【+3以上】年増共の就職活動日記Part48【文系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
基本知識など(特に2に注意)

1.このスレの対象は、3年遅れ以上
  (昭和58年4月1日以前に出生、 ただし2007年3月に卒業の場合昭和57年4月1日以前)の
  現役大学生3年生と4年生と院生、年増OB・OGの人達です。 
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^              
  (基本的に今現在、就職活動してる3年生や4年生のためのスレです)
      
  1、2年生は極力ROMりましょう。また、大学生になってない人は受かって3年生になるまで待ちましょう     
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  (1、2年生が疑問点などを少々書き込むのはOKですが、いりびたり、3年生、4年生の邪魔をするのはNGです。)

2.大学院は遅れに含まれない。文理・対象企業・その他個人的な理由により、
  事情が変わってくるので、そこらへんは自分で調べるor判断しよう。
  *このスレッド非対象者の具体例
  1年浪人+1年留年+大学院修士課程=合計4年遅れだが、
  大学院は遅れに含まないので対象外。

【+3以上】年増共の就職活動日記Part47【文系】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202042345/
2就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:36:19
3.一般的な厳しさイメージは、1年遅れ>2年遅れ>>>3年遅れ
>>>>>>>4年遅れ以上である。

4.理系学部だけど、文系就職の人もOK。

5.参考に大学名や遅れ年数を書き込むのは構わないが、
「〇〇大学××学部□浪△留ですが、大手に内定もらえますか?」
などの単純and不毛な質問は避けよう。 FAQは、↓を参照されたし。

6.学歴は問わない。東大京大早慶旧帝マーチFランクなど誰でもOK!

7.煽りは無視するかノリツッコミでかわそう!

8.sage推奨でマターリ行きましょう。
3就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:36:47
>>1
4就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:37:35
         -=、
          ヽ',
          _l|
         ((つl-―‐- 、      O
      o  / -〃{ヽ、   \
  O    / / /`´`´゙/\ ヽ ! °
       l |:/ ヽ 、/  ヽ ト l   o
       l リ >///<  j: /ノl 
       l人  {`ヽヘ  rくハ/ 
        に)lヘ>ゝ _〉-イr'^ヽ    >>1おつ!
        ヽヽ丶`7 ハ `ー'´oy' ,ム
       丶 r' ぅ. ヘf⌒ー'/  !
          ` ゝノ/ ゝ.ノ´  └┐
         r<_           l
5就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:37:41
参考:FAQ
1. 「年齢制限はありますか?」
→はい、あります。金融(消費者金融・先物のぞく)は+2まで。+3になるとほぼ無理。

2. 「年増に寛容な業界を教えてください。」
→マスコミ・総合商社です。ただし、この業界は競争率も相当なものです。
SEも年増に寛容ですが、下流のSEになったときは使い捨てを覚悟しておきましょう。
旧公社系もそこそこ寛容だと言われていますが、最近は厳しいようです。

3. 「早稲田政経1浪3留の+4なのですが大丈夫ですか?」
→高学歴は年増でも有利です。しかしながら、大学名だけで採用するほど企業も余裕あ
りません。最初の学歴フィルターにはかからないと言う程度で後は自分次第でしょう。
年増に限らずだめなやつはなにをやってもだめ。

4.「1浪1留の+2で卒業しましたが、現在無職2年目で実質+4です。大丈夫ですか?」
→スレ違いです。既卒スレを見ましょう。

5.「既卒と多留ってどっちがやばいの?」
→圧倒的に既卒です。既卒はエントリーを受け付けすらして貰えません。
既卒を考えている人は一度既卒スレを見てみましょう。「自殺するな」レベルです。
6就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:38:47
>>1
乙です
7就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:38:48
【参考資料】

A=豊島に非常に易しい

  ホンダ、陸・海・空自衛隊(任期制隊員・階級は二士)、伊藤園、パソナ
  鹿島、大林 松下電工 NECソフト、外資系コンサル/メーカー、新聞社、総合商社

B=どちらかといえば豊島はあまり気にしない

  大手ネット広告代理店(サイバー)、大成建設、NTTデータ、SE、楽天、DNP、日本写真印刷
  イシン精機、NTTデータ、日立、リコー、クボタ、TDK、INAX、JSR、理想科学、YKK
  NHK、資生堂、神戸製鋼 、NTTグループ、機器メーカー、政府系金融機関
  MR外資、竹中、○○製薬、○○○○システム 電通(学部は+4まで)
   大手損保、リクルート 専門商社
  川崎重工  東レ(原則+2だけどこのスレから内定者あり)
  MR、セイコーエプソン、松下電器 51 ブリヂストン、マツダ

C=一応制限は無いが、豊島に対して厳しい面が多かった

  国家公務員2種、住友電気工業、東京ガス、富士重工、三菱自工・大陽日酸、三菱電機、
   豊田通商、独立行政法人、モリタ、JR貨物、南海、近鉄、三菱地所、富士ゼロックス、ツムラ
   富士フイルム、SHARP、マツダ、デンソー、TOTO、トッパンフォームズ、花王、サントリー、キリン
   大手出版S、○日新聞、○○通信、地方のテレビ局  旅行業界
  東芝、Sプロ、J&J、○印良品 スタッフサービス、マイクロソフト、大手出版B、大手出版K
  清水、、住友金属、JFEス、三菱重工、新日鐵、三井不動産 HP、カシオ計算機、カゴメ、大手出版S JRA

D=論外。+2までの制限をつけている

  航空貨物(郵船航空サービス、近鉄エクスプレス)アサツーディーケー リンナイ
  東洋製罐、IHI 石川島播磨重工、ホシデン、日本無線  明成商会 近畿日本ツーリスト
  銀行(サラ金、先物除く) 証券  東京エレクトロン
8就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:39:51
             ∧_∧
   キタキタキタキタ━━( ゚∀゚ )っ━━━━━ !!!!!
             (つ   /
             |  (⌒)
              し⌒
              | | |
        __________
       / \    旦 ___\
      .<\※ \____|\____ヽ
         ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
         \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
           ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
9就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:40:23
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:   
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .   
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :   >>1乙!
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!   
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
10就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:40:29
年増鬼十則

 1.年増の内定は自ら創るべきで、与えられるべきではない
 2.年増の就活とは「これでもか!これでもか!」と働きかけていくことで
   受身でやるものではない
 3.まずは大企業を狙え初めから中小狙いでは己を小さくする
 4.年増採用実績のある企業を狙えそして之を成し遂げる所に内定がある
 5.面接に呼ばれたらそのチャンスを放すな殺されても放すな目的完遂までは
 6.年増であることを気にするな気にするのと気にしないのとでは永い間に天地のひらきができる
 7.計画を持て長期の計画を持っていれば
   忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる
 8.自信を持て自信がないから君の自己PRには迫力も粘りもそして厚味すらがない
 9.頭は常に全廻転八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ
   年増の就活とはそのようなものだ
10.面接官との摩擦を恐れるな摩擦は進歩の母
   積極の肥料だ でないと君は卑屈未練になる

http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%94N%91%9D&D=recruit&sf=2&andor=AND
過去スレはここから閲覧可能

11就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:41:28
リクナビ等はいらんですたい。
12就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:41:56
前々スレに現れたトリ付きコテ達

駅弁夜吾郎08 ◆26YIS5wiSQ
+5で地電事務 ◆xSZBqZMT.M
MyDisco ◆6ti.Lc9CzY
13就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:43:10
今このスレが一番勢いある。
ついに年増文系の時代が来たか。
14就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:45:06
テンプレらしきものは以上、もし欠けてたら補完よろしく。
15就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 22:30:06

+6で今から就活のおれが来ましたよ
久しぶりにPC触るwwwww
16就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 22:37:33
いや、だからいい加減このスレの対象を修正しないといけないんじゃないか
17就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 01:19:56
明日筆記テストなのに今までほとんど準備できてない・・・どうなるか・・・
18総計会+3 ◆vgoTm62h.k :2008/02/27(水) 01:20:29
ぶっちゃけ>>12に載るためだけを思ってコテハンにしたのに
名前がないとはこれ如何に。


 前略  会社説明会にご参加頂きまして誠に有り難うございました。
 適性試験の結果に関しまして、慎重に審議しました結果、誠に残念ながら、
ご希望に添いかねることとなりました。
 何卒、ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

 末筆ながら、今後貴殿のご活躍をお祈り申し上げます。

                                             敬具

                                   2008年 2月 26日

ふぁっく
19就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 02:00:26
+5 就職できる気がしない
リクナビに登録してない
20就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 02:14:41
同じく+5で君それはもう新卒じゃないと言われた。
鬱で大学の就職課も行けない。
苦しい。
21就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 02:16:38
留年5年を超えるとなぜ働かないといけないんだろうか?
って感覚が麻痺してくることない?
22就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 02:21:26
分かるわ。
5年超えて6年や7年になると無の境地。
面接で何て言えばいいのやら。
6年引きこもりでしたかな。
23就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 02:35:26
+5の人たちどこらへん受けてますか?
24就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 03:06:55
>>23
19だけどまだなにもやってない
就職出来る気がしないから
一応プレエン考えてるのはスーパーとかホームセンターとか地元の外食産業とかだな
25就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 03:18:02
こいつ死ねよ今すぐ
26就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 03:20:45
【+5以上】大年増どもの就職活動日記【文系】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1204030679/

こんなんありますた。
27就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 03:36:43
>>24
一緒だな。
28就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 03:39:08
地元中小で小売以外を受ければいんじゃね
29就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:31:20
不動産とか?
+7の理由とか思い浮かばない。
プレエンでさえこわい。
30就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:34:52
>>20
だれに言われたの?企業側から?
それで凹んでるならまだしも、学校側から言われて落ち込んでるなら愚の骨頂だよ
31就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 07:59:12
いま何学年かカウントすらわからない
平成12年度入学で21年卒業って何回生相当?
32就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 08:29:54
>>31
9回生では?
33就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 10:43:07
前スレに現れたトリ付きコテ達

駅弁夜吾郎08 ◆26YIS5wiSQ
MyDisco ◆6ti.Lc9CzY
ことみ ◆vgoTm62h.k
総計会+3 ◆vgoTm62h.k
34就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 10:54:31
昨日今日明日と予定がぽっかり空いてしまった
ES書いて筆記対策でもするか・・・
35就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 12:31:49
金融は年増の+3はアウトってことでOK?でも金融って転勤多いって聞いたから良かった。
36就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 12:46:14
高卒で自衛隊入隊後、大学(マーチ)に入って1留して いいとこ入社して
仕事超楽しいwwwって言ってる先輩知ってるよ。確か卒業時は26歳。他にも内定結構貰ってた。
まぁ 元自衛隊員らしく爽やかな小麦色の肌と溌剌とした笑顔が印象的な男前で
かつコミュ力最強で彼女も切れず論理的に話をする力のあるリア充ではあったが。
37就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 12:46:42
俺+3だが10月くらいから就活始めて今のところES、筆記、面接全通過だが。
38就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 13:39:19
>>36
その先輩はどんな仕事してるの?
39就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 13:54:26
>>35
メーカーは結構転勤はあるぞ
40就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 14:12:50
むしろ転勤の少ないところってどこ?
41就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 14:28:47
職歴があったら新卒にならないの?
42就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 14:46:12
>>41
中途採用になるんじゃないか?企業によっても違うだろうけど
43就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 16:10:37
はじめて面接受けてきた
難しかった
44就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 16:37:27
都内Fラン現役で卒業した人(女)はコンビニのバイト、派遣で食いつないでる。独身で三十路超。

首都圏Fラン+2の人は体壊して地方中小辞めてやむを得ずフリーター。

そうなるのが怖くて+3で大学に行くのが怖い…
45就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 17:18:13
+6って何て言い訳すればいいんだろ
46就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 18:33:51
>>43
どんな感じで聞かれた?
47就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:09:28
>>45
おれはバックパッカーか、試験勉強か、留学かどれかの理由でせめる!
48就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:10:34
>>46
1対1で自己PRやバイトのことや自分の強みや弱みなど
特に変なことは聞かれなかった
緊張してたのでうまく答えられたか自信がない
49就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:11:46
>>44
自分も全くおなじで今日も学校行けなかった…。
教授にも2年会ってないしヒキーで人がこわい。
なんとか今のうちに外にでたい。
おたがいがんばろう。
50就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:32:50
>>48
留年のことについては何も聞かれなかったん?
51就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:41:34
ニッセイのリクきた
がんばるお
52就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:31:20
今日は本命企業の個人面接ですた。
面接自体はスムーズに出来たが、最後に
「1浪2留ですか…就職大変ですねwwwま、世の中色々な会社があると思うので頑張って下さいwww」

…結構凹んだ('A`)
53就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:37:33
既卒も可のベンチャーからお祈りきた\(^o^)/


・・・orz 選考基準低いからリラックスしてねって言ってたのに。
気を取り直して頑張るぞ。
54就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:42:18
>>52
それってダメって言われてる感じだな・・・
本命から言われたらめちゃ凹むな。
55就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:42:21
>>52
うわあ・・・
よければ伏字ありでいいから企業名晒してくれ
56就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:24:17
>>50
自分は留年ではなく訳あり年増だから自分から言うようにした
57就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:28:56
留年じゃなかったらええやん…
58就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:44:02
3 留 で す 。 終 わ っ て ま す 。
59就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:54:34
みんな何社受けてんの?
俺はまだエントリーすらしてないが。
60就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:56:59
いそげ
61就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:24:45
エントリーすらしてないってネタでしょ。内定出始めてるとこもあるのに
62就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:26:44
>>58
俺も3留、しかもEラン、でも活動はしてってる、お互い頑張って4月以降に合格報告しよう。
63B4:2008/02/27(水) 23:37:18
またお祈りきたお・・・
ES通っても元ヒキには面接がキツイ。

だれか、一緒に模擬面接しませんか?
64就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:40:14
>>63
大阪までこれるならやってもいい。
65就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:44:26
大阪は無理です。すみませんw
場所ですが都内の山手線沿いを希望します。
ルノアールとかの会議室付き喫茶店で。

脳内トレでなんとかなるといいな。。。
66就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:50:43
>>65
とりあえずマイナビのモギメンやってみたら?
67就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:56:40
都内に行ったときに会ってもいいよ♀4だけど
でもここでも練習しようよ
基本的な留年の言い訳テンプレ作るとかさ
私も元ヒキだから面接辛い
対人恐怖ぎみで泣き出しそうになる
68就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:59:47
>>61
ネタじゃなくてマジの5留年
59じゃないけどな
初エントリーした企業からあのー説明会終わったけど何か?ってきて吹いた
69就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:01:02
では、都内にお越しの際はよろしく。
俺は入社したいとこしかエントリーしてないので、既に残数が10切ってるんだけどね。
はぁ・・・。
70就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:01:21
数こなせ数。
俺も最初は足がピクピク震えるし、耳は真っ赤になるし、
年増の説明求められた時なんか頭が真っ白になる寸前だったけど、
5回目くらいからはノリノリで話せるようになってきたよ。

20分や30分、相手の質問に答えるだけでいいんだから楽勝だって。
法事かなんかで、あんまよく知らない親戚のオッサンと談笑してるとでも思えばいいんだよ。
71就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:07:10
お、元ヒキいるね。
おれもです。
72就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:07:56
みんなありがとうな
ためになる
73就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:09:53
>>70
内定でたの?
74就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:10:04
>>64
関西?俺も関西だぜー
兵庫だよー
75就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:12:56
>>73
出てないけど、去年卒業出来ないからヤケクソで公務員試験受けて最終までいった。
その時の面接対策経験+今年の面接経験って感じ。

ようやく自信もって話せるようになってきたぜ。
まだまだレベル上げも必要だけどな。
76就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:18:18
>>74
もちろん関西、大阪だけどチャリで10分で兵庫県というギリギリ大阪だぜw
7771:2008/02/28(木) 00:23:23
>>63
模擬面とかきちんとしたことできるかどうかはわからないけど
雑談しながらお互い元ヒキの対策立てるとかしようかw
78就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:28:24
>>71
メアド晒してくれたら即連絡します。
お祈りくらいすぎて俺必死ww

てか、このスレは2〜3人で回していると思ったら結構いてびっくりw
79就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:30:42
>>78
じゃあ、雑談とかでもいいからここへ
メール欄です。
80就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:31:06
去年は豊島オフあったんだっけ
今年は誰か主催してくれないかなー。
81就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:33:46
>>76
俺は…ちょうど兵庫の真ん中あたりだなw
まあ1時間あれば梅田までは行ける
82就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:40:41
>>81
俺は池田市だから梅田まで20分ほど、
そういえばこないだ中央信金の説明会でそのあたり?くらいから来てる人がいた。
篠山市だっけな?どのへんにある街かは知らんけれど・・・。
83就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 01:05:02
>>82
すまん、嘘をつくつもりでなかったが真ん中というのは間違いだったみたいだ
兵庫出身じゃないからよく分かってなかった
もう少し東のほうだな俺は

説明会で話したりとかしてるん?
俺説明会行っても誰とも話してないや…
84就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 01:24:52
>>83
俺も話しにくいよ、たまたまその時は隣の人と話してクイズの答え出す、
って事をやったから話すきっかけがあったわけで、
普段は「きっと俺より年下なんだろうな」とか「学歴いいんだろうな」とか考えてしまってなかなか声かけれん。

つか三菱東京UFJの説明会で「同志社落ちるなんて信じられん」とか大声で言ってたやつ氏ね、
俺にとっちゃ同志社でも雲の上だ。
85就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 01:29:30
俺はなるべく隣の人と話して就活の情報交換している。
どうせ2度と会わないし、コミュ力アップする訓練だと思って気軽にいけるよ!
たまにリア充と帰ると、家かえってからダメージでかいけどね。
86就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 01:41:03
>>84
少しだけ気後れするよね
俺はむしろ若手社員が同い年くらいじゃないかと気になったりするが

性格悪いなそいつw
気にしないほうがいいぜ、精神衛生上

>>85
そういう前向きな姿勢は見習いたいなあ
内定者や若手社員には積極的に話せるようになったが
説明会に友達と集団で来てるやつはもちろん、一人で来ている隣の人とも話せん…

1回だけリク面待ちの時に隣の人が話しかけてくれたけど
直後に俺のリクが着て呼ばれたから、二言で会話が終わってしまったよ
87就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 01:47:06
大丈夫だ
一見リア充に見えてもそれが100%の出力なんだと考えろ
>>85
それを挽回するだけ頑張って業界研究したり面接練習したりOB訪問したりしてキャッチアップするんだ
就活で仲間増やして情報交換したりしてたとか、結構リクにも受けたりするよ
88就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 01:52:20
入社時30歳の年増が通りますよ。
年増だからといって諦めないで下さい。詳しくは無い内定スレで。
89就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:16:54
>>88
留年組ですか浪人組ですか?
90就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:30:46
>>89
説明が面倒なので、お手数ですが、無い内定スレの653に
私のスペックがあるので、それをご覧下さい。
91就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:48:07
しかしこんな時間なのにテンション高いねー。
92就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:48:41
↑誤爆です。本当にスマンカッタ。
93就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:49:10
どうなのいまんとこ手応えは?
94総計会+3 ◆vgoTm62h.k :2008/02/28(木) 04:37:22
流れぶった切るけどさ、マークシート塗るときのペンってめちゃめちゃ重要だな
大学入試の時は全然気にする必要なかったけど
今回は、なんつーかうんこなシャーペンだと時間のロスをめちゃめちゃ感じるわ
だからおまいらも気をつけろよ、ペーパーテストがある場合な
95就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:23:37
ES練りこんだら終わらない。10時から説明会。
今日は1時間睡眠の予感・・・。
96就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 06:29:47
すげえ留年しちゃった奴とか学校でどう生活してるの?
97就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 07:12:17
>>96
大学中退後3年遅れで再入学だけど、友人も少なく淋しい大学生活だったよ。
唯一の救いは語学でいい先生に出会えてそこそこ勉強できたことかな。成績はイマイチだったけど。
大教室の授業はいつも前の方で受けてた。前の方は俺と同じぼっちが多い事に気づいたから。
98就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 08:12:27
>>94
シャーペンなら0.7とか0.9のシャーペン使うといいよ
海外では太い0.7が基準なんだよね日本は漢字書くために0.5だから折れやすい
文房具ヲタとしてパイロットおすすめ
コクヨかどこかからマーク用のシャーペンも出てるよ
つうかそういう知識あってオタクでも一切社会人として役にたたないというorz

>>97
職決まった?
+3以上留年するとさすがに誰もいなかった
自分も完全にぼっち
ここ3年ぐらい医者(5〜8年は研修で学校にいるから)の友人に年に1回会う以外友達完全にいない
会ったら会ったで劣等感で苦しい
99就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 08:15:07
年増だからコミュ力低いの?
コミュ力低いから留年したの?
100就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 08:49:42
>>95
すごいな。おれなんて6時間は寝ないとダメな体だよ。情けね。
101就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 10:54:54
俺は+1を装ってどっぷりサークルに参加したな。
入学時にちょっとびびっちゃったけど、今思えば別に年増明かして参加してもよかったわ。
102就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 12:01:21
1浪1留で大学院なので学部の+4のかたがたと同じなのだが
「なぜ留年したのに大学院に行ったのですか?」の質問がコワイ。
103就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 12:03:49
実際されたの?
104就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 12:33:13
>>102
そんなアホな質問されないだろ
するような企業はむしろ断れ
105就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 13:32:10
もう今春退学するつもりだったんだが、卒業できることに。
さぁて新卒ブラック合説行ってくるかなw
106就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 14:53:49
>>102
てめえはここに来るやつじゃないんだよ。
よく読め。
107就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 15:23:20
ここ最大で+何がいる?
108就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 15:48:44
帝人の面接受けてきたぞーーっ。
109就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 16:20:46
グループだべ?どうだった?
110就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 16:38:09
コミュ力あるリア充のつもりで、適正に答えてたら本当にコミュ力ついてきたおww
今日も知らない女の子と帰りました。
111就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 18:22:36
では先輩社員を紹介しますっつって出てきたのが同級生とかwwwww
まあ、あちらは変わり果てたおれの姿に気づかなかったみたいだからよかったけどw
112就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:03:35
説明会のため、都内から新潟へ旅立つ俺へ一言。
113就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:05:14
>>112
ぼくも新潟出身です
114新大+4:2008/02/28(木) 19:28:52
>>112
Uターン?新潟の企業狙い?
新潟は風が強くて寒いが風邪ひくなよ。
115就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:49:05
鏡とか見ながら面接模擬練習だと、目が泳ぎまくってて
一向に練習ができんw
本番だと相手の目をガン見しながら話せるんだけどなぁ・・・
+3な俺 零細だけど事務面接行ってきた。
留年の事とかやっぱ突っ込まれたな とりあえず
過去は変えられないので、これからの事を真剣に考え
社会人としての第一歩を進めるためにも 懸命に取り組む所存です。
って毎回言ってるな。
まだまだ頑張れそうだぜ
116就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:00:02
>>115
零細とかどこで見つけるの?職安?
ジムって一般職のこと?

無知ですまん。
117就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:03:15
ぶっちゃけ、豊島に優しい企業教えてくれ。
Sラン+4だが、クソみたいな企業の人事になめられた態度取られると、
オレの僅かに残ったプライドが、一気に爆発しそうになる。

そりゃお前、間違ってSランに入っちまったから鬱になっただけだと。
分相応なとこへ逝ってりゃ、こんなクソ企業受けてねーよ、タコと。
そこまで出掛かっているが、すんでの所で俺の理性が頑張ってくれている。

やってられんね、全く。
118就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:15:40
特にすることも無くなってきたなー
11997:2008/02/28(木) 20:16:57
>>98
まだ3年だよ。明日生保のリク面談に突撃してくる。喫茶店で会う約束になってる。
費用はもちろん向こう持ちだよな?
120就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:19:09
期待はずれなやつだったら割り勘
121就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:19:45
もう死にたい。
なんで日本は学歴ないとダメなんだ。年齢で邪魔をするんだ。フィルターがあるんだ。努力するチャンスさえ奪われてる。
122就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:22:15
達観して学歴がその当時の努力の証だと思ってる。
もっと勉強しておけばよかったorz
123就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:25:59
>>117
独立行政法人,元々国有企業だったところ(NTT・郵政・道路),自衛隊
124就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:28:34
こんな大学に入らなければ、鬱にならなかった。
真面目に勉強してもダメだから、鬱になった。
一番になれないから、鬱になった。

そして引き篭もって+3.やってられん。
125就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:32:41
資格や特技の欄が普通自動車免許以外特技とか書く事が無い、皆は何書いてる?
126就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:35:51
なにもない
127総計会+3 ◆vgoTm62h.k :2008/02/28(木) 21:06:02
おまいら、ミステリーサークルって60過ぎのおっさん二人で作ってたらしいぞ

年寄り二人がすげえこと出来たんだから、
おれらちょっと人より年いってるなんてたいした問題じゃないな


いってることめちゃくちゃだ、おれ
128就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:07:48
特技…
レジ打ちのバイトを生かして暗算!とか…。
129就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:12:52
特技と趣味の違い
特技と自己PRの違い
がいまいちわからん
でも自己PRと特技は何か違うよな
130就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:14:06
>>117
東大京大なら大丈夫やろ
131就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:25:21
内定者の履歴書を見てたら特技欄に「電車に乗ったら5分で寝れます」とか書いてて、
こんなんでもいいのか!?と思って「階段上り下りどちらでも1段飛ばしでいけます」と書いてみたら、
キャリアセンターでアッサリ「これはいらんね」と切られた。
132就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:26:19
133就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:30:42
ウケ狙いすぎはウザイから速攻落とすと○ンソーでリクやってる先輩が言ってたぞ。
PCで書類とか広告物とか作れますとか書いとけば。
134就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:13:27

【公立学校共済組合職員募集】

公立学校共済組合本部及び公立学校共済組合の各直営病院では、平成21年4月1日付けの事務職員の採用を予定しております。

試験要項・申込書等入手の要領
 原則として、この本部ホームページより、申込書等をダウンロードしてください。
(3月上旬掲載予定)
 なお、各直営病院を希望される方も本部人事課において一括して受け付けておりますので、同様に申込書等を入手してください


第1次試験

試験日 平成20年5月25日(日)
試験会場 東京大学教養学部駒場キャンパス
試験方法 教養試験及び作文試験

ttp://www.kouritu.go.jp/other/saiyou/saiyou_f1.htm

135就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:27:43
>>129
趣味 パソコン、音楽鑑賞、読書、自慰 日常生活的に続けてるやつ
特技 スポーツ(中高と野球やってた等)、簿記とか資格っぽいやつ
こうじゃね?
PRは自分の性格・趣味・特技 適当に混ぜて、例えば性格なら
自分は静かな方なので、感情的にならず冷静かつ客観的に
物事を見ます。その事で自分と相手(客とか)の対話の中で
より良い提案を出せると考えております。その事で相手との
信頼関係を築けうんたらかんたら〜御社に貢献できると考えております。
とかじゃね
136就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:28:26
足切でエントリーどの回に何度やっても
「定員いっぱい+3の奴m9(^Д^)プギャー」ってメールが来て
涙目になりながらESと履歴書封筒につっこんで本社に行き
その会社への気持ちを担当に話しまくったら
「何故か都合よく」欠員が出て、潜入する事ができたよ!!!!

その先はどうだか知らんが、使えるもん使ってとにかく行くべし
超やる気でたああああああああああああああ
137就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:31:26
>>136
お前くらいやる気のあるやつってやっぱ企業も見てると思うよ
そっからは自分次第だけど、こいつやる気入ってるな って評価は
絶対あるとおも
138就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:40:20
>>136
すげぇなぁ、その行動力見習いたい。
金融または不動産志望なのにセミナーや説明会は行っても、
店舗見学は一個も行ってないからな・・・。
139就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:44:03
昨日までwebでエントリーしようとしてたんだが
もうどうにもならなく
夜中マジで中央特快に肉弾戦かけようと思った位泣き腫らしてしまった。
でも終電終わってたし、ちょっと落ち着いたから
徹夜でESと履歴書書いて、朝すぐに本社へ行き人事の方と会い
コーヒー奢ってもらいながら自分が何で+3になったかや
会社への志望理由、入社して何をやりたいか、入社後5年間の展望を1時間くらい話した。

頭真っ白で突撃して昼過ぎ帰る際トイレで鏡見たら
髪ぼっさぼさだし目が真っ赤、顔も青ざめてて
鬼相ってこんな感じかと思ったよ・・・


140就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:44:10
>>138
+3ですか?
金融って厳しいって聞いたけど…
141138:2008/02/28(木) 22:48:37
>>140
+3です、厳しいと聞いてるしうちの大学からは現役でもあまり銀行行ってる人はいないけど、
やっぱり金融やってみたい、地元の地銀や信金はここ数年採用数を凄い伸ばしてるからわずかな可能性に賭けてる。
もちろん金融以外にも不動産とか商社、メーカーも少し見ていってる。
142就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:00:16
女の子いないかなぁ…

心細い。
143就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:03:30
女の子ならお嫁さんという就職口があると思ってどーんと行け
144就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:10:44
永久就職か。
やっぱり総合職につきたい。
大学に入る時期が遅れたってだけで不利なのはわかってるけど…
145就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:16:47
>>144
ちょっと逃げ道作っとけば楽んなる。
146就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:23:45
総計会は就職出来そう?
やっぱ早慶でもESできられまくりんぐ?
147就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:25:50
>>136
テラワロスwwwwwww
148就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:32:24
ふと年増な自分が怖くなった時は
このセリフを思い出してる俺


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     男は度胸!なんでもやってみるもんさ!
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
149就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:33:59
なんでもはやだ
150就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 01:04:43
実際崖っぷちなんだし、度胸で行くしかないだろ
151就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 01:09:29
>>145
例えばどんな逃げルート?
高収入のいい男を捕まえるにはやっぱ自分もそれなりにならないとって思った。
152就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 01:09:34
新聞出版社系うけるやついる?
153就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 01:16:14
>>152
出版社系じゃないけどマスコミ行きたい。日テレが1983年4月1日以降出世までになってて2008年、2009年卒業見込みって書いてあったけど+3はOKってこと?

もう終わったけど。
154就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 01:18:21
>>151
精神的な逃げ道だよ。こう考えれば安心できるみたいな。
その場しのぎにすぎないけど、物事を真面目にとらえすぎる人はやった方がいいよ。
張りつめるときつい。

あと、こういうこというのはコンスタティブで本意じゃないけど
高収入のいい男なんて捕まえられないよ。
155就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 02:01:36
みんな何社受験してる?
俺はさっきようやくES参考書を買ってきたら、
レジのおじいちゃんに「今年の状況はどうですか?がんばってね」といわれた。
156就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 02:11:27
>>153
日テレ、電通は1982以降だったはず。
よって、+4まではセーフ。
157就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 05:08:53
それ+4っていうか、大学院博士課程を対象にしてるだけじゃね・・・?
学部で1982までなの?学部・大学院で1982とかだったりして。
158就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 07:33:45
今日も1時間睡眠か・・・。
まじで死ぬぞおれ。
159総計会+3 ◆vgoTm62h.k :2008/02/29(金) 08:02:59
>>146まぁなんとも
いまんとこES切りはない

クラナド見逃した・・・
160就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 09:33:29
+3でも全然行けるぜ。内定一個、最終待ちもう一個。
ただ早い種類の金融なので、特に皆があせる必要はない。
俺もこれからメーカーとかも回る。
酒飲んじゃうとその後ずっと集中切れるから禁酒の毎日だ!
161就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 09:48:52
>>157
見た感じ大学・大学院って書いてあるだけだから学部で+4って取れる書き方だと思う。けれどもESで切られる確率は高い。ってことではないだろうか。
162就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 09:59:11
若い時は『バイトして自分の金で色々と経験した後で、
必要があれば自分の金で大学行く』
なんてカッコイイ事言ってたのに…

バイトでの収入はゲームや友達との遊興に使い、バイトがほぼ毎日あるため旅行なんか行けず
実質4浪の時点でやっと大学行く気になるが半年の独学からの受験で当然まともなとこに受からず…
まともな大学に行くため予備校に通う。

予備校でほとんどの貯金は使い果たし、五浪でやっと日東駒専の法学部に合格するも、
受験や大学資金は結局親に頼み込む始末…
奨学金は落ち、やっとの思いで学生ローンで一年食いつなぎ、
良くも悪くもない微妙な成績で一年を終え、運がよかったか奨学金を受けれる話しを受け、無事に学生ローンから開放される。

その後は惰性…長期休みは充実して過ごす事はかなわず、ほとんどをバイトで過ごす。
成績は落ち、奨学金の支給先からは成績を上げろと毎回言われる。

こんなで就活に向かうが…就職見つからない。
助けて…
163就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 10:10:31
>>162
リア柔ならリゾ−トバイトでもやってれば
食住補償で女と戯れてりゃいいだろ

根暗は応援されても
バイトマニアは冷遇されるのがこの手のスレだから
164就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 11:02:47
>>163
バイトマニアて…
好きでバイトしてるわけないだろ。
もう二十代後半だし、親も定年寸前で給料も少ないから、
仕送りゼロだし、
奨学金だけじゃ食ってけないんだよ…
165就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 12:30:16
たくさんあるじゃん

自衛隊
マグロ漁船
駅のごみ箱から雑誌回収して売る
日雇い派遣
ネットカフェ難民
etc

何も悲観する必要ないな
166就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 14:17:24
公務員めざせよ
167就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 14:45:38
すいません質問です
中堅地方国立大に通っててどうしても行きたい大学ができたので(理系→文型です)再受験をしたいんですが
やはり三浪扱いになると学歴関係なく厳しいんでしょうか?
168就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 14:53:07
>>167
+3スレいけって勧めた者だけど、テンプレくらいよめ。
169就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 15:44:00
>>167
人生長いんだからやりたいことをやれ!
後悔するほうが痛い。
よい会社に勤めたって偉くもなんともない。
好きなことをやるやつが偉いんだ。
170就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 15:48:39
>>167
なんで再受験なの?
@院で文転
A学士入学
B再受験

という三つの選択肢があると思うけど、Bがダントツでハイラスクノーリターンだよ。
@は理系の感覚からすれば信じられんかもしれんけど、普通に院試勉強すれば余裕。
法学だけは厳しいかな。
171就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 15:51:21
西日本高速では+5以上がダメらしい

要項に昭和58年以降に生まれた者って書いてあった
172就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 15:58:49
ラスクうまいよハイラスク(*´д`*)
173就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 16:02:08
自分の好きなことできるうちは好きなことをとことんやったほうが絶対いい。
174就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 16:06:30
>>171
それ+3じゃないの?
175就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 16:20:26
+3以上だよ。
選択自由の今の時代。
なにが悲しくて潰れそうな会社に行かないといけないんだ。
176就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 16:22:10
リスクなんて考えるな
向かない仕事で能力発揮できないままゴミ上司の下で暮らす
それがおまえにとって楽しいか?
177就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 16:53:42
>>176
いや、リスクは考えたほうがいい
みんながみんな超人ではないからね
178就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 17:02:49
>>169
ありがとうございます。
一応英語は細々やってきているんで国語を何とかしたいです

>>170
今生物学を専攻してるんですがもともとなんとなく入ったというのがあります。
また親が理系なら院は行くべきだが文型ならやめておけと言っています、たぶん院を文型にするのは無理です。
また成績もほとんど良や可なので編入は間違いなく無理です。
やりたいことは法学と経営学で、もし再受験するなら税理士になりたいです。
179就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 17:09:22
>>178
よう最近までの俺
180就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 18:26:40
>>141
亀レスだけど、金融って+3でES切られない?ここのテンプレ見るとそうだけど…
181就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 18:32:16
+5で昨日初めてプレエンした俺に丁寧に説明会の封筒がきた
どう見てもブラックですありがとう(ry
まあいいんだけどさ
だって職があるだけありがたい
182就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 18:57:05
写真てスピード写真でいいのかな?
183就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 19:06:20
>>182
kireiって証明写真がお勧めってどっかのスレで見ました
よく駅とかにあります。箱の奴です
実際去年就職活動しててそれで問題ありませんでした
184就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 19:06:45
時間あるなら写真屋で撮っておけば?
185就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 19:29:10
1枚あたりの値段考えれば写真屋のほうが安いね。
スピード写真高い。
186141:2008/02/29(金) 19:56:47
>>180
何箇所か信金や地銀でES提出したとこあるけど、まだどこも結果出てない。
年齢書くやつもあれば書かないでいいやつもある、書く方で通ったら期待できるかなと思ってる。
しかしそれより、昼は説明会、夜はESや履歴書書くのに終われてて練りこみきれてないのが気がかり、
時間的余裕がないから志望動機とか有る程度決まった形のを名前とかだけ変えて使ってる感じになってるし、
それでも1日1通程度しか出来ない・・・土日で締め切り間近のをかなり書かないとなぁ。
187MyDisco ◆6ti.Lc9CzY :2008/02/29(金) 20:01:09
やはり就活は厳しいな
ESで切られた事はないけど、1次選考でかなり落ちた・・

2次までいってるのもあるけど
手駒が少なくなってくると精神的にやばくなってくるぜぇ・・
188就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 20:33:25
うは、先週オワタと思ってた初面接が受かってたw
189就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 20:42:27
>>187
もう1次選考まで行ったのか。
参考までに聞きたいんだけど、どの業界中心で進めているの?
こっちはまだ面接まで辿り着いてない。メーカーは亀ペースだわ。
190就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 20:43:15
子会社クラスならメーカでもやってるお
191就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 20:44:39
おいらは188だけど
地味なメーカーはもう始まってるぜ
本命集団の前にお試しで受けてみるの悪くないと思うよ
192就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 20:57:36
>>190,191
返答ありがとう。
日立子会社にエントリーしてるんだけど、3月初旬から説明会だったりするんだ。
不安になってきたから、もうちょい幅を広げて探してみるとするよ。
193就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 21:34:39
説明会に参加した人から選考の案内だして、
順次、選考はじまるってとこが多いね。
中小とか子会社とか。
194MyDisco ◆6ti.Lc9CzY :2008/02/29(金) 21:35:31
>>189
医療機器のメーカーと商社が中心かな
結構選考は早いね。上手く行けば3月中に内定出る。
年増フィルターは全体的に無い様に感じられたよ。

他はニッチ産業のメーカーを探し出して受けるつもり
ここら辺はまだ説明会を受けている段階かな
195就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 21:49:59
>>194
なるほど、その業界では選考早くて年増でもいけそうなのか。
業界研究してみるよ。助かります。

私は明後日地元のニッチメーカーを訪問してくるわ。
待遇は大手には敵わないが、これから伸びそうで面白そうだ。
196就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 21:54:39
そういうニッチ情報はどっから仕入れられるんすか?
197就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 21:55:30
前スレに焼酎のリクに+3までならセーフって言われたといってたひと居たけど
あれからリク進んでる?
198就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 21:59:18
+3ってこんな悲惨な末路たどる可能性あるんだな
こんなスレがあったとは、2chってなんでも書いてるんだな
マーチ3浪でいわゆる上位金融いけた俺は勝ち組なわけね

でも思うんだけど、毎日毎日こんなネガティブな書き込み見てたら
自分を過小評価するようになったり、下向きな性格になってきたりしないか?
アドヴァイスとしては今すぐ2chを辞めて就活に集中したほうがいいといいたいんだけど
199就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:01:03
>>196
県のHP、経済紙、父の話、プロジェクトXかな。
200就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:02:16
>>198
正論ではあるよな
ただ、中毒性があるんだよ掲示板って
201就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:03:50
+3は実際2割くらいの奴が大手で成功を収め
ほとんどはしぬ
202就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:05:37
+4は?
203就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:07:31
豊島でもなんだかんだで学歴が生きてくると信じてる。
そこしか望みがねーのも終わってるが。
204就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:08:29
周りに判断出せるほど豊島のサンプルあるか?

条件じゃない
大事なのは努力だよ
205就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:21:22
>>204
良いこと言うね。
企業が年齢を気にする以上に、ここの連中は自分の年齢を気にしすぎ。
206就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:23:21
>>199
ありがとう。自分もスキマを縫うようなメーカー探してるんだけど、採用自体やってないとこ多いからなあ。
図書館で日経産業新聞やら、自治体のHP、中小企業関連サイト探ってるんだけど、なかなかね。
207就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:26:46
世捨て人から一般人に戻る最大のチャンス
208就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:31:59
そうだな。頑張ろう
209就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:36:42
>>206
なかなか見つけるのは難しいね。自分は地元に絞っているから尚更だわ。
良さそうなところ見つけても、理系しか募集してなかったりw
"トップシェア"や"世界シェア"を検索ワードに加えるといいかもしれない。
210就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:39:53
>>198
ネガティブな性分になってる人がいるんだよ。だからそこは自身で直さないと。気持ちはわかるが。

クレオパトラはホントは美人じゃなかったけど物凄い自信でカエサルとアントニウスを虜にしたって逸話があるから物凄い自信を持てばいけるハズ!
211就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:41:33
>>206
>>209
そんなおまえらに

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300sha19fy/19index.htm

なかなか文系はむずかしいわ
212就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:45:53
>>211
ここ自分も見たよ。
確かに文系はキツイ。文系職は中途の即戦力を求めてたりするしな。
でも頑張って前に進むお。
213就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 23:39:09
今日リクに会ってきたよ。最悪だった。同じ大学のおそらく現役入学のやつと2人で面談受けたけどそいつは流暢に志望動機とか自己PR語ってたよ。
一方俺は「あぁ・・・その・・・」とか意味不明な単語発するばかりで終わった。
年増が理由なんじゃなくて、年増を口実に本気出して就活しないことが諸悪の根源だと感じた。
214就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 23:41:48
君はそれでも確実に前に一歩進んだのだ
その気付きを無駄にするなよ
215就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 23:45:56
>>213
流暢にってあなた。あなたも日本人よ。

年増に引け目を感じたら最後。
年増ですが何か?ってくらいでいかないと。
216就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 23:57:14
もちろんそうよ
217就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 02:34:53
人事スレみて衝撃の事実が。
+3とかって新人でも学部卒3年目のやつと同じ給与をだすらしい。
だとしたらものすごくハードル高くないか??

無資格とかオワタorz
218就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 02:42:28
おれは初任給だって言われてたから問題ない。
219就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 03:18:23
俺制作会社でAD始めることにするわ
220就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 06:45:16
やっとESとテストセンター通過できたよ。内定までの道は険しいけど頑張る。
221就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 09:48:13
>>217
会社によらない?
222就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 10:38:58
お前ら、マジでがんばれ〜

今がふんばりどき
今しかないぞ〜!

是非とも年増後輩に良いとこいってほしい
223就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 10:41:08
4浪でマーチ入るのですが
大学生活や就職活動で何かアドバイス貰えないでしょうか
めちゃくちゃ不安です。
224就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 10:43:07
帰れ
225就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 10:50:24
>>223
リア充にしとく
226就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 11:34:33
ってかみんな普段人と話してる?
俺は何年もまともな会話なしでいきなり面接だからきついわ。
227就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 13:11:47
なんで公務員になろうとしない?
228就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 13:23:30
>>226
親、兄弟、バイト仲間、客、教員その他。
会話しないと生活できなくない?
229就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 13:34:34
226じゃないけど別に
あらかた単位とって学校行ってないから教員とは話さない
親とも
ぼっちだから友達もいない
この3年ぐらい話なし
230就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 13:40:04
このスレに何度か書きこんでる+3だが。
来週外資系メーカーのグループ面接だ
外資の雰囲気はあまり好きではなかったが、面接させてくれるからイメージ良くなったわ
231就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 14:57:19
不動産は年増に厳しい?
232就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:45
回転の早い業界だから、寛容と予想。
233就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 17:35:44
高給激務が狙い目ってことか
234就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:33:04
オマエラESどれくらいだした?
俺は大林、野村、アサヒ、ミカカ西、日生、D1、MY、MS海上
の8つ。
235就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:34:45
みずほ、嚢中、焼酎、国禁、農林
リスクがヘッジできていない
236就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:47:39
大手のほうが採用数多いから中小よりチャンスあると思うけどなぁ
237就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:06:01
とりあえず、ダメもとでメガバン受けとけ。
豊島の入り込む余地がある程の大量採用だぜ。

■2009年春の新卒採用人数■
@みずほ  2350人
A三井住友銀行  2400人
B三菱東京UFJ銀行  1300人
りそな(おまけ) 700人

@みずほ:2350人
持ち株会社傘下の3銀行・証券の合計で2350人。
内訳は基幹職が1200人。
転居を伴う転勤のない、地域に密着した特定職が1150人。

A三井住友銀行:2400人
採用計画の内訳は総合職が600人。
地域異動のないコンシューマーサービス職が500人。
一般職を廃止して新設したビジネスキャリア職を1300人。

B三菱東京UFJ銀行:1300人。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000000-fsi-bus_all
238就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:11:09
銀行は豊島に厳しいだろう
239就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:13:15
みずほなら豊島の内定者をチラホラ見かけるぞ。
240就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:15:53
島津とコマツは年増に寛容らしい
特にコマツは宮廷内定者に酷い年増がいるという噂
241就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:16:53
>>240
それ、理系だろw
文系には厳しいと思われ
242就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:18:21
いや、経済学部らしい
243就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:24:54
>>239
みずほ年増にも内定出すとはいえ、それも学歴あっての話って感じがする。
前スレあたりでそういう話聞いたけど、KOとかだったし。
244就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:27:41
>>243
そうかもしれんね。
おそらく、マーチ以上が条件だろうな。
245就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:30:58
みずほの一次〆切今日じゃね
246就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 23:30:07
>>245
それを聞いて必死で応募した俺
247就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 00:11:53
いまこのスレみた。
オワタ
248就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 00:29:48
>>247
今が始まりだろ。
249就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 00:34:21
自分南山大学なんですが・・・
250就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 00:39:09
>>249
だからなんだ、自慢か?
251就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 00:52:55
>>250
いえそうじゃなくて皆さん早慶以上とかなんで・・・
252就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 01:00:40
>>251
そういう人けっこういるというのは俺も思うけど、俺なんかEランだけど積極的に活用させてもらってる。
学歴については泣きたくなる事もあるけどもはや言ってもしゃあない事、
自分なんか全然マシなんだから頑張ってくれ。
253就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 01:01:22
Z会主要私立大学
http://www.zkai.co.jp/home/about/records/index.asp

早稲田大学 4,523
慶應義塾大学 3,154
上智大学 1,187
同志社大学 1,779
立命館大学 1,909
関西大学 982
関西学院大学 1,078
青山学院大学 842
学習院大学 378
国際基督教大学 248
成蹊大学 248
成城大学 221
津田塾大学 400
東京女子大学 445
日本女子大学 401
東京理科大学 2,453
法政大学 1,122
中央大学 1,909
明治大学 2,080
明治学院大学 412
立教大学 1,518
獨協大学 227
南山大学 400
254就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 01:58:55
百貨店について誰か知ってる?
255就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 02:01:01
いろいろな商品を売ってるお店?
256就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 02:02:25
いやそういう事でなくて…
257就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 02:20:36
高島屋 三越 伊勢丹
顔いいとプラス
土日出勤
258就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:32:34
すいません。僕は文系で三浪ほぼ確定なんですが就職どうですか?できそうですか?先輩
259就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:34:05
>>258
君の就活の頃には氷河期だろう
260就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:36:54
ということは…高確率で無理なんでしょうか?人並みの生活がしたい…
261就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:37:48
ということは無理なんですか?すいません、無知な質問で…
262就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:37:50
>>260
「何が」無理なのかkwsk
263就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:38:54
後期試験で入れるところに入って2浪にした方がよいと思われ
264就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:41:00
大学入ってすぐに難関士業目指せば何とかなるかもよ。
遅れたならその分何かを徹底的にやらないと
265就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:42:47
こちらでのデータ入力もよろしく
アゲでたのみます

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1204258736/l50
266就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:43:26
浪人するならインドで浪人しろ。
それで就活の時にインドで浪人してたエピソードを語れ。
それならだいじょうぶ・・・・・・かもしれん。水当たりする可能性の方が高いけど。
267就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:44:09
>>2651
何故重複スレを上げなくてはいけないのか謎
268就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:45:04
俺もそのぐらいずば抜けたネタが欲しい・・・
269就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:45:26
無理というのは…人並み?の就職ができるかどうかです。ブラックとかよく聞きますが…
難関資格ですか…きっとすごい倍率なんだろうな…
後期もほとんど絶望的なんです…
270就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:47:01
>>267
数値だから分かりやすい
意外にみんな書類とおってる
271就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:48:43
>>269
大学入ってからの努力次第
272就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 03:50:46
三浪は大学時代に資格に専念したほうがいいかもしれん
税理士や司法書士、ローめざす手もある
正直就活はそうとう厳しいぞ
273就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 04:28:45
三浪以上は民間は諦めなさい
そしたら必死に資格等をとるよう必死にならざる負えないでしょう
274 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/02(日) 04:39:03
    (  ^ω^)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
275就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 07:41:27
今社会人一年目で就活してたときは+4のおれがきましたよ。
なつかしいなー。実際入社してみたら、+4は何人かいたぞ。大手は年齢部分では寛容だ。がんばれよ。
ちなみに、就活時は、大手電機、UFJ、マリン、MS海上受かった。あと、豊島ランキング?
あんなの気にせず好きなとこうけろ。本心からやりたくない仕事を選んでも働き始めると
つらいだけだ。
276就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 07:43:30
>>275
大学のランクは?
277就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 07:45:25
そうそう学歴が知りたい
どうせ高学歴だろうな
278就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 07:49:09
ヒロシです
279就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 08:20:06
+4か・・・俺と同じだ
・・・へへっ到底及びそうもないぜ
280就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 09:14:23
>>275
休日なのに早起きだなぁ
金融ソルジャーの病理って奴かw
281就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 09:46:32
学歴はMARCHKKDRのどれか。いまはスタッフ部門の企画職。
282就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 09:51:31
>>281
体育会とかなんか特殊なことやってました?
あと面接でどう対処したか教えてください
283就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 09:54:50
>>281
いいなぁ、俺も金融目指してるから後に続けるよう頑張る、
学歴はマーチに遥か遠く及ばないけど・・・
284就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 12:01:00
NECのES書くために社員の声みたいなん読んでるが・・・

入社してから一番印象に残っているエピソード
入社してすぐの頃です。何日も深夜作業をして、仕上げた設計書を、
上司に見せた時に「良くできているな」との言葉をかけてもらいました。

上司や同僚の忘れられないあの一言
「〜の件うまく行っているか?」仕事が行き詰り、
途方に暮れていた時に出張中の上司から電話がありました。
その時の一言目です。あまりのタイミングの良さに、びっくりしました。

これらって美談なのか?残業どころか当たり前のように深夜作業ありますよ、
上司からプレッシャーかけてきますよ、と言ってるように見える。
285就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 12:25:36
N系は残業多いことで有名じゃん。
F系もそうだけど。
286就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 15:04:40
これからNECかくぜ。がんばろうぜ
287就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 18:12:12
高校卒業したのが02年。高校時代も喋り上手な方じゃなかったけど卒業後6年間
ほとんど人と話す機会無かったから全く喋れない。コミュカОに近いよ。
288就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 18:50:02
>>287
とりあえず説明会やセミナーで隣の人と話して見るのから始めたら?どうせ二度は会わない。
289就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 18:52:30
最近セミナーでやるGWが楽しいよ。
コミュ力回復のリハビリになる。
290就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 20:20:55
角川文庫行きたいんだけど・・・
291就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 21:31:52
>>290
角川書店ならもうES募集終了しているぞ。
292就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 22:08:34
大手はうけるだけ無駄かなと思って年度明けまで何もしないつもり
こんなんだから留年するんだろうなぁ
293就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 22:09:14
中小は今やってるじゃん
大手の練習だと思って今からやろうぜ
294就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:12:57
俺は大手の方が楽なんじゃないかと思って今焦って頑張ってるけどなぁ
295就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:15:11
真面目な話で・・
今のうちにエントリーシート&面接の練習しとかないと
中小に絞っても落ちる気がするぞ。

296就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:20:33
俺+4だったけど一昨年マスコミに内定もらったよ。
ガンバレヨ!
297就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:24:49
就活で何をしてきたのかkwsk
298就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:32:33
一応TOEIC950と簿記1で、面接の際は話をうまく一本につなげるかんじかな?
小論を練習すると、面接でもいきるよ。あと、堂々とすることかな。ちなみに4浪
299就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:34:58
で どこの高学歴ちゃんなの?
300就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:39:48
>>298
ハイスペックだな・・・
301就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:40:18
私大だよwま、ガンバレヨ!じゃおやすみ
302就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:43:55
私大だよw(慶応法学部法律学科
303就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:48:54
新聞とか?
304就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:53:39
おらの友達は3浪4浪で証券とマスコミだずら。マーチだずら
305就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:58:12
>>304
マスコミってTV?新聞?
306就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 00:02:17
ごめ。広告。
浪留なしでもきついよね
307就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 00:07:01
マスコミいいなぁ…
キー局行きたい…
308俺死ね:2008/03/03(月) 01:55:33
ていうかこのスレは浪人で大学入った奴の方が多いだろおそらく
なのに今まで就活の為に努力してこなかったって本当駄目人間だな
この怠け者どもが
309就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 02:11:01
ヒキ系住人は多留がメインでは。
俺は現役入学の3留だわ。今年は何とか卒業できそうだけど。
大学生活は完全ヒキだったから、学歴の力押しで内定取れるかの勝負。
学歴以外は完全無能力者オワタ。
310就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 02:17:23
>>196
俺の場合、ここがわりと参考になった
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300sha/index.htm
掲載されてる企業の中で地元数社を受けたらうち一社から内定もらえた 辞退したけど
あと似たような内容の本が就職課に置いてあったからそれも参考にした
地雷みたいなブラック企業も混じってたから
そのへんはみん就とかのサイトやOB訪問で確認したほうがいいかな
311就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 02:22:07
もう春休みに入ってるっていうのに、月曜が来ると思うとおクスリ飲んじゃう・・・
こんなんじゃもう・・・
312就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 02:26:07
楽にとれてハッタリが利く資格ないかな?
証券2種?
313就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 02:35:23
簿記一級
314就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 03:26:05
その資格の効力が特にある業界の人間なら難易度分かってるだろ
315就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 03:29:22
程度の低い釣りだ。相手にするな
316就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 04:09:12
この期に及んで楽しようなど言語道断
317就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 04:50:29
いや、今から難関資格とか無理に決まってるジャンw
2週間くらいでマスターできて資格ゲット!みたいなの希望

秘書2級とかどうなの?
318就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 04:55:41
初級シスアド
319就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 08:38:23
+4だけど終ったら結果だけ書き込みに来るわ。
結局するしかないんだから
320就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 08:39:03
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l     <働け働けうるさいんだよ
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ         簡単に言いやがって・・・!
/:l:." :.               /` - 、_ノ
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)
:::::::::::::::::::\:...           ´":j
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\
321就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 09:30:03
年齢制限はありませんが、それなりの成長が求められると思います。BYシャープ

322就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 09:59:06
漏れも言われたw
323就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 11:55:35
TOEIC詐称すればいいじゃん。適当に、730です。とか・・
324就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 12:27:41
+2と+3は大違い
325就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 14:23:48
去年就活して内定を頂き
卒業できると思ったら2単位足りずに留年した
+3です。今日からがんばります。
326就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 16:53:27
お前らがんばってるか?
2ヶ月ぶりにこのスレ覗いたぞ
学歴もマァチで金融志望の+3の俺だったが
歳とか関係なしでリクつきまくってます 順調です

だからお前ら最後までぜってーあきらめんな!
気合いいれて内定ゲトしようぜ!
んでGWはオフ会な
327就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:05:56
旧帝+6だが、大学がそこそこだけにリクから特別オファーとかいって
毎日のようにメールが来る。
+6と知ったら誰も送らないだろうな。何で登録時に年令確認しないんだろうか。
328就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:08:22
特別オファーは関係ないでしょ(笑)
俺もそれだったら500件ぐらい来てるって!
329就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:12:56
Fランですが来てませんよw
330就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:18:25
>>329
まじ?
リクナビで企業からの特別オファーってやつだよ?
あれただの一斉送信じゃん
331就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:19:05
(´・ω・`)ショボーン
332就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:21:59
大学指定で来ないか?○○大学生限定とかいって
333就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:25:52
あれを鵜呑みにするやつw
ピンクメール見て勘違いする奴とどこが違うんだよ
334就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:27:32
特別オファーこないヤツいないだろw
あんなの全く読んでないんだけど
Fランマジでこないのか?詳しいやつ教えてくれ
335就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:27:45
鵜呑みって?ただいっただけだけど・・・
336就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:30:11
>>334
俺はEランだけど普通に来る、大半読んでないが、
散々言われてる通り一斉送信だろうから大半は大学関係なく来てるんじゃない?
337就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:35:03
俺もCランぐらいだと思うけどもう300通はきてるよ
3通ぐらいしか読んでないけどね
338就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:35:09
つまりEランとFランが境界なわけか
339就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:35:17
そういえば一度だけマイナビで

「○○さんの自己PR読みました。特に気に入ったのは『○○○○○○○』という部分で(以下略)」

っていう内容のヤツが来たんだけど、あれってどうやってるんだろうなあ。
アルバイトがせっせと、自己PRから一文節選んでコピペしてるのかなw
340就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:53:55
>>339
それは初耳
かなりやる気のある人事じゃね?
どこの会社?
341就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:00:01
>>340
なんて会社だったかなあ。

マイナビって自由に自己PRを登録できるシステムがあるじゃない。
あれを社長が読んであなたに興味を持ったので自らメールしてますっていう設定。
その読んだ証拠みたいな感じで、気に入ったのは「○○○○」という部分ですという風に。
たぶんみんなのところにも届いてるんじゃないの?
342就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:00:02
マイナビは一応スカウトの名目だから多少はその気になっていいんじゃない?多少は、、ね。
それより、ここの皆さんはできるだけたくさん受けるつもりですよね?それこそ数十社。
今まで活動してきて思うんだけど、30社以上受けるのって厳しくない?20はいけると思うんだけど。
どうかな??
343就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:02:46
あ、みつけた。
名前出すのはなんだから、2月15日近辺を見て
「あなたの自己PR読みました。社長○○」っていうのがないか探してみて。
なければ全員に送ってるわけじゃないのかも。
344就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:03:25
>>342
去年(留年する前)は45社受けました。

去年見た一番の猛者は4月1日に5社面接いれてたよ

30社ぐらい余裕でいける、落ち続ければなおさらw
345就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:03:40

正直な話、おれは迷惑メールと発想が似てると思って苦笑してしまったんだけどねw
346就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:05:02
>>344
それはES落ちも含めて、だよね?
347就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:07:18
>>344
ちょっと待て。それだけ受けて内定いくつ出たんだ??
348就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:08:39
>>346
それが…
5月終盤まで落ちつづけていたので、実際足を運びましたw
内定出てから、説明会だけでた企業も含めてだけどね

内定は3社から頂きまして、2単位足りずに留年です。
349就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:13:30
たった2単位で1年むだにしたのか。もったいなさ過ぎる。しかも内定持ちで。。
要領よく、教授やら教務との相談でどーにもならなかったのか?
350就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:19:33
>>349
それがどうにもならなかったからここにいるわけで…

内定先には留年した旨を伝え、
もしかしたら内定を一年間待ってくれるかもしれないみたいなんですが
正式に決まったわけではないので就職活動してます。
351就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:31:58
>>350
半期卒業とかもなかったん?
352就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 18:40:23
>>351
9月卒業は正直、企業にとって微妙みたいなんで、一年間になると思います。
学費が半期でも一年でも同じなんで
353就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 22:57:18
ここでマジな質問しちゃう自分が情けないのですが、志望度まずまずの小さい企業へ面接のお願いする旨の連絡しなきゃならないのですが、
その企業、今までの段階で書類の提出がなく、いきなり面接なのです。こっちの年齢知らないんですよ。てか絶対ストレート新卒だと思ってる。
面接でびっくりされるのが嫌なんで、面接予約の際に年齢明かそうと思うのですが、みなさんならどうしますか?
勘違いかも知れませんが、その企業にかなり気に入られてる気がしてます。その期待をぶっつけ本番の面接で裏切りたくないんですよ。
354就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:04:04
伝えた方が面倒じゃないな、こっちとしては。
受け付ける人だけが面倒かも

俺は電話なら伝えるかな。
355就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:06:36
年齢とかつまんねーこと言ってないで人間の中身で期待に応えてやれよ
電話で確認取るにせよ面接の場で言うにせよ
人より数年間余分にどんな経験積んてきたのか
堂々と主張すればいいだろ
356就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:09:22
中小はなんとなく年齢に敏感な気がする。
俺なら明かさないけどね。
357就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:10:07
>>353
面接で自分の人となりを表現する間もなく電話で終了しちゃうのもったいなくない?
年増なんて気にせずとってくれるかもしれんし、とりあえず挑戦してみた方がいいと思うが。
358就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:17:00
ここは2浪以上して大学に入ったor現役で入っても留年した奴のスレでいいんか?
2浪して地方駅弁入って今から就活なんだが、正直ブラックでも高卒が入れるところでもいいからとりあえず就職させてくれ
359就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:17:38
+2は専用スレへ
360就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:20:24
去年のこと、年齢で足切られるのが嫌だったんで
受験前にOB訪問して大学の研究成果とか自分の能力をPRしまくった上で
帰り際に「年齢制限について確認したいのですが…」と聞いたところ
問題なく通って最後まで行けたよ。最終でポカやって落ちたけどさ。
本当は年齢制限あったみたいだから、正攻法で書類から出してたら間違いなく書類で切られてた。
あえて年齢を伏せておいて、自己主張の機会を掴むってのもアリだと思うけどなあ。

ただ、面接で年齢制限厳守を伝えられて無駄足になることもある諸刃の剣。
361就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:42:27
そうそう、今は偽装の時代なんだから、自ら年齢を明かす必要はないよ
362就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:52:56
年齢制限があるかないかは、説明会の時には、聞かなきゃわからない。
しかし、もしあるなら、書類審査で確実に落とされる。
つまり、書類審査の段階でわかる。

書類を通過できれば年齢制限はクリアしたと思ってよい。

年齢制限はどこの会社でもあると思うけど、
それが+3なのか+5なのか+7なのかはわからない。

とりあえず、説明会に出まくって、履歴書やらESを提出して書類審査してもらうしかないと思う。

去年このスレに世話になった近大4回生(+3)。
363就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:57:06
>>362
おお、面接では年増について突っ込んで聞かれました?またその時どう答えました?
364就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 00:03:07
>>363
聞かれた。
正直に答えるしかない。
365就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 08:22:27
明日第一志望の企業の一次面接。他の企業で面接の練習しときゃ良かった。
366就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:12:03
年増が現役に比べて多少ふりなのは間違いないが、実は大した問題ではない。
そもそも年増になるような人間は現役の人間よりも劣っている場合が多い。
学歴記入無しで選考しても結果として高学歴ばかりになるのと同じで
年増記入なしで選考しても年増は受からないということ。
367就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:30:22
すみませんFラン+2とkkdr+3なら
どちらの印象がいいでしょうか?
368就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:31:44
>>366
さっさと死ね
369就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:36:27
>>367
大丈夫 君受からないからFランおとなしくいっておけ
370就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:37:44
>>367
本当にFならどう考えてもkkdrだろう
371就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:42:43
>>367
Fランから国立に編入が最高
372就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:43:34
なあいつも思ってたんだけど三年次編入って評価されるの?
373就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:47:39
例えば京大に編入したとする
最初から京大に入って真面目に勉強してきたリア充とかには及ばないが
大学に入ってから怠惰に過ごし、年増になってしまったものよりは評価されるんじゃね?

最終的には個人差の方が大きいと思うけど
学歴フィルタには引っかからなくなるだろう
374就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:48:34
上智に編入考えてるんだけど無駄だろうか
関東だと法学部三年次編入は国立に無いから
375就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:50:34
編入 難易度 上智
でググったらアホほど出てきた
376就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 13:54:38
おれ編入生だけど辛いよ
377就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:01:35
なにが辛いの?
378就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:04:05
まず編入生ってだけで校門から講義室まで石と軽蔑のまなざしを投げられる
教授には「君 帰っていいよ」と言われるのが挨拶代わり
379就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:14:09
それはキツイな・・・
380就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:15:57
この後に及んで編入の話題かよ
現実から目をそらさず今あるスペックで頑張れよ
そのスペックにいたったのは自業自得なんだから
381就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:20:02
まぁ現実逃避したくなる時期だわな
382就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:20:05
編入は自分をなんとかしようとしていることにはならないのですか?
383就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:21:07
友達は編入生ってだけで逆レイプされて心も体もボロボロだったな
384就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:23:31
それはキツイわ・・・
385就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:24:37
いつか学歴の話で盛り上がってた事をなつかしく思い出すんだろうか
386就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:29:10
まあ編入したいんならすればいいんじゃね
俺なんて三浪したのにさらに仮面して四浪で大学入った馬鹿だし
悔いのないようにな
まあそれが就職するにあたっていいかどうかは知らんがな
387就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:33:07
仮面でどこ入った? 四浪ってもう東大でもきt
388就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 14:37:58
>>387
だから馬鹿って言ってるだろ^^;フヒヒ
389就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 15:04:54
>>374
うちの大学にきてもプラスになることなんて何もないがな
390就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 15:36:52
>>378
なんでそこまで酷い仕打ちに?

短大からの編入でもそうなるの?
391就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 15:38:44
ネタですよ
392就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 15:39:45
そもそも大学でいじめってきいたことないんだが
393就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 15:58:37
明治大学のは?
あっ俺は別に明大生じゃないっすよ

まあどうでもいいんですけどね・・・
394就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:00:05
大丈夫だって
いま人手不足で工場のブラジル人でもいきなり30万もらえる時代だぞ?
おまえら四大出の日本人だろ?
どーんとぶつかってこい!
もし落ちたらおまえらを採用しなかったその企業がアホなだけだ
395就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:04:11
「5留ですが何か?」
「今どき5留なんてなかなかないですよ?」
「5年もいっさい建設的なことを何もしないとか逆に才能ですよ?」
「御社は選ばれし私を採用するだけの魅力があるんですか?」


ぐらいの心持ちでいくべし。
ファイト自分。
396就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:08:14
いじめや不適応で留年した人は人の心や痛みが分かる良いやつ達。
ずっと優しく素敵な社会人になれる。
397就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:11:32
面接ダメダメやったorz
398就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:36:59
>>397
どしたん?
詳しく!
399就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:40:44
>>336
特別オファーはリクナビ以外糞だから真に受けるなよ

特にマイナビの社員はふざけてオファーつけてるとしか思えんほどテキトー

リクナビのオファーはリクルーターの場合があったりするから必見
400就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:51:12
5留なんてできるのか?

ふつうは4留が限度では?
401就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:53:06
5留は無理だね
402就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:03:49
説明会へ行ったら隣の現役らしき人が何度もあくびしてて驚いた
403就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:52:48
俺には現役、+1、+2とかを判断することは不可能
404就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:59:59
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。 俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。 急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
405就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:01:37
コピペかしらんがなかなかおもしろかった
406総計+4:2008/03/04(火) 18:03:32
本命の書類通過した。来週の筆記まで、必死で問題集やるわ。木曜日から、1日5回転くらいを目指す。
407就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:37:41
けふJR東海のESを提出した。

OBからの情報によると、総合職は豊島でも不利はないが、アソシエイト職は不利。
プロフェッショナル職は死とのこと。
408就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:38:06
>>406
できればその本命の業界と職種を教えてくれ
409就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:48:03
余程頭悪いならともかく
筆記対策よか面接対策なり企業研究なりした方が良いと思うが
410就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 19:36:14
>>407
ちゃんとリクルータから電話来て、懇親会行ったんだろーな?
411総計+4:2008/03/04(火) 20:05:41
>>408
公益法人みたいなとこ
総合職

>>409
筆記は苦手ではないけど、
年増は、全てにおいて、現役以上に出来る必要がある
どっちもやるというのが正解
412就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:08:24
現役のやつらでも説明会の時の様子見たら足広げまくってるわ、背もたれにもたれてるわ、
話し方も一応敬語だけど普通に友達と話してるような口調だったりとかのやついるよな。
あんなん企業側はどう思ってるんだろうか?
413就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:15:50
>>412
学生だと思ってる
414就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:25:53
>>412
なんてゆーか、お金は高いんですか?て聞き方には吹いたぜ

415就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:53:16
旧帝編入の+6だが編入ってことで不利になったことはない。
就活も今のとこ順調。
416就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:58:28
>>415
はいはい
417就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:32:01
Fランのプラス5
まだなにもしてない
だからプラス5なんだなって思った
418就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:37:16
+3、留年で内定あぼーんだけど
去年書いたESをマイドキュメント内で見つけたw
でも今年はいろいろ変えなきゃやばそうだ
419就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:08:31
>>417
笑えないネタはよせ。
420就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:13:05
>>418
どのへん内定取れたの?
421就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:15:22
>>420
3K職場ww

留年が吉とでるか凶とでるかわかりません
422就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:19:44
>>415
+6って編入とかのレベルじゃねーしw
423就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:30:51
去年+2スレにいて無事希望してたとこ内定とれて
昨日留年決定したんで今年はこっちに来ますorz

単位一つ足りないから卒業できないと学校から昨日電話きたばっか
一日中泣いたな〜
しかもまだ親にも(元)内定先の企業にも連絡してないw
424就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:34:23
ようこそ
425就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:40:46
>>423
ばかかお前。+2と3には壁があるんだ。泣くなら学校側に泣きついて何とかしてもらえ!!!
426就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:41:36
明日いきなり第一志望の企業の一次面接。どうせ落ちるから楽しんでやってくるよ。
427就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:41:47
>>423
過去スレ見れ
考えを改めろ
しかも今から就活、分が悪すぎる
428就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:51:40
>>423
仲良くやっていこう( ´∀`)b
429就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:06:31
>>423
仲良くしようぜ
430就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:12:42
>>423
すまん!お前のことを思うと歓迎はできないが

仲良くしようぜ!
431就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:15:35
>>419
リアルだって
432就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:17:19
卒業がかかる場合は追試制度あるだろ
433就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:21:27
うちの大学は落第点とって追試ってのはないな。
忌引きで受けれんかったときぐらいか、考慮されるのは
434就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:39:07
>>423
なんという同士ww
切り替えが大事だと思うぞ
あと素早い行動、俺はこれができずに留年した
435就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:55:36
就活してたら自分が豊島であるという意識が薄れてきてしまった。
いいことなのか悪いことなのか。
一応説明できるだけの理由と辻褄あわせはしとこう。
436就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 01:27:55
ES書くのばかりに追われて面接の練習できてない・・・
つか自己PRしてって言われたらきっと何も言えない。
そしてまだ少なくとも今週はESと説明会に追われる毎日、面接すぐは無いけどやばい。
437就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 01:34:28
面接の便利な自己練習法教えてやる
俺は去年これで十分通じた
それは














 
438就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 01:57:12
>>395ワロタww
439就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 01:59:23
>>437
ww
440就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 02:00:47
>>431FってどれくらいのF?
441就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 02:06:10
講義の合間の休み時間があばばばばばばってクマのAAそのまんまな大学がF
442就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 02:21:07
>>427
今日一応教授に会いに行こうと思うんですが
メールでアポ取ろうと思ったら絶対無理だから来てもムダだよって断られたんだよな
でも最後がんばってみます!!


>>428>>429>>430
ありがとうございます
がんばりましょう!!orz


>>434
もうここまで悔しくて、凹んだのは人生初めてです
この悔しさを忘れずがんばります・・・
443就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 02:39:20
>>442
教授にそんな権限ないだろう。
たぶん成績が出る前にいかないと手続き上無理だったんじゃないの?
444就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 03:27:44
成績疑義の期間中でも厳しいかもな

成績が出る前に頼みに行けばよかったのに。
445就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 05:44:56
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって、こんな地味スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
446就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 05:49:36
模擬面しないとマジでやばい・・・
447就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 08:23:42
>>446
小売の面接で練習すれば?
一番為になるよ
448就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 08:26:28
     , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 雇 ど\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ っ こ  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て て か  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る く   ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん れ    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ る    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ と
   で
   も    
449就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 09:18:05
古い
450就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 10:15:08
青空が綺麗だ
今は「学生」の立場で見ていられるが、一年後にはどうなる事やら

大手は魅力的だけど記念受験になるとしか思えないし
身の程知らずなのは百も承知だが中小は微妙

通勤一時間かかる中小の選考が割りと進んでるが、仮に内定出てもハンコ押す気になれないな
451就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 12:22:23
>>423
やあ、私。何故一日タイムスリップしてるんだ?
今日から+3で就職活動開始だ。ほんと留年は地獄だぜフゥハハハー
アパート引き払っちゃったから新居探しと
当座の生活費+学費のためのバイトも平行だぜ
さすがにこれ以上親に金出させられねえよ…
452就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 12:59:44
バイトはやめとけ。就活は体力も大事でしょ。
親にごめんなさいして金借りて、就活片付いてから返せばいいよ。
453就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 13:35:00
一応このスレも+3以上ってなってるけど+3と4の間にも中々大きな壁あるよなあ?
そうやって慰めるんだ俺を・・・
454就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 14:24:08
そんなこと言うと+5の俺が悲しくなるからやめてくれ
455就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 14:49:21
+5って業界によっては完全にベテランw
456就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 14:54:11
お前ら公務員はうけないの?
457就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 15:04:20
>>453
そりゃ、そうだ。+4って、大学を2回出たのと同じだからね。
だからといって、+3も不利なことには変わりはないが
458就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 15:09:23
この春新卒一括採用ってやめてほしんだけど
30から就職してもよくね?
人生いろんな生き方あっていいと思うよ
459就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 15:19:01
そう思うけど与えられた状況のなかで生きていくしかないんだからあきらめろww
460就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 15:27:36
これみて元気だせよ
俺たち必要とされてるぜ
http://www.works-i.com/flow/survey/download.html#84
461就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 15:36:35
留年するやつってなんなの?しぬの?
462就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 15:40:25
>>461
お前自殺教唆で訴えてやる!
463就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 15:46:34
>>458
そしたらおれ3年だけど、もう大学行かないし今すぐ働くよ。
464就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 15:52:43
まあ何だかんだで大学は卒業しないとな・・・
俺なんて大検だから卒業しないと中卒だしw今のご時世中卒ってどこのDQNだよ・・・
465就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:01:21
いや、もう大学の単位取り終わったから大学四年生兼会社員としてすぐに働ける。
もうなんら学校へ単位を取るために通う必要がないだけ。
年増だから1年でも早く働けるに越したことはない。
466就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:12:21
単位もうとらなくていいんだいいな
467就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:13:22
随時募集の会社ってろくなとこないしな
468就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:34:30
欧米では大学二、三回出るので就職時25、6歳は当たり前。
無駄な時間を過ごしたと思わずに、閉鎖的な日本の就職文化を変えてやるつもりでやりましょうや。
469就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:40:55
よーしじゃあ+4の俺は欧米じゃ普通なんだーいはあ
まあやれるだけやるわ・・・
470就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:45:29
>>453
まぁ図式化するとこんな所かな?
+1>>+2>>>(常識の壁)>>>+3>>(新卒の壁)>>+4>>+5>(正社員雇用の壁)>+6以上

+3はラストチャンスだね
心臓停止して人工呼吸と心臓マッサージで無理矢理に蘇生させれるくらいの危険度
凄く上手くやれば後遺症残らずに生き返るかもしれない

+4+5は電気ショックの段階 気休め程度の可能性。覚悟しといた方が良い
+6以上は棺桶入ってる。火葬の日取り決めないと もう黒魔術でも使わないと無理って感じ
来世にかけるしかない
471就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:48:09
>>470
完璧な例え乙
472就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:55:56
あーよかった、+3で^^
+4以上のお年寄りざまあwww
473就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:57:48
あぶねー俺二浪だww
三浪以上の貸す乙w
474就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 17:00:51
>>473
スレタイも読めないようなクズは落とされるから心配するな
475就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 17:02:13
>>465
俺も俺も

でも最後の1年は遊びたいお…
476就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 17:04:31
>>470
なるほどな
新卒の壁はでかすぎるぜwwwうぇwww
477就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 17:42:36
>>455
中堅社員という肩書で出てくる社員が5年目くらいからだな。
478就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 17:44:30
「うちは書類・筆記では落としません。人柄を見て決めます」って所で、履歴書提出の時点で落とされたwwwwwwwwwwwwwww

面接にすら呼ばれないとは
479就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:38:33
>>470
例えのレベルが低すぎる。
頭は悪そうだなw
480就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:40:51
>>451
まじすか〜同じひといるんですね〜がんばりましょう!!

その前に週末実家に帰って涙の土下座タイムがorz
481就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:40:56
↓レベルの高い例え
482就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:42:40
いつもの人か
なんでコイツ年増関係のスレに粘着してるんだ?
就活始めてみれば本当のことなんかわかるのに・・
483就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:45:02
俺も高校中退→大検→+3ときてるこの擦れのプリンスだが
高校中退って書きたくなくて卒業にしちゃいたいんだが企業にばれるもん?
484就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:45:33
>>482
おそらく就活が怖くてうまくいかなかったリアルニートの元現役生(笑)でしょ。
しかもFランw
485就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:49:01
>>483
う〜ん、去年一回就活やってたけど実際高校のことってほとんど聞かれないからな〜
しかも書類とか何も出さないし
でもバレたら即内定取り消しは当然、てか入ってしばらく立った後でもクビくらい級の
やばい嘘だから辞めたほうがいいとおもう
やっぱそれじゃ受かった後も気持ちよくないし、本当に喜べないよ
486就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:50:52
大検なんて凄い良質のPRネタにしか思えない
羨ましい
487就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:51:37
卒業じゃなくて中退を書かないで大検を正直に書く俺だけど
卒業にするには不味いよ 偽造でしょ
488就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:58:35
>>485
やっぱりそうか。ESでばきばき折られてるから
高校中退が問題なのかと疑問に思ってしまっている。
学歴偽るのは自分も苦しいしなwwなんか自分を否定してるみたいで泣ける

中退てちゃんと書くか、父親が面接も行う職業なので聞いてみたけど
そこでどう立て直したかをきっちり言えるようにすればおk 
とか言ってたし。

と言う訳で正直にいきます。
アドバイスありがとう
489就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:00:12
>>483
高校に入ってないことにして、大検→大学入学にしろ
大学はいるまでアルバイトしていましたでいい

ちなみに、俺は全日制中退→通信制卒業(+1)→浪人(+1)→大学だけど、全日制中退を無しにして最初から通信制高校に進学したってことにしてる
でもこの経歴だと無い内定だ・・・中小の小売しかないのかな・・・大学で真面目に講義受けて過去問無しで試験受けたりしてたのに・・・
490就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:00:41
>>489
それって公務員行けるかな?
やっぱアレって民間と違って調べられるのかね
491就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:01:21
>>464
あれ???俺が書き込んでる。
492就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:03:15
俺もう次の会社落ちたら鳶か大工になるね
493就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:27:52
おれ、内定もらったら告白するんだ。
494就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:31:04
彼女が俺より年下なのに高学歴高収入の男と浮気しててつい先日振られました
ありがとうねみんな 今まで本当にありがとう そしてさようなら
495就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:33:21
マーチ+4だが、現状を報告しとくよ。
ES落1社、適性落2社、GD落1社、3次面接落1社。
今、面接の持ち駒がリク面を含めて3社。
やっぱ、面接が山だ。あと履歴書の書類審査もな。

正直、精神的に疲れるがやるしかない。
496サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/05(水) 19:37:32
1浪+3留(4年次に鬱病とパニック障害発病して精神病院送り→退院→療養所暮らし→去年夏に復帰)
一昨日からやっと就活開始した脂肪フラグ立ちまくりの俺が来ましたよ。
とりあえず明日初の説明会だ。
緊張するなぁ。
497就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:38:54
バイク屋になりたいけどもう今年で25
整備なんてろくにできない文系で求人にある初心者でも歓迎、親切丁寧に指導しますって文面を鵜呑みにしてもいいもんか
498就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:53:52
まだ適性を単独でやったことないなあ・・・
だいたいESとセットか面接とセットかのどちらかだから適性で落ちてもわかんないや
499就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:55:18
三年目のリクと合うのがなんともいえない気分。
しかも第一希望とか。。
500就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:57:46
金融に応募しとけ
学歴主義だからなんとかなる
501就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 20:04:34
>>500
信用第一の金融業は
自分の進路管理もできない俺達にとって死亡フラグだろう
502就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 20:35:39
先日説明会行った時、説明してくれる人が人事課入社1年目の小僧だった。
「んだよ、この会社、こんなチャラ男に任せやがって、やる気あんのかよ。」って最初は思ってたけど、
しゃべりが上手すぎて、どんどん引き込まれていった。なんだか胸にポカンと穴が空いたみたいな何とも言えない虚無感に襲われた。 
503就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 20:46:08
大学はいった時から年下が先輩だった。
それでも良い部分は真似して盗もうとやってきたから、今更気にならんな。

男でも女でも年下でも年上でも、出来る奴は偉いと思うようになったわ。
504MyDisco ◆6ti.Lc9CzY :2008/03/05(水) 20:46:19
志望企業にガンガン落とされて
気が滅入ってきたぜぇ・・
選考通ってると思ってた企業もアッサリ切られるし

でも1社からやっと最終の誘いが来たっ・・
絶対内定取ったるねんで!
505就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 20:46:42
生保か?
506就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 20:47:22
505は>>502
507就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 21:27:54
おまえら頑張ってるね。
俺はもう全てあきらめて資格とることにした。
508就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 21:35:22
某信金から筆記と履歴書選考の合格通知が来た、
たいていの人は落ちないもんだろうけど、年齢明記した履歴書提出して通った事が何より嬉しい。
次は集団面接だが・・・ぜんっぜん練習してない、マジヤバい・・・。
509就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 21:45:49
>>507
諦めたらそこで終了だから、もうかける言葉はない。
是非同じ年増として頑張ってもらいたかったけど。資格頑張って。
510就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:03:43
俺は漁師になることにした
511就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:08:30
じゃあ俺はジャニーズJrに入る。
512就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:08:34
俺も始めはうまくいってたんだが最近立て続けに落ちまくってて
もう限界まできてる。

俺は勇者になることにした。
513就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:18:30
>>508
信金は地元民は全員通すのが暗黙のルールって奴だ・・・
でも合格したのは良いこと
まぁ頑張れ

俺も勇者になりたいぜ
敵を倒せばお金落とすからね
現実社会じゃDQNを倒してもお金入らないからなぁ
514就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:21:41
DQNと>>513、どっちがいらない人間なんだろうね
515就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:30:06
>>496
あはは。俺だ。
俺が復帰したのなんか去年の秋だぜ!
空白期間を捏造するのはキツいよな…。
なんとか頑張ろう。 俺も中小中心で頑張ってみるよ。
516www:2008/03/05(水) 22:30:35
+3の若輩者ですが皆さんよろしくお願いします。
517就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:40:39
早くもコマが無くなって来た…
すげぇ胃が痛いよ…
518就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:53:57
就職だけが人生じゃないよ
519就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:54:31
最近筆記を疑問に思ってる
なぜなら全然できてないのに通るからだ
おそらく学歴で判断してるのではないか?
しかし俺が+3ってことには気づいてないんだろーなw
520就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:59:05
>>519
俺は逆に筆記でなぜか落とされる
年齢の足切りを筆記でされているとしか思えない
521就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:59:42
俺次最終面接だが落ちるのかな

522就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:02:47
>>520
学歴は?
俺はおそらく偏差値60をさかいに60以上は原則通してるように思う
523就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:02:50
学歴だけはそこそこだからリクつくけど、豊島がリクで上がっていけるのか不安だ。
去年の先輩たちはどうだったのかな。
524就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:02:54
どこ?
525就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:04:00
JR東海
526就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:16:51
偏差値って奴が出てくるたびに疑問に思うんだが・・

企業の就職偏差値等を出す際の母集団は何処のデータを目安に考えているんだろう
予備校データとその他マスコミでは全然数値が違うのは当然だし
出てくるスレによっても違うからもう気にしない事にした

そもそも学歴フィルターに引っかかる大学では無いし
語学に自信はないがSPI問題は怖くないからね。
527就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:19:22
真剣な悩みです
1浪広島の偏差値43の大学と4浪立命館経営学科はどちらがよいと思いますか?
将来は広島で就職したいと思ってます
528就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:24:30
>>527
4浪立命経営とかやめときなよ
529就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:25:37
>>526
いや、絶対に企業は大学学部別の上下をつけたデータ使ってるぜ
偏差値って指標はばらばらだけど、大学学部の上下はだいたいどこも似たり寄ったりだから
530就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:28:14
>>527
冗談抜きで+4なんて、真っ当な就職先がない。
京大ならまだしも、+4だと立命館では絶望的。
531就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:28:43
+4と5の差ってそんなにない?
教えてください!
532就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:30:02
533就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:31:35
>>531
もはや新卒として扱ってくれない企業が大多数。。
という点では同じだよ。
534就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:31:52
>>531
4も5ももはやどーでもいいw
+5と比べてどーすんの?敵はストレート君達なんやで?そいつらに勝つことを考えなさいよ
535就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:36:22
+3と+4の壁は?
536就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:37:31
でもさ、
選り好みしないでいけば働く先はあるんじゃないの?
537就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:43:29
ここの人たちは公務員という選択肢はないの?
538サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/05(水) 23:44:14
やばい。
説明会なのに緊張して眠れない。
一応睡眠導入剤も飲んだんだが。
何せ全く無知な状態で一昨日から始めた就活・・・。

俺も+3と+4の壁知りたいな。

>>532
堂本剛の街か。
胸に来るな。
夢のカルフォルニア見てたな。
あの時は大学一年、どこで間違ったんだか。
539就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:45:37
その選択肢はあるが、今この時期に選ぶ・語るべきものじゃないだろ
そも公務員を選んだ奴はこの板から去ると思う
540就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:46:32
>>538
大丈夫、1日寝てないくらいならちょい眠くても1個くらい説明会我慢できるよ
541就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:49:09
いろんなことから逃げてきたから豊島になっていると思う俺。
ここで公務員や資格試験を選ぶことは目の前の就活から逃げることに思えたからやめた。
就活に全力投球。
542就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:49:56
せっかく内定決まってたのにもう1留になってしまった
また説明会1から、何度もテストと面接受けると考えると吐きそう
543就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:52:36
色んな意味で+3と+4には境があるからな
入社時25歳であったり、下積み3年であったり、大学卒業分であったり
しかし、その程度と言えばその程度の差でしかないよ
結果だしてるOBがいるのだから、それに続けるよう励むしかない

てか、今更ぐだぐだ言っても時既に遅しなんだよね
これからどうするか考えた方が建設的だろう
544サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/05(水) 23:54:06
>>540
ありがとう。
でも安定剤何種類も飲んでて、その副作用で日中眠くなるんだよね。
あと睡眠剤の効き目が朝とか昼間で残ってるときつい。
昼の二時まで起きれなかったりするし。
まぁ、愚痴ってても仕方ないし一発目だから気合入れて頑張るよ。

>>537
公務員も年齢制限無かったっけ?
興味はあるんだけどな。

>>532
うわ。
「この体まだ行けるさ、ゲームはまだ終わっちゃいないさ」って歌詞聴いて目から汗かいてきた。
545就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:54:23
>>540
俺はドライアイになってるのか、ちゃんと寝てても説明会途中で眼が疲れてやたら瞬きが増える。
粘性の強い目薬で大分楽になったがそれと眠気防止のための口臭用ミントスプレーは欠かせない。
546就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 00:02:56
説明会くらいただ聞いてるだけでいいしそんな気合入れんでも大丈夫だよ!!
仮に面接前寝れなくても面接は緊張しまくって眠気なんて関係ないからね
547就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 00:41:43
厳しさは+3は3倍、+4は16倍、+5は25倍くらいだよね。
16と25は絶望って意味では差はないように思えるw
548就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 00:49:19
何情報?
549就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 00:58:41
つーかさ
+3で就活後留年確定で、今年+4で就活してる俺みたいのもいるんだけどさ
+3も+4も変わらねーよ

もう一回言うぞ

+3 も +4も 変 わ ら ね ぇ よ

書類筆記の通過率も面接でも手応えも特別不利に感じない。
学歴はマーチ経済。非体育会系コネなし資格なしゼミなし。

過去は変えられないけど未来は変えられるんだ。
ここには+4以上煽りも常駐してるわけで。
くだらんこと気にしてる暇あったら
とっとと動け
550就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:02:46
>>549
いい事言ってるんだけどやっぱ学歴はマーチ以上じゃないときついんかなぁと思う自分がいる。
それでも俺は俺で頑張るしかないのだけどね。
551就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:05:41
+5の人いない?
自分今2年で今度就活なんだけど売り手市場に間に合うかな?
職種とか別に何でもいいんです。
552就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:07:35
>>550
気にすんなよ。
俺だって早計や帝大の連中みると似た気分になるけど、ある日気付いたんだ。
ネガを気にしだしたらきりないって。

性別、顔面の美しさ、身長、髪質、家族構成、声質・・
ほじくればいくらでも序列なんかつくんだけど、
そういうの全部ひっくるめて一人の人間だろ?一々気にしてたらキリねーんだよ。
逆にポジも一杯あるんだからそっちで勝負しようぜ。
553就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:14:20
>>551
SEならいつでも
554就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:16:19
Fラン
+5
デブス
まだスーツ買っただけ
そんな私に何が出来ると?

説明会?
まず髪きらなきゃだし本州まで5時間もかかるのに遠すぎて行けないorz
みんな大阪や東京に部屋借りてるの?
555就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:21:00
>>554

沖縄?
556就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:23:56
○光興産の社員で、浪人で+2、留年で+2の+4の人がいたよ。
スペックまでは知らないが、やっぱり結局はその人次第なのかもな。
557就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:27:33
>>555
違う
ここってやっぱり東京大阪の人中心なのかな?
地方はまだ何も始まってないし
部屋借りて就活すべき?
558就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:31:28
SEにも色々あるが年増を受け入れてくれるSEってどの辺なんだろう
それともSEだとどこの企業でも年増ウェルカムなんだろうか
559就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:31:31
>>557
自分の県に就職するべきなのではなかろうか。
でも部屋借りてるって話もたまに聞くから金次第では?
地方の大学行くことは就職で苦労するんだな。大変だ。
560就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:33:38
+5で妥当な職ってなんだろうか?
561就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:34:51
>>552
そうだな、とにかくダメ元でもやれるだけやってみる。
就活終えた時にあそこ応募しとければよかった、って後悔はしたくないし。
562就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:39:53
>>558
どこの企業もWelcome
563就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:48:03
>>557
早く就職したいなら東京大阪に出てこないと無理だ。

大まかに言うと、
関東地方には近畿地方の3倍の求人。
近畿地方には中国四国地方、九州沖縄地方のそれぞれ3倍の求人。
中国四国地方には北海道地方、東北地方のそれぞれ3倍の求人がある。
ソースはマイナビの中の人から。

漠然とだけど、どれだけ有利不利があるか分かるでしょ。
職を自由に選択したければ都会に出てこないとダメ。
564就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:50:06
そういうのをソースと言わない
565就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:51:24
細かい指摘ありがとう。

どこに住んでるのか知らんけど、遠すぎるなら地元就職したほうがいいだろな。
家賃とかだってバカにならんだろうし。
566就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:51:35
wikiをソースにするタイプだな
567就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:56:15
マイナビ運営してるOBのおっさんが大学でした話だから、ネット上にソースはないよ。
でもお前らも東京が一番求人多いことくらい分かってんだろ。地方が不利だってことも。
568就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:57:21
最近なんでもソースって言えばいいと思ってるやつが増えたが
このスレにもいるのか・・・_| ̄|○
わずかな信頼性もあったものじゃない。
569就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:00:13
>>568
一々、煽るな死ね。
せっかく長文ソース出したのに。
570就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:00:21
>最近なんでもソースって言えばいいと思ってるやつが増えたが
で、君の増えたっていうソースは?
571就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:01:24
最低限ソースとは言わないことは認めるのかと思ったら
やっぱりソースだと思ってるのかよw
572就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:02:18
>>570
もうおまえ巣に帰れよ
573就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:02:37
>>568
>>569
>>571
自演うぜえwww
574就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:03:23
混沌としてまいりますた
575就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:10:50
人が多いところに職が集まるのは当然なんだから、分かりきったことだわな
地方で焦ってるなら早く都会に出て来い
576就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:33:59
地銀の面接行ったけど+3のことは聞かれなかった
577就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:42:56
面接で年齢のこと聞くと訴えられた時困るから聞かないらしいよ。
向こうで勝手に想像するんだってさ。
578就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 02:51:17
今月卒業だけど就職決まってない\(^o^)/
579就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 03:04:54
>>571
地方のほうが求人あると思ってんの?
早く死ねよ
580就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 07:07:28
+3がどうとか+4がどうとか、そんなことばっか言ってるからまだ内定出ないんだよ。

やるしかねーだろ??

とりあえず内定出るまでココ来るのはやめといた方がいい。余計なことに気使って振り回されるだけ。
おれはとりあえず内定出てるから若干余裕あるけどこれからもがむしゃらにやるつもり。
581就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 08:42:12
確かに・・・
+4の私文だが頑張るぜ
お前らの健闘を祈る
582就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 08:45:10
>>577
それは困るな。「大学中退&フリーターで生計を立てるも正社員になりたいと考え再入学」ってネタを必死で考えたのに・・・
583就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 09:19:35
俺もそのネタでいくつもりなんだが・・・
留数じゃなくて浪数で稼いじゃってる分な・・・
584就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 09:24:11
浪で稼いでるならまだいいよ、俺なんて留で+3だし、
正直に理由言うしかないんだろうがネトゲで単位落としまくりましたって超マイナス以外なんでもないしな・・・。
585就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 10:52:14
単位足りなかった。大学七年目決定orz
さて、また就職活動始めなきゃ……
雇ってくれるとこあんのかなぁ……......λ
586就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 11:13:04
+3以上がどんどん増えていく時期deathね
587就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 12:26:49
リクついたが豊島だと知ってんのかな。
微妙な反応されたらとか心配になるぜ
588サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/06(木) 13:05:23
初の説明会行ってきたぜ。
中々いい雰囲気の会社で質問とかもできたけど
その後の適性試験がダメダメだった。
特に図形とかサイコロの形とか理数系の問題。
涙目になりながらもやったけど。
ああいうのって予め勉強するモノなのかな。
性格診断みたいのも、大分見栄張っちゃったし。
バレるかな。
589就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 13:25:31
>>585
同じく・・・久々にマジ泣きした
590就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 14:34:10
なんと俺も内定あったのに留年の4月から七年目だ
591就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 14:45:25
なんで就活して内定までもらっておいて、留年なんてするの?信じらんないよ。マジでネタだろ
就活の段階で単位のこととか頭に置いて計画的にやるもんだろ。
本気で泣いたとかいうバカも、その涙はどんな涙だ?
本当救えないよ、そういうやつは。
592就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 14:45:47
総計+4ですが都銀てきついんですか?
593就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 14:48:40
単位に不安が残る状態で就活できる神経がどーかしてるよ
594255:2008/03/06(木) 14:55:36
最終ぐらいまでは豊島を理由に切られるってことはほとんどないんじゃないか

去年の経験から言うとね
595就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 15:06:50
>>537今から間に合うわけないだろ
596就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 15:10:15
元々年増の留年は、ネタだろ
597就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 15:13:50
>>592地銀や信金ならいけんじゃね
598就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:04:51
内定あったのに留年した人には+3と+4の違いを来年教えて欲しい。
599就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:07:18
+3以上なんていないだろwwwwwww
ネタだろwwwwwwwwwwwwwww
600就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:28:49
ここでたった今+4が確定した俺参上

601就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:42:02
三回目の三年は免れた
なんとか+3で卒業にこぎつけたいぜ
602就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:59:55
この国の大学は遊園地だとあれほど(ry
603就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:06:08
いつまでも夢から覚めたくないんだよ
604就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:17:55
>>588
SPI以外にもいろんな試験があるんだよ
んで対策本もいっぱいある→受かりたい奴はちゃんと対策してます
605就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:39:32
>>591 >>593
うん。俺もそう思うが。
しかし、単位で安心できる頃になってからでは遅すぎるのだよー。

>>588
あんまり見栄は張らないほうがいい。
どうせ面接でバレるから。
どのみち落ちるなら早いほうがいいんじゃないかい?
606就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 20:46:54
>>588
図形やサイコロを理系の問題だと言ってる時点で問題だ!
607就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:22:47
お祈り3社目・・・就活ってなんでこんなにしんどいの?大学受験の比じゃないだろ。
フリーターとかニートが増える理由が分かる。何が売り手だよ、どこにあんだよそんな市場がよ! orz
608就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 22:14:07
俺は、大学受験より厳しい状況になることは、
就職ごときじゃないと思ってる

逃げ道が、いくらでも見えるやん
609就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 22:15:42
俺お祈り五社目だよ。でも原因分かってる。本気になれてないのが伝わってる。
今日〆切の富士フィルムとか焦ってES出すのはもう辞めて(別に行きたくない)、
自己分析し直す。
610就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 22:23:27
>>606
あぁいう問題のレベルは、大体小学生でも解けるからな。
611就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 22:24:22
企業の人事が言うには面接&採用の段階で光り輝いてた人間がその後大きな仕事を成し遂げた例はほとんど記憶にないらしい。
それでも面接で好印象の学生を採るしかないんだろうな。
612就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 22:25:58
人生やり直したい
613就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 22:47:48
>>608

不自然だよ日本語w
わかるけどな
614サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/06(木) 23:26:19
そうか。
やっぱりキツいかぁ。
結構雰囲気良さそうな会社だったから通ってれば嬉しいけど。
祈るのみだな。
しかし、俺って本当に無知すぎ・・・。
小学生でも分かる問題すら分からないとか、終わってる。
まぁいいや、明日も頑張ろう。

615就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 23:38:56
たしかに小学生でもできる問題だが、初見ではテンパるぜ。軽くでいいから対策しなよ
616就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 23:59:34
ああいうのって中学受験してると経験済みなんだけど俺はもう忘れてる。
617就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:07:45
あ〜SMAPに入れてくんねーかなー。
618就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:17:50
おまいの年齢では無理だろう。バランス的に。
おれなら行ける(`・∀・´)エッヘン!!
619就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:34:27
SMAPが無理ならトキオでいいよ
ずっとあの村に住んでいたいよ
620就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:49:37
トーキーオッ!トーキオが空を飛ぶぅー♪

年増だからこそしってるこのソング!
621就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:52:19
俺ガラスの十代だからその歌知らないや
622就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:56:36
言わないでー 言わないでぇー サヨナラは間違いっだよー♪

ってやつだね(・∀・)イイ!!
623就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:27:07
俺は硝子の少年だから内定ちょうだい。
624就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:28:14
砕け散れ
625就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:31:27
サークルってみんな入ってる?俺入ってないけどどうしよ・・・
626就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:33:21
劇団ひとりサークルです。
627就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:34:20
サークルなんて別に必須じゃないっしょ
俺は入ってるけど
628サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/07(金) 01:37:22
俺は現役の時までサークルやってたよ。
仲の良い後輩は居たけど留年してからは勿論行ってない。
ていうかよく考えたら、俺が4年の時の1年と一緒に就活してるって事なんだよな(泣)
629就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:40:56
サークルよりも学生時代頑張った事がヤバい、大学は現役の頃はネトゲで潰し、
それ以後も単位取れる程度に行って後はなんか交流があったわけでもなくバイトばかり。
必然的に学生時代頑張った事はバイトの話をするしかなく・・・
そうなると自己アピールネタが無くて高校の卒業旅行の企画話なんてもんを持ち出す始末・・・。
630サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/07(金) 01:53:51
しかしサークルやってた時はすごい楽しかったなぁ。
人生の絶頂期だよ。
それがいきなりの鬱病で名案のつもりで精神病院入院して出てきたらこの有り様(泣)

中学時の塾の同レベルの仲間は
東大→通産省
一ツ橋→日産
京大→外務省
中央法→弁護士
上智→レクサス

こんなんばっか。
今でもたまに会うけど、三浪してるなんて中々言えない。
いつからこんな差がついちゃったんだ、どこで間違えた・・・。

明日も説明会だ。
人混み怖い。
緊張して眠れない。
631就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 02:22:29
まぁ俺も+4でやっと重い腰あげたばっかりなんだけど、卑屈になったら負けだ思う。むしろ開き直るぐらいがいい。


632就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 02:34:40
開き直るといってもなぁ
開き直れる大義が見当たらないんだよな
633就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 02:46:33
>>630

> 上智→レクサス

これはなに?
634就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 02:52:45
>>630
>東大→通産省
経産省のまちがいか?
635就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 02:53:22
636就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 02:54:54
おれよりも上なら同級生が通産省入れるな。
637就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 03:54:37
おまえら悲観しすぎじゃないか?一流はどうだか知らんが、就職はどっかできるだろ。25以上のフリーターで就職する奴いんだぞ。それに比べたらましだろ
638就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 03:56:54
大学でてる。それで新卒なんだろ
639就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 06:35:24
>>523
去年、4社くらいリクあったが、年齢の話せずにやってるうちは駒を進めれたが
相手が、俺が+3だと知ったとき手の平返したように以後連絡来なかったw
それからは面接で進んで豊島理由を言うようにした

でも、最終のおじいちゃんどもはどこも豊島に厳しかったなぁ
みんながんがれ!!
640就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 07:46:14
金融のリクは年増問題をストレートに聞いてきたな
インフラとメーカーは何も聞いてこなかった

マスコミは受けてねーから知らん
641就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 10:33:01
>>637
中途と新卒は違うんやで。まぁたしかに悲観しすぎだと思うが
642就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 10:39:37
+3確定しますたw
これからよろしく

さぁーリクナビ2009登録っと
643就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 11:03:17
マスコミは地方局は+2までって要項に明記されてるな
大手新聞社とキー局は大丈夫だけど。準キーは分からん
644就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 11:55:32
落ちた\(^o^)/落とした理由を教えてくれよ
645就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 11:58:56
取る理由が無かったので
646就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 12:17:13
>>645
( ;∀;) イイハナシダナー
647就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:09:57
お祈り3社目。一番企業が重視してるのって何なんだろう?筆記?履歴書?面接?学歴?資格?留年、浪人?
648就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:32:00
全部だよ
649就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:32:16
雰囲気と話す内容
650就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:41:29
651就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:31:02
四浪私文の僕が絶望しながらこのスレを見守っています
先輩方の生き様しかと見届けます
652就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 15:04:35
結局三浪して学歴を取るか二浪までで新卒を取るかどっちがいいんだろう?
653就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 15:05:02
今日は久々に就活全くやらなかったよ。近所のスーパー行って買い物して部屋の掃除した。
最近ずっとスーツ着て朝早く家出て夜遅く帰ってくる生活だったから、昼間に家にいるのが新鮮だった。
654就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 15:08:16
なんか電話で不合格連絡が来た。
中小はご丁寧ですな。わざわざ掛けて来なくていいのに。

弾んだ声で電話に出た自分を殺してやりたい。
655就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 15:11:46
なんか受験生が結構のぞいてるようだな
4年後はまた今と事情が変わるから俺らは参考にならんぞ

ただ受験は+2までにしとけ
受験勉強より入った後の4年間に心血を注げ
656就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 15:33:02
6月にオフをやります
んで俺幹事ね
おまいらそれまでに内々定とろうぜ
657就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 15:33:30
一人でやってろカス
658就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 15:38:28
オフ楽しみにしてるぜー
年増学生だらけの集まりなんか今の時代しか出来ないよなw
659就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 15:39:41
     , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 雇 ど\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ っ こ  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て て か  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る く   ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん れ    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ る    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ と
   で
   も    
660就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:02:53
>>654
俺もGD終わった後に電話かかって来て「通過したのかな」ってwktkして電話に出たら別の企業のリクの案内だった。
入社1年目の社員に会ったってどうせ俺の年齢知って気まずくなるだけだろ。
こないだ懇談会で社員1人に学生が4人で話す機会があったんだけど気の利かないアホ社員がみんなの履歴書を机の上に広げて面談やったから
年齢と生年月日丸見えだった。 orz みんな21歳で俺だけ24歳・・・
661就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:05:11
1990年東北学院大学工学部応用物理学科卒業。
1992年青山学院大学文学部第2部教育学科卒業。
1994年青山学院大学文学部第2部英米文学科卒業。
1995年東京理科大学理学専攻科数学専攻修了。
1996年東京理科大学理学専攻科物理学専攻修了。
2000年青山学院大学経済学部第2部経済学科卒業。
2002年東京学芸大学大学院教育研究科総合教育開発専攻情報教育コース修了。
2005年東京理科大学工学部第2部経営工学科卒業。
2007年東洋大学社会学部第2部社会福祉学科卒業
662就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:26:51
逆に回りみんな21だと思ってるとGDなんかやりやすくてしょうがない
663就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:50:07
今日、中小のGW
レベル低くてヘドがでそうだったぜ
そして調子にのった会話もクソだったしな
駅までの道がくそ遠く感じたわ
664就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:52:31
>>660
それ最悪だな、プライベートな情報も載ってるってのに、
そんな誰にでも見えるようにやるなんて分かってない社員だ。
665就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:02:39
信金中金2次面接進んだ!
・・・がしかし年齢について向こう知らないはずだからどうなんだろこれ・・・。
ESにも書く場所無かったし履歴書不要のようだし、
このままじゃ知らないまま進みそうだが聞かれるまで黙ってて問題ないんかな?
666就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:05:03
今って年齢とか経歴とか不問なの?
667就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:31:23
>>666
大手はなんだかんだ見るだろ

そんな俺は明日来る成績通知で+3で進級するか
+4で人生諦めるか、今なんか岐路にいるっぽい
668就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:34:37
四月から三浪で大学生になるんだけどこれやっとけって事ある?
669就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:36:28
今日も面接で死亡した。必死さが空回りしてたおww
資格試験も不合格だったしもうだめぽ。

てか、モギメンではうまくいったと自信ついたのに、リアル面接は恐ろしいぜ。。。
やっぱり人間相手に練習すべきなんだぜ?
670就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:41:52
>668
ゼミ・バイト・サークルは抑えておく。単位もとれるだけ取っておく。
ESのネタに困るとまじで出遅れるよ・・・
余裕があれば実生活にも役立ってウケもいい法律系の資格ゲット
宅建とか行政書士あたり
671就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:16:56
>>665
おめ
学歴あればGD通過は簡単と言われてるけど総計以上?
672就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:29:53
>>671
いやEラン、全然学歴でどうのとか言えるレベルじゃない、多分OBも一人もいないと思う。
と思ったけど、よく見たらESには大学書く欄もない・・・学歴不問ということなんかな?
673サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/07(金) 20:54:27
俺なんて資格車の免許と英検4級しかないぜwwwwwwwwwww
しんどいな〜。
674就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:54:29
リクないかわりに学歴フィルターきついのかと思ってた。
俺も頑張ってくる。
675就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:59:20
持ち駒どれくらい?
今リク×3しかなくて不安だ。
しかも全部俺の学歴と豊島じゃ厳しい。
676就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 22:34:37
俺、新卒+5で超大手・一流に入れたよ。
まともな同期は5歳下w。
みんなあきらめるな。
677就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 22:40:09
業界はどの辺り?
678就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 22:45:52
2次と3次面接落ちた。欝だ。
両方ともパスすれば、次は最終だっただけに悔やまれる…
またふりだしからだが、内定をもらうまでは死ぬ気でやるぜ。
679サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/07(金) 22:50:30
>>676
俺も業界気になる。
+5とはかなりの強者だな。
680就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 22:54:51
工学だったからな。。。
業界は簡便。
特定されるw
681就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 23:12:42
説明会に3人しか来てなかった中小の筆記で門前払い

まあ、特定分野独占の優良企業だし、
少数精鋭謳ってるから採用基準下げてまで見るということはしなかったんだろう
682就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 23:49:53
離職率低いところは駄目だな
社員の平均年齢が高い=団塊のおっさんの古い価値観で採用が決まる
しかし離職率が高いところは確実にブラック
この矛盾
683就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 23:58:55
自分が応募して内定貰ったところに素直に行けよ
大卒求人で当たり外れは3分の1の確立(753の法則より)
684就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 00:44:30
>>668
弁が立つことを最重要に考えろ
感じのいい話し方、
論理的な会話が出来ることは最低限

話し方で学生相手にセミナー開けるくらい極めれば、
敵なんかいなくなる
685就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 00:54:19
>>681
落ちたならそこ晒しちゃいなよ?

プラス5で大手は完全にネタ
だまされるな
686就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 02:44:25
去年書類落ちした某鉄道にES出したら何故か通過して次のステップに進むことになったんだけど、
また落ちると思って適当に書いた上コピー取ってないから何がなんだか

しっかしこういうこともあるんだな
倍率からして期待はしてないけど
687就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 02:45:07
今日から二度目の就活だ…
モチベーションがあがらん
688就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:12:59
学校が始るまでに内定が欲しい
689就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:33:00
>>686
二年連続で受けにきたらちょっと興味沸くらしいよ
学部卒でエントリーしたら書類落ちしたけど、院に進んでまた応募したら入社できたらしい
ちなみに本田技研ね
690就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:54:49
>>689
それは院卒になったからじゃないのか
691就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 15:03:52
>>689
www
692就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:50:42
4年の学年末試験を卒業単位ギリギリしか受けてなくて、
来週の月曜に卒業再試験なんだけど、落ちたらどうしよう
証券入社予定なんだけど、+3(2浪1留マーチ文系)で証券って絶対に無理なのか?
卒業の結果がわかるのが21日なんでもしものために、
さっき泣きながらリクナビ2009に登録した
693就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:09:55
そんな精神力で戦闘に耐えられるのか?
694就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:31:01
>>692
3、4浪で証券内定はしってる
695就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:36:51
>>692
多分同じ証券会社からは蹴られるだろうな
696就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:39:58
大手投資銀でも+4はたまにいる
少ないことは確かだけど能力あるならほとかれはしないよ
697就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:57:22
3浪で留年も決まったわけだが・・・
去年はろくに就活しなかったし
内定先も大手ブラックだからある意味幸運なのかもしれん
とりあえず就活を始めたよ
みんなも頑張れ
698就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 18:30:11
>>693
おれってプレッシャーにマジで弱いんだよな
去年4つ受かったとこもゴールデンウィークまでに決まらなくて
過ぎてから軽い気持ちで受けたとこだったし。
でも株の知識と経験は誰にも負けないって思ってるんだけどな
おれから株取ったら何も残らないし。
>>694
ちょっとだけ希望が持てました。
>>695
自分もそう思います。
>>696
自分にも能力あるって思いたい
(でも心の中では自分ってダメだなって思ってるけど)
699就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 18:46:31
+3でも証券なら寛容だよ
金融じゃ一番年増に甘い業界だと思う
準大手クラスだと年増理由一切聞かれなかったりもしたし
懇親会でも年増はちらほら見かけた
そう心配するほどでもないから大丈夫だよ
700就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 18:50:12
ていうか+4で優良とかに内定もらえる奴本当にいんのかよ
東大とかだろどーせ

701就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:22:10
そんなこと言ってても始まらなくない?

いないなら自分がなってやる、くらいの気概を持って臨むしかない。
…と毎日自分に言い聞かせている+4のオイラ。
702就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:44:25
年齢年齢だな本当この国
703就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:51:35
>>699
今いろいろエントリー作業してるんですが
証券の1期の募集が終わってきてて焦ってます。
699さんも証券内定の方ですか?
704就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:14:25
皆本命業種の企業をどれくらい受ける予定?
俺は銀行・信金志望でそれらを14社ほど受ける予定だけど、
手持ちがこれくらいでいいのか不安で仕方ない。
705就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:17:52
どこもすぐさま二次募集かけるんだから焦らんでも良いと思うが
一次募集に間に合うに越したことはないけどね
結局保険に行くことにしたけど、証券も何社か内定貰えたよ
706就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:22:45
>>705
おめでとうございます
幸せな人生を
707就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:26:26
>>704
キープする弾数としてはそんなもんじゃない?
ただ現役でも20〜30社受けることになるのはザラだから
全滅の覚悟と補充候補を見繕っておいた方が良い
708就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:29:10
早稲田+3
外資MRから内定もらいました!

これから損保、生保に突撃です
709就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:02:05
参考:早稲田大学の主要企業内定者年増最高記録(1996〜2001) 三年以上遅れ
*学部卒か修士卒かは不明(情報求む、特に+2修士26歳が多いと思われる理工学部)
【29歳】イトーヨーカ堂(1996年理工)、モルガン・スタンレー証券(2001年商)
【28歳】 日本たばこ産業(1996年政経)、トランス・コスモス(2000年政経)、
     日本マクドナルド(2001年商)、NTTドコモ(2001年商)
【27 歳】 積水樹脂(1996年政経)、ヤマハ(1996年理工)、NTT(1996年社学)、
     JPモルガン(1997年人科)、朝日新聞社(2000年政経)、JTB(2000年社学)、
     ゴールドマン・サックス証券(2000年商)、讀賣新聞社(2001年政経)、
     日本放送協会(2001年二文)、旭電化工業(1997年教育)
【26 歳】 中日新聞社(1996年教育)、講談社(2000年政経)、いすゞ自動車(1996年理工)、
     ジャスコ(1996年商)、阪和興業(1996年一文)、朝日生命保険(1996年理工)、
     鹿島(2000年理工)、東レ(2000年理工)、NECソフト(2001年政経)、
花王(1997年政経)、三菱電機(1997年理工)、日産自動車(1997年理工)、
旭硝子(1997年理工)、富士銀行(1997年政経)、NTTデータ(1997年法)、
JR九州(1997年理工)、アクセンチュア(2000年人科)、リコー(2001年教育)、
マッキャンエリクソン(2001年理工)、PWCコンサルティング(2001年商)、
ファーストリテイリング(1996年政経)、トーマツコンサルティング(1996年社学)、
古河電気工業(2001年理工)

http://wasechan.com/test/read.cgi/recruit/1143921848/1-100
710就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:31:25
公務員と民間の併願を考えていたけど、試験範囲が全然終わりそうにないから、
公務員だけに絞ることにした。
筆記で全滅する可能性もあるけど、その場合は樹海方面に行くことにする。
面接で全滅しても同じ。
711就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:43:58

日本私立学校振興・共済事業団

平成20年度職員募集のご案内

採用予定年月日 平成21年4月1日
(既卒者については平成20年8月または10月に採用の場合あり)

勤務地
採用時の勤務地は、次のいずれかになります。
九段事務所 (本部・私学振興事業本部)  東京都千代田区富士見1丁目10番12号
湯島事務所 (共済事業本部)   東京都文京区湯島1丁目7番5号

http://www.shigaku.go.jp/g_saiyou.htm
712就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:53:22
>>710
俺も併願しようと思ってたけど
いざ民間回ると公務員試験の勉強する時間が全然無くてやばい
民間のリク3つとも切られたっぽいし
このままじゃどっちも中途半端に終わりそうだから公務員に絞ろうかと思っている
713就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:56:23
>>709
早稲田まで行って小売・外食はないわwwwwww
714就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:58:30
はああ来週の成績発表こわい。
漏れは編入組だから3年でもまだ単位いっぱいのこってる。
これで留年になっちゃったら+5・・・おそろしすぎてもう想像するだけで思考麻痺
715就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 22:59:47
定年までいたい派と
そのうち独立したい派だったらみんなどっち?
716就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:50:32
>>715
定年まで。ただ老後の生活資金が貯まったら50代前半でリタイアしたい。
717就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:52:37
俺も終身雇用派だな
大体、独立したいなら今の大学じゃなくてもっと上目指してただろうし
718就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 00:38:03
同じくリタイア派
働くのは20年と決めている
719サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/09(日) 02:47:10
公務員と民間の併願は無理だろ。
どっちかに絞らないとほぼ確実に共倒れになるよ。

よく社会人入試とか受ける人がいるけど、大変なんだろうな。
720就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:16:24
公務員一本なら今年駄目だったら警察か消防になるぐらいじゃないとニートになる
721就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:05:53
来年就活して、無理だったら公務員の勉強をするようにした。
722就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 17:34:14
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
723就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 18:29:19
今日の一次面接マジで最悪だった。高校卒業してからの6年間ほとんど人と喋ってないから
十分に準備して臨んでもマジで頭真っ白になる。「二次でまたお会いしましょう。」って面接官は言ってたけど
最後に不敵な笑みをこぼしてたから多分切られたよ。
724就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 18:29:51
725就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 18:37:33
あー
+4だけど初黒星
ま、遅刻したし書類もミスばかりだったから仕方ないけどね・・
726就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:36:03
去年の余った写真使ってるけど特に問題ないな

1度受けたところでも通ってワラタ
いちいち人の顔や素性まで覚えてないってか
727就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 21:51:17
某商社から連絡無かったので一社落ち確定。
きっと作文が悪かったんだろうなぁ・・・20年後の私、とか題出されてもどう書けばいいかわからん。
728就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:18:22
去年このスレ常駐卒業前の+4OBだけど久々に開いてみたので質問あったら答えるお
729就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:18:47
>>727
自分の将来像を描けない人間に会社の未来を託したくないのは当たり前だろ・・・常(ry
730就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:20:50
>>728
就職できました?w
731就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:23:35
>>730
どうにかできた
8月まで活動してたが・・
732就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:28:19
当方、総計上位+4で留年なしです。
メガバンとか時間の無駄でしょうか?
733就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:30:30
>>732
青はいけるとの噂
自分は受けてないので分かりません
赤はESびっしり書いたのに面接に呼ばれることすらありませんでした
734就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:35:53
>>731
金融は厳しかったですか?
735就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:36:50
>>728
スレ違いですいません、当方神筑横理系M1+2(年齢的に+4)なのですが
SIer業界は年増に厳しいですかね?
736就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:38:30
>>735
問題なし。突っ込め。
737就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:39:54
>>734
再三言われているとは思うが、実際厳しいことが多かった
中堅損保辺りでも、筆記試験(同時に履歴書提出)で
明らかに満点がとれたにも関わらず落とされたなんて経験もある
でも、「厳しい」という噂を信じて避けるよりも実際数社受けてみたほうがいいと思うよ。
このスレから金融行った奴も実際いたし
738就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:40:36
>>735
>>736が真実
739就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:42:31
>>737
確かに。
駄目元で受ければいい。面接の練習にもなるし。
740735:2008/03/09(日) 22:46:09
スレ違いなのにレスありがとうございます。
ブラックが多い業界なので会社選びは慎重にします。
741就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:50:07
来年就活動する予定なのですが、何かやっておけということはありますか?
二浪+一留の人間です。
資格は取っていないです。
バイトとサークルはやってます。
希望としてはメーカー系かインフラですね。
742就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:50:48
>>740
理系院生で+2なら推薦もあるだろうし普通に就職できるだろ
SIとか業界全体危険な領域に敢えて飛び込まなくてもいいと思うのだが・・・
743就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:55:23
>>741
自動車免許は取っておけ
他の資格は特に必要ないとは思うがTOEICは受けておいたほうがいいし
スコア低いなら勉強して損はない
年増の就活はとにかく積極性が大事
大多数の会社に落とされるのだから数撃ちまくるしかない
そのためにできるだけ早い時期から行動移せ、そして本気で取り組め
できれば夏のインターンは参加しとけ
必ず得る物があるとは言わんがマイナスになることは100%ない
744就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:58:10
>>742
推薦は最終手段で取り敢えず今は自由応募で興味もったところ受けてるかんじです。
745就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:05:08
>>743
わかりました。

あと、実際に受けてみて厳しいと思ったことはどういったことがありますか?
また、何社ぐらい受けましたか?
746就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:11:23
>>745
>受けてみて厳しいと思ったこと
何で年増なのかを毎回聞かれて最初のころはうまく答えれず辛かった
でもこれはしっかりした答えを用意できれば問題ない
あと集団面接で自分だけ質問来ない事とかあって本気で凹んだなw今では笑い話だけど

>何社受けたか
ES提出は100社強 面接行ったのが50弱ってとこかな
納得できる企業に内定もらえるまで諦めずに就活続けました
747就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:16:00
>>746
スゴイですね。
けど、それぐらいはしないと年増は厳しいですよね。

細かいかもしれないですけど、なぜインターンは重要なんですか?
有利になることが多いのですか?
それとも、ネタが増えるからですか?
748就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:22:35
>>747
有利になることは殆どないけど
ネタになるからね
真剣に就活していることのアピールにもなる
また面接の質問で「インターンはしたか?」「何故しなかったか?」というのを問われたこともあるので
重要視している企業も中にはあるのだと思う
749就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:24:03
>>741
大学ブランドによるな
地方駅弁(宮廷・旧官以外)や関関同立・MARCH以下だと資格取りまくって対応したら何とか大証マザーズ上場企業いけるんじゃね?
750就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:25:12
なるほど。
貴重な年増成功者として参考になります。
まだ質問いいですかね?w

>>7の表は実際に当たっていますか?
751就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:25:39
東証マザーズの間違え
752就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:26:52
もういい。どうせエリートの落ちこぼれなんて、社会の粗大ゴミだろ。
んな事、分かってんだよ、タコ。現役なら、こんな会社受けてねーよ。
年増っつっても文系だし。はい、人生終了。
さっさと人生リセットさせろや。



753就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:30:02
     , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 雇 ど\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ っ こ  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て て か  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る く   ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん れ    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ る    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ と
   で
   も    
754就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:32:27
>>750
結構真実だと思う
かく言う自分の入社先も表の中のBに該当している
755就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:34:09
>>754
自己レス
日本語おかしいが気にしない方向で
756就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:34:26
年増だからの強みって面接で聞かれたことあったと思うんだけど、
参考までにどう答えてました?
757就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:36:51
>>749
閑々同率なんで、資格も考えておきます。
カスのくせに、そこそこの企業に入りたいので…w

>>754
ありがとうございます。
たくさんの質問に回答していただき、本当に助かります。
758就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:38:57
>>756
少なくとも馬鹿な事をしでかしません 気力がありません

って答えた
759就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:41:38
ここにいる人らの大半ってなんだかんだ言って、学歴的にはかなり良いよな。
760就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:45:05
>>756
在り来たりだけど

無駄に多くの月日を経験してきたわけではない
様々な人と出会い様々な経験をしてきた
だから22才の奴らより自分は使えると思う

↑こういうことを真顔で言ってた
761就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:49:23
>>760
ありがd
自分もそんな感じで凌いでるけど、ウケは半々なんだよね
マーチ+4という微妙な感じなんで頑張りまする
762就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:51:28
>>759
+3のFランの俺が通りますよ
763就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:51:32
>>761
実体験と関連させて話すともっと真実味が出て反応もよくなると思われる
まあ大変やろうけど頑張ってくれ
764就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:57:13
リク面でも普通の面接でも今のところ不気味なほどに豊島突っ込みが入らないんだけど。
一応選考進んではいるけどこのままだとも思えない。
765就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:58:28
>>763
thx

自分が入社して活躍して、
年増の実績を作るのが今のささやかな夢だ
俺がオッサンになる頃には年増も生き易い世になっているに違いない
766就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:59:45
>>762
そのまま通り過ぎてください
767就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:02:08
一次面接3社受けたが、まだ年増の話題にはノータッチ
二次以降の個人面接でつっこまれるんだろうなgkbr
768就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:05:40
俺も今週初二次だけど既に首は洗ったぜ
後は俺のハラキリショーを堪能してもらうしかない
769就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:07:38
企業と学生どっちが豊島を大げさに考えてるんだろうな。
770就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:10:29
間違いなく学生だと思う
俺の就活最中の手応えではね

面接官がリベラルな考え方の人だったら殆ど関係ない感じ
771就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:12:36
>>762
就活の進み具合どう?
772728:2008/03/10(月) 00:13:16
ってことで寝る
これから大変な時期だと思うけど皆頑張ってくださいノシ
773就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:14:15
またきてお(^ω^)
774就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:15:14
>>773
寝れwww

775就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:15:14
やっぱり豊島にとらわれすぎちゃ駄目だよなー。それが原因で切られることも実際あるんだろうけど。
豊島になった理由とそこから得たもの。
それだけ明確にして後は普通の学生と同じように自己分析と企業分析か。
776就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:21:49
4浪決まった俺に先輩方から何かアドバイスお願いします。
まだ入学もしてない状況であれなんだが。
777就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:25:24
できれば旧帝で、だめそうなら総計上位学部逝け
778就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:27:03
>>776
もう就職は無理でしょ?
4年後には世間もそんな明るい時代ではないと思うしさ
779就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:28:42
不可能ではない。
世の中には更に厳しい状況を生き抜いてきた者達もいる。

ttp://www.dekirukotokara.com/naiteihoukoku.html
780就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:33:44
悩まず気楽に頑張れ
781就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:40:29
社会人を長くやってる人からすれば、数年遅れなんてどうでもいい
って考えの人実際結構多いよ。
782就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:50:27
んなこたぁない
783就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:52:04
明日金融の面接なんだがその前にSEの話だけでも聞きに豪雪行くよ。
784就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:53:32
>>776
まず学生生活を正攻法で充実させな
785就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:00:33
>>776
就職に強くて興味の持てそうな分野を選ぶこと
理転も視野に入れると良い
大学の偏差値レベルは旧帝を目指せないなら無理するな
駅弁は地元就職に強いから考えとけ
なんでも楽しめば勝ち組だ
786就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:04:58
>なんでも楽しめば勝ち組だ

歴史に残る名言きたよ
787就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:22:37
2浪1留だとやっぱキツいですね??
宮廷なんですがそんなの関係ないだろうし・・・
788就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:23:14
きついですね??じゃないわ「きついですかね??」の打ち間違いだったスマソ
789就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:37:14
Fラン文系+3確定しました!
皆様よろしくおねがいしまっす!!
790就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:44:27
>>787
きついです。


これで満足?そんなこと聞いてどうすんだよ・・・
791就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:56:14
リクナビから三井住友のリクルーターと来週あることに
でもリクナビって年齢書いてないんだよね・・・・
つまり相手は俺が+3って知らないわけよ
どうなることか
792就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:57:52
>>787
このスレなら最高クラスのスペックじゃねーか
下見て安心したいならROMってろ
ほんとにキツいのは>>789みたいな奴なんだよ
793就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 04:14:10
41 名前:元・採用担当 ◆DnH0jkg8I2 [] 投稿日:2008/02/14(木) 10:57:46
>>39

浪人ほど一般的ではないけど、留年は結構いるし殆どマイナスにはならない、
つか留年であると途中まで気がつかないくらい。理由は一応聞いたりするけどね。
そりゃ、入学も卒業もストレートのほうがいいに決まっているが。
既卒は基本的に終わるからやめとけ、ってのは定説だよね。

留年の悪印象の理由とは主に2つだろう。
1.一般的でない。
2.怠惰な印象。

しかし実際には沢山いるのでさほど影響はない。気にする会社もあるんだろうが
殆どの会社では関係ないと言えるだろう。


なんとなく他スレの過去ログ見てたらこういうのもあったし。あまり気負わず頑張ろう。
794就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 04:21:20
>>785
お前理系舐めすぎ
理系の科目は習得するのに時間とセンスがいる
ちなみに俺様は理系だ
795就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 05:18:10
てか俺は年増がどんだけ就職大変だか知らんが、非正規雇用が三人に一人いる中で、大学卒の肩書あるだけかなりましだと素人目に思うのだが。それも早計やマーチなどの世間一般からみれば一流大だろ
796就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 05:20:51
ラブチェンみてたら、マイホーム購入したあとに、仕事辞めてフリーターの25才の夫がでてた
797就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 05:21:43
なんと・・・
798就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 09:07:13
>>791
たぶん、即効で終わると思う
799就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 09:21:14
豊島バレしてても続いてるリクあるよ。金融で。
ちゃんとやってれば問題ないと思う。
800727:2008/03/10(月) 10:51:35
某商社から合格の連絡来た!落ちたと思ってたから凄い嬉しい!
しかし最初はGDだったから面接は模擬すら未経験なためめっちゃ怖い・・・。
801サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/10(月) 11:59:47
>>800
おめでとう!
俺も面接未経験だから
就職課のにいちゃんに
「面接とかしたことないんですけど」
って聞いたら
「面接は慣れだよ」とか言ってたけど、どうなんだろう。
802就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 12:15:02
慣れだよ
10も20も面接受ければ想定外の質問なんかも無くなるし、緊張のしようもなくなる
何をどういう風に聞かれるか解ってれば対応は難しくない
803サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/10(月) 13:01:40
慣れかぁ。
何度も「とにかく数をこなせ」って言ってたな。

と言うわけで、説明会言ってくるわ。
804就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 13:37:35
掘られた。。。
805就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 13:39:59
年増の不利はいまのところまったく感じていないんだが…

東大だからか?
806就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 13:41:36
うん、東大だからだよ
807就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:38:23
>>805
+いくつ?
どういうとこ受けてるのか書いてもらえませんか?

高学歴なら大丈夫な分野も知りたい
808就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:40:38
>>807
心配するな
東大なら+いくつだろうが苦労することはないから
がんばれ
809就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:57:14
今日のできごと

面「誰か芸能人に似てるって言われたことある?」
俺「いやぁ・・・あ、小島よしおと言われたことあります」
面「ああ・・・言われてみれば似てるかな」
俺「うぃ」
面「・・・ん?」
俺「なんでもありません」
面「最後に言いたいことありますか?」

ちょっと雰囲気良かったから調子乗ったww
俺オワタwww
810就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:59:07
さげわすれ申し訳ない

金融とかの原則+2でも、東大の前にはあまあまですか?
811就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:59:47
>>809
面接で受け狙ったら死ぬぞwww
812就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:10:10
>>810
東大ならいけんじぇね?
気にせず受けろよ
813就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:17:59
面「ああ・・・言われてみれば似てるかな」
俺「うぃ」
面「・・・ん?」
俺「なんでもありません」


wwwwwくwwwそwwwwwwwwwwwwわwwろwたwwwwww
814就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:18:59
その、うぃってやつもちょっと小声で控えめに言ったんだろなwwwwwwwww
815就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:21:45
やばい何度見ても吹くwwwwwww
どうしよーwww
絶対面接のときwwww思い出すwwww
最悪だwwwww絶対笑いとまらくなるwwwww
816就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:41:23
死ね俺までうつってきたwwwwwwwwwwwwうぃじゃねーよ調子のんな馬鹿wwwwwwwwwww
817就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 16:56:41
涙出てきたwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww
818就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:19:01

そ ん な 面 白 い か ?
819就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:25:56
今日は初めて豊島について聞かれた。
質問は「+いくつ?」って内容。
それで「+3です。」と答えたらそれ以上は突っ込まれなかった。
>>793は当たらずも遠からずの予感。
820就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:31:29
「何年も留年したこと自分ではなんて思ってます?」って聞かれた。
821就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:34:57
恥だと・・・思っております・・・
822就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:56:35
+3以上だと面接とかの採用時に実質新卒
として扱ってくれないって聞いたんだけど。
あとやっぱどんな業種でも大手は無理と思った方がいいのか?
823就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:56:58
恥なのはいいからさ
このままじゃおさまりがつかないんだよな
824就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 19:21:06
>822
学歴とコミュ力と難関資格もっていればOK!
これくらいの能力あれば起業したり、独立開業したほうがいいけどね。
825就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 19:37:47
>>822
今日の説明会(大手)で司会の人が「年齢学歴不問」って言ってたぜ
その会社は専門卒の初任給も書いてあったし本当に不問っぽい

他の会社で説明会の後に人事に年について質問したんだけど
自分が+3だと明かすと、「ぎりぎりだね〜、でもその分成長してるとこ見せるように頑張れ」と言ってた。
業種によって制限があるかもしれないが
俺達にはとにかく頑張るという選択肢しかない
826就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 19:49:45
俺は今んとこ1次突破が三つ、明確な落ちはない。
今週はそのうち二つの初面接があるけど、
学歴も資格もないから想いを熱く語って突破を狙うしかない。
827就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 20:00:47
そうなのか。一応入りたい会社があるんだが
大手だからちょっと不安になってしまった。
頑張るしかないのかそうか。
828サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/10(月) 20:33:21
結論。

嘆いているくらいなら頑張るしかない。
829就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:38:51
>>825
多浪してまで大学入ったのに
学歴不問のとこ行きたくないよな…それなら多浪もした意味ないし
830就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:49:29
大手の方が年齢に厳しくない気がする
年齢で落としましたとか問題になりそうだし
でも大手は豊島関係なく内定とるのが難しいだろう
中小だと離職率低いと保守的で豊島に厳しい気がする
離職率高いとブラックだろうけども
831就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:53:19
>>829
お前はまだ状況が理解できていない
早く現実を見たほうがいい。
あと既卒スレと受ける企業の有価証券報告書を見たほうがいい
832就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:58:46
有価証券報告書ってみんなどこ見てるの?
経常利益率?
833就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:04:33
>>832
従業員の状況を年度ごとに比べる

順調に従業員と平均年収が減っている

これってどうかんがえてもやばくね?ってか人不足じゃね?

ブラック内定ゲット→やる夫スレへ
834就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:59:13
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に力を注いだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    まさか・・・これがウワサの圧迫面接・・・・?!
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
835就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:04:20
今さっきJR東海のES急ぎ出してきたけれど、
会社からの資料に同封されていた透明なシールを封筒を封するのに使ってしまった。
よく考えたらあれ写真の上に貼るんだったのでは・・・最後の最後で大ポカしたかも・・・。
836就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:30:07
件名:◇より◇ 選考結果についてのご連絡

○○ ○○ 様

こんにちは。
株式会社の採用担当です。

この度は、当社の選考にご参加頂きましてありがとうございました。
選考の結果、誠に残念ながら貴殿のご希望には添いえず、
採用を見送らせていただきましたのでご連絡いたします。

多数のご応募をいただき、当社といたしましても、慎重に選考を重ね、
大変苦慮した上での決定であることを申し添えます。

今回の結果に関しましては、何かが足りなかったというわけではなく、
たまたま弊社の求める人材像と一致しなかったとご理解いただければと思います。

残念ながら今回は当社とのご縁はありませんでしたが、
○○様の今後の就職活動が実り多いものであること、
そして○○様にとって最良のフィールドが見つかりますことを
心よりお祈り申し上げます。


株式会社 経営管理部人材開発チーム
837就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:32:29
たまたまなら来年はもしかして・・




そして伝説へ・・
838就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:36:33
>>831
いやいや俺が言いたいのは多浪していい大学入ったのに
学歴不問のとこに就職するくらいなら早いうちに専門でもFランにでも行って資格とったがマシじゃんってこと
おじさんわかる?
839就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:38:05
最後の一行からあふれる若さがうらやましい
840就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:57:17
今日は久々に説明会が2つだけ。昨日まで3日連続で面接はしんどかった。2時間の説明会より30分のグル面の方がストレス溜まる。
841就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 06:55:41
>>835
おまえ年増でJRねらってんのか?無謀もいいとこだな、おい。
そんな貼り忘れ関係ねーよ。あんな短いエントリーシートで書類選考だと思ってんのか?
リクルーターと会ったか?懇親会でたか?余計なこと気にしてんじゃねーよw
842就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 06:57:16
地方駅弁にしか入れないような奴が早慶を記念受験するのと同じだろ
843就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:06:32
>>841
もちろんリクついてますよ
懇親会も出ましたし
JR東もリクついてます
844就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:16:05
はいはい、よかったね。ガンバってね。
845就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:27:06
>>844
頑張ります!!
どうしても鉄道にいきたいので
846就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:28:05
東大だと+3でもリクつくし、苦労したことないw
847就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:40:47
>>845
それじゃ車両清掃の子会社に入って一生底辺生活すればいいよ
ちなみに月収は関東で手取り16万で、茄子は年4ヶ月
848就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:43:51
>>847
入りたいのは事務系の総合職ですよ?
そんなのあなたがやればいいじゃないですか
2浪1留、されど東大なのできっと受かって見せます
849就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:53:05
ぷ。さすがに年増東大様は違いますなあ。。
850就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:54:31
それぐらいしか頼るものがないので・・・
みっともないかもしれないけど、しょうがないんですよ
すいません
851就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:55:31
>>847
それだけもらえてボーナスも出るんじゃ底辺とは言えない
852就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 08:01:55
ここ最近やたらネガティブに突っかかるやついるな、就職ダメだった+3以上の怨霊かね?
853就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 08:12:18
それか学歴・コミュ力等がなくて
就活に苦労してる+3の人じゃない?
854就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 08:12:21
どうせ釣りだろ
まに受けんな
855就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 08:28:51
赤門に一番近い食堂の名前は?
学内掲示板はどこに?
単位登録は何日から?

東大様なら楽勝だろ
856就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 08:38:04
就活も本番になってきてピリピリしてますねw
豊島なんだから、もっと余裕を持ってないと
857就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 08:44:47
>>855
俺、東大だけど
そんなの知らないぞ
858就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 09:44:32
マーチだけど、大手飲料受かった(泣)今までありがとう!
さて…あとは無謀にも証券待ちだ
859就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 09:45:16
おめ!
+なにだったの?
860就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 10:15:33
ageてる、この時期に内定だす大手飲料?
釣りの予感
861就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 12:55:21
こんな時期に申し訳ないんですが質問があります
三浪+学部三年で卒業+大学院二年→就職の場合、+2と見なして良いのでしょうか?
862就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 15:35:32
飲料か、伊藤園なら豊島を取りそうだな
つぅか、飲料は厳しいから、
証券が受かっているのを祈る
863就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:54:28
>>861
入社時点で満何歳とかいうのが判断基準でしょ?
それだったら+2になると思うよ
864就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:59:45
そんな難しく考えるよりも昭和○年で考えたほうがいいのでは?
865就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:10:28
あーあ後8日遅く産まれてたらなぁ
866就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:14:12
>>861
+2だろうけど文系院はどうか評価がどうなるかわかんないよ
867就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:18:56
文系院は価値なし
868就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:19:34
^^;
869就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:43:48
すいません。豊島ってなんですか?
870就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:45:05
察しろ
871就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:45:38
あ?
年増だよ(`・ω´・)
872サティ ◆viBdPV4vo6 :2008/03/11(火) 20:07:12
いかん。
人混みを歩いてるとパニック起こしそうになる。
しかし、それは仕方ないか。
病気なんて多留の言い訳に使えないしキツいな〜。
明日も忙しいぜ(;´д`)
873就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:47:37
昭和○年生まれまでと決められている場合、早生まれの人間は1年分有利ということなんですか?
874就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:50:03
なわけねーだろ

そこで言う昭和○○年ってのは4月を頭とした年度の話だよ
875就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:51:12
そういうバカな質問はやめろ禿げ。
たとえば昭和57年4月以降に出生とか、そういう書き方だろうが
876就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:55:32
選考状況というか面接経験数とか聞かれたときどう答えてる?

今年はまだ1回も受けてないんだけど、
去年何度か受けたので、それを適当に今年の話にして喋るか正直にまだ受けてないと話すべきか
877就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:58:17
去年の話とかどうなんだろう。
俺も幸か不幸か就活二回目だが・・・・・・・
878就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:05:25
GD通過、明日初面接。
年増の意地みせてくる。
879就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:24:16
やっぱここの連中って最初の入学した時点で
明確にここの会社に入りたい!っていうの持ってたわけ?
880就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:26:41
普通は持ってないと思うけど。
別に普通の学生とかわんねーよ。

ただ大学に対するこだわりが強かった奴は多そうだ。
881就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:30:22
内定もってるひととかとれそうな気配のひといる?
すげー不安になってきた。
882就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:53:11
東工一早慶なら大丈夫、安心しな
883監査法人でバイトする某メジャーリーガー世代:2008/03/12(水) 02:15:39
日銀のこっているのに第一志望のワコールと第二志望のトリンプ、面接で落ちました。

公認会計士補と国一経済職は去年受かったので就活落ちても何とかなりますが、やっぱ落ち込みます。。
884監査法人でバイトする某メジャーリーガー世代:2008/03/12(水) 02:22:13
>>882

日銀とか国際協力銀行、政策投資銀行とか年齢気にしないとこ以外はやばいです。


>>881

とれる気配さえないです。
今のバイト先(監査法人)に就職するという手もありますが新卒ではなく中途採用ですし(w
885就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:27:44
つーか、この時期は現役でも内定ゲットしてる奴は少数だろ。
886就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:31:12
>日銀とか国際協力銀行、政策投資銀行
が年齢気にしないってマジか・・・
思いっきり気にしてそうなイメージがあったから避けてたのに。
あ〜残念。情報収集って大事だね。
887就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 03:03:03
士補まで持ってて就活?珍しいっすね

まぁ俺だったら断然国Tだな。
俺は学歴的に狙えないから無念だぜ。
888就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 08:37:17
>>884
そりゃ豊島に厳しい銀行は無理だろw
889就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 08:39:38
>>883
国Tだろjk
面接で落とされるってことは、コミュ力等に問題があるってことじゃない?
だったら素直に国T使えばよし
890就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 09:31:18
わしもGD通過が3。面接は未経験。来週面接複数。がんばるぜ
891就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 09:36:09
総計会は生きてますか????書き込んでくださいぁ><。
+3総計後輩のおれにはあなただけが頼り。
892就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 09:37:58
総計会kwsk
なんで+3になったの?
893就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 12:06:50
+3以前に俺の人間性に問題がありすぎて就職できそうにない

894就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 12:08:29
人間性に問題があるんだから+3になるんだろーがjk
895就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:30:09
俺は+4早慶。
俺は未だ3年じゃないけど。

俺が就活の時は恐らく今より厳しいんだろうなぁ・・・
896就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:32:05
来年からはまた採用人数絞っていく、氷河期がくるらしいよ・・・
897就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:50:30
まぁ今年までだろうな。大量離職による募集増は
898就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:01:04
いやしばらくは募集増だと思うよほどのことがない限り
一年だけめっちゃとったらそこだけ人増えてリスク高いだろ
899就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:09:04
>>898
バカ発見。
900就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:09:52
来年以降就活するやつかわいそ
売り手は今年で終わりだもんな
901就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:10:46
そうなの?
902就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:10:46
今年総計1人とニッコマ3人とるより
2年に分けて総計4人とった方が企業にとって良いだろ
だから長期的に企業は採用を増やす計画なんだと思う
まあ学歴問わず取るところもあるだろうがそういうところは(ry
903就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:14:00
今年でさえ去年より採用抑えてるとこあるのに、募集増とは、おめでたい考え方するやつもいるもんだ。
最近の経済誌ぱらっと見れば、世界的な不況の煽りをもろに食うってわかるだろ。間違いなく大きな売り手は今年まで。まあその売り手も実態が怪しいけど。
904就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:20:22
不景気とかあんまり関係ないと思うが
むしろ年寄りがクビを切られて新卒を入れるだろ
大学全入時代と言われてるがそれに近い
皆企業に入れます。でもある一定のところは試験通らないと入れません
905就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:20:37
ちっこい企業の人事とサシの説明会。
飯までおごってもらっていっしょに食った。
でも飯食ってる最中俺が年増だと打ち明けると、今まで盛り上がってたトークが急にトーンダウン。
明らかに失望したように、態度が急変。帰り際には、それでは、大変だと思いますが、就職活動がんばってくださいね、だって。
チョー受けるwwww

でも帰りの道中なぜか涙が出たんだよな、なんでだろ。
906就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:21:30
それはさすがにうそだろwww
+いくつなんだお前はw
907就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:22:22
いやマジですよ。+4
908就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:23:02
おっそろしい話しだなぁ…
909就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:25:04
+4はさすがに引くな・・・
東工一?
910就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:43:56
さすがに引くなって・・・
ここ一応+3以上のスレだろ・・・
空気嫁よ、+3
911就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 17:51:29
そりゃあその人事がクソだろ
プロじゃねーよそんなん
912就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:03:11
>>904
それはない
仕事を把握しているベテランより新卒がいいなんてありえない
技術力・生産力が著しく下がって効率悪い

今新卒を大量募集してるのは、技術の継承をさせるため
むやみやたらに雇っても仕事教える人間が足らなくなるからもう雇っても無駄だ ← 今ここ
913就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:20:32
いや、普通そんなもんだろ

言い換えればそれだけ年増が稀少ってことだ
新卒採用のステージでは異端なんだよ俺ら
914就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:23:28
お前定年再雇用って知ってるか?
企業は定年になった奴を少ない労働日数の代わりに安い賃金で雇い直すんだよ
国からそういう助成金も出る
これ以上はスレ違いだからあれだけども
915就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:24:07
あーひゃっひゃっひゃっひゃ
916就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:31:52
ここには、マーチ+3の境遇の人はいかほどいるのかしら?
917就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:33:55
馬岱「ここにいるぞ!!」
918就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:41:50
書類通らないんだけど
919就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:08:47
外食小売もだめ?
920就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:19:14
+4の俺でも職業を選択する自由はあるのだろうか…。
それとも4浪して入った時点でその自由はもうないのだろうか。
921就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:20:46
諦めようぜ!
922就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:22:06
選ばなきゃあるんじゃないの?
923就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:22:58
>>920
東大に限ってはある
それ以外ならフリーターいき
924就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:25:13
そんな・・・
925就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:27:04
東工ーでもおk
926就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:27:35
次最終だぜ!頑張ってくる!
927就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:29:08
それ以下は?
928就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:30:27
どこなんだよ?
929就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:31:37
お前ら公務員って選択肢はないのか
930就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:33:11
公務員は民間終わってからでも大丈夫だと考えてる
931就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:36:04
監査法人でバイトする某メジャーリーガー世代さんは+いくつなの?
932就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 20:01:07
山口大学(笑)で+3は無いですよね・・・
廣嶋大學ならあるだろうけど・・・
933就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 20:04:07
>>930
同意

冬までの下積みがあるから
内定出した5月から再会する予定
934就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 20:37:28
逆に酷いポカをやったり大失敗したというのに
何故か合格通知が、それも年増の俺に着たりすると不安になる
ソルジャー要員なのか、それとももう来てくれるなら誰でもいいのか…
935就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 21:16:16
>>934
とりあえずおめでとう。
このスレでは2人目だよね。

以下よろしくw
【スペック】
【武器(資格・コネ等)】
【無い内定へのアドバイス】
936就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 21:46:10
>>934
あえて自分を追い詰めるために蹴ってみれば?
多分後悔するだろうけどw
937就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:24:23
それなんて前哨?
938就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:41:47
面接でめっちゃキョドるんだけど何でかなあorz 20分の面接予定だったのにたったの8分だけで終わった。それでもいっぱいいっぱいだったけど。
最後に面接官から自己PRしていいですよって言われたけど、あの時年増について聞かせろって暗に言ってたのかな・・・
939就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:43:54
   |
   ∧
   ∪

      ∧ ∧
      (   ) 高学歴ならなんとかなる、そう思っていた時期が(ry
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪




   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
940就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:46:22
2浪突入なんですけど、留年も考えると+3になりそうです
+3で大企業子会社に内定もらえるところってどこですか?

今進学を考えているのは、
東京農工大学・電気通信大学・岡山大学工学部・近畿大学工学部です
マジでお願いします。必死な奴です。
941就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:48:24
正直あきれた
942就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:49:48
突入ならまだまだ勉強できるってことだよな?
じゃあ、神戸大目指せ
神戸理系は狙い目だから
2浪するならそのぐらいのとこにはいっとかないと
943就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:51:10
>>940
そんなこといってるやつは、どこももらえないから気にするなw
944就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:53:13
でも今年山口大学すら落ちたんでむりぽorz
一年で偏差値55までの大学行くのがやっとです
945就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:53:38
おまえら元気出せ。
世の中、上には上がいるんだぞ。

既卒、フリーター、ニート就職への道
ttp://www.dekirukotokara.com/naiteihoukoku.html

30代で就職活動
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kei66x
946940:2008/03/12(水) 23:55:25
>>943
でも、同じ研究するなら卒業後の就職先がいい大学の方が遣り甲斐ありますよね?
大学で研究するのは遊びじゃないわけですし、もし就職できないのであれば単なる教授の小間使いにしかならないじゃないですか
947就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:57:17
マジレスすると近大水産学部はどうだ?
948就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:58:39
>>留年も考えると+3

今から留年考えてるんじゃねーよw
受験突破して必死で4年で卒業しろ!
949940:2008/03/13(木) 00:05:20
院試験でもっと就職先のいい大学に行くために印籠するかもしれないと思ってもう1年プラスしておきました
どうしても平均賃金以上の収入の有る会社で安心して仕事に打ち込みたいんです
母子家庭だったんで、高校時代からバイトして辛い思いをしてるのでどうしても社会の底辺から抜け出したいんです”
950就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:06:22
>>939
俺は学歴ショボいから最初から諦めついてるのがある意味強みだな。
今んとこ1次突破が4つだけど、面接一度も経験無いからこれからが正念場だ・・・。
951就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:06:24
東大か京大いくべき
952就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:13:04
留年じゃあないが、前に大学二つほど辞めて豊島。
三度目の正直ではいったとこは卒業できそう。
ちなみに、+5。

人生ってやり直しが効かんもんだな。orz
953就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:17:17
>>940
神戸の工学部は建物も新しくなっておすすめ
名門法学部と聞き間違えられるのがたまにきず
954就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:27:43
940君はこれから1年浪人するんだろw
志が低いと偏差値55にも引っかからんぞ!
旧帝早慶目指して、滑ってmarchkkdrくらいなもんだぜー
955就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:33:22
そもそも理系だからスレ違い
956就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:35:41
そういや俺も2浪突入の時は就職板で質問してたのを思い出した。
あれから楽しい事も辛い事も色々あったなぁー
957就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 01:03:53
>>956
俺の二浪突入時なんて心療内科に連れてかれて
統合失調です→家庭崩壊寸前だったよ
面接では決していえないけどねw
958就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 01:28:19
収入ね〜
ひろゆきは、年100万ちょっとで生活してるみたいだ
959就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 02:30:59
>>952
辞めた二つは履歴書に書くの?
960就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 03:30:19
>>940がゆとりすぎる…。1,2浪時の俺の考えより
浅はかで駄目すぎる・正直受からないだろw
961就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 04:20:57
「目くそ鼻くそを笑う」とういう諺を何故か思い出した。
962監査法人でバイトする某メジャーリーガー世代:2008/03/13(木) 04:22:52
>>931

年齢から察して下さい。

>>889

国1とか会計士とか利益にならないものを求めるのにあんまり関心ないですしいきたい官庁もひとつもありません。

監査は、学生のバイトとしては最高ですが一生するような仕事でもないですし。
963就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 04:31:30
変わってるなぁw
964マーチ上位+3:2008/03/13(木) 06:45:57
ES、筆記、GWはほぼ通る
しかし面接は一回落ちた
正念場はマジで面接だな、なんとか1次面接は突破したい
つか5次選考とか関門多すぎw
ちなみに共同通信の書類が通った
卒論は書くといわないとダメだぞ!そして書く内容もある程度具体的に考えとけYO!
バイトについても喋れるように、改善点とかな
965就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 10:22:12
>>940
よく知らないけどその大学の中でかなり差がある気がするんだけど・・・
岡大工学部なら楽勝で就職先あるよ
966952:2008/03/13(木) 11:19:26
>>959
それをどうしたもんかと思ってるところ。
正直に二つ書いて履歴書とか出したら、ばんばん落とされてるもんで。
967就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 12:58:37
>>949
いい大学にいけば、いい生活ができるってわけじゃないぞ
家計がきつかったからみたいなこと書いてあるけど
よく2浪もできたな
968就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 13:46:52
国立大だと留年しても学費は年50万だし、浪人よりは安いなw
969就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 14:40:34
テンプレにないんですけど生命保険って年増には厳しいでしょうか?
慶経+3の予定なんですけど
970就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 14:46:41
豊島には厳しいけど、
ESは通る場合が多い
971就職戦線異状名無しさん
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄


     ||
     ||
     ||  バッ
   ∧||∧
  (∩ ⌒ヽノ
   \  _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|

   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪