大和総研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
個別質問会ハジマタ\(^o^)/

08年就活生にはおなじみフィルター系シンクタンク
2就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 22:10:11
やまと総研(笑)
3就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 18:55:07
学歴フィルターはどこまでですか
4就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 18:56:21
今年こそは駅弁採用!
5就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 19:49:25
大和総研のSEでも勝ち組でしょうか?
6就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 19:55:10
>>5
もちろん勝ち組ですよ
よく考えてみてください
大和総研を超える企業がこの世界にありますか?
ないでしょう
つまり勝ち組ということです
7就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 19:57:39
>>5
レスありがとうございます
確かに考えてみれば大和総研を超える企業はありませんね
もしかしたら並ぶ企業さえないかも…
8就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 20:01:01
>>5-7
面白そうなことやってるな
むしろもっとやれ
9就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 20:05:17
>>8
貴方も大和総研の内定を狙っているのですか?
ここは高学歴集団なので内定を取るのは難しいですよ
10就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 21:10:21
自演しかいないスレだな
11就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 21:16:13
自演だけで100くらいまで頑張って欲しかったんだが
飽きちゃったのかな
12就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 21:36:18
個別質問会がおもいっきりES見られながらだったけど
やっぱ選考の一環なのかな?
13就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 23:08:00
>>12
私は内定者じゃないので分かりませんが
大和総研の選考はその人の全てをじっくりと見抜いてくると聞きました
14就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 00:31:17
お前らが去年暴れまくったから携帯のメアドまで要求するようになったぞwwwwwww
15就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 00:59:07
貴方がたの遊びには付き合っていられないのですよ
トップ企業とはそういうものです
16就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 01:00:51
今年も5月近くになったら面接にも呼ばなかった奴に電話しまくって追加募集するんだろうがなww
17就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 01:02:11
ていうかこの会社メールがしつこすぎる。空気嫁よ。
18就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 02:51:23
アナリストやエコノミスト志望者限定。SEは除外。
19就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 03:48:17
どっちもクズだからいいよw
20就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 08:07:46
今年も足立じゃん
21就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 09:49:07
とりあえず個別質問会に応募したよ!
1対1の感じかい?
質問する内容は考えておいたほうがいいのかーい?
22就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 11:08:37
こんにちは。
大和総研 採用担当の足立です。

会社説明会の追加開催のご要望を多数頂いております。
申し訳ございませんが、現在のところ、
会社説明会の追加開催の予定はありません。

しかし、「どうしても大和総研で働きたい!」という方
のために、会社説明会に出席できなかった皆さんにも
選考ステップに進めるよう変更いたします。
なお、今回はシステム部門志望者のみが対象となります。

去年のメールです
4月になればフィルタリングされてもエントリーできるから諦めないで!
23就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 11:10:23
大和総研の東英治氏は、日曜日に外出せず、サザエさんを見ながら夕食をとる世帯の増加は景気の
冷え込みを示唆する一方、視聴率の低下は好景気の表れと分析。2003年以降の
サザエさんの視聴率と東証株価指数(TOPIX)の関係を調べたところ、
今年に入ってからの米国市場と東京市場の相関関係を上回るほどの強い連動性があった。
また、年内に日経平均2万円声は確実とも発表した
24就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 11:11:07
学歴差別企業のスレはここでつか?
25就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 11:36:55
ttp://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080202113249.jpg

とりあえず、現時点での説明会は空きがちらほらあるけど、おまいらの現状はどうよ?
ちなみに、おれは中位駅弁。
26就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 12:26:05
大阪とシステム午後のみ空き
まあシステム受けろってことか
27就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 13:37:39
          ____   
       / \足立/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     すごく辛そうな顔で就職活動に取り組んでいる人をたくさん見かけます。
    |      |r┬-|    |      「自分の大学ではあの会社は無理」と、自分で自分の可能性を潰してしまっている人もよく見ます。  
     \     `ー'´   /       もっと視野を広く持ち、「自分がどこまでできるか試してやる」
    ノ            \         というような前向きな気持ちで就職活動を楽しんでほしいなと思います。
  /´               ヽ               http://www.dir.co.jp/recruit/new/message/jinji.html
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ 跡ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)        俺は一言も学歴フィルタがないなんていったないおww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //      俺はお前の辛そうな顔じゃなくて死にそうな顔がみたいんだおwwwwwwww  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/       前向きになったばっかりの低学歴にお前は会社説明会にも参加できないクズ野郎だと教えてやるんだおwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /         就職活動を楽しむのはお前じゃなくて低学歴の前向きの気持ちを潰す大和総研だおwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ      http://blog61.fc2.com/r/recruiter/file/daiwa1.jpg
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
28就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 13:46:26
http://recruiter.blog61.fc2.com/blog-entry-84.html
嘘か誠か●和総研の学歴フィルター
29就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 13:55:09
         _____
   _  /      \
  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・大和総研だお・・・そう、足立だお・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  ・・・ごめんだお・・・広島君に来て欲しいのだけど満席なんだお・・・
  |  |    (__人__)    |  



プチッ…  _  /      \
 ツーツー…|  |/  _ノ  ヽ、_  \   わかってくれたかお・・・ありがとうだお・・・
      |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \     席が空いたら登録して欲しいお
      |  |    (__人__)    |  
      |_|     ` ⌒´     /
       §
      ∂
         __
   _   /⌒  ⌒\
  |  |/( ●)  (●)\  低学歴はお断りだお!!
  |  |::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  |    |r┬-|     |
  |_|      `ー'´     /
   §
  ∂
 ∽
30就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 14:08:55

大和総研でぐぐると

関連検索: 大和総研 学歴フィルター, 大和総研 採用, 大和総研 年収, 大和総研 2ch

ろくでもない会社だなwww
31就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 14:56:30
ろくでもない会社だなwww = 777
32就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 16:25:07
781 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/02(土) 14:48:09
万一入社できても喜ぶな。
出身校ランク、成績、出身高校偏差値順に選別される。
入社後の教育期間には10年後のラインが決まっているのさ。
人の50倍頑張れば静岡大でもエリートコースにのるが確立は1%以下だ。


782 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/02(土) 14:51:45
早慶でも灘や開成は学部でも入社できる。
地方公立高校は早慶の院でやや見込みある程度で入社できないことが多い。
33就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 17:01:44
学歴フィルターは結構だが、もっと上手くやらなきゃねぇ
34就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 18:18:53
32見てると、背伸びして入社した香具師カワイソス

ちなみに、大和総研の平均的な学歴ってどの辺?
リサーチとSE分けて
35就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 21:10:33
東大かな
36就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 21:20:06
学部時代ここの内定蹴っちゃったからもう受けてもさすがにだめだよね?

あーあ。。せっかく東大にロンダしたのに金融採用絞りすぎ!!さぶぷらいむのばかやろ〜
37就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 21:23:11
東大なら可能性はあるよ
38就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 07:48:40
東大で数理系だったら年金が欲しがっている。
DIR入社で子会社転籍はあるね。
あとは東大法の院くらいだろうな。制度調査要員で。
39就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 07:51:38
ファンドコンサルだろ?
初っぱなから子会社の子会社に転籍とかありえないよなー
40就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 08:10:15
SEは早慶レベルも多い。
コンサルは国立有名院卒が多い。
41就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 08:23:06
SEはNRI落ちの落ちこぼればっか利
42就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 08:23:59
なにをいまさらわかりきったことを
43就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 08:32:02
SEはNRI落ちのカス
リサーチはほか全てのシンクタンク落ちたカス
44就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 08:41:11
おまえらはチンポのカス
45就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 08:41:31
TAC証アナ講座はすばらしい
FP講座はフィナンシャルペテン師講座だったけど
46就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 08:50:39
NRIが内定出し始める時期から内定辞退されたDIRの人事があせって追加面接や追加選考会のメール電話をかけまくるのが毎年の例
47就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:03:20
足立乙
48就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:16:38
学歴フィルターする企業だから遠慮なく内定辞退するべし
内定式まで保留してもおk
49就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:17:08
ここって基本給無茶やすいよね?
残業がむちゃくちゃ多いから?
50就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:30:39
28までは全員給料安いです。
28-30で差をつけます。
51就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:32:23
社員寮や住宅手当はあるよね?
52就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 10:16:21
社員寮は板橋区にあります。
住宅手当は入社年次により違いますが、期待しない方がよいです。
53就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 10:18:13
寮は大山(東京)、東陽町(東京)、川口(埼玉)
54就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 10:20:50
去年受けたとき住宅手当は35000だったか40000だったかって聞いたわ
残念ながらご縁はなかったけど
55就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 10:27:25
住宅手当そのものは破格だけど基本給が安いからなあ
基本給安いとボーナス残業代も安くなる
56就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 11:19:47
ただし住宅手当は28歳以上じゃないとでないという罠
これだけケチなんだから待遇もケチるんだよ
ここは体質が腐ってるからなぁ
57就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 11:48:13
川口はもうないんじゃないか?
58就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 12:06:41
あるよ
あそこは元々二人部屋だった部屋についたてを立てて無理矢理一人部屋にしてるから最悪
壁が薄くて隣の部屋に全部丸聞こえ
59就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:58:08
板橋寮の同期同士が結婚したよな。。
まさか寮の部屋の中で・・・絶対ないよな。
60就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:03:21
>>45
証アナなんて過去問やってりゃ余裕で受かるだろ。
いくら会社の金とはいえ、TACなんぞ金と時間の無駄。
あいつらは過去問解説集だけ出してりゃいいんだよ。
61就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 18:42:38
>>59
誰?Hさん?
62就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 19:45:38
証券会社の提灯レポートかく仕事のどこがおもしろいのかと
63就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 22:09:39
837 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/03(日) 21:56:16
DIRは2ちゃんねると密接な関係があるの

838 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/03(日) 22:03:36
管理人の直通メールアドレスを把握している人もいるくらいだからな

840 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/03(日) 22:06:05
警察と裁判所経由で2chのIPを取得したことがあるという噂もあるね。
64就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 22:23:00
やっぱ大和総研は人気だなぁ
65就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 23:47:26
>>62
悪かったな。
66就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:18:11
大和総研に行きたい!
ここ以外考えられない!
67就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:19:48
【採用担当からのメッセージ】

名前だけでは解らない。それは、会社も仕事も同じです。

「名前やイメージで、会社を選んでいませんか?」
“シンクタンク”、“大和証券グループ”というだけで、
 理解したつもりになっていませんか?
 実は、私も大和総研を誤解していた一人です。

 でも、入社後は、様々な先輩や業務を通して大和
 総研の奥深さを知り、その魅力を再認識しました。
 “若いスペシャリストを育成する”という、入社1年目から
 スペシャリストを育てていく環境が、大和総研にはあります。

 名前やイメージだけで、会社を選ばないでください。
 私たちも、あなたを表面だけでは判断しません。
 まずは、あなたも当社のことを知ってください。」

「人事の足立です。10年後の自分の市場価値は、最初に入った
会社で決まります。大和総研で、スペシャリストに成長しよう!」
68就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:20:14
部門(システム、リサーチ、業務職)別採用を予定していますが、全部門の採用
とも、面接では現時点で身に付けているスキルなどではなく、物事を進める場
合、その結果に至るまでの考え方や、その過程における行動などから推測され
るポテンシャルをより重視して、見極めたいと考えています。
 またシンクタンクの業務はコミュニケーションなしには実現出来ません。大学、
学部、学科にとらわれず、皆さんとのコミュニケーションを通じて、大和総研に
入ってどれだけ成長していただけるかという考えで選考をしていく予定です。
 皆さんは「企業を選択する」、大和総研は「学生の方を選択する」というように、
お互いに選択していけるような採用を実現したいと思います。
69就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:20:47
採用について

Q1採用の基本的な考えを教えて下さい。
A1ポテンシャル採用です。
私たちは、優秀な人材の採用を積極的に行っています。学部、学科、院とは関係なく、大和総研に入社後、どれだけ成長出来るか、どれだけ能力を発揮できるかを選考で見ていきます。

Q2シンクタンクは大学院を出ていないと入社できませんか?
A2そんな事はありません。
私たちは皆さんの能力を総合的に判断して採用を行います。大学院を出ていることが有利になる事はありません。

Q3文系・理系の比率はどうですか?
A3ほぼ半々です。
その年の応募者の割合により異なりますが、2008年4月入社予定の内定者の比率は文系が4割、理系が6割です。学部や学科による選考の有利・不利はありません。

http://www.dir.co.jp/recruit/new/info/faq.html
70就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:23:40
やっぱり大和総研はすばらしい会社だな
なんとしてでも入りたい!
71就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:27:18
ま、実際辞める人は多いよ。アナリスト系ね。
辞めない人も、大多数の人が辞めたいと思ってる。
大抵は外資に行くから、踏み台に使いたいならそれもおk
でも日系出身者は使えないという噂もあるw
72就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:28:04
すでに今年の新入社員(リサーチ)も1人辞めてるしね
73就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:34:55
>>72
まあいきなりあのオフィスに放り込まれたら辞めたくなる気持ちもわかるw
魔境のような感じだからな。人事の人、見てると思うけど、うちの本質的に
駄目なところは待遇なんかじゃなくて社風だってことに気づいてください。
魔獣だらけなのに何故か負のオーラが漂うあの雰囲気こそが。
74就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:43:01
自由な社風とか言っときながら異常なほど上に媚びうる社風だからね。
たががはずれたらぶん殴っちゃいそうになりそうだけど、毎日我慢w
一応、給料貰ってるからねw
75就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:49:11
年始のフロア内挨拶周りはマジ滑稽wwwなんなのあの行列wwww
76就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:57:10
そろそろ部下に丸投げは止めてください。
それから、課長代理の数を減らしなさい。
給料泥棒って呼びますよ!
77就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:59:18
荒らしは止めてください
78就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:00:36
確かに代理は多いなwww全く何もマネジメントなんてしないけどなwww
あ、みなさん、うちにいたらマネジメント力は全くつかないからね。システム系はしらん。
79就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:02:04
課長いないくせに全員課長代理だからなw
組織として腐りまくってるww
80就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:04:13
>>77
どの辺が荒らし?
全て実話だよ
81就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:08:02
上の方がいつまで経っても居座ってるのに
下っ端の人材流動性だけは死ぬほど高いww
あちこち無節操に異動させすぎだし
8281:2008/02/04(月) 01:10:08
ま、逆に言えば無節操に異動してもおkなくらいのしょっぱい専門性しかないってことだな
シンクタンクが聞いてあきれるな
83就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:43:54
結局自分たちの保身のことしか考えてないからな
結局、中途半端な奴しか残ってないよw
まぁ、適当にやっててもクビにならないから楽でいいけどねw
84就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:44:58
凄い嫉妬ですね^^
85就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:45:31
嫉妬も何も社員だから・・・w
明日も早いからもう寝るわ
86就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:45:57
ちなみに俺は81とは別人な
それじゃ
87就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:53:17
>>86
「ちなみに俺は」とか言われても、まずお前がどの書き込みを
した人間かわからないんだがw
88就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:12:41
ま、どれが誰の書き込みとか何の意味も無いってことくらいはわかるよな。
どうせ全て真実。俺はそのうち辞めるからいい。ここに居ればまったりぬるぽな生活できるけど、つまんなすぎ。
人事さんは火消し活動もいいけどもう少し真摯に意見を受け止めてください。
これはもう辞めようと思っている人間からの、せめてもの忠告です。
89就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:18:39
>>87
流れ見たら>>86=>>85くらいわかるだろ
90就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:28:16
>>89
バカか?
91就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 04:58:39
>>90
ノクマーンかww?
92就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 05:02:36
>>89
レスの時間確認しろよw
93就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 05:55:53
>>92
レスの時間見たら>>83=>>85=>>86だろwww
94就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 21:01:53
大和総研は世界有数の企業なんですね
95就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 22:58:12
大和総研のSEってどこで働いてるの?
江東区?

それともほとんど客先?www
96就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 23:17:29
門前仲町
木場
清澄白河
東陽町
97就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 23:53:37
基本城東地区(?)なんだ・・・

客先に放り込まれるSEってもっと下の会社レベルなのかな・・・
自分の会社にはほとんど行かないとか、ホテル暮らしとか嫌なんだが。
98就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 23:59:55
朝7時過ぎに会社に出社してそこから出先に行くよ
で夕方会社に戻ってきて22時頃に退社
そんな毎日だよ
99就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 00:23:59
>>98
仕事楽しいですか?
100就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 00:30:59
仕事自体はいいけど上司がマジ終わってる
一切何もしないくせにうちらに丸投げだしね
そのくせ、上司の顔色伺わなくちゃならないから面倒くさい
101就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 03:41:33
うっせ。テンションたけえんだよ、クズ。
102就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 19:39:22
ここのリサーチコースは就職偏差値的にどれほどの難易度なんでしょうか??
103就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 19:57:03
来週個別質問会だ
特に聞くことねー
104就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:07:45
>>102
75ぐらい
105就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:08:09
>>102
そういう頭の悪すぎる質問する奴は落ちる程度には難しいんじゃないの?
106就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:13:13
>>105
わかりました。ありがとうございます。
107就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:17:13
>>103
とにかく、単刀直入に聞けばいいんじゃね。

俺みたいな発想力がない人間でもやっていけますか?とか
108就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 21:07:57
おいアナタ達!2回目の個別質問会呼ばれた方おられますですか!?
109就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 21:19:33
2回目あるの?俺の時、そんな話一切なかったぞ。
俺オワタかな
110就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 21:28:39
やっぱり大和総研は大人気ですね
30歳で1500万ぐらいもらえるみたいですよ
111就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 21:31:04
関学からここは妥当ですか?
112就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 21:31:41
40で4000万がデフォって聞いたよ
113宿無し ◆Ly5N55Bn9g :2008/02/07(木) 21:38:30
>>96
同意
114就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 21:47:01
残業時間が平均月10時間らしい
115就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 21:48:33
最低でも東京一工じゃないと入れない
116就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:05:22
みんなリサーチで出してんの?
117就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:05:59
リサーチは出世できないお
118就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:15:14
>>117
どうしてー?
119就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:18:47
稼ぎ頭がSE
ここのSEは勝ち組
120就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 06:59:53
4月からのリサーチの勤務先

http://www.yaesukita.com/ja/
121就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 10:49:39
ほとんどSEだろ、この会社。給料は600万〜700万位だよ平均で。昔は残業も青天井だったんだが、なつかしいな。
122就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 10:53:06
1年目の平均で600〜700って外資金融並じゃん。
やっぱりDIRでよかった。
123就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 11:21:32
ここって一次募集と二次募集あるけどどっちがいいとかあるかな?
やっぱ一次の方が有利?
124就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 11:23:31
>>122
>1年目の平均で600〜700って外資金融並じゃん。

15年目の話です。
125就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 17:53:40
>>124
嘘言っちゃいかんよ
初年度で600万強でしょ?
126就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 18:04:30
いや、初年度は400万
127就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 18:07:42
30歳で1500万まですぐに上がるからいいか
128就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 19:01:29
いや、30でも〜700万
129就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 19:04:23
40で4000万って聞いたけど
130就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 19:11:55
いや、40なら8000万〜
131就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 19:37:09
>>128
さっきから下手な嘘付かなくていいですよ
132就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 21:55:50
説明会行く人いる?

エントリーシートの出来は完璧な総計理工でした
133就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 22:44:23
意外に穴場な希ガス
134就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:17:43
総計じゃ難しいな・・・
135就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:44:08
総計まで行かせてやって大和じゃ親が泣くだろ・・・
136就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:46:25
早慶まで行って三菱じゃもっと泣くよ
137就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:52:01
>>136
少しは現実に目を向けろよ、哀れだぜ・・・
138就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 02:27:18
大和なら親が喜んで泣いちゃうね
139就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 05:09:03
>>137
大和に嫉妬みっともない
140就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 06:55:47
NRIですら大量採用なのにDIRだからな
141就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 07:01:12
DIRは少数精鋭
142就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 07:11:47
DIR流の少数精鋭の意味わかるか?
DIRでは「少数精鋭」とは「少数」で競争させて「精鋭」にするということだ。
精鋭が少数いればいいということでじゃないんだ。
毎日が競争だ。そういう会社だ。
143就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 07:13:34
リサーチならともかくSE採用は惨めだよな
NRIより離職率倍ぐらい違うし、年収も悪いし、勤務地もださいし、名前も野村総研の紛い物っぽいし
144就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 07:29:58
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
145就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 07:43:10
大和総研コンプ乙
146就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 08:25:42
むしろ、大和の場合、野村総研コンプありそうだよね
147就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 08:35:58
あんなソルジャー会社コンプなんていないだろw
148就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:10:55
ソルジャー会社より激務薄給のここは奴隷会社?w
149就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:49:03
DIR落ち乙
150就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 12:13:16
>>142
この手の業界はどの会社も毎日競争だ。あまり夢を見ない方がいい。
151就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 12:19:27
「離職率低い企業は成長できない」
と人事が平気で開き直っていたからな
152就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:58:24
>>108

リサーチで出したが、おれも2回目の連絡がない。
ってか、一回目がすでに個人面接で質問が一問しか出来なかった
153就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 14:04:05
リサーチって言ってもアナリストだからなあ
154就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 15:15:01
アナリストって駄目なの?
155就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 16:50:09
証券の営業の言いなりに銘柄推奨レポート書くのが楽しいか?
156就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 17:53:26
それよりも、アナリストの激務は耐えられないな。
157就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 19:38:08
広島大学経済学部です。
TOEICは960点で英検一級、野球部で部長をしてました!
みなさん就活頑張りましょうね!
158就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 19:45:36
低学歴はお断りですよ
159就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 19:51:01
>>157
広大の野球部長は経済学部じゃないよ
嘘つき乙
160就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 19:56:04
>>159
そうじゃないだろ
161就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:13:32
リサーチって言葉ずるいよな
普通の総研リサーチは「研究」業って意味なのに
ここのリサーチは「調査」業だろ
調査と研究じゃ天と地との差があるよ
162就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:36:26
そんなことないよ
163就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:40:30
大和総研はシンクタンクリサーチって名乗っちゃだめだお

一般的なシンクタンクリサーチ職=政策研究
大和総研リサーチ職=金融調査員
164就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:43:16
大和総研で受けたのはパンフでSE職なのに大和を志望した理由が

シンクタンクだから

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:49:11
嫉妬は良くないよ
166就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:51:32
Sink Tankだろwww
167就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:59:33
シンクタンク(think tank)とは、政策立案・意思決定の調査と分析を行う機関である。広義では、
調査結果を元にしたコンサルティング業務を行う機関も含まれる。「研究所」という名称を持つ
場合が多いが、直接自然科学、人文科学、社会科学の研究は行っていない(広義には研究と
なる)。研究所と共通した組織構造を持つ。









大和総研は証券アナリスト、エコノミスト集団ですがシンクタンクを名乗ってもいいですか?w
168就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 22:24:02
>>166
沈没船www
誰がうまいこと言えとw
169就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 23:01:56
沈みゆく日本
救えるのは大和総研だけという意味でとらえてよろしいですね?
170就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 11:23:43
大和総研のリサーチは、シンクタンクではありません。
証券会社の調査部門です。勘違いしないでください。
だから4月から勤務先は、
http://www.yaesukita.com/ja/
171就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 11:25:45
説明会で初めて知ったよ
あぶなく騙されるところだった
172就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 05:16:24
>>171
調査能力なし ⇒ 不適格
173就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:04:10
NTTデータの俺から見たらカス企業だな
174就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:39:19
え?NTTデータなんてカス以下ですよね
175就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:10:01
大和証券SMBC>>>>>>>>大和総研アナリスト>>>大和総研SE
176就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 02:31:04
大和証券SMBC>>>>>>>>大和総研アナリスト


流石にこれはない。SMBC内定者乙。
177就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 03:06:43
>>176
今年のランキングには入ってないけど、DIRリサーチってかなり高かったはず。
SMBCよりは上でOK

SE? ははは、それはまた別の話。
178就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 06:33:06
ランキング(笑)
あれもどうせDIRリサーチ内定者の汗と涙の結晶です
179就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 13:21:27
>>174
内定者ですか?それとも人事の工作員の方ですか?
さすがにそろそろ恥ずかしいので現実見ましょ
180就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 13:53:32
SEしかいない会社とリサーチ部隊もいる会社で比較されてもねえ
181就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 05:41:41
ここのSEはレベル高いですよ
182就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 06:21:56
世間のリサーチ部隊=研究・政策立案など頭脳派
大和のリサーチ部隊=ただの調査屋
183就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 07:16:42
リサーチ部隊なんてどこだって単なる調査屋
大和=証券
その他=政策
いずれにしても頭脳派でもなんでもない
184就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 08:38:51
シンクタンク(think tank)とは、政策立案・意思決定の調査と分析を行う機関である。

証券wwwwwwwwwwww
185就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 08:43:11
日本にシンクタンクなんて存在しない
186就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 08:50:09
自称シンクタンクなら山ほど存在するけどなw
187就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 05:16:28
足立wwwww
188就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 06:52:23
大和総研ぐらいしかシンクタンクはないだろうな
189就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:12:07
マターリ高給シンクタンクといえば大和総研
190就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:26:29
本社の立地もビルもしょぼすぎワロタ
191就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:39:05
確かに楽天の本社ビルに比べたらしょぼいなw
192就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:41:09
確かに就活でまわった中じゃダントツでしょぼかった
下町方面だし。。
193就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:42:59
いっとくがSIerなんてどこも下町だぞ
NRI、NTTデータ、IBM・・・などなど
194就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:49:30
NRIは大都会だろうがwww
データも新興開拓地
195就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:50:25
NRI(丸の内)が下町って捏造も酷すぎるwww
196就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:51:44
NRIで丸の内なのはコンサル部隊だけな
SE部隊は木場
DIRのリサーチ部隊は八重洲
SE部隊は門前仲町

どっちも似たようなもん
197就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:52:19
体裁を良くする事に必死な会社
198就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:52:41
捏造乙www
コンサルどころか子会社も丸の内にいますがww
199就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:53:14
>>198
ねつ造どころかそんなことすら知らないのかよw
しっかり就活しろよwww
200就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:54:15
就職活動生は本社を訪れてNRIとDIRの差を視覚的に知ることになる
201就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:54:55
【NIRA 日本のシンクタンク情報 研究成果】

株式会社 三菱総合研究所               3,890件
株式会社 野村総合研究所               843件
株式会社 日本総合研究所               816件
株式会社 大和総研                    483件
みずほ総合研究所 株式会社              196件
株式会社 UFJ総合研究所                190件
みずほ情報総研 株式会社               131件

【財務状況】                                ソースは各社有価証券報告

     売上(億円) 利益(〃)  社員数  売上高/人(万円) 利益/人(〃)  利益率(%)
NRI    2,530    163      4,848     5,218          336        6.4
DIR     644     29       1,621     3,972           177        4.5
JRI    1,113     26       2,962    3,756          89        2.4
MHIR   1,030     65      4,332     2,379          150        6.3
MRI     250     49       730    3,431          677        19.7

【勤務地】

MRI  :大手町
NRI  :丸の内 (コンサル)、木場(SE)
MHIR :神田
DIR  :八重洲(アナ)、門前仲町 (SE)
JRI  :半蔵門(コンサル)、三軒茶屋(SE)
202就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:55:38
【NIRA 日本のシンクタンク情報 研究成果】

1位 株式会社 三菱総合研究所               3,976件
2位 みずほ情報総研 株式会社               1,957件
    ・みずほ情報総研 株式会社253件
    ・株式会社 富士総合研究所1,704件
3位 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 株式会社   1,726件
    ・三菱UFJリサーチ&コンサルティング 株式会社93件
    ・株式会社 UFJ総合研究所190件
    ・株式会社 三和総合研究所1,071件
    ・株式会社 東海総合研究所372件
4位 株式会社 日本総合研究所                906件
5位 株式会社 野村総合研究所                848件
6位 株式会社 大和総研                    518件
7位 みずほ総合研究所 株式会社               492件
   ・みずほ総合研究所 株式会社260件
   ・株式会社 第一勧銀総合研究所232件
203就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:55:47
大和が格下なのは皆知っていることなんだからNRIに歯向かおうなんて考えない方がいいよ
あ、やっぱりNRIコンプなんだなって思われるだけだから
204就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:56:40
お前ら過去ログぐらい嫁よ
205就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:57:57
業界の序列
MRI>MHIR>MURC>JRI>NRI>DIR>MHIR


これは自明
206就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:58:38
ぶっちゃけ、ここって全員NRI落ちでしょ?
207就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 08:59:59
MRI蹴ってでも行く企業
208就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 09:00:54
今時SE志望なんているの?wwww
209就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 09:02:20
>>201
激務の癖に利益率低いなー
業界全体に不況が訪れた時吹っ飛ぶぞ
210就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 09:16:36
SEって衰退産業だもんな
211就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 10:13:06
>>205
MRIとDIRの位置を間違えてるよ
212就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 10:57:02
シンクタンクって修士以上じゃなきゃ無理なの?
213就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 20:05:59
>>212
知ってる範囲だと、MRIとMHIRは院卒が条件。
他は、制限はないみたいだけど 院卒が多いと思う。

もちろんリサーチの話。
214就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 20:32:31
今日もNRI厨がいらしゃいますね
215就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 22:25:06
NRIもMHIRもやってることはほとんど全てSIだから、学卒もいっぱいいる。
NRIはITを含めたコンサルティングサービスが1割弱で、会社は野村コンピュータサービス、
野村総研のSEで占められている。
MHIRは第一勧銀情報システム、富士銀コンピューターサービス、富士銀ソフトウェアサービス出身
も多く、富士総研でもSEがほとんど。リサーチに関しては売り上げの1%以下。
216就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 23:24:40
MHIRは社員1割ぐらいの400人もリサーチがいるのに売上は1%以下なのか・・・
217就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 23:25:35
やはり大和総研が突出してるな
218就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 23:28:23
NRIも9割が使えないSEなのか
大和総研のSEとは大きく違うな・・・
219就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 03:01:32
やっぱり金になるのはシステム。
三菱総研も、システム会社を連結にしたことでもわかるし、
上場した野村が研究から手を退いたことでもわかる。

リサーチに比べると、やっぱりシステムは規模がでかい。

逆を言うと、リサーチ部門をもてるのは、子会社やグループ会社の特権。
220就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 03:19:04
>>219
つまり大和総研が素晴らしいってことだな?
221就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 19:23:40
大和総研って離職率20%ぐらいだろ?
今じゃ四季報で隠しているが
222就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 19:27:15
優秀な社員しかいない総研はここしかない!
223就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:58:23
優秀な社員がいない総研はここしかない!
224就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 23:58:47
>>219
おまえは馬鹿か?
225就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 00:04:09
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
226就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 02:44:56
>>219
三菱はリサーチ部門が親でシステムが子会社じゃん。
あと>>201のように、システムは規模はでかくできるが、利益率は低い。
227就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 09:10:11
>>226
リサーチが親会社でシステムが子会社とかそういう意味じゃなくて、
市場が限定されていて金を稼ぐのが難しいリサーチ部門を持つには、
株主会社なり、親会社の理解があってこそって意味でつ。
228就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 09:31:42
三菱は9割が受託研究で自主研究なんて1割もないからな
だから利益率が高い
だから、本当の意味でリサーチしてるとは言いにくいが・・・
229就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 10:44:40
今大和総研で話題の資格はこれだ!!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173104829/
230就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:27:43
他所はいいからさ。
大和総研ってどうなの?SEにしろ、リサーチにしろ。
231就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:43:29
うまくいくと35才で定年が選べます。
232就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 12:15:15
どうもこうも全てがカス
233就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 12:31:14
SEは特に別格な強さを誇ります
234就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 12:54:41
SEに長期休暇者多数?
235就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 13:01:56
>>234
長期休暇取得できるんだ。
福利厚生が充実してるんだね。
236就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 14:12:24
流石大和総研
237就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:34:55
>>228
株式会社で営利企業なんだから受託研究・コンサルで稼ぐのは
あたりまえじゃん。NPOじゃあるまいし。
業界で唯一リサーチ主体で稼げてるのはMRIだけだろ。
238就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:07:38
この会社は去年の祭りのせいで、煽りやら嘘やら叩きが増えて、
実際の情報がホントわかりにくくなったなー。
239就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:10:35
実際は祭前の方が生々しい情報多かった
離職率の酷さが特に
240就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:16:09
リサーチ志望の人
個別説明会以降の選考進んでる?
241就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:37:25
>>238
それも作戦のうちw
242就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:44:32
>>240
今度質問会2回目
友達曰くガチの面接は4月からで
それまではひたすら質問会らしい
243就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:19:28
やっぱり大和総研は人気だなぁ
244就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:07:11
ここのシステム部門受けるなら追加募集で受けたほうがいいYO!

去年追加で受けた者だけど、選考1週間で内定出たし楽だった
追加募集のWebテスト→2日後電話→2日後一次面接→次の日電話→2日後最終面接(幹部面接と人事面接の2つ同時)→その日に内定電話
245就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:08:53
あー・・・一次と最終の電話は逆だったかな
一次がその日で最終が次の日だったかな
まぁ速攻で内定出たから楽だったよ
246就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:10:14
あと、必須のはずの質問会?は不要だった
たしか正規の場合2回行かなきゃならないんだよね
247就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:41:47
>>242
そりゃあ、質問会で高評価を取れなければ、
4月以降の面接でも呼ばれる順番は後回し。
248就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:43:52
俺後回しだったわwww
もっと高収益の企業に内定もらったからぶっちしてやったけどwww
あのときは大和は学歴フィルタの企業で嫌われていたからいいことしたっていう充実感があったな
249就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:45:04
この企業露骨に面接の順番後回しにしているから、志望度高かった学生も評価されていない状況で入ってもと思って、他所に流れる
それが醜い追加募集になった
250就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 18:28:37
2月3月4月上旬は大事だからここ以外を受けておいて
それでもダメそうなら大和総研の追加募集にでも応募してみ
こんな大事な時期に質問会とか何回も僻地に行かされるのはもったいない
251就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:09:25
ここって東大一工勝ち組な会社なの?それとも早慶勝ち組?
252就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:28:34
学閥がほとんどありません。
253就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:31:11
東大でもここに入れたら勝ち組ですよ
みんなに羨ましがられます
もちろんSEでもね
254就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:38:51
>>250
SEならそれでOK
リサーチなら追加募集なんてないから
255就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:11:28
ここ、異常なほど理科大が多いぞ。
六大学より多いんじゃない。
常識的におかしいよ。
256就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:04:45
理科大卒の偉い人が昔から延々といたせいです。
257就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 11:07:48
理科大と慶応で全体の9割しめてる会社
とにかく理科大の多さがレベルの低さを物語ってる
258就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 20:53:48
理科大って大学なの?専門学校かと思ってた。
259就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 20:30:55
この会社の理科大坊ホントうざい。。
260就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 21:41:42
嫉妬乙
261就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:05:27
説明会普通
262就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:33:10
社員は優秀だったでしょ?
263就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:35:43
どの社員が?
264就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 01:51:45
ここの社員全員
265就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 02:11:44
野村と比較にならないくらい優秀そうでした
266就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 02:44:59
もちろん
267就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 05:04:13
ここに面接で来る前に通り道にある
深川不動堂にお詣りして御守りを
買いましょう。
おすすめです。
268就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 05:07:54
269就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 20:39:44
>>259
理科大の部長を述べよ
270就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 19:59:08
個別質問会1回しかいけないやつと2回目こいって言われるやつの違いは何?
271就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 20:33:38
1回だけ=お祈りフラグ
2回目=通過フラグ
272就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 20:34:50
Iamお祈り リサーチ@地方駅弁
273就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 21:06:26
>>272
そんな英語力だったらお祈りされて当然だな
274就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 15:52:40
>>271
サンクス

同じ学歴でも漏れ通過、友人お祈りか。。
あんなので何みてたんだろ。
275就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 15:59:49
あ質問会で
担当のひとに
この質問会は
採用と関係ないと言っていましたが

でもそんなの関係ねー
ぺろろっけていっこくぇ
276就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 16:09:41
採用と関係ないことやるわけねーだろ
277就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 13:01:50
Web筆記試験は月曜日

個別質問一回だけ 

募集 SE
学歴 総計以下
278就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 17:05:47
279就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 10:16:40
ここはもうだめかもわからんね
280就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 10:24:50
総計以下私大理系でここのリサーチ蹴りだけど
何か質問ある?
281就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 10:25:37
理科大乙
282就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 10:34:56
マーチの可能性もあるぞw
283就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 12:25:15
武蔵工業乙
284就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 13:18:43
席ねーじゃん案内送ってくんな死ね
285就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 01:03:51
>>280
どこに就職するのですか?
286就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 01:23:44
国2
287就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 01:31:41
>>285
金融偏差値62から65のどこかにしました。
288就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 01:34:42
金融偏差値ってなんですか?
289就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 02:30:47
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
290就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 02:36:27
NGWord:リサーチコース 60名
291就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 03:28:02
>>287
どこかにもよるけど、リサーチなら
蹴らないほうがよかったかも…
292就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 06:04:02
ここのリサーチは外資への踏み台に最適です。
293就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 06:04:53
294就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 06:36:59
ドイツ証券大和総研支社
295就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 03:51:12
ここはSEでも勝ち組
296就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 03:58:00
>>295
逆工作がちょとウザい。
297就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 04:02:02
>>296
DIR落ち乙
298就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 04:31:52
>>297
DIR内定者乙
299就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 04:43:43
俺DIR内定者じゃないけど、ここのSEは勝ち組だと思うよ
300就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 04:50:15
>>299
それはなぜですか?
301就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 05:06:33
まず大和総研のブランド
他に大和総研に並ぶ企業がありますか??
世界中を対象として探してみても見つからないでしょう
そこにマッタリ高給が付け加わるとどうなるか
想像できませんか?
302就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 05:54:10
DIRでぐぐるとDIR EN GREYがトップw
303就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 05:59:00
>>301
客観性のない意見は説得力を持たない。
つまるところ、>>295のような荒らしはやめてください。
304就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:02:22
何このきちがい
落とされて相当ショックだったんだな
305就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:04:39
だな
301はきちがいケテイ
306就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:09:29
>>305
>>304はお前のことだよ
大和落ちのアンチはそろそろ消えな
見苦しいったらありゃしない
307就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:11:17
内定者に野村蹴りが意外と多くてビクリした
308就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:27:27
>>306
いいじゃん、どうせ逆工作なんだから、
むしろアンチがいたほうが都合がいいんじゃないの?
無視されるのも、悲しいだろう。相手してやんよ^^
309就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:31:36
野村蹴りの大和って人は多いね
310就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:32:23
DIR落ち必死すぎてワロタ
311就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:35:12
>>309がずっとやってる逆工作に迷惑してるのは、
むしろ志望者とか内定者だと思うんだ。
312就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:37:08
とアンチが申しております
313就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:39:05
アンチとしてからむか…アンチアンチとしてからむか…
>>312としてはどっちをやって欲しいんだろう…
314就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:43:52
>>313
どっちでもいいから、からんで欲しいと思っているんじゃないか?
寂しがり屋さんなんだよ
315就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:45:40
そんなことはない
アンチは消えて欲しいと思ってます
316就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:47:04
やっぱり学歴フィルターのせいでアンチが粘着するのかな
本当はマターリ高給で誰もが妬むいい会社なのに
317就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:48:08
DIRなぁ…ネタ企業指定の解除には2〜3年かかるのかな。
日本総研のブラック解除もそれくらいかかったしな。
318就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:55:44
俺も野村蹴り大和だけどなんでブラックとか言われてんのかわからないんだが
319就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 06:57:06
大和は高学歴のエリーゼしか入れません
320就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 08:15:31
個別質問会って行かなきゃダメなの?
321就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 08:21:02
事実上の面接ですよ。
3回まであるらしいけど、2回いけば4月から始まる本面接にいける。
本面接は2回で終わり。
つまり正規ルート(?)では最低4回面接あるってことだな。

でも、5月ぐらいになってまたメールしてくるらしいからわがんね。
322就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 08:23:36
まじかww既に満席ってことはもうオワタ\(^o^)/なのか
323就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 08:26:48
追加きたの予約しなかったのか
俺は予約した
324就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 08:27:17
てかこれいかないとウェブ筆記受けられないじゃん?
325就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 08:41:17
ここ毎年内定者に蹴られて涙目になって5月ごろに追加募集するから問題ない
この場合説明会いってなくても面接行ける
326就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 09:02:42
蹴るやつらは大和総研でやっていける自信がない奴らばかりだよ
327就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 09:47:19
>>326
社員必死だなw

コンサルスレに評価はでてるわ
大和終わってる。ブラックだろw

ボスコン>マック>>ベイン>アクセン戦略>>>>>>>>>NRI>>>‖ブラックの壁‖>大和総研
328就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 09:49:40
私は社員じゃありませんよ
社員だったらこんな時間に書き込みしません
329就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 09:56:46
トイレから携帯とかw
もしくは内定者かな藁
330就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 10:23:41
>>327
コンサルスレから来ましたが、ちょっと違う。

ボスコン>マック>>ベイン>アクセン戦略>NRI戦略
       -----  次元の壁  ------
    アクセン(IT)>IBCS、ベリポ>アビーム
       -----  次元の壁  ------
  NRI(SI)>>>>>‖ブラックの壁‖>大和総研(SI)
331就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 12:41:06
情報システム板の大和総研スレ
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1203158741/
332就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 12:47:35
ブラック臭漂うスレですね
333就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 18:57:48
>>323-325
つまり俺は遅すぎたわけだ。

5月かー。内定出てたら冷やかしに受けてみるわww
334就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 19:08:23
ここは冷やかしで受かるような企業じゃない
野村蹴りが大勢いる会社
335就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:17:31
>>334
よく分かってるではないか
君は内定に近づいてるね
336就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:01:44
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
337就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:05:16
>336
これマジ?
リサーチですらこんなレベルなの?
338就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:07:53
さすがにこれはネタだろうけどレベルが低いのは事実
半分以上がマーチだし
339就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:22:36
>>337
いえ、完全に適当なものです。
第一、リサーチ60名も採らんて。
340就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:45:24
こことか、N○CとかSE枠がザル杉。
最終面接がグループ面接とか流石にありえねぇだろ
341就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 03:15:08
リサーチもザル
例年30人くらい内定出してるけど半分以上辞退される
342就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 03:43:53
>>341
適当なことを言うたらあかんなぁ
343就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 04:33:29
>>342
足立に聞いてみれ
事実だから
344就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 04:35:44
>>343
いえ、嘘みたいです。
345就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 04:36:51
>>344
それが嘘だろ
346就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 04:38:25
>>345
誰に聞いたか知りませんが、からかわれたんじゃないですか?
347就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 04:56:36
>>346
お前こそ、からかわれたんじゃないか?
それとも内定者か何か?
348就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:03:26
内定者なら半分以上辞退してる事実知ってるはずだけどな
俺も蹴った一人だしw
349就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:08:21
横からスマンが…

>>341の情報を把握できるのは、内定者じゃなくて人事だけだと思うんだが…
それとも、例年って…ここ何年も連続で内定をもらい続けているのだろうか?

第一、その蹴った一人が、こんな時期までここで粘着してるのか?
何か未練でもあるのか?蹴ったことに安心したいのかな?
350就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:12:06
エリーゼ以外お断りですよ
351就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:12:13
マジレスするとリサーチは60名採用
352就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:13:55
>>349
この会社は昨年度のネタ企業指定以来、
自称内定者やら自称辞退者が続出していますから。

それ以前のランキングではDIRのリサーチって70くらいだったのにねぇ。
353就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:15:26
>>349
マジレスすると内定もらうと4月中に内定者懇談会が開かれる
そこで内定者と顔合わせがあるんだが、5月にはほとんど辞退してる
354就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:17:03
>>352
去年いきなりリサーチ工作員が現れてあがった
その前はランキングにすら載ってなかったよ
355就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:21:53
>>354
うんにゃ、それ以前から載ってたべ。
過去ログいろいろ見てみ。2007年度のランキングに確認できるのがあるで。
356就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:22:38
学歴フィルター祭以前から工作員が暗躍してて日本総研とともにブラック入りしてたからな
昔からネタ企業だったと思われ
357就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:23:32
>>255
だからそれが去年だろ
358就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:25:41
大和工作員の荒らしっぷりは異常
過去の総研スレやランキングスレ見てみろ
359就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:25:52
>>357
"年度"だってば。
去年作られたのは、2008年度。その前年から確認できるってこと。
それが工作かどうかまでは責任は負えん。
360就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:27:41
>>359
だからそれが去年の内定者=工作員が荒らしたスレだろ
アホかおまえ
361就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:29:26
高学歴エリートしか入れない企業

それが、大和総研

文句あっか
362就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:30:28
呆れて文句言う気おきねーよwww
363就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:33:15
>>360
お兄さんが、君にわかるように説明してあげよう。

>去年いきなりリサーチ工作員が現れてあがった
今年は2008年だから、去年とは2007年だ。
つまり、君は2007年に作られた2008年度の表でいきなり現れたと言う。

でも、2007年度のランキングの中に、
確認できるものがあると私は言うわけだ。
これが作られるのは、2006年なんだよ。OK?

つまり、君の主張の一部は、反証されるよ と言いたいわけだ。
工作の有無については別にして。
364就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:34:42
大和総研は日本を代表する頭脳集団です
365就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:40:07
>>363
俺が言いたかったのは昨年度って意味
去年の今頃だって昨年度だからそれで通じると思ったんだが
俺の言葉足らずですまんかったが、そんなにムキになるなよw
366就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:41:22
>>363
ちなみに、去年の今頃は2006年度であって2007年度ではない
OK?
367就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:43:03
だいたい野村證券(リサーチ)と並んでたりNRI(コンサル)よりも高かったりする時点でおかしいと思わんかね?
368就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:44:50
野村なんて眼中にありません
369就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:45:44
揚げ足取るのが2ちゃんのルールです
370就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:47:26
>>365
つまり、
>去年いきなりリサーチ工作員が現れてあがった
ではなく、
>去年度のランキングを作るときにリサーチ工作員が現れてあがった
と言いたかったわけか?

…とすると、お前さんは2005年から2006年にかけても、
ランキングスレを見ていたということになるが…
371就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:52:47
>>370
適当に言ってるんだから、あまり追い詰めるなよww
372就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 06:01:33
横から読んでて混乱してたが、ようやく意味がわかった。

去年の今頃作ってたランキングは2008年度ランキングだけど、
実は2007年度ランキングで、確認できるものがあるってことね。

2007年度ランキングを作るのは2005年-2006年だから、
去年いきなりって発言は偽ってことか。

ややこしや〜
373就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 06:10:43
ほんとクソスレだな
大和総研にはお似合いだけどw
374就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 06:55:28
この会社の良さがまったくわからん
375就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 06:57:29
>>351
マジレスってなんですか?
そんなにリサーチ取るわけない。
60名も採用したらノースタワーのフロアに入らんし。
ところでコンサルって、新卒採用するの?
376就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 08:13:49
ノースタワーの賃料が高すぎる件について
377就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:43:33
ノースタワーになんて入るからいけない。
BMWも幕張に帰ったらいいのに。
378就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:45:35
なんつうか無駄な見栄を感じるわ
379就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:47:39
大和とは関係ないけどサウスタワーの前にいる
ジロ―ラモ風の連中はなに?
あれが社員? わらかすぜ。
380就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:02:55
個人質問会ブッチしてぇ
381就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 23:30:19
役員の学歴調べた?
マーチって言ってるけど、陸橋だけが例外って分かってる?
それ以外はマーチでも無視だし。
382就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 23:53:32
やまと総研←?
383就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:16:57
いずれノースタワーを出なければならない日がくることが目に見えてる
384就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 23:27:53
随分と目がいいね。
385就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 01:58:34
>>383
大和総研の一部が入るだけ。
グループ本社にお尋ねください。
386就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 09:02:00
ノースに行く連中は、野村で言えば金融研究所に当たる奴らが大半。
387就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 09:21:39
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名

388就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 11:15:55
野村金研と一緒にしたら金研に失礼だ
389就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 11:24:16
嘘もこれだけ繰り返し貼ると信じる奴も出てくるのだろうな
390就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 01:39:14
真実だけになw
391就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 09:59:56
まだ言っているよ。
エントリシートの設問に書いてあんのに。

希望職種を選択して下さい。なお、募集人数は以下を予定しています。
・システムコース:100名前後
・リサーチコース:10名前後
・業務職(一般事務職)コース:若干名
392就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 12:30:54
(最新 | 最古) (前 50)(次 50)(20 | 50 | 100 | 250 | 500)を見る

2008年3月1日 (土) 02:36 (履歴) (差分) 学歴フィルター? (→2ちゃんねるにおける検証騒動) (最新)
2008年2月19日 (火) 16:23 (履歴) (差分) 学歴フィルター? (→概要)
2008年2月19日 (火) 16:18 (履歴) (差分) 大和総研? (→新卒採用) (最新)
2008年2月3日 (日) 13:38 (履歴) (差分) 大和総研? (→新卒採用)
(最新 | 最古) (前 50)(次 50)(20 | 50 | 100 | 250 | 500)を見る
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/59.139.42.187


携帯から大変だなww
393就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 18:09:39
大和総研志望者・面接前必読のスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173104829/
394就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 20:05:16
>>392
>フィルターで排除された学生が粘着化し、情報操作を試みるなど社会的な後遺症が残る。

wwwww
ひろゆきとか大和総研で落とされたのかww
395就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:16:29
哀れな奴・・・
396就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 00:23:46
フィルターだかなんだか知りませんが、去年の話はやめてもらえませんか?
事実を伝えてもらえるのはいいのですが、嘘は困ります。
今年の就活生への迷惑を考慮してください。

2ちゃんで無理を承知でコメントさせていただきます。
397就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 00:32:02
フィルターは去年に引き続き今年も導入されているわけだが。
使い方が巧妙になっただけでね。
398就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 00:36:32
どう違うんですか?
一応、灯台その他で登録してありますが、表示はすべて一緒ですよ。
399就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 00:41:41
>>398
そんなバレバレのフィルターは使わないよ。去年祭りにされたからね。
フィルターの機能としては同じだが、外見にはわからない運用をして
いる。さらに先のステップに進む過程でわかるかもね。
400就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 00:51:30
> 外見にはわからない運用
って何ですか?

駅弁ですが、今のところ個別質問会は2回ありました。
401就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 00:53:56
>> 399
が今年よりも去年に詳しい件について
402就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 01:52:33
足立乙
403就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 03:54:11
なんでここってそんなに嫉妬されんだ?
404就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 03:55:00
それは嫉妬されるだけの実力があるからでしょう
405sage:2008/03/04(火) 01:04:34
就職活動って学生と企業の駆け引きで、なぜ落ちたか受かったかわからない
ここはフィルターが発見されたので、落とされた奴が騒いでいる
406就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 01:48:51
みっともないよな
こんなところ落ちるなんてアホすぎwww
407就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 07:25:11
>>406
いやいや、きっと皆はリサーチのほうを受けたんだよ。
408就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:26:30
3回目の質問会の案内キター
409就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:26:53
リサーチ乙
410就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:29:17
俺も3回目の質問会の案内来たけど第一志望じゃないしぶっちゃけ面倒
411就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 01:23:23
落とされるよりはいいんでないの?
412就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 02:06:08
とりあえずスベリドメにうけとけよ
413就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 03:59:30
質問会には出たほうがいいよ
414就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:35:28
新社長
太田 浩司氏(おおた・ひろし)71年(昭46年)【同志社大工卒】、大和証券入社。
98年取締役。05年大和証券SMBC専務、06年大和総研副社長。愛知県出身。

415就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:38:32
同志社大工卒
同志社大工卒
同志社大工卒
同志社大工卒
同志社大工卒
同志社大工卒
同志社大工卒www
416就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:39:13
同業他社の経営者に比べて極端に学歴が低いなw
417就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:40:09
東京理科大理卒!
東京理科大理卒!!
東京理科大理卒!!!
東京理科大理卒!!!!
東京理科大理卒!!!!!
東京理科大理卒!!!!!!
418就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:43:29
業界で唯一、低学歴が跋扈できる会社、それがDIR
419就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:51:51
まあ間違いないな
420就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 07:51:02
421就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:17:53
新社長
太田 浩司氏71年(昭46年)【同志社大工卒】、大和証券入社。
98年取締役。05年大和証券SMBC専務、06年大和総研副社長。愛知県出身。

同志社は十分高学歴だろ。
422就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:46:54
個別質問会聞くことないっす
423就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:20:37
どーししゃ 
京大落ちだから上の方はつおいお
424就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:35:12
また低学歴が
425就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 20:11:51
つかここの説明会スイーツ過ぎ・・・
〜力とか連発してホント寒かった。
426就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:19:13
ここって3回目の人事面談が重要なんだよな?
おもいっきり面接なのか?
そこでおちるやつは多いのかな?
427就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:32:48
広島大学優秀じゃん
筑波より優秀なのになんでフィルタ?田舎か。原爆の病気がピカドンが移るのか。

★★★★ 総合商社 part5 ★★★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1204226441/
1 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 04:20:41
総合商社平均年収by就職四季報
三菱商事…平均年収1,423万円(平均年齢42.8歳)
三井物産…平均年収1,435万円(平均年齢42.0歳)
住友商事…平均年収1,402万円(平均年齢41.8歳)
伊藤忠商事…平均年収1,279万円(平均年齢40.8歳)
丸紅…平均年収1,177万円(平均年齢41.8歳)

■主要国立大学+早慶 【金融保険・商社】 役員・管理職数
 
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島 筑波 早大 慶大
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6----3----1----0----0---59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3----4----1----1----0---46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8----0----2----3----0---27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9----2----3----0----0---30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7----2----3----0----0---55---67
428就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:46:09
なんかめんどくさくて質問会の2回目メールぶっちしてたら
予約してくれって電話かかってきた
429就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:24:36
それがDIRクオリティwwww
必死なんだよwwwwww
430就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:10:13
>>428

スペックは?
431就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:39:03
ここの個別質問会とかザルだろ
なにも質問しなかったが三回目の連絡来たぞ
432就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 11:35:46
それがDIRクオリティ
433就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 11:41:10
全く…こんな調子じゃ、MHIRやJRIに抜かれるぞ
434就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 11:49:52
抜かれるって何で?
JRIには一度も何でも勝ったこと無いよな?w
435就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 12:06:12
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
436就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 12:24:24
>>434
大丈夫。平均年収では勝ってる。
437就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 13:26:12
月曜日からグラントウキョウ ノースタワーだ。
www.yaesukita.com
438就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 13:29:47
DIRとMRIならどっちが上ですか?
439就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:19:58
確かにこのままじゃNRIに抜かれるのも時間の問題かもしれんな・・・
440就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:27:42
>>434
ブラック度で抜かれるかもしれん
441就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:30:10
>>439
抜かれるわけない
大和総研はダントツですから
442就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:33:16
また、sageの人か…しつこいなぁ。
よほどフィルターが悔しかったのかな…
443就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:39:59
フィルターで落とされる学歴の人は要らないということですよ
444就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 17:13:51
みんなここのWEBテスト受けた?
445就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:31:46
大和総研にはこういってやりたい。
仕事ってビルでするわけじゃないだろと。
446就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:51:12
>>445
意味わからねー
447就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:52:51
意味わからない奴はすでに大和総研色に染められてる
早いところ洗浄した方がいい
448就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 02:58:35
そもそも>>445がどのような背景の下に書き込んだのか良くわからない。
何があってそうおもったのですか。

あー、大和総研のビルは虚飾すぎて微妙だと思いますよ。
449就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:04:51
知り合いのPGに聞いたら大和総研の評価がおもしろくて吹いた
「チームにできるやつは必ず一人は入れてくるね、馬鹿も多いけど」
どういう意味なんだこれwwww
450就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:31:01
>>449
仕事が出来る人にツケが全部回ってくる組織体制です
DIRでは馬鹿のフリをするのが真に賢い人間です
451就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:29:14
 
452就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:37:37
http://www.kaisha-joho.com/kaisha-joho/t/dir.htm
NRIと比べると給料の差が大きそうだな
453就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 06:53:35
??
454就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 11:36:47
>>452
低次元で争ってそうwww
455就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:25:13
ここの選考フローってどうなってんの?
456就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 10:04:03
学歴フィルター
457就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 21:26:05
メールのシステムもまともに作れてないぞw
458就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 22:40:29
>>455
去年だが...

フィルター
 ↓
説明会
 ↓
個別質問会(2、3回)
 ↓
一次
 ↓
最終
 ↓
内定

面接の合否はその日のうちにきた.
たぶん個別質問会でほぼ全て決まってる
459就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:13:21
>>458
それってシステム?リサーチ?
460就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:40:53
システムは質問会2回
リサーチは質問会3回
461就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 02:41:37
システムだけど3回目行って来たよ
462就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 05:35:57
 ログインには、IDとパスワードが必要です。
 ・あなたのID: < 変数:ID番号 >

--------------------------------------------------------

それでは、< 変数:漢字氏名 >さんのご予約をお待ちしております!


俺こんな名前じゃない。。。
463就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 10:40:31
システムインテグレータなのに変数の参照もできないとは・・・。
464就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:56:57
2回目の質問会から2週間音沙汰無しなんですが切られましたかね?
465就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:52:16
前に説明会ぶっちした。
証券うけるのに人事同じなのにヤバイ
466就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 20:26:16
467就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 20:46:40
大和総研落ちても蹴ってもここ↓のお守りは効きます。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1203672923/
468就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 21:52:59
損保志望だけど色んな業界見ようと思ってここのセミナーに参加したんだけど
実態以上に大きく見せたり虚勢張ってる感じがした
パンフに竹中使ったり学歴フィルター使ったり
469就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:14:42
>>468
俺のときはうちみたいな小さい会社って卑下してたけどな
たしかに小さい会社だけど
470就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:49:16
竹中とはいろいろと縁があるらしい
471就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 02:45:35
470

娘が大和グループにいるからな
472就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 03:58:28
あべしとは関係があったらしいけどあべしが失脚した今となっては・・・
473就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 07:30:17
コンサルの個別質問会ってなんなの?システムってことでいいのん?
474就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:07:16
俺は1回目から一週間以上音沙汰無しだぜ・・・
475就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 10:00:28
>>473
システム系ではないコンサル。
>>474
終了
476就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 10:54:45
リサーチ3回目の個別質問会キター
477就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:06:17
>>474
俺も一週間以上連絡来ないぜ
Web筆記受けたけど意味ないよな・・・
478就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:54:57
あれだけ2chで騒がれたのに同じ人事がまた同じせりふで人集めているのはどうかと思う。
会社の体質がもう腐ってんだろ
479就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 14:24:07
2chは黙殺という事だろうな。
480就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:48:42
2chは眼中にないのだよ
481就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:37:29
応募する奴は見てないって事なんだから問題ないんだろw
482就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:41:09
2回目の個別質問会にきてくださいみたいな連絡もらった人は、
それを受けなきゃ面接とか次の選考には進めないの?
483就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 11:43:18
1、2回目の質問会で落とされるやつは何をやらかしたんだ?
ただ質問しただけだったぞ
3回目はかなり面接チックだな
さりげなく持ち物の所に志望動機とか書かれてるし
484就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:40:17
>>483
まじでそう思う
おれなんか質問すらしてなくて、雑談しかしてない
485就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:47:06
Bランの俺からしたら、フィルタにもかからんし、出世も出来ないこともないこの会社はなかなか気に入ってるんだが
野村マンには性格的にも実力的にも合わなそうだし
気になるのは金だけだな
NSSOLとかより貰えるのかな?
福利厚生もよくわかんね
486就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:48:46
SEとコンサルとでまるで違うからどっちかによる
487就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:49:14
いっておくけど、大和証券は野村證券より離職率は高いし、DRIもNRIより離職率高いぞww
数年前の四季報には19%という離職率が載っていた
488就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:08:39
残念ながらSEだ
平均800いってるかな?
それだけ貰えれば御の字だ
まじで?20パー弱か
高いな
ううむ
489就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:11:48
高いけど、働ける年数を考えればそうでもない
朝三暮四だな
490就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:40:18
20パーは3年以内に新卒が離職する確率だよ
491就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:41:30
>>488
大和総研 離職率
でぐぐれ
数年前のスレがでてきて、その手の話題が出てくるから
もっと確認したいなら古本屋へゴー
492就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:44:59
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
493就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:45:42
25歳 380万
30歳 460万
35歳 570万
40歳 620万
45歳 780万
50歳 820万
494就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:54:31
思った以上に少ない
495就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:38:32
昔は都銀並とか言って釣ってたらしい。
確かに都銀並だったよ、初任給w
496就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:45:43
さすがに低すぎねぇか?
これじゃ、その辺のユー子レベルじゃないか
497就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 20:39:08
なんだよ、総研系は忙しいけど金はもらえるって話じゃなかったのか?
俺の頭の中で勝手に

野村 1000万
大和 820万
み情 780万
日本 750万

ぐらいかと思ってた
498就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:06:54
俺もそんぐらいだと思ってた。違うのか
499就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:09:34
昔はそんぐらい
今は
500就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:11:20
493だったら公務員より低くなってしまう
わかり安すぎる嘘だな

証券系は景気によってめちゃめちゃ額が変動するから目安がないが
ボーナスが前回から+30%とか-30%はよくある

(景気がそこそこで順当に出世した場合)
30歳
野村1050
大和900
35歳
野村1200
大和1000

この先は出世しだい
501就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:38:38
公務員でもキャリアなら30で600くらい
それより安いことはありえない

大和総研の略称をDRIって書く奴の情報もどうなんだか
502就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:46:04
証券系って言っていたが、銀行系でも28歳くらいまでは異様に安いはず
30前後の年齢でメーカー系を一気に逆転する

最初から給料が高い方がよければメーカー系
将来出世できると思うなら、生涯賃金が多い金融系を選択
給料だけで比較すればだけどさ
503就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:32:12
給料も気になるが社風がわからん。
情報システムの大和スレがカオス過ぎてもうなにがなんだか
504就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:26:21
大和の戦略のひとつです。
505就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:00:21
熱血野村
クール大和
ちゃらいみずほ
のほほん日本

俺のイメージ
506就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 03:58:48
人事さん
ちゃらいとクールは逆じゃないかな
507就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 09:44:45
確かに大和、みずほ、日本は雰囲気に差があんまりないわ
人事はみんなちゃらい感じかも
んで、社員は以外と大人しい人が多い印象
野村は社員が熱血
508就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 10:21:29
初任給
学卒 20万円
院卒 20万7千円

これで去年荒れたっけ
509就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:00:30
ん?大和、思った以上に貰えるんだな
これなら給与的には問題ないわ
後は福利厚生だな
借り上げ社宅はないよな?
さすがに
510就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:11:09
>>509
そんな貰えてねー。学生の希望を書かかないでくれる?
俺はどっちかにいて、親戚がもう一方。
30歳
野村900前後
大和700〜
35歳
野村1100〜
大和900〜
511就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:12:07
大和結構高いじゃん
512就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:14:11
35で900万か
リサーチかシステムかそれが問題だ
513就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:52:54
もちシステム
514就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:12:21
野村じゃない一年目だけど、額面480いってたよ

実感ないけど
515就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:17:40
大和すげえ
516就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:32:40
しかしここも侮れないよ
野村は雰囲気合わないって言って、ここに受ける人多そう
それにしても日本とみずほの情報が全く出てこないな

今週人事との質問会だ
誰かいったやついない?
517就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:12:48
>>514
1年目の基本給の低さ考えると恐ろしいほど残業していることになるぞw
518就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:17:40
てか院卒でもかわらんのかここw
519就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:18:55
行って来たよ。1対1だった
内容は人事によって大分違うっぽいよ。
520就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:19:07
若いうちにたくさん残業すると後でがたが来たり
鬱になったり、あんまり良い事ないぞ。
521就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:20:35
残業っていうか若いうちの無理は年取ってから来るとは良く言うな。
まぁ別にここに直接関係ある話じゃないけど。
522就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:21:40
基本給の低さは残業の多さをあらわしている
523就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:24:54
ボーナスが異様に高かいという可能性も…。

NRI以上に残業とかあんのかな。
524就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:33:12
基本給安かったらボーナスも普通は安くなるよ、当然ながら
〜か月分ってやり方だしね
525就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:39:12
>>523
>NRI以上に残業

それは殺す気だろう
526就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:39:16
情報公開されてないのはこわいな
527就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:43:17
実は野村より大和の方が離職率高いんだけど
証券も総研もね
528就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:46:08
まじかよ。野村の方がきつくて辞めるイメージあるのに
529就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:46:47
1700人しかいないのに100人以上採用していることに危機感を感じるべき
530就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:48:00
単に有名じゃないからかも知れんな…。
ここは雰囲気がつかめん。
そろそろ説明会だから行って確かめてこよう。

メールが変数名なのはきになるがw
531就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:50:10
>>528
野村は覚悟を持って入るからな。
激務上等!ってヤツしかいかないし、採らない。
532就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:50:39
>>528
これは結構有名
野村に採用される奴はそれ以上にタフっていうのもあるらしい
533就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:52:12
>>531
>>532
なるほどねw
534就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:59:27
覚悟を持って入社しても辞める野村と想像以上の激務で辞める大和か。

つまりどっちもつらいと。
535就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:00:08
総研つらくないと思ってる奴なんているの?
536就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:04:23
>>535
とはいえ、程度差があるだろうから。
537就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:05:35
少なくともプライベートはねぇよ
プライベートも勉強した奴だけが生き残る
538就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:13:29
面白い勉強なら歓迎だな。
その後に活かせたり。

まぁ多分つまんないことのが多いんだろうが、割合の問題。
野村よりはまだその辺は良さそうな気がするがどうだろうなぁ。
539就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:17:15
次々新技術・新規格だからな
面白いのもいつまで続くか
そこだけ心配
540就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 01:30:41
社員数は2000人くらいに増えているって言っていた
541就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 01:59:22
俺が35歳くらいのときは、1200くらいだったかな。
ITバブルの頃で景気が良かったからね。
他社のことは知らんが、野村はうちよりは多いだろう。
でもITバブル崩壊後の年収ダウンは凄まじかった。
賞与が景気に左右されるから、何歳でいくらってあてにならないよ。
542就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 02:01:15
ちなみに賞与は「基本給の何ヶ月分」って方法じゃないから。
個人個人の評価でもずいぶん差がつく(らしい)。
543514:2008/03/18(火) 13:47:18
残業代を実績どおりにつけたら、額面600万くらいいくよ

実際は1/3くらいしかつけられない。

まあ、苦ではないけど、600あったらなぁとも思う。
544就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 15:06:29
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
545就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 15:07:32
>>544
全然、面白くないから、そろそろやめたら?
546就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 17:29:19
>>543
大和総研?
547就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 22:48:53
システムもリサーチも花形部署は激務。
花形部署で激務でないのは窓際族かコネコネだろう。
548就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 10:31:29
激務なのに薄給ってどんだけ
549就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 19:44:59
激務なのに薄給という事は修業期間ということ。
550就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 00:34:21
最初の2年くらいは悲劇的に薄給だそうだ
551就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 10:15:00
3回目以降の質問会以降何かしら会社から連絡あったやついる?
552就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 13:22:04
>>550
その2年のうちに辞める奴は見きりをつけて辞めてゆく。
553就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:31:34
会社の雰囲気が悪かったので中途で受かったんだけど、
蹴りました。面接官も偉そうな感じでちょっと嫌だった。

ここ給料は大和證券グループの賃金テーブルに乗る
らしいから、給料はよさそうだね。
基本給が低いからボーナスが高いのかな?
面接官入社3年以内で辞めた人は1人しかまだいないとか
言ってたよ。さすが!?
554就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:50:11
人事質問会に行った人いないの?
完全なる面接?
555就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:09:00
>>554
90%こっちからの質問の時間
556就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:10:01
>>553
会社の雰囲気悪かったのは、正解です。
入らなくて良かったですね。
557就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:14:50
>>554
3回目とか言ってる人たちはみんな人事だよ
持ち物が自己PRとかなんだから面接だよ
558就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 22:42:21
会社の雰囲気は個人で感じ方が違うから、面接するんじゃないの?
会って雰囲気悪いと思えば行かなければいいだけ
559就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:01:19
webテストすごく難しいんだが、、、最後まで行かなかった。
みんなどんなかんじ?
560就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:08:25
同じく。言語はできたが計数は7割で終了、暗号と英語は完全にやらかした。。
早く結果来ないかな・・・
561就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:08:35
ぶっちゃけ第三志望以下
562就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:13:06
第一、第二は??
563就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 05:40:15
>>561
第3志望以下なら、途中で面接を止める事を奨める。
間違って入社したら、第二新卒一直線だからw
564就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 09:48:56
>>562
順当にM、N
565就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 13:12:06
566就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 14:48:18
>>564
M,N,Dが全部かぶる分野ってあるっけ?
567就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 15:38:04
568就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 17:42:20
個別質問会1回だけで放置プレーは死亡フラグ?
569就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:38:14
3回目があっけなく終わったけど
内定フラグでおk?
570就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:46:58
>>568
足立さんに聞け
571就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:05:11
>>569
あっけなくって?
572就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 23:05:22
面接連絡始まったな
573就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 23:37:16
4月1日役員面接きた。期待していい?
574就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 23:50:11
>>573
足立さんに聞け
575就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 07:05:21
役員面接で30%は落とす。
576就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 09:17:17
役員面接でクンニの実地試験はありますか?
577就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 10:17:49
578就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 13:35:36
579就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 15:34:52
4/1面接で電話来た人は、
「役員+マネージャー」と3時間→4/1が最終面接
「マネージャー」と1時間→1次面接
この2種類でおk?
580就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 15:39:08
知り合いの院生がここ出身だったけど、仕事が激務でボロゾーキンになって辞めたらしい
内定者はがんばれよ
581就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 16:49:20
もう電話が…
質問会3回行ったが、堕ちたのかな
582就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 16:59:05
まだ質問会3回目いってない(これからいく)
2次締め切りでESとWEBテスト出したおれはまだ来て無くて当然


そう思いたいです
583就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:00:00
システム志望だが、CSKのが良さげだな…
584就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:03:12
下請けの会社だぞ
585就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:06:48
工程の一番上流にいたい
これしかここの志望動機がないぶっちゃけ
586就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:09:20
それで十分じゃないか?
実際上流工程なんでできるの数社だけだし
587就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:11:11
>>583
どうなの?コンサル本ではIT系の企業の雄みたいになってるけど
大和・野村はシンクタンク系
規模は野村=CSK
大和の規模はその半分
588就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:43:47
>>580
ボロゾーキンは10年以上前から使われている形容詞です。
今までたくさんのボロゾーキンを排泄してきたんだなw
589就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:50:02
CSKはある日、大和からいなくなったらしいな、良くわからんが。
590就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:58:03
>>586
上流という意味では正解です。
大手ベンダで金融の求人があっても実態は派遣で
大抵野村や大和で仕事する羽目になります。
大和の弱点?はいまだに基盤からして特製アセンブラのままな事かな。
591就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 18:09:08
せっかく日本IBMや日本HPに入社したのにここで働く事になる人もいます。
592就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 19:07:32
593就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 23:00:19
>>579
民衆見るとそうらしいね
ちなみにおいらは後者

別の企業も1日に面接なら内定フラグだけど、俺は2日以降だったりして
どこもB級扱いorz
594就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 23:10:25
一回、情シス板の大和総研のスレを見てみなさい
595就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 01:15:15
リサーチで面接の連絡きたひといる?
596就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 07:54:49
人材排泄企業・大和総研
597就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 10:38:20
598就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 10:56:05
>>589

CSKの主要株主が野村になったからだ。
いまは、CSK、ニイウスとも取引はしない。
599就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 12:28:27
最初一日でM面接+役員面接って言われたが、内定もらったら絶対に入りますってわけではないと
伝えたら、M面接だけになったwwww

正直すぎるのもダメなのかなぁ
600就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 14:39:32
>>599
もったいねぇww
ここ第一志望じゃないやつのが多いのにwwwww
601就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 18:20:52
去年システムの内定とったけど、最終の役員面接10分くらいで終わって笑った
まあ、面接官によると思うが
602就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 18:53:38
>>599
正直になるのはどこへ行こうと入社して
試用期間を過ぎてからにしましょう。
603就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 23:57:30
ここにいるヤツらはみんなどこが第一志望なんだ?
オレはIBMかな。
604就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 00:10:27
>>603
エンジニアにせよ営業にせよ担当が大和にならない様
祈っておいた方がいいぞ。
ここに入った奴らにコキ使われるぞ。
605就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 02:14:24
学部ですって行ったらマネ面だけになった・・・
606就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 04:21:24
>>603
パッケージ系
オラクルとかSAPとか
607就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 04:44:22
そういえばSAPは今コアメンバーが結構辞めて大変らしいな。
608就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 06:42:32
あーーーコア
609就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 11:48:25
SCSとここだったらどっちがいい?
ここは正直セミナーの感じと本社の位置があまり好きじゃなくて。。。
格はここのが上ってことになってるから悩む
610就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 12:02:11
SCS行くとここに派遣される恐れがあります。
ご注意を
611就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 19:36:04
>>609
大和のが全然いいと思うぞ
本社の位置がうちから近いしww
612就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 01:51:34
>>605
マーチの文系学部生ですが、幹部&役員面接きましたよ。
第一志望って言わなかったからじゃないですかね。
613就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 07:44:43
614就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 09:12:57
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
615就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 09:36:25
>>614
もうそれ飽きた
616就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 13:59:32
個別質問会より、情シス板の大和総研スレのほうがよっぽど為になる件
617就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 16:00:09
あれは社内の美人とクンニについて学習するスレだろ
618就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:06:35
ていうかここの社員1人かわいい人がいる
質問してて鼻が伸びたのは女MR以来だぜ
619就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:54:30
いつも個別質問会にいるあの女性は、仕事あんまりないのかな
タイプではあるw
620就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 21:05:50
多分採用課のあの娘の事だろうな。
621就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 21:08:27
622訂正:2008/03/26(水) 21:09:40
623就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 00:19:01
1日に受けるヤツ!


ノシ
624就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:07:06
これ質問会3回目いかないと連絡こねーの?
最近いったばっかでまだ面接の案内こなくてガクブルなんだが
625就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:16:47
質問会に2〜3回行かないと面接の電話は来ない
626就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:27:02
今日三回目だったんだけど
いつ連絡来るんだ?
627就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:06:25
>>617
870:非決定性名無しさん :2008/03/28(金) 21:13:33
こんどのスレタイはこれに決まり。

【おまんこペロペロ】大和総研 DIR 8【クンニ師】
628就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:07:37
質問会1回だけだった…
あの社員に落とされたのか?何がいけなかったんだよ…
3人もいて少ししか質問できなかったしw
納得できねー
629就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:12:24
>>628
よう俺
630就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:18:39
エントリーシートじゃね?
631就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:21:26
最近質問会3回目終えたばかりの俺はドキドキして連絡待ってる
しかし質問会3回までいったやつかなり多い気がする
632就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:34:08
>>629 よう
>>630
ESは良かったと思う
NRIもテストセンターぼろぼろで通ったし、サポートセンターの人にもほめられた
やっぱ質問会だよなー1回しか呼ばれなかったし
あんま覚えてないけど、ちょっとてんぱった気もする
他の面接が怖くなってきたorz
>>631 3回も行ったなら来るんじゃね?面接がんばれよー
633就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:34:51
1回w
学歴だろ
634就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:37:03
>>633 
学歴じゃないwそれならまだ納得できるけど
まあダメなもんはダメなんだからあきらめるしかない
でも31日に少し期待してるw
635就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:38:38
むしろNRIのほうが連絡きてないオレなみだ目wwww
636629:2008/03/29(土) 00:10:21
>>633
俺地底
俺も質問会でテンパったしほんと>>628が俺な気がしてならないw
こっちから質問するだけで切られるなんてすごい人格否定された気がしてしまうなw
637就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:11:41
ここって、5月も採用してるよね?
638就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:16:23
会社の雰囲気とあわなかったってことでしょ!
入ったら嫌な思いしたかもしれないから、よかったんじゃない?
639就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:18:05
みんしゅう見ると総合職は4月いっぱいまでで、5月は業務職っぽい
640就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:21:00
>>639
そうなのか、他の選考の様子をみて4月中旬にでも出すかな。
641就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:58:44
エントリーシートの提出期限は終わっているよ
質問会はまだやっているのかもしれないな
642就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 01:01:06
俺も来てないわー
志望低かったから適当に受けたのがまずかったかなー
webテストの暗号とか5問ぐらいしか解けなかったし
643就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 01:02:20
そうなのか、なんか最終だけど過ぎても受け付けるみたいなこと書いてあったから。
まぁ、もうダメならしかたないな
644就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 01:26:24
面接行く人で、持ち物ってみんな言われた??
健康診断のとか成績証明書とか
645就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:37:52
マイページ見れば載ってるぞ
646就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 14:38:35
個別質問会が3月いっぱいだから、今からは無理かと…
一般職はまだ始まってもない感じです
647就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 14:49:53
早い段階から大和総研に目を付けていない学生は使えない
648就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 14:33:46
リサーチ部長面接キター
面接日時で有望度が違うのかな。。
1日の午前だと最優秀とか。
649就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 14:50:59
>>648
1.一日で2つまとめて面接しますって言われた人は内定最有力候補。(M面接→役員面接)
2.電話が人事からかかってきたら有力かも?
3.電話の最後で、「○○さんには期待してますから、頑張ってくださいね」ってマニュアルどおりのセリフを言われたら微有力

そして1〜3全部行われた俺は合格決定。だが断る
650就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 17:05:37
>>649

4.「クンニ師」を受験したことありますか?と聞かれた。
  入社3ヶ月間の研修期間に「勃起検定2級」「英検準1級」をとって、
  男性は「クンニ師」、女性は「フェラチオ師のごっくん級」をとらなきゃいけないそうです。
651就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 17:08:09
>>650

 「証券アナルスト」もあるよ。
652就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 23:16:18
三ヶ月でクンニ師は難易度高すぎだろ?
653就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 23:35:58
4/1にシンクタンク3社入ってる。
緊張するなぁ。
654就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 15:36:49
とうとう明日だ

緊張するなぁ。
655就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 19:20:30
1日組でも結構落ちるのだろうか・・・緊張するわぁ
656就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 19:22:09
質問会3回もいったのに連絡きてないオレ涙目wwwww
657就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 03:49:14
>>656
テストが遅かったからとかじゃないかな?
ゆっくり待とう!
658就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 06:16:44
面接の電話とか一切来てないけど
マイページ見たら「集団面接にお越し下さい」とか書いてある
659就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 07:41:59
俺は電話来たが四月二週目
660就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 11:15:04
>>658
質問会何回いった?
661就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 14:31:52
集団面接なんだ…
嫌だな、高学歴多そうだし…
やるしかないか!
662就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 14:39:38
おれも質問会3回もいったのにTELもないし、MyPageも変化なし(4月の第二週までに連絡無ければご縁が〜のまま)
よほど3/21に受けたWEBテストの出来がわるかったのか…
663就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 15:36:53
俺も試験ほとんど出来なかった…
664就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:51:13
面接一緒だった女の子が、大和総研第一志望なんだ!!通過したいよぉ…って帰り道で話してて、うなずくことしかできなかった俺をしかってくれ
665就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:01:40
>>664
何人で面接だったの?
二人で面接、そのまま二人で帰ったの?
666就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:09:44
>>660
2回しか呼ばれてないです
667就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:41:05
大和はこんな俺にも、何度も電話で連絡くれたから好き
面接で公開処刑なさるんですね
668就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:15:20
どうした?
kwsk
669就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:02:35
今日面接で電話来たやついる?
670就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:39:18
>>669
ノシ
671就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:42:50
内定だお?
最終だお?
672就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:45:04
後者
673就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:47:05
内定はまだか…
674就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:49:31
まじか…
ちなみに何時台にきた?
675就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:54:23
特定されたくないから内緒

でも、まだ外は明るい時間だたよ
676就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:57:02
是非うちに来て欲しいとかべた褒めされたんだが、釣りじゃないよな。
これで内定でなかったら泣くんだが。
677就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:57:37
私も詳しいは言えないけど、かなり夜に来ましたよ。
678就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:58:41
>>676
俺も…油断せずに行こう。
679就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:59:50
かなり夜って今もだな(笑)
680就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:07:23
>>679
あぁ、来るかもな
681就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:07:28
来なかったら死亡フラグ?
682就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:09:24
>>681
いや、明日以降もまだチャンスはあるでしょ
683就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:40:37
電話まだー?
684就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:47:58
>>683
ナカーマ。
みんしゅう見ると即日ぽいからダメだったのかなぁ・・・
685就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:42:45
内定もらってから返事するまでに一週間だからなぁ…
面接の日程を今月の下旬にしてもらえたら、他の結果全部出てるから、最終手段として考えるのに。

ってか、ここって東京理科大大歓迎の会社?俺は違うが
686就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 05:48:31
大和総研内定ゲットの秘訣
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173104829/
687就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:54:59
3月上旬に2回目の質問会にいったんだが、何の音沙汰もない
2回じゃだめなのか?@システム
688就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:10:43
俺も3回行ったのに
質問することがなくなっても頑張ったのに
689就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 01:05:29
みんしゅうに腕立て伏せで内定もらったとか書いてるやつがいるじゃねーかwww
690就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 01:08:57
次のステップの日程が決まりましたら、
ご連絡させていただきますので、しばらくお待ちください。

このままで放置されてる・・・
691就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 03:04:44
説明会で提出物とかありましたか?
民就で去年はその場でエントリーシート的なものを提出したと書いてあったので…
いまさらな質問ですみません
692就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 07:58:45
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
693就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 14:13:08
>>690
俺もそうなってる
落ちたなら落ちたって言えよな
694就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 15:50:32
いや、リクルーターに
僕はクンニ師に合格しています。
と伝えておけばOK!
695就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 17:56:02
>>689
こいつって釣りだよな?
役員=最終だし、集団だから5分で終わりはありえないし・・

本当だったらこいつ以下なのか‥orz
696就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:09:45
>>692
貼られまくって、そろそろ信じる人が出てきそうだな
697就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:24:43
「遅くとも4月第2週までに、連絡する予定です。」
ということは明日連絡がこなかったら落ち確定って認識でいいのかな?
698就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:34:49
>>697
第二週までは可能性あると思われ
699就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 15:45:36
大和ってなんであんなブクマ少ないの?
700就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 16:08:26
漏れは即日通過連絡北お
701就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:34:41
>>699
規模が小さい、待遇が微妙、虚勢張ってる社風、本社の位置がしょぼい駅から遠い、学歴フィルターなどなど
702就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:06:50
>>701
そか。でもブクマ4000ちょいで学歴フィルターかけてたら逆にザルじゃない?
703就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 11:01:36
学歴フィルターよりホモフィルターが必要な会社です。
704就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 12:57:59
ザルだよ
楽に内定出たし

ただ、内定保留が1週間しかできないから、内定出す→蹴られる→次の内定出す の繰り返しをするんじゃない?
705就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:59:58
>>704
やっぱり、そう感じるよね。最終も集団でしょ?
でも学歴のある人しか入れない(学歴高い人が志望する)企業なんだよね

なんなんだろう。
706就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:55:33
>>704
内定1週間保留を知って、
最終面接の日程を可能な限り遅くしまちた
707就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:11:39
>>705
高学歴が志望する企業→高学歴をやっきになって集める企業

そして集めるものの、ほとんどは第一志望ってことはないから
高学歴の学生のお祈りされる企業

だから、学歴のある人じゃなくても入れると思うぜ。
内定者のメインは東京理科大前後だと俺は思ってる。
708就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:46:40
>>704
去年も4月中旬あたりに追加募集(フィルター解除)したらしいからね。
709就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:48:20
本当に最速なら、4月2日に内定かな?

今年はM面接+最終面接は4月2日にやってるっぽいから(1日は通常のM面接のみっぽい)
面接終わって、その日のうちに電話みたいな感じか、最速は。
710就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 18:43:17
早く決まりすぎても拘束があると不便だな
711就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:17:09
>>710
まあ滑り止めで受けてる奴は>>706のようにするだろう。おれもそうした。
712就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:32:38
高学歴達めがっ!
713就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 22:01:04
六日に面接受けて内定の連絡きた人いますか?
714就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 08:09:21
>>713
2時間後くらいにきました
715就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 16:40:18
ないてーげと
716就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 17:10:43
>>715
おめでとう!
あなたに続けるよう頑張ってくるわ
1日に2つだから、かなり練ってかないと…
717715:2008/04/07(月) 17:28:55
>>716
ありがとー
1日に2つ面接ってことは・・・その時点でほぼ決まりですよw
普通の質問を普通に答えたら受かりました(SE)
頑張ってくださいねー
718就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 17:31:06
集団を1日に2回(M面、役員面)受けさせるとか…

明らかに時間を費用を削減しようとしてるよね。もっと学生の話を聞いてあげてください!!
719就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 02:22:25
>>717
ありがとう
ここまでが上手くいきすぎて少し不安で…
私もSEなので、同期になったらよろしくね!

>>718
確かに最終が集団なのはアレだけど、個別質問会もあったし
集団の方が、人となりが分かったりするのかもしれないよ
ただ、回りを実力者で固められたら終わる…
720就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 02:32:36
内定書にサインしてきた。
拘束は厳しい印象だけど、社員さん達も魅力的だしここに決めようかな。

福利厚生はどんな感じかなぁ。寮が何ヶ所かあるのは聞いたが。
住宅手当が28歳からじゃないと支給されないのは痛いね(´・ω・`)
721就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 09:58:11
内定書って法的拘束力はゼロらしいね
722就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 10:04:07
>>720
給与とかはなんて聞いた?
ボーナスはめちゃ高いみたいだが。
住宅手当28歳かぁ…。寮はどこにあるんだ??
723就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 10:18:08
まぁ実際はボロカスに罵倒されたりコーヒーとかぶっかけられるのさえ我慢できれば、
9月いっぱいまで辞退できるよな。
724就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 10:40:45
>>722
おれの家の近くに寮がある件について
面接でその話で盛り上がって運命的ですよねとか話してて内定貰った
もう辞退したけど
725就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 11:30:30
大山とかゆー田舎にあるみたいだな
あと川口か
726就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 11:53:07
こっちが面接控えてドキドキしてんのに、お前達あっさり辞退しすぎw
727就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 12:10:28
>>726
おまいのための席が空くぜ
728就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 17:07:49
>>726
一足お先に待ってるぜ

内定者懇談会参加する人よろしく!
729就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 19:06:57
俺も参加するぜ!よろ!
730就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 19:48:14
>>727
ですな

>>728
>>729
OK!待っててくれノシ
ところで、即日連絡でしたか?
731就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 20:46:01
問題なければ基本即日だよ
732就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 20:54:12
>>731
そか、ありがと
こまめに電話かかってくるとか聞いたけど、全く…
でも頑張るわ
733就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:36:20
全てその日のうちに電話かかってきたなぁ。
734就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 21:53:00
さっき来た
内定だ
735就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 22:54:54
おめでとう
736就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 22:56:03
ここは会社や仕事には魅力は無い
ただし働いてるお姉さんは魅力的だ
クンニしたい
737就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 02:42:11
>>736
魅力は自分から探すものさ
あと、下ネタは情シスの方でやってくれ
情シスなら良いってわけではないけどさ…
738727:2008/04/09(水) 02:46:40
>>730
ちなみにおれも辞退
739就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 08:39:52
ここ辞退する人ってみんなどこ行くんだ?
やっぱ野村かな?
740就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 10:12:58
俺はNEC受かったので辞退
NRIとデータは途中だが
741就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 10:21:21
ここはあり得ん時間に電話してくるから何ともだるい
742就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 10:52:55
やっぱり、このスレは理系が多いのかな?
743就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 10:56:28
最終受けて落ちたやついる??
みんな落ちたって書き込みないんだけど
…おれは最終受けてから5日経つ
もう落ちたよなorz
744就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 10:58:23
>>743
最終って、M+役の連続?
745就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 14:34:02
辞退しました。みなさんさようならーお世話になりましたー
746就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 15:21:44
野村が「詰める」文化なら
大和はどんな文化があるの??
747就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 15:54:18
育てる文化、とか
あと、野村とかは一緒にプロジェクトチーム組みたいと思えなかった
748就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 00:59:32
ここの女性は野村より間違いなくキレイだよね
749就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:22:26
>>748
確かにそうだ
ただそれだけだ
750就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:55:48
ここの女性の比率って2割くらいしかいないよなぁ。
だったらIBM行こうかな
751就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 01:58:27
大和総研は女性に厳しい。最初から採用性比が決まっているとか・・・
752就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 02:07:51
こんにちは、足立です。

個別質問会へのご参加ありがとうございました。
また違った社員との話を通じて、大和総研の魅力をさらに知って頂けたらと思っています。

大和さんの次のステップの日程が決まりましたら、
ご連絡させていただきますので、しばらくお待ちください

変化無し・・・
753就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 02:08:47
752は女性
754就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 02:36:59
>>752
思い当たる節がなければ、あきらめんな
755就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 02:38:56
>>752
大和総研は人事にTELすると次のステップへ案内してくれることが多々あるらしい。
756就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 02:53:19
>>752
これも学歴フィルターか?
757就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 05:02:09
いや積極的に人事にアプローチをかけると難関を打開出来る。
758就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 05:55:46
場合もある。
759就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 08:12:38
面接受けてから今日で三日目。
まさか一次で落ちたのかなぁ。鬱だorz
760就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 12:17:54
どーしよ。ここに決めちゃおうかなー。

【OB訪問情報】
30歳だと月給30マン付近
ボーナスは最近は大体3ヶ月×2
年収30*(12+6)=540
プラス残業代。
つまり700〜800くらい?

DIR自体の業績は良いけど、サブプライムの影響でグループ全体にダメージ。
結果ボーナスに響くそう。
逆にグループ業績よければボーナスうはうは。なのかな?
761就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 12:42:14
>>760
ボーナスそんなに低いのか…
762就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 12:42:56
763就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 13:11:19
今回は更に低いだろうボーナス
764就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 13:40:28
比べるとこにもよるけど6ヶ月もらってりゃ結構満足なんでない???
んttでーたでも2.5〜3ヶ月×2って聞いたよ(ソースOB訪問)
765就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 15:38:45
なぁ、ここ二週間以内に連絡なければご縁が〜って言われたけど、普通に考えて即日だよな?
月曜に面接受けてて、通過してたら来週にもまた入るだろうから明日までに連絡こなけりゃシボンヌ?
内定でた人情報キボンヌ
766就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 15:53:42
だから直接人事に電話して交渉して突破口を開くのだ。
入りたいのなら。
767就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 16:41:47
なるほど。分かったZE。
どうしても貴社に興味があるから、是非もう一度面接してくれっていってくるわ
768就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 17:55:35
内定者だが、ここの連絡は基本即日か次の日だよ。
それにしてもボーナスうまーだなぁ。
769就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 19:30:25
いや次のボーナスは更に悪くなるハズ。
これで二回連続です。
770就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:08:09
面接めんどくさいなぁ
あんまあんま有名じゃない会社だしいきたくねぇなぁ
771就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:21:17
リサーチだったら蹴るのはもったいない。
十年後外資を狙えるぞ。
システムは知らね。
772就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:58:51
明日の懇親会って私服?スーツ?
773就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:48:25
オレも同じ事思ってた。
スーツの方が良い気もするが………。
774就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:53:03
私服でよくね?
ってかそういう連絡欲しいよね…他社だと、ビジネスカジュアルとか連絡してくれるけど
775就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 23:12:23
俺は懇親会来週なんですけど、明日の方も今度会ったら仲良くしてね
776就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 01:44:06
うーん・・みんなスーツで行こうぜ?な?
777就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 02:19:22
>>776
OK
ていうか、スーツで間違いないと思うよ!
778就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 05:42:40
ここはカジュアルデーはありません。
夏場にノータイやる位です。
779就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 08:49:55
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
780就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 16:13:17
内定者の学歴ってどのクラス?マーチなんだがやっていけるのか不安で不安で…。
まだ受かってねーけど。
781就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 16:15:59
782就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 16:28:36
>>781
やめれww
>>780
779の表はウソだから気にすんなよ!
会社も辞めて欲しかったり、使い捨てるために面接してんじゃないと思う
学歴フィルターがあるとしても高学歴が全通なわけでも無いし、
マーチでも受かったら自信持って働けば良いんじゃないかな!
783就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 20:10:06
もう何年も前から東大を落とさざるを得ない状況らしい。
だからやろうと思えば、東大京大で固める事も出来たはずなのに
やらずにずっときたこの会社。
ある意味公平なところも無くはないかも。
784就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 20:13:04
>>783
落とさざるを得ないってどういうこと?
785就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 20:17:24
内定蹴りも考慮した予定東大枠以上には内定は出せない
ってこと。
学歴フィルターが逆に効いている。
786就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 21:46:04
「リサーチなら外資への踏台」って言うけど、外資のどこ?
787就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 21:55:04
どこでも大概OBはいるよ。
外資のトップアナリストの経歴みれば判るよ。
大概最初は大和総研入社だから。
何にも分からない使えないぺーぺーからアナリストになる前提で
一から鍛えて貰える会社は他にないだろ?
いきなり外資は敷居が高過ぎるし、アナリストやれるか判らないしな。
修行と思えば超お買得なはず。
10年後ここのリサーチ蹴った奴らが涙目になってるよ。
788就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:00:11
ふ〜ん。
どうせ外資行くなら新卒で外資行けば良いのにね。
789就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:04:59
そもそも株の予想屋なんでしょ?
それなら野村のリサーチの方が母体が大きい分、実力はつくと思うけど。
「説明会」と言って本当は面接だったり、筆記受けなかったら電話来たり、何か安っぽいんだよね、ここはさ。
790就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:09:18
そりゃそうよ。
早い安いなんちゃら
なんだからさw
まあいきなり外資行けるスペックの奴は受ける必要は無い会社だな。
とても外資には行けないがアナリストには絶対になりたい
ってレベルの奴には超おすすめな会社ってこと。
791就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:18:04
どうも魅力が感じられない、この会社
792就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:19:58
それは言えてる。
魅力のある人間を飼い殺しにして腐らせる会社だからな。
793就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:26:04
高速道路を利用して本社を隠すテク乙。
794就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:32:51
ここ、学閥とか学歴による出世の違いある?
795就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:47:30
学閥はあるから出世差別もあるだろ。

この会社、リサーチはなかなかだけど
ITがゴミ過ぎるわw
796就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:47:59
会社説明会に出てた入社一年目はバカだったな〜。
何か全ての質問を想定して、回答をあらかじめ決めていた感じ。
最近話題の「地頭力」の微塵も感じなかった。
そもそも個人「説明会」を三回もやるなよ…説明会に三回も行きたくねーっての。
面接なら面接って言ってくれたら三回目受けてたのに。
わざわざ隠す意味わからんし、本当安っぽい。
797就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 23:07:03
>>796
持ち物に自己PRとか動機とか書いてあるんだし
ガタガタ言うなよ
798就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 23:11:10
懇親会出てから内定辞退したやついる??
799就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 23:18:59
>798
時と場合によっては仕方あるまい
800就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 00:20:37
バカなんだからバカと呼ばない事w
801就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 03:37:50
802就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 08:29:50
こことみずほならどっちにする?
803就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 09:14:56
みずほは普通に派遣SEがいる。
ここならある部署以外は派遣される事はない。
という違いはある。
804就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 11:21:30
常駐のこと?
805就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 12:49:12
そうそう
806就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 14:53:53
外販やってる部署なら常駐はどの会社でもあるもんじゃない?
807就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 14:59:12
仕事は楽なんだけどな。全部囲ってる奴隷がやってくれる。
正直メールの転送ができれば勤まる会社だわ。あ、あと客先への虚偽報告か。

この会社は決してSIではありません
808就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 16:39:49
ここの社員の東大率どんくらい?
809就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 17:03:53
結構低いな。
東大より東工大の方が優遇されたりな、良くわからんな。
810就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 17:05:29
結構低いな。
東大より東工大の方が優遇されたりな、良くわからんな。
でも東大出てまで来る会社じゃないな。
もったいないから他当たった方が幸せになれるな。
811就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 17:38:54
ここと日本総研で迷ってます。。
なんか決め手になるよーな違いある?
812就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 17:47:23
大和 : 無駄に高学歴
日本 : 予想通り低学歴

事業規模なんかはどっこいだから、
コイン投げで決めちゃえば?
813就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 18:02:30
大和:業績によりボーナス激しく変動
また潰れる確率は日本よりかは高い。
大和は日興の様になる可能性がある。
日本:安定的。大和より潰れる確率は少ない。将来大和を取り込む可能性がある。
814811:2008/04/12(土) 18:05:26
>>812 813
dクス
しかし言ってることが違いすぐる><
ってか大和を取り込む可能性とかソースは?
815就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 18:07:42
大和総研を選ぶやつは少ないだろう・・・
816811:2008/04/12(土) 18:09:27
ちなみにSEね
817就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 18:09:50
単に三井住友FGと大和証券G本社の客観的規模の違いのみ。
まあそうそう簡単には一緒にはならんだろうが。
818就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 18:12:26
私の知り合いに大和も日本もいるが、二人共
いいところがあれば移りたい。
と言ってますw。
819就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 18:15:43
大和:一子相伝アセンブラの世界が残存している。
外販部隊への配属もある。
日本:外販部隊を分離。親会社のみ見てたら良い。
820就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 18:22:59
外販ってしんどいのか??
821就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 18:25:23
大和:入社後学歴関係無し。底辺高校出身の専卒上司にこき使われる。
日本:一応入社後も学歴を見てくれる。
822811:2008/04/12(土) 18:53:14
>>820
それおれもおもた
内向けの仕事のほうがラクなの?

いまちょっと日本総研に傾いてきた
823就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:21:51
親会社にコキ使われるか、顧客にコキ使われるか
の違いのみ。
忙しい部署は親会社向けにせよ外販にせよ忙しい。
親会社向けの良いところは顧客がひとつというところ。
824就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:26:40
外販パッケージ部隊だとひとつのシステムに顧客がたくさんいるので、
何にせよ個別対応が大変。
外販のスクラッチだと薄利多売になりやすい。
ただ最も顧客にしたく無い会社は三井住友銀行です。
だから恐ろしくて日本は勧められません。
825就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:33:57
恐ろしい=要求や扱いが最悪で酷い目に遭う。
826就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:49:57
そーか…まじで悩むなぁ
決め手を福利厚生にするのはまずいよな?
827就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:56:54
三井住友銀行ほど子会社と言っても業者の扱いが酷いところはない。
たまたま良い人に当たったとしたら、さくら(三井)出身と思いましょう。
828就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 20:00:28
同じく酷い事で知られる住友生命の仕事をした三井住友銀行担当経験者は
住友生命の方が楽勝だった
と言ってました。
829就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 20:08:14
たしかに大和証券って人柄の評判いいよな
830就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 20:16:54
え?
831就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 20:20:32
日本総研のインタン行ったものだが、
人柄はどの会社よりも良かった。
832就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 20:53:07
大和とみずほならどっち?

俺は大和の選考と社員の雰囲気がどうも好きになれなくて、みずほ狙いなんだが・・・
833就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:47:29
俺は逆にみずほの社員が暗すぎて、どうも好きになれない
834就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:48:52
みずほ→暗い
大和→マイナーサークルって感じ お姉ちゃんかわいい
日本→馴れ合いMAX
野村→プライド高し
データ→テニスサークル
IBM→病みすぎ
835就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 23:16:54
みずほも派遣やってるよね。
836就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 23:21:12
>>832はみずほ情報総研よりみずほ総研行った方が良いな。
837就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 00:09:17
落ち着いてるイメージだったが暗いとも言うのか
838就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 01:30:47
てか野村かデータいけよ
839就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 01:35:38
>>838
行けないやつがここに来る
840就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 03:36:20
データはここの協力会社だから、金融やるならこっちの方がいいぞ。
841就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 05:54:34
同志社だが、自分次第でなんとかなる?
842就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 06:57:28
なるなる。
実際同志社出身でリサーチ配属で今はJPモルガンって奴がいるよ。
843就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 17:23:51
>>838
データはないわ
844就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:13:17
金融でデータは最後の最期の滑り止めにしとけ。
845就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 20:40:26
大和を滑り止めにしたほうがいいよ^^
846就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 20:53:38
いやこと金融に限ったらデータより大和だよ。
金融以外に行くならデータでいいよ(^_^;)
847就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 20:54:28
ここ期限一週間とかうっとおしい
848就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 20:54:41
金融…データは地銀とか信金とかがメインだっけ?
849就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 20:57:40
人事がバカだから仕方ないよ。
そんなバカなところも含めて、そういう会社だと判断されたいのか、
全くそうした事に頭が回ってないか
のどちらかだな。
850就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 20:59:44
>>848
確かにデータの金融は地銀が強いね。
でもそれ以外は・・・・・・(笑)
851就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 21:02:44
>>850
それを言うでない!!あっそういや、データはゆうちょも扱ってるじゃん(笑)
852就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 21:14:23
データがゆうちょ?
そのうちシステム障害起こしそうだな(笑) 
853就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 21:19:41
>>852
スレ違いなのでこれでラストに。
なんでも公共部門から郵政部門ってのを独立させたらしい。んで主な顧客がゆうちょだってさ
854就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 21:35:55
受諾期限なんだが、交渉して伸ばしたりしたヤシいる?
855就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 21:45:19
少しでも行く気があるなら直接交渉あるのみ。
またその対応で相手の力量も判断出来るだろう。
856就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 21:51:02
去年は学歴フィルター騒動を起こした人事
今年はどうだ?www
857就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 22:10:59
人事部長が変わったらしいよ。
858就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 22:12:43
>>855
よし、明日電話してみる。
859就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 22:30:13
おれはとりあえず他の選考は辞退しますって言っといた
まぁ全然続けてるけど…w
860就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 22:33:53
>>859
まぁそれもありだよな。
861就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 22:34:34
>>856
mjd?
フィルターは健在?
862就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 22:35:42
新卒の場合は無いと思うが、特にこの会社の場合では無いだろうけど、
中途採用で一旦内定を受諾しておいて、その後内定を断ると
損害賠償を請求されるケースもあるらしい。
念のため、書き込みしておきます。
863861:2008/04/13(日) 22:35:53
アンカー間違えた
>>856>>857
864就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 22:36:37
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
865就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 22:43:55
>>861>>863
決まりは残っているが、今年もその通り運用してるかは、判らないな。
人事部長の胸先三寸って感じ。
866就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 23:18:43
>>862
そりゃ中途は完全に「社会人」だからな
社会のルールは守るべき
新卒はまだ学生だからなんとかなるだけ
867就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 00:10:38
ならないよ。
承諾したら辞退するなよ。
868就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 00:31:57
まー色々あるだろうけど

http://job.yomiuri.co.jp/hunt/naitei/hu_na_07041301.cfm

それぞれが納得いく就職活動をしようぜ。誠意を持って。
869就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:31:44
俺はココにお世話になるよー!
みんなよろしくねー!
870就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:47:12
ここの給料ってどれぐらい??
871就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 04:19:50
給与とボーナステーブルがブロードバンド化された為、
隣の人すらいくらか予想するのは不可能になりました。
がだいたいなら予想出来ます。
ぺーぺーの給与テーブルも一定年次以降ブロードバンド化しています。
同期なら同じ給与だとは全く保証されない会社です。
安定という名の給与が年齢と共に上がるのが良い人は
ここは辞めた方が良いでしょう。
新卒入社組よりも中途採用者の方が待遇や評価の良い会社です。
中途より新卒入社組の方が居心地が悪い、という希な会社です。
872就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 06:13:07
今度の夏のボーナスは中途の専門社員の月収より低いのは確実です。
873就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 13:25:31
内定者懇談会の話題が無いみたいだけど、誰か出た人いませんか?
ちなみに自分は今週です。
874就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 13:31:02
先週参加したよ。
全員で25人くらいでした。
2次会もあったから、ちょっとお金が必要かも。
875873:2008/04/14(月) 13:58:51
>>874
ども、2次会あんのか。
ま、雰囲気聞きたい所ですが自分で行って確かめてきます。
ちなみにそれってなんか案内みたいなもの来ました?
876就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 14:44:40
電話か、フィードバックの時かじゃないですかね。
11日か16日か選べたよ。
メシも酒もいっぱい出てくるから腹空かせて行けばいい
877就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:06:39
地方から行くんだが…交通費は出るのか?
878就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:09:02
出ないな
受け取ってるヤツいなかったし。
879就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:20:56
>>878
まじか!?
新幹線で行くような距離なんだが…実費><
880就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 20:55:47
>>874
一体、何人に合格出してるんだろう
881就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:23:58
入社人数は120位になるよう調整してるよ。
882就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:25:37
NRI幾から辞退したぜ
これからのやつがんばれ
883就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 21:49:10
NRIは新人歓迎で先輩にフェラされるらしいから、頑張ってくれwww
884就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:06:55
>>882涙目(爆笑)
885就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:16:40
再来年に向けてフェラを熱心に練習する>>882の姿が目に浮かぶなwww
886就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:39:02
大和も独立色を強めたら人気でそ…
超えられない壁、門前仲町か…
887就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:41:25
>>886
それなんだよな。大和證券向けの比重が高すぎる。
888就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:30:49
age
889就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:39:49
ここってみんなNRI落ち?
890就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:45:57
SCS落ち
891就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:47:10
懇親会の旅費でるぜ。今日メールきた。
892就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:55:56
ごめSCSって??
893就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:59:58
おれにもメール北
でもあれって最終面接の旅費のことじゃねぇ?
懇親会って書いてあったか??
894就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:10:56
>>892
890じゃないけど
住商情報システム

DIRとJRIどちらにしよう…
895就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:23:42
SCSもCTCも普通に蹴ったよ
>>894
どのへんで迷ってるの?
896就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:38:12
>>895
俺もSCS、CTC貰った

DIR
門前仲町微妙
高給
拘束厳しい

JRI
薄給
面接官の印象が本当に良かった
897就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 03:05:15
これからの時代は現金様がモノを言う時代だ。

という理由で、たぶん金が入るであろう大和を俺は選んだ。
野村は死ねると思った。今も後悔はしてない。
898就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 03:24:02
薄給大和へようこそ!
899就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 05:18:24
大和総研の話が2chでほとんどされないのは
要するにそういうことなんだな
900就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:48:27
>>899
大和は規模が小さくて被害者が少ないからだと思われ。
901就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 12:11:06
ここ、どんくらい内定出してるんだろうね?
902就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 12:44:10
>>896
でも実際、人は運だよね…
人が良いとされてる企業でも嫌な上司とか同期にあたることもあるだろうし
その逆も然り
903就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:29:26
いつ全体で懇親会あるんだろう?
やっぱ業務職の子たちが決まってからかな??
904就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:29:32
あげ
905就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:45:29
ここって40ぐらいになったら転籍あるの?
906就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:56:59
自由定年があります。
退職金もらってリプレース専門の会社に頼って再就職先を探します。
希望者のみ
907就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:03:17
大和の給料まじですごいよ!!
908就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:14:16
>>906
詳しく教えて貰えますか?
909就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:47:55
>>907
まじレスか?
できればソースとかを!
910906:2008/04/15(火) 22:50:58
>>908
詳しくは情報システム板の前スレに書いたけど、
平、代理、次長、部長はそれぞれ
35、40、45、50で定年を選べる制度です。
退職金をもらってリプレース専門の人材紹介会社頼って
再就職先を探す制度です。
もちろん再就職先が見付かる保証はありません。
この間は、どこから見てもバカとしか言えない次長が
自由定年で辞めてて笑えました。
留学経験が奴を勘違いさせたのでしょう。
こんな感じですが。
要は辞めたかったらどうぞ
という制度です。
この会社の特徴を良く現しています。
911就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:02:34
>>911
そうなんですか…
長くは働けない職場なんでしょうか?
学歴は関係あるものですか?
912就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:15:31
いや新卒で入れば、居たかったら定年まで居ていいよ
という会社です。
でも入ってみて「合わない」
とか「何これ?」
と感じる事が多かったら、早めの脱出をおすすめします。
913就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:19:26
中途の専門社員だと親会社の業績に依存しない年収が保持されるけど、
いつ1年契約が満了になるかも知れない
という恐怖が味わえます。
914就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:25:17
>>911
大和コンピュータサービスという三流会社の頃の社内文化を
引きずってきたため、シンクタンクを名乗るには恥ずかしい
部分がたくさん残存しています。
そのオンボロを何も考えず支えていると優秀と見なされる、
不思議な会社です。
915就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:26:49
前にどっかのスレで見たここの給与は、


野村>>>>大和>データ


くらいだった。平均で900前後か。でもソースが不確かだったから、
どこまで参考になるのかは知らん。
916就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:31:07
>>912-914
みなさん、ありがとうございます
917就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:37:59
確かに景気さえ良ければデータ何かには負けない、というか楽勝。
だが一旦景気が悪くなると、いくら残業で忙しくてもボーナスは減る
場合によっては激減する
リスクがあります。
また退職後の扱いは野村やデータの方が良いかも知れません。
918912 913 914:2008/04/16(水) 00:39:38
>>916
どう致しまして(笑)
919就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 08:42:55
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名
920就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:35:55
野村と大和両方受けたヒトに聞きたいんだけど
どっちも内定ゲトしたらどっちを選ぶ(できれば理由も)?
921就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:12:09
君は、ここで俺が自演して大和って言いまくったら大和にいくのかい?
自分で足を使って自分で見極めなさい
922就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:29:36
>>920
>>921に同意
それでも気になるなら、複数内定者にアドバイスするスレあるからそちらへどうぞ
923就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:53:59
>>921,920
ありがとうございます。
自分の軸が定まっていないせいで悩んでいます。
そこで他のヒトの軸を知って相対的に自分は何を求めているのか
を理解できればと考え質問させていただきました。
そのスレ探してみます。
924就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:01:34
>>923

920⇒922

スレの名前教えていただけませんか?
925就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:05:13
ありました。
926就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:29:02
今週中に返事しろとだけ言われて懇親会の話なんか出てきてない件
927就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:32:47
>>926
多分、返事(承諾)をしたら話あると思うよ!
928就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 22:13:20
>>920
会社としては野村の方がしっかりしている。
弛い体質が心地良いなら大和だろう。
全然違う世界が待っている。
大和から野村に行く奴は居るが逆はない。
以上参考まで。
929就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:09:32
感覚で選んでいいんじゃないか?
会った人数は少ないかもしれないが、社員の雰囲気とかが合う方で。
完璧に比較することはできないし、判断基準は人それぞれだろう。
930就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 15:34:27
>>928
大和から野村への転職ってことですか?
931就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:07:45
地方の内定者です
ここは東京で住むのに十分な給料は出ますか??
ひとよりちょっといい生活ができればいーんですが…
932就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:10:28
野村総合研究所
従業員   臨時   年齢   勤続   年収
4,407    851    36.9   11.1   1,092.5


大和総合研究所
従業員   臨時   年齢   勤続   年収
266    −     37.9   11.4   1,187.7
933就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:22:46
>>932
システム部門ではないよね?
934就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:24:34
>>932
ソースは??
935就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:38:01
ヒント:大和総合研究所なんて存在しない
936就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:40:03
そらそうだw
937就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:41:35
>>936
だって、部門とかソースとかマジメに聞いてるんだもの、みんなw
938就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:43:14
ww
939就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:55:15
>>931
地方から書き込みお疲れ。
ここは基本的に実家暮らし以外は寮のようなワンルームマンションに住ませてくれるから、お金はある程度貯まるし心配ないよ。
940就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:58:16
四季報で見たんだがここ勤続年数低くない?
内定者なんだが不安になってきた・・
941就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 17:08:11
>>940
ヒント:設立1989年8月1日
942就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 17:12:11
そらそうだUw
943941:2008/04/17(木) 17:13:16
>>935=941なのだが

>>936=942か?w
944940:2008/04/17(木) 17:24:06
>>941
ありがとう、でも俺の大学のOBがみんな2,3年で辞めてるんだ・・
これはなぜだろう?ちなみにシステムね
945就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 17:28:31
>>944
マジレスするならそれは辞め方による。
激務により体力・精神的に病んで辞めたのか
キャリアとしてその先があるって思ったから他の会社に移ったのか。

一概にはどうして、とは言えない。申し訳ない
946就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 17:35:49
>>943
よくわかったなw
947928:2008/04/17(木) 17:47:35
>>930
そうそう。
逆は有り得ません。
948就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:08:01
mixiの内定者コミュがキモすぎる件
949就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:57:47
大和の悪い文化に汚染された奴らだろう。
そういう奴こそ内定辞退してくれ。
950就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:57:13
どうキモいの??
951就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:50:36
どんだけネタ盛り沢山なんだよお前ら。
掲示板の情報なんて信じてどうする
952就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:56:21
このスレ元気ないねー
ねらー少ないの?
953就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:59:01
DIRに入社を決めた方々は何に惹かれたんでしょうか
いまいち踏ん切りがつかずにいます
954就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:12:41
上の書き込み見てる限りではここって結構給料いいの??
955就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:15:28
そりゃ受付嬢とか人事が可愛いからだろ。
956就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:16:18
景気次第じゃかなり給料良いみたいよー

って言ってもNRIとかと比較したら低いけどね

でもSI業界じゃ高い水準にあるっしょ
957就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:19:53
>>956
そっか、dクス
ソースはないが上のレスでデータより高給なことにびっくり
SIでも上位10社ぐらいに入れてたりする??

>>955
人事かわいかったなぁww
958就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:27:27
グループ業績良ければナスが良いからねー
多分入ってすぐはサブプライムの影響で若干下がるだろうけど
まー10位以内には入ってるでしょ。
959就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:32:27
入社の決断できました!!w
960就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:35:19
おめでとう☆w
961就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:39:37
NRIで年収だったか生涯賃金top50にはいってるから、DIRもtop100には入ってるんじゃない?
962就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:50:15
DIRは社内結婚多い
DIRは可愛い子多い
つまり・・・
963就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:54:51
やべー俺ここ行きたくなってきたw
964就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:56:08
逆に行く気なくなってきた
965就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:58:13
他スレからの転載

業界通が教える年収ランク
NRI、Ac
> ISID 、hp
≧ ユニシス、富士通、MHIR、NSSOL、CTC、日本IBM、DIR、data、
> NEC、日立製作所、JRI
>コムウェア
966就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:13:53
残業代が100%付くかが不安
967就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:14:09
技術が付くかが不安
968就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:28:24
残業代は人事にチクれば恐らく問題なし。ただ上司の心象が問題。
技術力はとりあえず諦めた方が良い。
上流工程が出来れば恩の字
と思っていれば失望も少ないでしょう。
969就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:32:17
>>955
受付嬢は派遣社員です。
採用担当人事は業務職です。
>>959
人生の過ちの始まり。
970就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 04:03:30
>>964
正解です。でもITベンダー行ったらもっと悲惨です。
971就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 04:37:57
>>963
貴方は美人の人事に騙されています。
丸ノ内を巡って更なる美人を見付けて目を醒ましましょう。
972就職戦線異状名無しさん
大和総研 2007年度新卒採用 132名
システムコース 72名
 芝浦工業大学 5名 東京理科大学 埼玉大学 法政大学 武蔵工業大学 4名 千葉大学 奈良女子大学 早稲田大学 明治大学 中央大学 3名
 お茶の水女子大学 筑波大学 東京農工大学 電気通信大学 首都大学東京 横浜市立大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 立教大学 関西大学 2名
 他14校14名

リサーチコース 60名
 明治大学 立命館大学 4名 首都大学東京 千葉大学 埼玉大学 大阪府立大学 名古屋市立大学 学習院大学 中央大学 法政大学 関西大学 3名
 筑波大学 東京外国語大学 横浜市立大学 神戸大学 奈良女子大学 早稲田大学 青山学院大学 立教大学 関西学院大学 2名
 他7校7名