サラリーマンやってた頃はすぐに会社辞めちゃう人間だったらしいけど、結局
ブルーカラーになったあと最後は日産の正社員まで行った。

向き不向きってあるんだろうなあ
114就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 10:19:53
マイナスとマイナスはプラスになるんだぜ。
生物詳しくないから知らんけど、内気な性格は優性遺伝なのか?
115就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 10:58:32
バイトですら、人付き合いが鬱陶しい+なんとなく怖いでやってこなかった俺でもなんとか内定取れた。
まあ、公務員だけど。
正直4月からやっていけるか不安だけど、内定者のあつまりでは、真面目そうなやつが多かったから少し安心。
公務員は、民間よりは内気で真面目な人を評価するから、俺みたいな奴にはいいかもよ。
116就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:05:03
>>115
専門職?地上?

国2と市役所はリア充シフトしてるところが多いぞ。
まあ、元々公務員狙いのヤツはただでさえ大人しいのが多いからちょっと活発な
所見せればおkだったりするが
117就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:12:20
>>116
地上ですよ。
男でリア充っぽいのもたしかにいるけど、民間との比率が違いすぎる。
女の子も、地味な子しかいない(いわゆる今風の子がいない)
118就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:14:03
>>117
髪黒くしてリクスーで身を包んだ女が地味に見えるだけだろ
119就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:14:53
>>117
県庁は大人しいタイプの人間にとっては最後の楽園かもしれんね。
あと、県庁所在地未満の市役所。

ここら辺はわりかし大人しいのが多い
120就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:21:39
>>118
いや、一応集団討論や内定者懇談会でもしゃべったりしたから。
民間もまわったし。
明らかに公務員の方が地味。
121就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:25:14
>>119
政令指定都市に就職する俺涙目w
122就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:26:41
>>121
政令市も民間より真面目なやつが多くないか?
123就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:28:06
政令市とか特定市は結構面接重視だから、県庁よりはリア充多いと思う。
横浜市なんて完全に民間っぽいし
124就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:31:28
まあしかし、もともと公務員志望という点で真面目or地味系の奴らが多いからな。
特に、近頃のように売り手市場ともなると、ますます公務員派と民間派が性格で分かれる。
俺も政令市だけど、確かにオタクの巣窟ではないにしろ、民間よりは一回り地味だな。
125就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:35:03
市役所勤務のサークルOB(氷河期)に聞いたのだが、最近は公務員もサービス業だと
言うことで出来るだけ外向的なのを取るらしい。だいたい落ちるヤツは面接会場の
待ち時間で分かるらしいとも言ってたな。明確にヤバいのは切るそうで
126就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:38:27
>>125
1回目の面接のときは、担当の職員から
「控え室ではリラックスしてください。雑談もOKです。」
言われたが、そういうことだったんだろうな。
127就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:40:02
人からよく社交的だといわれ、面接などでも淀みなく話せるが、
そのくせ実は独りでいるのが好きで、飲み会は苦痛で極力人と話したくないと思っている俺は
とりあえず面接ぐらいは通る。
職場で終わるかな? 頼む!市役所!
128就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:41:23
民間

リア充の中から自社に合ってそうなのを選ぶ

公務員

受験者の中から、出来るだけリア充を選ぶ

こうですか分かりません><
129就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:41:56
俺が受けた市役所(上で民間ぽいとかいわれてたところw)は、控え室に職員はいなかったな。
雑談などしてる奴は皆無で、みな緊張してたような。
まあ、俺もトイレばっかりいってたわけだがw
130就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:42:39
>>127
そういうヒトは、民間にも結構いると思う。
でも表面上装えるなら全然大丈夫
131就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:42:56
公務員には暗めで地味なやつが比較的多いと思う。
予備校行ってもそう思うもん。
132就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:44:15
>>130
でも実際人付き合いとか飲み会とか考えるとかなり鬱になってくる。
拘束からようやく解放されたときの疲労感はかなりこたえる。
133就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:46:19
>>132
一部の公務員の方がよっぽど人付き合い濃かったりするよ。
県庁や政令市ぐらいなら良いけど、市役所や専門職の場合異動先も限られるし
必然的に人間関係濃くなる。
134就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:46:38
>>127
うお、俺がいるw
面接だけなら最大手でも通る自信があるぜ
135就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:49:48
>>133
それを考えて俺は政令市にしたわ。
職員2万人以上いるから、人間関係失敗しても異動すればおk。
さすがに全市的に悪いうわさが広がることなないだろう。
136就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:52:47
豪雪とかとてもじゃないけど恐くて行けない。
なんか、ギラギラした他の学生たちに圧倒されて。
そんな俺はヘタレ市役所ですwww
137就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:55:10
いまさらながら、なんで自分の性格を考えて公務員試験の勉強をしてこなかったのかと後悔してる俺がいますよ
138就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:56:02
実行力のない奴には公務員になってほしくない
というのが世間の総意だと思うんだけどな…
139就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:56:16
俺は公務員じゃないけど、独法や特殊法人などを志望している。
こういう業界も地味な学生が多いのかな?
140就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:59:48
>>139
俺はその辺も受けたけど、公務員以上に地味系が多かったよ
141就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 12:00:58
独法・特殊法人で2chで隠れ優良認定なんてされていると凄いよ
142就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 12:01:57
地味度ランキング

S 独法、財団法人など
A 公務員(県庁など)
B 公務員(市役所など)
C メーカー
D 
E 金融、公務員(国家1種)
F マスコミ、商社、外資
143就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 12:03:12
トーア再保険とか受けたヤツ全員ねらーとか言われてたけどな
144就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 12:34:37
商社って内気には合わないの?
商社も考えていたんだけど…
145就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 12:40:56
>>144
商社マンはコミュニケーション力こそ命だからな。
接待、ゴルフが楽しめないとキツイ。
146就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 13:31:21
>>145
そうなんですか…レスどうもです。
考え直しますorz
147就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:40:39
第一希望の面接オワタ…
何で喋れなくなるんだよ俺!死ね!
ここ落ちたら後はもうここより難易度高いところだけだよ…
この日のために内気なりに何社も受けて練習してきたってのに…どうして初期レベルに戻っちまうんだよ…
148就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:52:49
まあ、面接にも調子いい日と悪い日があるしな。第一志望なんて結構変わるもの
だからあまり気にせず頑張れ
149就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:57:19
その日のために何日も練習してきただなんて偉い。
150就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:00:18
俺まだ面接1しかないけど普通?
151就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:01:12
寮スレはっけn
152就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:02:34
捏造こそ正義

153就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:10:36
内気な人に向いている職業ってやっぱないのかな

職人的な仕事なんかは向いてるか
でもそれじゃ稼げないしなー
頭脳労働でリア充じゃなくても重宝される仕事なんてないか
154就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:37:36
>>153
内気な人って割と自分のことを頭良いと思い込んでいる人多いけど
実際は馬鹿そうなリア中よりも使えないってことが多いのよ・・・
155就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:40:43
っていうか頭はいいんだけどズレまくってるんだよ。無駄な方向に頭が良い。
156就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:42:27
頭はいいけど組織の中では使えない→社会では通用しない→頭が良いとはいえない
157就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:44:39
効率悪いしKY気質→社会では通用しない→頭が良いとはいえない
158就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:45:42
オレは面接中にフリーズするぜ
それまで普通にしゃべってたのが突然止まり何も言えなくなる…
159就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:46:50
>>158
一番やってはいけない
160なし:2008/03/10(月) 15:47:41
公務員は性格として行きたかったけど、能力的に無理だと確信した。数的が無理なんだな。しかも内向的だけど不真面目というニート的性質のせいで勉強は続かないし。民間就職目指してるけど、一次面接も突破できないダメ人間な私です。
161就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:48:25
コンサルのセミナーとかいってみろよw
頭よくてかつリア充がいっぱいきてるぞ
そいつら見てたら、内気だけど頭脳労働したいなんて
恥ずかしくて言えなくなるからw
162就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:48:55
>>158
それ今日やってきた・・・
163就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:54:23
面接は自分を出す場所だからね。目的は自分という人間をを伝える事
人事は完璧を学生に求めてはいない、と
まいなびに書いてあった
164なし:2008/03/10(月) 15:56:15
俺まさにKYだ。よく言われるし。企業としてては欲しくないのかもな。もう長所の欄にKYで内向的と書きたい。それでも受け入れてくれる企業に入りたいな。
165就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 16:05:52
>>158
谷間にダーリンダーリン フリーズ!
166就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 16:11:50
GDでメガンテ唱えてきました^^;
167就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 17:34:48
>>166
よくやった!

リーダー「ではそろそろまとめに入りましょうか」
メガンテ「いえ、でもまだ十分に意見が出たとは言い切れませんよ」

リーダー「では、結論は〜ということで」
メガンテ「しかし、〜という意見も無視できないのではないですか?」
168就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:16:10
大学の就職課の人に聞いたけど
公務員って1年生の頃から勉強してきた人でも受からないことがあるらしいじゃん
それ聞いて民間に絞ることにした。
公務員落ちてから慌てて民間受けたってまともな所に行けそうにないし
並行して就活できるほど器用でもない俺にはリスクが高すぎる。
169就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:54:29
>>168
俺もそう。落ちたら秋採用でブラックに行くことになるからね。
170就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:59:32
>>168
そりゃあ、引きこもりみたいな奴がいくら勉強したって、面接で落とされるだけだろうけど。
大抵の合格者は三年の途中から勉強始めてるよ。

171就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 19:50:05
公務員落ちたらフリーターだしな
172就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 20:07:20
翌年受ければいいじゃん。
173就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 20:09:44
就職浪人はヤバイだろ
174就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 21:11:55
>>167
メガンテ吹いたw
175就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:48:49
就職活動というのものをはじめて2年以上が経過。
いまだに自分を受けて入れてくれる企業が見つからず、
進路未定のまま卒業されるよりはという親の意向もあり、
4月からも大学生6年生として就職活動を続けることになった。
176就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:57:30
大手病ですか?
177就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:44:49
>>175
あなたのスペックは?
178就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:00:56
>>176
就活を始めた頃は、大手中心だったけど書類や筆記をまったく通過できず、
4年以降は、中堅、中小を中心に活動。

>>177
高校は、公立に落ちたため、受ければ誰でも受かる滑り止めの私立に。
高校の担任に就職は難しいといわれ、進学をすすめられ地元のFランに入学。
大学生活は、ほとんど孤独で過ごす。
バイト、サークル、ボランティア経験なし。
幼少時から引っ込み思案な性格で人前で話すのが苦手。
179就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:24:14
Fランで二留か・・・
おまけにバイト、サークル、ボランティア経験なしときたか。

>いまだに自分を受けて入れてくれる企業が見つからず、
そりゃそうだろ。誰が考えても、お前のようなスペックの奴は不要だもの。
民間でも公務員でもな。
2回も就職活動の機会があったのに、自分を客観視できる自己分析をしなかったのか?
はっきり言って、くふ楽でもお前なら内定もらえないぞ・・・。

資格をとって一人でも働けるような職業に就くか、フリーターになるか、
この選択しかないと思う。
180就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:29:23
厳しい意見だが、2年もやって就職できないのは
自分のスペック不足と選社眼に問題があると思われる
181就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:27:07
今更大学を変えたり、過去のことはどうしようもないけど、
今からの自分を変える努力をしてみよう
自分を変えれるのは自分だけだし、大変だけどがんばれ
182就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:06:58
>>178
死んだほうがマシかもしれんが、死ぬなよ。
183就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:12:42
一番楽しいのは今だろうな
内定先を妄想して・・・
四月になったら現実を思い知るのが目に見えてる
184就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 03:42:13
こんなスレあったんだw
まさに俺だ・・・
185就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 08:44:53
二年やっても駄目ってやる気ないとしか思えないよな
親が助けてくれると思ってんだろ
186就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 12:07:36

マーチ現役
バイトあり
ゼミあり
学外活動あり
サークルなし
フツメン
趣味:居酒屋巡り、楽器演奏、オナニー

1次面接5連敗中の俺はここにいていいの?
187就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 12:47:45
人生楽しそうだな
188就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 13:39:46
そんなけスペックあって連敗ってのは悲しいな
189鼻水 ◆B8I.TI.KNc :2008/03/11(火) 13:52:11
内向的じゃねー奴は消えろよ
190就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 13:54:52
行動力はあるんだけどな。
焼肉を食べるために、七輪と練炭を買ったり。
お風呂で体を綺麗にしたり、トイレを綺麗にしたりするために、入浴剤と洗浄剤を買ったり。
191就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 13:59:56
>>190
自分も。
それに加えて部屋をスッキリさせたり、手紙を書いたり。
192就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 14:08:47
>>190
水を差すようで悪いが、それって殆ど自分の(orが生きる)ためだろ?
なんていうか、他人や集団のために何かやる、みたいなコトやってきてないヤツは社会に出れるかと思う・・・。
193就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 14:43:38
マーチ 現役
バイト コンビニ
ゼミ あり
サークル 旅行2年でやめた
ヲタメン

1次通過で「俺もしかしていけるんじゃね?」と思ってたら
2次でことごとく撃沈owt www
194就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:04:36
>>192
マジレスwwww
195就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:18:54
清掃
コールセンターなんかの正社員てあるのか?
196なし:2008/03/11(火) 16:29:25
今日は内向的な面を全面に出して面接に望んだ!反応もなかなか良し。これで落ちたらもう五里霧中だわ。リア充ぶっても落ちるし、緊張感をもって望んでも落ちるし。理由はあれか?顔が・・。まぁ後は神頼み!
197就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:36:55
この板で96スレ目って凄くね?

企業の説明会行くとリア充企業と
内気企業があるから、
色々回ってみるのが良いと思った。今更だけど。

やっぱり知名度高いところは前者が多いんだけどな。
198就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 17:21:58
Eラン一浪一留
バイトなし
ゼミあり
学外活動あり
サークルなし
趣味:ゲーム

二次面接まで行けない・・・
199就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:06:28
>>198
似たようなスペックだけど今のところ一次面では落ちてない
他のところに原因があると思うよ
200就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:08:20
俺はもう20社は受けてるよ
ちょっと調子に乗りすぎた気がする
201なし:2008/03/11(火) 18:09:06
内気企業のヒント頂戴!中学の頃から内気な奴だけでクラス作りたいと思ってた、真正内気野郎にお恵みを。
202就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:44:40
そんな企業あったら俺も入るわハゲ
203なし:2008/03/11(火) 18:57:45
内気じゃないだろ?
204就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:02:04
面接中フリーズしまくるお(;^ω^)
205就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:04:00
>>204
俺VISTAにしたら内定いっぱいもらえたお^^
206就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:53:43
みんなどんな業界いくの?

金融志望だったけどやっぱ無理だね。
生保のリクとか拷問だよ・・・。
207就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:57:58
金融は信託とか地銀とかいろいろありすぎて
何がどんな事業内容なのかがさっぱりだ

そんな俺はとりあえず不況に強い食品関係
208就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:03:35
営業を志望してはいけないことは分かった。
総務、資材調達、生産管理…。この辺りで通るといいんだが。
209就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:05:40
>>206
俺も最初は銀行や信金を考えてたんだが
いろいろ説明会に行ってこの仕事は高度なコミュカがある人じゃない向かないと思ってやめた。
210就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:19:17
俺はSE
なんだかんだ言って社員にも内気が多いから内気に理解がある気がする
少なくとも他の業界よりは・・・
211就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:19:54
俺もSE
212就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:22:25
SEってやっぱ激務なのか?

今日は倉庫の説明会に行ってきたんだが、正直言ってこの業界自体が残業が多いですって言ってた。
果たして俺に勤まるのか不安だ。
213就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:26:57
俺もSEにする
デー子1つ内定もらってるけどもう少し就活頑張ってみる
214就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:32:45
倉庫って残業多いのかよ・・まったりってイメージだったんだが
215就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:01:13
一人で黙々と働ける会社に内定もらえたお
216就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:16:16
倉庫ってなに?
217就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:16:46
やっぱ独立行政法人かな・・
218就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:16:47
【迫りくる】倉庫業界part14【コンテナをよける】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202497474/
219就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:19:12
全く2chで名前あがらないけど、説明会いったら怖いくらい優良企業なとこ見つけた・・
がんばろ
220就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:22:35
よし
俺にも教えてくれ
221就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:35:38
倉庫
独立行政法人
公務員
SE

内気な人に向いてるのはこの4つかな
222就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:37:19
SEの求める人材像のほとんどが「リーダーシップ」がどうたらなんだけど
223就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:40:16
>>222
今はSE単体より、SE+総合職に必要な人格etcがいるところもあるね。文型でもSEになれるし
224就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:40:27
商社、保険、銀行が内気な人に向いてますよ
225就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:41:11
マスコミ、商社、外資こそ内気向き
226就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:48:50
知らないと騙されるからやめいw
227就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:51:39
倉庫も会社によるよ
HPみたら仲が良い職場アピールしまくりの内容だったから引いたわ
228就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:55:46
>>224
銀行のどこが内気向きなんだよw
あそこは俺たちが苦手なリア銃体育会系の宝庫じゃないの?
仕事内容的にもとても非リアに勤まるとは思えん。
229就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:55:58
激務でも大丈夫
雑談とかがいやだ
230就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:56:09
最近の公務員はリア充が多いらしい。内気な友人がそのことで悩んでいる。
231就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:59:42
非リアは派遣っすか
それはやだ・・・
232就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:01:46
>>229
わかる。
一次選考がリクルーターとの雑談で決めるって企業がある
若手のリクルーターが雑談してその人と一緒に働きたいと思ったら二次に進める。
ある意味普通の面接よりレベル高いな・・・
233就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:57:03
>>232
糖蜜の面接がそんなタイプらしいな
234就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:59:56
内気向きな仕事ってないね
235就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 01:07:40
メイスイいいよ
落ち着いた感じにがした
しかも、財務は優良
236就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 01:49:16
おまいらに向いてる会社発見したお。
ttp://www.g-work.co.jp/kyuujin-kensaku/kyuujinn-koukoku1.php_id=880

以下求人サイトから抜粋。

国立大学を出たが無理に明るくするのが嫌だ、人と関わるのも嫌だ、
自分は暗いとか思っている人。当社は数学が得意であたまがいい人を募集しています。
とりあえず頭がいいそれだけでいいのです。暗いあなたにも明るい未来があるのです。
明るくて頭のいい人も、もちろん歓迎します。
当社を一度見に来てください。友達が1人もいない国立大学卒の社員とかいますから。
もちろん普通の人もいますけど。

求人広告内容
VB.NET、SQLサーバーでカラオケボックス、ネットカフェ他POSシステムの開発。

会いたいと感じる履歴書

国立大学卒業、中退

■採用・不採用、面談のポイント

国立大学卒業、中退
中卒でも頭がよく熱意のある人。
237就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 01:56:27
早慶 一浪
ゼミ あり(CPいじってるだけ)
バイト あり
学外活動 なし
サークル あり
フツメン

一次面接7連敗中
GD中一言もしゃべれずオワタ・・・
238就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:00:27
マジかよ・・w
239就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 08:41:10
総計みたいな所で内向的だと周りのイメージとのギャップできまずいよね。
240就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 08:52:01
早慶でも1次面接で連敗するのか…
241就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 09:58:14
マーチ文学部
バイトあり
サークル捏造
ゼミあり
学外活動あり
非リア
フツメン

2勝3敗

1つは2次面接
1つは最終面接!

文学部だから不利ってことは今のところ感じてない
242就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 10:00:11
サークル捏造ばれないの>
243就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 10:06:18
自己PR、力を入れたことのネタには
していないから、今のところ大丈夫
聞かれたら答える程度

友達や家族といった旅行を旅行サークルとして
行ったことにしてる 人数も10人前後で
実際に旅行に行く人は5人ぐらいにしてww
244就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 10:41:21
>>221
SEなんてやめとけって。
ただ、内気な人でも務まりそうなんて理由で選ぶと悲惨だぞ。特に文系は。
IT業界なんて、ずっと勉強だから勉強嫌いの奴は向かない。
245就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 10:55:33
GDがスイーツの集まりだと全く喋れなくなる俺。
なんか建て直さなきゃやべーなって思っても事故主張できね。
246就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 12:29:33
>>236
こんな会社には人が集まらないだろ・・・
「国立大学」と無駄に連呼しているあたり、変にコンプレックスがありそうだし・・・
247就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 13:10:57
実力主義(コミュ力除く)の普通の会社じゃない?
248就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:03:29
さっき初面接してきたぜ。集団面接だったんだぜ。
一緒に受けた奴がみんな面接初めてだって言ってたのに華麗に喋れ過ぎだろうww
何であんなにポンポン言葉が浮かんで来るんだよwwガッチガチに緊張してたが
途中から絶対受からないと確信してしまって落ち着いちゃったよwwww
はぁ。本当に大丈夫なのかな…。頑張ろう。
249就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:39:28
集団面接やりたくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
やっぱり回避すっかなー
全然しゃべれないのはわかってるが、それで痛々しい空気になるのが嫌だ
250就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:48:39
内定1個も出なくて逃げで院に逝ったけど
もう1年経っちゃって涙目な俺が来ましたよ

またこのスレにいつくのか俺は・・・
251就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:21:56
「面接さえなければ…」
252就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:39:41
説明会で、質問に答えてもらった後、
「ありがとうございました」って言うタイミングがいつもズレるorz
コミュ不能ワロタ
253就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:48:09
まぁ相手が答え終わったらこんな感じでどう?答えになってた?
みたいな事言ってくるか、目線で言って来るからそれからお礼言えばいいんじゃね?
まだ説明してる途中で打ち切っちゃうのが一番失礼なことだろうし
254就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:48:34
大学の事務の人とか相手でも、電話で話すときに
俺が返事とか相槌のつもりで「はい」っていうと必ず相手の次の言葉までに
変な間が空く
なんでだ('A`)
255就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:54:06
変な間が空くのは相手が今自分が言ったことに対する反応を求めてるからだと思う
なんでも「はい」で答えるんじゃなくてもうちょいなんか付け加えたりするだけで会話がはずんだり
するからがんばれ
相槌の「はい」で空くのはよくわからんが相槌のタイミングが悪いとか声が大きすぎるとか
まぁ次の機会で色々試して原因究明すればいいんじゃね?
256就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 17:35:16
なんか、とかえーとかあのーとかそうですね〜とか、
間をおかないと喋れない
ポンポン言葉がきれいに出てくる人って凄いよな

俺はまだ面接とかディスカッションはいいけど、
大勢が注目する中で前に出て発表とか絶対無理
257就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 17:42:20
自分も。特に自己紹介とか、自分の事を話すのが駄目。>大勢が注目する前で
真面目な研究発表なら大丈夫だけど。
258就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:00:19
俺も自己紹介の時は緊張して頭真っ白になる
259就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:16:19
俺もだ。
この間GWで周囲が全く喋らない奴らだったから仕方なく発表者やったけど、完全に死亡したw
中学校くらいまでは全校生徒の前に出て喋るのとか全く気にならなかったのに。
もしかして目上の人にプレゼンするってのがダメなのかなぁ?
260就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:30:32
リク面で切られまくり。。。
261就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 20:39:56
東大院理系(ロンダ)
ゼミ あり(3ヶ月に1回は研究発表)
バイト あり(ただし内向系)
学外活動 なし
サークル あり(サブリーダー)
外見 ZZガンダムのゴットン
173cm66kg
趣味 筋トレ、歌唱

パーソナリティー試験で2連敗
面接にすら進んでない
262就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 20:53:15
ゴットンwwwww
263就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 04:55:16
就職科はよく嘘はばれるって言うけど
ストーリーよく練って声を大にして言えば殆どばれない
実際それで内定取ったし
264就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 11:30:41
内容の問題じゃなくて、態度とか口調とかそういう外形的な事を見て判断しているからな。
本当の事を言っていても挙動不審で声が小さかったらまず落ちるし。
265就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:16:28
ここって大学行った人しか来ちゃダメなの?俺高卒なんだけどw
266就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:18:10
本当のことですら突っ込まれたら答えられないのに嘘つく余裕なんてねーよ

ねーよ
267就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:18:15
>>265
いいんじゃないの?
今なにやってんの?
268就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:21:20
できないできない言ってないで対策講じろよ社会のハミチン
269就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:21:30
チームプレイができない文系は終わりなん?wwww
270鼻水 ◆B8I.TI.KNc :2008/03/13(木) 15:24:01
コミュ力=明るさ みたいな風潮どうにかしてほしい。
明るくなくたってコミュニケーションくらいできるし、明るさ重視するのは体育会系だけだろ・・・。
死ねよ体育会系は。
271就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:26:29
文系でも少人数での発表とかあるジャン
272就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:26:36
10人相手に話するコミュ力あれば客観的に見れば明るいだろ
1人相手に話できてもそれはコミュ力があるとは言えない
273就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:28:04
>>269
地銀、信金へ
頭脳も無ければ工場へ
274265:2008/03/13(木) 15:41:12
>>267
職探し中です。人怖い
275就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 16:41:19
もう嫌だ
俺、芸術家になるよ
276就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 16:48:29
>>273
ここで時々話題が出てるけど銀行って本当に内気向けなのか?
説明会で多くの所が元気な人が欲しいって言ってたぞ
実際かなりのコミュニケーションカがないと勤まらなさそうだし
277就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 16:53:01
銀行員を題材とした小説見てると俺は絶対銀行ではやってけないと思う
まあ小説での話しだけど
278就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:36:40
>>276
内気な人間に渉外担当なんて出来るはずが無い。
あくまで「他業種のバカみたいに騒いでる営業と比較して」の話だろう。
内気な人間は公務員(最近は面接重視でリア充を採用する傾向にあるらしいが)、
小売、SE、工場、自殺。このどれかしかない。
279就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:40:32
内気だが対人恐怖症っていうほどではないし、
社内の人間と応対する管理部門ならできるだろう。
280就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:40:40
小売もリアじゃね?
281就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:44:25
銀行は激務だぞ
しかもこれから扱う商品は保険とか株とか投資信託とかも入ってくるから大変だ
おれはそんな胡散臭い商品を売りつけるような仕事はしたくない
282就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:47:37
SE→チームプレイが重要ですね^^
小売→店長にはリーダーシップが必要ですね^^
283就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:49:03
いや、SEこそコミュ力必要だろ
下流ばっかのとこなら別だが
284就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:52:03
家と学校を往復しただけの低学歴の先輩方はどうなったんでしょうか?
285就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:59:41
俺もう工場にするわ
286就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:02:58
初面接してきた
黙り込んでしまうという事態だけは回避できたが
上手く話せたとはとても思えん
287就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:13:08
内気だけど高学歴多いなここは
対人恐怖レベルで低学歴の俺は絶望

まだ説明会すらいってねーわ
288就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:16:14
>>278
国U席次1桁で最終合格し、志望官庁での面接で落とされた俺が来ましたよ
289就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:23:01
>>287
ここにもいるぞ。正直もう就活辞めたい。辛いことしかない

でもとりあえず説明会くらいは出といた方がいい
290就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:24:00
説明会には出たけどエントリーシートに書くことがなくて
運賃を無駄にした企業多数
291就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:35:58
あるある
ES捏造で通っても面接であぼーん
292就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:42:43
>>288
まあ、人気官庁なら面接も厳しいだろうからねえ・・・
それでもその合格順位の高さなら、どこか行く所は決まってるんでしょ?
内気人間の中では最高クラスの勝ち組だよ。
293就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:46:43
エントリーシートって案外適当でも通るぞ
まぁESは面接で話すネタの種をちりばめておけばいい訳で
あんまり難しく考えずに思ったこと書いておけばいい
面接で経験積みながら悪いところを改善していけばいいと思う
敵前逃亡を繰り返すだけじゃ事態は悪くなるばかり
294就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:47:46
つーか自己PRで売りにできることがいまだに見つからない。
295就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:00:18
めちゃくちゃなESを書いて提出した企業の面接が近づいてきてなんだか憂鬱だわ・・・
小売なのに内気っぽいことを書くとかありえん
まず落ちるだろうから、逆の意味で気楽といえばそうかもしれないけど・・・
296就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:03:06
どの様な事であっても良い部分を見つけ、楽しむ事ができます。

とか
激務に耐えられるってアピールにはなるかもな(゚ω。 )
297就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:03:38
工場も技術系は大変だと思うけど
お前らが言う工場ってのはライン工のことだよね?
298就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:12:01
自己PR
志望動機

事故PR
死亡動機

死亡事故
299288:2008/03/13(木) 19:21:38
>>292
他の官庁で働く気が毛頭無かったから、すぐ合格者名簿から名前を削除してもらい
自主留年で現在就活中

去年は民間でも就活していろいろ練習しておけば良かった
300就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:23:14
>>287
ここにもいる
就活疲れたぜ
幸せそうな若者見るともうどうでもよくなる
301就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:23:52
>>299
俺なんかから見たら正直もったいないと思うが、
あえて茨の道を進んだからには頑張ってくれ。
302就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:26:40
今日初めて面接受けてきたが頭がパーンだった。
どんな言葉使えばいいのか分からなくなって苦笑いでゴマかし

働く気はあるけど就活が向いてないわ。
303就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:29:42
いじめに耐えたって売りになるかな?
304就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:31:51
リア充に生まれ変わってるなら
305就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:33:36
耐えただけじゃ受身かな。
自分は一人一人返り討ちにしたこと書こうと思ったけどやめたw
306就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:38:38
いじめられてたというだけで変わり者扱いされるからやめれ
307就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:40:54
チャレンジ精神旺盛ですとか協調性っていっても一目見ただけで嘘だってばれるからな。
どうするか
308就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:45:24
本当のことを言えばいいじゃないか。
アクティブさを売りにはできない。
うちは粘り強いだとか責任感が強いにしたよ。
実際は嫌なことを嫌と言えない日本人なだけという説もあるが。
309就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:48:54
飽き性で無責任なので
310就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:51:00
頭の切り替えが早いとか
必要に応じた行動が取れるとかに言い換えちまえ
311就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 20:04:33
そうそう。物は言い様。
312就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 21:26:54
面接4回受けたが
正直面接の段階では、自己PRとかあんまり関係ないと思った。
313就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 21:33:00
面接で関係なかったらどこで関係あるんだよw
314就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:16:52
6戦3勝3敗

二次面接2つ
最終面接1つ

最終気合いれないとな・・・・
315就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:48:18
>>288
即名簿削除はもったいない。
人気官庁でも辞退者出れば、チャンスあったかも。
316就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:52:31
長所が見つからないんだったら、短所をひっくり返せばいいのかなと最近思ってきた。
長所もよくよく考えれば短所になりうるもんな。
317就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:07:03
>>33
以上のスペコでもダメです
もう死ぬしかない
318288:2008/03/13(木) 23:22:30
>>315
特定を避けるため詳しくは書かないけど、毎年採用予定の8割くらいしか採用してない官庁だから
辞退者の補充はしていないと判断した

あとは中途半端な気持ちで修論を書いてもろくな物ができないと思って潔く諦めた
>>3にあるような自分の「尺度」「こだわり」に従った結果だから後悔はない
319就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:50:48
説明会ってとりあえずメモ帳と筆記用具はいるとして
他に特別必要なものとか無いよな?
320就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:51:51
企業によるからメールをよくみろ
321就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:56:47
>>319
おう!サンクス!
322就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:58:27
自動車ディーラーの一次選考に通った・・・
筆記と適正試験だったんだが
一次とはいえ適正試験で受かるってことはこの仕事に向いてるのか?
通ったことがにわかに信じられないw
まぁ二次で落ちるかも知れんが駄目で元々だと思って受けてくる。
323就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:59:50
>>319
参加票をプリントアウトして持っていかないといけないところもある。
324就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:14:55
ttp://syukatu2.8.dtiblog.com/
エントリーシート攻略専門ブログ。
大手企業のエントリーシートを通すには必須の常識掲載。
325就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:17:59
エントリーシートはいまのところ全部通ってる
面接をなんとかしたいです
326就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:23:40
>>322
就活板にある自動車ディーラーのスレ読んどけ
327就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:32:59
筆記試験の最後の問いで
「自分を秀優良可不可で評価した上で、自己アピールしてください」
ってのがあって、
書くことないから正直に
「可。引きこもってたけど心を入れ替えて、今は毎日大学行ってます!〜〜」
って書いたらなぜか通過。

はてさてどんな面接になるのやら。


すでに涙目\(^o^)/
328就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:45:53
面接で確実に突っ込まれるなw
329就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 01:30:31
自己PR粘り強さでいくかな・・エピソードは捏造しかないか・・
330就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:37:05
くだらないことだが、リクに飯おごってもらう事出来る?
「好きなもの頼んでいいよ」って言われても
やっぱ
「コ、コフィ・・コーヒーで。」
ですよね。
331就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:42:04
昼時に入って相手が飯頼んだらこっちも頼むけどすげー食べづらい。
いつ手をつけていいのか悩むしお互い食ってる間は沈黙になりがちだし。
332就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 13:50:43
内向的な人には内向的な良さが、
外向的な人には外向的な良さがあるんだから無理して性格等を変える必要は全くない。

外向的な人が多いところって体育会系が多いし。
333就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 13:52:35
聞いてくれ。
今日小売りの一次面接行ってきた。

2人の面接だったんだが、もう一人がハキハキ話すんだ。
俺を○○、そいつを××としよう。

風邪引いて頭ぼーっとしててしんどかったのもあって声が出にくかった。

相手はバンバン話して面接官も××にしか話題振らない。
最後には
面接官「○○さんには失礼だけど××さんは明るくて元気がありますね。是非弊社で一緒に働いてもらいたいと思います。」
最後に確認で勤務地希望とか聞かれたがどうでもよくなった。

結果待たずして祈られた。
今日は最悪だ…
334就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 13:53:37
単位の優とか一切関係ないよ

なぜなら成績証明書の提出は内定後のケースがほとんどだから
335就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 14:13:55
>>333
それは辛いな・・・
336就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 14:18:40
>>334
エントリーシートと一緒に成績証明書の提出が求められる企業もあるから
一概には言えない
337就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 14:48:26
>>333
マルチ氏ね
338就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 15:24:10
面接に行くためには電話で時間を指定しなくてはいけない。
だがその電話をする勇気が出NEEEEEE
339就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 16:04:48
同じく出NEEEEEE
340就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 16:07:52
電話用会話のテンプレを自分の中に作っちゃえばいいんだよ。
そんだけで急に落ち着く。
341就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 16:15:07
>>332
外交的な人が多い業界に行きたいんだよ本当は
でもどうしても向かなくて興味無い業界に行かざるを得ない
342就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 16:15:42
とりあえず紙に大体の流れを書いて、練習。
そのあとしばらく携帯をあけたり閉めたり・・・

そして一気にGO!
343就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 16:29:51
あまり親しくない奴からは「明るい・元気・楽しい人」と、
親しい奴には「引きこもり・ネクラ・ちょっとは学校来い」と言われる俺が来ましたよ。
面接では まだ何とかなっている。ような気がする。
つまりは素を出さなければ良い訳だよね。接客バイトを思い出しても頑張る。
344就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 16:34:26
今日、初GDを経験してきた。
死ぬかと思った
345就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 17:22:35
個人面接行ってきた。
もうやだ、死にたい。
346就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 17:30:56
面接前の待ち時間に、質問されそうなことに対する答えを紙に書いてみるといい
文章にすると頭の中が整理されるぞ
347ヒート( ,,‘ー`メ)b☆:2008/03/14(金) 17:34:27
個人面接通らないよ
君たちは一生無い内定だよ
348就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 17:51:10
>>347
自己紹介乙w
349就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 17:54:27
内気な人って一人より集団面接のほうが喋れなくならんか?
他がリア充っぽいと焦りや劣等感でなおさら

俺はむしろ個人面接のほうが緊張しない気がする
350就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 17:58:39
>>349
俺 乙w

集団面接だと、周りのリア充学生連中がハキハキと自己PRやらなんやらを話しているのを見て、
焦りや劣等感を感じて余計にテンパってしまう。
351就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 18:20:53
>>349-350
あるあるwww
集団やGDやってると、周りの人間の気迫に押されて、言いたいことが言えなくなってしまう…

今日GDあったけど、全然喋れなかったお…orz
352就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 18:23:43
集団面接には劣等感を持ち、
個人面接では一挙一動注目されているようで、意識しすぎる
353就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 18:33:13
>>329
うはwww
俺と同じだwww
354就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 18:59:43
俺は集団だと落ち着くほう
「○○大学ッ!○○学部○○学科ァッ!!(若干裏返る)」という自己紹介を隣で聞くと
あー緊張は俺だけじゃねえな・・・と思って逆に落ち着く

あの選手宣誓みたいな自己紹介って何のテンプレなんだろうな
355就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:45:33
今のところ、集団面接で
リア充に遭遇したこと無いな・・・
356就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:48:06
いるいる
同じ部屋で同時進行する面接があったんだけど
隣のブースのやつがまさにそんな感じで俺の話が掻き消えた

そして見事祈られました
声でかアピールしてるやつは死ね
357就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:58:17
俺は内気だからリクとも会えない
てか、会わないようにしてる
電話きたら全部断ってる
あと、GDがある会社は一切受けない
358就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:08:21
>>357
・・・ゆっくりがんばれ。
359就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:10:05
はじめは電話とるのすらめちゃくちゃ緊張したけど、
実際リクと会うと得ることも多いので極力会ってる
360就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:43:04
>>357
一回GDやってみたら?意外と楽しいよ。
でも4〜5人くらいのほうが発言しやすいね。7〜8人いると発言しづらい。
361就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:45:19
就活は一期一会だからマシ
362就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:03:31
就活で彼氏できた俺は勝ち組
363就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:12:06
>>362
素直に共感しかねるがとりあえずおめでとう
364就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:14:44
>>362
(*´・ω・`*)あっー!
365就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:18:52
基本的な質問だけどリクルーターってなに?
366鼻水 ◆B8I.TI.KNc :2008/03/14(金) 21:20:02
ヘッドハンティングみてーなもんだよ
367就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:22:40
さいきん就活どころじゃなくなってきた
死にたい
368就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:38:03
>>363
>>364
本当にこの板は釣り耐性ないな
369就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:49:50
SEってGD少なくないか?
俺はまだ一回も遭遇していない
370就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:51:20
SE志望だけどGDあったよ
全然しゃべれなかったけど何故か次へ通った
371就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:55:44
>>368
ちょおま
372就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:04:50
面接の練習したいんだけど、関西地方で
即面接の企業どっかないかな?
373就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:12:30
俺みたいなヒキが某家電小売の一次面接通っちゃいましたよ
もっと絞った方がいいってば
374就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:12:59
本当にGW、GDは何回やっても慣れんわ。
周囲に意見をあわせなきゃいけないのが苦痛なんじゃなくて、
集団の議論やワークの場に「参加する」こと自体が苦手なのかもしれん。
発言の順番が廻ってくるまで無駄にドキドキしたり、
考えが出てこなくて自分の頭が議論についていけなくなったり
空気になって、何にもできない自分が情けなくなったり
375就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:14:03
SE志望でGD2つ脂肪
もう一つあるけど無理だろうなぁ
376就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:17:20
>>372
日東電工

説明会付きだけど一次面接もしてくれるよ
377就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:23:12
>>374
あるあるあるある
378就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:23:51
GD、とりあえず何か喋らないとと思って口から出任せに喋ってみたが
周りから(゚Д゚)ハァ?って顔された。人事にもコミュニケーションカがないことを見抜かれただろうな
まだ黙ってたほうがマシだったかも・・・
379就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:39:55
GDで喋るのはいいんだが、視点が定まりません
380就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:41:35
あるあるてことばっかだな
381就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:42:50
GD、GWは周りが頭良いと楽だ
その学歴でそれはねーよって位馬鹿がいると腹立つ
382就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:53:17

公立学校共済組合

本社所在地: 東京都

従業員: 本部205名、全国の宿泊施設・病院を含めると約4,300名(2008年1月現在)

地方公務員等共済組合法という法律に基づいて組織された文部科学省関係の団体であり、我が国最大の規模を誇る共済組合です。

公立学校の教職員とその家族のために…私たちと一緒に働きませんか

http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp78508/outline.html

383就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:57:19
俺らになんの仕事が出来るのか
384就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:00:35
SE志望の人は35以後の計画は立ててるのかしら?
385就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:35:59
大卒なのにPG目指してるアホ集まれ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1205505312/
386就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:36:21
NEC情報システムってどうですか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/992626931/

22 名前:現社員 投稿日:02/01/23 23:41
やばいっていうか、終わってる。
勤務時間中、フロア、人の話し声がしない。
KSPは腐りきってる。


23 名前:田町地区勤務 投稿日:02/01/24 00:49
まったく,何でみんな話さないんだろね.飲み会嫌いだし.
人間関係の希薄なことといったら,それはもう...

出社して,帰るまで,一言もしゃべらない奴もいるぞ.
もちろん,仕事上の必要があって人から声をかけられた
時は別だが.

必要があっても,自分からは声かけない.隣に座っている
奴にもメールだぁ!!!
387就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:36:44
親睦会・飲み会が嫌い[プログラマ板]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1165748853/
388就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:08:52
しかしGDで俺以上に駄目なやつ見たこと無いんだが、もしかして俺以外の内気は都市伝説
なんじゃないだろうか・・・
389就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 01:19:52
417 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/03/15(土) 01:16:11
ここよりメンタルヘルス板で質問したほうがいいぞ
メンヘルサロン板はやめとけ

418 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/03/15(土) 01:18:00
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1204354245/
休職から仕事へ復帰しようとしている人11人目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200233763/
仕事探し中12 とりあえずアルバイトから
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1204301089/
欝で仕事しないくせ遊びに行けたりするヤツは仮病
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195370253/
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1190489680/
うつでも必死に病院に仕事しに行ってる人 一人目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1193656033/
メンヘラーにも出来る仕事!Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1189035841/
【脱ヒキ】長期ひきこもり、もう就職できないの?10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182740869/
今まさにうつ病で就職活動してる人 Part 4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1204246036/
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201277744/
吃音(どもり)の就職・転職3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182417707/

419 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/03/15(土) 01:18:40
吃音障害といえば上原ぁ!!
390就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:23:02
08年卒です。
先日、会社から研修の日程表等が届きました。
決意表明、グループ実習、グループディスカッション、自己紹介・・・などがビッシリ書き込まれていた。


    こ こ か ら が 本 当 の 地 獄 だ



391就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:13:23
コミュニケーション能力という定義が曖昧な言葉ではなく、説明能力と理解力という言葉で表現すべきことだと思う。

俺は無口で無愛想だ。冗談混じりの雑談のノリにはついていけないし、酒は黙って一人で飲む。人とのコミュニケーションは、どちらかと言えば好きではない。

しかし、それでもクライアントとの折衝では手を抜かない。コンパイラに自分の意思を伝える作業の様に、体系だてて丁寧に説明を展開する。そして言葉のデバッグ作業であるかのように、相手の声から意図する構造を聞き取り出す。

俺はずっとこうしてきたし、それが正しいとこれからも思い続けるだろう。
392就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:14:37
>>391
きもい
393鼻水 ◆B8I.TI.KNc :2008/03/15(土) 15:23:20
>>391
残念だけど、コミュニケーション能力ってのは体育会系に合わせる能力のことなのよね
394就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:31:30
>>391
わかるけれど、そういうのダメなのよね
395就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:49:12
ようするに自分の出来る分野で最善を尽くせって事だろ。俺らが鼻水の言う
コミュ力を付けようとしたところでタカが知れてるし効率悪い
396就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:52:45
>>391
中高学歴の人?頭よさそう
397就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:55:34
ただ、2ちゃんにわざわざ書き込むあたり391は実は自信が無いと見える
398就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:55:35
説明力、理解力も必要だろうが、人に好かれやすかったノリに合わせられるような力も必要だろ。
そこを含めてのコミュ力だと思う。
399就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:59:32
>>1
これ何なの?
俺そのものなんだがw
400就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:01:46
>>391
ぼこぼこだが、俺はお前みたいなやつ好きだよ
401就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:02:27
周りに媚びなきゃやっていけないってのは嫌だな、そしてそれを社会ってのは
そういうものだと一言で片付けてしまうのも嫌だ
402就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:06:44
>>390
職種は何系?

自分は国Uだけど、2週間の研修でグループ討議が最終日の半日のみ。
403就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:25:20
>>361
すごくわかる。
付き合いが深くなるほど
どうすればいいのか分からなくなってくる
404390:2008/03/15(土) 16:33:58
>>402
職種は営業です。

後悔はしていない。
人生修行だと思って死んでくる。
405就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:45:40
後悔してると言ってもいいんだよ
406就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:03:10
このスレでIT志望者いる?
407就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:04:38
俺らに向いている職業って何がある?
408就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:04:52
>>391は正論だと思うが、実際はコミュニケーション能力
=その場のノリに合わせろ、空気読め、飲み会で乱痴気騒ぎしろ、俺達(おっさん、体育会)に合わせろ
となっているのが現状だからな・・・ 
409就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:07:59
>>386いってみようかな
410就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:23:19
内気だけなおまいらはいいよな
俺は内気に加えて、対人恐怖、赤面恐怖、視線恐怖があるから人生絶望
411就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:38:04
内気内気言いながらちゃんと就活してるんだからすごいよ
おれなんて初説明会が来週…
412就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:38:34
413就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:40:20
この前友達にキャバと風俗連れてってもらったけど、嬢と会話が全く
弾まなくて気まずかった。嬢は一生懸命に話題を振ってくれたけど、う
まい返しができなくて、最後の方は嬢も苦笑い・・・

ここにきて、こういう楽しい会話にしてくれる商売の人達でも手に負えない
俺のコミュ力の無さに絶望したよorz
414381:2008/03/15(土) 17:41:56
>>413
まず話する機会作ろうな
415就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:44:36
次からはキャバクラじゃなくてソープにしてもらえ
いくら会話苦手なヒトでも体くらい動くだろ
416就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:46:36
連れてってくれる友だちがいる時点で自慢にしか聞こえないんだが
417就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:53:52
てかキャバ行ける時点で内気じゃない
418就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:55:25
性格は内気。内向的やで!だから、どないしたん?
性格でお客さんから仕事もらうわけちゃうし、自分がどんだけやるかちゃうん?
とりあえず無茶苦茶努力したら、何とかなるって。
オレはしたよ。むちゃくちゃ努力した。だから、今があんねん。
しょーもないことにどんだけむちゃくちゃ頑張れるか?
笑いたい奴には笑わしといたったらええんや。
要は自分の想いがどんだけあるかがめっちゃ重要やで!!!



…船井総研はクオリティ高いな
419就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:42:24
>>361
俺もそれかな
420就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:45:27
俺もそれで頑張ってる。
ポジティブさをだして、
それで評価されなければそのまま会うことないし
次に会うことがあれば評価されたってこと
良いこと尽くめじゃん!て必死に自己暗示。
421就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:46:31
みんな長所と短所何にしてる?
422就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:49:49
>>421
長所:粘り強さ
短所:優柔不断
423就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:59:03
>>422
あれ、俺いつの間に書き込んだんだろう
424就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:24:09
>>422
俺がいる
425就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:24:54
自己PR→エピソード
学業以外頑張ったこと→エピソード
長所→エピソード

どう考えてもそんなにエピソードなんてないだろJK
426就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:26:17
自分は多動の無い(頭の中だけ多動)なADHDなんだけど
アスペも入ってると思う
427就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:26:58
エピソードなんて模造だろ
というか少しも模造してない人なんているのか?
428就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:32:19
模造?
捏造?

俺はやってないな
ただとんでもなく誇張しているだけだ
429就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:35:08
俺も捏造はしてないな
面接で突っ込まれたとき対応する自信がない
430就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:39:24
捏造とまではいかないけど大げさに書くことはいっぱいある
431就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:45:48
捏造はやってない。
締切が近いESで自己PRと志望動機をそれらしいのをネットで
拾って、まんま書いたことがある。
結果待ち。面接いったら死ぬな俺・・・
432就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:56:28
それって捏造って言わないのか?
433就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:57:24
内気でもちゃんと受け答えできんならここくんなよ
434就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:20:10
内気でも友だちいる奴はここくんな
435就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:21:17
説明会で個別面談あったけど話の盛り上がらないこと!
泣くぞこの野郎
436就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:28:00
>>425
なあ
バイトネタ1つでは限界があるわ
437就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:55:14
中途半端な嘘ついても
『いつ、何を、何故、どうやった』って掘り下げられていくとそのうち詰まってしまう
438就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:59:20
俺はもう大学時代バイトしかしてないしバイト泊り込みで週20時間未満しか寝ないことも数ヶ月あったから
バイトしかアピールできる部分がない
もちろんPRも学業以外にがんばったことも長所も短所も全部バイトのエピソード・・・
だがしかし内々定は地銀で一つある
今のところ面接で「アンタバイトしかしてないの?」的なツッコミはないからがんばれ
439就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:03:09
>>438
内々定取れてる時点ですげー羨ましいんだが
440就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:08:05
バイトがそんだけできる時点で内気・内向的じゃないきがする。
441就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:14:07
今日卒業した。
卒業しても新卒で就活できるの?
442就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:18:03
内気と対人恐怖は違うからバイトはできるだろう。
苦痛を感じるけど、慣れれば平気。
443就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:20:14
俺は大学で学んだことが答えられん
半ヒキで勉強も出来ないんじゃ存在価値無いな
444就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:24:13
>>441
:.:.:.:.:.:.:.:./ /                      丶、
:.:.:.:.:.:/,/         \      ヽ 、      \
:.:.:.:/ /            \   ___ ヽ \         i        / ̄/ ヽヽ
:.:.//   l      ,       ヽ-弋  ヽ ヽ  \     l       /\/
V/   l  l     ,-A-、     ハ lヽ     l   l     l        /
/    l l   ,r Ti l ヽ     l ヽl ヽ   l  /     /          /
     l l  / / l l   ヽ   l    l  /  /   ,l /         \/
     ! l、    /  l!    l  / ,rー 、l/| れ  /l/          /\
     | '、  /   ,ィ‐-、 l/  '´    k´/ /:.:|            __
、_    \', /  /           /// 'i \:.:|           /   / ヽヽ
:.:l' - 、_ \  /                 }  ヽ|            \/
:.:|: :| ( ( ̄´   ///    _ , -ァ     ノl    ||            /
、.|: :ゝ、__ -ヽ、        l´  ノ   /l l.   ||            ──┐
. ||   l: :'ー ' ' - 、      'ー '  , イ : : l l.  ||            ──┤
/|| . :l: : : : : : : : : ィー' ェ、 -----r ' l´ ヽl.、: :! l  ||            ──┘
. ||. : l: : : : : :, -‐‐'  ノ   ̄ 7、 /ヽ lヽ:.:.:.:.´ ヽl ヽ||             |\
: ||: :l: : : :r' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:\  / Y┐ヽl |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´'、.||ヽ             |
: || l: : ,ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ヽ/   l l  /:.:.:.:.:.:. _ /', ||ヽヽ           ⊂|
: ||l: : : >、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  l l /, -ー 'i ´._,ノ' ||: :|ヽゝ
: ||: : : :ト、 / ー t---y--ーi‐‐‐i\/ヽ,-'ー ' ´  / lヽ、
445就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:25:57
>>438
地銀に内定もらう時点で内気じゃないな
446就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:27:56
でも地銀って、高学歴ならかなり内定もらいやすいと聞いた
447就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:33:10
地元のいい高校出てれば有利ってうちの地方では聞いた。
448438:2008/03/15(土) 22:39:02
>>442のいうとおり、内気と対人恐怖は別だな。
人に自分から話かけないし、話しかけられても話が続かん程度。
話題作らないと、とか思いながら、いい天気ですね〜とか、無難すぎて逆に気味悪いこと喋りだす。
ちなみに学歴Bランだわ。
バイトは個人的にかなり趣味のバイトだったから、それほど苦痛ではない。
例えるなら、アキバヲタクがアニヲタ系ショップや自作PCショップでバイトしてるようなものだと思う。
面接官の反応は、いい意味で個性的で今の学生らしくないね、とか渋いとかよく言われる。
449就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:57:44
まあ参考にならんわな。次の方どうぞ。
450438:2008/03/15(土) 22:59:11
うっせえ、だまってろや。
451就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:01:32
別人きたwww
452就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:03:12
おまえらみたいなゴミは社会に出るな
迷惑なんだよ
453就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:04:03
438はただ自慢したかっただけだろw
ほかのスレでは恥ずかしくてカキコできないけど、
このスレなら立派な自慢話になる。
454就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:05:04
俺だって出たくはねーよ
でも生きるためには仕方ないだろが
455就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:05:54
>>453
いくらなんでも卑屈すぎだろ。
内気でも内向的でもいいと思うけど、そういう穿った見方はやめたほうがいい。
456就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:08:20
まあ、対人恐怖症の人からすれば、内気なだけにももなれれば最高なんだろうが。
ここは内気・内向的スレだしなぁ。
素直に羨ましいし、俺らだってできるかもと思えてきたよ俺は。
457就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:08:50
いや事実でしょw
438のカキコにここの連中を見下してる感じがするもの。
458就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:10:02
>>457
そんな風には感じないがな。そういう風に感じるのは自分にコンプがあるせいだろ。
459就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:10:38
>>457
なんという被害妄想っぷり
さすがの漏れも引くわ
460就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:11:40
VIPのニートとか大学生活板の引きこもりがよく>>453みたいな書き込みするよな
461就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:12:51
そうはいうが
俺の卑屈っぷりも相当なものだよ
462就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:14:12
なにこのスレ…
ID出ないとわけわからんな
463就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:15:42
ゴミくず同士で言い争ってるなよ
みっともないぞ
底辺同士仲良くしろよな
464就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:16:17
いやいや俺の卑屈っぷりもかなりのものだよ
465就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:17:22
いやいやここは俺が
466就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:19:04
>>463
社交性のないくずかも知れんが
わざわざ書き込みに来るお前のほうが憐れだな
467就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:19:51
>>465
じゃ、じゃあ俺が(´・ω・`)ノ
468就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:20:01
なんか俺のせいで荒れた感じになってごめん。
俺本当に内向的だし、飲み会なんてのも今まで3年間で1回しかいったことない・・・
コミュ力もないし、自信が持てない辛さとかもわかる。
そんなんでも企業研究とか自己分析努力して、内々定出たからうれしくて、内向的でもできるってこと言いたかった。
469就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:20:47
>>467
どうぞどうぞ
470就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:21:03
気にスンナ。
地獄はこれからだしな。
471就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:22:39
 |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■  ■ ■    ■   ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■  ■  ■■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■    ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■   ■     ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■   ■ ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /L

>>471
472就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:26:45
これからだなw
がんばるわ
473就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:38:33
地銀の志望動機が思い浮かばない
文学部の俺\(^o^)/オワタ
474就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:39:09
ほんと社会なんか出たくねーよな
親が一生飼ってくれるなら俺は土下座してお願いする
現実的にも精神的にも無理だからやらないけどさ・・・
他人に会いたくない・・・
475就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:42:54
面接のときだけはハキハキできるが、
あとから自信満々の自分を思い出して死にたくなる。
その自信たっぷりの演技の中で、語尾を濁していたり
ボロがでていたのを思い出して余計に死にたくなる。
最近じゃ虚勢張らないようにと気にするあまり、
もともと苦手な日常会話が、テンポ遅れてさらにボロボロに。
もう就活どうしよう……
476就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:43:30
俺親元から離れて一人暮らしだからリアルに知り合い0なんだか
今日も
「あ゛あ゛ん」
「う゛う゛ん」
「へっくしっ」
てしか喋ってない
477就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:43:31
>>473
よう俺
企業研究しようにも知らん用語が多すぎてワケワカラン\(^o^)/
478就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:46:09
>>476
ダメだな
俺は今日ちゃんと人と会話したぜ

「本にカバーおかけしますか?」
俺「あ、はい」
479就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:47:56
自己PR・・・
学生時代に頑張ったこと・・・
当社でやりたいことは?・・・



拷問だろjk・・・
480就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:48:52
3年後5年後10年後の自分ってどうやって書けばいいのか教えてくれ!
481就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:55:29
>>480
職業がわかってりゃ大体イメージできるんじゃないのか??
482就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:56:30
本にカバーかけますかって聞かない店員いるよね
そういう時はどうしても自分からカバーかけてくださいとはいえないから困る
483就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:58:47
俺はそういう事務的なことなら気兼ねなく言える
484就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:00:06
俺も今日は人と喋ったぜ
「お弁当温めますか?」

俺「あ、ぁぅ、結構です」
485就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:02:18
きっとここの人達は言葉発する時
最初に「あ」を無意味につけるタイプだな
「あ,ハイ」「あ,どうも」
486就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:03:47
あるある
487就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:04:11
>>485
お前はエスパーか
488就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:04:39
あと話すとき目線合わせるのが辛くて外してしまうな
489就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:08:56
「こんばんは。夜のニュースの時間です」
「こんばんは」

「おはようございます。朝のニュースの時間です」
「おはようございます」

「今日は花粉が多いでしょう。花粉症の方は十分に気をつけてください」
「はーい」
490就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:09:16
ちゃーん
491就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:27:34
俺の分身が何人もいる…明後日初面接行ってくるぜλ....
492就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:31:46
>>432
自分で作ってないから捏造と言うより盗作?
493就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:35:17
うちの会社、高卒の新卒で雇った人がいたけど、コミュニケーション力がないって
解雇になったよ。仕事自体はまあまあできるんだけど。
まだ10代なんだし、もうちょっと長い目で見てあげたらいいのにって思った。
494就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:35:23
ばぶー
495就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:36:57
しかし、最初に「あ」をつけないとなんか冷たい
言い方になってしまう事がある。
「カバー付けますか?」
「いいです」
とか・・・
496就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:03:10
おまいら面接では顔、髪型で性格が見破られるからな
俺は開始直後に
「いや〜真面目そうだな」
「真面目でしょ?」「友達とワイワイ騒いだりする?」
て見破られた
これにはマジでビビったわ
人事の人の目は肥えてるし、人間は性格が顔ににじみ出てくるもんなんだな
497就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:03:32
一人暮らししてからみるみる滑舌が悪くなっていく・・・
498就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:04:46
真面目って悪いことか?>>496を見てるとそんな風に思えてくる。
499就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:05:50
>>493
それで解雇とかその会社糞すぎだろ
500就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:06:27
真面目っていうかクソ真面目、根暗、内気、ノリ悪いって言いたいんじゃないかな。
真面目はいいことだと思う。
501就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:09:11
>>498
俺小さい頃から真面目、真面目言われてるからなんかコンプレックスあるんだよね
遠回しで大人しいこと突っ込まれてるみたいで
502就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:09:49
真面目つっても最低限の人付き合いが出来る上で真面目じゃないと意味が無い
503就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:11:33
>>501
分かるわ。大人しいよね、とか真面目だよね、とか
相手は別に悪い意味で言ってるんじゃなくてもコンプレックスあるから
また言われた・・・と落ち込む。
504就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:16:13
リア充でも真面目な奴はいる。単位をちゃんととって
恋愛にしても浮気をしないような奴とか・・・
オタクとは違う、良い意味で真面目な奴。
505就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:16:30
本当に真面目なのは立派だと思う
ただ消極的・保守的なだけだったり
思考停止して言われた事しかできなかったり
ってのは悪い事
506就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:17:11
この前の面接の終わりぐらいに

「友達にどう思われてる?」
「地道にコツコツ取り組める真面目さは見習いたいと・・・あと性格的に面白いといわれます!」
「へぇ・・今までの面接で真面目だなってのは分かったけど、面白い ねぇ・・
 なんで?」
「よく友達とお笑いの話をしたり・・・モノマネをするからです!」
「モノマネすんのww へぇwwそうなんだwww分かりましたw」

次最終面接です
507就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:18:29
>>506
いただき♪w
508就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:19:01
身長182
髪型ソフモヒ
よくラグビー部員に間違えられる
内気\(^o^)/オワタ
509就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:20:18
>>506
何を披露するんだ
510就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:23:39
>>506
樹齢うん百年の樹を見たときの藤岡弘、
もののけ姫のジコ坊
511就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:26:00
>>508
外見ラグビー部ならおどおどしてても、緊張してしまって・・・って言い訳が通用しそう
512就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:26:43
>>510
参りましたw
内気でもなんか一つ芸があったら会社の忘年会とか乗り切れるな
513就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:32:39
>>512
あとは
ニャンチュー
ココリコ遠藤のビートたけし かな
514就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:34:14
>>510
俺も藤岡弘のモノマネよくやるわw
声が低いヤシにとってあれほどマネしやすい素材はない
515就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:34:33
ハルヒのまね・・
516就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:50:48
モノマネいいなw
俺何もない\(^o^)/
517就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:51:53
ここのチャットで話さない?
http://uzeee.orz.hm/bargiko/read.php?type=student

『ぼっち大学生チャット』っていう部屋
518就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:53:51
と思ったけど人数少ないと盛り上がらないから時間決めて集まるとか
519就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:54:41
チャットになるとROMしかできなくなります><
520就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:59:52
俺にはチャット無理
緊張する
521就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:00:30
あいさつだけならできる
522就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:02:13
ちゃっととかプレッシャー
523就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:02:45
緊張しますぅ><
524就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:04:08
みんな同じ名前でチャットすればいいんじゃね?
525就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:04:23
別にここのスレの住人なら緊張することもないだろ
みんな似たような人間だぜ
526就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:12:18
モノマネを人前でできるとか全然内気じゃねーじゃないか。
527就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:24:18
けっこうチャット人いるのねw
528就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:30:07
資格板のチャットと掛け持ちしてる
529就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:45:40
お前ら名前ばらばらじゃねーかwwww
530就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:00:07
楽しかったわ
531就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:00:52
チャット組乙でした
532就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:24:07
いつやってたんだよ
俺待ってたのに誰も来ないから落ちたのに・・・/(^o^)\
次回に期待
533就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:29:06
チャットしててこのスレの住民の中でもさらに内気だということがわかったよ!orz
534就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 07:37:32
>>533
階級というのがうああああ
535就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 11:39:08
>>495
このスレ見て、なるべく「あ」をつけないようにし始めたぜ。
そういう時は「はい。お願いします」、「いえ。結構です」と、
イエス・ノーをクッション代わりにできる。みんなもやってみ!
536就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:59:50
おれはそもそもURLを踏む勇気すらなかった
同じスレにいてもこんなに違うなんてな
537就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:41:52
>>485
あるあr・・・あるあるwww
538就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:20:33
別に内気じゃなくても「あ」って使うと思うけど。
会話にクッションは必要だし無意味ではない。
「あ、」を「はい」や「いえ」に変えたところでたいして変わりはない
539就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:24:26
>>533
ネット上だけだから気にするな
俺も現実じゃもっと大人しいから
540就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:01:30
大卒だが工場勤務で工程もありかなと考えるようになってきた
営業には絶対向いてないし
541就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:23:00
工場で工程ってベルトコンベアとか?
バイトでやったけど地獄だったぜ
542就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:23:03
バイトで工場は向いてねーなと思ったが
接客業のバイトしたことねえ
543就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:25:44
接客やったことあるけど、思ったとおり苦痛だったよ
3ヶ月やったけど慣れることはなかったな・・・
544就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:27:19
3ヶ月もよく続いたなぁ・・
545就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:30:24
俺らは芸術家タイプ
546就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:34:49
>>544
内気克服に燃えてたのさ、あの時は。
声でかくしてみたり、相手の目を見て話そうとしたり。
もう燃え尽きたけどね・・・
547就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:40:58
一人でできる仕事が向いてるよな
548就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:41:44
何だろ?
549就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:43:02
バイトでやる工場と大卒の工場は違うだろ
ライン工を大卒でとる必要ないし
550就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:43:41
絵描き、作家、あと何だ一人ワーク
551就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:46:53
ボイラー
552就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:33:20
引きこもり歴が少しでもあるときついな。
留年よりも対応が難しい…。
どうしよう
553就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:35:43
ひきこもりしてたことがバレるの?期間が長いとか?
554就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:04:46
留年だって対応難しいぞ
三流高校で留年だと明らかにサボりだから、聞かれたときにどう答えりゃいいのか
555就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:25:34
家だと行動できない
絶対2chやゲームしてしまう

鉄道志望ではまだ説明会程度しかないから毎日遊んでるだけ
ほんとダメだわ
556就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:38:22
ここの人たちってバンプ好きそう
557就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:39:51
いいえ
558就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:40:17
いいえ
559就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:42:00
            ,-‐、
         | 刃
           | .|
        |  |
        |  | ハ,,ハ  バンプ?お断りします
           |  | ゚ω゚ ) __
            |    ^ム 〕
         |    |.i .|
            |     |!  |
      / ̄`ヽ    | `‐´
      \ "ヘ、._  l
        \   l|  |
          | / |.  |
            |.  |
               |  |
               |  |
               |  !
               !__/
560就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:46:27
ならアルフィー
561就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:56:48
ダメ人間な歌詞が多いから好きかなって思ったんだけどな
ホリデイ↓とか
http://www.youtube.com/watch?v=bVQNCR_oemo

米のきもさは異常だが・・
562就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:59:49
そんなんいったら筋肉少女帯の踊るダメ人間が最高じゃない
563就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:00:13
アニソン聞こうぜアニソン
564就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:05:28
コミュ力向上のためにスカイプやってみようと思うのだが
知らない人と通話するとか無理かも
565就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:10:27
スカイプって知らない人と話すの?
ただの電話の代わりかと思ってたんだが
566就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:28:16
俺もだわ
ネトゲとかで手が離せないときとかに使ってるイメージ
567就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:39:05
スカイプはねーよw
何も話すこと思いつかず沈黙続くのが目に見えてる
568就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:18:13
チャットイベントなんかやってたのかw
起きてたのに気づかなかったぜ
569就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:20:33
中島みゆきに勇気もらってます
570就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 21:02:26
さだまさしが好きです
571就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 21:04:00
メンデルスゾーンが至高
572就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 21:10:05
B'z
573就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 21:17:50
BJC
TMGE
574就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 21:19:42
好きなの無いです・・・
575就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:13:22
でもぞうさんのほうがもっと好きです
576就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:14:20
このスレはオタク率が高そう
577就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:25:29
だんだん自分が社交的な気がしてきた。
578就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:57:47
それはない
579就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:00:20
>>577
現実から目をそらすな
580就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:03:29
オンラインゲームのROでギルド長なんだが
どうアピールしたらいい?
581就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:22:09
こんなスレがあったとは
俺の分身が沢山いるじゃないか
これからよろしくな
582就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:26:03
ネトゲの話題出す時点でアウトだろ・・・
俺も書きたいのは山々だが
583就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:35:36
俺がいっぱい書き込みしてるわ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm459972
内気でもイーーーーーーンダヨ
に脳内変換してる俺
584就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:13:08
>>580
とりあえずGvGとかでの組織戦の話すればいいよ
585就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:28:12
緊張しすぎて受付無視+面接質問全て「わ、わかりません」か「わ、忘れました」
オワタ
586就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:38:12
家だとどもらず話すことが出来るのに、外に出ると
「あ、あの〜、そうですね、えっとー、はい」

oez
587就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:40:33
今週は少し休めるから嬉しいな。やっぱり就職活動やめてロー目指そうかな…。
無理かな(´;ω;`)ウッ…
588就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:46:16
ところでおまいら、適性検査は正直に答えてるか?
589就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:46:55
頭の中でなら考えたことスラスラ文章になるんだけど
言葉に出すと文章考えられなくなるんだ・・・orz
590就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:50:51
まだ説明会しか行ってないや(>_<)
591就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:51:48
>>585
予期せぬ質問来るとそうなるよな・・・
アドリブできない・・・
592就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:53:51
アドリブできるけど矛盾するというか、意味不明な説得力皆無のことを言い始める。
593就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:06:05
長所と短所と志望動機と会社に入った後のこと
これらだけしっかり言えても、ほかの質問に全て「わかりません」だったらまず間違いなく落ちる?
594就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:09:06
そんなの捏造もできるしなんとでも言えるじゃん。
面接するってことは対応力なりを見てるってことだから後者の方が間違いなく大事だと思う。
595就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 03:25:26
教科書販売のバイト始めた…。
書店の人意外と優しいが、どうも空気に馴染めない…orz


接客側から倉庫作業へまわしてもらうように交渉するかなぁ。
596就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 04:26:23
>>592
すげーわかるww
ツッコまれたら間違いなく脂肪
597就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 04:46:58
このスレ居心地良すぎる。

ESさえ通過率クソで、やっと通ったGDは当然のごとく全敗な自分だが、
昨日初面接で集団でアウアウだった。
声もでなかったし目泳いでたし
志望理由でかんだりつまったりしすぎて、理由その1を言い終わって
続き言おうと思ってたら「わかりました。」ってw
コミュ力もそうだが、頭の回転悪すぎなんだろうな。
数少ない弾だったのに…自分氏ねよ。

598就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 05:08:12
居心地よすぎるのは考え物かもな
心の中で安心感を覚えると人間成長止まるし。
地元の友達にいたよ。そうやってダメになった人。
いいか?人間安心しちゃダメなんだよ。
いいかえれば常に緊張感を持てってことだ。
よくなろうと努力しなきゃ
なんにも変わらないんだからな!
599就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 05:24:15
目が泳いでたけど通った企業があったよ。
もちろん次の面接からは改善して臨んだ。

原因は
1.普段会話が少なくて目のやりどころが分からなかったこと
2.寝不足
3.面接時の姿勢の悪さ
だと分析。1は視線を安定させるのを意識することで少し直した。
睡眠時間を7〜8時間程度取り、面接では緊張しにくい姿勢を考え実行。
頭の回転も前回よりずっと良くなり、この面接は無事に通過した。
600就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 08:28:17
風呂とか、寛げるところで
実際に聞かれそうなこと(基本的なことからでいい)を思い浮かべて
ちゃんと声に出して答える練習するといいよ。
本番じゃないから、何回言い直したっていいわけだし
それで「話しながら文章を組み立てる」練習をするんだよ。
志望動機なんかだと結構長くなるから
どの話題をどういう順番で話すとシンプルに的確に伝わるかが、結構整理できる。

それでも突拍子の無い質問が出たらアウアウするかもしれないけど
志望動機くらいまでは落ち着いてはっきり言えた方が印象いいじゃん。

忘れちゃいけないのは、丸暗記はダメってこと。
多分ここの人は一番陥りやすいことかもしれないけど
面接じゃなくて、演劇のつもりで練習するべし。
質問事項じゃなくて、質問している面接官の顔を思い浮かべるんだ。
601就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 08:30:18
>>597
「理由は3つあります。ひとつは〜」
とかって言ってもダメだった?
長すぎると面倒がられるから
箇条書きにできるくらい短くするつもりでいいと思う
602就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 10:47:04
俺は何も対策しないで面接に突っ込んだんだが
全く緊張しなかった
もちろん落ちた
緊張しなさすぎもやばいよな
603就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 11:58:28
声出して何回練習しようが
緊張でなにもかもふっとぶから意味がないorz
604就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 12:16:30
声に出して練習し、アガってぶっとび、
学生時代に力を入れた思い出で感情が高ぶって泣きそうになったが
そのたびにしゅうかつノートに反省点を書いてまとめた。
おかげで少しマシになったよ。
605就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 12:18:08
>学生時代に力を入れた思い出で感情が高ぶって泣きそうになったが

そんな泣くほどの素晴らしい経験をしたんなら問題なく内定だな
606就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 12:27:12
>>589
俺も同じだ

だから昔からの友達と話してても何も話すことが浮かんでこなくてつらいんだよね
話題振ってくれない限りいつも聞き役だし機械的な受け答えしかできないって言われたし・・・
607就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 12:32:22
あ〜、二度目の面接行ってくるわ
一人で練習しても、自己PRぜんぜんしゃべれないけど
特攻してくる
608就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 12:34:50
なるべくだらだらと話さないように、章立てして話せばいいと思う。
長々と一気にいっぱい話そうとすると
何を言いたかったか、何を聞かれたかわからなくなる。
609就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 13:14:56
>>605
情緒不安定なヒトは落とされるけどな
犯罪起こされたらたまったもんじゃない
610就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 13:24:19
情緒不安定だと犯罪に結びつく…か。
大丈夫そうな人ほど危ないってのがわかってないな。
611就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 13:30:42
元メンヘラだけど犯罪起こす気力はない。
仕事をやめるおそれがあるって見なされて落とされそうだけどなー
612就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 14:07:25
>>603
そうやって諦めるから次に結びつかない

面接官だって、目の前の人がどんな人か知りたくて質問してくれてるんだから
その好意にちょっとでも応えるつもりで挑め
613就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 14:11:06
でもあまりに病的なら
SADも疑った方がいい。
いまどき精神科や心療内科に行くぐらいどってことないから
とっとと相談して楽になってしまえ
614就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 15:39:36
長所話してたらいつのまにか学生時代にうちこんだことの話に繋がってしまった。
やたら長くなるし最悪だ
615就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:42:37
ものすごくやってみたい仕事なのに
内向的なため合わずに却下
もうしにたい
616就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:44:47
やりたいこととできることは違うけど
できることからやってみたいところに繋がることはあるんじゃないか
617就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:56:26
採用人数4人の中小企業の一次(GD)で落ちた。
一次の通過率ってどのくらいなの?やっぱり通って当たり前なんだろか・・・
618就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:59:07
>>617
面接の通過率なんて、企業によってまちまちだよ。
気にスンナ
619就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:05:02
採用が4人で1次がGDってことは、その企業は結構倍率高いんじゃないか?
620就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:16:46
>>618
ありがとう。筆記で一次通過した企業があるから頑張るよ。

>>619
うーん、2次が最終面接みたいだからなぁ・・・
倍率高いと思いたいけど。
621就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:28:45
花粉症で医者に飲み薬もらいに行った時に、医者が今日はどういった症状で?
って質問にさえ緊張してしまった。

今週末に控えてる初面接の結果が目に見えてるな・・・・。
622就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:43:13
おれも昔は医者と話すのにも
緊張する性質だったがバイトとかやってたら
そんなことどうでもよくなってきたww
面接は緊張するが
623就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:47:43
お前らは社会に必要のないクズ
それどころか迷惑かけるクズ
ほんと死んでくれないかと毎日思っている
624就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:48:49
(ヾノ・∀・`)
625就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:20:41
>>623
どした?何かあった?
626就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:29:13
おれは社会に必要のないクズ
それどころか迷惑かけるクズ
ほんと死ねないかと毎日そればっかり考えている
627就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:35:36
考えて死んでないんだからとりあえず生きてみたら?
628就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:50:22
このスレにいる人間が根絶されても、「社会に必要のないクズ」の要件が今までより上がるだけだな
629就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:52:49
お前はもう死んでいる
630就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:04:35
金あれば引き篭もる?
631就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:06:42
引きこもらないけど、人とは関わりたくない
632就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:12:49
やっぱ準ヒキが一夜にして大金(3億円以上)を手に入れたら、働かずに家でゴロゴロするのかな?
633就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:14:11
内気がアクティブになったときのパワーはすごいぞ
634就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:22:08
面接行きたくなくなってきた・・・つくづくダメ人間だわ
635就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:45:12
バイトあり
サークル(かけもち)あり
ゼミあり
友達多い
彼女あり の超絶リア充から
「就活辛いよ・・・」と電話が来た
俺のほうが辛いよ!!!
636就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:56:37
俺は高校まで友達がほぼゼロだったから
大学では友達が欲しくなって人と関わりたいと思うようになった。
でも今まで人と話してこなかった分コミュニケーションカが低いので
友達は数えるほどしかできなかった。
俺みたいに内気だけど人間は好きって人は少数派なのかな・・・
637就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:03:51
俺は別に好きでも嫌いでもないけど極度の2次オタ
638就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:16:56
2次元とかどこが面白いの?
639就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:23:20
3次元とかないな
640就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:41:49
逆に3次元のどこがいいの?
641就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:45:19
2次元は容姿が現実離れしてるから興味がわかない。
あんなに目がでかくて髪の色が緑とか黄色の人なんていないじゃんw
642就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:46:51
>>616
そうですね。なるべく出来るかつ、やりたい事ですね

643就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:50:39
3次が醜いから2次作ってるのに、3次と似た容姿じゃ意味ないじゃん
644就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:02:57
もうしにたい
このクソ世の中
645就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:11:12
2次元も3次元ももう古い
これからは11次元だ
ひも可愛いよ超ひも
646就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:56:35
就活本に
色白の人は日焼サロンにいっておくといいってw
ふざけんなよ
647就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:26:24
さっき親にお前は就職できんと言われた

もうだめだ
648就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:28:41
就職できるできる
649就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:30:29
>>646
まじで行ってこようかなw
650就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:33:22
>>517のチャットをたまに覗いてみるが
基本無人なんだな
651就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:42:41
内気だから声を掛けないと来ないかも・・・
自分は使い方が良く分からない上にもう寝る
652就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:48:45
初めて存在を認識したので入ってみたが、確かに誰もおらんな
653就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:57:59
毎日何時ごろ集合か決めるべき
654就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:09:56
仮にどこかに内定を貰えて働ける事になったとしても
すぐこのスレにお世話になりそう
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1205502106/
655就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:12:18
>>654
そこの3レス目を見て泣いた
656就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:41:30
>>653
23ジゴロくらいがよくね?
657就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:44:42
そもそもどこの部屋に入れば良いの?
658就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:55:24
ぼっち大学生チャット
659就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 00:13:27
>>649
売れないAV男優みたいになっちゃうぞ。
660就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 01:24:12
チャットだとそこそこ話せるね
リアルだとこうはいかないかも
661就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 01:32:56
今日、初めて行く説明会の予約キャンセルした・・・
受付時は面接とか無いって書いてあったのに
今日来たメールには説明会後希望者には面接、一次試験をしますって書いてあった・・・
もうダメ俺ダメ人間
662就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 10:58:46
>>661
今、初めて説明会って相当やばくないか?
もうES締め切りの企業がほとんどだと思うぞ。
663就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 11:01:21
希望者には選考します

って、希望しない=辞退ってこと?
664就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 11:23:29
>>661
どうせ落とすのは向こうなんだから
自分から持ち駒減らすのはもったいないぞ

練習のつもりで受ければいいさ
665就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 11:27:00
合理的に行こうぜ
いらない感情は殺す
666就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 14:54:29
早慶ですが一次面接で全敗中。
地方で就活してるから大学名だけで無駄に目立ちまくり。辛い。
「頼むから変なとこに就職しないでくれ」という家族からのプレッシャーはものすごいし。
しかも大学名が言いにくくて毎回噛むorz

こんな身の丈に合わない学歴もういらないよ…
667就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 14:55:20
ICU?
668就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 14:55:48
総計っていってるじゃん
669就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 15:00:24
ずいぶんと贅沢な悩みだな
670就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 15:27:54
面「短所は?」
俺「〜〜です!」
面「それって短所じゃないんじゃないの?(うんたらかんたら)でしょ?」
俺「そ、そうですね・・」
面「じゃ、営業に必要なことって何だと思う?」
俺「え・・えと、情報収集力だと思います。(うんたらかんたら)だからです」
面「ふ〜ん・・あ、そう」

今度最終面接です
671就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 16:18:33
面接官ってみんなタメ口なの?
672就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 16:52:26
3連敗してあるバスケ部の監督に言われた言葉を思い出した。








「あきらめたらそこで試合終了だよ」
673就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 17:42:43
SEはコミュニケーション能力が必要だし
倉庫は残業が多いらしいしいまいち気が乗らない。

大学職員とか警察職員ってどうなの?難しい?
674就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 17:59:20
平和な業界はないかえ…平和に過ごしたい
ここのみんなもそう思っているはず…
675就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 18:37:21
吉良吉影の生活が理想的です
676就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 19:26:59
非リアの多い業界や会社を誰か教えて。
そういうところならなんとかなりそう。
説明会でリア充っぽい社員を見ただけでその会社に萎えてしまうよ…
677就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 19:42:26
やっぱりコミュカはどこの企業でも必要だよな?
あーあ俺就職できるのかな・・・
678就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 20:43:12
>>675
心の底から同意
浮世を離れて晴耕雨読の生活がしたい…
679就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 21:17:01
>>675
中高ぐらいでジョジョにはまると確実に今の人格形成に影響してるよな
680就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 21:19:07
爪の伸びる速度測るんか…
681就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 21:46:52
貴方の夢はなんですか?
答えられなかった…
みんな夢なんかあるのか?
682就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 21:51:23
このジョルノ=ジョバー(ry

まあ俺も夢なんてないな。
683就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 21:51:26
>>681
そこそこの収入を得て長生きすること
684就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 22:06:43
うわっ、1のやつ全部俺にあてはまってるよ
面接官なんてどーせ会うの1回だし適当にしゃべってればいーやって思うと楽になるよ
変に飾ろうとすると落ちる
意外と内向的な人間も必要とされとるよ
その辺のおっちゃんとかに挨拶するとかしてみ
意外とふっきれるぞ
おまいら、根がまじめだから重宝されるよ
1回馬鹿になればいいだけなんだ
ガンガレ
685就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 22:13:27
>>681
追いかけられる夢です
686就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 22:31:01
>>681
特定の分野のスペシャリストとなり、その分野では世界一と言われるようになりたい
って集団面接で答えたら、その後の連絡が来ない
お祈りすら来ない
687就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 22:47:29
吉良吉影なりたいとか絶対文学部生だろ・・・
688就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 22:58:43
>>687
理学部生だよ
689就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 00:04:10
確かに説明会でも行く前までは尋常じゃない緊張だが
そのへん歩いてる社員に挨拶した途端緊張ほぐれるな。
690就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 01:07:56
ああああああセミナーが満席で予約できねええええええええええええええ死んでくる
691就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 01:45:07
そうそうそうなんだよorz
すぐ満席になるし、日程重なるし、学校始まるし
や ば い
692就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 01:49:30
もう140単位とったし学校はどうでもいいや
693なし:2008/03/19(水) 01:57:19
692
単位数羨ましすぎ。
俺は現在78w
でもバリ就活してます←意味あんのか?
694就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 02:00:44
>>693
内定あれば卒業させてくれるという話は聞いたことがある。
695なし:2008/03/19(水) 02:07:45
694
マジか!なら希望が見えてきました。有用な情報をありがとう。
696就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 02:23:54
いやいや学校によるだろ
うちは一切認められないから残り2単位で留年が年に何人も出るぞ
697就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 02:30:19
明日初面接で心臓がぶっ壊れそうです
698なし:2008/03/19(水) 02:37:18
697
そういう時は周りの意見を十分聞いて、自分の版になったら答えるという感じでいいと思う。2次までしか通ってないけど、同志に情報を与えたいからさ。ちなみに集団面接を想定してるんだけど、そうだよね?
699なし:2008/03/19(水) 02:38:24
696
アカーン。希望は砕かれたが、現実に向き合う勇気をもらいました。
700就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 03:14:15
諦めが肝心だぜ?
いや諦めなくても無理だ
701就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 03:16:33
どうでもいいけど
書き込むときは名前を空欄にしてメール欄にはsageと書いておくと
めんどくさいことが起きにくいかも知れない
702就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 09:40:30
しかしGDで就職後の辛さを疑似体験するとは思わなかった
703就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 13:06:35
二次面接4連敗でなんかやる気なくなってきた
今のところ一次は全通りなのに……
704就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 16:50:38
今のところ一次全落ちの俺が通りますよ
705就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 16:56:33
俺も一次面接のみ以外のところは全部通ってて二次になると全部落ちてたけど5社目にしてやっと三次面接にいけた
だから連続で落ちてやる気なくなる気持ちは良く分かる
706就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 17:36:08
一次は筆記だけだと通る。でも面接やGDがあると意味不明な発言をしてしまって落とされる
707就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 17:42:46
おれも内気だけど、面接のときくらいは別人格を演じられるぞ

まあ、入社してからボロが出ると思うが
708就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 17:44:37
短所 控え目って書いて大丈夫?
709就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:12:04
今日、初めてのG面接だった
男が俺一人で女3人
俺だけすげー糞発言しかできなくてすごく情けなかったわ
待ってる間は何も考えられないしすべて吹っ飛ぶ
たぶん俺は就職できない
710就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:23:37

今日の結果

中小ビルメンテナンス会社の筆記落ちる
ショボーン・・・

大手プラント会社の面接受かる
っしゃーーー!!!
711就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:35:56
>>707
明るい人を演じるのは簡単だ。でも語彙力が少ないからコミュニケーション能力のなさは隠せない。
712就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:38:22
コミュ力あるやつが語彙が豊富とも限らんぜ
713就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:38:41
>>709
初めはそんなもんだろ
失敗してもちゃんと反省作業しとけばおk
714就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 19:30:15
>>705
さすがにこれは何か原因がある気がするんだが、何だと思う?
俺は志望動機が薄っぺらいせいかなーと考えてる
715就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 19:36:03
私もそう思う。志望動機を煮詰めないと二次以降は難しそうだ。
716就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 19:56:54
何故我が社なのかと言われたら大抵答えられない
717就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 20:01:28
先輩OBが言ってたけど、重要なのは中身じゃないんだそうだ
「〜について説明してくれ」って言われて
論理的に、他人が納得できるように喋れるかどうかを見てるんだってさ
だから理由は「説明会でいい感じだったから」とかでいい(捏造でもいいと思う)
結論と説明をきっちり考えとけ
718就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 20:01:35
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  何故、数ある企業の中で当社を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



    /  ̄ ̄ ̄\
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   他にも受けてるよ
 |       (__人__)    |   自惚れんな
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
719就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 21:11:51
一回でいいから、言ってみたい
720就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 21:15:58
説明会に出席した時に感じた御社のオーラを
資料や一時面接の時にも感じる事が出来ました

私が御社を志望した理由は、私自身同じオーラを持っているからです
私は、オーラが同じである事は、最高の相性であると思っておりますし、
世間一般を見渡しても、オーラの合致ほど説得力があるものはないという意見が多数だと思われます
以上の理由で、私は御社を志望致しました

完璧?
721就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 21:19:32
面接官がエハラサンだったら完璧
722就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 21:45:03
エハラサンは興味ナス…
723就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 21:52:47
あの人、濁らないんだ。
724就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 22:01:40
エバラ焼肉のタレ
725就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 22:51:20
中小の食品メーカーってなかなかないもんなんだねぇ

もう生きていく自身がない
726就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 00:40:43
平常時でも志望動機、自己PRを話せない俺おわた
自分で書いたこと思い出せない
727就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 00:42:04
何回も言って覚えるしかないんじゃないの
728就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 00:57:35
なんという俺
729就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 00:59:33
明日かーちゃんのお墓参りに言って就活報告してくる。まだ無い内定ですって。
730就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 01:01:30
頭真っ白になって俺は本当に情けないと思う
20年間も生きてきてそんなこともできないのかと・・・
人事もかわいそうな目で俺を見る
親がいなかったら確実に自殺してるレベル
731就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 01:02:11
>>729
(´;ω;`)ブワッ
732就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 01:11:42
内気な知り合いが内定ゲットしてた…、俺も理系いけばヨカタ
733就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 01:13:44
内気文系は死亡フラグだとあれほど・・
734就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 01:36:06
735就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 01:44:36
絶望の淵から這い上がった奴が真の勝者なんだぜ
736就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 04:19:05
737就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 04:27:27
とある人が関西の千里金蘭大学ってのに、行ってるらしんだが、
ここって何ラン?

738就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 07:20:38
>>726
ESコピーしてないの?

>>727
覚えたのを話してるとバレバレ。不自然。
本当に行きたいところなら、キーワードくらい思い出せる。
それを日本語らしくつなげるための練習であって、覚えるための練習ではないと思うんだけど
739就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 07:25:57
740就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 07:29:32
昨日2次の集団面接行ってきた。やっぱ駄目そうだ。次頑張る。

ところでみんなは面接の練習ってしてる?
俺も自己分析を徹底してからはそんなにガッチガチに緊張することは無くなったんだが、
人と積極的に話してこなかったせいか、口では上手く理論的に説明できなくて毎回gdgd
もしくは短文になってしまう。文章ならいくらでも論理的に展開できるんだが…。
何か良い方法あったら教えてくれ。
741就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 07:55:34
742就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 08:41:06
>>740
>口では上手く理論的に説明できなくて毎回gdgd

俺も同じだ。
面接は頭の中でキーワードをつなげながら喋ってるけど
時々詰まるし、頭の中で言葉を組み立てながら喋ってるから
相手の目じゃなくて上を向きながら喋ってしまう。
743就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 09:54:09
論理的思考とかピラミッドストラクチャーとか心がけて
箇条書きの説明を事前に作ってる
結論:学生時代は2chに取り組んだお
・Aだと思う
 ・それはaだから
 ・それにbってのもあるし
  ・bならcも言えるだろう
・だったらBすればいい
 ・Bする上での問題点は?
 ・問題点の解決策は?
→2chすればいいお!

みたいな感じで
あとで自分で上から読んで納得できたらおk
目線は主に相手が話してる時に合わせとけばいいんじゃね?
こっちガン見しながらつっかえつっかえ喋ってる奴がいたら怖いじゃんw
744就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 12:05:37
バーバラミントか?
745就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 12:08:46
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/   
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/    どうだ、私の部下にならないか   
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、      
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ
746就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 12:49:25
非リアのせいで自己PR考えるのに苦心しすぎて
志望動機がおろそかになってたことに気づいた
やっぱ一番大切なのは志望動機だな
747就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 13:24:55
でも志望動機を裏付ける自己PRとかが
結局は必要になる気がする
748就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 13:32:26
俺は自己PRとか志望動機とかを一応有機的に説明できるようにしてたけど、
ほとんど質問されずに面接終了して泣いた。
どうやって言いたいことをねじこんでいけばいいのかわからん。
あんま話が変わっても本質問に対する回答がめちゃくちゃになってしまうし。
749就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 14:21:24
やりたい事と志望動機結び付けてる
つか、説明会もやってない企業で志望動機なんざry
750就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 14:27:00
>>748
それマジで思うね
前なんて、面接官寝てやんの・・・

今度やられたら切れて帰ろうかな
751就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 15:49:41
面接ぶっちしてしまった・・・・
752就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 17:10:27
この後悔を忘れなさんな
753就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 17:26:34
>>750
寝てたのか。それで落とされたら許せないな。
754就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 17:30:23
>>750
こっちはガクブルでやってんのに
クビになっちまえと思う
755就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 17:42:39
リア充全開の履歴書を書くのが楽しくなってきた
提出する気はないけど
756就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 18:41:20
ホテルってどうだろう?
営業よりはマシだと思うんだが・・・
やっぱりこういうところはコミュカが最重要視されるんだろうか?
俺コミュカはないけど人と接するのは嫌いじゃないんだよね・・・
757就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:34:57
>>756
ホテルも当然コミュ力いるだろう。
ホテルの接客はレベル高いのが要求されるから、下手な営業より多分きついと思う。
758就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:37:33
研究職になればよかった
何で俺文系なんだよ
759就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:53:15
民間志望で就活してるけど、説明会に行くほど民間は向いてない気がしてくる。
今から公務員目指すのは無理だろうけど大学職員ならいけるかなぁ・・・。
760就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:00:48
大学職員も難易度高いだろ
761就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:03:49
だよなぁ..................はぁ..........................

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
762就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:11:01
地方公務員なら間に合うんじゃない?
もしくは留年。
763就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 22:46:58
お前ら頑張れ。
俺もかなり内気で内向的で自慢できることはあんまりない男だが、先日事実上の内定を貰った。

オレは現在26歳で、大学卒業してから3年間公務員試験勉強してて、就職活動に切り替えた未就業者だ。
その企業はハローワークで見つけたものなんだが、若年未就業者ということで応募してみたんだ。
書類選考の類はなく、いきなり面接。18〜24歳の希望だったが、こちらで確認して年齢がオーバーしててもやる気があればおk、
ということで面接の約束を取り付けた。
面接してくれた人は、その企業の役員で某所の事業所の所長をしてらっしゃる人だった。
その人がとにかく豪快な人で、ホントもう雑談といった感じで面接が進んでいった。
オレもそのときは緊張もほぼまったくせず、すらすらと話が進んでいき、所長から高い評価をいただいて、
「採用の方向で話をしよう」ということになった。なんかオレの雰囲気が、その企業のトップセールスマンと被るんだとw
「採用の方向で上に稟議をかける。年齢の問題がネックになるかもしれないが、それは私のほうで何とかしよう。もし、通らなかったら、そのときは了承してくれ」
と、ちょっと一抹の不安もあって、今は悶々としている状態だがw
周りの人は「大丈夫じゃね? その場で採用と言われたんなら」と言ってくれてる。それでも不安なんだがw 心配性だから。
今は採用の稟議中で、連絡待ちの状態。

つまり、何が言いたいかというと、就職っていうのは縁だ。人とのつながりだ。必ずどこかで引っかかる。
26歳の未就業だった俺でも引っかかったぐらいだ。新卒だったらなおのこと、チャンスはあるはずだ。
とにかく、動け。動いて動いて動きまくれ! この時ばかりは内気だから、内向的だから、とか言うなかれ。
動け。迷ってる暇があったら動け! 
自慢できることがない? ある。おまいさんが気づいてないだけだ。
オレでも搾り出したら、自慢できることはある。オレはそれを全面に押し出して勝ち取った。
だからお前らも頑張れ。若いんだから。

ここまで書いて採用の稟議が通らなかったら怖いな・・・。
あぁ悶々とする。早く連絡着てくれ・・・
764就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 22:54:39
ちょっと質問。皆は
1.昔から内向的
2.昔は普通だったけど何かをきっかけにウッチー
どっち?
因みに私は後者です。
トラウマを打ち消せば元に戻るよと言われたけど簡単じゃないんだおおお
765就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 22:57:27
自分も後者。
中学の時に知らない人たちに悪戯されたのが原因で知らない人が苦手に
766就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 22:57:27
小さい頃から友達と遊ぶよりも家で絵を描いているほうが好きだった。
767就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:19:00
捨てる神あれば拾う神あり。

漏れは25社爆死したが、それでも内定もらえた。
768就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:31:22
俺は昔から内気だったな
でも明るくなろうって気持ちはあるから子供の頃と比べるとマシになった
あくまでも相対的な話だけど
769就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:37:33
小学校・・明るかった
中学校・・めっちゃ明るかった。誰とでも話せた。人生で一番楽しかった時期
高校・・・急激に太り、コンプレックスになり内気に
     しかし2年ごろから復活し、それからはそれなりに話せた
大学・・・かなり大人しくなった。交友関係も狭く深く

こんな感じかな〜
770就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:38:17
>>764だと俺も2だな
小学校くらいまでは積極的で、クラス委員なんかも誰もやりたがらないと
自分で手を挙げて立候補するほどのリア充だったし、多少人から嫌われ
ようが悪口言われようが全然気にならなかったけど、今はそれがやたら怖い・・・
特に近くで知らない人たちが談笑してるのを見ると自分が笑われてるんじゃな
いかと思う。
771就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:43:19
うちも2かな。きっかけは中3でうまく新しい友達になじめず、無視され、
それでも仲良くしようとして空回りしていたのが辛かったせい。
でも最近はなんとか続けてこれたサークルのおかげで少しマシになったかも。
新しく馴染むのは苦手だけど。
772就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:45:28
2の人はどうにかなるんじゃない?
俺は1だから元々の性格はなかなか変えられない・・・
773就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:48:16
この前面接で
「営業志望です!」って言おうとしたら
「営業しぼsふぁkげ;おj」ってなったのに
通過したわ・・・
774就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:51:36
自己の特徴の蘭かけねえええええええええええ
大層なエピソードがないぜ
775就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:58:34
俺は元から内向的だったのが小5あたりでリア充っぽくなって中一まで続いて
中二でふと我に返って高一でまた向こう見ずにリア充になって浪人で沈静化してふわわわ
776就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:06:15
こうやって見ると本当にどうしようもないのは自分だけなんじゃないかと思ってくる
今までの人生で友だちいた期間は全部あわせても1年ぐらいだし
外でも家の中でもほとんど会話無いままいまま過ごしてきた
777就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:30:44
そりゃ病的レベルじゃね?
778就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:36:17
>>776
友達とか別にイラネって心底思ってそうなら別にいい
本当は友達欲しいと思ってるのならカウンセリングに行ったほうが幸せになれるぞ
779就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:43:32
『内気度診断』

S精神科通院経験あり

A過去にいじめられたことがある

B友達が一人もいない

C学校と自宅の往復生活

D友達少ないけど、深い付き合い

E友達多し 彼女あり リーダー経験あり
780就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:47:04
バイサーゼミありだけど通院歴あり、初対面の人とは馴染めない自分はSEXでいいよもう。
781就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:08:19
あああ未来に希望が見えない
782就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:15:49
>>779
内気度と精神科は関係ない
783就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 02:31:45
小学校・・変人だけど気にせず明るい、意外に友達多し
中学校・・変人だけど気にせず変人、友達減ってきた
高校・・・友達と別れ一人だけ別の高校に進む。変人だからまったく
     友達出来ず、いじめられる。自分の性格を気にし始めて人
     目が怖くなった
大学・・・ほとんど対人恐怖症、友達0。家と学校の往復生活
784就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 08:12:15
俺内定はもらえても将来結婚できないだろうな…
結婚願望もなく童貞、子供嫌い、内向的の四重苦
世間体気にして結婚したいって思うだけだもん
785就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 08:44:19
小学校時代は明るかった人はそこそこのコミュニケーション能力はあるんじゃない?
喋りの基本的なスキルは子供時代に培われるだろうから。
俺なんて小中9年間友達ほぼゼロだったから論理的に話すことが出来ないわ。
786就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 09:39:52
昔から人より喋れない、様々な能力が劣っているという自覚はあったな
大人になったら別人のようにしっかりした人間になれると思っていたが
そこらへんは幼少期から何も変わらなかった
787就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 09:47:01
高校の頃から1人になっていって論理的思考が衰えているな
788就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 09:49:04
人に理解してもらいたいとも思えなかったのを貫き抜き通してたけど居間本と困ってる
789就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 09:57:07
>>788
俺も同じ状態だ
790就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 10:36:54
内気なだけならまだマシだよ、俺なんかさらに馬鹿だよ
791就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 10:41:02
私の根暗は生まれつきだけど
あなたのそれは二十歳過ぎてから〜
792就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 10:43:32
だいたいそんなかんじ〜就活日和〜
793就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 10:51:46
今日の一時間から初面だ
今から心臓バクバクだよ、逃げたい…
794就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 10:57:05
一時間じゃなくて1時だろw
795就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 11:21:52
>>1>>4
こんなスレがあったなんて・・・ほとんど当てはまる
たしかに接客とか営業とかに向かないって適職診断されるんだよね
それでも小売とか目指してるのは無謀なのかなぁ
796就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 11:26:47
>>793
一時間w
相当テンパってるなw
かくいう俺も1時から初面接でね・・
797就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:12:11
>>795
俺もだよ
PGに適性があるらしいけど、鬱にはなりたくない
自主勉強も苦手だし
798就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:14:09
俺もそうだけど、研究職とかPGとかに向いてる人が多そうな気がする。
あとはデザイナーとか漫画家とか自分の感性で勝負する職業もいいのかな。

逆に営業とかは厳しいような気がする。
799就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:19:54
法曹は向いてるだろうか…。
800就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:20:25
俺情報系の学部だからSEも選択肢の一つだけど全部営業系SEじゃないところ選んでる
具体的にはユーザー系で内販しかやってないとこね

これくらいしか逃げ場がない
801就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:22:55
PGはPMになれないとかなり厳しいっぽいからなぁ。
どうしたものか…
802就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:27:25
ところでおまいらってやっぱりA型なの?
803就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:31:12
B型に決まってんだろ!
804就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:31:38
b形w
805就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:38:50
小売か町工場どっちかな・・・
806就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:51:36
どっちもむり
807就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 13:08:54
俺、
小中はまあまあ友達いた。普通に遊んでた。

高校、部活で監督!なんていう雰囲気が好きじゃないことと、成績が
初回悪すぎて部活入らず。んで、友達ゼロ。携帯も持ってなかったし。

大学は、その影響で、同様に部活、サークル活動なし。
3年からのゼミでは会話噛み合わない。

若いときから、友達でも色々と話していくことが、コミュニケーション
能力が高まる要因は、研究結果から明らか。
高校時代を後悔している。
808就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 13:17:56
自分も高校で後悔してるなー
部活は3つ+ボランティア部の手伝いしてたけど、
友達の人数は両手で足りるぜw
809就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 14:00:41
R−CAPやったら適職に研究職、技術職、品質管理、デザイン職、PGが上位にきた。
でも俺文系だからその中では普通にPGくらいしか道が無いんだよね。しょうがないから
結局営業職で就活中
810就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 14:08:53
>>795
俺は適職診断で接客や営業には向かないと出たのに、
教師に最も向いている
って診断されてしまった

>>802
AB
811就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 14:25:08
>>810
家庭教師とかなら向いてるんじゃないか?
大人数の前に一斉授業するなら別だが、1対1で教えるのならそこまで緊張はしないだろうし。
812就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 15:06:59
「きみいつもそんな喋り方なの?」
813就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 15:39:48
仕事以外でのコミュニケーション能力0
PGとしてやっていけるか不安
814就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 15:54:14
ふたばからきました
面接18連敗中の高卒職歴無し引き篭もりオタです
自慢できる免許は
2ch歴8年、ふたば歴7年、スパロボ、ガノタ暦11年
これぐらいです!!!
815就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 16:10:27
>>814
mayは就活スレ立ちすぎだろ
816就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 17:28:38
面接で30秒間ほどの無言が2回あったよ
常に途切れ途切れだよ
おおわおわおわわおわ\(^o^)/
817就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 17:59:32
男の人で事務職の説明会行ったことある人いますか?
やっぱり女の人ばっかりなんだろうか…
818就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:03:04
>>815
立てすぎてごめんね
819就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:05:56
>>817
大体半分以上は女
820就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:33:16
男で事務職なんて公務員くらいだろ・・・
民間企業の一般職も女に限定はしていないとは言ってたが
実際にいるのは女だけらしい。応募しても採ってくれないんじゃないのかな?
821就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:45:23
>>820
まあ、まず無理だろうな。業務職(一般職)で働いている男の話なんて聞いた事ないし。
それに万が一入れたとしても、周りが全員女という職場環境では男にとって地獄としか言いようが無いだろう。
822就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:49:25
>>816
いっそとことん黙りこくって無かった事にすればいいんじゃね?
823就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:50:03
しかも内気だから、相手にも去れないし、いじめられそうだな
824就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:54:06
俺、どうよ

◆人間関係:
単独行動を好み、人前では緊張感をもつ。交際範囲は狭く、浅い。人付き合いは苦手。特に女性を苦手とする。
◆行動・態度:
無口で、頑固だが、我慢弱い。横柄で考えが浅い。好きなものには凝るタイプだが、好きなもののジャンルが最悪。過度に人見知りをする。
◆感情・情緒:
感受性は高い。自分の気持ちを表情にださない。しかし感情を抑制できない。
◆リーダーシップ:
迷うことが多く、実行力に欠ける。周囲の変化に柔軟に対応できない。ことあるごとにあぅあぅする。
◆職業適性:
電車の種類を覚えたり、人形などを相手にこつこつ粘り強く収集する仕事が適している。
◆運転傾向
一つのことにとらわれ、とっさの判断で迷うことがある。ぼっーとすることがあるので、注意しよう。 そもそも3次元に弱い。
825就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:54:23
ぶっちゃけ女に生まれたかったよな
826就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:55:53
>>824
>◆職業適性:
>電車の種類を覚えたり、人形などを相手にこつこつ粘り強く収集する仕事が適している。
ワロタw
827就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:56:57
根暗な女なんて、それこそ根暗な男以上に相手にされないだろ・・・
よほど美人なら許されるかもしれないが。
事務職、一般職だって、要は職場を明るく、華やかにしろという仕事ことだからな。
828就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:00:30
でも就職においては男より女のほうが楽だよ
他スレにも書いたけど無い内定でも派遣社員になればいいんだし。
829就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:01:28
ああ、そういう意味では確かに女の方が楽か。
830就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:11:48
ゲーム業界ってどう?
831就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:13:08
男だって派遣になればいいじゃない。
っていうか派遣って就職に含むのか。
832就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:16:50
個人面接だと全然緊張しないんだけど
グループ面接死ぬほど緊張してくぁwせdrftgyふじこlp

これは私だけですか?
833就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:17:59
ダメだーー
どこの面接でも必ず無言になってしまう時間がある
834就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 20:45:17
初面やってきたよ…
中小なせいか面接をする場所を設けてなく
事務所の隅っこの机でお茶を飲みながら個人面接だった。

志望、自己PRを聞かずに就活の進め方や、家族のこと聞かれたよ
もはや、バイトの面接に近い感じで、さほど緊張はしなかった

他の企業もこんな感じにしてほしい
835就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 20:48:45
まさか出された茶を飲んでないだろうな?
836就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:03:29
「どうぞ」と言われたのに飲まない方が失礼なんだぜ
837就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:06:58
俺は面接中に出された500mlの水全部飲んだが
通ったぞ
838就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:13:05
お茶出されてそれを飲む飲まないで合否が決まるわけないだろw
行動に慎重になりすぎてる
839795:2008/03/21(金) 21:15:09
やっぱり小売落ちた(´・ω・`)
もうどこにも受かる気がしない
840就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:27:09
大量採用でもやっぱ内気だと採ってくれないのか。ってことは銀行も駄目だな。
841就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:33:39
>>839
m9(^Д^)
842就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 23:06:13
採用されてからの方が心配だ

というのは禁句…?
禁句ならなかったことに
843就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 23:28:03
自己紹介してくださいといわれたら学校名と他に何か言ったほうがいいの?
844就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 23:53:10
自分の強みとか学生時代にがんばったこととか。
845就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 00:41:43
名前は言うだろ
846就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 00:47:22
GDの自己紹介で強み話始める奴はアホ
死ね
847就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 00:52:34
ここの住人には工場をお勧めします。

現在では、最先端工場なら一流大学でも働いています。
決して「工場?、しょぼいな」てことにはなりません。

汚いイメージがあるかもしれませんが、例えば
半導体工場はすべて自動化され、クリーンルームなのでとても快適です。

ほとんど人前に出ない工場勤務は
ここの住人にとってはいいのではないでしょうか?

と内向的な社会人からのアドバイスです。
大手メーカーの工場なら給料もいいです。

むろん、自分は工場勤務です。
848就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 00:53:40
文系はー
849就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 00:57:08
自己紹介も一分が普通?
850就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:01:22
自己紹介に1分ってw
851就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:05:58
自分は自己紹介は学校名と名前しか言わないよ
自己PRしろって言われたら一分くらい喋るけど

あと、根暗な女の悲惨さをお前らは知らなさすぎる
対人スキルないから化粧しない服もさい髪真っ黒眼鏡の小太りでやたらもごもご喋る
いくら仕事できても一緒に働きたくないだろこんな奴

就活は化粧の仕方から始めたわ・・・鏡見るたびに鬱になる
852就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:07:47
根暗と対人スキルないのを同じにしないでください。
853就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:10:24
コミュ力ない人でも少しぐらいオシャレはするだろJK
854就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:37:53
コミュ力欲しいなあ
855就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:42:40
コミュ力なくても、一生懸命伝えようとしろ。
まずはそこからだ。

偉そうに言ってる俺は、
面接で頭真っ白になってアウアウしてるんですけどね\(^o^)/
856就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:47:06
まともに喋れない奴は話す内容減らした方が幾らかマシだな
簡潔に分かりやすく、具体例が足りなくてもキニシナイ

自分に言ってんだけどね('A`)
857就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:49:31
でもさ、集団で自己紹介のとき前の奴が強みからエピソードまで話してるのに
自分だけ大学〜名前で自己紹介終わるのってかなり勇気要るぞ…
858就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:51:03
日本私立学校振興・共済事業団

学校経営の支援から教職員の生活設計まで・・・私たちは、私立学校を様々な側面から支える“私学のサポーター”です。

職員数 本部341名(2007年4月現在)全国の宿泊施設・病院を含めると約1,600名

こんにちは! 私学事業団は、私立学校の経営と、
そこで働く教職員の生活をサポートする団体です。
あなたの力を私学振興のために生かしてみませんか?

http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp74479/outline.html
859就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:51:16
>>856
それやってたら
「せっかくPRする場を設けてるんだからもっとアピールしてくださいよwwww」
って言われてしまったよ
しかも後半はそれでもまともに喋れなくて

なんかもうね
860就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:51:17
自己紹介で強みとかエピソード話しちゃ駄目だろ
861就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:55:17
>>859
自分は終始まともに話せないから
落とされたらそれまでよ( -ω-)y─┛~~~~
862就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 02:05:59
面接とかで話すよりも
友達知り合い初対面の人と普通に話すほうが緊張するということに最近気づいた…

キモス自分
863就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 02:06:26
>>862
あるあるww
864就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 02:11:09
面接なんて落ちれば二度と会うこと無いからな

逆に受かってしまったら…
まぁ内定くれるならそれくらいのリスクいくらでも…
865就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 03:32:53
待合室で一緒になった奴には話しかけるようにしてる
んで、毎回感じるのが、みんな俺より数段コミュ力高いってこと
866就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 03:51:20
待合室やら帰りやらの時が一番つらい
867就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 04:16:03
事務職は報連相がキッチリしてなきゃ成り立たないんだから
逃げ道と思っちゃイカンと思う。

技術畑の女の方が数は少なくてもサバサバしてる子多いよ。
逆に事務職の女は玉石混合、ねちっこいスイーツ(笑)も多いから、
下手したら女+お局の嫌味に苦しむかもよ。

…と、内弁慶女からマジレス。

コミュ力に自信が無いなら手に職付けた方がいい。
868就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 08:33:08
>>769
幼稚園・・・かなり大人しかった。
小学校・・かなり大人しかった。
中学校・・かなり大人しかった。
高校・・・途中で益々大人しくなった。
大学・・・途中で欝にもなった。

病気かな〜
アスペルガー
869就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 08:35:13
>>776
全く同じ
870就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 08:48:46
人生の途中で内気になった人はまた回復するから全然問題無いよ
VIPPERなんてそんな奴ばかり。
学校では虐められるから大人しいけど家とかネットではスラスラ会話してネトラジやバンドもやってる

先天的に内気な俺は俺はネットですら上手く喋れない。家でも無口
先天性(自閉症orアスペor)はもう終わり。病院いっても治らない
871就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 08:52:01
★☆☆ アスペルガーだけどプログラマ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1174990403/
872就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 08:54:28
自閉症は内気とは関係無い
アスペルガーは無口だけど、自閉症のキチガイは喋るけどKYなだけ
873就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 09:17:59
チャットでさえ人間関係を築く楽しさが全然ない。煩わしいだけ
と思って逃げてきたら困ってます
874就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 10:18:11
vipperは気持ち悪い
875就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 10:19:31
>>870
安心しろ上には上がいる。
だがお前さんの上は、内気過ぎて書き込まないけどな…。
876就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 10:35:45
非リア過ぎてPRすることねぇwwwwハァ…


877就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 10:39:19
おれもいまだに自己PRができない
878就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 11:54:02
就活から逃げること風の如く
昼間は静かなること林の如く
深夜エロ動画見てシコること火の如く
PC前から動かざること山の如し
879就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 12:00:57
面接5連敗中
死にたい
880就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 12:02:13
>>872
確かに関係ない。
でも自閉症はキチガイとは違うんじゃ・・・
881就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 13:32:38
本当に就職なんて出来るんだろうか・・・
泣けてくる
882就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 13:32:53
清掃事業とかどう?
883就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 15:06:38
説明会ブッチして趣味のヒトカラいっちまった…
ダメ人間だ俺
884就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 15:28:26
俺もヒトカラ行ってみたいが
そもそもカラオケに行ったことないから
1人でてんぱりそう
885就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 16:53:11
俺も未だにヒトカラ・一人で映画は未経験
一人でチェックインなんて恥ずかしすぎて勇気が出ない
886就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 16:55:04
一人映画は何度かあるけどヒトカラは無理だ
887就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 16:55:32
カラオケ屋でバイトしてたけど変に思わないよ
けっこう多いし
888就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:02:10
俺も超絶ネガで準ヒキだから去年のこの時期不安で仕方なかったが
頑張ってみたらなんとか内定もらえた
運がよければみんななんとかなるよ
889就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:05:00
出来ればどんな感じで面接通ったのか
会社の業種とかも教えていただきたい
890就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:11:29
営業は性格的に無理だから事務だよ
面接時だけ自分はちょいリア充だと思い込んで演じきった
891就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:15:01
みんなが言ってるリア充って何のことですか?
892就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:15:59
リアル充実してる人のこと
893就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:16:05
経理か総務ですか?
資格とかありましたか?
894就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:18:43
そういや経理もおすすめだわ。
総務は辞めといた方が良いかも。宴会とかしきらなあかんで。
895就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:24:26
まじでえええええええええええ
結構受けてるんだけどww
896就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:34:20
40過ぎたおっさんで、口下手引っ込み思案じゃあ、
どっこもないかなあ?正社員。
今まで販売してたけど、工場とか配送とか
年齢的に無理か?体力も人並み以下だから。。。
あ〜情けない。
897就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:41:14
販売はもう駄目なんですか?

なんで誰も清掃事業にレスくれないのw
898就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:48:11
自分の学校の清掃員が悲惨だから
899就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:59:31
悲惨だったんですか?
自分にはそうは見えなかったが…
個人プレーって感じで黙々と出来そうと思った
ただ若い人は見ませんね…
900就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 18:40:18
清掃員はさすがにやめといた方がいいんじゃ?
もうちょっと年とってからでも十分できる。
901就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 18:43:17
清掃興味はあるけど大卒として雇うところなんて無いでしょ?
流石に新卒では行きたくないわ。
902就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 19:07:02
やっぱり世間の目は冷たい仕事なのかな
でもみんなプライドと自信はあるのね…
903就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 19:11:06
>>897
2チャンネル初心者なんで間違ってたらご免。
私896に対するレスですよね。
販売はちょっと懲り懲りかなって。いままでがまんしてストレス
ためまくって生きてきたから。向いてないんだよ性格的に。
基本的に人と話せないから、お客がつかないでしょ。
そんな店員がいる店に。
904就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 20:01:08
経理とか管理部門系の仕事ならなんとかなると思うんだけど
職種絞ってしまうと志望動機に困るんだよなー。

「じゃあ、なんでウチの会社?」
ってなると答えられない。

入社後にしっかりと僕らの性格を認識して管理部門にまわしてくれるよう
祈りながら就活するしかあるまい。
だから今は、とりあえず入社できるよう笑顔でがんばるわ。
905就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 20:16:56
>>902
大学まで学費出してもらって、その結末が清掃では親に申し訳ないからな。
いくら、内気なダメ人間でも最低限守るべき矜持はある。
906就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 20:18:47
>>897
清掃業界って具体的に何?
店舗、事務所などの窓拭き、床のワックス掛け(ダスキン?)
ゴミ清掃車のドライバー?
給与、待遇は?
興味ありますよ。わたしは。
907就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 20:28:43
>>903
いえ、分かるようにしなかった自分が悪いんです、すいません

そうですか、ですよね、ここにいる人もみんなそうだと思います
自分も

何か見つかればいいんですけどね
908就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 20:44:54
今、就職バブルだけど、内向的なやつって関係ないよな・・・
909就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 20:45:33
リア充になりきらないと就職できないとは・・・
910就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 20:48:44
言いたいことさえ伝えれば関係ないけど
内向的な奴だとそれが無理だからなぁ・・・
911就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 20:53:12
>>906
具体的には分からないけど、清掃って一人でしてる印象があるので
内向的な人には合ってるのかなぁと
ダスキンの取り替えなんかも一人って印象ですね
912就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:02:41
くるまの運転が好きなのでタクシー会社の説明会に行って、
真顔でドライバーの募集してませんか?と聞いてみたけど、
新卒は採ってないというか応募者自体ほとんどいないらしい。
じゃあ何を募集してるのかというと、タクシーチケットの売り込み等、営業的要素の強いことだった。
913就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:05:01
ダスキンの取替えってよく知らないけどパートのおばちゃんがやってるイメージがある
914就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:14:43
うちダスキンモップ頼んでるけど、50歳くらいのおじさん来るよ
「明日交換に参ります〜」って電話連絡をしなくちゃいけないから、
電話苦手な奴には向いてない
915就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:25:43
俺は別に電話で話すことには抵抗はない。
問題は電話でも面と向かって話すときでも、会話の内容が意味不明になってしまうことだ。
まともにコミュニケーションが取れないかも知れない。
916就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:29:07
内気同士でカラオケオフしないか?
917就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:33:01
そういうことをネタでも書ける奴はこのスレに居るべきではない
918就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:33:39
男で掃除業者だと収入が無いから結婚は無理
老後も心配
警備もライン工もほぼ同じ

最悪プログラマっていってもプログラマでも職場や分野によっては人付き合いが滅茶苦茶いるしリア充もたくさんいる
919就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:34:03
>>916
こういうVIPPERみたいな奴大嫌い
920就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:36:45
>>916
内気なので人前で歌いません
921就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:38:43
Web系のベンシャー企業のIT会社はやばいね
職場も雑談・笑い声が絶えないでホワイトな雰囲気の職場
922就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:39:01
このスレ見てると自分が社交的なんじゃないかって思えてくる
923就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:48:33
ホント
バイトありゼミありサークルあり学外活動あり
彼女なしだけど・・・
924就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 00:13:51
内気のオフなんて・・
みんな話しかけられずに
そのまま解散すんじゃね?
925就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 00:19:13
>>916
お前は内気じゃない
926就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 01:15:41
多人数チャットルームで発言できてるやつとかは内気の度合いが低い
環境が変われば内気じゃなくなるタイプ
927就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 01:27:44
そうでもない
ネットだから発言できてるだけ
928就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 01:28:14
このスレ初めてきた
面接超惨敗。途中で何言ってるかわからなくなるし、会話が止まる。
口が動かないからリアクションで頑張ってる
929就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 01:42:31
っていうか内気な人と会ってみたい
930就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 01:55:16
オタクは内気多いと思うよ
アキバ系を除いて
931就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 02:15:38
内向人間眉毛濃い人多くない?
932就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 02:19:41
なんだそれww
933就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 02:52:15
>>931
ねーよwwww
934就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 02:53:04
というか手入れしてないだけじゃね
935就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 02:53:49
眉毛めちゃくちゃ濃い
936就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 02:54:18
繭の手入れってどうやるん?
937就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 02:55:46
>>936
かみそりで剃る
938就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 02:59:14
俺もまゆ毛がケイン濃すぎ
939就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:12:40
眉の主なラインを外れた毛は毛抜きで抜け
ボサボサのままより多少手入れした方が印象がスッキリしていい
940就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:15:06

親睦会・飲み会が嫌い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1165748853/

349 名前:仕様書無しさん 投稿日:2007/09/10(月) 21:11:35
会社の飲み会嫌いです(><)
うちは体育会系ばかりのベンチャーなんで、
今月は毎週毎週イベントで、ただでさえ安月給なのに、
出て行く一方です。
でも辞めようにも「飲み会が多すぎて...」なんて退職理由にならないですし....
941就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:15:58
毛抜くのって痛くない?
942就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:20:31
抜く毛の場所によるな
943就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:21:54
腕毛は痛くない

鼻毛は泣ける
944就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:22:22
飲み会っていう単語を聞くと心臓がビクッとなるんだよね
良い思い出がないから・・


周りの輪に溶け込めなくてずっと作り笑顔でいるのは疲れた・・


よく飲んだら意外な一面がわかって打ち解けたとかいう奴いるけど
俺の場合は飲んだらさらに何もないつまらない奴とわかられて打ち解けるどころか
敬遠されてしまう。

あ〜何で社会人って飲みがあるんだろう
945就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:26:09
>>916
カラオケつか、面接の練習とかしてえ(´A`)
946就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:27:01
>>945
練習なら手伝うけど

当方大阪在住
947就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:32:37
>>930
むしろ内気だからオタク趣味に走った人が多いと思う

俺もその1人だが
948就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 04:05:22
俺も思った。
極端に持てない奴は、女と接した経験がないため、
キモくて可哀想だからってちょっと優しくしてやると、
好かれていると勘違いしてストーカーになるそうだ。
949就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 04:06:36
内向的な奴が1人で遊ぶためにヲタク趣味に走るのはよくあるけど
アキバ系自体は社交的な人が多い KYも多いけど
950就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 04:07:38
コスプレ会場やコミケ会場にいる奴らは超リア充
951就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 04:21:28
「世間一般からしたらろくな事してないのはわかってるが、
それでも俺SUGEEEEEEEEEEEE!」
ってしたいやつがうるさいからな、オタクは。
952就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 05:07:10
眉毛じゃなくて、髭が濃いので毎日剃ると肌がヒリヒリ。
かといって一日でも剃らないと目立つ濃さだし・・・
ちょっとくらい髭伸びてても許される職種って何か無い?
953就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 08:28:53
ネットカフェナンミン
954就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 09:17:15
協調性の無い反社会的人間には生きる資格は無い。
955就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 09:45:14
内向的人間は生きていけない世の中になった。
技術系ですら入社できても内向的だとやばい
956就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 10:18:23
リア充になりきるといっても笑顔でハキハキと喋るだけだろ?
上辺だけ変えても中身は変えられないからどっち道落とされそうだな。
957就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 11:23:14
昔は内気でも一次産業に行けばよかったんだけどな。
958就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 11:29:36
うわべだけ作るとぼろが出る。

内気:「○○してるんですよ〜〜」
リア充:「へぇ〜俺もしてるんですよ!××はしてないんですか?」
内気:「え、、あっ××ねっ!してるよっ」
リア充:「××もしてるの?すごいですねっ。例えばどんな?」
内気:「え…あ…」
959就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 11:34:26
まさにおれだな。
表面上リア充でも突っ込まれると死亡
960就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 11:35:44
大手企業の会うリク会うリクが学生時代
超絶リア充な奴ばかりで欝になってきた…。
なんで、どいつもこいつも体育会の元部長なんだ?
非リアは中小ブラックにしかいけないのか…。
くやしいのう(涙
961就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 11:43:02
内定者大集合!っていう大学の企画に参加して
キーエンス内定者に話を聞いた
「11月ぐらいにもう内定もらってたなぁ」って・・
全然参考にならねぇ! このガチムチ野郎!
962就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 11:44:46
11月て…インターンか
963就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 11:48:21
飲み会か・・・俺体質的にアルコール一滴も受け付けないのよねorz
964就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 11:57:32
>>960
超絶リア充な奴ばかりの職場だったらお前にとってそこはブラック企業になるだろw
965就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 12:01:46
>>916
わたしも面接の練習するなら行きたい
内気さん同士でのカラオケもチョイ興味ありだし
966就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 12:05:03
内気同士でヒトカラオフしようぜ
967就職戦線異状名無しさん
俺もやりたい
誰か幹事やって!っていっても
名乗り出ないか・・